福本伸行63 カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・黒沢等

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
*スレ違いな話題はスルー、あぼーん推奨*

福本作品
「賭博堕天録 カイジ」(講談社 週刊ヤングマガジン・毎週月曜日三勤一休連載)
http://www.yanmaga.kodansha.co.jp/ym/top.html
「アカギ 〜闇に降り立った天才〜」(竹書房 近代麻雀・毎月1日連載)
http://kinma.takeshobo.co.jp/kinma/index.html
「最強伝説 黒沢」(小学館 ビックコミックオリジナル・毎月5日、20日連載)
http://www.bigoriginal.shogakukan.co.jp/manga/kurosawa.html

『賭博堕天録 カイジ』 単行本 1巻〜3巻 連載中

『賭博破戒録 カイジ』 単行本 全13巻

『賭博黙示録 カイジ』 単行本 全13巻

『最強伝説 黒沢』 単行本 1巻〜6巻 連載中

『アカギ 〜闇に降り立った天才〜』 単行本 1巻〜17巻 連載中

『銀と金』 単行本 全11巻

『天 〜天和通りの快男児〜』 単行本 全18巻

『無頼伝 涯』 単行本 全5巻
前スレhttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119353720/

前スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122683785/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 16:46:34 ID:tgKx7US90
62 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122683785/
61:ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119353720/
60:ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1116844585/
58(実質59):ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1114063949/
57(実質58):ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1111303117/
57:ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1108065180/
56:ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1104766852/
55:ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1099847684/
54:ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1096078620/
53:ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093499563/
52:ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1091900590/
51:ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1089659053/
50:ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1087637304/
49:ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1086855016/
48:ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1086438434/
47:ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1083727949/
46:ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1080661509/
45:ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1077325393/
44:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1075035385/
43:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1071689179/
42:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069573406/
41:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067794015/
40:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1066528886/
39:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065338841/
38:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063623037/
37:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1061542942/
36:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059407244/
35:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057915040/
34:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1056661780/
33:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1055084285/
32:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1053664255/
31:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1052173745/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 16:46:50 ID:tgKx7US90
30:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1050644701/
29:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1049613791/
28:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1048520760/
27:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1047632842/
26:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1046951366/
25:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1046078166/
23 (実質24):ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1044982520/
22 (実質23):ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1043921392/
22:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1042862438/
21:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1041821106/
20:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1040665095/
19:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1039481581/
18:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1038535853/
17:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1037168740/
16:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1036075405/
15:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1034690696/
14:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1033723175/
13:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1032333816/
12:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1030896235/
11:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1028691161/
10:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1026839045/
9:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1024913097/
8:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1023018796/
7:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1021386606/
6:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1019360594/
5:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1017339515/
4:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1014902903/
3:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1013037176/
2:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1009365948/
1:ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1006378428/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 16:48:10 ID:tgKx7US90
福本伸行 最強伝説黒沢について語ろう。Part11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1124091588/

【福本伸行キャラ作成スレ】 希望のスレ 【第六章】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1063519377/l50
【福本伸行キャラ作成スレ】最強AA伝説黒沢【第六章】
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1058865723/
【福本伸行キャラ作成スレ】AA破戒録カイジ【第五章】
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1044918571/
福本伸行キャラ作成スレッド 第四章「悪鬼浮遊せり」
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1027840496/
福本伸行キャラ作成スレッド 第三章「絶望の板」
http://aa.2ch.net/kao/kako/1009/10099/1009931410.html
福本伸行キャラ作成スレッド 第二章「欲望のスレ」
http://piza2.2ch.net/kao/kako/988/988273032.html
福本伸行キャラ保存スレッド
http://piza.2ch.net/kao/kako/984/984362308.html

原作:福本伸行、作画:かわぐちかいじ 『生存』
http://comic.2ch.net/comic/kako/1025/10258/1025891889.html

△福本伸行関連過去ログ倉庫
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/4864/f-log/
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/3727/2ch.htm
福本画像
http://koware.hp.infoseek.co.jp/jyu-goya/comic/wani.htm
http://www.athena-game.co.jp/k_next/j_pro/fukumoto.jpg
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 16:49:03 ID:tgKx7US90
ふぅ〜無事に立ったか。
前スレでとんだミスを犯したからな
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 16:53:17 ID:Pouv65lF0
なんでスレタイに終わった漫画も入ってんの?
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 16:55:47 ID:tgKx7US90
>>6
福本総合ということで過去の話題も出来るようにかと。
伝統を引き継ぎました。

終わった作品は懐かし漫画板で語れってのが正論だろうけど。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 16:58:44 ID:KccBTUdO0

 おつ・・・
      おつ・・・

9名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 20:05:03 ID:wf84oNC90
今日銀ヤンマというのを初めて見たが、本当に銀さんの若いころの
話だったんな。しかも警察官だったのには驚いた
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 20:39:42 ID:GQIyQX/60
銀と金2 闇の錬金術師【懐漫板】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1120829268/

これも追加よろ
111:2005/09/01(木) 21:55:36 ID:Xwl3gTuA0
今調べたら重複でしたorz
もうこのスレには書き込まないで下さい(^^)
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 22:10:17 ID:VLRc9Gcx0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  + x +)  はいはい>>1
  `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 22:34:18 ID:xYnWuVPd0
>>1
乙などないっ……!
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 00:07:03 ID:xw7K4Cn90
何年か前に福本作品復刻祭りみたいなのがあった時に集めたんだけど
・ワニの初恋
・見上げれば通天閣
・自選短編集1〜3
・無頼な風鉄
・真実の男
・春風にようこそ
・熱いぜ辺ちゃん1〜2
・熱いぜ天馬!
・銀ヤンマ
・RUDE39
の他に、ないよな?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 00:12:19 ID:jNIGf4ML0
>>1
乙っ・・・・・!!
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 05:46:24 ID:RuaapDE8O
前スレ>>1000
ぐっ……暇人めっ…!
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 06:02:04 ID:hTvTde/l0
ざわ・・・
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 13:09:55 ID:1cC12Cwr0
>>16
残念だったな、携帯厨ww
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 13:33:57 ID:eWai6+mA0
久々にアカギ14巻よんでたんですが

11 23344 の安岡警部補の手あったジャン 差し込めば倍満ていう
あれ 44 11233 のカタチにすれば平和がつかなくて跳満ですんだんじゃないですか?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 13:39:27 ID:/v+t2FQw0
君は何も分かっていないんだね
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 13:47:57 ID:IBXhbAd40
>>19
ククク・・・
まるで白痴だな
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 15:26:17 ID:ZDLb2cMf0
>>19
いのいちに食いもの・・・・っ!
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 16:08:39 ID:3Vu0nb4B0
常に最高の点になる形をとるからな。

たとえば
34556AA七八九東東東 ツモ4の場合

ピンフはつかないからカンチャンでうける形をとる。
基本符20+東暗刻8+ツモ符2+カンチャン待ちで2=32符を切り上げで40符

常に最高形をとらないといけない。
>>19は麻雀勉強しなおせ   
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 16:13:18 ID:hLoKIK8m0
黒沢で笑い転げたw
ゲームボーイやってる中学生のところで腹痛くなった。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 17:16:04 ID:4FtlDfCo0
黒沢次巻いつ出るかな
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 17:21:34 ID:Iu+1MM3x0
アカギ、また面白くなってきたじゃんよ!
まぁ、中毒のやつらがのばしすぎと感じるのは分かるけど、
血液麻雀が俺は一番だわ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 18:13:04 ID:ZDLb2cMf0
血液を賭けるとかドキドキする展開でも
長く続きすぎると弛緩しちゃうんだよなぁ
やはりアカギは単行本に切り替えるべきかな
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 19:42:27 ID:0aI69RKD0
何だこの鷲巣のイカれっぷり(笑
ここまで何年も何年もイカれたのは福本最高峰だな
会長なんか逆立ちしても鷲巣に叶わないね
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 19:53:07 ID:azUSojSO0
いい加減に来月号ではちょっとは進行すると思うんだ。
鷲巣引けず引けず引けず引けず…だけかもしれんが
アニメ放映直前号でちんたらちんたらやってたらいかんだろ、さすがに。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 20:18:42 ID:0aI69RKD0
これはもう,白服のほうが先に北を引いちゃって
鷲巣「バカモーン!」
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 21:22:06 ID:VQY8iMuU0
わしはてっきり、わしずの切った中を、
アカギがぽんして、それだけで今月終わりかと思った。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 22:00:42 ID:b/eP2c7U0
部下鈴木がロンパイを持ってるのに差し込まない展開ってドラ12の時に既出やん
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 22:04:17 ID:guhpulhk0
天でアカギと天の勝負の時ダブロンがあったけど、東西戦では頭ハネになってたじゃないですか
あれってどういう基準なんでしょうか
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 22:09:11 ID:xw7K4Cn90
お話が面白くなるかどうか
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 22:21:00 ID:b/eP2c7U0
>>34
だよな
同じ対決内で統一されてなかったし

(対赤木ではダブロンありで、その前のチートイ職人の時はアタマハネ)
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 22:36:46 ID:azUSojSO0
頭ハネできる立場の人(この場合当然天)が
選択できるんじゃないか?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 22:37:59 ID:IBXhbAd40
んなあほな
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 23:20:17 ID:RL+AEKrY0
そこでタブロンは無しと言わないのが赤木じいちゃんの大人なところ。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 23:30:41 ID:xaWROYz1O
>37
頭ハネは上家がするかどうか選択出来るのは当然じゃないか
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 23:38:31 ID:9i9n1TTW0
吸血麻雀、鷲巣が暴牌しなければ
アカギはもうとっくに3回は死んでるんじゃないか?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 23:59:05 ID:RL+AEKrY0
というかむしろ、アカギの牌と河を全く見ないで駆け引きなしで打った方がいい気もする。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 00:32:37 ID:hqIIyonz0
>>39
ダブロンなしのルールならそうだけど
ダブロンありなら頭ハネなんてできん
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 00:44:26 ID:udTIau/R0
>>41
ワシズならできるな
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 01:22:21 ID:aseOgIQd0
>>41
激しく興が削がれるのでそういう行為は禁止している
必ず牌を見るんだ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 01:43:13 ID:zeeokza50
>>44
視線は向けるけど焦点を合わせないようにすればよくね?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 01:46:37 ID:4dMG9whT0
>>45
牌を取りこぼしそうだな
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 02:24:24 ID:CarbwGaN0
アカギはほんと喋んねーなー・・・
その分鷲津が喋りまくってるけど
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 02:46:02 ID:wWxKFOKG0
>>32
俺も、そう思ったよ。何が「これは引く」だ。先にクギ刺しておくと、
あれだろ、誤ツモか誤ロンを安岡がして、それから二十年の月日が経った
とか、ファびょって鷲巣、心臓発作とかいうオチだろ。ったく、何考えてんだ
福本は。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 03:26:59 ID:z110ImZV0
げ、堕天録打ち切りだって
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 03:34:58 ID:4dMG9whT0
げ、こんな時間に釣りだって
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 04:01:18 ID:CA/TdvnN0
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                    ‖‖
                    ‖‖
                   ∧_∧  
                  (@∀@∩)  <はいはいワロスワロス
                  (つ  丿
                   ( ヽノ  
                   し(_)
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 13:47:23 ID:71vGnI/00
俺のアカギ予想!
来年の四月は鷲巣がテーブルひっくり返すよ!以前差し込ませずにあがりを逃した時は
牌を投げたけど、今回はテーブルを投げます
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 14:00:52 ID:jnUXIWyK0
また伊藤がミスやったぜ。
最近、つまらないのでヤンマガは立ち読みに変えた。
金が勿体無い。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 14:34:19 ID:Uczrp0360
俺はもうコミックスすら買ってない。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 14:35:16 ID:OpQPnGQZ0
チンチロで飽きた
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 20:17:32 ID:vWfq0h9c0
鷲巣さんは脳の血管が切れて死ぬと予想
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 21:22:25 ID:z110ImZV0
カイジもあずみもよつばとも鋼もいまいちだよなぁ・・
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 21:32:54 ID:470uQIv00
ワニの初恋はじめて読んだんだが
意外とそこまで絵は下手じゃなかった。
アカギ一巻と比べるとどう見ても
上達していない気が・・・
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 00:31:10 ID:UCqjq8NqO
昔の絵の良し悪しより今の話の長さが問題なんじゃないか?
昔は簡潔なペースで良かった。
今のペースで行けば、天の東西戦前だけでも十巻で終わるかどうか。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 02:22:52 ID:PJKXATiz0
伊藤今度は何やったんだ?
もう旧仮名でいたうと呼ぶぞ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 03:48:34 ID:MqTrE93K0
あるいはいたふとか。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 04:37:27 ID:MhryMrnN0
もうあいつとかでいいよ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 06:00:49 ID:Oalzqv4PO
オレが
求めているのは・・オレの、
オレによる、
オレだけの・・・・感動だった
はずだ・・・・!!
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 10:06:12 ID:OFuKu5FS0
ところで、涯で涯が刑事に
「やっと信頼できる人間に出会った」
と言ってるが逆に言えば平田がかね出して
「もみ消してくれ」
と言えばもみ消すような人間だと思うんだが・・・・
漫画のことだけどリアリティがないな
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 12:11:57 ID:MhryMrnN0
涯と組んだ方がふんだくれると考えたのでは。

それこそ、人生を変えられるほどの金をっ・・・!
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 21:03:52 ID:UWeW2XrvO
伊藤氏ね
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 22:26:50 ID:EJEH4TnT0
>>65
だから、信頼できない人間じゃん。
まあ少年誌だから誰かを信頼する流れにしたんだろうけど
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 00:06:10 ID:eC9JubB10
今週のカイジ、もはや何がしたいのか分からん
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 02:53:22 ID:+p+O90w30
カイジはそれでも好きだ
最近福本漫画読むようになった
カイジ(黙示録)→涯→天→アカギ→カイジ(破戒・堕天)の順で読破したんだが
ここに来て黒沢に面食らってる。福本は一体どうしたんだアレ
前スレもー見れないしこれもまだ始まったばっかだからわからんけど
住人的にどうなの黒沢は…

俺的には超最高
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 04:17:52 ID:Zbcah0Hc0
ちょっwwwwwww
銀と金はWWWWWW
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 04:20:20 ID:ndbqVCq20
>>69
1〜2巻(哀愁編):
 アジフライや太郎人形のエピソードに泣けた、身につまされる、という意見が大多数。
 ここまでの「黒沢」を否定する意見はあまり見ない。
3〜4巻(厨房対決編):
 いい味を出してるキャラも登場するが、基本的に長くてダレる。
 ここで黒沢を見切っちゃった読者も多い。
5〜6巻以降(黒沢膨張&暴走編)
 ほとんどギャグ化。内容はともかく、現在連載中の福本漫画の中で
 一番テンポがいいことだけは確か。
 初期の哀愁モードが好きだったファンからは相変わらず敬遠されてるが、
 福本の悪ノリに同調してるファンからは激しく歓迎されている。

だいたいこんな状況だと思うがどうよ。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 07:32:37 ID:zaRzJV250
伝説のスーパーカップは何巻ですか?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 08:02:40 ID:SGW4uh4K0
カイジはほんとにもう酷い有り様だな…
ダラダラ展開な上に何がしたいんだがわからない
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 08:05:23 ID:3pbk2oCCO
>>70
偽vipper死ね
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 09:43:11 ID:6Xs+qMKT0
黒沢の店舗がよい分、リバウンドですかね。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 11:11:21 ID:FfB9daCB0
カイジこれからどうなるんだろうね。
どう考えてもこれから面白い展開になるとは思えないんだけど。

77名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 11:19:49 ID:GlRM5JH50
カイジは生暖かい目で見てやれよ。
きっとこれから面白くなるんだよ
たぶんな。。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 11:31:26 ID:uxE5GaDF0
カイジとアカギが明らかに破綻し始めてて、
黒沢だけが絶好調ってどういうこったよ。

福本伸行の第二黄金期はここにあんのか?
これが作者の求めていたものなんだろーか。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 11:39:14 ID:bXP2iLRB0
お金は人をこんなにも変えてしまう物なのですか?福本先生
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 11:44:29 ID:jhwULTmVO
ヒント:国士無双。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 12:18:11 ID:DuO6PM7YO
もはや10月スタートのアニメ版アカギに期待するしかないな
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 12:35:12 ID:mBYb95My0
アカギまだ鷲津編やってるの?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 13:22:07 ID:MjTyegl80
アカギの声はヨン様らしいが
ヨン様てどういう声なん?
見てないから知らん
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 13:44:36 ID:q2nF6v4fO
ここでカイジが牌を見つけて四暗刻をテンパイしたとして、社長達はそのテンパイを許可するのか?
俺が社長ならばカイジのテンパイ無効を主張する
当然だろ?
カイジが牌のすり替えをしたかもしれないじゃん。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 13:48:39 ID:MCE/C5jK0
>>69
短編集123読んでから来てください
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 13:50:31 ID:zaRzJV250
全部描けること可能か・・・!?

つまり、8巻リミットでなく、13巻リミットとして
この13巻・・・全てを(十七歩編で)描けること・・・可能か・・・!?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 14:27:55 ID:Frr9/gFe0
カイジはある日突然展開が速くなるんだろ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 15:44:41 ID:+x32MmWH0
オレもこれ読んで十七歩をやってみたけど
予想以上に満貫以上って出来ない
おかげで半分以上は役がチートイか役なし
そういや満貫にならずにあがっても良かったっけ?
それで一時場を流すとか
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 16:46:07 ID:YaYItosM0
>>83
釣りかもしれんがマジレスしとくと俳優の
「萩原聖人」だよ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 16:51:19 ID:ITL4u6WK0
黒澤

1〜2巻(哀愁編):
 アジフライや太郎人形のエピソードに泣けるどころか、気持ち悪すぎて読む気がうせる、
                   という意見が大多数。
じゃあるまいか???
おれはもうあのぼろぼろ泣きまくるのが耐えられない。
しかも全部自分の勘違いで苦労しているだけだし。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 17:22:02 ID:FfB9daCB0
>>80
国士は9ピンと西がないからテンパイしないよ。
国士が出来たら4アンコの前にカイジが気づくだろ?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 17:59:40 ID:roSeg1Wk0
鷲巣がまだ上がろうとしない件
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 18:17:45 ID:J+ydV8BT0
>>90
うらやましい。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 18:33:08 ID:sxmYKymM0
賭博堕作録伊藤
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 19:28:20 ID:hThBlsoG0
今週のカイジ読んだ。最高だね。
もう福本は20年くらい休んでていいよ。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 19:39:23 ID:AVf8KuQy0
伊藤ダメダメだな
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 19:49:23 ID:hi7Lopq10
単行本でまとめて読んだらおもしろいのかなぁ。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 19:51:26 ID:ITL4u6WK0
いままで、カイジが落ちぶれていくだけの展開にこれだけ時間かけたことないからな。
黙示録はいきなり借金背負わされるし、破戒録は拉致されて地下室。
利根川、会長、班長、一条たちには嫌なことをやられまくっているのに、
村岡は普通の貪欲な親父。
福本先生応援してますから、黒澤ぐらい面白くしなはれ。

>>93
意味わからん
3巻以降はいいと思ってるけど
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 20:02:15 ID:RAtPvSs50
>>98
「あれを身につまされると感じないのは健全な精神構造であり、うらやましい」という意味だと思う。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 20:34:39 ID:T3BcSAsE0
100いただき
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 20:47:01 ID:4sbbmilR0
牌落っことしました。
探しました。
見つかりません。
また探そうとしました。
また牌落っことしました。
(これの繰り返しで2ヶ月消費)

最近のカイジって小学生がネーム切ってんの?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 20:56:42 ID:QBztOMAR0
何も頭を使ってるわけじゃないのに2ヶ月かけるなんて
引き延ばしが丸見えだな・・・
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 21:08:47 ID:++dhehpC0
高校生で黒沢で泣いた俺ってどうよ。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 21:31:09 ID:8K2opsEK0
>>103
黒沢は20年後の君の姿だってことだ。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 21:43:05 ID:zdCm6+dJ0
テラワロタ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 21:48:20 ID:/Hwl8Mas0
カイジに望んでいること、それは彼の落ちぶれるところを
見たいのではなく、這い上がる姿に胸を熱くしたいのだ。

落ちぶれる描写にしたって生ぬるいっつうか甘いっつうか
黙示録で見せた冴えた悪辣さが足りないので不快なだけ。
破戒録は完全にキャラクター主導の作品になった為
ややご都合主義になっていたのが残念だった。
今回ので、1作目は素晴らしく続編はクソというのを
見事に踏襲した作品になってしもうたの。ハア…。
再びカイジが息を吹き返すには、黙示録ラストで見せた
打倒兵藤という気持ちを思い出すほかない。
老害は駆逐してなんぼの話にしたらええよもう。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 22:11:01 ID:zTXC4Ko6O
もう福本に麻雀漫画描くのやめさせてくれアカギだけでいいよ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 22:28:08 ID:jVTtCpf10
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 22:34:10 ID:zdCm6+dJ0
うむ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 22:37:24 ID:MCE/C5jK0
「伊藤」って流行らないね
必死に使ってる奴が哀れになってきたよ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 22:43:15 ID:3pbk2oCCO
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 22:52:41 ID:eZhvr9eG0
カイジで麻雀をやるなってことだろ
麻雀読みたきゃアカギを読むからな

カイジでアイデアを使うだけでも勿体ない
麻雀でいいアイデアがあればアカギに使え

カイジはUNOでいいよ
牌がなくなったざんす。麻雀が出来ないざんすね。
とかなんとか言わせてUNOでもやってくれ。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 22:56:52 ID:BjJR4nSR0
アカギに牌を探させるのか・・・
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 22:59:40 ID:eZhvr9eG0
>>113
ぐっ……!
見たかねぇ〜〜〜そんなアカギ〜〜〜〜!

でもどうせ活躍シーンもあるからな。
最後まで駄目駄目で行く訳じゃないだろ?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 23:08:50 ID:FfB9daCB0
そっか、ハイを落っことしたお陰で振り込まずに済むのかもね。

116名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 23:17:47 ID:j2jgL2vf0
アカギは100%勝つ
カイジは100%負ける

じゃないとどちらも話が進まないからな
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 23:20:29 ID:sJNyL9cI0
>>112
カイジとアカギじゃ牌は同じでもやってる内容は全然違う
カイジが17歩やめたってアカギのクオリティは上がらん

あ、ていうか牌自体も違うな。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 23:22:00 ID:j2jgL2vf0
17歩をぐっと深みのあるゲームにしてるのは
ルールでもスリルでもなく三好のミスなんだよな
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 00:03:28 ID:QK5KSl3e0
もう手配全部落としちゃえよ。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 00:09:01 ID:an6rFDt80
ガラス牌でやっちゃえよ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 00:19:32 ID:wGQWTpUR0
前田が裏切って全部読み上げちゃえよ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 00:20:05 ID:xP+TnDyS0
落とした牌に・・・

来たっ・・・!
血痕っ・・・!
奴隷っ・・・!
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 00:23:54 ID:wGQWTpUR0
坊ちゃんが兵藤の血縁者だという方に1000円賭けてるんだが
これって100%ガチだよな?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 00:39:29 ID:an6rFDt80
100%ガチと思ってる割に
1000円とは
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 01:07:09 ID:hOOeKsyD0
凡夫だな
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 01:10:44 ID:CmGqJaKA0
ざわ・・・ざわ・・・

なに?なに?それっ・・・?
1000・・・・?
1000・・・・?
おいっおいっおいっ・・・・!
青天井だろ・・・・?
どうして・・・・?
1000・・・?
なんだそれぇ〜?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 01:16:26 ID:9ha7w59r0
ワロス
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 01:27:18 ID:F8pjRpd/0
来週タイムオ−バ−で終了なら
再来週は拷問開始だな
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 01:40:35 ID:ZguZj0oF0
テレ東にカイジが
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 02:51:39 ID:vUUqdnfC0
落とした牌が何か確実にわかってるのなら、
それが「あるもの」として進める事は出来ないのか?
局が終わった後に徹底的に探すも良し、
残りの牌を開いて確認するも良しで。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 03:13:13 ID:F8pjRpd/0
>>130
そりゃアウツでしょうね
牌なんてどっかやっちゃう方がおかしいし
社長にそんなサ−ビスするメリットないし
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 04:40:41 ID:wGQWTpUR0
社長「ゴロチを取りに行ってもいいざんすよ」
カイジ「え・・?」
社長「売りましょう、ゴロチまでの距離を。1cm百万円で」

もう逆セザンヌで
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 04:42:46 ID:9ehL+4Vj0
>>132
売るざんす

と言って欲しかった。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 08:18:46 ID:AwI0qHJj0
伊東が5・6・7ピンをゴロチとか言ってるのがムカツク
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 08:36:02 ID:XWWCvUExO
カイジが泣き出したからこの勝負はカイジの勝ちで確定でしょ

そんな事より、観鈴ちんの足が動かなくなった…orz
どうやったら、この娘の命を救えるんだ…orz
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 09:54:20 ID:Ekm7SNsv0
わかった。探しまくっていたら、9ピンが偶々落ちててそれを拾って国士でリーチだ。
社長はノーテンだと思って1巡目に西を切りカイジが「ロン!」。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 10:00:07 ID:FFhhfLPtO
よくもまあ朝っぱらからこんな糞漫画の展開を予想してられるな
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 10:04:20 ID:rjep/cKb0
それでも、福本の奇跡を信じたいのです
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 10:09:55 ID:wGQWTpUR0
>>134
それもだがタンタンと跳ねるところもむかつかね?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 11:45:56 ID:bkmHswX20
福本は天と黙示録カイジと涯とアカギ・黒沢の序盤だけで終わっていればネ申だったのに
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 11:49:11 ID:UyWRqeJI0
銀金は無視かよ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 11:54:58 ID:9+UvtxeF0
黒沢はぜんぜん面白くない
どこが面白いんだよ?
カイジのほうがぜんぜんマシだぞ
お前らみんなの意見に流されすぎてる
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 12:22:47 ID:H6VDWo/l0
黒沢は感性の漫画。
黒沢的な人生を送っていない人にはてんで分からない。

アカギを黒沢を同時進行ってある意味凄い。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 13:20:35 ID:m+5znA6oO
イトヲは一回どん底に堕ちなきゃわからないクズ
故に堕天録、ザンスに大敗しろ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 15:49:40 ID:+tKvQUKy0
カイジにアカギ出てきたら面白いのに
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 16:20:06 ID:p/duNugu0
瞬殺だろ
麻雀でも舌戦でもw
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 16:42:55 ID:n/hFFnO90
奴隷は2度討つ…!のときのカイジはどこにいったんだよ。

あのころは本当に燃えてたのに…
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 17:12:46 ID:dtzysEl+0
奴隷は二度討つの頃のカイジならアカギとやりあえる


…わけないか…
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 17:23:46 ID:CNMv28+a0
カイジだと鷲尾にも負けるでしょ???

>>143
黒澤の一.二巻がキモ過ぎて読めない俺だけど3巻以降は好きだよ。
いじめられっこがボロボロ泣く場面もかなり耐え難いけど
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 17:58:30 ID:4m9fHHEw0
どうでもいいんだけど二度刺すだよな
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 18:55:01 ID:ChUug4hb0
カイジは人の心理の裏をかくのが得意だけど
異常者のアカギの心理は読めないだろうな。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 19:45:55 ID:9ehL+4Vj0
カイジはなんと言うか、典型的なアカギ相手にぐにゃあ〜する役な気が・・・
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 20:19:36 ID:mxu9xsLP0
今のカイジはアカギどころかひろゆきにも勝てない。

黙示録の頃のカイジがひろゆきと対等かちょっと上くらい。
(銀金の森田レベル?)
アカギに冷や汗をかかせることくらいはできるかも。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 20:48:25 ID:vUUqdnfC0
>>147
地下に行って本当の奴隷を体験しちゃったんで
奴隷根性が染み付いちゃったの。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 21:03:40 ID:E/zpiwqs0
社長の「ぐにゃ〜」が想像できないしなぁ。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 21:11:42 ID:rjep/cKb0
今のカイジなら容易く想像できるよねぇ。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 21:12:32 ID:5Ov8NWwB0
今TVで ざわ…   ざわ… やってた
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 21:15:18 ID:HyB49J3N0
見た!!
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 21:19:46 ID:qUYedrJ80
予想

カイジ、テンパってノーテンのまま(ちょっとわかりずらいが)
今回は黙々と地雷を回避する
偶然、画商のアタリ牌が無く引き分け
次回は同じ条件のまま4000万を引き継ぐ
坊ちゃんに再度借金する。
とうとう、カイジに「きづき」フラグたち逆転勝利
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 21:20:24 ID:Frd1sHo00
今のカイジには (ノ∀`)アチャー がピッタリ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 21:23:38 ID:V6vfpb5I0
許可とって無いんだろうなぁ…やったもん勝ちの糞テレビ芸人番組だからなぁ。。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 21:33:39 ID:TyaIPBac0
         サザエです。
         私はこの三週間ずっと「チョキ」をだしてきました。
         チョキチョキチョキときたから、もうチョキがない
 @@@     などという読みはそれほど間違ってなんかいない。
@゜д゜) ○  .しかし、一歩間違えるとそこがスキとなる。
(つ  つ│  正しいとなると人はとたんに疑わなくなる。
(_)_)    まして、その理で勝ってきたとなればなおさらだ。
         理ある故に無防備・・・・・・
         必ず殺せる・・・・!
         それじゃあ星はもらっていく。悪く思うな・・・
 
         さて、次回は
         「タラちゃん 船井に騙される」
         「カツオ 「グー」を買い占める」
         「波平 別室行き」
                    の3本です。
             
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 21:41:30 ID:MNI+pfQ90
「もう自分以外頼るものなどないとこの身にしみて知っていたはずなのに」
説得力ありすぎ
俺的カイジの一番好きな台詞
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 22:03:27 ID:iOQbkGkz0
今の時代に蔓延しているこの「夢」を追う事は最高だっていう価値観・・
ほとんどのミュージシャンやタレントがあおってくる
この「夢」「明日」「あきらめないで」とかいう考え・・・・
これがそもそもおかしいのさ・・・・!

説得力ありすぎ
俺的涯の一番好きな台詞
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 22:52:02 ID:an6rFDt80
>>164の今の生活を納得させるに十分な台詞だよな
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 22:58:55 ID:wGQWTpUR0
夢っつっても何の職業に就くかとか
思いっきり遠くへ行くとかそんなもんだからな
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 23:03:24 ID:U51W8YOD0
まさかとは思うが「カイジの牌落としやら何やら全部演技ですた」とか無いよな?

いや、17歩編の始めの方で「これって・・・・・・相当演技力必要なんじゃねぇか?」とか
言ってたような気がしたんで
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 23:08:19 ID:TXlNVZAN0
次回カイジの悪役風ニヤリが炸裂!
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 23:11:09 ID:wGQWTpUR0
敵側が頭の中で考えてることを
セリフとして書いてる場面がまだ一度も無いのが救い
坊ちゃんと社長の企みによってはこの後地獄絵図になる可能性もあるしな
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 23:12:06 ID:dGDWVdmW0
>>167
あっちゃけぶりえない
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 23:12:54 ID:eNmUtRc80
ぼくの将来の夢はITがいしゃの社長になって上場して大もうけして
馬や球団を買ってテレビ局のひっとー株主になって女子アナと合コンして
国会議員になって最後は日本の王になることです。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 23:16:27 ID:wGQWTpUR0
>>171
自民党総裁→総理のイス ってわけか
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 23:43:39 ID:MFOldjH40

今週、落とした牌を拾おうとしたときに
ゴロチを見つける。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 23:55:45 ID:KTef1SLDO
>>172
財務官僚でないところにリアルな子供の匂いがする
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 02:38:51 ID:nyk5W8690
牌を見つけないと、チョンボだよね?捨て牌候補が減ってるわけだし
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 02:46:52 ID:2KiJbVAE0
>>173
前振りの割に合いませぬ。

ルールうろ覚えなんだけど、牌が少ないってだけでゲームオーバーなの?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 03:21:53 ID:uQLYn5Be0
黒沢が悲惨すぎる(笑える悲惨さだが)
大5枚って
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 03:53:26 ID:QXXC2uM00
>>149
>黒澤の一.二巻がキモ過ぎて読めない俺だけど

煽りでもなんでもなく、それは真の自分の姿を認めたくないだけ、目をそらしているだけだ。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 04:18:47 ID:AJdGsEMm0
この前、古本屋で天の全巻セットと銘を打っておきながら、1〜15巻までだった。
一番美味しい後半を抜くとは・・・海老天が衣としっぽだけみたいなもんだ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 05:19:35 ID:zOgVKr+U0
海老天から天を抜くと、海老名かよこか……。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 06:14:58 ID:fHvU3UmS0
>>178
ちょwwwおまwww
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 06:32:49 ID:q0zF4y140
俺は土建屋じゃないけど素直に黒澤に同情したよ
ああいう親父って仲間がいてなんぼだろ
あのまま浮いてたら正視できないほど哀れな人間だった
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 07:05:30 ID:vEo592d4O
あの、ノミ屋やってた坊主、ヤクザにバレたら殺されると思うんだが
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 09:48:28 ID:HsYVhVVN0
>>157
亀だが何の番組?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 10:22:46 ID:K2J7pTOv0
カイジの麻雀いつ終わるのかな。
次はションパイで流れて倍の8000万勝負?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 10:47:57 ID:4SZ650R+0
>>184
ロンブーのロンドンハーツ。
ちゃっかり福本フォントも使ってた・・・はず。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 11:10:51 ID:Y5DOOW6/0
もう麻雀いつ終わるじゃなくって
牌いつ探し終えるの?になってるような・・・
何週間探し続けてるんだよ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 11:29:31 ID:EGTZDeF00
黒澤がキモいってのはドラえもんの、のびたがむかつくと同じ感じなんだがw
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 12:24:13 ID:ifXoT3Py0
>186
カラーでざわざわやったことあった?白黒じゃないのに凄く違和感があった
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 14:54:50 ID:Ka03g8j60
 この前で20秒くらい?作品の中では。

 多分あと2回位は引っ張ると思う。

 天の後書きで書いていたけど、蛇足なの作者は分かっててやってるんだろうな〜。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 16:47:10 ID:5jj1F69k0
スロしててふいに単行本を読みたくなって見返してたら
カイジは三好を人格破綻者扱いしてたのを再確認したよ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 18:43:01 ID:qJvL55ZY0
>>190
あれは単に引き延ばしの言い訳しただけだろ。
黙示録の限定ジャンケンと堕天録の17歩とでは密度が全然違う。
ネタがないけど金は欲しいからダラダラやってるのを正当化しようとしてるだけ。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 18:59:15 ID:RQ13gnYv0
>>191
俺は黒沢の3巻読み返してたら、
坂口の部屋にカイジの単行本があるのを確認したw
まあガイシュツだとは思うが。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 20:31:26 ID:bwHockG8O
さて、今週の伊藤、あれ何なの?
社長にプゲラとか笑われてるし。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 20:38:52 ID:WyQn4vVx0
今さらだけど、社長が4000万勝負を持ちかけたのは
カイジと一緒で何度も勝負してると仕掛けがあるのがバレるってことかな?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 20:39:48 ID:SzBBBvds0
>>189
ヒント=回胴黙示録
違和感まったく無し
久しぶりに打ちたくなった
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 21:24:05 ID:army4bfr0
>>196
パチンコ・パチスロやる奴は非国民。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 21:39:50 ID:rbue8gKA0
バカは放っといて
スロのカイジPS2で出ないかなぁ…アニメ版ぽいカイジもけっこういいし
カイジの正面→横顔のアニメーションが見られるのこれしかないんだよなぁ。。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 22:10:10 ID:TE4DCZxz0
パチンコ屋の社長=大槻班長、村岡など

パチンコいく人=カイジ、前田、三好、石田息子など

という図式だな
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 22:11:30 ID:army4bfr0
馬鹿はお前だろ。
パチ屋の金がどこに流れてるのか知らないのか?
核爆弾が飛んできて日本人が皆殺しにされるぞ。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 22:18:25 ID:rbue8gKA0
>>200
パチ屋にもいろいろあるんだぜ、北に流れる分も多いがもっと勉強しな
すぐ極端なことを言うのは低能の証しってねw
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 22:20:14 ID:rbue8gKA0
大事なこと言うの忘れてた。
俺はカイジを楽しむ為にスロのカイジも放ってはおけないって事を言いたかっただけだ
下らない政治とか金の流れとかを話したかったわけじゃない
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 22:42:19 ID:TE4DCZxz0
スロットの話はパチ板でいいんじゃないの?
おれはパチ嫌い
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 22:43:14 ID:uQLYn5Be0
つか、PS2で出してくれるぶんには資金源だのなんだのとは何の関係もないしね。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 23:27:07 ID:q0zF4y140
ただのシミュレーターにわざわざ数千円払えるお前らがすごい
それにパチスロなんてゲームでも何でもねーただの作業だしな
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 00:37:19 ID:gDR2nPMl0
ゲームで買っても金にならんのにな
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 00:57:48 ID:4cNf5SMC0
スロに興味ないけど、カイジのアニメーションが
みたいから買うんだろが。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 01:07:13 ID:YZlQOThv0
だな
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 01:43:28 ID:2oYqpNnz0
ん百万のシミュレーター買うのもいるから
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 06:14:22 ID:wY4+B4ck0
はぁ、また一ヶ月待ちか・・・

今月は
20日黒沢→確実に引っ張り
カイジ2回→せいぜいタイムアップまで

舐めんな・・・!舐めんな!福本!!
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 11:21:56 ID:8St6AAnx0
さんざんガイシュツだがカイジは一度落ちてから這い上がるパターンだろうけど
社長との再戦はうんざりだから今がカイジのどん底で
これからは閃きまくりでとっとと麻雀編にけりつけてホスイよ

で多分坊ちゃんと組むんだろうから早くそれに移行しろ
ってもしやギャンブルのネタが浮かんでこないのか・・・
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 12:22:49 ID:AL4Pl+Z+0
黒沢スレに
「最近黒沢とカイジ入れ替わってないか?」
って書き込みがあったが、ほんと勢いが逆転してると思う。

黒沢の居酒屋での攻防なんて、覚醒したカイジなみの機略だ。
逆に17歩でのカイジのオロオロ・ズッコケぶりは黒沢の方が似合ってる。
やっぱり人間、いったん平穏な生活を手にしちゃうとダメだね。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 14:27:57 ID:C1/MPx++0
最近、黒沢おもしろいんだ。
オリジナルはよんでいたんだが、福本が書くって期待してたら
あまりに、だらだらな展開で読むのやめちまってた。
単行本でいうと1〜2巻ぐらいかな。

もし、
>「最近黒沢とカイジ入れ替わってないか?」
>って書き込みがあったが、ほんと勢いが逆転してると思う。
なら、ちょっと立ち読みしてみるかな。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 16:55:19 ID:GWHzu/Cq0
カイジ本当にひどいな。オレが高校入学する前から地雷ゲームやっててまだ終わらない。
福本先生が良い展開を考えてないならいっそ堕天録打ち切り&絶版にして無かったことにして破戒録で完結ってことにしちゃどうだ?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 16:57:43 ID:wS6xFb5O0
「小さな恋のものがたり」なんて
俺が生まれる前からチッチとサリーが(ry
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 17:39:55 ID:GVLRLYnd0
>>214
さえずるなっ・・・
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 18:52:23 ID:GtKPnzWT0
勝てないはずの勝負に理で勝つのがカイジの醍醐味な筈なのに
勝てるはずの勝負をバカミス連発で負けてちゃ盛り上がらんわな。
まだ沼の方がカイジに冴えがあった。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 19:16:14 ID:rZDP+JjF0
沼はアイデアとか話とかは嫌いじゃないよ。
難攻不落の沼にドハデに挑むっていうものいい。

ただ無駄に長いんだ。
あれは耐えられない。1/3にしてくれればもっと評価されてるべき。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 19:17:40 ID:jlqTMgb90
新しく落ちた牌の転がった方向を見て、土壇場で牌を見つけ役満完成。
社長振り込みでぐにゃ〜
「通し」を知ってる「坊ちゃん」は一連の醜態が「通しに気付いたカイジの策略」
だと買いかぶり。

などという展開を予想。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 19:53:13 ID:8hx3hXqh0
次のスレタイからは先頭に黒沢を持ってこないか?
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 19:55:01 ID:rZDP+JjF0
黒沢は専用スレもあるし、福本には異端の作品なので最後
222コエンザイム ◆Tmj2h.Assw :2005/09/08(木) 19:57:13 ID:kAflJ7mY0
銀と金カムイ編こそ先頭に持ってこいやボケ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 20:03:33 ID:rZDP+JjF0
もう終わってる銀と金を最初に持ってきてどうする。
やはり知名度からカイジかアカギが先頭だろう。
が、アカギはこの板ではそこまで知名度がない
つーか、カイジが抜群にあるので、先頭はカイジでいい。

たとえつまらなくなっていても…!
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 20:38:06 ID:9EIr+FKY0
むしろ トップに来ている カイジを伊藤に変更汁
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 20:45:13 ID:MexU36T00
そのネタ秋田
っつーか伊藤ってタイトルじゃないし
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 21:35:13 ID:LPNwJkVD0
坊ちゃんはねぇ、ある種アカギを見に来た親分衆のような期待をしてんだよ。
見てるこっちまで痺れるようなギャンブルが見たい。
ところがカイジは期待外れのまま負けてしまう。

    「ククク・・・何ヌルい事やってんの、カイジさん」
「そっかそっか・・・アンタはもう感覚が麻痺してやがんだ・・・」

   「こんなチンケな金じゃ燃えねーってかっ・・・!」

はい、生き死にのギャンブルスタート。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 23:47:43 ID:gDR2nPMl0
てか、なんで終わった漫画がタイトルに入ってるんだ?
入れるんなら全部いれなば
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 00:00:13 ID:A2p27Isk0
ttp://aploda.org/dat6/upload46049.jpg

オンラインゲームでチート(改造行為)してゲームマスター(警察みたいなもん)
に問い詰められたやつが
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 00:06:42 ID:dyIEnrmH0
>>228
ワロタ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 00:15:13 ID:KDudFEkZ0
>>228
ギャラリーを味方につけていればなw
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 00:41:37 ID:oCkbqvyU0
最近アカギのように賢くなりたくて100マス計算、魚を主食、IQサプリ、速読、ヴェンガー法トレと
いろいろやってるんだがアカギみたいになれるかな?
運はあきらめるけどあの知能がホスィ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 00:54:47 ID:QM0lVZgB0
>>231
残念っ…!!
その方法では偽アカギが限度です…!!
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 00:58:13 ID:xRSJHXAI0
>>228
自分はカイジのつもりだろうが、
実際はトイレにカードを捨てたミスターXってとこだな。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 00:59:30 ID:oCkbqvyU0
何!?じゃあ他に方法があるというのか?

まあ偽アカギもリアルだと充分凄いけどな
牌を一瞬見ただけで全てを記憶してるし、ひろ以上か
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 01:02:59 ID:ZFbFTNGy0
>>234
歳いくつよ?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 01:05:33 ID:x30Z0L1w0
>>227
他に何がある。
辺ちゃんとか銀ヤンマくらいじゃねーか
知名度低すぎ……
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 01:24:03 ID:oCkbqvyU0
>>235
11月で26歳のニートです
ニートといっても暇がいっぱいあるのでなんでもできるんだお
最近は頭が良くなる方法を片っ端から調べてる
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 01:31:21 ID:j37wAo220
    |:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |/ヽ:::::/      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |   V       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ   l  ___ <, ---、::::::::::::::::::::| しょうがねぇな。
   ヾ=。'l`| cロ ュ   T   : 日|:::::::::::::::::::| このスレのニートの人数をスカウターで計測してやるよ
  ∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::<  30人はいるはずだ・・ ポチッ
  /::::|く、  _,、     `ー、‐'::::::::::::::::::::|  ・・10・・20・・30・・40・・50・・バ・・バカな!まだあがっていく!?
∠-::::::::l、  ̄       //   \:::::::::::::::::::|
 /__ ,\    //     `ー--二\________
 / / / / ヽ-‐ /   __      // |  |  |
 | |  | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____//  |  |  |
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 01:37:33 ID:ZFbFTNGy0
>>237
頭良くなるといいな…
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 01:45:01 ID:oCkbqvyU0
>>239
ああありがとう
頭のいい火事場ガイジや会長にも憧れている
でもやっぱりアカギの知能IQ180くらい欲しいよ

夜更かしは頭に悪いらしいから寝ます
GOOD NIGHT!!
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 01:50:39 ID:IPsND1IX0
>牌を一瞬見ただけで全てを記憶してるし、ひろ以上か

ひろゆきもそれくらい出来るだろ
やろうとしなかっただけで
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 06:39:16 ID:j4L7l+ut0
実際にひろゆきはやってるよ。
配牌時に清一ほぼ確実の時に。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 11:33:06 ID:UW7wYQwG0
>>240は考えるバカ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 12:07:16 ID:KDudFEkZ0
なるほど凡夫だ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 12:56:56 ID:AvsFm0y3O
何故カイジがドラマ化しない……!ドラゴン桜みたいな劣化GTOよりは今のカイジでも十分面白いはずだ……!
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 13:38:10 ID:x30Z0L1w0
アカギのアニメ化が成功すればカイジのアニメ(ドラマ)化もあり得る。
アカギ、カイジはアニメで黒沢はドラマで楽しみたいものだ。

その為にもアカギを成功させるべし
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 16:30:17 ID:uCvGCCaH0
PTAから苦情が来そうだがな
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 16:50:48 ID:IPsND1IX0
>>242
そんなんあったっけ?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 19:57:09 ID:RXbt4W2+0
一応カイジの堕天3巻まで読んだけどさ
これ怪しくねぇ?45組残党の2人が実はカイジ裏切ってるってのは無いの?
雑誌の方読んでるやつどうよ?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 20:08:03 ID:wRHvWCmUO
そんなチープな落ちはない
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 20:15:14 ID:o07k4ZFm0
しかしマッドであの時間帯なのであんまり成功しなさそうだ>アカギアニメ
黒沢はドラマやったら結構話題になりそう。
黒沢を演じれそうな俳優って誰だろ。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 20:19:29 ID:RXbt4W2+0
あぁあげちまって悪かったね

>>250
だってさぁ、あの二人街金からもつまんでるみたいだったし
あの社長に餌食を引っ張って来るように言われてたとしてもおかしくないじゃん。
あのカジノが帝愛の傘下じゃないってのもあの二人が言ってるだけだし
兵藤・利根川・遠藤も未だに新シリーズの単行本冒頭で紹介されてるし。
チープと言うけど福本のマンガはそれこそ演出過剰のチープスリルの連続で
オチはテキトーって釣りの連続じゃん?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 20:39:09 ID:wRHvWCmUO
>>252
今のところの描写見る限り裏切りはないと思う
ただ、二人も騙されてるというか利用されてる
可能性はあるよ、あれで裏切りだったらもう
カイジの登場人物ほぼ全員信用出来ない
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 20:40:12 ID:3Ww+7NUx0
>>252
福本はお前ごときにそんな事言われたくないと思うがw

そんな誰もが一番に思いつくオチがあると思うか?
今までの流れでも気付きやひらめきの漫画だろ?
そんな単純なわけないw小学生かお前のおつむはww
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 20:40:16 ID:j8AC3yZt0
>>249
正直、激しくガイシュツ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 20:52:23 ID:RXbt4W2+0
>>253
なるほどね

>>254
別にチープスリルや釣りが悪いなんて言ってないよ、嫌ならよまねーし。
作家面・大先生面してる漫画家よりは余程好きだね
商売として花より実を取るってスタンスなんだろうな。
まぁカイジシリーズはファンタジー要素が多すぎてどうかと思うけど
(エスポワール敗者の末路とか地下の奴隷施設とかもう明らかに子供向けだろw)

>>255
すんませんでした
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 21:05:04 ID:AvsFm0y3O
ドラマ化するならカイジだと思うんだけどな…なんだよみんな黒沢黒沢って……!アジとか握られてもキモいだけだろ……!
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 21:17:35 ID:UAAD8iAo0
黒沢見て共感する世代はドラマとか見ないと思う・・・
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 21:31:56 ID:o07k4ZFm0
いやだって、カイジドラマ化は破戒録ならまだしも
黙示録なんてあの指耳切断焼き土下座辺り間違いなく
カットの嵐なのが想像出来るじゃん。
カットされて毒気の抜けたカイジドラマなんてつまんないだろ。

10年ぐらい…もう少し前かな、その時代だったら
ノーカット放送もいけたかもしんないけどね。深夜で。
その点、黒沢はまだドラマ化し易い題材だと思う。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 21:32:46 ID:IPsND1IX0
考えの押し付けウザイ
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 21:39:31 ID:yejESGx60
カイジの耳切断・・・。そんな事もあったなあ・・・。
あの頃のカイジはカッコよかった。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 21:41:29 ID:AvsFm0y3O
>>260議論とは自分の意見の押し付け合いだろ。いちいち過剰反応する方がうざい
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 21:52:55 ID:PQm0r3bC0
破戒も過度のイジメ、リンチ、指ドリル

やることやってるわけだが
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 22:01:36 ID:UCNMcqNg0
黒沢前半は昼ドラ向けかもな
良かれと思ってした事がうまくいかずに
悲しい曲が流れて悲しそうに下を向く黒沢
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 22:31:48 ID:YrkB9FB50
伊藤○司・・・
やってくれるぜ。

ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126229245/
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 23:00:47 ID:87ljtJk70
>>259
カイジは完全に子供向けなんだってば
あの異常なキャラや舞台設定は明らかに対立とか駆け引きを
わかりやすく見せるために簡略化されたもんだし、極端な残酷シーンや帝愛地下とかは
状況を演出するための小道具&客寄せの話題でしかない。
ネタがギャンブルとかキャラが財界人(?)とかってだけで経済的にも現実的にも有り得ない偏執狂ばっか出てくるし
やってる事はジャンプのバトルマンガと同じ。
いいとこアニメだと思う・カイジの残酷シーンはホントに客寄せで本筋とはまったく関係無いから
あの辺の有無はドラマだのアニメだのに合う合わないは関係無いと思うよ。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 23:01:52 ID:xRSJHXAI0
ドラゴン桜を見てると、カイジのドラマ化もいけるんじゃないかと思えてきた。
教訓めいた決めゼリフをバーン!と言う所とか。
でもあんまり冗長になるのもあれなんで、ナニワ金融道みたいに
2時間ドラマ枠で定期的にやってくれないかなぁ。
エスポワール編、鉄骨渡り編、Eカード〜決着編。
三夜連続でもいいよ!
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 23:05:11 ID:C+JLcQe10
名言打つ番組なら「トネガワ」を放送しる。
原案 賭博黙示録カイジ 福本伸行著で
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 23:09:37 ID:1Fo1rivW0
ジャンプのマンガといえば
敵として戦った相手が次々と仲間に入り
力をあわせて強大な敵に挑むストーリーのアレがあるじゃないですか

天っ…


脇が主人公を食ってしまうところとか
主人公が最初はヘタレだったのに
いつの間にか最強になっているところとかを考えると


まるで肉っ…



赤木さんはロビンってところか
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 23:45:27 ID:IPsND1IX0
>>262
そ、そうだったのかw
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 23:48:43 ID:xRSJHXAI0
>>269
ラーメンマンじゃないか?別にコミック出てたよね。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 02:55:37 ID:0Rk99HXM0
キン肉マンと来ればレオパルドンだ。
レオパルドンと来れば鷲尾。
鷲尾は
セイントセイヤで言えばライオネネット蛮
男塾で言えば男爵ディーノ
というのが俺の位置づけ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 07:07:49 ID:jQo6h+1e0
キャプテン翼と来れば高杉君、ジョジョと来れば花京院といったあたりかw
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 07:13:33 ID:RQs6pj6n0
>>269
つまりこういう流れか

天VSアカギ

東VS西

東西VS南北

東西南北VS地下世界の住人

地球連合VS火星麻雀倶楽部

銀河系最強麻雀チームVS神

ゴッドとその僕チームVS悪魔雀士
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 08:09:25 ID:0Rk99HXM0
金光=ミート君
健=ナチグロン

これだけは絶対譲れない
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 08:10:21 ID:RQs6pj6n0
アカギはキンニクアタル様じゃね?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 09:16:14 ID:a969QnX10
>>249
それならカイジが300万しか持ってない事は当然社長の耳にも入っているわけで
序盤にわざわざ負け演技をする必要がない。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 09:21:12 ID:gbh8qr8/0
黒沢でセルフパロディやりすぎて、そっちのほうが面白くって
今更マジな視点でカイジ書けないんじゃないだろうか
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 09:44:57 ID:0YlwFcLH0
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 09:48:47 ID:m0gKPqVq0
>>249
前夜の話題でスマソなんだが麻雀が始まった時は
三好らの裏切りも考えられたが
今この間延びした状態でやると読者が今以上に飽きそう
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 13:17:56 ID:5Jr4/8qE0
元手300万有って強い絆の3人組みならどう考えても商売興したほうが・・・・


いや・・・なんでもないです・・・
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 13:36:14 ID:QQejF/170
最近 黒沢を友人に読ませてもらった。





黒沢カコイイ!!

>>281
商売開始→失敗→必然借金っ・・・→地下行き→ カイジ&一条 VS 班長を静めた帝愛の男
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 13:46:54 ID:f3M8HGPV0
>>282
黒崎か?
班長を静めた帝愛の男とか書かれたら一瞬誰かわからんかった。
284262 長文スマソ:2005/09/10(土) 13:57:03 ID:QQejF/170
>>263
そうそれ!! 名前忘れてマジですまんかった。
「黒」がついていたのは覚えていたんだけど、黒沢しか頭に浮かんでこなかった・・・。
>>280
仮に裏切られても「ああ、そう。やっぱりね。」って感じしかしないな。
「カイジ」もバニ会長とか黒崎と戦ってくれれば面白くなるのにな。
相手が基本的にヘタレなヤツばっかりでカイジ自身の魅力や力も発揮されてない・・・。


ところでアカギのラスボスは少し若いころの曽我?
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:14:12 ID:+cAE0MyM0
奴らは東西戦以前はやりあったことないべ
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:33:55 ID:f3M8HGPV0
>>284
二人は戦ったことはないが、やや僧我有利の声がある・・・(金光)

「天」でアカギ(赤木)と戦ったことあるとはっきり言ってるのは銀さんくらいか?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 18:36:57 ID:jQo6h+1e0
七対子の室田さんも結構( ・∀・)イイ!勝負したらしいが負けたよ
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:23:30 ID:jvhyaWebO
アカギのラストは葬式編だろ。結果のわかってる東西戦ももう一回載せる。
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:32:04 ID:RQs6pj6n0
こう考えると一番アカギを追い込んだのってヤギさんじゃね?
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:40:28 ID:f3M8HGPV0
市川を忘れるなよ。
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:42:56 ID:fm/jtbZO0
>289
市川

ラスボスは「山陰にこの人あり。阿久津」だろ
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:18:08 ID:ZuHyTnoR0
今のアカギなら市川も楽に勝てそうだけど
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:12:40 ID:OkIi8y0V0
あの牌を摩り替えるテクは防ぎ様がないんじゃないか?
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:14:57 ID:fm/jtbZO0
>293
卓を叩くんだよw
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:15:46 ID:8+Wd5DUX0
実写の黒沢は、
島田久作で……。
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:26:00 ID:g8hm3tn10
アゴネタ、つまんないよ?
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:47:26 ID:mqc6CF180
牌を探すのはいいとして
あんなに下向いて必死だったら社長が手牌弄っても気付かないんじゃないか?
回りは敵だらけだし、三好らがサイン出しても証拠が無いし・・・
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:53:43 ID:FpAPMjU50
さっき初めて天のラストを読んだけどすごいな。
俺はカイジ→アカギ→黒沢→天と入ったんで天を読んでて
あれ、どっかで見たようなキャラが・・・と思ったら同じキャラだった。
回想に鷲巣が出てくるのは分かるがあの出っ歯まで出てきてワロタ。
ラストは麻雀をしない麻雀漫画とか作者が自分で言ってるけど
東西戦の奴らがアカギを止められるかどうか!?という
このうえない勝負物であったと思うよ。むしろカイジ的な。

アカギの敵キャラとして僧我を出して欲しい。
実はこっそり直接対決してたことにしてくれ。
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:01:02 ID:IMEUbxu20
>>297
手牌をいじっているなら三好が気づくはずなんだよ
でも三好が社長側だからスルーしているのか?そこらへんがよくわからない
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:56:48 ID:D4kq2vuJ0
インターネット調査より

福本で一番売れてるのは「アカギ」
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:08:30 ID:lCVTcbOCO
読んできたがここ一ヶ月はなんのためにあったんだと言いたい
ネタが思い付かないんなら一旦休めよ
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:59:08 ID:D4kq2vuJ0
ああ、カイジは末期症状だな。
これほど馬鹿らしい展開はない。

もうネタが尽きたのか?
売れる前までにネタを使い切ってしまい、売れるとつまらなくなる作家だったのか?
明らかに昔の方がおもしろいぞ
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:06:26 ID:TFwNsF2G0
パチンコ勝負も詰めれば6巻ぐらいで終われてたはずなのに
意味不明な引っ張りと同じ事をネチネチと繰り返して書く悪癖のせいで
13巻までいったからな
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:13:47 ID:n628R6Nv0
意図的に揃えようと思ったんじゃない?
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:14:06 ID:D4kq2vuJ0
パチンコも1/3程度なら文句はなかった。
スケールもアイデアも……
無駄に引っ張りすぎたのが最大の悪
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:21:06 ID:akm8iSFD0
今のカイジにはハッとさせられる名言やシーンがないな。
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:40:33 ID:Sz8nXhcC0
パチンコ編はまとめて読んだけど長いとは思わなかった。
最近は単行本だけの人が増えて週刊誌自体が売れない時代だから、
ここで文句言ってる人はコミック発売まで待てないかなりの末期的漫画ジャンキー
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:20:38 ID:0kniujEt0
堕天以降出てきたっぽい名言
30%が〜

しか思いツカネ
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:25:52 ID:TFwNsF2G0
2人麻雀みたいな戦略性の高さもない17HOで
ああ熟考されてもイライラするだけなんだよな
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:27:31 ID:n628R6Nv0
>>309
それは二人麻雀最高と思っている俺への挑戦状と受け取ってよろしいか。
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:30:50 ID:TFwNsF2G0
>>310
ま、待ってくれ・・・!
書き方がおかしかった
「二人麻雀ほど戦略性が高くない17HO」だ
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:46:17 ID:O2IgGcJt0
>>307
末期的漫画ジャンキー、いい言葉ですね。

今回の牌とりこぼしだって、
最終的に前田から見えなくなるというドンデン返しがあった。

オレは幸せだ。月に3作の福本作品が読めている。
一時期、「涯」が打ち切り、「天」が終了、「アカギ」中断という
あの暗黒時代に比べたら、まさに天国。

福本 is GOD!!
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:20:37 ID:uHEAK8A10
>>307
一気に読んだからそう言えるんだよ
17歩だって話が終わって
単行本で読んでしまえばかなり短く感じるだろう
だって内容スカスカなんだから
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:48:46 ID:Sz8nXhcC0
>>313
普通の人間なら、一気に読まないと面白くないから、我慢するはず。
我慢できないのは中毒の証
アカギも一気に読んだときはおもろかったが、
最新刊だけ読んだらいまいちだったw
黒澤は毎回おもろい
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:09:32 ID:n6onrAnt0
え。
コンビニで手軽に読めるんだから読むだろ。
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:11:06 ID:bIKNE9ij0
あっ、俺今まで「17ふ」って読んでた・・・。
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:53:25 ID:n628R6Nv0
>>316
2歩で失格です。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/11(日) 18:08:12 ID:rW7nSCg40
アカギのラスボスは若い頃の兵藤和尊でいいよ
後は週刊マガジンで涯、カイジ、鉄雄が闇社会を牛耳っていく無頼伝クロニクルを始めるといいと思う
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:46:10 ID:kegTV2dE0
>>318
何そのなげやりな展開
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:52:20 ID:6PGm0DXk0
とりあえず今ある全作品終わったら、福本キャラオールスターズの漫画を描いてほしいな
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:03:08 ID:XZG4fo7n0
夢の対決!!

涯VS黒沢
322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:48:33 ID:+RlgImyrO
カイジやアカギがつまらないのはお前等読者の責任でもあるんだぞ。
福本は売れてる漫画に対して手を抜く。
もともと楽がしたくて漫画家になったわけだしな。

黒沢を例に考えてみろ。
連載当初は本気だったが、売れ始めた途端あの体たらく。
カイジが売れなくなったら復活するよ、奴は。
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:14:28 ID:jYv8uFRT0
鷲巣ってのはラスボスじゃないの?
8年もやってんでしょ
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:21:59 ID:XYfA+DMw0
作者はカイジみたいなやつだな
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:27:11 ID:tKJz0oL50
それは褒め言葉なのか?
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:36:37 ID:Uf9D/rzM0
>>314
> 普通の人間なら、一気に読まないと面白くないから、我慢するはず。

そういう考え方はありだと思うが、その場合こんなスレに出入りして
ネタばれ読んじゃったら面白くなくならないか?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/11(日) 23:56:43 ID:q2AsMHBn0
やっと・・・!

やっと・・・!

社長が演技っぽくない苦い顔したな
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 01:43:45 ID:S4B344Mi0
>>327
あの展開からマジで?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 01:49:14 ID:3gkN6WECO
久しぶりに面白いな今週は。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 01:53:31 ID:S4B344Mi0
見つかったんかゴロチ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 03:25:10 ID:q5tNlm3h0
     // /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~ヽ:;:ヽ    //
    / /  /:::::::ノ        /ミ丿  // 
   / /  /:::::::/    ,,,  ヽ,、  ノミ/   / /
  //  /::::::丿  '''""   ゙゙゙゙` /ミ丿  / /   民主党もうだめぽ・・・
//   /:::::/.,,r ‐、   ,, - 、  |/    l l
/  ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ(      | |   
   | (   "''''"    |"'''''"   )    | |
    ヽ,,.        ヽ    ヽ    ノ ノ
     {       ^-^_,, -、   \  //  
       ヽ   _,, --‐''~    )   //
       \  (   ,r''''''‐-‐′ / / 
        \,,,`― ''′    ,,//ノ 
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 04:37:25 ID:tGEz1xfp0
結局のところ、なんだかんだで
「カイジが椅子を傾けた」ってだけだったな、この4週間
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 05:31:48 ID:SBv7SqRJO
涯が打ち切りになったから・・・
無頼伝アカギを・・・続けてるんじゃないのかっ・・・?
つまりっ・・・つまりはっ・・・
マガジンの・・・読者層に問題がっ・・・!
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 05:37:01 ID:S4B344Mi0
椅子ブロックは僥倖だな
ゴロチを探す一連の愚行がなぜかカイジにとって最高の状態に
カイジはパチンコの三段詰まり以降運のスキルが格段に上がっているな
あの状態でずっと勝負すれば社長に読まれることはないわけだから
カイジの勝利は間違いないだろう
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 07:10:07 ID:ThFGlyvI0
でも社長の「ぐぐっ」っていうのは
カイジの手を知っているって事だよな
何らかのイカサマで
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 07:35:34 ID:FrT6bNsn0
それはない( ´,_ゝ`)プッ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 08:22:46 ID:fQIChqhcO
眼鏡だけが裏切ってる、でガチかねぇ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 10:39:33 ID:0YpADF2m0
橋爪竜蔵の息子、当選しなかったな
竜蔵も地下王国でやきもきしていたろう
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 10:45:46 ID:qq8nuOsf0
そういや竜蔵出てこないなぁ
せっかく王国入りしたのに・・・
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 11:10:49 ID:S4B344Mi0
社長「カイジ君、どうざんすか?ちょっと・・・座り直したらどうざんす?」
カイジ「え?」
社長「そんな斜めに座ってると気が散るざんす」
カイジ「おお、悪いな。社長、座りなおすよ・・・」
社長「ホッ。そうざんすか」
カイジ「あ〜でも珍しく社長がピンチみたいだし」
社長「はぁ?」
カイジ「せっかく気が散るってんなら俺はこのままで」
社長「ええ〜〜〜〜?」
カイジ「まあ微々たるものだけど心理的なダメ−ジがあるならこんなのもいいかなと」
社長「ちょっとちょっとカイジ君、何を言うざんす・・・わしはただ・・・」
カイジ「それとも社長、座り直さないと何か困る事情でもあるんですか?」
社長ぐにゃ〜
坊ちゃん「やるな伝説・・・これが狙いか」
坊ちゃん誤解してウマ−
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 11:17:15 ID:xaoJ7o8I0
おいおい、まだ読んでないが、あの展開からどうやって社長を
ギャフンといわせられるんだ(笑

ところで伊藤のグダグダさに嫌気がさして
カイジ→ライアーゲーム2回戦に移動した奴っている?
俺はもう、天才詐欺師秋山さんについてくよ…
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 11:17:26 ID:tGEz1xfp0
異常に下手なネームに笑った
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 11:18:24 ID:xaoJ7o8I0
なんか、まんまエスポワールっぽくて好きなんだが
ttp://mangaen.blog2.fc2.com/blog-entry-218.html
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 11:30:53 ID:I5+cZ9RX0
>>340のネームだと俺の中では作画が漫☆画太郎になる・・・
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 12:00:18 ID:YiHyVMWs0
自民大勝の裏には銀さんの影アリ
銀行族の大物を・・・・・・・・・
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 13:04:36 ID:HzNDgkaOO
テンパイ確認後に牌を倒してる。(パタッという擬音付き)
だから座り直してもノープロブレム
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 13:05:49 ID:l/tOE+U70
今週のカイジなんだけど
牌をこぼす前の牌パイを覚えてないんだけど
何で四暗刻固定テンパイにしなかったのかな?
どんなルールかも忘れたんだけど自分の捨てていく牌に
三暗刻のアタリ牌があったら切る時どうするんだろうね?

ま、これは俺の推測にしかない書き込みなんだけどね
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 13:10:53 ID:BK9pbu6v0
誰か今週カイジのやったことほんとに時間内でできるかやってみて
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 13:25:51 ID:I3gcsSW/0
>>347
コンビニで超速立ち読みしたから記憶違いかもしれないけど
5面待ちで満貫確定してないって状態だよね?
先付けルールだったか忘れたけど、たぶんそういうルールであがれないんだろうな
気づかずに四暗刻あがって先付けにひっかかるとか安目見逃しててフリテンとかになったらグダグダすぎないかな
てことは先にカイジが気づいて今回はすり替え成功することによって
椅子ブロックも含むなんらかの秘密を暴くのかな
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 13:43:47 ID:BGDwso6i0
なんかもう最近黒澤もあかぎもかいじもつまらん
しかりしてくれ伸行よ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 14:05:05 ID:sieht0tW0
黒沢だけは面白いけどな、コテコテだけど胸にくる。
カイジは引き伸ばすにしろありゃねーや。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 14:17:44 ID:60DtkiA00
ビール無料券にあれだけの衝撃をこめられる漫画家はそうそういないだろう
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 14:43:31 ID:qPFo69sRO
249
6p以外でもリータン三暗の満貫だろが。ちゃんと見てみろよ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 14:45:35 ID:tGEz1xfp0
お前はレス番をちゃんと見てみろよ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 14:49:42 ID:5nl2Kdm10
そしてageるなよ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 14:51:58 ID:qPFo69sRO
あぁ…俺の方が馬鹿だった
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 15:15:45 ID:Ht8A229P0
あぁ…俺のあ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 15:16:27 ID:Ht8A229P0
>>349
満貫縛りだっけ?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 16:20:37 ID:bftYt1ug0
画商が親のとき1打目に(6)以外の当たり牌を切った場合って
人和? それともリーチ前なんでタン三暗の3ハン止まり?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 16:30:27 ID:ikl9r0vI0
キャラは成り立ってるからいい
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 17:42:06 ID:j80hp7z90
>>345
伊沢さんがシオシオな件
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 17:42:20 ID:U08N8a7d0
>>359
リーチ一発タンヤオ三暗刻の満貫扱い
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 17:43:02 ID:MaZ1qPRS0
結局四暗刻かよ
じゃああの牌落とした展開は何だったんだよ
椅子で完全ブロックさせるためだけにこんな展開にしたのか?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 18:16:29 ID:xaoJ7o8I0
もうカイジつまらんので俺が今後の展開を書く

次回  アオリ 驚愕! イスブロック!
強欲社長 …見えないっ! …見えないっ!
坊や哲 …さすが伊藤カイジ! 監視の目を封殺することに成功した!
  あの奇行もイスブロックのための伏線っ! さすが耳を切った男!
社長 … ミエナイッ ミエナイッ ゴゴゴゴゴ うわあああ
   手が牌にぶつかって倒してしまう(倒すのは社長の癖だった)
  見えたのは6のアンコ。カイジ四暗刻消滅
カイジ 三暗時の満貫手でぐにゃー!
待てよ… 相手の捨て牌は自分のツモと同じわけだからカンできるはず!
     カン! カン! ロン!
社長 …よ、四枚目の4なのに… でもそれじゃマンガンにはならない!
カイジ ああ、俺のアンコはそこにある。
  これが伊藤カイジの四暗刻地獄待ち
坊や あんた本物だ! じつは今度、ジーさん主催の麻雀日本一決定戦
    ↓
6巻〜 アカギ二世登場
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 18:26:23 ID:xyWkTs1s0
>>364
ソフト・オン・デマンド まで読んだ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 18:33:59 ID:hA2kEXgk0
画商の生き残りは一打目で4578pのいずれか切りだな

しかし前田が確認してないから待ちも分からないという・・・
伊藤の結果オーライか
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 18:34:23 ID:sjJfLwbO0
今週のカイジをみて素直にああ、よかったなぁと思った。
なんだかんだいっても福本の術中にはまっているのかな。
それともおれだけ?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 18:44:56 ID:iOTB2naI0
マージャンのルール知らないで読んでて面白いんだけど

ルール知ってるともっと楽しめる訳?こういう漫画って

「えぇぇぇええ!そんな手があったのか」みたいに勉強にもなるとか
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 18:45:12 ID:xaoJ7o8I0
カイジが只の強運野郎になってるので黒澤化が心配
しかしよく考えると福本ギャンブル世界なら
本気を出した会長は折目なんてつけなくても
自力の運で当たりを引くことができたはずなんだよな。

強運リスト
鷲巣大四喜字一色>死ぬ前のアカギ>>>アカギ>>>天>>>
  >>>>打点録カイジ>>>>破戒録カイジ>>>>黙示録カイジ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 18:48:29 ID:O/CtdMM00
カイジの「気づき」が見たいんだよ・・・これじゃただのラッキーマンじゃん
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 18:52:09 ID:CsyZlmTO0
17歩のルールがいまいちわからない
マンガン縛りはいいんだけど
5556777
このマチで自分の手から45678を切ったらフリテンになっちゃうの?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 18:52:31 ID:Vzxa/wmt0
ラッキー
クッキー
スーアンタンキー
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 18:53:40 ID:xaoJ7o8I0
俺も17歩のルールわからん
誰か1巻もってるひとルール詳細希望
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 18:53:48 ID:HJWjh9cl0
来週からは前田を利用して社長に6筒をどう振らせるかって展開か
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 18:54:55 ID:rBzKlLeR0
ラッキーマン懐かしいな。
今回の牌パイは社長の仕込みだろうな。
それで前田の通しでどの単騎か調べて封殺するつもりだったんだろう。
でもカイジのあの座り方のせいで単騎が分からないから
「まさか四暗刻が不確定となるこれでは待つわけないザンス」
とかいって六筒(だっけ?)振り込んでぐにゃああああ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 19:03:55 ID:sjJfLwbO0
>>371
まあフリテンでグニャーは、手をぱっと見てもすぐに思いついたけど
あんまりそこまでべたな展開は・・。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 19:10:09 ID:CsyZlmTO0
やっぱり自分で切った牌のフリテンはアリなの?
じゃあ国士の13面待ちだったら結構な確率で中盤フリテンになっちゃうね
(中盤まで相手が中張牌しか切らなかったらだけど)
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 19:13:14 ID:s79hmIvy0
何のためにゴロチ牌をなくしたのかわからん
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 19:14:38 ID:zU3hJ3R50
さすがにそれはないw
一応5面チャンわかるんだからフリテンくらいわかるだろ

それより天の最終巻さっきはじめてみたけど微妙に感動するな
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 19:55:32 ID:HlAtFefD0
最初に社長はフリテンは無いって言ってたはずだよ。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 20:09:16 ID:5nl2Kdm10
>>377
国士13面待ちは現物以外ならOKってルールもあるぞ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 20:28:58 ID:iOTB2naI0
お前らの言ってる内容がさっぱりわからん・・・
もっと楽しむためにマージャンのルール学んでくる
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 20:29:37 ID:ZVXDvfgKO
銀と金か天を集めようと思うんだけどどっちがいいかな?カイジ、アカギ、黒沢は読んでる。展開的にはアカギの浦部戦やカイジのチンチロなんかが好き
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 20:35:00 ID:CsyZlmTO0
>>380
そっかフリテンないんだ。
この前友達とやったんだけど、フリテンありなのかなしなのかで悩んだ。
3334567の5面待ちとか結構できるから、フリテンになることも多いし
結局「運否天賦のゲームざんす・・・!」とか言いながらフリテンなしでやったよ。
合わせ打ちの意味がなくなるが、人間の習性を利用して自分の待ち牌をわざと切って
意味のない合わせ打ちをしてきた所を討ち取るとかやりあって面白かった。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 20:41:49 ID:3wZBXAzU0
アカギよろしくスーアンにならない牌を見逃すが、、、









フリテンゆえにロン出来ないことに見逃した後に気づく
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 20:52:32 ID:Vwvb5hhQ0
リーチ タンヤオ3暗で4役マンガンになるんじゃないの? 
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 20:57:46 ID:038ZOjai0
>>386 だから何よ?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 21:03:14 ID:Vwvb5hhQ0
動転しているカイジは、いきなり出た5か7をカンしちゃって待ちが変わる
結局四暗子をあがれるが
通常ルールでは認められてない事だから、とりあえず無効試合となる 次へ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 21:03:54 ID:SRge8XTt0
やっぱ前田は裏切ってんじゃない?
カイジの牌が不可抗力で見えない状況は歓迎すべきだろ・・・

 前田:裏切り
 三次:何も知らされてない

かな
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 21:20:11 ID:3wZBXAzU0
>>386
「あくまでスーアンにこだわった」ということ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 21:30:14 ID:AVHODtyl0
カイジって面白いよね?
イライラする展開を我慢して
ジッと耐えてると後のほうで
ダイナミックな結末がある。
メジャーな漫画じゃないけど、
だからこそ応援したくなる。
ねぇちゃんが少ないのが欠点。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 21:39:22 ID:6XIJPLP50
>>391



393名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 21:43:19 ID:DSY5mwO+0
ってかカンがどうのこうの言ってるやつは何がいいたいんだ?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 21:56:26 ID:drhfwhSQ0
いよいよ俺のライフサークルから
月曜日にカイジを読むという項目が消えそうだ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 22:22:39 ID:N2OYNRBZ0
勝手にそうすればいいし
書き込まなくていい
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 22:28:36 ID:Ht8A229P0
これから面白くなるんだからと言ってくれ?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 22:44:01 ID:XP5i9dmG0
これからつまんなくなるんだろ。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 23:04:55 ID:ikRy70sg0
カイジっ!
いよいよだな!いよいよ・・・
たのむぞ!
みせてくれっ!お前の・・・ 逆境の強さをっ!
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 23:10:02 ID:yFjYj+FRO
福本は何がしたいんだ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 23:23:56 ID:Ad4VyCQd0
>>389
前田が裏切っているようにも見えるが、その場合社長は当然
カイジの持ち金が300万円しか無いことも知っている筈なのに
意味のない負け演技をした事が不可解。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 23:26:52 ID:M492l63S0
前田が実は社長側ってのはないと思うけどな。
カイジは実際は貧乏で搾り取る金なんか持ってないのわかってるわけだし。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 23:27:25 ID:M492l63S0
うはwwwwwリロードしてなかったwwwwwww
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 23:28:21 ID:VfcwWDwh0
独創的ギャンブル漫画→普通の麻雀漫画→雀牌ホッケー漫画
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 23:29:05 ID:Ad4VyCQd0
前田は両天秤野郎な気がする。
社長には何も言っていないが、同時に通しもそのままやっている。
それでカイジが勝てばよし、社長が勝っても自分は損しない。
つまり社長もカイジも両方裏切ってるんじゃなかろうか。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 23:31:45 ID:D709BB2A0
勝てば人格が肯定されるって言う現象、心理学かなんかの専門用語である?
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 23:32:33 ID:bzILCj/z0
次のアカギは鷲図が牌をぶちまけます。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 23:42:08 ID:VfcwWDwh0
スーアン上がったら4000万の4倍付けで1億6千万だよね?
もうすぐカイジが億万長者になりそうなのに
何で誰もその話題に触れないの?
前田が裏切っていようがいまいが、このスーアン上がったら終わりじゃん
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 23:52:56 ID:juqQaYafO
>>407
触れてはいけない話題だから
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 00:00:36 ID:oFicGnMS0
なんで触れないのじゃなくて
お前が普通に話題を振ればいいだろ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 00:00:41 ID:F5n0l/ol0
カイジがここで四暗刻にならないわけが無いだろ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 00:09:27 ID:+xa1DxWP0
CCCD問題では著作権保護を叫んでいたエイベックスが、
『のまネコ』と称してモナーを盗用し、独占的に利用しようとしています。


★★★のまネコ対策本部3★★★
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1126523278/l50

ジャケット
http://49uper.com:8080/html/img-s/79562.jpg
「のまネコ」問題について優しく教えるサイト
http://www.geocities.jp/nomaneko_mona/
「のまネコ」は「モナー」? ネットで騒動に(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/net/itmedia/20050912nt02.htm
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 00:24:29 ID:+rBg42hw0
>>411
大丈夫。その問題は福本が解決してくれる。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 00:35:24 ID:peMMY1MG0
>>364 >>388
この17歩のルールではカンは無しでしょ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 00:35:37 ID:U6CG2IHI0
>>411,412
全く問題なし!
「ククク…幸いした…ネコの顔の図案が…
 微妙に違うことが幸いした…!」
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 00:38:33 ID:J9yWbr2m0
この麻雀のルールって砂時計が落ちきった後の
牌の入れ替えっておkだったっけ?

門前で固定してあまった牌を相手に振らないように
切っていくゲームとオモタけど・・・
まあ、そうなると最初30牌?配られた時点で
聴牌できてなかったら負けになるか・・・
う〜ん基本的な設定すら忘れてしもーとるがな(´・ω・`)

あと俺347なんだけど牌パイじゃなく配牌ですた
マジミスとってもハズカシス(´・ω・`)
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 00:47:39 ID:yP4nGWGh0
ああそうか。
後攻だと6P以外はリーチ前だからロンできないのか。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 00:51:07 ID:cuQlJo0c0
多分、そこまでやると麻雀知らない読者の頭に「?」が200個浮くから
やんねーな
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 00:51:21 ID:L85sYRm00
で、この局は雪が溶ける頃には終わるかな
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 00:57:50 ID:xZJ3hpiAO
>>369
大四喜?ハァ?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 00:57:52 ID:7hkgy7h00
前田も三好も、クローンです。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 01:15:43 ID:oFicGnMS0
>>416
なんで?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 01:18:00 ID:L85sYRm00
>>407
カイジが勝つ→金ができる→金を返しに坂崎家へ→奴が出てくる→目がつぶれる
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 01:26:57 ID:IZhZh9rKO
今週笑い死ぬかと思ったんだが。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 01:28:01 ID:TU7P89YK0
>>421
タンヤオ・サンアンコーだけでマンガン行かないからじゃね?ドラはなかったよね。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 01:29:08 ID:lZQDDMyK0
あがががががっ・・・・・・!
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 01:31:51 ID:9pfhYBUz0 BE:60882252-##
リーチはつくんじゃないの
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 01:54:52 ID:75cKTfWV0
ここで三暗刻であがったと見せかけて
アカギの四暗刻地獄待ちと同じ技ですよ

「俺の暗刻はそこにある・・・」

428名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 02:23:53 ID:98Cozgd20
が・・・ダメッ・・・!
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 03:09:52 ID:OgL4Hy830
結局スーアンかよ。
ならわざわざ蹴るなよ、と言ったところ
「今回の話はまだ完全には固まってないから引き伸ばして考えながら描いてる」
と、一蹴されました
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 03:12:15 ID:cuQlJo0c0
一度ジャケットを脱いで、また着る吉本新喜劇方式でお馴染みのカイジだからな
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 07:25:01 ID:g/eGpJ+5O
背中ブロックさせるがために
ずいぶん引っ張ったな
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 08:15:16 ID:A/DM4n7H0
(手の役が最悪なしでも、)
レンホーでマンガンどりなのでわ?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 08:18:19 ID:OR//68zi0
人和はなし
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 08:20:20 ID:7IG3b6lH0
結局、社長のサマは前田からの通しのみって事なのか?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 08:25:58 ID:cW9giyZM0
背中ブロックさせるためだけに2ヶ月も引っ張ったのかよw
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 08:33:40 ID:fWGm2fWw0
今週のカカカクククキキキを見て確信した。
福本はもうカイジはどうでもいいんだな。
その後も大コマデカ過ぎ使い過ぎ。
なんだありゃ。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 08:51:56 ID:CQiC/xRI0
リーチだから他家の捨て牌じゃあカンできないね
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 09:58:52 ID:CRNulOfS0
むしろ読者がカカカクククキキキって感じだにょ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 10:48:47 ID:dHbJmUbn0
カカカクククキキキは役満を召喚できる魔法の言葉なのか?
俺も今度試してみるかな
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 11:42:52 ID:MvoRlV6Y0
しかし今シリーズになって初めてじゃないだろうか?
次の展開が楽しみなカイジは

でも麻雀知らない人はまだまだつらい展開だね
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 11:44:30 ID:L85sYRm00
福本の頭の中の俺達読者のイメージは
手に汗を握りハラハラしながらカイジを読んでるんだろ
だから牌を中々拾えないようにして焦らしてるつもりなんだろうが
もうカイジが何を張ろうがどうでも良くなってきてる
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 11:54:42 ID:Pkbnl3kL0
仮に賀正の1打目に点数足りなくてあがれなくても、
リーチ前だからフリテンにはならないだろ。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 12:06:33 ID:fWGm2fWw0
今の福本の力があれば、カイジ第一話の「ベンツ探して見つからず、遠藤の車に傷付ける」
これだけで何週でも引っ張れるよ。
それは冗談としても、他に引っ張れそうな所がいくらでも。
・・・なんでこうなっちまったんだ。

>>442
頭いいな。
でもツモ無し特殊ルールの17歩の中では通用しないかも。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 12:48:44 ID:peMMY1MG0
>>415
>この麻雀のルールって砂時計が落ちきった後の
>牌の入れ替えっておkだったっけ?

このルールでは無しのはず


>後攻だと6P以外はリーチ前だからロンできないのか。

>タンヤオ・サンアンコーだけでマンガン行かないからじゃね?ドラはなかったよね。

>リーチはつくんじゃないの

>レンホーでマンガンどりなのでわ?

>人和はなし

だから後攻で先攻の第一捨て牌ではリーチ前だっての


>リーチだから他家の捨て牌じゃあカンできないね

手変わりとか関係なくカン無し

>仮に賀正の1打目に点数足りなくてあがれなくても、
>リーチ前だからフリテンにはならないだろ。

マンガン縛りだからフリテンじゃなくてもチョンボだろ
普通の麻雀で二飜縛りのときにタンヤオのみとか一飜で上がったのと同じ扱いかと
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 13:09:46 ID:fWGm2fWw0
>>444
最後だけ。
リーチ前のロン牌を見逃して、二順後にロン牌が出た時の話でしょ。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 13:12:58 ID:y5MFSbrQO
>444
442はリーチ前の見逃しとリーチ後の見逃しを混同するなといっている
手に満貫なくてロンすれば当然チョンボだが、それは442の文章とは全く関係ない
(アガるアガらないの話には触れていない)
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 14:33:30 ID:owi5gXiy0
カイジの将来は鷲巣様という大胆予想。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 14:36:46 ID:yP4nGWGh0
カイジがそこまで冷血になれればねぇ…
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 17:52:59 ID:6unbM6Jc0
外回り中に立ち読みにて1巻確認
・自分の前の山の34牌で配牌、13牌を固定し残りの21牌中17牌を切る
・満貫縛り
・ドラも一翻(例・立直、タンヤオ、平和、ドラ1で満貫OK(表のドラ限定))
・両面待ちで片方の牌で満貫が無くなる場合、先に役にならない牌を見逃し
 その後に役の牌を捨てた場合はフリテンとなる
 (例・6-9待ちで先に9を捨て、その後6を捨てた場合はあたる事ができない)
・あがりは相手の捨牌のみ?

だったかな?他の細かいルールはわかんない
あとフォローヨロ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 19:08:36 ID:CPc+OMob0
フリテンはありみたいだぞ?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 19:54:55 ID:VC5aO6TO0
麻雀の点数計算のことよく知らないんだけどさ
ピンフがらみの4ハンって満貫になるの?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 20:10:01 ID:Cpl/qhLo0
ピンフ絡みの30府4ハンの7700は繰り上げ満貫
そうじゃなければ天の決勝最初の満貫は無効(ピンフ一通ドラ1



問題は画商の
>両面待ちで片方の牌で満貫が無くなる場合、先に役にならない牌を見逃し
その後に役の牌を捨てた場合はフリテンとなる

がリーチ前に見逃しても有効なのか否か
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 20:22:17 ID:VC5aO6TO0
>>452
なるほど今は切り上げが主流なのか
サンクス
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 20:23:46 ID:9/HJx6Qj0
>>451
厳密には7700だけど最近の雀荘では大体満貫扱い
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 20:39:19 ID:6OXX4VG8O
カイジ結局スーアンテンパイかよ!二、三週前の話なんか必要ねーじゃねーか!引き延ばしすぎだぞ!これじゃアカギじゃねーか!
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 20:41:31 ID:/owA37wM0
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 20:44:00 ID:AMhHZYiI0
>>449
働けっ・・・
458449:2005/09/13(火) 20:51:15 ID:vdFtQK120
>>451
符ハネの計算は友達任せだったから計算はわかんないけど
子のバヤイ7700点だと思う・・・ゴンニはどんな時ダタかな?
今回の17歩は4翻は一律満貫かは未確認ですた、スマソ

>>452
>がリーチ前に見逃しても有効なのか否か

重要なポイントですよね
立直かけないと満貫にならない(表ドラ未確認)カイジに
最初に4-5-7-8を切られるとアウツ
本来の麻雀だったらリーチ後の見逃しのみフリテンだけど
この17歩の展開的にフリテンな気ガス

で、こうなるとカイジが勝つ為に不明なルールが
・ミンカンは有りか?
・リンシャンは有りか?
・カンドラは有りか?
・ドラは表示牌の次牌でOKか?(ルールによって表示牌がドラというのも有るらしいから)

長文スマソ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 21:00:10 ID:CPc+OMob0
つまり曖昧なところがあって、結局無効試合となり、とりあえず4000万は
そのまま手に残るが、ぼっちゃんが部屋から全員出させて真剣勝負で
仕切りなおしといったところかな?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 21:08:34 ID:oFicGnMS0
二人麻雀でも役マン瞬殺だったし
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 21:09:50 ID:/xvTz8Yf0
>>455
結論を急ぎすぎ。
全体の話が分からなきゃ、この展開が必要かどうかなんてわからないだろ。
じっくりと待て。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 21:26:36 ID:Beub5Rl10
カンは無しだったような希ガス。
去年あたりにやってたルール説明で。

カイジのテンパイは四暗刻単騎だからW役万だよね?
そうすると、あがったら3億2000万円か。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 21:31:32 ID:7V0nkMpE0
>>462
東風壮じゃあるまいし、スーアン単騎にダブルはつかないんじゃ?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 21:42:02 ID:Beub5Rl10
>>463
スッタンは最近はダブルじゃないのか?
俺最近麻雀やってないんで。
国士の13面待ちとか、9連宝灯の9面待ちとか、半チャンでやってもダブル
だったが。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 21:45:33 ID:Mz5IIlvo0
役満振り込みで社長激怒して前田に殴りかかって地雷ゲーム編終了。
坊ちゃんに借りてた5千万返し、カイジ、三好、前田の3人で5千万づつ分配(ちょうど分けられるのも都合よい)。
カイジを見込んで坊ちゃんが次のギャンブルに引き込む・・・

というところかな。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 21:46:40 ID:/xvTz8Yf0
>>464
決めによると思うが。
大四喜がダブルだったり、そうでなかったりもするし。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 21:49:30 ID:Beub5Rl10
>>466
そうそう、大四喜もダブルだった。
最近は決めによるのか。
昔スッタンあがって問答無用にダブル扱いだった。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 21:53:52 ID:vdFtQK120
>>462
ソカー、カンできないか
こうなりゃ三槓子、リンシャン、ドライパーイで三倍満か
四槓子で役満だな
の展開だなとオモタよ
俺も読みがあまいねー
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 22:07:41 ID:rx09sxlE0
先週ヤンジャンに乗ってたカイジのエスポワールみたいな漫画、あれの第1部は面白いの?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 22:09:31 ID:CWLBRvQf0
なんだかんだでよく伸びるな。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 22:12:45 ID:L0qT//yb0
>>469
なぜここで聞く









あんまおもしろくないよ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 22:37:55 ID:WM+wb/c/0
>465
勝っちゃったら借金が無くなって次の博打に挑戦するモチベーションが。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 22:38:42 ID:5e0tuyhM0
【ヤンジャン】ライアーゲーム(;´Д`)ハァハァ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1108709445/
ここ池
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 22:47:44 ID:07EdUBOi0
記憶が正しければ
今回の17歩ではダブル役満は無いんじゃなかったかな
役満は全部、普通の役満

もちろんスーアン+大四喜でダブル役満というのはあるはずだけど
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 22:54:42 ID:cX9Xj84A0
4、5、7、8が出ればメンタン三暗刻でマンガン4000万
6が出れば1億6千万てことでいいのんじゃないのかな?

来週からは追いつめられた社長が主役になるかな?
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 23:07:04 ID:bkNN+6Vi0
>452
今更で悪いが30符4ハンは2000/3900で7900じゃないか?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 23:20:30 ID:xvR1ZUSYO
>476は釣りでつか?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 23:21:58 ID:FxKAAYIbO
福本さん以外でギャンブルとかで大金手にするおもしろい漫画ってありますか?おすすめとか
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 23:24:19 ID:MJMNfl+q0
         , -─‐- 、.      フフ……へただなあavexくん
        /   ,r─--ゝ、    へたっぴさ………! 欲望の開放のさせ方がへた……
.       ,'   /    --\  
       l    \  ─‐-  〉  avexくんが本当にやりたいのは… 「のまネコ」こそがオリジナルだと主張する事……!
.       l   i⌒i|    ━ /   世間に知られちゃまずいサイトを潰してさ……
       |   | h |!     `ヽ   思いっきり稼ぎたい……! だろ……?
.       │   ヽ._|  _,ノ  r_ _)  
      |.    / |   l`====ゝ  だけど……それはあまりに法に触れるから……
    /\   /  l   ヾ==テ    こっちの……「パクリ」を「インスパイヤ」って
    /\. \/   ヽ、.___,ノ    言い換えてごまかそうって言うんだ……
  /    \. \   /      
 /      \  \ /       avexくん ダメなんだよ……! そういうのが実にダメ……!
/      _/ \  l        せっかく業績回復の足がかりになりそうだってのに……
     /   `ヽ.\|        その妥協は傷ましすぎる………!

                    そんなんじゃすっきりしないぞ……!
                    嘘じゃない かえって鬱憤がたまる……!
                    横取りのやり方としちゃ最低さ……!

                    avexくん…… 欲望ってやつはさ……
                    小出しにしちゃダメなんだ……!
                    横取りする時はきっちり横取りした方がいい……!
                    それでこそ 日常の鬱憤の解消になるってもんさ……!
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 23:36:12 ID:Lji816mw0
>>452
スレの流れとは関係ないがPS2の天では、ピンフ一通ドラで満貫にならず萎えた覚えが ある
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 23:37:31 ID:yIaZ7gKX0
メガネが裏切ってて役満で一気に勝負付くとかだったら呆気ないと思う反面、
やっと終わってくれるかという気にも・・・複雑だ

>>478
青山広美「バード 砂漠の魔術師」イカサマ麻雀
山田貴敏「いただきます!」ギャンブルというか、ギャンブル的な商売勝負
荒木飛呂彦「ゴージャス☆アイリン」に収録されてるデビュー作、「武装ポーカー」
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 23:40:12 ID:7hkgy7h00
あっ。
画商に見せてもらった役の一覧に「四暗刻単騎」が無いっ。

「カイジくん、そりゃ無効ざんす・・・!」
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 23:55:55 ID:VLUPcjOS0
はいはい、展開予想するよ。

→画商、なぜか牌を切らない。
→カイジ、画商の様子をじっと観察、すると、画商の視線が・・・
→カイジ「そうか!前田が牌確認できなかったのか!」
→ここで圧倒的閃き(笑)。
→次号に続く。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 00:35:20 ID:q/pMwB8G0
天と嫁1がせっくしゅした時できた子供が涯
黒沢は鷲頭と愛人の間に出来た子供
平山は銀二の親戚
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 00:52:40 ID:Ql2+bSDG0
>>480
切り上げ満貫は面倒だからそうする、って意味合いが強いからね。
ゲームだと自動計算・点棒やり取りだから30符4ハンだと満貫にならないのが多い。
かといって漫画の中とルールが違うのも変だよね。

でも、福本漫画の中でも切り上げ満貫になってないケースもあった気がする。
他にも結構その場その場で都合のいいルールを選んでたり。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 00:54:17 ID:4fbi+fGi0
リーチ、タンヤオ、三暗刻って満貫にならないの?

と思ってる俺はいまいちルールがわからない・・・
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 01:02:13 ID:K1jlzAS70
リーチタンヤオ三暗刻は

4翻50符で満貫だ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 01:19:31 ID:Nd6lBL6J0
リーチ一発って1回でツモれなかった場合はどうするんだろう?
一発っていう役があるってことは、単騎待ちでも両側で待てるから
一発の意味がなくなるような気がするし、全然わかんないや、、、
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 01:27:10 ID:woVhOxkw0
また他の作家と組んで短期連載シリーズやらねーかな…。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 01:34:37 ID:8esjpXVh0
お前ら限定ジャンケン読んでないのかよ?。
説明していないルールは何でも有りなんだよ!。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 01:43:27 ID:4fv2TI2I0
福本漫画の中で、麻雀は天の東西対決が一番良かった。アカギとか総出演だったし。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 01:45:49 ID:Ql2+bSDG0
>>488
一発ってのは一回でツモれた時の御祝儀みたいなもんだ。
自分がツモる前に、他の人がポンやらチーやらしただけで一発は消える。
単騎や両面だと一発の意味が無くなる、てのは意味わからん。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 02:11:30 ID:+hHjz4850
かわぐちかいじと組んだ2作の評判はどうなの?
俺は両方とも結構面白いと思った。毒がないけど。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 02:41:33 ID:6Ggd+z5Q0
>>493
まあまあ面白いが、推理小説と一緒で犯人が分かってしまえば
2度と読む気がしないので買う価値はない
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 05:17:47 ID:JwOSEn4I0
パイ落としは結局なんの伏線になるの?結局見つかっちゃったし。
単なる時間稼ぎだったら許せん!
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 05:33:14 ID:woLwH3cx0
>>かわぐちかいじと組んだ2作

つまらんかった。
福本の画がいいわけで。
原作としては話に無理がある
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 07:41:11 ID:FrzYLSdd0
「告白」はいまいちだったけど、「生存」は面白かったな
アレは福本絵ではダメだろう、と。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 09:35:38 ID:SuHAV2RO0
>>496
絵しか見れないって悲しいな、おま
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 09:58:08 ID:QKeu2YPa0
「チー!、テンパイ!!」
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 10:20:59 ID:B3nRFyzd0
>>491
俺は誠京麻雀のラストでの銀さんのイカサマ?が最も印象強い

今回こそ画商は独白モードになるんだろうか?
いままで主人公側の手が読者にさらされて敵の独白モードってあったかな?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 10:33:59 ID:4fbi+fGi0
>>500
二人麻雀の原田の空テンパイの時とか
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 11:02:08 ID:79/HA1uL0
まあでも今週は、福本がまだカイジの方もそれなりに考えて描いてるって片鱗が見えて良かった

色々計算してるよな、角度とか
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 11:08:05 ID:B3nRFyzd0
>>501
あったのね、スマソ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 11:42:14 ID:nq4v+kaw0
ロンしか無い麻雀なんだから四暗刻は単騎の形でしか有り得ないんで
ダブルってことは無いだろう。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 11:55:24 ID:oD/EFgj70
>>478
こち亀
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 11:59:49 ID:4fbi+fGi0
>>503
自分の手牌は既に関係無い状況だけどね

>>505
大抵一話で失う金だがw
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 17:15:53 ID:2R53TT3G0
ところで石田の息子は何をやってるんだろ?
北見は?船井は?
北見は女ナンパでもしてるのかな?
船井は不細工だから女に縁なさそうだね。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 18:28:55 ID:xPRSzQQZO
>>504二面待ちあるだろ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 18:37:37 ID:SBMsI08o0
>>508
シャボ待ちって言わない時点でお前がそれほど麻雀に詳しくないことが
分かった。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 18:39:38 ID:wmuln1O90
>>508
> >>504二面待ちあるだろ

ないよ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 18:41:22 ID:TUwPpNQG0
>>507
石田の息子はちゃんと働いてまっとうに生活してると思いたい。
45組みのカイジ・前田・三好は借金解消してもクズだったのでせめて
石田ぐらいは更正しててほしい。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 18:56:12 ID:Oq8/2lYa0
>>508が言ってるのは赤木流の四暗刻
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 19:08:04 ID:HW9c4jHM0
>>512
ところがどっこい…!
17歩にはカンはありませーん…!
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 19:38:44 ID:5R35A8ql0
>>508

シャボ待ちの四暗刻は、ツモらないと、四暗刻にならない。基本的に単なるトイ
トイ三暗刻。

今のルールではツモあがりがないので、四暗刻が成立するのは手の内で4つ暗刻
があるタンキ待ちしかあり得ないってことを指摘している。

>>512

赤木流の四暗刻ってのもよく分からん。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 19:39:47 ID:qFYvxdLJ0
石田息子って、結局親父が死んだこと知らないまま?
カイジは言ってないよね?
未だに、借金残して行方をくらましたと思ってるのかな。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 21:04:49 ID:nqUGBLkt0
というか、石田父の遺言に従うなら、
助けるべきは息子じゃなくて女房の方なんだが。
作者もカイジも忘れてたんだろうなぁ。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 21:19:58 ID:6TyZiIGA0
息子が更正すればお袋の生活を助けに行くって事だろ。理想論だけど。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 22:02:43 ID:SuHAV2RO0
嫁の逃亡生活は、息子の借金のせいでは?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 23:26:22 ID:FcvsIDYb0
アカギの公式はこれか?これなのか?

ttp://www.ntv.co.jp/akagi/
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 23:27:48 ID:nsbaj2nV0
つまんない奴
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 23:54:16 ID:p5MBJYAD0
と <人望が欲しいっ・・・!
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 23:58:50 ID:LI8R4doD0
>>481
遅レスだがバードは麻雀知らないっぽい人には勧めづらいと思う
自動卓のメカニズムとか全然知らない人だとピンと来ないと思うし
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 00:24:16 ID:lK00MKMd0
麻雀やるから萩原なのか??
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 01:24:06 ID:YZQRc2F80
シャンポン待ちと言ってしまうおいらは麻雀何級ですか?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 02:12:37 ID:gPtuk7770
まあフリテンにはならんよw
第一打でピンズきれんでしょ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 09:10:34 ID:JbGQQDYu0
確実にフリテンになりそうな展開だな
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 09:12:04 ID:+XJOkL030
        ___________
      /´  , -‐- 、.           /
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /    大人は質問に答えたりしない
.      !  ,'::::::::::  (c)avex/わた ∨      それが基本だ
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ    そりゃあ・・・・かまわない
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |   2ちゃんねらーの質問に答えること
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│    それ自体は容易い 簡単だ
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|   「のまネコ」は誰々というキャラで
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|    2ちゃんねるの「モナー」の
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|     どのAAをパクって作ったか・・・・
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |      そんな話はいくらでもできる
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`  しかし 今 オレがそんな話を
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │       仮にしたとしても
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |   その違法性はどうする・・・・・・?

 違法性などどうでもいいから 聞きたいというのか・・・・?
  ククク・・・・・・
 訴える事すらできない2ちゃんねらーには オレの話に反論する術はない
  オレが何を語ろうと 結局 ただそれを 盲目的に受け入れるしか道はない
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 11:40:06 ID:aFqI4nNK0
法律的にどうこうなんてカンケーねーよ
のまネコしか知らない連中に、モナーを「あ、のまネコのパクリ」なんて
言われてみ?
むちゃくちゃサビシーよ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 12:07:12 ID:uQjl0zHn0
いいflashを作って結果を出してたから「わた」は職人として認められていたんだよ
しかし、たった数十万の金を得るために「このネコはモナーではない」
「曲を聞いて空耳歌詞は自分で考えた」などと言い出した
今後はどんなにいいflashを作ろうがパクリ職人、金がからむと平気で嘘をつく卑怯者
としか思われない

田代マーシーやミラーマン植草と同類だよ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 12:21:27 ID:lK00MKMd0
一番下の意味が分からない
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 13:08:22 ID:8JBqMm5C0
画商の第一捨牌が4・5・7・8ピンで、その後リーチをかけてもフリテンになるとすれば
ミンカンが出来ないルールだと、あとはカイジは相手に振込回避の展開しか思いつかない
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 13:15:50 ID:DtBYDDmT0
もし社長が4・5・7・8ピンを切ってくるなら
前田により後ろから見られるということは、カモフラージュか保険のようなもので
本当に社長がやっているイカサマは別ということになる

どちらかというと、こっちの方が話としては面白い気がする
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 13:19:47 ID:OX1FTp4o0
529甘えは捨てろ!!ふっふっふっ、残念残念^^
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 13:25:31 ID:gMBgUk/B0
もう随分前で忘れてきたんだが
画商はカイジが三好らの知り合いだと知ってて勝負してたっけ?

だとしたら裏切りも考慮して別の安全な策を用意してるよな、普通
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 13:48:57 ID:OPypuaxN0
いいかげんその画商って言い方やめろよっ…!!
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 13:51:31 ID:ybPvGq4Y0
 だって、あれ画商だろ、銀と金の。札束積めずに負けちゃった。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 13:56:16 ID:8JBqMm5C0
>>532
なるほど
ジャンケンやEカードの時のようにからくりに気づく手法か
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 14:32:04 ID:FjtV7vU7O
>>532
まぁ4、5、7、8ピンでも役満にならなくてもマンガンにはなるから俺がカイジならロンするけどね
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 14:41:06 ID:m9HM5JkD0
>>538
日和ったなカイジ・・・
リーチ前じゃ満貫には届かねぇぜ・・・
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 14:51:27 ID:ta6HXRCk0
で、今回の親は社長なのか?前回は社長が親でハイテイロンしてなかったっけ?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 14:56:46 ID:mDQeDhMj0
親もフリテンもないって社長が最初に説明してるよ。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 15:07:00 ID:NkgRDc6tO
麻雀の話は麻雀板でやれ
板違いウザス
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 15:16:51 ID:ybPvGq4Y0
フリテンないってのは、自分が切った牌ってことじゃない?

>>458によると、見逃しはアウトっぽいよ。

俺もわざわざ読み返して確認したわけじゃないけど。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 15:23:55 ID:KpduStUc0
来週の月曜が祭日なんで土曜にはヤンマガは発売されるだろうが
次回のカイジは休載じゃあるまいな?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 15:26:28 ID:ybPvGq4Y0
>>544

どうせ画商が最初に牌を切るまで2〜3回は引き延ばすだろう
から、関係なし。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 15:26:43 ID:HSmSkKeT0
じゃあさあ
2345666(345)六七八 ドラ:六
これ5面マチだけど1、2、5が先に出たらマンガンにならなくてアガれないから
普通の両面より不利ってこと?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 15:30:18 ID:oLIWPYC60
駄目だ、麻雀板にカイジスレ立てられなかったよ
>>548、スレ立てよろしく
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 15:49:06 ID:auNry8rK0
シャボ待ちと勘違いして5、7を見逃しってのもありかも
いずれにせよ社長が簡単に4578を切ってきて
そのときカイジ圧倒的気づき・・・ざわ・・・ だな
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 15:58:33 ID:MpjbOi2V0
その後の展開を皆結構考えているが
毎回皆が書き込んだような深い内容であったことが
全然ないような・・・
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 16:00:28 ID:30oSgJn50
社長は5666で4,5,7マチか 
   6667で5,7、8マチ。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 16:17:30 ID:uQjl0zHn0
社長は卓の上に3ピンがあったの見てなかった?
立ち読み派だから確認できんけど
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 16:31:41 ID:cwFweJlZ0
カイジが地下にもう一回堕ちて一条と組むのは期待してるが、カイジ&一条&大槻班長ってのはどう?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 16:37:17 ID:dXM64rpu0
カイジ最近だらだら引き延ばしてないか?
3勤1休やめてさ、まとめて話進めようよ。その方が結果的にクオリティ高い
作品になると思うし。な?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 16:40:05 ID:cwFweJlZ0
>>272
鷲尾はウルフマンでないか?原田はバッファローマン
曽我はスプリングマン。二世の老スプリングマンは似ている
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 18:00:18 ID:30oSgJn50
俺の理想の展開。
一打目に社長が安めのマンガンを打ち込む。
       ↓
8千万手に入れ、坊ちゃんに5千万返す。
       ↓
残り3千万で三好らの借金を返す。
       ↓
おっちゃんに300万返し、ミココと結婚。
       ↓
婿養子になり、仕事は夜勤のガードマン。でカイジ終了。

そうすれば俺がヤンマガ買わなくてすむ。頼むからあと2週で終わってくれ。

余談だけど、なんでヤンマガの表紙はビキニのネーチャンなんだろう?
俺は近所のおばちゃんに毎週エロ本買ってると思われていたみたいだ(TT)

556名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 18:13:13 ID:6IzcWFKy0
堅実な所は公務員の姉に吸い取られ
残りカスで出来たのがカイジ・・・
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 18:18:34 ID:nBeWAvTN0
>>555
一打目で振り込んだら6400ですよ。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 18:19:07 ID:+NEVU8CC0
>>554
おまい、最高におもろいな
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 18:40:51 ID:nBeWAvTN0
健のスーアンコー無限待ちやればカイジかてるよ
何順か経たなければ出来ないけど
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 18:55:14 ID:lvXxTgaD0
あ、イーピンでっか
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 19:03:36 ID:qgcMSVz70
漫画喫茶で破戒録を読み返していたんだが、13巻だけねえんだよ!
おかげでブクマで買っちまったよ!

個人的にはだらだらしてる破戒録よりも銀と金の方が上だが。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 19:17:23 ID:qgcMSVz70
アカギの声がハギーかよ
麻雀好きなのは知っているが…
声が合わなかったら最悪だな。

珍しくアニメ化に興味を持っている。
福本漫画、麻雀漫画をどうアニメ化するのか?
楽しみだ。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 19:24:02 ID:xYV7b6sy0
>>562
気持ちを込めそうなので適任と見る
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 20:05:14 ID:1BaMT+gD0
満喫でアカギ一気読みしてきた。
鷲巣の「もう300、サービス」で激ワロタ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 21:26:30 ID:5w49uzUl0
ヤンジャンの「LIAR GAME」で「少数決」っていうギャンブルというかゲームが始まったな。
福本がこのアイデアでやったら面白そうなんだが。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 21:32:50 ID:NRp1uOZm0
>>565
不覚にも今週の「ざわざわざわ…」で笑ってしまった。
あと数年もすれば様式美と化すんだろうか
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 21:44:05 ID:5S2zVz7K0
>>562
冬ソナ見てみたらどうか
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 22:03:58 ID:ys7hAqQ5O
17歩では必ずリーチしなければならないルールだっけ?
社長がピンズを切ってきたら、あえてリーチせずに行くって展開は考えられないかな?
そうすれば、ポン、チー、して手を変えるという手も
あるいは四カンするとか?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 22:19:03 ID:7GHCUJtyO
>>568
ポンもカンもなしだと何度(ry
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 22:19:48 ID:HSmSkKeT0
17歩のルールのテンプレ化キボンヌ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 23:24:03 ID:NIbE0y220
「ハイテイロン」など存在しないっ・・・!
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 23:26:21 ID:/z0195ee0
>>570
1〜2巻のハッシュを貼る奴が出てきそう
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 01:09:41 ID:o5lnMP7w0
ググってみたらハギーは結構はまりそうだな。
ハギーのアカギでオーケーだ。
どうもイメージがわかないが。

冬ソナでは声優もしてたようだし。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 01:09:49 ID:uUfwX3pe0
・親-子の取り決めはなく先行-後攻は1戦ごとに決める?
 (第1戦はじゃんけんで勝った社長が選択権を持ち先行になってる)
・先行の者が左右どちらかの山の好きな所をめくりそれがドラとなる
・裏ドラあり
・自分の山の前の34牌の中から13牌を選び勝負の手牌とする
 残りの21牌から17牌を切っていく
・満貫しばり(リーチ、平和、タンヤオ、ドラ1はOK)
 (リーチ、平和、タンヤオ、裏ドラ1はNG)
・リーチ、平和、タンヤオ、ドラ1の手で6-9待ちで相手が
 9を切ってその後に6を切っても当たれない、フリテン扱い
・賭け金は親子の取り決めがないため同額
 満貫は賭け金×1、ハネ満は×1.5、倍満は×2
 三倍満は×3、役満は×4、ダブル役満は×8
 (1巻では四暗刻、大三元ならW役満と例に出てるので
  四暗刻単騎はWではないと思われる)
・アタリ牌は相手の捨牌のみ
・ツモ上がりがない為アタリを自分が捨てた後
 相手が自分のアタリ牌を切っても当たれない、フリテン扱い
・ハイテイロン有り、リーチ一発有り
・人和無し、ダブリーは無し(1順目リーチは普通のリーチ扱い)
 カン無し、流し満貫無し
・流局の場合は同額の賭け金をさらに上乗せする
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 01:17:36 ID:uUfwX3pe0
今日満喫でメモってきたから抜かりがあるかも?

問題の相手の一回目の捨牌が自分のアタリ牌でその後のリーチは
フリテンになるかは単行本では正確な記載はありませんですた

あと三巻の2回戦目でドラ牌は画商がめくってるのに
先行はカイジなのはご愛嬌なのかなw

もう眠いのでオヤスミ〜
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 01:35:46 ID:fYrEjlcN0
リーチしなければならないって取り決めは無いのね?。
ならば、(リーチをしなければ)ポン・チーもOKだよね?。
確か、ポン・チーが駄目だという台詞は無かったよね?。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 01:45:06 ID:C8zUIoOd0
始まったら手配は一切入れ替えられないんだよ
当たり前のことだがポン、チー出来るわけない
そもそもポン、チーできたら配牌で聴牌できなくても良いってことになるだろ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 02:08:22 ID:t61T0l5T0
なけるとして、その時手牌と捨て候補からと合わせて2枚捨てるのかとか問題はありまくりだな。
ていうか、なぜそこまでポンチーにこだわる。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 02:16:16 ID:Inn1ArOq0
カイジのさらしてしまったパイは、

見せハイ

扱いにならないのでしょうか?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 02:17:58 ID:o5lnMP7w0
アカギの英語ヴァージョンがでてるのが驚きだ。
アメリカでアカギ売ってるのかな?

カイジは説教なしならイケそうだが、説教こそがカイジの売りだからなあ。
ギャンブルは面白いんだが、それ以前に話が通じないか。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 02:28:16 ID:Inn1ArOq0
自分の山が、全部ヤオチューパイだと、国士13面をテンパるものの、
第一打でフリテン?
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 02:43:39 ID:C8zUIoOd0
>>581
13面待ちにしなきゃいいだけ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 02:57:23 ID:cG3gv9bq0
>>579
見せ牌は指摘があって初めて成立する
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 02:58:00 ID:v+d/bYPZO
チートイツだってできる
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 03:03:33 ID:ruSNzjS/0
>>574
乙です。
フリテン普通にあるんだね。
カイジの手元の21枚に45678は何枚かあったっけ?

>>579
俺も気になってる。
見せ牌扱い自体は気にならないが
画商が「こういうのは額が額だけに厳しくいかないとダメざんす!」
とか言いながら見せ牌を主張し始め、カイジとごねあいになって1ヶ月消費することが気になってる。
これも何を晒してしまったか覚えてないがw
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 03:15:22 ID:fqZMYFxi0
今のカイジの進行状況は水戸黄門でいうと
黄門様が立ち寄った店で悪人の悪い噂を聞いた辺りだろ?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 03:59:20 ID:A8msiDc/0
マジで地雷ゲームだけで10巻消化しそうだな。ひどすぎw
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 04:01:45 ID:Sru4Uwm1O
>>575
わざわざ漫喫でメモるなよ、暇人www
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 04:14:06 ID:o5lnMP7w0
買ってあげれば福本も喜ぶのに。
売り上げじゃアカギとカイジって同じくらいなのな。
破戒録、墜天禄も入れたらアカギの方が一冊あたりでは上…!
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 05:03:35 ID:UiG5h3B90
カイジの売上は実質、黙示・破戒で稼いでる気がする
今の内容では俺は買えない
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 05:10:25 ID:wxHEzJEB0
水戸黄門にあてはめると、そんなに進んでない。

まだオープニングのテーマ曲のあたりで、
俳優のスタッフロールがながれているあたり。
でスタッフロールがやっとおわって、
うっかりはちべいが……、
           と、このへんまでかなあ。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 05:20:12 ID:o5lnMP7w0
カイジの売り上げ
http://www.rodeo.ne.jp/catalog/kaiji/0001.html
黙示録 380万部
破戒録 260万部

アカギの売り上げ
http://www.charabiz.com/news/topics/t00624/t00624.html
600万部 16巻時点で  17巻だと700万部

一冊辺りだとアカギが上…!
ククク……しかしアカギもだらだらしていては興が冷めるってもんだ。
早く次の展開を見たいんだよ、俺たちは!?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 05:25:58 ID:o5lnMP7w0
しかし
黙示録>>破戒録なのは見てとれる

やっぱ売り上げに直結してるんだよ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 06:28:35 ID:goHEwWuP0
>>554
ガキの頃スプリングマン萌えだった
子供ながらにこいつすごい怖い奴だなと思ったことがあった
バッファロ−マン以上に
アトランティスも怖かったけど
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 06:35:52 ID:goHEwWuP0
俺がカイジなら今回のような強い手の時は背ブロックを使わず
ちょっとこれは弱い、30%の利では負けるかもしれないって時に
どの役を作るかある程度考えておいてからわざともたついて
牌を落とし狼狽してみせ、その後残り20〜30秒ってとこで
牌を拾うふりして絶妙に椅子を調整しその後困った顔をしながら
余裕を持って手を作るって感じにするけどな
カイジはその辺のこと何も考えずに勝負してるとこが
やはり昔のキレがないというか・・・馬鹿
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 07:51:43 ID:o5lnMP7w0
寝ぼけた……
アカギはトータルで17巻600万部だ。
それでもカイジより上…!

ククク……こりゃあ……楽しみだ……!
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 07:59:50 ID:UiG5h3B90
>>596
それ、データと言えるか?
在れば初期の市川編・現在の鷲巣編の売上を比較した方がいい
もし右肩上がりだったら楽しみだが、逆だったら・・・
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 08:07:38 ID:o5lnMP7w0
>>597
http://www.charabiz.com/news/topics/t00624/t00624.html
ここに書いてあるそのままだ。
当然右肩下がりだろうな……
初期アカギは本当に面白かった。
鷲頭編に入ってからは停滞の一途……!
初期ならもっと売り上げてるはずだ……!
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 09:29:10 ID:3bK2+W7D0
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 09:36:41 ID:ruSNzjS/0
>>599
それってもろにローカルルールだろ。
四アンコタンキ=Wよりマイナー。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 09:50:51 ID:TdckBYta0
実はカイジの牌落としが演技って事は内科?
三好と前田との打ち合わせで自然な演技がどーこーとか言ってたのが
全部明かされて居ない希ガス・・・

それはそれでショボイ落ちだけど・・・
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 10:37:20 ID:Pq50J/i90
>>576
亀だけど確かに鳴きはカン以外は触れてないけど
1千万にレートが変更した時に配牌時点で
満貫に足りてない場合は勝負に参加できず
相手に振込しないように切るだけって書いてたから
多分鳴きはないんじゃないかな

ただ1回戦前にカイジが
わからない事があったらその時に聞くよ
みたいな台詞があったから
ひょっとしたらまだ隠れたルールがあるかもね
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 10:44:54 ID:A1JX6D8U0
>流局の場合は同額の賭け金をさらに上乗せする
浦部さんキター

「クククク……3億円倍プッシュだ…」
604愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 11:02:10 ID:Fxnril6W0
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 11:09:31 ID:9z999g4y0
>>602
自己レスだけど
これ以上の追加ルールはウザス

俺が見たいのはカイジが画商から金をむしりとるシーン
そして17歩これ以上の再戦はイラネ
で見たことないギャンブルでとっとと兵藤と対戦キボン
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 11:09:42 ID:fqZMYFxi0
いくら緊迫する場面だからって
牌を落とす→探す→拾うで時間稼ぎするなんてコピー並にやばいだろ
マジ物のクズだな福本は
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 11:20:03 ID:CJSh+qxG0
最後の捨て牌でロンあがりするのって
ハイテイロンなの?
ホウテイロンじゃなくて?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 11:48:07 ID:PDTWv775O
ラス牌
ハイテイはツモ(自分)
ホウテイはロン(他家)
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 12:03:27 ID:bmy/ldAD0
あんな敵の事務所のしかも部下がわらわら居る中で、
社長が負けても「負けました。はい2億円どうぞ」なんてすんなり金払わないだろ。ふつう
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 12:22:50 ID:5kk+tLYL0

カイジがハイを落としたのは

前田が社長のスパイ(三好も知らない)。動揺しすぎ。
ハイを落として結果的に前田が待ちが分からなくなる。
カイジが上がったとき、社長の難癖←ハイ取替えいかさま。

という事の布石だろう。
611574:2005/09/16(金) 12:28:13 ID:+HDFuKk+0
>>608
そうなんだ
自分はラス牌のアタリはずっとハイテイって間違ってたorz
ホウテイロンが正しいですね
ごめんなさい間違いですた(´・ω・`)
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 13:06:05 ID:SNutc2mt0
>>504>>574
さんくす。
ただの役万だと1億6000万かあ。金庫の金全部にはならないね。
これで終わるのは引っ張った割に中途半端だよな。
もう一局だけやるのかな。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 13:08:51 ID:/sQQ5s3a0
>>606
屑っていいぶんはひどすぎだろ。
単にネタ切れだろ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 13:29:11 ID:X9tgEKPt0
ポン、チー、カンできないの?って言ってるやつは馬鹿ですか?
おつむの程度が弱いね
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 14:00:54 ID:/sQQ5s3a0
言い草
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 14:44:54 ID:fA9qC+ia0
天やアカギは心理戦、ヨミが鋭く、裏の裏をかく戦いだったから
面白かったのに
伊藤は平凡すぎる。

麻雀をやらせるべきじゃなかった。
麻雀の腕だったらひろや室田、見せ場全く無しに消えた金光、鷲尾よりも劣る。
もっと特殊なギャンブルじゃないと。
617DJ萌萌(・∀・・・ ◆XP2PWcPVW6 :2005/09/16(金) 14:50:29 ID:xxU/BYcV0
えてねー!!
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 14:58:52 ID:lrplLzLx0
>>609
普通はそうなんだが、今は坊ちゃんがいるからな。
無理矢理払わせるだろ。
しかし坊ちゃん出現以前にカイジがそこらへんの対策を考えていたかは謎
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 15:04:04 ID:zZzkb2Uo0
ヤンジャンのライアーゲームってどう考えても限定ジャンケンの影響受けてるよね?
知らん人、スレ違いって思う人にはスマソなネタだが。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 16:29:06 ID:A1JX6D8U0
ぶっちゃけると面白さでいえば
黒沢>バンカーズ>ライアゲ>>>>今のカイジ だから。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 17:24:03 ID:X9tgEKPt0
バンカーズってなんで連載中止になったの?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 17:29:43 ID:iHnY8f74O
最近のカイジは漫★画太郎よりヒドイ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 17:41:07 ID:A1JX6D8U0
ツモって一月 カンして一月 ドラ見て一月 ドラ見て二月 奇声で一月
牌落として一周 探して一周 拾って一週 一周休み

おまえらが福本を甘やかした性で
コチ亀を超えるクソ漫画家に福本がなってしまいました。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 17:48:28 ID:rNfxRAr30
連載休みの一週間はなにやってるんだろう
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 17:53:53 ID:lrplLzLx0
>>623
さすがに秋本よりはマシ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 18:02:41 ID:BazFhKb80
こんなクソツマラン漫画初めて読んだ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 19:17:11 ID:/sQQ5s3a0
過去の名作を知らないとそういう感想になる罠
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 19:28:08 ID:zmBHl5rw0
>>624
ゴルフ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 20:11:05 ID:GUT6tQ1gO
>>626ジャンケンだけでも読んで欲しいな。麻雀わからるなら天を優先で
630571:2005/09/16(金) 20:31:48 ID:ZEW2255p0
>>611
だから俺があれほど
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 20:44:17 ID:zds452/l0
アカギアニメ化っておまえらどうなん?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 21:04:43 ID:zzzrOUuG0
ガイシュツかもしれんがひとつ質問。
銀金の蔵前麻雀で最後に銀さんがチーしてラスツモを蔵前に回すか否かで
取引したよな。
でもあのとき同順で部下の石井が森田のロン牌(イーピン)切って森田が見逃してたから
例え銀さんがチーしててもどのみち同順フリテンで蔵前からロンできなかったんじゃないか?

あんま麻雀詳しくは無いんで(東風荘のみレベル)教えてエロイ人。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 21:08:05 ID:e4T8Y2D50
>>631
出来を見ないことには何とも。
よく作ってくれりゃ嬉しいが、
下手に作られちゃ、な。
作画崩れがないことを祈る。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 21:09:02 ID:vWCIUZzW0
元から崩れてるという説もw
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 21:11:48 ID:e4T8Y2D50
だからあれ以上崩れると困るんだろ。

というのは冗談で福本の絵は俺は大好き。
作画崩れはどんなアニメでも嫌い。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 21:12:55 ID:JdO8Vy5Y0
福本「休載、もう3週・・・サービス」
編集「バッカヤロウ!」
読者「ククク、OKといいたいところだが、それはダメ。絶対」
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 21:31:00 ID:ZEW2255p0
>>632

石井の次に森田がツモってるから同順じゃないよ。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 02:15:17 ID:Od7wt4aM0
>>632
山越えって言うんだっけ?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 02:40:23 ID:hl3G74oiO
安め出たらどぅなるん?
リーチなければ満貫なくない?符計算よくわからんばい
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 02:46:29 ID:AdRSh4Hg0
>>638
「山越し」
森田のツモ前のロン牌なので同順フリテンにはならない
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 04:12:18 ID:znx/KfZb0
社長「実はお売りしたいものがあるんざんす」
カイジ「・・・あ?売るって何を・・・?」
いきなり本を読んでる読者の方を向く画商
社長「最近の展開ずいぶんと遅かったざんしょ?
    これじゃあ中々話が先へ進まないざんすよね」
社長「みなさんにお売りしたいのはこの『速さ』ざんす!
   1000万で一巡!つまり1億7000万で決着ざんす!
    どうぞみなさんのキャッシュで4000万勝負決着まで
    橋をかけてくださいざんす!!!!!」
642キャッシュレスは愛情消すティッシュ:2005/09/17(土) 04:22:17 ID:V6fovNhP0
社長「はいいらっしゃい」
アカギ「・・・・ロン、3倍。ツーイーソウ、ダイサンゲン、スウアンコウ。3倍役満だ」
社長「ガミガミ」
アカギ「4倍だー!」
社長「ガリガリ」
アカギ「帝愛の財産全てをかけよう五倍だー!!」
社長「money zezo」
アカギ「頭脳の勝利だ」

なんて展開になったりしてな
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 04:27:06 ID:QxwG+yNl0
その内アカギvsカイジとかやってしまうんだろうか?
644キャッシュレスは愛情消すティッシュ:2005/09/17(土) 04:31:07 ID:V6fovNhP0
>>643
二年前くらいにスレあったよね
火事場カイジ≧アカギ>>>老アカギ>>>>>>>>>>>>>カイジ
dat落ちしたが最終結論だったはず

カイジ関連スレは星のように存在するが意外と面白いのが多い
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 04:48:45 ID:rr9YVE450
しかし最終的には、黒澤の完全勝利で福本ワールドは幕を閉じる。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 05:14:58 ID:gtCTqHlf0
>>644
「火事場カイジ」にワロタ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 06:21:49 ID:14f0fmvs0
背ブロックもあっさり解除
もう何やりたいんだかわからん
648:2005/09/17(土) 07:19:48 ID:r36Ils/UO
早や杉ぎ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 07:25:00 ID:M5G+PAp60
今日発売だぜ?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 07:56:12 ID:QyrHC+yh0
引き子守りには連休がわからんのですよ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 08:10:44 ID:DEGaxR7jO
次週以降は、前にサインを見逃した時の「おかわり」は捨牌を上下逆に捨てれば、
三好が再度サインを出してくれるってことだったが
捨てたのが白だから上下関係ないから確認とれない→現物が切れる→カイジ振込
ここまでで一か月
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 09:35:53 ID:lXx3R1In0
>背ブロックもあっさり解除
ガーン

カイジのピンチ的状況からアカギがいかに生還できるかということだろ

☆1カード1の1千万から→可能
VS北見戦→勘付かれちゃって勝負になんないで終わり
VS船井→場をもりあげることができないで死亡
橋→2連荘で楽勝
Eカード→いくらアカギでも鼓動は騙せないので負け
ティッシュ→アカギはいかさませずも、
    会長がアカギが只者でないと判って強運発動、引き当てて負け
チンチロ→まわりが味方につかないので「終わりじゃ皆の衆」 負け
パチンコ→「余裕余裕」→おっさんが金もってきてくれないので負け
十七歩→勝ちすぎて画商がサイフの紐をしめて負け

結論、カイジ>アカギ
丁半ばくちにしてもポーカーにしても、この人は博打がわかってない。
麻雀しか出来ないアホ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 09:38:55 ID:jMMmbi3P0
次は大貧民やってくんねーかな?
ジョーカ2枚にA3枚!正に漁港!
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 10:25:35 ID:JQTl4Rqu0
カイジ打ち切りにしてくれたら俺は編集に拍手を送る。
こういう腐った漫画がいつまでも載ってるから雑誌が駄目になるんだよ。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 10:57:52 ID:znx/KfZb0
たったひとコマで済むセリフも
なぜか何ページも使って演説するしな
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 11:23:09 ID:t1QK17md0
>>655
=醍醐味。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 13:05:01 ID:yUr/Af7U0
>>656
最近の中身のない無駄なページ消費は醍醐味とは違う気がする。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 13:09:00 ID:hk2hIZHJ0
社長との17歩に勝ったカイジ。

坊:ククク…社長、次のゲーム考えさせてよ…
カ:何いっ!
坊:次のゲームは…少数決…なんてどうだ…?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 13:15:23 ID:iP/4MMOS0
で、UNOはいつやるんだよw
UNOをアップで見せたあの伏線が登場するのは3年後くらいか?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 13:50:41 ID:X0+JRJPM0
現行の強さ議論スレやカイジvsアカギスレでは
アカギ>火事場カイジな件について
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 13:54:14 ID:zzrK1e3s0
なんつーかオーラというか格が違う希ガス。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 14:46:45 ID:9dDJ7AVo0
俺最近黙示録集めだしタンだけど、BOOKOFF3件まわっても
8冊しか手に入らんかった。貴様らのとこ売ってる?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 15:34:04 ID:elkRWLrh0
火事場のクソ力イジ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 16:05:24 ID:ng7OAskk0
>>662
古本で見つからないから仕方なく新品で買った。
後悔はしていない。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 16:18:32 ID:lXx3R1In0
前々前回 牌落とした
前々回  牌探した
前回   牌拾った
今回   サイン見逃した

よくこんな漫画読めますね皆さん。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 16:19:04 ID:mkbJZ9aC0
新本をかわせるために、古本を福本が買って破棄している。
チョキを買い占めて捨てるのと同じ行為。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 16:33:09 ID:ywHdMRFG0
来週は休みか・・・・
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 17:52:53 ID:s8SwHyGV0
>>662
家の近くの古本屋も球数少ないよ。
仕方なく見つからない分は新品で買った。
今は反省している。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 17:56:01 ID:w4/O1uyf0
>>666
印税が100円以上なら元取れるかもな。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 18:05:56 ID:NZuGzIkW0
バカなっ…!!!
敗れた…小沢が…!!!
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 18:20:57 ID:SvUGfbNF0 BE:31162324-##
カイジつまらん・・・・。
麻雀が題材って時点で魅力半減・・・・。
しかもあのグダグダ展開・・・・。
落とすなら・・・・さっさと落とせっ・・・・!
カイジを地獄の底へ・・・・・
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 18:54:25 ID:utN3Th0z0
改めて、カイジVSアカギVS黒沢の戦いをみたい。
今のカイジは肉におけるジェロのポジションだ!
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 19:52:20 ID:ILWLVeGA0
674632:2005/09/17(土) 19:57:40 ID:tVjBeihW0
>>637,>>640
dクス。
そうか、自分の下家から上家までの間なんだね、勉強になったよ。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 20:00:45 ID:pgl0EDzV0
銀金のポーカーなんかは1話でイカサマ見ぬいたってのに
Eカードといいチンチロといい沼といい17歩といい
どんだけ無駄な展開を引っ張ってんだよ。
福本消えろ。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 20:18:02 ID:Gpm4zJNM0
>>675
(なんでEカードが入っているのか)ちょっとわからない。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 21:06:05 ID:ds9XcS/D0
来週はゴルフ休暇を頂きます
ククク…
黒沢やアカギも連載している私がカイジ続編を描いているだけでも
非常にリーズナブル…
休暇は当然でございます
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 21:20:46 ID:CN2m0dtS0
今の福本はカイジ並に(アイデアが)テンパってるんじゃねーか
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 21:41:00 ID:NOEgctyq0
>>669
印税は51円(ソース:改造)なので無理。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 22:40:33 ID:G0eJfrVf0
カイジってADHD(注意欠陥・多動性障害)なのか?

不注意な過ちをおかす、注意が持続できない、必要な物をなくす、
注意がそれやすい、毎日の活動を忘れてしまう、
手足をそわそわ動かす、離席が多い、走り回ったり高い所へ上ったりする、
じっとしていない、しゃべりすぎる等
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 22:48:53 ID:CxDOnQEs0
そんなにしゃべってねえと思う。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 22:50:34 ID:IGDzmyz20
前田 三好がカイジを裏切ってるってのは明白だろう
以前の対局で三好が「離れているところに2万のアンコがあるのを
確認できなかったために間(カン)3万の待ちを見逃した」とか
ありえねえよ
つまり三好の通しが無い今の状態がカイジにとって好都合
ノイズなしに画商の待ちを推測できる
逆に画商にとってはEカード最終戦の利根川と同じで
今回が初めて、裸での勝負
こりゃ カイジが覚醒して勝つ流れだろ
って、既出だったらすまん
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 23:00:00 ID:9Tez+Rz40
>>682
ミヨシならありえるかもしれんw

地下からすくってくれた大の恩人に対して裏切り行為は最悪だな。
カイジそのことに気づいたら、安藤なみの制裁を下すだろうw
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 23:14:37 ID:znx/KfZb0
暴力より恐ろしい制裁としては
美心に前田と三好の住所を教えるとかか
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 23:17:30 ID:Gpm4zJNM0
>>684
カイジにしか興味ないじゃんそのアマ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 23:55:51 ID:ArUSow4T0
アカギは僧我相手のドンッとか偽カンとか
適応力あるから他のギャンブルやっても強いでしょ。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 23:55:53 ID:su5g10xnO
>>682
画商は最初の局は普通にやってますよ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 00:50:19 ID:pVa1lN+z0
>>687
あのときも裸だけど掛け金が全然違うからな
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 00:54:56 ID:SXKNp5cU0
>>687
身の破滅を賭けた真剣勝負ははじめてってことだろ。
あんな100万のレートなんて社長にとっては遊びじゃん。
今回のレートは4000万という安くないし、
カイジの役満が社長の仕込なら、1億6000万の負けの可能性が
あるってことを社長はもう分かってるからな。
ざんすなんて語尾につける余裕はもうないだろう。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 00:55:02 ID:Q+UgRFOp0
今夜WOWOWで柏原版アカギやるね
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 01:35:56 ID:oVFsK49a0
>>651

 おおっ!そういう展開があったか!あとは:
お代わりしようと思ったら、またコーヒーを買いに行かされる。
→何とかしのぐ→やっと戻ってくる→ぎりぎりお代わりする。

これでもう1ヶ月(笑)。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 01:41:27 ID:fUtyDnbD0
福本は焦りを描きたいんだろうが
どうでもいい部分まで引き伸ばすと原稿料泥棒と思われても仕方が無いな
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 02:37:51 ID:YK3sTL160
>>691ちょWwwwwWWおまWWWwww
テラ永久機関スWWwwwwW
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 02:45:27 ID:tD6964+I0
マンガ界の永久機関と言えば、
〇〇しんぼ
の、日本全国味巡りが、永久機関と思いました。
日本全国終わったら、世界万国味巡りをやればいいし。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 04:09:53 ID:XNl173mq0
味巡りにかこつけたプロ市民活動みたいなもんだけどな
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 07:02:47 ID:275rWkflO
なんかスレの流れがバイツァダスト化してるな
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 08:04:01 ID:AgAa+qYo0
バイツァダストて時間を巻き戻すという余計な能力が無けりゃ無敵なのにな
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 09:00:15 ID:RnPMC26H0
今週号の黒沢今朝読んだ
オレはフリーターで稼ぎがないから結婚なんてできないし
自分の稼いだ金を子供の携帯代で月数万使われたくなんかないしw
犬と遊ぶ楽しい生活と思って犬を買ったんだろうけど
毎朝見かけるウンコ袋持って犬の散歩してる人は楽しそうにはいっさい見えないしw
途中で投げ出せないから最初から飼うべきじゃないよなw、まして結婚なんてw

とか強がってるけど黒沢みたく後悔するんだろうか
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 13:14:19 ID:VqQRIwh70
おまえ
動物がもたらす癒しにくらべたら
ウンコなんか屁みたいなもんだよ

(いや屁じゃなくてウンコなんだが)
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 13:43:17 ID:l+36+pKW0
>>698
後悔すべきなのは結婚しない事ではなく
就職しない事ではないでしょうか。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 14:39:32 ID:UESOP+450
福本死ね。今のアカギになら俺だって勝てるぞ。

>>696
どちらかというとゴールドエクスペリエンスレクイエム。
このスレもカイジの展開もそんな感じだよ。
露伴が福本に代わってカイジ書いてくれ・・・。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 14:49:11 ID:fohbKo4A0
>>699
しまったなんかつぼにはまって爆笑した
703701:2005/09/18(日) 14:56:07 ID:UESOP+450
すまん。下げ忘れた
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 15:05:13 ID:rRAA3kCi0
>>703
つーことでお前市ね。で、異論は無いな?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 15:15:01 ID:yUqnFj0tO
>>703
死ねば?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 15:29:12 ID:m41KAqoU0
>>703
死んでね
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 16:07:11 ID:oYFPm3Zv0
お前は今死んだ、

とナイフを渡すのは、銀金か……。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 17:42:23 ID:itPaQ0D70
ナイフは横にして刺す
縦だとアバラにつっかえるからな
703…市ねっ…
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 18:02:34 ID:en+jzKY+0
80年代の週刊増刊サンデー
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1126671838/
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 19:44:52 ID:kKXDyg/a0
↑そこの>>1必死だなってことですか?
サンデー関係ないやん、ここ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 19:53:34 ID:Xt6/LI6e0
>>710
その頃のサンデーに福本の読みきりが載ってるんじゃなかったっけ?
まあそれでスレの張られても反応に困るところだが。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 21:34:41 ID:UV91r1hk0
>>698
子供がいるといないでは大きな違いがあるよ。

40代にもなれば、真っ暗な自宅へ帰る寂しさというものがわかるだろう。

そのときになって初めて思うのだ。
ああ・・・それにしても家族がほしいっ・・・・!

ってな。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 21:48:48 ID:HjcJ+duP0
誰か、銀金の銀さんの台詞の
「それでもなお、善人でいたいのだ」
って所の正確な台詞教えてくれん?実家にあるから読めない
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 22:22:33 ID:UiPXqvP/0
>>651
捨てたのが白だから上下関係ないから確認とれない→白を切る→6ピンとか9ピンとか9ソウとかの上下関係無いハイが現物に
→それらを切る
ここまでで一か月
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 22:38:20 ID:oVFsK49a0
6ピンは上下が違うような気がする。2・4・6・8ソーとかだと致命的(笑)。
ていうか、もっと確実な方法考えておけよ!とりあえず、これ以上17歩の
展開が続くのは正直嫌だから、さっさとけりつけてくれ。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 23:00:57 ID:WXiUXvAeO
たぶん三好は筒子や索子にも上下があることを知らない
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 23:04:23 ID:h48BwoxE0
>>713
1巻か2巻で森田に5000万だかで人を殺してほしいって銀さんが言ったときに、
親を殺してほしいとさりげなく頼んだきた金持ちの息子達に向けて言った言葉
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 23:35:08 ID:HjcJ+duP0
>>717
あ、いやそれはわかってるんだけど、その時の正確な台詞を教えて欲しいって言うか・・・
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 23:57:46 ID:u6Jg3tJJ0
アカギvs竜vs傀vs哲をみたい
終わんないか・・・
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 00:47:25 ID:G6Fnluu80
アカギVS黒の男VS哲也VS竜ならみたい
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 00:59:38 ID:5d9pPIw60
ジュクの桜井も入れてあげてください
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 01:28:32 ID:RqXk80ic0
>>718
いい加減にしないと利根川先生が出てくるぞ。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 01:31:56 ID:qig3ng3+0
>>718
つまり・・・
奴等親を殺したその後で
まだ・・・
いい人間でいたいのだ・・・!
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 01:32:14 ID:lBDkEe0k0
age
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 01:41:25 ID:XyJGj2zM0
カイジの欲望の沼だけ読んだがめちゃくちゃおもろく興奮した

はじめてこの人の漫画よんだけど神レベルじゃないか?すげー才能だな?
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 01:56:11 ID:gI6EJ0Jr0
コミックスで読むと十分面白いな。
特にチンチロは結構好きなんだが。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 02:54:55 ID:zLvevSkV0
パチンコはコミックスで読んでも全然つまらん
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 03:36:29 ID:G6Fnluu80
上で黒の男挙げたついでに聞きたいんだが
黒の男もしくは白のスレってある?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 03:45:12 ID:RAeRktW10
チンチロのカイジ豪遊のシーンが大好き
焼き鳥食べてーってなる
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 03:57:21 ID:RqXk80ic0
>>727
初カイジ(というか初福本)が、
パチンコでカイジと一条がまさに闘い始める所だったから
かなりオモシロスで読んでた。長いとは思ったが・・・。

んで、パチンコ読んでる間に
アカギやら天やら春風やら一通り読んで(・∀・)イイ!と思いつつ、
黙示録なんか( ゜∀゜)=3ムッハー状態で読んでた。

十七歩(と鷲巣)で段々テンションダウンしていくのが手に取るようにわかる・・・。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 04:21:12 ID:Wh9SW66H0
おもしろいとおもうけどな17歩編も。




コミックでスラスラって読むと
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 06:51:16 ID:ND9ot3N00
カイジ、次週の展開を読める奴はいないだろうな
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 06:58:03 ID:akEOxtGp0
次週の展開

作者取材のため休載
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 07:02:21 ID:0Laee8ZZ0
まあ次のギャンブルのネタ探し・・・いやゴルフか
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 08:57:39 ID:Y+Mf5d1B0
アシスタント入院、って、目次のコメントにあったから、
またペースおちるだろ。
2勤1休、かな……。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 10:04:24 ID:zLvevSkV0
毎週掲載できない時点で週刊誌から退場すべきだな
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 11:41:42 ID:mN2kMvpU0
>736
アフタヌーンにでも移るのか?
738kopipe:2005/09/19(月) 12:07:00 ID:43GXfKcN0
            _____
      r'ff77"/////〃〃∠=:、     
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l      
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!    
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l          忘れな〜いで♪
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、      
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \     お金よ〜りも♪
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l    大切なものはないっ・・・・!
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   | 
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   |  
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    |
  l;';';';';';}|.    | \    ./   |     |
.  〉-y'´|   _|   \ /    |_    :|
  /7./ .>'' ´ |   / \     | `''‐<
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 12:47:22 ID:eKpErBbL0
実は前田と三好は画商とグルで、今回の三好のサイン見逃しは有利に働くに200ペリカ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 13:29:47 ID:eaxIgfx50
だからグルってのはないって。
グルだったら1局目に三好にコーヒー買いに行かせたのはなんだったのさ?

あのヨン様みたいなガキはいったい誰なのかのほうが気になる。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 13:43:02 ID:N1+/Tei9O
http://o.pic.to/3hgzx
アニメ版アカギ
アゴすげえな
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 13:43:10 ID:7YYB07Tg0
前田と三好が裏切ったかどうかについては実はまだ決めていない。
これから突然の大地震で卓上がメチャクチャになって
もう一度牌を並べ直すまでを一ヶ月かけて書くが、
その間にどうしてもこれ以上の上手いネタが思いつかなかった場合は
仕方ないから裏切りネタで行くつもりだ。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 14:01:49 ID:3ASu5lnHO
>742
ネタバレすんなバカ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 14:02:59 ID:eaxIgfx50
>>742
そうか!裏切りイベントは福本がネタを思いつかなかったときのために
作った保険だったんだ!
・・・・冗談は置いといて、マジで今の福本はどんな状態だろうか?


@つまらない漫画を描いている自覚はあるが、ある凄く面白い展開に
 繋げるために17歩を書いている。
Aつまらない漫画を描いている自覚はあるが、ネタがないのでしょうがない。
Bつまらない漫画を描いている自覚がない。ネタはまだまだ沢山あるぜ!
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 14:22:52 ID:4E+TZFR30
C福本はもう指令(なるべく伸ばせ)を出してるだけで描いてない、現実は非常である。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 14:23:37 ID:qig3ng3+0
非常である
747じゃあ俺も:2005/09/19(月) 14:24:28 ID:eaxIgfx50
Dカッコいい福本先生が窮地を逃れるアイデアを閃く
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 14:27:25 ID:0wWIulxQ0
C福本が描けるストーリーは実は人情漫画だけ。賭博系のハードな話は全部
 それ担当のアシに考えさせていたが入院のため、自らが今までの作品を読
 返し、それっぽく描いている…つまり自分がゴーストライターになってい
 るという矛盾…逆転が起きているのだっ……!説教も無いだろ…?
 つまり…現在は黒沢以外は作画(顔)担当……!!
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 15:07:20 ID:Y1/oUgrl0
E アシスタントがネタをもって助けに来てくれる
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 15:17:37 ID:eaxIgfx50
まとめますね。
【福本の状態】
@つまらない漫画を描いている自覚はあるが、ある凄く面白い展開に
 繋げるために17歩を書いている。
Aつまらない漫画を描いている自覚はあるが、ネタがないのでしょうがない。
Bつまらない漫画を描いている自覚がない。ネタはまだまだ沢山あるぜ!
【福本の真相】
C実はゴーストライターがいて、その人は今入院中。福本先生、四苦八苦。
D福本はもう指令(なるべく伸ばせ)を出してるだけで描いてない
【福本の今後】
Eカッコいい福本先生が窮地を逃れるアイデアを閃く
Fアシスタントがネタをもって助けに来てくれる
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 15:30:29 ID:E0Kfu7rl0
アカギってもともとは天才的な理&サマで勝っていく漫画だったのに
今は完全に強運頼みだな。なのに相変わらず異常に展開が遅いし。
新しいサマを考えるワケでもないのになんで1ヶ月1ツモなんだよ。
驚異的なツモを繰り返すだけなら誰でも書けるだろうが。
ネタ切れになっても2ヶ月に1人新しい敵を出し続けたマガジンの哲也の方が100倍面白かった。
福本も恥さらしてないでいいかげん引退しろよ。一生ゴルフやってろ。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 15:38:03 ID:+YGd08Lp0
考えてみたら1億6千万勝っても3等分だから
5千300万円ちょっとで、坊ちゃんに5千万、おっちゃんに300万かえしたら
もうすっからかんじゃないか?

三好と前田にめぐんでもらうしかないな。

しかし、長引きそうだね・・。白だからおかわりのサインもだせてないし。
まあしょっばなで安めフリテンなんてしょうもない展開でなかっただけマシだけど。
そういえばリーチはちゃんとした?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 16:38:38 ID:bPVGgROGO
そこのお前、立ち読みすんな。ちゃんと買え。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 16:43:39 ID:+YGd08Lp0
>>753
単行本はちゃんと買ってんの。
コンビニの雑誌は基本的に客寄せでしょ?

すれ違いスマソ(w
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 16:48:52 ID:bPVGgROGO
まさにDQNの哲学
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 17:24:36 ID:buCaq3460
@カッコいい福本先生が窮地を逃れるアイデアを閃く
Aアシスタントがネタをもって助けに来てくれる
Bどうにもならない、現実は非情である

B、B、B!
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 18:11:44 ID:m+XesJsI0
Cアニメアカギは糞アニメになる
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 18:20:32 ID:+YGd08Lp0
三好が今度はカイジのサインに気づかないとかって
展開になるのかな?
しかし考えてみたらお代わりのサインってザルだよな。
分からないからもう一回というサインなんだろうけど
そのもう一回というサインを出すときにあたり牌を捨てる事が
あるということを考えておかないと。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 18:33:30 ID:jtTh+GT00
>>752
普通坊ちゃんに借金返した後に残った金分配するだろ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 18:35:53 ID:0Laee8ZZ0
>>752
沼編ですら純益のみ三等分したのを忘れたか?
1億6000万→5000返済で1億1000万→三等分3666万→おっちゃんに返す
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 18:39:18 ID:zxk7Hx6r0
>>758
最初のサインを見逃す心配はないと思ってたんだろ。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 18:41:41 ID:8Im7qLvK0
推測としては、三好が裏切ってたっていう話じゃないかな。。
カイジが沼編の金を、みんなに配ってないと疑っているっていうオチだろう。

最近、あんまり心理描写しないで客観で書いているから、
カイジが牌を落としたときに、
「ハハーン」と来たっていうパターンだろ。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 19:42:50 ID:YMNgARSS0
派生ネタ ワンクリトレード外資 ⇒ ガイシ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/deal/1123525819/95-101
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 19:51:15 ID:KHKCBV4/O
馬鹿が多いな
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 20:03:28 ID:ND9ot3N00
例えば
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 20:04:42 ID:JTyWsfFa0
カイジ≒ガイシ?
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 22:15:51 ID:X+SkuEbD0
小数決を考えるくらい機知が福本に残っていれば…
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 23:18:40 ID:IGflp6aP0
第一打でカイジのアタリ牌を切られたらどうなるとか
画商は第一打まで3週は引っ張るのではと色々考えられたが
アサーリ白を打牌、まぁこれは良い意味での予想外の展開だが
カイジが呆けるのは読めませんですた

今までカイジには三好から画商には完全では無いにしろ前田から
情報を得られてたが、今回は互いに情報ゼロでヒラ?イカサマ無しで
打つ状態でカイジに閃きがおきて決着がつくまでどれだけかかるんだろう

つかこのままじゃ画商に振込みを促がす展開は想像つかねー
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 23:29:55 ID:cniZHWg00
画商としては、7ピンが見えたからピンズは切りたくないのが人情じゃないかな?
なんとかそれを払拭するしかないわけだが・・・

 思いつかん・・どうするんだろ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 23:39:53 ID:5PbzJzxsO
ライアーゲームの長期休載はまさかカイジの衰退を狙ってたんじゃ?
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 23:44:43 ID:bLDjVJX3O
カイジの捨て牌候補にある牌が切られる

カイジ「ロン」と言い倒牌しようとするがまたぶちまける

拾いに行くときに単騎の部分を当たり牌にすりかえ四暗刻

だったりして
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 23:48:44 ID:S8N33BPZ0
スーアンコになるのは
6ピンだったっけ?
それなら画商が9ピン切った後にスジを追って
スーアンコとか・・・・
そんな単純には終わらんか・・・
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 23:53:06 ID:aJlhdEuM0
素人が中途半端な知識さらけ出すなよww
そのケースになっても6pは筋じゃねえよ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 00:00:50 ID:S8N33BPZ0
>>773
あれ・・・何か勘違いしてたか自分
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 00:10:39 ID:ilxBniXe0
Eが通ればBHが筋
BHが両方通って初めてEは筋
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 00:13:57 ID:GLUl0ypq0
>>775
そうだったのか
単純に サブロクキューって覚えていたよ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 00:25:28 ID:iS4lpcXN0
いや、別に間違いってわけじゃ・・・
9出してるから6が通るってのはスジというよりは暴牌って意味で「それはスジとは言わない」ってことでしょ。
「(いわゆる)遠いスジ」≠「スジ」だけど
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 00:47:14 ID:a7Jl+HLV0
小数決てなに?
最近ちらほら見かけるけど
新しいギャンブル漫画ですか?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 01:28:45 ID:hFixtUXGO
>>778
つ[ヤンジャン]
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 01:28:50 ID:TTEyas5B0
カイジの気抜けシーンですが、
カイジはあの瞬間、あまりにもほっとして、射精した?

いや、「神はダイスを遊ばない」で、
あのねーちゃんが、あのシーンで、イっちゃったから、
カイジもかな、と思って。
でも、あのネーチャン、あんなネーチャンがいたら、最高だね。
そのためには、ギャンブル強くて、かつ種銭がないと……。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 01:53:45 ID:s6ulG1Tc0
どうせ来週は
三好にサインをもう一度貰うために
逆向きに切りたいけど
安パイが白しかないので
逆向きってわからNeeeee

だろ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 02:11:33 ID:a7Jl+HLV0
赤木みたいに、
「すまんね、これしかなくて」
みたいなこと言えば
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 02:42:41 ID:ovijBgPBO
ヤングジャンプの博徒漫画の方がおもしろい
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 02:54:42 ID:B6EEkViVO
↑ヤングジャンプの
何て言う漫画ですか?
タイトル分かりますか? 教えて下さいm(__)m (他にも違う雑誌で何か
あったら知りたいです) お願いします
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 02:59:32 ID:ggACB+jt0
ライアーゲームって漫画。ヤンジャンで連載してる。
詳しい内容は↓で聞いてみるのがよろしかと

【ヤンジャン】ライアーゲーム(;´Д`)ハァハァ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1108709445/
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 04:27:46 ID:qEruwxNN0
案じられる人間がいる石田さんはすばらしいっ!って言うけど、

一条によると、会長にも親類たくさんいるらしいじゃん。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 06:44:50 ID:XAWgw6Kg0
絶対三好とか裏切っているよな、ハイが見えなかったとか
サインを見逃したってのが逆にチャンスになる予感。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 06:49:32 ID:tbQvta0Z0
文無しのカイジをハメても仕方ないっていうごく簡単な理屈はなりたたないの?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 08:10:18 ID:xnK4kQoL0
>>788
三好達が裏切っているかどうかはともかく、
カイジが300万しか持ってなかったことを
まるで信用していない描写はあったね。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 08:18:15 ID:ISm4K+bk0
もしあの二人が裏切っていたら
火事場カイジが三好と前田に10億円ずつ借金こさえるわけだが
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 09:34:28 ID:7K/puDTC0
一億6千万ってよく考えたら
それくらい負ける可能性もあるわけだよな
よくやるよなそんな勝負を
しかもありえないミス連発
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 09:53:13 ID:pc8wOyK2O
ミス連発は何かの伏線だよな
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 12:56:32 ID:qdg7ouSM0
鳴きの竜が生きていたんだから、アカギが生きていても不思議はないよね。
794名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/20(火) 13:56:11 ID:fGBNZY+X0
前田への背中ブロックと今週の三好からのサイン見逃しのための牌こもし
と予想

次の疑問は今のところカイジの頭の中にはアガリが四暗刻しか頭に無いのでは?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 13:57:58 ID:fGBNZY+X0
>>794
頭が2つもでちゃったw
連投スマソ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 14:09:28 ID:9RHoY05r0
三好が出したソーズ待ちというサインはウソなんだね。
1億6千万勝ったら坊ちゃんに5千万、おっちゃんに300万、やさしい黒服のおじさんに3万返さなければならない。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 14:17:29 ID:ovijBgPBO
>>793
アフォは死ね
哭きの竜、だ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 14:39:59 ID:QLJbv9IN0
しかし超カイジ状態にならないで勝ったのって今回が始めてだよな
早くUNO始まれ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 14:54:31 ID:YcSHdUQ10
実はちゃっかり全部計算済みの森田超えカイジですよ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 15:17:48 ID:gDearJfG0
スーパーカイジかよっ
カイジの髪の毛が逆立っちゃうの!?
キャラかわっちゃうジャン!!
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 15:46:43 ID:tbQvta0Z0
>>794
だったら5面マチに取らないでタンキにするでしょ
あのマチ取りをしたってことはメンタン三アンコで上等ということ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 16:04:13 ID:SBEKLdpT0
>>801

 そだね。字配で確定スーアンコ確定にもできたからね。

 でも、ゴロチにこだわっていたから、反射的に入れちゃったのかも(笑)。

 今頃、あー白タンキにしとけば、あがれてたのに〜ってがっくりきてたりして(笑)。

 ってか、あがりに向かうなら、現物あってよかったじゃねーだろ。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 16:18:16 ID:dmVlwMmp0
>>801
言葉足らずでスマソ

牌こもしフラグで今の所カイジは四暗刻しか頭に無く
5面待ちに気づいてない展開に福本がしてるのかな?と
でもって多面待ちにした事をまたもや痛恨のミスと悔やむ
カイジが描かれるのかと思うとウンザリな訳サ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 16:23:48 ID:tbQvta0Z0
うーむ、そんな糞展開はいくらなんでも・・・・・ありうるな・・・。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 16:34:47 ID:dmVlwMmp0
そんな俺の予想を超え
次回画商いきなり6Pを打牌

って絶対ナイか・・・
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 16:44:18 ID:4ktiZksH0
資金に差がありすぎる。あかぎならともかく。
勝っても上乗せ上乗せで来られたらニートカイジじゃ必然負けるよな
画商が勝ち逃げは許さんざんすとか何とか言って
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 16:51:24 ID:RHhHPNXe0
まあ、その点に関しては、カイジが事前に、
「あと2、3回だけで終わりにしよう」
つてるけどね。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 19:55:07 ID:T6eHkNrD0
>>806
勝った場合が一億になった時点で、覚醒カイジのフラグたったでしょ。
たぶんね。。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 19:56:36 ID:T6eHkNrD0
次回作
スーパーニートカイジをお楽しみに!!
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 20:45:52 ID:gx62xBoR0
>>796
やさしいおじさんはタダでやるって言ってたんだから
返さなくていいんじゃないの?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 20:59:16 ID:4xwVvOsl0
ああいう情けは素直に受けたほうがいい
返しに行くなんてかえって失礼だと思う
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 21:03:42 ID:yvFc2zlS0
白でも、不自然なほどに腕を捻って上下逆さまに置けば
さすがの三好も気づくでしょ。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 21:05:05 ID:vnEh4aa80
>811
まあ3万が30万になって返ってきたりすれば嬉しいけどな。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 21:06:16 ID:YeUdrKXM0
一度捨てかけてわざわざ持ち替えて上下逆にして捨て直すとか・・・
そしてそれを見て画商が不審な顔をしてカイジが焦ってごまかそうとするとか・・・
これだけで一月くらい引っ張れそうだ。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 21:27:25 ID:ovijBgPBO
少数決って福本の作品だっけ?
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 22:16:21 ID:VZtLxUZd0
マジレスすると第1打目は横に曲げるから上下逆も糞もない。
とか言ってみる。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 22:18:22 ID:07EQyVH40
2打目も白の罠
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 22:29:29 ID:R6P0+s2/0
単行本見たんだけど2巻で画商が第一捨牌で字牌は危険
(アンコ落しで行くなら別)
って言っておきながら白切りとは・・・
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 22:31:17 ID:AmtzT77T0
黒服はみんな同じ顔だからカイジには区別できない、といってみるテスト
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 23:05:45 ID:ISm4K+bk0
たとえ勝っても坊ちゃんが
借りた金をそのまま返して済むと思ってるのか?
で地獄モード突入
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 23:14:08 ID:brDGDLgy0
金利が一分複利
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 23:30:54 ID:gx62xBoR0
そういや300万って
カイジが勝手に「返す」って言ってるだけで
おっちゃんとしては手切れ金のつもりだったんだから
返されてもかえって迷惑なのかもなー。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 23:54:06 ID:aK15MGz/0
迷惑だろうねー。
居候だけじゃなくて「魅力的」な娘とも縁切って欲しかったわけだし。
1000万くらいにして返すなら歓迎されるかも。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 00:07:42 ID:EI6N6wR50
おっちゃんの取り分て、経費を引いたら一億かそこらだろ。
件の豪邸買ったらそれで終わりの様な気がするが。

夜警の仕事でもしてるんかね?
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 00:49:05 ID:nXD+ODt/0
いきなりすまんが福本作品の名言って多すぎじゃね?数だけでなく全部いいし
ざわ・・ざわ・・・、大人は質問に答えない、ぐにゃ〜、正気の沙汰とはおもえ、金は命より重い、塩の柱になってしまう、やりなおしを要求する

全部いいよな他になにかあったら保管PLEASDONTGO
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 00:56:02 ID:rMXKA9820
>>821
金利は取らねぇと言ってるからその展開はさすがにない
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 01:07:50 ID:98Z6SRnR0
>>825
利根川は最高だったな。
大人は質問に答えない〜はしびれた。
散り際も最高だったw
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 01:09:39 ID:nXD+ODt/O
あとから貸した分は別だとか
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 01:11:40 ID:98Z6SRnR0
つーか、法律的には返さなくて全く問題ないがな。
カイジの世界の話だとしても、借用証書すらないし。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 01:33:23 ID:xgbRzyoy0
>>829
ククク・・・・
ズレたレスだ・・・・!
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 01:38:46 ID:oBRibCWN0
>>829
いのいちにくいものっ……!
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 01:49:41 ID:nXD+ODt/0
>>829
もっとも裁判所がどんな判決をだそうと関係無い、俺達は829を取り立てるがね
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 02:02:29 ID:qQpjeHTcO
>829
なるほど・・・凡夫だ・・・
的が外れてやがる・・・
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 02:13:26 ID:2dMoPrQcO
>>829みたいなバカがいるからやくざは食いっぱぐれねぇんだ……!
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 02:52:14 ID:HAz6yp96O
ねーねー、ぶっちゃけ君たち幾ら貰ってんの?
こんなつまらない漫画のスレでネタ提供するのって無駄じゃね?

ヤンジャンのライヤーなんとかって漫画の方が面白いと思うよ。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 02:58:12 ID:W8KiGomI0
>>835
俺は今のカイジは見放している。

楽しみといえばアカギのアニメ化くらいだ。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 03:02:51 ID:HAz6yp96O
アカギの声担当がハギーってところが萎えない?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 03:15:38 ID:W8KiGomI0
>>837
俺も正直、最初は萎えた。
けど、声優経験もあるし、なによりアカギへの愛があるから、
そこら辺の声優使うよりも期待出来る気がしてきた。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 03:16:36 ID:W8KiGomI0
黙示録>>>ライアーゲーム>>>>今のカイジ

くらいだろうな。ライアーゲームは絶対にカイジの影響を受けてるよ。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 03:57:13 ID:iJRibRf+0
でも福本作品の面白さは心理的なところだと思うからな。妙に説得力あるというか。
ライアーゲームはネタは面白くとも、やはりそれで終わる。心に響くものがない。

今のカイジは全くダメだが。天の後半とかアカギ・黙示録の前半とか、そういうのまた描いてほしいよ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 04:12:18 ID:hyysCN4R0
ライアーゲーム1巻出てたから読んだけど
先生から一億とるやり方がすぐ予測ついちゃう
たしかライアースレでも12が当ててた
少数決は涯っぽいし・・・
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 04:19:13 ID:Ks2iNf8b0
演出だとわかっていても
ただ唖然と見てるだけのバカが多いのはちょっと不自然すぎ
現実じゃ誰か一声かけてすぐのその場の空気が緩むもんだが
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 04:58:31 ID:HAz6yp96O
同一文体、なるほど
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 07:02:39 ID:2qW0Bjkz0
エンジェリック・ライヤー?
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 08:06:55 ID:tOvS8CNXO
福本がグルメ漫画書いたら面白いと思う。
と、班長編のビールと焼き鳥の描写見て思った。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 08:08:34 ID:Ks2iNf8b0
俺はアカギが石川につかまって連れて行かれた料亭で
飯食ってるときの描写でご飯3杯はいける
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 08:24:03 ID:YqC3VIfC0
うし・・・ うし・・・
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 09:18:49 ID:ZzjiGMRJ0
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 10:01:15 ID:2dMoPrQcO
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 10:44:15 ID:1Qsmel4k0
>>847・・・・
ううっ・・・・!
あんなものででビールが飲めたら・・・・
さぞっ・・・・!
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 12:05:21 ID:M9Rd3k7d0
カイジとアカギの最新刊はそろそろですか?

なんかここ見てるとコミックス派でよかったのかと思う
雑誌でみてるみなさんそうとうイライラきてるみたいだし・・・
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 12:06:52 ID:Ks2iNf8b0
アカギはこの前に17巻が出たばかりじゃね?
湾岸が好きなのでヤンマガは毎週買ってるからカイジはヤンマガで見てるけど
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 12:09:44 ID:kKhXtbWM0
皆の衆質問です。

策の為、耳を落とし
以上の金を求めるあまり、指を落とし
456サイを見抜き、Tボーンステーキで地道にピンサイを作り
尋常ではない発想でビルを傾け、沼にネタを仕込み
勝利したカイジなのに、何で今はあんなに激ヘタレなんですか?

気になって眠れません。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 12:19:47 ID:n4D+JSan0
>>853

 ギャンブルジャンキーなんだろうと思う。勝負の緊張感の中ではとんで
もない力を発揮するけど、日常生活ではまるでダメってな感じ?

 ほら、よく漫画であるじゃない、戦場でしか生きてる実感を持てないダメ
傭兵とか。
855854:2005/09/21(水) 12:22:48 ID:n4D+JSan0
 追加。
 今ダメなのは、三好達と、通しをやっているから、自分が間違いなく勝つ
って思いこんでるからじゃない?今、カイジの中ではギャンブルじゃ本当の
ギャンブルになってない。アカギじゃないけど。

 多分、通しが効かないってことになって、カイジ覚醒って流れと思う。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 13:18:57 ID:nXD+ODt/0
今のカイジって本当に面白くないよな。もう単行本どころかヤンジャンすら見てない
パチンコも微妙だったが、ある程度はよかったので単行本は買ってたが

ぶっちゃけ漫画の中で1番カイジ(黙示録)が好きだったのにいまやワースト1になってやがる・・・
ここまでつまらないのは福本に何か考えがあってのことなのか!?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 13:39:27 ID:VklYTUME0
          オ               ∠う ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄/ ̄ ̄\           
          レ                ̄/ ̄            ̄          
       釣  は             /                  \     
       ら               /        / ̄|           \    
       れ              /     凵Y  │|ヽ          |    
       な              //  く//  v   ヽゝゝ         |    
       い                / /\ヽ\  ┌ノ ̄\\      |      
       っ                 | ヽミ、_ ||   |-∠-三ヽヽ     |     
       ・                 | ̄="'フ  ミ   ̄三 ̄ 丶 -、  」
       ・                 ノ  /" u  " ヽ"!"v / /^丶|  |
       ・                 i! ∠  --つ  v  !!   ノノ ̄//  |
       ・                 !i i"二二 ̄二"ヽ    /ノフ /   ノ
       ・                 ヽ [==二 ̄"フU  /ノ-/  /
       !                 U  _   ̄ ̄  /!  ̄   /
                         ヽ   -     ,,ノ  i     |ヽ
                         | ヽ v  ,ノ/    |     ! ヽ ̄--
                      / ̄!  ヽ /" / U  |     |  丶   ̄\
                        /    |/      |     |   ヽ
                       /   /↑  v    |:    ||    ヽ
                     ////  |        |‖‖‖

858名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 13:42:24 ID:VklYTUME0
    ___,,,,... 、 -‐ァ´/'''7
   f r―-- ...,,,,__/./  /
.  | | |j~    //"'\/         うおっ・・・・・・!
  | |    ヾソ /ミ三彡ゝ,
  | | |j~ /,.<\     //\       ぐうっ・・・・・・!
  | `‐-//_ゝ"    i!/__ヽ.   /
.  | r‐.//<´ ̄`ヾ u. /´ ̄フ } ./ /
.  | レ´,.イ | ヾヽ 。 /   `i.゚=彡,.レ´ /   バカなっ・・・・・・!
,、-'´,、.'_`| |  ゞ三(  |j u ト.ァ''´,、-'´
 ,、i.| f. `| | /二ノ } u ,、-'´,、-'-、|
'´ | l に.|.| r‐t-,.、/,、-'´,、-'´u. ) u\    どうして 「ヤンジャン」 っ・・・・・・!?
.  /| ゝァ|.| |二ン-'´,、,=;'_,=,=,´,-,‐n i
  |::::|. / `!,!-'´,、-,'〒〒〒〒〒〒.ヲ }__   どうしてっ・・・・・・!?
/::::::| !,-'´,、-'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  {::::
::::::、-'´,、-´|  u     三三三 u.  !:::   どうしてっ・・・・・・!?
-'´,、-.リ   '、__       u  /:::::
-'´:::::::|\ u      ̄ ̄"''‐-、._/|::::::::::
::::::::::::::|  \               /|::::::::::

859名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 14:16:00 ID:Yhybeyo40
週刊で読んでからコミック読んでも
こんな事言ってたっけ?ってぐらい
名言が減った・・

早く黒崎出て来てくれないかな..
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 16:19:09 ID:oHWyTPfzO
今週のカイジ10日ぶりにオナニーした時の俺と同じ顔してたぞ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 17:35:02 ID:qQpjeHTcO
え・・・
オレ普段からあんな顔だ・・・
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 17:39:33 ID:2dMoPrQcO
今週のカイジ、一週間ぶりに風俗いって高速フェラしてもらって口内射精した時みたいな顔してるな
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 21:24:58 ID:/HYBOJ5K0
>>845
カイジって結構いろんなもん食べてるよな。
食事シーン多いし、食べてるものも細かく描かれてる。
おっちゃん家での朝ごはんは卵かけごはんw

カキ氷の「くぅ〜」ってのは、やっぱ歯にしみてるってことか?
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 21:32:05 ID:odSktTFP0
知覚過敏なカイジか…
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 21:57:01 ID:ZriMzrljO
>>863あれ納豆じゃないの?
866863:2005/09/21(水) 22:06:55 ID:/HYBOJ5K0
実は私もずっと長いこと納豆だと思ってたんだが
友人が「卵だ」と言うので読み返してみたら…
茶碗の横に割れた卵のカラがあったw
5巻持ってたら見返してみて!
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 22:09:00 ID:MRpgS30y0
納豆に卵入れてるんじゃねえの?

カイジは納豆や卵で知覚過敏が起こるのか・・・
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 22:10:56 ID:gnG5bYCg0
今回の黒沢やばい。身につまされすぎる
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 22:44:20 ID:2dMoPrQcO
今6時40分の俺が来ましたよ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 22:55:45 ID:WugPSbT6O
まさか黒沢は一巻に逆戻り?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 23:00:12 ID:XvjVgBB80
境遇的には一巻なんだけど
気の持ちようで楽しくも哀しくもなれるって悟って完だよ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 23:47:36 ID:88J/H8c+0
黒沢は本当に探しづらくて困る
ビッグコミックなんて読まんので
スピリッツなのかオリジナルなのかスペリオールなのか
そもそもこの区別すらつかないし
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 00:03:52 ID:8OV04cp10
>>1を100回読めば覚えるだろ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 00:35:46 ID:YhZWdvHl0
天は最高だな。福本漫画の最高傑作。

キャラが最高に魅力的だしな
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 00:48:42 ID:CNPXfMYA0
終業まで後二時間は泣けた
俺はまだ午前中だが・・・
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 00:49:39 ID:iB41HHR1O
今この漫画が面白いって奴はちょっと頭おかしい
旬ってのをわかってないだろw
ジャンケンはよかったが他はだらだらし過ぎ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 00:57:40 ID:iB41HHR1O
懐古もいいけどさ
いい加減卒業しなよ
期待したって何にも出てこないぞw

お前等はまるでダウンタウンの追っかけだ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 01:03:47 ID:9GnU9w4a0
週刊少年「」で、
「パチンコの次はまた新しいルールのギャンブルでしょうか?」という質問に
「今の段階では、もう少し既存の物でやってみたいと思っています」
と言っていたのを見て、ああもうダメかもと思ったよ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 01:04:39 ID:8OV04cp10
ズレたレスだ…
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 01:13:25 ID:iB41HHR1O
S編集が本音でモノを言わないのが悪いんだけどな
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 01:38:46 ID:GR+wSAoG0
>>878
週間少年大森さん?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 01:58:52 ID:Mqq3kJLb0
wjだけは勘弁してください
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 02:19:19 ID:rxnlMtLX0
ギャンブルのアイデアなんていくらでもあると思うんだけど福本って池沼なのか。

あと、もういいかげんカイジに金を持たしてやってもいいと思うけど。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 02:28:03 ID:xIu7h3My0
週刊少年「」(カギカッコ)

CSフジ721のインタビュー番組。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 11:00:45 ID:XOgnyllL0
    /            ≦、
   ,'          /ニヽ、ゝ
   |       ,ィ/レ'\_, >``    ちょっと待て・・・!
   |    r=| | ̄=。==~「|
   |    |ニ| | u `二´ U\
   |    ヾ,U    __ノ┌_ \  既存の物=UNO じゃないのか・・・?
   ,.|    /ヽ /==-┬` ̄   
 / \/   ヽ u ⊂ニ.\      
'" \   \   `ー┬‐r┘ /   ・・・いや ・・・念のためだ
   \   \_/l L_  /
      \_ \| |/ |ェェェェ|
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 11:15:28 ID:rARi/GhH0
福本から「定規」を取り上げたら天の初期みたいな絵に戻るだろうか
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 12:03:58 ID:9INwsCaS0

 ざわわ・・

      ざわわ・・・
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 13:24:11 ID:9GnU9w4a0

 しおざわ・・

      かねと・・・
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 13:43:01 ID:A06YijDe0
「銀と金」漫画喫茶で読み返してきたがむちゃくちゃ面白かったぞ。
福本は2chができてからはもうネタ切れなんだよ。
「黙示録」「アカギ(初期)」「天」「銀と金」

これだけ傑作書いたらもうネタ切れるって。

だからって今のカイジは許される訳でもないが。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 14:01:27 ID:ec5VEjfKO
>>889
黒沢と涯を忘れるな!
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 14:17:45 ID:A06YijDe0
>>890
忘れたんじゃない除いたんだ。
それは2chが出来てからの漫画だろ。

ギャンブル漫画でもないし。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 15:48:34 ID:zSmKu+3o0
銀金はギャンブル漫画とは違うような気がする。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 15:49:30 ID:iB41HHR1O
つまらないけど惰性で読んでるんちゃう?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 16:31:26 ID:mdkOXHtB0
だめ…!

 典型的、敗者の思考…!
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 17:06:51 ID:iB41HHR1O
ヤンジャンに載ってるから読んでるんちゃう?
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 17:12:03 ID:A06YijDe0
いや、少なくともヤンジャンには載っていない。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 17:42:03 ID:M6C/swHu0
ユンジャンに乗ってるよ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 18:58:10 ID:WLfUe8hS0
やっぱり携帯厨ってのはつまらん奴しかおらんな
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 19:40:39 ID:t500IwxZ0
くわしく
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 20:01:44 ID:ckCgRtSC0
黒沢…ほんと耳が痛いというか身につまされれるというか…
辛すぎっス……
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 20:03:09 ID:iB41HHR1O
IDの下一桁がO(アルファベットのオー)なら携帯からの書き込み
0(ゼロ)ならPCからの書き込み
これ常識
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 21:27:07 ID:Crefk24+0
ほんとはUNOにしようとしたんだけど、原稿直し間に合わないからとりあえず載せちゃったんじゃないかな。で、次話で唐突に麻雀登場と。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 21:36:36 ID:8hB0qDgG0
UNOのルール知らないから麻雀でよかったよ。
…と思ったのは最初の間だけでした。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 21:38:48 ID:MjlbwSBE0
アカギの第4話のラスト近く、なぜ「五索を切りたいところ」なんだろ。
ドラを知らなかったアカギはともかく、刑事が言うのがわからん。
三色を考慮するにしても、五索切るなら二索だろ?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 22:25:52 ID:MjVx3Shd0
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 22:34:23 ID:EHAuxKxP0
まだまだ続くだと…鷲津麻雀が…
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 22:51:14 ID:t500IwxZ0
>>905
これどこの新聞?
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 22:51:39 ID:ozYBbk+G0
もうちょっとだけ続くと言っておきながら
その後まだまだ何年も続いたマンガかかつてあったし
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 23:01:53 ID:8hB0qDgG0
ドラゴンボールのことか。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 23:08:45 ID:A06YijDe0
鷲巣をもっと早く終わらせて、いろんな対決を読みたいんだが、
そう、7巻くらいまでのテンポが一番面白かったよ。

ことろで、神域と言われたのは何時だ?

19歳時点で神域なのか?
そうでないならまた数十年掛かるな。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 00:26:45 ID:5Bmhbm0V0
鷲巣マージャンはかなりの変則ルールだから
短期にしてほしかった。

東西戦決勝、10巡交代ルールのときは最高に面白かった。
変則ルールはあるもののマージャンだし。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 00:27:57 ID:EGRXDHpx0
短期・長期以前に時間かけ過ぎだろ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 01:40:17 ID:ZlLxeyvg0
カイジ堕天録の4巻いつ発売するの?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 01:56:53 ID:bYbfQqZyO
時間と金の無駄
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 02:10:42 ID:A/TSg3Un0
「二度刺す」のカイジはかっちょよかったなぁ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 02:41:10 ID:5qUtwHsJ0
しまこうさくと、ヤングしまこうさくも、
間埋めに数十年かかりますか?
917名無しんぼ@お腹いっぱい
引き延ばしは狂気の沙汰だが鷲巣編て最初の怪事件や血液破棄の一つ一つの場面は結構面白い。堕天録は駄目だが。