【大河原遁】王様の仕立て屋 11着目【北イタリア】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
5巻分しか表紙を取りためてなかったマンガが頼もしくなったものだ。
まずはファンとしてその事を喜ぼう。
―過去スレ―
【オオガワラ】王様の仕立て屋 〜サルト・フィニート〜【トン】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069827144/
【マルコタン】王様の仕立て屋 2着目【ハァハァ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1092060422/
【大河原遁】王様の仕立て屋 3着目【サルトフィニート】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097998240/
【大河原遁】王様の仕立て屋 4着目【ベリーナポリ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1100859418/
【大河原遁】王様の仕立て屋 5着目【マルゲリータ最高】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107423582/
【大河原遁】王様の仕立て屋 6着目【スク水】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1103290151/
【大河原遁】王様の仕立て屋 7着目【日本編反対】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1110867343/
【大河原遁】王様の仕立て屋 8着目【秋葉マダー?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115739110/
【大河原遁】王様の仕立て屋 9着目【業務提携?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1118420718/
【大河原遁】王様の仕立て屋 10着目【日本編完結】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122358166/

掲載誌スーパージャンプ公式サイト
ttp://sj.shueisha.co.jp/index.html
上記サイト内の王様の仕立て屋紹介ページ。特別ムービー有り
ttp://sj.shueisha.co.jp/contents/superlibrary/saruto/index.html
2前スレ980:2005/08/24(水) 02:13:34 ID:r9i3tVfX0
北イタリア【編】が入らなかった…orz
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 02:14:10 ID:j/lQRISn0
>>1-2
乙w
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 02:34:39 ID:r9i3tVfX0
キャラ一覧(前スレ784をちょっと魔改造)
【主人公チーム】
織部悠・・・・・・・・・主人公。泥棒市の日本人仕立て屋。故マリオ親方が唯一認めた弟子。
マルコ・・・・・・・・・小動物。靴職人見習い。日本料理が得意。
【ジラソーレ社】
●社長派
ユーリア・・・・・・・ジラソーレ社社長、ぺ様の娘。親子絶縁状態。ピザ好き。
マリエッタ・・・・・・社長秘書(元副社長)。メガネ、読書家。
アンナ・・・・・・・・・総務部の下っ端。おさげ。ナポリ技術のデータベース化担当。
モニカ・・・・・・・・・総務部? 元スリ。スリに遭わないポケット担当。
コンスタンツェ・・・社長第二秘書。筆頭株主。この板ではコン○○と言われる。海運王のお嬢様。
ソフィア・・・・・・・・総務部? シスター。ノッポ。
ラウラ ・・・・・・・・・天才ツインテール。ユウをライバル視するがいつも負け。ピアッジオ親方に魔改造される。
ヴィレッダ・・・・・・・物知りねーちゃん。(元?)靴職人見習い。元修復士。
イザベッラ・・・・・・・ベリーニ伯の娘。カルロと交際中。
●本店派
サンドラ・・・・・・・・現ジラソーレ社副社長、元デザイナー。
ベアトリーチェ・・・ジラソーレ本店金庫番。小悪魔、おかっぱ。
【ペッツオーリ関係】
ペッツオーリ・・・・大御所デザイナー。悠の弟弟子。ユーリアの父。通称ペ様。
フォンターナ・・・・ラウラ父。ペッツオーリ社日本支店長。
【達人】
マリオ親方・・・・・・故人。悠とぺ様の師匠。通称ミケランジェロ。究めし職人。
ぺピーノ親方・・・・マルコ、ヴィレッダの靴の師匠。
ピアッジオ親方・・マリオ親方の兄弟子。ラウラの修行先。
【準レギュラー】
カルロ・・・・・・・・・・男爵、坊ちゃん。12ヶ国語を操る。現在ベリー二伯の元で働く。
ニコラ・・・・・・・・・・カルロの執事。通称三太夫。
ベリーニ伯・・・・・・伯爵。イタリア経済界の実力者。社長派の後盾。
ウォーレン卿・・・・・イギリス貴族にして敏腕実業家。悠をサヴィ・ロゥにスカウトしようとした。
ゼルビーニ会長・・ジェノヴァの海運王。コンスタンツェの父。本店派の後盾。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 02:36:43 ID:j/lQRISn0
>>4
魔改造乙w
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 02:38:42 ID:v3pwEgdo0
>>4
コン平の紹介文、いきなり今週で訂正だなw
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 02:41:30 ID:erC8eBt90
はげしくおつかれさま
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 04:32:19 ID:pqEjb2Sv0
>>1
乙。

そういえば、偉そうな年配組はフルネームがはっきりしないの多いねえ…。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 06:26:45 ID:6r9Kb5iu0
>6
そう、「元」筆頭株主な。
しかしまあ、派閥抗争だの吸収合併だの、何この青木雄二って感じ。

それはそうとスレ立て乙。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 06:50:32 ID:x73mbFrL0
ユーリアカワイソス
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 09:17:14 ID:wd+f4wWY0
>>1乙カルパッチョ
関連会社の製品を食べて品質管理するのは会長の仕事のうち。
と、クレオパトラ・コーンズが言っていたのを思い出した
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 09:31:15 ID:dh320F2p0
あらためて、諸悪の根源はユーリアたんだな。
それにしても、コンのアイデンティティーというか、レーゾンデートルが問われる展開になってしまったな

>>11
なつかしいな、おいw
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 09:37:55 ID:Q/3wsZAZO
社長派の反撃開始、と言いたいところだが、
社長自身は蚊帳の外で、
完全に部外者に仕切られちゃてるのが可笑しい。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 11:24:40 ID:zTJKH3zJ0
しかし物知りねーちゃん新幹部として経営陣入りって、かなり無理ある展開だな。
元修復士で靴職人見習いに、経営学の知識までって訳ゃ無いだろし。
ああ見えて実はかなり良家のお嬢様でしたってんでも無い限り、イザベッラに付いて経営陣入りした理由も薄い気がする。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 11:47:14 ID:GcYRtzK60
ナポリっ子の腰の強さは大阪のおばちゃん並み

物知りねーチャンと、魔改造人間ラウラ、イザベッラお嬢、コンチキの力関係で
押さえられるやつはいないだろ
唯一、ユーリアたんならコンチキとイザベッラの発言を抑えて追い出せそうだけど、
ラウラには負け越してるし、それ以前に片隅に追いやられてるし
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 11:52:32 ID:bAJ1zNVu0
要するに「社長派」「本店派」に続く第三の派閥「コンスタンチン・パレオロガス派」
の立ち上げ編という訳だな、今回は。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 11:56:52 ID:pAvPPb3m0
ばくわるくないもん
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 11:58:21 ID:PczCGbHf0
つか、社長派って、「資本的」には存在せん希ガス。。

小悪魔タソ、ネタ元は「掘工モソ」だよな、きっと。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 11:59:41 ID:PczCGbHf0
>>10
>>17
ユウとユーリアの出番がことごとく奪われきってる件について
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 12:05:27 ID:inMh3eQd0
>>17がさりげなく、
いろんなシリーズを「きちんと」書かない夢枕氏とか、
俳優の大和田氏の弁明をしてることについて。
ばくさんのカバンかw
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 12:10:05 ID:MpI7CgnDO
今月号のあらすじ。

ジラソーレ娘。第二期入団。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 12:14:15 ID:PczCGbHf0
ぺ家を乗っ取るはずだったラウラが、力いっぱい南部に憑いて北部と敵対してる件について
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 12:24:15 ID:336uURS10
>>22
ラウラパパがその件で激昂しそうだな
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 12:29:54 ID:PczCGbHf0
こんだけかき回して、落としどころが見えないよママン。じゃなくて、dちゃん。。。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 13:09:37 ID:zTJKH3zJ0
まぁ、ラウラは当初から力のある男が魅力的ってだけで、乗っ取りなんぞどうでもいいってスタンスだったしな。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 13:19:28 ID:QxefHbvFO
日本編の中盤あたりから絶望的に詰まらなくなっちゃったな…。
小娘たちの派閥争いなんてこれっぽっちも興味無いし、
もっと昔みたいな職人側の視点から描いた話が見たいんだけどなぁ。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 13:23:54 ID:PczCGbHf0
でも、こーゆぅほうにもってってるのも、アンケートとか人気とか、あんじゃね?
なんせ、いちおうはジャンプだし。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 13:28:34 ID:YFT4Cybi0
>>15
参法役……物知りねーちゃん
実行役……魔改造人間
資金源……お嬢

同じ資金源でも、この存在感の違いは何なんだw
しかし、社長派、本店派と比べても強力だな。
社長派には悠以外に実行役がいないし、
本店派には資金源と実行役に少し不安がある。
そのための小悪魔なんだろうが。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 13:29:07 ID:cVQg9Gmm0
ヴィレッダ、靴はどうした。天職に目覚めたんじゃなかったのか。
まあ興味ありそうなことが目の前通りかかればすぐふらふら食いつく娘ではあったが。
半ばラウラのマネージャーと化しとるな。他人様の懐探り放題。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 14:00:31 ID:Y3lueplm0
>>14 物知り姉ちゃん靴修行の腰据わってないし
人生や生活がかかっている感じが今一つない
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 14:22:31 ID:PczCGbHf0
このままルポライタにでもなったら?>ヴィレっだ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 14:25:32 ID:M08uyL7D0
ヴィレッダはこのままイザベッラ付きになって、男爵に対する三太夫のポジションに
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 15:00:32 ID:W9SauF2AO
今週号の表紙、なつかし過ぎ。わかる奴は30歳以上だな。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 15:00:49 ID:Neo1O1Px0
;゚д゚) <物知り娘は実はレズb(ry

               Σ(゚Д゚;エーッ!

;゚д゚) <主要♀キャラはすべて手込めに

               Σ(゚Д゚;エーッ!

;゚д゚) <しかもマルコの秘密だって握ってる。

               Σ(゚Д゚;エーッ!

;゚д゚) <次回「王様の仕立て屋 〜サルト・フィニート〜」
    『V嬢、秘密の花園』男なら起立して待て!

               Σ(゚Д゚;エーッ!
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 15:02:23 ID:F76LI5bW0
ゼルビーニ兄妹だけでジラソーレ株6割越えちゃう訳だが、
ベリーニ親子は何%握ったんだろう?

36名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 15:06:01 ID:PczCGbHf0
いや、ゼルビーニ妹の分が、ベリーニ娘と合算されるから
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 15:15:33 ID:W9SauF2AO
どちらにせよ、誰かはジラソーレ社を去ることになるわけだな。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 15:19:35 ID:PczCGbHf0
dちゃんのことだから、多少強引だと言われても、八方丸く治め、、、、っれるのかなぁ、これ?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 15:21:42 ID:BLbNXTqw0
>>11
サンドラが14歳の頃、No.455を付けてニューヨークの
地下工事現場で働いてたら素敵やん?

それにしても、今回でコンスタブルの個性が
またひとつ消えたわけだが。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 15:23:41 ID:PczCGbHf0
>>39
手下が3人要るわけだが。。。小悪魔、ユウ、ぺ様か?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 15:32:41 ID:ScKzeUK/0
4人だろ?「4枚のエース」って呼ばれてるんだから。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 15:35:22 ID:PczCGbHf0
じゃあ、マルコ、追加
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 15:36:50 ID:Q/3wsZAZO
>>33
しかもアニメ作画用のレイアウト用紙に描いてあるようになってる。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 15:37:00 ID:+6RIjUUu0
>>33
もう三千里どころではなく移動したわけだが
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 15:53:09 ID:GcYRtzK60
小悪魔と物知りねーちゃんが裏で組んでたら最悪だなあ・・・
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 16:05:49 ID:PczCGbHf0
企画立案: 小悪魔 ⇔ 物知りねぇちゃん

資本家: ゼルビーニ兄 ⇔ ゼルビーニ妹+ベリーニ親子

実働部: ユウ ⇔ ラウラ

情報部: マルコ ⇔ マリエッタ

リーダー(形だけ?):  サンドラ ⇔ ユーリア

ラスボス: ペ様 ⇔ 魔改造じじぃ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 16:30:52 ID:cVQg9Gmm0
ぶっちゃけペリーニ伯のお墨付きで会社の株は文字通り上がる訳だし
会社第一の小悪魔にとってはこれはこれで美味しい展開ではなかろうか
最悪本店がぺ社に吸収されたとしてもナポリはナポリで独立してやっていける。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 16:38:04 ID:Cm9/YS1mO
>>29-30
物知りねーちゃんは息抜きの合間に人生をやっています
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 16:42:42 ID:eOOpKnot0
>>48
うまいことを言う
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 16:44:12 ID:PczCGbHf0
>>45
小悪魔とペ様は、すでにツンデレの仲
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 16:46:36 ID:lT2+2HhG0
>>46
リーダーではなくリーダー的存在(w
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 16:50:17 ID:zNQC3ouc0
ラスボスはユウの親父じゃなかったんだ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 17:05:16 ID:MpI7CgnDO
しかし、豊作兄ちゃんが意外に腹黒そうでびっくりした。
ケンビーシ家も安泰かな。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 17:27:21 ID:iw0rzXMm0
しかし、ユーリアたん、あれじゃあ社長の意味ねーな。
一応創業者社長なんだから、能力が無いとおかしいんだが。
前副社長のメガネも同様。

次号で事態を掌握してリーダーシップを発揮するとは思うが、
このまんま蚊帳の外だと、いくら漫画とはいえシラケちまうな。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 18:31:11 ID:VptdgoVmo BE:151210793-
次回は「伊太利亜八十八ヶ所札所巡り」
お遍路さん姿のマリエッタさんが主役です。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 18:45:08 ID:PczCGbHf0
>>48
漏れは2chの合間に仕(ry
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 18:48:30 ID:OFZhF5zH0
社長も会社興したぐらいだし、経営については詳しいんだろうけど。
馬鹿にしかみえねぇw
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 18:53:20 ID:X1ITV1r80
黙々
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 18:57:54 ID:PczCGbHf0
呑気にピザ喰ってた裏で、ゼルビーニ兄に株買占められてた時点で、そもそもどーかと。

もしも50%超、買われてたらと小1(ry

受注と生産のバランスにも、無頓着だったしなぁ。。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 19:01:13 ID:PczCGbHf0
>>52
いやだってパパン、仕立て屋じゃないし。

あー見えても猫耳じじぃ、マリオ親方の兄弟子だから、格や位で言うとダントツなわけで。

デジカメに映り込んだ身のこなしだって、マルコにも劣らぬ俊敏さかと。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 19:01:56 ID:z1DbfC7E0
物知りねえちゃんの天職は靴職人よりもマネージャーとかプランナーだよな。
掛け値無しに。資本力や腕を持ってる人間を集めて、なにかやりたいことを
持ってる人間のところに連れてきてプロジェクトを形にする。

この展開はこの展開で好きだよ。
北のラウラが何故か南に行き、南のユウが何故か北に行く。
さて、お互いがもとの場所に戻るまでにはどんな紆余曲折があるのかね。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 19:05:54 ID:1jdCM6jI0
>>48
パタリロかっ

>>53
有閑倶楽部かっ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 19:05:54 ID:i/EDXLTf0
>>59
何のカンの言っても創業数年のお嬢様会社
経営が順調とは言え、吹けば飛ぶような会社だったので搦め手やコンゲーム
は圧倒的に経験も知識も足らないのだろう

>>57
今回は経営と言うより政治(それも黒い方)だからな
小悪魔やコン(以下略が、本来受け持つ役割分担なのだろう
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 19:09:19 ID:inMh3eQd0
しかしコンって、家族の属性(金持ち)はあるけど、
本人の特色(経理が得意とかスリがとかドジがとか)
まるっきりないのね。
名前も覚えられないよなあ。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 19:11:37 ID:PczCGbHf0
>>63
コン(以下略 にゃ、黒政治は_かと。
乗っ取りとかゆー台詞、小悪魔にしか吐けんにょ。。
それにしてもヴィレッダが、水を得た魚状態w
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 19:13:11 ID:PczCGbHf0
>>64
「仲居さんのカッコが出来る」
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 19:14:23 ID:Neo1O1Px0
>64
「トンちゃんの着せ替え人形その2」
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 19:15:23 ID:PczCGbHf0
しまった、本人のじゃなくって、服の特色じゃん。。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 19:22:57 ID:PczCGbHf0
考えてる考えてる >コン(以下略 の特色
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 19:23:38 ID:PczCGbHf0
どんどん考えてる
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 19:24:19 ID:i/EDXLTf0
>>65
無理かどうかを見極めるためにヒマワリで実地に試してるんでは?>パパママお兄ちゃん
これを乗り切れないなら嫁に行け、とカップラーメン食いながら
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 19:33:52 ID:inMh3eQd0
こわい考えになってしまった……

``
```
`````
``````
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 19:42:21 ID:lpoEL33T0
んで、トンちゃんはこの展開をどうやって収めるつもりだよ。
血みどろの争いは避けられないぞ。雨降って地固まるとか、水に流して一致団結なんて
ありえない展開だぜ。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 19:43:43 ID:GiRvhSXA0
>>48
光画部OBならあのキャラ立ちはありえるかもな
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 19:55:37 ID:Cv03NUct0
>>33
宮→大 が芸が細かいな
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 20:01:44 ID:v3vVSs+V0
>>73
1.ユーリア母の生前の注文が、叔母あたりから届けられる。
   娘の仕立てで、ペ様へ最高のスーツを。
2.マフィアが総会屋みたいに介入。(第3の敵)
   ユウの借金がさらに増える
3.バチカンからの注文が
    なし崩しにシャンシャン
4.ジラソーレの内部抗争が面白可笑しく表ざたになりパパラッチが襲ってくる
   ユーリアたんは巴里で交通事(ry
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 20:04:15 ID:Yo41GGHe0
ユウが形の上で本店派になってしまってるが
別に魂売ったわけじゃないし、これからどうにかすんだろ。
でも、小悪魔も地黒店長も社長もラウラもやりこめてしまい
打倒オリベで一致団結。俺前世でry オチ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 20:11:19 ID:0YU9GdDCO
ユウの仕事:3割
ラウラの仕事:1割
マルコ&ヴィレッダの暗躍:6割
くらいで全て片を付けてくれると期待
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 20:15:56 ID:PczCGbHf0
そこでオリベのかぁちゃんが(ry
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 20:19:26 ID:PczCGbHf0

576 名無しんぼ@お腹いっぱい 2005/08/10(水) 19:20:41 ID:77ro+Ymr0
海運王の大資産家としては会社ごっこでフラフラしてないで、
家に戻って社交界での人脈作りでもさせたいんじゃないか?

578 名無しんぼ@お腹いっぱい 2005/08/10(水) 19:26:02 ID:q7JH6fTL0
>>576
コーンスターチの政略結婚の見合い話とかその内ありそうな展開ですな。


漏まぃら、ネ申だ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 20:23:57 ID:zA15EfQl0
ハブに対抗するためにマングースを招き入れてしまったわけだな。つーか頼まれも
しないのに押しかけてきたというべきか。

世間知らずのお嬢様方は皆結局父親達の掌の上で踊らされることになりそうだな。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 20:27:54 ID:qmlPN8FA0
>73
んでも、ナポリ派もフィレンツェ派も、会社を守りたいと言う認識は共有できると思う。
シャチョさんがブチきれでもしない限り、大丈夫ですよ、多分。

……ムリか_| ̄|○
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 20:35:00 ID:PczCGbHf0
>>73
そこで打ち切りの女神、川島芳子でつよ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 20:48:15 ID:g367oAbs0
物知りねーちゃんのアレはやっぱり孔明の罠か
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 20:48:41 ID:PczCGbHf0
>>83
そこで、マルコが脱げぐっ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 20:51:46 ID:g367oAbs0
ID:PczCGbHf0
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 21:11:35 ID:q6niKLX00
この展開がつまらないという人もいるけど、俺としては面白いけどね。
いつも服だけの話ではないのがこの漫画の魅力な訳で。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 21:25:47 ID:6+7vm95j0
経営学部出身の私には、これはこれで楽しめる展開だ。
個人株主が多くなおかつ上場企業だったら総会ネタとかも見たかった。
でもそれだと職人漫画から脱線のしすぎかも。

>>62
息抜きの合間に人生って、Rの話だけじゃなかったのかあ。
まあ、元ネタを知らない人でも笑える発言ですな。

89名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 21:32:23 ID:vVyO9Ny00
しかし、ペ様んとことの業務提携はともかく
コンバトラーV実家とはどういう方向で話つけたんだろうな。
案外、小悪魔ねーちゃんとコン兄と繋がりあったりしてな。恋仲とか。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 21:35:14 ID:i/EDXLTf0
アポ取れる人脈の中で一番有望だったのがコン(以下略の、パパかお兄ちゃんなんだろう
娘(妹)と友人で同じ会社の役員なのだから
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 21:38:25 ID:dh320F2p0
> 案外、小悪魔ねーちゃんとコン兄と繋がりあったりしてな。恋仲とか。

身分の問題があるから、それはないんじゃないかなぁ・・・
貴族の嫡子だし、相手はそれなりに選ぶだろ

つうか、俺がそんなの許さないから
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 21:47:31 ID:PczCGbHf0
>>91
おまぃ、コン兄が狙いか?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 21:48:19 ID:MrmvX86k0
しかし本当にお嬢様設立の会社だなあジラソーレ。
相手がペ様だからいいが今よりもっと大きくなったらこの人材じゃ厳しそうだね。
勃興期は超優秀でも規模がでかくなるとその才能が役に立つかは別問題。

小悪魔はどういう規模でも優秀だと思うけど他は微妙な感じ。
サンドラは技術があるけどナポリ組は正直つらい。
何より俺が数人を除き名前覚えていないくらい。セールスポイントが微妙なんだよな。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 21:52:28 ID:QVdERUCq0
>>93
社長、学生のノリが抜けきらないメンバーだけナポリに引き連れて来て、
一番のやり手2人を本店に残しているなあ・・・。
「勃興期は超優秀」って、どうも素人集団が足りないものを努力で
補ってきたような感じが・・・
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 21:56:46 ID:nBkLagwh0
しかし結局ペ様、なんだかんだいって
ユウのことは便利な色黒と娘のお守り役扱いか。

前回色黒の前で散々「兄弟子」「欲がないのが惜しい」
とか言っておいて、直接あったら、
「フィレンツェ移籍してジラソーレの面倒みてくれ。
 サルトはそっちで何とかしてくれりゃいいから」
って、借金のことは言わないにしても、
恩着せと人徳でいいようにこきつかってませんかパパン。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 21:59:15 ID:zA15EfQl0
株式を4割近く買い進められても気付かなかった時点で経営者としては無能だろう。
ちゃんと経営権確保しておきたいんなら過半数の安定株主確保しておけよ。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 22:03:31 ID:vVyO9Ny00
身分違いなんて大した問題じゃないと言ってみる。

この漫画の中にだって
結婚指輪の話とか(これは身分を捨てたが)
マルコ初登場の回とか
ラウラにプロポーズしてきた油田持ちとか。
そもそもラウラだってペ様の玉の輿狙ってんだし。
てかゼルビーニ家は貴族なのか?只の大富豪じゃないのか?

まぁ、小悪魔ねーちゃんが悠にちょっかい出してこなくなったらつまんないけどなw
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 22:08:46 ID:KKq7sBoA0
でも会社をあそこまでの規模にするには相応の才覚が必要になると思う
流れとしては、新興のイケイケ会社⇒老舗の大御所に凹まされる⇒ちょっと地に足をつけた経営をしよう
ってのが美しい展開じゃないかね。

初登場時の生地の買占めを例に取ると、ユウのお陰でナポリでは買占めを辞めたが、
その行為自体に非を感じてるわけではないように思えるし
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 22:10:52 ID:PczCGbHf0
「経営に恐れをなすぶん、お主は成長しとるよ」
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 22:20:32 ID:aSc9M1Fd0
ん?
コンの字は海運王の娘ってだけで
貴族筋とはなかった記憶があるが
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 22:23:26 ID:mxOZW7Z90
>>84
あのコマか。俺もそう思ったww
>>99
抽出ID:PczCGbHf0(26回)wwww
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 22:23:36 ID:z1DbfC7E0
>>96
まーねー。
信頼していた仲間に会計を預けてたら裏切られたってのは
よくある話ではあるけれど、一人で運営できない規模だから
部下がいるわけで。

でもなぁ、やっぱり裏切られるような人材に会計預けたなら
やっぱそれは社長の責任だよな。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 22:25:53 ID:MrmvX86k0
>>94
ごめんよ。誤解招いてしまったみたいだ。
「超優秀」は一般社会での極端な場合を言ったのであって
ジラソーレ(社長派)は俺的には優秀だとはあまり思ってない。
そこそこ才能があり情熱的な人間が集まって勢いでここまで大きくなってしまった感じ。
ユーリア結構他人理解してなさそうな行動多いし。

対して小悪魔は経理とかの才能だけじゃなくて悠のことも一番理解してそう。
こいつが服飾の技術があったらラウラなんか一捻りっぽいな。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 22:29:05 ID:PczCGbHf0
>>101
えーーいうっさい、ほっとけw
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 22:31:01 ID:PczCGbHf0
社長派な連中って、学部どこだろ?(ボソ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 23:02:17 ID:iBPrTj3y0
あー俺こーゆー「みんなの力で困難を乗り切ろう」てゆー話大好きなの。
だから、今の展開は大歓迎。
半人前だった若造が、思惑は違えど一つの目的のために頑張るという
むかしの少年ジャンプのようなノリが大好きなのよ。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 23:11:20 ID:hkdcyEJr0
実はユーリアは父親ととっくに和解していて
提携話も先にネマワシしておいて、みんなをびっくりさせるつもりだったとか。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 23:30:25 ID:NfZ++EMW0
>>39
クレオパトラDC?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 23:37:02 ID:nK8/2mp40
>>39のレス先見れば言わずもがななのだが
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 00:12:42 ID:WIMQJG690
>>53
俺も初見であそこの長男思い出した
でも腰が強そうだから今後期待
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 00:16:09 ID:EV4Z8JS80
今更だが、このスレ平均年齢高いよな・・・>クレオパトラ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 00:28:35 ID:pMBadxcQ0
クレオパトラで平均年齢高いと言われてしまうのか…あれは最近の作品だと…








いつの間にか時間の感覚のわからない年齢になってきたかな。
ま、スーツ関連のうんちく楽しめる年齢になっちゃってるからなぁ。
今回のベリーニ伯爵の新作スーツはかなりいい。似合ってたし。

欲しいけど、実際いくらくらいだろねー
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 00:35:38 ID:BcOUT4FE0
今回の表紙が母を訪ねて三千里な漫画で何を今更……。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 00:45:09 ID:5yy0LZVM0
此処って30前後の人が多い?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 00:48:15 ID:QeFCZYbO0
まぁトンちゃんと同世代が多いのは確かかと。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 00:54:13 ID:SRtynOq60
リアルタイムで寒鰤屋楽しんで読んでた人間が結構いるからな、このスレ。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 00:55:05 ID:kKfnx2//o BE:156812047-
ひまわりの面子が扮する「ペッピーノ一座」とかも見てみたいぞw
118ちなみに24:2005/08/25(木) 00:59:11 ID:5yy0LZVM0
>>116
寒鰤屋はたかだか10年前だしわりと通ってるっしょ。

少なくとも俺よりは上だろうなと思って→平均年齢
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 01:02:51 ID:6LTOMKn80
こんなに面白いファッション漫画は「モンシェリーココ」以来だね
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 01:13:28 ID:QeFCZYbO0
いや、「こっとん鉄(禁句
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 01:14:23 ID:kKfnx2//o BE:302421896-
>>119
負けた!
こっちはせいぜい「デサイナー」を「りぼん」連載で読んだぐらいだからなw
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 01:38:42 ID:L+HxGKd6O
今週号について120以上もレスが付いてるのに、
コンの見合い写真について一言も無いのはなぜだ?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 01:47:06 ID:kKfnx2//o BE:78405672-
>>122
シェー!
多分おフランス人との見合いだから嫌がったんだな。

…まぁめくって見ると、両手におでんとか頭に旗とか
他にも色々出て来るかもしれないけどw
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 04:58:22 ID:nEjf1c9G0
コンドミニアムの服装が物尻ねーちゃんと被ってる。
つか、みすぼらしくてとてもお嬢には見えねえw

それはそうと、今週の話を整理するか。
本店派がぺ様のフィレンツェ進出(ひまわりとは無関係)に対して
業務提携って防衛手段に出た。ピザ社長に了解をとらなかったのはP長とぺの確執への配慮。
P長の反撃に備えて本店派の大株主をゲット。
その煽りをモロに喰らったのがコーンスターチw。
イザベラがコントラストの境遇に同情→介入。
物尻が面白そうってことで介入。
ツインテールがユウへの私怨から介入。
コールスロー含むP長派は事態の進展に付いていけず・・・
さらに、おさげの鉢植え全滅と。

本店とナポリ支店は会社のために行動してるけど、
P長と新幹部は個人的な理由で動いてるなw
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 05:00:45 ID:74cVR4pJ0
この漫画登場人物の名前が覚えられん。
ジラソーレ幹部社員が多すぎ

126名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 05:06:22 ID:nEjf1c9G0
>>4
ただし、コンデンサーの名前だけは覚えてはいけない
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 08:17:10 ID:pqAW0JMv0
そもそもどのあたりから、この遊びが始まったんだ?>コンちゃん

小悪魔のさしがね?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 08:36:58 ID:QeFCZYbO0
ナポリ人は名前間違えも楽しむのさ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 09:04:08 ID:6NP6x84E0
だれか >>124 を図説してくれ。
キャラクター入りで頼む。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 09:27:38 ID:Hg/FNWYy0
>>124
コンクリート詰めの実家は、衣食住のうち、衣食は常時
関連会社の製品テストに当てています。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 09:51:05 ID:1LaEvmSf0
>>124
>さらに、おさげの鉢植え全滅と。

唐突でワロタ。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 10:11:20 ID:FiiyU2lD0
物知り姉ちゃんのベロをだす顔は、ペコちゃんが下敷きにしているな。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 10:18:09 ID:KPjA7xWk0
志村ー!逆!逆!
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 10:30:59 ID:mrYGAYUZ0
>>124
>ピザ社長

寅さんシリーズに出てきそうな勢いだな
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 10:57:11 ID:0RBy5bUo0
>127
すまん、多分オレだ。
前スレあたりで
ツァだかツェだかわかんなくなってきてもう。

……あれ、本当はどっちだっけ。
コンツェルン?
コン・シー・ファー・ツァ イ(恭喜発財)?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 11:38:25 ID:1XVvPSaC0
>>135
コンスタンツュが正解
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 11:44:21 ID:ZevMeAqr0
俺のコンスタンチョの名前で遊ぶなオマエラ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 12:29:03 ID:37k+HYdd0
コンスタンだっチャ!
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 12:57:13 ID:RalK36pO0
ペ様がフィレンツェに出店するのって紳士服店?ツインテール店長案あったし。
ひまわり本店はカジュアルだった気がするし、競合するって事は総合店なのかな。
ツインテールはペ様の服飾教室で色々学んで何でもOKなのか?

ペ様、完璧超人杉てブランドが良く分からなくなってしまたよ。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 13:15:02 ID:zrXov7yZ0
紳士服じゃないと、サンドラがナポリタンを引き込む理由がないかと

紳士服が強いぺ様と、婦人服カジュアルが強いひまわり本社の提携なのだが、
サンドラとしては紳士服でも発言権を強めたい。
でもユーリアたんのいるナポリ支社(紳士服)を介するわけにはいかない。
そこでナポリタン、じゃなかったっけ。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 13:50:59 ID:SRtynOq60
ええぃ、コンスタントに名前を覚えてる奴は居ないのかw
ネタ被ってるのも多そうだが気にしない。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 14:10:24 ID:ckZwMgTW0
>>141
コンストラクタの初期化漏れで値がセットされてません。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 14:22:45 ID:JRCOA79J0
>>141
おーい、コンちゃん
座布団2枚やって頂戴
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 15:13:18 ID:dwcckvmso BE:134410638-
>>142
こんな処で javaネタかよw
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 15:53:04 ID:i7SmhOkb0
>>144
C++かもしれない
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 16:06:09 ID:37k+HYdd0
じゃあ小悪魔はデストラクタか
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 16:12:20 ID:zrXov7yZ0
ぬるぽ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 16:26:25 ID:fPJ1TwsI0
Javaプログラマの朝は、悪魔のように黒く、地獄のように熱く、
接吻のように甘いコーヒーから始まるのだ。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 16:29:29 ID:fPJ1TwsI0
あ、でも俺はジャワティストレートだけど。近所の自販機で売ってるしな。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 16:33:47 ID:rpyRmyi90
担当から外れる(退社)直前にヌルポの群を見つけたが黙殺した・・・
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 16:59:49 ID:0RBy5bUo0
>>148
>>150
ガッ
ガッ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 17:03:43 ID:37k+HYdd0
ぬるぽをエレガンテに退治しるスーツを
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 18:05:25 ID:5yy0LZVM0
ガッとエレガンテに決めるのか・・・
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 18:06:10 ID:xGBMdsqd0
>>146
2人合わせて コントラ デクストラ アベニュー
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 18:24:53 ID:vkAfii5ZO
ひまわりに靴部門
マルコとものしり(ryが修業後に
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 18:26:48 ID:37k+HYdd0
ものしり⇒営業
マルコ⇒社員食堂
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 18:39:02 ID:fPJ1TwsI0
>>154
最新の流行を採用したガーブオブロード、とかか。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 18:52:20 ID:tZ+kWLis0
ここでコンドールマンが
「わたしには心に決めた人が」と嘘つく展開にならないのが
トンクオリティ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 19:51:31 ID:w7U3ncb60
>>154
トレボーサックス!
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 20:09:10 ID:byyTjXoM0
Wizか…
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 20:23:05 ID:N75f2uIo0
コンピューターおばあちゃんには婚約者いなかったんだな。
イェーイェーイボークハダイスキサー♪

しかし、三人寄れば文殊の知恵とは言うが
三人揃ってやっと悠と張り合えるくらいの技量なんだな、職人としては。
ラウラ、あんま成長してねぇなぁ・・・。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 20:39:12 ID:OKrel7oa0
>161
箱根で携帯が通じないと思い込んでるコンピューターおばあちゃんってどうよw
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 20:59:00 ID:Zcw/xRX70
>>ラウラ、あんま成長してねぇなぁ・・・。

いやいやいや、俺はラウラの性徴を感じて嬉しくなったぞ。
違う、成長。
昔のラウラなら極上の素材で極上の一品を仕上げたつもりが
金持ち相手じゃ「ゴチソウサマ」と言われるのが関の山だっただろうから。
木陰で泣いて支店長の座を蹴っただけのことはある。
 
ひそかにラウラのスピンオフ作品が読みたいんだがなー。
「600万ドルの男」で最後に死ぬ一発キャラだったはずが人気爆発、
生き返るわセミレギュラーになるわ、しまいには単独番組になった
「バイオニック・ジェミー」みたいにさ。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 21:05:18 ID:j1qN/oAR0
これで

悠:「ジラソーレ、合格だ!」
ピザ:「な、なんだってー!」

などというショッキングなオチだったら面白いのだが。
その後、誤解したアンナが金属バットで悠を襲撃、右腕を負傷するが
そのままミラノに帰る。
途中、痛さのあまり気を失い、ラウラのサルトで介抱され、

ラウラ:「こんな仕立て服、邪道だっぺ!」
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 21:11:53 ID:1LBskeqp0
そのネタは一切認めん!
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 21:31:42 ID:N75f2uIo0
>>163
まぁ、確かに以前のラウラなら他人の意見など聞く耳持たなかったもんな。
ヴィレッダの知恵があったとはいえ、伯爵を納得させてるわけだし、その面では成長してるか。

しかし俺が引っかかるのはもう一つ。
まだ悠にライバル心燃やしてんのかと。
靴の回でぺピーノ親方がマルコに言った
「他人の仕事を羨むんじゃねえ、それを凌ぐ様な仕事をして見せろ」とか
ピアッジオ親方がラウラに言った
「他人を横目で見ながらいい仕事が出来ると思うのか」とか。
職人ってのは他人と張り合うことじゃないんだけどなぁ。まだその辺はラウラには早いんだろうか。

まぁ一足飛びにそこまでいっちまうと話が面白くなくなっちまうかw
ラウラ主役の話、あったら読んでみたいってのは同意だw

167名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 21:35:08 ID:+IWbmEB50
コンスタンツはかわいいわね。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 21:36:53 ID:m83FUtyV0
>>163
>>166
実は次回の「ohSJ」でやる予定があるとかw
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 21:54:07 ID:Mt5ZHdCy0
>>166
ありゃ実際に仕立てるときの段だけでそれ以外の状況では別にライバル心剥き出しでも問題ないんじゃねーの
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 21:58:47 ID:+8RzonHY0
>>167
ひとのうんめいをかってに(ry
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 21:59:54 ID:0Vg0Gdxk0
もはやライバルというより、
「キライキライキライ!」
と連呼してるだけのような気もする。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 22:07:19 ID:MP48PDiA0
フォンターナ・・・・ラウラ父。ペッツオーリ社日本支店長。

↑ひとこと足りないぞ
フォンターナ・・・・ラウラ父。ペッツオーリ社日本支店長。悲しいほど小物



173名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 22:10:18 ID:TKZw/0fc0
しかし今回のスレはコンピュータ系ネタ多いね。
コンストラクタ+デストラクタ=Wiz#1というのは
結構ゲーオタ系プログラマにはウケを取れそう。
それいただき>>154
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 22:25:32 ID:DYF+c66nO
コーンスターチ。うん、覚えた。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 22:40:59 ID:IoI3/sfB0
>>171
キライキライも好きのうち。
・・・ってね?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 22:45:54 ID:95bSk6i00
コントロールパネル。うん、覚えた。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 22:59:30 ID:Zcw/xRX70
>>175
は「キライキライ」で二重否定=スキだが
>>171
は「キライキライキライ!」で三重否定=マジ嫌い
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 23:02:34 ID:DYF+c66nO
(;゚д゚)ハッ それじゃ『キレイキレイ』と言うのは・・・
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 23:02:41 ID:Hcu1xyz+0
>>139-140
あんたら忘れてないか? ペ社は元々婦人服。
日本進出の際も、先に本業である婦人服部門で進出して、紳士服部門
でも進出する際に、悠が引っ張り出された。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 00:16:00 ID:H8HCgPp+0
そしてフィレンツェへ紳士服部門の新店舗を出店する際にツインテールにお声がかかった
ってコトだな
婦人服部門はとっくの昔に出展しているのだろうな
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 01:47:18 ID:LCoCiNJt0
ひまわり内部のゴタゴタが一段落してもぺ社内部のゴタゴタに巻き込まれそう。

>>180
今週のペ様のセリフから察すると、ラウラにフィレンツェ支店を任せたいってのは
つまり、ラウラならひまわりを脅かすような業績は上げられまいって読みですかな?
黒いなペ様!
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 01:54:34 ID:u0BlZAPG0
物知りねーちゃんとマル子・・・親方に破門されないか心配。。。。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 03:52:49 ID:SPlmbIwO0
物語の中で一番の職人はマルコの師匠だよね
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 07:49:08 ID:NXOOcDs+O
一番カッコイイ親父キャラもペピーノ親方だよな。
半年に一回くらいは出番作ってほしいよ。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 07:54:32 ID:iR8dlD0z0
あの二人を弟子にするくらい心が広いからなあ。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 08:08:02 ID:lQr2ZK6C0
悠のことは「マリオ親方が唯一認めた弟子」なんて
言われてるけど、そうなるとぺ様の扱いってどうな
ってるんだろう。弟子ではない?
187186:2005/08/26(金) 08:12:30 ID:lQr2ZK6C0
それともう1つ。ぺ様はスイカおじさんの店の
常連だったんだろうか?(ナポリ時代限定で)
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 09:03:37 ID:PxPafJID0
>186
内弟子と学生の違いじゃね?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 10:01:28 ID:GfYfDe5e0
何千人もいる会社なのに、小娘がいとも簡単に幹部として送り込めるジラソーレ社って・・・
あんなんじゃ、一般社員の士気も下がるぞ。特に営業部長w
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 10:20:16 ID:pPu70MCa0
一般社員の陰口・・・ ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ・・・
「新しく来た3人、あれ何だよ?」
「何でも、大株主の口利きらしいぞ」
「すると家族か親戚筋か?」
「一人は以前契約で来てたラウラだろ」
「あ、俺、もう一人の女が道端で靴磨きしてるの見たことあるぞ」
「どういうコネだ?」
「若い女の金持ちのコネってアレだろ」
「そうそう、アレだよ」
「えー、3人もかよ」
「さすが金持ちはやることが違うよな」


「こうなったらジラソーレも終わりだよな」
「そうだよな」
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 10:30:54 ID:4/293Dqm0
コ(ry (以後「コリャ」と呼称)が好き。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 10:48:19 ID:mKIcl8ynO
ちょっと気になったんだけど、マリエッタの言ってた
北と南の温度差を埋めるって何の事だろ?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 10:53:28 ID:uJ7UlQWi0
>192
地球温暖化防止
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 10:54:56 ID:bU3sqxNr0
二酸化炭素を吸って酸素を光合成する
新時代のエコスーツ。
ただし火を近づけると爆発します。
喫煙者厳禁。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 12:01:17 ID:boo2lsoM0
地軸を逆転させることにより北極が南極点に移りそれによって南北の気候が反転・・・
ん?しないか??(汗
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 12:05:54 ID:4AwTJhe80
逆転じゃイカン。90度だけ回すよろし。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 12:13:14 ID:hDOO5K6I0
>>192
ヒント:シルミド
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 12:39:36 ID:pyk7CZSS0
今回のバスクシャツの組合せはまじでセンス良いと思った。
マネしたくなったけど…自分がやっても似合わんだろうな。
あれはほんまあのオッサンなればこその一着かも。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 12:42:32 ID:ZCu2o5zc0
>>186
 ペッツォーリ先生はすでにファッション界で十分な
地位を得ていたんだからは客分、駆け出しのユウは
直弟子って感じじゃないか? 婦人服の世界で確固
たる地位を築いていたペッツォーリは、自分の幅を
広げるためにマリオ親方に教えを請うたのであって、
駆け出し状態から弟子入りしたユウとは意味が違う。
ただペッツォーリはユウの実力を認めていることや、
マリオ親方への尊敬の念から「自分はマリオ親方の
弟子だ」と言うしユウを「私の(ナポリ仕立ての)兄弟子」
とも言うんだと思うが。

>>192
マジレスすっと、自分の肌で感じ取るしかないような
微妙な地域差を比喩で表現したものと思われ。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 13:09:36 ID:tarDcyBA0
>>192
初登場時は、生地買い占めたりして南部の皆さんに
思い切りケンカ売ってたから、印象悪いんだろう。
ナポリピッツァに目覚めたくらいじゃ、まだまだ許してもらえませんよ。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 13:43:17 ID:LSS7b/ab0
チーズィは「あの職場はなんとなく南部組と北部組にわかれてて」とか言ってるけど、
管理職レベルでは実はもっと露骨に分かれてたりしてね。
今のところ社長のカリスマ性で引っ張っていってたから表面化してないけど、とか。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 13:47:03 ID:4AwTJhe80
原宿のポッと出のカジュアルアパレルが、大阪船場に店出すよなもんか
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 18:09:22 ID:U8yhJ5Uo0
一日読まないとすごい勢いでスレが進むね。
そんなんで遅レスだが >166

ありゃもう既に
職人としてライバル心燃やしてんじゃなくて、
「跪かせるもの」と思ってた男に、結果として初めて跪かされたものだから
「ここで退いたら女がすたる!」と些かはき違えた復讐心の方を
激しく燃やしてんだろうと思う。


ラウラの扱い見てると、作者の愛と思い入れを感じる一方で
結構サドッ気あるんだな、トンちゃんと思う。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 18:19:33 ID:yqgS9ytB0
かんそー

・ラウラ、社長見直した〜とか言いながら、何故社長派についたんだろ。
ぺ様にフィレンツェ店の話をもらって断っておいて(?)、
ぺ社と提携反対の社長派ってんのは不味いんじゃないの?
単にオリベへの対抗意識なだけ?

・もしかしてぺ様、ひまわり社の内紛に気付いてない?

・物知りねーちゃんの提携なしでも〜ってもろ話題そらしだよね。

・一話中のコンデンサの露出、過去最高。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 18:19:59 ID:4AwTJhe80
>>203
ラウラに限らず、そんなんばっかなんでつがw やっぱ、前世(ry
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 18:36:08 ID:ZCu2o5zc0
コンポラキッドの名前をいじるのはいいんだが、
やっぱり「コン〜」で始まるように統一してほしいな。

「こん」と読むからと漢字で始まると読みにくい。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 18:36:23 ID:7vzgX+Cn0
>>203
最近の崑崙山の扱いも酷いものかと
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 18:38:34 ID:4/293Dqm0
>>204
>ぺ社と提携反対の社長派ってんのは不味いんじゃないの?

ラウラのキャラ付けとして、良くも悪くも職人肌タイプとして描かれているからだと思われ。
社長派だとか副社長派だとかフィレンツェ店とか、派閥とか経営とか、「会社の仕事」には
興味がなくてあくまでも「自分の仕事」にしか興味がないんだと思う。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 18:41:56 ID:U8yhJ5Uo0
或いは何にも考えていないんだと思う >ラウラ

仕事と言うか、自分のプライドの在処に素直なんだろうな。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 18:57:31 ID:PxPafJID0
あ、ここで男爵がイザベッラを影で操っ(ry

しかしコンペリタン・チップルのお見合い話はやって欲しいなあ。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 20:03:59 ID:H8HCgPp+0
よく判らんが
シェーと言うおフランスな御仁に
フランス人の死はイタリア人の(以下略、って感じのお見合いをやるってコトで?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 20:46:09 ID:Z8TcJL6N0
これだけおおきく扱われた割にコンダクターがまるで印象に残らないのは
やっぱりただ株をもってただけな感じでキャラがたっていないからだよな。

三人娘の活躍とコンセントレーションの親父・兄のキャラ立ちのほうが
大きく印象に残ってる。





>>210
素で質問。コンペリタン・チップルってなんだっけ…絶対に聞いたこと
あるんだけど検索しても出てこないんだわ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 21:04:38 ID:9WuSrsTL0
>>212
あんたが言っている事は、既にラウラが作中で語っている事なんだが。
(ラウラの毒舌で一番ショック受けたのがコンスタンチノープル。)
つまり作者も自覚している事。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 21:14:44 ID:AjCW/fZz0
まあ、コンタオローの方が画面にすら出ないノッポたちよりマシだろう
215210:2005/08/26(金) 21:16:42 ID:4AaS1B120
>>213
しかし、記録には(名前が)残らないが記憶には(名前以外が)残るキャラに昇華したぞ。

>>212
ヒント:PEVO星人
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 21:21:43 ID:z0zfFqQf0
>>214
正直、ラウラ、ヴィレ、イザベの3人が勝手に会議室使ってるのを
突っ込むコマの二人、男性社員かと思った。
あれノッポシスターとスリだよね?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 21:32:10 ID:pjYlYx640
>>しかし、記録には(名前が)残らないが記憶には(名前以外が)残るキャラに昇華したぞ。


10年後の読者
「えーと、ほらほら、ジラソーレに居たよね、えーとえーと…」
「わかる…わかるんだが名前が出てこないんだよなぁ…」
「こういう時は消去法で…ユーリア、マリエッタ、アンナ、モニカ、ソフィア…」
「…」
「市松?」
「それはおそ松くんで名前が出てこないやつだから」
「あー!市松か!」
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 21:37:34 ID:4AwTJhe80
>>217
例えがふるすw
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 21:41:07 ID:4AaS1B120
もう三波春男とでも名乗るしかないのか
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 22:04:54 ID:boo2lsoM0
いやいやコン平も捨てがたい
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 22:05:31 ID:boo2lsoM0
そしてどうでもいいが俺のIDが高木ブー(w
222212:2005/08/26(金) 22:12:34 ID:Z8TcJL6N0
>>213
いや、別に作者を非難するつもりは毛頭ない。今回読んで改めて
感じたというかそれだけ。つーか作者としてはネタにしたいのかもね。

>>210
>ヒント:PEVO星人

それだったか…こんなところでDIW/SYUNの残像に出会うとは。
やっぱりこのスレの平均年齢相当に高いんだな。

スマイル スマイル コンペリターン。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 22:43:55 ID:pjYlYx640
>>218
スマン、「市松」を思い出せないというネタは
吉田戦車か喜国雅彦かどっちかのマンガのネタなのだが
どっちだったか思い出せないのでちょっと変えた
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 22:47:26 ID:3JLIsM9J0
>やっぱりこのスレの平均年齢相当に高いんだな。

いまさらながらだが、わしは47じゃ。
おそ松くんって、わしが小学生のときの作品じゃぞ。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 23:01:17 ID:Se0lDZhs0
そもそもスーパージャンプ自体がオヤジ向けだし、仕立て服なんてガキには興味ないネタだからな。
必然的にここの年齢層も高くなるわけで、そういう俺もオイルショックをまともに喰らった世代だしw
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 23:03:47 ID:3JLIsM9J0
前に出てきたコンスタンタンなんて、とてもじゃないが30代で持つようなものではないしなあ。
いや、持っている人いたらごめんね。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 23:09:49 ID:NqKn5F/s0
コンキスタドールも若造が簡単に持てる代物ではないな。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 23:10:17 ID:QQSnGk5i0
コンスタンチン君って覚えてる?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 23:19:01 ID:1UzB6V5K0
流れをぶった切って7巻の最終話が42話でナポリ編一旦お別れ
んで一巻につき6話ペースで収録されてることになる
前号のSJが50話記念で表紙飾ってフィレンツェ編スタートだから日本編は
43〜49で7話分、8巻はどうなるのかね
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 23:21:15 ID:kWBnItO00
>>228
サハリンか。
あのときのNHKの速報は何故か良く覚えている。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 23:30:31 ID:s+5NpEQU0
7巻ってラウラの修行編だよなあ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 23:34:26 ID:U8yhJ5Uo0
>225
私もそれなりの年の読者だと思ってたけど
オイルショックには流石に吃驚したよ。
2歳の時の話だ…まだまだったね。
道理で時折解らないネタもある訳だ。
先輩と呼ばせて下さいw
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 23:38:32 ID:hFGEd36H0
23歳の僕はとてもついていけません
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 23:43:19 ID:4AaS1B120
>>228
チェルネンコ書記長?(違)
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 23:54:26 ID:S8/GUQpS0
どっかの馬鹿のせいでアクセス規制かかってしまい、
作品の話に加われずにストレスたまってたったのに、
解除されたと思ったら自分語りの流れになってやがる


orz
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 00:01:28 ID:EsNsY5ly0
不平不満を言う前に、流れを変えるようなネタ振りをすればいいのに
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 00:18:27 ID:XePXVDbO0
今の展開だと、主人公いないほうが面白いなw
まあタイトルが王様の仕立て屋だから、誰が主役でも
おかしくないし。
新三羽烏の活躍に期待。
ズッコケ三人組みたいになると、それはそれで面白いだろう。

ハチベェ=ラウラ。トラブルメーカーだが天才
モーちゃん=イザベッラ。おっとりしてるが、超金持ち貴族
ハカセ=物知りねぇちゃん。前世は孔明
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 00:31:54 ID:mySr+c7U0
しかし
人生初の師匠である足袋バーサンにあれだけハッパかけられて
イタリヤに戻ってきたのに
全然活躍の機会が無い・・・・
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 00:43:30 ID:QYW2lJnl0
期待されてるのが河豚毒の役割じゃなぁ・・・
ひまわりが吸収合併されないようにするための、
いわばアテ馬な訳で。
ま、そこをどう活躍させるかが見所ではあるが。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 00:44:09 ID:8tHHJZT70
今回の件で最も得したのは物知りねーチャンだろ。
何気にイザベッラのような貴族階級のふとごろが棚になったばかりか
コンにも恩を売ったことになったわけだし。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 00:46:08 ID:ptYVdNDwo BE:33603023-
>>237
「社長派」「本店派」に次ぐ第三勢力の登場だな。
少なくとも「社長派」よりは個性的かつバランスの良いメンバーに見えるぞw

コンコンチキチンコンチキチンも「混濁の世に我立てば」とばかりに
新派閥の領袖に収まってしまえば良いのに。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 00:49:14 ID:tjHSnAUW0
おかっぱには何か別の目的があるような気がしてならん
サンドラも利用されてるだけみたいな
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 00:51:06 ID:glxV4BQ10
>>242
ぺ社乗っ取(ry
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 01:00:37 ID:2JCe5gPy0
ひまわり社手土産にぺ社にステップとかw

・・・この派閥争い、どっちに転んでも海運王やら伯爵やら、株主は損しないよなぁ。
得するかより得するか、って感じで。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 01:02:36 ID:Y16WFB570
>>241
完全に三国志の世界になっとるな。
ヴィレッダの羽団扇はこの伏線だったのかw
となるとぺ様は董卓?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 01:16:18 ID:ptYVdNDwo BE:201614494-
「吸収合併避けのテトロドドキシン」という点では、
悠とラウラは実は似たような位置付けに
なったんじゃないかな?
小動物―物知りの「靴屋ライン」での
連絡もあるみたいだし、
「結果的に共同作業になりました」展開もあるかも?w
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 01:20:32 ID:MSvwFQ9P0
>>240
生き方が上手いよな
ハッってことは物知りねーちゃんは手先が不器用(ry
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 01:47:06 ID:wOHnuifg0
>>168
次回のohSJ掲載は「魁!!仕立て塾」じゃなかったっけ?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 02:00:35 ID:KA0Ejuga0
>>246
ラウラ → ハリガネムシ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 02:15:02 ID:BIpdiPrA0
カマキリが…orz
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 03:23:40 ID:NUetVnFa0
で、三人娘が追加こそされたが、コンロン山脈はいったい何をやっているんだろう…。
えーと、イザベッラが何パーセントの株をおさえているかもちょっとわからんのですが…。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 03:33:34 ID:eBiTUVfg0
最低でも12%以上は抑えてないと意味がないはずだよね? だとすると
コントレラスの兄貴vsコントラバス+ベリーニ親子のこの構図だけで74%以上か・・・

で、イタリアは知らないけど日本だと
  大株主上位10名、特別利害関係者およびその企業が持つ株式数は、上場株式数の75%超
  (当分の間80%以下、上場後最初の決算期に75%以下、猶予期間1年間)
で上場廃止とのこと・・・


株に詳しい人誰かヘルプ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 03:37:57 ID:aruCWvao0
株の入手方法が描いてないな。
短期にこれだけ商いがあれば結構高騰してるハズ。
市場で買ったベラは・・・
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 03:40:45 ID:aruCWvao0
>>252
問題ない。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 11:07:45 ID:/pDO9wrm0
ふぐ毒っつーか、ホリエモン騒動で有名になったポイズンピルか
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 11:33:46 ID:3PTCoS2Q0
フグは元来無毒だが、毒素を生産するバクテリアを含む貝類などを食べることにより
自らの体を有毒化することを指しているのだろう。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 12:13:40 ID:GO7Es8KN0

>>256

ほう〜!!


>>252

確かに、日本の商法だとこのままだと上場廃止だよなあ〜。
第三者割り当て増資とかやっているのかな?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 13:06:14 ID:pNE2Yp8i0
しかし、イタリアでも河豚喰うのか?
ペの旦那用にイタリアの食い物で例えたら、何になるんだろうね。あそこも食い物に
かけては相当こだわるお国柄だろうし、「喰うと死ぬかもしれないけど美味いもの」って
のも、あるんじゃないかな。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 14:01:38 ID:ucaOwXce0
支配下にあるというのと、お兄様名義になっているというのを同義と
している馬鹿共発見。

エリア88を教科書に企業買収を勉強しなおしたほうがいいね。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 14:38:38 ID:0epF5cWx0
漫画を教科書にしようって発想がすでに間違ってます。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 14:48:09 ID:gwp9ssIk0
ナポリ仕立て=雨降り袖とインプットされてる奴は多そうだ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 15:22:26 ID:eV8ONrXE0
ひまわりって上場してたのか・・・。

そんなことよりコンも結構いい乳してるなあ。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 15:25:11 ID:anVfnU3w0
結局コンってさ、
お嬢様と言うにはお嬢様度が高くなく(軽井沢のアレはたいがいだが)、
ボケ役にしては良識的、
ツッコミ役にしてはあまりに腰が弱い
挙句に打たれ弱い。
から名前も覚えてもらえないのでわ。

つまり今回の一件で、妙にウタレ強くなってヨゴレになるか、
誰かいいツッコミの相方を見つけてボケ役として固定されるとか、
「担当」が決まれば少しは、こう、どうよ。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 15:36:46 ID:j0HKvtbf0
コーンポタージュは普段の服装がそもそもお嬢じゃないし。
しかも強烈キャラのヴィレッダと被ってるし。
そもそもここの住人にヤツの名前をちゃんと書き込もうって
意思がないし。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 15:48:20 ID:0epF5cWx0
言われてみたらひまわりので名前わかんのってサンドラとベアトリーチェ。
あとユーリアとマリエッタくらいか。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 15:49:18 ID:gwp9ssIk0
>>264
>そもそもここの住人にヤツの名前をちゃんと書き込もうって意思がないし。

それはコント55号への愛
キャラ名が出てるレス数を比較してみたら圧倒的じゃなかろうか

>>263
キャッシュカードから各種オプションサービス付きのクレジットカードへの
バージョンアップをぜひ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 15:52:55 ID:v+r2PzyD0
>>266
愛があるからと言って、コンフュージョンとかコンシールセルフとか
混沌の渦とか言っていいやら悪いやら
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 16:02:47 ID:wWpRRVG+0
この中にひと〜り、卓ゲ板住人がお〜る。
おまえやろ>267
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 16:13:11 ID:HXL/WxFz0
僕は一般人なので混沌の渦しかしりません。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 16:44:30 ID:1Tzu0PI20
>>269
あんな薬草データだけ異常に充実したTRPGを知ってる時点で一般人じゃねえぞ。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 17:17:32 ID:anVfnU3w0
コンジュラーは、さて何LV?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 17:59:17 ID:yh61A+5D0
ベアトリーチェは「秒刻みで会社が成長していくのが楽しい」みたいな
ことを言ってたので、単に会社をでかくすることだけが目的なのか。
育成ゲームをやっている感覚なんだろうな。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 18:12:02 ID:nKaD+ZER0
おかっぱは正しい。
経営に私怨を持ち込むピザ社長には解任動議を!
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 18:24:44 ID:WkAiaVXg0
>>273
それをいっちゃあ、ひまわりの存在そのものが(ry
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 18:40:32 ID:nKaD+ZER0
会社は法人、人なんだよ。
生まれたら親とは別人格。
そして、会社の所有者は株主。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 18:55:04 ID:+B+sPa7+0
>>259
いちおう兄ちゃん、「僕が買った」と言ぅとるね。
上場株ゼロから37%は、けっこぉ大変なんと違うだろか。
未上場なら株主も縁故知人が多かろに、37%に至るまで経営陣に話も無しとわ、社長もいかがなものかと。

>>275>>272
「金額的な損さえなければ何でもいいならそれこそ何でもありじゃない」

しかし今回、漫画屋のdちゃんに描ける筋じゃないわ 一体何を企んでいるの?(シツレイ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 19:07:36 ID:ucaOwXce0
ホリエモンも個人名で買ったわけではないよね。

結局、コンも大株主ではあったけど、
その他株主が雑多な個人レベルの寄り集めだったということを示唆すると
妄想したけどね。特定少数の株主だったらそうはいかないよね、確かに。

逆にばれない様に、様々な名義を使って株を取得した(であろうと妄想)
お兄様のほうが上手だったということかと。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 19:24:55 ID:Ga6Aanaa0
だが創生期のメンバーの持分が無償増資で増えていて
最後の最後で過半数をGETできるピザ社長
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 19:25:37 ID:JdCDrHUJ0
>>266
>キャッシュカードから各種オプションサービス付きのクレジットカードへの
で、パパやお兄ちゃんにスキーミングされて破棄でつか?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 19:49:11 ID:+B+sPa7+0
ところで伯爵、腹出てねぇじゃん。カメラ意識して引っ込めたか?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 20:01:51 ID:gwp9ssIk0
投機筋が買い進めて株価高騰。

創業者グループとして株式を持っている幹部連は揃って大儲け
特にユーリアたんは大金持ちに

ペ様と共同経営となったひまわりを嫌気し、持ち株売却して飛び出したユーリアたんは
ミラノで新たな会社を立ち上げる。幹部連ユーリア派もついてくる
職人の主力はラウラで、主力商品は魔改造モノw

ペ様からユウへの今回の報酬はひまわり株で支払い、高騰してたので売却し借金完済。
そのことを恩に着せられて新会社への協力を強いられる日々

いくらかの株をガメてた小動物はちょっと裕福になり中動物に
どさまぎでかなりの株を自分名義にさせてた物知り姉は優雅な趣味生活
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 20:18:29 ID:Y16WFB570
>>265
一応全員の名前が出てたはず。
おさらいすると
社長:ユーリア・ペルッツィ
メガネ:マリエッタ・カルドゥッチ
おさげ:アンナ・ミノッティ
ノッポ:ソフィア・ドルチーノ
スリ:モニカ・マルピーギ
無個性:コンスタンツェ・ゼルビーニ(←さすがに今回くらいはきちんと名前を書いてやらんとw)

あとぜんかいでたおかっぱと黒で全員。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 20:25:26 ID:OHWLksve0
>>282
> スリ:モニカ・マルピーギ

初耳だw
一応、単行本も全部持ってるし、週刊も買ってるんだが記憶に無いィィィ!
ドコで出てたっけ?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 20:35:14 ID:Y16WFB570
>>283
2巻でとっつかまったとき因業オヤジが名刺を読み上げてるシーン。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 21:24:13 ID:Q9U0MPd80
>>278
ユウはパンツ作るようになるのか?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 21:30:00 ID:2YQ0vKDvO
>>285
ユーリアに「ひゃわはは〜〜vvv」とでも叫ばせるつもりか貴様!
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 22:35:20 ID:4Sx49PAmO
今週号のコンの見合い写真に(゜∀゜)があった件
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 22:55:29 ID:8/9W0T/x0
このスレの中に、マガジン連載中の某ハーレム漫画スレの住人が居る…。

>>283
俺も全く記憶に無かった…。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 23:07:02 ID:L4l8V9Ra0
そろそろこれにもドラマ化のお声がかかっても良さそうな気がするな。
服を実際作るなら料理マンガとかに比べて画面での押しも強いだろうし、
なんとなくテレビ屋さんが好きそうな題材の気がする。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 23:27:05 ID:2YQ0vKDvO
>>289
でもNHKでやっちゃったからなぁ『オーダーメイド』
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 23:41:48 ID:anVfnU3w0
マルコのキャストが揉めすぎてムリな気が……。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 23:43:53 ID:yh61A+5D0
>289
ドラマ化された「ソムリエ」の二の舞になりそうな気がするな。
銀行強盗で立てこもってる男にいきなり近寄って仕立て直ししたら、
おとなしく犯人投降。
「アームホールが悪くて肩がこり、イライラしてたのさ」
と、さわやかに去る悠。

最悪だw
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 00:08:19 ID:BzckFUtZO
予算の関係で日本の話になるな。
由利亜と愉快な仲間たち(麻里、杏奈、智子、もに子、こん平)
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 00:21:35 ID:hfSG8H2L0
それならいっそのこと円楽党にジラソーレメンバーを演じさせよう(w
「あらぁん、このピザおいしゅうおますわ〜♥」
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 00:23:49 ID:8O8V2799o BE:50404133-
>>289
企画と基本プロットがハリウッドに売られる。
イタリア人・イタリア系俳優総動員の対策となり、
銃撃戦・カーチェイス・大爆発ありの派手な展開に…

こんな「王様の仕立て屋」は嫌だw
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 00:47:43 ID:C1Z+Xi+L0
>>286
ラウルがネットでユーリアの下着を売るってのは伏線だったのか
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 00:50:08 ID:rQkq9rDS0
>>296
ちょっ、おま、スペインサッカーファンに殺されるぞ。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 01:41:19 ID:UWzpM1Fl0
キャラ一覧(>>282参考に魔改造)
【主人公チーム】
織部悠・・・・・・・・・主人公。泥棒市の日本人仕立て屋。故マリオ親方が唯一認めた弟子。
マルコ・ジュリアーニ・・・・・・・・・小動物。靴職人見習い。日本料理が得意。
【ジラソーレ社】
●社長派
ユーリア・ペルッツィ・・・・・・・ジラソーレ社社長、ぺ様の娘。親子絶縁状態。ピザ好き。
マリエッタ・カルドゥッチ・・・・・・社長秘書(元副社長)。メガネ、読書家。
アンナ・ミノッティ・・・・・・・・・総務部の下っ端。おさげ。ナポリ技術のデータベース化担当。
モニカ・マルピーギ・・・・・・・・・総務部? 元スリ。スリに遭わないポケット担当。
コンスタンツェ・ゼルビーニ・・・社長第二秘書。元筆頭株主。この板ではコン○○と言われる。海運王のお嬢様。
ソフィア・ドルチーノ・・・・・・・・総務部? シスター。ノッポ。
ラウラ・フォンターナ ・・・・・・・・・天才ツインテール。ユウをライバル視するがいつも負け。ピアッジオ親方に魔改造される。
ヴィレッダ・インパラート ・・・・・・・物知りねーちゃん。(元?)靴職人見習い。元修復士。
イザベッラ・ベリーニ ・・・・・・・ベリーニ伯の娘。カルロと交際中。
●本店派
サンドラ・デストーニ・・・・・・・・現ジラソーレ社副社長、元デザイナー。
ベアトリーチェ・ペスコリ・・・ジラソーレ本店金庫番。小悪魔、おかっぱ。
【ペッツオーリ関係】
ジャコモ・ペッツオーリ ・・・・大御所デザイナー。悠の弟弟子。ユーリアの父。通称ペ様。
アンドレア・フォンターナ ・・・・ラウラ父。ペッツオーリ社日本支店長。

以下略

マリエッタの本名が出ている箇所がいくら探してもないのだが・・・
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 01:50:53 ID:q7XZhjuf0
スポットの回(タキシードの話)の冒頭で、
「第一秘書のマリエッタ・カルドゥッチ嬢は〜」という、
ジラソーレ社男性社員の台詞がある。

ヴィレッダは、今回の話で「物知りねーちゃん」から「悪企みねーちゃん」に
クラスチェンジ(レベルアップ?)してるよな…
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 01:53:09 ID:6getxgGz0
正確にいうと、3巻の筆を折った小説家の出た回。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 01:59:29 ID:UWzpM1Fl0
>>299,300
確認した。まったく気づかなかった。thx
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 02:25:33 ID:CoMq/iFj0
社長のユーリアは全然自社株もってないんだろうか。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 02:29:40 ID:T/qfD8Cw0
>>298
実際サムライ商売なのか知らんけど、作中の表記に合わせて
「修復師」のほうがいいんじゃない?>ヴィレッダ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 05:31:20 ID:kRWuMlEm0
流れと関係なくて恐縮ですが、
うまいナポリピザが喰える店東京にありますか?

以前、ピザ屋の親父の話読んでて喰いたくなった
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 07:35:42 ID:BzckFUtZO
>>304
つ手作り
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 08:05:15 ID:XzZw4zV10
>258
エスカルゴ。
あと貝類。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 08:14:18 ID:GeUc+k/dO
まぁ、確かに、本とか見ながら自分で生地から作って焼けば
その辺のファミレスのピザなんかよりはよっぽど美味いのができたりするな。

こないだ地元でパスタとピザの専門店ぽいとこ見つけたけど
表の看板に書かれてた日替わりお勧めメニューの値段が
\2000〜3000だったんで諦めたorz
ナポリの安くて美味いピザ食いてー
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 08:22:42 ID:BzckFUtZO
ピザソース塗った餅にチーズと具を乗せて、オーブントースターでチン。
そのまま熱々のまんま喉に流し込む。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 08:28:33 ID:XRSTrG5s0
それは喉につまって死ぬ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 09:04:37 ID:BzckFUtZO
ピザソース塗った油揚げにチーz(ry
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 10:47:59 ID:YumB2tx90
>>304
つスパッカナポリ

他の有名店と、食い比べた訳じゃないけど俺は好き
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 11:06:44 ID:pFucH98u0
>>304
グルメ板行け
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 11:34:14 ID:niQkGQQh0
来週は小悪魔が大活躍する予感
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 11:56:23 ID:BRjRxgtH0
新宿3丁目のクラウディアなんかどうかな?
けっこういつも混んでいるよ。
315まだニッポン放送株主:2005/08/28(日) 12:42:50 ID:0CMw88y50
>>277
ニッポン放送は会社の業務で買ったのだから、
ライブドアとグループ企業の名義ですね。
あと、手続きミスか何かでライブドア本体の名義が2種類。

>>278
つまり無償増資(今で言う株式分割)の権利日設定次第では、
今ではなく、元の株主に新株って作戦かあ。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 16:23:35 ID:1tLgSnJo0
>>288
ノシ

お嬢様の存在意義が金蔓と聞いて、思わずやってしまった。
あっちのスレ住人が多いといえ、まさか解る奴がいるとは思わなかった。
今は反省している。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 16:48:11 ID:rxColRgA0
>>281
ジラソーレ魔改造部門は、当然秋葉原にオープンですな。
青山のぺ社との競争は絶対になさそうでよかよか。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 16:52:55 ID:ov/ItePK0
冥土パスタ屋はお得意さんだな
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 19:14:15 ID:UC4NR6Pk0
単行本って、3ヶ月に一冊ペースでいいんだっけ?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 19:19:38 ID:c+pCasHK0
配本やページ数の都合で一ヶ月伸びる場合もある

ドラマ化されたりすると2ヶ月で出る場合もある、トカ(w
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 19:26:56 ID:DUJXXp1j0
表紙で主人公がとーとぉ、おサルにまで成り下がってる件について
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 19:30:02 ID:pFucH98u0
それどころか、欄外のキャラ紹介ではずっと主人公の紹介がないんだが……
手元にあった3週分は確認したが、これっていつからだ?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 19:31:09 ID:DUJXXp1j0
マルコとユウは、すでに脇だなw
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 19:33:32 ID:DUJXXp1j0
これで、男爵のジャケットもウォーレン卿のチノパンも乙堪の市松裏地も三太夫のビキューナも、ぜんぶラウラの手柄になったわけだが
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 20:31:36 ID:XOED+v7J0
>>278
さては貴様、某下着会社漫画を最近読んだクチだな。
(me,too)
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 21:30:18 ID:pDzmNlCy0
マリエッタは俺の嫁。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 22:13:26 ID:Lz/YN0is0
おさげがOS娘のMeに見えるのは俺だけでいい…
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 22:43:55 ID:gXACNvnQ0
マルコって男?女?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 22:46:47 ID:6xNHd4j40
はははっは。
決まっているじゃあありませんか。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 23:14:53 ID:o2Xhnu4G0
マルコより水島大魚の方が男か女か未だに判らん。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 00:23:21 ID:3fQ50ZsTO
小悪魔の入浴シーンを希望する奴 ノ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 01:31:51 ID:jfMNcasq0
>>331 ノ

つうか、誰が一番人気あるのかな。
スレ見た感じだと、

1位 コン吉
2位 小悪魔
3位 マルコ

ってところか?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 01:35:31 ID:Z2OOZpT2O
コンパル奥様大集合はいじられてるだけで
人気があるのとはまた別のような…
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 01:36:29 ID:tVe8P/BX0
じゃあ、俺がもらった
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 01:45:28 ID:1tA/outy0
>334
許さん
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 01:52:01 ID:fI5GFuTb0
瞬間最大風速は小悪魔かね。
マルコ・コンセンサスはネタ、ラウラ・ヴィレッタ・小悪魔(順不同)が上位三枠と思う。
まぁ主観だけど。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 11:14:33 ID:sxsRQD0P0
物知りねーちゃんが兄弟子を差し置いて
成長企業の幹部になった件について。
・・・靴の修行は?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 12:28:03 ID:Sae6WIm00
サンドラと小悪魔というと、ワルキューレの伝説かね
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 12:39:02 ID:TJgm79YH0
問題: ジラ社で一番「黒い娘」は、誰?

答え: 小悪魔ベティちゃん (クスクスクス
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 12:45:20 ID:OGfrY3MC0
ナムコ クロス カプコンの
ブラックサンドラとコアクマン(悪)
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 13:29:07 ID:9rnc7ftz0
>>338-340
…冨士宏絵で仕立て屋…うー、それは見たい、見たいぞー。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 14:10:25 ID:TJgm79YH0
>>331
社長派は全員カプリ編で、副社長は前号で、すでに水着姿を御披露、しかもカラーで。次は当然(ry
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 14:12:31 ID:p0TBhkQm0
2ちゃん見てて
みんな、登場人物に勝手なあだ名付けてるなー。
と実際に読んでみたら殆ど作中に出てたね。
以外にみんな律儀だな
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 15:24:47 ID:99d/G1v+0
例外が一人w
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 16:44:27 ID:kQNe9V1C0
例外って…コンボイ司令官のことか?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 17:11:22 ID:jNl6suxw0
        _  ∩
      ( ゚∀゚)彡  コンボイ!コンボイ!
      (  ⊂彡
       |   | 
       し ⌒J
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 17:41:52 ID:fc9rnTgq0
司令官
「私にいい考えがある。」
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 18:17:20 ID:jNl6suxw0
サイバトロン戦士たち
「了解しました、司令官!」
内心
(あーあ、まただよ。ま、いつもみたいにチカラ押しで何とかなるか)


司令官をピザ社長にしたら案外符合するものがあるようなw
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 18:53:26 ID:Z2OOZpT2O
もちろん
バンブル:マルコ
だよね?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 19:49:35 ID:0PiANVPD0
アメリカアニメ風味のバタ臭いコンスタンチン・・・・確かに個性的だがorz
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 20:19:47 ID:TJgm79YH0
>>350
ジーンズのパンツに星条旗のチビTシャツにチューインガムでつね
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 20:40:06 ID:I5S0k9V60
>>348
そうするとメガトロンがユウでサウンドウェーブがマルコ、スタースクリームがラウラだな?(w
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 20:43:29 ID:I5S0k9V60
そして悪の秘密結社デストロンが作っているのはコレだ!(w
http://www.k-engineering.co.jp/Destron/index.htm
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 20:46:32 ID:TJgm79YH0
>>352
メガトロンは、猫耳じじぃキボンヌ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 20:51:50 ID:IH12R5WM0
スタースクリームはメガトロンを裏切ってはすぐ泣きを入れる印象があるのだが
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 21:02:25 ID:Xz5MH89B0
メ・メ・メ・メ・メナゾール!
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 22:14:46 ID:fMI/rfZu0
ttp://www.rakuten.co.jp/from-zao/597187/630074/#602161
【送料無料】手動アイスクリームメーカーとアイスミックスセット
358357:2005/08/29(月) 22:15:34 ID:fMI/rfZu0
申し訳ありません大誤爆ですorz
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 23:09:55 ID:FgMz8trj0
>>357
く〜るびずに利用だ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 23:21:49 ID:6nMrdluQ0
>348
ユウの声はレナード・ニモイか
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 01:50:40 ID:qehfca9U0
>>357
三千里でアイス売って旅費稼ぐ話思い出した
そういう意味では何気に今回の表紙つながり
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 03:45:47 ID:6U9HDGUy0
「ナポリでは誤爆も楽しむものさ」。
363357でございます:2005/08/30(火) 06:32:41 ID:dc5KFtY90
誤爆いたしました357はかの「どんびえ」製造元倒産により
製造工場が版権買い取った企業さんの名前で出してるそうです
以下にその継続商品情報書き込みましたので興味ある方はどうぞ
(どんびえ後継機だからシャーベット、ジェラートも作れるはずです)

◎◎◎手作りアイスクリーム 2◎◎◎
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1050626047/

寛大に聞き流してくださりありがとうございましたノシ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 09:18:30 ID:xEw/9d5/0
四谷警察署の向かいに、本場ナポリ(そうなのか?)のジェラートを喰わせる
アイスクリームショップがあるぞ。小動物はよくアイス喰ってっけど、やっぱあれは
ジェラートなのかね。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 11:05:15 ID:FDaS+gm80
そういえばカプリの話の扉でユウが氷菓子売ってたな。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 16:21:38 ID:oYoOX/eO0
>>360>>352宛の間違いと見たね
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 16:54:47 ID:Ifhimidl0
>>363 つぶれたんだ・・・
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 17:52:52 ID:EroFYEGy0
「どんびえ」久しぶりにその名前を目にしたですぞ。
Donvierというのは初耳、ちょいと勉強になったぞ。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 20:46:19 ID:ZiT4+UnK0
関係ないけど、ちょっと気になったこと。
ラウラの髪型はなんで右側だけカールしてるんだろう?

何か意味があるんだろうか。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 21:07:43 ID:Z6aY17iV0
>>369
元々の設定ではラウラは昔の高飛車お嬢キャラに多い縦ロールの髪型だった。
しかし、編集が「この髪型はないんじゃない? 今はツインテールっていうのが
流行ってるらしいよ、それでいこうよ」と言ったのでツインテールに変更された。
ただ編集の言うがままにするのも癪だったトンちゃんが、初期のキャラデザの
名残として片側に縦ロールのクセを残しておいたらしい。



すべては俺の妄想ストーリーだが。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 21:18:20 ID:EroFYEGy0
>>369
「月刊まんがの森」のインタビューでは、
「ラウラのキャラクターを考えるとき、金髪ツインテールは流石にベタすぎるかとも
思ったのですが、他にどうしても思いつかなかったのです。
ツインテールの片方だけが巻いているのは、よそのツインテール娘さんに対する
せめてもの差別化です。」
だそうな。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 21:24:14 ID:1JEi8fAr0
俺は粋なのかと思っていた
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 21:32:54 ID:hRWvwenR0
金髪ツインテールといえばツンデレキャラの王道だね!
全然デレる気配ないけど。
374369:2005/08/30(火) 21:33:41 ID:ZiT4+UnK0
>370-371
そうなのか。ありがとう。

>372
確かに隠れた粋だな。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 22:02:01 ID:Z6aY17iV0
どうせ答えなんか出ないだろうと思って妄想に走ったのに……

>>371
thx
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 22:23:52 ID:tuANOzM90
トンちゃんの世代の常識だと
ツインテール=捕食される側
でもラウラ=捕食する側なタイプ。
なので、ツインテールの端っこに、グドンらしさを残したのです。


とかなんとか。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 22:30:23 ID:kMJYGciT0
つまりラウラはエビ味で喰うとハラ壊すと。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 22:30:32 ID:2U2PS6620
>>376
そーゆえば「娘は氏んだ」な回で、おとっちゃんがエビのパスタ喰ってたな>ツインテール
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 22:37:58 ID:NPtG3f3f0
右側だけ巻いてるなんて、全然気づかなかったよ・・・orz
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 22:58:48 ID:wb2zX2qi0
いまみたらいちいちトーンまで貼ってあった


あの髪型、指に絡める癖があるとかいう設定があるのかと思ってたが、
そんなんじゃなかったのな。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 01:43:26 ID:gYQfmdDs0
作者は何気に巨乳好き?
って絶対にエロゲくらいはやってるよな。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 03:18:07 ID:N7eBnZ6k0
昔からナイスバディを書く人だと記憶してますが
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 03:58:01 ID:IGDwkX9E0
麒麟ちゃん(・∀・)イイ!!
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 07:36:11 ID:VEaypQgE0
それを知ってるよなナイスバディは。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 10:51:12 ID:TSTfAUyd0
>>380
その設定頂いた。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 16:00:33 ID:MuMTvkwf0
>>380
マ・クベ?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 16:04:01 ID:bwPYHVq80
>>386
それをいうならガルマだ、前髪クルクルするのは
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 18:24:05 ID:KEFBBK3n0
今週で株関係の話は一段落して、次回からは現場の話に戻るのか?
結構露出が多かった割には全く印象に残らなかったな>コンジローム
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 18:34:43 ID:vQ/VJHCJ0
>>388
父親のゼルビーニ会長の評では「反抗期もない程におとなしかった娘」
だが、ひょっとしたら反抗期があったことはあったけど家族の誰もが
記憶に留めてないのかもな。> コンベア880

小中学校時代の担任とか同級生なんて、顔も覚えてなかったりして。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 19:39:05 ID:xqFF1kUU0
兄が凄い事になってて気が付いてもらえなかった、って可能性もあるな
金持ちの息子だし

地元で就職してるんで結構な頻度で出会う>同級生
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 19:55:26 ID:3kFlPs0/0
>>390
いや、誰もキミのことなんか聞いてないし……
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 20:26:52 ID:/Qbi1kCx0
そこでほら、筆頭株主としての威厳を保つために、
ユウにカードを渡して、「私に魔法をかけてください!」
と女性ものスーツを作ってもらうよう頼み込むわけですよ、コンチキ号漂流記が。

それでユウのスーツでさび付いたドアを開けてやれば、
20数年間蓄えてきた、その、なんだ、無個性というパンドラの箱が……。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 20:28:14 ID:fqQt+AaU0
開けちゃマズス>パンドラの箱
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 20:30:34 ID:xqFF1kUU0
ツインテールや物知りネーチャンは出ちゃってるからもう希望くらいしか残って無いから
大丈夫じゃ無いの?>箱
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 20:47:03 ID:cSG7zKX20
>>392
つまりヒマワリCMの時のサッカー選手のように、採寸は着ている服をむりやり・・ry
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 21:18:52 ID:jTNyxayz0
>>392
それは板垣イズム
397sage:2005/08/31(水) 21:53:00 ID:cpsyZLYs0
>>373
マリみてのサイトにネタがあった。
http://hpcgi3.nifty.com/yamayurikai/ziten.cgi
”ラウラちゃん”で検索してみろ

「セーラーカラーが翻えないのは彼女の仕立てによるものか」にはワロタw

398名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 00:06:03 ID:DUplaUIv0
コンデンサマイクは言いたい放題言われてるな……
彼女は無個性なんじゃなくて、周りを立てて一歩引いてる、男の3歩後を歩くおしとやかな大和撫子なんだよ。イタリア人だけど。


……と、俺の3歩後を歩くコンバトラーVを想像してみる。(///▽///)
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 00:13:02 ID:khCmBk1I0
今ヴェネチアを舞台にした推理小説読んでんだけど、それによると
イタリアでは二十歳を超えて処女であるのは奇跡に等しいそうな。
あんまりハッテンしているようには見えんがなぁ。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 01:22:24 ID:VsXZ6QAT0
>>398
身長57M体重550トンのコーンスターチを大和撫子と言っていいものかどうか。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 02:10:36 ID:hK6gp2Uy0
>>399
日曜学校に行けなくなると悩むような女の子はいないのか。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 02:32:37 ID:l4QCKNvl0
日曜学校に行けないなら
家庭教師をつければいいじゃない
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 02:47:00 ID:i0kHezMi0
極東の島国に奉公に出せばいいんだよ。
404sage:2005/09/01(木) 03:53:56 ID:JqMn4YBq0
>>397
ワロタw
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 06:19:56 ID:ytw1Z6KLO
>>397
>>404
えーと

じさk(ry
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 08:57:08 ID:s7jOSaWY0
しっ!
目をあわせちゃいけません!!
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 09:10:49 ID:hfDCBfMM0
ニヤニヤ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 09:47:59 ID:HtrjoMck0
今回の話をコンドルは飛んでゆくの動きにだけ注目して読み返してみた。
結構訳のわからん動作しててワロタ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 11:34:40 ID:J7Ceomu80
>>408
感情が高ぶって空回りっぱなしなのは
ある意味新機軸を打ち出そうとしているのか…

仕立て屋の後に続く天繕の扉絵の娘も、髪が片方だけ巻いているのは
気のせい?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 12:49:34 ID:IoSbaVMw0
>>408-409
「へその緒を切って以来」はなかなか新鮮だったんだけどねぇ…
どうせなら、江戸っ子弁で啖呵切れば良かったのにw > コンドラチェフの波
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 15:50:38 ID:dwii8/o5O
SJは月二回の各週だから場合によっては三週間ほど間が空く時もあり、
はやばやと次号分は書き終わっているときもあるわけで…
オカッパの読者サービスシーンも…
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 19:07:49 ID:QbiuXaEI0
次号は14日でつ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 19:25:35 ID:aJ+rxcs30
長すぎ。月二回ではなく、純粋な隔週にして欲しい。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 19:31:03 ID:iFA1y1UW0
BJも月ニだが、何故か間隔を感じない。
何でSJは「凄く待たされた」感が出るんだろう?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 19:36:06 ID:VsXZ6QAT0
>>413
純粋に隔週にされると発売日がわからなくなってくるからやめてくれ。

>>414
それはそれだけBJよりSJを楽しんで読んでるってことだろ。
わりと薀蓄漫画好きな俺はSJの方が好きだな。仕立て屋にバーテンダーに筋肉鮨に民明書房。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 19:47:24 ID:QbiuXaEI0
対決系な。SJは少ジャンぽぃ。BJはヤンジャンぽぃ。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 20:19:24 ID:N04FiDNQ0
なんか、コンパルデラックスのキャラ立てを必死でやったら、ユウと社長の
出番がむちゃくちゃ減ったわけで…。
主人公と(一応)メインヒロインだと思うんだけどなあ…。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 20:24:01 ID:QbiuXaEI0
1巻の頃なんて、ほとんどユウ一人で進めてたわけで。ほんと、別の漫画だよなw
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 20:36:55 ID:MP24LH3e0
このマンガの真のヒロインはマルコではあるまいか。
ヒロインの定義にもよるが、少なくともピノコ役(サラ役でも可)ではあるし。

コンサドーレ札幌以外の社長取り巻きをもうちょっと活躍させて欲しいな〜。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 20:41:49 ID:QbiuXaEI0
3年たつと倦怠期なのでつ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 22:19:16 ID:yOstLHLH0
マルコの性別はまだ確定してないのか?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 22:24:07 ID:7Tvuxm6f0
>419
マルコが「なのよさ」とか言ったら犯す。ガチで。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 22:28:24 ID:iFA1y1UW0
>>422
じゃあボディは人工皮膚なのかよw
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 22:53:04 ID:J7Ceomu80
ツインテールは鬢のところも片方巻いてるのな、初めて気づいたよ。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 08:32:20 ID:jVBBUsCmO
メインヒロインはマルコ、
裏のヒロインは小悪魔、
真のヒロインはコンスタンティンティン。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 08:37:22 ID:Yd5o4DaL0
ピザ社長ってレズ?
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 09:37:57 ID:9p36WFvy0
男性不信w
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 10:58:43 ID:teSK1QqN0
>426
ひまわり幹部ズによる殺伐としたマリみてを想像した。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 11:05:17 ID:h7x8VLbT0
営業部長って社長の爺や?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 11:41:44 ID:9p36WFvy0
>>428
そんな、おばさ(ry
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 11:57:27 ID:Su12rbXv0
コン平つながりでこんなのを発見した(w

http://tasiroma-si.com/narenare/img-box/img20050901222033.jpg

「憧れのいい男は歌丸師匠」っておい!
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 16:43:40 ID:gVeQypl30
>429
つまり営業部長の名前はクラウス・フォン・メレンティン だと?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 18:31:47 ID:DivAgwty0
「バーテンダー」の3巻が出てたんで買ってみた、
ビキューナのコートとか、サヴィル・ロウで仕立てたスーツとかが出てて、
ちょっとニヤニヤしてしまった俺ダルシム
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 19:57:06 ID:9p36WFvy0
>>433
この雑誌なんて、
http://www1.gentry.jp/gentry/mag/
・イタリアンファクトリースーツ(ナポリ)
・歩くためのドレスシューズ
・THE ディテール 第8回 トレンチコート
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 20:16:43 ID:i99iRMuf0
    _
  ( ゚∀゚) こんすたんつぇええええええええ!!!!
  (  ∩ミ  ブンブン
   | ωつ,゙
   し ⌒J
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 21:19:57 ID:vdzcFxmg0
連載開始時の時系列からみてヒマワリずが三十路を迎えていても何らおかしくない点。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 22:20:14 ID:4qz6Oy/K0
サザエさん一家が海外旅行でしばらくナポリに逗留していたのだよ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 22:30:11 ID:BSTc75Fu0
>>435
コンパックがこのすれで初めて本名で呼んでもらえたなw
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 22:40:20 ID:cMP+SSXSO
ひらがなだから、まだ昏睡強盗の名を完全に言ったことにはならないかと。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 23:45:15 ID:Iy3297Pz0
コンスタン強ぇええええええええ
って言ってるんジャマイカ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 23:48:29 ID:ypCl56PR0
スイカ親父の回読み直してて思った。
悠とピザ社長、ほとんど身長変わらんのな。


のっぽ>メガネ♂>ピザ>メガネ♀>物知りねーちゃん≧ついんてーる>コンペ=小悪魔>スリ>おさげ>>まる子


キャラの身長ってこんな感じか??
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 23:52:59 ID:C1pmG1zN0
誰か>>441風の不等号式で
バストVer.作ってもらえないか?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 00:43:01 ID:ymMyP0X6O
社長>(越えられない壁)>黒んぼ≧ツインテール>小悪魔=おさげ>ウド=物知り姉ちゃん≧メガネ>(越えられない壁)>スリ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 00:49:15 ID:BxYb/nZt0
>>443
乙。
越えられない壁ハゲワロタwww。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 00:50:12 ID:Zm8tJM4/O
コンスタントデッドウエイトが抜けてるw
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 00:53:17 ID:ymMyP0X6O
コン…これだけ話題になってるのに、
いざとなったらすっかり忘れてた…ort
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 00:56:23 ID:pKqhLHsB0
◎=◎=◎告知!補完エントリー開始!◎=◎=◎
------------------------漫画最萌トーナメント---
9月3日の23時1分から補完エントリーを開始します。

漫画最萌トーナメント vol.4
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1125579794/l50
    __
  '´   vヽ.   ┌──────────
  i iノノノ"))〉   | 得票数の差は1500光年
 ノノリ ^ヮ゚ノ!   < さあ、これをたったの
(( (く)`ー')つ   | 2レスでひとっ飛び!
   ん__,ゝ     └──────────
   (_ノJ

イメージキャラクター:セレネさん@まんがで知ろう天文学

開始から100レスでエントリーは終了します。
【エントリー方法】
・既にエントリーされていないかまとめサイトでチェック
・自分の上のレスもチェック
・無ければ キャラ名@作品名 でエントリーして下さい

【参戦資格がない漫画】
・同人作品・Web作品・フィルムコミック
・同人ではないがパロディアンソロジー(スパロボアンソロジーとか)など

まとめサイトはこちらです
ttp://mangasaimoe.hp.infoseek.co.jp/
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 01:18:19 ID:7MFoMX5ao BE:268819586-
>>443 >>446
素かよw

聴こえる…渾沌七竅に死すの恨みの声が…「魂魄この世に留まりて…」
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 01:22:56 ID:ymMyP0X6O
未通娘組:コン ノッポ 小悪魔 ツインテール
低経験組:物知り 黒んぼ おさげ
中経験組:スリ メガネ
ガバマン:社長
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 02:56:03 ID:zR8DMyAz0
お願いだから、たまにはまともな名前でコンドルは飛んでいくを呼んであげてください。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 04:13:54 ID:FugV9vGp0
確定してるのは
社長G
ツインF
おさげC
スリB
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 04:51:04 ID:7fUfE5Us0
最近社長はピザの食い過ぎでトップとアンダーの差が



おやこんな時間に来客だ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 06:20:06 ID:Zm8tJM4/O
コンケスト・オブ・パラダイスはC〜D位?

マル(ry
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 07:56:53 ID:fyeKsyAG0
馬鹿め、>456は死んだわ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 07:58:33 ID:fyeKsyAG0
うわ誤爆ったw

では、どうぞ↓
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 08:06:08 ID:q/gsIay60
「見ろ、これがコントリビューションの……うわらばっ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 08:20:48 ID:NJ6brTWd0
コンいじれネタ飽きてきて辛い
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 08:43:54 ID:Sk0R1jfO0
夏休みも終ったから消えるでしょ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 10:48:00 ID:oBehfLiU0
普通に出番増えてきたし、もうコンスタンツェでいいでしょ。
相変わらず個性無いけど。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 11:11:51 ID:xguDIgdd0
何スレか前まではおそらくネタじゃなくて
普通に「コンスタンツァ」って間違いがあったんだけどな
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 11:55:53 ID:4A7zuNno0
>>458はコン〜が夏休み以前から続いてることを知らない夏厨
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 12:22:42 ID:nBWBtR9D0
まあ、そんなことはどうでもいいので

メガネって結構胸があったような気がするんだが・・・気のせい?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 15:10:42 ID:ymMyP0X6O
爆乳の社長・黒んぼ・ラウラと貧乳のスリ以外は五十歩百歩。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 19:09:16 ID:rNOC2PCC0
このスレでの崇拝度

コン(ry>(決して超えられない概念レベルの壁)>社長>その他>(決して超えられない壁)>大株主第弐位(元筆頭。名称不明)
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 19:24:12 ID:nLwQHk260
コンバット越前大人気ですね
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 20:04:56 ID:2tXyG1zR0
>>464
で、信仰心を試す際はフルネームを書かせてみるのかい?(w
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 20:23:41 ID:XVHxVVvc0
コ…コ…コンスタン…コンスタント!

だめだ、俺には言えない!w
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 20:44:29 ID:2tXyG1zR0
                _
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | 不信人モノは極刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←>>467 //  |        ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )(ー゚* )(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(TдT)(∀` )
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 21:18:21 ID:QBUAgJKR0
フィレンツェにいる間毎回ラーメン屋オチじゃないだろうな
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 21:28:46 ID:03GBhPXK0
来日してペ様のサインされた小切手を差し出す。。
前回の「解りました」をうけて、ラーメン屋でペ様に説得させる。。

ペ様を顎で使う小悪魔ソ、おそるべし
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 23:21:20 ID:Ti5WBhJP0
>>465
次回はせっかくだから赤い扉から入ってフィレンツェ組のところに乗り込むのですね!!(w
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 20:44:25 ID:Om/f3IUwo BE:44803924-
>>469
ずは ずは ずは ずは ずは ずは
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 02:34:34 ID:0Z2oCo0p0
コンスタンチンっておもしろい?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 13:51:24 ID:ZKnTtklj0
>>473
一番のイジられキャラでつから。箱根の温泉宿で大人しく仲居さんしてるなんて、他のキャラじゃとーてぇ出来なひw
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 18:50:22 ID:azrBLUqX0
キアヌの映画じょないのか?
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 18:53:44 ID:ZKnTtklj0
うわ。誤爆か?w
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 19:26:52 ID:ZKnTtklj0
ところで某弊社も、己の感情に忠実でイケイケドンドンな社長と、実際の実利を重んじる現実派な副社長との間で、ナニがアレしてナンなのでつが。。dちゃん、世間や組織てぇものを、よくご存知でつねw
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 21:34:48 ID:/hsMUu4W0
一通り世間に揉まれてますから。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 21:44:47 ID:ZKnTtklj0
>>478
え?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 22:05:57 ID:S+bZX0F10
dちゃん降臨?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 22:10:43 ID:sJICDpF8O
次号と次次号の原稿が…。次号はおかっぱの生い立ち。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 00:03:40 ID:6C+yQ9HAO
>>481
妄想欝

って、もし本当だったら…w
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 00:52:56 ID:6ZzO/CsM0
だ、だ、騙されないぞ!!
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 09:07:03 ID:W+qho6ijO
伸るか反るかの大勝負にでたのは、おかっぱの幼少時代、
親の小さな会社で起きたできごとのため。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 09:38:29 ID:XKIRx9B60
>>482-483
調子に乗るから触るな
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 18:35:02 ID:t5LPV+aT0
あと一週間。。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 22:54:28 ID:i//jN5dY0
13日02:00過ぎまではこんな感じか・・・。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 02:47:39 ID:eObghLbh0
今更気付いたが2巻の弱視の鍼灸師、
よく見ると首筋に傭兵でなければ容易に出来ない傷(某戦闘インストラクター談)
があって彼の過去の伏線になってるんだな。
トンちゃん芸が細かい。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 04:53:10 ID:Kb18KIHJ0
>>488
ジェド・豪士?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 11:24:10 ID:xMvXDuST0
M79と手榴弾とC4爆薬を内ポケットに隠し持っても
線が崩れないスーツを
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 11:33:18 ID:CGPq2wYc0
エレガンテに自爆しるスーツを
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 11:35:24 ID:hka+gAA1O
今回のネタあかしはまだ?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 11:39:23 ID:CGPq2wYc0
>>492
まだ一週間でつ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 11:52:25 ID:IwWC8WnD0
>>490
シティハンターでそういうネタあったね
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 13:06:26 ID:J0eSi51j0
別の作品だが新郎が
結婚式に出るから拳銃吊ってても目立たないタキシードを、ってのがあったな
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 16:56:42 ID:RWwL2Vy30
スーツの下には余計なものを着ないのがマフィアのエレガンテだと
いうからなあ。仕立て屋にとっては本来不本意な注文なんだろうね。
でも実際SPとかのスーツはどうなってるんだろう?
キートン先生はスーツの下に拳銃吊ってるのはすぐ見抜いてたし…
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 17:09:11 ID:SukZ1ad50
服よりも銃を代えることで対応してくだせえ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 17:15:20 ID:jyU2Bgw/0
そこでロボコップ式に、
太ももに手術で空洞を空けて銃を収納ですよ。
ううんエレガンテ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 17:39:33 ID:kXAU3XXH0
>>496
極力エレガンテを崩さないようにデリンジャー辺りで我慢して下さい。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 18:22:05 ID:ttCG+1Q10
>>499
2発発砲したら終わりかw
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 18:39:51 ID:jyU2Bgw/0
そこでトライガンの先輩が着ていたデリンジャーだらけの
マントですよ。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 18:52:32 ID:ttCG+1Q10
しかし、デリンジャーと聞いて
「デュエット」を思い出す漏れは
やはりオサーンなのか・・・orz。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 19:13:06 ID:vjbJcsgN0
デリンジャーバンド?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 19:40:00 ID:J0eSi51j0
>>502
( ゜∀゜)人(゜∀゜ )ナカマー!

505名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 19:47:22 ID:1nTrJfTr0
ジョニーウィンターアンド
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 20:12:01 ID:1QwB8GrW0
ライ麦畑でつかまえてっ!
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 20:18:34 ID:ttCG+1Q10
>>505-506
中の人か?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 20:19:10 ID:ttCG+1Q10
>>504
ノシ。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 21:45:51 ID:EwqB3JNu0
正直、たまにこのスレの流れについていけないのが悔しい。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 21:56:19 ID:GLa1gFkI0
キャッツアイのOPを連想するのは俺だけ?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 22:21:36 ID:q/OhQLxC0
>>510
ああそうか、頭の中に何かの歌の一部が思い浮かんだが
アレはキャッツアイか
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 22:41:30 ID:pBKo5DMz0
ジグザグの躊躇いはデリンジャー♪
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 23:03:29 ID:gxPBraXL0
>>496
つまり、スーツの下は裸ネクタイがマフィアのエレガンテと
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 23:06:43 ID:J0eSi51j0
シャツもスーツの一部でしょう

パンツを履かずにシャツの裾で包んでからズボンを履けばお尻にラインも出ませんし
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 23:33:12 ID:ksyGuaZA0
たまにある、ガーターベルトに拳銃吊るのって
カッコいいけど歩きにくいんじゃないかと思う
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 23:35:09 ID:ttCG+1Q10
>>515
峰不二子かw
確かにアニメのOPでもデリンジャーぶっ放してたな。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 01:40:54 ID:Z6cgmn980
ええいこのスレの住人ならそれらしく、
片腕義手にして武器内蔵汁とか言えんのか!
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 01:45:47 ID:vkFYQNab0
ハロルド坂田の帽子ホシス
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 02:12:30 ID:oA6eTO0r0
>>517
しかし、パイソン77がエレガンテじゃないと思うぞ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 02:14:23 ID:fPC0PCno0
修行して空裂眼刺驚を体得すれば
スーツに技巧をこらすことも体をサイボーグ化する必要もなし!
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 02:16:47 ID:2g1mkhSA0
矢に刺されてスタンド能力身に着ければOK
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 03:57:45 ID:pG+Y5cbH0
念能うわなにをするやめろ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 08:42:55 ID:jPPS9eN40
>>520
アレはいくら修行しても無理
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 10:58:39 ID:bKjj+R1b0
>>496
SPは威圧・見張り・肉壁としての役割が大きいので、エレガンテ気にしてスーツいじったりは
しないんじゃないかねー。
ショルダーホルスターに銃吊るすと結構膨らむので、靴の磨き方やアイロンの掛け方まで見抜くような
奴等にかかればバレバレかと。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 11:17:43 ID:55vXBpM70
>>524
いや、言うまでもなく1巻でユウが見抜いたし……
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 11:53:00 ID:uqFHEbVg0
威圧のために武器を持ってることを分からせる意味もある

おおっぴらには表に出せないけど、ちゃんと見れば分かる程度に
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 12:53:22 ID:F19EX1EC0
武器オタクが服を語るスレはここですか
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 13:32:42 ID:mqbOe2jL0
この程度でケチつけたがるようなやつもいるみたいだがな。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 14:44:29 ID:Z6cgmn980
普段から覗いてるのに、
ついていけない話題が続いてるんで、
寂しくなったかまって君なんだろ。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 15:08:34 ID:Y+W+FxKq0
あと一週間、どこまでズレてくんだろか。。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 16:34:57 ID:uqFHEbVg0
仕立て直してもらいなされ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 17:10:31 ID:+D4i+ZnU0
若いうちはしかたないさ・・・
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 17:22:14 ID:HryrYN8t0
谷間の時期だな……
モニカの谷間でも探しに行くか
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 17:25:23 ID:IPd2EEz50
んじゃ俺はラウラの谷間で。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 18:21:28 ID:4qxGvgr90
んじゃ、ネタを振ろうか。
単行本1〜7巻の表紙の中で、どのスーツ(シャツとタイのコーディネイトも含めて)
着てみたい?
自分は5>4>7>1>6>3>2かな。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 19:02:21 ID:Y+W+FxKq0
1万ユーロのシャツ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 23:07:04 ID:GAJAjyjg0
>>535
専ブラだと順位がポップアップされてるw
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 02:04:17 ID:+c1ydZwlO
僕は 2>5>4>3>1>7>6
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 02:17:05 ID:+c1ydZwlO
そろそろ悠と社長の絡みシーンを出してくれ。一夜の過ち→社長懐妊→社長解任
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 02:19:51 ID:AWH+RZHa0
5 > 4 > 7 > 2 > 6 > 3 > 1 かな。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 09:58:52 ID:8fmvO8fS0
ファンならばあえて「8」
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 12:25:51 ID:wX8H1+7uO
>>541
裸にネクタイの奴だな?

や ら な い か ?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 18:33:31 ID:xkvy21Y10
>>539
懐妊→解任にワロタ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 19:12:53 ID:pOK9k3X60
蝶ネクタイの話やってくれないかな。

軽部とか軽部とか
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 20:41:52 ID:oRw5LjDR0
ラウラの悠に対する態度はずっとこのままなんだろか

デレ期到来をこっそり待っているオレダルシム
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 21:11:57 ID:r33CLDs/0
今笑いの金メダルで、ヒロシがイタリアに出張してる。
この作品を見出してから、やたらとイタリアに反応する俺がいる・・・
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 21:17:52 ID:179zhXUR0
>>546
つ[Peppino Gagliardi 「Che Vuole Questa Musica Stasera」]
ペピーノ!親方!
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 21:20:31 ID:7COLpQd70
>>545
あの徹底したツンぶり、意外にラウラは処(ry
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 21:39:50 ID:rohBkf360
「北部のピザは軽食扱い」みたいなウンチクがあったと思うが
ヒロシが食べられなかったあのピザは軽食なのか?
恐るべしイタリア人
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 21:43:30 ID:pOK9k3X60
だからイタリア女はあんなに太っ(ry
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 22:25:11 ID:3JUlwYOU0
コース料理におけるパスタはスープ扱いである。
スープは軽食扱いされるものなので
ピザやパスタはあんだけボリュームがあっても
カップラーメンからラーメン屋のラーメン程度の扱い。
複数喰うか大盛りでなければ喰ったうちに入らない
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 22:34:13 ID:GH8SexHI0
>ヒロシが食べられなかった
この部分が何を意味するのかさっぱりわからんが……
東京にだって大阪風や広島風のお好み焼きがあるように、
イタリア北部にだって南部式のピザ屋がないわけじゃないだろ。

553名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 22:54:56 ID:1GOjG6GT0
>552
「旭川名物さぬきうどん」みたいなものか
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 00:27:20 ID:TEDfFVHK0
>>551
http://2chart.fc2web.com/itaria.html
コース料理の出てくる順番からすると確かにパスタはスープ扱いみたいだね


イギリス軍兵士がイタリア軍に捕まり、捕虜になった。

夜となり、牢獄に入れられた彼のもとに夕食が届けられたが、これが前菜から始まって、
パスタに肉料理、食後の果物にワインまで付く不自然なまでに豪華な食事。
補給が絶たれろくな食事をしていなかったパイロットは思った。
「これが俗にいう最後の晩餐、ってやつか…」

明日は銃殺されるんだ…と思ってまんじりもせずに迎えた翌朝、彼の繋がれている
牢獄の前に階級の高そうな将校が従卒を伴ってあらわれた。
こいつが銃殺を指揮するやつなのか?と思っているとその将校が何事かを彼に向って
話し始めた。連れの従卒が通訳する。

「昨日は間違って将校である貴殿に一般兵卒の食事を出してしまった。
決して捕虜虐待のつもりはない。私の顔に免じて看守を許してやってくれないか?」

555名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 01:14:45 ID:M2IrYbmF0
日本じゃイタリアンと言うとパスタと言うヤカラが多いけどなぁ〜

戦場にジェラートマシンを持っていた話は有名だな
556  :2005/09/10(土) 01:46:07 ID:/i6AUTcS0
戦時中に砂漠でパスタをゆでていた国
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 01:56:51 ID:BBxfphcK0
>日本じゃイタリアンと言うとパスタと言うヤカラが多いけどなぁ〜
どういう偶然か、アニメ版の星界スレでも戦場にアイス製造機の話題がいっぱい。
共通点ナッシングな筈なのになぁ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 01:58:33 ID:BBxfphcK0
ごめん、
>戦場にジェラートマシンを持っていた話は有名だな
こっちの行だった
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 02:04:31 ID:fii+uuqi0
>>557-558
「ナポリでは、誤コピペも楽しむものさw」
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 02:10:29 ID:HQkgYOIq0
>>549
数人前なんでねーの?

>>556
砂漠でパスタを茹でて水不足で窮地に陥り、独逸軍に救援を求め無駄に疲弊させた国。
散々日独の足を引っ張った挙げ句、さっさと降伏し連合国に寝返り、
ちゃっかり日本に賠償金まで要求する国。

でも金と女を賭けると世界最強になる国。
俺はそんなイタリアが大好きだw
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 06:23:24 ID:QZ8ZIGmc0
他にも料理が出る店ならともかく
ピザだけで済ますお店なら
女のヒトでも一枚(日本の宅配のS〜M)だと、、、
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 07:18:39 ID:qkkXX/If0
>>552
ヒロシが食べようとしたら店から連れ出されて次のロケ地へ

>>553
今でもあるかわからないが「札幌名物 沖縄まんじゅう」というのを見た
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 08:23:44 ID:W1ZMxrJ/0
東京にある、関西風関東煮の店
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 11:40:02 ID:fii+uuqi0
>>561
スイカおじさんのピッツェリアでの食事した人々(社長・ダーリオ・マリオ親方・ピアッジオ親方等)も
ピッツァとビールしか飲食してないし。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 11:43:01 ID:F1+N0z5Z0
>>560
軍隊のアホっぷりは半島国家の共通項なのか…OTL

でも、イタリアは何故か憎めないなw
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 12:00:36 ID:Y8rl9GlH0
>>565
何十年も経って「謝罪と賠償を要求するヴェデルチ」とか言ってないからな
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:53:00 ID:mEl+4/A80
ttp://www.japanitalytravel.com/guide/restaurant/mini.html
リストランテRistorante
トラットリアTrattoria
オステリアOsteria
ピッツェリアPizzeria
568名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:24:59 ID:MOYJu3Xj0
いずれにせよ、ペ様にとっては、黒と小悪魔のいうことやること、
「想定の範囲内」でしかないみたいだよなあ…。
569名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:28:11 ID:0JLDSw6q0
>>567
「タベルナ」って最近は使わないのかな
やっぱ食べ物屋が「食べるな」ってのはおかしいって事に
ようやくイタリア人も気付いたか
570名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:50:20 ID:w5G/bVph0
任天堂と共同開発して、途中からピクミンに
571561:2005/09/10(土) 19:51:58 ID:bZhODqoJ0
>564氏へ
私の書き方が至らなかったのが原因で
取り違えさせてしまったことお詫びいたします

>他にも料理が出る店ならともかく
>ピザだけで済ますお店なら
>女のヒトでも一枚(日本の宅配のS〜M)だと、、、
「ぜんぜん足りない」

といいたかったんですorz
572名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:06:52 ID:C7VZ4s2T0
>>569
タベルナっていうと、どっちかって言うと地中海料理で
ギリシャ風のイメージが強いからじゃ?
573名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:21:54 ID:O6el3l290
>>563
> 東京にある、関西風関東煮の店

これはおかしく無いらしい。
なんでも、おでんは関東発祥なので、関西で関東煮と呼ばれているが、
関東では一時廃れて、改めて関西から伝わったとか。

まぁ、ソースは漫画「魚河岸三代目」なんだがw
574573:2005/09/10(土) 21:25:42 ID:O6el3l290
「魚河岸三代目」じゃなくて、「築地魚河岸三代目」だった。
575名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:03:12 ID:FwVXUetQ0
東江戸川三丁目

三丁目!
576名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:09:11 ID:Bc0EEKsF0
や〜まだ、山田くん〜♪
577名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:07:39 ID:ELFvUh7C0
>「魚河岸三代目」
大塚寧々の前の旦那かと思った…
578名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:14:37 ID:cdFHRvb+0
スーパージャンプってなんで意味不明なエロ漫画が掲載してるんですか?
579名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:49:05 ID:mLldMH8z0
>>571>>561

>>564です。
こちらこそ、スレの流れで「伊太利亜人=大食漢」というイメージが固まっているのに、
流れをぶった切ってすんませんでしたm(__)m。
580名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:45:27 ID:qvuW3qdR0
>>578
兄弟誌(YJとかBJとか)から流出してくるのでは?
そういやDESIREも結構続いてるな・・・。
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:37:43 ID:p5YsNNG80
>>578
キミが意味不明と思ってるだけでSJは
吸血鬼とヤッったり、幽霊とヤッたり、行きずりの女とヤッったり
する漫画の載ってる雑誌だ、と思ってる人は多いカト

もしかしてDESIREは一番の古株か?
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:57:51 ID:ax7p1bPb0
>>578
「おしとね天繕」はゆるせる。笑えるから。
「DESIRE」はつまらんが、これだけ長く続いてるんだから、まあいいか。
が、「トイレの花子ちゃん」はちょっと・・・。ヤバくねーか?あれ。
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:17:00 ID:o0AQHLc60
>>582
まぁ、身も蓋もないよね、いろんな意味で(w
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:43:30 ID:125i98iJ0
徳弘はエロとギャグがないと内容がえぐすぎるしなあ
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:23:08 ID:OxQ64HT/0
そういえば大阪何とかとか言う、バイクと喧嘩の漫画はどうなった?
ここ数号見ないのだが、打ち切り?
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:34:30 ID:DbP2r1dX0
>>578
>>585
なんでこのスレに書き込む? ↓でも行けや
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1104589469/
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:08:07 ID:WuRsTATX0
さすがに3週間もあくと話が続かんか。。
588悪夢:2005/09/11(日) 19:57:18 ID:bUbxKwBRO
一月からのドラマ化が決定しました
ただし出演者が外人だとテレビ商品として成り立たないので
舞台は青山です
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:21:23 ID:RUTgp/7L0
洋服の青山が舞台か
590名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:37:15 ID:mCsYntkj0
うちの地域から撤退していったよ、、、
服飾店閉じさせまくってから逝くなーTT
591名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:14:03 ID:DuVlBhge0
大型店進出の一番の問題はそれだよな。
地元密着の小売店壊滅させてから採算あわなきゃあっさり撤退するから…

まぁ、小売店を買い支えない客も悪いわけだが…
かといって大型店ではきっちり買っていたわけで、それで撤退するくらいなら
最初から来るなよなと590に便乗して私怨を吐いてみる。
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:40:59 ID:vLtFXo1Z0
ミケランジェロの弟子 → 古田織部の子孫 に変更とか

オリベ
ヤベ
ワタナベ
ウラベ
オサカベ
とか色々出てくる
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 00:59:41 ID:iUCh+eaf0
じゃあジラソーレはそのまんま、ファッションショップ「ひまわり」で、
マルコは新橋駅のホームレス風の靴磨き少年?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 01:14:44 ID:02bFYQcA0
閑古鳥の鳴く頑固おじさんのラーメン屋がメディアに取り上げられて行列店になったり、
一方悠は大阪あたりのナポリピッツァの店で「ぼくわるくないもん」とか言ってるわけですか。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 01:27:31 ID:ZG5bvJC60
主人公のオリベッティーは、
イタリアで仕立て職人を目指していたが、
師匠から諭されて日本に足袋作りの修行にやってきます。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 01:32:19 ID:TIt2/QKx0
貴族は旧華族か財閥系かね。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 01:32:27 ID:iUCh+eaf0
それで日本の師匠の修行で、寺で骨壷磨いてます。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 02:40:06 ID:g8WXyvMy0
でファッションショップ「ひまわり」の社長の父親は
「微笑みの貴公子」ブランドの総帥かw
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 02:41:09 ID:E3Qm1Q1B0
位牌の戒名を元に服を仕立てる
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 02:55:19 ID:g8WXyvMy0
あと日本最大の任侠団体の跡目決定に
どちらのスーツが決まっているかで組長代行と若頭が対決w
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 10:50:55 ID:fJnV5cQV0
袖口や襟首からのぞく彫物まで考えて
コーディネートした織部の勝ちだな
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 11:18:44 ID:XbK7tTmW0
リモンチェッロの親父は四国の蜜柑農家か。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 13:51:46 ID:ZKWz17qL0
そしてナポリへ支店を出すにあたってアドバイザーとして
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 21:20:15 ID:epUzWleUO
一方、オリベッティをライバル視している天才少女
本多うららは、
リタイアしてそば屋を開いている仕立て屋の親方の元へ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 21:35:18 ID:ZKWz17qL0
メイドそば屋。。。いいかも
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 21:40:10 ID:ryZEzPQv0
>>604
アキバでメイド喫茶じゃないのかw
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 21:53:01 ID:ZKWz17qL0
いやいや、たとえば神田なら、秋葉も近いし仕立て屋もそば屋もあり
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 22:34:14 ID:7XI1/XwO0
>>604
リタイアしてそば屋を開いている「仕立て屋」ではなくて、
「仕出屋」だったワナ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 22:35:10 ID:ZKWz17qL0
>>608
つ【ざぶとん】 【王様の仕出し屋】
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 23:17:57 ID:DRJRt+Ob0
ってことは、電車男の時間帯あたりでやるのかな?
火曜9時か木曜10時あたりだよね。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 23:19:00 ID:7MRVfJGj0
首相の鶴の一声に寄って吹き荒れる解散総選挙!
クールビズを掲げる首相に対して、顔に負ける野党第一党党首は、見栄えを良くする為にオリベの店に。
しかしコロコロと言葉を代え話す党首の依頼をオリベは断ってしまう。

オリベ「スーツってのはな、着た人間の人生の全てを物語るもんだ。
   その場その場で取り繕うアンタにゃ重すぎるってもんだぜ」

と、大敗して冷や汗タップリ、顔土気色の某党首を見て思いついてしまった。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 23:34:27 ID:KyWleAoF0
まぁとりあえず「これから」を演出する必要はなさそうだし。<某党首
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 00:12:28 ID:aHLWGf7+O
物知り姉ちゃん。いきなりのピンチか。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 00:30:09 ID:/4G6wE0A0
>>611
某社社長「そうそう、お前が苦戦してる間に某党の議員を買い進めておいたよ。
     今ではお前や某設立者兄弟を抜いて僕の手下が党内最大勢力だ。」
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 00:35:52 ID:AwsEc2+C0
ちょっと待って。
マジで?ネタじゃないの?>ドラマ化
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 00:47:12 ID:OfurixEI0
>>615
2週間も間があくからネタでもなんでも食いついて
スレ維持するしかないのよね。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 00:47:51 ID:kfnB0yt80
カレーうどんを喰っても平気なスーツを頼む
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 01:01:21 ID:hDG5z+fb0
>>617
満太郎?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 02:25:05 ID:aPDw17Zi0
C級さらりーまんじゃない?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 02:28:03 ID:i4l5XpiE0
>>616
今回は三週間も空いたからな〜。

でもこのスレ、SJ総合スレでは異端扱いなのね・・・orz
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 04:30:25 ID:i4l5XpiE0
いまSJ買って来たw
ネタバレ話はしないが一言

「トンちゃん、あんたこのスレ読んでるでしょw」
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 08:49:24 ID:bjTnOm+CO
また2chネタか?アラビアータキボンヌ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 10:29:23 ID:3GZfArqd0
>>620
主流はエッチでオバカでそw
>>621
なにげに降臨ぽなレスもあったしな
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 10:29:25 ID:aNwqFKgy0
>>621
それはかなり前から言われてたような気が > dちゃん、このスレ読んでる
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 10:29:54 ID:Hp9ynO1o0
だって、明らかにトンちゃんみたいなレスがあるもんw
コンの見合い写真もよく見ると (゚∀゚)があるしw
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 10:53:17 ID:aNwqFKgy0
    ,'⌒ヽ
      '´  ̄ ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ ! i !从ノ)i〉   <  dちゃん、わたしも出して〜(はぁと)
    ' 从!゚ ヮ゚ノリ      . \_______________
.   `ヽ⊂)允!つ  
      く/_|〉  
        し'ノ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 10:54:44 ID:a1zMsrch0
そのうちコスプレ衣装対決とかしたりしてな。イタリアもおたくの国だし。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 12:32:34 ID:4/NuLTloO
ところで、イタリアでもガンダムって放映されていたのだろうか?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 13:54:33 ID:AkQ9PRQm0
>>628
ぐぐって見ると、放送されていました。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 14:04:41 ID:3GZfArqd0
【王様のモビルスーツ】
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 14:18:44 ID:4/NuLTloO
>>629
d。
携帯からだったから、PCでぐぐれなかったよ・・・orz。やはりあの名セリフもイタリア語で絶叫してたのだろうか。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 14:23:08 ID:xtB3xuj40
ママンにだってぶたれたこと無いのに!!だっけ?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 14:38:24 ID:ClZd9WDk0
>>630
ビグザム?
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 14:41:37 ID:3GZfArqd0
ネクタイなんて、ただのかざりなんですよ!
えらいひとには、それがわからんのですよ!
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 14:52:27 ID:MildKMhD0
>>634
        , -=-‐〜--へ__,,- 、
      <        ヽ   ゝ
       ノ    二、___ゝ,/_/ヘ  |
      |    ヲ          | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |    ┤  ===、 , ==|  | <     私も、そう思いたいものだな
     ノ   彳  ―ェ 〈‐ェ〈  ゝ  \ 
    ゝ、  イ6|ゝ    / \ |‐"     \_________
      く   .^|        - ゝ
       ヒi_,| \l  [ ――.|
        ,,, -/\  \____,|
     ―'|  \  \    |\_
       |   \  \.  / 〉 \ ̄
        |__,\  / ̄〕/ 、/
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 16:32:27 ID:aNwqFKgy0
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 16:52:09 ID:JSJ1q+R90
コンスタンティヌス帝は前田利家じゃねえよ・・・
前田利家は家康が最も恐れた男だし
何より利家の生活は、質素そのものだったんだぞ。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 18:34:59 ID:NnREMFHE0
>>637
じゃあ、お下げは家康の子供が最も信頼する訳だな
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 18:38:14 ID:OfurixEI0
>>637
お子ちゃまじゃあるまいし、7時間ぐらい我慢しなさい
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 19:32:37 ID:0qlTOHYB0
>>637
前田利家は結構ヘタレ野郎だよ
賎ケ岳で小早川秀秋も裸足な敵前逃亡かまして
北方攻めてきた秀吉の先導買ってでて勝ち組入りした
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 19:46:50 ID:qcZXym5/0
花の慶次がファーストコンタクトだったので
その後色んな本よんでもイメージが変わらないなぁ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 20:00:53 ID:HXk6RX500
>>641
あれは利家に気の毒な気がするな。
つーか慶次郎持ち上げ過ぎ。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 20:41:18 ID:hUIlGpUc0
>>640
適度にヘタレなのは、むしろこの時代で生き残る必要条件ですよ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 20:54:02 ID:jyHzbjaX0
明日が待ち遠しいな。

>前田利家
信長とつるんでたイケイケの特攻隊長が長じて計算高い政治家に。
親友秀吉の影響もあるのかね?
>640
その行動がヘタレといえるかどうかは疑問。秀秋とは違う。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 21:22:04 ID:6735HHKz0
予告ネタバレ
次号はオールカラー袋とじ特別編と本編の二本立て!

・・・デザイアとかおしとねを袋とじにするんならわかるけど、
これを袋とじにする意味がw
また絵の練習でしょうか?、とんせんせい
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 21:23:16 ID:3GZfArqd0
>>645
えーっと。ギャグとしか読めないでつが。。w
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 21:24:08 ID:3GZfArqd0
そーか。袋を開くとマル(ry
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 21:42:21 ID:MnBH5HHT0
>>588

>>621
みたいなことを言わせたい作者の自演だったりして.

曾呂利新左衛門...合ってるような合ってないような
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 21:43:35 ID:6735HHKz0
はうあっ!
袋とじの内容も載ってた。

王様の仕立て屋
特別編 モテるエレガンテの法則w
〜魅惑のコーディネイト〜

大河原氏がモテ男達のファッションテクを
指南する袋とじ

650名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 21:46:07 ID:3GZfArqd0
>>649
。。。ぜったぃギャグだw つか、なぜ袋とじかと(ry
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 21:46:58 ID:6735HHKz0
とんちゃんは乗り気じゃない無理矢理な企画っぽい。
マルコやラウラが袋とじのあちこちで毒を吐きまくってんだろうなw
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 21:52:51 ID:NnREMFHE0
>>650
例の江田島某のコラボレーション袋綴じで増刊が沢山売れたんで
二匹目のドジョウを狙ってるんじゃまいか?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 21:58:00 ID:3GZfArqd0
ヴィキューナ100%な袋とじ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 21:58:38 ID:3GZfArqd0
特別定価1万円
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 22:03:48 ID:6735HHKz0
スクラッチくじで休刊に追い込まれた某誌を思い出した・・・
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 22:33:48 ID:3GZfArqd0
>>651
いや、それはそれで乗り気マンマンかとw>毒吐きまくり
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 22:54:10 ID:gN/3fo5I0
増刊の「きららの仕事」の袋とじでは、坂巻が寿司の食い方指南
やっていたっけ。
江田島平八がゲスト出演。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 23:48:34 ID:aHLWGf7+O
こんなに連載が続くのは誤算だったよ。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 23:53:58 ID:6uxARm+f0
他に描きたいものとかあったの?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 00:09:23 ID:PlOezFMv0
ラウラ=武蔵
なら
オリベ=小次郎か?
イメージ逆じゃないか?

実際、オリベは誰だろう?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 00:12:16 ID:3eKctkSN0
そりゃ、古田織部とかっしょ?(w
伊達政宗とかも弟子じゃ無かったっけ?>識者降臨キボン
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 00:17:27 ID:+KE5pjsM0
小早川
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 00:28:19 ID:11D3q3180
筒井順慶
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 00:53:17 ID:NiM0dbYp0
豊臣・徳川の間でどちらにも付かず、
それでいて恐れられるような勢力っていうと
上杉あたりになるのかね。となるとマルコは
直江ってところか?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 01:35:57 ID:0AiUukLK0
で、ぺ様は信長かw
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 02:07:53 ID:7zW+zVq20
フランシスコ・ザビエル
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 02:52:57 ID:0AiUukLK0
>>664
マルコは間者役だから
二代目服部半蔵だと思うw
668妄想:2005/09/14(水) 05:52:25 ID:gaDOYGS30
袋を開けるとさらにミシン目のパターンが一そろい
端切れを買ってきて縫い合わせて、、、
女性向け小物が出来上がる。

職人「こんな安直なものでもこれだけに手間暇が(ry」
男「そ、それなのに俺はあいつのくれた(ry」
--------------------
男「(ry(ry(ry」女「(ry(ry(ry」
家政婦「こうして幸せになりましたとサ。めでたしめでたし」
--------------------
職人A「やってみないとわからないもの」
職人B「さあ、あなたもやってみよう」
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 09:39:56 ID:ttadIT/e0
流石にコンドミニアムのことをお財布お嬢様とは言わなかったか
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 09:48:55 ID:JlnwSwNxO
久々に悠の「〜だね」が出た気がする。
今までが国定忠治、裸の大将、猪木伝説。で今回の美食倶楽部だっけか?
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 09:54:50 ID:QKeu2YPa0
また小悪魔が影で蠢いてるな
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 10:52:57 ID:ryeC+XuH0
なんで三戦板みたいになってるんだろうなぁと思ってたが、読んだらわかった。

>>661の古田織部は現在モーニング「へうけもん」で主役張ってるな。

ユウは普通に千利休でいいんじゃないか?
茶の湯(エレガンテ)を広めて、いろんなところに弟子やら知り合いやらがいて

最後は秀吉に切腹させられるわけだが。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 11:01:41 ID:ec+G+ROX0
ユウが利休ならマルコが古田織部か?ややこしいぞw
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 11:02:19 ID:+cx+mGcI0
切腹→セックル
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 11:04:25 ID:d7VuFVOZ0
仕立てた服が客に気に入られず、セプーク
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 11:53:44 ID:d7VuFVOZ0
今号、出たばっかなのに盛り上がらないのは、やっぱオンナッ気が少ないせい?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 12:26:32 ID:hjRcIANwO
>>676
いや、ただの妄想疲れだと思う。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 12:45:45 ID:Jh2x3uDd0
サバイバル・キッズかいな
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 12:55:34 ID:GR9oAGQ80
>>640

戦場で生き残るのは憶病者。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 13:01:20 ID:d7VuFVOZ0
スレも本編も、男子校のノリだ。。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 13:37:12 ID:TWya+1dCo BE:117608573-
とりあえず食糧の調達ができて良かったね > 悠,マルコ
682672:2005/09/14(水) 13:49:45 ID:ryeC+XuH0
ごめん、チェックしたら「へうげもの」だった。
なんか「もやしもん」とごっちゃになってた。
ちょっと切腹してくる。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 13:55:11 ID:5hlTPa750
とうとう兄にまで出番を奪われ、しかも結構いいキャラなので、
ますますこれからの登場回数減少が心配される某コンに関して
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 14:02:48 ID:4OH8TAfA0
今週はとんちゃんから俺等へのメッセージだよ。
このスレで群雄割拠してるコン(ryの呼び名を平定して
天下泰平のスレを確立しろってことさ。
限りなく透明に近い存在感から「ェ」で統一するべき!
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 15:06:56 ID:TTcJCxur0
1ページ目のタッチで一話やってくれないかな
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 15:37:13 ID:d7VuFVOZ0
>>685
つ【同人誌】
687sage:2005/09/14(水) 15:39:59 ID:y1AXhVRq0
今週号をみて思ったこと、

ユウ :どちら(ユーリア/ラウラ)と結婚しても鬼嫁日記になりそうだな・・
マルコ:ケロロ軍曹と化していた(ガンプラ)
コン兄:気があって、小悪魔とゴールイン?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 15:40:26 ID:5hlTPa750
>685
つ【なあばすぶれいくだうん】ならぬ
つ【さるとふぃにーと】

でも雪女の話をすると雑誌潰れます

689名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 16:02:37 ID:Ut1+YRBG0
NORAはもったじゃん。
あだるとちるどれん始まったからには
なぁばす分は時効だろ。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 16:08:39 ID:d7VuFVOZ0
つ【ALLMAN】
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 16:49:13 ID:hpZR6hTU0
時代物のキャラってはじめて読んだヤツの影響が強いやな
俺は古田織部の原体験が司馬遼太郎の「割って、城を」だったので
へうげものにえらい違和感が
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 16:59:45 ID:v3gtXTaD0
遠山の金さんは高橋英樹しか認めん
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 17:03:04 ID:JnAUkoy30
水戸黄門は慎重173cm
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 17:10:30 ID:d7VuFVOZ0
えーと
どうしよう
これ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 17:18:27 ID:AD4n5kY20
マルコが松田さんの格好して魔法の呪文を唱えればいいじゃないかな?
「細か(ry」
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 17:54:12 ID:5hlTPa750
>692
遠山の金さんの武器は、刀(峰打ち)じゃなくて、
濡れ手ぬぐいだよな。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 17:54:20 ID:d7VuFVOZ0
暇だっちゃ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 17:56:12 ID:AD4n5kY20
ユウはもっと守銭奴のハズだが。
現物で引き受けたのか?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 18:06:46 ID:d7VuFVOZ0
守銭奴<喰い道楽<酒呑み
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 18:06:51 ID:5hlTPa750
特急料金ではなさそうだし、
高級トリュフとか、卸値じゃなかったら、
特急料金なみかそれ以上のものだったんじゃない?
あと何より高級ワイン。
金よりワインを取るへうげもの、織部悠
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 18:20:23 ID:wN5h//3D0
そういえばそんな設定もあったなw






702名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 18:22:15 ID:d7VuFVOZ0
>>628
これってネタばれだったのか。。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 18:25:32 ID:5hlTPa750
ところで、今の織部家の食卓だと、
あとフォアグラとキャビアを現物でもらえば、
いつぞやの「何かに魂売らないと食えない料理」
が実在できちゃったりしちゃったりして。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 18:27:41 ID:d7VuFVOZ0
【北イタリア 食紀行編】になりそな悪寒
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 18:37:45 ID:z1oOeXQQ0
>>692
俺が一番覚えているのは、学校から帰ってきたら再放送の時間でよく見た
中村梅之助の金さん、その次が杉
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 19:09:50 ID:MO4HThtvo BE:117608573-
しかし大学二年目の夏にして初めて女の子とデート…
いるのか、そんなイタリア人!?

まぁ、昔も古舘伊知郎に「暗いイタリア人」と評されたF1レーサーが
いたみたいだから、人それぞれなのだろうけど。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 19:16:19 ID:wInryQq80
>>706
それは30にもなってまだ童貞…
いるのか、そんな日本人!?と言ってるのと同じだと思。
何事にも例外はあるし何処にも少数派はいる。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 19:22:37 ID:6J3jIuAX0
>>652
>>657
「仕立て屋」じゃ共演は日常茶飯だからなあ。
今回だって竹田副部長出てるし。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 19:41:20 ID:2gpOQ3MV0
>>70
そういや日本文化かぶれの白人に対する蔑称として
「Wapanese」って単語があって、該当条件は
・日本の漫画やアニメが好き
・童貞・あるいは処女
ということらしい。
(他にも忍術や空手習ってるとか、いくつか条件はあったが)

だから30で童貞は向こうからすりゃ別に不思議じゃないかもしれない。
710709:2005/09/14(水) 19:44:35 ID:2gpOQ3MV0
×30で童貞
○30過ぎで童貞の日本人
だ。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 19:48:37 ID:d7VuFVOZ0
三太夫さん(ry
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 20:27:51 ID:Po7MVhPM0
曾呂利新左衛門って誰よとぐぐってみたら、豊臣秀吉のブレーンだったのね。
本職は刀の鞘師で小口に刀を差入れるとよくソロリと入るからこの名を称したとか。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 20:32:29 ID:d7VuFVOZ0
>>660
何故に主人公たるユウを差し置いてラウラが武蔵かと小(ry
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 20:37:14 ID:3eKctkSN0
豊臣方に客分として居たからでそ?>武蔵
今のユウは家康側にアドバイスしてくれるようペ様に頼まれてるから
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 20:37:46 ID:oDwu3GFb0
悪魔と尻が明智ではなく家康と天海ってことは・・・
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 20:44:57 ID:2gpOQ3MV0
ところで今回みたいに武将に例えた場合ペッツォーリは織田信長になるのか?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 20:46:53 ID:Po7MVhPM0
副社長(家康)サイドについたコン兄はさしずめ茶屋四郎次郎か?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 20:47:10 ID:d7VuFVOZ0
>>714
じゃあ、柳生か?>ユウ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 20:47:33 ID:zQGaAAFqo BE:100807092-
>>715
いまから頑張って秀頼を作らねばなるまいな…「淀君」の役は誰がやるのだ?
720hugin:2005/09/14(水) 20:55:36 ID:JHDmP4VF0
>>705
俺も同じ。
因みに松方弘樹のが一番落ちると思う。

ところで、今週の歴史上の人物への当てはめをみると、
最終的な勝利者は決まっているような気が・・・・・
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 20:56:20 ID:d7VuFVOZ0
しかしつくづく、年齢層高いよな。。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 20:56:22 ID:zQGaAAFqo BE:268819586-
>>718
塚原卜伝でどうだ?w
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 20:58:28 ID:d7VuFVOZ0
陸奥八雲でどうだ?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 20:59:11 ID:Po7MVhPM0
ラウラちんを手玉に取った魔改造爺さんを柳生石州斎とすると織部は柳生十兵衛
か柳生兵庫あたりか?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 20:59:30 ID:d7VuFVOZ0
あ。出版社違いかw>>723
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 21:02:35 ID:6J3jIuAX0
今回の当てはめは公式見解として人物テンプレに追加するのがよいんだろうか?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 21:02:49 ID:3eKctkSN0
>>718
だから古田オリベでヨイでは無いか(w
秀吉の所に仕えていた事もあれば、家康他に茶の湯の指導もしてたんだから

その後謀反の疑いで自害してるが
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 21:06:23 ID:NiM0dbYp0
>>727
×自害している
○自害させられている
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 21:10:13 ID:61T09ofI0
>>714
武蔵は夏の陣の時には家康(水野勝成隊)の方についてるぞ。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 21:14:12 ID:GmG5Odie0
>718
ああいま柳生一族の陰謀が脳内再生され




デフォルメ社長かわええ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 21:44:56 ID:d7VuFVOZ0
ピンズきぼんぬ>でふぉるめ軍団
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 21:46:36 ID:sJzzrA8W0
おさげが真田幸村ってのはどうなのよ、と
地元の漏れは複雑だったりする。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 21:53:05 ID:zQGaAAFqo BE:302422469-
>>732
dセンセのネタに敢えてマジレスするなら、親父の昌幸の方が…?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 21:55:03 ID:hpZR6hTU0
>724
むしろマリオ親方が石舟斎で、爺が柳生の庄の古老
ペ様が石州斎でラウラが十兵衛、織部が兵庫助の方がしっくりこないか?
てーと社長は沢庵和尚か?
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 21:57:32 ID:hpZR6hTU0
ペ様が宗矩のミス。スマソ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 22:00:13 ID:pwmZFvWQ0
ラウラが武蔵なのは二本のしっぽがあるからだと言ってみる。

しかし、小悪魔がまた絡んできてるが、いつぞやの予想のように恋仲ではなさそうね。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 22:04:06 ID:6VChQyg30
>>708
今週号252ページの最後のコマの格好
鬼嫁日記だな。しかも2人w
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 22:14:07 ID:0AiUukLK0
>>737
ということはユウは本職以外に
ジャグラーで小遣い稼ぎかw
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 22:14:32 ID:OaULKsHVO
尻に敷かれるタイプだね
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 22:18:31 ID:LiligDsVo BE:67204962-
>>373
「ナポリは今怖いから」…って、いつになったら帰れるんだ?w
まぁ、フィレンツェでも商売上のコネはできたみたいだけど。

…しかしそれも小悪魔の仕切りという辺りが何とも…
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 22:22:26 ID:9EGGSixl0
ツインテールが武蔵で
おかっぱが天海って……w
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 22:23:01 ID:2gpOQ3MV0
時に小悪魔って幾つだろ?
眼鏡の後輩ってことは確実らしいけど。
実はおさげと同期でおさげにタメ口きかれたりするとなんとなく笑える。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 22:27:55 ID:LiligDsVo BE:201614966-
>>742
同年輩からも敬語で話し掛けられてしまうタイプ、だったりして > 小悪魔
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 22:47:15 ID:L2OE9b/R0
>>732
まあ秀吉がガンガってた頃の幸村と考えればいいんジャマイカ
と納得してたり。将来性は十分ってことで

つうか個人的にはウドの方が……あー坊主つながりか納得
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 23:04:10 ID:Po7MVhPM0
七本槍がいないのは皆家康になびいたからか
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 23:09:39 ID:U9Y5J76M0
もまいら・・・。
かしまし娘についてのコメントは無いのか。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 23:10:11 ID:kslP3Uhb0
というか、真田ユキムラだけ世代が違って違和感が。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 23:20:36 ID:cIlaoBkK0
もう戦国バサラな真田幸村しか思い浮かべられない。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 23:25:09 ID:MGa0wZks0
今回は戦国武将ネタで次まで時間がかなりつぶせそうだな。
つーか、これって
「おまいらこれで2週間あそんでろ」
っていうdちゃんの親切?のような気がしてきたw
dちゃん、このスレ見てるだろうし。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 23:53:41 ID:EGRQv6XL0
しっかし、2chでスレ住人にこれだけ好かれてる「作者」も珍しいなw
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 00:11:06 ID:D22e27UJ0
今回、コンプレッサーの兄ちゃんいい味だしていたなあ。妹さんは全然
存在感ないのに。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 00:14:52 ID:MrP9nIZd0
>748
それだと社長は武田じゃないと。
突っ込んでいくおさげを吹っ飛ばす社長。

おさげ「社長ーーーー!!!!」
 ↓
社長「クビよーーーー!!!!」
 ↓
おさげ「社長ーーーー!!!!」
 ↓
社長「クビよーーーー!!!!」
 ↓
エンドレス
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 00:16:43 ID:eTZKIUl40
すべてはオカッパのシナリオ通り…。
俺的には、オカッパは実はペ先生の愛人だったというオチが
望ましい。
親子の愛憎劇に、さらに油を注ぐというドロドロ感がタマラン。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 00:22:38 ID:Sv/G/CFR0
>>715
普通に考えれば家康が天下を獲るってことだよなぁ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 00:38:07 ID:Chv3q2JOO
ジラソーレ海外支社にも創設メンバーがいるだろうから
そこに小早川や淀君がいるオカン。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 00:55:33 ID:JAdeq7Bl0
>>712
思い出した、海鳴り忍法帖のあいつか
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 00:55:47 ID:uHM5/bph0
>753
トンちゃんの作風で
そういう方向にドロドロしたのは似合わんと思う。

あれだけ女性キャラ出て来て、
しかしなんでか男子校ノリってのが、この作品のイイとこなんでは。
なまぐさ路線に走るのはエレガンテじゃないって。

そういや淀君の書き込みで思い出したけど
トンちゃんの作品って「母親」が語られる事が殆ど無いね。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 01:16:52 ID:qATY5pqv0
むしろ兄貴との接点ができたところで
コンルートフラグが少し・・・立たねぇか。(自己完結)
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 01:37:22 ID:yMWyMZdb0
『小悪魔の野望 伊太利亜風雲録』武将データ

ユーリア・ペルッツィ
政治:75 統率:90 知略:70 教養:80 義理:45
[特技]挑発 鼓舞 黙々

ラウラ・フォンターナ
政治:65 統率:50 知略:60 教養:70 義理:30
[特技]裁縫・2 コスプレ

あとは知らん…
しかしラウラって本当に針糸取り上げたら何も無いな。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 02:52:35 ID:9DGR2D+a0
>>749
同感。というか社長派はヲタが
「○○は△△ぢゃねーだろ。ああでもdちゃんの公式見解だし。」
ともがき苦しむさまを見たくてわざとミスキャストにしてるだろう。

自分は戦国は大して知らんが見た直後に、
 ・前田はメガネだろ!
 ・魂胆をたとえるなら宇喜多とか元から所領ある奴だろ!
 ・じゃあナニか。おさげはひまわり1の兵に成長するのか!
とツッコミまくった後で やられた とおもたよ。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 07:38:14 ID:ItUaQRnU0
なるほどこれで背景が分かった。
小悪魔は、大学に入る前、女子高時代から社長と同窓だった。彼女が一年、
社長が二年生だった頃、二人が熱烈に憧れていた三年生の生徒会長が
いたのだが、小悪魔はその彼女を裏切って次代の会長になろうとしたが
社長との争いに敗れて退学(なんでだ)。数年後、復讐に燃える小悪魔は
顔を整形で変え、髪をおかっぱにして別人となり、社長のサークルに参加。
今までずっと復讐の機会を待っていたわけだ。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 08:18:51 ID:H/KwvJaC0
しかし、このスレの伸び、トンちゃんグッジョブ燃料投下。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 08:33:38 ID:pmxJO6pF0
>>761
それ、どんなロサ・カニーナ?
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 08:35:59 ID:pmxJO6pF0
すんません!ageてしもた
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 12:34:11 ID:gBbGsi7d0
明智光秀は、実は生きてて沢庵和尚になったんだと誤解してた。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 13:27:49 ID:NsbylYDD0
>>760
つかそもそも、うら若き美人のぉねぇちゃん達つかまえて、家康だ天海だは、ちょっとヒドスw
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 14:21:42 ID:T5agBl1T0
天海なんて坊主だぜ坊主
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 14:24:31 ID:jYDl5vl60
家康や天海も生まれた時から坊主で爺いだったわけでは・・・
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 14:30:12 ID:UhZHN/IM0
天海=光秀説って結構根強いよね
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 14:37:33 ID:gbCCmL7w0
そうだよな。
家康や天海にだって美少女だった頃もあったんだ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 14:47:11 ID:TER0rush0
バックに苺が描いてあった場面ははなに気にいちご100%のパロディだったの?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 15:32:11 ID:9DGR2D+a0
>>771
 お茶目なシーンで前々からdちゃんが使ってたけど、どうだろ。
パロなら今回の とがし&つげ(オサ−ン尻)みたいにあからさまに
やるんじゃないかなあ。 
 そしてIDがテロがラッシュしてるみたいだ。漫画板無差別レス推奨。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 15:59:29 ID:2Cq4DcDL0
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | Olivetti_ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| 何ここ・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 17:37:46 ID:+AMyf6iv0
 − −
   ヮ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 18:00:17 ID:NsbylYDD0
>>773
今は亡きOlivettiか。Quaderno33は銘機であった。。これぞイタリアンデザインと。
(参考:"Forget me not" by 鶴田謙二)
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 18:12:57 ID:6mZO2tHq0
>>774
マルコか
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 19:03:06 ID:WOWvUtBq0
>>774
うまいw
みんなで王様〜AA作ってみるか?w
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 19:09:02 ID:XPwRA7P40
>>774
dちゃんがわざわざAAにしやすい造型にしたのに誰も作ってくれないので仕方なく自分で作ったというありえない妄想をしました。
dちゃんハァハァ!
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 19:41:25 ID:1BaMT+gD0
○-○
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 19:48:17 ID:6mZO2tHq0
>>779
口ぐらい欲しいな……こんなんでどうだ?


○-○
_
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 19:50:21 ID:6mZO2tHq0
ズレタ  orz
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 19:50:26 ID:/z5ZMIWa0
○-○ − −
  _     ヮ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 19:59:52 ID:2r6ZBdHF0
>779
みみみ先輩?
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 20:17:15 ID:+AMyf6iv0
○-○ノ
 ヮ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 20:47:29 ID:DPnXZ9W20
 __
  ∪ <
    ヮ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 21:03:34 ID:PaZHaN8l0
ユウも口は ヮ の方がいいな。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 21:05:03 ID:6mZO2tHq0
>>786
そうかな? 俺は _ とか - の印象が強いなぁ。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 21:20:15 ID:PYED3scx0
しかし、普通の家に「洋服仕立てます(多分)」の札下げただけって、
商売下手にも程が無いか。

見本くらい展示しないと、100年待っても客がこないぞ…。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 21:32:04 ID:HGz+kKS50
開店資金はぺ様からでてるのか?

つか現物支給ってアンタ、イギリス爺が現物で支払い済ませてるってわけでもあるまいし・・・。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 21:34:53 ID:pJxNZng40
>>788
向こうって、ショーウィンドウとか少ない印象があるな。
それほど、あちこち見たワケでもないが。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 21:35:59 ID:yrdF2ukR0
日本でも昔は長屋に「繕物針仕事」「(針糸の絵)」などを
軒下に下げただけからはじまった(職人のかみさん等がやる)

近所のつくろい>浴衣仕立て>大家や商家のよそ行き修繕
>本職からの下請けでいろいろ、、、とランクを上げていく

つまりフィレンツェの織部は「縫い物始めました」レベル扱い
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 21:46:34 ID:NsbylYDD0
どぉ見ても宣伝上手にゃ見えんし 顔の知られたナポリならまだしも、フィオじゃ胡散臭い東洋人にしかw
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 21:47:57 ID:NsbylYDD0
何気に今回の面子、全部いちおう同じ会社なわけだが。。。ふつーこんだけいりゃ、無敵とちゃうんか?w
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 22:09:16 ID:Vi0hRgLd0
現物支給の商品コンスタンチン兄に売ればいいのに
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 22:12:54 ID:NsbylYDD0
もらった瞬間は、よほどひもじかったかと。鮮度落ちてからじゃ売れんしw
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 22:30:39 ID:MWqN3fRC0
白は栽培できないんだろうか

ttp://www.ceresnogaku.com/
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 22:34:27 ID:eJB+72r90
まぁ所詮東洋の一国家のトップ
世界制覇を目論むぺ様にはかなわんのですよ
秀吉は後が続かないし家康は鎖国しちゃうが

ぺ先生のポジションにいる偉人が思いつかんなぁ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 22:42:02 ID:MWqN3fRC0
ペリー
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 22:57:23 ID:WOWvUtBq0
山縣有朋・・・
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 23:30:47 ID:TW1nmgS70
秀吉 大陸への野心
家康 鎖国、現有領土の再開拓

っていう側面もあるなあ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 01:30:16 ID:2a1I5JVo0
>>789
仕立ての依頼人は農家の坊ちゃんだよ


いまのサルトを開かせたのは
客が来ないことをわかってて
ひもじくさせてから首輪つけようって
子悪魔とペ様の陰謀じゃないかね
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 01:33:20 ID:qzOh+c5o0
まだいくらか借金あるんだし
本当にやばくなったら早々にナポリ戻るんじゃね?

フィレンツェでダメなら日本凱旋なんて無理無理、なんて計算がユウの中に…あるわけないか
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 01:34:16 ID:/ROnQphn0
ペリーも有朋も時代が違いすぎる様な。
まぁ今回の武将パロも時代がいつ頃だか解らんがw

ユウを古田織部にすると死んじまうので、ちょっと捻って
織田有楽斎とか可児才蔵とか前田慶次とか推してみる。

曽呂利といえば、秀吉に「1日に1粒、2日に2粒、と倍々で
30日続けて米をくれ」とか言って、最終日に米蔵丸ごと
奪取した猛者であったか。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 01:36:32 ID:AjV+x4z80
>>803
織田有楽斎も可児才蔵も前田慶次もみんな死んでるけどな
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 01:49:10 ID:Qpj6RPsb0
>>782
これ、シンプルなのにすげぇー特徴でてるな

>>783
板違いですよ……さようなら、また来週
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 02:15:48 ID:lwZV+jKZ0
ぺは今川義元じゃないか
奇襲が成功しなかったら、信長も一蹴されてた
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 06:23:31 ID:B9w5Mtrx0
>>803
> 曽呂利といえば、秀吉に「1日に1粒、2日に2粒、と倍々で
> 30日続けて米をくれ」とか言って、最終日に米蔵丸ごと
> 奪取した猛者であったか。

10日で1024(−1)粒で30日だとその3乗だから約10億7000万粒…つーか
数えられないだろこれw

まあ要するに一休さんや吉四六・彦一の類の頓知人間だったんだな。まあアニメの一休さん
はこの辺りからもネタを拝借しているわけだが。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 06:36:55 ID:7VoBTsNS0
Q
お米は1粒何グラムですか?

A 「お米は一粒ひと粒が生きているんだよ」
 お米はひと粒の重さが軽すぎるので、1000粒の重さでひかくします。
この重さのことを「千粒重(せんりゅうじゅう)」と言います。
千粒重は「玄米」の状態でだいたい22〜23グラムです。
ですからひと粒は 0.022グラムくらいです。
http://www.shonaimai.or.jp/situmon/dfc/d_7.html#3



809名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 13:20:17 ID:9ArtaIJ00
>>801
「自分も接待でよく使う施設の跡取りが、顧客と揉めているのは不都合」
とか言ってたし、今回の仕立てのスポンサーはマッシモ・ゼルビーニ氏
じゃないのかな?

自分の得意先でもあるマーシャル氏の機嫌を直し、後輩のトランキーニ
には恩とサイドベンツを着せられる…と同時にジラソーレ社顧問職人?
悠の実力を調査する…現場重視の実業家であるマッシモ氏にとって
「死に金」にはならないだろうし、必要経費の範疇で処理できそう。

「サンミニアート村近隣」にあるというトランキーニの実家の
アグリツーリズモ施設にも、どっかの東洋の島国の温泉旅館同様に
ゼルビーニ資本が入ってたりしてね。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 13:53:05 ID:NkkgSPalo BE:196014757-
>>809
で、悠が現金で手にした仕立て代は借金の返済に回され、
「御祝儀」で貰った現物支給の食料品だけが手元に残った…と?。

それにしてもトランキーニ、馬具も着けてない裸馬をああまで
巧みに乗りこなすとは、「寛永三馬術」だね。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 13:56:45 ID:bS39uDZw0
セルビ−ニ兄はただの仲介ジャマイカ?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 14:08:33 ID:2a1I5JVo0
>>809
口だけだして金はださないのが金持ちじゃまいか
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 14:14:23 ID:UtSQMUwA0
金だけだして、出番がないのがコンクオリティ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 15:44:43 ID:RvdbJHKC0
まあ、トッキューじゃなければ屋台のおばちゃんにでも
払える水準の商売だからな。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 16:58:21 ID:HJJ1B5+x0
正規の仕立て代はコン兄ちゃんから
現物は農場からの感謝の印
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 00:59:49 ID:J4N3K8Zt0
>>812
必要の無い事にはビタ一文出さないが、必要なら躊躇無く出す、それが金持ち

>>808
つーコトは、約23トンくらいの米ってことか
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 01:41:14 ID:EOBpXzL70
ヴィレッタって結局何になりたいんだ?
気になってageたっちゃ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 02:04:30 ID:df2LaIc80
>>816
ケチとシブチンの違いみたいだw
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 02:14:07 ID:OJs8dVjO0
>816
>必要の無い事にはビタ一文出さないが、必要なら躊躇無く出す、それが金持ち

落語の「千両みかん」もそんな話だな。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 02:55:58 ID:/REBeuF+0
 今の若い人なら赤ん坊の頃から多量のDM・電話セールスを相手にしてて
分かると思うけど、金持ちはそれを遥かに上回るタカリ連中を相手にしてるから
ビタ一文出さない姿勢になるのでは?
 逆に考えれば、ずるずる金出してカモられ続けても、使い所で金を活かさないで
じわじわ必要経費・生活費だけで目減りしていっても、「金持ち」が維持できない。
              まあ使う分しか稼がない赤貧フリーターの推測だけど。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 03:07:51 ID:asHPI4BG0
>>816
美味しんぼのケチのケチ平を思い出した
あの人は漢だと思った
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 04:29:24 ID:0MGj4Mw10
やはり日本はエレガンテに程遠いな。
ttp://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?act=ocat&pid=127276&oid=272&hid=o272p111749a1274&u=&afid=0&ocat=3&pic=other_pic

>>821
同意、その辺りは「日本に絶望した、日本人辞めたい」とほざいてる
下品なバカ成金オヤジみてるとつくづくそう思う。(地元での評判は勿論最低最悪)

浪費せず、されど使い所は心得てる金持ちこそまさに漢。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 04:30:08 ID:QxwG+yNl0
お金の使い方のわかってない人って貧乏か小金持ちになるよな。
お前そんなに預金あるのになんでそんな生活してるの?ってヤツ実際にいるし。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 06:57:09 ID:A9iuguCg0
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 10:58:48 ID:jam0A8TRO
上の行か下の行かで824へのツッコミが変わる訳だが
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 15:45:35 ID:cjAu7EAO0
>>822
イタリアだってエレガンテな男ばかりじゃないんでないの。
日本に粋や伊達な男が少ないように。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 15:50:36 ID:Y7fdM5xE0
>>822
これはモデルも悪い。和服はある程度腹の出た親父の方が似合うと思う。
あと、せめて採寸くらいはしてくれんとなぁ。
俺は余り服装に手間掛けない性質だが、
それでも実際にサイズ合わせることもできん通販で服買う人種がよくわからん。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 16:53:28 ID:fwssIYtF0
>>822 >>827
モデルも悪いが、この服のセンスもゼロ。
現代風に和服をアレンジするにも、もっといいやり方があるだろうに・・
明治の頃の和洋折衷(例えば襦袢の代わりにシャツを使うとか、丁稚の
ハンチング)のほうが、よっぽどセンスがいい。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 21:07:52 ID:EVtjUX/u0
つーか、きものスーツってコンセプト自体、出オチも甚だしいのだが。
どうゆう伝統芸術だよ。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 22:18:55 ID:23BNZGeX0
民主の新党首も三つボタンの一番上付けたままかよ
安倍と言い日本の政治家は着こなしをしらんの菜
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 22:21:02 ID:54fDTYgx0
ブーツ合わせて坂本龍馬っぽく。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 01:02:36 ID:kpC+TW9J0
例えば「とんび」なんかはおもいっきりインバーネスのコートなんだけど
着物の上から着られるようにアレンジ加えられて良い具合に和服に馴染んだ
洋服だよな。







着物着ないけど、冬にとんび愛用してるんだが職場の人間はだれひとり
とんびを知らない。帝都対戦だのコスプレだのデスラー(どこが?)だの
さんざんだよ。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 01:28:23 ID:E6QHpl110
高級レインコートとして
ゴアテックスかなんかで作ったら面白いデザインかも>とんび

スーツの上にも着れそうだし
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 10:52:49 ID:AUwPLwin0
二重外套と言うと、学生さんっぽい
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 11:55:26 ID:gJ/jLgjMO
確かに魔導師のイメージ>帝都大戦orコスプレ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 12:51:52 ID:OSVbv4+Q0
でもとんびって背が高くてスラッとした香具師でないと
似合わない希ガスw
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 12:52:25 ID:/McwMHu40
>帝都対戦だのコスプレだのデスラー(どこが?)
ビミョーに偏った職場だな、発想が
コスプレはすでに一般用語の範疇か?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 12:56:59 ID:OSVbv4+Q0
ふと思ったけど
帝都「大戦」だよな?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 13:33:46 ID:nOG3dLfa0
>>832
黒い毛皮の帽子も愛用して、「変なメーテル」と呼ばれてクダサイ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 14:31:43 ID:ROpsnSfK0
>>830
ボタン3つの上衣の時、一番下のボタンははずしておくかも
しれないけど、一番上をはずすかどうかは、その服の作り
によるのではないかい。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 18:43:55 ID:q+2DjHBN0
さあ、シャロン・テートーについて語ろうか
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 20:56:54 ID:fTrQv6Xi0
おかっぱ、は何も解っていないのか・・by 頼朝!!
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 21:03:07 ID:z4yTvDRb0
だれか竹田副部長の尻に萌えた
というヤツはいないのか。

あのスダレ頭とのコンボ最高
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 00:49:56 ID:Y3cK9YEW0
フィレンツェの次はフランス支社が造反。

ラウラ(LAURA)と織部(ORIVE)を引き抜いて、
二人をメインデザイナーとした新ブランド、
ルーブル(LAUVRE)を立ち上げる。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 00:55:21 ID:Y3cK9YEW0
LOUVREだった。( ´∀`)
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 02:12:02 ID:aHeIsLmZ0
つ)∀ )°°
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 02:18:15 ID:pdyPD2sl0
>>846
ラウラパンチ、ユウにヒット?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 13:11:08 ID:XdVMNZO20
ちょっと早いけど、「社長がふぁびょ〜ん」するんだ。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 13:41:07 ID:kKpWEI290
オーダー、ひまわり内乱、オーダー、ひまわり内乱のヘビーローテーションですか?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 16:26:49 ID:Ri01+Fo0O
ひまわりひまわり雨ひまわり
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 17:54:09 ID:BUhaqHqa0
雨雨ひまわり雨ひまわり
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 18:21:26 ID:ZtJdswcQ0
>>850
権藤か

>>851
チイチイパッパか
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 22:09:38 ID:hugoe6aYO
>>852
古いなw
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 23:03:30 ID:BUhaqHqa0
民主党代表スレがちょっと前のこのスレみたい
になっててワロスwww
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 23:09:06 ID:WAUPjmnyO
いくら社長でも悠にそれは刑法に触れますぜ。弁護士〜。
いや、マジで産婦人科行きにになりかねない。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 15:00:35 ID:17XFG4C10
>>817
AV女優。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 15:06:19 ID:vwR6i+sR0
>>856
…を経て国会議員。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 15:17:28 ID:PkXzi/pT0
どこのチチョリーナだそれは
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 15:27:23 ID:nuEHtGqV0
めっきり選挙に勝てないな、チチョリーナ。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 15:44:02 ID:WP57NNum0
まだ頑張ってるのか、チチョリーナ。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 15:56:00 ID:nuEHtGqV0
来年2006年にペッツォーリのお膝元でミラノ市長選らしい、チチョリーナ。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 16:03:08 ID:/YqBRBkO0
ボインボインとアピール満点で選挙に勝てるスーツを
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 16:08:00 ID:WP57NNum0
ところで今何歳?チチョリーナ。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 16:13:35 ID:nuEHtGqV0
確か今年で48歳。チチョリーナ。

そういえばレディースのスーツの話はやっぱりやらないのかね。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 16:19:50 ID:WP57NNum0
>>864
日本の熟女エロ業界ならまだイケるな、チチョリーナ。

このスレの分析から見ると「男子校のノリ」だからな。少しムズいかもw
でも海運お嬢様の対小悪魔&兄者タッグ戦の一発逆転ネタであるかもw
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 18:51:18 ID:WP57NNum0
今ぐぐったら生年:1951/12/26だった、チチョリーナ。

つまり今年で54歳か…orz。
厨房ののころ、もの凄く興奮した覚えがあるw
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 19:56:40 ID:yxCZiiKI0
なんか中村うさぎみたいな話が続くなあ。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 21:44:41 ID:4ROOErMr0
>>837
コスプレはもうすでに一般用語だろ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 23:07:10 ID:IKTHBlg20
初めて聞いた時はなんて語感の悪い言い方なんだろうと思ったなあ。
コスチュームプレイの略なら中途半端なところで切らないで
素直にコスプレイでも全然問題ないじゃんって思った。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 23:37:01 ID:xmSrSwdAo BE:22402122-
>>869
西洋起源の用語の和製略語は三文字(三音節)か
四文字(四音節)で定着してしまう例が多いな。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 00:10:14 ID:pLKnNXNo0
>>869
素直にイメクラブでも全然問題ないじゃんって思ったか?
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 02:45:18 ID:yLevvyLZ0
じゃあ、ドリカムはドカトゥルー?
売れんw
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 03:05:44 ID:v9dmvqzt0
プレだとプレ〜みたいな意味に取ってしまうから違和感あったのよ、当初は。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 03:44:02 ID:RIDFvDc+0
>>868
微妙に違うと思う
一般人のコスプレ:ナースやチャイナ
アキバ系のコスプレ:アニメや漫画のキャラ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 06:08:53 ID:WSPmGTya0
コスチューム・プレゼンテーション(ヲタ)と、コスチューム・プレイ(エロ)の違い
かと思ってた

あとpredilectionとか w
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 07:50:54 ID:zdz0f/GR0
>>869
「ファッションマッサー」に比べ(ry
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 09:21:13 ID:AUwogN120
コスプレのおかげで「コスチューム・プレイ」
本来の意味がわけわかめに
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 09:30:21 ID:FC4gOorS0
本来は演劇用語らしい

てか、Wikiに書き込んだ奴、詳し杉w
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 10:00:39 ID:eT+xy0Kc0
この作品のコスプレは金がかかりそうだ。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 11:01:53 ID:Rf4OpHlH0
>>879
そして本格的にコスしようと思ってナポリに行って
仕立てを頼んだら塩まかれたりするオチ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 11:07:40 ID:AUwogN120
>880
ヴァレンチニョなら日本に居てもなんとかなるんじゃね?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 11:25:10 ID:y2hcX1tE0
>>881
ペッツオーリ日本支社があるじゃないかw
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 12:00:50 ID:AUwogN120
>882
あとは仲居コスだなw
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 15:10:56 ID:gVSvEBZbO
で青山でオフかw
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 15:24:37 ID:wwR+9fQe0
イギリスで忍者コスでオフだなw
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 16:20:25 ID:y2hcX1tE0
箱根の温泉旅館で「お嬢様救出オフ」。
仲居さんが出てきたら皆で一斉に名前を呼ぶ。

「あなたジェノヴァ ゼルビーニ家のコン…」
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 16:29:40 ID:47vJwoyqo BE:313622887-
>>886
呼んだ名前に重複が無ければ成功かよw
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 16:32:29 ID:t+fIOQfo0
「コントラバス」
「コンスタンチノーブル」
「コンビニエンスストア」
「コンバトラーV」
「コンクラーベ」
「コンフェデレーションズカップ」
「コントラバス」
「ダウト」
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 16:37:06 ID:FMNyqpHxO
この漫画のコスは着こなしが重要だな。エレガンテに着ないと。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 16:48:23 ID:y2hcX1tE0
>>889
「サイドベンツのスーツで、後ろをズボンのベルトに引っ掛けて歩くオフ」w
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 16:56:16 ID:wwR+9fQe0
よし、じゃあ俺は裏地唐松模様のスーツでいくよw
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 16:57:36 ID:FC4gOorS0
アキバをミラノ仕立てのスーツでエレガンテに(ry
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 17:03:23 ID:AFuhpJ9J0
よし、では漏れは「雨降り袖」のスーツで逝こうw

てか、日本国内にアレを出来る職人がいるかが問題…orz。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 17:13:54 ID:1t4HUXOf0
羽織ジャケットを投げて袖通しするプレイも追加ね。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 17:15:17 ID:DPsE/bXV0
では俺は筋肉を鍛えて裸で・・・

そう、我々はスポーツマンだ!!服かんけいねぇ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 17:16:22 ID:ehAN7/pd0
>>895
ネクタイを忘れるな
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 17:18:07 ID:kergB3NB0
唐松模様ってどんなんだよw
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 17:19:09 ID:FC4gOorS0
おそ松模様
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 17:46:36 ID:AFuhpJ9J0
チョロ松模様w
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 17:48:05 ID:AFuhpJ9J0
>>895-896
目指すは海パン刑事(デカ)かよw
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 17:48:15 ID:fjgVAZT+O
>>896
どーんどーんどーんどどんどどーん!
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 18:04:59 ID:XQkyxB1G0
>>893
ttp://allabout.co.jp/M/20020503/s/index_01.htm
「4着目【ベリーナポリ】 」の由来。ってテンプレに入れてなかったけ?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 19:04:17 ID:DM/GUltV0
>>890
フト思ったのだが、あの兄ちゃんはトイレにビッグベンしに行ったんだよな?
リトルジョンの方じゃ無く
ならスーツを脱いでから用を足さないか?
んでベルトを締めてから改めて上を着るんじゃ・・・
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 19:18:45 ID:I2xFG/bq0
>>901
Σ( ̄□ ̄;)  まさかアレの仕立てって.....
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 19:25:30 ID:ipFS6HM50
>903
なんかの拍子に入っちゃったか
ジャケットを着たまま着座したか。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 19:37:49 ID:5eNKlBvs0
>904
左右に大きく開くので
秒速で脱ぐことが出来ますね。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 19:44:48 ID:toV6v8ex0
>903
リトルジョンだということにしたくて時間かからんように
脱がずに済ませたに決まってるじゃないですか
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 19:53:35 ID:M2TUqCfI0
>903
リトルジョンの時にズボン全部下ろすタイプなんじゃね?
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 19:58:23 ID:AFuhpJ9J0
ところで、イタリアの公衆トイレって
日本やアメリカみたいに「リトルジョン→オープンスペース」なのだろうか?
全て個室だったりするのか?

識者降臨ギボンヌщ(゚д゚щ)
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 19:59:02 ID:AFuhpJ9J0
ちなみに、某所に>>909を誤爆してもうた…orz。
911トイレHPより(すごい):2005/09/21(水) 20:09:15 ID:toV6v8ex0
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 22:22:23 ID:TlGuSEWB0
職場にて。
上司と先輩が辞書を引いていた。何かと思ったら、
コンプライアンスって何だ? とのこと。
(このスレのおかげもあって)法令遵守ってやつですよ、と即レスできた。

穀潰しとの会話も無いよりはましか。あんがとよ、コンフェクショナリー。
という気分になりました。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 22:25:39 ID:soutAASo0
ドイツの屋外スポーツイベントの時の仮設トイレは流し素麺のあれと同じ構造だったぞ。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 23:17:57 ID:5HaPM7xZ0
「職人」というと、ドイツやスイスと言うイメージがある。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 23:28:42 ID:AFuhpJ9J0
>>912
このご時世に
「コンプライアンスとは何ぞや」とは…。
>>912氏の労働条件が非常に気に掛かる…。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 00:35:43 ID:Kon0+DDw0
漫画最萌トーナメントというのに場違いな人がでてる。
一部抜粋
<<鈴原みさき@ANGELIC LAYER>> 
<<コンスタンツェ・ゼルビーニ@王様の仕立て屋〜サルト・フィニート〜>> 
<<ベルモット@王ドロボウJiNG>> 
<<仲代桂子@お天気お姉さん>> 
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 00:54:57 ID:5wuXRx9p0
>909
識者じゃないけんど、先週イタリアのローマとナポリに行ってきますた。
駅や美術館、お城等のトイレは、リトルジョン→オープンスペースでした。
だた、ビックベンの個室は日本の個室にあるスーツや鞄をひっかける所が
なくてちょっと戸惑い。
イタリア人は、ビックベンでもジャケットを脱がないのかも?真相はわからんが..

>912
細かいこと言うと、法令"等"遵守なんだよな。社内の方針や規定、社会規範
も含めて、ちゃんと守りましょーって概念だったりする。

と、最近なんやかんやと見逃しっぱなしのおいらがレスしてみる。スマソ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 04:01:23 ID:+UmIO3qw0
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 11:50:05 ID:/REqbYom0
どこがオススメですか?

■ピザーラ 
http://www.pizza-la.co.jp/index.php
■ピザハット
http://www.pizzahut.jp/
■ピザ・カルフォルニア
http://www.pizza-cali.net/
■ピザ・ステーション
http://www.pizza-station.co.jp/main.html
■ピザ・ロイヤルハット
http://www.royalhat.com/index.htm
■ドミノ・ピザ
http://www.dominos.jp/
■ツーウェイピザ
http://www.twowaypizza.co.jp/
■Netピザのナポリ
http://www.napoli-pizza.jp/
■アオキーズ・ピザ
http://www.aokispizza.com/page2/index.html
■ピザ・ダイナー
http://www.diner.co.jp/
920:2005/09/22(木) 12:44:56 ID:tF0vAMlC0
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 14:07:08 ID:Kon0+DDw0
つ自分で釜から作り上げる。
922絶対あると思ってたらやはりあった:2005/09/22(木) 14:23:04 ID:tF0vAMlC0
オーブン売ってる各社からは
ピザストーンという敷石板を販売してます
この上で焼くとかりっと焼けます。

もっと安上がりにやりたい人は
100均で薄型素焼きレンガ買ってきて
煮沸>乾燥>天板に敷き詰める
で焼く方法があります
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 14:37:37 ID:Siank2ou0
ベスビオ火山で焼く
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 15:11:48 ID:gUf9KODO0
>>924
んで生き埋めかw
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 15:14:39 ID:Y7uIaVA+0
今まさにピザを食おうとしている人の形の空洞が
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 15:26:38 ID:tF0vAMlC0
焼きかけのパン釜もあったらしいからねぇ
ベビスオ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 15:44:48 ID:zHwPZfrAO
石膏を流し込んだら、焼きたてピザを目の前にして
今まさに食さんとするワクワクテカテカした表情が。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 17:39:53 ID:BWgtqHwX0
社長の石膏型キボンヌ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 18:19:41 ID:Y7uIaVA+0
>929
Gカップとピザの食べ過ぎで肥大したくるよさんが(ry
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 18:51:42 ID:TkZ/Kmpb0
>909
ちょっとズレた発言でスマン。
当方女子なので、紳士方の事情は知らないのだけど、
ローマの空港でトイレを利用したら、小柄な私(150cm)は足が床に付かなかった
ことを思い出したよ…_| ̄|○

きっと社長やラウラ、みんな長身でスタイルいいんだよねぇ。
ウドさんだとどのくらい身長あるんだろうね。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 18:54:26 ID:BWgtqHwX0
アニメ化しると、設定資料とか作るけどねぇ。。

ざっと身長50m、体重2万dくらいか?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 18:57:54 ID:AgaYcUic0
紙か何かで出来てるのか?>2万トン
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 20:01:52 ID:thvf3hZyO
身長57m、体重5万5千tぢゃなかったか?>>コンスタンツェV
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 20:11:22 ID:BWgtqHwX0
どーでもいいけど、肩幅とかゴッツいよなぁ>連中
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 20:13:12 ID:BWgtqHwX0
>>916
もしかしてこの作品中で、「ドジっ子」の範疇に入れる、唯一のキャラか?>コンスタンツェV
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 20:33:30 ID:FgM97DG70
>>936
立ち入り禁止の所に忍び込もうとして見つかったり
ついうっかり客の財布をすり取ったり(あれは相手方の技量もあるが)のモニカは?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 20:33:48 ID:a+bfOMzd0
>>936
アンナの立場はどうなるんだ?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 20:57:50 ID:q2D1vpug0
アンナは偽ロリ担当。
ダウナー系無表情は元シスターが担当すんだろうか。最近また
ひときわセリフないんですけど…
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 21:06:49 ID:SBh7r/kn0
931でちょっと思い出した。
長身で有名なオランダ・アムステルダムの空港で乗り継ぎをしたとき、
WCを使ったのだが、大人用リトルジョン……
股下の高さギリギリ。
さすが長身民族、足長え、と思いつつ、
子供用の下まである奴を使いましたとさ。
ふん、げえじんなんてキライさ。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 21:26:25 ID:BWgtqHwX0
>>937>>938
モニカは、ユウの助けもあったけどしっかり難問は解決してきたし、アンナも、ラウラを唯一打ち負かしてたし、ぜんぜん「ドジっ子」じゃないやい♪
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 21:50:40 ID:jAIyaWJV0
アンナいじめたい
モニカ屈服させたい
ウド踏み絵させたい
コント自己破産させたい
秘書露出プレイさせたい
社長ピザで北京ダックの刑に処したい
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 21:55:14 ID:gUf9KODO0
>>942
おまいさん、中々のSだなw

ところで、このスレ「sage進行」推奨だったっけ?
テンプレには記載が無かったから・・・。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 23:47:18 ID:71NIIECb0
>939
偽ロリ違う。大人貧乳担当だ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 02:32:43 ID:uwpQ4EDj0
む、俺的には涙目担当なのだが。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 02:38:20 ID:W8mKp+uE0
貧乳だけなら偽男スリの方が上だし、偽ロリでいいのでは。
気の弱いなんちゃって妹だ。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 03:17:43 ID:hrFXrFTd0
偽男言うな。お前の一張羅の肘と尻の所、糸で結ぶぞ。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 04:33:26 ID:yyUvKsPG0
貧乳ならマルコが居るジャマイカン・ダニンガン。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 08:13:17 ID:9hlelxcO0
かなりどうでもいい話だがここではビッグベンとリトルジョンなんだな
ビッグベンとリトルジョーの方がぐぐっても件数が多いし
超兄貴でも出たんでメジャーだと思うんだが
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 09:09:01 ID:/UUA40uK0
>949
“Jhon”は便所・ペニス等の意で使われることもあるでよ。
まあ「ビッグベン」と「リトルジョー」は日本語的な語感が主
でしょうけど。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 10:07:41 ID:5W7fBH2c0
ところで次号はアームホールだとSJに書いてあったけど、これ切実だよな。アームホール・肩廻りの出来・不出来は
スーツの着易さにもろ影響するからな。吊るしやイージーオーダーで頼んだスーツはみんなここに不満が出るわけで。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 12:15:41 ID:KAg2TLEL0
そこでアームホール無しシャツをハッテンさせて
アームホールなしスーツ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 12:17:25 ID:lYXX5/LN0
>>952
イギリス服がそんな感じなのか?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 12:59:31 ID:CZoI9yNq0
>>953
次号に登場する客は、Z武さん(ry
悠いわく「俺には出来ない。これじゃあ手も足もでないよ」
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 13:03:11 ID:CZoI9yNq0
歌舞伎のオツカンさんがオツタケさんを連れてきたと言う設定(ry
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 13:03:16 ID:LRe7J/qq0
アームホール・肩廻りは重要だよね。
イージーって総称される中でもパターンオーダーだとムズカシそう。
仮縫い無しオーダーだとフルと条件近いんで職人さんの腕の差がもろ出るな
>>952
そこでアームなしスーツ…陣羽織みたい
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 13:14:28 ID:/UUA40uK0
省エネルックをさらに進めてノースリーブ化
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 13:33:39 ID:wpfyfYMyo BE:235217467-
ここは一つエレガンテな貫頭衣で。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 15:13:49 ID:lYXX5/LN0
そろそろ次スレ向け登場人物テンプレの改定作業をしないか?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 15:29:47 ID:F4pV9mK10
キスマイアスホール
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 15:37:01 ID:DXfMB3+M0
別にコンフォートの別名以外いじる必要もないと思うが。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 15:45:24 ID:lYXX5/LN0
【主人公チーム】
織部悠・・・・・・・・・主人公。泥棒市の日本人仕立て屋。故マリオ親方が唯一認めた弟子。
マルコ・・・・・・・・・小動物。靴職人見習い。日本料理が得意。
【ジラソーレ社】
●社長派
ユーリア・・・・・・・ジラソーレ社社長、ぺ様の娘。親子絶縁状態。ピザ好き。
マリエッタ・・・・・・社長秘書(元副社長)。メガネ、読書家。
アンナ・・・・・・・・・総務部の下っ端。おさげ。ナポリ技術のデータベース化担当。
モニカ・・・・・・・・・総務部? 元スリ。スリに遭わないポケット担当。
コンスタンツェ・・・社長第二秘書。元筆頭株主。この板ではコン○○と言われる。海運王のお嬢様。
ソフィア・・・・・・・・総務部? シスター。ノッポ。
ラウラ ・・・・・・・・・天才ツインテール。ユウをライバル視するがいつも負け。ピアッジオ親方に魔改造される。
ヴィレッダ・・・・・・・物知りねーちゃん。(元?)靴職人見習い。元修復士。
イザベッラ・・・・・・・ベリーニ伯の娘。カルロと交際中。
●本店派
サンドラ・・・・・・・・ジラソーレ社フィレンツェ本店店長兼副社長、元デザイナー。
ベアトリーチェ・・・ジラソーレ社フィレンツェ本店金庫番。小悪魔、おかっぱ。
【ペッツオーリ関係】
ペッツオーリ・・・・大御所デザイナー。悠の弟弟子。ユーリアの父。通称ペ様。
フォンターナ・・・・ラウラ父。ペッツオーリ社日本支店長。 悲しいほど小物。
【達人】
マリオ親方・・・・・・故人。悠とぺ様の師匠。通称ミケランジェロ。究めし職人。
ぺピーノ親方・・・・マルコ、ヴィレッダの靴の師匠。
ピアッジオ親方・・マリオ親方の兄弟子。ラウラの修行先。
【準レギュラー】
カルロ・・・・・・・・・・男爵、坊ちゃん。12ヶ国語を操る。現在ベリー二伯の元で働く。
ニコラ・・・・・・・・・・カルロの執事。通称三太夫。
ベリーニ伯・・・・・・伯爵。イタリア経済界の実力者。社長派の後盾。
ウォーレン卿・・・・・イギリス貴族にして敏腕実業家。悠をサヴィ・ロゥにスカウトしようとした。
ゼルビーニ会長・・ジェノヴァの海運王。コンスタンツェの父。本店派の後盾。
マッシモ・・・・・・・・コンスタンツェの兄。ジラソーレ社現筆頭株主。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 16:00:48 ID:14TR1Zb+0
>>962
筆頭株主 イザベッラ じゃないの?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 16:02:52 ID:aI/7xjtc0
ジラソーレ社・・・ユーリア達が大学の服飾サークルから起こした会社。本店はフィレンツェ、支店はナポリ、NY、ロンドン、パリ。中枢メンバーのファンクラブ有り。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 16:07:04 ID:aI/7xjtc0
>>963
まだ筆頭株主はコンタクトレンズ兄。ただ、コンドームとベラの所有株式を合わせると
立場が入れ替わるかもしれない。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 16:51:24 ID:CX6gEEJi0
そろそろ過去スレも別にした方がいいかも。
「キャラ紹介・過去スレのテンプレは、>2-10のどこかに。」
みたいな一文を >1に入れれば良いのではないかと。

―過去スレ―
【オオガワラ】王様の仕立て屋 〜サルト・フィニート〜【トン】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069827144/
【マルコタン】王様の仕立て屋 2着目【ハァハァ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1092060422/
【大河原遁】王様の仕立て屋 3着目【サルトフィニート】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097998240/
【大河原遁】王様の仕立て屋 4着目【ベリーナポリ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1100859418/
【大河原遁】王様の仕立て屋 5着目【マルゲリータ最高】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107423582/
【大河原遁】王様の仕立て屋 6着目【スク水】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1103290151/
【大河原遁】王様の仕立て屋 7着目【日本編反対】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1110867343/
【大河原遁】王様の仕立て屋 8着目【秋葉マダー?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115739110/
【大河原遁】王様の仕立て屋 9着目【業務提携?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1118420718/
【大河原遁】王様の仕立て屋 10着目【日本編完結】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122358166/
【大河原遁】王様の仕立て屋 11着目【北イタリア】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1124817160/

掲載誌スーパージャンプ公式サイト
ttp://sj.shueisha.co.jp/index.html
上記サイト内の王様の仕立て屋紹介ページ。特別ムービー有り
ttp://sj.shueisha.co.jp/contents/superlibrary/saruto/index.html
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 16:56:04 ID:CX6gEEJi0
ウォーレン卿の説明
サヴィ・ロゥ→サヴィル・ロウ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 19:46:20 ID:jy0LRQepO
そもそもオリベは、もう泥棒市の仕立人じゃない
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 20:01:19 ID:p50qzN/10
代わりに「ナポリタン」追加で。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 20:05:12 ID:RMmDOQw40
修復師 な。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 20:17:37 ID:aG4zM+h40
マッシモ・・・・・・・・コンスタンツェの兄。ジラソーレ社現筆頭株主。剣菱豊作。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 20:24:55 ID:0HOE5/IN0
この漫画の呼び方は?

1.王様
2.仕立屋
3.サルト
4.フィニート
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 20:36:27 ID:NLYqZNQN0
皇国の仕立て屋
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 21:29:30 ID:f1wKYHeX0
義兄「こいつの猪首、なで肩にあう軍服を頼む」
織部「承知しました」

なおえ「こいつは素敵だ。はは、素晴らしい」
織部「……あの、何が気に喰わなかったすか?」
義兄「気にしないでくれ。こいつはこれで微笑んでいるつもりなんだよ」

●国の守護者マンガ版2巻、P90参照


そして織部の仕立てを気に入った悪魔面が、愛人の服を頼みに。

織部「……ふた●り用の仕立てってなんだろうね」
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 21:41:28 ID:HbbKZ8Ao0
>974
羽○にちゃんと似合う軍服とか大変そうだぞ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 21:47:01 ID:N9KpJ6Ue0
>>973-975
さあ、早く軍事板に帰って新刊の続きを待つんだ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 21:54:01 ID:f1wKYHeX0
新刊はもう諦めました。
マンガ版だけであと10年は戦えます。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 22:26:56 ID:TR3SUIOT0
禿鷲がアルスランの新刊書けたんだ何が起っても不思議じゃないぞ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 22:28:56 ID:4jWUgFRh0
原りょうの新刊ものんのんじーの未収録分も出たしな
………後は野阿梓か
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 22:34:58 ID:HbbKZ8Ao0
ガルディーげふんげふん
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 22:44:18 ID:LRe7J/qq0
>>963
松下は既に高値でベラに売りつけてる鴨
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 00:05:04 ID:8upj4GT10
>>974-980
ホントお前らスレ違いの話が大好きだな
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 00:49:30 ID:uc5KKVmIo BE:56004252-
>>982
「ナポリではスレ違いも…」
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 01:22:22 ID:Sle9Sf+q0
そう言えば、アンナ・モニカの所属部署は
正確には総務「部」じゃなくて、総務「課」なんだな。
今1〜2巻読み返して気づいたよw
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 03:17:21 ID:Sle9Sf+q0
あと、次スレのスレタイは?
五文字以内で誰か考えて下さい。
(漏れは本店派のフルネームが分からんレベルの初心者なので
上級者の皆様、お願いします。)
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 03:22:25 ID:8upj4GT10
無理に付けなくてもいいんじゃないかと思う俺がここにいる。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 04:19:31 ID:PYEn1uJ+0
【大河原遁】王様の仕立て屋 12着目【向日葵の乱】
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 08:44:51 ID:QhgUlQhtO
【大河原遁】王様の仕立屋 12着目【小悪魔萌え】
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 08:48:58 ID:ITbjuEk70
【大河原遁】王様の仕立屋 12着目【王様マダー?】
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 12:16:31 ID:crCrW2K60
【大河原遁】王様の仕立屋 12着目【ラーメン編】
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 12:40:07 ID:+6kgmtu2O
ナポリジニー
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 17:55:11 ID:QHWHhBLG0
900代で次スレ無し
マジヤベエ・・・
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 18:40:36 ID:Dos2ja2F0
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 19:30:40 ID:zIm2Snew0
お疲れだべ
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 20:05:40 ID:Dos2ja2F0
どもども。でも、テンプレ、ミスった。。。_| ̄|○
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 21:51:28 ID:vr99Vji9O
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 21:53:56 ID:vr99Vji9O
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 21:54:51 ID:vr99Vji9O
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 21:55:48 ID:vr99Vji9O
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 21:58:01 ID:E3x3B0IZ0
1000ならマルコたんは俺のもの
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。