萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神- Part55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
掲載誌→ウルトラジャンプ <UJ>
過去ログ・関連HP・よくある質問・今後の予定は
ttp://www.geocities.jp/hio_annex/bastard/
次スレは>>950がたてれ

前スレ
萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神- Part54
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1128900772/l50

●バスタオンライン公式ページ
http://www.bastard-online.jp/
●BASTARD!! ONLINE Part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1122131124/
●過去ログ・関連ページ・よくある質問
http://ime.st/www.geocities.co.jp/Milkyway/8447/bastard/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 14:16:57 ID:/xR0/sKv0
2get
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 14:23:40 ID:cPMrzOy10
>>1
だーくしゅないだーこうせんんんんんー!!(嘘
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 14:50:40 ID:8o+Vdr7+O
カイハーンで抜いたよorz
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 15:32:25 ID:jhok9fHU0
シーン=ハリには長年お世話に
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 16:37:30 ID:nIbughqB0
>>1

つぎにハギの趣味エロ本の生け贄になるのは
ミカエル、ガブ、ネイ、ヨーコさん
のうち誰だろう。
悪魔たちの方が先かなあ。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 17:27:51 ID:sMC/rnWM0
まずシーラの続編じゃねいの?
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 18:00:26 ID:hnFNfg1yO
騙された。
四日に24巻でるんじゃなかったのかああああああ!!
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 18:23:57 ID:RbMXfGQk0
23巻まで出てるんだけど、OVAではなく、テレビアニメ化はしないのかな?
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 18:25:33 ID:ghuVTG1K0
>>8
そういやそんな話あったな。
全くもって忘れていたよ。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 18:31:15 ID:lRZzo4V10
>>6
本編でやってるの?
最近追っかけてないもので・・・
趣味エロ本ってことは違うのかな
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 19:12:59 ID:+jFteyh20
>>9
昔アニメ化の話があった時、編集部が圧力かけて潰したんじゃなかったか
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 19:17:04 ID:cPMrzOy10
>>12
ハギ自身が潰したんだと思うけど?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 21:05:43 ID:irexMHmf0
>>6
シーンがいい。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 22:07:37 ID:A6ExNcfd0
>>6
ディータ・ダークス

にしても、「ダーク」ス だから、あの女も何かが転生してるんかな?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 22:14:43 ID:sMC/rnWM0
DSの製作者の一人で、自分の名から取ってDSと名付けたとどっかで聞いた…ようなきがする
>ディータ・ダークス
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 22:41:26 ID:SEyuRtti0
もうミンナまとめて同人作っちゃえよ・・・完全版位の厚さのヤツ・・・
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 23:44:54 ID:A6ExNcfd0
>>16
へー、知らんかった・・
あの女がDS創ったのか。(達郎を実験体に・・怖えー女だ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 01:03:34 ID:eO/IKciK0
バスタードを友達や兄弟に薦めたくても、18巻と21巻のエロのせいで
コミックを貸すことさえできない。。 
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 01:07:49 ID:EmetEv6p0
むしろエロの有無にかかわらず(ry
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 02:26:24 ID:Ju2ZnMcE0
>>19
2巻が抜けてるぞ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 09:12:14 ID:PwkmZa470
>>19
ウブだな
「使え」と言って2巻・18巻・21巻のみを貸せよ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 11:51:29 ID:8h3VXd2l0
そういえばヨーコさんのスカートめくりだけでも興奮したことがあったな・・・・
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 12:13:51 ID:BzdWNhNK0
21巻の冒頭、アレがジャンプ誌上に載った当時まだ小学校に通っていた自分は
ミカエルがいったい何を握っているのか、そしてアノ小さいD・S達はいったい何者なのか
マジでわからずに悩んだ・・・(おいそれと人に質問出来るシロモノではない事は子供心にも理解出来た)
今となってはイイ思い出です・・・。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 12:22:12 ID:aHleq+u90
あの時点でバスタ読者でえの素も読んでたヤツってどれくらいいたんだろうか?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 12:40:48 ID:y545aCvP0
エヴァ新刊とバスタ新刊は来年のいつどっちが先に出るんだろう
と賭けをしてます
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 13:08:30 ID:i8VZbcBrO
そういやネイはアンスラ戦でDSの完全版轟雷見たから
轟雷完成版使えるようになったんかな。
今のバトルではどうでもいいことだが。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 14:54:23 ID:WUofOwlU0
エヴァ描いてる人も遅筆なの?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 15:18:41 ID:BzdWNhNK0
ハギの「裸」って画集は女性キャラの裸は描かれてるの?
描かれているとしたら誰?どなたかお教えください・・・。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 15:32:10 ID:OBJChwuK0
何を期待しとるかしらんが今までのイラストを纏めた普通の画集だ。
今までのイラストの中で脱いでるキャラは脱いでる。
ちなみに表紙はDSの全裸。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 16:18:49 ID:BzdWNhNK0
>>30
アリガトウ・・・。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 17:17:48 ID:Z8IMvK4N0
どうやら>>31はひどくがっかりしたようだ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 18:00:47 ID:HtZIkxyB0
なあ
この板っていつからID末尾0になったんだ?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 18:03:58 ID:oc2UbH9w0
携帯からのカキコがないから0なのさ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 19:13:21 ID:mVl8+Ubz0
>>24
自分はその次の話(ミカエルが力が入らないとか言ってるやつ)からしか見てなかったから
コミックス読んで顔射だと知ったときはショックだった・・・
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 19:27:22 ID:rwFnCF+50
>>28
遅筆だが、萩よりははやい。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 21:10:47 ID:Ar4Xhvgc0
一応、年一冊平均で出してるからな。
それに、あっちは本業絵描きで、漫画は座興だから。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 21:12:54 ID:B588772o0
>>19
シミなんか気にしないで貸せよ。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 21:24:38 ID:BWzw7Qn90
開けないページがあるんじゃね?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 21:31:16 ID:eO/IKciK0
コミックは中古で買った。
シミはすでにあったが、コーヒーでも零したとするのが自然だろう。
(何故かエロのない巻もシミだらけだったし・・・
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 21:37:55 ID:BUcEd4mJO
俺の古本で買った10巻はカイのエロシーンのページが勝手に開きます

今日のブリーチのサイフォン見てたら12巻のカルを思い出した
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 21:59:55 ID:1W47GuHE0
>>40
>何故かエロのない巻もシミだらけだったし
そいつは偽装工作だ。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 23:21:43 ID:BzdWNhNK0
全裸のミカエルより普段の鎧着てるミカエルの方がエロく感じるのは・・・
たぶん俺だけだよね・・・
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 23:25:25 ID:o6bGbCPQ0
このマンガの全裸は安っぽいからな。

服を着ている場合は読者が脱いだときの恥じらいを想像するから
エロく思えるのだろう。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 23:30:11 ID:4CphhpkG0
確かに裸族並に恥じらいの無い場合が多い
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 23:35:22 ID:o6bGbCPQ0
モロ全裸で隠しナシとか顔射とかよりも
忍者スライムヨーコの方がエロい意味を
萩原はよく考えるべきだと思うわけよ。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 01:05:07 ID:NZtlyqNh0
蒸し暑いからぬぐ〜 でも読ませて
勉強させたらどうだろう?>萩
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 01:53:07 ID:qt7ixVjz0
>>43
あのミカエルの丸見えパンティがもうちょっとモリマンで割れ目があったらエロいんだけど
萩の描く女ってみんなムチムチなんだけどなんかエロさが足りない気がする
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 02:01:59 ID:NZtlyqNh0
>モリマンで割れ目があったら

そんな、昔の写真投稿とかに載ってそうな感覚じゃ全然ダメだ。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 07:38:53 ID:8/iASZrNO
見えそうで見えないラインを保ちつつ、入念にチェックすると見えてると幸せ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 10:30:00 ID:YihDMEbd0
いつからバスタはエロ漫画になったんだ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 10:52:40 ID:o+jEd/3Z0
最初からだろ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 10:53:50 ID:ddzey1gN0
まあそうだな
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 11:50:23 ID:YihDMEbd0
確かにそうだ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 11:56:30 ID:i3EZVoRF0
うんうん。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 12:39:55 ID:R3qZx3Mk0
>>46
やっぱ大切なのはチラリズム・・・あと恥じらいの精神・・・
はっきり言って大解毒のカイはD・Sの前でアヒアヒと感じまくるだけの只の馬鹿女になってしまった。
侍屋敷の時の方が何かエロかった・・・
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 13:23:14 ID:1BIYq+8W0
そういやカルの母ちゃんは、イメージ画像で裸の時よりも
服着てる時のほうがエロかった
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 13:31:30 ID:pnXpVSmJO
カル母はいくつくらいだったんだろう。
やっぱ10代で孕まされちゃったのか。
しかしカルは母親にも父親にもあんまり似てないな。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 13:42:50 ID:YihDMEbd0
カルの父親はDSでつか?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 13:53:16 ID:3mA0Wiyk0
PSPじゃないか?
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 13:56:15 ID:thusgQ580
ジャガーかもな
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 14:09:34 ID:OmeviIo90
ストーリーがこんな風になってきたから、
カルの父親は天使/悪魔だった→その血が目覚めて能力超アップ!!
みたいな糞展開もあったりしてw
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 14:10:00 ID:xgymGopCO
俺はガブリエル、カイ、ヨーコがお気に入りだな。
64マロン名無しさん:2005/11/09(水) 14:32:40 ID:i/vzvLwT0
TVアニメ化に関してはフジテレビが積極的に取り組んでいたけど、肝心の作者が「第2章」のオープニングを書いた時点で身体を壊して連載終了したことが原因でフジテレビが断念したからだと思う。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 14:56:51 ID:YihDMEbd0
ネイ「ダーシュは箱舟で私にだけこう言ったのよ」
 「お前ら よくこの俺に刃向かってみせた
  もう一人前だな」


バスタードは無敵の父親ダークシュナイダーと
長女のネイ そして実の息子である弟のカルが繰り広げる
アットホームなファミリー漫画です
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 15:49:37 ID:Bm+Cu3Cu0
クソマンガだろ。中学生のズリネタにしかならん。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 16:12:42 ID:YihDMEbd0
今の中学生が抜くのにしては絵が古臭い>2巻とか
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 16:16:58 ID:YihDMEbd0
だからさ ヨーコさんと再婚しようとしたダーシュに
ネイが嫉妬から反発して カルは女嫌いだけど義母のヨーコを女として意識し始め
助平なおじさんのガラにネイが悪戯されたりして さらに変なおじさんのアビが同居し
そんなどたばたで破天荒な家庭漫画


を読みたいと思った。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 16:23:19 ID:wpEZFZy80
>62
べーやんがメシアやエリヤは強力な心霊力が使えるって
言うてたからカルに限ってはそんな無茶な糞展開にせんでも
超パワーアップする展開はいくらでも作れるんじゃないか?
暗黒のアダムの実子だしエリヤ=サンダルフォンつーネタもあるし。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 16:27:22 ID:pnXpVSmJO
つまり女嫌いなカルがヨーコを女として意識→カルにもヨーコは避けられ
ヨーコが子供たちが懐いてくれないわっ!と悩む家族愛マンガな訳だな。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 16:40:02 ID:YihDMEbd0
ネイがヨーコに懐かずダーシュに怒られぐれて というか拗ねて
変な自己啓発セミナーのような宗教にはまって家に帰ってこなくなるってのもアリ。
そして教祖はダイ=アモン 勿論自分の私腹を肥やすための糞宗教であり
いっそオウムのように日本転覆を狙ってるってぐらいオバカにしても可
何せダイ=アモンだし
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 16:42:31 ID:z5Nk+g7Y0
ダイ・アモンを悪く言うな。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 16:53:16 ID:YihDMEbd0
悪く言ってません
だってダイアモンだもの
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 17:07:46 ID:3uvUbnAC0
ああ〜うまく言えないけれど宝物だよ〜
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 17:53:03 ID:kwa0umYU0
人には言えんが
さっさと本編終わらせてエロ同人に専念してほしい
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 18:05:49 ID:YihDMEbd0
みんな言っとるよ。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 19:31:16 ID:qZB18PIB0
ミカエルの衣装は17巻ぐらいのと19巻ぐらいのと23巻辺りのでは
どれが一番エロい?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 19:34:26 ID:qt7ixVjz0
>>77
俺は19巻ぐらいのがいい。一番きわどいパンツ履いてるし白なのがいい
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 21:22:39 ID:JhgSXvsy0
ミカエル大人気ですね
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 23:17:40 ID:BOT1t68T0
ガブリエルはスクール水着だな・・あらためてヲタ度高い漫画だ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 00:25:36 ID:Vlbtp0ZJ0
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 00:29:51 ID:Vlbtp0ZJ0
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 10:48:36 ID:BdAJ9P030
ファミリー漫画妄想の続き
ネイは学校では活発な優等生でも外では荒い不良共もおじぎをして通るような姐さん(?)だった
なので親衛隊みたいな感じで一学年下の後輩 シーンハリがネイお姉さまとか言って憧れてくる
さらに別の学校のスケバンの元締めのカイハーンが抗争を挑んでくる

という妄想を今した
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 11:04:27 ID:ZzbqSnZ20
それ、なんてガードレス?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 12:05:44 ID:BdAJ9P030
ガードレスといえばあかほり
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 14:10:51 ID:DunPIMFN0
じゃあラスボス前で死んだはずの仲間が救出に駆けつけようぜ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 15:44:38 ID:VHu5rmch0
いったい何時まで待てば上座姉弟の同人が出るの?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 16:30:01 ID:BdAJ9P030
あかほりさとるの描く文章って陳腐じゃない?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 16:52:50 ID:wkvg3onq0
>704 名前:イラストに騙された名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/11/01(火) 16:09:29 ID:aIxZ+AEp
> いや、でも、あかほりとか初めて読んだ時は衝撃だったよ。
> 読み終わった後、あそこまで何も残らない小説は凄い。
> ツマンナイわけでもなく、理解不能なわけでもなく、
> 読んでる間は週刊漫画誌読むみたいに、それなりに楽しんで
> 読んだはずなのに、読み終わったら読後感とか全くない。
> 「良い」「悪い」じゃなくて、「何もない」てのは凄い。
> 最近の劣化あかほりみたいな作家は、読み終わった後に
> シナリオの理不尽さとか描写の意味不明さとかが残るからダメだ。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 16:55:51 ID:BdAJ9P030
最近はエヴァ後遺症でひたすら読後感の悪い終わりかたが流行ってるからだめぽ。
バスタももうダーシュでも天使でも誰でもいいから世界が全破壊されて
最後は砂浜に上半身ちぎれたダーシュとヨーコさんが並んでてヨーコさんが
「キミなんか大嫌いだ」って言って終わるのでいいよ。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 18:07:11 ID:GN6LOixD0
いやいやミカエルとの新婚生活でイイよ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 19:25:16 ID:ecWO9MXA0
ミカエルミカエルうるせえな
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 20:48:02 ID:TqVyALod0
ミカエル乙
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 21:09:03 ID:lBM985jsO
俺はネイの方が好きだ。
気の強いとこも子供っぽくなるのもはっきりしてて可愛い。
ミカエルはなんかぼーっとしてる感じがするのがなあ。
最初の降臨したばっかりのころはくそ生意気そうで良かったのに。
せっかく新キャラにエルフ出したんだからハーフダークエルフっつーことで
もっとネイを出してほしい。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 21:16:18 ID:TqVyALod0
ネイ乙
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 21:26:59 ID:2778dGn90
俺はガラの方が好きだ。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 21:28:13 ID:2778dGn90
ガラ乙
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 21:52:48 ID:PGMfT5aA0
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 22:18:36 ID:UcGqkYGv0
ヨーコさん人気ねぇな
13巻くらいのヨーコさんが一番好きだったけどな
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 22:24:23 ID:kvUoTnMY0
13巻乙
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 23:59:53 ID:Jz1ZIMHb0
そろそろ、ルーシェ・レンレンがDSの戦闘止めるころだな。パターン的に
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 00:33:05 ID:s930t3Bz0
パターン乙
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 00:39:57 ID:B6j6Giq20
104世界の愛人 ◆5w/ltvXP4c :2005/11/11(金) 01:45:31 ID:zeANH+Kn0
わかった。
dsは封印されたガブリエルの代わりにアウゴエイデスに入って勝つ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 01:50:51 ID:TpVUdefU0
>>104
いや、そもそもアウゴ(ガブ)のほうが縛られて動けない状態なんだが・・・

やっぱ、アレって『乗り物』として見るべきなんかな。(上級天使だけだろけど
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 01:53:29 ID:yAYeDIpr0
乗り物というかすごく皮の厚い着ぐるみのイメージがある
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 02:09:34 ID:TpVUdefU0
>>106
そっちのほうが適切か。>皮の厚い着ぐるみw 

ウリエルのアウゴエイデスが地に足をつけてる限り無限に復元できる様に、
4大天使全員そんな感じなんかな?
だとしたら、「風」のラファエル最強だな!(宇宙空間では使いたくないが・・
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 03:10:41 ID:IEC0KnFO0
ゴーディアン(バイカンフー)みたいになってんだよ、きっと。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 10:38:30 ID:HAVIdB970
自分は背徳の掟編で出てきたあの無口な少女がいいな
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 11:27:09 ID:LKcaR3Th0
でもほんとはアウゴが本体だろ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 11:49:01 ID:s930t3Bz0
>>109
アイツの弟って何で悪魔王に直接首切られてんのかねぇ・・・?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 12:38:16 ID:1WiP7Cxf0
そばにいたからじゃね?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 12:58:42 ID:LKcaR3Th0
エリヤだから
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 13:00:19 ID:Zv7D4ii+0
>>110
アウゴは船体で、人間サイズで見られるのは頭脳体

...と、マップスのビメイダーネタで言って見るてすためんと
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 13:02:47 ID:S/u1hEOA0
>>111
ベリアルはショタだからね。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 14:56:29 ID:tF27B65q0
ベリアルか…
言われるまで気づかなかった
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 15:18:12 ID:HAVIdB970
何であの娘は殺されなかったのかね?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 15:36:27 ID:S/u1hEOA0
ショタだからって言ってるでしょ。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 15:39:28 ID:HAVIdB970
悪魔は情欲を感じた人間だけを殺すわけか
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 17:00:04 ID:yAYeDIpr0
>>119
普通に違和感無い設定だ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 17:22:17 ID:HAVIdB970
何せ萩の漫画だからな
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 18:08:58 ID:bALI6RtS0
>>110
巨大怪獣みたいな奴が等身大の分身を送り込んで活動、ってネタ結構ない?

そう言う奴の感覚は想像し難いが。だがその分そそられるものはある。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 18:21:23 ID:aIZfqwiB0
ベリアルって以外とキャラ薄いよな
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 18:24:05 ID:t44iIBOH0
キャラ設定的には主人公のライバルになりそうな感じではあるんだが・・・
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 18:54:45 ID:LKcaR3Th0
ライバルは蝿だな
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 20:50:12 ID:6XSPp8H00
とことん三枚目な役割だよな
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 21:46:21 ID:gkmfGMVO0
バスタードの世界で地球防衛軍をしたら楽しそうだな
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 22:06:11 ID:1WiP7Cxf0
まぁ、コマ外に書き文字で「←地球防衛軍」とかくらいには書いてもらえるかもな。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 00:42:41 ID:mGxix6fk0
なんか蠅って最期はサタンに後ろから刺されて殺されそうだな。
「ごくろうだったな・・」 とかサタンが言って。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 01:36:05 ID:OzaXuvCa0
ハギが永野護に転んだら女キャラ細くなったりするのかな?
てかシーラ姫の名前はダンバインのシーラからだよね。
ダンバインとエルガイムって物語的に繋がりあるしエルガイムって言うと永野だから
FSSを読んだ事あるかもしれんよね?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 02:33:01 ID:anmIwdis0
宇宙少年ソランだろ?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 08:53:07 ID:mJG3lfQh0
もしかして今さら言うのもアレかもしれないけど・・・




今のバスタって内容がナイよね
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 08:54:18 ID:mJG3lfQh0
内容がないよう
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 09:31:36 ID:kgjFRVrr0
今世紀最高のギャグですね
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 09:34:33 ID:mJG3lfQh0
背徳の掟編に入ってからずーと同じこと繰り返してる気がする

毎回同じような戦闘シーンに悪魔&天使達の驚き顔がはさまれ
かと思えば一転場面変えてキャラ紹介して
またグダグダに戻って
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 09:48:43 ID:9RsDo1Wn0
内臓が無いぞう
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 10:01:51 ID:mJG3lfQh0
小説版で食われたから
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 11:49:06 ID:KKgbSOhs0
ビレトの身体を嬲りたい!
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 13:59:07 ID:u1+l+pmk0
どうしても、悪魔王の女キャラ達にエロチシズムを感じない・・・
アイツラの同人だけは、なるべく勘弁してくれ・・・
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 14:16:38 ID:mJG3lfQh0
ここまで同人が視野に入れられてる
プロ漫画家も珍しいなw
某少女誌なんて同人ご法度なのに
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 15:40:03 ID:Cmb5Kib80
ペイモンとガブリエルの泥んこプロレスが見られたら
きっぱりこの漫画と縁を切るんだが
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 15:54:17 ID:mJG3lfQh0
そこまで見たんなら縁を切らずに
ミカエルとアシュタロスのマット対決まで待っとけよ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 16:51:01 ID:mJG3lfQh0
自分は清純派好きなんだが、最初は清純派として出てきたはずのシーラも
そのあとすぐ単なる尻軽になっちまったし
シーンハリもいまいち萌えないし
萩の漫画は清純とはとことん愛称が合わない
唯一清純を守り通してるヨーコさんもヴァイをキープしてたりして萎えるし
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 17:25:20 ID:lB1vpEiF0
>>143
察するところDS×清純派が見たいんだな。
…無理だな。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 17:40:16 ID:wxm5ZF/S0
俺は性にオープンな方が好きだな
小説版に出てきた女がエロくていい
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 17:43:25 ID:pLmWOHbXO
まだやってたのかコレ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 17:48:34 ID:mJG3lfQh0
>>145
そんな女いたか?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 18:31:45 ID:EixQPeDCO
性にオープンっつーと岸間版の方のアエリアとかか?
あいつは結局カルに惚れちゃったから最初の方にしかエロは無かったが。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 20:59:10 ID:u1+l+pmk0
最後の清純派ことオババ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 21:01:56 ID:NiVgofR10
オババは処女
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 22:19:51 ID:wxm5ZF/S0
オババはダーナでFA?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 23:42:00 ID:lB1vpEiF0
オババはあれだよ…ディータ・ダークス
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 00:45:56 ID:HpwuNtiA0
マジで?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 00:55:45 ID:t7ZHgSqt0
ハギが何も言ってないから正確には分かんないけど
そういう説があったよ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 01:26:37 ID:ZPTHkbBE0
マジかよ。
じゃあ、魔法力を高めると若いときの姿に戻る、なんて設定はどうだ。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 02:00:04 ID:y325Ysuf0
それ、なんて幻海?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 13:04:04 ID:EhtKYnMx0
コータローにもいたな。
縁起悪いな。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 15:23:02 ID:OIVeItgo0
マジレスされちゃった…
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 17:01:40 ID:EW9zIlm80
暇ですね。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 18:20:57 ID:uIvtf1Gn0
Number of the beast は 666 じゃなくて 616 らしい
バギ大失態w
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 18:55:23 ID:VVy/PeD00
つい最近出てきた新説に、それ以前から対応してたら神だろ。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 19:17:48 ID:/jIjRrVX0
>>160
それって相対性理論は間違いって言ってるトンデモ物理学者と同じ位イタイ間違い。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 20:12:07 ID:fx8BA+AW0
>>160
x51ってサイトに載ってたやつだろ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 20:47:29 ID:vnYQJIe60
それならオーメンも間違いでは
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 20:55:01 ID:uIvtf1Gn0
バスタードってどうなってるの?
23巻で止まってるの?
連載されてるの?
バギ生きてるの?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 20:59:43 ID:EhtKYnMx0
止まっている
休載中
分からない
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 21:05:46 ID:YhOo/GIZ0
バスタードって何なの?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 21:14:08 ID:uIvtf1Gn0
>>167
マスタードの種類
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 22:41:22 ID:vKT670dK0
>>167
たぶん「正義」みたいな意味あいをもったタイトルだと思う。
愛と憎悪、どちらにも言える真理だから・・(蠅は真理とか摂理はどーでもイイらしいけど)

ただ、バスタード全編通してみる限り、「正義」は最近言い出し始めたテーマであって
なんか、シックリこない気もすることはする。(何よりDSとヨーコのラブコメに正義なんて関係ないしね
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 23:17:19 ID:m2rZdU1S0
世界がどーなろーと自分が愛するもの・信じる道こそが正義。
という考え方ならWIZARDから一貫している。と言えるかも。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 23:47:26 ID:mEWaZxNM0
例によってまた休載・・・FF11やるのに忙しいからか?w
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 00:13:26 ID:xiu95wuZ0
なんか、地球に向かってきてるサタンが
FF7でいうところの、巨大隕石メテオみたいな気がしてならない・・
だってあんなの戦闘で勝てるワケねーもんw
ホーリーみたいな反メテオ究極白魔法で消すしかないだろ、アレ。
最期はライフストリームの登場で THE・END 。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 00:19:40 ID:6giFvaq40
この漫画と「ベルセルク」とでは、いったいドッチがファンタジー系漫画としては
上なの?やっぱ「ベルセルク」でしょ!!!
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 00:22:55 ID:oeKSi4GP0
>>167
私生児の意味。
人工的に作られた子であるDSのことを指すんだとおも。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 00:43:53 ID:g9v0H2gv0
>>169
その脳内妄想大爆発な理論はどこから・・・?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 00:45:36 ID:JnwUUmSyO
けなし言葉で「YOU BASTARD!」なんてのもあるな
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 00:55:49 ID:zg8bFnjK0
>>175
脳内だろww
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 01:04:27 ID:U+YwddYw0
「この遅筆野郎が!!」って意味か。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 01:29:59 ID:CuPGTGnx0
「この『萩○先生急病のため(ry』野郎が!!」って意味だろ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 09:10:22 ID:6CBJcJjh0
じゃあバスタードソードってなに?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 10:13:03 ID:lBNCa5cu0
両手持ちの長剣と片手持ち用の小剣の両方の特長を備えているため
どっちつかずだから「バスタード(雑種)ソード」という名前。
マジレス。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 10:43:36 ID:r04wmG4p0
バスタードってのは英語辞書で調べたらすぐ出てくるが
「この野朗!」って罵り言葉と私生児の意味合いが主
というわけで良い意味で使われる言葉ではないので
たぶん萩は最初はバスタの持つオタ的な雰囲気とDSって主人公のアウトローな感じで
ヘビメタ的アグレッシブな感じを出すためにつけたと思われる
正義とかって意味合いは多分無いと思うぞ むしろ良い子良い子のジャンプ漫画に反旗を翻す感じかもな
マジレスしちまったぜい
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 13:08:47 ID:6giFvaq40
この漫画と「ロトの紋章」とでは、いったいドッチがファンタジー系漫画としては
上なの?やっぱ「ロトの紋章」でしょ!!!
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 13:35:02 ID:r04wmG4p0
>>183
君はどこの住人?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 14:12:04 ID:3Kdfk71H0
ロトの紋章は「おもしろそうな雰囲気」はよく伝わってくる
実際読むとそうでもない

ポップいないし
186マロン名無しさん:2005/11/14(月) 14:42:19 ID:sCoF1KEN0
シーラ姫の侍女をやっていたオババは200年前に十賢者を脱退したアビゲイルの後釜として十賢者のメンバーになったエルフだよ。
ダーシュと四天王がおっぱじめた4年戦争でラーズ王子を生贄にする形で十賢者のメンバーとともに龍戦士を発動。
ダーシュを倒した後十賢者を自身の意思で脱退し、メタリカーナ王家に仕えたんだよ。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 15:12:10 ID:TpfP6NJ10
>>186
問題はその設定がまだ有効なのかどうかだ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 15:21:32 ID:wpabU30f0
オババは実は唯一神だったのです!とか言われてもフーンって感じだし。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 17:28:09 ID:yJFzOnM00
>>186
あのプロト1って竜戦士死んじゃったの?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 17:56:03 ID:xFxZG+3/O
ちわ〜、完全版三巻はどんな感じですか?主にエロとか。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 18:09:51 ID:jYK2WYEV0
オババはヤオ比丘尼で、バソリに不死身虫を寄生させた
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 19:02:01 ID:8Lw382vr0
ダイの大冒険マダー?
大回転エビ投げハイ・ジャンプ・アッサー・シーン、マダ〜?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 19:57:48 ID:89vJtWW70
ガラの外伝もまだぁ〜?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 21:01:32 ID:QsosxH260
>>190
ネイが服脱がされてDSとセックスしてた。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 21:44:18 ID:xFxZG+3/O
>>194
マジか!でも完全版のムチムチ絵だと萌えられないんだよな・・・。
スレ住人的には高い金払って買うほどの評価じゃない?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 21:48:22 ID:CYeOJEOt0
低い金払ってもあまり買う程じゃない。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 22:06:59 ID:B5IYyokZ0
>>195
こんな漫画からはもう足を洗った方がいい。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 22:20:43 ID:VLMiMBRy0
バキの方はようやく終わりそうだ。この漫画も最近はひどかったから、もう読まなくてすむと思うとホッとする。
やい萩、おまいも早くケリつけろや!んでエロ漫画でも描いてろ!
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 23:09:20 ID:DS1PWk7q0
完全版3巻って直ししてないんでしょ?
んじゃ4、5巻持ってれば必要ないよね
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 23:18:30 ID:A3eiTD3t0
完全版3巻ってなにがどうなってるの?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 23:18:37 ID:fSYGHuoW0
びみよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜に
直し入ってるよ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 23:22:58 ID:UdiAi0jv0
吉崎観音のFAXが見れるよ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 23:41:51 ID:xiu95wuZ0
今月のウルJ、バスタ載ってるかナァ・・・     トカ イッテミル・・
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 23:54:32 ID:RFjzP+Rf0
なんか予想通りらしいよ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 00:24:26 ID:4k7Be5h90
>>182
辞書の意味でいうなら
『正義』は 正しい道理 とある。
・正しい・・・・道理・真理にあてはまること
・道理・・・・・そうあるべきことわり

ようは「〜(世の中のものごと)はそうあるべきである!それが真理である」といった
自分にとっての決めつけ(ルール)であって、良いとか悪いとかの属性はナイ。だから憎悪が正義であってもイイ

DSなんかはキャラが正義そのものだと思う。誰の指図も聞かない (まぁヨーコには折れるけど・・
だから、この場合のバスタードの意味は  スッゲェわがまま!!  みたいなもんかな?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 01:25:45 ID:31LNXic20
>>198
とか言っちゃってオマエ内心では「バキ」に終わられると寂しいんだろ?そんで小学生の餓鬼みたく変に強がって、
もっと自分の気持ちに素直になりなさい・・・「バキ」が大好きなんだろ?板垣を愛してるんだろ?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 03:45:36 ID:cZWDh6Dk0
 
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 08:46:33 ID:nIqgUKgS0
24巻マダー?
UJなんて近所に存在してないから
単行本でしか見れ無い俺が来ましたよ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 08:56:37 ID:qnlA8ANG0
萩よ、お前の>>205のような信者を作り出した罪は重い
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 11:53:26 ID:B06MxC9F0
昨日仕事帰りに買って来たバスタードよんだんだけど
罪と罰→背徳の掟の間にどのぐらいの時間があったの?
なんかヨーコやガイらも死んでるみたいだし
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 12:24:09 ID:qnlA8ANG0
ガイって誰?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 12:47:29 ID:MIKXuJQd0
ガイ・リッチーでしょ。マドンナと結婚して奴は死んだ。
もちろんヨーコはオノヨーコな。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 12:57:34 ID:qnlA8ANG0
おいヨーコは死んでねえよw
CMでてたし
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 13:11:56 ID:B06MxC9F0
>>211
ガラだったすまんw

バスタードを最後に読んだのが小6ぐらいのときでウリエルとDSが殴り合ってEND
で昨日買ってきて最新刊の23巻でもいまだに決着がついていないとか長すぎる
というかよく時系列がわからない
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 13:17:08 ID:qnlA8ANG0
そんなに続いてるか?>背徳の掟編
とりあえず今社会人の自分がリア小でジャンプ読んでた時に、
例の「週間ジャンプで月間連載」が始まった。
そしてすぐUJに移動。その間三年〜六年ぐらいか?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 13:28:18 ID:31LNXic20
最近、この漫画における最終目標、すなわちゴールがよくわからなくなってるんだけど・・・
結局D・Sは何がしたいワケ?ただ単純に天使と悪魔を皆殺し?そんな事したら、
この漫画は史上最大のバカ漫画として歴史に名を残すだろうけどね・・・まぁある意味ハギらしいっちゃ
ハギらしいけど・・・。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 13:34:23 ID:L6st4Agf0
物語内の時間でいうと、背徳の掟編は罪と罰編から4年後の話
そして背徳の掟編自体の中では、まだ始まって一時間も経ってないと思う
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 13:35:59 ID:B06MxC9F0
>>217
サンクス

でその4年の間にヨーコや四天王が全員天使に殺られたのか
そりゃDSも本気で切れるわな
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 13:39:54 ID:qnlA8ANG0

というかヨーコも四天王も全員生きてるんだけどな
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 13:41:28 ID:fNnhBpTR0
四天王(アビ以外)は十賢者とバトルしてたからナチュラルに生き残ってるし
天使とはバトルしてないよ。
殺されたのは侍&魔戦将軍(除三人)&ヨーコ&ラーズ&アビゲイルな。
全員生き返ってるんだが。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 13:55:17 ID:qnlA8ANG0
んで何で生き返ったの?
シェンロンの力?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 13:58:07 ID:B06MxC9F0
>>220
ヨーコも生き返ったのか?
じゃあベルゼバブのところにいる奴って誰?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 14:04:09 ID:qnlA8ANG0
今まではヨーコ臨終→それをベルゼバブが回収して復活させお膝の上
のルートだとみんな思ってたが、
どうやらウルジャンに出てきた女子を見る限りそう簡単にはいかないようだ
台詞:「どーしたんだいおじーちゃん達?」
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 14:43:42 ID:B06MxC9F0
>>223
単行本でしかみないから確認できない・・・orz
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 14:52:40 ID:qnlA8ANG0
>>224 じゃあ確認は来年四月以降だな
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 14:53:25 ID:928Hjc9Z0
生きてるうちに次の単行本がでるかあやしいけどな'`,、 ( ´∀`) '`,、
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 14:58:37 ID:qnlA8ANG0
バスタードの最終目的は
ダークシュナイダーが全世界ハーレム化して終わり
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 15:10:06 ID:euYPXkVb0
それPS版のエンディングじゃん。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 15:14:28 ID:qnlA8ANG0
ゲームが売れた金って萩の懐にも入ってんの?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 16:48:05 ID:B06MxC9F0
完全版ってどういう内容なん
昔の絵を今の絵に書き直してるの?
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 17:47:46 ID:F1qAbzHk0
ラウドって今何人いるの?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 18:08:39 ID:lrLJm0wy0
バナナはおやつに入るの?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 18:58:29 ID:orXTMlep0
DSはこの後どうなるの?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 19:03:50 ID:WuysjWBz0
赤ちゃんはどこからくるの?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 19:19:14 ID:P8pwNj840
俺は男と女が手を繋いだら妊娠するって中学生になるまで信じてた
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 19:30:37 ID:EhfiUCWl0
バカじねえのwww
ディープキスで出来るに決まってんだろ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 19:33:17 ID:Ryfc8fPb0
君の為なら死ねる
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 19:37:46 ID:06HEYjAz0
耳たぶかんでも出来ちゃうから気をつけよう
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 21:14:04 ID:N9KVpVZR0
コウノトリさんが連れてきてくれるんじゃないの?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 21:15:57 ID:B06MxC9F0
読み返せば返すほど天使がムカつくのは俺だけ?
自分のやってることを正当化してるせいか悪魔より腹が立つ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 21:21:03 ID:928Hjc9Z0
そうやって描いてるからねえ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 21:22:45 ID:dj6QRXtv0
>>223
ヨーコは、
『どーしたんだい、キミたち?』 とか
『どーしたんだい、るーしぇ君?』 などとは言うだろが、
おじーちゃん等に対しては、多分 『どーしたの?』 になると思う。
『どーしたんだい、おじーちゃん達?』 
とか言いそうなのは、ネイかカイじゃね?
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 21:45:36 ID:1WY70zSM0
俺が小3の時に初めて読んでからいまや29歳、、まだ全然終わる気配も無い
この漫画は作者が寿命で死ぬか飽きるまでに終わるのだろうか
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 21:48:23 ID:+vaGMCRZ0
俺がウィザード小6で読んで今29歳だぞ

小学留年したのか?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 21:50:34 ID:SAxctNbn0
33のオレが高校の頃2巻が出てたと思ったが何か間違ったかな?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 21:55:15 ID:9GAok3HOO
カイもネイもんなこと絶対言わねー!
ネイは普通「どうかしたのか?」とか「どうした?」で
DSとかカルとか相手に「どーしたの?」とか「どうかしたの?」だろ。
ネイはそんな中途半端なボクっ娘しゃべりはしない。
新キャラじゃないかぎりどーしたんだいおじーちゃんたちとか言うのは
ヨーコくらいしかいねー。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 21:58:33 ID:1WY70zSM0
ここ最近の流れが全然分からないんだけど
竜戦士とウリエルの戦いは決着ついたの?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 22:35:14 ID:ZVtxDjXd0
付いたよ
いまDSがパンデモニウムに乗り込むところ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 22:36:54 ID:FC+GCbyJ0
ちなみにDSとるーしぇは合体して完全体になったよ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 23:02:28 ID:U5Dbzqun0
あと聖魔神の正体はポルノ・ディアノだったよ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 23:03:27 ID:8dERmwnA0
カルスが古巨人からイグドラシル(世界樹)を通して
月面の「だいだらぼっち」を起動するシーンで今年の分終了
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 23:04:11 ID:Ex41kiS70
どこまでホントか分からん('A`)
だが、この流れは>>248-250、全部ウソだと見た
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 23:08:16 ID:lrLJm0wy0
>>248-250
嘘吐き。

>>252
嘘だよ。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 00:35:51 ID:RsHtKt+J0
>>189
竜戦士プロト1はアンスラサクスに破壊された。(試作型の方が本物より、足長くてカッコイイ)
>>221
メシアの奇跡で生き返ったらしい。(いつから箱舟にいたんだろな。居るならもっと早く助けに来いってね)
>>229
編集部に賃貸料として払ってるのかもな。
>>230
YES。イヤ、NO?
>>231
ラウドはハギ一人の自演です。彼は多重人格なんです。(ひとりひとり役割が決まってる
>>232
はいらない
>>233
知らん。23巻のカバー表紙が未来の姿かもしれん (ガブリエルの武器って変な形だな・・どう使うんだか
>>234
アソコから。
>>247
暗黒体になったウリエルだったが、堕落に失敗し自壊。地球が危ない! (最期まで迷惑な奴だ


ところで、ペインの効果が切れたのって源の「奈落」が蒸発したからかな?
それとも装備してる人の命が危険な場合、オートで切れる親切なアイテムなのかな
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 01:48:58 ID:UKX5TZWm0
ウルトラマンみたいに時間制約があるのだと思う
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 02:30:26 ID:KzO58pzE0
>>231
仕事も無いのに固定給が出るw
公務員のような仕事場を辞める奴はいないだろwwwww
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 02:34:45 ID:4n6WuLuZ0
完全版で絵が変わってるのは2巻だけだよ
3巻は昔のまんま
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 02:59:49 ID:8xRMCa/E0
10年位前からほとんど話が進んでない気がする
作中じゃコンロンのあたりから
まだ1日もたってないんじゃね?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 03:43:03 ID:jGsYtt//0
1日どころか半日、いや多分2、3時間も経ってないと思う
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 04:25:43 ID:PIBw8ikO0
もーいまの辞めさせて
魔操兵戦争編よみたいな
ラーズとダシュの闘い
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 05:59:05 ID:KYBC4poi0
つーか、魔法使いが活躍してる所が見たいよね見たいよね。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 11:32:22 ID:EO9xi+zv0
>254
メシアはDSから抜け出したルシフェルが体を維持できなくなった後、
箱舟に残されていたDSの体(死体?)にルシフェルが入って
メシアとして再生しなおしたんじゃないか?
んだもんで天使軍vsヨーコ&魔戦に駆けつけるのが間に合わなかったとか。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 11:52:46 ID:X2PemwA10
エルフの科学者と一緒にいる変な少女が出てくる前は
ヨーコの死体にメシアが宿ったのかと考えていたよ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 12:49:02 ID:DH4YWpBh0
つまり、話をまとめると、
モンゴルマンってことだな?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 16:30:16 ID:FLYu9N5e0
>>258
週刊少年ジャンプで戦いが始まってミカエルにぶっかけ・・・・・なつかしいな
 で、まだたいしてストーリーは進んでないのかww
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 17:00:52 ID:mJVsb8Ll0
バギってスランプなの?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 17:13:15 ID:EZ2eDdtA0
それより今DSが使ってるのは魔法なのか?
今まで必死で呪文唱えて使ってきた魔法を地獄編でガブはあっさり
「悪魔にとっては魔法なんか手足を動かすと自然に出来るんだよ」
つーかインフレ激しすぎだし。自分で自分の首しめてんじゃねえよ萩
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 17:18:49 ID:w8mkyF9V0
練成された身であり「真理」を知るDSは
自分自身が魔法みたいなモンなんですよ。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 19:08:25 ID:AlpbsZb9O
そうかバスタに出てくる魔法は練金術だったのか
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 19:10:59 ID:i3+1fJrI0
つまりは、カメハメ波とエネルギー波の違いみたいなもんですよ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 19:27:02 ID:R0k39zP2O
マジレスするとDSが詠唱無しで魔法使ってるときはペインの効果で
今でもペインを励起させなきゃ魔法使うのに詠唱必要らしいけどな。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 19:30:00 ID:RsHtKt+J0
>>255
時間制約か・・
何にしてもコンロン戦で遊び過ぎたね

>>262
なるほど!それ当たりかも。
アンスラサクスにぶった切られた身体か・・
確かに、下半身(?)が残ってたな。 (自分の中ではすっかりゴミと化して忘れてた・・
もともとルーシェの身体だし、普通にアリだな。(霊的には分かれてるんだろか?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 20:21:32 ID:NNUsnB9U0
ちんこがついてる下半身と合体して副作用はないんか?
あのDSの下半身だぜ
エロエロメシアにならん?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 20:24:54 ID:GsIB55Pl0
ミカエルの顔にはまだDSのカピカピザーメンがこびり付いているのか?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 20:26:53 ID:R0k39zP2O
忘れ去られているがカル戦で真っ二つに斬られたDSの肉体も
斬られてはいるがフルパーツで方舟に残ってるはずだな。
目が見えなくなるかもしれないけどあっちが本体だろ?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 21:54:32 ID:BJtXmPGY0
シェラは蘇生の術を使って復活しても全然構わないんだけど、なんで胸から下の衣服まで
復活してるわけ?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 22:23:09 ID:5wSIRQYH0
>>267
あれは失敗だよね。
魔法って技術というイメージがあるから自然に発生というのは違和感がある。
魔法でなくて魔力が自然発生にすればよかったのに。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 22:37:55 ID:X2PemwA10
>>273
DSの体は元々るーしぇのものだし
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 23:31:20 ID:RsHtKt+J0
>>271
詠唱なしで魔法使うことは、呪文を身体にペインティング・タトゥーすることで可能。
18巻でサタンの部下(雑魚)相手に「封邪滅相呪弾ヴァーテーックス」使うときにDSの腕にしてあったアレ

類似例としてはシーン・ハリが使う呪符とか・・
(DSにハリ付けて、魔力を中和させようとしたことから、覇邪霊陣ストライバーあたりの呪文書き込したと思われ。
あとオッド・アイ少女の眼につけた呪符とか、オメガアビ一世の全身呪文処理とか (応用版としては無効共鳴か・・
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 00:18:08 ID:7eeNxOhb0
>>276
あれは納得いかないな
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 00:26:01 ID:opgrhfA30
>>276
>>280
初心者ですか?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 02:51:57 ID:tZ/0bops0
理屈で言ってるんじゃ無いんだよ!
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 03:15:12 ID:o0QROKRX0
>>274
ザーメンが乾ききるほど作中で時間が流れてるのかが謎
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 08:40:48 ID:opgrhfA30
いっそのこと、ずっと濡れ濡れなままで。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 09:21:13 ID:puc/Oijb0
なあ、結局ミカエルが火の鳥(?)になってコンロンに突っ込んで
素っ裸になって、その後「いつまで繰り返さなければならないのですかルシフェル様」
とか言ってまた着衣するまでに、どれぐらいの時間が流れてるんだ?
30分ぐらい?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 10:56:10 ID:BTQkeANl0
3分とかじゃない?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 12:03:37 ID:Bc1eB66o0
コンロンをアムごと殺そうとするDSにガブリエルがなんか言って
DSが「俺がいないあいだに土足であがりこんできて皆殺しにしたんだぞ」っていう所が
DSの中で一番好きなコマ

自分のやってることいまいち自覚してなさそうなガブリエル死ね
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 12:15:20 ID:bfk4PTT00
ガブは人間虐殺に参加してないからともかくも
嬉々として人間虐殺しまくっておきながら「私たちの進む道は…」とか
悲劇のヒロインぶってるミカエルはマジ死ね。
ウリエルと一緒に消滅してくれていいよ。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 12:32:52 ID:Jx48StLUO
ガブリエルは別にいいんでないの?
虐殺には参加してないっぽいし、
そもそも虐殺自体にも否定的だし
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 12:33:50 ID:rqrKFB2W0
アリを虐殺していたことを悔いる奴がいるかね。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 12:38:34 ID:IkK1vpSw0
>>288
ベジータにあやまれ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 12:54:43 ID:puc/Oijb0
ラファエルが一番裏がありそう
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 13:04:11 ID:WBwtxOfN0
まさかW杯開幕迄には連載を再開して、待望のシェラのエロを描いてくれるんでしょうね?
もうこうなったら、新婚の奥さんに代筆させても構わないからさぁ・・・(エロシーンだけはハギ)
とっとと先に話を進めちゃおうぜ!!!
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 13:15:53 ID:puc/Oijb0
新婚の奥さんて一般人でしょ?
業界の関係者ではありそうだが、漫画家ではなさそう
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 13:21:30 ID:1fu4GLI50
>>292
お前ヤムチャに裏があると思ってたか?ドラゴンボールで。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 13:23:08 ID:rfPaKqWC0
え?結婚ってつい最近なの?もうすでに結婚して子供もいるかと思ったのに、何でこんなに遅いんだ?青山剛昌みたいだな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 13:28:38 ID:puc/Oijb0
自分にとってバスタでヤムチャなのはガラ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 13:31:16 ID:vkE2nur1O
ラーズの回想にメシアと一緒にラファエルらしき影があったから
ラファエルはメシアを知ってるんだろうな。
299808:2005/11/17(木) 13:35:14 ID:puc/Oijb0
萩と結婚してはたして平穏な夫婦生活が送れるかどうか謎だ
ずっと仕事場にこもりっぱなしでゲームしまくりんぐ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 14:02:19 ID:puc/Oijb0
808に大した意味は無い。
301810:2005/11/17(木) 14:09:06 ID:1fu4GLI50
カル=ス萌えですっっっ!!!!!
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 14:19:34 ID:opgrhfA30
>>297
(゚Д゚)ハァ?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 15:30:06 ID:puc/Oijb0
DS対ネイ編では完璧枠の外だった
304801:2005/11/17(木) 16:41:35 ID:qwt5tiwP0
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 17:09:41 ID:1fu4GLI50
>>304
ごめん間違えたw汲んでくれてありがとう
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 18:17:43 ID:J5m9awrp0
>>285
30分たったらミカエルの体力も回復するわな。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 18:20:22 ID:WBwtxOfN0
頼む!次は19巻の最初の方にある、コンロンの手下達が人間を拷問にかけまくるシーンを
執拗に、しかもフルデジタルで描き切ったエロ同人ならぬ「グロ同人」を出してくれ!!!
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 18:25:09 ID:opgrhfA30
>>307
嫌です。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 18:32:22 ID:WBwtxOfN0
ハギ・・・氏賀Y太みたいな漫画描けよ・・・絶対にバカ売れするから・・・間違い無い!!!
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 18:59:53 ID:N4sQtI75O
萩は善人だからグロは描けない
萩は女の子に対してのグロは嫌いそうじゃないか?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 19:01:27 ID:pNr02Oti0
あのコンロンの手下の拷問は昔読んだときは「うっわ〜」とか思ってたが
今読んだらゲラゲラ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 20:37:26 ID:fFAt+5M7O
てかDSが21か20巻ぐらいでガブリエルの乳もんで地獄でもんだからか?みたいな事言ってたがポルノ=ガブリエル?
DS対ポルノ戦もしらん内に終わってたりDSと天使が何故か身内とかよくわからん(´・ω・`)
てかラーズ死んだのはショックだな。
せっかく竜から人間に戻ったと思ったら(´・ω・`)
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 21:22:00 ID:KtoJunR30
>>297
ガラは光線を白刃取りできるほど強いんだぞ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 22:12:00 ID:khng3j+J0
>>312
ポルノ=ガブはないんじゃない?
セラフで、しかも4大天使であるガブリエルなら
ポクチンに 成り上がり者 呼ばわりはされないだろう。悪魔王と同格かそれ以上のハズだからね
 (ウリエルなんかみても堕天後、すぐに「新たなる魔王」として認められたし。
耳が悪魔っぽくないことから、人間が悪魔になった可能性もある(メタトロンみたいに

>DSと天使が何故か身内とかよくわからん
DSと天使は・・う〜ん・・・身内・・なのかぁ?
ルシフェルは天使達の兄弟で、DSはそのルシフェル(るーしぇ)と同化してて・・(身内だなorz

>ラーズが死んだのはショックだな。
24巻は買わない方がイイぞ^^
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 23:07:03 ID:EFwULwOeO
24巻いつ発売?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 23:23:32 ID:U5aaVT620
早くても来年の二月以降。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 23:43:32 ID:o0QROKRX0
,コミックス出るまで休載?てか今月は掲載してる?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 00:01:11 ID:35hG6ybV0
来月はコミケなので、UJ本誌に下書きでも載っていたら奇跡だと思ってください
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 00:11:44 ID:9DeCEqet0
ポルノ・ディアノはかなり重要キャラだと思う
コミックス未収録分の原稿でそういう描写があったし
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 00:14:36 ID:UbTIHFzI0
>>313
ガラはたとえ竜戦士のフル展開超絶砲でも
白刃取りで跳ね返せるから作中最強キャラといえる
たとえ人気はなくても
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 00:27:28 ID:kDsSOqu60
このまま最終回迄ネイの思いはD・Sに釘付けにしたままで、ガラを生殺しの状態にし続けるのか?
そしたら本当に最低だぞこの漫画・・・(とか言っても今の所ネイがガラとくっ付く気配全く無し!!!)
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 00:32:42 ID:l8srt7vz0
ラーズ死んでたのかorz
一番DSのライバルキャラっぽくて好きだったんだけどな
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 00:37:45 ID:KmHguzJt0
>>321
何言ってんだ?きもちわりぃな・・・
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 01:20:17 ID:ct1UEbwVO
ねぇ、マカパインてまだ生きてる?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 01:25:11 ID:9DeCEqet0
ウリエルに八つ裂きにされますた・゚・(つД`)・゚・
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 01:29:25 ID:kRg/eYzNO
ポルノの件は意味がわからんからなあ。
てかアビちゃん、カイ、髭影なかなか好きだったのになorz
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 02:24:05 ID:kDsSOqu60
>>323
オマエはいったいどのツラ下げて他人に気持ち悪いとかホザケるんだ?あ?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 03:45:29 ID:YvzE0rkb0
>>327

>>323じゃないけどマジキモイよ
死ねよ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 04:47:02 ID:5VUg0yN/0
>>327
少女漫画でも読んでて下さい^^
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 07:02:53 ID:VbkfznCw0
今この漫画ってどうなってるの?
教えて下さい。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 07:04:09 ID:Yw/yx2Ew0
休眠してます
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 07:09:29 ID:RQSFRwIC0
忘れた頃に掲載されます
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 07:43:12 ID:Vbzq+5B90
>321
むしろネイはカルとフラグが立ってるような。
寿命差もあるしDSの息子だしガラには悪いけど
カルとくっ付いた方がネイの今後には良さそうだな。
ガラじゃせいぜい50年くらいしか一緒にいられないし。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 09:08:08 ID:0U45GRA40
別に乗りかえる必要ないだろ
DSの気持ちがヨーコさんに向こうが愛人で居続けるのに問題ない
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 09:30:50 ID:jkJcFD7s0
>>320
ガラの人気がないとか言ってるけど、もしかして初心者ですか?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 12:16:59 ID:sVslM26J0
>>327はか弱い女の子だから許してあげてください><
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 12:18:51 ID:jkJcFD7s0
>>336
いやです。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 12:59:04 ID:kDsSOqu60
>>328
だからオメエはいったい何様のつもりで人に氏ねとか言ってんだ?オメエが死ねやボケ。
>>329 >>336
オメエ等にカマ呼ばわりされる筋合い無いし・・・どっかで勝手にくたばれば?クソ野郎。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 13:05:38 ID:8+eLIVuk0
>>335
ガラは全キャラの中では人気ある方だけど、
四天王の中ではアビゲイルと並んで不人気。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 13:11:23 ID:HrP9FgIC0
UJ読んだよ
バスタの感想


orz わかっちゃいたけどさ

341名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 13:23:59 ID:jcOPHcS60
載ってるみたいな言い方はやめてよ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 13:51:21 ID:sVslM26J0
あーん!ガラ様が生殺し!
ガラ×ネイ本&ガラさまF.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…忍者薄命だ…

・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「今、時代はガラだ!」の葉書きを出してまだ10年じゃないですか!
どーして、どーして!?あれで終わり!?嘘でしょ!?
信じられないよおっあんなミカエルごときに殺られるなんてっ!!
ダーシュと差がありすぎるわっ!!生き還りますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・

私はあのおそろしく鈍い彼が(たとえド田舎人でもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
ガラさまあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!!
萩原のバキッ!!え〜ん・゚・(ノД`)・゚・
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 16:12:21 ID:/YYh/Abd0
誤爆?
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 17:03:57 ID:K6mO4pWH0
ガラの奇妙な忍術
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 17:17:37 ID:X4Cgp9Ep0
NINJA GARADEN
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 17:39:29 ID:ZaJrdbcG0
つーかさカルはDSの息子説を疑っている自分は初心者ですか?
ソースないじゃん
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 17:41:36 ID:1NpCj+m+0
で、今月載ってるの?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 18:00:25 ID:ZaJrdbcG0
シーラとラーズの近親相姦本読みたい
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 18:04:49 ID:jcOPHcS60
●INFORMATION
特別付録/『天上天下』14巻別バージョンカバー
コミックス告知
プレゼント
『スティール・ボール・ラン』コミックス告知
『NEEDLESS』キャラクターグッズ告知
『天上天下』コミックス告知
UJ定期購読&バックナンバーのお知らせ
BASTARD!!完全版03のお知らせ
21世紀ウルトラ漫画賞募集のお知らせ
UJ野郎(映)チーム vol.22
次号1月特大号予告

『BASTARD!!−暗黒の破壊神−』『CLOTH ROAD』『DOGS BULLETS&CARNAGE』は都合により休載させていただきます。ご了承ください。

今年はよく載ったと思う。来年からに期待しよう
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 18:13:51 ID:Gj8WPn/2O
ソースってか萩原本人がカルの父親はDSで、
DSは多分カルが自分の息子だと気付いてると某サークルの同人誌の
インタビューで語ってたよ。
その後設定を変更してる可能性もあるが少なくとも当時は
作者自身が二人は親子のつもりで、読者にもそう分かるように
描いていたのは事実だよ。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 18:23:54 ID:+QzltqKZO
四天王を人気順に並べると
1:ガラ
2:アビ
3:ネイ
4:カル
だろ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 19:14:27 ID:QeTE2spk0
>>350
>読者にもそう分かるように
これが描写された個所きぼん
それ以外は裏設定の暴露じゃなかとかいな
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 19:31:37 ID:3XSHDlLs0
髪の色とかいくらでもくどい伏線あっただろ?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 19:36:01 ID:Gj8WPn/2O
わざわざカルの父親が銀髪で青い目だと言及されてて
もろにDSと同じ色をしてるところで俺は普通に気付いたんだが…。
んであのDSが男のカルを一目で自分の物にしたとか、
自分の欠けた半身の代わりになれっつったのは
自分の血を分けた人間だからだろうな、と俺は思った。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 20:06:52 ID:jkJcFD7s0
ということは、DS×カルの801本はホモであると同時に近親相姦物であるということですか?

(*´д`)ハァハァ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 20:46:27 ID:CjYRZ+0b0
>>351
時期によって変動するから一概には言えないYO多分
2巻コマ外にはガラが淫行のため女の子読者に大顰蹙と書いてあったなw
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 20:47:24 ID:0U45GRA40
族長の一族のわりに異様に差別されてるから父親は人間じゃないのかと思ってた。
DSだったら一応美男子で力もあるんだから私生児でもそこまで言われることでは
ないんじゃないかと。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 20:48:46 ID:jkJcFD7s0
普通の人間じゃないでしょ。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 21:07:56 ID:Vbzq+5B90
族長の孫だからこそ、一族外の人間(しかも悪魔の権化の様に言われてる男)との
私生児って事で余計に差別されたんじゃないか?
「こんなあからさまに一族外の特徴を備えてて普通の人間じゃない子供に
族長を継がせられるか!わしは認めんぞ!娘の子なんかじゃない!」って感じで。
普通の村民のどっかの娘が誰ぞ知らん男にレイプされて子供生みましたって位なら
陰口は叩かれるかも知れないけどあそこまで迫害はされなかったと思う。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 21:08:44 ID:CjYRZ+0b0
族長の一族のわりにもなにも
族長の祖父ちゃんが率先して差別してたからああなったんじゃねいの?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 21:24:36 ID:T0r5HqEM0
>>350
特別マニアックじゃない読者としては、むしろ強引な後付け設定にしか思えないんだが...。
(というか、今でも釈然としない)
髪や目はともかく「冷たい肌」が父親に似てるって描写から、氷の魔神か何かが
父親なのだと思っていた。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 21:45:02 ID:Gj8WPn/2O
当時特別マニアじゃなくてエロ漫画と思ってた小学生の俺もすぐ感付いたから
お前が鈍いだけだと思うんだが。
その後わざわざDSの容姿に銀髪と青い目…ってネイの回想が入った所で
あ、作者は意図してるんだなと確信した。
全く作中に出てきてない奴が父親なら
一々あんな細かい容姿描写は入れないだろう、作者は気付かせたいんだなと。
冷たい肌とか自分の世界に帰ったとかは比喩表現かと思ったし。
強い魔力に大きく影響された肉体だから冷たい肌は父親譲りと言ったのかなとか。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 22:22:03 ID:B2mVUehu0
次の単行本はいつでるのかな?

なんか本編よりYOU GOTTA HAGIWARAの方が楽しみに
なってきた。
本編グダグダだし、1巻まるまる読みきっても話が1、2時間くらいしか
進んでなさそうだし。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 23:01:53 ID:pqke/LIL0
>>351
逆だろそれ・・

DS>カル>ネイ>アビ=ガラくらいだろ。
ガラなんて下手すればマカパインやヨシュアより人気無いぞ。
下手すれば魔戦将軍の上の方の奴より弱いし・・
アビも人気無いけど、まだ強くて知識があるからな
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 23:03:34 ID:pqke/LIL0
俺は好きだけど、四天王のうち一番弱くて人気無くて
ストーリー的に重要でないのがガラだろ・・
他の四天王は物語の鍵となる人物なのに、ガラだけやたら格下で
どうでもいい存在。これは認めざるを得ない
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 23:06:40 ID:jkJcFD7s0
>>364
初心者ですか?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 23:18:35 ID:pBIObRgn0
>>366
ほっといてやれw
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 23:37:28 ID:F61mxh+E0
>>364
>下手すれば魔戦将軍の上の奴より弱いし・・
それはナイ。
魔戦将軍等はいくら強いといっても、せいぜい LV.65〜99 くらい。(普通の戦士はLV.99が限界らしい)
『光速の剣』イングヴェイや、『モーゴス流絞殺法』マカパインの個人技がある奴でLV.90以上くらいだろう。
後の魔戦将軍は装備してる武器や鎧・アイテムが良いだけ。(もちろん、ソレを考慮した上でもガラ以下

マスタークラスのガラや、拳聖クラスのジオはLV.200以上あるから、かなり差がある・・
(魔戦将軍最高の攻撃力もつブラド・キルスはガラに一撃でのされたし、サイクスもネイに一撃でやられた)
ちなみにラーズやネイなどの変わった種族の人間は、LV.200以上もありえる。

>>365
そうか?四天王って結構皆、互角の力の持ち主だと思うけど・・
ネイはカルに理論上は勝てるし、そのネイに(油断から負けはしたが)ガラはほぼ互角だ。
アビは単体では微妙だな。何となくだが、ガラの真・魔人剣をカルが防ぐのは想像し難い・・
369368:2005/11/18(金) 23:38:55 ID:F61mxh+E0
あ、訂正。
マスタークラスはLV.200が限界だた・・
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 23:48:40 ID:3XSHDlLs0
サイクスとブラドが一瞬でやられた描写で四天王の圧倒的な強さが見られるんだが、
364の方はその巻読んでないんだろうか・・・

最近このスレに謎の客層が紛れ込んでないか?誰とは言わないがw
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 23:49:42 ID:9DeCEqet0
まあ、四天王だろうと魔戦将軍だろうと
天使や悪魔と比べるとLvに差がありすぎるよな
エルフの召喚術のような特殊な技能でもなければ
今の敵相手では勝負にならないだろな

372名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 23:50:36 ID:YvzE0rkb0
>>368
互角じゃないだろ
明らかにネイ>ガラ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 23:57:55 ID:F61mxh+E0
>>372
う〜ん・・でもネイでなければ
即、もういっぱつ真・魔人剣(魔人剣でもいいが)ぶっ放して勝負ありだったんじゃね?
ガラの様なマスタークラスの剣士相手では、ネイも呪文の詠唱する時間ないだろし・・
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 23:58:19 ID:3XSHDlLs0
>>371
各自が竜戦士やらメシアの力を手に入れてるんだろうが、
もはやそんなベタな展開でダラダラやられても困るなぁ。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 00:08:31 ID:fYSIIgulO
カルは魔法一辺倒だからあんま強そうに見えないんだよな…。
魔法封じの呪文はあるし、やたら敵に捕まるし操られるし。
実際はDSに次ぐ強さなんだろうけど。
剣士のガインに勝ってるから接近戦も弱いわけじゃないんだろうが
そこまでストーリーが進んでないから描写無いし。
せめてあの巨人の集団を倒しまくるシーンが描かれてればなー。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 01:54:03 ID:rg4RekqI0
強さ論議をしているのか?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 02:24:04 ID:Sb1CSZlJ0
あんまりネタもないしね
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 02:45:53 ID:p1iBBFNY0
>>362
すまんが、
どちらかつーと、
オマエの方が、圧倒的にバカに思える。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 03:50:54 ID:y0pTV4kD0
とりあえずカルは体型的にいうとアンガールズ田中ということでよろしいか?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 04:21:55 ID:OSyBJrr90
【長い】漫画の最終回を全て夢オチに【夢を見た】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1122130867/

暇つぶしにどうよ?
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 07:21:21 ID:JwCJZyXC0
>378
自分の頭が悪いのを人のせいにしてんなよwww
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 08:58:05 ID:Ho6sCI870
DSは人間の娘を妊娠なんかさせないはず
だってベニーの小説版でDSはそういう風に自由に精子を操れるってアホな設定が
あったもん
だってあのカルのかーちゃんとDSがやったって何となくイメージ湧かないってか
なーんか違うんだよなー だからカルはDSの息子でないほう希望
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 09:02:00 ID:Db02Tb960
>>380
勝手にすれば?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 09:13:33 ID:ewF3gD6j0
ガラは通常技では四天王で一番弱いと思うが大技では最強ではないか?

一撃必殺の計運帰任権、大規模斬撃の魔神閃光断
この2つが強い。初期の魔神剣2種はしょぼいが

特に後者は命削らなくてもいいから使い勝手がよさそうだ
詠唱とか魔法と違って必要なさそうだから早いし
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 09:14:56 ID:Ho6sCI870
つーかガラはカルより強いとか言ってる奴、
バスタの世界では魔法使いが一番強いんだよ。だからDSが最強だったんじゃん
DSが対ガラで苦戦したのは接近戦でしかもヨーコさんがいたからで
剣技とかは僧侶の絶対魔法防御とかの魔法で防げるし。
剣士の間合いにさえ入らなけりゃ魔法を一発ブチかまして魔法最強
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 09:18:24 ID:JT4TFKbV0
>剣技とかは僧侶の絶対魔法防御とかの魔法で防げるし。
詳しく
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 09:20:01 ID:Ho6sCI870
>族長の孫だからこそ、一族外の人間(しかも悪魔の権化の様に言われてる男)

ネイカルを拾ったときのダーシュは世界征服戦争をはじめる前だから
まだそこまで有名じゃないよ
だとしたらあのカルをいびってたガキの「お前の父親は――じゃねえか」
の――の部分には何が入るの?
つーかカルがDSの息子だとしたらカルがあの母親に頭割られてたのもDSのせいじゃん
DSはカルは母親を引き裂いたことも知ってるはずなのにそれには無反応だね
(自分が孕ませた娘なのに)
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 09:23:49 ID:Ho6sCI870
>>386
アンチ・マジック・シェル
参考文献:第一巻第二話(多分)ジオ・ノート・ソート使用
第八巻か九巻 第一部終了後のヨーコ初登場時。
そんで16巻か17巻あたり・・天使の技も防げるんだから最強だなw
まあ座天使とかのクラスになったら無理だろうけど
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 09:27:35 ID:JT4TFKbV0
いや、剣も防げるのかなと思って。
真人権とかの衝撃波も防げるのかな。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 09:49:37 ID:fYSIIgulO
>387
ネイを拾った時点でDSは既に四天王と、ある程度の自分の軍団、領地を持っていて
気の向くままに色んな国に攻め込んだり女たちさらったりして
世界征服には乗り出してなくても恐ろしい魔人として知られていたよ。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 10:05:16 ID:TA6cdSlx0
絶対魔法防御なんだから剣技には通用しないし、魔法も使えなくなるだろ
DS<ジオ<ガラ<DSという三すくみ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 10:11:19 ID:Ho6sCI870
>>390 
そういえばそうだったね。スマソ
旧四天王軍だね まあ漫画での描写は一切ないけど
つーか旧四天王の一人ガインとかいうのをカルが倒したってのは
PS版ゲームでの情報だったな ナツカシス 今あれをまたやる気力はないなあ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 10:13:43 ID:Ho6sCI870
ガラがジオより強いのかYO
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 11:39:17 ID:fHZRJTLs0
>>379
アイドルなんで体重サバ読んでます
ラーズも
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 11:45:40 ID:fYSIIgulO
ジオって物理防御陣も張れるんじゃないっけ?
格闘も凄い強さらしいけどガラより弱いのかな。
旧四天王のシシよりは弱そうな気もするけど。
しかしヨーコがやると格好良いけどジオが祝福とか唱える姿は見たくないなw
白銀の癒し手とかダメージ受けそう。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 11:49:39 ID:IWmHL41y0
ジオ×ガラ見たいです><
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 12:02:50 ID:JwCJZyXC0
>388
絶対魔法防御って魔法攻撃は防げても魔法で動いてるゴーレムの
蹴りは無効化できないんだから例えばアクシーズあたりをぶつけられたら
魔法で動いてる分は無効に出来ても押し寄せてくる大量の水は本物だから
超水圧は無くなっても結局大洪水で押し流されるってことになるんじゃ。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 12:11:23 ID:fHZRJTLs0
僧侶は空飛べないんだから
空飛べる魔法使いが溶岩や洪水で地面を破壊すればかなり有利に運べる気がする
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 12:13:50 ID:Ho6sCI870
>>397
違うよ!!絶対魔法防御かどうかは知らないけど、
アニメビデオのバスタード第一巻で、DSがヒドラをベノンで倒した後
その大量の血しぶき(?)で外の雑魚が押し流されたりしてたけど
ジオがそのときとっさに魔法防御らしきものを張って、内側のシーラ他の人間を
守るシーンがあったよ。物理的な物質もはじき返せるはずだYO
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 12:23:40 ID:cdlunmbD0
とりあえずざっとここ30くらいのレス読んだが>>385が滅茶苦茶過ぎて笑ったw
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 12:28:33 ID:Ho6sCI870
バスタの世界で一番強いのはヨーコさんだという昔の常識は
今も通じるのだろうか
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 12:39:49 ID:JwCJZyXC0
>399
絶対魔法防御以外に聖護幕みたいな物理シールド張る魔法も
あるみたいだからそれなんじゃ?
そしてたぶん絶対魔法防御は自分の魔法も封印されるから
絶対魔法防御使ったら物理結界は張れないと思う。

ネイの辺り一体の魔力無効化の方が使える気がするな。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 13:02:02 ID:fHZRJTLs0
絶対魔法防御の内側で物理結界を使えばいいんだ
 →  ( ( ●
 血  ↑ ↑ ↑
 し  魔 物 ジ
 ぶ  法 理 オ
 き  防 防                                 
    御 御
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 13:07:09 ID:8eoSBSTx0
>>401
女性キャラの中ではそんなに強くないと思う。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 13:07:21 ID:Ho6sCI870
魔法使いながら別の魔法使うの原則としては無理ぽだが
レイ・ヴンとかの飛翔魔法使いながらばんばんハーロインとかかましてたよね
何か純粋な魔法使いVS魔法使い戦闘ってネイだけだったような気する
対カルは二部になって勢いが減っててあんまり盛り上がってなかった気がした
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 13:21:40 ID:Ho6sCI870
ヨーコはDSに恐怖を与えられる唯一のお方
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 13:24:43 ID:zVRMmG3J0
>白銀の癒し手とかダメージ受けそう。
笑った。ジオかわいそ。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 13:51:34 ID:JwCJZyXC0
攻撃呪文同時発動は詠唱する口足りないから難しいけど
飛翔呪文は一回掛けると暫く効果が持続するとかそういうんじゃね?

DSとかは通常の人間の数千倍の情報処理能力があるらしいから
単純に四天王レベルまで行かないと「飛翔呪文持続させつつ攻撃魔法連打」とか
魔法の処理に脳みそが追いつかなくて出来ないだけかも。
黒い虹に「DSとかは凄い情報処理能力で圧縮呪文を詠唱してるけど
普通の人間だと同レベルの呪文使うのに色々自然現象やら天体の運行やら計算して
数十人で詠唱し続けないと無理ぽ」って設定あったような。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 14:11:02 ID:Ho6sCI870
>>408
落ち着け、きっとそれはベニーが勝手に考えた設定だ。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 14:20:18 ID:JwCJZyXC0
そうなのか。
バスタ世界の魔法理論の殆どはDSが開発したとかいう
設定もあったからベニ松の設定も「そーかDSはそれぐらい頭いいのか」と
納得していた…。
じゃあやっぱり飛翔呪文は一回掛けると効果が持続するってだけか。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 14:28:17 ID:Ho6sCI870
大体の部分は漫画と矛盾しないよう萩と打ち合わせしてると思うけど
細かい部分までいちいち読んで添削したりするって作業は萩はしてなさそうだしなー
岸間版バスタ小説ではおもきしカルがアサシーン使ってたり、漫画版で
「彼をダーシュと読んでいいのは私だけ」とネイが大事そうに言ってたのに
カルは登場直後の第一声で「ダーシュ」とか言ってたりで。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 14:44:15 ID:fYSIIgulO
岸間版の方はもうバスタちゃんと読んでるのか?って感じだったな。
まだ開発されてないはずの魔法使うし、ネイはスケバンになってるし
ガラがネイをアーシェスと呼んでるし。
アビゲイルのキャラは良かったけど。
ベニ松版の方は萩原詳細なプロット渡したって言ってなかったか?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 14:47:56 ID:Ho6sCI870
ベニの方は、キャラとかの詳細設定は萩が渡したんだよね
小説版買ったら最後の方にそれが載ってた
ガインとかシシとかの絵が


今思えば小説の方は漫画と違って挿絵が綺麗
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 15:49:43 ID:VMNhma/Q0
>>371
エルフの召喚か・・(古代神とかの召喚ね)
アウゴの攻撃に耐える飛空挺といい、古代語魔術といい『古代』の技術はスゴイね
ところでバスタでいう『古代』っていつ頃を指すんだろ?
古竜・古巨人・古代神の全盛期だとは思うが、どれも唯一神に逆らい天使軍と争った者達だ。
唯一神に逆らう という意味では『禁断の果実』を食したアダムも同じ・・
そもそも『果実』を食したアダムがすんなりエデンからの追放に従うとは思えない。彼等に接点はあるのかな?
(アダムが古竜・古巨人・古代神・を従えて反乱起こしたとか・・ この場合、堕天使も関わるだろけど
そうすると『古代』ってのは人間が神と戦争してた時代ってことになる

人間が天使との戦争止めたのは6000年前。それまでの長い間に色んな種族が生まれ文明が生まれても不思議ではない。
古代の文明はグングニル等(天使に没収された)武器を見てもかなり高レベルな
魔法・超兵器を使って栄えてたフシがある。十賢者の創った武器・防具・アイテムなどは、そのレプリカや
発掘された古代遺産アポクリプスなんじゃないかな?(そういえば、上座兄弟の親父は発掘の仕事やってたな・・

まあ、何にしてもこれからの人類連合の超魔法・超兵器に期待!
ムーとかアトランティス、バベルの塔、神々の都「テオティワカン」、ソロモンの神殿とか関わったら嬉しい
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 21:18:34 ID:VMNhma/Q0
連投スマソ・・
知ってる人多いと思うけど・・

単行本未収録システムAとシステムDについて
http://moris.raindrop.jp/bastard/bastard_system-ad.html
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 23:46:01 ID:VMNhma/Q0
なんでレスが止まってンだよ!!!おかしいだろ、序盤のレスの早さからいって!
オレ何か変なこと言ったか〜?もう・・・その・・なんていうか、ゴメンなー
お詫びに バスタード!!未使用・改訂版(18巻の続き) 載せるから許せ
http://s3.artemisweb.jp/hp/doujin13/004/
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 00:27:01 ID:v97srNJj0
まあ、元気出せ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 00:30:37 ID:lwSI3in30
白いのも出せ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 00:57:05 ID:OOanQRC/0
白いのってなんですか〜?あたしぃ、わからないですぅ。



さて、チンポしごいて寝るか。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 00:59:31 ID:Pq7bdjT30
カル達は箱舟がもう少しで落ちようって時に真相解明してどうしようというんだ
421ルシフェラ:2005/11/20(日) 01:01:33 ID:3PxCiYLL0
ミカエロ  ガブリエロ  ウリエロ  ラファエロ  

汝等に問うが・・・  「エロ」とは一体どういう物だろうか・・・?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 01:04:24 ID:J3Ck96h20
○○エルは天使の基本名みたいなもんだっけ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 01:07:15 ID:HDcZEXG80
連載が進まないのにおまいらよくこれだけ議論できるよなー
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 01:10:14 ID:lwSI3in30
えへへ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 01:13:36 ID:OTPuuN/f0
>>420
四天王は箱舟が落ちたくらいじゃ死ぬ気がしないんじゃね?
部下(魔戦)は竜に乗って脱出できる位の才覚はあるから心配してなかったんじゃね?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 01:29:30 ID:YDcam3+E0
部下のことなんかどうでも良いので忘れていたに一票
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 02:37:57 ID:RM77409y0
>>422
神とかの意味じゃなかったっけ。
イスラエルの由来も「神に勝った」とかで。

本来一神教での神は唯一だろう、と考えると微妙に変ではあるが。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 02:50:49 ID:ZvdBx69S0
>部下のことなんかどうでも良いので忘れていた

すでに思い出したくない過去になっていた。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 07:56:08 ID:R49bU/mA0
アンスラサクスの封印が解けたな
エウレカで
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 10:04:11 ID:TApvHD3mO
>427
ウリエルで神の炎だからイスラエルは神の勝利と訳するんじゃないか?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 10:42:43 ID:R1gBfpNj0
エルはラブのエル!
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 12:11:19 ID:04YzIEya0
神に勝ったら駄目だろうw
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 12:11:43 ID:04YzIEya0
>>430
勝利の神では?
434ルシフェラ:2005/11/20(日) 12:35:14 ID:3PxCiYLL0
エロとは・・・
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 13:09:02 ID:YwMascRK0
ところで今月は載っているの?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 13:45:11 ID:gSAGV3jo0
このスレの流れで察してください
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 13:46:13 ID:DZ/704FX0
載ってるなんて誰が言った?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 13:52:36 ID:8HzlfkoA0
ミカエル「ルシフェル様のチンボ握りたい!」
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 15:02:22 ID:6AhxXWdS0
・・・・・・・・・・・・また今月も載ってねーのかよ?・・・・・・・・・ いい加減に汁

もうウルジャン3ヶ月位買ってねーぞ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 15:04:14 ID:8e1YdMR/0
単行本の直しってそんなに時間が掛かるモンなんだ・・・
初めて知った・・・。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 15:07:09 ID:lhJbpcrW0
まぁ、夏休みの宿題が終わってないのに
冬休み最終日みたいな人生だからな
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 15:23:44 ID:ss7J7EzU0
>>430-433
ところが「神に勝つ者」の意味なんだが
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%82%B3%E3%83%96_%28%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A8%E3%83%AB%29
神はヤコブのひざを蹴るなど反則しほうだい
ヤコブは足の骨を折られても負けないで神に
「もう夜が明けるから帰らせて」なんて言わせる
勇次郎みたいな最強生物
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 15:27:00 ID:Jm5xS0330
神って殴り合いで負けるようなへたれだったのか
444ルシフェラ:2005/11/20(日) 15:43:56 ID:3PxCiYLL0
>>438
あ、これ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 15:47:56 ID:TApvHD3mO
ヤコブとどつきあいしたのはラファエルだったと思うが…
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 16:48:14 ID:2NPNnC8T0
あ〜、そういやウルジャン発売日か。
どうすっかな。買いにいくのだり・・・。

おい、<<500ちょっと買ってこいや。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 16:51:05 ID:fMkBm3bd0


バスタ載ってないなら立ち読みだしねぇ・・・
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 16:51:18 ID:YOOq1ZJl0
このサイトでは「神と格闘するもの」になってる。
ttp://www.angel-sphere.com/angels/angels.htm
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 17:30:06 ID:Np9f01TS0
おまいら待つのには慣れてるはずじゃないのか
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 17:41:50 ID:fMkBm3bd0
慣れてるからこんな流れだよ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 18:03:46 ID:BFg9N0MK0
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%AB

ヤコブとどつき合って負けたのはウリエル。
ラファエルはその時のヤコブの傷を治してやった天使。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 18:10:33 ID:04YzIEya0
人間に負けるのか・・・そりゃ悪魔にも負けるはずだわ。
こんなやつらを信じてるキリスト教徒って笑えるw
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 18:14:28 ID:fZgsKYEDO
とりあえずもっと巨乳キボンヌ(>_<)
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 18:27:54 ID:TApvHD3mO
いや、ヤコブは「預言者」だからこの場合人間でも神に選ばれた「預言者」は
セラフとどつきあいバトルで勝利できるほどすげえっつーことじゃね。
悪魔の天敵なんだろ?べーやんいわく。
455ルシフェラ:2005/11/20(日) 20:50:01 ID:3PxCiYLL0
性マシンである私が最強なのだよ・・
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 00:23:37 ID:aa5KJ+fI0
18巻でサタンが「奈落」から出てくる時、
調査してる天使がサタンを「複合霊素体」って言ってるけど、これってどういうこと?

未使用・改訂版でサタンのアウゴの皮膚が細かく映ってる場面では、
なにか悪魔みたいな奴等で肉体が構成されてるけど・・アイツって元はルシフェルなんだよねぇ?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 02:20:57 ID:PnsmC9CB0
アウゴは大魔王ゼノン
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 08:29:37 ID:ajWPKIlB0
ひいぃ〜
H×Hが、かつてのバスタを彷彿とさせる事態に・・・
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 10:12:25 ID:FgnGL04A0
なあ、冨樫と萩ってどっちがマシなんだ?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 12:17:21 ID:Q7P87YAZ0
>>459
代表作が複数ある分冨樫の勝ち
バスタが問題起こして連載終了&単行本廃刊になったら人生終わる

パクリや刑事事件(麻薬、淫行など)で連載終了&単行本廃刊した漫画はワリといる
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 12:39:51 ID:de+qS4UhO
しまぶー・・・
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 12:42:15 ID:hNUxzGRd0
すえつぐ・・・
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 12:54:23 ID:yIVHEFbu0
>>456
字面がかっこいいから書いた。
特に意味はない。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 14:23:26 ID:BLCqlmUd0
>>442-443
多分その「神」は河の神か何かで、多神教時代の名残りと言うのが定説。
「イスラエル」の由来になる部分だから編纂で削ったり変えるわけにもいかなかったんだろう。

>>451
そこでそう言う解釈もされるようになる。

まあバスタ世界ではイスラエルは残ってないから、そんな話が出て来ることもない・・・かな?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 17:02:28 ID:g3N0SpLu0
未だかつて少年誌の漫画でエロ外伝を出したのは、
この漫画と今週いよいよ最終回を迎える某有名格闘漫画のみ・・・だったハズ・・・
他に何かあったっけ?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 17:03:47 ID:VVDzXjtu0
アンスラのLvってドミニオンと同じ位?
作中の描写見てると下位の天使より邪神群の方が強そうに見えるんだが
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 17:53:41 ID:5cMjR9mH0
>>465
マジカルたるるーとクン
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 18:07:48 ID:bBCDo60N0
ああ、伊代菜がマンコ晒してたっけ。
俺は大綾先生が見たかったのに。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 18:10:42 ID:aa5KJ+fI0
>>463
説得力あり杉!><

>>466
18巻 上位悪魔神族についての説明
「その力はお前が負けた破壊神アンスラサクス(主天使)の6千600倍!!」

邪神郡のキングマーシーとかは、魔戦将軍であるジオンやランが2人がかりでも
倒せなかったんで少なくとも能天使(パワーマタハバカボン)くらいのLVではありそうだ。
(てか能天使って武装形態アウゴなのに弱杉。子爵級であるコンロン(通常)より弱いだろ、アレ・・
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 18:33:59 ID:dz6RvV4M0
キングマーシごときがパワー並な訳ないっしょ
パワーは、ラーズ含む魔戦将軍を楽に皆殺しにしてるのに
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 19:17:13 ID:eJiwjVDy0
>>465
同人もアリなら、
自分の作品の18禁版を自ら描いて出した人は結構いる
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 20:18:34 ID:bBCDo60N0
>>471
くわしく
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 20:30:11 ID:UfF3RZZ/0
ライの作者は同人でエロだしてたような
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 22:10:31 ID:7N0lAYDH0
そういや、しまぷーのたけし完結したの知ってる?みんな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 22:30:10 ID:RB9cUa550
どうでもいい最終回だったな>たけし
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 22:31:49 ID:U08PuZDA0
XXX
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 22:52:49 ID:msZvqBPU0
>>469
コンロンはヴォイドハウリングと言う特殊アイテムあるから
ミカエルでさえ苦戦したんだが
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 23:22:02 ID:vBwgBLo90
苦戦つか、ミカエルおもっくそ負けたよね。
あのヴォイドハウリングって天使の本体の神霊力も無効化できるのかな?
それとも地獄に本体封印されてたから、ああいう状況になったのだろうか
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 23:32:01 ID:7N0lAYDH0
ミカエルってさ、自分の力を過信してて
攻撃が効かない理由に思慮がまわらないあたりで
ダメダメだよな
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 23:52:33 ID:NDdpdzrE0
( 0w0)でもそんなところが好きディス
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 23:54:02 ID:aa5KJ+fI0
>>478
できるんじゃね?
ただ、神霊力なしの体当たりだけでも充分アウゴは最強だろけど(
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 00:02:06 ID:g4mHR1Xp0
例えば、一つの音を打ち消すだめに同じだけの周波数とパワーを持った音をぶつけなければならない事と同様に
神霊力もボイド効果のシステムが対処できないほどの超大出力であれば、攻撃が届くのではないか、と考えたとか。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 00:03:25 ID:g4mHR1Xp0
↑「神霊力」改め「天使の力」ね
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 00:04:50 ID:81LphatW0
アムラエル程度の天使の力(周波数?)でセラフを攻略できるならすごいわな
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 00:41:01 ID:cptK/mOY0
コスパ良すぎて何故皆に搭載しないの?という疑問は当然生じるわけで、
副作用とかそういうものはこれから語られるかと。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 01:35:20 ID:dYSFtdtT0
>>465
某有名格闘漫画ってもしかして・・・?
と思い、試しに思い当たるフシのある漫画の本スレを覗いたらホントだった・・・
マジでか・・・ショックだ・・・ってゆうかバスタもいい加減終わりにしてさぁ・・・
ハギも同人に集中したら?
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 01:35:58 ID:PUcOU5tk0
>ハギも同人に集中したら?
がバキも同人に集中したら?に見えた

やめてくれええええええええええええええええええええええええええ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 01:51:01 ID:QydUF+1+0
バキの方の作者はバリバリ体育会系ノリの人だから
同人とかは毛嫌いしてそう
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 04:17:32 ID:3Ea/JZfT0
>>少年誌の漫画でエロ外伝を出した
にわのまことのボンバーガールのことか
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 04:24:53 ID:PvqWcCdX0
教皇>司教枢機卿>司祭枢機卿>助祭枢機卿>>大司祭(大主祭)>>司祭>>神父

神学博士=司祭
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 05:00:01 ID:u0AzAR1J0
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 09:18:32 ID:0fJkaFKN0
ミカエルはDS対ウリ編が始まってから
完全ヤムチャじゃん
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 10:25:40 ID:bDmBvWrl0
>>486
最終回といっても「タイトル変えて第○部開始」の類だよ。
いずれにせよ終わりに近づいてはいるだろうけど。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 11:58:39 ID:1NTsyhj70
背徳の掟最終節も罪と罰編みたいに中途で終わっちゃう可能性ってありますか?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 12:00:25 ID:JaEjZyGT0
作品自体が中途で終わる可能性もありますよ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 15:43:29 ID:udix5tmo0
メシアとかの話は後でいいから早く地獄編&箱舟墜落編を…
これでウリエルとのバトルが終わって
コンロン妹とのバトルに行ったらキレるぞ。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 17:10:52 ID:81LphatW0
地獄編って今UJ本誌に載せるためには直し作業しなきゃいけないんじゃないか?
完全版2巻ばりの
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 17:57:30 ID:0fJkaFKN0
とゆうか
バスタの黒肌キャラといえばミカエルじゃないしネイだし。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 19:05:38 ID:VstO0c8W0
いやシェンだ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 19:34:03 ID:/Um69vO70
シェンって誰だっけ?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 19:40:09 ID:g42GsADw0
ジオンの弟
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 19:53:08 ID:/Um69vO70
ジオンって誰だっけ?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 19:54:02 ID:x3V3z7Z00
>>482
そりゃ、共鳴を「引き算」で考えると、アムラエル程度ではセラフの神霊力を抑えるのは無理だろうが、
「神霊力エネルギーの固有振動をゼロにする」っていってるから「掛け算」として見るべきじゃね?
数字の0(ゼロ)は、どんな大きな数字カケてもゼロ(0)になるし、掛け算のほうが『共鳴』っぽい気がする

おそらく何らかの手段でアムラエルの神霊力を中和させてゼロにし、共鳴させたんじゃないかな
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 19:54:47 ID:d1XedtPFO
ヨーコの親父
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 20:02:23 ID:VstO0c8W0
ズム・ダイクン
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 20:58:45 ID:HRmhoWVC0
ヴォイドハウリングって共鳴だっけ?
共鳴だと神霊力を増幅してしまうが。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 21:03:29 ID:g42GsADw0
無効共鳴
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 21:07:11 ID:x3V3z7Z00
>>506
「無効共鳴ヴォイド・ハウリング」だったハズ・・
17巻で天使達がグループでポーズとったら、内的な神のパワーが高まり、
大天使になったから、まぁ増幅はするだろな。本来の形とすれば。
ただ、無効共鳴はそうした天使の長所を逆手にとった、手段だったんじゃないかな・・(妄想だがw
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 21:10:47 ID:XxvTXZLM0
十賢者って強いの?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 21:41:40 ID:/Um69vO70
長生きしてるだけじゃね?

俺の質問、何時完結するの?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 21:43:49 ID:1AM+ZaMU0
コンロンに惨敗したミカエル萌え!
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 22:58:54 ID:PUiNfhLu0
>>510
ジオン公国を建国した人>ジオン
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 23:02:17 ID:ujTs0gZT0
ミカエルって不細工だよな
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 23:05:13 ID:QydUF+1+0
陵辱しても罪悪感沸かない系だよね>ミカ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 23:53:17 ID:E9vdFSk+0
( 0w0)でもそんなところが好きディス
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 00:17:47 ID:nKM3EUcQ0
>>500
「それよりイイのか、シェン。
 あの魔戦将軍(ジオン)、お前の捜してた女房の仇だったんだろ・・・・
 殺すつもりじゃなかったのか?                  」
の問いに
『ああ・・・だが  それでも俺達は・・・兄弟だったよ 』
と答える立派な侍。14巻 (こんなキャラが中盤までに多いから、天使がよけい馬鹿に見える・・

シェン>>(越えられない壁)>>>ウリエル
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 00:22:00 ID:2Ke4aA240
でも、女房死んだ事情を聞いたらすげぇ馬鹿かもよ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 00:27:37 ID:nKM3EUcQ0
>>517
・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・え?!
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 00:29:14 ID:TyQyXiI00
つか、シェンって黒肌じゃないだろ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 01:15:14 ID:rntDy/tG0
>>469
脳天使はラーズや魔戦将軍が束になってもまったく歯が立たなかったしコンロンより弱いことはない
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 01:25:06 ID:iQQ5yhdCO
てかダーシュとカルが仲直りしたとこで終わってたら感動だったのにな。
てかUDO聞いてるやついる?
メタル板にもスレないし。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 01:44:01 ID:nKM3EUcQ0
>>520
能天使に核爆発に匹敵する一撃があればイングヴェイは一発で終わってますよ。
光体(アウゴエイデス)であるにも関わらず、人間のラーズ一味を一撃で殺せなかった時点で

コンロン(通常モード)>>>(越えられない壁)>>>能天使(アウゴエイデス)
(つーか上位悪魔神族は主天使(能天使より格上)の6千600倍だってさ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 02:06:36 ID:06gIVu2T0
確かにコンロンのLvは15000だから
ミカエルが40万、ウリエル20万って事を踏まえると
コンロンは相当強いと思う
天使の格で言うと少なくともソロネ級はあるんじゃね
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 02:38:31 ID:2yAaAqus0
まあ、能天使あたりが堕天したくらいのレヴェルだったら、
とーていセラフにケンカ売る度胸があるとは思えんな。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 04:27:13 ID:EbifHBIY0
コンロン妹ってなにもの?堕天ウリエルより強そうなんだけど。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 05:25:13 ID:Ko0fvs5a0
>>519
アッチのほうが淫水焼けでクログロとしてます。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 06:32:49 ID:wz32Mznj0
>>516
あーゲーム版でジオンとシェンどっちも生かすために何度かやり直したから
何回も見たのを思い出すなー<シェンの女房が死んだ理由
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 10:31:23 ID:JlNMZfKOO
>519
たぶんヨルグと言いたかったんだよ。察してやれ。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 10:45:17 ID:5azf4aeK0
>>527
ごめん、死んだ理由教えて
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 10:52:07 ID:z510QwFf0
いつになったら箱舟編を再開するんですか?完全版で書き下ろし
するつもりなんですか?あと10年くらい待たないといけないんですか?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 11:31:18 ID:JlNMZfKOO
>527
シェンを影流後継ぎにしたかった父親の罠で
恋人をシェンに寝取られ家を追い出されたジオンが
ある日魂食らいを持って父親を殺しに戻ってきて父親を殺した後
突然飛び出してきた人間を斬ったらシェンの妻(ジオンの元恋人)だった。
別に元恋人を殺す気無かったのにうっかり斬っちゃったジオンはびっくり。
でもそこにシェンが駆け付けてきたのでそのままどっかに行っちゃった。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 13:16:13 ID:K0BbW2i+0
敵がどんどん情けなくうじうじした奴にデフレしていくのはなぜ?
天使も悪魔もへたればっかり。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 14:25:32 ID:JiRsz3OM0
ガブリエルは巨乳過ぎて気持ち悪い。。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 14:45:49 ID:2Ke4aA240
× ガブリエルは
○ ガブリエルも
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 17:10:35 ID:m7A62Skn0
こういう不信心者が漫画の設定に聖書をこねくりまわしてるのって
敬虔な信者からしたら、どうなんだ?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 17:24:02 ID:4YmE9nJx0
聖書こねくり回して新興宗教やってる奴らよりは健全だろ。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 17:36:08 ID:Se/Pdba20
>>536
正しい
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 17:36:55 ID:06gIVu2T0
そんな事言ったらメガテンはどうなるの?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 18:20:27 ID:GB9OPw8f0
>>535
キリスト教は元々邪宗だから、どんなにこねくりまわしても問題ないよ。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 18:38:13 ID:K0BbW2i+0
イスラム教だと「悪魔の詩」みたいな事件もあったわけだが。
今後、キリスト教の原理主義者の間で日本の漫画が槍玉にあがるという
可能性もゼロではないな。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 19:11:03 ID:4s/qN29d0
それだと真っ先にアトラスあたりが潰される

明確なフィクションであれば
よほど影響力のないものでない限りスルーだよ。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 19:20:46 ID:m7A62Skn0
キリスト教vsダーウィン進化論
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 21:41:42 ID:T0em1/2EO
小類人は正直面白かった
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 00:08:40 ID:UhorXRR60
メリケンには唯一神が悪玉のコミックとかゲーム無いの?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 00:16:08 ID:ywAIj7cH0
サウスパークにキリストが出てたな、そう言や。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 01:07:32 ID:fWB54m6Y0
キリスト関連の本読んだ。
前提として:この世は絶対的な「神のシナリオ」によって始めから終わりまで決まっている。
黙示録のスジとしては
神の国が降りてくる前に現れる反キリスト(人々を惑わし者)を
キリスト(メシア)と4大天使が打ち破り、
人々を「永遠の天国」と「永遠の地獄」に住み分けてしまうというシナリオ。(神信じない奴は地獄行き)

ちなみに「神の国(おそらく天界」がどこにあるのかは、誰にもその行方が分からないという。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 01:25:30 ID:5/W2FWQl0
>>546
なんとなく「百億の昼と千億の夜」を思い出した>オリオナエの記憶
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 03:14:33 ID:8XdchjOU0
神の上には界王が
界王の上には大界王が
大界王の上には界王神がいるのだよ
ゴクウその界王神すら超えてるんだ
単純な戦闘力といった意味では神のそれはフリーザの半分にも満たないでしょうね

って感じのDQBログがあったと思うんだけど何スレ目だったか覚えてる香具師いる?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 03:21:31 ID:ywAIj7cH0
過去ログさがすよりループさせたら?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 04:52:25 ID:nsGzeB/J0
メタトロン・セラフィム

>>546
天の板。
四大天使はイスラム教・キリスト教・ユダヤ教で共通
七大天使とすると残りの3人を誰とするかはバラバラ

神が完全善であるならば宇宙のどこにも悪は存在しえないはずだ

という萩原の見解はなかなかに面白い
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 09:04:48 ID:3UthtHDJ0
その宗教観のおかげで漫画のストーリーそのものが
なかなか進まずループしてるのに
そんなに萩を持ち上げていいのか?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 09:25:57 ID:iaZnihth0
>>550
>神が完全善であるならば宇宙のどこにも悪は存在しえないはずだ
これって古典的な問答だよね。
悪の存在も神のシナリオの内、ってのが答えだったような。
何でそんなシナリオを用意したのかって問いには、「神の御心を人が理解できるわけが無い」と答えるのがお約束。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 09:39:17 ID:5beQICKm0
バスタのは神は悪も善もその全ての存在を認めていて
生み出された悪魔も天使も人間もその一定の存在の範囲で
どういう行動を選択するかは自由であり、
その神の内包する事象を「善」とか「悪」とか判断するのは
人間や天使や悪魔が自分たちで考え決めること、って話だよな。
どっちかというと「神は大して何も考えてないし下の存在の事なんざ
あんま気にしてないお、自分たちで好きにすれ」っつークトゥルー系が
入ってる気がする。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 09:40:06 ID:BeEEv3610
物語が破綻してるのにまだ萩はしがみ付いててテラナサケナス
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 10:36:23 ID:3UthtHDJ0
むしろ萩がそこまで考えて描いているかの方が疑問だ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 10:44:28 ID:nMq0JSwa0
>>553
ラヴクラフトの元祖クトゥルーは「人間ななんて泡沫の夢」「外なる神が出てくれば直ぐに消し飛ぶ存在」
って感じじゃないか?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 11:49:30 ID:3UthtHDJ0
バスタ世界では人間のエントロピーがないと
天使と悪魔も存在できない のかと思ってたら違うようだ
天使は人間根絶やし撲滅作戦を決行してるし
「人間が悪に染まる=悪魔が強くなり、天使に不利になる=人間いない方が有利?」
という構図が出来上がって、人間を消滅させた方が天使にとっては良いと
ふんだんだろう。
ようするに天使厨にとっては、人間は良い状態の時は自分らに邪魔にはならないからいてもよし
悪い時は邪魔だから全員消しちまえって感じ?
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 12:08:29 ID:4EgIsFSp0
age
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 12:11:26 ID:4EgIsFSp0
そうなるとダークシュナイダーの存在価値自体が無くなる。
主人公としての物語の結末へ向かわせる役目を果たせなくなってしまう。
と私は思う。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 13:24:26 ID:KeYIhzvo0
ミカエルの言うように、身内優先の利己愛が人間の駄目なところだというのなら
ガリバー旅行記原作のフウイヌム族みたいな社会が理想なのか?
身内を特別としない広く浅くの博愛精神が行き渡っているので
子供を他人と交換しても同じ愛情をもって養育できる、みたいな。

しかしウリエルが妹にあれだけ執着してる時点で人間と同じだってなぜ分からん。
いざ失ってみるまでの何万年という間、気づかなかったのか?
天使の精神が人間より優れてるってのは本当に設定だけだな。
悪魔となると、どんな社会を目指しているのかが謎なのでより理解しがたい。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 13:24:43 ID:3UthtHDJ0
>>559
萩の漫画に何を今さら。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 13:46:15 ID:z14fZgO00
DSはサタンとルシフェルをどう繋げるかとか繋げないかとかその辺でいろいろ。
56356:2005/11/24(木) 14:18:35 ID:3UthtHDJ0
DSとるーしぇは一つの魂なんだよ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 14:19:05 ID:3UthtHDJ0
56。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 14:19:43 ID:ywAIj7cH0
バキの最終回をパク・・・見習って
ハギもとりあえず最終回にしてみてはどうだろう?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 14:21:08 ID:RVlalTdm0
>>565
バキは来週から三期になるが萩は10年後に新シリーズを(ry
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 14:30:33 ID:ywAIj7cH0
しかし、挑戦を受けるとか言っておいて
時差6時間の所でライオンいじめてるあの親父は笑えるねw
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 14:40:33 ID:RVlalTdm0
>>567
お前、話の意図掴みきれてないだろ...
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 14:59:37 ID:ywAIj7cH0
あー、そうなの?
立ち読みで済ましてきたから、そうかも・・・・(´・ω・`)
kwskヨロ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 16:44:29 ID:adOTF3b3O
天使達は律法に誰もが厳格に従うのが善い世界とでも思ってたんじゃね?
慈しみや愛でもって規律を乱すのも悪なんだろ。
闇に侵された天使は全部隔離牢獄に放り込んでたみたいだし
ウリエルを庇うアムラエルも悪だし。
最高位の天使で指揮官のミカエルがさっぱり何も考えてないしな。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 16:48:43 ID:pQTLV2J5O
24巻の直しで休載?
まだ3ヶ月か・・・やっぱ最低でも半年はかたい?
そして掲載まで2ヶ月位かな?
次の掲載予定は春かよOrz
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 17:16:06 ID:DavHe73l0
萩の前では冨樫さえかわいく見える
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 17:29:28 ID:ufq7qhOY0
板垣先生は新章に突入するにも関わらず、何の間も置かず来週からすぐさま連載をスタートされるとゆうのに・・・
特に物語に区切りがある訳でも無いのに三ヶ月も休載し続けるこの作者さんは・・・・
板垣先生の爪の垢でも煎じて飲みなさい!!!
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 17:49:43 ID:3UthtHDJ0
>>572
そうかー?
萩は島流しにあったり、くどいくらい巻末おまけページで
土下座の自画像描いたりしてかわいげあるじゃん。
冨樫は完全に開き直ってるって聞いたし
業界最有名雑誌のジャンプにそれで横柄な態度で居座ってるとこに
なんか殺意を覚えるw
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 18:32:19 ID:YiIL8/bx0
どっちもどっちだよ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 18:36:29 ID:rnI8Xa7KO
休載神 萩原
〜半年休載の壁〜
休載王 冨樫
〜下書き掲載の壁〜
休載将 うたたね、ジョージ、三浦他
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 19:23:06 ID:8SFhEvzB0
冨樫は自分が汚れ役になることでアンチを纏め上げて、業界の健全化に
貢献してるんだよ。もし冨樫がイイヤツだという前提で、見ればだがな。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 20:14:32 ID:UhorXRR60
泣いた赤鬼の青鬼みたいな奴だな>冨樫
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 20:27:17 ID:3dLgHmIG0
ハンタも全然話進まないけど
バスタと比べたら10倍は、進んでる
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 21:16:06 ID:ywAIj7cH0
地上波でアニメ化するくらいには進むしな。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 21:27:06 ID:gY0UKOsvO
>>570
なんという洞察力ッッ!!
範馬勇次郎の顔からそこまで読み取るとはッッ!!
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 22:27:55 ID:+kjGC+Zv0
連載を無理やり続けさせられているんだよ>富樫
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 22:38:18 ID:ycHTmzpA0
バキが終わってしまった…
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 22:53:01 ID:ywAIj7cH0
20レスも経ってないガイシュツなのだが・・・
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 22:57:02 ID:vKAUO37z0
>>576
evaの貞元はどのランク?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 23:47:36 ID:YlFAx9QZ0
この漫画は数年に一度読むのが正しい読み方なんだよ
まあ秘仏みたいなものというか何というか
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 01:46:39 ID:OAbgwMmP0
【イスラエルとその歴史・聖地について】
イスラエルは今から約3000年前にダビデ王により、『エルサレム』を首都としたユダヤ人の国家として建設された。
時が起ち、ダビデ王のあとを継いだソロモン王は、唯一神ヤハウェのために
「ソロモンの神殿」を『モリヤ山上』に建設。イスラエル王国は繁栄を迎えた。
しかしその繁栄も短く、ソロモン王の死とともにイスラエル王国は北イスラエル王国と南ユダ王国に分かれてしまう。

北イスラエルはアッシリア(バスタード15巻:神意に背いたとされ天使の裁きにあう )の侵攻を受け滅亡。
南ユダ王国も、バビロニア帝国(首都メソポタミアに「空中庭園」があったとされる超帝国) 
に支配され、反旗を翻すが敗北し滅亡する・・。(『エルサレム』は陥落し「ソロモンの神殿」も破壊された。
その後、ペルシアが新バビロニア帝国(「バベルの塔」を建設するが、神の怒りにふれ破壊される )を倒し、
第2の「ソロモンの神殿」を復活させるも、ローマ軍の侵攻により破壊されユダヤ人の国家は滅亡した(西暦1948年に国家再建。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 01:48:00 ID:OAbgwMmP0
現在では、聖地『エルサレム』はユダヤ教、キリスト教、イスラム教の3宗教の聖地が
集中している地となった。
また、唯一神のため建設された「ソロモンの神殿」はなく、その跡地には「岩ドーム」と呼ばれる
イスラム教の礼拝堂が建っている。が、問題はその建ち位置。
『モリヤ山』はユダヤ教徒にとってヤハウェとアブラハムが契約を結んだ聖地であり、
また、キリスト教にとっては十字架にかけられたイエスが復活した聖地であり、
イスラム教にとってはマホメットが昇天した聖地でもある。
ユダヤ人の考えでは、第3の「ソロモンの神殿」はモリヤ山に建設されねばならないとし、
現在もモリヤ山を取り戻すことを企てている。予言(預言)研究者の多くは第3の神殿の再建を
ハルマゲドンの予兆と解釈している。 

     ムー謎シリーズVo1.4 『失われた文明の謎』より一部抜粋 
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 01:49:31 ID:OAbgwMmP0
こっからは妄想w
なんかさ、バスタの「メタ・リカーナ城」って『モリヤ山』の上に建てられた
第3の神殿なんじゃないかな?イエス同様DSが復活した場所でもあるし、
半身のルーシェ・レンレンが産まれた場所でもあるし、それっぽくね?

ドワーフはメシアを「東より現れし者」みたいなこと言ってが、(ウルJで)
エデンも聖書では東の地にあるとされ、メソポタミア一帯と推測されてるが
問題の聖地や神殿もその近くにある。
(15巻にも「ユーフラチス河(メソポタニア)につながれていた4天使による人類大虐殺が始まる」とか意味深・・
イスラエルの額に印を押された民14万4千人が神に選ばれたとされ生き残るらしいけどw(なんじゃそりゃ

ハギって結構、いろいろなこと関連付けてスゲーかも・・とかオモた(まぁ、それでも4ヶ月休載は異常
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 05:32:17 ID:X0ky8Mr00
>>560
ウリエルは最初に人間になった天使だから
アブラハムの孫のヤコブがそれ
ウリエルから講義を受けたエノクは最初に天使に生まれ変わった人間=メタトロン
ウリエルの堕天使説では地獄の長官タルタロスになったとされ、
蛇になってモーゼを襲撃したそうだ

神は老獪にして。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 06:27:22 ID:aTSqpW7L0
>>590
ハギはその辺の話をつかってオトしたかったんじゃないのか。<ウリエル戦の決着
ウリエルとアムラエルは人間として再生。D・Sを認めるようになる、みたいな。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 08:12:05 ID:L/MEvSdbO
メタリカーナやアイアンメイデあたりの四王家があるあたりは
かつて日本があったあたりなんじゃなかったっけ。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 09:08:24 ID:5ZlNEpyY0
萩の下書きの方が冨樫の下書きよりは綺麗だけど
ようは萩は無駄に絵にこだわって話の進み具合はハンタにさえ負けてるんだよな
ハンタの方がまだ内容が濃いということで冨樫に分がある。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 10:44:39 ID:pHukk96t0
正直どっちでもいい
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 10:58:04 ID:nlRrqxkY0
>>590
すっげー面白そうな展開だな
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 11:50:24 ID:3Syp2N830
今我々みんなにできることは、知ることと、伝えること、考えること。
そして小さな行動や投票で意思表示することである

http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea3.html
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 16:06:43 ID:PTei7Wgc0
この手のストーリーは大抵イデオン、デビルマン、エヴァ
みたいなオチになるな。というか、なるしか無い。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 16:43:20 ID:AfSfhuxi0
最終的にはラブコメハッピーエンドにするつもりらしいから
途中で疲れて打ち切っちゃったりしない限りは
DSとヨーコの愛で全てが解決する予感。
そんな全滅エンドにはしないと思う。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 18:16:29 ID:rCT8nbAV0
それがいつの日になることやら・・・
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 18:36:34 ID:E7Ki/yJp0
今のペースじゃ間違いなく完結する前にハギ死ぬだろ。
ある意味全滅エンドだな。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 18:54:27 ID:rx7roR2w0
最終ページで急に画太郎絵になって
「今までのは全部なかった事!てめえらクソして寝ろ!!」
だったらいつでも終われるよ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 19:07:41 ID:rCT8nbAV0
まさに外道!  か
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 20:08:41 ID:FfMT/bAJ0
服に乳袋が付いてる件について
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 20:54:28 ID:7l0H6btK0
天使や悪魔のバヤイは服も自我の一部だということにできるんだけどな、人間はな・・・
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 20:59:33 ID:TDvH8eER0
>>603
おもにシーラとかネイのに付いてるよな。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 21:31:59 ID:gvm4aPLN0
DSには茎袋が必要だな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 00:33:21 ID:ikoQ++nY0
何でアンスラ倒して終了しなかったんだ・・・
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 01:42:33 ID:4wxlJkJA0
ハギがバスタ以外描けないから
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 02:00:08 ID:PqcbNbfv0
小学生の頃はまさか十数年後にこんなグダグダになってるなんて想像もしなかったな。
ちなみにバスタの2巻は小学生の俺のNo.1おかずだった。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 04:02:13 ID:Gr0vDiTj0
いつのことだか 思い出してごらん
あんなことこんなこと あったでしょう

忍者砦で チンポしゃぶらせた
シーラもいまは 肉奴隷
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 07:38:02 ID:ha9aWE6d0
>>609
そもそも十数年後まで引っ張ってるとは想像できなかった...。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 10:20:55 ID:hodPlU+k0
てかエヴァとデビルマンの終わり方って一緒だし

いっそ「火の鳥」で、最後に神が出てきて
るーしぇやDSを上から見下ろして
「私の作った天使&人間はいつになったら争いをやめるのか・・」
って言って消えていくのはどうだろう
萩は手塚先生にはまってるってちょっと言ってたし(今はもう違うだろうけど)
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 13:17:01 ID:bTVIgg5Y0
あれだけキリスト教臭さ漂わせておいて、ラストは輪廻で締めくくるのかwテラワロスww
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 13:40:54 ID:vm3WtB3g0
>>597
ゴッドサイダー(無印)は
ラストバトルはしょったけどエンディングは希望残してたぞ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 14:35:22 ID:ikoQ++nY0
ハギよ・・・マカパインをどうか「漢」にしてやってくれ・・・
コンロン妹にさらわれたシェラを助けるのは、是非マカパイン一人にヤラせてあげてくれ・・・・
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 16:07:07 ID:hodPlU+k0
>>613
そんでヨーコさんはヴァイとでも結婚して、
その子供が生まれ変わったDSなんだよ。
そして今度はヨーコさん好みのやさしいぼっちゃんに育って
大団円だ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 16:17:03 ID:RioxXv6Z0
「目も・・・鼻も・・・あの人・・・そっくり・・・
でも・・・心は・・・真っ白・・・なのね
あたしの・・・D.S.(るーしぇ)。」
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 16:20:39 ID:hodPlU+k0
ちょいキモイよ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 16:27:30 ID:FLXfGQ2g0
>>617
なんだっけ?
環倫一郎の作者の昔のヤツ?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 18:49:56 ID:mOvSTqoG0
>>615
真っ二つになってくっついてからシェラを見てないんだが・・
さらわれてるんですか? タンコウボンニデテタカナ・・
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 19:12:42 ID:pxYcpCVp0
エリア88
だよな?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 20:01:41 ID:gqYnEMjCO
さらわれたというか竜戦士とウリエルの激突で地獄の次元の壁が破れて
地上に復帰したときにマカパイン達とちょっと離れたとこにいたせいで
森のなかにシェラは飛ばされちゃった。
そこにコンロン妹が登場してピンチ、って状態。
ここらへんは24巻に掲載される予定だから半年くらい待ってたら見られるかもよ。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 20:23:26 ID:bNz4Ml/b0
コンロン妹と意気投合して悪魔も悪い奴ばかりじゃないなーみたいな感じで大団円。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 21:11:21 ID:x6DlSoFC0
コンロン妹とカイ・ハーンの関連性について
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 21:20:22 ID:gUvMi2PM0
DSが言ってたブラック・モウとかの古代語魔術使う時に契約する神ってのは
立場的にはどの辺の存在なんだろう。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 21:26:32 ID:lmbxkGdD0
BURRN!で神扱いされるレベルかな。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 21:48:07 ID:bTVIgg5Y0
>>623
なんか昔、  自分の子供に「悪魔」という名前をつけていいのか?  って話題で日本が騒いでる時
ゴーマニズム宣言で小林よしのりが一部世論の「悪魔くん いいんじゃないの?法的には問題ないし」っていうの声に対し、

「悪魔はあくまでも絶対負のイメージだからこそ悪魔なの!
 悪魔にひとかけらだって良心が芽生えたら それはもう「悪魔」と呼んじゃいけないの!
 『悪魔は実はけっこうイイヤツだった 神こそがよこしまな恐怖の支配者だったのだ! 』
 ・・なんちゅう安っぽい発想のSFマンガ・アニメの類があるからなー・・        」

とか渇!ってたことあったの思いだした・・
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 22:53:17 ID:epUNbAQ10
>>621
正解、最後のセリフ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 22:57:11 ID:DuyDUeM70
あんだってわたしゃ神様だよ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 22:59:28 ID:7EtJfiREO
最近ポルノのコスプレしたAV借りたんだけど
ことが始まると全部脱いじゃった・・・

チクショー金かえせブタゴ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 23:01:50 ID:7EtJfiREO
>>630
スマン間違えた
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 23:20:28 ID:5pSk2IP/0
DSのコンドームは特注。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 00:26:52 ID:rT1iypXsO
>>602
これが萩原一至のやり方か!?
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 01:04:07 ID:KqGrriKs0
最近思ったことがあるんだがイヴって忘れられてない?
コンロン編→イヴ編→ウリエル編だったような気がするんだが

あと一応コンロンより強いらしいけど今更でてきても役不足だとおもう
ラファエル曰く今のDSを倒しうるのはボスを除いたらサタン、蝿、セラフ堕天のでみそれ以外は戦力外らしいし
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 01:08:48 ID:a4WhHvpqO
実家に帰って久しぶりに読んで続きが読みたくなり、古本屋で持ってないコミックを補完しようと思っているんだが、何巻まで出てるの?
教えてエロい人
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 01:11:43 ID:1ZaXCg7V0
吉田義男の永久欠番
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 01:13:02 ID:GIX8QKp30
そらまぁ、ベリアル級の魔王より遙かに強い堕天ウリエルと超絶バトルしてんのに
コンロンより強い程度の悪魔神族が出てきてもなぁ…
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 01:20:14 ID:KqGrriKs0
やっぱそうですよね・DBでいうコルド大王みたいなものかな出番もちょこっとだけらしいし
フリーザより強いけど人造人間や超サイヤ人の戦いには無力

それともカルやガラ達人間組と戦うのかな?そっちだったら楽しみだ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 02:22:24 ID:AEnIeT670
Jesus Christ登場!
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 02:46:30 ID:zLIelf2p0
DBで最強なのは、ナメック星のSサイヤ人だろ?
それ以降は、ひたすら劣化する一方だと思うが。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 02:49:40 ID:LRpHjh/T0
わたしの戦闘力は5ですがなにか?
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 03:25:54 ID:VNOmIWd50
すげー!猟銃持った農夫より強いのかー!
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 03:39:36 ID:aW5i+083O
完全版の3巻ってなんであんなにしょぼいん?2巻はよかったのに
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 05:26:23 ID:YesacoG+0
そういや賽の目繁盛記の戦闘力パロが面白かったな
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 08:03:36 ID:tTE89J0+0
早くシスコン怪獣が自滅しないかな・・・
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 13:23:12 ID:xn59yEoM0
>>643
2巻で休みすぎ、いじり過ぎって言われたから
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 15:02:48 ID:PEKqUilV0
>>643
2巻でスタジオ傾いたから
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 16:34:59 ID:qmuERFAY0
もうこの際ハ゜スタの話でもいいよ。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 17:41:11 ID:0S9GeHJV0
パスタをおいしく茹でるコツって知ってる?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 18:03:30 ID:oHF3KDXAO
ウリエルとか男にも女にもファンいないだろうに
なんであんなにズルズル引き伸ばしてんだよ。
別に死んだって怒る奴いねーだろ。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 18:24:19 ID:q9brStb40
ウリエルの人気なんて関係ないでしょw
てかハギは読者に媚びてないよ

オナニーマンガだもん
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 18:36:47 ID:5/0coc+B0
この漫画おれが子供のころからやってたけどまだ終わってなかったのか
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 18:44:04 ID:WMJBQ3QB0
すいませんが今どこまで進んでるんですか
絶対に教えてください
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 18:51:22 ID:ZuzfkEUlO
指輪とFF11と蒸気少年を足した漫画に成りました。

あとは各自調査
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 18:52:23 ID:ZdR+UjQW0
真メガテン2をまだ消化できないようで
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 19:09:21 ID:0zPYYE+J0
>>649 こちらのスレで聞いてください

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1131242473/l50
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 19:14:45 ID:Vspcy+Vl0
>>649
このスレも役に立つよー。

いろんな材料でパスタを作ってみるスレ その2
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1128692074/
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 19:41:33 ID:71z6iX250
話は変わるが地獄編で関西弁の悪魔はDQに何されたんだ?
顔ユダの痛みの説明の時に真っ赤にしてたけど
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 19:43:45 ID:71z6iX250
話は変わるが地獄編で関西弁の悪魔はDSに何されたんだ?
ユダの痛みの説明の時に顔真っ赤にしてたけど
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 21:08:30 ID:tTE89J0+0
陵辱
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 21:16:43 ID:ZnzrYTpl0
>>659
ひんと:尻子玉
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 21:35:52 ID:FjccQDyR0
堕天ウリエルって七大悪魔王より強いの?同等程度なんじゃね?
堕天前のウリのLvが20万前後らしいが、堕天すると2〜3倍ぐらいに増えるのかね。

つーかそれにしたって蝿の推定Lvが100万前後ってのがスゲーな、四大セラフ束になっても敵わんじゃん。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 21:58:41 ID:gb2U1xW+0
>>659
DSにとっては男か女かなんて関係ない。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 22:13:04 ID:ZoiRhPg+0
DSは女性すべてを幸せにすると断言しているから、容姿とかそういうのを気にせずに愛してくれるのだろう。なkなかいいやつじゃん
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 22:14:58 ID:DRpVZrR00
>>662
ベルゼバブ除く6大魔王よりは、堕天ウリエルが確実に上。
(8大ペインの7つまでを持ち竜戦士を召喚できるDSを倒せるのは 
 サタン・ベルゼバブ・堕天した4大セラフのみだから・・        )

ウリエルは執行官形態だと(人型で)宇宙最強らしいから、その時点でLV100万前後いってるだろうな。
人型で「次元隔壁」崩壊させるくらいだし(しかも途中まで無効共鳴されてたのにもかかわらずだ)
堕天でパワーUPしたし、すでにベルゼバブ以上なんじゃないかな?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 23:09:03 ID:Sy2Bte0F0
週刊少年マガジンの鬼の目の狂って設定が完全にバスタのパクリだよな。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 23:27:13 ID:0oaMtcdQO
何を今更
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 00:12:54 ID:7Fjh4mr10
霊子力ってこの世で最も優れたエネルギーなんでしょ?
じゃあ、  霊子力>>>魔力   なの?
なんかバスタード読んでる限りでは魔力の強さが全てみたいに見えるんだけど・・
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 00:16:18 ID:cSvMKifX0
霊子力の中でも特に霊子(幽子?)が負の力を持つ場合、それを魔力と呼ぶんだとオモフ。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 01:11:11 ID:7Fjh4mr10
なるほどね。霊子力自体を戦闘力にはできないワケだ
天使と悪魔のホストしかできない人類はオワットル・・orz
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 01:24:27 ID:N/UyyZqt0
>>665
宇宙最強ってのは、あくまで天使の中では〜って意味だったんじゃない?
個人的には ミカ≧執行官ウリ>>ガブ>>>ウリ≧ラファ ぐらいのイメージだったんだけど。
まぁ堕天ウリが蝿並ってのはそこそこ同意、それでも蝿の方が強そう。

ちなみに執行官形態ってウリ以外も成れるの?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 01:25:39 ID:bBTK/bdg0
>>662
以前公式で見た情報によると、地獄では悪魔の方が有利らしい。
それが蝿がセラフを上回り、ウリもパワーアップしてる理由なんだろう。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 01:28:49 ID:bBTK/bdg0
「なぜ蝿がセラフに比べても異様に強いのか」という疑問が出されてたんだよね。
それに対する(おそらく萩本人の)答えがそれだったわけで。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 01:56:44 ID:vSvHl73W0
>>636
昭和の牛若丸かw
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 02:02:24 ID:cSvMKifX0
刑務所に居る方が元気な囚人っなんてどんな設定だよーと
突っ込みたくなる答えっすね。地獄って実は悪魔の健康に良いのかな?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 03:12:25 ID:Qs9qMpAj0
今は人間のなんとかがかなりマイナス寄りで悪魔有利だからな。それを除いたとしても
サタン>蝿>竜騎士DS≧悪魔ウリエル>悪魔王ズ>4大セラフ>四天王≧ダニ>魔戦将軍>侍>ゴブリン>オーク>一般人

あとそれぞれ切り札が沢山ある、悪魔側には聖魔神、アダムカドモン、イブ、ベヒーモス
天使側には神、メタトロン、アダム
人間側には上位古竜&古巨人族、月の封印、アポクリプス砲、宇宙開闢にも匹敵するエネルギー、凄い科学力(短期間にヴォイドハウリングや竜戦士を創作)

こうみたら誰が勝つか難しいな実力は悪魔>天使>人間だが切り札は人間>天使>悪魔だし天使はヴォウドで無力になる・・が神は絶対だし聖魔神も未知数だし人間は何でも作れそうだし神を瞬殺できるチェーンソー
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 05:28:02 ID:zWGVznLs0
つまりのこぎりビートル最強といいたいわけだな
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 08:58:39 ID:12Z6Myn90
とりあえず悪魔たちすらもたじたじでマイッてた
リリス(ヨーコ)がやっぱり最強というわけだな
なんで泣いただけで悪魔達はノックアウトしてんのかね?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 09:01:30 ID:h67Ck6zJ0
メタトロンって門番してた人?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 09:16:08 ID:pJ90S5vn0
ペイモンはレズなのですか?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 13:23:23 ID:ft2qpm9c0
レズじゃない人は同姓の乳を揉んだりしない・・・・・
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 13:28:37 ID:U7cVoTVg0
>>681
男子校だったんだけど、同じクラスの横山君は、一回100円で揉ませてた。
うちの姉と妹も、おそらくレズビアンではないと思われるけど、よく揉み合っている。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 13:38:35 ID:iEDI7lHH0
100円出す価値がある横山君の乳ってどんなんだよw
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 13:40:31 ID:ft2qpm9c0
>>682
一回100円って・・・・・・・安いな・・・・・
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 13:43:42 ID:IZ98W+3H0
1回ってのがよく分からんけど、1揉み100円はかなり高いぞ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 13:49:00 ID:keVYvibe0
この漫画あと10年したらクトゥルーが入るね、これ俺の予言
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 14:19:06 ID:GEp3THaG0
菩薩の登場はまだか?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 14:30:53 ID:k2hiQDl/0
>>686
いや、フリーザらしき方が現れて天使も悪魔も虐殺

689名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 15:42:50 ID:NXvaMp2b0
いや牛バカ丸があらわれてタコは哺乳類だモン
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 15:54:40 ID:+y7m1jv70
10年程度じゃほとんど進んでないだろう
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 16:02:05 ID:keVYvibe0
萩の肥満は進んでるかもな
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 16:11:56 ID:X105+GT90
この漫画終わるの?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 17:44:41 ID:ft2qpm9c0
>>692
次からは新章に突入します、タイトルは「SON OF D・S カル=ス」
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 17:55:18 ID:wvdKxEVU0
何かもう、内容を楽しむより
話の進み具合と作者の運命を観察する漫画になってますね
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 17:57:09 ID:gCFqPt5u0
>>689
モモタロウか。懐かしい、
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 18:28:06 ID:gMhvSiHP0
懐かしいっつかほぼ同時期なんだよな・・・
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 18:47:08 ID:qB8DRsHj0
これが続くと思ってるのか?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 19:43:52 ID:giaHiS21O
ファミコンジャンプにバスタ収録されてたっけ?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 19:52:50 ID:/ixeIPZE0
>>658
DQって反則って意味らしいんだが。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 19:54:11 ID:vpj7DrAU0
>>693
ものすごく嫌だ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 20:35:19 ID:16opF+6d0
イブなんてアダムの肋骨一本分の力しかねーよ。役たたねーよ。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 21:22:48 ID:S95Lrvkb0
>694
テラワロスw
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 00:23:10 ID:i77fXOoK0
ハギは高橋信次や大川隆法の本から影響受けてんじゃねえ?
むかーし明王伝レイを読んでたとき、作者が幸〇の科学の信者だと
知って驚いたけどそのストーリーをよーく見なおすと納得できた。
(鳥山明がエ〇バの証人の信者というのにも驚いたが)
ハギは何かの宗教に入っているのかねえ?

高橋や大川は日本人の八百万の宗教観を世界宗教にまで広げ、
地球最高神だの銀河系団最高神だのといってて、SFチックで
漫画の題材にはぴったりなネタを提供してくれるので、
宗教書ではなくSFの本として読むとけっこう楽しめる。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 02:28:44 ID:Er+78fJy0
むしろムーとかのオカルト本だと思うが。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 09:56:20 ID:I821QC9t0
>>703
何かの宗教に入ってるなら宗教的なものは逆に描き難いだろうな
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 10:11:26 ID:lEEZe10o0
漫画家としてのプライドも
人間としてのプライドも捨ててる萩が
ある意味プライドの固まりである宗教を持っているとは思えない
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 13:05:26 ID:EjnIArW20
>>703
〉高橋や大川

出口王仁三郎からのパクリで飯食ってる連中だからな
宗教よりはSFゴロだな
(今はやりのインスパイアw
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 13:30:13 ID:aS1jUdMh0
>漫画家としてのプライドも
人間としてのプライドも捨ててる萩

何か萩カコイイ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 14:08:20 ID:lEEZe10o0
こんな漫画家にだけはなっちゃいけませんという良い見本として
青少年の教育の役に立っている
もう絵もすっかり時流に乗り遅れたと見られることが多い萩は完全な
生きる化石だお
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 14:12:28 ID:5vHF5DYP0
もうこうなったら、漫F画太郎みたいにメチャクチャにやってくれよ・・・ハギ。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 15:40:30 ID:c/4m7cGq0
「あとはこのグレート・シュナイダーに任せてもらおう」
4大天使とか蝿と他何人かのアレとサタン瞬殺
−完−
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 15:55:11 ID:lEEZe10o0
ヨーコとDSがくっついて身を引いたネイが
悲しみを紛らわすためダンスに打ち込んでブロードウェイ進出・
キャッツの舞台に立ち、それをDSとヨーコが見て感動して完。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 17:02:05 ID:qUZtUT4T0
>>710
無理、萩にははっちゃける力量というか器量が無い
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 17:17:12 ID:23W7Pq3C0
はっちゃける器量があったらきっとBSの主人公は三回は変わってるな
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 17:23:11 ID:AZnexsfo0
指輪展開はまあまあだったのに見事に振り出しに戻った
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 17:40:33 ID:Hfdm/xrj0
瓜公撃破

コンロン妹撃破

悪魔王撃破(リリス、DSと会う)

蠅撃破

左端撃破

FIN.
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 18:00:46 ID:5vHF5DYP0
>>709
知らぬ間にハギはシーラカンスになっていたのか・・・。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 18:10:55 ID:1SZJ4JO1O
結婚してやりまくり?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 18:46:04 ID:0Gr5kmEiO
久しぶりに読んでみたんだが、目から天使?出てきたオッドアイの少女が成長した理由が分からん

教えてエロい人
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 19:39:00 ID:IaCRR2NVO
天使に寄生されると普通は天使が急激に成長するので
人間のからだが裂けたり破裂しちゃったりする。
なので寄生されてしまった少女に「停滞」の魔法をシェラがかけて
天使ごと成長しないようにしていた。
んでラファエルがなんかしたのか少女から安全に天使が切り離されたので
「停滞」の魔法も解除されて少女も本来の年令になった。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 20:13:31 ID:0Gr5kmEiO
>>720
おぉ、ありがとう
凄いなシェラ吉
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 20:59:39 ID:cmQJRT+w0
ハギ、結婚しちゃったんだ〜
相手は一般人ってきくけど、出会いのきっかけは何?
漫画家って、あんまり出会いなさそうだけど。
あ、同人売ってる時とか?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 21:21:59 ID:8lAtisEg0
>>720
天使って「A・Hフィールド(絶対天国時空)」があるため
物質の運動速度を遅らせる「停滞」は効果ないハズだけど・・
オッドアイ少女の眼符に「封魔」って書いてるから、単に封印してたんだろう。
(少女の時間が止まってたのは身体が同化してたため、天使の時空単位になってたとかじゃね?)
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 21:38:36 ID:h3P/b1ZP0
>>723
逆じゃない?
体が同化しているから嬰児天使にも(少女の体経由で)停滞の効果があったのでは?
まあ、その前にAHフィールドが未成熟な天使でも使えるかわからんし。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 21:55:16 ID:8lAtisEg0
>>724
代謝機能低下してたのでは、魔法解けてイキナリ時間は戻ってこんでしょ。
(それじゃ停滞にならんし・・)
呪符魔術でないと魔法の効果は維持できない(マカパイン焦ってたでしょ)が符には「封魔」としかない。
(ちなみに呪符魔術は古代語魔術であって十賢者のブツ盗み勉強したDSとネイ、
カイ・ハーンとシーンしか使えない高等魔術。シェラでは無理)

なんか、こじつけがましいこと言ってスマソ・・(この手の話好きなんで
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 23:08:36 ID:IaCRR2NVO
ああ、すまん。停滞じゃなくて代謝機能を低下させるドルイド魔術で
細胞分裂を抑制して天使の成長を止めてたんだっけ。
天使の分離で魔法が解除されたから本来の年令に戻ったのは
間違いないと思う。
でも呪符魔術ってそんな使える人間が限られる魔法というより
使える人間に札を書いてさえもらえば
札を持ってる人は誰でも使えるイメージがあるなあ。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 23:50:26 ID:pch1m2Nc0
カイって呪符魔術使えるんだっけ?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 00:07:48 ID:Dy0NSjXj0
イヴの日に24巻発売したらオレは許すよ、あの糞サンタを
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 00:45:37 ID:0OvBF5t50
で、24巻の発売日&連載再開予定はまだ未定?
もう3ヶ月も連載無し、もちろんUJには何の謝罪文すら無い
いつも通り「BSは休載いたします」だけ
どうなってるんだ??
SBRとBSの為にUJ買ってるんだからよ・・・
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 00:47:16 ID:YsrPgJxI0
これまだやってんの。
さっさと終わればいいのに、
ってか死ねばいいのに。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 00:48:53 ID:FV3D1Mqu0
もう限界だろ萩
誰か影武者を立てて逃げた方がいい
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 00:57:29 ID:p3Sg7LcA0
>>729
BとかSが好きなんだな
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 01:14:05 ID:2JWWHGvt0
SBRが終わる頃(あと二年ちょっと?)になっても
バスタはあまり話が進んでなさそうだ。
下手したらウリエルとの決着もついてないかもな。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 01:16:32 ID:LYYF1Rhw0
ミカエル同人を出したら全て許す
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 03:50:21 ID:4mfDTCKs0
萩「いいか、俺が死んでも2年は隠せ、影武者を立てるのだ・・・」
読者「おいおい、最近のBSなんか最高に面白いぞ?」
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 06:53:22 ID:HHZj/wiX0
おい!24巻発売決定だって!!











という夢を見ました
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 07:50:58 ID:vZLbq+dKO
確かにいい加減にしたほうがいいよな。
あの作者は。
完全版や新刊だすのにいちいち連載止めるなんてかんがえられねえよ。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 08:10:02 ID:KRDgua8J0
昔から読んでた人間としてはレベル20万とかステキな単語聞いてると何か泣きたくなるな
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 09:16:09 ID:MDl9DrE60
>>735
そうなったらいいね
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 13:50:14 ID:k7+2ZlE30
24巻のあとがきまんぐゎに、
嫁さんとのエロを書いて、
同人描く手間を省こう。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 14:12:33 ID:xE3rfg3C0
萩と嫁さんの同人誌出して
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 14:21:07 ID:naTUBjsd0
いっそショック療法で週間ヤンジャンかなんかに移籍したら
確変して毎週書くかも。3万分の1くらいの確率だが・・
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 14:37:15 ID:Wf2RvNLO0
>>742
俺もそう思った・・・井上先生のリアルがあんな間隔で連載できるなら、週刊誌とはいえハギも何とかできそう・・・。
ただ・・・リアルの場合は井上先生が優遇されてる結果かもしれないけど・・・ハギにそこまでの待遇があるかどうか
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 14:40:19 ID:MfemcAyZ0
>>743
ヒント井上先生を:講談社に持っていかれたくない。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 15:37:16 ID:MDl9DrE60
つか萩は十分ウルジャンでも週ジャンでも
破格の待遇を受けているように思う
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 16:17:12 ID:hXXj4dE+0
一度ならず二度も週ジャンから追い出されたのに何言ってるんだ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 16:37:56 ID:PPVMrmqR0
問い)
荒木飛呂彦との共通点を挙げよ。(5点)
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 17:27:44 ID:HHZj/wiX0
まず荒木はなんだかんだいってぜんぜん休まない
ここらへんが萩原大先生と似てますね
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 18:09:42 ID:MDl9DrE60
週ジャンにあの時点で戻れて
週刊誌で月間連載という矛盾した行為をしばらく続けたところに
ジャンプ編集部の器の大きさを見た
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 19:08:00 ID:hXXj4dE+0
でもハギに月間連載が務まると思ってる時点で見る目がない
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 19:27:34 ID:Cc5hc7Ig0
年刊ジャンプとか出せばいい。
春か秋(コミケから遠い時期)に(原稿が集まったら)不定期発行。
バスタード大増36ページ!とか表紙に踊る。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 20:36:36 ID:x/A4KHN90
隔年発刊くらいにしないと辛いだろうな。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 23:16:52 ID:8piyYiCO0
週ジャンで打ち切られ、それ以降何度死んでも(まあ、萩原の自殺だが)
不死鳥のごとく雑誌を変えて復活するのは、十分特別待遇と思う。

しかし、冨樫ならまだしも萩原をここまで特別扱いするのかわからん。
もう商業誌追放でいいんじゃね?本人も同人の方がイキイキしてるし。
コミックスの売上げ、天上天下にもう抜かれているだろ?
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 23:22:03 ID:hXpAq8fe0
せがわまさきは隔週であのクオリティで描けてるんだよな
何故ハギには出来ない?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 23:38:29 ID:x/A4KHN90
オレらが夏休みの宿題を最終日にひーひー言いながらやったのと同じだな。多分。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 00:42:15 ID:cWmNNEui0
大暮は萩の絵パクリすぎだろ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 01:21:13 ID:T5K1bJvr0
サタ・蠅・ウリが戯れる姿が見たいw
仲が良かったんでしょ?この3人(最凶トリオ・・

400年前の謎とか、地獄箱舟編とかよりこっちの『不良編』の過去読ませてよ、ハギ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 01:33:45 ID:Zy9pos0h0
仲良かった時分はまだ良い子ちゃんだったんじゃね?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 02:07:41 ID:T5K1bJvr0
妹(アムラエル)のパンツ覗き見してたようだが・・

ウリ「約束のモノを持ってきた・・・」
蠅 「ふ〜ん、見せてごらん。・・・・・ははは、ウリエル
   これじゃサタン様はお喜びにならないよ。っていうかキミの好みで選んじゃ駄目だよ」
ウリ「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
サタン「よぉ坊主。オレは下級天使のパンチラなんて興味ねぇ。悪いがコレじゃ仲間とは認められねぇな・・
    さぁて、そろそろあの馬鹿女(ミカエル)の相手でもしてやるか。普通のプレイも飽きたし、そろそろ堕とすかな」
ウリ「・・・・・・・・・・・・アムのパンツは最高だ。」
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 02:32:04 ID:5K7Gm/x10
>>753
天上天下ってまだ読んだ事ないんだよね・・・内容はどんな感じ?
バスタと比較するって事はストーリーとか世界観が似てるの?
それとも絵?どなたか親切なヒト教えてくれや!
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 02:45:20 ID:kNmYKYeu0
絵が綺麗系。女が巨乳、と言うか女性の特徴を誇張して書く書き方が似てるだけ。
あと、背景が似てるシーンがチラホラかなぁ。
ストーリーや世界観は全然似てない。

作者がエロイの好きってのと、バトル物ってのは共通してる。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 02:56:30 ID:H8398S200
エロ漫画家から少年漫画家になった大暮
萩は、その逆になりそうになってる
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 04:03:01 ID:EjkZ2eVtO
>467 マジカルタルルート外伝なんてあったの?詳しく!
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 04:34:57 ID:lA8+kBJz0
後付け設定しまくって話が破綻しているところも似ている
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 04:37:23 ID:IC415iBb0
>>763
ミモラはガブリエルのパクリ
ハラコもDSのパクリ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 04:58:27 ID:EjkZ2eVtO
みもら?ってだれだっけ? ってかタルルートのエロイやつなんてあったの?教えてえろいひと!
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 07:42:30 ID:3+A/XmL70
>>743
リアルは単行本出せば100万部売れるからあのペースでも許される。
ハギは正直商業誌で漫画を描くのはもう止めて同人に行ってほしい。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 07:51:19 ID:EjkZ2eVtO
あとがき漫画で謝罪やんのやめてほしい 読者バカにしてるだろ なんで終わってないのに完全版出してんだよ 金かよ! 半年休載?!しまいにゃ切れるぞ あー血管切れそう あー切れちゃう 萩原に医療費請求考えよ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 08:21:40 ID:oUiziB170
萩も昔はエロ描いてるお。
同人で。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 08:27:57 ID:EjkZ2eVtO
どうぢで?
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 10:35:13 ID:B48Wn9nx0
>760
女がエロくて絵は綺麗に描くのでそれなりにファンがいるが
ストーリーはまったく面白くないところとか。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 12:47:25 ID:mmRuBFWR0
つか完全版出してシノいでるのは
買う読者がいるからだよ
完全版三巻一番好きなネイの表紙なのに中身はそのまんまかよ
休んで何やってたんだよ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 13:30:51 ID:onfZ40JJO
完全版の書き直しなんぞせんでいいから本編を描け。
早くウリエル死ね。
箱船墜落辺りを早く見せてくれ。
ラーズやヨーコの戦いの顛末が見たいんだよ。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 13:49:36 ID:5K7Gm/x10
>>761 >>764 >>771
アリガトオォォォォ!!!
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 14:14:20 ID:mmRuBFWR0
バスタってさ、確かに恥や羞恥心は皆無の女キャラばっか出てくるけど
ヤリマンは一人も出てこないよね
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 15:07:15 ID:b0OmLbTi0
>>775
デスメタルはいやぁぁぁぁぁっ

って叫んでた女、あいつヤリマンってウワサだぜ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 15:23:34 ID:4nIuWYZ/0
じゃあピーターは?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 15:44:42 ID:cWmNNEui0
アエリア、ヤリマンじゃん
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 15:48:32 ID:mmRuBFWR0
まずアエリアは小説版だし。しかも岸間
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 16:18:02 ID:zpX9b1ie0
>>775
それはあれだ。真面目に考察すると、
生存率の低い時代だから、手当たり次第に色んな男と快楽を楽しむよりも
体力を温存しといて、少数の強い男を選んでビシッと種付けしてもらって
優れた子供を生むようになってるんだろう
特にバスタの主要キャラの様な、選択権の強いエリート女性は
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 17:05:13 ID:mmRuBFWR0
手当たり次第に未発達幼児のるーしぇ
頭の弱いヴァイを種付けに選ぼうとした
その女の名はヨーコ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 17:16:00 ID:zpX9b1ie0
ヴァイは魔法使えるってことはけっこう知能高いはずだよw
戦闘力も人類全体の標準と比べればかなり高ランクの男だよ
るーしぇはルシフェルの生まれ変わりで2巻くらいから未知の可能性を現してるし
かなりいーとこ天秤にかけてるじゃないか。結局股は開いてないしww

783名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 17:38:25 ID:onfZ40JJO
10巻の時点でDS受け入れる気満々だったし、間違いなくヨーコは一番尻軽。
さすがリリスってとこか。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 18:33:15 ID:mmRuBFWR0
ヨーコさんって
DS好きなくせにるーしぇと結婚する気も満々だったとこが
なんだかなーなんだよなー
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 18:56:36 ID:5K7Gm/x10
>>784
何だかんだ言ってシェラに気があるフリして本命はマカパインって感じだし・・・
カイ(ヨシュアとD・S)ネイ(ガラとD・S)と一人に絞りきれない女多いな・・・
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 18:59:09 ID:sWQfa6eM0
>シェラに気があるフリして本命はマカパイン
???
バイセクシャル?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 18:59:38 ID:5K7Gm/x10
ゴメン・・・
「シェラもカルに気があるフリして本命はマカパインって感じだし・・・」
の間違いです。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 19:03:38 ID:cWmNNEui0
本命はカルでマカピーはキープ君じゃね
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 19:04:42 ID:LtiMxaXf0
カルもネイに気があるふりして本命はDSだしな
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 19:08:12 ID:T8Lxrfv20
弥勒菩薩はいつ登場するんだ?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 19:08:54 ID:EjkZ2eVtO
といってもカルの場合DSの息子だからじゃないの?
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 19:09:21 ID:LtiMxaXf0
壮大な世界観でちゃんと完結した虚空戦記でも読んでなさい
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 19:12:33 ID:5K7Gm/x10
>>789
ホモセクシャル + 近親相姦 = コレを描いたハギは神
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 19:21:19 ID:LtiMxaXf0
まあ実際DSとカイのホモ話をネットで探したら全く見つからなかったんですけどね
ホントにあるのかな?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 21:08:41 ID:0ZdywvHT0
そんなもん探すな、といってみるテスト
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 21:09:00 ID:pqZ2pxv70
そりゃね〜わw
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 21:18:18 ID:onfZ40JJO
ネイはガラに気があるような素振りしてねーじゃん。
ガラが一方的に惚れてるだけだろ。
むしろカルとの方が脈あるように見える。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 21:24:34 ID:zpX9b1ie0
>>793
12巻にちょっとヤオイズムを導入しただけでガチホモって訳じゃ多分ないだろうw
当時ちょうどCLAMPの影響でも受けてたんじゃんじゃないかな
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 21:46:16 ID:sWQfa6eM0
カイって男の振りした女に見せかけた男だったノカ!!
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 00:11:21 ID:amC53gJ60
キープ君てのはつらいよね。
特に自分でそれに気づいてない時。知ったときのショックっていったらそりゃもうアンタ・・・寝よ。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 00:13:42 ID:6b6jQbTt0
801(σ・∀・)σゲッツ!!
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 02:43:15 ID:4JdK2znQO
上げ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 03:06:46 ID:/GCe764B0
【失われた楽園 エデンの園】(・・・のくだらなく長い話)
神は地上の楽園として人類(アダム)にエデンの園を与えた。神は命じた。
『園のすべての木から取って食べなさい、ただし知識の木からは食べてはならない 食べると必ず死ぬ』
神はさらにイヴという女性を配偶者としてつくり、野のあらゆる獣と鳥をつくった。
何の苦痛も苦労もない生活を送っていたアダムとイヴだが、悪魔にそそのかされた蛇によってその生活を終える。

[悪魔]:オレのとこに来い。オレはおまえが賢いのを知っている。あらゆる獣よりも偉大なことも・・。
   それなのに何故、おまえより劣った者を礼拝する?何故、楽園の木から実をとらない?
   ヤツが自分の妻のせいで楽園から追放されるようにしてやるよ。我々がヤツのせいで追放されたと同じように。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 03:07:37 ID:/GCe764B0
悪魔はイヴにせまった蛇の口を通して「禁断の果実」を食すよう欺いた。
[蛇]:あんたらはまるで家畜だな。オレはあんたらが無知であって欲しくない。
   知識の実を食えば、あんたは何が善で何が邪悪かを知り、神のようになるだろよ。

蛇は実を食うようイヴに進め、その木の実に自分の欲望の毒をふりかけた。
実を食べた瞬間、イヴは身にまとわれていた「正義」を脱いだ裸であることを認識した。
悪魔はさらにイヴを使いアダムにせまり、アダムもまた誘惑に勝てずにその実を食べてしまった。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 03:08:35 ID:/GCe764B0
「禁断の果実」を食したことはすぐに神にばれた。神は言う。
『そなたの所業によって大地は呪われた。敵がそなたの中に置いた敵意ゆえに。
 敵はそなたに再び立ち返り、そなたの主となるであろう。即刻この楽園から出て行くがよい』
(さらに神は蛇に対しても罰として呪いをかける。蛇は手と足、耳と翼を失うこととなった・・・

神は天使にアダムとイヴを楽園から追放するよう命じた。
だがアダムは神に許してもらえるよう天使に頼み、頼まれた天使はアダムを追い立てるのを止める。
神は天使に言う
『どうして追い立てるのを止めるのか?罪はわしにあるのではあるまい。それとも、わしの裁きが悪いとでも?』。
天使は神に従いアダムを楽園から追放した・・・
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 03:09:35 ID:/GCe764B0
「あなた(アダム)の病の半分を私に与えてください。私のせいであなたは病と苦しみに陥られたのですから」
イヴは、神にアダムを許してもらえるよう楽園へと向かった・・
(途中、楽園の獣と遭遇するが、イヴはかつてのように獣を服従できなかった。
獣類の支配は彼女から生じ、禁断の実を食した時、自然も変わったからである。)

楽園で泣いてお願いするイヴに天使は言う
「そなたの望みがかなえられるは、今ではなく最後の時です。
 そのときはアダムから大いなる日まで全ての肉体(すなわち聖なる民となるであろう
 人々が、みな甦るであろう。天国が降りて神の国が誕生するまで待ちなさい     」
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 03:10:44 ID:/GCe764B0
アダムの死後 天使等は神にお願いした
「神よ、ご容赦ください。彼はあなたの似像、あなたの聖なる両手の作品なのですから」
イヴが見たそれは、神の御座に立って礼拝する太陽と月の姿だった。

ミカエル:アダムを楽園に引き上げよ。そうして大いなる恐ろしい
     (この世に私が執行しようと思っている)あの日まではそこに置いておけ。
こうしてアダムは楽園に置かれることとなった
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 03:11:44 ID:/GCe764B0
楽園に引き上げられたアダムに神は言った
『わしの言いつけを守ってれば、連中(敵)も喜ぶことはなかったろうに・・
 しかし、そなたに言っておこうぞ。連中の喜びを悲しみに逆転して、そなたを支配につけ
 そなたを欺いたヤツの王座におまえを据えてやろう。そしてそやつは、この場所に投げ込まれ
 そなたがそやつの上位に座ることになろう                       
 
 今後にそなたの甦りを約束しよう。最後の日に、つまり蘇りの日に、そなたから生まれた
 全人類とともに、そなたを甦らせよう。そのときこそ、おまえは許され永遠に不死となろう 』
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 03:23:20 ID:/GCe764B0
かなり適当に省略して書いたけど、大たいこんな感じかね?(エデンの園伝説
あまりに有名な話だけど、
ハギは「禁断の果実」や「原罪」をそのまま引用しないらしい・・(どーすんだろ
まあ「18巻:未使用改訂版」では   最初の人類ネアンデルタール人達が・・・、
とかかなりリアルなことやってたけど・・あれってボツネタになったんだっけ?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 04:32:20 ID:4JdK2znQO
話が破綻して作者自身にも収拾着かなくなっちゃったのさ コンロン篇なんか如実じゃん?ウリエル決着まで まああと一年かな
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 05:02:36 ID:863exPO30
>>810
オプティミストですね
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 07:24:51 ID:4JdK2znQO
前から思ってたのだけど なんでドラゴンウォーリアなんて今更出してきたわけ?なんでDSが使ってんの??悪魔化でやめときゃよかったのに…今後 対アウゴエイデスにいちいちドラゴン出てくんのかしら?休載ばっかでどんだけ読者失望させたら気が済むのかしらハギ?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 08:58:14 ID:IyE/ZwYC0
ドラゴンウォーリアとガンダムってどっちが強い?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 09:03:15 ID:sqEzIxhc0
ドラゴンウォーリア>>>>ガラ>>ガンダム
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 09:28:10 ID:IyE/ZwYC0
ガラ<<<ネイ<<カル<<<DS<<<<<ヨーコ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 12:22:21 ID:xFvKlQhV0
考察という名の妄想
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 12:29:31 ID:8Rs+HjTO0
てか、ルシファーってでか過ぎね?
箱舟で出てきた竜戦士って、もっと小さかったと思うけど
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 12:50:59 ID:VZqtpCAW0
>>817

つ「サイズ可変システム」
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 13:16:17 ID:4JdK2znQO
あれは何体いたわけ?
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 13:16:45 ID:AC7Qzn3+O
>>817
つ[魔法]
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 13:41:24 ID:ikXbekak0
サイズが変わるって、質量保存の法則から行っておかしいだろ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 13:43:53 ID:Rzrje73k0
下位天使とかでさえ物理法則無視できるから。
いまさら質量保存とか言っても無意味。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 14:28:37 ID:j1tbOqTo0
K−1ファイターなら下級天使ぐらい倒せるかな?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 14:52:02 ID:yiFzuru3O
>>823
武蔵なら判定で勝てるよ。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 15:02:44 ID:JGzIWFxz0
後ろを見せた瞬間、エノラマゲイ一発
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 15:11:19 ID:yiFzuru3O
肉片さえ残ってれば、30:29勝者武蔵!
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 18:32:52 ID:8xnVYLh30
武蔵は飛びヒザでやられるよ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 18:38:38 ID:t/jz/7qf0
曙は魔戦将軍ぐらいまでは勝てるよ!ホントだよ!
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 18:39:40 ID:VtaUWlPGO
教えて下さい。
ヒゲ魔神が得意としてた文法の名前を。(倒置法)

〜だと思うか?
そうではあるまい!

こんな感じのやつ
何法でしたっけ?
830世界の愛人 ◆5w/ltvXP4c :2005/12/02(金) 19:26:47 ID:xwYnWlD20
>>829
誰それ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 20:02:13 ID:owbA+GbQO
>>829
ヒゲ魔神って元横浜の五十嵐の事か?
渋いトコ付いてくんな

それは反語かな?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 21:15:11 ID:Cj1SnBBR0
そうか?
違うだろ?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 22:01:41 ID:DbUoOrMd0
>>824
無駄にリアリティのあるレスだなw
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 22:16:41 ID:xgMEWJiC0
>>829
反語と自問自答を混ぜた感じ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 23:40:48 ID:bNPSv7uvO
ヒゲ魔神とはパパラパーのことです。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 00:14:27 ID:05fDmPI4O
ダイアモンがまた登場するん?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 00:32:45 ID:r9SO95sL0
2巻と18巻のエロってどんなのだっけ?
2巻はともかく18巻はエロの記憶がまるでない。
手元にないんで教えてくれ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 00:45:54 ID:05fDmPI4O
ディアノ戦があったじゃない
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 00:47:15 ID:RisMDGIP0
>>837
ヒント:世界中の女共が俺様に大感謝
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 00:55:58 ID:CCIqWauE0
>>836
「月の封印」でパワーアップして帰って来ますよ。
>>837
ジェントルメンの美学がどーとか言って、後ろから動けないのをイイことに
槍でメッタ刺しした挙げく、右腕を思いっきり引き千切ってフェニッシュ>勃起だったとオモ。
ボキャァ ベキベキィの音とともに 悲鳴「ぎゃああぁぁ」口から大量吐血 (マニアにお勧め。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 00:59:00 ID:05fDmPI4O
dクス
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 01:34:24 ID:DxxUD/XAO
いやーんまいっちんぐ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 01:42:53 ID:05fDmPI4O
古いよ 古田監督だよ
844829:2005/12/03(土) 05:13:02 ID:fRVyEi2vO
ああ、そうです反語でした。ありがとうごさいました。

これからウシジマ君のスレに行ってきます
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 09:15:38 ID:GaDJrNVV0
シーラって陵辱しても罪悪感湧かないよな

さすが当時スキマンとして女性読者にぶっちぎりで嫌われてただけのことはある
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 11:20:51 ID:cxm/V7pbO
シーラはエロいことされて「私をただの女として扱ってくれた」と
相手に惚れる危ない精神構造の持ち主だからな。
強姦されてもよがって挙げ句相手に惚れかねんな。
立場を利用して主人公に近づくカマトトぶったエロ女に見られても仕方ないw
しかし五体ぶっ飛ばされてあぼんしかかってもDSにあっさり忘れ去られ
その後誰も安否を気にしてないのが悲惨。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 12:41:30 ID:pB6e+IyF0
シーラが白痴というより、萩がそういう女がイイと思って描いたことがキモイ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 13:20:26 ID:GaDJrNVV0
あれだけ女性読者から反感がきたら
流石に気付くんじゃないかね
でも完全版で喘ぎまくるカイキモイ。完全な馬鹿女だ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 13:23:45 ID:+wQERDN+0
あれだけ?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 13:31:15 ID:W+5DMT770
シーンも恥辱されてたな。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 13:36:47 ID:GaDJrNVV0
シーンは合意だから陵辱じゃないし。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 14:40:40 ID:IEuk4RnI0
そう言えば、知的な女ってひとりとして出てこないよな、このマンガ。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 14:49:29 ID:l3GyFC/v0
えーとえーと、あ、オババ!知的な女性じゃん!
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 14:51:33 ID:IEuk4RnI0
いや、自分もそのボケ考えたが
実はオババもあまり頭良くないという・・・
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 14:52:07 ID:GaDJrNVV0
ヨーコさん頭良いじゃん
ヴァイをキープしたり人生について考えてる
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 15:02:21 ID:cfxk/Ygl0
アンスラも一応女だけどあんなのともやるのかな>DS
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 15:12:20 ID:cxm/V7pbO
さすがにDSが女として想定してるのは人間の形してる奴だけじゃねーか?
アンスラに女性器が付いてるとも思えないし…。
カルを裸にして取り込んでたのがまんこかもしかして。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 15:45:39 ID:DnPjyjDQ0
チンコっぽいのはついてたな>アンスラ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 17:02:45 ID:o97VhIukO
流れに反するがバスタードオンラインってどうなったんだ?
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 17:24:34 ID:GaDJrNVV0
萩がはまってるよ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 20:14:49 ID:468U/3YF0
バスタードオンラインか。

動物とか倒して毛皮取ったりしてるところへいきなり天使や悪魔がなだれ込んできて
その場にいる人間皆殺しにしていくとか理不尽がまかり通りそうなMMOだな

あと女キャラはもれなく姦られる。DSとかオークとかに
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 21:24:54 ID:a7z1s1of0
オンラインスレではそんなMMOが望まれてるが。

とりあえず理不尽な皆殺しはみんな望んでるっぽい。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 21:37:53 ID:azuoXt6a0
>>862
他人が原作キャラ使用して厨プレイしてるのは我慢ならんが
NPCとしてイベント出現するならOK、て感じだったス
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 21:42:30 ID:IUSJEzv60
ていうかなんかDSとかカルとかの極大呪文で吹っ飛ばされたいよな
非ダメージがHPの何十倍とかで

こそこそ逃げ回る的なMMOもいいんじゃないか
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 21:57:14 ID:a7z1s1of0
とりあえず再生蟲手に入れるとこまでいかないと
にっちもさっちもいかないようなMMOにして欲しい。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 23:43:28 ID:CCIqWauE0
ネイ様、ただ今メタ=リカーナ側より和議の書状をたずさえた使者がまいりましたが・・


ネイ: 殺して送り返せ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 23:45:59 ID:s1In4h+s0
>>856
アレは「兄弟」
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 00:10:18 ID:WHGwFav40
>>857,858
アンスラはギーガー系のデザインだから、たとえ描写されていなくても、きっとどこかに
チンコっぽいのもマンコッぽいのもついているハズだ。...と思う。
それが見た目通りの機能を果たしているかは別として。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 00:36:32 ID:VCf/fPjR0
アンスラサクスは  EVE−1  (イヴー1) なんだから女性かもよ。
最初のアンスラサクス[ 1(ワン) ]は人型(女性型)だったし・・

まあ、その後何度かバージョンアップして化け物みたいになってしまたけど・・
その上、精神は主天使に乗っ取られて・・めちゃくちゃに(ホントは世界の争いを止める人類の守護神ダタ..
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 00:46:53 ID:xqSne13Q0
デビルガンダムみたいだな
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 00:54:31 ID:IKsW5PZI0
しかし全然載ってないのに
これだけ進みが速いスレってのも凄くないか?
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 00:58:01 ID:Ek4WpMJC0
古竜とか古巨人とかって活躍の場あるのか?
結構強いらしいけどセラフ、上位デヴィルほど強力じゃないらしいし
四天王やラーズじゃ歯が立たない中級天使orデビルの掃除役か?

873名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 01:34:58 ID:moDYVj0r0
現代みたいな文明が滅んで1000年もたってないと読んだような記憶があるが、
古竜とか古巨人とか変じゃね?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 02:12:22 ID:VCf/fPjR0
>>873
最近はラーズのような奴がナウいからね
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 03:47:57 ID:UhPuhTj0O
十賢者のやってることはジュラシックパーク
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 04:52:44 ID:AErpMGj/O
>873 そゆのも一切合切十賢者がクリエイトしたのだからなんら不思議でないんでない
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 05:23:21 ID:KHy9uhNj0
>>874
何てったって剣の名前が「ヘヴィ・メタル」だからね・・・
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 06:31:27 ID:bB47zsJB0
>>873
古龍だの古巨人だのって種族は世界が滅びる前からいる
正真正銘の古い連中で、世界崩壊後に十賢者がつくったバケモノもどきとは違うらしい。
今まで人間のすることになんか興味なかったんだが、地球規模の危機に出てきた、みたいな。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 06:34:16 ID:MeYawdahO
なにそのイルイ・ガンエデン
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 10:46:58 ID:2CxAvGAN0
上位竜族、古巨人族は神話の時代からいて、聖書や各世界の神話で
神々と戦ってきた種族。
主力クラスは多神教の主神レベルでさえ脅かしてきたので
セラフクラスの力を持ってるやつもいると思われる。
天使たちも「あの忌まわしき竜族、巨人族」と言ってるし。
古代神と違って人間たちの信仰心に力が左右されないので
現在も神話の時代と同程度の力を有したまま存在している。
今までは内部戦争などで数が減ったため主物質界にはあまり干渉せず
「巨人の国」や「竜領域」と言われる別次元に引き篭もって住んでいたが
大破壊において、サタンや天使のぶつかり合いで次元が不安定になり
次元の穴や綻びが出来たため、主物質界側からの観測も可能になり
十賢者たちはこいつらを観測して、参考に竜や巨人と言った化け物を作ったり
竜領域の上位竜族の力を使って竜戦士を作ったものと思われ。

地上をうろついてる化け物程度の竜や巨人とは全くの別物、かつ
相当に強力な種族らしい。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 10:54:26 ID:A+RQrPOr0
ループ ループ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 11:50:18 ID:AErpMGj/O
セラフより強いってのはないんでない?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 11:53:07 ID:V/7AO+a80
セラフ並ってことでいいじゃない。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 14:10:32 ID:xuAUmsFN0
11巻〜17巻までエロシーンってなんかあったっけ?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 14:28:21 ID:xqSne13Q0
天使の階級は便宜上、神が勝手に作ったもので
天界の奥には、まだ表に出てきてない強い天使がいるのだよ、きっと。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 14:40:21 ID:n69ihSXZ0
いつ終わるんだよ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 14:55:20 ID:4rzmkTy00
神が勝手に作ったってのはおかしいだろ。天使は神が作ったのに。
それを言うなら人間が把握してる範囲で勝手に作ったってした方が。

てか幽遊?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 15:39:43 ID:Nvt6Nht30
ってかいつ再開??
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 15:46:37 ID:AErpMGj/O
萩が昔公言した回答によるとセラフより力や階位が優れた天使は確かに何体かいるらしいよ ヤられて消滅しちゃったサンダルフォンや メタトロンがそうなんだとか
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 16:56:44 ID:ji4GxLif0
流れに反するが
ワンピの作者の絵が最近になるにつれての
バストの異常なデカさとウエストの異常な細さは
萩の絵の変化を彷彿とさせるな
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 18:05:57 ID:Udgm3oNLO
あれはいつ終わるの?
まぁ描けば描くほど金入るんだからそうそう終わらないとは思うが
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 18:19:31 ID:AErpMGj/O
年とると巨乳が好きになるというじゃないか バスタは‥背徳の掟篇最終節と謳っているが最終篇とは言ってないよな というか完結できないでしょう。だから諦めて完全版出し始めたんじゃないの?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 18:24:03 ID:AErpMGj/O
完全版購入してる人には悪いがオレは買わないぜ。この漫画が終わったときにはじめて買おう。19巻が出版された頃にはまさかこんなことになるとは夢にも思わなかったぜ。なんで終わってないのに完全版なんて描いてんだよ!
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 18:38:09 ID:q7J+rqlRO
ガブリエルとポルノのエロまだ〜?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 18:53:28 ID:V/7AO+a80
>>892-893
ごめんなさい。あなたが何を言っているのかわからないの。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 20:55:36 ID:C+4Np6xQ0
>ヤられて消滅しちゃったサンダルフォンや メタトロン
DSにやられたの?
悪魔に殺されたって意味?

しかし、メガトロンとかが出るまでにあと何年かかかるんだろうな
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 21:00:00 ID:A+RQrPOr0
何そのデストロン
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 21:31:43 ID:2A8DXN3Y0
>>880
>>十賢者たちはこいつらを観測して、参考に竜や巨人と言った化け物を作ったり
>>竜領域の上位竜族の力を使って竜戦士を作ったものと思われ。

「混コウ世界ボルドー」ての思い出したよ
あっちは完結したかなぁ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 21:43:38 ID:xqSne13Q0
>>887
ノラ天使が野生化したのがいるんだよきっと。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 21:53:13 ID:AErpMGj/O
A.銀河中心守護艦隊の旗艦として消滅した。 大天使サンダルフォンがトランスフォームした姿だったそうな。セラフの上には階位がないので 大天使というらしい。もちろんアークエンジェルなどではなく ミカエルを含めた天使の上に立つ天使ということね。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 21:58:38 ID:C+4Np6xQ0
ただでさえ収拾つかないのにこれ以上世界広げてどうすんだ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 22:07:32 ID:xqSne13Q0
あまり変わらない。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 22:14:26 ID:frj9hcyC0
うん。変わらんな
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 22:15:53 ID:C+4Np6xQ0
確かに、収集ついてないものを
更に収集つかなくしたところで大して変わらんな
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 22:25:03 ID:AErpMGj/O
それは自分もそう思う。ちなみに戦艦型のアウゴエイデスをもつ大天使は4体いるとさ。てことはメタトロン除いて他に三体はいるってことだね。個人的にはメタトロン=聖魔神と予想している。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 22:40:16 ID:frj9hcyC0
DS至上主義のハギならば「聖魔神=サタン(DS)のアウゴ」っていう展開にしそうな気もするが、
どうなるか分からんね。どうせその原稿を描く瞬間に決めるんだろう
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 23:19:51 ID:ibW0KBZQ0
>905
メタトロン=聖魔神はないでしょ。翼の数が合わない。
聖魔神は12枚だがメタは36枚もある。もしかしてメタは聖魔神より格上なのか?
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 23:28:13 ID:xqSne13Q0
翼の数なんて飾りですよ。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 23:33:16 ID:+ZI9/dar0
いっそのこと、ファイブスター物語みたいに終わりまでの年表っつーか
こうなってこうなってこうなりますよ、みたいなものを出してくれればいいのに。
そうすればたとえハギが死んでも脳内補完で何とかなる。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 23:38:32 ID:dyBFHT7m0
バスタは一神教が抱える問題点を突いてると思うよ。
一神教はどうしても独善的になり、物事を善悪という単純な二元論で見てしまう。
自分らを善と信じた人間は対立する者を一方的に悪とに断罪し、
慈悲の心もなく差別し迫害する。
神の名の元に南米の文明を滅ぼし虐殺したスペイン人や
インディアンを迫害した清教徒。魔女狩りをしたヨーロッパの人々。
彼らに共通するのは自分らの価値観、道徳観を絶対善という基準にし、
それにあてはまらない人間を悪で程度が低いと差別し容赦なく
虐殺したというところ。その背景には一神教の価値観があるだろうし。
価値観の多様性を認めないところに一神教の信者の無慈悲さがあるね。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 23:48:23 ID:vgyxokVN0
>>909
いいねそれ採用!
…って散々既出だけど
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 00:15:29 ID:nb8zSS8nO
>906サタンのアウゴエイデスなら何度も出てるじゃん?>907 メタトロン36枚なんですか?へえ〜。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 01:24:32 ID:4iBd7YOz0
萩が年間3冊単行本だせば10年後には終わるよ
きっと
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 02:21:35 ID:2BZloyhA0
だいたいバスタのキャラは、「 (現状では)誰が何をどこまで知っているのか 」とかがサパーリな奴多杉・・
・DSは蠅の罠によってウリと戦ってることを知ってるの?
つーかコイツどこまでのこと知ってるの?(読者並のこと知ってるのかなぁ・・

サタンとかラファエルとかも知ってるよーな、知らんよーな様子・・
分かったのは十賢者が一番バスタ世界分かってて、ミカエルが何も知らんということだけ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 02:51:47 ID:qGM8I3UE0
正直、ワシらが一番『BASTARD!!』の世界には詳しいと思ってたのですが、
最近それがうぬぼれだと思い知らされました。(エウロペアの十賢者さん)
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 03:39:33 ID:/EVb3p3k0
>>913
ある日突然何の理由も無く地球が逆方向に自転し始める位のミラクル・・・
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 04:13:56 ID:Gt/0Uplh0
メタトロンと聖魔神は意外とDS辺りに瞬殺されそうだな
アンスラも細胞は強かったが本体はボコボコにしてたし
黒幕がコンロンの女だったりして
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 04:21:12 ID:Gt/0Uplh0
そういやウリエルは元々LV20万だけど堕落して数十倍倍強くなったんだよな:この時点で200万〜2000万
んで憎悪まだまだ膨張してるし終いにはアウゴとか使ってるんで億はいってそう

ハギはここらへんちゃんと考えてるのかな
サタンのアウゴエイデスLV200万とかだったら鼻で笑ってやる
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 04:42:08 ID:z+rp/R9h0
>>918
そんなソースあったっけか
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 04:52:48 ID:nf11XyY90
レベル200万〜2000万のやつが究極の力を解放して自壊したら地球は
それこそ跡形も無くなりそうだけど、そうならない素晴らしいマンガ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 05:21:37 ID:+1DV6xOOO
>>918
てかケタ一つ違うと凄まじく違う域まで達してんだから、もうウリのアウゴは2倍くらいでいいじゃん
今のウリは500万くらいでいいよ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 06:50:00 ID:Xn5vwo6S0
ウリがどんだけ強くても
サタンの足元にも及ばないはず
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 08:51:53 ID:DuzMwbkd0
>>912
そこで変・身ですよ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 10:19:19 ID:3Ss9VFRX0
バスタ詳しい自分がたまに
嫌になるときあるがどうしたらいいんだろう
こんな作者がやる気ないエロ漫画にそこまでかけてるなんてとか
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 14:06:16 ID:TUKLkDdC0
強さが10倍=レベルが10倍つーわけでもなかろう。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 14:38:09 ID:3Ss9VFRX0
萩のうんちくってそういえばまだ健在だったな
もとは士郎のパクリでしかないくせに
自分の世界観によく利用してるよ
萩パクるのうまいね
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 15:07:49 ID:KnwxYIT10
ミカエルのコスチューム可愛い。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 16:36:08 ID:DuzMwbkd0
首のところの飾りが可愛いよね。天使の羽が付いた
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 16:49:19 ID:8It1AZ3M0
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1130478717/65
後で気付いたけど萩だよな。しかも自縄自縛な設定としか思えないことがしばしば。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 17:13:14 ID:nb8zSS8nO
ミカエル胸デカすぎ!
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 18:48:32 ID:hRSMkpFPO
ミカエルで抜いた
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 18:53:27 ID:nb8zSS8nO
ミカエル シュッシュッ マッハ゜
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 19:07:28 ID:2ch7P7wl0
ミカエル最高だね
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 19:18:23 ID:UQfHSSPT0
>>929
そんなのどんなジャンプ系格闘漫画でも一緒じゃん。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 19:43:55 ID:k7mdO65k0
ミカエルって砂ぼうずに出てなかったか?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 19:47:15 ID:40aI1dUjO
まじで!
つょっと借りてくる
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 20:06:27 ID:nb8zSS8nO
ミカエルが脱がされてミカエロさらしたときに萩はやはりこんなものかと思ったね
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 21:33:29 ID:tgI4hMK/O
>>918
どんなに強くなったところで、“その一撃は核攻撃に匹敵する”に収まるよ。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 22:05:25 ID:RyjsFwhD0
んでもあれだ、墜天前でもウリエルのグングニルが宇宙空間で最大出力を出せば、
恒星すら一撃とか言ってたから、つまり奴らまだ全然本気じゃない。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 22:09:56 ID:a0eAUSLh0
なんか異様に地球大事にしてるよな、奴等

なんでだ?ミジンコとは大事なのか?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 22:15:02 ID:spn+PLfj0
すっごいエロいエロ大根があるんですよ、きっと。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 22:20:59 ID:a0eAUSLh0
あー、アスファルトとか割って出てくるのか
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 22:37:19 ID:/EVb3p3k0
少年漫画の戦闘で本当に地球ぶっ壊したのってDBのブウだけ?
他の漫画はよく地球を崩壊させる破壊力があるとか無いとか適当な設定を付けるけど、
ナンダカンダで結局壊さない・・・
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 22:42:30 ID:a0eAUSLh0
アラレちゃん
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 22:47:34 ID:mWnHbuLo0
イデオン
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 22:47:39 ID:nb8zSS8nO
ガッチャンだよ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 23:02:19 ID:bRli+IbzO
>940
ミカエルが地球が破壊されたら地獄に侵入する手立てがなくなるから
サタンが地球にくる前に永久地獄に行って光体解放せな!っつってたじゃん。
天使的には地上の生物が死にまくろうとどうでもいいけど
地球が壊れるのは侵入経路が断たれることになって非常に困るんだろ。
悪魔側からしたら、地球はアダム・カドモン作るための餌場であるし。
サタン単体だと天使は殲滅出来ても神の宇宙をひっくり返すのは厳しい。
結局どっちから見ても地球が壊れると色々困るから壊せない。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 23:08:53 ID:a0eAUSLh0
天使、我慢しとけよ。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 23:31:26 ID:nb8zSS8nO
>947 まともなレスを久々に見た てかさ 悪魔の代わりになんで天使のアウゴエイデスが地獄に凍結されたの?誰の力?コンロンの暗黒体出たときに後々語られるみたいなこと書いてあったけどさっさと説明しろよ!
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 23:39:55 ID:qrQyHBaY0
↓以下ミカエルネタで埋め尽くされます
951ここまで読んだ:2005/12/05(月) 23:45:06 ID:QRVemPep0
単行本いつ出るか決まった?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 23:52:34 ID:a0eAUSLh0
なんか来年の春頃らしいが。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 23:56:16 ID:WaUaGgRC0
一巻分の話集まってたっけ?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 23:56:16 ID:+e9iDn7c0
ということは、うまくすれば来年中にでるかもしれないな
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 23:59:13 ID:2BZloyhA0
24巻はクリスマス・イヴの日(12/24)に発売です





なんて某大企業のような小シャレ営業戦略はありませんよ、あのサンタクロースは
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 23:59:15 ID:pSocHMrk0
残念だが完全版4とエロ同人が先。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 00:06:40 ID:nb8zSS8nO
どっかのサイトで3月4日と見たよ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 00:08:48 ID:I5T3AWHV0
サタンクロース
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 00:10:22 ID:GwUCpSWxO
>956 てこたあは萩先生は休載してシーラ本執筆中とゆーわけですな なるほど忙しいんだ?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 00:33:45 ID:rZ7TpsUM0
>>959
ゴメン、ネトゲが一段落付いてからだわソレは
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 00:42:28 ID:JqtW9RH10
>>949
DSが氷地獄溶かしたときに「地球と地獄」が直結
そんときカバラの生命の樹がどーたらこーたらで
牢獄の極性が変化(逆転)したもよう
それまでマイナスの属性(悪魔)を引き付けた端子が
プラス属性(天使)を引き付けて閉じ込めてしまった

もしかしたら箱舟墜落時に現れた竜戦士は
メシアによって復活させられた「竜の因子」を持つラーズ王子が乗せられてたかもしれない

まぁ脳内補完ですが(ぉぃ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 00:46:42 ID:I5T3AWHV0
この世界観では地球以外の星はどうなってんだろ?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 00:53:21 ID:PwuYIv4K0
そこで人間理論ですよ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 01:44:17 ID:GwUCpSWxO
>961 箱船墜落時に竜戦士??ベヒーモスじゃないの?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 01:59:30 ID:PLoobhGH0
天使軍が氷地にいるのは、単に8つ揃ったペインにより「奈落」から開放されたサタンがその どさまぎ で
(時間を逆流させて絶対領域を侵食することによって)天使軍を「奈落」に落とした結果じゃなかったけ?
あとミカエル等の地上の天使軍は十賢者によって「奈落」落ちさせられたっぽい。未使用・改定版の限りでは。

地球と地獄が連結したのは、地獄と繋がっている幽閉空間をアビゲイルが開放したからでねーの?
で、箱舟墜落寸前に幽閉空間開放(地獄と連結)で、悪魔の象徴「死の樹」登場。(たぶん十賢者が意図的に絡んでる

ラーズが竜戦士に乗ってたかは微妙・・原則的に一度融合すると、魂削り尽されるマシンだからねぇ。
箱舟墜落時ルシファーに乗ってたDSが無事なのは謎。

>>964
未使用・改定版の同人では、ヘビーモスは山(谷?)の中から登場してたよ。箱舟とは別みたいッス
(ただ、単行本スケッチではヘビーモスの中に竜戦士が居るとか書いてたからヤヤコシイね。)
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 02:26:30 ID:KtsLdS6f0
>>925
なるほど!
=ならLV20くらいの人間が1万人集まっただけでウリエルと同等だもんな
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 02:53:36 ID:GwUCpSWxO
未使用改訂版にそんな色々載ってる?アビスはコキュートスと繋がっていたの?あの状況で十賢者にミカエルをどうこうできたとは思えない。
箱舟墜落時ルシファーに乗ってたDS?? どっからどこまでが脳内補完?
でベヒーモスとはなんなの?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 03:11:09 ID:VnPVdJK10
そら一人の魔術師が使うティルトウェイトより三十人の魔術師の使うマハリトのほうが強いけどな・・・
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 04:13:27 ID:SaoZFt8y0
お前らほんと妄想すきだな
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 07:20:35 ID:iHsa7HzEO
もともと竜戦士はDSを乗せてDSを強化するために開発されたシステムだから
試しに乗せられただけのラーズとは全く勝手が違うんでない。
ある程度は長時間、連続で乗れないと兵器としての意味ないし。
一回乗ったら削り尽くされるんじゃなくて乗るたびにどんどん削られるんじゃね?
あと死の樹を発生させたのは竜戦士だろ。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 07:38:42 ID:oniQeJq40
スレ立てろよ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 09:07:10 ID:RB0Xevlm0
>>969
いつも暇さえあればシェラのエロ同人を頭の中で妄想してるオレがいますよ・・・
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 09:11:48 ID:iUMVi/xt0
   r ⌒ヽ
  (´ ⌒ `) ポッポー
   l | /
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂(#・∀・) < http://akm.cx/2d/img/27754.jpg
 /   ノ∪  \______________________
 し―-J |l| |  
         人ペシッ!!
      (_)    
     )(__)(_
    ⌒)   (⌒
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 13:45:37 ID:RQhVCeEH0
>>968
でもバスタでは100人の魔法使いのアンチマジックよりカル一人のビス・カヤーの方が強いけどな
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 13:49:51 ID:4u5TjY+S0
ミカエルの胸ってガブより大きくなってない?
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 15:09:09 ID:I6lWFjORO
虚しいな・・・
今更この漫画で乳の大きさなんぞを比べるのは
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 18:50:39 ID:GwUCpSWxO
アムラエルは萌えたがな
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 19:02:15 ID:RQhVCeEH0
誰も次建てないなら建てるよ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 19:03:47 ID:iUMVi/xt0
24巻出るまで次スレ禁止。
980978:2005/12/06(火) 19:13:22 ID:RQhVCeEH0
マジ?というか、ダメだったよ
テンプレ↓

萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神- Part56

掲載誌→ウルトラジャンプ <UJ>
過去ログ・関連HP・よくある質問・今後の予定は
ttp://www.geocities.jp/hio_annex/bastard/
次スレは>>950がたてれ

前スレ
萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神- Part55
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1131340385/

●バスタオンライン公式ページ
http://www.bastard-online.jp/
●BASTARD!! ONLINE Part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1122131124/
●過去ログ・関連ページ・よくある質問
http://ime.st/www.geocities.co.jp/Milkyway/8447/bastard/
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 19:48:02 ID:bGIhrvaF0
すまねぇ!タイトルミスった!

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1133866014/
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 20:58:18 ID:jMQ0wAB4O
いまから買ってくるんでエロいシーンが
あるのなん巻か教えてくれ。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 22:59:23 ID:PwuYIv4K0
10巻
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 23:53:50 ID:Os7jlgMX0
2巻
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 00:09:31 ID:ryBXvcWu0
タイム・アップ( スレ立て期限切れ)でつね。
>>981を真スレとしまそう。異論はありまくりだろけど・・

これから新スレ立てて、混雑させないように。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 00:22:37 ID:m27HiNOk0
萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神- Part55
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1133866014/

だれも誘導してなかったか
もう立ってるよ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 00:58:19 ID:EV9ljpWgO
>>982
どの巻にもエロいコマならあるから適当に組み合わせてみれ

そして埋め
988名無しんぼ@お腹いっぱい
産め