苗川を挟んで圧倒的な<帝国>軍の軍勢と対峙する新城たち。
その巧みな野戦築城により、彼らは進撃する帝国軍をかろうじてくい止める。
だが、真室の穀倉潰しを潰すはずだった「大瀬」が、荒天により沈没。
焦土戦術で帝国軍の行動力を奪うという、新城の策はついに破綻しだした。
さらにカミンスキィを中心とする帝国騎兵部隊は川の上流から渡河を試みる。
新城たち<皇国>軍の運命やいかに!
集英社月刊ウルトラジャンプにて連載中
二巻まで発売中
前スレ
皇国の守護者 7 光帯の下で 作/佐藤大輔 画/伊藤悠
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1129804844/ 過去ログと関連スレは
>>2-3
3 :
過去ログとか:2005/12/09(金) 11:48:17 ID:Tstk7lwv0
>だが、真室の穀倉潰しを潰すはずだった「大瀬」が、荒天により沈没。
やっちまった……orz
「潰し」を消すはずだったのに……
1乙。
>>1 ウーラン ウーラン ウーラン
ウラウラベッカンコー!!!11
>>1 なんか大学のときの余計なことを進んでやって
なおかつそれで鼻の穴膨らましてる莫迦思い出した。
10 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 17:00:52 ID:m9jHgJWn0
今月美形な人の過去の話がメインでしたが
あの人をあの人育てた人って
おとこ?おんな?
ちなみにこの漫画読み出したのは4月号ぐらいからです
12 :
9:2005/12/09(金) 17:07:52 ID:KwQC5Q8lO
しもたー。
>>9 乙の字がないからケチをつけてるように見えてるよ。
とにかくスレ立て乙
大学のあれは勝手にスレ建て厨向けということで。
>>10 マランツオフ様は帝弟だから男ですよ。
13 :
若菜未満:2005/12/09(金) 17:09:49 ID:KwQC5Q8lO
母ちゃん携帯だからリロードとか出来なくてごめんね。
そろそろ邪魔なので消えます。
>1
鬱。
宣言してから行くように。
ここの住人は煽りでもマジ切れでもちゃんと「莫迦」って変換させるから大好きだ
バルクホルンの優しげな声って想像力を掻き立てる設定だな
しかも典雅な発音ときたもんだ
アニメなりなんなりにならないとわからないんだよな…
>>17 銀英伝からの例えで悪いが、ごつい顔で優しいロイエンタールって感じじゃなかろうか?
なんかレベルの低い感想だが、登場人物がしっかり帽子や兜をかぶっていて、それでいてちゃんと
誰か見分けがつくようになっているのに感心した。
漫画やアニメ(それにライトノベル)ではどんな状況でも名有りキャラは全員頭剥き出しが普通なのに。
髪型以外で判で押したように同じ顔しか描けない絵描きとは実力が違うんだな。
>>22 高橋陽一が描いたらすごいだろうな。
帽子のかぶり方も各自個性があるよね。
>>22 伊藤女史は猫の描き分けが出来る人だからな…
そこらの漫画家とはレベルが違う
猫を描き分けようと思ったその発想が凄いと思った
>>25 発想も凄いが、それを実行出来るところが尚凄い
>>17 新城の声も中々難しいな。
貧相な小男だけど、声にそれなりに迫力があって、
少々狂気に犯されたような台詞が言える声といえば・・・?
ちょいとイカレタ美青年なら関俊彦とか石田彰とか色々いんだけど、
この辺は漆原向きだし。「あなたがわたしに子供を殺させた」とか
>>27 新城の声ねえ
原作挿絵の新城なら迷わず玄田哲章か郷里大輔だろ、と答えるところだが
マンガ版はなあ・・・なかなかイメージがとらえにくいが
個人的には白鳥哲なんかなかなかイケるんじゃないか、ともオモタ
しかし軍ヲタから見ると大抵の漫画で兵士がヘルメットをかぶらずに戦闘しているのはどう映るんだろう?
実際の軍隊で頭を剥き出しにしていたら即ボコられますか?
>>27-28 新城声高めじゃなかったっけ。
白鳥哲は確かにいいな。
他にはコウ・ウラキ声で堀川りょうとか。
あと山崎たくみなんかも結構いけると思う。
>>29 設定された時代による。
歩兵が鋼製のヘルメットを被るようになったのは、榴散弾や榴弾が本格的に使われるようになった19世紀末〜日露戦争以降。
ヘルメットは防弾よりも榴弾の弾片防御に主眼を置いていたからね。
英軍の洗面器みたいな鍔付ヘルメットも頭上から降り注ぐ弾片を防ぐためだそうだ。
ドイツ軍も第一次大戦の前半は皮製のヘルメット(例のトンガリがついたやつ)で、例の石炭バケツ型になったのは後半になってから。
某フレンチ男塾の作者は帽子を被らんのは制服を着てないのと同じだとゆーとった。
詳しい人からの受け売りだそうだが。
33 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 06:56:10 ID:pufa7iiw0
>27-30
古川登志夫がもいけると思う。たまにニュース番組でナレーションしてるけど
マジメな声が新城向け。
>>33 あたる&カイ・紫電「ニャハハハハ」
あんまりこだわるとまた怒られるだろうけど、マンガ新城なら飛田さんでFA
>>32 フレンチ男塾てw
そう呼ばれてんのか、あれ。
尻穴は子安?
ユーリア殿下は原作読む限り榊原女史か?
ではここで那智・新城を提案してみようか。
うえだゆうじは?
漏れは、新城:森川、仮眠:鮎置、バルク:山崎たくみ、がええなあ。
猪口はナッパの声で読んでるね。
ああ、いいね。やってみたら俺の中ですごくしっくりきたw>ナッパ猪口
白鳥哲に新城やらせると
白鳥が共演者の首絞めかねんw
いや、声は合ってると思うんだけどね。
>>45 そして本当に白鳥哲を当てるなら
いつか新城をぶん殴るであろうキャラ(俺は原作読みじゃないので
そんなキャラがこれから出るかはわからんが)
には保志総一郎を必ず当てねばならん
これはもはや伝統ですww
種厨キモイ
種関係ないと思うが。
リヴァイアス、スクライドでそのシチュ見たし。
いやだよ、平井キャラによる皇国
俺も種や平井絵は好きじゃないが、荒れる方向に行くのが嫌でたしなめるつもりで言ったんだけどな。
関係のない作品の叩きはよそでやって欲しい所。
小説が読みたいけど売ってない
声優なんざドラ右衛門のオバチャンしか知らない漏れガイル(・ω・)
冴香に浅川悠、蓮乃に井上喜久子だったらいいなぁ
新城は、関俊彦かな
千早は犬山犬子で
新城=関俊彦に一票
新城=家弓家正
各キャラの声優のイメージか…誰も帝国側の声優を書かないのは何故だろう?
ユーリア・バルクホルン・カミンスキィ・メレンティン…魅力的なキャラが多いのに
ちなみに、猪口ナッパはテラワロス
あまりにもイメージが近過ぎる(w
>>51 原作は大概本屋の仮想戦記とかのコーナーに置いてるよ
無ければ通販で買うのがいいかと
ちなみに中古市場ではほとんど流れていない
でも、手を出すなら煉獄に身を落とす覚悟でな
声優全然知らないから、ナッパとかピッコロとか、代表例を挙げてもらえると分かりやすい
このキャラにというか、帝国側の誰かは若本規夫にやってもらいたい
>>60 それはもう801独立平射砲中隊長しかないでしょう
(名前忘れた・・・・)
理由?
青空少女隊を読め!
>>47-48 ああ・・・すまん、もう最近だと保志と白鳥というと種のイメージしかないか・・・
俺はスクライドを念頭において書いたつもりだったんだが
寒い時代だのう
>>58 だって帝国側は姫様やバルクホルンはともかく
他はなんか大体この人あたりに落ち着くだろうな、って予想がつくので
あまり面白くない
特にメレンティン、大体は青野武か麦人か大塚周夫あたりにしかならんだろう
>>62 一瞬大塚周夫が大塚 明夫に見えてスネーク声のメレンティンを想像してしまった。
俺ブックオフで9冊中6冊は手に入ったよ
>>62 そりゃ、その人選では
新城 「やめてよね。 本気で戦争したら、若菜が僕にかなうはずないだろ(w」
しか連想できないからな。
>>64 >大塚 明夫
うーん笹嶋あたりがいいかも。
新城=白鳥哲
槇=梅津秀行
樋高=東地宏樹
羽鳥=うえだゆうじ
古賀=千葉一伸
冴香=浅川悠
ユーリア=伊藤美紀
蓮乃=篠原恵美
猪口=ナッパ
駒城保胤=藤原啓治
実仁親王=大川透
守原英康=大塚明夫
守原定康=檜山修之
笹嶋=関俊彦
藤森=大塚芳忠
丸枝=野島健児
草浪=樫井笙人
佐脇=菅沼久義
カミンスキィ=置鮎龍太郎
メレンティン=立木文彦
バルクホルン=稲田徹
俺はこんな感じがいいな。
まで出てきてない人達まで入ってますよ
イメージなんて絵で変わるんだからさ。
漫画未登場の奴なんてわからない人もいるだろうし。
やっぱり新城が一番難しいかね。
ガクブルしてたりいやな凄み出したり獣と一体化するように吼えたり「いやな顔」したり
個人的には
漆原:結城比呂
兵藤:三木眞一郎(バーチャファイターのアキラ)
とか
でもなァ、なんかこう言っちゃなんだが
漆原とか兵頭とかカミンスキィとかってなんかいざ誰になっても予定調和的というか、
思い当たる人が多い分誰になろうと「こんなもんか」となりそうで、なんかね
坂東や笹島中佐なんかは意外と印象が固まらない感じなので想像すると
おもしろいんだが
ところで新城候補が今のところ白鳥哲しか上がってないが、
そう言ってる人らはどのような演技を期待するものなりや?
ガンダム種のサイやブレンパワードの伊佐美勇のような?
それともスクライドの無常矜持?
すまん、訂正
新城役には関俊彦とクロトワも挙がってたか
どうかごめんして
冴香が出るまでもう1年はかかるのだろうか・・・
>>68 > 冴香=浅川悠
> 蓮乃=篠原恵美
これ俺的にかなりガチ
冴香が浅川ヴォイスに脳内で変換されちまったよ
あーそろそろ声優話うぜーでも振るネタもないからだまっとこー
声優話ウザイ
YJ発売まであと1週間。
それまで耐えるんだ!!
YJを待てと申したか
声優ネタだとネタバレokなのか????
戦術考証とかだと、
ネタバレを避けて書いても荒らすやつが居るのに。
声オタも空気読めないからな
まあ、名前だけだし。駄目なことに違いはないが。
ネタねぇから発売まではこんなことやっててもスルーするよ。
設定資料の声は社員?
>>83−84
ダイジェストが今までの話の流れを的確にまとめられてて
結構良かったな
しかし設定資料を読んでた人はいったいなんなんだろうね
すごくだるそうに読んでてワロタ
>>83 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
まあ口調はともかく声付きってなにこの凝り様
「ああ・・・つぎはアニメ化だ」
特設おめ。
だが、声の人はもうちょっと怠くない人がよかったなぁ。
永井一郎に読んで欲しかった
そんなオールドガンダマーな俺
設定資料読んでるの編集者かなんかじゃないか?
販促に力入って来たのはまあいいことなんだろうか。
UJ総合スレで知って皇国スレと勘違いして興奮そのままレスしてしまったw
次はアニメ化!?って凄いな
OVA化でもいいからなってくれたらなあ
絶対買う
>>85-87 徹頭徹尾だるそうな声のナレーションにワロタ
しかし本当にこりゃ凝ってるなぁ。営業的にも力を入れるつもりなんだろうか。
そのうち、新城のコスプレした御大と
個人副官のコスプレをした女史が……
取り敢えず誤植を濫発する編集ということは理解できた
ナレーション、イメージ的に新城の声だったよ。
原作読んでいないからかもしれないが。
うはー、はまったばかりの私が来ましたよー。
はまった途端に特設サイト立ち上げだなんて嬉しいじゃないの!
坂東を撃ったのって帝国兵じゃなかったか?
ナレーション、若いころの松尾貴史(キッチュの頃)を思い出した。
かなり売れ行きいいようだし、アニメ化はありそうだねー。
でも声優話はもう勘弁してくれ。
アニメ化か、もしそうなってくれればうれしいが、
しかしちゃんとしたものに成ってくれるか心配な気もする。
漫画はこれ以上ないといるような絵師を得て、
完全に満足出来るものになったが、
アニメ化しても変なことになってはもとこもないというか。
>>99 UJの漫画がアニメになるとたいていろくな出来にならな(ry
天上天下と申したか
は…破壊魔定光
クレヨンしんちゃんの映画スタッフにやってもらいたい
「サーベルタイガーズ」って言うより「けんこへい」って呼びたい。
>>83 高校生が撮った映画みたいなナレーションだな。
106 :
某天才監督:2005/12/15(木) 00:14:51 ID:ge26EFsH0
, -――- 、
/::::::::::::::::::::::::`へ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}、:ヽ
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡 l:::} 皆さん、私を呼びましたか?
i:::::r、_:::::::::::::::::::::__彡'´ 」ソ
';:::{{`r`一一r''´≧;、_,≦7}
}:::ヶ、  ̄{二ノ‐ーィ
_____, 、‐'"T{ , -く,,_,ノiノ
/ / 'li\ /`‐=' /_
. / ⌒ヽ、 / ヽヽ\__ 、  ̄∧  ̄`丶、_
. } `ヽ ヽ \ lヽイi iiゝ-;`‐ '´ \ ヽ
{ } \ l ///// _ -‐` .」
/ { \ ∨//// , - ´ / 〉
} { ヽ V/,'/ / / ヽ
新城=鈴木千尋
>>83 そのページ、カラクリに頼りすぎ。
やるなら、設定資料を真面目にやれと。
ダイジェストムービーはちょっとカッコよかったな。
宣伝なんだしもうちょっとヒロイックに演出過剰でも
良いような気もするけど。
ウーラン!の騎兵突撃シーンに激萌えた。かっこよすぎ!
111 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 06:16:55 ID:ZIB1cZlhO
原作一巻読みました
大変おもしろかった
しかし誤解を恐れず発言しますが
漫画版のほうが面白い
と思ってしまいました
むろん、原作も間違いなくよいのですが
追加されたエピソード(天狼会戦の副官との遭遇から西田の戦死あたりまで)や、なによりキャラクターの狂気の混じったような表情は原作を越える魅力を感じるました。
このテンションを保ったまま続いてほしいです。
人物紹介の新城、載ってる絵があんまりだろw
凶相とか、もっといいのがあるのに・・・
その凶相を初めて見た時の衝撃を忘れたのか
>>111 人気作品を原作に持って、ここまでさらに面白くしている作品は
そうないと俺も思う。
>>83 微妙に塩沢さんを思い出す声だな…棒読み過ぎるが
>>113 某スレはインスマウス新城と言われていたな。
用語説明のとことか、漫画で書くにあたって削除した所を
補完してくれれば良かったのに。
漫画内の文章をそのまま使ってるだけじゃないか。
漫画未読の人向けに作ってるんだろうけど。
→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→
てーこく ぐらんこーどせかいさいだいのたいりく つぁるらんとしゅよういきをしはいするたいこく
→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→
ぶをおもんじるくにがらだが かならずしもしんりゃくしゅぎではない
この抑揚の無さが良くも悪くも味になっているな。
噂のFlashで、闇の中から猫達が飛び出てくるシーンは震えた。
あれ、誌上で初めて見た時にも感動したが。
早く新刊出ねぇかな…
原作が本当に本屋に売ってない。
紀伊国屋新宿本店などの大型店をいくつか回ったが、
他のはあっても皇国の守護者はない。
遅筆過ぎて本屋は起きたがらないのか?
>>120 大阪天満橋のジュンク堂などは戦記とか軍事カテゴリーのコーナーに
おいてあったよ。
大型書店なら最近は結構見かけるようになった。
漫画が売れてるからだろうけど最近は漫画専門店などでも入荷してたり
するのでガンガレ(・∀・)ノ
>>115 塩沢声の新城・・・悪くはないが実行不可能なので山崎たくみボイスの中隊長・・・あれ?
>120
今年の夏コミ帰りに寄った世界貿易センタービル(浜松町)内の本屋には有ったけど、半年前出しなぁ。
大阪日本橋の「虎の穴」(同人誌とか漫画とかを販売してる店)ではコミックと一緒に原作本を並べてたりしてたので、
秋葉原店とかでも置いて有るやも(この場合、ファンタジー小説が並んでいる棚にあるかな)
>>120 目の前の電脳箱はこんな時に活用するものではないのか
>>120 せっかく新宿まで出張ったのならもうちっと足を伸ばして
神田か秋葉原の書泉ブックセンターを当たるべきだった
そこならきちんと全巻そろって置いてるでよ
一冊千円だからなぁ・・・
マトメ買いしたいけど、学生の身分には辛いものがある。
その上に、つまらなかったら目も当てられない。
漫画が気に入った人は、小説に突貫しても大丈夫ですかね?
>>128 ここでは差し支えあるゆえ詳しくは言わないが
2巻目くらいまでなら買ってもおそらく大丈夫だろう
まあそれで原作も許容できると思うならその先に行ってもいいが
個人的にはそこで止めておいて漫画版が追いついてくるのを待ったほうがいいとは思うね
原作だとまだ1巻分も終わってないから注意。今月あたりには終わるだろうか。
bk1あたり使えばあっさり手に入るんだけどなあ・・・
>>128 漫画を毎月とても楽しみにしてるならむしろ読まない方が良いかも。
漫画を読んで完全な戦記ものを想像してると、原作はがっかりするかも
>>132 史実の戦記物を、考証込みで読んでいる人間とかが、
気分転換位に読めるぐらいの軽さが→原作位の軽さ。
公式HP見てきたが、かなり力入ってんな〜
(まあ、ナレーションがアレだったが)
アニメ化もあながち夢じゃないかもね…まあ、出来は別としてだけど
>120
新宿東口のほうの紀伊国屋には原作全巻揃ってたよ
原作の表紙を始めて見た時、主人公は元帥だと思ったw
137 :
120:2005/12/16(金) 16:33:57 ID:xK4Hnz9q0
>>124-126 やはり、遠征せねばならぬか・・・
>>136 東口ってアルタの近くの奴だよね?
そこになかったんです・・・
2回の端末で検索しても見つかりませんでした。
>>137 紀伊国屋本店2階北にある新書コーナーでよく平積みで見かけるけどね。
今、紀伊国屋HPで在庫検索したら、前日締め情報で本店にも南口店にもあるよ。
139 :
120:2005/12/16(金) 17:22:26 ID:xK4Hnz9q0
2階の端末で検索すると、店内にある場合は案内図がでますよね?
でも、案内図が出なかったんで、ないんだろうと思ってました。
とりあえず、今度、探しに行って見ます。
ありゃりゃ。案内図に出ないのかぁ・・・それも妙ですね。
私はよく新書コーナーの島の裏に平積みされているのを見ていたので、
てっきりそこにあるもんだと思っていました。
・・・まさか新装版にともなう在庫返品だったら嫌だなぁ(ワラエナイカ
また、文庫化とか(ワラエナイネ
さっき新宿のとらの穴で全巻陳列されているのを確認したお
143 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 21:22:42 ID:vflQaPMP0
紀伊国屋の東口店なら平積みしてる
大通り反対側二階階段の脇に新書ノベルスのコーナーがある。
大宮駅(またはその周囲の駅)近辺で、
小説版が売っているところはありませんか?同志
ネット書店を利用するなり近所の本屋で取り寄せるのが一番労力がいらないだろ
最近嵌まったものですが一巻は5刷までいってるみたい。
来年あたり本格的にブレイクするんじゃないのかなぁ。
いよいよ銀英伝のようにアニメ・ゲーム化も進み大ヒット、ある年代の少年少女に刻印を刻み込むのか…
これ推薦って、誰がどうやってるんだろう
審査委員会
【マンガ部門】
主査 : 里中 満智子(マンガ家)
木村 忠夫(日本漫画学院学院長)
黒鉄 ヒロシ(マンガ家)
竹宮 惠子(マンガ家)
モンキー・パンチ(マンガ家)
151 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 20:23:37 ID:gzuum5+y0
>152
えぇー、一人以外全員有名な漫画家じゃん
普通は知らないのか
>>153 漏れもルパン三世のさくーしゃ以外は全然知らない
木村を日景と読み間違えたのは
俺だけでいい
この面子なら作者名の横に代表作を書いてもらった方が絶対わかり易いよな
っていうか、漫画版「皇国の守護者」ってジリジリと人気が出てくるタイプだな
来年の夏辺りには結構メジャーになってるかも
158 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 13:41:39 ID:lceec6kgO
とりあえず、原作を5巻までかいました、
次に買うとなると切りがいいのは何巻ですか?
9巻だろうね。
そこまでいくんですかorz
ああ金ない
>>158 原作に手を出したのか…合掌
次にキリがいいのは9巻だね…でも、そこまでいくと次は飢餓地獄に突き落とされる罠
そこで一旦止めることを薦める
sこから進むと泥沼よ
レスありがとうございます、
とりあえず、買った5巻までをマターリ読んでみます
>>163 ああ、買ってるけど読んではいないのね
出来るのであれば、漫画と同じペースで読むのがお勧めよ?(現在、原作1巻の最後の方)
無理ならせめて2巻辺りで一度読むのを止めておいた方が無難
一気に5巻まで読んでしまうと後が辛いぞ
というか、5巻よりも4巻の方がきりがいいのではあるまいか。
仮に読むにしても5巻まで読まず4巻でとめておく方をお勧めします。
まあ、私の主観だから異論がある人がいるかもしれないけど、
どうしてそこがきりがいいのかとかの議論になると、
ネタバレをしてしまいそうなので、私はここまでにします。
結局、きりがいいところで原作読むのを止めておきたいなら、
慎重に読んで自分でここはきりがいいと思った段階で止めて置くってとこが、
一番現実的かと。
UJの発売日は明日だよな?
ネタバレは来週末まで引き付けろ。
若菜みたいに「あの莫迦がぁ!」と言われない為に。
>122
軍事板でコミック版見た人が新城のイメージが玄田哲章→津久井教生に変化したと。
明日発売日なのになんで来週末まで引きつけなあかんねん
俺が雪で買いに行けないから
北領で必死に戦っている〉169のためにも
我慢するんだ!
結局ネタバレ解禁はいつ?テンプレに乗ってたか?
正規の発売日が今日なら今からネタバレしてもOKじゃね?
フラゲ以外で(漫画の)ネタバレすんなって言うのはどう考えてもおかしいし
いや、ごめん
>>169は冗談だから本当
ネタバレっていうか普通に発売されてるんだから、話せばいいと思うよ
>>171 東京発売日
一日遅れの所に住んでいるけど、
東京での発売日が、
一番妥当だと思う。
出版社とマスコミは地方に分割しろと思いたくなるな 独裁体制そのものだ
>>175 でも場合によっては地方の方が早く入手できるものもある
今月はなんか散漫な展開だったかな。
視点があっちこっちに飛ぶ上に、急にカミンスキィの参謀とか漆原のモノローグが入ったりして、読みづらい。
展開としては、あっさり渡河しました、分隊で特攻する新城もうだめぽってだけではあるんだが。
>>177 来月よりの久しぶりの戦い、そしてねこ大活躍への溜めと思いたまい
そのための状況設定に終始した感じだねえ
ラノベ板なんかだと、
発売日の翌日から解禁、つまり日付が変わって発売日当日が終わるまではバレ禁止、
って慣習が一部であるけど。
それは多分小説の場合読むのにある程度時間がかかるからで、
マンガそれも雑誌掲載分にそこまで気を使う必要もないだろうから、
発売日当日解禁でいいと思うけど・・・。
このスレではネタバレでは何度か痛い目に会っているから、
どうも神経質になってしまうね。
小説は大抵、入荷日=発売日なので地方と都市部の住人では、
実質の発売日が違うためネタバレで揉める。
その為、公式発売日を基準にネタバレを解禁するようになったはず。
月刊誌は、発売日当日の○時以降解禁というのが
大抵、スレのローカルルールになっていないか?
モミアゲ大尉が尻穴の親父に見えてきた(・ω・)
>>182 そう言われると親子にしか見えなくなる…
叩き上げの親父と士官学校に入った息子って感じ?
スレ違いな話ですまんが、今月のシグルイに剣牙虎が出てきた。
ぬふぅ
新城と猪口って歳いくつ離れてるの?
士官学校の教官と生徒だから、それなりに離れてるんでないかい
>>186 猪口は東州乱に一兵卒として参加している
新城が特志幼年学校に入学した時には既に軍曹で助教(教官の補佐役)
15歳近く離れてるね
金森の報告を聞いて動揺を隠せなくなった直タンに萌え
一般的に軍曹になるのは、専門教育うけても最短で3−5年くらい、
下から叩き上げの場合は10年とか15年近くかかったりする
これは古今東西だいたい一緒
皇国の場合は二十歳ちょっと過ぎから三十歳ちょっと前くらいに曹になるのが多いのかなと
だから少尉や中尉なんてのは年齢的にも経験的にも下士官と同等かそれ以下でも普通
特幼での新城と猪口は、年齢面に限れば完全に大人と子供
導術使えなくなっても、せめて翼龍で飛んでいって知らせてやるくらいできんのかね?
もっと遠くにいたときには、臨戦状態にもかかわらず中佐直々に会いに行ってたのに・・・。
今回は一人乗って、「穀倉潰すの失敗しちゃった」って言いに行かせればすむ話だろう。
あの撤退作戦の中そんな余裕があればそうするだろうが、
どんな理由があろうと踏ん張ってもらわなきゃならない以上わざわざそれだけのためには
伝令に出せなかったんじゃないかな
それにあの状況ではパイロット(と呼んでもいいのかな)も龍も下手すりゃ皆潰れてそうでもあるし
報せてどーすんだ、って話だし
例えばすぐ知らせていれば別働隊を早期に派遣して渡河中の騎兵を攻撃出来た、とかいう事はないかな?
>>195 直ぐ知らせたとしても、それだけの時間があったっけ?
どっち道、消耗の早い翼竜のことだから、飛べる翼竜がいなかった、って理由なんだろうけど。
197 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 18:45:48 ID:cIMSXkj00
笹島、新城の殺すリストのトップに載ったなあ。
198 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 19:14:09 ID:9n50KUXA0
>>195 船が転覆するくらいの天候に貴重な翼竜飛ばすやつはいないだろ。それも遅延戦闘中の
しんがりに悪報のためだけに。ぶっちゃけ士気が落ちるだけ。
>>197 軍事作戦に破綻はつきもの。ましてや荒天で船が転覆なんてのは
防ぎようが無いくらいはわかるんでない?
199 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 19:21:07 ID:cIMSXkj00
船が転覆なんて新城知らないし。
>>196 小苗川で帝国軍先鋒と戦闘開始してる時点で、どっちみち撤退は不可能だね
投降か死かの二択
>>199 帝国軍の部隊の動かし方から兵站状況がわかるし、その兵站状況から真室がどうなったかもわかるだろ
201 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 20:20:50 ID:u7/HGDRD0
>>200 いやそうじゃなくて魔室焼けなかったのはわかっても、
それが船が転覆したためなのかのか笹島が裏切ったのためなのか?
は新城には現時点ではわからんのじゃまいか?
失敗だろうとわざとだろうと新城にとっては意味がない
真室を焼けなかった事実だけが重い
新城の場合、一瞬でも慢心した自分に自己嫌悪しそうだが
>>194,
>>198 おいおい、知らせないのは言語道断だぞ。
今回はたまたま、「金森が見張ってました」で済んだけど、
そうでなかったら、騎兵に対して迎撃部隊さえ出せずに挟撃されてたんだぞ。
笹嶋だって、新城たちの状況がわからない人間ではないはず。
新城と笹嶋の信頼云々ではなく、しんがりの新城たちが破れた場合は、
皇国軍本体がやばくなるんだから、不測の事態は即刻知らせるべき。
まあ、今後の展開で笹嶋からの使者は来るかもしれんが。
>>204 十中八九死ぬ捨て駒にそこまでしないだろう。
通信が使えないなら尚の事、どうなっているかわからない死地に
貴重でしかも疲労の蓄積している翼竜を出すわけないだろ
>>205 重要なのか、捨て駒かどうかではない。
新城の部隊が任務達成できるかどうか。
撤退中の主力にとって、これが決定的な意味を持つ以上、
その任務に影響する可能性のある情報には
極めて大きな意味がある。
大瀬沈没を直ちに知り得たなら馬や徒歩でも充分間に合うよなぁ
少なくとも真室の糧秣が小苗に届く前には着く。結局対応は同じだけど(´・ω・`)
>>205 新城支隊は全滅するものと割り切って、撤退する最後衛が警戒を怠らなければ問題ない。捨て駒ってのはそういう事だ。
>>209 同意。
連絡がつかず生死も定かでない、捨て駒の殿のために伝令をだすはずが無い。
そもそも、新城への兵・砲の増援や大瀬の派遣も、笹嶋の越権行為ぎりぎりで
なされたもの。導術での連絡が出来なくなった時点で「軍人」笹嶋のできる事
は無い。
捨て駒とは何か?
若菜が西田少尉の小隊に命令を出した状況をよく思い出してみろ
あの時の第二中隊も西田小隊と一切連絡も何も取らなかっただろ?
捨て駒っていうのはそういう役回りなんだよ
カミンスキーへの糧秣隊もあの河を渡って行くの?
でも西田少尉の時は導術で状況は追ってたわけで。
今回は救出艦隊側の導術兵が全損耗してるわ翼竜は燐弾撒くところでいってた通り
少数しかいないわで激戦真っ只中の小苗に送り込めるとも思えんし。
まあ、金森君が波を追っててラッキーだったと考えよう。さもなきゃ
いつのまにか後ろに騎兵が→挟撃されて全滅のコンボを食いかねない
それはそうと金森君がどうしようもなく死にそうな予感なのですが
「若いのが〜」のセリフでフラグたってるのもあるしもう歩けないとこまでいってそうなので…
>>209 そうなら、
期限付きの命令を受ける前の調整段階で、
新城なら、もっと短い期限の命令にするよう主張している。
防御にふさわしい地形とか、兵の能力とか、諸々の理由で、
主力後衛に期待ができず、
示された期限通りに守備をしなければ、
主力に大いな危機が及ぶことがわかるからこそ、
実行が極めて困難な期限に、調整時、反論したりしなかったのではないか?
だから新城が命令に逆らえば新城は命令に背いた罰で処刑、
テキトーに誰かを新城のポストにでっちあげて同じ命令下すって
笹島が言ってたじゃん。
12000名を救うために数百人には死んでもらう作戦なんだから。
そんでその中で新城は思いつく限りの要求をして
笹嶋も可能な限りそれに応えている(マムロのは失敗したが)。
今までに無く、千早がいかに新城の心の支えになってるかがわかる話だったな
ますます彼女が好きになった
海岸の兵士は十日間も、ただ外で震えっぱなしなのか?
あの絵だと全員、凍死しそうだな。
八甲田山〜死の行軍で
黙ったまま凍ってばたばた倒れる兵隊たちのシーンが目に浮かぶ
まあ、物資はあるだろう。前線でもないから火は焚き放題
流石にテントぐらい張るだろ
テントの中は病床人でいっぱい
んでテントに引火するから火は付けられないとかいってなかった?
それテントじゃなくて船だったような
「外には強風による天幕への引火を避けるため
火にもあたれず一晩中足踏みを続ける男達」
(1巻P159)
ぬー、近くの書店にウルトラジャンプが無い。
大協約があるなら軍服を脱いで人口2千人以上の街に逃げ込めばいいような気がする。
脱走は銃殺です。
>>224 天狼会戦で逃げ出した兵隊には、そういうのも居ただろうね。
追加)
ただ、大協約で帝国からは守られても、そこの住人から守られるか、は別問題。
紛れも無い「逃亡兵」なんだから。
今月号読んだ。
バルクホルンカッコヨス
>>228 残念だが原作においてバルク掘るンは尻穴に尻穴を
予備隊で騎兵隊を迎撃と
穴倉で3日死守だったら前者の方が危険なの?
火薬でごり押しされるより
虎率いて騎兵相手にするほうが
攻める分融通が利いて何ぼか楽な気がするんだけど
今月の新城は笹嶋が約束破ったと早合点してるのか。
条件さえ整えば篭城戦は長引く。
>>230 つ「海岸から遠すぎる」
どっちが危険かではなく、迎撃に行った方は撤退船の期限に間に合わなくなる。
戦死か捕虜かの二択。
残った方はまだ撤退のチャンスが残っている。
>>230 楽じゃないぞ、任務の重要性を考えれば
敵を殲滅しないかぎり、こちらが全滅してでも戦わないといけない
それが嫌だから村焼いて、井戸に毒を入れたのに
>>231 約束破ってるよ
努力はしましたですまない、実際に部隊は壊滅の危機にさらされてるし
バルクホルン大尉って凄いな。SBRに彼をオマージュしたキャラが出てきそうだ
この馬術を駆使して猫と戦いそうだ
ドイツの鬼GKのことを思い出す>大尉
>>229 Ω ΩΩ ナンダッテー
握り飯、旨そうだな。
ちゃんと手を洗って握ったか心配だが。
妹尾は、迎撃に勝機があると思って自分が行くと言い出したのか、
勝機があるというのが嘘だったのを悟って申し出たのか、どっち?
>>238 あの描き方だと、明らかに新城に何らかの策があって、自分が新城の代わりに作戦実行する気持ち満々。
でも、その後の新城の対応で、実際は何も作戦がなかったのを知って、愕然としたというところかな。
>>238 というか本来指揮官は主力と共にいるものだから。
241 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 23:28:27 ID:lUFsjeJFO
カミンスキィ大佐が大尉に対して、なんか敵視とまではいかないが、視線の中に何かないか?
でも大尉は大佐の事認めているようだし…
>241
お坊っちゃん育ちが身に付きすぎる、とでも思ってるのでは。
尻穴で身を立て、愛人として出世したカミンは
駆け上がる為の自分の行為を恥とは思ってないと言ってたけど
世間一般的にそれがどう評されるかは理解しているんで
至極まっとうで健全な騎士のバルクが生理的に大嫌いなんだよ
新庄の持つ劣等感に近い物があると思うよ
過去スレ読んだ
回答ありがとう(´・ω・`)
大尉は生まれが良いんだね
個人的に小説は未読なので分からなかった…
個人的には西田ムーランなんだよ
かみんすきぃけの あんどれい てくてく
まらんつぉふに な〜まえ よ〜ばたら
き〜くの は〜な さいた
むーざん むーざん
246 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 00:14:01 ID:hnr3Vcd40
「ぬふう」
「ぬふう」
その日、まらんつぉふ、ばるくほるんは同時に達した
と申したか
真槍を持てい。
皇国スレはシグルイネタをするところではござらぬ
>>213 というか 今号で全員に死亡フラグ立ちまくりだろう。
まあ、新城は主人公だから生き残るんだろうが。
板東さんが気まぐれで助けるに 1票
前回のカミンのカミングアウトの話のお陰で新城にも男色の気があるような気がして怖かったが
286頁の千早の幸せそうな顔を見て、何故か安心
つまり獣姦の気があると悟ったんですね
天龍の協力を得たい大隊長殿の期待に応えるために
最後の力を振り絞る金森たち導術兵・・・・なんてあるわけないよなあ
>>254 もう協力しないって決めちゃったし。>天龍
>>244 生れが良いというか、絵に描いたような帝国騎士ってマンガで言っていたでしょう。
そういう存在に対して、自身の履歴を考えた時、
カミンスキーとしてはちょっと含むものを持ってしまうということかと。
バターになってしまう!
少尉たちは全員死ぬよ
生き残るのは新城、猪口、その他名無し20名
あー 療兵,この錯乱してる少佐殿を後送しろ
>>259 ギリギリのとこで坂東が助けにくるんだよね。
あと金森が裏切るとは思わなかった。
そのおかげで漆原は新城を助けるために自爆…(´・ω・`)
>>261 だがしかし、あのタイミングでユーリア殿下がああするとはな…。
あと、メレンティンとカミンスキィが実は……ってのも驚いた。
まさに北領は反逆の戦場だよな。
助けにくるというか、大条約に違反した帝国軍が制裁されるんだよな。
勝手に自滅した感じ。
そこまで追い込んだのは新城の力といえなくもないけど。
おまいら、フォローが大変だな
最後の力を振り絞ってユーリアのマムロを覗いた金森。
裏切る気持ちは分かる。
>>265 個人的にシュヴェーリンがああいう役回りなのも
あれなら納得
大雪の中、1〜2巻を一気読み。(臨場感ありすぎ)
姫の想像する微妙にかっこいい新城にはやっぱり笑った
敗走していく蛮族の中で
猛獣と寄せ集めの兵隊を駆使して帝国に挑む野戦昇進の大尉
が、まさか背の低い卑怯者のドラえもんみたいな厳つい顔だとは思わないじゃん
ユーリアだって期待しちゃうんだよ、女の子だもん
卑怯者のドラえもんワロス
原作一巻の挿絵の新城なら小兵だけど威厳はあるが、漫画版だと
目に凄みはあるとはいえ普通のあんちゃんだからなあ。
あ、それがいいとか悪いとか言ってるんじゃないですよ。
卑怯者のドラえもんを想像して吹いたw
漫画版から入ったから、漫画の新城は普通に違和感ないな
俺はむしろ原作挿絵の新城に違和感を感じてたから、
漫画版のほうがしっくりくる
確かに原作の挿絵は中身の描写とイメージが食い違って
マンガの新城の方がイメージ的に近い
漏れは、原作から入った口だが、
原作読んでいるときは、
原作者のイメージが、新城にこびりついて離れずに困っていた。
おかげで、漫画見たときは、
新城が粋なアンチャンにみえて、これまた困った。
俺は漫画先に見た方なので、後に原作の表紙の厳ついの見て吹いた口
原作の挿絵は、「全然あってねーじゃん」と思ってたので混乱はなかった。
ただ原作の描写を考えると、漫画の方が近い気がする。
>>275 原作者イメージワロス
実は漫画版新城は、御大の自画像(学生〜ゲームデザイナー時代)の
脳内イメージとか
そういう風に注文をつけ……ないか、あの金正男は
でも、漫画版の新城は上手く原作の表現を捉えてると思うよ
…まあ、実年齢より少々若く見えるけど
あのシンプルな作りの顔で、あれだけの表情を描けるんだから凄いよねぇ
良い笑顔が描けるからな。
金森ってよほど新城を尊敬してるんだね
疲労を押してまで敵の動きを探るくらいだし
あの時の新城の手のぬくもりが忘れられなのだろうか
金森の新城に対する尊敬は『善人が善行してもただ偉いが、悪人が善行するとスゴク偉く感じる』
ってのに思える。
最初怖そうに思っていた新城のイメージが、新城の行為を見てアップ。
必要以上に尊敬してしまった。
金森は仔犬の様な信頼を新城に持っているだろうな。
それがまた新城を追い詰める。自己嫌悪に陥るのも無理はない。
新城はある意味、羊の心を持った狼みたいだね。
と「あらしのよるに」を見た私が言ってみました。
ガブ=新城、メイ=金森。
まあ、金森は死亡フラグが完全に成立してるがな
ヒドい場合は死に至るってあからさま杉じゃい
>>283 犬死じゃないよ。
力尽きる寸前に残った導術全てをユーリアにぶつけ、彼女の精神を道ずれにするんだ。
どこかにカミが車椅子に乗ったユーリアを押してるシーンなかったっけ?
285 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 01:30:35 ID:Ri07RhzdO
そんな下らないことをクリスマスに書いていて虚しくならんのかね?
つか戦争物の醍醐味のひとつはいつどこで誰が死ぬかわからん緊迫感だよな
新城以外全員今すぐにでも死にそうでwktk
味方キャラが死ななくなったらおわりだ。何とは言わんが
原作読んでないから、どんな展開になるか楽しみだ。
「そいつは素敵だ」「欲しいかい」「楽しいぞ」の新城三大素敵スマイルは勿論だけど
一巻での『勝てるつもりか?僕は』のひきつり笑いにやられましたと書いてみる丑三つ刻
そんなことを言ってると猫の牽く橇に乗った新城が井戸に毒を入れにやってくるよー
メリークリスマース
>>289 当然、猫は千早・新城は魔王顔・橇の後には猪口曹長以下第11大隊の面子が
銃を持って走ってくるんだよな?(w
漫画板では言えないけど、原作版での展開では、
笹島は、真室失敗じゃなくて、○○○○を、なんとしても
翼竜使ってでも知らせるべきだった。その辺、原作でも
「翼竜全滅」とかのエピソード入れてないから、
読者には笹島の重大なポカに見えてしまう。
292 :
291:2005/12/25(日) 09:43:13 ID:5LmIkl+m0
その辺の原作の不備を勘案して、漫画版で今生きている連中は
なるべく救って欲しいな。
>>291 原作ちゃんと読め。ネタバレスレで間違い指摘しておいた。
ネタバレしないように言うと、291の言っている原作の不備なんてものはここでは存在しないってことで。
設定変更から誤字まで不備の多い原作ではあるけど。
何故原作の不備の話を
>>291がここでしたがったののかが全く理解が出来ないな
度し難いほどの莫迦だから
いいかー 今日から
>>291のことを若菜と呼ぶからなー
3巻いつです?
原作が漫画効果で結構売れてるからなあ
原作でも何回も金森だけは一般人のわりには何回も回想その他で出てくるし・・・
…回想って金森死ぬのか?
まぁ死亡フラグバリバリ立ってたが…。
金森と少尉全員は死ぬよ
漆原は正気になった直後に死ぬ
そういや、漆原も何回か回想されるな
人間いつかは死ぬよ
ああ、まさか兵藤少尉が実は帝国の間者で、しかも尻穴の異母弟だったなんて
まさか猪口が将家出とは思わなかった。やっぱり世の中金なのね…
若菜認定されているネタバレは本物・・・と。
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
…などと名も記されないとある兵士の日記は語っていた。
正直尉官は死ぬと予想してる。
チョイチョイ出てくる豚鼻の兵士は生き残ると予想
つ新城大尉
つバルクホルン大尉
いつになったら千早タンは人間化するんですか!
千早タンが擬人化したら直タンを「お義兄様」と呼んだり
「交尾相手はまだですの?」とか言い出してキモいから実現しないで欲しい
千早はあの姿にこそ価値がある。
坂東もあの姿にこそ価値がある。
擬人化は邪道であります。
なんかメレンティンやバルクホルンの軍服が武装親衛隊の制服に見えて仕方ない。
髑髏や鉤十時やSSの紋章が付いてても何の違和感もなく見える。
そりゃそうだろ。
319 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 00:53:24 ID:/lVMPBtx0
漫画三巻のおまけは擬人化ヌコミミ義妹仕様千早タソだって信じてる。
そう、信じてる。
擬人化しても大きさはそのままで
今でかいゲーセンに行けばおいてあるアイドルマスターってゲーム
アイマスが置いてあるゲーセンのノートに
千早たんとか言ってぬこ描いてきたことがある。
そういえば千早以外の猫たちって、何してんのってくらいに出番がないね
千早も寂しがってんじゃね?
どうせ死ぬなら最後に交尾くらいさせてやればいいのに
獣姦でいいよ
相手新城で
京都でマンガと原作売ってそうなところってない?
古本屋では皆無、三条河原町のブックファーストとかにもなかったorz
>327
同じく京都でちょっと前に市内中探し回ったが無かったので
諦めてアマゾンで注文した。
>>328 マジかorz
大人しくアマゾンに逝ってきます
>>327 プラッツ近鉄の旭屋で原作を一気に1〜9巻まで買いました。11月27日のことでつ。
姫の頭の中で以前にも増して猛獣使いが美化されていそうだね
ところで何飲んでるの?あの二人。コーヒーにしては容器が違うし
>>331 黒茶。
えーと、漫画版には登場してなかったっけか?黒茶。
>>332 確か「黒茶」という表記はされていなかったな
駒城の屋敷で蓮乃がお盆ごと落としたのはいかにも「日本茶」っほい湯飲みだったし・・・
笹嶋が新城に遅滞防御戦闘を「依頼」しに来たときに飲んでいたカップはそれに近かったような気がする
やっぱり皇国茶っていうのかな
>331
実際に本人を目にしたら「誰?」ということになりそう>姫脳内新城
ユーリアたちが使ってた容器ってサモワールだよな?
ロシア式の湯沸かし器の
>>335 そうなんだ。
やっぱ女史ちはゃんと調べて描いてるんだなー。
>>335 ロシアの小説にはたいてい出てくる小道具だよね。
皇国世界では違う名前なんだろうな、サモワール
単に黒茶を、皇国では日本の湯飲みのようなもので、帝国ではカップで飲んでいるだけかと。
味は違うかもよ。
ウーロン茶と紅茶が製法ほとんどおなじでも全く違う味なように。
黒茶も昔アラブのえらいお坊さんが教えてくれた飲み物なのだろうか
いや、アラブとかないし
黒豆ココアはどーだろ?
>>327 手遅れかも知れんが、寺町蛸薬師の喜久屋書店、名前忘れたがMOVIX南の書店とかいくらでもあるぞ。
ブックファーストでもコミック版は見かけた気がするが。
あ、皇国本があるかどうか
チェックしてなかった
いや、もうそんな体力ないんだけど
>>344 よし、俺のなけなしの体力を分けてやる。
だから後は頼んだ。
1箇所だけあった気がする。
故人なのに莫迦の代名詞にされている若菜大尉哀れ
せめて守原にしようよ
>>347 守原は最低だがまだ弁護のしようがない訳じゃない。
対して若菜は本当にどうしようもない。
>341
それじゃウキウキで恋しちゃうじゃないか
>>347 守原は戦闘に負けたけど既存の戦術上できることは全部した訳で、
ユーリア殿下も今までどおりの戦闘を進めたら悪くても痛み分けで終わってた(と思われる)。
戦闘に負けてからの処理に問題はあったが、それでも皇国の機密(らしい)導術
関連の書類焼却等の的確な指示を出していないでもない。
戦闘に負けた後の将軍が臆病風に吹かれるのはまぁ解らないでもない。
要するに有能と言われないまでも無能とも言い切れない。ましてや莫迦ではない。
対して若菜は指揮は不完全、判断ミスの連続、挙句悲壮に酔って戦略上意味の無い戦闘。
莫迦と無能が総動員という次第。
そもそも守原が臆病風を吹かせなかったら皇国残存戦力で笹嶋の作戦を実行してあっさり物語終了。
考えてみりゃ守原大将は極めつけのボンボンだったわけで、あれが人生初めての挫折だったかも。
天狼会戦直後の若菜みたいにオロオロせんかっただけまだマシかね。
新城にとっちゃどっちもいい迷惑だろうが。
そういう描写ってあったっけ?
短気で自己中心的で頭が固いだけじゃねーの?さらにボンボンとかもう死んだ方がマシじゃね?
>>354 五将家出なんだから基本的にボンボンだろう。
ボンボン具合では若菜のほうが上だけど
>>343 情報ありがとう
四条柳馬場のdanとかいう本屋でコミックと、原作1、3、4、5巻を購入した。
2巻だけなかったorz
>>343の挙げた本屋には明日行ってみる
>>347 守原は臆病者ってイメージだなぁ。
戦術的には可もなく不可もなく凡庸って感じ。
若菜の方が直接的に莫迦ってイメージ。もしくはムーミン。
>>349 リズムがとまらないぞ、どうしてくれるんだ!
恋なんてしてねえのに
359 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 16:58:21 ID:inIOc4xPO
原作読んでるけど、何この面白さ。まだ二巻なんだけど新城とユーリアの対談、読みながらニヤニヤしてた。
漫画でも魅力ないと言われるのだろうか。妹尾や猪口なら分かるけど、漫画の新城ならセーフじゃね?と思ったり。
皇国には両性具有者いるの?
寝起きか?とりあえず目を覚ませ
>>659 落ち着け、まずスレのメール欄にsageと入れるんだ。
次に今自分がいるスレッドの名前を確認。
次に
>>361を確認。
解っただろう? まったく、戦場で同じミスをやったら死んじまうぞ!
戦場なら、友軍誤射の
>>362は・・・
しぶとく生き残る
367 :
362:2005/12/31(土) 18:43:06 ID:6WKoabQ00
>>659 す、すまない……。
わ、悪気は無かったんだ……。ただ、慌てていて……。
はッ! 大尉殿! 小官は軍法会議を受ける用意が出来ております!
この後どのようにして 切り抜けるのか予想しないか。
腹いっぽいなっ帝国相手ににどうみても勝ち目無いんだが
ネタバレ禁止
時間稼ぎ→時間に達したところで降伏
だろ。捕虜の交換順位云々の複線も用意してあるし。
その時間を稼ぐのが難しいのではないのかい。
騎兵迎撃部隊は圧倒的に少数だろうし、
河を守備する部隊も予備隊がなくなってしまってどこまで持つか・・・だし。
ベーシックなところでは、
敵軍に優越する索敵能力と剣牙虎の白兵戦での攻撃力を生かして、
金森君にフル稼働で働いてもらって迂回した騎兵部隊に夜襲。
出来れば壊滅、あるいは少なくとも、
これ以上の戦闘継続は出来ないと思わせるほどの打撃を速攻で与えて、
出来るだけ早く守備地点へ戻って守り続ける。
これで自部隊の撤退までは出来なくても、日数を稼いで降伏くらいは出来そうだと思うけど。
この漫画家は異常に漫画がうまいというか、異常に絵がうまいね。
あけましておめでとうございます!
皇国の新年はどうやって祝うんだろう…?
ボケを期待してるのを感じる
>372
重ねた餅の上に橙に似て非なる果物が置かれるんだろうな
お年玉で思い出したけど皇国の通貨って出てくる?
>>374 原作の解説では金・銀・銅貨があるそうだが。
「申し訳ありません大隊長殿・・・勝手にのぞいていました」
文面だけ見るとまるで新城がオナニーしているところでものぞいたかのようだw
>>376 導術使えば壁一枚隔ててもわかるのだろうか?>オナニー
そこまで細かくは無理か
>>377 なんで自分の命すり減らしてまで、他人のオナニーの有無を確かめにゃあかんのやw
オナニー云々は置いておいても、導術使える奴が他人の秘密を勝手に
覗けるって言うのは、結構問題のような気がするな。
プライバシーなどという概念がどのくらいあるのか知らないんだけど、
近所に他人の秘密を覗けて、しかもそれを瞬時に広められる能力を
持ってるような奴がいたら、悪いけど差別しない自信が無い。
いや、現代日本で超能力なんてものが認められて、実際にそういう能力
を使う奴が近くにいたならば、何とか普通に付き合おうとするだろうけど、
皇国が現代日本みたいに誰しも平等などという考え方が常識として罷り
通っている世界には見えないわけで。
だから、導術使える人達って差別されてるんじゃないかな、と思うな。
大協約がどのくらい平等を謳ってるかにもよるとは思うけど。
どこまで鮮明に・具体的に見えるのか、が問題。
気配がわかる程度なら「勘の鋭い人物」くらいの評価だろうし、他人の読む新聞の
文字まで見えるほどなら「隔離」されても当然だろう。
まぁ導術にはたくさんの種類があって術者の力量による能力の個体差が激しいからね
有名なのは情報伝達、索敵関連だけど呪術や高速移動、天龍召姦など色々
術者が死を強く認識、もしくは死の間際に突然能力が開花するなんて話も皇室魔導淫あたりでは古くから研究されている
金森も中隊を救う為に皇度第3幻術を使って帝国軍のバルクホルン大尉率いる騎兵部隊を退けた訳で
その代償として彼は失明と下半身付随という高い代価を支払ったわけだ
また、狂を発したものが導術に目覚めるのも報告されていて
その代表例が幽閉された佐脇が釘と軍刀を召喚して瀬川一族皆殺しをしたのは有名
天龍である坂東はその有り余る術力で実仁親王にばけて新城と個人仕官を介した穴兄弟化したのは原作やりすぎだと思う
まぁ、そのなんとゆうか莫迦のチラシの裏だ
>天龍召姦
勘弁して
>>381 なんていうか……その……真面目に読んで損した。
あと、嘘の中に一撮みの真実味を加えるのはやめてくれ。ややこしいからww
>>383 >嘘の中に一撮みの真実味を加えるのはやめてくれ。
そんなレベルじゃない、半分ネタばれ・半分嘘。
>>381 は、悪質だよ。
当人は面白いことしたつもりなのかも知れないが、
ただの莫迦か性格が腐りきっている、或いはその両方であるってことを晒しただけだな。
こういうのは本当に始末に終えない。
とりあえず、視姦します
じー
じゃあこちらは弛緩してみる
だらーん
それでは我輩は勇敢に戦おう
わーわー
では私は痴漢を
_[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
この流れを遺憾に思うよ
みかんキンカン酒の燗
視姦痴漢勇猛果敢
286nの大隊長殿の顔が吸血鬼化したドラえもんに見える
新城「君は実に若菜だな」
わけわからん
和気和姦
和気和姦乱
なんか、たのしそう、、、
☆迷い猫探しています☆
性別 雌
年齢 2年6ヶ月
大きさ 4尺6寸
特徴 虎縞、尖った犬歯、M字の模様が額にあり
種類 皇国純血種
発見された方はお近くの皇国陸軍関係者までご一報ください。
何じゃこの流れはw
ところで以前、魔王顔新城のAA依頼出てたたと思うけどどうなったのかな?
んな、魔王顔なぞいつか誰かが作るだろうさ。
俺が欲しいのは若菜、
若菜タンはもっとブレイクしても良い筈だと思う今日この頃。
ムーミンAAのままがいいよ、と思う俺ガイル。
>>399 挑戦したけど目が細すぎて、俺の腕ではかなり大きくしないと表情が似なかった
帝国と違って皇国の将校たちは新城以外は姓だけで悲しい
原作にも無いらしいから春に発売予定のコミックス参巻に期待するか
405 :
404:2006/01/04(水) 20:41:55 ID:jIUFCaSy0
しまった新城の大隊に限ってだ。笹嶋定信中佐らを忘れてた
406 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 20:47:09 ID:ldyfqwnd0
認めたくないんだけど水軍が連絡手段を失ったってことは
翼竜も下手するとあの龍士のお兄さんも動けないってことだよね?
個人的には1回きりで終わるには惜しいキャラなんだが
>>406 死んだとは限らないんないか?
凍傷とかで動けないだけかもしれん。翼竜は体力消耗して飛べないとか。
>>407 もう出番が無いだろうってことじゃないの?
409 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 17:35:40 ID:NlfhWwl40
新城:安原義人でいいじゃないか。
・・・なにそのヤン・ウェンリー。
斬新な一人突っ込み
〈ぬるぽ〉に〈ガッ〉する千早のAA誰か造らないかなぁ・・・
,、_ __,....,_ _,...、
,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'
{i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi,
ノ // -r /:::ミ ('ーヽ
i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/
ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ
`ヽ、`ー""ヽ
と`'ー-'''") | | ガッ
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 /
いい加減「ぬるぽ」と「ガッ」も廃れたなだな。
「オマエモナー」とか嬉々として書き込むくらい下火。
導術兵の銀盤って額の皮膚にくっ付けてるの?
皇国の医療レベルは判らんけど、外科手術でトレパネみたいなことやってるんかな。
原作にも説明無いよねというか、原作を読んだ時点では
インプラントで鋲の様な小さな金属板を複数埋め込むんだと思い、
漫画みたいなデカイ一枚板だとは思わなかった。
>>418 「額に埋め込まれた」だからね>銀盤
ひょっとして皮膚を切開して頭蓋骨に打ち付けるんだろうか?
ご飯粒でピトっと。
>420
それだ
導術兵が全員坊主頭ってのも何か意味有るのかね。
・・・髪生やしてる導術兵は出てきてないよね?ちと自信なくなってきた。
第三の目、とかの設定なんだろうね=銀盤
三つ目が通る・・・
>>423 ネタバレスレで教えてあげるよ。
モアイにはもともと髪は無いのだ
金森を見ると味噌の買い置きがあったか確認せずにいられなくなる。
目入りモアイは軽くトラウマだ
導術ワッショイ!!
\\ 導術ワッショイ!! //
+ + \\ 導術ワッショイ!!/+
+
. + /○\ /○\ /○\ +
( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
導術ワッショイ!!
\\ 導術ワッショイ!! //
+ \\ 導術ワッショイ!!/ +
+/○\ /○\
/○\ /○\ /○\ /○\ /○\( ´∀`∩∩´∀` ) ∩ /○\ +
( ´∀`) ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )(つ 丿ヽ ⊂丿 ヾ(゚Д゚ )
(( ( つ ~つ )) (つ ノ(つ 丿(つ つ⊂ ⊂丿 ( ( ノ ( ( ノ )) / ⊃ )) +
乂 ((⌒) )) ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) ( ( ( し'し' し'し' 0_ 〈
(__) (_)し' し(_) (_)_) (_(_) ヤホーイ ピョーン `J *
/○\ わっしょーーーーーい
+ (*´∀`) +
( つ /○\ +
),ィ⌒(;´Д`)
(_(__人__,つ 、つ
2巻見直してたが…猫って捕虜扱いされんのか?
>>430 まぁ普通に考えてリアル世界でも、軍馬は俘虜扱いされないと思うが。
略奪の対象に
ジンギスカンの悪夢再び
つっても猫の交尾は恐ろしいからなぁ。あのサイズだと何人死ぬやら。
俺だったら愛玩の対象にハァハァ
>>430 天竜たちが、竜も虎も人も、
軍に属しているのならば対等に扱え!!
とか大協約で言ったんじゃね?
>>430 猫単体では捕虜扱いにはならないが、猫と一緒に捕虜になる方法はある
>>435 それなら軍に属してる馬はどうなるんよ?
軍用なら没収されてどう扱われてもしかたない気がするけど
私物扱いを主張するなら所有権うんぬんで難しくなるかも
まあ、負けた側は勝った側の良識に期待することしかできんし
基本的にはされるがままだろうけど
うーん、二次大戦で言うならソ連軍に捕まれば猫は奪われてボリショイサーカス行きだろうけど
アメリカ軍に捕まれば気を利かせて一緒に捕虜にしてくれるみたいな感じじゃない。
捕まった相手が金持ちで見栄を張れる余裕を持っているかどうかが大事じゃないかと。
帝国軍の場合、指揮官が洒落っ気のある貴族とか武勇を尊ぶ武人とかなら捕虜として
認めてくれるんじゃないかね。
>>438 カミンなら認めてくれるかも。
シュヴェーリンは…どうだろ。
そらおめえ、
新城は「僕と千早は一心同体なんだ」と言い張るんだろう。
そら聞いた姫様は新城と千早が実は同一体と勘違い、新種として手厚く保護。
それからは帝国の一員として戦う新城の物語、帝国の侵略者が展開されます。
ゴーゴン大公ですか!
猫を捕虜扱いした場合に問題なのは、その食事の世話
人間の何倍も食うぞ
軍馬食わせればいいじゃない。
444 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 22:05:43 ID:dE/thQ5u0
騎兵が要の国では論議を待たず馬>>>(上苗渡河点)>>>猫だと思うが
マジレスされてもな
現時点で5頭しかいないんだ。
何倍も食うと言ってもたかが知れてるだろ。
そうみても鉄のヤツには、やはりガソリンですか
そもそも猫を捕虜にする必要があるのか?
あの獰猛な生物を捕獲するなんて面倒なことせんでも
そうか・・・ネコジャ・ラシならお手軽簡単に捕獲可能か!
物凄く大きなネコジャラシを想像した
>>448 今後、皇国攻めるのに猫兵を相手にすること考えると
軍用猫を捕まえて色々調べるのはありじゃないかな?
どこさわるとゴロゴロするとか、お風呂の入れ方とか
どんな物をあげると喜ぶとか、ベッドで一緒に寝る方法とか
>>450 少尉…
もしやそれは君の個人的嗜好ではないのかね?
>450
剣牙虎のお風呂の入れ方の研究で
五人が死亡、一二人が重軽傷を負ったと
記録されている。
>剣牙虎のお風呂の入れ方
魔王のような笑みを浮かべて、バケツとモップをもって褌一丁で千早を追いかける新城を想像してしまった。
紀伊国屋書店にて1〜5巻+8巻を現品購入、6・7・9巻の取り寄せ注文を終了した。
同士よ、自分も先の見えぬ戦場へこの身を投じる。我らの頭上に軍神の加護があらんことを。
我慢できませんでした…これから読んできます…ヲヲヲヲヲ orz
>>453 ネコに話しかける時、誰も見ていないとついつい幼児語で話してしまう新城を想像してしまった
遠賀寺房松を抜き放った
宙を舞う新城の首。
その表情は満面の笑みを浮かべていた。
おい、勝手に終わらせるんじゃないw
この原作者の場合、いっそのこと「終わり」と言ってくれた方が幸せかもしれず...
――――――さ ぁ ふ る え る が い い
それが崩れた…崩れたっ…
なんか福本節みたい
圧縮回避
>454
|∀`)ノシ ネタバレスレデアオウ
――――――さ ぁ ふ え る が い い
剣牙虎たちをお風呂に入れるのも大変そうだけど、歯磨きするのも大変そう。
468 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 21:34:20 ID:KJetv+1H0
ネタばれも何も大輔信者しか居ないんジャマイカ?
あと中村軍曹age
>>467 次の単行本の巻末付録は、北領の山岳地を部隊に歯磨き粉と口臭消しを付けたデッキブラシを持った新城と、
それから逃げる千早の息詰まる攻防を描いた短編漫画になります。
猫は歯を磨きません。その為息が臭いので、ペットとしてはやや不向きです。
猫は基本的に風呂を嫌います。まれに自主的に水浴びをするような猫もいますが。
猫は手足、尻、顔以外の毛繕いをしません。そのため結構獣臭く、ペットに向かない
理由の一つになります。
猫は一年に二度毛が生え変わります(冬毛→夏毛、夏毛→冬毛)。野生の場合、樹木
などに擦り付ける事で古い毛を落としますが、軍隊では専用のブラシを支給しています。
皇国学習研究社発行 なぜなに剣牙虎 より抜粋
まあ身も蓋もないレスをすると水を嫌うのは
軍用動物として問題あるので、剣牙虎も我々の
知っている虎のように水を嫌わないのであろ。
とはいえ新城に頭から水ぶっかけられて硬直しながら
うんこ漏らす千早も見たいがw
ここはいつ来ても猫まっしぐらなスレですね
>>472 ネタが無い割に常に誰かがネタを振ろうかとするからね。
兵隊はネタを振るのが商売ですよ
>>475 いや、佐藤大輔のやる気だろう。
煉獄という言葉がわかったよ。
ああ、もう皇国原作版も読んじゃおうかな……。
>>476 早まるな、と言っておくべきなのだろうか
「いっぺん、ためしてみようか、、、」
ちょっとした好奇心。
それは、一方通行。
煉獄への片道切符。
原作読みますか?
人間、やめますか?
でも飼い猫は気を付けてあげないと歯周病になるよ
まあ、今出ている9巻までなら、
切りが良いから読んでしまっても平気だとは思う
9巻の終わり方ならば、
10巻が出るかどうかは、考えないですむだろう。
原作は9巻完結ですよ?
間に合わん・・・
パンッ!
頼む、俺も一思いに…
>>485 さようなら ヴァルハラで会おう
パンッ!
はははっは、まあ天国に行ってしまえばもう
寿命なんてものを気にせずにいつまでもいつまでも
新刊を待てるからねえ
今宵の地獄はここまでとしよう
489 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 15:46:07 ID:9b9VnRv20
いいか
まことに済まないが 保守だ
490 :
金森:2006/01/15(日) 19:47:23 ID:SkypOEyL0
801板のスレが……陥ちました……
腐女子どもめ・・・いや、いまは殺意を楽しんでいる場合じゃない。保守だ。
一日に幾つも保守はいらん。
しかし、一ヶ月に一本しかないのによく落ちんかったな。
一瞬、折り詰め新城に見えた
>>493 今日、池袋虎の女性向けフロアに逝って買ってからネタ投入しようとしていたのに!
なんということだ!!!21!
来週、秋葉行く予定だが残ってたら嬉しいな
晒してやるなよ
>495
折り詰めの蓋を開けたら目が合いそう
怖い
新城「ほう」
みつしりと入っているわけだなw
箱詰め新城…… ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
どっちかというと詰め込んでるのは新城だろうけどな
<ネタバレ>の四肢を落として
新城と西田のやおいなんて刺激ないなあ
新城でやおいするなら兵藤や笹嶋の方が・・・・・・ってそういう問題じゃないか
ウィーッス ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀`*// < 折り詰め新城ですよー
⊂二 / \_____________
| ) /
口口/  ̄)
( <⌒<.<
>/
女性向け=801ではないと思う。
まだ手に入れてないのでアレですが
おまいら楽しそうだな。
楽しいぞ
軍人としてこれ以上の名誉はない(魔王スマイル)
↑IDが直ちゃん
511 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 15:49:33 ID:u6lTyEUi0
原作半ばまで読んだ。
アスローン獅子って出てこないのかな。
剣虎兵に対抗できそうな感じがするんだけど。
俺の想像ではモロにマンティコア。
すまん。マジすまん。マロンのスレに書き込むつもりだった。
>512
貴様の小隊は前進し三刻間進撃をくいとめろ
新城といい南郷、藤堂(パパ&守&輝)短足かたぶとり無愛想すぎ!
>>514 仕方ないじゃない。
原作者の自己投影なんだから…。
>>506 まあ男をメインターゲットとした漫画で
ほとんど女の子だけ出てきてまったりとした
やり取りを淡々と描写し続けるだけの
萌え漫画も少なくないから
その真逆の男ばかり出てきて淡々と
日常を描く女性向け漫画があっても
別におかしくはないな。
ヤフオクに女史の獣姦画が
豚切り失礼
最近この漫画知ったコミクス派の者です
戦記物読んだの初めてで軍の常識等全然わからないんですが
2巻で新城が提示した、捕虜になった場合の交換順
将校より兵を先に解放するのは普通の事なのでしょうか?
自分より猫を先に、というのは新城の個人的な感情からだと解釈しましたが
捕虜交換はケースバイケースだけど
優先度が高いのは有力将校>将校>兵>(私物の壁)>猫でしょ
そんな中、将校より兵、猫を優先させろというのは新城の趣味
今回の場合、捕虜になった将校で優先的に交換されるのは
守原の有力将校だと思われるんだが
そんな連中より自分達を優先させろ、って思いもあるんじゃないの?
猫萌え新城
作者の自己投影、ワロスw
じゃあ両手に華状態はもちろん作者の切なる欲望。
ところで真田中将(太閣さん)あたりが
この作品出ても違和感ないんじゃね?
>>521 ネタバレスレ向けの話題のような気がするが一応。
太閤さんって…モロに新城じゃないか。
大体南郷にしても真田さんにしても藤堂一族にしても、基本的なところで皆同じだと思う。
太閣=秀吉=おさるさん
パシフィックストーム(中公)な
パシストでもRSBCでも渾名は太閤さんだったような気がする…。
そんなことはどうでもいい。要は連載が続くかどうかだ。
UJ発売日って明日だよな?
巻頭の新城の顔がテラコワスw
来月号はマジ買いだな。
来月はセンターカラーか
今月若干掲載順が低い気がしたから少し安心
新城が嫌がるヒロイックな展開に邁進してるなあ
最後の見開きで鳥肌が
原作知らんかったら来月で終わるんじゃないかと
思ってしまうくらい熱い展開じゃないか!
今回の話で原作一巻が終了
やべ、ウルジャン発売日って忘れてた
明日買うべ
さあ漆原が本格的にウザくなってまいりました
殴ってやりたくなるぜ
おいそんなこというなよ
一瞬だが蟲師スレと間違えたジャマイカ
>535
友紀と申したか
明日にならないと売らないこっちではなにが起こっているやらさっぱりだ
導術兵ー!
貴様はそんな理由で死にそうな金森を酷使する気か。
いいねぇ。盛り上がってきた。
く〜〜〜しびれる、しびれる!
今、この手の話を描ききれる漫画家は、この人しかいないとさえ思える。
次に楽しみの銃夢が打ち切りになってでも続けて欲しいな。
人気がなかった場合、今回でENDだったろうな。
そういや、前に話題になってた笹嶋が連絡できない理由のフォローがあったな。さすがにそんな粗はないか。
1年半で原作1巻分か。
単純計算で12年後に9巻まで行くことになるのか。
そのころには果たして原作10巻は出ているのか?
漫画はせめて冴香が出てくるまでは続いてほしい。
>>541 ここは漫画版オンリーのスレですが?
とりあえずまだ今月号を読んでいない俺はワクワクしながら明日を待っておきますね。
原作に追いついたら普通にオリジナルになるだけだろ?
単行本の方は売れてるようだから打ち切りの心配は
まず無さそうだな
今月号みたいな表紙のを買うのにようやく耐性が付いてきましたよ。
でも、できるだけ勘弁して欲しい。エロ本より遙かに恥ずかしい。
原作に追いついたら、佐藤大輔御大自らが漫画用に
サイドストーリーを書いてくれます。
そしてますます原作が遅れます。
なんか、現状でもっとも危険な立場に陥ったのは、
笹嶋中佐なんじゃあないか、という気がしてきた。
>>545 俺はレジに出す瞬間咄嗟に裏返した。他意はない。
>>546 壁天井床ありとあらゆる物にRSBCと書いた部屋に閉じ込めておけ。
親王殿下が一瞬秋篠宮殿下に見えた。
違うよ、新装版だしてもう一度初めからやり直すんだよ
もちろん漫画版も
なにその大島永遠商法
守原大将は頭抱えてブルブル震えてるわけか
まさに無能
今月号読んだ。
千早カッコヨス
>>552 守原閣下!幾ら今号の表紙が恥ずかしいといってそりゃないですよ
さあ、かいましょう
今月号読んだよ
やべぇ、すげーラストの見開き感動しちゃったよ
しかしうまいねぇ、作者。
小説の漫画化って体外ダメダメだけど
コレは別だ。
早く、単行本で読みてー
ラストの見開きってどんなシーン?
原作は読んでるけど、漫画は単行本派なんだ。
セリフは漫画オリジナルだね。
1巻最後の、千早の吼えるシーン。
>>548 今日、男らしく表紙を上にしてレジに出し
さらに1000円札を出してお釣りを待ってみた
僕は1万10円
今月号読んだ
新城の「もう一度普通の戦争をしてみようじゃないか」に痺れた
よくこんな表現できるな。さすが魔王
漆原せつねえー!生き残ってほしいんだけどなー。
>>560 まさにこれこそが御大のセリフだと思う。
ラストの見開きでチンコ勃った。
564 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 21:49:23 ID:KJfsV7qcO
殿下、フレディみたいだ
今月号の305p1コマめの「へにょ」って
「へにょ」って
水軍のコンビが楽しいなぁ( ・ω・)
ドリトルの虎、弱そうだったなあ
笹島がこの後大変な目にあいません様に
漆原がそのうち新城を刺さないか不安になってきた
つか親王殿下って戦上手なんですね。以前近衛兵は音に聞く弱兵、とか言ってたし
そうそう経験も積めないだろうからてっきりやる気はあるけどそんなに役には立たない存在なのかと
思ってた。
親王殿下の能力と近衛兵の能力は別なんだろ
現場で野党狩りとかやってた連中と比べると
近衛兵が弱いのはしょうがないことだろうけど
>>564 フレディと聞くとフレデリカたんしか思い浮かばない俺がいる…
今日やっと読んで皆がうおーとかすげーとか言っていたのがようやく判った
特に
>>547 中佐逃げて超逃げて
ところで、戦上手の親王殿下は我々の生物学者なヒゲの殿下と似た顔に描かれたりするんだろうか?
小説→漫画で劣化しない珍しいパターンだ
>>572 親王殿下について原作のイメージが強い漏れとしては、殿下に髭があるってのが意外だったな…
>>574 劣化どころか、むしろ昇華してるくらいだからなぁ
>>569 >野党狩り
去年の衆院選でトップ当選してしまう親王殿下が脳裏から離れない
頼むABARAと隣り合わないでくれ
面白すぎて脳がもたん
新城たちにとっては、帝国軍は憎悪の対象ではないんだなあ
憎むべきなのは、自分の足を引っ張ったり納得できない作戦を強いたりする身内であって
敵が自分達を殺しにくるのは、当然のことなんだな
戦争って怖え
>>578 社会人になっても同じことだよ。
面倒な注文してくる客やユーザーより、
正直無能な身内の方が扱いが百倍面倒
>>578 結構良くある話らしいよ>有能な敵より無能な味方を憎む
実際に兵士がこうなると部隊崩壊直前なんだそうで。なにせ戦争より、自分の命を
重視しだすから。
自省自戒できる分、新城はまだ大丈夫。さて、どんな地獄を見せてくれるやら。
無能な働き者?
それは処刑するしかあるまい
byゼークト
今月号の最後のコマに『完』の文字が入っててもおかしくないな
>ラストの台詞
まさに僕達の戦いはこれからだ状態
個人的に今回一番の見所は手紙交換のシーンだな
あんな切ない場面見せられたら・・・・・・いや、これ以上は書くまい
>>581 フォン・ゼークトが日本人にやらかした事を知っていれば、
早々そのおっさんを例えに使えないと思うが。
>>568 夜盗退治とかに、さすがに皇族出身の将校は使わないだろうから、
今の戦い以前に殿下に実戦経験があったとは思えないんだよね。
戦上手って評価は、まさに現在の撤退戦で、弱兵として知られる近衛衆兵を率いて、
それに成功したことに対してのものだと思う。
実際ただ逃げるだけでも、部隊を維持したままそれを行うには、
相当な軍事的能力が必要だと思うし。
>>585 国民党軍の軍事顧問をしてた件か?
たとえアインシュタインが原爆開発に深く関わっていようとも、
アインシュタインの功績を認めないわけにはいかないだろうよ。
フォン・ゼークトの言葉自体は見事に的を得てると思うよ、俺は。
>>585 それとも上海の日本人租界を攻撃させた件か?
戦略ってもんだ。
ゼークト個人を恨むようなことじゃないだろ。
>>589の意見に一票。
アホな味方と戦う話といえばエミリオ・ルッスの「戦場の一年」最高。
>>589-590 まあ、彼個人には責任はないが、あんまり釈然とは
しないんだよ。ドイツが武器売らなきゃ
あそこで日本人が苦戦して、その後の南京なんちゃらまで
があそこまで拡大しなかったかも、と思うとね。
スレチガイだし帰るよ
人と上手く付き合い、物事を上手に見るコツは「一面だけで物事を決定しない」ことだそうだよ。
例えばフォン・ノイマンは京都に原爆落とそうとしたり核兵器の抑止効果も無視してソ連を核攻撃
しろとかいってたけど、彼が数学会に及ぼした影響は無視できない。
ヒトラーは戦争後半で変な作戦立てまくってドイツをボロボロにしたけど、39年までの政治的手腕
は今の日本のどの政治家よりも上だと思う。
要するに、「この点では評価できる人物」っていう言い方をするのがいいと思うよ。
何が言いたいかというと、
・若菜はやる気という面では評価できる軍人
・守原は既存の戦術で考えれば有能な男
・新城は既存の戦略・戦術に拘らず状況に柔軟に対応できる優秀な人間
まぁ、ものは言いようだな
なんかスネークマンショーみたいな流れだな
>>589 アインシュタインは原爆製造を具申しただけで、 開発には直接関わってないが意見には同意。
ここで重要なのはその人が何を成したかではなく、その言葉に真実があるか否かだ。
>>583 ふふふ、そこでわざわざ世界のケン・イシカワを引き合いに出さずとも、げんさギャー
>>593 個人的に賛成。
守原も全く無能だとは思わんのです。少なくとも会戦直前まで、軍隊を統率できたのは
事実です。ただ彼は「軍人は過去に学ぶ」の典型だったのが彼の不幸でしょう。
ユーリアのある意味常識はずれの戦術に翻弄され、後退時に真っ先に逃げるのも実に
彼らしいと言えます。ついでに、彼の行動は決して間違ってはいません。ただ結果が伴わ
なかっただけで。
乱暴に言えば、彼は前線に出るべき人物では「決して」なかった、と言う事です。
銃後にいれば、有能な人物だった事は間違いないでしょう。
某作品のソベルやダイクみたいなポジションか
>>597 例えがダメダメ過ぎだってw。あいつら、銃後にいても無能だろ。
よくわかりませんがとりあえずカラヒー
ウチの近所の図書館から原作3、4、5、6巻盗んだ奴
今すぐ出頭しろ!!
読めねーじゃねえかボケエエエェェ!!!!
返してお願い_| ̄|○
>>600 何を贅沢なことを、
俺のいける図書館は皇国はおろか、佐藤作品全般がないんだぞ。
俺、リクエストしたんだけど、図書選考で撥ねられたみたいだ。。。
お願い、誰か、もう一度リクエストして_| ̄|○
複数の利用者からリクエストされれば少しは可能性が…。
・・・買えよ
買うよ・・・
604 :
601:2006/01/22(日) 01:44:11 ID:MjDHZ42i0
俺はもう全巻購入済み。もち古本でじゃないよ。
図書館には布教用にリクエストしてる。
ウチもリクエストしといたよ・・・
ところで
「以前は他の区の図書館にもあったんですけど、それも紛失してるんです」
って言われたんだけど、図書館から本盗む人間ってのがそんなに居るもの
なのか。
皇国だけが狙われてるのか。
「こんな戦争賛美な本は有害である!」が活動してんじゃネーの?
教科書のときと同じように
印税が入らない事が気に入らない御大が、
執筆をしない間の膨大な時間を使って、
全国図書館行脚を強行し、
行く先々でパクっていってる。
それだ。
それかぁ?(;´Д`)
もう少し兵力が有れば攻勢防御も出来るのに。
それができないのが捨て駒の悲しさ
>606
陰謀論はバカの嗜み
陰謀だ!原作の新刊が出ないのも
屁理屈こねたがるやつがこのスレに出るのも全部陰謀だ!
陰謀、陰謀。私は陰謀が好(ry
あながち莫迦、とばかりはいえないような・・・
東京都某区の図書館の場合。
漫画では定番のはだしのゲンと水島新司のドカベン、松本零士の銀河鉄道999。
ライトノベル系の小説ってどこも少ないんじゃないかなあ。
他の同系小説があるのに「皇国の」だけないのなら、ちょっと待てだけど。
>>596 想定外の事態に対応できなかったのは仕方ないが、その後で責任放棄してしまった時点で
指揮官として最低だろ?
無能と言うのは主にこの責任放棄に対して言われてることだと思うんだが。
この行動を間違っていないなんて擁護するのは大問題。
会戦で大敗した事をもって無能と断じるのは間違いというのは同意。
>>616 兵理上は、それほど間違ったことはしてないと思うが。>守原
大敗後も、書類の焼却や遅滞防御部隊の編成、殿(剣虎兵と近衛)への指示、船の
確保など最低限のことはしてる。
真っ先に逃げ出したのも、総指揮官が死亡する事で、軍そのものが機能しなくなる
事を避けるため。加えて、一度壊走した部隊を再編するには、安全な場所で時間を
かけて行わざるを得ないので、いち早い再編のためにも真っ先に行動しただけ。
笹嶋に現場の指揮(監督)を委任したのは、帰国後の責任問題対策で政治的なもの。
少なくとも笹嶋の行動に制限をつけたり、邪魔してはいない。
つまり、決して守原は「総指揮官としての」責任を放棄してはいない。
結果的に「捨てられた」部隊の兵・指揮官にとっては何の慰めにもならないが。
もっとも、会戦で大敗し、退却時に積極的な指示が出せなかった時点で、前線
指揮官としては『無能』と呼ばれても仕方ないでしょう。
負けたのは急な攻撃で準備が整わなかったことと
ユーリアが優秀だったことでしょうがないとして
それ以後の行動はどうやっても擁護できそうもないよ
逃げること以外の手を打つことが出来たのに
それをしないのは無能か臆病者でしかないや
北領における守原最大の失策は、北府の糧秣を手付かずで帝国に
くれてやっちゃった事だと思うなあ
せめて一部なりと焼き捨てるとか、丸ごと北府住民に開放して帝国の
補給の手間を増やすとか出来なかったのかと
逃げるのに一所懸命だった割には抜けている
守原司令については、敵より優勢な戦力を率い、地元の利も持ち、捨て駒部隊が粘ったような要害が
幾つかあったにも関わらず、一敗しただけで総崩れ、総退却しちゃうような有り様では無能と言われ
ても仕方ないと思う。
宮様が比較対象に出てきているのは、新城たちを除けば最後尾にいながら、何とか撤退できている
からでしょ。
あと、既に北領に帝国が調略かけていたことに全く気付かなかった責任は誰にあるんだろう。それが
無ければ撤退作戦も順調に出来たはずだよね ?
>>617 ユーリアが恐れ、新城や笹嶋も考えた、
帝国軍後方への再上陸作戦をビビって放棄しているじゃあないか。
まあ、その作戦自体の可否はともかく、
撤退だけでも真っ当に出来たというなら、それはそれで作戦の成功と評価すべきことだけど、
1万2千の残兵は士気を喪失して全く使い物ならない状況になっている。
もし新城の大隊が敵を押しとどめていなかったら今頃既に壊滅させられている状況で、
要するに、これは実際に軍そのものが機能しなくなっているといえる。
それに総司令官が戦死するわけにはいかないから、
真っ先に逃げるというのはともかく、
海岸までついた後、兵を置いて自分だけ船まで逃げて指示だけ出すというのはいかがなものか。
そんな事をすれば、兵の士気が崩壊してしまい、
司令官が生き残ることの本来の目的である、軍の機能の維持・再編にも悪影響を与える。
実際彼自身そう思ったからこそ、その事実を隠そうとしたのだろうし。
結局、天狼平原の敗戦はともかく、その後の撤退における行動まで、
咎なしとはとは到底いえないかと思う。
>>617 これ、本当に本当の最低限じゃないか。
これすらやらずに一人で逃げたら、どんな立場でも軍法会議モノじゃないか?
宮様だって問答無用で予備役行きになるぞ。
無能にしないと話が成立しないからな。
主人公が優勢な側にいるよか劣勢な側にいて大活躍する方がうけるし
天狼会戦で勝ったら話が終わっちまう罠
>>625 そうしなくても北嶺編で「俺達の戦いはこれからだ!」で終わる悪寒。
いや、キリは悪いけどさ、ここで終わらんともう切れそうな処が無いし、
そうなると小説に追い付くのに8〜10年くらい掛かりそう。
・・・・小説が待っていてくれることに関しては確信があるが。
・・・・まぁ、その前に雑誌が無くなるというのが一番ありそう。
よし
強いヒーローが強い味方を率いて勝ちまくる話にしようぜ。
とりあえずツァルラント大陸上陸は決定事項
ニートが内省してる言葉みたい
こんなところで何をしているのだ?
向けろ・・・・・・! 現実の方に
カイジっぽくなるな
画::福本伸行の皇国……
632 :
629:2006/01/23(月) 02:21:38 ID:JK0ttRHs0
で、両親が死んで言う台詞↓
さて、とうとう追いつめられた・・・・・・・・
>631
新城の奇策に
ざわ・・・
ざわ・・・
ってなるんだな
ざわざわしてるまに突撃くらって一発でアボーン
「フウム、だめだこりゃ。皇国の兵と言うのは冗談で成立してるのか?」
と仮眠スキーにイヤミたっぷりに言われそう
今回も含め、新城って名台詞が多いな
正に主人公の鑑・・・ってことは卑しい奴の方が主人公に相応しいって事かよw
>>636 乙であります
しかし話には聞いてたけど最初の頃のスレはひどいな
原作付きってのは多かれ少なかれ最初のほうはゴタゴタするもんだけど
>636
乙。
ホルスタイン=伊藤だとはw
>>637 過去ログうpしておいてうろ覚えっつうのもなんだけど、立てた当初は平穏だったよ。
2スレ目ぐらいじゃない?荒れてきたのは。
他スレ(特にアニメ系)でありがちな、原作との比較じゃない。
漫画系スレでよくある、ネタバレで。
なもんで、ネタバレで揉めるとは予想してなかった。
スマソ、荒れた頃のスレ住民たちよ。
全てが…僕の思い通りに…事が運んでいるっ…!!
帝国の1日の遅れは…皇国の1週間分に相当するっ…!
笹嶋中佐が大好き。
二巻での新城と笹嶋との会談が、両者ともすごく頭いい同士でステキ。
高段者同士の将棋のような、お互い高度に読みあった会話と駆け引き。
軍人として良い意味で人が悪ーい新城と、伍する事の出来る有能で非情な人だよね。
でも、今の所は笹嶋はものすごく新城に恨まれているんだよね。
生き残った後はお互いに出世して協力して欲しいものだ。
>>641 >>でも、今の所は笹嶋はものすごく新城に恨まれているんだよね。
いや、笹嶋がそう思いこんでいるだけだろ?
>>642 今月号の 「僕がよろしく言っていた」そう、お伝えするのだ
この時の表情見る限り、思いっきり怨んでる顔でしたw
新城が本気でうらむような人間は他に居るから心配するな
先月号、で新城は思ってます。
しまっておけ
今は
笹嶋への殺意を
楽しむ暇はない
殺意を覚えています。
自分が差し向けた砲艦が荒天の為消息不明と聞いてどう思うかね
チッ
無能め。
笹嶋中佐がいちばん大ピンチだな
無事に帰れた新城が笹島中佐に復讐を!!ウホッ!!
(´・ω・`)アレ?
651 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/24(火) 20:51:30 ID:N2/vW3lX0
新城と笹嶋のやおいって面白そうだな
新城に衆道の趣味があれば笹嶋のようなタイプに一目惚れするだろうし
愛する人に裏切られたとあらば殺意を抱くのも当然!
あの…例えば新城が充分な戦いをせずに降伏しちゃうのってどれぐらい不味い…の?
撤退作戦が成り立たないとかそういうのじゃなくて、指揮官として。
653 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/24(火) 21:53:01 ID:MoOXpbi90
月刊でこんだけ伸びてるのって凄いよね。
ライトノベル板とかからの出張組結構多いのか?
>>652 指揮官としては不味い。
「○日後まで遅滞防御をしろ」と云われた以上は、
かっきりその時刻に達するまでは、戦力を残して降伏すると
命令違反になる。ただ違反の罰(死刑?)が怖いと言うよりは、
軍人の生理として自発的に違反できないのだと思う。
本当は、新庄は兵隊を死なせたくないので一刻も早く降伏したい。
笹島から「撤退の進捗が好転したから、もう降伏していいよ」という
連絡を受けたら話は別なので、噛スキーが川越えした際に、
何とか連絡が取れないか焦っていた。
でも新城って無能や怠惰にはきついだろうけど、
嵐で転覆って不運についてまで誰かを責めるだろうか?
今現在は状況が状況だから怨むだろうが、事情が分かれば許してくれないかな?
それも今後の状況次第か。
なんか新城が帰ると笹島は既に死んでそうだな。
微妙だな。不運? いや、天候まで考えるのが軍事だ。
転覆するような嵐で船を出す判断が甘いとも言える。
では、どうすればよかったのか?
笹嶋中尉は限られた権限、状況では最善を尽くしたと思う。
だから、船の砲撃で潰す、という新城の計画自体が、気象条件も加味すると、
無謀な計画だったのかもしれない。
でも、笹嶋は約束した以上は、どんな困難があろうとやるべきだったのかもしれない。
新城が、如何なる犠牲を払って、部下を死なせても日にちを稼ぐ為に死守している同様。
笹嶋は船が沈没するようなことをまず、予見するべきで、
そのために、船が沈没しないように手立てするか、(無理だな)
何隻沈没してもいいように、船を増やすか(無理だし、増やしても沈没するだけかも)
船以外の方法を考えるか(無理だって)
やっぱ、計画自体が無理か。
天候の回復を待つわけにも行かない情勢だから、
船は出すしかなかったわけだし。
そもそもそのタイミングで嵐が来たのが不運だよ。
唯でさえ完璧な作戦なぞ存在しないのに、圧倒的に劣勢な状況で、
気象条件まで加味して、それでも大丈夫な作戦なんてそもそも立てようがない。
気象条件といったって冬まで長引くことを予想せず冬用の装備を準備しなかったとか、
必然的に想定され、事前に対処可能なものではなく、その日一日の天気がどうなるか、
という極めて流動的なものなのだし。
まあなるほど。それはそれで、当事者ではない私にはそれもアリかもしれん。でわ。
「新城大尉、ゴメンね。嵐が来るなんて、運が悪かったよねー。
大瀬の水兵たちも可哀想だったよね。やるだけはやったんだよ、俺もさ。
本当、ごめん、運が悪かったよ、嵐のせい」
と笹嶋が言えば、新城は許してくれるだろうか?
再会が楽しみ。
>>660 許せなくても折り合いはつけないといけない。
少なくとも軍人としては許さなくてはいけない。
全力を尽くしても力及ばない場面が有る、というか戦場ではその方が普通
と言うことは指揮官として痛感してるだろ。
無理矢理折り合いつけることで心の奥底に歪んだ狂気が生まれそうで怖いけどな、新城は。
しかし笹嶋は、軍の大事な艦をダメにしたばかりか友人まで喪ったんだよな。
新城の作戦のせいで。
艦はともかく友達亡くした人間をそこまで責める気になれるんかね。
捕虜交換の時に笹島が全力で新城の約束を守るから、
新城は故国帰還の時に船沈んだし、しょうがなかったって笹島を許すよ。
何を今さらな話をしてるんかと思ったが、
ココって小説の展開はネタバレと一緒で言っちゃだめなんだね?
危うかった・・・
>>606 遅レスだが、某政令指定都市の市立図書館でバイトしていた。
よく分からん陰謀論で納得してんじゃねーよ。
ハッキリ言って、いま図書館から盗まれる雑誌・本の量は洒落にならん。
年末の検査のたびにゴッソリ本が無くなっている。
新刊本・月刊誌、週刊誌の最新号は特に酷い。
転売できるような状態じゃないから、ほんとに気軽に自分のものにしたくて
持ち去るんだろうが、ただでさえ予算が削られて厳しいところで、二重にコストが
かかれば収蔵できる本はどんどん減っていく。
妙な主義主張で本盗んだり廃棄する奴は足もつきやすく、つかまりゃ賠償も
できるんだろうが、カジュアルに悪意無く、この一冊ぐらい…とやるのが一番たち悪い。
…なにが言いたいかというと、今後ますます、ライトノベルや漫画を収蔵する
予算は無くなっていくだろうという話。
>>654 「武器よさらば」だったかな?
前戦の部隊が壊走状態になる。
別の部隊の奮闘でとりあえず戦線は維持されている、
壊走した部隊の人員は収容される。
MPが出てきて、
「将校はでよ」
集まった将校を対象に簡易裁判。
「貴官とその部隊の、守備位置からの後退を命じた命令はあるか?」
ここで命令なしに後退した事が分かった将校は、即銃殺。
まあ、将校には緩かった軍隊もあるけど。
>>665 図書館使ったのはかなり前のことなのでどういうシステムだったかよく覚えてないのだが、
レンタルビデオ屋みたいにちゃんと管理してないの?
>>667 一応借りるんじゃなく、ぱくる。その被害が甚大であると言いたいんだと思うが?
図書館利用者は盗難保険代で年間100円くらい取っとかないと駄目かもしれんね。
>>668 連絡先把握して返却状況も管理してりゃ電話なり何なりでビシバシ督促すりゃ
いいのにと思ったのだが。
ま、なんらかの対策はとってるのかもしれんけど。
「普通の戦争をしよう」と言う主人の側で笑顔を浮かべ
「逆襲しに行く」と言う気持ちに咆哮で応える千早タンの魔王の忠実な僕ぶりに烈しく燃えた
改めて千早タンのいない直タンなんて考えられないと思ったよ
今の戦争がひと段落すると存在価値がなくなるけどな。
>>673 それは新城も同じ事、戦争がなければ社会不適応者にしかなりようがない。
平時に必要とされるのはむしろ、守原英康のような人間。
RSBCの栗田の逆みたいなもんか。
676 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 15:37:23 ID:lH46HC7kO
ヌコはかわいいのが商売
平時も充分お役に立ちます。
むしろ使えないのは主のほう…
千早は未だ登場してない人物の玩具になるので、平時でも問題ない
>671
だから借りるんじゃなくてぱくってんだよと
貸し出し手続きなんてしないで持ち出してるんだよ
でも今入口に持ち出し防止のセンサー置いてるとことかもあるよね
>678
猫を図書館に配備しようよ
十里先の無断持ち出しを察知するよ
今月号最後のページの右端600名と5頭って
600は騎兵の方じゃないのか?
>>678 図書館を維持できるのはとんでもなく凄い事だと何かで読んだ記憶があるな。
知識に価値を見出す人間と勝手に自分のものにしちゃいけないという道徳が行き届いてないといけないから。
皇国はどんな状態だろうね。
>681
大隊全部の兵員が600。別働隊と橋の陣地で防衛線の合計。
別に誤植ではない。分かりにくいとは思うけど。
今月号の内容に関して言えば大満足なんだが、冒頭の少年兵の幼さには萎える
いくら金森の前例があるとはいえ、あれが皇国のハイティーンの標準ってのはまずいんじゃないの?
13歳当時のカミンより幼く見えるし
>686
それをいうと大隊長殿なんて(自粛)
白人は老けて見える
>>686 日本人なんて25歳でも、アメリカ行ったら「14歳くらい?」って聞かれるんだぜ?
カミンがあのくらいなら、皇国少年兵はあんなもんでいいんじゃないかな?
それにしても、戦上手で兵に慕われる勇敢な皇族将校か。
軍靴の音が〜とか言われなきゃいいが……。
その手合いの人は、タイトルの「皇国」で電波受信の悪寒
来月号のセンターカラーとミニ画集楽しみ(´ー`)
今月号分で原作での「光帯の下で」が終わりなので、
一章の始まり毎にセンターカラーが挟まるのかな。
>>666 武器よさらば…か興味もあるしちょっと読んでみようかな
それにしても軍隊というか、戦争はやっぱ厳しいのね>簡易裁判→即銃殺
ダンケルク撤退戦みたいだな英軍の。
実際、この戦いでもいくつかの部隊が全滅覚悟で
友軍の撤退まで時間を稼ぐ遅滞防御任務に
当たっていたと言うし。
まさか笹嶋中佐よりも先に守原大将の頭髪を写真で拝むことになろうとは
風格があるのはいいが、やけに額が狭いのが気になる
つか、あれ写真なのか?
明治ぐらいの技術レベルと考えるとあってもおかしくはないが。
導術を使った念写…とか。
無いか。あったら便利すぎるもんな。
写真でも肖像画でも構わない気が。
ああ、ネクロノミコンがここにもw
見るとSAN値がどんどん減る
>>689 >>690 今はもうそういう類いの人間は少数派で、嫌う人間のが多いと思う
その代わり戦略の話とかで降伏や撤退という言葉が出ると
脊髄反射的に敗北主義呼ばわりするような類いの人間が出てきたが
まあ要するに若菜みたいなタイプの人間が
右に振れるか左に振れるかというだけの違い
新城気取りの若菜だらけ
それが2ちゃんねる
オレモナー
ただ運がいいのは、2ちゃんねらーが「働き者」になれるのは
ネットの世界だけだということだ。
無能な怠け者であれば、少なくとも回りに害悪を撒き散らすことは無い。
>701
オイオイ、マトリックスoffとか忘れたワケじゃあるまい
>>702 ああ、そんなのもあったな。
…ってか、あれってなんか深刻な問題起こしたのか?
漏れは単に笑って見てるだけだったけどな。
単なる路上パフォーマンスの一つくらいに見られただけなのでは。
…違うのか?
>>703 あのな、黒ずくめの格好をした人間というだけで結構な威圧感があるのに
それが大量に集まって移動したり場所をふさいだりしまくったんだぞ?
しかも一般人には脈絡がまったく分からない。
自分たちはマナーを守っている"つもり"だったのかも知らんが、
あれが"単なる路上パフォーマンス"の一つに見えるならおまいさんも
ネットに毒されすぎ。
去年、中国領事館で焼身自殺したのが2ちゃんの電波コテだった鈴木心如斎だと言われている。
>>699 >まあ要するに若菜みたいなタイプの人間が
>右に振れるか左に振れるかというだけの違い
まったくだ。この層のサヨク・ウヨクは単に自分が世間で位置どりするために
流行のモードを身につけているだけだからな。お前達のことだぞ
>>689.690
真性の左翼・右翼はむしろ相通ずる部分が多々あり結構生産的な
議論をしているのにね。
>>706 689.690はお前の言うウヨクとかサヨクとか、そういう手合いの人間に対して憂慮してるだけでは?
政治的立場を示した文には見えないんだが。
なあ、ちょっと思ったんだけど、
一巻のカバーイラストの新城って、顔が本編と随分違わないか?
別人とまでは言わないが、雰囲気がかなり違う希ガス。
なんかこう、少しふくよかな気がするんだけど・・・
いよいよ次回からカミンの大隊との戦いが始まるわけだが
死ぬ準備はできていると言った下士官が大隊長殿の盾になって死ぬ悪寒がするのは漏れだけ?
お前だけ
そういえば未だに剣牙虎が黄色な気がしてしまう。
カラーで見ると白なんだよね・・・。
>>711 あれは冬毛だから白っぽく見えるんだと思ってた。
夏毛だと黄色なんじゃないの?
普通に白に見える。
雪と同化しやすい白。
季節の変わり目にはものすごい勢いで抜け替わるんだろうな、猫毛
喘息を発症して挫折した訓練兵とかいるのかな。
猫アレルギーで剣牙虎に近づけない猫好き剣虎兵。
いつも船酔いの笹嶋中佐
猫ひっかき病で倒れる剣虎兵たち
使えない軍隊だww
逆にこの猫アレルギーをなにかの兵器に
猫毛を敵に向けて撒き散らすと相手はくしゃみで大変
それってなんてのらくろ?
剣牙虎で唯一不満なのは尻尾が短いことだ
猫萌えには悪いが、牙がかなり邪魔な気が…
まておれは帝國軍の第五列じゃな(ry
原作によると、千早は猫の美的感覚では美人らしいが
擬人化するとどうなるんだろうか?
「番いの相手は未だですの?お兄様」
とか新城に強請りそうでk(ry
>>723 擬人化云々はゲップが出てついでに屁も出るくらい既出
千早はそのままで可愛いと何度言えば(ry
千早は新城の妹じゃなく、母親みたいな立場じゃないか?
千早は新城のことを非力な仔猫と思っていると思う。
よく言われると思うんだが、
猫は人間のことを養うべき相手と認識している節がある。
獲物(ねずみ・蜥蜴・ゴキ)をわざわざ人間のところに持ってきてくれるし。
猫科の動物にも当てはまりそう。
千早は妹じゃない。超絶美猫な母親(保護者)だったんだよ。
しょ、しょうがなく守ってあげてるんだからねっ!
別にアンタのことなんか心配でもなんでもないんだから!
激萌え
>>725 そうか?個人的には子供が珍しい小石を拾ってくるようなものだと思うが。
本当に子供に持ってきた場合、それを取られても気にしないが、人に持ってきた場合
だと、返せと言わんばかりに追ってくるし。
妹説を取れば、「ねえねえ、お兄様。私こんなものを見つけてきたのよ。えらい?」
といった所か。
もしかしたら、「姉」として保護者ぶってるのかもしれんが。
新城が子供の頃に千早の母親と出会って、
その時は子猫連れではなかったんだから、千早はその後生まれたわけだろう。
つまり赤ん坊のことから知っているわけで、
やっぱり千早の感覚としては新城は目上なイメージではないかと。
千早は新城の妹ではありませんよ
兄より優れた妹など存在せぬ
新城には、牙も爪も腕力も嗅覚もない。
千早が新城をどう思っていようと、
千早が保護しようとするのは道理だな。
この家のもんは鼠の捕り方も知らんさかいな。
私がしっかりせなアカン。(BY千早)
実家で昔飼ってた猫もよく鼠やらゴキやら見せにきたなぁ
千早くらいになるといったい何を持ってきてくれるんだろう?
敵兵の死体を「みて♪みて♪」とばかりに……
どこのミケだww
確かに北海道に似た場所だが…
>>734 まあ、思いっきり北海道もしくは樺太を戦場としてるようなもんだからな。
ポジション的にはどちらかというとチョビっぽい千早
>>736 新城「千早…なぐさめてくれているのか?」
千早(そうかな…そうかも…どうだろう…)
こうですか?わかりません!
>>737 ちょ、良過ぎw
しかし一人で延々と壁を拭き続ける新城とかイヤだな。
739 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 23:14:14 ID:q5DAHG5M0
今日って何気に天狼原野で戦いがあった日だな
>739
ああ、本当だ
南無南無
きっと皇国で色々と行事が…と思ったが現代日本における12月8日の扱いを考えると
案外静かなものなのかもしれない。あ、でもパールハーバーみたいに天狼原野で追悼行事があるんだろか。
現代皇国にも2ch(ぽいもの)はあるかな
戦勝記念日はあるんじゃね?
>>742 【名将?】新城直衛を語るスレ27【愚将?】
【名前】陸軍剣牙虎部隊14【だけでも】
【攻め寄せる大国】帝国戦争を語るスレ14【立ち向かう小国】
>743
軍事板を通り越して近代史板かな
【不当評価】守原英康陸軍大将研究【再評価】
美名津在住だけどなんか質問ある?
駒城保胤陸軍中将とともに苦難を乗り越えてゆくスレ
犬猫大好き板
【千早】猫って集会で何はなしてんの?【妙髪】
剣牙虎と人のおかしな行動を教えるスレ 13
若 菜 w
後年新城が自伝とか出したら若菜も歴史に残るかな。
>>748 含羞の人である新城が自伝を書くとは思えないが・・・
さすがに無能な上司としては書かないだろうなあ。
平凡だけど忠実で善良な人物として書いて、能力に関しては全く書かない。
これで読み手には何となく「能力は無かったんだな」と伝わるもんだし。
側近辺りが新城の伝記を書くんじゃないか?
曹長とか
そして大河ドラマに
KHK(皇国放送協会)、皇紀700年の大河ドラマは、救国の英雄新城直衛を主人公にした“皇国の守護者”を放送
>>752 で、美形で大根な役者に演じられるわけだ。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
【700年度】“皇国の守護者”スレッド 8【大河ドラマ正式決定】
342 日曜八時の名無しさん 699/13/24 13:23:40 ID:GoI2VkJs0
新城直衛役見たか?あんなの新城じゃねえよ
363 日曜八時の名無しさん 699/13/24 13:25:50 ID:Ne4Kosff0
>>342 激しく同意
やっぱ新城はドラえもんみたいじゃないと
百歩譲ってごっついおっちゃんだ
363 日曜八時の名無しさん 699/13/24 13:26:01 IDggas244Q0
>>363 うはwwww ネコIDキタコレwwwww
調子乗ってしまったorz
>754
大河板住人ひどいw
そして大河効果に沸くご当地北嶺・・・
いや沸いちゃ駄目だろなんとなく
>>754 大協約世界のネコ型ロボットにはやはり牙が?
757 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 16:49:25 ID:n5rRoBJnO
どら焼きよりも生肉がお好き
>>755 観光客が多数見込めるから、飲食店や宿泊施設なんかは喜ぶけど
当地の遺跡やら墓地やらを管理している人にとっては迷惑以外の
何者でも無いらしいよ。
新撰組やった時も隊士の墓地にマナーも何もなってない客が
乗り込んできてどんちゃん騒ぎ→ゴミ放置とかあったらしく
「遺族の方以外は入らないで下さい」て言う張り紙が
最終的に張られた。
>>758 ヲタの巡礼みたいなものとは違うようだね。
>758
墓でどんちゃん騒ぎは大河に関係なくいかんだろう・・・
と、KHK大河ドラマの影響をうっかり真剣に憂えている僕ガイル
武器や艦船を見ると明治中期かそれ以前っぽいけど
翼竜や道術兵の存在を考えると航空機や無線機が
登場しはじめた第一次世界大戦ぐらいの情報収集力はあるのかな
>>752 義姉を前面にフィーチャーして反戦発言ばりばりさせそうだ
あの世界の皇国が現代日本みたいに無用な反戦主義に傾倒するとは思えないんだが…。
「アメリカ+ロシア」的な存在である〈帝国〉との戦争は今なわけだし。
ところで、皇紀700年に大河ドラマ放送できるだけの技術的進歩するかな?
せめて100年くらいは見て皇紀760年くらいにしたほうが良くないか?
>>764 いちおうあの世界は皇紀560年代なんですよ
まあ700年ってのはちょっと早すぎるかもしれませんが・・・・・・・
テレビ放映には電波塔ならぬ導術塔を建てれば良し。
塔の中には数十人の導術兵が控えていて、お茶の間に電波を飛ばすと。
みんなで頭に銀盤埋め込んで携帯テレビでいいんじゃまいか
しまった、皇紀560年だったか。650年と勘違いしてた……。
それなら、700年くらいでちょうどいいのかな?
テレビ放送が始まったのが1950年くらいとして、150年前は1800年。
ただし大協約は導術があるから電波関係の発達はちょっと遅れる可能性があるから……、
いや、逆か? 導術があるからこそ、人間の能力に頼りすぎる導術に変わるものを求めて、
電波関係の技術がさっさと発達するかもしれんな。
まぁ、皇紀700年くらいには大河ドラマ〈皇国の守護者〉やってるかな。
いやでも新城は(以下原作第一巻の冒頭
しかしああいうTVドラマにするにあたって遺族に著作権料(っていったらいいのか
わからんけど)とか払ったり了解得たりするものなのかね。
徳川家なんかは今でも続いてるんだよね。
だとすると新城の遺族にも許可を得に行ったりするのかな。
「初代はTVドラマ化はあんまり喜ばないと思いますが・・・」
とか言ってたりして。
しかしこのまま行くと遺族が残るかどうか心配だな
主人公なんだから死にはしないだろ。
しかし、味方は助けに来ないっぽいし、どうやって切り抜けるのか…。
そもそも期日まで足止め出来るんだろうか?
原作読んでると、一巻の冒頭読むだけで結末分かるからなぁ・・・
本屋の立ち読みでそこを読んでしまってorzとなったのは俺だけで良い
そういうことを書き込みたいのならネタバレスレに行け
さすがに140年後じゃ、彼でも存命じゃないから、新城のキャスティングに
文句つけれる者は皆無かな。
西郷さんみたいに本人死後に作られた銅像を見て遺族が
「誰これ?」
と言ったりするのかな。
まぁ、流石に焦土作戦を命じた将校の銅像は立てられないだろうな…。
ルーマニアにおけるブラド公みたいな扱いになるんじゃない?
>>773 ネタバレスレへどうぞ、
しかし何で、最初に老婆の手紙を出さなかったのだろう?
そもそもアレがこの話の大前提のはずなのに・・・
>776
千早つれた新城@上野の西郷さんバージョンをありありと想像したじゃないか
銅像は是非ともあのあくどい笑顔で
その下で待ち合わせしたくないなあ
>>781 メインは愛くるしい千早タンなので問題ありません
ちんちくりんの目つきの悪い小柄な将校は添え物w
784 :
778:2006/01/30(月) 02:34:08 ID:iDdZCMdy0
>>783 喩えが解らないけど、
原作者は結果を最初に書いて、
後から顛末を書くのが作風の作家。
現実世界のハチ公の銅像みたく
いつか皇国にも千早の銅像が立てられるだろうな。
主人を守った忠猫として。
待ち合わせの合言葉は『千早前で』
スンません。マジで記念写真を一枚撮りたいですが・・・
そんなに千早って名前が好きなら現存してる千早赤阪村にでも行けよ
千早行きって言うバス停ぐらいあるだろ
>>778 アレを載せると切りの良い部分で最終回にするのが難しくなるからじゃ?
>>779 新城は軍人らしい厳しい顔した威丈夫になっているのか、源義経みたいな白皙の美青年になっているのか。
ユーリア想像の美形猛獣使い像が作られます
>>789 後世の人々の美意識に優しい銅像だね。
関係ないけど新城に似ていると思うもの。
アニメ巷説百物語の又一。
獣の槍装備時のうしお。
>>790 うしとらに関しては、むしろ島本和彦の書く「富士鷹ジュビロ」のほうが似てる気が。
新城=滝沢聖峰の帝都邀撃隊にでてくる海軍下士官ににてる
持ってる人は確認してみてください。
モズクズ様・・・何でもないです
「似てるもの」で
>>116のインスマウス新城を思い出した
いあいあしんじょう
水木茂の漫画にそのまま登場しても違和感ないきがする>新城
ちばあきおのキャラクター、『キャプテン』の谷口くんとかイガラシくんが
皇国陸軍にいても違和感がなさそうな気がする。
学生服に制帽かぶってるし。
藤子不二雄Aとかの漫画でもハマってしまいそうな・・・
谷口は少尉、イガラシ・丸井は軍曹って感じだが近藤はあまり似合わない。
>>797
前につげ義春の絵に似てるとカキコが合ったな
谷口は妹尾、丸井は若菜にイメージがカブる
イガラシと近藤は、まだUJだと未登場だが塩野と屋代か
このスレの平均年齢は何歳ですか?
下は中高生から上は40代のおっさんまでいるであろうというのが皇国クオリティ
実際ファン層は幅広いんじゃないの?
ノ 自分は三十歳であります。
UJの購読年齢層考えたら、平均はもっと若いかな。二十代半ばくらい?
805 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 14:49:03 ID:txwSjxqwO
18歳 不腐女子
貴腐人ということか
>>805 いいぞ、こんな環境では腐女子1名は銃兵20名だ
原作者の最初期からの信者だと40近くのひともいるかも。
18歳 大学生
23歳学生がここに。
私の殿様がくれた始めての鋭剣。
それは遠賀寺房松の鍛えた業物で、私は15歳でした。
その切れ味は甘くてクリーミーで、こんなすばらしい剣をもらえる私は、
きっと特別な育預なのだと感じました。
今では、私が一家の主。部下に上げるのはもちろん遠賀寺房松。
なぜなら、
彼もまた、皇国の守護者だからです。
35歳 会社員
ボードゲーム企画屋時代からの原作者ファンですが何か?
自分語りはほどほどに
37歳、ニートに近い物書き
よし、このスレで一番若い3名をここへ呼べ
>その切れ味は甘くてクリーミーで
なんとなく卑猥だお
36歳&猫3匹
>>816 あの少年兵達が
生きて帰れる安堵感と後ろめたさで泣きながら走ってるのを
想像したら涙が・・・
よろしい>805二等兵
君は>809>810の2名とともに報告書を転進支援隊本部へ届けること
>818
ということでもう一度普通の戦争をしてみようじゃないか
ここで22歳が登場
もはやウルジャン一番の楽しみ
じゃあ、先陣はおっさん29の漏れが
20代はまだお兄さんです。
33歳、真のおっさんである自分が先陣を務めます。
24、今日修士論文提出。
最後のまとめが上手く出来なかったことを悔やむ。
傭兵バンザイ、商業ブルジョワ万歳。
W・マク○ール『戦争の○界史』○橋均訳、刀○社、2002年、○○頁参照。
徹夜続きでやった。今でも反省している。
この絵のままアニメ化しないかなぁ…
アニメ化するにしても、後最低三巻ぐらいは書かないと。
伊藤せんせがまったく落とさないと仮定しても、二年は待つ事になるか・・・
それでも深夜だろうなぁ
あの戦闘シーンは、やば過ぎる
アニメは…戦闘妖(ry
いやいや、何でもねぇよ
戦国自衛隊だの何だの認知されてるし、ラジオドラマ位ならいけんじゃね?元々は小説なんだし、大隊主力である剣牙虎のプリチーさで
デーモン閣下が相撲の解説してんだ、皇国がラジオドラマになる位大したことないさ
80年代ならあの位どうってことなかったのに
まあ戦闘シーンだけが問題じゃないだろうが
もしかして17歳現役高校生の俺が一番若い?
4日にマラソン大会がある俺。
兵隊は走るのが仕事らしいけど、訓練で日にどのくらい走ってるんだろ?
俺が走る距離は11kmだが…orz
行軍といえば、八甲田山行軍中の弘前第31連隊の写真を見て
格好が素人目には北嶺の鎮台兵そっくりだなと思った
八甲田山と聞くとうっかり怖い話とかを思い出すが
激戦地だった北嶺にはやっぱりその手の話が満載なのかなあ
と思った午前0時前
深夜の路南街道で耳をすますと風の音に混じって
「なぜだぁ〜、新城ぉ〜」
といった呻き声が聞こえてくるそうです。
冬の小苗川、どこからか強襲渡河しようとする兵隊達の喊声が……
>835
真面目な莫迦は死んでも怖いなガクブル
じゃあ34歳自営業の漏れが大隊最先任曹長を
既に体力は衰え切ってるけどな〜
最近は国展駅から東待機列まで歩いただけで息が切れる…
いつまで年齢大開張するのかね?
>>836 リアルで古戦場のそばに住んでるけど、お化けどころか
珍走が走り回っててうざいだけですよ。
そんなところで騒ぐと漫画なら真っ先に落ち武者の霊にシメられるのになあ
新城なら首塚クラスの祟りを残してくれると信じてる
>>841 言いたい言いたい何か言いたい
けどここは我慢我慢我慢我慢
不死身の不破が千早の盾になって死にそうな悪寒
844 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 11:46:48 ID:w+/pz+Lp0
今日節分だけど皇国の鬼払いは猫たちの方向で賄えそうだな
新城が魔王の笑みで豆をまき、その後で集中攻撃を受ける心配はせんでいいわけだ
845 :
844:2006/02/03(金) 11:48:23 ID:w+/pz+Lp0
方向じゃなくて咆哮ね
「鬼はー外ー!」で周りの人たちから一斉に豆を投げつけられる新城。
魔王の笑みで太巻きをかじる新城
848 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 16:48:50 ID:Exedsue4O
魔王の笑みで自分の年の分 豆をつまむ新城
そういえば今日って何気に北府陥落の日だな
まあ今さら話すこともないか……
>849
今まさにリアルタイム進行中なんだなあ
『24』みたいに(ちょっと違う)
ってことはもうそろそろ西田の命日ですね。
鬱だ死脳。
イコール韻鉄の命日じゃないか。
欝だorz
来るか…韻鉄
いけ、韻鉄…俺たちは届かなくても、せめて一矢、一矢だけでも俺たちがここに
生きた証を・・・!!!
でも西田少尉とユーリア殿下の会話シーンで、
きちんとユーリアの台詞を縦書きにしてあるトコなんか
芸が細かくていいなぁ。
…物語冒頭の「帰国の商船隊云々」の誤植まで原作に忠実でなければもっとヨカッタ(;´Д`)
西田は漫画版ではいいキャラだったなぁ
原作を後から読んで拍子抜けした位
兵藤少尉のと妹尾少尉の
・・・ビッ!と敬礼したところでちょっと涙ぐんだ。
新城が見せた優しさ、その行動を無にはさせない
あの少年兵が、帰って行く所を蹂躙させないよう、ここを死守しますと言う意志(覚悟)が伝わって。
すごくかっこいい敬礼だと思った。
追記すると
死守すると思ったのは、妹尾少尉が少しの沈黙の後言った
−−−−−別れ際まで、、、、
との発言を見てです。
北府じゃ今ごろ略奪地獄か・・・
ハートニャン・千早軍曹どの! 貴殿ほどお美しい猫は
古今東西おりませぬ
861 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 13:50:25 ID:BOHbNaxsO
その可愛さは もはや兵器
猫耳帽
猪セント
星セント
864 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 16:20:27 ID:BOHbNaxsO
貴様の案を採用だニャー
照れるでありますな
866 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 16:49:55 ID:BOHbNaxsO
計画中止!
どうせなら戦隊モノの3色に・・・
「(猫耳帽について)僕がよろしく言っていた」 そう、お伝えするのだ
869 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 17:54:59 ID:BOHbNaxsO
ピンクはミニスカだ …全員な
そうか!いたいけでカワイイものには攻撃しづらいかもしれないぞ!
おまえ素直すぎて
ちょびかしヤバイよ
ここから焦土作戦開始
↓
>>857 後は「阿呆、お前が責任持って預かるんだよ」
「私達が還れなかったら頼みます。死のうなんて思わないでください」のあたりがね・・・
その後の漆原の、泣き笑いに近い表情も見ていて辛いよなあ。
これで三人とも死んだら……とか思っちゃった俺はバッドエンドスキー
どちらかが生き残れば手紙を届けられるわけだが、生き残ったほうは届けるの辛いだろうな……。
>>874 西田少尉もあっさり死んだしなあ…。
まあ、何かしらの見どころは有るんだろう、きっと。
かわいければなんだっていいじゃないか
三人共死ぬという展開は望ましくないけど
かといって三人共生き残るってのも考えもの
>>877 なんだとぅ、三人とも悪運強く生き残って、新城ファミリィとして内外に活躍するんだ。
漆原は新城反対派を集めて反乱して、その死後に新城の為にやった反乱だと知れるんだ。
などと妄想。
いや、でも、ここまでキャラ建てといてほいほい殺さないでしょ、普通。
人間は全員死亡で猫五匹が生き残る
>>880 そして野生に帰る猫たち。
しかし休戦が成立し、再び〈皇国領〉になった北領を新城が訪れた時、
駆け寄ってくる猫が一匹――。
>881
映 画 化 決 定
883 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 21:53:45 ID:h3ZWzspXO
それは「どうみても鉄のヤツ」!
レーザーが必殺技!
884 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 22:43:28 ID:o4DkeP7/0
ここは、釣り氏たちのスレですか?
千早ー!一緒に皇都に帰ろうー!
千早物語
今宵の地獄はここまでだ!!
新城先生の次の地獄にご期待ください
新城冬樹先生の次回作:カリスマ「皇都」編にご期待下さい
漫画ではまって、原作読み出して、
けっこうもつだろ、と思ってたら、
二週間で7巻読んでしまった・・・。
やばい・・・。
行きつけの本屋に行ったら原作の1巻から9巻迄が全巻そろってて
迷わず衝動買いしてしまったよ。
>>892 物資は有限です
それも狂おしいほどに
一気に消費せず惜しみましょう
そのほうが精神衛生上よろしい
むしろ一日1ページ。千早が出てくる所は4回読み直しましょう。
9巻読み終わるまでに何年かかるやら
ところでハシラの妹尾の紹介文見て、いくらなんでも
これは無いだろう、と思た。
別に彼の責任じゃないだろうに・・・
読み終わる前に、
事故や急病で
逝ってしまう人もいるんだろうな。
漏れにもその可能性は有るわけだが。
妹尾いい奴だよな。
兵は拙速を尊ぶ、ということで、とっとと全部読め。
そして苦しめ。楽しいぞ。
900 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 15:11:57 ID:oPB5r4GcO
9巻は御大の老化極まってたが。つーか豪屋化?
私は幸福です
生きているうちに9巻まで読むことができた
たとえこの身が煉獄の業火に焼かれるとも
そこに悔いは無い
たとえ道が途切れていようとも
そこに絶望は無い
私は幸福です
私は幸福です
私は幸福です
幸福だって言ってんだろうが、信じろよ、なあ・゚・(ノД`;)・゚・
中隊長殿、このひとはもう駄目です
>>902 あと1年待てば新刊が出るのかも知れんのだぞ?!
なんとしてもついていくのだ
そいつは死んでいる。置いてゆけ
恐ろしい…
漏れも一夜のうちに全九巻読み尽くしてしまえと思っていたが、やはり止める事にする。
漫画で考えるのなら、あと何年かは楽に持つ!!
小説で読んでしまったら、その後の何年かは空虚な日々を送る事になるしな…。
やっぱ、毎月緊迫感があるほうが良いよ…
皇国新刊は実在しない部隊番号?!
>906
おっぱいスレに帰れ
910 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 14:48:11 ID:Gqb3zpmxO
909 いんびじぶるないん?
何となく兵藤の手紙の内容が気になるなあ
912 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 00:50:49 ID:uWBfrNxJO
昨日コミック買ったんだけど間違ってるところあるよね?
枚挙に遑がないから聞くのは野暮ってもんだぜ
ちょ、このスレ楽し過ぎ゚+。( *゚∀゚)゚+。゚
UJから入ってコミックスも買ったけど、原作小説に手を出すの、
留まってよかったなと思いますた。
>914
「阿呆、お前が責任持って読むんだよ」
みなさん関心が無いと思いますが、今日は若菜大尉の命日ですよ
そんなことより、伊福部昭御大が亡くなった方が重要だ
ゴジラか
>>917 こんなことを言うのも何だが
まだ生きていたってことにまず驚いた
まあ調べたらここ最近はずっと寝たきりだったみたいだけど
まずは合掌
伊福部音楽をBGMに雪中行軍する
剣虎兵どもをみたかったかもだ
弔意を表し着メロをゴジラに変更
>>920 千早千早千早とメカ千早♪
ってか?
萌えるいや、燃えるなwww
923 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 19:39:58 ID:kqhfc4vm0
若菜みたいな屑どうでもいい
>>922 「映像の世紀」の古い戦争記録映画に、剣牙虎が混じってる映像を妄想して燃えた。
基本的にサイレントだけど、音楽が、千早千早千早とメカ千早♪
「RING OF RED」ってゲームのOPで大戦中の戦争記録映画に人型戦車を上手く合成してた。
あんな感じで誰か
>>924の妄想を映像化してくれんかな。
♪やわらか千早
♪やわらか千早
♪他の追従を許さない強さ♪
いいなぁ・・・アムールトラ
♪千早にかじらせて その敵兵をかじらせて♪
千早もいいけど他の4頭にも活躍してもらわんとな
もちろん、帝国から島の5連星と呼ばれる程にな
931 :
930:2006/02/10(金) 20:20:54 ID:V8VWFgx80
島じゃなくて縞だった
まあ島でも間違ってはいない
常務取締剣歯虎兵 島虎作
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) 千早かわいいよ千早
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
五連星隊縞レンジャー
魅惑のケンキコピンク!
千早!
♪三日に一度 千早にさらわれる
(生肉だー!)
940 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 11:54:38 ID:087Mwdn80
天然オイルだー!
伝説の木のしたをぐるぐる回るとあら不思議
剣歯虎がバターになったのです
>>941 黄色黒じゃなく白黒だからバターでは無くクリームチーズとかブルーチーズとか
ああ、舐められたい、千早〜
ここが剣牙虎の愛らしさを語るスレですか?
どうしても「サーベルタイガース」って読めない。
愛で読める様になれ
最優先事項だ
未だに咄嗟に駒城をみると「くしろ」と読めない
「こまき」と読んでしまうんだよなあ
♪輝く我が名ぞ サーベルタイガース オゥオゥ オゥ オゥ
♪サーベルタイガース フレ フレ フレ フレ〜
>947
と、魔王の笑みで応援する新城
( ´w`)<千早がタイガースなら板東さんはドラゴンズ? ナンチテ
>952
Σ(゚д゚lll)
初めてこのスレに来たが、千早はおにゃのこだったのか…
坂東さんは「兄弟」って言ってたのに。
まあ、萌えるからいいけど。
( ´w`)<板東さん責任編集の漫画誌 月刊ドラゴンエイジ ナンチテ
こんな皇国の守護者はいやだ!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
959 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 20:06:05 ID:5inXuPlIO
新城の髪に天使の輪ができる
>960
左下の剣虎幼年兵部隊が(*´Д`)
初っ端、守原さん大活躍
とっとと帝国軍退却。
あとは外交問題を永遠と描写
>>958 帝国軍が全軍ピンクなミニスカで登場
天狼平野をミニスカ騎兵隊がウーランを叫びながら疾走
964 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 21:16:14 ID:5inXuPlIO
↑もちろん騎乗もそれで
渡河で鳥肌立つ諸足にハァハァ
剣牙虎の歯が全部長い
ついでに剣虎兵まで歯が長い
新城「歯の根が合わない理由がかわりそうになる」
「大尉……貴方は何をする積りなのだ……600名の剣虎兵を率いて……!」
ワロ
剣牙虎が普通の猫サイズ
その可愛さで敵を篭絡
ユーリアが典型的なスラブ民族の中年女性
974 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 01:32:48 ID:503yuM0xO
新城「剣牙虎の気持ちをよりよく知る為に 今日より全員全裸で進軍!」
妹尾「全裸はさすがにまずいので…せめて下着を…」
新城「莫迦か君は!剣牙虎が下着をつけるか!」
下着をつけて登場する
千早
虎のパンツは、、、
977 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 02:03:54 ID:503yuM0xO
魔王の笑みで虎柄パンツをはく新城… まさに鬼のようだ…
僕は千早のダーリンだっちゃ
979 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
新城が千早に話しかけるとき 幼児言葉だったらすごく嫌だー