山口貴由 シグルイ -SHIGURUI- 第二十六景

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
『正気にては大業ならず 武士道は “シグルイ” なり 』
 “怪筆” 山口貴由と “鬼才” 南條範夫が描く
 残酷武士道巨編 第弐拾六スレ目

前スレ
山口貴由 シグルイ -SHIGURUI- 第二十五景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1124285946/



2名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 20:53:49 ID:T8OocwgN0
シグルイ-SHIGURUI- 山口貴由
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057631520/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第二番目
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1073315615/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第三番目
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1086351191/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第四番目
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090243239/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第五番目
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093964041/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第六番目
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097772803/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第七番目
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1103374761/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第八番目
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1106324672/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第八番目(実質九)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107084041/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第十景
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107960728/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第十一景
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1109093220/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第十ニ景
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1110929772/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 20:54:53 ID:T8OocwgN0
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第十三景
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1111934863/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第十四景
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1112886445/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第十五景
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1114100339/l50
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第十六景
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115825811/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第十七景
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1117121446/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第十八景
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1118999762/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第十九景
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119455903/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第二重景
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119978431/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第二拾一
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1120711035/
山口貴由 シグルイ -SHIGURUI- 第二十二景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1121572305/
山口貴由 シグルイ -SHIGURUI- 第二十三景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122182613/
山口貴由 シグルイ -SHIGURUI- 第二十四景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122978729/
山口貴由 シグルイ -SHIGURUI- 第二十五景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1124285946/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 20:56:26 ID:T8OocwgN0
【関連スレ】

覚悟のススメ 第四局面
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1114771226/

【エログロメガロ】チャンピオンRED 08【モツパンツイチモツ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1113539718/

月刊チャンピオンRED公式サイト
http://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=020

チャンピオンRED2005年8月号 若先生100問100答 テキスト起こし
http://d.hatena.ne.jp/hurricanemixer/20050621
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 20:58:06 ID:T8OocwgN0
若先生コメント集 (月刊チャンピオンRED 巻末より)

2003年 8月号 (第零景) 来月またここで会おうな
2003年 9月号 (第壱景) ボクの好きなものが全部、この場所にある。
2003年 10月号 (第弐景) 第一試合以外もやるよ。
2003年 11月号 (第参景) 富士急のお化け屋敷に行きたい。
2003年 12月号 (第肆景) パソコンもなかなか役に立つな。
2004年 1月号 (第伍景) 掛川に取材に言って泊まった温泉宿で担当と将棋を指して勝った。
2004年 2月号 (第陸景) オンリーワンより、やはりナンバー1の方が望ましい。
2004年 3月号 (第漆景) 何かを成し遂げるまで何も話したくない。
2004年 4月号 (第捌景) 来月は万全なるコメント出しますゆえ、今回はこれにて。
2004年 5月号 (第玖景) 自分が感動したものを信じる。誰が何と言おうとも。
2004年 6月号 (第拾景) 一度止まると書いて正しいと読む。
2004年 7月号 (第拾壱景) 革ジャンは鋼のスーツ。
2004年 8月号 (第拾弐景) 間違ってるかもしれない。でもやってみなければ。
2004年 9月号 (第拾参景) 手の内は全部見せてやる。駆け引きをする余裕はない。
2004年 10月号 (第拾肆景) 柴田ヨクサルからサンドバッグもらった(はぁと)
2004年 11月号 (第拾伍景) 近藤対シウバの試合を何回も観ています。
2004年 12月号 (第拾陸景) 闘い続けている限り、敗れることはない。
2005年 1月号 (第拾漆景) 何かを成し遂げた人間の魂は不滅だ。
2005年 2月号 (第拾捌景) 狂うからには華やかに、心を込めて狂うべし。
2005年 3月号 (第拾玖景) 若手芸人の気迫に学ぶところがあります。
2005年 4月号 (第 廿 景) 三浦健太郎と飲みたい。
2005年 5月号 (第廿壱景) ゲーム脳とか言ってる学者、バカだと思う。
2005年 6月号 (第廿弐景) 20年ぶりにTVドラマに興奮。ホーリーランド。
2005年 7月号 (第廿参景) 流行の歌を歌うんじゃない。好きな歌を歌うんだ。
2005年 8月号 (第廿肆景) 生きることは戦うこと。倒れても立ち上がること。
2005年 9月号 (第廿伍景) 結局、人間てのは手に入らないものが欲しいんだよね。

6SMとはいえ左衛門曾保(´・ω・) カワイソス:2005/08/27(土) 21:01:03 ID:T8OocwgN0
建ても申した うっかりものなのでミスってるかもしれませぬが・・・
貴方の心にクリティカルヒット シクルイ 第弐拾六景にござる
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 21:21:46 ID:hoDRYbvl0
来たる満月の夜
秋葉の社に
乙は唯二つ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 21:24:43 ID:iwJb8Nol0
この日生まれ出でた乙は二つ

いや三…
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 21:32:23 ID:+/ZXL+Lt0
乙してくださいまし

えらい
えらいえらい>>1
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 21:34:05 ID:2CBdBpHP0
>>1
で か し た !
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 21:34:08 ID:vfbavBK40
>>5
つ2005年 10月号 (第廿陸景) 天辺 (てっぺん) を見つめて、前向きに強く歩くのだ。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 21:34:58 ID:vfbavBK40
字が抜けてた
2005年 10月号 (第廿拾陸景) 天辺 (てっぺん) を見つめて、前向きに強く歩くのだ。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 21:35:09 ID:SVNyu56r0
>>1
お美事

お美事にございまする
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 21:35:36 ID:vfbavBK40
いや、>>11でいいんだった。
仕置き頼むorz
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 21:36:14 ID:/cfflHzh0
SMとはいえ左衛門曾保(´・ω・) カワイソス のスレ立て
足りぬ頭一つ分の働きは充分にしたものと覚えたり
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 21:36:51 ID:O2HSdCp50
このスレ住人はいつでも江戸村に就職できるな
17SMとはいえ左衛門曾保(´・ω・) カワイソス:2005/08/27(土) 21:55:30 ID:T8OocwgN0
>>11
2005年 10月号 (第廿陸景) 天辺 (てっぺん) を見つめて、前向きに強く歩くのだ。
(´・ω・) ドンマイス 次のスレ建てのときテンプレに追加してくだされ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 22:10:20 ID:X+6vg6dY0
できておる喃、>>1は
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 22:30:00 ID:A0T5xfYR0
前スレが未だ消化されてませぬ故、各々方千取合戦にいざ出陣でござる。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 22:34:54 ID:Gjjq2HTc0
4巻が出ていることを昨晩知り、あわてて近所中の本屋を探しまわって
やっとのことで手に入れたのですが、
巻末を見ると“再版”になっていました。
初版から修正箇所があったということでしょうか?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 22:39:02 ID:ZY81AY4X0
>>1
今宵はめでたき日にござる…
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 22:39:03 ID:/cfflHzh0
単に初版が売れたから重版されたってだけでは?
再販の実物見てないんで何ともいえんけど。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 22:51:42 ID:51+43IctO
>>1のスレ立てを止められる者は、このスレには一名も存在しない
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 22:56:00 ID:WkueHEDcO
>>1
勝手な希望なのですが、もう少し短いコテハンにしては如何でしょうか?

というわけで、皆で>>1に素敵な名前を付けて上げましょう

「マゾ侍」でどうですか?

ヒネリないですね…
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 23:01:21 ID:jxHD2pcj0
チャンピオンRED2005年8月号 若先生100問100答 テキスト起こし
リンク先行っても無いようなのだが削除でござるか?
どこか読めるとこはありませぬか?
26○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2005/08/27(土) 23:06:16 ID:ICAIu0Ay0
スレ建て、天晴れ。大儀であった。
褒めて遣わす。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 23:15:52 ID:PYJy0fn60
>>25
おそらくは管理人殿が削除されたものかと…。
元より外部の直リン、あれはいい加減リンク集から外した方がよろしいかと存じます。

どうしても読みたいという住人の方は、自力でサイトを立ち上げて書き起こし
ここに知らせるしかないかと。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 23:59:00 ID:MlWJOrNh0
シグルイスレ第二十六景
この時点で価値の無いコテハンが二・・・
いや・・・
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 00:07:10 ID:7qKapUJG0
コテへの粘着は

どこまで伸びる・・・
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 00:12:38 ID:myyZWneI0
もう少し、こう、なんと言うか
(書き込みのペースに)手心と言うか・・・
31SMとはいえ左衛門曾保(´・ω・) カワイソス:2005/08/28(日) 00:12:49 ID:fRZ8odGk0
盲目の剣士には、SMとはいえ左衛門曾保(´・ω・) カワイソスのカキコは見えはしないのだ。
滅多打ちであった、あぼんして見えないゆえに、そうするしかなかったのだ・・
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 00:16:53 ID:Haq5psN80
名無しでスレ立てたのは好判断だな。
後は各自対応できるだろうし。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 00:19:56 ID:ceHhazUk0
む、若先生の百問百答、ウェブアーカイブにもGoogleのキャッシュにも残ってないか…?
こうなったらもう一度テキスト起こしして、テンプレ化するしかないかな。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 00:35:34 ID:CmApYRPl0
荒らしやつまらないネタの一行レスが多いスレなんだから
>>950辺りで新スレを立てた方がいいと思うんだけど
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 00:46:24 ID:7gWw77nRo
先日リアルで下顎伊達にされた人見た。漫画の描写どおりだった。虎眼流おそるべし。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 01:07:49 ID:hp5zH8Co0
一斉を風靡したモーターサイクルも、今思えば虎眼流に挑んだ猛者だったのか。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 01:34:08 ID:RYZxmmtBO
38名無しさん@初回限定:2005/08/28(日) 01:54:12 ID:JhKoSv3F0
本日の無視ID:RYZxmmtBO
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 06:24:19 ID:H9pBYo0r0
携帯からの書き込みって時点でいつもの人だと分かるわけだが。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 07:46:40 ID:JBsguOK/0
どうやって携帯からの書き込みと見分けるの?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 08:16:03 ID:QkVcoLJc0
IDの末尾
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 08:17:31 ID:JBsguOK/0
ああ、なるほどね。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 08:44:54 ID:QkVcoLJc0
えらそうに言っといてなんだが、>>35のやつはどういう意味なんだろう
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 08:56:34 ID:7qKapUJG0
舟木の親父みたいな感じではあるまいか
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 09:10:30 ID:+/o6Bpaq0
国民新党まとめ見てたら
http://www.geocities.jp/kokiminsinto/ga4/328.jpg


これ作ったやつ表出ろwwwwwっうぇっうぇwwwwwwww              でかした!!!!
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 10:18:35 ID:RYZxmmtBO
プルプルプルプル
http://49uper.com:8080/html/img-s/74982.jpg
47SMとはいえ左衛門曾保(´・ω・) カワイソス:2005/08/28(日) 12:01:36 ID:fRZ8odGk0
葛湯を溶かしたものを3度飲むのだ。牛又師範の頬がこけ、犬の姿に見えるが
それは、君たちが観測したためである。量子シグルイ力学的には、こののように犬に見えるものも
やはり牛又師範である。 閉まっている厠〔トイレ〕の中を見ようとするとき 
普通の牛又師範と、一見犬のようにしかみえない牛又師範は同時に存在するのだ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 12:12:35 ID:4zO/dAzc0
ぷ〜さん
ぷ〜さん
  ぷさんのきむちをくろうたら
   きれいなしろひもわ〜いた
    ぷ〜さん
     ぷ〜さん
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 12:13:29 ID:6Ov9Kq7W0
2時間近く空いてやっと付いたレスがあぼ〜んかよ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 13:18:45 ID:k3w4kPcj0
牛又って相当強いんだろうなぁ。
もうちょっと活躍する場面欲しい
51SMとはいえ左衛門曾保(´・ω・) カワイソス:2005/08/28(日) 14:55:35 ID:fRZ8odGk0
牛叉は強いですよ?
虎眼勢力 師リュウケン(虎眼) 牛又(ラオウ) 藤木(ケン) 興津(ジャギ) 山崎(アミバ) 
検校勢力 検校(天帝リン姉) 伊良子(サウザー) 蝉丸(ウィグル族長) 夕雲(南斗人間砲弾)
番外 三重(ユリアorz) 鈴(リン)

拙者が今書いているパロ小説、シグルイの拳ではこの配役でごさる。
なにげにカウンターが回って驚いたでござるが・・・
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 15:24:05 ID:CmApYRPl0
>キチガイクソコテ
気持ち悪いから書き込むな
NG指定すればいいとかそんな問題じゃない
生理的にキモイんだよ
53SMとはいえ左衛門曾保(´・ω・) カワイソス:2005/08/28(日) 15:42:33 ID:6Ov9Kq7W0
拙者の事でござるか?
おぬしの方がキモうござる
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 16:54:12 ID:dJtsdas30
む〜ざんむざん〜
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 17:57:45 ID:+/o6Bpaq0
キモいのはてめえだ。自覚あるんじゃなかったのかクソボケ。>>53
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 18:04:46 ID:HLm49l3x0
>>53
拙者もキモイとおもうでござる。
意味不明なコテは短く、おもろくない書き込みはせめて半分にして星。
57被虐の受太刀(´・ω・) カワイソス:2005/08/28(日) 18:16:03 ID:fRZ8odGk0
Σ(・ω・`ノ)ノ !? わたしのコテで 別の人が書き込みしてるんだけど・・・
52-55自作自演してるみたい 煽ってるのは わたしではないです ていうか
他人にキモイとかいった事いままでは無いよ

58名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 18:34:21 ID:+/o6Bpaq0
じゃあトリップ使えハゲ いずれにせよキモイ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 18:39:48 ID:NbAmZ7iT0
巨人の監督が顎潰された奴に似てるのは既出でつか?
60被虐の受太刀(´・ω・) カワイソス:2005/08/28(日) 18:41:17 ID:fRZ8odGk0
53はID の後ろ二桁を見るといいス 携帯・・
被虐の受太刀は漫画の原作の二部からス コテまだ長いかな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 18:53:53 ID:T3ePoJ3cO
カワイソス、とかいらねーから
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 19:11:55 ID:H9pBYo0r0
>>60
一回だけ相手にしてやる。
>>53のIDの末尾は「0」。だからパソコンからの書き込み。
携帯カキコは>>61みたいに「O」になる。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 19:18:39 ID:K7DP1Mlb0
関係ないけど「鎮魂歌」と「ちんこ歌」って似てるよね。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 19:26:31 ID:HLm49l3x0
そんなこと言えば伊良子清玄と鱈子制限だって似ている
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 19:27:49 ID:Haq5psN80
岩本虎眼と梨本小鉄も似てるぞ
66○さぼいっく ◆hRA/iAczXg :2005/08/28(日) 19:34:42 ID:eqGkJMNE0
初心者の人に一応説明しておくと、
名前の欄に#をいれると、それ以降の文字は
暗号化される。
試しに
“●さぼいっく#今回は説明用に”
と、名前欄に入れたのが↑。
どんな記号が羅列されているだろうか?

#のあとにどんな文字を入れたか分かるのは、
原則的に2ちゃんねるの運営側と書き込みを行った本人
だけだから、名前欄の#のあとの文字列を再現できる人間
=偽者ではないということになる。
名前を騙られて困っている人にお薦め。
67 ◆PZGoP0V9Oo :2005/08/28(日) 19:50:29 ID:h0t9iso80
テス
68 ◆VL3a7kbPEY :2005/08/28(日) 19:56:02 ID:mfdc7A2h0
#岩本虎眼
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 20:07:52 ID:H9pBYo0r0
IDテストは初心者板でやってくれ。

>>66
もっと直接的で簡潔な文章じゃないとアレには伝わらないよ。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 20:22:29 ID:vAA5HGXN0
>>51
検校勢力はどうやっても虎眼に勝てないじゃないか
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 22:20:07 ID:osXOEls10
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 22:36:37 ID:CmApYRPl0
>>66
奴ほどじゃないが無意味なコテのお前もうざい
書き込むなとは言わんからコテやめろ
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 22:55:22 ID:rqy6RF2I0
むしろハンドル名乗りさえしなければいいだけなのだが喃
何でそうも名乗りたがるものなのか喃
喃?ばあさんや。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 23:56:39 ID:ulONmMxBO
厨には誘導も説明もしないのが2ch
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 00:47:27 ID:3oVNdnT70
シグルイスレで一番ウザい荒らしでございますか
原作ネタバレ厨、age画像厨……いろいろございますなァ……
ただ――たった一つだけというのならやはり……
連投糞コテで ございます
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 01:02:03 ID:24ptZC7s0
ttp://internet.kill.jp/d/200503.html
ここの3/6の記述のようなMMOが出たら買う。

貴殿らはどうか?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 01:05:14 ID:KN/k6xp30
>>75
GF団の人?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 01:18:20 ID:3oVNdnT70
>>77
ち ちがう! 我はK(仮称)氏などではあらず。
な… な 何故(バキネタ書いたらそうかと思うのか)?
79○さぼいっく ◆hRA/iAczXg :2005/08/29(月) 01:52:59 ID:u2SU0d+I0
コテを使おうが使うまいが、書き込み内容が至極まともならば
そんなに目くじら立てる必要は無いんじゃないかな
一部の人が不快なだけであって、それを気にしてたら
どの板にも書き込めないよ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 01:59:16 ID:26Rrfpji0
「コテを使わにゃなるまい」
「わしらのネタはそこいらの名無しとは ものが違うって証を」
「毒男板で女ゲットした電車男みてえにか?」
「ウム それが手っ取り早い」
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 02:07:11 ID:UU51naIR0
>>79
とても一部の人とは言えない人数が過去にコテ(つーかお前)うざいと言ってるわけだが
.大した事書いてないのにコテなんだな、とかコテの意味がないとか言われ続けてるだろ

それにコテハンの名前変更しますだのをわざわざこのスレで宣言したりとかの
厨行為もうざいわけよ

それにこうしたやり取りでスレを消費するはめになったのもお前がコテだから
(不満が爆発したきっかけは例のキチガイだがそれ以前から火種はあった)
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 02:28:14 ID:3oVNdnT70
マジレスすると「コテ変更します」発言がなければ、普通にカキコしてれば
ここまで>>79は嫌われてなかったと思う。
なんでそこまで自意識過剰なのか、俺にはおそらく永久にわからんけど。
というか>>79、それは他の人が言うべきことであって、あんたが言っちゃおしまいだ。

コテであること=悪ではないが、ハンドルアピールしたり特殊な文体でやたら連投したり
無駄に自己を押し売るりことは2ちゃんでは嫌がられる。
コテの人たちは現在、自分たちが原因の一端でスレが荒れているという事実は自覚して欲しいと思う。
そんなの俺には関係ないというのなら、以降もどうぞご勝手に。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 04:08:54 ID:xLeX/SDB0
歯が突き刺さって腫れるのはわりかしありがち。

http://www.tanteifile.com/baka/index6.html
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 06:51:35 ID:hryuPkjk0
TRPGから知識を得た(そして勝手に事実と思いこんでいた)とかいうふざけた奴が
至極まともとは思えないな。まあ、その後とんでもないキチガイが来たから、ダメさ加減もかすんで見えるが。
コテで雑談したいなら、IRC/ICQ/メッセとか、2chならVIPのような人多いとこか、雑談専用のとこ行くとかしてくれ。
はっきり言って迷惑きわまりない。
85仮コテ ◆KOGANtHDwk :2005/08/29(月) 07:32:25 ID:5+14W7CD0
せっかくコテにしてるんだから各人でNG指定しといてスルーすればいいのに
2chブラウザ使って

ごちゃごちゃつかっかって来る>>81-82>>84のようなヤツの方が性質が悪いわ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 07:43:29 ID:Y6h6b8qk0
技術系・知識系のスレッドで有用な情報を提供してくれるコテは貴重な存在だが、
雑談と馴れ合いでスレを消費するしか能が無いのにわざわざコテを名乗って何が楽しいのか喃。

コテさえつければ自分もヒーローか有名人になれるとでも思っているのか喃。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 07:54:48 ID:hryuPkjk0
自己顕示欲だろ。
もしくは、相手してくれる人いないと死んじゃう動物。心の病気とも言うな。
88 ◆KOGANtHDwk :2005/08/29(月) 08:21:08 ID:5+14W7CD0
気に入らないコテのレスを見ないですむ方法があるのに
自分からは何もしようともせずに他人にあれこれ指図するしかしない輩の言葉に従ういわれはない無いな

無駄に喃喃いってるタコよりはましだな
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 09:43:54 ID:uw7NF1hV0
>>88
そのトリップ・・・
お美事にございまする!
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 09:57:10 ID:hryuPkjk0
相変わらず、読点は使えない様子。

俺は、生理的嫌悪感から追い出そうとしてるわけなのだが 糞コテは>>86に対してまともな返答してやれよ。
できないだろうけどな。都合の悪いことには返答しない。これが糞コテクオリティ。

糞コテの主張を意訳すると
「俺が気に入らない奴はNG指定しろ。俺は好きなだけ好きなように書き込む。俺は自分をを否定しない人間だけ相手にする。アーアーアーキコエナーイ」

だと思うが……病院で看て貰ったら如何?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 10:05:21 ID:uw7NF1hV0
>>90
あ、なるほど。その理屈はいいな。>>88の理屈にも納得したが>>90の理屈のほうが納得した。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 10:10:25 ID:hryuPkjk0
もうちょっと主体性持とうぜ……>>91 まあいいけどw  チュチェ性って読んじゃダメよ。

俺夜勤なんでこれから寝るから、糞コテの相手(子守)はだれか頼むわ〜。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 10:28:06 ID:4uO3BnDR0
死狂い
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 12:25:42 ID:qQjDrUFe0
糞コテのコテハンへの拘りこそ
まさにシグルイ



そこには微塵の感動も無いが
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 14:08:19 ID:UU51naIR0
>>88
例のキチガイの場合は書き込み回数も多くてうざいわけよ。
スレに新着がある→開いても何も表示されない→例のキチガイか、となる。
自己顕示欲が強い厨(もちろんお前も含む)の場合小物すぎてNG指定してNGワードの容量を増やすのすらもったいないと感じるレベルなわけ。
(NGワードは増やせば増やすほど2chブラウザで開くまでに時間がかかるようになる。
ほんのわずかの差でもゴキブリ以下のお前らに手を煩わされるのはそれだけで虚しい)
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 14:10:09 ID:UU51naIR0
追記

毎回くだらん画像のURLを書いていくだけの屑とそれに律儀に反応してるバカもうざい。
後者は改善できるだろ、マトモなら。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 15:06:34 ID:TOOCluiBO
うまい麦飯じゃのう
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 15:08:34 ID:FEaJ68r20
うま むぎ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 15:27:20 ID:YTVFIh6hO
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 15:29:50 ID:qQjDrUFe0
連れに読ませたら、4巻の牢人者8人が何時の間にか7人になってるの何で?って聞かれたんだけど
あれって、鉄扇で殴った奴がお上に召し取られたってことでいいのかな?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 15:35:11 ID:EqpZjdUd0
その連れは何を言ってるんだ?
1人が涼に切られたページ落丁でもしてたのか?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 15:43:27 ID:qQjDrUFe0
いや、あの鉄扇の奴はどこにいったんだ?ってこと
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 15:43:52 ID:RIDCx6ij0
>>101
お前こそあの後ブラックジャックが出てきたページ落丁してたんじゃないか?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 16:09:37 ID:arsAaz1H0
鉄扇の奴=柿右衛門は鼻骨陥没で脳挫傷
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 16:17:38 ID:I5pJAequO
がー がー
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 16:20:47 ID:FEaJ68r20
>>105
ぴ ぴ ぴよこちゃんじゃ アヒルじゃ がー がー と申したか?


申してないか。
左様か。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 16:46:08 ID:cDYtWFln0
ポン刀で竹切ってきた。
すさまじい切れ味。
力任せに振れば、竹と無様にぶつかる。
上手く振ると刃が走って、そのあと竹がコーンと鳴る。

師範が見ていないところで、こっそり星流れの構え。
無明逆流れは地面に突き立てれば傷つくし、指の間に挟むとか怖すぎ。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 18:04:12 ID:uiSfGQVc0
前の猫沢テクテクってコテハンも痛かったけど
さぼいっくってコテハンも意味不明だな。
一体どういう意味なんだ?>挫墓溢苦
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 18:55:28 ID:hryuPkjk0
TRPG大好きっ子みたいだから、自分の使っていたキャラクター名と見た。>さぼの由来
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 19:06:14 ID:71Sb2TNs0
ところで質問。
5巻は・・・
・三重が刀を担ぐ話
・二輪
・夕雲登場
・当て身にて・・・
・今月分
となると、なんかテンションの低い巻になりそうだね。

質問じゃなくなっちまった
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 19:11:11 ID:fOaHLz/R0
なぜ質問でなくなったのかは
110自身にもわからなかった
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 19:15:02 ID:ZP6Shz+g0
はいはいワロス
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 19:22:34 ID:71Sb2TNs0
ワロスと申されてしまった
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 19:34:14 ID:TEBXT+TFO
>>107 やはり刃を滑らせないと斬れないんですな。
人の首落とすときも、ナタみたいに振り下ろしたら血も出ずに頸骨だけ砕けて、ぶらんと首が下に垂れる事があるとか。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 19:37:12 ID:44xPz+XE0
ぬふぅ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 19:46:31 ID:71Sb2TNs0
>>114
そ、それ見てみたいな・・・
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 19:57:29 ID:arsAaz1H0
>>116
やられてみればもっとわかるぞ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 20:03:58 ID:7IipOymZ0
>>117
わかる前に死んでしまうわ!
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 20:11:49 ID:arsAaz1H0
剣道の先生ってコガン先生程じゃなくとも、みんなムチャクチャ怖くね?
「・・にやってんだあぁぁぁーっ!」とか
年寄りでも怒鳴る声がハンパじゃない。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 20:30:53 ID:49ecKN040
>>119
戦争経験した世代は今でも怖いな。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 20:34:07 ID:5CnxXUs+0
頸動脈が断たれても脳は15秒くらい生きているとどこかで耳にした
だから>>116は安心するがよい。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 20:50:02 ID:arsAaz1H0
>>120
うん。ウチのY先生なんか、戦争中にアメリカ兵を殺したという噂があった。
5年ぶりに剣道部に行ったら、「機関銃を持ったアメリカ兵」になっていたw
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 20:52:56 ID:9g+vaQ+s0
伊良子の手紙、日と場所は指定されているけど
時刻が書かれていないのは、藤木をなるべく長く
あの社においておきたいからだろうか。
夜としか書かれていないので、藤木は日没のあたり
から伊良子を待っていそうな気がする。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 20:53:51 ID:uiSfGQVc0
竹槍を持て
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 21:02:07 ID:ZP6Shz+g0
(´・ω・`)    
( ´・ω・)
( ´・ω)
(   ´・)
(   ´)
(   )
(・`  )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`) 
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 21:40:46 ID:4GaZutQh0
(´・ω・`)    
( ´・ω・)
( ´・ω)
(   ´・)
(   ´)
(   )
(   )
(   )
(   )
(   )
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 21:45:37 ID:LE8Yj0rq0
>>121支援
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji7/src/1125206488357.jpg
だから>>116は安心するが良い。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 21:54:36 ID:boUEJ2FH0
>>127

o...  rz
某には精神的ブラクラでございました・・・
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 22:00:49 ID:OHgpX7RB0
おっきした
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 22:04:03 ID:qp5ke0ld0
ひとしきりシゴいた後
弄児は獣のごとくうつぶせに眠った
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 22:04:06 ID:fB7UAZs40
>>127
序盤見た時、最後にイク所ででぬふぅの場面に切り替わるコラだと思った。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 22:59:12 ID:LE8Yj0rq0

  「>>128

   ( ゚A゚)
   (\ヾ)  “orz 




        |   |
        |   |
        (     )
         \⊥/
 「ゆすげ」   ∫
          ∬
   ( ゚A゚)  ∽∽∽
   ( ̄\√つ_)_)_))  ""orz
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 23:02:48 ID:OHgpX7RB0
>>127
これって、近親相姦だから死んだわけ?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 23:26:54 ID:cDYtWFln0
しかし、改めて考えると虎眼流は大刀を使わないね。
「野良犬相手に表道具は用いぬ」や「木剣にても当てぬが作法」と言ってるけど。
ほとんどが虎拳か小刀による流れで大刀はほとんど使ってないな。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 23:40:17 ID:NJBBAQPv0
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 00:15:11 ID:TBnFu/wh0
  ...:;;/:;;:.     .:;;:/ヾヽ:ゝN /'Jト、   ゙、ヽ、  ヾ:!、: : : :ト`:゙: : : : : : :、:.ヽ:;;;:.
           ...:;;:/:;;:.   .:;;:-‐'"   ´">;' じノ j    ゙、 " ,..-==:、:.ハ:iヽ: : :、: : : ゙、:ヽ:;;;:.
           ...:;;:,!-─一'"´      ,.'〃,! ゝ._,.       /´ ,イJ..::j`ヽ.リ iヽ:ヾ:、: : :゙、:ヽ:;;;:.
          ...:;;:,!             i:ノ " "           じ_:.ノ  l  l:ハ:`:ー:、:ヽ:.:ヽ:;;;:.
          ...:;;;:,! ̄ ̄' ̄)_       !   ..ノ        ゝ、..___,.. ノ` ノリ: :.イiY ̄ヽ:.:ヽ:;;;:.
         ...:;;;:,! \ー--‐'- 、.`)...__     ゙、           " "     _..ノノ'" リ'  `i l:.:ヽ:;;;:.
         ...:;;;:!ー-' ...::::::.....  `ヽ、`ヽ、 ヽ.                :      ノ .: ノノ<ヽ:;;:....
         ...:;;;:! ...::::::. -、 :::....  ヽ:.  ヽ \,.:'゙ゝ、           J      ⌒ __/.:'.: : :ヽ:;;:::...
        ...:;;:/ ...:::::::、.__ソ ::::°  ヽ:.  ヽ ( "  `フー           / ,フ:´i"(__ノ.: :/´ ヽ:;;;..:..
         ...:;;:/   ...::::..... ..::.     ,.:'"´ ̄ ̄'`ヾー-‐'                /{  ! メ:.:<..___..ノ;ヽ:;;;::::...
       ...:;;;:/            /.:;;;:..   ..:;;;:゙j:.ヽ..___,.:-、._....::-‐:':´    / ゝ  ,i:/´      ヽ:;:::::::......
      ...:;;;:/      J     ,.'゙.、.._..:::-──-::..'、  /_ `ヽ、.::        /
      ...:;;/         ,..:-'‐'"´,.:-;、     i' ̄ ̄  `ー-、_`ヾー、 :. i
     ...:;;:/        /  ...::::::.゙ _,ノ::::::.....。 ゙.:--‐─- 、   ̄`  \ ゙:、
    ...:;;;:/        /    ...::::::::......::::::::::....         ヽ.:      \`ー-、..__
             ./    U  .....:::::::::::.....             ヽ         `ヽ、  `` 
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 00:45:46 ID:Y2zqFZuH0
>>127
ワロタ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 01:34:00 ID:m+XUILJP0
139○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2005/08/30(火) 02:12:09 ID:psK6D9u/0
ん〜。
故あって一昼夜留守にしていたら、妙な流れに。
ひとこと言っておくと>>79は私じゃないよ。トリップが違うでしょ?
あとな、コテハンなんて、せいぜい、このレスとこのレスと
このレスとこのレスは同一人物によるものであるという記号
でしかないのだから、それに怯えたり恐れ慄いたりするほうが
感受性に問題があると思うぞ。

厳然たる事実として、2ちゃんねる上にはコテハンを嫌う
勢力と言うものが存在する。
にもかかわらず私がコテハンを掲げるのは・・・・・・・・・

コテハンを潰そうとしてムキになってアレコレ言いがかりを
つけてくる連中のいっていることって、見ていて面白いから。
笑えるんだよね。所詮、ムキになってこじつけた言いがかり
でしかないものを、さも権威があるかのように粉飾していこうっ
ていう、涙ぐましい努力がさ。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 02:16:18 ID:2egq7wo60
作品に関係ない罵り合いは読み飛ばすだけだから勝手にすればいいが
迷惑なのは間違いないと一応言っておく。以降スルー
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 02:29:07 ID:TaiDHO2y0
>>139
ああ、そう。


>>その他のALL
舟木兄弟の波遊兼光でググッて見たら面白いところ見つけた。
 つttp://www.hi-net.zaq.ne.jp/osaru/wazamono.htm
七丁念仏のモデルが載っている。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 03:52:11 ID:NJV7hTqy0
>>123
> 伊良子の手紙、日と場所は指定されているけど
> 時刻が書かれていないのは、

道を照らす灯火など全く無かった時代のこと。
ましてや山中の神社境内。
夜を指定した時点で伊良子の絶対有利。
伊良子は卑怯なすくたれ者。

こういう場合は、相手の指定日時は無視する。
代わりに人づてに返答で違う日時(真っ昼間)と場所を指定。

川をはさんで対岸から悪口を大声で言って
対手が怒って近づこうと刀を収めて頭上に持ち上げ、
川にざぶざぶ入って素早い身動きができなくなったところを
流れの速い上流へ誘導しつつ、石を拾っては力一杯ぶつけて
やっつけるのが正しい戦い方。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 08:16:30 ID:6NXf/d4w0
藤木はそんなことする性格設定じゃないし、
伊良子も悪口で怒るとか、目も見えないのに川渡ろうとすることにしてるとか、
現実的に考えても、物語的にも、あり得ないことばかりでヒデキ感激。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 08:45:37 ID:fbEvl1rD0
あれだろ?権のところにも同じ手紙が届けられてんだろ?
伊良子は盲目なんだから満月じゃなくて新月を指定すればいいんだし。
実は虎眼と弟子二人を引き離す罠だったんだろ。
それで「秋葉の社に影は唯二つ」とバカにした文章だったと。

で、来月号あたり、
「野獣のごとく同じ臭いをもつ殺意に、伏している虎の五感が反応した」
とかナレーションが入るんだろ?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 10:58:24 ID:2Zue9SHM0
でも伊良子ングとしては虎眼は最後にとっておきたくね?
それとも、虎眼流の頭を先に狩って、うろたえる高弟二人をあざ笑うつもりかな。

あと、虎眼を先に狩るとしたら、伊良子が三重に接触する機会も出来るというものだ。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 11:03:17 ID:qWv6rHDmO
さぼいっくのアホは死ねばいいのに。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 11:32:47 ID:VffKug8D0
今の伊良子にとって、三重は価値の無い存在
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 11:34:01 ID:6NXf/d4w0
何か捨てぜりふみたいなの吐いてるけど、自分に向けられた非難とか疑問とかには
全く答えてないんだよなあ。>さぼとか言う輩
まだ常駐すんのかね?


でかいケロイドの人って、夕雲のレイピアを受け止めたとき、
自分の肉体で受け止めたんですかね。下に防具とか付けてたりするのかな。
鎖帷子着てるとすると、突く武器を受けると、ヘタすっと貫通したり、金属部分ごと肉に食い込んで、
イタタタタなことになりそうな気もするけど。

どうでもいいかもしれんが、世界史板/軍事板住民の披露する豆知識のコ〜ナ〜。

鎖帷子の利点は、体にフィットすることだそうで。(つまり、服着てるときのように自然に動ける)
欠点は、小さい部品をくみ上げていくために、コストが高くなるとなのだとか。
それで、共和制ローマ、帝政ローマ初期(確か2代皇帝のティベリウス帝)までは鎖帷子だったのが、コスト削減のために
板金つなぎ合わせた鎧になったのだとか。
ゲームなんかだとチェインの方が安いから、はじめて知った時はへぇ〜へぇ〜だった。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 11:35:58 ID:2Zue9SHM0
>ケロイドの人
あのケロイドが、かたーい皮膚の秘訣に違いない。
>>147
三重なんてどうでもいいけど、虎眼流への嫌がらせとして三重に手ェつけちまうってのもアリなんじゃねっかな
150144:2005/08/30(火) 11:41:27 ID:fbEvl1rD0
>>145
俺もそう思うけど、原作の
虎眼→藤木→権、とハントされる順番は揺るがないんじゃないかなぁ。

蝉丸は自分の身体と止めたんだろーなー。
きっと痛覚がないとかいう便利な設定なんじゃないだろか。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 11:42:31 ID:2Zue9SHM0
ネタバレすんなこんなろー
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 11:59:59 ID:Fmi8Eyb60
やってくれた喃
>>150
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 12:45:13 ID:nudQSTyd0
>>150
いや。多分こうだ。


伊良子が虎眼の屋敷に行くと、何故か3人ともいる。

伊良子「アルェ! なんで皆いるの!?」

藤木「字が読めなかった」
ゴン「虎眼に食べられた」
虎眼「食べた。 オレ オマエモ クウ」

伊良子「ちょwwww まっwwwww 蛆むし以下wwwwww」
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 12:49:12 ID:cjWJXgwZO
弟子に呼び捨てにされている片言虎眼萌え
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 13:19:02 ID:NW/bKiRx0
大体伊良子目が見えてるしw
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 13:41:00 ID:btN52YZQ0
目が見える伊良子など、なんの面白みも無いわ。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 14:30:33 ID:TBnFu/wh0
  ∩___∩     /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   こいつすげえアホ
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /



158名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 16:04:01 ID:ZD0OuiY80
         ∩___∩      /)
         | ノ      ヽ    /   ( i )))
        /  ●   ● / / / | / /
         |    ( _●_) / / /  |ノ /   こいつすげえアホ
        彡、   |∪| / / /   ,/
        /__  ヽノ/ / /   /´
       (___)  / / /  /
               /
             ( )`
      ∧ ∧〜/ |
     ( (⌒ ̄ `ヽ |  _
      |  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
     ∠ |,   _/_
     ( ノ 、_/´  \
     / \\  _  | 
     | _ \\_\_ノ
     /__〉 \\、__>
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 19:10:03 ID:uIpv5Pwe0
クマー相手に表道具は用いぬ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 19:26:37 ID:TBnFu/wh0
>>159
バキ嫁
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 19:33:34 ID:wlaTFjSE0
人生・・・最大の屈辱だ
このTBnFu/wh0がっ・・・自分のはずしたギャグの解説をするはめになるなんてっ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 20:22:40 ID:RcC+teGa0
・・・?
この流れは私の目をもってしても 鮮明ではなかった
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 20:22:46 ID:DW7mDCcN0
へぇ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 20:56:04 ID:Gh2rs3Da0
あのピストル中間は誰と対決するんだろう
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 21:00:35 ID:RcC+teGa0
・・・
あのピストル中間なんて、戦力外じゃない・・・?
背後から撃つなんてのは伊良子の復讐の気持ちに反するだろうし
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 21:26:56 ID:tbb1uEa40
ぴすとる中間は援護射撃専門
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 21:27:50 ID:wlaTFjSE0
友六は以前から動体視力の高さが強調されてるから、そう単純に戦力外とは言えんだろう。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 21:34:57 ID:QMEz0TMA0
中元どもが参戦してきて
虎眼流とサンタ遺産の闘いとかだけは勘弁してくれ
ジャンプじゃないんだから
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 21:35:24 ID:RcC+teGa0
でも藤木が顎を上げて回避できた攻撃を捉えられない程度の目でしかないようにも思える。
・・・でも庭先から蚊が真っ二つにされるのを視認出来るのはやっぱすごいか。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 21:41:30 ID:V2Iu2C6O0
>>148
ロリロリ・セグメンタータと申したか
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 21:41:33 ID:tbb1uEa40
>>169
距離を考えろよ、遠いほど視認し辛いもんだろ。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 21:45:50 ID:CfoFkawS0
きっとホクロに秘密があるんだよ。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 21:46:11 ID:RcC+teGa0
>>171
そういやそうだ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 23:01:40 ID:VZ3TfLCi0
小さいものは遠いと良く見えないけど、
早い動きのものは遠くから見た方が良く見えるよ。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 23:23:25 ID:Z5wpwRY40
>>157
うちの店にも来るよそういう人。
自転車に乗ってくるんですけど
クルクルパーの親父、展示車物色
迷惑なので帰ってもらおうと出て行くんですが
股間がすごい 鳥山明の漫画で【脱腸の辰】ってキャラが
あるんですがあれみたい、腸が三十センチくらい股間にぶら下がって
いるんですが、みごとな脱腸です。

176名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 23:40:37 ID:4DhnADiJ0
中間は直接対戦は無いけど、御前試合に出てくる。
で、鉄砲vs鉄砲。射殺二名の正体。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 00:38:11 ID:EBroR+lk0
もしかしたら中間はモチーフというかマスコットキャラとして今後すべてのエピソードに出てくるのかな
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 00:41:49 ID:3pMDAok80
中間は見た、と申したか
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 00:46:40 ID:RsCW6efF0
>>176
やってくれた喃
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 00:47:32 ID:Jt9zxgJP0
みんなほくろの位置が違うと申したか。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 00:50:54 ID:EBroR+lk0
>>180
最終話はほくろの位置が違うクローン中間が全員集合して「ありがとう」
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 02:32:38 ID:WcoxD4HOO
>>180
らいぶあらいぶのわたなべと申したか。
183○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2005/08/31(水) 03:05:27 ID:RxmYyZWV0
>148
“さぼいっく”というハンドルネームの由来以外は、全ての問いに
対する答えは、私以外の住人が出してしまっている。
読解力が足らんな。きっと『何が何でもさぼいっくを悪者にしてやる!!』
という視点から見ているために、自分にとって都合の悪い書き込みは
脳が認識していないんだね。了見のほどが露呈しているよ。



気になるんだが、伊良子はチョキ握りのことを知っているのかな?
仕置きの時は、藤木の握りには注視していなかったようだし、仮に
涼が使っていたとしても、伊良子は目が見えないはずなのだから
分からないだろうし。興津は教えているのかな?
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 03:24:49 ID:Ciq2Gcn00
>>183
> 気になるんだが、伊良子はチョキ握りのことを知っているのかな?

対宗像戦で、宗像はチョキ握り流れを使ってそれでも敗れている。
伊良子はチョキ握りを知ってはいないだろうが、
虎眼流の流れの速さやリーチの長さは承知のはず。

ただ、宗像のチョキ流れが相当迅かったためか、
伊良子は相打ちを避けるために橋の上で倒れ込んでもいる。

はたして伊良子は、チョキ流れよりもずっと迅いであろう
虎眼先生の3回転半チョキ星流れを上回ることができるのか?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 03:46:54 ID:+w2vxONd0
チョキ流れは仕置きの時に藤木と虎眼がチョキ握り見せてるから知ってるんじゃないの?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 04:11:52 ID:Fe+UI9RM0
>>177
マジレスすると彼は第6試合でも出てくる
187○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2005/08/31(水) 04:17:25 ID:RxmYyZWV0
>185
藤木の時は握りには注視していなかったし、ガンちゃんの時は
アヘンだかモルヒネだかでトンでたっぽいからなぁ・・・・・
まあ、刀身を左手で持って速度を出すってのが、その後の、チョキあんよで
掴むってのに繋がっているんであろうから、やはり、目が開いていたときの
仕置きのときかなぁ?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 04:25:44 ID:EhCXCx4q0
あぼーん対称のやつにレスすると巻き添えで消えるから放置してくれ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 04:33:11 ID:aI/ew0v10
逆流れが星流れの変形であるならば、むしろ左腕を失った藤木向けの技と言えなくもない。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 04:51:50 ID:/bK1+eL50
伊良子ほどに鍛えられた剣士なら、気を込めて(迅さに意識がついていって)剣を
振れる、動態視力は鍛えられている...として。

藤木で一度観ているし、次の虎眼の神速であっても技は見えていたことでしょう。
最後の映像でもあるのだし、虎眼がどう構えていたか、異な掴み、剣速、
忘れられぬ恐怖として脳裏に刻まれているのではないかと...
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 05:03:44 ID:wutD52Jc0
人間とは、まこと逆境に慣れるものよ
めしいても片輪となりても、暫しの不便は感じ入るが
時たてば、逆に障害を己が力に変えてゆけるもの

まあ、ぶっちゃけた話、障害者でも頑張ればここまやれますよって事だ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 05:09:05 ID:WcoxD4HOO
>>191
さくら〜ふぶ〜きの〜と申したか

ところで仕置きの時薬でぼんやりしてたって言うが赤い目隠しになるちょっと前に意識戻ったよな?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 06:40:15 ID:AH8Mcd180
「こは何事ぞ」てとこだな。

実は俺も手首の骨折で両手ギプスなんだが、何だかんだで仕事も生活もできる。
最初は水道の蛇口もペットボトルの蓋も開けられなかったんだがなァ。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 08:08:19 ID:5/xqXGo/0
まあ伊良子は生来目が見えないんだけどね
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 08:11:46 ID:NR3Cx42X0
見えないブーメランに苦戦と申したか。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 08:12:40 ID:J9YhfNch0
はいはいクマクマ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 08:42:43 ID:gWKyfQavO
自治厨ウザ!
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 09:54:25 ID:J9YhfNch0
m9(^Д^)プギャ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 10:33:19 ID:gWKyfQavO
うんこ〜
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 11:03:35 ID:J9YhfNch0
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |   人   // ___   \  ::::::::::::::|
  | |  (__)  |  |   |     U :::::::::::::|
  | | (__) |U |   |      ::::::U::::|
  | | ( ・∀・ ) .| ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |  ウンコー  ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 11:22:15 ID:PRKs6o6a0
伊良子は自分がくらった流れ星から無明逆流れを編み出したのかな?
藤木もチョキ握りを編み出してるし、虎眼の右手対左手の対決なのかと思ったけど
よくよく1巻を見直すと藤木はチョキ握りしてないね。
チョキ握りってあんまり重要なファクターじゃないの?

ところで股間にフライパンでも入れておけば逆流れ対策はばっちりのような。
それじゃ駄目なのかな?股間流とか。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 11:28:32 ID:DiutRtCs0
>>201
刀は鉄でも切れるらしい。
長崎の出島で、西洋の剣を複数纏めて刀で叩き切ったとかいう話をどっかで見た。

片腕のチョキ流れでは逆流れに対抗出来ない。
そもそも、流れ星使えるはずの虎眼先生もやられてるし。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 11:43:41 ID:F+sT/HQ30
>>201
顎先から深さ三寸断ち割られてジ・エンド、になるのが落ちだと思うが。>フライパン

>>202
林子平のエピソードだな。
上段から腰を入れて打ち下ろせるすえもの斬りと、
下から斬り上げるうえに握りが弱い逆流れを同列に語るのは無理があるぞ。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 11:49:30 ID:WcoxD4HOO
虎眼先生やられるんだよなあ。時期的に曖昧じゃない時に戦いそうなのに信じられん。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 11:56:20 ID:PRKs6o6a0
>>202
ホモ兄弟が兜割りやってるからシグルイ世界でも当然鉄は切れるんだろうけど。
流れ星ってスピード重視で、兜割りみたいなのは苦手そうなイメージなんだけど、勘違いかな?
なんというか、パワーはあるけどトルクは無さそうな感じ。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 12:54:01 ID:IS2maMTz0
誰か、みなもと太郎絵のシグルイか
山口貴由絵の風雲児たちを描いてくれ

牛又は、確実に「大口」になりそうだが
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 12:55:02 ID:wutD52Jc0
>>205
真空波なので無問題
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 12:59:21 ID:D+2SbAw10
176だけど、中間マジで後で出てくんの?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 13:12:51 ID:I5EpEwlu0
黒子に毛が二本生えてるよ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 15:07:37 ID:EWITYRZS0
磯野海平と申したか
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 15:28:12 ID:DiutRtCs0
>>203
そこで清玄の「天稟」ですよ。
異常な瞬発力+刀の「斬る」属性で常識破りの切断力

>>205
トルク不足は後に解決されるけどね。
全身の筋力を最大限利用する方法を身に付けて。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 17:15:26 ID:J9YhfNch0
トップページを栗してサイトに入ったけど、
これって何をしようとするページなの?
その辺が「一見して」わからん。

「一見してわかる」って大事だよ。
アクセス解析見てみ。
健闘祈る
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 18:01:17 ID:NR3Cx42X0
意味不明荒らしキタコレ。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 18:11:15 ID:UCmUnXRX0
>その辺が「一見して」わからん。

そのような馬鹿は無用なり。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 18:13:13 ID:Jt9zxgJP0
その言葉、待ち焦がれておりました。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 18:14:38 ID:NR3Cx42X0
あれか?粘着してた糞コテの中の人がファビョってるってことなのかな。>一連のID:J9YhfNch0 による荒らし
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 18:40:24 ID:miQfEJvs0
ところで柿右衛門のキャラ造形って結構良いな
8人組の中で一番マトモな顔立ちで、顔の火傷跡と炎柄の着物が絶妙にマッチしている。
鉄扇を携帯しているのもなかなか粋だ。
そしてなぜか涼を追い詰めた時こいつだけ何もしてない。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 18:42:30 ID:Gdp7W9aq0
涼が追い詰められてたとき、柿右衛門の鉄扇は飲み屋のオヤジに支払い中か
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 18:42:41 ID:IR1WquH30
麦飯が美味かったから
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 18:52:10 ID:Jt9zxgJP0
多分、トイレに行ってた。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 19:44:55 ID:ZD3yBBqC0
暴力が嫌いなんじゃね?

>>216
俺にはgWKyfQavOが荒らしに見えるが。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 20:49:59 ID:ipypMsIK0
ターンが終っていたので行動できなかった
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 21:01:03 ID:5j76FfNX0
板垣似の浪人の介抱をしていた
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 21:06:58 ID:ipypMsIK0
>>223
出来ておる
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 21:09:29 ID:+Mwcetu60
藤木はおそらく童貞
伊良子は言うまでも無くヤリチン
2ちゃん的には藤木マンセーだよなっ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 21:17:35 ID:EBroR+lk0
>>225
藤木ロボよりも伊良子の方が人間味を感じるからなあ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 21:24:45 ID:+Mwcetu60
>>226
2ちゃんをエントラッセン!
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 22:16:24 ID:KLymKNx/0
誰かストリートファイターの人、
実戦で虎拳使った事ある?
大してダメージ与えられそうもないけど、果たしてどの程度有効なの?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 22:27:56 ID:miQfEJvs0
>>225
藤木は男娼を買う趣味は無いのか喃
想像もつかぬが
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 22:32:30 ID:dHBvj5AR0
あのときと同じ顔をしているのである
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 22:33:44 ID:Jt9zxgJP0
>>228
ダメージという観点から見れば虎拳って意味は無いのでは
指の保護と星流れへの一段階という意味が強いと思う
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 22:35:05 ID:+w2vxONd0
>>229
鼻血出しながら ふぬぅ!
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 22:48:36 ID:AH8Mcd180
剣を握るために重要な指骨を痛めたくないから掌底を使う、という理屈はつけられるよな。>>虎拳
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 22:49:30 ID:jKQgxqk/O
>>228
正直、虎拳はクリーンヒットし辛いと思われる。掌底の方が有効かと。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 22:52:55 ID:XQDY4A4x0
正直なところ相手の歯で膿んじゃうくらいなら表道具使えよ、と思う
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 22:58:05 ID:2+09DTPH0
くだらない相手に刀を抜いたなんていったら
武士のこけんに関わるだろ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 23:04:21 ID:1nJk81vl0
掌底と虎拳は技の種類が違う。
掌底は突く動作のパンチ力。
虎拳は払う動作の遠心力。肩と肘を使って手首をムチの様に振り回す。
と思ったら、山崎のラストの一撃は振り回して無いな。
虎拳の感触とはいかなるものなのでしょうか?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 23:53:59 ID:Jt9zxgJP0
刀を振れば勝てるかもしれないが、折れる曲がる刃こぼれする
だから、徹底的に虎拳>脇差>刀で使ってるのではないだろうか

鞭のように振り回すというよりも、腰の回転を乗せて打ってる気がする
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 00:00:15 ID:wuoN8iUV0
虎拳には「刀は最後の武器だっ!」っていうスピリットがあるんだろうね。
まあ、あれはあれで手首折れそうで怖いけど。

>>236
お美事にござる
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 00:55:59 ID:H4yTDhMv0
不器用なやつだ藤木は
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 01:11:40 ID:3W5HLY47O
今月は虎眼流の面子勝ちでいいのか?プライドは傷つけられたようだが
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 01:18:37 ID:xpA9tJQ80
虎眼流の勝ち
伊良子先にキレたし、酒より膿と血の方が汚いからな
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 01:18:46 ID:U99H10pq0
ところで、いくが虎眼の屋敷じゃなくて、あくまで研屋町在住だったのには何か理由があるんだろか
奥方様と呼ばれるくらいなら屋敷に住んでいても良かったのではないか喃
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 01:43:56 ID:LoaeCJJG0
ストリートファイトじゃないが練習中間違って相手の顔面に手の甲引っ掛けるような感じになって
鼻の骨折っちゃったことはある。ものすごい勢いで鼻血噴出してびびった。
酔拳でジャッキーがやってたみたいな掌と甲を交互につく腕立てできればそれなりに使える。
虎拳は鍛えれば本当に顎外すくらい出来ると思う。俺はまだまだだが。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 01:48:02 ID:gajf0OYG0
しかも伊良子の正装に対して、藤木・牛股は安袴、ダメージ差は歴然
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 02:13:54 ID:KD4rj5tB0
なぁ、あえてどちらかと言えば
伊良子派?藤木派?
247○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2005/09/01(木) 02:57:38 ID:x7UkTVNz0
伊良子の方だって、まともじゃあないぞ。
もし君達が伊良子の友達か同僚だったりしたら、
彼女寝取られたり、出世の為に地べた這わされたり
するかもだぞ。あと、こっそりと巾着切りで小銭盗まれたり
とかもだぞ。

って、まあ、藤木の方も、漫画に描かれている以外の部分
なんて分かったもんじゃないけどね。

もし藤木があらゆる意味で完璧だったとしたら、興津だって

『まあ、ボケ爺さんが死ねばコイツが跡目なんだから、
 もう少しすれば虎眼流もマトモになるだろう。』

と思うことが出来ていたであろうから
検校と内通したりなんぞしていなかったはずだしね。

『あちゃあ、コイツが跡目かよ!』

ってのが実態なのかもしれないぞ。
248○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2005/09/01(木) 03:00:47 ID:x7UkTVNz0
武道なんぞまったくやってない身としては
虎拳なんぞ使った日にゃあ、自分の手首
の方がダメージ負いそうな気がするんですけども、
あの部分って鍛えられるの?
あんな角度まで曲げられるようになるの?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 03:19:40 ID:g7WZs68Z0
指を痛めない殴り方ではないのかな。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 03:20:31 ID:GxpHdbGA0
>>246
どっちもなんか狂ってるからな
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 04:11:56 ID:XNDyPfGP0
>>246
マジレスすると伊良子派。
だって座頭市好きだもん。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 04:20:31 ID:R3nKI0BB0
俺は藤木の方が見てて面白いよ
いくらライバルとはいえニッコリ藁って仕置きタイム
とか主人公(だよな?)らしからぬ行動がツボ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 05:03:34 ID:PK+EF6fI0
このスレの住人は狂ってる・・・・
254○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2005/09/01(木) 05:07:55 ID:x7UkTVNz0
まあ、なんにせよ、アレだ。
もし仮に江戸時代の掛川にタイムスリップすることが
出来たとしても、虎眼流にだけは入門したくない、
外から見てるだけでお腹いっぱい、ってのが正直な
ところじゃないの?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 06:17:10 ID:O3zgWYsw0
そら藤木だって明らかに格下の門弟ボコって吐血させて
牛股に呆れられて窘められた言い訳が真顔で「痛くなければ覚えませぬ」だからな。

そら狂ってるわな。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 06:38:30 ID:lhQDq8cg0
指痛めない為かもしれないけど
結果としてバイキン入って膿ブブーってのはとても手に悪そうだ…
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 06:40:52 ID:FNFClT7F0
逆流れって、わざと刀をぶつけられて、
手にしてる刀を折られたら、どうするんだろうね?
脇差しくらいの長さになったとして、それで威力を出せるものなのかな。
刀に頼り過ぎている気がする。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 09:02:42 ID:5zSfFdjZ0
表道具使わない為なら、木刀あたりで対処すれば良かったのにな
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 09:18:15 ID:3HC0auaB0
表道具とは剣技の事だから、木刀を使っても駄目だろ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 09:31:38 ID:R28J3zwy0
飼犬が野良犬を見下している悲しい構図
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 09:31:45 ID:mHoKSvoh0
8/29のアスクジョンは「正気にては大業ならず」か。
海外の人には「ラストサムライ」が一番分かりやすいらしいな
http://www4.ocn.ne.jp/~tmf00a/ASKJOHN.htm
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 10:16:13 ID:xfEIE4Om0
>>257
刀ごと斬る
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 10:16:49 ID:YJ5Wfeiq0
ラストサムライ、めちゃくちゃだったけどな。
サムライが階級ではなく部族になってたり、
畳の上に靴で上がってたり。
外国人が作った勘違いサムライムービーって感じだったが。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 10:29:29 ID:n3NtleI70
>>263
侍について知ってる人は知ってると思うけど、それを商業的にヒットするためには、ああするしかなかったんだろう。


見たこと無いけど。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 10:40:18 ID:WvMi3Js+0
ラストサムライは史実を描いた歴史物ではありませぬ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 10:42:43 ID:jjNdMOHW0
もう少し、その・・・事実調査というか・・・
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 10:56:42 ID:i1oXlx/H0
age
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 11:11:36 ID:xpA9tJQ80
イタくなければ覚えてもらえませぬ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 11:29:42 ID:8ntH/ahe0
>>265
ヤッチマィナァと申してみよ!
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 11:52:33 ID:cbORMKyF0
エルフとかドワーフと同じ扱いでいいよ>さむらい
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 12:05:02 ID:f8Bx+KzJ0
日本人の知ってるサムライイメージも
時代劇から仕入れたなんちゃってサムライでしかないがな
時代劇もしっかりと作法を再現してるわけでもないし
時代考証してる人が注意しても時代劇監督の無知からか結構おざなりにされてる
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 12:14:02 ID:JdV2X5oF0
座頭市の世界とか、魔境掛川にも負けず劣らずの無法状態だからなぁ。
本当は治安のいい時代だったといわれているのに
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 12:20:42 ID:r7NmBU6H0
(当時の世界の都市に比べて)治安がよい時代に過ぎない希ガス
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 12:30:54 ID:3HC0auaB0
遠州掛川って、何県?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 12:35:30 ID:8ntH/ahe0
北斗神県
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 12:38:51 ID:GpbNMh7Z0
沖縄に決まってんだろ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 12:39:39 ID:JdV2X5oF0
静岡県掛川市というのが今でもあるな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 12:47:12 ID:vp5G7MrQO
時代劇でもシグルイでも治安が良かったら話しにならないだろ!
そんな事言ったら現代はトリック殺人が頻発してるイメージになるじゃあないか
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 12:49:11 ID:cbORMKyF0
>>278
ワラタ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 12:53:43 ID:8ntH/ahe0
コナンの周りは、虎眼並に死体がいっぱいと申したか?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 13:06:37 ID:FzyNxt1EO
祝 金田一少年の事件簿復活と申して…ないな。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 13:24:12 ID:n3NtleI70
名探偵、曖昧の小五郎と申して…おらぬなあ・・・
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 13:25:37 ID:8ntH/ahe0
>>282
拙者そのような事は申しておらぬなぁ・・・
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 14:29:54 ID:LoaeCJJG0
ラストサムライは細かい考証の違和感に眼を瞑れればいい作品だった。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 14:49:18 ID:PbpWqtUNO
ナベケンが虎眼たんならトムは真田に伊達にされて帰国
他の外人は石を落とされアポン

小雪には『い、いくぅ〜』

天皇には『へへぇ〜』
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 14:53:58 ID:1wXjUH+I0
>>285
でも小雪ってどっちかというと般若面だよな。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 14:57:53 ID:MyTWi+x00
金歯なら完璧
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 17:54:05 ID:GpbNMh7Z0
>>284
巨大な山脈や熱帯雨林の中にサムライの隠れ里があるとか
民家でパプリカを大量に吊るしているとか
サムライの棟梁一家がちゃぶ台囲んでごはんをよそおっているとか
江戸幕府が無いのに裃姿で出仕して往来で首チョンパする侍がいるとか……
確かに細かい考証を無視すればいい作品かも知れん。

ただひとつ……
何で明治時代に戦国時代の鎧武者 (&NINJA) がいるんだよ!!
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 18:26:02 ID:LoaeCJJG0
新しい時代に溶け込めず不器用に散って行った幕末の侍の姿を投影して見れるかどうか
があの作品を楽しめるかどうかの境目なのだよ。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 18:33:16 ID:JdV2X5oF0
明治騎馬武者浪漫譚
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 18:45:21 ID:n/ZNaK5b0
>>286
否、完全なる般若面に御座候。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 18:53:54 ID:8ntH/ahe0
>>291
もっとこう・・・ 手心と言うか・・・
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 19:00:01 ID:r7NmBU6H0
般若はもともと美しかったという話も聞くが・・・
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 19:14:24 ID:GpbNMh7Z0
はんにゃ【般若】
(梵語prajnaの俗語形・pannaの音写語。智慧・慧と訳す)
@〔仏〕
 ア:真理を認識し、悟りを開くはたらき。最高の智慧。仏智。三学・六波羅蜜の一。
 イ:大般若経の略。
A能面の一。面打ち般若坊の始めた型の鬼女の面。角があり、妬みや苦しみ、怒りをたたえる。般若面。
B沈香じんこうの銘。木所きどころは伽羅。
→香木。
C紋所の名。般若の鬼面にかたどったもの。

 ―‐きょう【般若経】キヤウ
 ―‐ごえ【般若声】ゴヱ
 ―‐しんぎょう【般若心経】‥ギヤウ
 ―‐づら【般若面】
 ―‐とう【般若湯】タウ
 ―‐はらみつ【般若波羅蜜】
 ―‐めん【般若面】
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 19:20:40 ID:cbORMKyF0
>サムライの棟梁一家がちゃぶ台囲んでごはんをよそおっているとか

     ♪
   ♪   /■\   オニギリ
      ヽ(´Д`;)ノ    オニギリ・・
         (  へ)      オニオニオニ
          く          オニギリワショーイ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 19:24:45 ID:YOqZUwAX0
田村ゆかりが話題になっていると聞いて、飛んできました。


あと、若先生には新撰組モノもいつか描いて欲しいです。
閉鎖的狂気を描くにはもってこいかと。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 19:27:07 ID:6azabZfp0
おまいら 教えてくれ。

学校から帰ってきたときに、近所のおばさんから
「おかえりなさい」 と声をかけられたら、
なんて答えたらいいの?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 19:27:34 ID:JdV2X5oF0
狂人と凶人しかいない新撰組はなんかいやだ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 19:28:23 ID:cbORMKyF0
ただいま じゃあかんのかボウズ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 19:29:28 ID:yZBxg2Su0
あれは、別に時代に溶け込めなかったとかじゃなくて
死ぬことによって、側近が悪い奴だって天皇に気付かせたかったんじゃないか?
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 19:36:22 ID:+menhOhi0
      ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
       l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
      l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.:::::  ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
       `T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__   .::::::     _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
         |:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::.    .l. j、l;_;;、:: : : : :l
        l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
         ゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´   _/j |: .: .: : /
          ゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
           ゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/ 真槍を持て!
            ゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 19:51:01 ID:GpbNMh7Z0
>>300
別に悪い奴じゃないだろ側近は。
あの人も考え方こそ違えど、日本の未来を板憂いた歴とした愛国者なんだし
そもそも勝元みたいな融通の利かないサムライ衆を抱えたままだったら
日本は軍隊の近代化もままならず、欧米の植民地にされていた
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 19:51:48 ID:LoaeCJJG0
>>300
あまり作中の話の流れにこだわらないほうがいい。破綻だらけだからw
侍にまつわる美談の名場面集として見たほうがよいと思う。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 20:13:01 ID:PhdpG8aD0
この漫画に善人っているの?なんかヘルシングの和製版に
見えてきた。藤木も悪を見過ごせない熱血漢かと思った
のに・・・。
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD21084/index.html
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 20:15:30 ID:uXl+PDO50
>304
ヘルシングも和製なんだが
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 20:16:31 ID:JdV2X5oF0
この漫画に限らず
残酷時代劇にはあまり善人は出ないし
出てきても、ろくな目には遭わない
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 20:17:11 ID:GpbNMh7Z0
>藤木も悪を見過ごせない熱血漢かと思った

それなら最初に虎眼先生斬ってる
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 20:22:53 ID:PhdpG8aD0
>>306
こういうシグルイにしてほしかった。

伊良子「虎眼!!今日こそケリ着けるぜ!!お前に
    やられたこの傷の痛みは忘れねえ!!」
虎眼「グハハハハハ!!青二才め!両目を失明させ
   られてもまだ足りぬとはな!!」
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 20:23:27 ID:xpA9tJQ80
藤木に限らず、この漫画で義憤に燃える男なんていないからな
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 20:30:04 ID:2AAfo2G90
伊良子に殺された虎眼流剣士の中で一番強いのは?
俺的には

宗像>>>丸子>>山崎>>>>興津>(超えられない壁)
>>>>>>>涼
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 20:30:08 ID:i7qeOKmh0
もう一ぺん申してみよ!
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 20:31:05 ID:i7qeOKmh0
4秒前のレスなんて察知できるか…
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 20:31:38 ID:GpbNMh7Z0
>伊良子に殺された虎眼流剣士の中で一番強いのは?

>興津
>興津
>興津
>興津
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 20:35:42 ID:cbORMKyF0
>>311
なぜ怒っているのだ

成立してる。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 20:36:53 ID:9s/Sr1c00
>>311
自分の前に越えられない壁があることに憤ったわけではないのか
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 20:38:45 ID:i7qeOKmh0
いや、あの台詞言った時の涼って一応義憤に燃えてたような気がしたんで…
良く考えたら自分所の道場が馬鹿にされてたんだから義憤とは違うか。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 20:45:08 ID:2ANt3+3xO
藤木って最初見た時正義の味方っぽいと思ったけど普通に悪人だよな
成子に八つ裂きにされて欲しい。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 20:50:57 ID:GpbNMh7Z0
伊良子も充分に悪だろ
不義密通,主君に無断で妾を裸に剥いて監禁し乳首米粒プレイ
実の母親殺害,野良猫無差別殺害,
晒し首にされるところを盲目にされるだけで済んだのに
逆恨みから兄弟子を次々に闇討ちして殺害
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 20:51:30 ID:GpbNMh7Z0
ああ、あとぬふぅ兄弟辻斬り事件
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 20:51:39 ID:b1JAYXiY0
この漫画で善人なんて
拙者はさような事は・・・
の人くらいだ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 20:52:36 ID:JdV2X5oF0
見た目は覚悟に似てるけど
内面はぜんぜん似ていない
無口なことくらいか
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 20:53:24 ID:FFqfFwcs0
この作品、悪人になりきれない悪人な人はいいかもしれない。
母殺しの伊良子、裏切り興津・・・
そんな中、裏表なく無表情で葛藤のなさそうな藤木は悪人に映ってもしゃーないな
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 20:56:14 ID:GxpHdbGA0
興津に一番共感できる
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 20:56:46 ID:+menhOhi0
>>308
つーか原作こんな感じ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 20:59:18 ID:xpA9tJQ80
丸子、興津、ちゅぱ左右衛門辺りはそこまで差はないと思うけどなぁ

まぁ、それでも俺は藤木は割といい人な気はするけどね
少なくとも積極的に悪事を働くわけではない
辻斬りの時にも伊良子気遣う面もあったし、時々内面の葛藤も見られるし
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 21:00:08 ID:9s/Sr1c00
善悪ではなく人間的かどうかだな
高弟の中で傀儡でなかったのは興津だけ
伊良子はもともと傀儡ではない
人形藤木が人間に戻るのは主に身分コンプレックスを刺激された時
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 21:03:43 ID:2AAfo2G90
この漫画に緋村剣心を登場させたらどうなるだろうか?
虎眼や藤木、伊良子を見て何か言いそうだけど。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 21:03:54 ID:cbORMKyF0
お友達になりたいのは宗像さんだな
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 21:05:03 ID:GpbNMh7Z0
俺は丸子派
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 21:05:05 ID:JdV2X5oF0
原作の藤木は
剣の腕以外ほとんどこれといった特徴のない
渡り下手な俗物。格別善人でも悪人でもない。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 21:06:37 ID:xpA9tJQ80
俺も宗像さんかな

原作って伊良子主人公なんだろ?
キャラの造作なんてもうアテにならないレベルでは
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 21:09:22 ID:JdV2X5oF0
>>331
原作の主人公は、駿河城の主の人。
伊良子はたんに短編のひとつが彼の視点で進むってだけ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 21:12:24 ID:H4yTDhMv0
俺は丸子だな。一番好きなのは興津だが。

興津が死んだ時はこれからもっとヒロイックな展開になると思っていたけど、
どんどんジメジメした方向に進んでるね。たまんね〜
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 21:20:54 ID:FFqfFwcs0
お友達になりたい度
宗像>丸子≧興津>>>>>>山崎
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 21:22:38 ID:GpbNMh7Z0
>>334
藤木・伊良子・虎眼先生・夕雲・蝉丸・友六・ぬふぅツインズは?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 21:28:13 ID:FFqfFwcs0
偏差値制にしようか・・・
お友達になりたい度
62 宗像
60 丸子
59 興津
57 涼
55 牛股 藤木(敵にまわしさえしなければ頼もしいと思う)
48 山崎(涼に直接手を出してない辺り、とりあえず悪い奴じゃあないだろう)
40 虎眼(案外弟子思い)
30 伊良子
28 夕雲(こいつ一番信用ならなさそうだから)
27 舟木(眼の焦点あってねー)
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 21:28:52 ID:9URThUg90
虎眼先生に

ともだちぃ
とか言われたら、その時点で生命は半分無いも同然。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 21:47:08 ID:IzeWnP+fO
伊良子くんに、飽きたオナゴを回してもらいます。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 21:53:20 ID:xpA9tJQ80
伊良子を除いた虎眼流高弟ズって、仲間でいる内はいい人ばっかっぽくない?
師匠終わってるけど

個人的には虎子の間の辺りの話はグッと来た
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 21:53:21 ID:GpbNMh7Z0
子供「虎眼くん、あっそっぼー☆」
(ゴスッ! ゲスッ!)←虎眼コンボ炸裂の音
虎眼「戯れなれば…」

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 21:56:04 ID:GpbNMh7Z0
子供「舟木くん、あっそっぼー☆」

半刻後……
「ぬふぅ!」×2
ブピュッ←前後から同時にアナルに挿入されている肉棹の爆ぜる音

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 21:57:41 ID:FFqfFwcs0
きったねーなあもう!!!
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 21:58:00 ID:C4PWE0430
牢人者八人連れは外道ばっかだけど仲間意識は高そうだな

最悪:徳川忠長
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 22:01:24 ID:GpbNMh7Z0
>>343
本当に仲間意識が高いんなら、
板垣恵介(仮)の首が飛ばされてあんなに爽やかに笑えるワケないだろ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 22:02:54 ID:5BR1kcNJ0
この漫画ではぶちきれたときこそ笑うんだろ、といってみる
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 22:16:08 ID:09UD6EsZ0
でも虎眼先生も自分の奥さんにはめちゃ酷いよね
てゆーかいくに近づく男にもめちゃ酷いよね
てゆーか燕に至るまで酷いよね
ぬふぅ一家にも酷いよね
藤木伊良子うんぬんより、やっぱり一番友達になりたくないのは虎眼先生だなあ
てゆーか知り合いになりたくない
ナガレイタイ カケガワコワイ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 22:31:40 ID:6azabZfp0

そして

丹波蝙也斎の笑み

348名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 22:46:18 ID:n3NtleI70
>>297
これはこれは○○様
お体の調子はいかがあらせられまするか?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 22:54:43 ID:xpA9tJQ80
お痛ましや
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 23:07:33 ID:cbORMKyF0
虎眼流・超裏必殺奥義オイタマッシャー
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 23:08:10 ID:aPMGlitw0
>>327
不殺モードならあっさり殺されそう。
人切り抜刀斎ならよく思わない後ろ楯を得れば勝てなくもないかも。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 23:10:25 ID:xpA9tJQ80
るろうに世界は日本の幕末や明治に良く似た異星の物語だからなんとも。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 23:31:31 ID:JdV2X5oF0
×幕末や明治に良く似た異星の物語
○幕末や明治に良く似た部分もある異星の物語
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 23:31:35 ID:H4yTDhMv0
逆刃刀で殴れば鉄扇で殴るより効くよね。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 23:32:19 ID:iSXs0s7W0
魔街・掛川とそうさして変わるまい。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 23:40:23 ID:y7qPJ8kB0
とりあえず逆刃刀で殴るのは、鉄パイプで殴るのと同程度には痛いと思うんだ。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 23:41:36 ID:UnVT7vKL0
>339
む。麦飯のくだりは、とても仲が良さそうだな。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 23:46:41 ID:JdV2X5oF0
るろ剣といえば逆刃刀でボッコボコのメッタメタに打ち据えられているのに
平気な顔をして必殺技とか繰り出してるシシオマコトは心底すごいと思った

359名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 23:59:56 ID:i7qeOKmh0
つーか鉄の棒であんな殴ったら普通に死ぬよなあ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 00:05:32 ID:UtsHeRdq0
突いてたら逆刃刀の意味がないと思うんだが
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 00:13:47 ID:Vs0kbqK30
蒟蒻で出来てるからいいんだよ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 00:15:23 ID:pYlQrRmY0
虎眼先生が弟子思いなシーンってあったか?
夕雲と戦ったのだって、藤木では戯れにならないという検校へのへつらいだし

>>357
ああいう人間的な部分がきちんと描かれているのが好き
彼らも、普段はああいう人間味あふれる普通の人たちなんだろうなぁ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 00:19:53 ID:DAGrIgn+0
藤木ー
うしろうしろー!
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 00:27:37 ID:ET94v16I0
虎眼先生はでも、あれだよ、孫ができたら物凄く可愛がると思うよ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 00:28:34 ID:QHLT8VKg0
>>351
うん。不殺がポリシーの漫画の主人公は糞な奴ばかりだし。
だいたい殺しが恐いんじゃないのか?剣心って。ケンシロウ
から言わせれば剣心などお子ちゃまだな。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 00:33:22 ID:jVVeqidt0
>>364
物凄く可愛がる半面、死ぬほどシゴくよ
孫に剣の才能があれば超剣士になるけど
才能が別方面だったら見放されて虐待→幽閉→死亡
になりそう
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 01:12:16 ID:3+6cdCyW0
へへぇの才能だけ受け継いでたら、案外、上手くいったりして
剣技は門弟たちが受け継いで、錬磨してゆくだろうし
経営だけに専念すれば、
町人をどんどん受け入れて、月謝でウハウハ
侠客連中に用心棒送り出してウハウハ
秘伝の芥子で按摩や医術方面でもウハウハ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 01:17:42 ID:mSoDCq0x0
そうはならないから残酷時代劇
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 01:23:45 ID:8a5n5WFJ0
自称不殺なんだろ

漫画本編は適当に改ざんした再現ドラマみたいなもんで
実際は斬り殺すよりも殴り殺す方が好きなド変態とか
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 02:22:22 ID:rxwj9UULO
ここはるろ剣スレではござらぬ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 02:41:30 ID:8Ul7rq2wO
>>367
らいぶどあと申し…てはないな
372○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2005/09/02(金) 03:58:34 ID:uQHDb1GW0
>366
可愛がられるではあろうが、剣さえ振るっていれば
門下生や町民に対しどれほど横暴であろうとも誰からも
諫言されぬであろうから、人格面ではド最低になるだろうな。
『ねぇ〜おじ〜ちゃま〜。僕好きな人が出来たの。でも
 その人には他に好きな人がいるの。』
『おじいちゃんに任せておきなさい。さあ、この七町念仏を
 使うんだ』
『やった〜!!おじいちゃん大好きっ!!』
373○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2005/09/02(金) 03:59:54 ID:uQHDb1GW0
>353
現シルバーソウルと申されたか?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 07:24:39 ID:MmdaT3TY0
この作品って原作にどれくらい忠実なの?
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 07:49:15 ID:9mbsaHlaO
餓狼伝のサクラ編ぐらい。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 10:11:11 ID:M7d3kCW80
そういえばどこかのサイトで
逆刃刀でパイナップルが普通に両断できるっていう実験してたな
斬れるらしいよ、逆刃刀でも
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 10:34:58 ID:PE8S6Zbt0
探偵ファイルじゃないか?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 10:53:12 ID:W8s5QXFD0
パイナップルじゃなあ……  犬猫とか、豚とかの死骸使って
骨まで断てるかやってくんないと参考(何の?)にならんような気もしないではない。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 10:57:56 ID:PE8S6Zbt0
海外モノだが、吊るしたなんかの肉をブロードソードか何かでぶった斬るのは見たことあるな
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 11:00:49 ID:dIWGDrKk0
趣味カテゴリに「刃物板」があるということに今日気づいた

自作刃物総合スレ 03
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1115131463/
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 11:40:46 ID:elRmFGXP0
なんか定期的に逆刃刀の話題でてきてね?
この漫画の話題じゃないんだからどっか別でやってほしいな。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 11:55:08 ID:i+72MnF+0
キチガイに刃物
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 12:24:23 ID:jNIGf4ML0
シグルイ(神風特攻)ってされる側にしてみると非常に恐ろしいな。
9月11日、都庁にアル○イダがハイジャックした飛行機が激突
もう一機は別のところに向かうが、途中で墜落
みたいなマネが起こらんといいが
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 12:26:08 ID:eDS6By1d0
実際の特攻って被害だけ見ると(命をかけた割に)大したこと無いけど
あちらさんの兵士からすれば恐怖そのものだったらしいもんなあ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 13:25:31 ID:+u2UMrTX0
既出の質問かも知れんが
牛股ってなんで破門されたの?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 13:25:37 ID:fnkVMKwz0
>虎眼先生が弟子思いなシーンってあったか?
「出来ておる喃、藤木は」とか?百章の三男でもちゃんと腕があれば
取り立てるんだから、弟子にしてみたら-より+が多いと思われてるかも知れん
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 13:49:02 ID:M7d3kCW80
でも弟子が一人裏切ったら、
他の弟子が死ぬような方法で潔白を示さないと
ボッコボコにぶん殴られても勘弁してもらえませんが

>>385
牛股?破門?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 16:26:09 ID:AUgb/kqH0
藤木の実家ってどのランクの百姓だったのだろう
入門したてで熱々の火箸握らされた時の着物の仕立ては良さげだったし
 (道場に入門したからっていい着物支給されるはずもなく)
入門したてで実力も程もわからない子供であり
大事な労働力である男手を手放すくらいだから名主とかそのくらいの豪農なんか
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 16:31:08 ID:M7d3kCW80
それなりのでかい百姓で、
鈴みたく虎眼爺さんと知り合いの親戚でもいたんジャマイカ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 16:58:59 ID:Us2H3YCP0
ねんがんのするがじょうごぜんじあいをてにいれたぞ!

豆に黴の生えた古本屋回ってたかいがあったよ…つーかこれ若先生の脚色で掛川が魔界都市染みたことになってるんだと思ってたが、
原作の時点でファンタジー世界だったんだなあ…いや、感無量。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 17:49:27 ID:rxwj9UULO
羨ましい喃
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 17:49:47 ID:yV3tl0Me0
トンデモ剣法炸裂
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 17:56:04 ID:kkdQS/RS0
面白いという噂を聞いて、読んでみました。
噂以上でした。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 18:02:33 ID:oTVt6vZD0
伊達にして帰すべし
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 18:03:52 ID:PA2TR2Pd0
こん
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 18:34:29 ID:ioh5M/170
390
祝ってやる。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 19:00:07 ID:+u2UMrTX0
>>387
24景でそんな事言ってるけど・・・、あぁ、伊良子の事か。読み取れてなかった。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 19:26:06 ID:VIrxIYTp0
>>376
それって刃のほうで切ってるんじゃね?
逆刃刀を普通の刀のように扱えば普通に切って峰打ちになる。
まぁ達人が本気で峰撃ちすればそれだけで死にかねないと思うが。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 19:32:25 ID:Q7WHLd7s0
いや鎌倉に有名な武器屋があってそこでオリジナルの酒場等を売ってる。
それでパイナップルどついたらちゃんと真っ二つになったって話。
パイナップルは節目があるからそれに沿ってある程度の鋭さで打てばああなるだろうな。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 20:04:50 ID:8i5TsTaI0
大体、峰打ちったって刀の薄さ知ってるか?
あんなんで殴れば重傷間違いなしだぜ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 20:16:45 ID:bnqlT6vh0
切れませぬ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 20:26:47 ID:rJknoTEj0
>>398
>まぁ達人が本気で峰撃ちすればそれだけで死にかねないと思うが。
達人じゃなくても死ぬだろ。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 20:32:11 ID:8RiOnF6U0
流れ・星流れのスライド刀法、チョキ握りは
ライダーキックの軌道並に非現実的でカコイイ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 20:33:23 ID:TcLuLWGz0
>>402
死ななくても後遺症は残りそうだ。
でも悪党は伊達にして返すって意図なら納得できる。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 21:07:13 ID:xh25GThD0
原作話で悪いが、原作でも不殺の峰打ち剣士がいたね。
鉄棒で思いっきり叩かれたら死ななくても痛いだろうなぁと思いながら読んだ。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 21:10:28 ID:i+72MnF+0




407名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 21:20:01 ID:Q7WHLd7s0
武ヲタに言わせるとバットスイングじゃないんだから手の内の加減でいくらでも
威力は調整できる。
昔の凄い人たちは真剣で型演武して全速で振っても相手の皮膚に触れるところで
止めた(極めた)という。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 21:32:59 ID:8a5n5WFJ0
そいつらはプロレスが真剣勝負だとか信じてそうだな
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 21:44:17 ID:XSpmbiy70
虎眼流だけはガチ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 22:15:42 ID:xh25GThD0
>>408
なんか納得いった
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 22:59:57 ID:cmT2rROMO
柳生はブック
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 23:04:25 ID:M7d3kCW80
ち……違う!こは真剣勝負などではあらぬ!
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 23:29:06 ID:fbwCer9FO
藤木はワームの構えをとった
虎眼流の必勝形である
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 23:30:00 ID:lBP/GaG50
「星流れ」と「流れ星」
原作ではどっちになってんの?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 23:40:13 ID:Us2H3YCP0
「流れ星」
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 00:14:04 ID:0jUsSXER0
あついあつい
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 00:37:50 ID:kWCGpggk0
「それ、もしかして剣術?」と喧嘩を売る虎眼
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 00:39:55 ID:K94d5VzCO
NOAHだけはガチ


と言ってみる
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 02:05:52 ID:5JbiyM2P0
某サイトによると、力任せに峰で殴れば刀は折れてしまう。適度な力で頚動脈を圧迫し、また斬る寸前で刀を返して
実際に斬られたような錯覚を与えることで気絶させるらしい。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 02:17:35 ID:TOdKGg4H0
おのおの方、舟木兄弟 vs レイザーラモンHG の一戦の行方を予想してみてくれぬふぅ。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 03:22:00 ID:0AjbMFxFO
>>420
兄弟はガチだけど住谷は芸風だから舟木圧勝
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 03:30:56 ID:hwi0w0NE0
>419
斬る寸前で刀を返して

峰打ち不殺というやつですな。
423○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2005/09/03(土) 03:47:18 ID:ARtPIlUR0
それだと、目の見えない伊良子には効果無さそうっぽいな。

ま、藤木が情けをかけて峰打ちにするとも思えないけど。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 04:15:50 ID:3e0uUaG60
伊達にして返すんだろ、足を。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 04:46:32 ID:cuF3tGHf0
>>405
冷静に考えるとギャグになりかねない話だった。
彼は『駿河上戸全試合』に書かれていない話で
より情けないやられ方で退場してしまう。
426名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/03(土) 07:29:03 ID:RaLKcNhL0
>>417
芦原喧嘩10段と申したか
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 10:44:27 ID:hwi0w0NE0
>>425
それを言ったらSM剣士も第五試合もギリギリw
悲劇とか残酷な話って一歩間違えれば滑稽になるからなあ。
ただ、南條御大はその一歩を見誤るようなことはしなかったが。

ところで駿河城御前試合に書かれてない話って何?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 11:16:08 ID:PrL9I7vx0
駿河城御前試合の史実は大先生が見出したように見受けるけど、試合に至る登場人物たちの
因縁は大先生一流の物語なんでしょうか?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 11:29:46 ID:hwi0w0NE0
駿河城御前試合自体フィクション。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 11:43:57 ID:cuF3tGHf0
>>427
各話の生き残りで、最終話に出ていないのが一人いる。
それは長編『武魂絵巻』のあるエピソードで負けたから。
このエピソードで、登場人物の一人が死亡、一人が重傷になるのだが、
ちょっと問題なのは[以下メル欄]
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 11:58:47 ID:Djn/L8IN0


.________       从从`ミ`"ヾ-、,,_
|          \      i"      ` `ヾヽ、         ______
| ク.今 .こ お .あ |     ト   ,,、-'"⌒ ̄ ̄``ヽ、      /        \
| ク.で .の と い |     人  r''          \     |    う オ  .|
| ク.も .左 さ つ |    / `i/   ,、''⌒ヽ     .ヽ    |    ら レ  .|
| ク.い .耳.れ に. |   /    , ./ ,,、r─ッ;; |.   \.   |    .み は  |
| .: た .の た   |   ,!,,,,,  、( (/ |ノ.   |・・ 、  .ヽ, <    が     |
| .: む 傷     |  ( r─i-r'"⌒`ニ-''"⌒   !∴ )   i  .|    あ 権  |
|   ぜ 跡     |   )`・-'i"    ⌒ゝ     j∵∴  .\. |    る 佐  |
|    が      |  r' ` , !  /⌒  _、  イ ,,;;::::::::::!/\|    /  に  .|
\         /   |,   \_/  _,,,、-'ン'  / .|     レ'.\   ゜    /
  `───、 、─'     ト、  , ノ_,,、-''_,,-''"     .|    /.    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽゝ     ヽ  ヽL、-''"       j  // .r、      ∧
               ヽ  i  _,,       ノ r'"/  i  ヽ,,   ォ" .゛ト,
                .\ ` "       / i゛ i   ヒニン   `='"  _
                 `i     __,,,、─''/  |  |          _,,,、-'"
                  `ト−''""    /  /、 ` 、_   _,,、-''"    _,,
                   |  i     /  /  \    ̄ ̄    _,,、-''"
                   |  |    /,、'"  ,、  `-、,,_   _,,、、-'"
                   |  |    〃   / ヽ     ̄| ̄  ::::::
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 12:27:22 ID:hwi0w0NE0
>430
ちょっと調べてみたが、最終話のあの唐突なアレの詳細が書かれてるのか…
南條先生もご無体な…
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 12:35:49 ID:pKf7etQN0

銀シャリはうまいのう。

434名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 12:40:44 ID:pKf7etQN0
地元の公立図書館で蔵書をインターネット検索したら
隣町に「駿河城御前試合」があることが分かり、
図書館の人は取り寄せてくれると言ったのだが
待ちきれずにチャリンコ飛ばして隣町まで借りに行った。
そこの図書館の人がこの本は最近よく借り出されて
つい先日戻って来たばかりだと言ってたので、
これを原作にした漫画がヒットしていると事情を話したら
その
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 12:45:24 ID:etxXyzBb0
その?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 12:45:38 ID:i1JV4v3T0
単行本の4巻探してるけどどこにも売って無いじゃないか!
どこの本屋で売ってるんだ おら
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 13:37:38 ID:PrL9I7vx0
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 14:59:30 ID:4viiHGHL0
第一景の最初、忠長について
「忠長についての暴虐伝説は数多いが、確実に史実と言えるのは
駿河城内の御前試合のみである」
って書かれてたから、
「きっと暴君ってわけじゃなくて、何か止むに止まれぬ事情があって真剣試合を
目論まざるを得なかったんだろうなー」
と思ってたのだが、本当にただの変態だったのだなぁ。

あと、やっぱ第一景で忠長の介錯をしてる人。何気に刀をかついでるな。
虎眼流の生き残りかしら?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 15:35:03 ID:L7+J5zKS0
駿河城御前試合は「手島竹一郎氏家伝 写本「駿河大納言秘記」」が元にある
とあるけど、駿河城御前試合がフィクションだとすると、手島さんも駿河大納言秘記もフィクションなのかな?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 16:51:25 ID:IZl6GW9c0
伊良子が藤木、牛股、虎眼を殺す時に言ってほしい
セリフ

藤木に対して。
伊良子「お前はまるで”くそ”のような男だ。”犬のくそ”
    になってしまえ。」
牛股に対して
伊良子「俺が貴様をジュデッカの底にまで送ってやる!!」
虎眼に対して
伊良子「地獄で悪魔野郎のケツでも舐めろ!!虎眼!!」
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 17:09:18 ID:EYs70SD/0
冷蔵庫のそっち側を持て
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 18:06:57 ID:83GyZ1L10
質問なんだけど、伊良子や藤木、虎眼が頭の上を剃った
ちょんまげをしていないのは、漫画の表現上カコワルイから?
それともそういう髪型の身分なのかね?
教えてエロい人。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 18:18:08 ID:19Mw7bX00
>>440
コンスタンティンと申したか。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 18:28:16 ID:0jUsSXER0












445名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 18:31:09 ID:aO/w5LnP0
>>444
何か言ってくれェッッッッ!!
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 18:55:29 ID:mVATsBuD0
>>431
聖衣は装着者の身体サイズに合わせて伸び縮みする性質を持っているんだが
(実際に幼年時代の黄金聖闘士が纏っている黄金聖衣は小さい)
是非ペガサスの聖衣を着たカシオスの雄姿が見たかった
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 18:55:41 ID:er3JY9CB0
むざんざーざざん
むざんざーざざん
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 19:03:45 ID:CU+O4GW8O
虎眼流此処に極めり
http://www2.hi-nobori.net/eironui/agm.html
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 19:04:31 ID:0AjbMFxFO
>>447
牛股師範と虎眼先生がキングビアルで特攻すると申したか
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 19:19:43 ID:buTwsNWy0
>> あと、やっぱ第一景で忠長の介錯をしてる人。何気に刀をかついでるな。

介錯人のお作法
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 19:24:09 ID:s0Q5ViVK0
>>442
ちょんまげは明治に入ってからの揶揄を込めた呼び方

老人は総髪を好み、伊達者は月代を伸ばすことがあった
藤木は銀杏頭
江戸時代は鬢を剃り落とし、地方ごとに特色があった

エロくないので、この程度しか分からない
452442:2005/09/03(土) 19:39:03 ID:83GyZ1L10
>>451
ありがとうエロい人
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 19:40:33 ID:K94d5VzCO
地方ごとの特色?

県ずきん?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 19:52:11 ID:I/rdVjvy0
>>447
むーんあたっくと申したか。

虎眼流は人間兵器かもしれんが、
人間爆弾ではあらぬぞ。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 19:59:53 ID:/N/4+uuA0
魔境掛川に現れた浪人が、悪鬼御用ガランの最後に登場した、破壊に生きる悪鬼たちだったらどうなったか。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 20:05:50 ID:pXSYZceI0
ちょんまげは江戸時代から有った呼び名だったような…
ただ髷の種類は沢山あって、その中の一つの小さな髷の意味だったかと。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 20:22:06 ID:UVcp03du0
拙者もようやくまことの原作に巡り会い申した。

7月末に図書館で予約してやっと借りれた・゚・(ノД`)・゚・

無明逆流があまりにあっさりしてるのにびっくりしたでござる。
以前の誰かのカキコ「シグルイは原作を越えた」が事実である事を確認。

拙者は五番、九番、十番、十一番試合が気に入ったでござる。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 20:31:49 ID:i1JV4v3T0
藤木とか伊良子もびっくりの怪物が続々出てきますか?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 20:52:00 ID:vUXGQtsJ0
>>457
>「シグルイは原作を越えた」が事実である事を確認。
原作あってのシグルイなんだから滅多なことは言わん方がいいぞ。
思う分には全然構わないけど。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 20:55:36 ID:C2+fube10
シグルイは単なる超人バトル漫画
461○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2005/09/03(土) 21:00:03 ID:p0qcsfA50
しかしこの分で行くと、若先生が老先生になり、
曖昧先生になっても最終話まで描き切らない
と言うことになりそうですな。
シグルイ以外の連載ってやんないのかな?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 21:28:23 ID:/N/4+uuA0
>拙者は五番、九番、十番、十一番試合が気に入ったでござる。
何番が何か、探そうとしたのだけど見つからない…
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 22:24:27 ID:ser01cWg0













ああ


464名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 23:31:56 ID:LfUFN0460
物狂いか…
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 00:00:01 ID:H0aYBlEZ0
今月の虎眼ちゃんは格好いいな
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 00:34:52 ID:meW/iSlc0
>309
鉄扇食らった侠客は立派だったけど、即座に退場したしな。
結果として、いないと同じだな。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 00:43:59 ID:yHmYTDbQ0
立派な奴から死んでいく
泣いた奴から死んでいく

まともな感情のある奴ァ魔境掛川には一人も生存を許さないという若先生のメッセージが聞こえる
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 00:44:21 ID:KCx8a8eS0
この漫画見てると「剣豪2」って言うゲーム思い出す
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 01:13:04 ID:imcAlxZX0
エンドールのカジノにて――

*店員「おまちなさせぇ おじょうさんがた
    チップのおしはらいが まだで ござんす」
*マーニャ「あらん そうだったわん」

(画面フラッシュ)

*マーニャが支払ったのは てつのおうぎであった
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 01:27:31 ID:j4VfmVAG0
>>457
先に突っ込み入ってるが、原作があっさりしている=原作を超えたなんてのは余りに浮薄した意見。
原作は軽薄な残酷描写や無駄な贅肉も無く、淡々とした凄みがある。
それをあんたが読み取れてないだけじゃないのか?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 01:47:46 ID:oVXiWtt/0
浜松出身だけど、隣の市の掛川を舞台に
こんな話があったのは知らなかったなぁ。
ちょっと見る目が替わりそうだw
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 02:16:29 ID:NJUQEp6sO
>>470
視覚的な残酷の凄味に拘るのが若先生で文章による淡々とした恐さを追求したのが虎眼先生なわけだ。
どっちがいいとかはないよなあ。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 02:23:05 ID:8Z5tgMZh0
互角か 互角と申すのだな
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 02:32:16 ID:u2es1S7J0
ブクブク・・・
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 02:34:49 ID:wmLl1T750
そういえば金曜日やってた高校生クイズの静岡代表は掛川の高校だったな
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 03:09:12 ID:mGj7q8zo0
掛川の高校では虎眼ごっことか流行っているのだろうか
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 03:13:38 ID:FvHnDJZQ0
廊下とか歩いてると鉄扇で叩かれるなんざ日常茶飯事だからな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 03:14:06 ID:meW/iSlc0
ウチでは流行っていません。というか、REDを読んでるような
知り合いがおりません。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 06:08:31 ID:iYLDLqb40
>>453
うまい麦次郎じゃのう
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 09:32:56 ID:evn7EsgRO
「む」率120%ともうしたか
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 10:47:28 ID:i9oUBjk60
まことにうまい
が、こね具合のおかげかと
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 12:20:28 ID:kJ/VDW1O0
◆これから みなさん には
 ころしあい を して いただきます

|>はい         いいえ


◆きみは ほんとうに ゲームが すきだな!
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 12:35:38 ID:RK1Jiyo00
原作の御前試合読んでないんだが、展開は同じなのかね
厨質問で恐縮の至り
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 13:02:29 ID:jsi2HcEE0
大筋は同じ
漫画向けにを話を追加してアレンジしている
要らない展開も多い
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 14:09:49 ID:p2EzOsNg0
でも、ぬふぅは必須だよね。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 14:15:41 ID:JfgnHNwbO
虎眼先生が曖昧なのもね
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 15:31:52 ID:Q8pHGibP0
ぬふぅ兄弟が6人並んで達してるコラを見たときは不覚にも吹いた
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 15:38:31 ID:4qrLnIk70
>>484
要らない展開って漫画と原作どっちの事言ってるの?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 15:43:39 ID:HvZs4ora0
今回の検校さまんちにいくとこなんか、いらなくね?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 15:47:36 ID:0JaPS6+j0
原作には曖昧もぬふぅもむーざんも虎眼流の握りも検校関係も虎子の間の仲間たちも出てこない。
だって文庫本で30ページもないんだから。藤木vs伊良子も20行くらいで決着するし。
491○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2005/09/04(日) 15:48:18 ID:T59YaLrp0
>488
原作は短編、漫画は超巨編になりそうな雰囲気。
分量から言えば、ふくらし粉が混ぜられるのは
是非もなきこと。
ただ、それもまた楽しみどころかと。

さて、次号発売日が17日。あと二週間弱、というところか。
このスレも中だるみだな。
だれか、ネタ出せ。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 15:49:07 ID:746EjsiZ0
伊良子仕置き完了までは、それほど余分と感じるようなエピソードは無かったが
真章に入ってからは、要らないエピソードが増えたな
初っ端の浪人、夕雲辺り
高弟退治ももう少し削ってよかった
493○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2005/09/04(日) 15:49:09 ID:T59YaLrp0
あと、二輪ってのもあんまり必要なかったような。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 15:52:31 ID:4qrLnIk70
そうんなんだ…
「原作は漫画に比べて淡白」というのは聞いていたが、そこまでだったとは…
レス三区orz、原作探すのはやめとくか
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 15:53:37 ID:HvZs4ora0
>>492
加えるに、二輪も葛湯もいらんとです
それに虎眼といくとの再会、伊良子と藤木の再会はもうちょっとドラマチックがよかとです
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 16:00:47 ID:kJ/VDW1O0
 ∧∧
  (  ・ω・)  …     _,,..,,,,_
  _| ⊃/(___   ./ ,' 3  `ヽーっ
/ └-(____/   l   ⊃ ⌒_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    `'ー---‐'''''"
  _,,..,,,,_
  / ,' 3 /ヽ-、__
  <⌒/      ヽ
/<_/____/
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 16:04:50 ID:2Bii1xMV0
>>487
うpたのむ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 16:22:36 ID:qqS1dLDP0
>二輪も葛湯

そんなのもあったな。
この辺もどうでもいい話だった。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 17:33:35 ID:2Bii1xMV0
浪人編が無かったら丹波蝙也斎の笑みも見れなかったし
夕雲編が無かったら「へへぇ〜」も見れなかった
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 17:40:51 ID:J8TfQghZ0
夕雲頓死してなにげに歴史が変わってるんだが。
その点については誰も触れないな。w
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 17:43:23 ID:kJ/VDW1O0
いかんスネーク、タイムパラドックスだ。game over
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 18:03:59 ID:NJUQEp6sO
ばかやろう、右手が直接れいぴあになったサイボーグ夕雲が再登場するにきまってるじゃないか
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 18:41:54 ID:kJ/VDW1O0
よわそw by再生怪人
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 18:45:15 ID:sxxLGtoT0
伊良子は虎眼にこう言ってほしい。

伊良子「この俺自身、ガキのころから盗みや殺しもした。
    全ては生きるためだった・・・。そんじょそこら
    の浪人を見つけちゃ喧嘩を売った。スリも盗みも
    数え切れねえほどした。女を犯してしまったこと
    もある。だがこんな俺でも吐き気のする”悪”は
    分かる!!悪とはテメー自身のために弱者を利用
    し、踏みつける奴のことだ!!!!」
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 18:49:41 ID:9myZFj3k0
>>468
剣豪3のほうが面白いぞ。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 19:04:01 ID:7rTNcQNU0
>>504

夕雲「勝った!第三部完!」
虎眼「ほーぉ、それで誰がこの無敵曖昧老人のかわりをつとめるんだ?」


山崎「レロレロレロレロ・・・」
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 20:12:58 ID:RsSSn2mF0
>>504
虎眼「きさまはっ わたしを 本気で怒らせたッ!」
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 20:16:24 ID:xgDeCYoM0
蕾見してみいや
丹波蝙也斎の笑み
「とっとと掛川を出て行くべきであったな」
宗像VS伊良子
「なまくらと申したか」
ちゅぱちゅぱ
ひとたび 二度とは

ここいらは本当大切なシグルイエレメント
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 20:50:12 ID:MupibFID0
>>492
浪人−虎眼流の鬼強さを知らしめるため
夕雲−他流に対する現在の虎眼の強さを知らしめるため
高弟退治−それらにも増す伊良子の不気味な強さを演出するため
という事で、エッセンスとしては必要かと。
しかしあんな短い原作をこうも味付けして膨らます若先生の妄想の激しさよ。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 20:59:48 ID:bblaxoz40
藤木「お前が泣くまで殴るのをやめない!」
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 21:16:08 ID:SUr9bya30
30P足らずなのか……原作の一戦目
若先生スゴス
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 22:15:35 ID:7a0R5QWY0
原作に忠実に描いたら、一巻くらいの話で終わるかな。
正直原作の内容で、しっかり十一試合見てみたい気もするな
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 22:39:21 ID:oJaQRrq/0
最近は詰め込みすぎでテンポが悪い。
検校の思惑も、少しは明らかにしても良かったと思うが。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 22:55:25 ID:QMa7tEdV0
多少焦らしすぎ感はあるね
やりたい事全部やってこうなのか、やりたい事は沢山あるけどその中からむりやり厳選してこうなのか
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 23:24:01 ID:qsEW8TGg0
>>510
伊良子が南蛮渡来の石仮面を被って百年後に藤木の子孫に挑戦するんですね。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 23:45:57 ID:EoMZ+LDlO
まあこのペースだと確実に一試合しか出来ないが
それで充分だと思う
これで他の試合を描くはかえって蛇足だと思う
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 00:05:28 ID:0RmJNiNY0
全試合やろうとしたら確実にライフワークになるな。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 00:19:04 ID:FLiUPjrN0
全試合みたいけど、無理なんだろうねぇ。
ト伝の話とかすさまじいことになりそうだな。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 00:36:20 ID:bnOCall10
>>508
> ここいらは本当大切なシグルイエレメント

 ぬふぅ を忘れてはいかん!
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 01:37:13 ID:Cp+Ng2aP0
>>519
4巻の話な
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 03:09:29 ID:r9KBLd7eO
>>503
扱いとしてはサイボーグ桃白白で。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 09:16:03 ID:MXLz11QR0
>>514
もう一年近く経つのにあまり進展していない
三巻までがほとんど無駄なく一年強で終わったことを考えると
今は話を進めるより、描きたいことを優先しているように思える
冗長な印象を受けるのはその所為だろう
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 09:58:04 ID:KcQ2m4cM0
原作だと御前試合の入場シーン>回想・三重は伊良子が好きみたいだから嫁にやろうかという虎眼>
実はデキていたので困る伊良子といく>それに気付いた虎眼の仕置き・伊良子失明>三年後、逆流れ
を身に着けた伊良子の報復>片腕を失った藤木の逆流れ破りの考案>御前試合決着、そして・・・
いたってシンプルなので原作に忠実だとあっというまに終わってしまう。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 12:20:44 ID:sA/y4ehT0
>回想・三重は伊良子が好きみたいだから嫁にやろうかという虎眼
先生ではあらぬ……
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 12:47:32 ID:Eg6AsxW2O
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 12:49:45 ID:WkgV4efb0
今日のキチガイ ID:Eg6AsxW2O
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 12:57:54 ID:rVCmKBoy0
>>525
お前のような馬鹿はいらぬなり
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 13:05:13 ID:Eg6AsxW2O
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 13:08:57 ID:Eg6AsxW2O
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 14:03:48 ID:7LkDZ0kkO
真槍をもて
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 14:18:45 ID:7tRO9ofw0
いつものバカが来たな。
痛くしないと覚えないと見た。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 15:13:33 ID:Eg6AsxW2O
退かぬ
媚びぬ
省みぬ
ぬふぅ
http://o.pic.to/1rp9b
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 15:15:08 ID:rVCmKBoy0
>>532
眞鍋をもて
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 15:27:41 ID:Eg6AsxW2O
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 16:03:01 ID:eQu1WjGL0
眞鍋と書いてなべと読ませるか。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 16:05:23 ID:r9KBLd7eO
>>531
イタくなければ荒らせませぬ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 16:45:38 ID:Eg6AsxW2O
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 17:43:13 ID:11RBfZKHO
神槍を持て
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 17:48:57 ID:M/kam5q80
ごっついタイガーランサー
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 18:02:29 ID:tCNwyZv+0
   / ̄ >─ ̄ ̄-─ 、       ⊂二二⊃
   | ─ ̄         \
  /        ,──、 \   ⊂二二二⊃ ∩__
 /        /    \  \       ⊂二 __ \
.|       /  / ̄> |   \         | | ∠/
|     ─ ̄  / /,-、 \   \       ∪∩ ∩
|─ ̄ ̄    / /∠-'/   \  >─ ̄/ ̄─、 | |  | |
|__      ∨ / / /     V  |  l   / ∪ | |
|_   ̄`、      ̄ /      |   l  \/   / /
.|  ̄二二      ̄ ̄        \  \/    / /
 | /-'/               / \/\     ̄
  `, ̄  /   |     ̄──、  /      \
   \─'   /          \ \     \
  /| \   λ_ <     / ̄ ̄\ \     \        <ほほ、わしがモテ。
. _ |  | \  l      /   / \ \    \
/ |  |  \ |___/   ─ '   / l       \
|  |  |  | \ \_ _─ ̄   _/ |        \
.|  |  |  | \ \| \__ ─ ̄  _/         \_
.|  |  |  |   \ \    _─-          ─ ̄  \
 |  |  |  |  | \ \_/          ─ ̄\ \
 |  |  |  |  |   \           ─ ̄     \
  |  |  |  |  |  | \       / /|       |
  |  |  |  |  |   |  \___/ //      /
  |  |  |  |  |   |       \|/ />
   |  |  |  |  |   |
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 18:55:12 ID:/q6CKqxk0
ファーザーは一種の死狂いであると申したか
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 18:57:30 ID:Do61rGxl0
犬気違いと書いてシグルイと読む。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 19:31:21 ID:AoQXwHt20
スタート  >1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-100
>1-1000      >1-1000     >1-1000              >1-100
>1-1000>1-1000 >1-1000 >1-9  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000>1-1000 >1-1000 >1-10  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000      >1-1000 >1-100  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000 >1-1000>1-1000 >1-1000  >1-1000 >1-1000>1-100     >1-100
>1-1000             >1-1000         >1-100>1-10>1-10     >1-100
>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000ゴール
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 19:41:50 ID:GKJWNLpF0
                .,           |
          .,     ;:',.;'         ||
||/  /  ..                 ||*
|  /   '",:;;               ||
|| /    .;:',.;'                ||
0)||          .'",:;           ||
||;:',;'.      .;:.',;'   '",:;        ||      ∩___∩_
|| |       ;:',;'             _||_ __(・∀・  )
((0)      '"  ,:;            C|          |
||||                     (つ|____/  |
|||                      レ´_/| | |   /
||| ||                  ,     ̄    |_//_/     '",:;
| ||                            |_∞_|
 |||               (\_/)      / || | | || ||||' ",:;
| ||               ( ;´∀`)      | | | | | | |||||||
|||               /|| `′ ||\    | | | | | || ||||||
| | |            /ヽ || >>1 || ´\  | | | | | | || ||||||    '",:;
  \          〈  \||=====|| / ) | | | | | | || |||||||
λ  \          \_|ろ===E|_/  |_|_|__|_||∧|_|_||_|||
  λ  ̄         //// | | ||\\\  Zy」     Lyゝ
.;:'";:'".,:;';:'";:';'.;:'",:;; ( ( ( | | | | | ) ) )).;:'";:'".,:;';:'" ,:;'.;:';'.;:'",:;;:';'.
.;:'",:;'    '.;    : ' ,;'.;:'",: ;'.;:'  .;:'".,:  ;:'  '.;:'"  .; '";'.;:

545極楽刀 ◆htSERIO.Go :2005/09/05(月) 20:36:50 ID:rPLRO/Im0
関東に遅れる事数ヶ月。ようやく関西でもローゼン全話放送完了し、
ネタバレに怯える事無くログ漁り画像漁りができるようになりました。
無頼の月日、今は悔ゆるのみ。ようやくうひょう!きゃほう!いやっほう!できるスレに巡り合い申した。

んでー。水銀燈様かっこよかった!最高だった!お美事でした!最後の最後までワルイコビーム撃ちまくり!
変に和解だの「水銀燈もまた、被害者だったのかもしれないな」的うやむや路線に行く事も無く、
ヒールとして華々しい御最期。なんつーか、JOJOのディオ様(1部)に通じる悪の魅力があったような。
てゆーかもう「覚悟のススメ」の散様に付き従う不退転戦鬼軍団の心情が理解できるような!そんな魅力。
いやー、良いキャラに出会える事ができたー。
それに銀様以外の真紅、翠星石、蒼星石、雛苺もみんな良かったしね。大当たり率5/5ってのはそうそうないよ!

で、第二期で銀様復活って聞いたけど…一期で任を全うした余裕を持って、オトボケ悪党路線でもいいかなーとか。
雛苺のケーキをこっそり横取りしてみたりとか、「うわっ、スケール小っちゃっ!!」ってビックリするくらいのポジションで。
「面白そうだから」テキトーに悪事を働くピクシィミサ路線。つーか第二期自体、綺麗に終わった一期を台無しにしませんように。
まあ、再び大復活して「やっぱラスボスはこのお方じゃねえとっ!」って唸るくらいの大立ち回りでもいいんですけど。

しかしどうやって復活するのかね?
・ドラゴンボールがななつ集まって。
・香港でのアリスゲーム決勝リーグにいきなり登場。死んだはずの点をつっこみまくられるが
 「ワシはこうしてここに居る!その事に何の不思議があろうか!」で強引に解決
・15kgの果糖水を飲んで「水銀燈復活ッ!」(1話丸ごとこの描写で消費)
・一期最終話の後で王大人が死亡確認していた。
・主人公のピンチを見開きシルエットで「ザシャアアアアッッ!」立ちしつつ救出。
 「フッ、こんな所で死んでもらっては困るのでな」→美味しいところ総取り。
・「正しいから死なない!」で強引に解決。
・一期ラストはジュンの夢の中だったのでリアル銀様は無傷だよ理論。
・復活は誤報。
ああもうなんでもいいから楽しみだよ!でもどうせ関東からは微妙に遅れて本スレ参加できないんだろな…。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 20:39:43 ID:6/G2xACh0
物狂いか
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 20:39:46 ID:rPLRO/Im0
ち、ちがう!こはローゼンスレなどではあらぬ
な…何ゆえ!?

ええまあ誤爆なんです。ごめんなさい。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 20:43:17 ID:eQu1WjGL0
前方には憤怒の虎眼
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 21:00:00 ID:/q/P1kKb0
>>547
わしの目は節穴ではない
うぬもいつものバカと同類ならん!
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 21:02:59 ID:SO1qpVlR0
出来ておる
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 21:05:01 ID:INPEdY5T0





























552名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 21:15:48 ID:4ZDWJ72W0
>>547に赤いまがくしが咲いたご様子
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 21:16:15 ID:QCNbltu50
>>547

二輪にて証を立てよ。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 21:44:03 ID:CaaaV9Bz0
何しに来やがった極楽刀
アニメ板にカエレ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 22:04:58 ID:0Sut5TB/0
麦飯を持て
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 22:20:32 ID:sFDuSF3X0
>>555
麦飯って美味しい。
焚きたてに生卵と醤油かけて、混ぜ混ぜして食べるともうサイコー。

こんな美味しいのになんでマンガや小説では貧乏な家庭の象徴(しるし)みたいに扱われ
たいていは『不味い飯』の代表みたいに表現されるのか、理解できない。

ぱさついた感じがあるから人によってはマズイと感じるんだろうけど。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 22:26:08 ID:N08uxcoB0
麦の割合が多いと硬くて食べにくい。冷えると臭いがきつくなる
第一貧しい奴らが炊きたてに生卵なんてかけて食べられるわけもない。
想像力がないのか?
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 22:26:31 ID:VQOHtz/90
白米に麦飯を1〜2割混ぜたものなら現代人でも割と食えるが、麦100%も飯は硬いからな。
あとちょっと前までは麦の方が安かったが、今は白米が余ってる時代だ。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 22:38:25 ID:OpbvuXFQ0
麦は炊くと増えるから貧乏人向き。

今麦飯って言ってるのって、米にちょっとだけ麦足したものを言ってるんで、
本当の麦だけの飯だったら現代人は普通食えんよ。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 22:39:52 ID:sFDuSF3X0

ところで、皆の衆、回想エピソードでいいから若先生に
舟木ぬふぅツインズの愉快な日々を描いて欲しいと乞い願うのは
はたして漏れだけでありましょうか?

舟木兄弟は、たったあれだけで消費されるには
あまりにインパクトありまくりで惜しいキャラですし、
実は四つ子でした、とか、サイボーグで復活、とか、
の他には回想しか方法はないと思うので。

できればシグルイ外伝として、悟巻の巻末補充とかに
言語道断HGな独立エピソードを描いて欲しいものです、ぬふぅ。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 22:40:42 ID:XT+uHGIH0
と、食ったことがない奴らが得意げに語ってます
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 22:42:21 ID:XT+uHGIH0
>>560
第四試合まで待ては嫌ってほど見れますから
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 23:01:38 ID:sFDuSF3X0
>>562
嫌じゃイヤじゃ、そんなには待てぬのじゃ。
すぐでも読みたいんじゃ、ぬふぅ。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 23:11:10 ID:g8xf2g3X0
俺、学生時代給食にちょくちょく麦飯出てきたけど、
概ね>>557な感想だったよ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 23:18:39 ID:eQu1WjGL0
虎眼流で1時間時代劇を作ったら…

・毎回必ず「ぬふぅ」なシーンが出る。
・毎回虎眼流を馬鹿にして死ぬ奴が出る。
・45分から切り合い。でも、虎眼流剣士は全て虎拳。
・最後は生き証人を一人残して、始末。
・悪党の屋敷は当然血の海。

こんな時代劇…見たいなw
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 23:21:00 ID:sFDuSF3X0
>>565
> ・悪党の屋敷は当然血の海。

 『悪党』って? どっちのことを指してるの?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 23:23:01 ID:4SqeBicd0
麦100%飯のみを数年間食い続ければ
>>556も白米のありがたみが理解できるんじゃないの?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 23:24:57 ID:N08uxcoB0
>>565
生魚ボリボリもよろ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 23:31:16 ID:PPLEbmX2O
OP「死して屍拾う者なし」ヤマ「てめえら人間じゃねえ」
ED「めでてエな」
で。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 23:32:15 ID:N08uxcoB0
EDは森山良子の「モナムール♪」でもいい
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 23:40:43 ID:PPLEbmX2O
やっぱ「雪の花」でしょ

「私だけの十字架」もはまるかも。ジャンル違いだが。

ジジイスマソ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 23:43:29 ID:OpbvuXFQ0
そういやシグルイって若先生による主題歌やイメージソングのページないな。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 23:47:56 ID:7tRO9ofw0
開始25分で三重の入浴orいくの濡れ場or涼の行水。

4回に一回は弟子のピンチに虎眼☆流れ(スペシウム光線のようなもの)
3分で曖昧に戻ってしまうので、スリル満点でござる。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 23:54:52 ID:uod6UFj/0
シグルイをアニメ化したら声優はどうなるだろう?

俺の予想するシグルイキャスト。

藤木源之助・・・・置鮎龍太郎
伊良子清玄・・・・小山力也
牛股権左衛門・・・若本規夫
岩本虎眼・・・・小林清志
三重・・・・川上とも子
いく・・・・生天目仁美
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 00:04:42 ID:I10B2n9v0
>>574
藤木と伊良子の声は交換してほしい
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 00:11:33 ID:uiuE9ZLf0
藤木源之助・・・・山寺宏一
伊良子清玄・・・・緒方恵美
牛股権左衛門・・・柴田秀勝
岩本虎眼・・・・青野武
三重・・・・宮村優子
いく・・・・堀江美都子
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 00:11:50 ID:NjVAgdHm0
>>575
わかりました。

藤木源之助・・・・小山力也
伊良子清玄・・・・置鮎龍太郎
牛股権左衛門・・・若本規夫
岩本虎眼・・・・小林清志
三重・・・・川上とも子
いく・・・・生天目仁美
宗像進八郎・・・・磯部勉
山崎九郎衛門・・・中尾隆聖
近藤涼之介・・・・折笠愛
丸子彦兵衛・・・・成田剣

578名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 00:12:57 ID:/otfTE8m0
>>574
> シグルイをアニメ化したら

血は深紅どばどばでよろ。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 00:13:52 ID:I10B2n9v0
>>576
吹いたwww
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 00:16:32 ID:i9IzX9EV0
青野武の虎眼先生は想像出来すぎてイヤン。
「はかった喃」なんて最高じゃないか?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 00:19:51 ID:2M40VsQ30
問題は曖昧な時はまるこのおじいちゃんになることだな
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 00:20:26 ID:VhxrlJ3G0
  ト.、___ ...ノ しイ  ノ (_  //..:../..:..:..:..:..:..:../..:..:..:.\
  !            ̄   f´ ,イ/..:..:..:.´..:..:..:.:/.〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ  ト-.、_____..-─┐ノ!
  」                | /.:/.:.:.:.:.:.:/.:.:.:/.:.//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.rx.:.:.:.ハ「             し/
  |                  |/.::/.:/.:.:.:./.:.:.:/.:.:://.:.:.:.:.:///Y!:=、.:.:.:ハ              /
  1   な 謝 神 セ     ./::〃:/.:.:.:.ト、:.:/.:.,イ/.:.:.:.:.:/.,.イ/  `ゝ!.:.:.:.:.:.l     な 謝      l
   |   さ. り. 様. ッ   //:/.:/.:.:.:.::l.::メ、//ハ.::.::/:/ 〃    |.::.::.::.::l.    さ .り     |
   |   い     に ク   l/.:/.::|.:.:.:.:.::l.::」_|\|.::.::.:/:/ 〃    //.::.::.|.::|     い          !
  /     !!      ス   !.::,'.:.:」|.::.::.::|ィfi弌 丁`メ/ , }___,...〃!.::l.::.|.::|      !!       /
  /              の   :|:小/ ||.::.::.::|.:l リ:ツ |.:/   7fいヽ//.::/::/:V               |
 /                lハ:| l!.::.::.::|:.|、、、  /    , iノム }/:::/.::///             l
 ¬               l.::!ハ ∨.:::.lト、      /  、,、/:/::.:,イ/}               |
  / ___   ∧ ト、l\ トヘハ!:l:`!:::::∧    /`ーァ  /イ.:::/〃/             _」
  '⌒      ̄`′ヽ!    ヽ  ゝ宀、:ハ   /   ./  / //   /レ'´ ̄ ̄ ̄\∧ト-┘
                          ,' \  L___/  ,..-<  
                      / l  \_  ,...イ厂
               ,.. --- 、__.. - '′ l      /
                /           l      ∧

583名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 00:20:46 ID:Djf4quTG0
>>576
ナレーション・・・・千葉繁
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 00:21:21 ID:624W1bvu0
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1125906902.JPG

それはそうと、この仁より虎眼先生と同様のものを感じますが。よもや…
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 00:22:45 ID:meD4FMQ60
ちゅぱ右衛門の声がフリーザか・・・・。
あの声で涼のことを想像していたら笑える。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 00:26:38 ID:WDtU3lec0
虎眼先生はシゴック先生…

>曖昧の時おじいちゃん
つまり「ま、まるこ…」という感じで「い、いく…」ということか
じゃあもう、藤木は藤木君でいいじゃないか
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 00:27:38 ID:I10B2n9v0
>>586
クソワロタwwwwwwww
クチビル青いのか
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 00:34:19 ID:/otfTE8m0
ところで、舟木壱号&弐号の声優は?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 00:38:03 ID:ZRiGbFKA0
伊良子ママはこおろぎさとみで
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 00:40:34 ID:IXXt0b+W0
シグルイを実写化したら俳優はどうなるだろう?

藤木源之助・・・・小栗旬
伊良子清玄・・・・???
牛股権左衛門・・・石塚英彦
岩本虎眼・・・・三國連太郎
涼・・・・神木隆之介
宗像・・・・阿部寛
山崎・・・・石塚義之
丸子・・・・山口智充
興津・・・・阿藤海

伊良子が思いうかばねえ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 00:42:24 ID:d4sanMPZ0
グっさんはむしろ権左。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 00:44:09 ID:I10B2n9v0
伊良子はあれだ、北村一輝だっけ?あのキモイ男
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 00:54:17 ID:9iACqRcc0
劇場版響鬼を見てきた。
明日夢くんが浪人者に身ぐるみはがれて菊を見られそうになってた。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 01:04:56 ID:U7xMABm9O
まじめにあいまい
せんせいコガン
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 01:07:11 ID:WDtU3lec0
浪人者の中に武蔵入れよう。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 01:09:51 ID:Djf4quTG0
>>593
藤鬼、牛鬼、宗鬼、山座鬼、丸鬼、興鬼津、鬼眼の七人の鬼が
掛川を脅かす妖怪どもを血祭りに上げるんだっけか。楽器で。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 01:32:23 ID:GF7g5E2N0
丹波蝙也斎・・・藤田まこと
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 01:45:44 ID:WDtU3lec0
あと、温水洋一を入れれば完璧。

今、読み返して気がついたのだけど、涼に「蕾 見せてみいや」っていってる人は名前が無いのか。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 01:47:17 ID:2M40VsQ30
桑田佳祐
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 01:49:28 ID:Djf4quTG0
このスレでは板垣恵介(仮)の名で幾度となく通ってござる
601○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2005/09/06(火) 01:59:28 ID:PFuTmrv30
個人的には、猫とか犬とかの写真ネタは好きなんだが。



唐突に、まったく前後の流れを無視して、
そのうち、日光江戸村で、オフ会やろうかと、無責任に
言ってみる。
吐き捨てるように、言ってみる。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 04:06:16 ID:hwI311/a0
>>583
両目を切り裂かれた男がいる。腕に落とした男がいる。
それは駿河城御前試合の宿命。見よ今その長き血の歴史に終止符が打たれる
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 06:25:03 ID:jHncs6VH0
ナレーションは秋本洋介か若本が良いなぁ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 06:51:44 ID:p+hcQc36O
>>588
一人で何役かこなすって部分からとっさに悟空の声の人しか思い浮かばぬ喃。
605名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/06(火) 07:55:43 ID:3LnC1niL0
パイパンフェンシング女が出てくるのって何巻?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 08:40:25 ID:4tEOBDI+0
>>605
1024巻
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 08:49:35 ID:JnXu25JH0
美味い不味いと、貧乏な食事かどうかは関係ない。昔はトロは食べるものじゃなかったし。
松茸とかも、高級品になったのは最近。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 12:09:13 ID:RHSboiDe0
>>606
第76回掛川一武闘会だっけ?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 12:20:20 ID:1qpfrRz+O
気と舞空術が出た辺りからおかしくなったよな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 12:25:10 ID:RHSboiDe0
虎眼第三人格だけの渾身の一手だった頃の気は、有り。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 12:41:21 ID:WDtU3lec0
それを藤木が独自に編み出して、他の弟子まで使い出してから…
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 13:11:23 ID:4tEOBDI+0
藤木が宇宙人だったのは驚いた。戦闘民族だったとは…
山崎の故郷の星へ行って、タイガーボールを集める話までは良かったんだけどなぁ 個人的に。
スーパー寡黙人とイラーコの闘いは… パワーバランス崩したよなぁ…
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 13:19:01 ID:o2a0D7Vw0
権左と藤木が検校の館で顔に貼り付けてるシールみたいなのはなに?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 13:21:22 ID:RHSboiDe0
>>613
膏薬を押さえているのか
神経衰弱に使うのかで見解が分かれる。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 14:06:08 ID:oBWveVB60
>>590
小栗みたいなゴミに主役ができるか。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 14:11:47 ID:U3PTOigC0
できる!できるのだ!!
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 14:16:56 ID:3oHPkAI40
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < できる!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < できるのだ!
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 14:22:43 ID:UiMazd/j0
全てを読んだ訳ではないが、若先生の作品は希望に満ちたエンディングが多いように思う。
シグルイでも、原作の無残の先にある希望を描いたりする事はあるかな?
いや、原作読んで無いんだけど、無残でなければ意味が無くなってしまう?

読んでて「こいつら必死で編み出した剣術と一緒に死んでいくんだなぁ」と思うと切なくなるよ。
ワールドカップとか見てても同じような事考えちゃうので、俺が感傷的なだけかもしれないが。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 14:23:48 ID:oBWveVB60
というかヤリチン小栗をわざと藤木に当てたのか。
気付かなくてスマン。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 14:30:34 ID:dG1Jui2C0
まあ実際に現実でキャスティングされるわけでもなし。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 14:59:16 ID:WDtU3lec0
実際はえなりだけどな!
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 14:59:19 ID:/FR2di5p0
>>618
御前試合にて突如和解の抱擁、
藤木「無明逆流れ、生涯忘れませぬ!」
伊良子「お前と三重の技こそあっぱれ!」
なんてやるわきゃねーし・・・こいつらは散ってこそ希望っぽいね
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 15:07:16 ID:NYfqg2ak0
虎眼も、巨大な不発弾。
自爆、誘爆、御用心。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 15:27:23 ID:Tkh/rqox0
なんせ表示時刻が曖昧な時限爆弾だからな
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 15:38:58 ID:54V7GTLp0
伊良子が飲む藤木の膿みは苦い
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 16:07:42 ID:dG1Jui2C0
いちご練乳の味って聞いたぞ。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 16:27:34 ID:FGeCm6/P0
どっちかというと顔射した方が嫌がらせになるとオモタ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 17:23:56 ID:p+hcQc36O
>>627
藤木は戯れしかできぬ男よ!
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 17:29:37 ID:VDgMX2iN0
>>627
その早さは友六の目を持ってしても
鮮明ではなかった
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 17:39:56 ID:hKQ/aeWA0
>>625
> 伊良子が飲む藤木の膿みは苦い

マジレスすると、緑膿菌やブドウ球菌などの毒素を含む膿は猛毒で、
吸い出した膿を呑んだりしたら下痢では済まない。
命に関わる。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 18:29:03 ID:WDtU3lec0
>>628
藤木は自慰しかできぬ男よ!
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 18:47:09 ID:sESsy4LX0
>>594
グレートティーチャー虎眼と申したか
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 18:53:02 ID:sESsy4LX0
>>622
>>こいつらは散ってこそ希望っぽいね
はららってこそ、と読んでしまった。
散の接吻を受けて、二人は人間ではいられなくなった。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 18:54:46 ID:H6dakNX80
もう少し・・こうなんと言うか

重い槍を持て
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 19:11:05 ID:qNYohrhk0
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 19:16:32 ID:T4k/dbG4O
掛川虎眼園で虎まみれ
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 19:24:36 ID:5ptFmh1I0
>>635
既出にござる
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 19:37:26 ID:WDtU3lec0
今夜の剣客商売は、真剣による御前試合ぞ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 19:39:56 ID:u+C8SKanO
魔境掛川でスローライフなどありえん
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 20:39:17 ID:dG1Jui2C0
精力絶倫な虎眼先生の夜のお世話は今、誰がやってるんだろう。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 20:51:11 ID:0+NGEbEg0
藤木
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 21:01:52 ID:GsnvBxiR0
シグルイでも試合中にいきなり神輿が現れたら・・・と想像したら噴出してしもうた。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 22:39:18 ID:IXXt0b+W0
いーらこー いーらこー
まーがくーしー いーらこー
いーらこー いらーこーまがくし
いーらこーが やーってくーる
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 22:47:49 ID:vRG+y/fo0
ふーなきー ふーなきー
ぬふぬふ ふーなきー
ふーなきー ふなーきーぬふぬふ
ふーなきーが やーってくーる
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 23:13:45 ID:tCNfLuun0
>>640
なんのために虎子の間があったと思っているのか!
あれはこういう時のために…

まこと広うなりもうしたorz
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 23:18:29 ID:1qpfrRz+O
虎眼は種無しなのではない!
穴留とへらちおが好きなのだ!
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 00:09:36 ID:5V1zlArE0
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 02:25:23 ID:PKF70H5WO
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 02:29:30 ID:PfVTh7or0
とーらこー とーらこー
みーっちりー とーらこー
とーらこー とらーこーみっちり
とーらこーじゃ ねーや、こーし
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 02:34:18 ID:M9F7u7Bi0
>>648
セルフフェラの画像かと思って
恐る恐るクリックした
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 02:38:22 ID:x3UstpJQ0
>>648
瞳孔が猫科動物の如く拡大してるな
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 02:45:02 ID:3E18vtj70
ちゅぱ左右衛門はいざというときに瞳孔が拡大するって言ってたのに
いつも拡大してるじゃないですか若先生
653○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2005/09/07(水) 03:07:52 ID:a9p+a0n50
魔法少女アイOVAの、肛門から入った触手が口から出てくる
画像とか、貼っていい?
ぬふう、とか言って。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 03:14:51 ID:PfVTh7or0
お前のような馬鹿はビラ配り!
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 03:15:56 ID:XC9mrysL0
美味い麦飯じゃのう
656○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2005/09/07(水) 03:21:26 ID:a9p+a0n50
『剣術指南。虎眼流掛川道場
 いまなら入門料無料。(藤木や伊良子は払ったんだろうか?)
 銭許し、義理許しで段位も取り放題!
 部屋住みになれば上手い麦飯食べ放題!!
 見学歓迎、伊達にして帰します!』

 こういうのを、街角で配ればいいんだな?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 03:38:06 ID:3E18vtj70
唯一神岩本虎眼を崇めるビラに決まってんだろ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 09:06:20 ID:iZpXj9PS0
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 12:36:00 ID:bPzDLivyO
♪ブラザ〜ズ〜!

ぬふぬふ ぬふぬふ

ぬふぬふ ぬふぬふ ぬふぬふ ぬふぬふ
ブラザーで ぬふぬふ ふったりは ぬふぬふぅ〜!

一男去ってまた一男 ぶっかけ足りない
征服してるよふたりは 無茶苦茶タフだしぃ

お互い同時に達するたび 強く 近く なるね〜

ぬふぅ!

Your Penis My Penis ムケてるんだから
コガンなんて メじゃない!

イラコ フジキ 鎌鼬でしょ
ほろ酔いだって ブッとぶぅ〜!

お尻の穴 突かせて 思い切り〜

もっとぬふぬふ!

ぬふぬふ ぬふぬふ ぬふぬふ ぬふぬふ
ブラザーで ぬふぬふ ふったりは ぬふぬふぅ〜!

ぬふぬふ ぬふぬふ

ブラザ〜ズ〜!
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 14:39:18 ID:VA1Q0DXe0
信楽は真ん中と申すか
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 16:29:42 ID:r0VItV/T0


























662名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 16:41:37 ID:bPzDLivyO
見 見えぬ…
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 16:48:00 ID:8pr6rfK9O
異な流れ…
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 17:21:44 ID:lOUorjIe0
見えました
661様のお勝ちになるお姿が
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 17:43:34 ID:yWZbmeG50
>>661は友六も見る気はなかった。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 17:57:06 ID:r0VItV/T0
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
 ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
 ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 18:00:30 ID:r0VItV/T0
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画

       ●))) コロコロー
   画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア
   画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア

               コロコロー (((●
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画

     ●))) コロコロ-    ヽ(゜Д゜)ノ≡ ウンコー
   画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア
   画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア

668名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 18:02:05 ID:Jsr8fdyJ0
>>662の迸るセンスに嫉妬。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 19:11:04 ID:bPzDLivyO
誰かケロロ軍曹で替え歌創ってくれんか喃
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 19:29:13 ID:bPzDLivyO
生鯉 こっそり 食べてた時も
おしっこ じょぼじょぼ 出ちゃった時も
この言葉使ったなら 全部済まされるさ
疑ってた権も 納得する
不思議な 呪文を 皆に教えよう
せーの あ・い・まーい
先生 あ・い・まーい

※以下ry
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 22:24:59 ID:bs44rR630
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 22:57:26 ID:P9+xuU730
>>671
山崎さんは想像の中だけで実際には手を出さなかった紳士だぞ!!
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 23:09:55 ID:FwG7YXbY0
まぁ想像の中でどんなことしてたか判ったもんじゃないがなw
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 23:57:49 ID:BQZmij720
>>672
手は出さなかったが、股間は出した。

戯れの当て物と称して、目隠しして
己の珍棒をしゃぶらせたのである。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 00:10:24 ID:QD8iLhew0
変人度では、虎眼先生に次ぐ猛者だったな。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 00:13:46 ID:tumkqLpe0
オナペットにしたくらいでここまで非難されるというのも・・・
何というか、こう、手心というものを
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 00:15:38 ID:Tz8671Om0
あそこでちゅぱローリングクラッシュを放っておれば、盲人の伊良子は対応できなかったであろうに。
溜めが不十分だったのが悔やまれてならぬ。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 00:16:24 ID:wYSCDaCu0
肛門に赤唐辛子を詰めなければ、覚えませぬ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 00:43:08 ID:dUzvK90g0
藤木源之助・・・・山口智充
伊良子清玄・・・・山口智充
牛股権左衛門・・・山口智充
岩本虎眼・・・・山口智充
涼・・・・山口智充
宗像・・・・山口智充
山崎・・・・山口智充
丸子・・・・山口智充
興津・・・・山口智充
舟木兄弟・・・・山口智充
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 00:48:41 ID:yx0a8PrK0
>>675
変人度ランキングをつけようと思ったが
藤木があまりにも不確定すぎて挫折した
真人間のようで一番狂ってるようで
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 01:54:59 ID:XXPfDP8jO
いちいち牛股に窘められている辺り、藤木は常識のない空気の読めない子
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 02:02:25 ID:bwn9QHv70
シグルイを映画化するとしたらキャスティングは誰がいいかな。
藤木は妻夫木だな、そんだけで結構話題になりそう。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 02:08:42 ID:6WLQfV/h0
実写版のキャスティング妄想はこないだもしたばかりだから濃…
いっそのことハリウッド版で。(これも既出の気がするが)

とりあえず山崎はギョロ眼つながりでスティーブ・ブシェミな。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 02:27:25 ID:XXPfDP8jO
イラコはアンジェリーナ・ジョリーで
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 02:33:43 ID:H3tkLm1N0
栗山千明だな
686○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2005/09/08(木) 03:47:43 ID:dk259NUD0
流れを七町念仏でぶった切って言う。

虎眼先生も、伊良子なんぞに頼らず、自分で
三重に種付けしちまえばいいのに・・・・・・・




ごめんなさい、冗談です。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 04:01:46 ID:dJNZXcAg0
>>669 作った。こんな夜中に何やってるんだろう。

種を下さい もっともっと下さい いいじゃないの減るもんじゃあるまいし
虎眼のために生きていきたい 出世させてくれるなら
DO YA DO 夢の続き DO YA DO 見っぱなし
様切(ためし)まくって斬ったるで そんでもたまには立ち失禁
どすか? どすか? どすか? こんなんでどーすか?

絶対の絶命のピンチは 腋締めて 受け止めフェンシングフェンシング
種と権力と名声 欲しいよ
木剣と当て身で戯(ざ)れます イライラにはひとしきりわめいて
鯉を貪るなら それは "曖昧だからさ"
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 06:33:58 ID:RtVdaCfZO
ハリウッド超大作 シグルイ キャスティング

虎眼:クリント・イーストウッド
牛股:ロビン・ウィリアムス
忠長:ジャック:ニコルソン
船木パパ:クリストファー・リー
船木兄弟:アントニオ・バンデラス(二役)
宗像:アンディ・ガルシア
山崎:サミュエル・ジャクソン
丸子:ダン・エクロイド
興津:ケビン・コスナー
夕雲:ジョン・マルコビッチ

他は補完待ち
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 07:58:34 ID:nXuWE96S0
蕾見してみいや:板垣 恵介(友情出演)
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 07:58:38 ID:hqKX+Y/j0
山崎も膿を吸い出して伊良子に毒霧すれば敵を討てたのに
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 08:25:39 ID:11ngivQI0



             ∩___∩
               | ノ ,,.ノ ヽ、,, ヽ
            /  ●   ● |  
             |  U ( _●_) ミ < しっかりしろ権左―――ッ!!
           /彡、__ |∪|. ∠__  返り討ちにあってんじゃねーよ!お前も武芸師範
         ./  .___)ヽノ ___)_              って呼ばれたいんだろ〜!
        / , ´         ,   ~  ̄、"ー、
        |_/          / ,r     ヽ ノ
       , ´           / /    ○   i"  
    ,/   ,|           / / _i⌒      |   < 足の甲に突き刺して…逆流れ…見事…ガク
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ●      |
 (´__   、       / /    ̄!,__, ○   |
      ̄ ̄`ヾ_     し            /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~ 
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 08:32:36 ID:0TV5Ux9AO
>>687
すまぬ、せっかくの力作…
本編レンタルDVDでしか見たことがないので
初期のOPしか知らぬのだ…
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 10:43:38 ID:M8FUrqtt0
アイマイたまに 瞳から ギラギラ輝く 君が素敵だよ
君のあとから 高弟が 傀儡のようにさ 肩で風切る
少しワイルドで キュートな 君をとりまく 剣士たち
力強く出世 引きよせるように トチ狂った伊良子 闇に葬る
ねばり強く夢 引きよせる力 持ち合わせた君 掛川ヒいてる

曖昧耄碌していても 素早い動作の 君が素敵だよ
夕雲なんて 吹き飛ばす 笑顔のあとから 素手で突いてく
ずっと愛させて ほしいね 君のすべてを 受け継いで
夢を引きよせる 君が無敵だよ 老いた体から 満ちるエネルギー
血風にじんだ 骸にふれても
わらじを踏みしめ 君は人を斬る 人を斬る
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 11:43:54 ID:Zm5qaGTN0
>>693
元ネタがわからぬ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 12:40:31 ID:0TV5Ux9AO
>>680

恋人度ランキング

に見えた

お約束だが。
しかも全員付き合ったら厄災に見舞われそうなので
作成不能※ぬふぅな関係も含む・当方♂
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 13:13:46 ID:58+bFh/a0
 ____           _         ._____            ___
 |      \        ./ /        ./__  __/ [][]        ._| |_
 . ̄ ̄ ̄|.  .l       / /            / /            |_  レ'~ ̄|
     /  /       / /             |  |___              /   /| |
     \/       /   ̄\_         .\__|            /_  /  | |_
             ./ / ̄\_|                         .|__|   \/
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 13:33:06 ID:M8FUrqtt0
>>694
わたしのあしながおじさんED「キミの風」
http://www001.upp.so-net.ne.jp/meisaku/meisaku/other/kasi.html#1990-2
歌い手は彼の大堀江哉

良作アニメ。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 13:40:13 ID:0TV5Ux9AO
かれのおおほりこうや

と読んでしまった。
一体誰の彼氏かと。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 14:08:25 ID:Qr4A3uhR0
さっき2008年の7月に行ってRED立ち読みしてきたけど
藤木が修行でオランダに渡航しちゃってた
続きを読もうとしたら変なおっさんに肩叩かれて
歴史がおかしくなるとか訳の分からん事を言われて
現代に強制送還されちまったよorz
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 14:14:04 ID:M7VoTKrF0
700
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 14:14:50 ID:M7VoTKrF0
ハハハハハハ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 15:37:02 ID:9fC9B1o5O
真槍をもて
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 18:49:12 ID:CPlLLs67O
>>698
ああ、堀江モンですネ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 18:52:28 ID:0TV5Ux9AO
しのぶ、じゃなくて罪子か
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 19:52:43 ID:dCe8UcdA0
>>688
お侍さんがた おまちくださいやし
八人連れの無銭飲食を咎めたのは、地元の侠客タンティーノであった
おお忘れておった
ヴァンダムが支払ったのは回し蹴りであった

サモハンキンポー「蕾見してみいや」
小刀による流れ一閃
同時に

カートラッセルの拳銃が首すじに
スティーブンセガールの手刀が水月 
ダニートレホの投げナイフは眉間に狙いを定め
ジャッキーチェンが取り出したるは酒
そして
マンダム流免許皆伝 チャールズ・ブロンソンの笑み

軍蔵はドルフラングレンで
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 20:00:51 ID:BwCGM5kC0
で表道具使わずに全員瞬殺するのがトニー・ジャーとかだったら仕置きするぞ。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 20:07:32 ID:GJffFUN10
うっかり八兵衛「蕾魅してみいや」
小刀による流れ一閃
同時に

助三郎の刀は首筋に
格之進の拳は水月
弥七の風車は眉間に狙いを定め
お銀が取り出したるは煙幕
そして
先の副将軍 水戸光圀の笑み
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 20:08:24 ID:B5+TSscL0
>>697
ジュリアは
ペンデルトン家の子女

リンカーン記念女子学園生徒と
なる前の
ジュディ・アボットの身分は
孤児である


と申したか
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 20:09:43 ID:4bK+Vm9L0
>>707
ワロタ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 20:16:54 ID:t6nYnidg0
八兵衛(´・ω・) カワイソスw
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 20:16:58 ID:8xrhbUgI0
ハリウッドだったら、タランティーノかな。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 20:24:17 ID:KCW3XXmX0
サミュエル・L・ジャクソンもいれてほしい
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 20:24:38 ID:GJffFUN10
エド・ウッドも入れなきゃ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 20:40:50 ID:lLLEcDAr0
>>705
吹いたw
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 20:58:00 ID:VufJ5Nod0
年寄りが多いスレでつね
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 21:30:39 ID:FwbM2lWW0
お前らは浦安鉄筋家族か
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 22:30:25 ID:CPlLLs67O
最強日本柔道
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 00:02:28 ID:6WLQfV/h0
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 01:13:33 ID:FWOo6Aaq0
虎子の間からこんにちは。
血生臭いぜ虎眼流。
尿漏れ注意で虎から逃げる。
それが掛川かくれんぼ。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 01:56:21 ID:zb6dvBthO
http://64.233.167.104/seぬふぅ
arch?q=cache:IJ3sW6Y-5Z4J:www.asahi-net.or.jp/~QP7T-KRTN/kusai.html+%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E5%8F%8D%E5%BF%9C&hl=ja&lr=lang_ja&inlang=ja
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 01:57:23 ID:GIL0Mx7O0
>>718
どのネタも面白かったけど、最後の「運命について」が一番頑張ってるように思えた。
荒木飛呂由ってw
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 01:57:54 ID:zb6dvBthO
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 02:32:05 ID:vHb3YvI30
新党虎眼
724○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2005/09/09(金) 03:19:34 ID:eXY+Ece00
虎眼:いかりや 長介
藤木:加藤 茶
牛股:高木 ブー
伊良子:志村 けん
涼:中本 工事

で、ニンニキニキニキしながら天竺まで
お経を取りに行くんですよ。
人形劇だから、腕がもげようが眼がつぶれようが
顔が縦と横に割れようが、全然残酷じゃないんで
お子様でも安心して見られ・・・・・・・・
ああ?なんか間違えたか?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 09:24:33 ID:IyybBE7XO
どうしてこんなつまらないレスを長々と書けるのか不思議
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 09:27:48 ID:Fqx7N6+W0
>>724
パターンは踏襲してるのに、仕置きに値するくらいつまらないのは何故?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 09:45:08 ID:zb6dvBthO
アイオブザタイガー虎眼
http://upld2.x0.com/data/upld14144.jpg
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 09:45:53 ID:8dUtjaAT0
>>725
RED発売まで耐えろ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 09:59:40 ID:Fqx7N6+W0
>>727
感服つかまつった。
無頼の日々、いまは悔ゆるのみ。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 11:20:59 ID:rFjY3Q8o0
>>728
発売日でも大差ない
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 11:46:35 ID:eaW0BxNF0
>>728
発売日だろうとなんだろうと、クソコテはクソコテ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 11:57:59 ID:zb6dvBthO
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 12:36:07 ID:ldI5WQST0
ヨン様最新映画『四月の雪』大人気!
前売券売上は『千と千尋』の記録を塗り替え歴代No.1に
ttp://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/e3191f2119edf756cbfd1d646ba329e9
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 12:56:33 ID:9ORx2Nqz0
兄者 そろそろスルーを覚えて
他のスレ住人を安堵させてやってはいかがかな

コテハンとage画像厨 二人の相手をしないスルーだ

ワハハ
      ワハハハ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 12:58:19 ID:uECVn5Dk0
もうどいつもこいつも槍もて!
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 15:26:52 ID:vHb3YvI30
無双虎眼流の看板に泥を塗られ申した!
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 15:37:02 ID:sUtxv+UdO
>>729
道場は自慰をする場所ではござらぬ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 16:42:56 ID:ktYNvIpd0
今、真槍がモテる!
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 16:43:45 ID:uECVn5Dk0
ちょいとあれ見な 伊良子が通る
すくたれものぞと 藤木がうめく

超々神速(超々神速)
曖昧虎眼(曖昧虎眼)

仕置きの噂で権左も走る

それにつけてもオレたちゃ(浪人者)なんなの?
藤木一人にキリキリ舞いさ

ドォンドォンドォン
「それまで」 and ドォン
いつか決めるぜミラクル出世

そんとき オレが あかいまがくしさ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 17:27:08 ID:raEi42TOO
>>739
お見事

お見事にございまする
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 19:59:41 ID:q2DLIv2/0
>>739
天稟がありおる!
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 20:56:17 ID:nabQL8wE0
虎眼流ロードが 開かれた
きらめく流れ ぬふぅを撃つ
練りを半刻 たくわえて
お前は這え 俺は翔ぶ
恐れるな わらべ歌
痛みを麻痺 俺の野心
伸びる流れが 板垣斬首
涼ノ介がはねて ソオドが走る オオオ
いくとの密通 虎眼にバレて
昆嶽神社 伊良子清玄
憤怒の虎眼 いくの叫び
はかった はかった はかった喃
あかいまがくし
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 20:58:48 ID:Ec3DXzhNO
弾罵淫と申したか
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 21:23:22 ID:1PUC5/i30
柳生が虎眼にびびってる所が納得いかんのう
柳生はあんなもんじゃないだろ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 21:24:29 ID:txM5QKGe0
>>737
塗られたのは泥ではない
もっとおぞましい何かだ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 21:36:39 ID:e621fq9Z0
>>744
やっぱ野牛って強えの?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 21:37:33 ID:68ElBHec0
NHKの時代劇見てたら、虎眼の役は本田博太郎でも良いかもと思ってしまった。
基地外役やらせれば日本一の俳優だし。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 21:48:24 ID:ldI5WQST0
>>739
懐かしいな
アレは原作の主人公の間抜け極まりない面からは想像できないほど
格好いいOP曲だった
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 21:59:24 ID:LCX2AOcC0
虎眼先生は中尾彰ではどうか
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 22:03:45 ID:9ORx2Nqz0
>>747
う うぱぁ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 22:11:15 ID:Nn2dhXee0
虎眼先生に撲殺された夕雲って針ヶ谷夕雲?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 22:17:49 ID:7YduE/AF0
伊良子は京本政樹(46)とか東山紀之(38)
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 23:17:16 ID:WIEJ9HUM0
>>751
> 虎眼先生に撲殺された夕雲

虎眼先生は撲殺してない。

レイピアを肩の筋肉で止めて利き腕をくじき折って(ムチャ痛そう)
それとほぼ同時に肝臓を串刺しにしてトドメさしたのは
ケロイド肉ダルマの蝉丸。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 00:05:39 ID:z0njf10CO
「ああっ!いい!いいわ!」
「此処か喃?此処がいいのか喃?」
「いいわもっと股間んんん〜〜〜!!!」

この日名付けられた怪物は一名
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 00:11:32 ID:farO54aa0






















756名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 00:26:21 ID:KGZ+U37Q0
>>752
> 伊良子は京本政樹(46)とか東山紀之(38)

森光子(85)と東山紀之(38)のセクースの光景が
脳裏をよぎって嘔吐してしまったぞなもし。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 00:36:19 ID:IeJvJeyT0
>>756
キャット空中三回転と申したか...
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 00:53:36 ID:N2PsskIhO
>>755
なんと申したか
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 01:02:16 ID:VWJL+f3H0
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 01:28:54 ID:zUmUXjl20
>>759
伊良子の母親は九州の極妻ともうしたか
761○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2005/09/10(土) 05:54:14 ID:Y6+uazOI0
妾を寝取った伊良子を 追い詰めて
まがくし 咲かせる 妖気な 虎眼さん
みんなが嘲えない 虎眼流は嘲えない〜
ル〜ルル ルルル〜 凶悪異常爺〜

サザエさんバージョン。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 06:18:11 ID:VcIc8d5H0
へへぇ
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=17861

買物しようと市まで 出かけたら
財布を 忘れて 愉怪な牛股たん
みんなが嗤えない 虎眼長は嗤えない〜
ル〜ルル ルルル〜 鈍重口裂〜
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 07:20:41 ID:AMyF8vQ60
虎拳
なぜ虎拳を使うのかと議論があるが
あれは本来弧拳というもの
つまり理由は単なる駄洒落ということだ
ちなみに一般的には腕を掴みに来た相手の手首を下から跳ね上げつつ無駄なく突きの体勢に入る時に用いる
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 09:27:29 ID:3iTkKbCA0
伊良子はもう押○学でいいじゃん、いく は奈美悦子、虎眼センセは
奥崎 謙三が死んじゃったから、又吉イエス唯一神かな ?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 11:25:25 ID:XU/QZCmH0
age
766○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2005/09/10(土) 12:16:15 ID:p0hOI0vE0
辻斬りしようと街まで 出かけたら
そのまま 徘徊 曖昧 虎眼さん
みんなが逃げ惑う 町人生き試し
ル〜ルル ルルル〜
弟子にも容赦なし〜

三番な。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 12:26:58 ID:VcIc8d5H0
>糞沢テクテク
2回も虎眼先生を出すんじゃねぇよ
そもそも3番と言っておきながら2番の替え歌じゃねーか
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 12:33:50 ID:tZAe+ocD0
このリリックの稚さ、前髪かこやつ。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 12:57:55 ID:OjsSC6nI0
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 12:59:25 ID:4xRhSN210
朝目ウザス
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 13:07:10 ID:Y/riqgQS0
朝目のヒット率の低さは異常
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 13:33:35 ID:ciMr3R0e0
【調査】1位竜馬、2位信長、3位聖徳太子 「お酒を飲みかわしたい歴史人物」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126260205/l50

酔う前から既に曖昧なあの方だけは勘弁願いたいな・・・
シグルイの登場人物ならやっぱ興津さんかね?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 13:38:12 ID:VtLZ4d6e0
どうせなら
「竹光?」
「おうよ竹光よ」
と飲み交わしてみたい。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 13:38:38 ID:IF5H0Ll40
誰とも飲みたくない
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 13:46:21 ID:Y/riqgQS0
掛川の侠客黒田主税さんとなら飲みたい
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 13:48:56 ID:VcIc8d5H0
龍馬って新婚旅行に高千穂に行って
天逆鉾引き抜いたあのDQNだろ
信長は徹底した縦割り社会のトップでホモでキれ易い性格。
聖徳太子は文句のつけようのない人格と才覚と信心深さの持ち主だけど
実在かどうかわからんし

むしろ俺は藤原不比等さんと飲みたい
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 13:51:55 ID:VcIc8d5H0
>>773
折悪しく、その日は虎眼流高弟全員が
飯屋に顔を出していたそうな
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 13:53:21 ID:UBqLjOla0
>>769
続きとあわせてはじめて哂えるな
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 14:29:22 ID:4xRhSN210
一休さんと飲んでみたいな。

シグルイなら牛股さん、宗像さん、丸子さんあたりで
780705:2005/09/10(土) 15:09:16 ID:KuCuKCMM0
エセ香港っぽく焼き直し
お侍さんがた おまちくださいやし
八人連れの無銭飲食を咎めたのは、地元の侠客ジャンレノであった
おお忘れておった
クリスチャンベールが支払ったのはガンカタであった

クリストファードイル「蕾撮らしてみいや」
小刀による流れ一閃
同時に

ウェズリースナイプスのブレイドが首すじに
ジェットリーのキスオブザドラゴンが水月
チョウユンファの二挺拳銃は眉間に狙いを定め
キアヌリーブスが取り出したるはサングラス
そして
柳生流免許皆伝 ソニー千葉の笑み

軍蔵は怪盗ブラックタイガーの人で
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 15:35:25 ID:ydLtCKGu0
ソニー千葉・・・いくつだよお前さん
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 15:38:45 ID:ajhbNjGN0
>>780
キス・オブ・ザ・ドラゴンは水月に非ず
面白かったけど(笑
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 16:03:24 ID:LZfm02E3O
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 16:08:25 ID:4xRhSN210
シグルイ桜
「莫迦は痛くなければ覚えませぬ」
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 16:22:01 ID:LZfm02E3O
ようやく器がととのいおった
http://rerere.servebeer.com/src/up18669.jpg
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 16:29:24 ID:KQIOAXc00
関係ないつまらん画像貼ってる奴糞コテ見習ってトリップでもつけろ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 16:42:44 ID:oMc112zF0
>>784
浪人生がえらい目にあいそうな受験漫画だ。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 16:45:54 ID:rf03jg0b0
>>785
おまんこというか、尻のでかさだろ普通
789no:2005/09/10(土) 16:47:41 ID:bPOZUEUX0
尻はいらん
790名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/10(土) 16:49:02 ID:bPOZUEUX0
尻は好き。幻想的じゃないですか
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 16:53:32 ID:4xRhSN210
>>787
「藤木先生の質問責め…」
「あれは辛い、分かりませんを言わせてくれぬ…」

体験入会の者、丁重に扱うべし。
0点にすることまかりならぬ。100点にして返すべし。
かかる者の姿は「虎眼塾強し」を世に知らしめ、塾の名声を高むるに至るなり。

「東大過去問とお見受けいたすが…」
「無作法おゆるしあれ」

そんな漫画、シグルイ桜
792名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:42:03 ID:kaCiBjg40
>>791
入りてぇ・・・・そんな学校。

見えました。藤木様の胴上げされるお姿が。
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:43:55 ID:G4YdS1kH0
742 名前:203.net220148253.t-com.ne.jp[] 投稿日:2005/09/10(土) 16:43:22 0
ここで障害者を皆殺しにすべしという基地外がいます。説教してやってください

ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1126266212/l50
794名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:12:55 ID:5pegQ2Oa0
当大学について知りたければ
合格者になられては

東大生なら何だってご存知にございまするよ
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:47:33 ID:q1V9VyGk0
「と 東大…」
偏差値10の位を四捨五入すればゼロの内弟子たちが
赤門をくぐることなどできようはずもない
「蔦の市、おのれはそれを知っていながら」
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 18:54:01 ID:Y3jyRIwx0
この漫画って男塾や北斗の拳みたいに強敵(とも)との
激闘を描いているの?伊良子を見る限り、藤木や牛股を
強敵(とも)とは思っていないみたいだけど?
797名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:02:07 ID:5pegQ2Oa0
>>795
興津三十郎が爪立てた黒板は
やはり蔦の市が聞いたこともない悲鳴を上げて迫った
798名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:14:26 ID:2VuggZT40
硬い額を刀で斬って脳まで届くの?
799名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:28:45 ID:2ZddtMgK0
>>794
ずぶっ
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:31:45 ID:5ThOZn3Z0
>>796
ヒント
残酷
801名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:50:05 ID:UBqLjOla0
>>798
刀なめんな
802名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:59:06 ID:Fu5lXqzZ0
興津「藤木・・・ おぬしは受験生に明日があると思うか?」
藤木「受験の明日は。合格にござる。」
興津「合格・・・」
興津「偏差値という器は・・・ ひとたびヒビが入れば・・・ 二度と・・・ 二度とは・・・」
興津「この出題傾向はな。藤木。オマエが気前よく見せたものだ」
興津「不器用なヤツだオマエは」

ドヒュッ(一気に答案に書き込む興津)
しかし、藤木のほうが早く答案をうめていた。

驚いた興津の鉛筆が床に落ちる。
拾い上げる興津。
試験官に注意される興津。

興津「藤木・・・ おぬしはやはり・・・ モノが違う・・・」



藤木「合格の門 まこと狭くなり申した」
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:11:07 ID:6Mpvs2Mo0
試験中の私語により、両名落第
苛烈極まる駿河城御前試験
804名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:17:13 ID:2VuggZT40
藤木「名前を書き忘れたわ・・・」
805名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:30:39 ID:rf03jg0b0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト  >>802 ドラゴン桜をちゃんと読もう
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==
806名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:38:54 ID:LZfm02E3O
うむ。
だが、
断る!
http://www.imgup.org/file/iup83818.jpg
807名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:38:55 ID:zUmUXjl20
答案用紙は貴重なので板に水でマークシートして答える
808名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:47:18 ID:Fu5lXqzZ0
>>805
せっ 拙者 そのようなものは・・・ 見る気もない!
809名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:54:35 ID:sw3q2C5j0
>>798
お前の脳には届かないかもな

スカスカで
810名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:15:00 ID:a2fv5RTd0
届く!届くのだ!
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:19:10 ID:LZfm02E3O
812名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:52:06 ID:KuCuKCMM0
>>802
四行目は偏差値ではない
もっとおぞましい内申書だ
813名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:06:35 ID:SkK0IP0M0
中野ツタヤ→タコシエが最強ルート。
814名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:10:09 ID:MqvnmmZW0
>>811

ぬふぅ!JAPAN と申したか
815名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:21:00 ID:i4LQVVKe0
毎度のことだけど次のREDが出るまでこういうどうでもいいレスが続くのは辛いね
816名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:05:14 ID:MgpFEZl7O
毎度のことなら一々言うな
817名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:09:01 ID:1W8Jw1Az0
>>815、うまい麦飯のようなものじゃのう。
818名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:11:54 ID:2ZddtMgK0
麦飯?
819名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:17:36 ID:1W8Jw1Az0
顔射は顔だけにしてもらおう。
820名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:27:40 ID:wESW2SYaO
か…顔に出さなければ顔射とは申しませぬ!
821名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:58:33 ID:4KvfJtq/0
よってたかって女の乳房に出し
己に顔射したうじ虫の分際で!
822名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:37:45 ID:sByGqJ98O
藤木源之助は中出しの出来ぬ男よ!
823名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:54:37 ID:nlsvwKu10
種ぇ、種ぇ
824名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:59:04 ID:DthsM7p60
なんやねんこの流れ
825名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:06:04 ID:nlsvwKu10
アムロやカミーユが現役バリバリなスパロボ世界観じゃ
シャングリラチルドレンはどうしても目立てないだろ。
826名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:12:41 ID:jEAucQws0
むしろ生身でスパロボに出れるのがシグルイキャラの強み。
827名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:24:40 ID:5yK0Yjr10
寛永御前試合が元祖スパロボに思える
828名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:48:10 ID:dPZSuRgJ0
忍者と剣豪ってリアル系とスーパー系みたいなものだし。
829名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:00:12 ID:K11yxjpr0
そうか?
830名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:10:41 ID:MYQ4aq3p0
つーか忍者の中でも
リアル系とスーパー系に別れないか
山田風太郎は後者
831名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:49:44 ID:I+KJElTG0
>>830
それでいくと女犯坊はどちら系なのだ?
832名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:56:56 ID:xYzRFR/U0
異な流れ……
833名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:31:45 ID:lxEkfhJB0
>>831
使徒
834名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:33:44 ID:uMsKjXl8O
835名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:47:23 ID:9s1l+EfF0
          _,,..-‐--ー-- 、 _
        , -'"   彡   ミ  `゙ヽ、
      /   /        ヽ   \
     /    :/           }  ヽ  ヽ
    / :::/:://   / /    ノ / i ト、   ヽ ゙ 、
    / .:/:::::/:  /../  ..::/,イ:ノ .ノ ,イハi::: i iヽヽヽ
    i .::i:::::/  i:::ノ ...::::::::/ .ィイ :/_}___i:::.i: i ト 、i゙、
    | ::i:::::i::.  イ, -'" / / /ノノ ,ノ  }i: }: } l::. } }
    ! ::i:::::i::   レシンラミ<"// シテミ;メリ::,イ l:: ノ ノ
    | ::i ::ri:::..::..|' l::;;゙ '}        l:;;゙;:} ソ:/i:レ::/
   |::l:::{ハ::::::::i 、ゞ:;;'ノ        ゞ;シ /イイ:リ/   ゆず、ちんぽ大好き♪
     Vノ:}::ヽゞ;::ハ `"::::::::. __'  :::: ノ,イ:} レ'
    //::ノ:/イ::l::トゞ、    ヽ__ノ   ,.イ;}::リ
   ノ/::/:/::ハ::kハ. . . ゙ヽ、 ___ , ィ/::ノノ:ハ
 //イ:/:/⌒ハ::::V ̄ニヽ\/  rー'^ヽ、リハ
 /イ:::::ノ, へ  Y<    、〉r ヽ {Y/i  `}\
836名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:56:16 ID:UBSryDQh0
シグルイも剣メインの頃はまだしも
虎拳やら何やらで超人化を進めた結果
単なるインフレバトル漫画に堕しちまったな
特に牢人やら夕雲やらのエピソードは目も当てられん
第一試合をさっさと終わらせて仕切り直して貰いたいもんだが
今の傾向からすると、立て直すのは無理だろうな
837名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:20:17 ID:uwtR2uOv0
原作と寸分違わぬ内容ゆえ、文句は原作者に言ってもらおう
838名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:22:35 ID:+BfdMC+O0
強さのインフレはまだ始まったばかり。
次は検校のさらに黒幕である「あの方」と「気」が出てきますよ。
839名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:05:20 ID:+6IXHOCs0
>837
……こういうこと書く奴が出てくると、マジで原作復刊して欲しくなる。
若先生がどんだけ脚色してると思ってるんだか。
840名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:06:07 ID:Sz1uBEMz0
原作と寸分たがわぬて正気か
素手で顎を削ぎ飛ばして、武器持ち七人を殴り殺すスーパー格闘家も
手甲で身体を貫いて、片手で吊し上げるラオウのようなスーパー忍者も
出てこないぞ
原作は剣術ファンタジーの残酷風味
漫画はインフレ超人バトルのグロテスク添え
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/11(日) 12:25:23 ID:6q5AIVQr0
虎拳はまだしも虎眼エルボーが良くなかったな。
あれのせいでもはや剣術漫画の域を大きく逸脱してしまった
842名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:35:50 ID:N/qSC+kh0
結局、大きく逸脱する大本となったのがタイガー先生だな。
さすがは曖昧タイガーだ。
843名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:37:11 ID:+6IXHOCs0
曖昧もそうだが、指まで増やされて流れ星も捏造されて虎先生の改造は凄まじいしな実際。
844名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:48:43 ID:LAaIY1jU0
>>843
虎眼先生といえば
「藤木の方が剣はまともだが、三重はどうやら伊良子に夢中らしいから、やはり、伊良子の方に決めるかな」
っつー原作のセリフを見てめちゃくちゃビビった。
凄く改変されてるんだな。
845名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:41:16 ID:WK44oNIr0
そう言えば、どうして牛股は跡目候補に上がらなかったんだろうなぁ。
強いことは強いけど、もうあまり伸びしろがなさそうとか?
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:41:43 ID:XCTbqiCF0
良いパパじゃねーか>原作虎眼
847名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:47:52 ID:3+y05RQm0
御前試合の内容の一部

家臣切腹
藤木の面接について
背面のおこり
「藤木と伊良子の試合は見世物にならない」のクレーム(忠長及び一部の家臣は伊良子の無明逆流れを見たことがあり、なおかつ伊良子は前評判も高かった、ついでに言うなら御前試合一番の好カードとして第一試合にあてられた事は言うまでもない)
鉄砲隊配置の理由(不足の事態ではなく、隠密同士を戦わせる試合があり生き残った方を射殺する為に配置した)

伊良子の入門
かじき
涎小豆
虎眼が曖昧
虎眼が6本指
掛川城主 安藤直次
罪人で流れ星の試し切り
牛股の得意技(鉢巻切りなどと言う言葉は、原作のどこにも無い。ちなみに原作にある必殺技は”飛燕切返し”である)
虎眼と舟木パパの立会い
跡目について牛股と相談するシーン(牛股ではなく”いく”とねんごろになりながら、「三重が伊良子を好きだから、伊良子にしとくか」と軽いノリで決めている)
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:49:51 ID:3+y05RQm0
牛股口裂け
練り
舟木兄弟
流れ
掛川無残の歌
湯屋での出来事
7丁念仏
牛股と伊良子の飲み会
”いく”の乳首で涎小豆
た、種ぇ
舟木流の刺客
チョキ持ち
伊良子ママ
乳首切り
お仕置きの内容の90%

お仕置きは庭先で行わる
四方膳、ならびに甲冑は大嘘
牛股、伊良子、藤木の立会いの理由は秘剣伝授ではなく、「最近だらけてるから本気で立会い気合を入れろ」との理由からであり
伊良子が負けた所を「女にうつつ抜かしているから遅れを取るんだ、その性根を叩き直してやる!真剣で来い!」と言って虎眼が粛清する
当然、伊良子には竹光ではなく真剣を持たせている
お仕置きに立ち会ったのは、虎眼、伊良子、牛股、藤木、三重、いくの6人
849名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:51:05 ID:3+y05RQm0
牛股、藤木以外の高弟の存在
ヤング虎眼
柳生宗矩
仕官の夢絶たれる
虎眼、ツバメ親子抹殺
三重ママ自殺
伊良子の脳裏によぎった女たち
藤木の怒り
4巻に収録された内容の全て
5、6巻に収録される予定の内容全て
850名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:52:13 ID:3+y05RQm0
ここらへんが脚色
というか、ほとんど脚色である
851名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:22:22 ID:zVR10JYx0
○虎眼が曖昧
×虎眼と舟木パパの立会い
×舟木兄弟
×舟木流の刺客
×柳生宗矩
×四巻に収録された内容の全て
852名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:23:40 ID:FoawXfO20
うはははw
853名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:24:50 ID:N/qSC+kh0
>>845
既婚だから。
854名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:41:45 ID:4+1UasOH0
舟木パパって、いつから「舟木パパ」が呼称として定着したんだろう・・・
今思うにすげー不思議だ
855名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:44:33 ID:+6IXHOCs0
>851
え、虎眼が曖昧も×だぞ。
856名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:44:58 ID:nUCszoZz0
こりゃすげえや
でもこの脚色内容は先生の完全オリってわけでもないでしょう
なんか南條先生の他作品とか、他の時代小説とかといった
イメージソースはないのかね?
857名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:56:54 ID:zVR10JYx0
>>855
改変で成功した箇所と失敗だった箇所
虎眼の曖昧は強調しすぎる嫌いはあるが、個性と言う面では悪くない
舟木流の扱いにより、第四試合の可能性はほぼ消えた
南條世界での評価は高くないとは言え、実在の剣豪柳生宗矩の扱いはインフレの遠因
針ヶ谷夕雲も同様
858名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:07:42 ID:WK44oNIr0
でも、二天一流にせよ虎眼流にせよ、相手の不意をついたり、びっくりさせる
ことが重要な技術になってるんだねぇ。
(星流れなんてタネさえ分かってれば対処は簡単そうだ)
859名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:09:45 ID:sHKlIsYQ0
>>845
・実はインポ
・実は真性フォモ
・醜男だから
860名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:15:37 ID:+6IXHOCs0
…? ちゅーか舟木流の扱いにより第四試合の可能性消えたって正気?
まだ書くかどうかわからない段階で言うのはあれだが、舟木兄弟の件は第四試合に何の支障ももたらさないばかりか、
むしろ上手くやれば、点の集合体でしかない駿河城御前試合を、わかり易く線で結ぶことも可能になるほど格好の複線だぞ。
ネタバレになるから詳細は書けないけど、原作で兜投げが著しい興味を持たれた理由にあの兄弟の死を交えれば良い導入になる。
861名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:52:09 ID:3+y05RQm0
兜投げの成功者がぬふぅの妹(姉?)を嫁にもらって舟木流の跡目になる
つー流れになるんだろうけど、あれの妹を嫁にもらうような豪の者がいるかどうかだよな
862名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:46:18 ID:fL5jODT60
成功するのは年に1人出るかどうかの兜割が舞台と言っても
舟木流最強の剣士が発展途上の伊良子藤木にやられて
刺客もあっさり返り討ちに遭う体たらくなのに
今のパワーインフレ状態についてくるのは大変だろ。
実は日坂最強の双子は大したことはない、○○○○○が実力随一だった。
しかし、×××××は更にその上を行っていた。
そして、△△△△△はそれを凌ぐのだった。
863名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:49:37 ID:sF99PXuJ0
>>858
だから戦国時代にセクシーコマンドーが生まれたんだな…
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:51:26 ID:1/XUl7mf0
舟木パパは「気をつけろ」じゃなくてちゃんと対処法を教えておけよ!
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:10:07 ID:1tRRJQxA0
>>863
加勢人侍もお忘れなく。マ○コ・カパーック!!
第二試合は、セクシーコンドーVS加勢人侍
866名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:47:30 ID:If7STXoG0
>>864
何が起こったかわからない内にやられたんだろ
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:10:32 ID:3+y05RQm0
>>862
御膳試合はトーナメント形式じゃないから
それぞれ対戦相手と実力をあわせとけば問題ない
第一試合がスーパーサイヤ人の悟空vsスーパーサイヤ人のベジータで
第二試合がヤムチャvs栽培マンでも、見る側をあっと言わせればそれでいいんだし
問題は加筆のネタが尽きないかどうかだな

ついでに言うと原作で最強レベルと思われるのは、
第六試合で忍者の体術を駆使して戦う隠密の2人かな
あれはストーリー的にも若先生の技量が試されるから
何年後になるかは知らんが楽しみだ

次点で俊敏さに物を言わせる源之助2号と地を這うガマ剣法かな
あの時代で言うと、せこい戦い方なんだろうけど自分に有利な
ポジションを取るのは戦いでは当たり前のことだからな

後はまあまあのそこそこレベルだよ、同じ流派なのに真正面から同じ必殺技を繰り出して
相打ちになるお馬鹿さんとか、言いだしっぺなのに試合当日にぎっくり腰になって息子を身代わりを出す
ボケじじいとか、みね撃ちのつもりが本身だったうっかり八兵衛とか、
必然性に酔いしれてたらいつの間にか殺されてた垣原とか、そんなのばっか
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:38:37 ID:+6IXHOCs0
つか、第四試合の話で日坂最強の双子に阿呆みたいに拘ってる時点で>>862が原作読んでないのバレバレだから、
そんな頑張って論破する必要ないでしょ。
対戦する二人はそもそもその日坂の枠に入ってないんだし。

後、原作ネタバレすんな屑。
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:43:18 ID:7Uwj0LIB0
だから
>実は日坂最強の双子は大したことはない、○○○○○が実力随一だった。
>しかし、×××××は更にその上を行っていた。
>そして、△△△△△はそれを凌ぐのだった。
なんだろ?
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:44:06 ID:CvlVKcW+0
どうでもいい
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:48:26 ID:9s1l+EfF0
あついあつい
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:50:24 ID:+6IXHOCs0
>869
いや、もういいからw
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:57:07 ID:9s1l+EfF0
   ∩___∩ 
   | ノ  ノ ヽ、 ヽ  
  /  ●   ● |   
  |     ( _●_) ミ  ププッ
 彡、  /⌒)(⌒ヽ/      なにをいまさら
  ./  /  / \  ヽ
  l    ノ    `ー‐'
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:30:29 ID:xVt41z0C0
おまいら

うまい麦飯じゃのう
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:36:30 ID:ceB8HtiH0
麦飯とな
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:45:13 ID:9s1l+EfF0
とろろをモテ
877名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:45:53 ID:xYzRFR/U0
生卵(たまご)を持て!
878名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:00:58 ID:TUXbMMnGO
牛たんをもて
879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:04:23 ID:1tRRJQxA0
お持ち帰りは半熟玉子しか出来ませんが宜しいでしょうか?
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:09:57 ID:+i4Pn1z80
いらこのかほりは
881○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2005/09/11(日) 22:24:51 ID:PWmrhIJT0
北斗の拳みたいに、あとになって
無茶苦茶な設定の追加が行われて
登場人物の大半が身内か旧知の仲と
言うことになったりゃせんだろうな?
882○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2005/09/11(日) 22:29:22 ID:PWmrhIJT0
昆布は、おしゃぶり昆布や都昆布があるわな。
栗は、皮むいた甘栗がある。酒杯も、まあ、最近は
お酒も売ってるよなぁ。
とくれば、あと、アワビさえあれば、コンビニで四方膳が
そろうなぁ・・・・・
と、コンビニで買い物するたびに思ってるやつ、一歩前に出ろ。
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:31:04 ID:If7STXoG0
あーもうNG登録するのが面倒
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:47:24 ID:T0fyxwhy0
昨日「駿河城御前試合」を探すことを決意
今日たまたま寄った近所のブックオフで発見
原作は原作で面白いものの
さんざ述べられているとおり脚色多いので読まなくても良し
885名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:31:45 ID:dQKaTm3+0
静岡3区:岩本虎眼 当選確実
886867:2005/09/11(日) 23:33:45 ID:efh+T4JI0
>>868
論破だなんて滅相もありません
ネタバレしたさの、ただの長文でございます
へへぇ〜
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:35:39 ID:Sv9ZN45m0
>>885
「当選バンザーイ、バンザーイ…」

ドォン!ドォン!
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:37:22 ID:p+T3nFy80
曖昧なまま万歳の一同に加わった
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:46:47 ID:h7QUTf0j0
対立候補、大変なことになってないか。
選挙本部全滅とか・・・(ひとりだけ生き残っている)
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:47:46 ID:50Quad2q0
己のバッジは どこまで昇る…
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 00:15:00 ID:o2Uz8WUV0
虎眼「郵政民営化 やめにいたすか」
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 00:18:15 ID:+l9LynkyO
曖昧なまま改革を断行
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 00:19:41 ID:ErgYS/nQ0
チームタイガー
新党虎剣
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 00:22:05 ID:5Rtrfp6j0
刺客候補を文字通りに捉え、切り捨てる虎眼
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 00:24:51 ID:M4ETjimD0
まーしろな と〜ひょ〜よ〜し かきかき
”ふなき”の な〜まえ か〜いたら
あ〜かい じゅ〜ず さいた
896○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2005/09/12(月) 00:32:04 ID:ViQ/bCvG0
>883
かわいそうに、こいつは、アチコチのスレで、
『コイツがいやだ。コイツも嫌だ。あと、コイツとコイツとコイツもNG登録
 しなきゃぁぁぁ・・・・・・・・・』
と、延々やっているんだろうなぁ。
よく吟味すれば、NGワードに登録しなければならないほど悪質なコテハン
なんて、それほど多くはないはずだろうに。
これだから、読解力が無いうえに一日中2ちゃんねるに張り付いているニート
ってのは・・・・・・・・・・
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 00:40:46 ID:Cfhmbb8wO
こんなつまらないこと書くコテとかな。>>882
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 00:45:05 ID:rJPYh5o80
あの時わしが反対票を投ぜしは派閥の指図。
謀った喃、謀ってくれた喃。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 00:55:55 ID:sX47rQ+b0
よけいな長文を書いて余人にもNG登録される固定
口は災いのもと
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 00:59:40 ID:I5JjEG+R0
どこまで本気なのか疑うほどの電波具合だな
その自信はどこから来るのか?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 01:25:07 ID:v63ppgKx0
岡田「民主の間、まことに広くなり申した」
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 01:25:57 ID:yLhRhgIt0
俺はNG指定は一切してないけど
糞沢テクテクのコテハン見た時点でレス内容をスキップして
見なかった事にしている。

まあ、大部分の住人がそうだろうが。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 01:33:32 ID:se+u4IjI0
自治房乙
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 01:36:10 ID:se+u4IjI0
スレが荒れるだけだろうに>>899
書き込むなよ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 01:37:43 ID:UUsHAF5P0
おもすれー
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 03:33:31 ID:gqIR6tEm0
岩本"イエス"虎眼 1557人の門弟をかかえたようでございます。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 09:16:51 ID:orn6vFq40
>>904
自己矛盾してるぞ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 09:38:32 ID:nrYAynmP0
たわけ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 11:40:19 ID:xWd21wAu0
脳内で…

糞コテ相手にNG登録は用いぬ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 12:34:06 ID:SY2o+m02O
顔真っ赤にしながら書いてるんだろうな
あんな長文
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 12:37:33 ID:OLbJAkb10
友達いなさそうだ。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 13:24:11 ID:v63ppgKx0
江戸時代だったら水で悪口書いてるかも。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 14:20:39 ID:mTgCdFY00
1: 【一刀流?】最強流派議論スレ Part73【柳生?】 (101) 2: 奥義閃きました!!!!11 (2) 3: 牢人専用スレ7 (1)
4: 牢人専用スレ 7 (2) 5: 鎌鼬>>>>>>舟木兄弟(プ (26) 6: 牢人専用スレ7 (996)
7: どんま兄弟子を尊敬してる? (769) 8: 携帯槍を考案するスレ (494) 9: 【玄人】真の最強流派を決めるスレpat1【秘剣】 (3)
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 14:28:09 ID:80pon32c0
1 名前:藤木@虎子の間[sage] 投稿日:2005/08/27(土) 20:53:06 ID:T8OocwgN0
牢人スレ七 立て候





2 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2005/08/27(土) 20:53:49 ID:T8OocwgN0
重複だボケ





3 名前:藤木@虎子の間[sage] 投稿日:2005/08/27(土) 20:53:06 ID:T8OocwgN0
(鼻血)



915名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 14:28:48 ID:80pon32c0
ID変えてなかった… o...nz
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 14:50:46 ID:vcWYnEY20
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 15:06:22 ID:PSpfR4CY0
995 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:08/27(土) 18:33:02 ID:kdsgaR52
スレ番まちがえた
牢人専用スレ7
http://kenjutu.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125143586/

996 名前:某流師範◇7fERiTOgaA[age] 投稿日:08/27(土) 18:33:51 ID:dajAk8mH
バカしか居ないのかここ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 15:17:55 ID:z5evPVE1O
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 16:22:01 ID:se+u4IjI0
もーテンプレ用意したほうがよさげ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 16:39:04 ID:IHjNJ/wb0
>>916
削除されたっぽ
次からは外そう
921916:2005/09/12(月) 17:09:15 ID:vcWYnEY20
うげ!
見たかった…。

他には無いんでしょうか。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 19:08:25 ID:GkhMVnhz0
>>918
俺も猫科は好きだ
苦労衛門も愛い奴よ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 20:34:26 ID:9fxCeFAc0
画像厨にレスするバカは死ね
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 20:58:58 ID:3XNc3YEA0
RED待ちきれないので、今更ながら逸巻から死巻まで(オナりながら)読み返してたんだが
仕置き以前は、「流れ」習得までが虎眼流、中目録の内容。

「チョキ握り」は「左手溜め」と同じく、印可まで必要な流儀の秘奥だったのに
藤木は伊良子仕置きで気前よく見せてしまい、以後は中目録の内弟子みんなが使うようになった。

ところが藤木は、浪人衆と決闘では、蝠也斎の下アゴ削り飛ばすのに
やっぱり気前よく「左手溜め」まで見せちまってるんだよなあ・・・。

これだけ流儀の秘奥を先生の許可無く見せびらかして、
よく藤木は仕置きの対象にならなかったもんだ。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 21:00:10 ID:WPrnb6Eu0
いまいち分かんないからはっきり訊くんだけど、
藤木って伊良子のこと嫌いなの?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 21:03:07 ID:9SHj/iK20
>>924
教えられてないんじゃないの、ホントは?
自分で発見して習得したから、虎眼流の秘奥を見せびらかしているつもりがないんじゃ

>>925
別に嫌ってるわけじゃないと思う 好きでも無さそうだけど
ライバル視してる、んだと思うんだけど……挑発とかするしなぁ
927925:2005/09/12(月) 21:09:36 ID:WPrnb6Eu0
そっか、やっぱりただ嫌ってるってわけじゃないんだ。
いや、藤木って表情全然変わんないのにやることが過激すぎてよくわかんないのよ。
いっしょに行動してる事多かったから仲よさそうかと思えばリンチの時笑うし。
かと思うと帰りで目茶不機嫌そうになってるし。
この前なんて血煙だし。かと思うと伊良子の残り香嗅いでるし。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 21:14:10 ID:Zp7kFYbJ0
>>924
仕置き現場にいなかった涼がチョキ使ってるから
中目録で伝授されるんでは?
術許し中目録の宗像が使い慣れてる風だったし

で、中目録って宗像と涼以外は拝領してない気がするけど。ゴンザは除いて。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 21:15:49 ID:tab4lOnw0
>>926

結論:ツンデレとは何ぞやとの問いに対する若先生の答え
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 21:19:38 ID:wKKCiILl0
山崎が飯屋で浪人者を成敗した時の話で、
顎がグラグラになった状態で追いかけてきた方の浪人者に対しての2発目の攻撃の種類がわからない。
エルボー?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 21:22:51 ID:3XNc3YEA0
>>930
猛虎硬爬山(もうここうはざん)もどき
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 21:30:44 ID:gSluJYsi0
>>925
レッドドラゴンにおける
レクターとグレアム捜査官の関係みたいなもん?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 21:42:33 ID:AtUZBOBB0
>>931
猛虎硬爬山は、飛び込みながらのパンチ連打なんだが…
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 21:46:49 ID:9SHj/iK20
>>928
パクッた興津とかが稽古で割と普通に使ってたりするんじゃね?
もしくは藤木自身が
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 21:53:33 ID:usZe+P+k0
藤木は伊良子のことが大嫌い
推し量ることの出来ないくらいの憎悪をいだいている
が故に、恋とも思えるような執着を見せるのじゃないかと思ってる
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 21:57:07 ID:Z6WD4XOp0
「やつの唇の紅さ、無用だ!」とか思ってたときの藤木が、
「ゆれるな俺の心 ときめくな俺の心」とか思ってた覚悟とダブる
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 21:58:14 ID:Zp7kFYbJ0
>>934
どっちにしろ興津の渾身の挑発ゼリフが崩壊するぞ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 22:01:05 ID:9SHj/iK20
それは宗像や鈴がチョキッてる時点で崩壊ものでは
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 22:02:33 ID:+CyVPZhN0
>>928
藤木・伊良子vsぬふう兄弟戦で
「流れは虎眼流中目録以上の秘伝であり…」とある

この時点で「流れ」が使える藤木は中目録以上ということになるが
チョキ流れを知ってた様子は無い(後のイエモン戦で自力で発見)
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 22:20:29 ID:pzcw9OUe0
>>928
食卓に麦飯が無い日に
興津が騒がしい鈴を黙らす為に
こっそり教えたんだろ
「早いチョキ飯だのぉ」
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 22:39:13 ID:Zp7kFYbJ0
>>938-939
そうか・・・

ちゅぱ衛門も中目録だ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 22:41:49 ID:3TG/C0Kb0
虎眼流はまだ一代目だから
先生の気分で融通が利くんじゃないの
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 22:46:07 ID:3XNc3YEA0
>>942
> 先生の気分で融通が利くんじゃないの

融通が利くような鷹揚な性格だったら、
伊良子に妾を寝取られたのを感づいても、疑いだけで
即、乳首モギ取りとか仕置きはしない。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 22:57:08 ID:QRfBVpAS0
あれは、常人では疑いの域を越えないような証拠を確信に変えちゃう
達人の尋常ならざる感覚がかっこいいんであって。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 22:58:18 ID:9SHj/iK20
じゃあ無実の藤木さんと牛股師範をボコボコにするのは止めてください
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 23:01:12 ID:3TG/C0Kb0
>>943
そうじゃなくて虎眼流のしきたりはみんな先生が決めたことだろ
理由が曖昧なのもあるんじゃない?
だから藤木が高弟たちの前で披露しちゃったから
脇差のチョキ握りは秘伝からはずしちゃったんじゃないの
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 23:51:04 ID:J2rLOqOG0
それ以上の事情説明は
不可能となっている
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 00:16:08 ID:C3Em1G6QO
知ったからと言って出来るものでもないしな
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 00:27:23 ID:NNqcVWnD0
虎眼流としては、チョキ握りも左手タメも秘伝扱いになっている。
藤木が偶然チョキ握りを会得し、それを真似たか教わったかして一部の高弟が研鑽を積んだから
チョキ握りが公然の技術になってしまっただけで、その先に秘剣流れ星があるとは誰も気付いていない。
左手タメも同様。
むしろ、虎眼先生がチョキ握りと左手タメを禁止したら、この先に奥義があると気付く輩がでるかもしれない。
それならば、自由に使わせて「単なる便利な握り方」という曖昧なものにしておいたほうが
奥義の秘密を守るためには得なんだろう。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 00:44:07 ID:hOJZa7hh0
>>949
左手タメは虎眼流ではなく、如来神掌の技
藤木がカンフーハッスルと言う映画を見て
それをパクったもの
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 00:48:48 ID:JQmoBick0
練習の中に秘伝のヒントが隠されてるとか、そんな感じでしょうかね?
普通の握りで修練していって、ある時、あの握りをすることで
(ちょっとした工夫で)もっとスムーズに動かせるようになることに
気づけた者が中目録の実力と認められるとか。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 00:51:03 ID:C24Mh6nS0
普通の流れで握りを横滑りさせて人切るのもかなりアレなのに
チョキ握りを横滑りさせて切るなんて凄すぎです><
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 01:01:41 ID:L38zE0270
指の皮が酷いことに
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 01:10:03 ID:Y2w6r9Po0
チョキ握りがスムーズに出来る様に
虎眼流は組み手では、正拳突きではなく、虎拳を覚えさせるのかな。
手首を内側に曲げる練習をしてなかったら、チョキ握りは難しいからな。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 01:14:39 ID:KeZH6UFH0
>>953
昔の生活は、井戸からの水くみなど細々した日常作業も、
全て人力にたよってたので、普通、手の皮はとても厚かったのは確か。

木刀を扱う剣術道場では、素振りで血マメが潰れるくらい当たり前。
その手のひらや指の皮は、現代人の足の裏くらい分厚かったはず。
956○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2005/09/13(火) 01:22:24 ID:zTaLv8/d0
牛股師範の歌
(サザエさんの節で〜)

お魚咥えた虎眼さん・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・(無言)・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ごゆるりと。


さ、遠慮なく唄え。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 01:57:49 ID:xPJZZtgs0
みんな(高弟達)が笑ってる〜
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 02:00:21 ID:2TqwlTb80
浪人も嘲笑ってる〜
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 02:01:16 ID:x+WzrBJlO
ぬ〜ぬぬぬふ〜う〜
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 02:17:44 ID:JQmoBick0
凶刀でご〜ざ〜る〜

(間奏:勝ち栗から飛び出た伊良子がブンブン腰を振る)
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 02:40:46 ID:2+Nx4+nb0
最後のじゃんけんで負けると伊達にされます
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 02:46:46 ID:Hf5vVjBN0
シグルイがコンビニに全巻並んでた。
今まで本屋でもめったに見かけず
TVCMでもシカトされてたが
ようやく虎眼流の実力が認められたか。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 03:22:00 ID:A6r90bCj0
新スレ 仕遂げましてございます
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1126548960/
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 03:23:28 ID:tiSV3FHq0
で か し た !
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 03:53:18 ID:Cj8HgR/L0
お美事 お美事にございまする
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 09:07:38 ID:+tDBnUkj0
この漫画でチョキが結構突っ込まれるけど、あれは
原作を真面目に再現した結果なんだよなぁ
この漫画の全てがそうだけど、あの原作からよくも
ここまでいい方向に拡大解釈してるなと感心するよ
967名無しんぼ@お腹いっぱい
真面目にというか
柄を滑らせてリーチを伸ばす、チョキで握ればもっと伸びる
チョキで握って、チョキで掴んで速さを増す
漫画向けにインパクトにより重きを置いた描写