【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part81(351)★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
「気分がいいッ!なにかすごく気分が爽快なんだッ!
いいぞッ!スレ建てのせいかな・・・
タイピングもすごく軽いッ!前スレが埋まるのが残念だ!」

>>2-10
関連サイト、>>1乙ともに見事なレスだ
前スレを埋めたって聞いてたが素晴らしいカムバックだ!

ハイ!君たちも2ちゃんねらーならこんな事守れるか?
ハイ!『発売日以前のネタばれ・煽り荒らし、及びそれへのレス禁止』『スレ乱立禁止』
ハイ  『エルメェスAA・謝罪してたツェペリの件とは何・時止め論争禁止』
ハイ  『sage推奨』『2chブラウザ推奨』『コテハン非推奨』
ハイ  『@、ジョジョ立ち、朝目新聞の話題禁止』
ハイ  『ナリ・魔法の鍵・シャラララ・ジャズ紳士、錬金信者、及びそれへのレス禁止』
ハイ  『無断テンプレ変更禁止』」

「おいジョニィ!なんだ?あいつは?
>>1ってこんなラリったキャラなのか?」


「ジャイロ!>>950はどこ行った!?
>>950がいないぞッ!」
「さあな…Part82でも立てに行ってんじゃあねーのか?」
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 00:29:16 ID:40EO7y420
【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part80(350)★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1121786259/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 00:29:25 ID:KjuTEG5K0
【関連サイト】
●J J N ‐ j o j o n e t ! !
http://www.ca.sakura.ne.jp/~poshboy/JJN/
●本スレ過去ログ倉庫
http://3.csx.jp/jojo2ch/
●過去ログ倉庫2
http://members.tripod.co.jp/jojo2ch/
●避難所
http://jbbs.shitaraba.com/comic/140/
●テンプレ倉庫
http://members.tripod.co.jp/jojo2ch/temp.htm
http://members.tripod.co.jp/jojo2ch/val.htm
●名無しさんのジョジョ絵板
http://f25.aaacafe.ne.jp/~jogiopic/
●2chジョジョ絵板ログ倉庫
http://jogio.pinky.ne.jp/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 00:30:02 ID:UMJQnRc+0
勃った!
第三部姦!
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 00:30:13 ID:40EO7y420
●s-manga.net - ジョジョの奇妙な冒険
http://annex.s-manga.net/jojo/
●s-manga.net - スティールボールラン
http://annex.s-manga.net/sbr/
●インタビュー
http://www.geocities.com/jojo2ch2000/top.htm
★週刊少年「荒木飛呂彦」テキスト起こし
http://www.edit.ne.jp/~condor/arakitv1.html
●@JOJO -アットマーク・ジョジョ-(ジョジョの奇妙なアオリ)
http://atmarkjojo.org/
●SPW財団 新ジョジョ研究部署
http://spw.tripod.co.jp/spwtop.htm
●ジョジョ AA
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/7913/AA/jojo.html
●荒木作品関連不完全データページ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9621/arakidetaka.html
●ジョジョ百科事典
http://www.remus.dti.ne.jp/~atsu-c/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 00:30:28 ID:KjuTEG5K0
●s-manga.net - ジョジョの奇妙な冒険
http://annex.s-manga.net/jojo/
●s-manga.net - スティールボールラン
http://annex.s-manga.net/sbr/
●インタビュー
http://www.geocities.com/jojo2ch2000/top.htm
★週刊少年「荒木飛呂彦」テキスト起こし
http://www.edit.ne.jp/~condor/arakitv1.html
●@JOJO -アットマーク・ジョジョ-(ジョジョの奇妙なアオリ)
http://atmarkjojo.org/
●SPW財団 新ジョジョ研究部署
http://spw.tripod.co.jp/spwtop.htm
●ジョジョ AA
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/7913/AA/jojo.html
●荒木作品関連不完全データページ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9621/arakidetaka.html
●ジョジョ百科事典
http://www.remus.dti.ne.jp/~atsu-c/
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 00:31:25 ID:40EO7y420
ごめん被った
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 00:31:27 ID:KjuTEG5K0
>>1

ゴメン。支援っつーからW貼りしちゃった。

乙。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 00:33:32 ID:DiPPc5Z80
みなさん、乙!
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 00:35:29 ID:IaqdkFHZ0
>>1
乙&ワラタ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 00:51:10 ID:ps0+Ptw30
前スレ1000の子供はかわいそうだな。親がド低脳で。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 00:54:56 ID:Tmbh+P1F0
7巻の89ページの「これが食物連鎖だ!!」
サンタナ>ディオって表記が何か嫌だな。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 00:55:18 ID:Q8cDJfRf0
>>11は未来から来た前スレ1000の息子
おまえには怒る権利がある
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 01:00:27 ID:lNZp0Jcp0
オレはリアルで上木浄太(じょうもくじょうた)って名前だ・・・
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 01:01:25 ID:IuyM9Yso0
シンスレオメデトゴザイマース
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 01:04:05 ID:u+dNrR1S0
>>14
スカした名字しやがって。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 01:05:23 ID:40EO7y420
マジレスすると
2で実名晒すな
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 01:11:39 ID:o6szSOR90
荒木の初期作品、「アウトローマン」読みたくて、わざわざ短編集を買った。

感想。
やはりジョジョやSBR読みなれてしまうと物足りない。原稿紛失はつくづく痛い。
現在と初期とでは、ここまで画風が異なるものか。
しかし初期の画風の人物、大きな目とネットリした視線、ヌラリとした容姿は、荒木本人
そのままではないか。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 01:14:49 ID:a1IQmiya0
誰か息子に承太郎とつけた人いないかなぁ?
2011:2005/07/26(火) 01:18:16 ID:ps0+Ptw30
前スレ1000あんたの子供が成長したならどんな「運命」を辿るのか教えてやろう。

 物心ついたころから俺は親に殴られていた。親が殴るときはいつも
「ジョジョなんて名前つけるんじゃぁなかったぜッ!!お前をジョジョって名づけた数ヵ月後に
打ち切りになっちまったッ!!俺の生きがいがよぉ〜一つ減ったッ!こいつはメチャ許せんよな〜」
と言っていた。
 そのうち俺は学校に行かなくなり友人の家を泊まり歩いたり万引きした食べ物で夕食をすませる
ようになった。「この世で一番大切なものは何か?」「それは友情だ!」俺はそのことを最も大切な
ものとした。
 あるときの事だ、年上の友人に名前を「アブドゥルって変えたら超イケるぜ」と言われたので俺は
その気になってその友人の言うとおりにした。
 その翌日突然警官がやってきて「このクソガキがッ!おまえを少年院にぶち込んでやる!」と
わめき出し、俺は50年間少年院に入ることになった。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 01:19:06 ID:kuV1FnIy0
>妹の幼い割れ目にむしゃぶりついた

まで読んだ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 01:23:13 ID:cbDVkBFm0
>>20
>いやがる実姉を前にして完全に自分の理性はなくなっていた

ここまで読んだ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 01:33:40 ID:u+dNrR1S0
>>20
「お・・・お願いします」
「良く出来たね・・」

まで読んだ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 01:33:48 ID:40EO7y420
>そして俺はとうとう実母さえ歯牙にかけてしまったのだ

まで読んだ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 01:36:51 ID:kuV1FnIy0
面白いとおもってんの?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 01:40:19 ID:Q8cDJfRf0
まで読んだ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 02:06:40 ID:o6szSOR90
だからアウトローマンは面白くなかったんだよお!
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 02:22:35 ID:vnsjd3jL0
「ジョジョ」ならまだしも「子どものジョジョ」なんて名前は嫌だな
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 02:42:41 ID:n4kqzfsyO
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 03:19:23 ID:XA6YWc6J0
バオーは。馬尾来方車
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 03:48:21 ID:mBfRIn5j0
>>29
5回抜いた
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 04:50:58 ID:Q8cDJfRf0
ふと気付いた
>>30-31
ID末尾がJOJO

それだけです。バオーだいすし
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 06:54:37 ID:x9WkJuCS0
今月号のディオは、本物と入れ替わったのでしょうか?
らりった挙句、恐竜になってしまった。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 08:13:48 ID:0YzqtSQx0
彼女の部屋にストーンオーシャンがあった・・
唇が分厚いのが気に入ったんだとか。
6部の最後のほうの意味がわからないから質問してくるが

僕だってわからない!
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 08:15:33 ID:fNQdY0Hn0
オハヨウゴザイマース
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 11:54:24 ID:Tmbh+P1F0
>>21-25
とりあえずお前らもつまらん。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 12:38:48 ID:hJmGNwmTO
Dioが恐竜になったんじゃなくて
恐竜(の骨)がDioに化けてた
って考え方もある(骨が刺客のスタンド説)
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 13:09:19 ID:x9WkJuCS0
l:;;;;;:l
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
   γ7" ::.              ヽ
  /  |  ::              ゙)ヽ 
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 笑うという好意は本来攻撃的なもの
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のなんだよな今の新参は獣が牙をむく
   .| ::゙l ヽ ̄ト-ェェ-ェェ-イ ̄ノ il" .|'".    | 行為が原点であるのを知らないから困る
    .{  ::| 、ヽ_トェェ_ェェ_ェイ_ノ1 il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 13:20:26 ID:x9WkJuCS0
>>37
ていうか、それが真相では。
さもないと、従来のDioのイメージ、壊しすぎw
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 13:40:16 ID:lRIf9Qfm0
頭180°回転したところでエクソシスト思い出した。
スタンド能力か何かの影響で恐竜が取り憑いただろうか。

しかし恐竜が取り憑いたからといって何故頭が回転するんだろう。
そしてエクソシストでは何故悪魔が取り憑いた人の頭が回転したんだろう。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 14:14:27 ID:x9WkJuCS0
 _  
       r.、 _)}-、、 
        〉く// __j l    
        {{_〉〈 f_フ { 、  
        ー ^、'_ー^ ー′ 
           ゝ-`    
         {ヽ、-、- 、 
       ハ/´_)ヽ ) }   
        ー'′)- ' `´     
          ヽつ     
          rーr⌒i   
          `´ ノノ   
          /´   
表紙では、野郎が野郎をお姫様だっこ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 14:47:37 ID:FoUOXbNOO
>>34
そんな彼女には銃夢をすすめる
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 15:32:13 ID:CuU1Ynce0
なんだ、パラレルワールドでもDioは人間をやめたのかと思ってたのに。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 16:41:01 ID:SbOWa24I0
くどい様だが
刺客は先に遺体が埋まっている山に向かっているんだよ
大統領も向かわせていただろ
恐竜化が刺客の能力であるのは100パーセント無い
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 16:44:32 ID:MsAEaqf00 BE:105764328-###
>>44
当たり前だからみんな言わないだけだよ。
いろんな考え方があるわけだし、言わせてあげてもいいだろ。
俺は念のため85パー程度にしてるよ。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 17:27:02 ID:vc7BnHBtO
ちょっと待て
大統領は次の遺体がどこにあるか正確には知らんだろ
新聞の写真にcrusの山を見つけたのはジョニィだけ
場所が分かってるなら刺客に探させればいいし
ジョニィに「探させる」とは言わない気がする
刺客は後をつけてジョニィが遺体を手に入れる時かその後に横取りか
ゴール付近で待ち伏せのどちらかだと思う
そう考えるとディオが刺客のスタンドにやられたなら
恐竜化してジョニィを襲うのはもっと後の遺体入手時のはず
だからディオは刺客のスタンドとは関係ないと考える
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 17:29:01 ID:ZM6zKHr+0
>>44
 刺客って遺体がフットルース山にあるって知ってるんだっけ?
4847:2005/07/26(火) 17:30:02 ID:ZM6zKHr+0
>>46
 すまん被った
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 17:33:37 ID:SXEo36RQO
顔だけそのままで後全部恐竜だったらどうするよ。
1部に出て来た人面犬みたいな。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 17:49:11 ID:Dp96Of7k0
抜く
51名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/07/26(火) 18:02:44 ID:JVNwQaZc0
背表紙に『リバーシブル』別カバーって書いてあるけど・・・

52名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 18:15:46 ID:SGpjPhiL0
大統領は、刺客が死体を手に入れた途端謀反を起こすかもって考えないのかな。
それとも、たとえ刺客が死体持って裏切っても、心臓の能力はチョー強いから
奪い返す自信があるのかねぇ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 18:55:38 ID:DrRhzxCM0
DioってDIOと違って眉毛黒いね


いまさらだけど
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 18:59:11 ID:fAgEfHCq0
>>51
あ、オレも それ気になった。
裏表印刷だと思ったんだが・・・
リバーシブルって そーゆー意味だよな

で、調べたんだが・・・
凶解面昌殺(きょうかいめんしょうさつ)…
中国拳法屈指の奇襲策として知られるこの技の発祥は 
秦代末期の李筴振(りばしぶる)と
陳栄公の『紅原の決闘』にある遙かに技量の勝る陳に対して 
李は己の甲冑すべてを表裏逆に着用し 
後ろを向いていると錯覚させ 油断し 近づいてきた陳を一撃のもとに倒したという
 後に 関節を逆にするまでに発展させ 完成したのが凶解面昌殺である
 ちなみに この噂は シルクロードを通じて西欧にまで伝わり 
現代英語で表裏自在を意味する『リバーシブル』はこの李筴振の名が語源である
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 19:04:47 ID:95SrZ5pe0
なんか最近これ見るの辛くなってきたな。
いままでのキャラが劣化してく感じがする。
好きだった漫画の続編見てる幹事。。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 19:14:36 ID:b6N311VSO
だったら読まなければよかろうなのだ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 19:27:52 ID:V5vN5qGe0
既出かもしれないけど、かなり前の本誌巻末コメント↓
>最近牛の「脳みそ」にこってます。ジュルジュルと食べると、いや
>おいしいのなんのって。最高!!

BSE騒動発覚前かな…
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 19:30:24 ID:pJqmuIdF0
ディオとディエゴは別人なんだから、今までのイメージも何もない。
ジョナサンとジョニィも、ツェペリさんとジャイロもまるで違うじゃんよ。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 19:52:55 ID:PMdS4RiaO
>>58
シーザーなら多少被るトコもあるけどな…ジャイロ。過去とか含め。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 20:35:37 ID:O2k3hG1A0
ディオがカーズみたいにいろんな動物をコピーできるとしても
恐竜に変身してしまったのに馬に変身しなかった意味がわからない
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 20:36:58 ID:jto3mWSB0
いつかジャイロに「パウッ」っていってほしい
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 20:49:05 ID:sOJWAEUW0 BE:66334234-##
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 20:53:15 ID:6oKHz4d9O
タスクは成長してアイアンタスクとかになるかなあ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 21:21:17 ID:BMn7jMdcO
ファングになります
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 21:26:28 ID:+5bTpMhl0
タスクマネージャーに
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 21:27:35 ID:Yaq5yRIa0
今気になって編集部に電話して聞いたんだけど・・・
5巻に「ジョジョの奇妙な冒険Part7」
は付かないらしいぞ?!
別バージョンには付くらしいけど・・・
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 21:27:38 ID:Kylr1rPP0
>63
そのままアイアンメイデンとかになったり
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 21:33:56 ID:ksVSGHqX0
ジャイロにスタンドが発現して名前付けるなら
そっちが金属を含む名前じゃね
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 21:34:29 ID:C2G4lwAd0
>>66
普通につかないと思ってたけど。新書サイズって時点で4巻までのフォーマットそのままで出ると思ってたから。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 21:48:55 ID:edMLxYYR0
まぁおまいらレッドツェペリでも聴けや
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 21:51:43 ID:MGvq5BLP0
>70
なにそれ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 21:52:22 ID:Tmbh+P1F0
今まさに
は〜ぶれいか〜♪
じゃ〜んじゃ〜んじゃかじゃかじゃ〜ん♪
を聴いていたところだ
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 21:57:59 ID:CoQt1t8j0
今バオー読んでるんだけどやっぱ面白いな
SBRにもバオー系キャラ出してくれないかなぁ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 22:00:21 ID:vc7BnHBtO
>>66
別バージョンてなに?
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 22:03:05 ID:PMdS4RiaO
>>71
正確にはレッドツェッペリン。血管針攻撃なメンバーがロックでふ。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 22:05:59 ID:isE3TMMQ0
ところで
ジョジョピンボールの
当選発表はいつなんだ
毎日ドキドキして待ってるんだが
7771:2005/07/26(火) 22:07:12 ID:UjqjLRzQ0
>75
ごめん。
「それを言うならレッドツェッペリンだろ」
って揚げ足とるつもりだった。今は反省している。
スラックアタックしか持ってない。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 22:09:53 ID:l4N8N1lR0
じゃあ俺はクイーンでも聞いてるわ。

やっぱりキラークイーンを第一に聞いてしまう。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 22:11:03 ID:C2G4lwAd0
キラークイーンもいいけどメイドインヘブンもね!
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 22:12:47 ID:9MIsXdv70
アナザーワンバイツァダストもね
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 22:13:05 ID:UjqjLRzQ0
ラジオガガしか持ってない。

やっぱジョジョ+洋楽ファンは元ネタCD買ってる率高いのか?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 22:13:35 ID:XDgk9y7M0
アナザーワンバイツァダストが一番好き
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 22:15:43 ID:XDgk9y7M0
>>81
自分はそうでも無いクイーンとかフーファイターズとかプリンスぐらいだ
それも1枚、2枚ずつぐらいしかアルバム持ってない
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 22:17:48 ID:UjqjLRzQ0
そんなもんか。

自分もメタル畑だから
メタリカとかDIOとかブラックサバスとかそんなもんだ。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 22:17:55 ID:edMLxYYR0
まぁおまいらニルヴァーシュでも聴けや
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 22:30:49 ID:TbjXTWE50
俺の名はペイジ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 22:32:22 ID:l4N8N1lR0
俺の名もペイジ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 22:32:48 ID:XDgk9y7M0
ジョーンズ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 22:37:16 ID:Q8cDJfRf0
>>73
ノリスケじゃなくてイクロウ・ハシザワだったら・・・素晴らしいね

久美沙織の「聖竜師の誓い」みたいにステージ毎の飛び入りとかやってほしいよ
育郎とスミレの登場のさせ方を無駄に妄想してしまう

でもスミレは当時の絵の方が可愛いかもしれない
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 22:40:09 ID:vc7BnHBtO
クラプトン好きだが使われなくて悲しい
クリームだけだよな
他の三大のZEPとジェフベックは良く名前出るのに
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 22:52:59 ID:KjuTEG5K0
じぇんとりーうぃーぷす
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 22:54:13 ID:XDgk9y7M0
くそっくそっ
はほりってどういうことだーくそっくそっ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 22:56:16 ID:PMdS4RiaO
ジョジョネタで初めて買ったのはDIO。本当に名前だけで買った。
初めは何だこりゃだったけど、その後自分の中ですべてを超えた存在になった(音楽の中では)
あとはCARSとバッド・カンパニー、テレンス・トレント・ダービー、
ブラックサバス(これはDIOファミリーなので)
まあ、この位かな…買ったのは。どれも当たりだった。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 23:03:27 ID:ZMq3w/r/O
ロキノンで荒木が褒めてたのってイエモンだったっけ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 23:04:05 ID:40EO7y420
ディープパープル
ジョジョ読む前から持ってたので
スタンドとして出てきたときは嬉しかった覚えがある
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 23:07:48 ID:ps0+Ptw30
>>61
「パウッ」もいいが、「ウホホホッホホーナデナデ」と言ってほしい
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 23:10:11 ID:AwSh0TsX0
>>95
イエモンとGLAYだったかな。たしか。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 23:13:32 ID:UMJQnRc+0
正直、それ読んだ時、荒木に失望したけどな
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 23:15:09 ID:PMdS4RiaO
ジョジョネタになってるバンドや曲名いっぱいあるけど、
DIOだけかなりジョジョと被るんだよね…ボーカルのロニー・ジェイムズ・ディオが
帝王と称されてたり、炎のヴィヴラート唱法とか。ファーストアルバムのライナーノーツに、
「ついにDIOは復活した!」とか書いてあったり、その後完全敗北してたり…
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 23:29:17 ID:UCrEWxM70 BE:40911449-
>>67
鋼鉄の処女・・・
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 23:30:54 ID:PQcwI6pB0
ちょっとスレ違いだけど聞いていいかな?
第3部でスタンドはディオの呪いみたいになってて、ディオが消えてオカンが元気になったのに丈太郎のスタンドが消えないのは何故?
あと、旅の途中で一緒になった女の子の存在って何か意味あったの?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 23:32:55 ID:gRJ1H42GO
ミッシェル ポルナレフ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 23:34:23 ID:675vAnaI0
『位置』がくる
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 23:36:04 ID:UCrEWxM70 BE:23865337-
一応

【映画】仮面ライダー The FIRST【ライダーマン】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1122386159/
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 23:37:20 ID:UCrEWxM70 BE:15910627-
>>105
ミス・・・
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 23:37:24 ID:EhZQglhk0
オカンが元気になったのはDIOの邪悪の波動が消えたから
無理矢理発現させられ続けてたスタンドが姿を消しただけで消えたわけではない(仗助参照)
いつか再び目覚めるかもしれない状態になっただけ

かっぱらいのスタンド使いは能力者の中に一般人を置くことでアクセントをつけたんじゃないか?
活躍は段違いだが4部の早人の前身
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 23:38:57 ID:EhZQglhk0
答えといてなんだが、次からは3部スレか疑問スレにいけよ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 23:39:53 ID:JlpDCEUgO
おお…ブラボー
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 23:42:48 ID:PMdS4RiaO
>>102
ベーゴマの存在と遊び方知ってれば、無くなってもまた、売ってるトコいって
買って、遊ぶことが可能だろう?ベーゴマが手元にあっても、何か分からない、
遊び方も知らない、どこで売ってるのかも知らない、興味も無いって人から、
手元のベーゴマ取り上げたら、それっきりだろう?そういう事じゃないか?
女の子は意味なし。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 23:46:54 ID:PMdS4RiaO
>>91
6部の『プランクトン』でがまん汁!
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 23:47:31 ID:+5bTpMhl0
ポコの後継でもあるな
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 23:58:30 ID:tuMFKgJd0
>>96
 ディープパープル

 それはH×Hだと思う
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 00:01:08 ID:Tmbh+P1F0
スモーキー→康一
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 00:04:04 ID:DknoiFbJ0
>>113
ディープパープルにハイウェイスターって曲があるんだよ
116113:2005/07/27(水) 00:15:53 ID:W/mhM0qm0
失礼しました
無知でした
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 00:18:52 ID:YvLVF1e50
>>105
趣味って似るものだね。今、ちょうどそのスレ観てたところだ。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 00:19:55 ID:DknoiFbJ0
>>116
因みにHxHのアレは同グループのスモークオンザウォーターって曲も絡めてる

で、vs墳上戦をハイウェイスター聴きながら読むとスピード感とかマッチしてて凄く燃えるんだが
曲やアーティストが元ネタの他のスタンド戦もそう感じる奴ある?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 00:20:26 ID:YUCu5t5E0
>>110の例えって、なんかヘタクソだな。意味ワカラン^^
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 00:21:14 ID:VWbcVN3q0 BE:9091924-
>>117
同士ィィィ!!^^
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 00:33:12 ID:iu8jYQnA0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4088736893/ref=pd_sim_dp_3/249-7456396-6433121

画像観づらいけど、SBR4巻の表紙もそうとうイケてる。
↓これ元ネタってホント?
http://hamrabbi.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source3/No_0024.jpg
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 00:40:35 ID:iusTkU9M0
ホント?ってあんた
そんなん荒木以外が知るわけないだろ
ここに関係者が居るとでも?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 00:45:31 ID:19xMDCXA0
また時が一巡したぞ
124116:2005/07/27(水) 00:54:41 ID:W/mhM0qm0
>>118
 さんくす
 勉強になりました
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 01:01:53 ID:Gq2IC1Nn0
バイツァ・ダストはサビを聴きながら発動シーン読むと燃える
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 01:03:10 ID:YvLVF1e50
特撮ファンにも荒木ファンが意外といるってことか。
今の特撮クオリティがあれば、バオーの実写化も無理じゃない気がするんだけどな。
内容や量的に映画の尺に丁度いいし、という夢、妄想。
127102:2005/07/27(水) 01:05:16 ID:wMu9Tkt00
>>107
レスサンクス&スレ違いごめんなさい
今4部読んでる、昔は飛ばして読まなかったジョジョが本当面白い、仗助を少年時代に助けた男の話がラストでどう絡んでくるのか
眠たいけど寝れないなー
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 01:09:16 ID:YUCu5t5E0
ラストにワクテカしている>>127の期待を裏切るようなことを言うなんてッ!僕にはできないッ!
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 01:18:08 ID:mewAiPl+0
英国紳士はネタバレなどしないッ!
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 01:19:31 ID:W/mhM0qm0
4部を読み終えたとき!>>127は!荒木先生の(いろんな意味での)偉大さを知る!    たぶん
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 01:35:56 ID:Yjh3G9oh0
漏れも読んだこと無いことにするから
マジレスしてくれおまいら!
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 01:38:58 ID:MLrScySY0
>>54
それは本当か雷電!
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 01:54:48 ID:YDriiHLc0 BE:99153735-###
あ〜あと少しで新刊発売なのに・・・もうあと少しの辛抱なのに・・


大学の試験期間・・地獄だ・・
勉強したくても、何もわからない・・勉強しようがない
大学はもう3年目だがこんな絶望ははじめて・・あー
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 01:57:45 ID:Gh9MmLyY0
取り合えず無理でもバイトするなりして身体を使え
視野が広がる
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 02:02:27 ID:jVF9UaP5O
>>127

ああ、そんなん(ry

…駄目だ…ああ…オレには…
>>133
つ【黄金の精神】
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 02:10:36 ID:pEeLybVi0
オレは大学行きたくなった、一度社会人やってから行った人も居るみたいだし頑張ってみようかなぁ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 02:20:03 ID:YDriiHLc0 BE:26441322-###
俺は3流私大なんで・・・まあ自分で選んだ大学だからケチはつけたくないけど
広い世間で見ればそーなるわけだし・・・

でもってサークルも入ってないから、行って帰るだけ。
地下鉄駅で一人でジョジョ立ち(楽なんだよねこの姿勢)して待つなんてーのはしょっちゅうよ。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 02:39:37 ID:NcqaBvly0
お前の自虐の流れ弾をくらって鬱になってきた俺に謝れ!
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 02:45:30 ID:4npVGms20
おめーーーー!!
それじゃあ専門学生の俺は社会的にもっと身分低いじゃねーーーか!!
うううううううう
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 02:55:50 ID:YDriiHLc0 BE:323900377-###
>>138-139さんのほうが俺よか立派ですよ。
俺は私大生という身分に甘えて、グータラしてるだけの男。人生が虚しくなってきます。
何もできないんです、何もできない人間なんです。甲斐性なしです。

たとえば専門学校生は朝から夕方までホント忙しいでしょ、授業だけでも。
サボるのも許されないでしょ?あんまり。

俺は違う。サボりまくり。うんざりだよ。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 03:01:52 ID:NcqaBvly0
いいか、もはやジョジョと何の関係もない話だから一言だけでやめておく
「下には下がいる」ってな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 03:14:47 ID:4npVGms20
下を向いてあるきたくはないな・・・
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 03:37:49 ID:k21WN1s70
そんなことはないよ>>137-141
お前は立派にやってるじゃあないか…
“意志”は同じだ…お前が入学したばかりの時抱いていたその“意志”は…
今…お前のその心の中に再び戻っているのだよ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 03:58:29 ID:xeXIqCblO
>>118
ボヘミアン・ラプソディーは曲とあってる希ガス
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 05:00:59 ID:xdqJNVPG0
バオー実写化したら絶対マッド=ジョージが絡んできそうだ>>126
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 05:24:37 ID:Gq2IC1Nn0
>126
キャスティング次第で名作がグダグダになる予感
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 05:45:24 ID:4gooGaEh0
最近、「このネタ前にも見たかな?」と思うことがポツポツあるんですが、
これってまさかスタンドのしわざでしょうか?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 05:56:43 ID:M2+Wlos10
神父のスタンドで一巡したからじゃない?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 06:07:39 ID:QtT1N6pZ0
オハヨウゴザイマース
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 10:29:52 ID:19xMDCXA0
ハンターハンターが音楽関係の名前を念に使うのはまだいい。
でもRAVEがストーンローゼスとか言うダークブリングを出したのには
ムカッと来た。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 10:34:23 ID:zem9Piya0
ここで言われましても……
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 11:19:29 ID:6fQTIYv+O
ストーンローゼスってのは執事のローゼスの元ネタだよね
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 11:26:10 ID:ChT4vTvUO
Guns N' Roses
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 11:34:12 ID:u/ZT2tbx0
ローゼスがつくだけなら他にもいろいろあるよ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 12:01:29 ID:8qzJKynq0
トニオのスタンド名はイエモンのパールとJAMか。
てのは冗談だけど、荒木先生が邦楽を褒めるのはどういうことよ?
確かなんかで邦楽は歌詞がむかつくから聴かないっていう記事を
みた気がするんだけど。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 12:05:35 ID:kY6CaUSy0
91年47号 巻末コメント「ガンズン・ローゼスの新譜がサイコー!仕事場で聞きまくってます!仕事もはかどる!」
91年50号 タイトル「 スージー・Q・ジョースター 娘に会いに来る(連載時:スージーQ来日)」
ここでローゼス登場 なのでたぶんガンズかと思ったり
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 12:06:18 ID:qpaBwkHl0
そこら辺の厨房漫画家じゃねーんだからそんなバカなことするわきゃねーだろ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 12:20:06 ID:5nBxePyX0
歌詞がむかつかない邦楽ならいいんじゃないか?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 12:28:35 ID:uO/IfJIfO
顎に巻末コメント全部載ってたっけ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 12:34:09 ID:iJxEtFp00
イエスッイエスッ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 12:45:56 ID:8BLW8W/90
>>156
もう一人の名前の出ない男が、ガンズなんだよ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 13:02:22 ID:ChT4vTvUO
なるほど!!
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 13:37:15 ID:u/ZT2tbx0
いやローゼスが姓で名前が
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 16:42:40 ID:vlQLDIgS0
実際に例のやり方でコーラやビール飲んだ香具師いる?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 16:53:48 ID:2YHJuz030
>164
おまえないの?
マジで?
ありえない
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 16:58:42 ID:uGFu5CdU0
元ネタがボブ・ディランなのはプラネットウェイブスくらいかな……?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 17:13:44 ID:iobk7jM20
あんなもん第三部はじまった当初にまねしてこぼして服びしゃびしゃにしたわ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 17:45:33 ID:uGFu5CdU0
実際に例のやり方でタバコ吸った香具師いる?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 18:05:46 ID:qKCbra1n0
あんなもん読んだ当時にまねしてヤケドして涙びしゃびしゃ出てきたわ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 18:18:19 ID:PDb/bKj/0
実際に例のやり方でパワーアップした香具師いる?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 18:37:44 ID:qbb1M7OmO
あんなもん読んだ当時に石仮面かぶってURRRRRRRYYYYYYYyyyyyyy
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 18:39:16 ID:5nBxePyX0
あんなもん読んだ後にまねしてロードローラーに潰されて血がびしゃびしゃ出てきたわ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 18:42:07 ID:vz/EmG4r0
波紋修行の10分間息を吸い続け…てのはやろうとしてみたことがある
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 18:59:53 ID:4npVGms20
そして無意味と気づく
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 19:00:30 ID:wDMWtm150
なんかこのスレ見てるとジョジョ読んでる奴ってキモデブ・オタクが多いんだろうなと思って
鬱になってくる。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 19:00:57 ID:qpaBwkHl0
オレは波紋で水上を歩こうとしたが波紋の蓄積が甘かったせいで全身濡れたことがある
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 19:05:17 ID:RKIXlotf0
オラオラと無駄無駄は子供のジョジョヲタは一度は通る道
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 19:09:46 ID:mT+jh4ei0
時は止まる
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 19:11:23 ID:DY0DjIBw0
学校の階段で友達を下に居させて「DIO様とポルナレフごっこ」やったことあるぞ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 19:15:49 ID:01VP2joq0
貴様!このゲームやり込んでいるな!
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 19:25:55 ID:DknoiFbJ0
オタクはともかくきもいのとデブなのは文字だけじゃ分かんないと思う
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 19:32:32 ID:yo9S5kiE0
内面的なキモさは文章から感じ取れる。
オタクの時点で、一般的に見てキモイという考え方もできるが。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 20:08:06 ID:5nBxePyX0
ネタにマジレスするのは時々にしてください
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 20:21:39 ID:paadXGEu0
とりあえず1秒に10回呼吸してみようとしたことは一回ある。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 20:24:19 ID:M2+Wlos10
とりあえず関節外してズームパンチしようとしたことはある。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 20:28:35 ID:uILpN1CD0
ウチョピーウチョピー
187矢ガモ:2005/07/27(水) 20:46:07 ID:iusTkU9M0
スタンド出そうとして矢で刺された事ある
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 20:50:07 ID:MKMd0alp0
スタンドを出そうとして
矢に刺されたのか?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 20:56:08 ID:ODjt0MDs0
レクイエム化したかったんだろう
元のスタンド能力は「矢にささる」こと
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 20:58:02 ID:V0+p7rRO0
俺の名前がサザエさんの登場人物みてーだとッッ!?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 20:58:37 ID:VWbcVN3q0 BE:61366469-
>>186
昭和の香り・・・
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 20:59:39 ID:ODjt0MDs0
アナゴっていう本名なんですか?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 21:01:31 ID:YUCu5t5E0
ちがうよ、きっとセルって名前だよ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 21:07:25 ID:6fQTIYv+O
バルバトスかもよ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 21:22:37 ID:0iDYYkq50
もうちょっとサザエさんに引っかけよう
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 21:30:17 ID:OsrszSwY0
ターイ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 21:37:26 ID:mT+jh4ei0
ランスロット・タルタロス
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 21:42:02 ID:EThn2aLb0
コミック持ってないけど、JOJO A GO GOは持っているってのは
多分日本で自分だけだと思う。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 21:42:16 ID:/C7moaEU0
結局>>127は4部を読み終えたんだろうか……


と、空気を読まずレス。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 21:44:30 ID:0iDYYkq50
>>197
どう突っ込めばいいのか悩むレスです
ageで書いてるしあんまりなれていないのか

えーと、
なにその俺の考えたカッコイイ正義超人

あたりかな・・・・・・
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 21:45:36 ID:DknoiFbJ0
今唐突に思ったんだけど
トリビアで

「キスシーンの効果音で
ズキュウウウゥゥゥゥン!!!!というものがある」

って狙えないかな?
最近のトリビア既出ネタばっかだし
俺は面倒だから誰か手紙送って
検証VTRとか見たいから
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 21:49:48 ID:PmYWuDIw0
m9(^э^)モギャーッ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 21:53:38 ID:vuXSFt80O
ジョジョの本当の魅力を知る俺としては
そういう所だけクローズアップされるのは嫌だな
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 21:58:00 ID:XBK3kHDz0
>>201
よけいイロモノっぽく印象付けるだけじゃん
ジョジョファンでもそういう目で見るのがフツウなのかな

俺もあんまり嬉しくないです
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 22:01:39 ID:qKCbra1n0
あーあ、ばか。こんなとこに書き込まずに送れば4へぇ位もらえたかもしれないのにもうおまえってば、あーあ、ばか。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 22:09:17 ID:zem9Piya0
タバコに火をつけたままジュースを飲む芸があるとか
耳の穴の中に耳を全部入れる芸があるとか
カエルが空から降ってきたことがあるとか
の方がもらえそうだが。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 22:10:42 ID:rucZ9poP0
全部元ネタ作品があるっぽ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 22:11:04 ID:XBK3kHDz0
採用されないと思うよ
カエルはマグノリアだし
209127:2005/07/27(水) 22:23:17 ID:1pVeBdgs0
今、僕は宇宙人を読んでる所です
吉良を逃してから少し展開がだるい…
でも一つのスタンドに2つの能力とか
成長するスタンドがあるって事は、仗助のスタンドも何か変化する伏線なんだろう
復元する能力が進化して、それで時を戻すとか何とか…とりあえず続き読む
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 22:30:08 ID:rucZ9poP0
2chのスレで進行具合なんぞ書かない方がいいと思われますです。常時チェックしてるならなおさら。
老婆心ながら。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 22:52:50 ID:WuIiILYL0
てゆーか、明らかに・・・だろ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 23:08:28 ID:mewAiPl+0
もう一度言うッ!
英国紳士はネタバレなどッ!
しないッ!
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 23:38:46 ID:X1kXhNMp0
過去の自分を助けに行くんだっけ?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/27(水) 23:52:41 ID:I0JSacnH0
なにそれ?バックトゥザフューチャー?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 00:05:13 ID:8AGyGKZh0
>>127
ネタバレするとあいつが過去へ行く
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 01:07:54 ID:sHCZioYbO
ネタバレすると「グレート」が忘却の彼方に。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 01:12:47 ID:ww7+leG20


         r.-‐-、.,__
        'ヽ, .,j`>=、ヽ、_ 
           __ーy、`′ノ ヽ.
        rtifニゝ`-ユン_,.  i
        `ー‐‐--く´:: :  /
              } _,.、ノ !
              !_,. _,..入_
             j ;'. ミ、`ー-、`ヽ、
             〈::!:::i:::::.     `゙ヾ.‐、,_
             t::i:::!::::.  r‐‐、  `ヽヽ、
             」::i:::i、r‐'"´ヽヽ、  '; ヽ、
            ,イ >'´/:::.  ,.、人:::  :::.ヽ、ヽ、
           /iy i´  ,ト-一'´   )r '´::::. `:ヾ_`ー.、.,_
          i r i! !  (‐--‐t-r一'´     .::::: .::`ー::、_`ー.、.,_
          〈イレi リ  ヽ .ヽ i ヽ.,_.スー-‐t-、:;__:: .:::: `ー-、.`_ー-..、.,_
          ` .ヾ′   `ヽヽ`!   `ヽ Y i、  `゙ー- 、:;_ .:::: ::: ̄`゙ー-三ミ‐- 、.,_
                  ゝ、ヾ>    ヽ、 `!        `゙ー‐‐---=、:;_:_:_::__ ::::``ー-、.,_
                    〉-./     〉i !                      ̄`゙ー--、ミヽ、,_
                  r'   !     i L{                            `゙ー-、ヽ、
               ,、ィ'  ,ノ   _ィ‐'´ iY                               `ヾ ヽ、
               ー'-┴‐'     `┴='
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 01:18:50 ID:JNqoLkz20
手が大き過ぎるような
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 01:20:38 ID:9H3xKzin0
ディオの手が嫌。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 01:21:37 ID:tU1UXCwH0
э
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 01:34:19 ID:sHCZioYbO
五部を久々に読んだ。
仲間達が、運命に従いながらも何かを残して散っていくシーン。
重いけど、やっぱり良い。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 07:42:53 ID:u/vfRDqc0
ていうか>>127って明らかに釣りじゃん。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 08:04:54 ID:Rz0yIqBF0
オハヨウゴザイマース
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 08:05:26 ID:sHCZioYbO
「釣られた」なら使ってもいいッ!
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 08:34:36 ID:ouO7sv/d0
釣られたっっっ!!
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 08:35:22 ID:1vVL8KU/0
Dioはどらえもんでいうピー助
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 08:38:14 ID:1HYFJzZg0
>>221
重いよなぁ…。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 08:57:27 ID:sHCZioYbO
アバッキオは五部のキャラの中では思い入れが薄い方だったけど、最期の友人のエピソードは泣けた。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 09:39:34 ID:rANmma9G0
みなさん初めまして
もうマンガを離れて10年位になるです
で、こないだのGWに3部までのジョジョが実家に、自分が就職で出て行く
前日そのままあったんです
その間に父が亡くなり、母が一人になってしまい、実家に帰ろうかとも思い
ましたが、地元では就職先がなく、仕送りだけ母にしてました
そんな母も歳をとり、どうすべきか考えていたところ、ジョジョをもう一度
読み返すことにしました。
実際このマンガでいろんなことを教わり、勇気づけられたこともあり・・・
で、考えて考えて、実家に帰ることにしました。
先日、運良く仕事先が見つかったので・・・実家に帰ることで少し金銭的にも
余裕が出来ると思うので、残りのジョジョコミックを買おうと思ってます
新参者ですが、これからもよろしくおねがいします
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 09:47:43 ID:6M5tQTgC0
 /i /{/'⌒'}  }}Y/ / ,r-、ヽ,  /
 ノ、|、ヾ_,,ノ  ノ ノ{ ヾ {^')) }フ/ /          _/
   \ヽ、    彡'`、、  'ー' ノ //",,゙ """ /    ヽ 
 ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、    /ノ     / 『味』 釣・  こ
 ミ/   ~          ̄ノ /\   /彡 ""  |/   だ  ろ・  の
  /   ,'    u ∪   ! ヽ  | i、゙ー''"彡     /|   ぜ   う・  味
  、、∪ / ノ /  _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |    :  と・  は
  ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ   :  し・
  、(・,)>ノ⌒  ∠,(・,)_く  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠   :  て・
    ̄/""゙   ヽ ̄ ̄  \ヽ      ̄ ̄ //   ノ     る・
  u 〈  、     u   (ヽ          //     ̄ノ
    ヽ -'   lj     >、       //  /    ̄ヽ、
    /ヽー‐ 、      /'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/
    ^゙"⌒ヾ、     ,i|  ,"__}    //  /  /
    ー-  -      ヽ_人`'′ //  /  /
               / i'゙' /-─‐‐''/_/_
   、         _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
   ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ  ヽ\
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 09:49:18 ID:1vVL8KU/0
>>229
黄金の精神で頑張れ


















縦読みかコピペでなかったら
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 10:04:01 ID:/W+V0w4LO
おはようございます。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 10:59:22 ID:qqyCuOIQ0
なんかジョジョで続きが気になるって久しぶり。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 11:43:09 ID:sHCZioYbO
個人的キャラ嗜好

一部:ディオ(特にラグビーで変な走りを披露する所)

二部:シーザー(ワムウ戦は名シーン)

三部:ミニ戦車(パミー‥)

四部:康一君(吉良戦は良かった)

五部:生ハム兄貴(そこにシビれたあこがれたァ!‥なら使ってもいい!)

六部:アナスイ(一部でヘタレ呼ばわりされ気の毒だから。本当はウェザー)

七部:イケメンとDio(石を飲むシーンには「危険なのでマネをしないで下さい」の文字は要らんのか‥?)
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 12:32:32 ID:vwLaIayVO
ジョジョって主人公vsラスボスより脇役vs中ボスクラスの敵のほうが人気あるんだよなぁ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 12:37:42 ID:htoVmS/F0
4部で一番人気のあるバトルってなんだっけ

じょうすけvs吉良?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 12:40:43 ID:D/ghleIUO
4部は吉良がでる回が燃えたよ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 12:48:24 ID:kgKbJz/bO
億安生還は譲れないな
なんか今思い出してブルルんした
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 12:52:14 ID:f1b1qGJw0
起きてんならよぉーなんで早くそう言わねえんだよッ!
みたいな台詞の仗助の泣くシーンは
俺の中で1、2を争う名場面
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 12:54:56 ID:sHCZioYbO
ジョジョで涙見せてないのは‥ジョルノだけ?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 13:13:08 ID:aGrSxHQJ0
承太郎泣いたか?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 13:25:13 ID:sHCZioYbO
241
ポルに別れをいうシーンで目に涙が。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 13:31:25 ID:Ylqu36yJ0
何巻?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 13:37:58 ID:sHCZioYbO
何巻だっけ?三部最後の飛行場でのシーン。「忘れようったって忘れられるキャラじゃ‥」のコマ。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 13:39:33 ID:f1b1qGJw0
ジョルノって最後のブチャのこと思い出してるシ―ンで涙ぐんでなかったっけ?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 13:50:31 ID:C90RfpErO
ナランチャの時目に涙浮かべてたような
あそこが一番悲しかった
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 13:56:10 ID:sHCZioYbO
あぁ、そういやそうだった。

ナランチャのシーンも感動しましたなぁ‥「違う人だ」(誤植?)は別の意味で悲しかったけど。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 13:59:13 ID:D/ghleIUO
荒木さんのアシが書いた漫画ってでてます?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 14:30:49 ID:ZFoL08bl0
初めて移籍してかたウルトラジャンプを買った
数ページ読んだが面白いので8/5の単行本を読んだら続きを読もう
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 16:31:13 ID:q8PMrJFh0
自分の話はベラベラ喋るくせに他人が喋りだすと聞く耳持たず

途中で割り込んでまた自分の話をしだす奴に

「もうしゃべるな、話が噛み合わねぇ」

と言ったことある

リアルで
251名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/07/28(木) 16:34:18 ID:NIUWuohD0
ディオがリタイアするのか、しないのかが気になる。
変身っぽい能力っていうのは今後どうなるのか?
ピンチのたびに『バリバリ!』って変身すると服はどーすんだ?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 16:35:58 ID:inQUujse0
>>248
鬼窪浩久は結構出してる

あとはすげー不確定だけど
26巻のスージーQが来日した見開きのページに
拳闘王ゴッドフェニックスって看板がある
これ描いたのがアシなら「拳闘王ゴッドフェニックス順平」って読みきりの作者との
なんらかのつながりがあるんじゃないかと
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 16:51:46 ID:XEU46bq60
5巻の表紙が今回の別verカバーみたいに
UJの表紙のどれかの使いまわしって可能性はある?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 17:54:26 ID:vXItfVo30
可能性を聞かれると0%と言える香具師はいないよ


いままでのUJの単行本をみるにそうだったものはない、ハズ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 18:06:23 ID:1+atqoBe0
今回のカバーって使いまわしだったのか?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 18:08:03 ID:Zh2qw51M0
>>248
鬼窪浩久・三部敬(瓦敬助)・中祥人
中村慶吾(高柳ヒデツ=膝頭カカト=トロロイモ2号)・エンゾ円蔵
で検索かければ元アシの本は判るヨ (他に居たかな・・?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 18:24:47 ID:R2ZHEH660
ジョジョはもうつまらん。
飽きた。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 18:31:42 ID:+SG+y4vG0
濾懺鍬劉簸
259愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 18:32:45 ID:AzyGv+XA0
・・・・今日帰りにコンビニにいって立ち読みしたら・・・


荒木とうとうイッってしまったか?


Dio・・・・・・orz
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 19:02:35 ID:F4Eulia00
>>250
ショーン・アスティンという俳優にそう言いたくなった事あるねえw
(板違いすまん)

ところで、DIOは爬虫類(?)化でアソコが二本になってたりするのかねえ?w
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 19:03:31 ID:blEXrzR20
DIOなんかいませんよ
ファンタジーやメルヘンじゃあるまいし
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 19:04:59 ID:XEU46bq60
               ,.. -─- ェ--、
               //-/ー/-、 ミ l._
             i'Z.i -+十,メ. ノー'`:::ゝ
           ,t - 、、+‐ |7_フi ' rj:::::::{
          /  `'i.l _,ィ_/..,l:::`'':;:::-`゙
         r′  .}  lr´ |/,/ Y`´~
        {   i'   `ヽ、、.,,ノ_ヽ、
         \__ ー-  ..._ ヽミ-↓>-、
         、ト 、`` ー-、._ `  `i ` i ミ)
        ,..∠!,.、iiiii`iillll|||||lli,.   !   ー`
       〈. }.} リllllllllllllllllllllllllノ. - '
      iく.フ ,r' '´ ,riiニ、 ̄,「   
       | l/  ,rilllllllllllliツ'
      ゝ″ ,rilllllllllllll!'
       *ljllllllllllj''
      ,r'=、゙illjr'
       l...,.」レl'
       〈 i! !
          'i,. リ
        `′
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 19:06:20 ID:blEXrzR20
誰ですかこのケツ丸だしマンは
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 19:14:50 ID:D/ghleIUO
>>256
グラッツェ!
ちょっと調べてみます。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 19:17:44 ID:trIpwXFMO
コミックス表紙絵使い回しの可能性はまずないだろ。
少なくても4部以降は一回もないはず。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 19:24:37 ID:sHCZioYbO
Dioが恐竜に!何故?


仮説1、ジョニィの見間違い。「今確かに‥」

仮説2、結果だ!この世には結果だけが残るッ!
理由などどうでも良かろうなのだァー!
(い、今こいつヤバい事を‥)

仮説3、「あぁそんry」現実は非情である。
267262:2005/07/28(木) 19:48:01 ID:TyY1yJJz0
>>263
テンプレのジョジョAA漁ってたら3部DIOのとこにあった
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 20:01:15 ID:E5HuQNzW0
>259
感動したら買ってやってください
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 20:05:18 ID:ve6yLdkN0
たった今、凄い事に気がついた!
5部でブチャラティーがリビングデッドになった理由なんだけど。
このスレの住人はドウ解釈してるん?
俺は最初はミスタがローリングストーンを落っことして破壊したからと思ってたけど
実はGエクスペリエンス・レクイエムの片鱗がブチャの身体に作用したんだな。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 20:08:36 ID:ve6yLdkN0
Gエクスペリエンス・レクイエムは「運命」を遮断ループさせる能力なワケだが
その片鱗がブチャの「死」という運命を遮断は出来なかったが一時的に停止させ遅らせたんだね〜。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 20:17:30 ID:osx7wdw70
おー。単純に生命を与えたのかと思ってました。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 20:18:32 ID:1g3b+wlq0
>>260
・Gエクスペリエンスが死体に充電した
・ブチャのド根性
・昇天ギリセーフ
の複合要素、というかそんなに深く考えてなかったな

そんで、あの時点でジョルノがレクイエム(の片鱗)を発現できたのはナンデ?
273272:2005/07/28(木) 20:20:01 ID:1g3b+wlq0
>>260じゃねえや
>>270でした
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 20:22:22 ID:ve6yLdkN0
>>272
ジョルノの凄み。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 20:33:05 ID:Q6fBViQGO
そうなるのが運命だったから…で、いいじゃない。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 20:35:16 ID:q0+q6t430
>>256
エロ率高いな〜
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 20:39:10 ID:vMSES6OF0
SBRが「遙かなるセントラルパーク」に
かなり似てるってのは既出?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 21:12:58 ID:1g3b+wlq0
>>277
未読なんでできれば詳しくよろ
「かなり似てる」って大陸横断とかレースシステム以外でだよね?
そんなんがあるならぜひ読みたい。死体探したりすんのかな

SBRはオハナシのつくりとしてはそう珍しいものでもないと思う
レースもののお約束はちゃんと通ってるし
でもバトルと噛み合ってないんだよなどーも
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 21:42:57 ID:U65hoSLI0
>>276

多分、全部アラキの手付きだからじゃない?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 21:53:12 ID:sQ93rHqi0
それならウホッ系統になると思います
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 22:17:45 ID:kWRkwB9z0
荒木にファンレター出したいんだけど、宛先分かりますか?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 22:20:49 ID:U65hoSLI0
東京都 集英社 荒木飛呂彦 で着くよ。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 22:32:41 ID:kWRkwB9z0
>>282
〒101−8050
東京都千代田区一ツ橋2−5−10
集英社 月刊ウルトラジャンプ編集部
荒木 飛呂彦 先生宛

これでおk?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 22:36:04 ID:1vVL8KU/0
メメタァだけで届くよ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 22:40:05 ID:TbpsahgSO
おたより出してもいいけど、大人はウソツキじゃないから。
ただ間違えるだけ。

あとスト様の話題もダメ。

かっけーな、とかもダメ。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 22:44:14 ID:kWRkwB9z0
>>285
分かってるよwww
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 22:44:51 ID:U65hoSLI0
アラキ、ファンレターなんて読むのかな 数が着てるのがステータス?とかさ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 22:46:09 ID:U65hoSLI0
ファンの感想とか、意見とか、ウザイとか言いそうだ罠 >アラキ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 23:05:27 ID:H4v2Q5rW0
愛しています。結婚してください。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 23:06:38 ID:U65hoSLI0
キモッ・・・・・・・・・・・(´Д`;) 。

腐女子よ、去れ!!
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 23:10:56 ID:hjwoLb0S0
ファンレターは全部読んでるって何かで言ってた気がするけど
なにで言ってたんだっけ?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 23:18:09 ID:u/vfRDqc0
>>290
ジョジョ読み直せ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 23:19:24 ID:H32lntDe0
>>290
ヒント:尊敬する人…こせきこうじ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 23:33:25 ID:GtjxDe5A0
気持ち悪いよ、あんたの絵!
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 23:39:05 ID:Ylqu36yJ0
せめて連載中のネタ使ってやれよ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 23:39:35 ID:+SG+y4vG0
結局ジョゼリーンって死んだの?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 23:49:32 ID:dJjHwkeaO
だが…ジョースター!…俺はこう考えるぜ
俺は「化け物になれてハッピー」だなって事を!
…悪くない
フフフ…この太ももの筋肉をみろよ?そしてこの艶のある太い尻尾をみてくれよ?ジョースター君
美しい…どんな彫刻や絵画よりも…
「機能美」
…ダーウィンの進化論によれば 人間は猿から進化したそうだが…
俺は今ッ!「人間」から更なる「進化」をとげたッ!
「新生命体」!!
実にッ!実にスガスガしい気分だ!ハァァーー!
URYYYYYYYY!!
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 23:50:03 ID:D/ghleIUO
よくわからんがジョゼリーンは死んだのかもな
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 23:57:15 ID:hjwoLb0S0
>>297
人間やめたんだからしゃべれるわけねぇじゃん

と思ったら5部ポルナレフは亀になったのにしゃべってたね

そして>>297の通りになったらいいなとか思ってしまった
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 00:08:59 ID:GxADSsAz0
はい、300っと。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 00:35:07 ID:QgiD48130
ジョゼリーンは1巡した世界では
ジョースターの血統ではないんじゃないの?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 00:39:20 ID:GTkmr/n/0
逆だろ。新世界でジョースターの血筋になったんだよ。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 00:50:24 ID:r9O/gSjSO
ジョゼリーン‥名前が手間ひまかけてこさえてありますなぁ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 00:51:09 ID:AJ3CDws70
>>299
ポルポルは亀になってないだろ。魂が亀の能力で引き止められているだけじゃなかったかな
305299:2005/07/29(金) 00:59:48 ID:1euFh7F/0
>>304
しゃべってたのは亀の肉体を通してだったような
あ、でもスタンドで会話できるような感覚でしゃべれてたのかも
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 01:00:53 ID:6DZ5hKzr0
そういえばUJの中でSBRだけ全部の漢字にルビが振ってあるな
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 01:07:38 ID:DcKfw0eZ0
>>299が言ってるのはチャリオッツ・R時ポル亀
>>304が言ってるのはボス撃破後ポル亀
308299:2005/07/29(金) 01:17:15 ID:1euFh7F/0
うわっ、マジだ・・・
ちゃんと読めや自分ッ!!
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 01:34:00 ID:OaO5ls4+0 BE:36365748-
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 01:39:05 ID:r9O/gSjSO
俺の名はボーンナム
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 01:59:19 ID:hh4suLwE0 BE:231357757-###
山田
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 02:14:56 ID:r9O/gSjSO
こいつに座布団を運ばせたいんですが構いませんねッ!?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 04:24:41 ID:CTcb1AWX0
何で俺なんかに座布団くれるんです?
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 06:40:22 ID:BsyNVTh/0
オハヨウゴザイマース
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 07:39:13 ID:b8ctY26G0
SBRの世界って一巡した世界なら
6部の最後の早送り数ページの中でSBRの19世紀は
超高速でちゃんと終わってるのか??

神父やエンポリオは見ようと思ったらSBR全部見れたのかな??
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 07:57:54 ID:F/CWR/1b0
アヴヅラ、何か言ってやれ。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 08:23:15 ID:LyM+4719O
おはようございま〜す
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 12:10:20 ID:yxOu1x520
マジレスしてやると、プッチが死んだ事で世界が新しくなったと考えるべきだろう。
1巡後の加速中の世界なら、あんなに歴史が大きく変わったりはしないからな。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 12:22:06 ID:r9O/gSjSO
プッチが言った天国、加速後の世界は一度経験した繰り返しの世界。
だからディオとジョナサンの闘いやジョセフと柱の男達の闘いなら
見れたかも知れないけど、SBRはプッチの死によって出来たアナ
ザーワールドの世界だから、エンポリオとかには見れないはず。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 12:25:22 ID:r9O/gSjSO
すいません、かぶりました。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 13:11:58 ID:v+gmcFSf0
nyやってると、物で買おうと思わなくなってくるな。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 13:53:09 ID:LyM+4719O
うむ、出発の時間だ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 14:21:37 ID:AJ3CDws70
>>321
ヒソヒソ( ´д)ヤダァ(д` )ネェ、キイタ?( ´д)オクサン(д` )アラヤダワァ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 14:26:31 ID:hh4suLwE0 BE:535426799-###
いちご100パーとかいうやつ終了したみたいだな。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 14:35:44 ID:9qO6YPUZ0
いちごスレへ帰れ!このビチグソがぁ!
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 14:41:08 ID:r9O/gSjSO
「勝った!いちご100%完ッ!!」なら使ってもいいッ!
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 14:48:00 ID:m6vo42YB0
荒木移籍でジャンプ本家見限った人います?
22年以上つきあってたけど購読やめるのはなんの感慨もなかったな
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 14:50:01 ID:9qO6YPUZ0
WJスレへ帰れ!このドグサレがぁ!
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 14:51:58 ID:F/CWR/1b0
>>327
もともとジョジョしか読んでなかったので、スッパリ買うのやめました。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 15:51:33 ID:+Y8mwAI30
>327
たまに立ち読みするぐらいになったなあ。
今週号見てないし。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 18:35:20 ID:9OH3+wOw0
>>327
おれも読まなくなったなあ
元々SBRと1つか2つぐらいしか読めるの無かったし
おまけにデスノもハンタも最近はつまらなくなってきた
特にハンタの劣化がひどい
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 18:43:57 ID:q9TClZqJ0
内藤か平野が次の連載をやってくれればマジで最高なんだがなー
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 19:21:48 ID:B4xUPHjo0
トライガンとヘルシングの人?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 19:24:58 ID:nR6BG3tU0
純情パインの人とか
ギャグ漫画が欲しいなあ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 19:34:52 ID:q9TClZqJ0
じゃあ実家で農業にいそしんでる、ながい閣下呼んでこよう
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 21:42:08 ID:BtC0PMip0
>>327
ノシ 俺も。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 22:16:35 ID:UcW5K0oLO
俺もジャンプ買うの止めたなぁ。
ハンタの絵が汚くなりはじめたあたりで。
てかジョジョってリアルタイムで読むより、
コミックでまとめて読む方がおもしろいよ。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 22:24:39 ID:m6vo42YB0
初めてウルジャン買ったけどジョジョが一番読みやすいなあ
まあ、他の作家の文法が読み慣れてないせいもあると思うけどエンター性は荒木が一番だ
あと萩原は荒木の爪の垢煎じて飲め
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 22:33:23 ID:TgNLX7te0
萩原って誰?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 22:35:16 ID:fmI2ZYAr0
>>339
UJ版T樫
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 22:38:20 ID:s3q3HDNT0
七瀬葵のぷちもん最高。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 22:53:33 ID:B4xUPHjo0
>>341
今月号のおっぱいはすごかったね
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 22:54:18 ID:7FE1G/aoO
>>340
休載率ではT樫の上を行くぜヤツは
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 23:12:10 ID:v+gmcFSf0
俺もジャンプは買ってない罠。デスノをnyで落とせばそれでオケだ品。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 23:16:21 ID:AJ3CDws70
>>344
通報しますた(゚∀゚)
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 23:19:23 ID:9J0TFLOx0
SBR以外だったら皇国の守護者が面白いな
UJの中ではこの2つが妙に浮いてる
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 23:25:05 ID:AJ3CDws70
荒れそうな流れになってきたな。
保守
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 23:25:56 ID:zuSLMMMWO
ハニカミ見てて思ったんだけど、もし4部が実写化したら、北村一輝が吉良役にぴったりだと思う
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 23:39:22 ID:AJ3CDws70
結構ハマリ役かもな。バイツァダスト手に入れてご機嫌な朝支度してる北村一輝が目に浮かぶw
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 23:39:34 ID:fmI2ZYAr0
川尻浩作役は本木雅弘がぴったり
って何かで見た気がする。ちょっとググってくるノシ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 23:42:24 ID:QgiD48130
ハハンガハンチョウ
352350:2005/07/30(土) 00:33:00 ID:5pl6X/wW0
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 00:36:48 ID:OC+lhhlCO
>>351
ツルモクの田畑さんか。懐かしいな
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 00:37:59 ID:0TWdLofR0
>>352
ワラスwwww
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 00:46:59 ID:UN0AUT/g0
班長田畑ここにあり
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 01:03:50 ID:OC+lhhlCO
つか俺のIDって+がなけりゃ対称的な並びでかっけーな。
ってことで記念カキコ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 01:17:18 ID:wGLToEf90
いやバイツァ吉良は阿部寛だよ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 01:24:57 ID:0QSUEegQ0
復帰後のSBR読めるサイトとかないのかなぁ・・・
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 01:28:28 ID:r+0WKbNv0
あるけど教えない
360358:2005/07/30(土) 01:33:44 ID:0QSUEegQ0
>>359
何でですか〜><
お願いしますよ〜!
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 01:34:33 ID:kYX6jtAb0
>>360
8/4に5巻発売されるからそれ嫁
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 01:39:36 ID:0QSUEegQ0
>>361
うん、買うよ。
でも全部じゃないよね?
気になるww
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 01:41:25 ID:DyGjyeIkO
その限界のギリギリさが再びきっとッ!SBRを発売させるのだッ!!
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 01:42:16 ID:98qKxJMc0
5巻+UJ8月号
これで全部だ。両方買え。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 01:42:59 ID:0QSUEegQ0
>>364
わかった。
そうするw
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 01:46:22 ID:FXFYkLdo0
そういえば
ジョジョのアニメ化の話ってどうなったんだ?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 01:56:29 ID:5pl6X/wW0
アニメ化?映画化じゃないの?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 02:01:44 ID:FXFYkLdo0
映画化なの?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 02:02:48 ID:5pl6X/wW0
第1部が2006年に映画化されるってやつ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 02:21:05 ID:OC+lhhlCO
一応来年の秋に公開するっていう話らしいぞ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 02:40:24 ID:FXFYkLdo0
まさか実写じゃあるまいな・・・
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 02:46:45 ID:BqN1Mox10
なんとなく「こいつは臭えーッ!!」と蹴りとばす燭台の場面を1カットで撮ってほしいと思った
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 02:48:17 ID:FXFYkLdo0

ズッギュウウウウウウウゥゥン!!

とかどうするんだろう・・・
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 04:02:35 ID:2mAQUVKr0
アニメの映画で現在制作中
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 04:29:15 ID:1KXULVpH0
>>373
普通にエレキギターとかでやるんじゃないの
そもそも荒木がロックやメタルの楽器から擬音を考え付いてんだし
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 04:45:43 ID:dtEnW8ypO
半身不随の原因になった、その昔ジョニィを撃った男って
ディエゴの差し金だったりする?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 07:09:40 ID:5txc9T+q0
オハヨウゴザイマース
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 07:55:37 ID:OOSGERt+0
そういや>>376の彼はどうなったんだろう。
やっぱりジョニィの報復でジョースター家にボロクソにされたあとに投獄?
見舞いにも来なかったみたいだし、新しいジョースター家は黄金の意思なぞどうでもよかろうなのか。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 08:10:56 ID:0BJwgiQf0
あれも大統領の刺客だったんだよ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 08:14:46 ID:bRF3JTzu0
>376
マジレスするとジョニィはアメリカの競馬界
ディエゴは英国競馬界で一緒に走ることもなかろうから関係ない
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 08:53:43 ID:m+dp/L4M0
そもそも、ちょっかいを出したのはジョニィの方だし。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 09:01:24 ID:FuZ7giSZ0
過去のジョニーはとことんヘタレじゃないとな。
精神が成長する物語なんだから。

誰かの差し金とか萎えるわ。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 09:34:19 ID:8pJPr7yM0
ジョニィは慢心の自業自得で半身不随になったってところがいい。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 09:37:50 ID:0p4YuXIE0
こないだUSJ行ったけどひどいもんだな
ジョニィだらけ
中国人が割り込みまくり
S字の列で柵や鎖くぐってショートカットしまくり
しかも家族で
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 10:06:50 ID:7/vAVPEP0
割り込みやショートカットは人生の基本だろーがコラァッ!
人間なんて五〜六十年しか生きられねーんだぞ!待ってるウチに死んじまうぞw
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 10:44:34 ID:FXFYkLdo0
>>384
お前何やってんだ中国人ーッ!
スピードはともかく理由を言えーーッ!!

387名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 11:10:05 ID:KJ9nL+DsO
連載中に六部読んだときはつまんなかったけど久しぶりに読んだらハマった。
なんか5部あたりから演出が進化してる。SBRなんか映画みたいだし。
コマ割りつーかテンポが。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 12:48:32 ID:mOh+gpyQO
まあ元ネタはキャノンボールなんだが
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 12:54:02 ID:GeeAXVT/0
>>352
いい目してるなそのサイト
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 13:00:30 ID:UN0AUT/g0
つか実写版じゃん!
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 16:16:22 ID:ngS4+6qr0
今更だけどアルレッキーノの技って
エシディシのに似てない?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 16:39:40 ID:KJ9nL+DsO
>>388
そういうことじゃなくて展開がさ。
沈黙(ドドド→ヤバいッ→パニック状態で次ページ→だがスデにッ!〜していたッ!みたいな一連の流れ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 16:56:03 ID:ZIXqZlDk0
>>391
からくりもなぁ…何処からオカシクなったんだか……
23巻あたりは神だったが…
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 16:56:47 ID:lYA2YzW60
>>392
何を今更。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 16:57:09 ID:ZIXqZlDk0
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1077957250/-100

たのむ、もっと盛り上げてくれ。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 17:04:22 ID:7/vAVPEP0
だが断る、おれアニメ見ないし、あと先に言っとくがゲーム関係もお断りだから
アニメゲーム関係はおかしいのが多すぎる、関わるとやっかいだからイヤだ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 19:28:53 ID:vaVu7nhOO
スズメバチを捕獲したんだけど、どうしたらいいと思う
ttp://l.pic.to/2olne
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 19:35:22 ID:FuZ7giSZ0
リアリティを追求しろ。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 20:03:46 ID:mHKEyPR20
BTじゃん
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 20:38:11 ID:L4TbDhDv0
たばこの煙を入れてみれ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 20:47:27 ID:sUeYP6Fs0
>397
俺子供の頃そいつの巣の近くを通っただけで
そいつらの大群に襲われて頭に数十箇所毒針刺されてマジ死にかけたぞ
頭刺されると数週間は意識不明になるから扱いには気を付けれ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 20:57:37 ID:PK55um2e0
>>396
おかしいの、ってのはおかしい奴って意味だね
俺はアニオタゲーオタに近寄らない、って意味だよね
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 21:31:22 ID:qI3kSQHx0
>>401
そこでボラボラボラボラですよ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 21:59:09 ID:K0YhM+pv0
アニメJOJO、中止にならないかな、羽山の絵がイヤだ。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 22:00:01 ID:Opu9jALl0
見なけりゃいんじゃね
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 22:01:06 ID:0TWdLofR0
そりゃあそうだ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 22:11:39 ID:fTDKH1Hj0
『ジョジョの奇妙な冒険』第4巻の181P・・・
初めて読んだ小4の時は、意味がわからなかったが
大人になって読むと、こういう演出に気付かされたりするから
ジョジョはやめられない・・・!
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 22:33:55 ID:ZTokRxSF0
アタシたち新記録!
もあとで気がついてあげてください。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 22:36:14 ID:K0YhM+pv0
見なきゃいいってモンでもないだろ。存在自体が悪だ。
荒木飛呂彦大先生の素晴らしい絵が、あの羽山の絵で
アニメになって存在するなんて、考えるだけでも寒気がするのだが。
それとも、ここにいる人たちは、荒木先生の絵があんなに壊されても
ジョジョアニメ最高!とか思ってるのかい?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 22:37:39 ID:Opu9jALl0
見てみたい気持ちはある
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 22:37:56 ID:7uiKTDh00
ヒロヒコって最終学歴は専門学校だよね?なんか昔から科学的だったけど
六部は特に物理っぽい。引力とか時間の加速とか。体が半分になってく奴
なんかは有名な問題だし。いくら取材してるからってここに発想いくかな?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 22:39:07 ID:0TWdLofR0
>>409
荒木絵を完全再現できるアニメーターなんているわけない

ならばどこかで自分の中に妥協点を探すしかない
お前はそれが極端に狭かっただけ。ただそれだけの話だ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 22:39:30 ID:RCaKUUgkO
アカシックレコードを持ってるから
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 22:40:00 ID:9WQxRAsX0
あまりにもネタに困りすぎて
小難しい事を言うしか無くなっちゃったんじゃないの
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 22:45:10 ID:7uiKTDh00
俺は物理学科なんだけどかなりよくできてたと思った。てか、6部意味わかんない
からツマンネ、ってよく聞くけどどこが難しいんだ!俺が解説するよ!
あれがつまんないなんてもったいない!
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 22:45:41 ID:K0YhM+pv0
荒木飛呂彦が物理とか、科学的なのが得意とは思えないな。
よくそっちの方面に詳しい人から、キツい突っ込み受けてるじゃんか。
荒木飛呂彦マンガはハッタリと、トンデモだから、俺は読んでて面白い。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 22:47:38 ID:7uiKTDh00
>よくそっちの方面に詳しい人から、キツい突っ込み受けてるじゃんか。
そうなの?おれは漫画であれはクオリティ高いと思うけど
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 22:47:51 ID:7/vAVPEP0
これだからアニオタはイヤなんだミミズのように湧いてくる
そんなにイヤなら見なきゃよかろうなのだぁ!
でも目が離せないんだよなアニオタだから、ホントやれやれだぜ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 22:48:24 ID:xri4Vtb40
>よくそっちの方面に詳しい人から、キツい突っ込み受けてるじゃんか。

初耳
くやしく
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 23:00:56 ID:6VDPFHxt0
>>419
物理や化学に分類されるのか わからないが。
本スレでたまにでてたのが―

ヘビーウェザーのカタツムリ化は ツッコミあったな。
なんでも、サブリミナル効果は、コカコーラ社のガセネタとか。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 23:01:24 ID:K0YhM+pv0
 俺はアニヲタじゃねーよ!
アニヲタなら、羽山の絵も許せるんだろうが、生粋の原作ファンだ。
だから荒木飛呂彦先生の絵を、あんなコ汚いむさ苦しい絵にされるのが、イヤなんだよ!

 物理系の人が本スレで、よく突っ込んでなかったかい?
どう考えてもカメよりマラソンナンナーが遅いとか、ありえないジャン?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 23:08:22 ID:EuEQy9Ha0
>どう考えてもカメよりマラソンナンナーが遅いとか、ありえないジャン?

アキレウスと亀の話かな?
あれはパラドックスだからありえる。
とんち話のようなものなんで、検索してみればわかるよ。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 23:10:00 ID:69A+lIkh0
>>419
俺はどーしても荒木飛呂彦が物理とか、科学的なのが得意とは思えねえんだよォォォォー
よくそっちの方面に詳しい人から、キツい突っ込み受けてるじゃあねーかッ!
くっそォォォーッ!!腹立つぜェーッ!!
でもよォー、荒木飛呂彦マンガはハッタリとトンデモだからよォォォォーッ!!
俺は読んでて面白いんだッ!!!だからそれでベネッ!!
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 23:11:42 ID:ZEMW0aUg0
AGOGOかなんかで、インチキ科学でもいいからちゃんとした解説がともなってるのがいいって言ってなかったっけ。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 23:11:44 ID:K0YhM+pv0
>423

そうやって書けばよかった・・・_| ̄|○。
俺、荒木ファンっぽくねぇーー。   落ち込むぜ。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 23:23:02 ID:z3D2kQ/80
アキレウスと亀の話って
何回聞いても無理矢理感がする
良く言っても、その主題に沿うためのとんちを良くまあ仕掛けた、というか
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 23:30:40 ID:7uiKTDh00
あれは数学的な問題をわかりやすく例えただけだよ。
サブリミナルは心理的な問題だからよくわかんないけど。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 23:32:22 ID:gDfaiCng0
>>421
ということは5部とかも許せないのか?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 23:32:46 ID:z3D2kQ/80
>>427
そういう意図があった話なのか
お前のレス見てやっとあの話についてすっきりしたよ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 23:35:46 ID:xri4Vtb40
「サブリミナルでカタツムリ化させる」という能力なんだと理解しる
「そういう能力なのだ」と
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 23:36:07 ID:r+0WKbNv0
「アキレウスと亀」と緑色の赤ちゃんのスタンドでは全然話が違うけどな
アキレウスの大きさを基準に考えたとき、亀までの距離は1/2、1/2になっていくが、
ジョリーンの大きさを基準に考えると、赤ちゃんまでの距離は変わらない
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 23:36:56 ID:Z2w9wbjJ0
アキレウスと亀の話って>>424の荒木の言葉に通じるものがあるね。
要は、いい意味で読者を騙す説得力…というか凄みがあれば無問題。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 23:50:52 ID:YHu27l4x0
お前らの話をまとめると

つまり挟み撃ちの形になるな・・・
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 23:57:36 ID:7uiKTDh00
まあ結局キツイ突込みの例はよくわかんなかったけど、物理をやってる俺
からみてもよくできてる。それを週刊でしかも休載なしでやるとは、ホント
に露伴みたいだな。それとも、表紙裏にあったみたいにブレーンがいるのか
な?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 23:59:48 ID:xri4Vtb40
いや、射撃場があるんだろ?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 00:00:35 ID:0TWdLofR0
ヌードヌードヌード!
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 00:05:18 ID:z3D2kQ/80
ちょうど疑問スレでも同じような内容で争ってるな
同じスレ内だと思ってた
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 00:06:46 ID:xri4Vtb40
常識的に考えればヌードだな
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 00:10:04 ID:yFa6Icka0
ヌードっつーか飯だけどな
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 00:13:16 ID:e+f8N0tj0
ヨットじゃねぇの?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 00:37:59 ID:L997SAP50
ヌードは奥さんがやりますよ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 02:02:47 ID:0eTzTWBn0
人体操作
・人体を気づかないように操作する
・体を弾丸を受け止めるほど硬質化できる
(悪魔の手というパワー地帯を越えたおかげで
弾丸を受け止めるほどになったのかな?)
・最終奥義受けた衝撃を体の違う部位に移す
後は削る・曲げる・回転させる
シュトロハイムに使った散弾(?)
(これも悪魔の手を越えたおかげでできるようになった?)

ジャイロの鉄球でできるのってこんなもん?
つーか能力バトルって
能力が無制限だと萎えるからこのくらいにして欲しい
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 02:28:22 ID:OoDW6VRVO
とあるゲーム雑誌を読んでてビビッた。海外のゲームSeriousSam2とやらの紹介文
『見た目から強烈すぎる敵ども!そこにシビれる憧れるッ!』
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 02:28:27 ID:xt/qO/+F0
残念ながら、回転は無限の力です
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 02:32:22 ID:JFiN9S300
鼻の下の線がなけりゃ羽山絵でもよいよ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 02:51:42 ID:/qxmKHd+O

ヤッパ回転は波紋と対応してんのな。
応用力とか演出とか。

てか、球の回転に関する荒木コミクスコメントはかなり微妙。
「一万円以上するビデオだからホンモノ」とか「スポーツ選手がやってるから本当」とか

…何つーか「少年の心」
いや「黄金の好奇心」?
…「マルチのカモ」、は、違う…
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 03:06:16 ID:kJ6lKemB0
>体を弾丸を受け止めるほど硬質化できる

これは元々「できる」という自信がないと実行できなくないか?
まともに弾丸喰らったら痛いなんてもんじゃないんだから
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 03:30:02 ID:0eTzTWBn0
>>447
いやまあそうかも知んないけど
いくらなんでも弾丸受け止めるのは技術でごまかす域を越えてるでしょ?
多分この描写のフォローで悪魔の手を越えてパワーアップ設定を
加えざるおえなくなったと思う
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 03:52:34 ID:kJ6lKemB0
そのくらいは技術でいけるんじゃね?
最終奥儀の方が凄いと思う

むしろ、ジョニィに方角を教えた時の鉄球の使い方の方が技術レベル高すぎな気がする

印象だけど
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 07:07:14 ID:k4FfEsyn0
そんなことより聞いてくれ、6部ネタですまんが。
一生うだつがあがらないサラリーマンを過ごすことを知るのは
「幸福」なのか……?
「覚悟」できないよ……
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 07:17:18 ID:D9qKgk1A0
サラリーマンしない覚悟が選べるなら
そっち選んだら

というか、いままで覚悟できたことがないなら
今後も覚悟できなくても生きていくだけはできるんじゃね
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 07:24:20 ID:pCTMGkS30
>450
あの神父の詭弁が正しいなら、エンポリオに撃破なんかさせないわけで……
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 07:47:02 ID:snLKuwkJ0
オハヨウゴザイマース
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 08:07:17 ID:ClrgxZlxO
おはようヒュー(ry
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 08:24:14 ID:ClrgxZlxO
そういえば承太郎は禁煙したんだろうか‥
「ヤニよ止まれッ!」
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 08:51:34 ID:DRhH7zEO0
21世紀にタバコなんか吸ってるのは低脳
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 09:11:45 ID:DRt8yhA80
昔から吸い続けてるのを止めるのは難しいが、
ただあこがれて21世紀から吸い始めるのは低脳
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 09:59:00 ID:85bPPQnq0
煙草はオレにとって棺桶の釘です
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 10:35:49 ID:e+f8N0tj0
スティーヴン・キング?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 10:42:29 ID:RAgc+vjV0
>>420
>なんでも、サブリミナル効果は、コカコーラ社のガセネタとか。
映画館で実験したのでポップコーンとコーラの映像を挿入しただけで
コカコーラ社別に関係なかったんじゃなかったっけ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 12:19:58 ID:Q2xxnKnI0
MMR思い出した
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 13:29:03 ID:LAIfzO3n0
CMのジャングルもサブミナル効果だっけ?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 13:45:48 ID:SVrry8FO0
5巻、amazonランキングで105位だな。
現時点で銀魂より上ってことは
4巻より売上伸びるのかな?
でも、UJ移ってファン増えるとは思えないしな〜・・・
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 13:59:17 ID:O14N6tpK0
ところで、石仮面ゾンビが石仮面を装着してガシンガシンしたら、どうなるの?
体はヴァンパイアとかになるの?
またはヴァンパイアが更にガシンガシンしたり、農耕馬とかがエイジャの赤石付きの
石仮面でガシンガシンされたりしたら、どうなるのかな?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 14:36:47 ID:SjvZPxCR0
まあ人間賛歌的な展開をして
荒木的な表現が連発し
ジョースターの一族の物語になると思うよ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 14:44:43 ID:gV1GZiDj0
>>464
聞いて答えが出るわけねぇだろカス
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 15:22:22 ID:0eTzTWBn0
なあジャイロは大統領一派とテロリスト達両方に狙われてんの?
それとも大統領一派とテロリストはグルなの?
つーかグルだった場合なんでヨーロッパの一国家のテロリストなんかに
アメリカが協力してんだ?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 15:34:58 ID:5aWDPhgs0
その前提に立った上で,「テロリストがアメリカに協力する」という発想は無いのか
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 15:39:27 ID:KP74mC+z0
その考えだとテロリストのリーダーみたいなのも登場しそうだな
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 16:02:54 ID:gg0B1erk0
>>467
お前頭悪いなw
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 16:09:57 ID:glLRkriy0

472名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 19:05:26 ID:/c9FRUwF0
詳しい人に質問。
ピロピコって結婚してないよね?
モーホーなの?
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 19:07:06 ID:fAmd80z00
してるし、子供もいるよ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 19:09:05 ID:/c9FRUwF0
>473
マジ?
本気でホモだと思ってた・・・OTZ
アラーキーの子供ってそっくりっぽいなwwww
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 19:14:04 ID:KXtLAwI+0
>>474
ttp://www.jazze7.com/megane0506/
これに奥さんの話が出てる
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 19:17:58 ID:/c9FRUwF0
>475
d!
ほんとだッ!!!!
アラキの嫁って書いてるッッ!!!!
ゆっくり読んでくるーーー!!!
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 19:40:56 ID:07h4C/Be0
フランス個展flashみてねーのか
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 20:07:52 ID:/5t4IsO80
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::DIO:::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : : :::: :: ::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: ::::ドドドドドドド・・・: ::::::::::::::::::::::::::::
       ノ人ノ\Λ. ::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i .::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l: .:::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

プッチのやつ・・・一体なにをしくじったんだ・・・
このディオが・・・このディオがあんな醜態を晒す新世界など・・・
私が望んだ『天国』ではない・・・・もうヤツは友人とは思わん・・・ッッ!!!


479名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 20:21:25 ID:nq/tRG5y0
>>477
あれって荒木先生の肉声聞けるんだよね
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 20:42:21 ID:2WF/G/mPO
あのベッカムみたいなちょっとカン高い声な
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 20:43:38 ID:zyW/iiEl0
OVAでも聞けるぜ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 22:12:16 ID:EkJaceA60
荒木はバイだよ。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 22:19:25 ID:KPk2TgqZ0
ヘテロサイドよりのバイセクシャルってことか
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 22:31:21 ID:HvCbIKhP0
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 22:40:52 ID:/c9FRUwF0
>484
見たっす。。。
ちょっとなまってねーか、ピロピコ?
声だけ聴いてると、松本零士って言われてもわかんねーww
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 22:41:45 ID:P+Dk/fBXO
吉良が川尻になった時の事でさ、声ってばれなかったのかな?
家族とか会社とかで。
シンデレラは声も変えられる?
それとも偶然声が似てた?
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 22:45:57 ID:D+H42gU70
>>478
ジョニィがジョナサンかといえば、Noだろ
あれはDioだよ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 23:32:48 ID:F1eOcFEd0
>>477
あそこで、一緒に写ってるのが、アラキの嫁?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 23:48:09 ID:j4UUwJsl0 BE:132204454-###
気づけば新刊発売があと少しな件

苦しい試験勉強に耐えた甲斐があるわ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 23:54:52 ID:j4UUwJsl0 BE:39661632-###
途中からになるけど、Part7表記はあってほしいな。

まさかデザインまで変わるわけじゃねえだろうなあ・・??
あのウルジャン仕様のほうに統一するとか??
やっぱ従来のジョジョデザインでやってほしいよ。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 23:56:37 ID:igAIj+xO0
新刊のサイズはB6判
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 23:59:45 ID:6EuWljSc0
バスタみたいにJCで出すに決まってんだろヴォケ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 00:03:41 ID:YCfO0KfP0
UJオマケカバーはJANコード入れたら
そこだけ目立ってかなり間抜けなカバーになる
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 00:27:55 ID:EwNb5DtN0
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  喰われちゃったクマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 00:34:21 ID:6oKJTrIr0
>>494
ごめんね
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 00:40:29 ID:SRVfZpCr0
>>277
早速ブックオフで刈ってきて読んでるが、
SBRの元ネタ間違いなくこれだね。
主催者の記者会見のやりとりとかそっくり。
さすがに死体は集めないが。
しかし荒木って映画はもちろんのこと小説もよく読んでるな。
これ面白いよって薦めるブレインがマジいるのか?
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 00:42:40 ID:0vjJgwCp0
小説はかなり読んでるはず
特に海外のサスペンスものは
昔から元ネタになってるものらしきものがチラホラある
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 00:43:41 ID:V4EBJDuqO
いや、元ネタの感じはどれも似てるから自分でみてるでしょ。
なんとなく西洋っぽいっていうか荒木風味のばかりだし。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 01:04:36 ID:70vw3Bd+O
お前ら元ネタ探し好きだなあ〜
そーいうのは一人でムフフ笑いするもんだろ〜?元ネタなんざどーでもいいや。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 01:06:53 ID:Qx42+9G70
ところで、話は変わるのだが、TVのでジョジョフォントが
使われているCM、誰か見た? 
マンガのコマ割りみたいなCMなんだ。何のCMだったんだろう。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 01:11:03 ID:d1A7VW4BO
ファミコンジャンプ?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 01:19:09 ID:Qx42+9G70
いや、実写なんだけど、マンガのコマワリで、書き文字がジョジョフォントなんだよ。
浜辺でビーチバレーをしているCMなんだ。
勿論、@ジョジョではチェックされて無いだろうなと思ったら、その通りだった。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 01:19:40 ID:ZBUqrXlB0
>>499
そういうときはスルー
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 01:29:33 ID:Qx42+9G70
週刊少年ジャンプで、気をつけて読んだら、ジョジョ風な描き文字を
使ってルマンガ、意外と多いのな。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 01:50:47 ID:JMXfUS7m0
>>502
TOTOのやつなら知ってる
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 07:36:17 ID:ft1jvGMG0
オハヨウゴザイマース
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 07:52:53 ID:Z3INlVlmO
ジャンヌダルクのDVDでジョジョポーズ発言。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 07:53:30 ID:pFQvPy9OO
って、ぇぇぇえええ!?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 09:09:13 ID:HL8ucp/i0
>>507
くわしく
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 10:40:16 ID:TmpLSAf30
オハヨウゴザイマース
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 11:02:00 ID:50haax25O
ジャンヌ嫌いだけど>>507のは気になる
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 11:16:22 ID:1Osq5HkF0
素でミラ・ジョボビッチの方だと思って疑問持っちまったじゃあねーか
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 13:21:20 ID:Z3INlVlmO
>>509>>511
いや、たいした事はないんだが、ライブDVDの副音声で
メンバーが解説をするってのがあるんだけど、それで
「この曲の感想の時、手どうしたら良いかわからん(Vo)」
「昔こんな感じで手上げてなかった?」
「それジョジョポーズやん」


みたいな感じ。ただ一瞬ジョジョポーズって発言があっただけ。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 13:27:38 ID:ennbGFeu0
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 13:28:22 ID:ennbGFeu0
表紙にはジョジョ7部とは入ってない
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 13:45:54 ID:e6E/wh4A0
なんか運動会の競技みたいw
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 13:49:28 ID:mCiZski90
>>253の予想が微妙に当たったみたいだね
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 13:56:19 ID:jhF7ad1M0 BE:92543827-###
なんだPart7表記はないのか・・・
ただ表紙はかっこいいな。あとは背表紙に何がくるかだな。
1.ディオ  これは6巻のほうにきそうでもあるが・・・
2.ポコロコ 2ndステージにまったく登場してないので可能性は薄いような気もするが・・・
3.スティール氏 これか・・
4.スティール夫人 これか・・
5.スティール夫妻 あーこれはどうか・・

やっぱ1が濃厚かな。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 14:02:16 ID:jhF7ad1M0 BE:178475393-###
それと何らかの加筆修正もあると思われる。ページ数を見ると。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 14:08:55 ID:7+bJ0ecu0
>>518
大穴:大統領
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 14:10:59 ID:a26q4CaF0
背表紙はスティールあたりだと思ってたけど、大統領もありだね
ページ数は、8月号の途中まで載せてるってことはないかな
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 14:31:55 ID:jhF7ad1M0 BE:105763182-###
大統領もありか・・・だよなちょうど登場するところだし。

でもって収録分は、一応プロローグ編〜先月号となるが
224ページということを考えると、加筆修正か・・・
もしかしたら、>>521の言うとおりなのかもしれない。
2ndゴォォォールまでかな。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 14:51:43 ID:mCiZski90
今ハガレンの特集見てたら普通にヒトラーとか出てきたね
もし2部が映画化してもシュトロハイムのあの名言も大丈夫かもね
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 15:28:53 ID:BqPpzlWW0
>>514
白が涼しげですごくいいな
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 16:25:37 ID:ennbGFeu0
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 18:26:37 ID:ESWs0UdJ0
>525
スレ違いだが言わせろ
なぜ桑原だけ小枠なんだ(#゚Д゚)ゴルァ!!
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 18:36:55 ID:U8n8oTsG0
サポート WRYAAAAA!

ちょっと違う…
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 20:21:02 ID:cvlskDHN0
リナリーとか獄寺とか色々居ないな。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 20:37:53 ID:F/KDpgwD0
既存のカラーに少し手を加えるのは61巻のパターンだな
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 21:08:19 ID:NPSR1u0w0
61巻はもう一つのパターンを
表紙にして欲しかった。
あのジョルノ表情がすごく良い。
扉絵だけにするのはもったいないと当時思った。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 21:33:05 ID:XRgY7qMz0
画集出てくれないかな。ジャンプのときのカラー扉絵をもう一度みたい。
つーかジャンプコミックスは値段上がってもいいからカラーのページそのまま載せてくれればいいのに。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 21:36:33 ID:NPSR1u0w0
俺、ジョジョがカラーの時のジャンプは
5部くらいから全部残してるな。
それでも画集出して欲しいと俺も思う。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 21:37:14 ID:wIsvdXAW0
文庫版が出揃うまでは無理だろうなぁ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 21:38:17 ID:f3HLbTSG0
>>530
俺もおまえと同じ気持ちじゃッ!ジョルノの首の角度と視線が最高。色使いもシブめで。
「決戦前夜。」ってエヴァっぽい配置のアオリもカッコよかった。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 21:40:19 ID:MMsnkv950
ジョジョの表紙で一番すきなのは46巻だな
「クレイジー・Dは砕けない!」

(;´Д`)ハァハァ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 21:44:11 ID:XRgY7qMz0
>>532
俺もジョジョがカラーのジャンプは残しておきたかったんだが、ジャンプって紙が
薄っぺらいから読んでるうちに表紙が手で汚れちゃうのが嫌だから残さなかった。
残しておくなら美品で残しておきたいから。
その点ウルジャンは紙質がいいから移籍してからは残してある
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 21:51:26 ID:ZFVHVyyU0
5巻の表紙
8月号の扉絵のやつのほうがよかったな
なんか白い部分が多くてちょっとしょぼい感じがする
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 21:58:00 ID:f3HLbTSG0
俺もむしろ5巻表紙の方が好み。
周りが白いから、かえって目を引く。眩しい感じが夏っぽくて。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 22:11:19 ID:W00dS6VT0
のろいぜヴァニラアイス
そしておめえの言うとおりだ
俺には悲しい友情運があるぜ

すげえ詩的
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 22:11:28 ID:XRgY7qMz0
アブドゥル、>>538に何か言ってやれ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 22:14:25 ID:t+crBAwd0
我らがDIO様の表紙が一件も出てない件について
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 22:18:36 ID:AK61anzK0
>>541
27とか28
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 22:19:16 ID:7+bJ0ecu0
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 23:12:51 ID:rPIfTZL/0
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 23:14:04 ID:a7cNh8mR0
>>522
8月号まで入れて考えると大統領が胸を見せた所あたりで224ページになるな。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 23:14:55 ID:a7cNh8mR0
早い人は明日あたりにゲットしてるんだろうな。コメントが楽しみだ。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 23:22:59 ID:XRgY7qMz0
>>544
>>1
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 23:26:11 ID:fhcihVXi0
>>544は誘導だからいいだろ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 23:30:48 ID:a018GvGQO
ジョジョの格ゲー買った
滅茶苦茶イイ!!
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 23:32:14 ID:MMsnkv950
3部のか?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 23:34:42 ID:9shwtpZQ0
ついにジョジョ信者から犯罪者が・・・
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 23:40:24 ID:N096lDNQ0
「ジョジョの奇妙な冒険Part7」
の表記はおまけの帯につくとみた。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 23:44:51 ID:muPnYcs00
2ndも終わって5巻もでるしそろそろ公式サイト更新してほしいな

554名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 00:00:42 ID:EDQwxmcPO
今サルヂエでダイアーさんが。
555愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 00:08:08 ID:F4R1OsXT0
>>352

禿ワロタw

このメンツでジョジョ1話でもいいからやってほしいw
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 00:38:05 ID:EbgArTIV0
背表紙はシュトロハイムで決定?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 00:42:16 ID:Ibajm2XB0
風景だけだったりして
悪魔のてのひらとか
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 00:47:36 ID:xH04E40c0 BE:185085874-###
背表紙予想で最後に当たったのは、6部17巻の蝶です
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 07:38:59 ID:B01o+jcbO
オハヨウゴザイマース
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 07:44:18 ID:oRAkINMP0
オハヨウゴザイマース
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 08:09:37 ID:YZqq1Fk4O
まさか5部のクソゲーの事じゃあないだろうなッッ!!
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 08:41:30 ID:yDjoTwsf0
荒木先生が既婚なのは知ってたんだが、お子さんがいるってのはのはマジ?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 09:15:51 ID:C8HceqwO0
>>475
どの辺にかいているんだよ!
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 11:21:16 ID:LAtfljVl0
子供がいるウワサは、よーやんが流したデマじゃなかったか?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 12:22:44 ID:J+QiR/q+0
>>561
5部ゲーが普通におもしろかったオレはいったい・・・
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 12:27:54 ID:ro9VkeyQ0
俺も面白かったから心配スンナ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 12:34:53 ID:FYGzHBHW0
俺も最近買ってかなり楽しんでいる
特にハマってるのは新コンボの開発だね
ジョルノやブチャは足元固定があるからかなりつなげられてウマー
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 12:51:22 ID:7+zXyehn0
NHKでMr.マリックがビンの中のコルク栓を
タオルで取り出してるのを見てイケメン思い出したのでカキコ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 13:03:58 ID:xH04E40c0
5巻フラゲした。
荒木コメントは、ウルジャン移籍について。
で、ゾンビ馬について加筆修正があった。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 13:07:33 ID:16n5RZq00
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 13:08:34 ID:NSSsRNsU0
おまいら驚くなよ
UJ9月号にぺーネロぺーが出現するから
ゴックン
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 13:24:46 ID:z4WBN4za0
>>571
マジで?
Ξガンダムは?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 13:29:05 ID:J+QiR/q+0
>>571
ガンダムじゃないほうのペーネロペーだったらぶっとばすぞ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 15:09:21 ID:Ts2O22I8O
ペネロペクルス
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 15:27:02 ID:pXNcq0ClO
こんな強そうな大統領はソリダス以外見たことねえ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 15:38:35 ID:5gXP6GbUO
ハガーのほうがつよそうじゃん
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 15:40:42 ID:epTD0UJu0
ハガーは市長だから、けっこうああいうのはいるよ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 16:14:15 ID:moJSWuXp0
>>577
チンピラにパイルドラバー繰り出したり、上半身裸で怒り肩、凶器振り回しながら歩いたり
拾い食いする市長って結構いるもんなの?初耳だよ。
ありがと、見聞が少し広まった。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 17:16:43 ID:pXNcq0ClO
フルメタルハガー



何かわからんが頭に浮かんだ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 17:21:09 ID:v/c0q0bb0
蟹か。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 17:56:32 ID:YdLK8/atO
(・∀・)<ガイたんのいるっていうスレはここでつか?ハァハァ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 17:57:00 ID:xH04E40c0
>>581
違うよ帰れこのブタ野郎のチンポ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 19:46:06 ID:hxoNeu+E0
今日発売だと勘違いして本屋を回って何処も5巻を置いてない事に激怒する俺
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 19:47:57 ID:wTvqTLkG0
お前は立派にやったよ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 19:52:00 ID:PBcDTGOf0
私が誇りに思うくらい・・・立派にね
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 19:59:18 ID:yDjoTwsf0
>>585
あ、あんたは。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 20:24:13 ID:moJSWuXp0
ブルりん
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 20:35:10 ID:NexXiGcc0
ドノヴァンさん
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 20:43:59 ID:fhbyaEtH0
ヌケサク
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 20:51:18 ID:6AS5XW0u0
カラシかけられたナチス
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 20:55:53 ID:siCmmSGCO
スティクス神父…
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 21:16:49 ID:xH04E40c0
黒人嫌いの警官
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 21:18:58 ID:NSSsRNsU0
不死者ゾッド
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 21:49:08 ID:3lpoyv3+0
ワンチェン
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 21:54:17 ID:j8RTxzl00
↓この犬って承太郎に蘇生されたジョセフっぽいよ。

ゾンビ犬 - 死亡後数時間が経過した犬の蘇生に成功 米
http://x51.org/x/05/06/2935.php
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 21:55:41 ID:ERd1MwqG0
今SBR3巻読んでて思ったんだが
43ページの帽子かぶって馬に乗ってるやつって
ホット・パンツじゃね?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 22:14:31 ID:RCgsXRGD0
荒木の描く奇妙な風景の色使いが現実に
ttp://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 22:23:35 ID:cKrxTTJoO
どうやら俺、一昨日あたりから天中殺らしい
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 22:35:34 ID:750nsnQ30
天中殺って毎日2時間ずつあるんだよ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 22:39:57 ID:X2N3wRRJ0
>>593
なにこの仲間はずれ探しの答え
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 22:57:49 ID:35h9GKd30
>>596
あれはただのイメージ映像だろ。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 23:28:28 ID:4S2znGPG0
>597
ギョエー!
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 23:36:29 ID:uFKtbiveO
5巻作者コメント

知らない人もいると思うケド…実は色々あって、この巻掲載分から25年お世話になった「週間少年ジャンプ」に別れを告げて(…ウーム。)
この春より「ウルトラジャンプ」にて連載を再開しました!(パチパチパチ!)
移動にあたってUJの編集長がポツリ。
「荒木先生ッ!先生の描きたいものを描きたい様にヤっちゃってください!」
…そこで僕は編集長に何とこう答えた!
(以下次巻)
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 23:38:37 ID:RCgsXRGD0
なんだこの続きの気になるコメントは!
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 23:40:43 ID:xH04E40c0
>>603
他にも詳細キボン
加筆とかあった?
606596:2005/08/02(火) 23:41:32 ID:ERd1MwqG0
>>601
確かに言われてみるとそうかも・・・
キタコレと思ったんだがなぁ

>>603

>(以下次巻)
ってあと何ヶ月待ちぁいいんだッ!
気になる・・・
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 23:46:08 ID:fhbyaEtH0
荒木「てめーごときの脳ミソでわかった風な口きいてんじゃあねえッ!」
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 23:49:14 ID:/ZEcdRkG0
>>604-606
マジレスしてもいいものだろうか…
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 23:52:19 ID:750nsnQ30
次コメント予想
「オレは人間をやめるぞ!!編集者くん!」
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 00:06:50 ID:CP/neEFd0
ネタじゃねーの
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 00:06:55 ID:zjSRzLcT0
「描けばよかろうなのだあッ!」
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 00:08:30 ID:f/vU9oop0
「UJ!おまえごとき藁の家が(ry」
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 00:08:56 ID:cTBook8QO

「ブッ飛ばされてきたSBR」?…?

それは正しくない

ぼくがあえてWJから移籍したんだ…

ちょっとした忠告をサービスをしてあげると

君のその「手」は僕をヨイショするよりも 自分の誌を守ることに使った方がいい!

切り離した「SBR」はすでに違う「作品」になっている

おまえの誌の中に「侵入し」「食い進む」作品にな…!!

ドッギャーン!
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 00:11:12 ID:LSl5BdNy0
×フレッツ・フォン
○フリッツ・フォン
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 00:11:57 ID:OhV0NmB10
ウルジャンに巻末コメントがないのが寂しい
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 00:27:18 ID:HgmCoPm00
おれは、荒木があえてUJに移籍した理由のひとつには
「WJに荒木の黄金の意思を継ぐ漫画家が現れた」ことが
あるんだと思う。その漫画家とは・・・ (以下次巻)
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 00:54:46 ID:BhspZuQPO
意志を継ぐ者なんていない…
嘘つくなよ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 00:59:29 ID:gcWYSHsF0
ドーピングコンソメスープだ・・・
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 01:03:29 ID:gR0Hr8QB0
ー-ニ _  _ヾV, --、丶、 し-、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ  `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ    ヽ
 ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ',  _ノ
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \
{¨丶、___,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (    〉
'|  |       小, |:::::::|:::l\i ', l   く  そ れ だ ッ !
_|  |    `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |   )
、|  |    ∠ニニ} |:::::::::|/ / / /  /-‐-、
トl、 l   {⌒ヽr{ |:::::::::|,///        \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、   ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
   〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::(
           /    \
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 01:07:22 ID:xa50B8ag0
>>616
真島ヒロがジャンプに電撃移籍!?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 01:08:56 ID:gWBRFQP90
そういえばいまのジャンプで読んでるのってデスノとネウロだけだ・・

ネウロおもろいよマジで
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 01:10:21 ID:5p+wQsGg0
>>617
クモイキタコレ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 01:28:10 ID:i7fHj2coO
>>616富樫だろ。なんか最近念能力がスタンドみたいになってきてるし
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 01:30:25 ID:gR0Hr8QB0
>>623
確かにスタンドっぽいけど意思は継いでないね
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 01:40:15 ID:gcWYSHsF0
むしろ富樫から負の遺産を受け継いだ漫画家が多いだろ

最近のジャンプは富樫より原稿落としてないからいいや的な空気がプンプンするぜッ!
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 01:48:32 ID:QmrJocHrO
死刑執行中、脱獄進行中を読みたいと思ったが、行方不明中、欲求不満中。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 01:53:40 ID:gR0Hr8QB0
>>626
ヒント:Amazon
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 01:55:47 ID:mCPHO1mt0
ttp://store.yahoo.co.jp/handsmall/01000849288.html
これ欲しいな。『回転』で『ジャイロ』だし。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 02:00:50 ID:yEaz8RR90
gyroを辞書で引いて見ろ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 02:01:27 ID:gR0Hr8QB0
>>628
それの緑の持ってる
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 02:01:31 ID:+4RZntNV0
回転でジャイロがいいならロックマンのジャイロマンで我慢してろダボが
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 02:49:47 ID:mCPHO1mt0
だが、断る
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 03:28:48 ID:WSKCaQ2xO
死刑執行中を読みたい数レス上の人は、
既に持ってるけど行方不明なので(見あたらないので)
欲求不満、

なんじゃないのかな。


ごめんヤッパ

ドッチデモイイヤ URYy

634 ◆sandmanUPg :2005/08/03(水) 04:06:50 ID:vygX7J7M0
..
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 04:33:38 ID:dFPZnCtI0
>>634
すげえ
何ヶ月かかった?
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 05:26:56 ID:6FiNMWa/0
>>950
スレ立てよろしく
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 06:07:03 ID:CP/neEFd0
病気か?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 06:09:38 ID:yLBO5K1Y0
オハヨウゴザイマース
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 06:26:53 ID:QmrJocHrO
>>633
その通りです。
『部屋の中で行方不明中〜』と書こうとしたが、やはり省いた方が良いな、と心に思った時には既に実行(rya
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 07:21:09 ID:ClMVUdZX0
予言レス

つチラシの裏
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 07:46:03 ID:OW9kQo890
>>603
つーかこれネタじゃん
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 07:49:15 ID:8X7AVpCz0
荒木がパチパチなんて言うわけないし、文も短すぎだしな
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 07:56:51 ID:wJnExrGAO
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 07:57:28 ID:wJnExrGAO
誤爆した
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 08:10:36 ID:0qud+RXrO
>>643
大丈夫なのか?誤爆じゃすまんだろ。

あと5巻コメントはウルジャン移籍&ジョジョ7部についてだよ。背表紙は大統領。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 08:24:25 ID:rKIS3+Yi0
今回の表紙ってあれだよな
あの骨盤が治るって噂の
647 ◆sandmanUPg :2005/08/03(水) 08:44:06 ID:72h3v2UbO
じゃあ 俺も
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 08:49:33 ID:N7fhtl4w0
やっと明日発売だ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 08:50:02 ID:/IpXqGGe0
>>647
そのトリップを見つけるのにどのくらい時間がかかったか聞いているんですよ
この腐れサンドマン脳みそが
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 10:53:18 ID:7A3cjJW80
漏れも「サンドマンうんこぱんつゲット」のトリップほしいよ
うんこぱんつうんこぱんつ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 12:34:12 ID:Hsw09LR/0
>>603
ホントだったら荒木かわいい
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 12:57:46 ID:Z2Z2dFsg0
ジャイロの手は柔らかい?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 13:02:46 ID:Sjeo5Uxg0
だが3.4巻で平然と鉄球にまつわる話をする人間だ。
5巻もトマトをまわして遊んでるとか、そんなもんかもしれん。
654サンタナ ◆SANTANA2TY :2005/08/03(水) 13:12:20 ID:72h3v2UbO
>>649
もう一回
655hhh@789654:2005/08/03(水) 14:31:05 ID:OrYAxJp50
jjj
656 ◆7ko7RgMv9g :2005/08/03(水) 14:47:03 ID:6FiNMWa/0
オレが最強
657☆DiokjdHJDG:2005/08/03(水) 15:47:24 ID:27u/EMk10
            ↑
         キター!!!!!!!!!!!111111
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 16:11:34 ID:FKdczJ1Z0
>>654
すげえ
何ヶ月かかった
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 17:10:10 ID:r6ASLWkH0
章て
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 17:27:38 ID:HnuN2g3i0
うお、明日発売か
スレ来て良かった
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 17:29:33 ID:ee9+AJDz0
指輪溶解まであと一日
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 17:42:48 ID:YCUviuKkO
位置がくるまでまであと6年7ヵ月と19日(?)
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 17:47:20 ID:yEaz8RR90
ひさびさにハンタスレ覗いたけど、なんていうか、彼らはJOJOを愛してるね
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 17:49:26 ID:iTe4wKtMO
>643 ?(-_-#)おさるさん?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 18:04:15 ID:hlMpWlsJ0
ウェザーリポートって以外と歳いってんだな
若すぎるよりは説得力あるけど
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 18:30:55 ID:rKIS3+Yi0
そんな事よりみんなッ!
SBRがウルトラジャンプっていう雑誌に移籍するらしいぞッ!!
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 18:33:52 ID:gWBRFQP90
はいはいあらきあらき
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 19:57:07 ID:0CvL52R/0
>>665
このスレに居ながら最初にミュージシャンのウェザーを思い浮かべちゃったよ。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 20:04:04 ID:HsTmCMQ40
^−^
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 20:04:18 ID:Ji9LZk1sO
>>643
やべえ!!!!!!!!!!!!!!!!こいつ知ってる!!!!!!!!!!!!!!
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 20:37:16 ID:1+wtLzT7O
俺も知り合いのエロ画像見たことある。
広いようで狭いぜ日本の電脳社会〜
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 21:15:49 ID:BhspZuQPO
643早く削除しれ643
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 21:22:56 ID:sHcHsgh00
センターフォールドだな
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 21:31:24 ID:zqmYzzcW0
荒木のコメントが楽しみで仕方ない
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 21:43:56 ID:Nx9eFPFQ0
>>643
SBR番外編に出てきた猿の体毛を剃って製作された宇宙人に似てるな
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 22:00:49 ID:GOcj6FtQO
そんな事言ってやるな
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 22:03:43 ID:TOpnZ7kW0
>>643は削除しなくていいのか?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 22:11:22 ID:U1siIp/I0
ここで聞いてもどうにもならないよ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 22:11:23 ID:mirfSXni0
よっしゃあああああやっと明日5巻か!!!
UJに移籍してから一話も読んでないからまじ楽しみすぎてカウパー出るし
やっぱ大判コミックになってるの?画像とか出てる?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 22:12:30 ID:OW9kQo890
>>679
今までどおりのサイズですけど。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 22:13:26 ID:TOpnZ7kW0
>>678
まあ,それはそうだが,不憫でな。・゚・(ノД`)・゚・。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 22:15:21 ID:mirfSXni0
>>680
えー・・・あの安っぽいJC仕様のまんまかよorz
どうせならちゃんと大判でカラーとか再現してほしかった
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 22:16:18 ID:U1siIp/I0
しつこく触れなければ流れておわりだよ
なんども触れた方が余計に目立つことになる

それがいやなら削除依頼だしてくれば
削除されるかわからないけど
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 22:18:15 ID:TOpnZ7kW0
もちろん、しつこく触れて晒してやるぜ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 22:18:46 ID:TOpnZ7kW0
(´-`).。oO(それもそうだな。画像掲示板に削除依頼でも出してやるか)
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 22:18:56 ID:U1siIp/I0
じゃあアンカーつけないと
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 22:23:18 ID:ykvcb2iK0
うっかりリンク貼り間違えちゃった香具師が騒いでいるのかのう
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 22:30:33 ID:wJnExrGAO
これを期にSBR全巻揃えるかな・・・
その前に4.5.6部全巻集めるか・・・

むぅ・・・
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 22:35:53 ID:TOpnZ7kW0
毎回豪華版で単行本出して欲しい
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 22:36:23 ID:OW9kQo890
>>688
1,2,3部は持ってるのか?なら4部からすべて買いなされ。
1,2,3部は持ってないのか?なら1部からすべて買いなされ。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 22:48:44 ID:wJnExrGAO
>>690
1.2.3部は全巻揃えてて、4.5.6部は中途半端に持ってる。
やっぱり全巻揃えたほうが良いかな・・・
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 22:51:18 ID:TOpnZ7kW0
読みたいなら買うしかないだろう
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 22:51:21 ID:OneI0Vv80
リミックスで3.4部を持ってる俺はどうすれば
そこからジョジョに入ったんだが
チャカ戦とかエニグマ戦とか、リミックスに収録してない奴が手元にないのがきつい
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 22:54:03 ID:rKIS3+Yi0
チャカ戦て、アヌビス神戦とは違うわけ?
カーンとか二刀流ポルポルは収録されてるの?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 22:57:32 ID:OneI0Vv80
いや、アヌビス神戦のこと
そういえばアヌビス神ってチャカだけじゃなかったわ
立ち読みで一、二回しか読んでないからいろいろうやむや
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 23:10:21 ID:4XFZB4RC0
章て
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 23:48:12 ID:HsTmCMQ40
>>696
自分では面白いと思ってるのかも知れないけどクソつまんないから^^
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 00:03:44 ID:TcIi8y16O
カプコンが1〜6部のキャラで格ゲ作ってるって話はどうなった。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 00:06:07 ID:QlQd2Etg0
>>698
詳しく!!
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 00:09:22 ID:ibipbSb80
>>698
もしそれが本当なら吉良吉影むちゃくちゃ操作してー
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 00:16:40 ID:WLIGDnpJ0
そんな話は、ない
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 00:25:50 ID:OvOG6DvU0
ネタバレスレに5巻の事ちょこっとあるね。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 00:58:58 ID:d8EE9jqZ0
翔て
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 01:06:14 ID:3yiaOKbp0
はいはいわろすわろす
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 01:13:31 ID:CbeoIni20
>>698
詳しく

643っていったい何なんだろう・・・
ブラクラか?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 01:33:30 ID:vb7Ir62A0
みんな1〜6部で順位つけるとしたらどんな感じ?
漏れは3→2→4→1→5→6かな・・

みんなどおですか?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 01:38:16 ID:Ir3Rw2OA0
↓以下スルーで
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 01:46:52 ID:NE4401By0
順位(笑)
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 01:52:10 ID:ptwAo76U0
素直にNG入れとけ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 04:35:37 ID:NE4401By0
よし、早起きしたし買いにいってくるわ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 05:00:42 ID:NkZVt0yy0
>>710
オハヨウゴザイマース
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 05:38:51 ID:8vJJJ7+q0
今日発売だっけ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 05:41:38 ID:liRABOuB0
モチロンソウヨ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 05:43:50 ID:bWDov6Zh0
都内コンビニもう入ってた
やべーおもすれー
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 05:45:31 ID:8vJJJ7+q0
じゃあ買ってくるか
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 05:53:03 ID:Ww+MbCvV0
俺も狩ってきた
まだ読んでないけどこれ今月号までは入ってないんだよね?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 06:36:35 ID:ZJJXQgQX0
>>698
それが本当なら
カプコン社員全員に
ケツ掘られてもいいよ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 06:53:19 ID:8vJJJ7+q0
買ってきた
>>716
先月まで
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 07:29:38 ID:S4H04b9FO
オハヨウゴザイマース
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 07:29:43 ID:N3nIVr2j0
>>717はハードゲイ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 07:33:47 ID:m+sIEWbd0
オハヨウゴザイマース
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 07:47:06 ID:63/+UbNT0
>>713
ガキの使いテラワロスwww
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 08:22:48 ID:EVtSnjfiO
5巻読んでて思ったんだけど、鉄球の能力が技術以上になってきてるのは、
悪魔の手のひらを通過したからかもしれないってあるけど、
ジョニィの場合、死体なかったら能力無い訳でしょ?
悪魔の手のひらを通過して、スタンド能力手に入れた人は、全員死体が体内にあるって事になっちゃわない?
もしくは才能があって、影響受けて自分の力として
引き出された人と、才能無いけど死体に選ばれ、能力を使えるようになった人と岐れるのかな…
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 08:46:47 ID:EGuX7u2D0
ティムは死体のどの部分を持ってるんだろ?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 08:54:39 ID:/Xnh3DdBO
能力者には二つのなり方があるんじゃない?
あの方の死体のパーツを手に入れる。
悪魔の手のひらを通過する(選ばれる?)
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 08:59:43 ID:iP5Igm+W0
>>724
あんまり言いたくないけどティムだけに、やっぱ無理恥ずかしい
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 09:04:37 ID:+BglYQXt0
ティムが右の玉、ポコが左の玉
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 09:05:47 ID:ZJJXQgQX0
あのミイラ、女だったら……

ウホ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 09:28:12 ID:hz06pelQ0
穴はミイラにならない
ビラビラならなる
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 10:02:45 ID:IhBj5jy30
JC表紙でも駅弁かよや
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 10:55:25 ID:O5+1yHE80
コミックが通常サイズだったのが嬉しいな ニョホ
732ネタバレです:2005/08/04(木) 11:05:58 ID:g7mDU2RU0
1980年の暮れに、手塚治虫先生に握手していただいた時、
「うわっ漫画家の『手』ってすごい柔らかくてフワフワだぁ。」と思った
また空手の大山倍達先生と握手させてもらった時も
「ゲッこんなフワフワの手でビンとか砕くのかぁ」とも思った
そしてつまり「達人」ていうのは、柔らかい手をしていなければならないんだなぁと決めつけた
ぼくはあんまり「柔らかいっスねえ!」って言われた事ないけど
きっとジャイロの手はフワフワだな。


やっぱりコメント面白い
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 11:26:26 ID:Ra6huQbW0
衝撃ッ!モヴェたんはピンク色だったッ!!
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 11:41:38 ID:8vJJJ7+q0
今回ラフ絵が少なくてチョトさびしい
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 11:43:09 ID:/oD6TyzI0
>>733
ウルジャンのカラー絵?
荒木の絵は毎回色変わるからわからんなあ。
自分的には勝手に水色のイメージだったが。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 11:55:18 ID:7Uf0ChLz0
みんな1〜6部で順位つけるとしたらどんな感じ?
漏れは3→2→4→1→5→6かな・・

みんなどおですか?


737名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 11:59:13 ID:+t8wNvv20
手塚治虫先生と握手してる利之君の顔は
たしかに「ふわふわだぁ〜。」って表情にみえる
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 12:11:04 ID:PlsiGDRO0
>>736
順位をつけようとしている時点で愚かしい。消えろ。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 12:14:57 ID:Jx1ruTFk0
>738
おいおい華麗にスルーができないなんて愚かしいゾ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 12:19:56 ID:LAZlptN90
「SBRレースは『死体』を集めるために行われている陰謀なんだよ!!」
ってなんかキバヤシみたいだ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 12:29:03 ID:PlsiGDRO0
>>739
華麗にスルーしようとしている時点で愚かしい。消えろ。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 12:35:53 ID:+GLmN7EyO
新刊見て気付いたんだけどP39の1コマ目の背景が大統領の胸の文字のCOCになってた
こんなとこにも伏線があったのか
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 13:02:21 ID:qZ3BWjpi0
ああ!今日ジャン!発売日!
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 13:21:09 ID:pTEX8Zpe0
イロイコは手塚治虫センセの手を見てぼkk(ry
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 13:37:27 ID:/NZX5WDV0
チュミイーンだったね
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 13:38:39 ID:x4RMuCl3O
ラフ絵の大統領ワロス
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 14:23:25 ID:O5+1yHE80
どこ場面の取材でマス大山の所にいったんだろう
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 14:40:33 ID:9GHNbpYI0
メメタァか?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 15:29:42 ID:9Fr6OfsR0
アマゾンで予約していたけど、まだ発送されていない…
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 15:44:14 ID:f86JMhW5O
ハーヴェストが空手っぽい動きをしてるから
その辺か?
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 15:52:04 ID:S4H04b9FO
5巻、近くのコンビニに売ってなかったからいつもUJ買ってるとこまで行って買ってきた。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 15:52:35 ID:S4H04b9FO
5巻、近くのコンビニに売ってなかったからいつもUJ買ってるとこまで行って買ってきた。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 16:02:11 ID:u1Iu+o+G0
やっぱり続けて読むのはいいな。よく馴染む。
これでUJ8月号と併せてついに追いついたッ!
16日が待ち遠しい…。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 16:41:19 ID:NhpVdim20
コミックまで待って読んだ方が面白いかなぁぁって思ったんだけど
ジョニィの推理力がすご杉・・・正直ツマンネ orz
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 16:44:02 ID:W7fkvPv+0
大統領祭やトカゲ祭をリアルタイムで経験した漏れは勝ち組。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 16:50:04 ID:PlsiGDRO0
まだまだお楽しみはいっぱいだろ8月は。
まず、6日発売の「ダ・ヴィンチ 9月号」にて荒木インタビューあり
10日発売の「5部文庫最終巻」に、荒木のお話あり
で、19日にウルジャン発売ってわけだ。
もうエネルギー補充しまくりだろ、読者にとっては楽なステージだな8月は。

読者にとって難易度の高かったステージといえば
まず5部終了後から6部開始までの空白かな、『死刑執行中脱獄進行中』で若干エネルギーは補給できたが
「6部はあるのか?ジョジョは5部で終わっちまったのか・・???」という出口の見えない恐怖があった。

あと6部終了後からSBR開始までの空白は地獄だった。
6部終了時の荒木コメントから週刊少年『』、挙句の果てにジョジョTシャツまで
燃料はいろいろあったんだが情報が飛び交う度に結局は迷宮入り、そしてまた長い空白という苦しみの繰り返しだった。
だから今でも忘れない、2004年WJ19号にSBR予告が載ったときや、リミックスに「主人公の名前はジャイロ・ツェペリというらしい」とあったときは
もう嬉しくて涙は出なかったけど興奮したなあ・・・
そこに到るまで何度騙され転んで泣いたんだろうな・・ニセ情報にもやられまくった。

あとは、ウルジャン移籍までの空白だな。これはもう絶望のなかで毎日生きてたよ。
情報を流さないWJ編集部への怒り。情報がなさすぎてウソ情報すら流れない悲しさ。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 16:55:25 ID:5C9DeSG4O
あぁ〜あ
結局SBR女女七部かよ、名前変える意味あったのか?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 17:20:48 ID:Z0mtYu6X0
結局とか、お前は一巻から読み返せ
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 17:33:49 ID:+t8wNvv20
モベタンAAキボン
小さい方のやつ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 17:36:50 ID:g7mDU2RU0
アメリカ人のジョニィが聖人の死体を集め今のアメリカの繁栄があるのか
あっ大統領もアメリカ人か
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 17:43:25 ID:g7mDU2RU0
1890年の大統領ベンジャミンハリソン
ttp://www.fugafuga.com/thats/presidential.html
解説短けー
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 17:48:49 ID:e6Q202wu0
>>761
じゃあ、おつきの二人をヤギ夫(丸髷)、イヌ夫(巻髪)と呼ぼう
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 18:41:23 ID:ibipbSb80
女女ワロス
ニョニョ?
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 19:40:41 ID:ivV9aTX80
JSSでジャイロがバトルキャラに昇格キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 19:46:22 ID:ibipbSb80
五巻無事ゲット!
しかしジョニィちょっと頭冴えすぎじゃ…名推理飛び出しまくりだね
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 19:53:46 ID:5OTl6ZTc0
>>756
>情報がなさすぎてウソ情報すら流れない悲しさ
推測けっこう流れてたじゃん。俺が聞いたのは

「馬に乗る漫画だからコマを大きく迫力あるように描きたい。そのためには一週30ページ要る
 それだと連載が保たないので休養期間が欲しい」
で始めたけど、アンケートの結果がすこぶる悪く
(ジャンプで西部劇モノは受けが悪い、2ヶ月間が空くのが不評)
編集部が「20ページ休載無しに戻してくれ」と頼むも荒木受け入れず連載中断。
そもそも単行本もバカみたいに売れるものではないので(今だとglaymanとかの方が売れてるのでは?)
ジャンプで飼ってる必要すらなくなり、移籍を考えた話し合いに。
SBR連載以前から読み切りを載せてたウルジャンが有力候補、月間ならページ数はどうとでもなる。
ウルジャンテコ入れも含めて移籍に。

とかこんな感じ。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 19:57:53 ID:wNx7Edzb0
単行本の表紙なに?荒木は気でも触れたのか?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 19:58:48 ID:yEuWVk4m0
5巻の牙(タスク)その1のシュトロハイムがぶっ飛ばされたコマの
ドゴーッ!て効果音の上が変なんだけど俺のコミックスだけ?
気になって先が読めないよ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 20:02:11 ID:kijKUj4p0
>>768
どんな風に変なん?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 20:04:08 ID:yEuWVk4m0
ドゴーッのゴの濁点部分がもう一個上についてる
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 20:06:19 ID:ibipbSb80
ドゴ'ーッて読めば無問題
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 20:10:04 ID:O5+1yHE80
>>770
それくらいは当たり前だぜ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 20:10:05 ID:kijKUj4p0
俺のは普通にドゴーッだ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 20:12:29 ID:CArIxKwT0
私のも、そんな濁点付いてない。普通にドゴーッ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 20:13:33 ID:yEuWVk4m0
とりあえずうp
アイシールド21も何か変だったし、最悪だよ・・・
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/ia/up0391.jpg

776名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 20:17:29 ID:yEuWVk4m0
著作権侵害で逮捕されそうだから消した
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 20:20:24 ID:qZ3BWjpi0
はぁああああああああああ!!!!!??
大丈夫dから見せてみなよ!ほら!
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 20:20:37 ID:ewUpAFUJ0
777ゲト

>>776
とりあえず、落丁本かもしれない。再うpしてみろよ。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 20:20:38 ID:6J8vbLBX0
ラフ絵に吹き出しついてるのにワロタ
ジャイロ、あのゴーグルでアノ台詞似合わねぇw
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 20:24:57 ID:CArIxKwT0
え、ティムは置いてけぼり?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 20:25:12 ID:yEuWVk4m0
小さくして再うp、通報しないで
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/ia/up0392.jpg
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 20:34:59 ID:qZ3BWjpi0
あ、ホントだ、変になってる
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 20:35:23 ID:ESeAXhuh0
>>781
落丁本だな。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 20:37:01 ID:8HawZrE60
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 20:37:41 ID:ztpdze030
落丁ではない
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 20:44:43 ID:yEuWVk4m0
送りつけたら取り替えてもらえないかな?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 20:58:49 ID:B9GlvRua0
>>781
通報し増し下
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 21:09:35 ID:6CmKu3Om0
>>768 >>773 >>774
ワシのも濁点2つだぁ・・・。

  "
ドゴーッ

何かヤだなぁ。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 21:10:18 ID:AkGY8CSl0
2巻のポコロコの眉毛が所々ペンで引いただけなのは落丁ですか?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 21:13:19 ID:yEuWVk4m0
ちょっと苦情してくる、明日にでも!
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 21:13:43 ID:s/2aPHHu0
http://jojo.g.hatena.ne.jp/yoyan/
リアルジョータローが居るらしい
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 21:19:43 ID:iQUDDoo90
落丁とはいわないな。
乱丁だろう
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 21:39:14 ID:ztpdze030
乱丁とも言わん
乱丁・落丁は製本段階のミス
これは印刷以前での不良だろう
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 21:39:15 ID:1rUUCE9E0
やっと単行本読めたぜ
ウルジャン買わなかったから辛かったなァ
そしてやっぱりおもしれー
なんかかわいいマスコットキャラまで出てきたし
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 22:33:55 ID:m7b2oF+y0
>>564
食っちまったよ (ゲップ…)
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 22:40:17 ID:m7b2oF+y0
>>611
○○すればよかろうなのだぁ!
の元ネタって何だっけ?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 22:41:16 ID:QCwCEaN90
カーズ様
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 22:41:21 ID:0EMHxoAK0
カーズ「勝てばよかろうなのだ!」
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 22:46:42 ID:m7b2oF+y0
dクス!
胸のつかえがとれました。
あとは第5巻が発売されたら、単行本待ち組の俺はすっきりするモナ。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 22:51:46 ID:g7mDU2RU0
>>799
今すぐコンビニ行け!
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 22:52:46 ID:ZW9ybTw6O
>799ちゃん!明日って今さっ!
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 22:57:17 ID:/Xnh3DdBO
ところで「田ゴ作」って何?人名?
あと「うだら」ってのも何?方言?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 23:04:56 ID:NpSwf4DR0
サンドマンがおそらく死体の右手を持ってるんだよね?
第一話で右手からスタンドみたいなの出してたし。
地図にある場所にサンドマンは一回いったことがあるんだろうな。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 23:07:24 ID:Wb+DAv410
死体とスタンドは別なんじゃないの?
リタイヤ済みのオエコモバ、ブンブーン兄弟、小僧が死体所持者だとは思えないし
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 23:07:42 ID:Lv3guem50
799が「何か」を買った様子は確認できなかったか? たとえば「5巻」とかだ・・・
799はこの「土地」でSBRの「5巻」を買っている可能性が高い。調べろ。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 23:09:20 ID:ZW9ybTw6O
言われて気付いた。おれのもダブル濁点だ。




だがそれがいいっ!
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 23:13:43 ID:VMRBunAz0
サンドマンには期待しているなにしろ第一話からスタンドらしきモノを使ってたからな
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 23:14:06 ID:CArIxKwT0
みんな遠まわしはやめようよ。799にはっきり言ってあげようよ
5巻は今日発売だって…














釣りだったりして
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 23:15:54 ID:m7b2oF+y0
>>800-801
(゚Д゚≡゚Д゚)?!
なんですと! もう発売されているのですか?
今から着替えて買いに行ってきます、dクス!!
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 23:17:07 ID:BiLGonMzO
俺もくどくてんがおかしい。
左手の精霊可愛いなぁ〜おい
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 23:21:20 ID:g7mDU2RU0
たぶん聖人の遺体の部品がジョニィに宿るたびにスタンドも成長していくんだろうな
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 23:22:49 ID:ibipbSb80
頭部分の遺体が乗り移る場面は怖そうだな
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 23:25:58 ID:oqM8CGre0
おおおぉ!おれも濁点が二つになってるよ!
二つも付いてちょっと得した気分。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 23:26:38 ID:Lv3guem50
タスクはなかなか強いな。これでジョニィの下半身が動けたらかなり強力な
スタンド使いなんだが。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 23:28:39 ID:QCwCEaN90
いいか、これは作戦と言うのだよ
殺人だと?言葉に気をつけろ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 23:29:09 ID:Wb+DAv410
>>814
直接攻撃系のスタンド相手だと頭使わないとあっさり弾かれそうな気はするけどな
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 23:33:22 ID:OvOG6DvU0
うちのもついてたな。当たり外れあるのか?orz
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 23:34:31 ID:fma3INyV0
(´・ω・`)ウチの方面は明日発売だ…
ってかナルトとブリーチだけ今日入荷って…何事よ?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 23:39:22 ID:l4Zy8MOu0
濁点てどんな風についてるの?
同じ形のが二つ付いてるの?
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 23:45:39 ID:Y4UklavC0
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 23:45:56 ID:qB2Hk7Wp0
五巻の表紙ってウルジャンの表紙だった奴と同じだな。
アラキってこんな手抜きする漫画家だっけ?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 23:46:27 ID:UuBpKuVi0
>>819
>>781
上20程度のレスも読めんのかオノレは
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 23:48:23 ID:0Bc/XlV80
>>738 あ、自分が面白いと思ってる順ね
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 23:49:42 ID:g7mDU2RU0
>>821
よく見ろ

825名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 23:52:48 ID:ewqelJoO0
左上のこのコマ?俺はついてないよ

 ドゴーッ
  。゚ 。。゚ 。 ぶ
へ_/  ゚ 。  ば
 | |O     っ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 23:53:23 ID:ZW9ybTw6O
正直この表紙がかなり気に入っている俺ガイル
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 23:55:47 ID:vsz06lWL0
ドゴーッが二つ付いてる人、漏れのドゴーッ普通の物と交換汁。

五巻ラフ画、吹き出しが付いてて新鮮な感じだな。おまけページ
って雰囲気が出てる。今までのも良くも悪くもシンプルで好きだけどね。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 23:56:20 ID:l4Zy8MOu0
>>822
いや、読めてたけど見れない
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 00:00:59 ID:ZW9ybTw6O
>828
当たりが出るまで買ったらいいじゃない
830828:2005/08/05(金) 00:06:53 ID:l4Zy8MOu0
そうしようかなぁ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 00:09:01 ID:d/xtPTngO
>>770
そんなの荒木じゃ日常茶飯事だろ。変なトコ凝るわりに意外に
雑だったりするからな。ウルジャン八月号にも似たようなのあったし。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 00:34:54 ID:BAoKwVzbO
単に印刷工程上のミスか何かでしょ。
ほかのマンガもよくあるし
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 01:10:29 ID:JnJlMPzBO
>>812
正直見たくないな。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 05:22:24 ID:dcFFp/740
バイト先の店長がJOJO読んでるんだけどSBRについては「荒木も落ちた」「(週間連載時)読者の期待を裏切ってるから
もうダメだ」とか言い出したからシカトすることにした。ジョジョネタを振ってくるのは構わんが貶める目的で話しかけてくる意味がわからん。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 05:58:56 ID:dHo3oumy0
>>834
あー...頭悪そうな店長だな。
そんな職場はやめるべきだな
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 06:08:10 ID:do18vRmw0
第一刷だから全部同じ版になると思うんだが
どうして違ってるんだろう>濁点
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 06:40:33 ID:9Pc4Wl9p0
オハヨウゴザイマース
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 07:24:19 ID:PuE3pKcO0
>>834
まぁ・・・・アレだな。自分はこれだけジョジョに対して理解があるぜ〜
って事をアピールしたいんだな
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 07:41:07 ID:9aUgKPr20
まぁ・・正直、3,4巻は微妙だったけど、
5巻は文句なしにおもしろいと思う。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 07:50:51 ID:ptVgdPYX0
なんかジャイロ父が4巻と5巻ですごいイメージかわるな。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 09:15:51 ID:9Y7tj/Di0
荒木が時々グダグダになるのは今までもあったことだと思う。
第三部とか第五部の前半がそう。
SBRの三巻は俺も萎えたが、ファンならそれぐらい理解するべき。
ストーンオーシャンも、女囚もの展開に終始しているときはやや辛かったけど、
最後にきっちり驚愕ネタを持ってきていた。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 09:40:41 ID:do18vRmw0
おまええらそーだな
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 09:43:36 ID:2JypTlLC0
だから黙ってNG入れとけと
今がなんの時期か考えろ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 09:53:43 ID:9gNFPYbR0
ファンなら理解すべきってのはともかく
他はおおむね同意見

このスレ普段から割とイタイと思うよ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 09:56:41 ID:d/xtPTngO
黙って読め
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 10:16:53 ID:e5/8CpKaO
5巻買ったー。
フクザツな事はわからんが、熱くなれる漫画はいいね
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 10:37:18 ID:bDrwCVi00
聖人の遺体は両手、両足、胴体、背骨、頭、心臓、目の9つ?
ジョニィのイメージだと両方とも目が飛び出てるが
目のミイラって想像がつかないな。
それが人の体を出入りする絵は想像したくないが。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 10:56:20 ID:4IcXKM8R0
つーかジョニィは鉄球のことはもうどうでもよくなったのか?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 11:01:07 ID:KYu5kOCw0
足が動けばどうでもいい
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 11:11:27 ID:2RnA+EvT0
>>849
下半身が動いてエッチできるならどうでもいい
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 11:16:12 ID:xTSm8JNh0
ラフ画にセリフついてるけどなんかいいね。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 12:09:48 ID:2hLT+c7nO
地味な表紙だな、見つけにくかった
UJの付録使おう
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 12:39:02 ID:u7inqd770
死体の手のひらに穴が開いたのは
磔刑を暗示しているのかな?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 12:47:28 ID:BAoKwVzbO
暗示と言うよりそのまんまだよな。聖人だし
キリストがモチーフだとおもふ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 12:50:12 ID:BBOC4nnnO
5巻はなんかウルジャンに行ってからの
SBRのほうが荒木らしいなとわけのわからん感想を持った
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 12:56:38 ID:yKKpdkwk0
UJ買ってないのでコミクスで読んだ。おもすれー。
(突込みどころはいっぱいあるけど、まぁいいや)
シュトロハイムとかアブドゥルとかのサービスキャラは雑魚なのね。
多分ノリスケヒガシカタも雑魚なんだろう。
イケメンって死んだんだっけ?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 12:58:47 ID:E9NlhSSm0
死んではいないけど重傷。ゾンビ馬手に入れても治してあげないで
置いてきぼりにしてる。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 13:01:17 ID:KYu5kOCw0
荒木の漫画だからもう治ってるよきっと
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 13:05:31 ID:yKKpdkwk0
ゾンビ馬もなんか華麗にスルーされてたなー。
あれが今回の回復役って事でいいのかな?
だとすると首切断か真っ二つ以外は軽傷だな。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 13:07:16 ID:BAoKwVzbO
ロープでくっつけられるからゾンビ馬要らず
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 13:36:37 ID:iT/uKtaL0 BE:36364984-
6部80巻までで発行部数は如何ほどなのだろー?
他の単行本では「○部突破!」とかの見出しが付随したりするがそーゆーのないよーな?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 13:41:19 ID:UpEavhdw0
SBRの1〜4巻って、古本屋にはまだないかな?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 13:47:52 ID:GIXSSxGf0
ある所にはあるでしょ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 13:50:26 ID:yKKpdkwk0
そんなに部数出てないし、ライトユーザー少ないから
中古に出るのは時間がかかると思うよ。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 13:53:11 ID:mAuw6y8E0
本屋行ってきた。

ジョジョは6日発売なんだと('A`)
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 14:51:23 ID:VzP0mYz8O
もちろんダヴィンチと一緒に買うんだよな
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 14:52:30 ID:VzP0mYz8O
ごめんsage忘れた
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 14:55:28 ID:mAuw6y8E0
>>866
ダヴィンチも2日遅れ('A`)
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 15:06:18 ID:kKg9BOPm0
>>868
『スタンド攻撃』だッ!
物流が『2日遅れる』ッ!!
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 15:08:50 ID:/Lver6QR0
都市にでてくれば回避できるスタンド攻撃
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 15:10:18 ID:oMAKD5wB0
>>861

それほど売れてませんから・・・_| ̄|○
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 15:21:48 ID:n/7SqG310
コンビニでは売っているのにアマゾンからまだ来ないィィィィ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 15:22:26 ID:RjWt50jc0
気が付けばあと2週間程でウルジャンが発売されるわけだ。どうかディオさんが
ヌッ殺されていませんように。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 16:36:19 ID:fKfcc5kv0
やっぱり過去キャラは本ストーリーにはそれほど絡まないようにするような気がするよ
アブドゥル、シュトロハイムのようにDIOも一応は過去のボスキャラなわけで
結構目立たせてるけどラスボスではないよな
ここでリタイアさせそう。ジャイロ達と組むとは思えないし
あとDIOの能力恐竜になるだけの能力かな?
カーズのような進化の過程の生物に自由に変化できる能力だとちょっとはボスっぽい能力なんだが
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 16:37:08 ID:fKfcc5kv0
アブドゥル、シュトロハイムのように ×
アブドゥル、シュトロハイムはともかく ○ に訂正
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 17:07:30 ID:BAoKwVzbO
ディオは通称で本名はディエゴだから敵になるかどうかわからんなぁ。
今回はあえて敵にしない希ガス。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 17:13:25 ID:J3uJJqNH0
あんな仲間いたら嫌だぞ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 17:49:33 ID:Vn0SUVm00
Dioは扱いが難しいな。
アブドゥル程度ならいいんだが(ごめんなスターダストクルセイダーズよ)
ディオ様となると、そう安っぽい扱いもできない。
かといって引っ張りすぎても「過去キャラに依存すんな」とか言われる。
DIOとDioは別人とはいえやっぱディオだからな。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 18:21:05 ID:d/xtPTngO
でもディオはウルムドと違って1st.2nd.STAGEで結構ポイントを取ってる。
ここで素直にリタイアさせてしまうとポイント争いがつまんなくなるか・も。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 18:59:41 ID:9gNFPYbR0
ポイント制にした以上、やっぱり出場者同士はレースで争ってほしいよな
ポイント上位者を軒並みぶちのめしてジャイロ優勝みたいのは勘弁
サンドマンあたりとは最後までちゃんと競ってそうなかんじするけど
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 19:05:17 ID:fU0w9XUT0
あれ?5巻の表紙を見た瞬間デジャブが…
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 19:15:26 ID:HGpTmrD60
WJコミックの扱いなんだけど、いいのか?
荒木のコメントも普通だしw
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 19:22:14 ID:Pwuk1pvCO
邪魔してすいません。
ネタバレが恐いのでスレ内容一切見てません。
SBR5巻の発売はいつになるんでしょうか?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 19:24:52 ID:yMiOw6YQ0
>>883
今すぐ本屋に行け
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 19:33:21 ID:yxq0AZMq0
俺本屋行ったけど売ってなかったorz
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 19:34:33 ID:iT/uKtaL0 BE:13636962-
月刊ペースだと年2巻てトコ?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 19:47:08 ID:++bqiVjr0
SBRの5巻なんて嫌韓流よりは大量にあるだろう。
探せないほうがおかしい
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 19:51:47 ID:Ou918Uh50
大統領カコイイ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 19:52:02 ID:Hkui6k9Z0
駅弁中の表紙を探せ。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 19:53:41 ID:RF6c30mp0
こんなのは嫌な蛍の墓
「うおおおおおお!!
よぉお〜〜〜しッ!
よしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし
よしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし
立派におままごとできたぞ!セツコ」
「うああ おっうおっ おおーーーッ!」
「そうだすまない忘れてた ごほーびをやるぞ
良く出来たごほーびだ 2個でいいか?」
「うあああっ うおっ おおあっ」
「3個か?甘いドロップ3個ほしいのか?3個・・・イヤしんぼめ!!」
「うおおう うおっ」
「いいだろう 3個やろう!行くぞ節子3個行くぞ!」
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 20:00:29 ID:AWhqIssE0
>>890
不覚にもワロタ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 20:06:20 ID:Pwuk1pvCO
>>884 >>887
ありがとうございます もう発売されてるんですね。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 20:07:20 ID:B9OZB2JN0
またアニオタか
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 20:08:27 ID:5Rt6uj2L0
5巻買ってきた。既出だろうけど表紙も微妙に違ってるね。俺のは普通のドゴーで安心した。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 20:45:02 ID:ouvSkzVd0
>>890
行くぞ節子3個行くぞ!」で吹いた
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 20:53:45 ID:CNSJucx50
五巻買った
フワフワワロスwwwww
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 20:54:45 ID:Vn0SUVm00
>>883
邪魔。消えろ。
>>896
ワロスとか言っておいてどーせワロスしてねーだろ。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 21:09:34 ID:CNSJucx50
ワロスしたってwwwwww絶対流行ると思ったwwwwwww
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 21:10:50 ID:E9NlhSSm0
>>886
年3巻じゃね?今のままのページ数でいくならだけど。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 21:20:48 ID:+5uzTe2e0
つまり今回のDioは
ポルポル君成分が入ったということか
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 21:23:10 ID:z1eugyBq0
年4巻はでるだろ。61Pのペースで行くなら
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 21:54:45 ID:7QerDgCN0
うわ>>897の『レス』ってすごいやわらかくてフワフワだぁ(*´Д`)
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 22:04:29 ID:fgyFqgOh0
なんかシュトロハイムあっけなかったな。
2部並の活躍して星かった
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 22:05:58 ID:Vn0SUVm00
表紙の裏にPart7って書いてるの今頃気づいた
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 22:09:04 ID:GjtYllwcO
>>956
ノリスケはポコロコと合体してコロスケに(余りからポコ誕生)
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 22:14:55 ID:QL6WsNE30
ノリはどこにいった?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 22:15:41 ID:ORpd7Dc60
モヴェのぬいぐるみが作られて欲しい
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 22:17:22 ID:CNSJucx50
ノリは近鉄に
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 22:31:05 ID:GjtYllwcO
>>906
ノリは二人をくっつけるのに使った
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 22:32:42 ID:CNSJucx50
天才現る
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 22:49:54 ID:sJaDvK/z0
ダヴィンチ報告

DIOはこのあともレースに絡んでくるっぽい
ぴろぴこの家族(妹たち、祖父)の話
露伴のモデルは自分じゃないとのこと

ざっと読んだだけなのでこんなところかな
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 22:52:49 ID:AWhqIssE0
>露伴のモデルは自分じゃないとのこと

こいつは嘘くせぇー!
ゲロ以下の(ry
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 22:57:43 ID:BKIbUJHO0
>911
嘘だ!
絶対蜘蛛を舐めてたり、波紋法の呼吸をしたりしているはずだ。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 23:00:30 ID:X67cvwZPO
あれだな、サウルス化したDioは完全に産まれたての恐竜状態、ジョニィと
角川の悪夢「REX恐竜物語」の安達裕実状態になるんじゃないか。

ならないか。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 23:03:05 ID:E9NlhSSm0
>>904
 カバー裏じゃなくても、「これまでのあらすじ」の前、一番最初の頁にも
part7表記あるよ。


 ところで、神父の「どこへ行かれるのですか、お前は磔刑だぁーッ!」
ってセリフ、どのあたりで言ってたっけ。思い出せなくて。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 23:04:32 ID:fU0w9XUT0
どうでもいいことだけど、側面のチュミーンがブサイク。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 23:06:14 ID:u7inqd770
>>915
ヘビーウェザー編の最後の方
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 23:08:14 ID:PTIXBIu2O
>>915
ウェザー戦じゃなかったっけ?
同じくど忘れした。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 23:08:32 ID:sJaDvK/z0
詳しく

>DIOはこのあともレースに絡んでくるっぽい
ジョジョを一旦原点に戻す意味合いで、SBRでは舞台を19世紀に設定した。
1〜6部の因縁も匂わせる設定なので、DIOはジョースターのライバル的な位置付けになっている。

>ぴろぴこの家族(妹たち、祖父)の話
ジョジョ(1部)は当初、祖父と孫の話にする予定もあった。
その辺は自分(ぴろぴこ)がおじいちゃんっ子だったせいかも。
妹たちは双子なので、自分(ぴろぴこ)は孤独を感じて悟ったっぽい。

>露伴のモデルは自分じゃないとのこと
インタビュアーの談「世間では露伴は[ぴろぴこ自身]と実しやかに言われているが、
確かめたところ、『ぜんぜんちゃうよ』との事だった」
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 23:10:29 ID:7pvZUDry0
かわいいよチュミタンかわいいよ
でも今後出る機会があるのかどうか…
心臓には心臓のスタンドがいて、2つ手に入れたらスタンドも2つなのか
2つのスタンドが合体してパワーアップするのかどっちだろうな?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 23:14:39 ID:mIzE2IYC0
コミック派の皆!
ドット・ハーンは偉大なるチンギスから受け継いだ「支配する力」
を駆使して活躍しまくるのは早ければ次の巻くらいから?
なのでもうちょっと待ってくれよな!
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 23:17:17 ID:BsE+zRFwO
大統領(俺は側近が裏切るかなと思ってるが)が死体コンプリートしたらどんな凄い事態になるのか見たいし、盛り上がるだろうが
そうなると他の死体所有者は能力を失うことになるし、ジョニィも泣き叫んで違う意味で場は混乱するだろう。
ある程度死体装備してポイントたまったら死体を外しても能力は維持されるとか?某ゲームみたいだが。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 23:20:07 ID:E9NlhSSm0
>>917-918
ありがとう。今確認できた。

>>920
合体してパワーうpじゃない?組み合わせによって能力違うとかもあるかな。
「そばに立つ者」ではスタンドは一人につき一体だけど、「立ち向かうもの」
では違うかもしれないけどね。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 23:20:29 ID:5Rt6uj2L0
ゾンビ馬って明らかにスタンドだろ
ジャイロんとこの国王はスタンド使いにケテーイ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 23:22:01 ID:1o13BiRq0
921ってずっと前からアホなこと言ってないか
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 23:26:10 ID:wYG2hWdN0
総トビラの絵はウルジャン仕様なんだな
なんだかお得な気分
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 23:31:58 ID:uaojMNAI0
ジョニィっていつゼッケン貰ったの?
確かスタート地点で時間通りにスタートしなかったやつは失格とかそんなルールなかったっけ?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 23:33:51 ID:I0LE2FI90
ジョニィはちゃんと時間通りにスタートしただろこの腐れ脳みそ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 23:34:11 ID:xTSm8JNh0
>>927
ルールを捏造してもらっちゃ困るな。しかも時間通りにスタートしてないのはポコロコだし。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 23:38:42 ID:zZa1k2km0
俺の予想では、悪魔の手のひらは通常のスタンド=弓矢、死体はもいっこ上位のスタンド=レクイエムだと思う。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 23:41:49 ID:CNSJucx50
失格じゃなくてペナルティだしな
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 00:01:14 ID:dBC4f6WVo
>>908
近鉄ファンのヤツってさりげなくずっといるよな。
たまに実況板と誤爆してるヤツか?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 00:02:40 ID:I0LE2FI90
やべっセックスの時間だ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 00:07:19 ID:4yvkn7uW0
とにかくDioが使い捨てじゃないということが確定して安心した
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 00:18:21 ID:vu+ywsvc0
早くダヴィンチ読みたい…!
コンビニでもう発売してるかな?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 00:19:59 ID:Cist6KEr0
第一ステージの順位表に乗ってる人早く殺しすぎだよ荒木
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 00:36:10 ID:QJ3nhsbk0
大統領がやってたビールの飲み方 前でジョジョでやってたけどどこでだっけ?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 00:36:27 ID:iPT+X1TR0
あのさ、ディアボロはGERに殴られた時点で死んでたのかな?それともヤクチュウに刺されるまで生きてたのかな?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 00:39:59 ID:z1O380ehO
どの時点でも死んでない
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 00:44:56 ID:iPT+X1TR0
最初に死んだのはどっちかなぁ。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 00:45:54 ID:wMsc858a0
だから死んでないんだってば
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 00:46:28 ID:z1O380ehO
もう一度詠みなされ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 01:01:39 ID:77giG87F0
http://ranobe.com/up/updata/up49759.jpg
あたり(?)をウプってみた。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 01:08:03 ID:MuopsxrXO
チュミィ〜ン可愛い。
どんなスタンドになるか今後の展開が楽しみだ。
>>943俺のもそんな感じ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 01:08:35 ID:z1O380ehO
こうなるのかぁ…
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 01:09:58 ID:gwYVPSZLO
コミックス変更点
・サブタイが違う。
・#24の5ページ目の一つ目の吹出しの枠が綺麗に。
・フレッツ→フリッツ
・ドイツ人で1st.STAGE8位!→7位!
・体重一二0kgとか一五0→体重120kgとか150
・死後最低でも2度→二度
・12使途の中のひとり→福音書を書いた聖人

他にもあるかも。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 01:11:49 ID:bCy2cmIU0
PPH小僧の頭になんかタマゴが2,3個乗ってるみたいなのは
どういうことなんだろうか
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 01:16:29 ID:4yvkn7uW0
>>943
うpグラッツェ!!
自分のは普通だったから助かった
今日わざわざ本屋に確認に行くとこだった
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 01:19:46 ID:5zaP0xZoO
俺は列車の上にいたやつとPPH小僧が同一人物に見えないんだが
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 01:46:02 ID:iPT+X1TR0
もう一度読みなされ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 01:48:59 ID:v81ThtZP0
あわわわクランプがテレビに出てるぅう
荒木もちょっとは関係しないかなぁ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 01:51:19 ID:5zaP0xZoO
もう一度読んだけどやっぱり違く見える
服がボロボロだし、頭の筒?に紐みたいなの付いてるし、杖みたいなの持ってるし
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 01:53:01 ID:iPT+X1TR0
誰が見てもわかることを偉そうに指摘して何が楽しいのかな
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 01:53:59 ID:g11X5lYq0
折れもあのシルエットはスタンドかと思ってワクワクしたけどね。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 01:59:44 ID:4yvkn7uW0
まさかあんなギィィ―ガシャンだったとは
あのシルエットからは想像できなかった
956エンヤ婆ホテル従業員:2005/08/06(土) 02:04:35 ID:JhrFzTYO0
コンビニで新刊を立ち読みし、どうも気になったことがある。
「聖人とは、死後も遺体が腐らずになおかつ奇蹟を起こす人のこと。聖マルコの遺体は
八世紀に『ビザンティン帝国のアレキサンドリア』からベネチアに運ばれ、聖堂に安置された」とのこと。
しかし、実際の歴史では、8世紀には現在エジプトのアレキサンドリアはビザンティン領ではなく、
イスラム圏領だったことである。荒木の歴史の知識は?

そしてさらに、「聖人がいなくて1000年も持った国は無い!東洋の江戸幕府は250年しか続かなかった!」
ベネチアとあとどこかの国を1000年続いた国、として揚げていたが、それ以外にビザンティン帝国は1100年も
続いている。第一、わが皇室は2000年も続いているではないか!
何故荒木は皇室を見落とす?まさか荒木の思想は・・・
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 02:08:02 ID:g11X5lYq0
漫画だし、パラレル(ry
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 02:11:15 ID:cgXFn7j80
フィクションでしかもパラレルワールドって設定なのに
そんなところを突っ込まれても
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 02:13:38 ID:wrVQoqj+0
>>956
江戸(東京)には聖骸がないんだろ
京都にはあったんじゃね?

あの聖人の定義だと、平将門なんかも聖人にはいるかもね
キリシタンじゃないけど
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 02:20:30 ID:MYdGJRSq0
>「聖人がいなくて1000年も持った国は無い!」
こんなこと書いてあったっけ?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 02:26:39 ID:MYdGJRSq0
コミックス売ってなかったから手持ちの雑誌掲載時ので確認したがないな
一番近いのは近いのは「1000年以上栄えた国家は〜ヴェネツィアとヴァチカンだけだ」か?
でも「〜」の部分に『この世界の歴史で』ってわざわざ付いてるし
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 03:31:28 ID:VWyRg6FT0
2nd第6位のやつって前回16位になってるからドット・ハーンじゃん。既出?
でも16位で25点もらってるのは変だよな・・・
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 03:32:55 ID:x7TkDFEp0
>>962
お前が思いつく程度のことは当然既出だよ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 03:34:06 ID:zMIeRJHR0
SBR5巻誤字あったんだけど、既出?
ジョニィが岩から引きずり出されるとこの
「引きずり出される!」のルビが「ききずりだされる」になってたんだけど
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 03:36:05 ID:VWyRg6FT0
ポコロコはペナルティーもらったのか?それとも今回1ポイントも取れなかったとか?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 05:13:37 ID:sJ9gRdT4O
>>956

人の話半分だけ聞いて
人を批判するタイプだろ!テメー
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 05:48:49 ID:e4EyI1VB0
ハーン派が増えているッ!
世間のみんなが気づかないくらい少しずつ・・・
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 06:15:40 ID:6wKrqwgm0
「ジャイロ!>>950はどこ行った!?
>>950がいないぞッ!」
「さあな…Part82でも立てに行ってんじゃあねーのか?」
969名無しんぼ@お腹いっぱい
オハヨウゴザイマース