【漫画】ウルトラジャンプ総合スレPART14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
集英社発行「月刊ウルトラジャンプ」総合スレです。

前スレ
ウルトラジャンプ総合スレ PART13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1106408195
UJ公式HP
http://ultra.shueisha.co.jp/
関連スレは>>2-5あたりに。
2過去スレ:2005/03/28(月) 22:53:27 ID:RDHDOSAJ0
ウルトラジャンプ総合スレ PART12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093836099/
ウルトラジャンプ総合スレ PART11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1078155865/
ウルトラジャンプ総合スレ PART10
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063476514/l50
ウルトラジャンプ総合スレ PART8(実質9)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1042887029/
作者の都合により休載です ウルトラジャンプpart8
http://comic.2ch.net/comic/kako/1037/10377/1037757878.html
ウルトラジャンプ総合スレ  PART7
http://comic.2ch.net/comic/kako/1024/10245/1024565219.html
ウルトラジャンプ総合スレ  PART6
http://comic.2ch.net/comic/kako/1009/10092/1009202465.html
★☆ウルトラジャンプについてVer.05☆★
http://comic.2ch.net/comic/kako/1006/10063/1006363177.html
ウルトラジャンプについて Ver.04
http://comic.2ch.net/comic/kako/998/998126068.html
※03以前は行方不明
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 22:55:48 ID:LjYGYVgtO
3
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 22:56:43 ID:RvYW2sNj0
僕と君の間にの2巻っていつ発売しそう?
5関連スレ:2005/03/28(月) 23:03:11 ID:RDHDOSAJ0
大暮維人総合スレ『天上天下』〜FIGHT38〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1105621249/
【NEEDLESS】ニードレス【今井 神】 
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1087947891/
木城ゆきと 銃夢 -Last Order- 16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1103635538/
【清】竹下堅次朗総合スレ【濁】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1032515028/
【鈴木央】僕と君の間に PART2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097602089/
【ぷちモン】七瀬葵 quest1【ANGEL/DUST】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057995592/
★★★うたたねひろゆき総合スレッド3★★★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1089902229/
萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神- Part45
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1106395788/
アガルタを語るスレ【ワケワカラン】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090216210/
破壊魔定光 中平正彦総合スレッド8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1106491886/
ヒロモト森一
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1071121848/
R.O.D -READ OR DIE-/-READ OR DREAM- 3巻目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1104149627/
クロスロオドを語るスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1094543942/
やまむらはじめ総合スレ・その7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1105209300/
【佐藤大輔】皇国の守護者 其の参【伊藤悠】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1095158045/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 23:50:33 ID:9XJxVcIv0
今のUJってジャンプで言うところの黄金期じゃないかと思ってる

定光、銃夢、JOJO、皇国、天天         (バスタ?)
これだけ看板揃ってる雑誌他にないっしょ
俺はピルグリ引っ張ってきて、三輪士朗復活したら他の雑誌買わなくていいもん
蒼サン、クロスロード、天獄と中堅も粒揃いだし

ハピド、ぷちもん、ROD、GO2HEAVEN、不要がちーと目障りだけど許容範囲
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 23:56:08 ID:FbdVWSLf0

ウルトラジャンプについて Ver.03
http://salad.2ch.net/comic/kako/983/983936085.html
ウルトラジャンプについて Ver.02
http://salad.2ch.net/comic/kako/974/974725250.html
ウルトラジャンプって
http://piza.2ch.net/comic/kako/958/958949683.html



・・・前スレでもこれ貼ったなぁ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 00:06:21 ID:zhJq4eQL0
ハピドと僕君は漫画として純粋につまんねー・・・
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 00:12:20 ID:D/zSDIhu0
個人的には火星人刑事とか四方木田やってる頃が黄金期だった
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 00:21:44 ID:mqUrBYUt0
一応次からこれも追加か

【SBR】荒木飛呂彦○71km走破【ジョジョ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1111661327/
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 00:50:35 ID:PACulO4R0
>>1乙、と言いたいとこだけど過去スレと関連スレの更新して欲しかった・・・orz
せっかくやっちゃってたので貼っちゃいます。ジャマかもしれませんが許してください。
12過去スレ:2005/03/29(火) 00:51:50 ID:PACulO4R0
ウルトラジャンプ総合スレ PART12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093836099/
ウルトラジャンプ総合スレ PART11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1078155865/
ウルトラジャンプ総合スレ PART10
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063476514/l50
ウルトラジャンプ総合スレ PART8(実質9)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1042887029/
作者の都合により休載です ウルトラジャンプpart8
http://comic.2ch.net/comic/kako/1037/10377/1037757878.html
ウルトラジャンプ総合スレ  PART7
http://comic.2ch.net/comic/kako/1024/10245/1024565219.html
ウルトラジャンプ総合スレ  PART6
http://comic.2ch.net/comic/kako/1009/10092/1009202465.html
★☆ウルトラジャンプについてVer.05☆★
http://comic.2ch.net/comic/kako/1006/10063/1006363177.html
ウルトラジャンプについて Ver.04
http://comic.2ch.net/comic/kako/998/998126068.html
ウルトラジャンプについて Ver.03
http://salad.2ch.net/comic/kako/983/983936085.html
ウルトラジャンプについて Ver.02
http://salad.2ch.net/comic/kako/974/974725250.html
ウルトラジャンプって
http://piza.2ch.net/comic/kako/958/958949683.html
13関連スレ:2005/03/29(火) 00:56:58 ID:PACulO4R0
【SBR】荒木飛呂彦○71km走破【ジョジョ】
>>10
【ぷちモン】七瀬葵 quest1【ANGEL/DUST】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057995592/
大暮維人総合スレ『天上天下』〜FIGHT40
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1109169832/
クロスロオドを語るスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1094543942/
木城ゆきと 銃夢−Last Order−17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1110445588/
【作/佐藤大輔】皇国の守護者 其の四【画/伊藤悠】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1109259099/
【NEEDLESS】ニードレス【今井 神】 
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1087947891/
やまむらはじめ総合スレ・その7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1105209300/
【鈴木央】僕と君の間に PART2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097602089/
破壊魔定光 中平正彦総合スレッド8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1106491886/
【清】竹下堅次朗総合スレ【濁】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1032515028/
★★★うたたねひろゆき総合スレッド3★★★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1089902229/
R.O.D -READ OR DIE-/-READ OR DREAM- 3巻目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1104149627/
ヒロモト森一
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1071121848/
萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神- Part47
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1110154055/
アガルタを語るスレ【ワケワカラン】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090216210/
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 00:58:01 ID:PACulO4R0
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 01:07:43 ID:ydw29sP40
>>14
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 02:58:07 ID:c5xZs5o60
>>1>>11-14乙です。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 05:11:15 ID:I5gta2r00
ヘブンは近いうちに間違いなく打ち切られるだろうが
次はどの辺が危ないのかね?
展開的に唯が臭いと思うんだが
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 19:50:50 ID:JheY3awl0
あげ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 20:08:51 ID:TyOQOBnM0
もう、銃夢LO止めろよ・・同人誌以下だよ・・昔の偉大な仕事の銃夢を汚してる
だけだよ・・・
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 20:46:50 ID:M6SBL2la0
昔の銃夢見たことないけどそこそこ面白いと思って読んでるが
昔のはそんなに面白いのか、今度読んでみよう
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 20:54:41 ID:Zs1a9zeJ0
確かに昔の方がパワーがあったし、今はなんちゃって科学に走りすぎてるきらいはあるけど
それでも漫画として面白いと思うよ。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 21:07:09 ID:g+45YDM10
俺は、今の銃夢も好きだな。昔のも面白かったし。
ただ一点、昔の銃夢で、イドがハンターをやってる理由が、「やりたいから」ってのには萎えたが。
まぁ、銃夢を終わらせて、水中騎士の続きを描いてくれるとかでも嬉しいけど。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 02:07:55 ID:c4/4/9uL0
そしてまた構図をパクる訳か
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 03:18:36 ID:pQdDaoPj0
思考や論理がランダムな反射を繰り返し限られた結論に溜まる現象を起こしている奴が居るな
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 09:49:23 ID:dEJdUau80
アンチーチョン局在!!
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 13:01:20 ID:5hcSTYw30
村田は表紙書く気無いのか?
昔はそれが売りだったのに・・・
100号記念して村田が書けよって感じ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 13:15:29 ID:5hcSTYw30
安永とかこやま基夫はモウ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 13:16:29 ID:5hcSTYw30
ミスです
もう書かないのかって
他にも中堅いたよな
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 19:19:09 ID:03dTx6ol0
俺はよしのひろみちが好きだったな
寡黙の刻の人
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 13:05:56 ID:rHZMXtMCO
SBR移籍ネタが終わったら一気に沈静化したな…
これが本来の姿か。
じゃあ今月号でおもしろかったベスト3を教えてください。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 13:46:35 ID:/RsCcgYJ0
ハトよめ
ゆびさきミルクティー
バジリスク
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 16:17:56 ID:0tJualtp0
俺もそんな感じ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 23:47:46 ID:4nAoepur0
シグルイ
おおきく振りかぶって
アクシズのハマーンさん
34名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 02:53:18 ID:9sG164jS0
ともだち暦って出る?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 03:00:56 ID:9sG164jS0
次は?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 03:13:22 ID:UV18q4C30
この板は皇紀じゃないのか
37名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 06:24:17 ID:EA5XI6Ut0
つ【暦表記変更申請スレッド】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1112283994/
38名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 00:07:38 ID:jUZly64g0
ほしゅ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 00:20:38 ID:HV5hkaog0
age保守してるヴぁかハケーン
40名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 03:05:05 ID:GcYVeJ+N0
SBRに続いて武装錬金もウルジャンに来てくんないかなー。
投票が少ないのは判るけど切られるのには惜しすぎる。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 03:22:41 ID:FsDu//sl0
ニドレスと被りそうだ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 04:41:16 ID:GcYVeJ+N0
ニドレス切ればいいじゃんw
43名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 06:11:19 ID:w5rgXvXF0
ウルジャンに来たらトキコはパンチラ位するだろか
44名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 08:29:17 ID:1zFHCxec0
千歳さんが脱ぎます
45名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 09:09:39 ID:hMh1YX9NO
むしろサダミツのやよいと被る>斗貴子さん
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 17:08:27 ID:w5rgXvXF0
あれどっちが先だっけ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 17:25:47 ID:hMh1YX9NO
錬金は2003年連載開始だ。
ちなみに和月曰わく『モチーフゼロの完全オリジナルヒロイン』


まぁでも確かに外見ソックリだけどジャンプならむしろBLEACHのが定光に
近い感じがした。主人公とヒロインの関係とかバックボーンの設定とか
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 19:47:30 ID:+tWy891x0
>>45
連載開始した頃の錬金スレでなんかのギャルゲーだかエロゲーだかに出てくる楓というヒロインにそっくりとかも言われてた記憶がある。
髪型似てるだけじゃん。で片付くけどな俺の場合。
似てるものはなんでもパクリてことにしないと気がすまない人もいる。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 23:21:07 ID:FKYhf3690
モチーフゼロかどうかはおいといて
黒猫と同じであの手系の女の子の
おいしい所のよせあつめという気はする。
デストロイな所とか年寄りみたいなしゃべり方とか

タイトルに「錬金」という言葉が付いただけで
鋼のパクと言われてたらしいが
あれはいいがかりだな…
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 23:37:33 ID:Q9LcBv100
>>49
賢者の石が、出てきた時も、ハガレンのパクリと言われたそうだ。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 00:18:10 ID:XwP3tRukO
>>49-50
そういって批判したのがマンガしか読まないような房で
そんなんが読者層の中心の雑誌ならいっそ見限ってここに移籍すればいいのに


って最近思うよ


制約も環境も全然いいと思うんだけどなぁ


鶏口牛後という言葉を贈りたい。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 00:48:42 ID:hK4+8e/W0
知名度とそれに付随する待遇(金銭とか)は遥かに劣るがな。
週刊で仕事させてくれるうちが華だよ。追い出されて、声がかかってくればこっちに来ればいい。
なんと言われようと、漫画家が読者を選ぶのはあまりよろしくない。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 00:50:13 ID:ecmAcHYt0
和月はパクったら単行本でぶっちゃけるからパクりじゃないと思うよ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 00:55:55 ID:lnLIrDdL0
個人的にはUJは流刑島っぽいイメージがあるんだが
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 01:18:27 ID:+eFwlgnS0
>>51
まあ作者自身がほとんど漫画とアニメしか見ないような
資質の持ち主であるから仕方ないわけで。
そういう意味では煮たような作家が多いUJには
持ってこいの移籍とも言える。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 03:01:51 ID:lfdd394t0
もし仮に、和月がUJに移籍したとしたら、エロ描いたりするんだろうか。
つーか、エロ描けるんだろうか。
ま、武装連金でエロ描く必要は無いけど。
ただ、描かないと描けないでは、全然違うからなぁ。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 06:27:54 ID:AWm448hX0
エロがあるならパンチラとかノースリーブで脇とかフェティッシュな方向で攻めてもらいたい。
和月が乳描いても硬そうで逆に萎えそう。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 06:47:59 ID:YF0DCbxk0
>>56
単行本でエロ苦手発言して多用な覚えが
(エロ嫌いだったか?)
どうも和月の女キャラにはフェロモン感じないんだよなあ
鎌足とか宗次郎とか蝶の人には感じるんだが
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 11:26:44 ID:XrcLrOi60
>>58
6巻の後書きでは、斗貴子さんの水着描いてて「女の子の身体のラインを描く」ことに
ハァハァしたらしいから、UJにくれば何かに目覚めるかもしれない。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 13:32:29 ID:XwP3tRukO
>>52
そのへん(財力と知名度)はもう十分かと…


UJに来たら和月は作家として生まれ変われると信じている
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 14:19:01 ID:PR0mtOJf0
和月とか前スレでは藤崎とか欲しいとか言ってたけど
このスレは意外とジャンプの低迷期の読者多い?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 14:34:11 ID:XE8p3MUz0
もっと古い世代が多いだろ。
UJはつーか、バスタや銃夢世代の夢の墓場ですよ。

和月は描いてる漫画があまりにまっとうな
少年誌漫画すぎて、UJに合わないよ。
絵的に藤崎は合うかもしれんが、ワークワーク、ぐだぐだだしなぁ…。

つーか、富樫よこせ富樫を。
UJなら2回に1度落としても目立たんぞ。
HHなくなったらWJ買わなくてすむしな。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 15:18:33 ID:XwP3tRukO
和月は無理矢理少年マンガ描いてる感じでイタイよ

冨樫もジャンプじゃないなぁ
まぁそれでも売れてるからジャンプは手放さないだろうけど


和月と二人で離反してくんないかなぁ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 16:57:56 ID:Cfh+BikH0
荒木が呼び水になる可能性は無きにしも非ず。
でも売れてるうちはむりぽ・・・
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 17:22:10 ID:/XQgPbCv0
でもバスタは売れてるんじゃないの?
って良く知らんけど
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 02:33:29 ID:FySwtnET0
>>62
藤崎に原作をつけたらいいんじゃね。
新しく作られた原作でもいいだろうし,ラノベのスーパーダッシュ文庫に何か
いいのがあれば,それの漫画化を手がけてもらってもいいだろう。
藤崎の印税率が低くなるのが難点だけど,藤崎の取り分を多少多めにして
あげるか,設定だけ借りてストーリーは藤崎のオリジナル(封神演義のパターン)
にしてしまえば,藤崎の取り分を増やすこともできるんじゃないかな。
今のRODもそれっぽいような気がするけど,原作読んでねから分からね。

>>65
発売週のトーハンベスト10には入っていたと思う。>バスタ
正確な順位は忘れたけど,3位とかまでは届かなかった希ガス。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 14:28:58 ID:Di17cCCd0
和月に地球連邦の興亡を…
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 21:48:07 ID:ROU5eAsy0
>>67
松浦まさふみ調になっちゃいそうだなぁ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 22:11:46 ID:4S4Y4wz00
イラ姫復活希望
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 22:28:14 ID:3wKuOFwh0
>67
一面モザイクトーンの滑走路とか思い浮かべちまったぜ。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 15:51:47 ID:eNA7lhndO
藻前ら、もし和月が来ることになった場合「切ってもいい」て思える作品は
何作品ぐらいある?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 16:26:45 ID:4tXcz2SA0
和月のブヒ切るよ
当然
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 18:31:38 ID:87j2v+Ui0
ニードレスを埋め専に戻せばok
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 20:36:30 ID:XnNc8sZG0
和月いらん
でもゴーゴーヘブンと唯がもうじき消えそうな雰囲気だから穴が開くな
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 20:59:11 ID:hbkpMd+u0
ふと気づいたけど来年は戌年だな。
アレの連載にこれほどの好機はなかろう。つかいい加減そろそろ頼むよ。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 21:19:39 ID:hjzre8AU0
流れ星・銀?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 22:14:17 ID:yOjomfo10
ドーベルマン刑事だろ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 22:54:48 ID:7+RizP5W0
ヒラコーにまたガンマニアを描いて欲しいものだ。
単行本にはまだ枚数足りない?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 23:08:58 ID:YQjiidRT0
ヒコローかと思ったぜ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 23:49:45 ID:QPqwp6Qg0
ハマコーかと思ったぜ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 17:29:45 ID:7NRlwZl90
>74
SBRが特大ボリュームらしいから穴はないんじゃないの?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 21:37:59 ID:wK3JEprIO
少年ジャンプから移籍して欲しい漫画家っていえば富樫のハンタぐらいしか思いつかないな。和月は武装錬金を終らしてるろ剣風なのを書いてくれるならぜひ来て欲しいね。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 23:07:26 ID:BIaFwkaL0
休載&ラクガキでイライラさせられるのはWJ購読時だけで十分。
富樫イラネ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 23:12:47 ID:ETqyTQje0
和月の武装練金、最新刊を買ったが。
この絵と展開、も少しエロくすればUJに載ってても何の違和感も無いって思っちゃったw
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 00:14:48 ID:auSaAxvv0
ここでも和月や藤崎が人気が高い
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 00:52:03 ID:R+k43jjn0
>>84
そーなんだよね。
ただ、ヒロインが定光とかぶるのが難あり。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 01:32:48 ID:21IEySuy0
和月はあんなオタ丸出しな作風でありながら、
自分が少年漫画作家であることについては
かなりの自負を抱いてるみたいだからな。
ここでUJ移籍なんてことになったら、本人にしてみれば
自らの作家としてのアイデンティティを問われる大問題だろうな。

でも俺はやっぱり和月はUJがお似合いだと思う。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 03:41:22 ID:7lLsHq440
和月はオタ丸出しでもオサレ臭が足りんのでUJより月ジャンって感じ。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 03:59:51 ID:n/oUGrYo0
月ジャンの惨状を知っての狼藉か
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 10:11:24 ID:nreJCh9H0
和月か

面白くないのはUJデフォだから別に構わんが、
絵も萌えないからいらない

絵だけ…天天、バスタ他
話だけ…皇国

せめてどっちかいいとこないと。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 10:25:58 ID:YrhgAVCw0
>>89
あそこは最近看板までも不調なのでかなり酷い状態になっている。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 11:03:08 ID:afNR0BJL0
月ジャンも付録作戦でいこうぜ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 12:26:08 ID:Orrlfggv0
>>92
あの雑誌は1も2も絵が小奇麗か萌え絵の描ける漫画家が必要です。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 13:45:39 ID:Fr9EOJUy0
天天は日本一の絵だけ漫画だと思う。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 16:20:27 ID:14EZaxcV0
天天っちゅーかO-Gray?ォがだべさ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 17:18:28 ID:sjjOOB7+0
>>90
皇国は絵ウマイだろ
自分の趣味じゃないからといって勝手に決め付けるな
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 20:08:01 ID:Iz3utJGp0
>>96
画力という面では確かにそうだが、UJ読者層に対するアピール度が高い
キャッチーな絵とは一線を画しているのも確かだしなあ
誰も彼もが千早萌えで猫だけで(;´Д`)ハァハァ出来るわけではないし

そもそも>>90のレスを見る限り、萌え絵=高画力という歪んだ基準でモノを
見ているのは確かだし、まともに相手する必要は無いと思うのだが
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 21:49:11 ID:AenhxVZkO
いくら画力が高くても荒木のキモい絵はキツ過ぎる
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 22:14:12 ID:/dSF41xxO
絵に関する個人の好みはイロイロあるだろうが自分的には和月の今の絵
割と好きなんだけど…


今のジャンプの読者層には受けんだろうなぁ。濃すぎるってか…
月ジャンにしてもマニアックすぎる希ガス。


ちなみに自分も荒木の絵は苦手だ。
台詞まわしとかはたまにツボにハマること多々なんだけどな。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 00:02:06 ID:epjQJI690
>>99
まあ2chでの和月の話題は何かの参考になるようなもんじゃないから
深く考えんほうがいいよ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 00:07:13 ID:rTnbifwg0
ジョジョ4部までWJで読んでたからか、俺は荒木絵はけっこう平気。
和月は、まあ悪くはないんじゃないのって感じかな
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 04:27:38 ID:DQapMKM/0
個人的には今の構図のままで、武装ポーカーの頃のような
シンプルな絵柄に戻って欲しいのだが
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 09:18:19 ID:KyQrwMIj0
SBRは正直元ファンの俺でさえ駄目だと感じる。
スタンドをまた出してくるし
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 09:23:52 ID:JwyuzK7a0
1,2巻はまだよかったけど、3,4巻は最悪につまらなかった。敵に魅力はないし能力も使いまわしだし。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 09:59:55 ID:g0f+FpiK0
ファンの間でもスティール・ボール・ランは人気ないんだな
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 10:27:47 ID:Orgx9c7s0
ほんとに人気なけりゃ移籍じゃなく打ち切りだろうがな・・
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 10:58:17 ID:hzaY4hjc0
固定層がいるから切るのは勿体無いんだろうな
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 12:47:30 ID:wGZw4AIz0
>>96
上手い絵とヲタに受ける絵は違うんだよ。
例えば、おっさん向けの漫画雑誌にも上手い絵の漫画家はたくさんいるが、
そういうの連れて来てもUJ読者は誰もコミックを絵買いはせんだろうw
俺も皇国好きだけど、絵で買ってるわけじゃないからな。

つーか、皇国信者に絵のことで噛みつかれるとは思わなかったぜw
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 15:17:02 ID:MtiiFlK30
あっそ。がんばれよ。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 16:30:55 ID:+8za+Tr60
萌え絵だけあれば善いとなると、
その手のプロフェッショナルCLAMPが転がり込んでくる事になるぞ。
まあ既に同系統の七瀬葵がいるが
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 17:50:27 ID:bUJrSmcQ0
スティールボールランはポコロコにスタンドをだしたのが失敗だった。
説明役としてティムにだしたのは良い、サンドマンも馬がないからまだ良い。
けどスタンド持ちの敵がどうも………なんというか気が乗らない奴で……。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 18:20:10 ID:DQapMKM/0
七瀬、323、オダワラハコネ、みさくら、ごまさとしと揃えた雑誌というのを見てみたい
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 18:56:24 ID:EOPCIV6M0
その手のギャルゲ絵はキモチワルイです(><)
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 19:07:04 ID:v/dKRmJ3O
SBRはまだ様子見かな。
荒木マンガは4部以降アクセルのかかりが遅いから。
昔みたいにスピーディな展開希望
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 19:36:56 ID:aeBwqGspO
内容が駄目な荒木は絵が駄目な知欠と同じ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 19:46:21 ID:UkJQcLVO0
え?そもそも知欠の絵ってアリだったの?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 20:41:29 ID:CYBxp/NP0
>>116アリっつーか蟻っつーか・・・
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 23:10:41 ID:+8za+Tr60
パクリ云々に目をつぶればセーフで善いと思うが
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 23:42:04 ID:epjQJI690
そういや和月は七瀬尊敬してたから
UJで掲載とかもよろこんでやりそうだな
荒木もいるし
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 23:46:44 ID:/lS0SHV50
皇国の人に媚び媚び萌え漫画をやらせればいいのに
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 23:49:43 ID:gRjb+Mcn0
コテコテJAPON?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 00:23:10 ID:B7VJVhTb0
もしも月刊ジャンプと統合したら

・メインはUJの漫画、月刊ジャンプの漫画はごく一部を除いて打ち切り。
・休載が少なくなりそう
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 00:30:51 ID:mebNYcsM0
>120
帝国の人というより
その(同人)相方の方がいいな。
絵柄や画力的には問題なし。

帝国の人の同人801漫画を持ってるが
あの人は萌えより801の方が合ってると思う。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 00:36:10 ID:V2Tjgye00
>123
詳しく
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 12:44:46 ID:TvyB3P0T0
>>64
荒木にそこまで影響力なんてないよ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 20:32:56 ID:IR0ljRzHO
みんな絵と内容どっちを優先する?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 20:37:18 ID:Y0GTVsEo0
プロ作家たる者、両立して当然。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 20:41:35 ID:j7ja29Yq0
絵も内容も標準レベルをクリアした上で、あとは好み次第。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 21:14:10 ID:v30SdBIW0
絵優先。俺のマンガ人生の4割くらいはこのために損してるような気がするがそれでも絵優先。
よく鋼の錬金術師とかエマとかが面白いって聞くけど、絵が嫌いなので読めない。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 21:59:06 ID:wiI0RQnY0
>>129
寄生獣とかもダメ?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 23:35:21 ID:/WE4Pzip0
>>129は「シャーリー」を読んだら少し考えが変わるかも知れぬ。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 00:09:19 ID:7xJ3ilHV0
>129
そういう人にお薦めなのが
「ジョジョの奇妙な冒険」
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 00:11:12 ID:1QM0h1qeO
内容はある一定レベルに達してないと絵を選ぶ、内容が良ければ絵が多少悪くても構わない
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 00:17:01 ID:SbWHBQUf0
内容が一定レベルに達してるってどういうこと?
絵だったらわかるけどさ
内容は個人の好みじゃないの?

個人的には内容が好みに合っていて絵が一定レベルに達している場合のみ買うよ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 00:33:10 ID:QuVgMECv0
とりあえず福本漫画読もうぜ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 00:36:43 ID:SbWHBQUf0
福本漫画は好きだ コミック買うほどではないが
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 01:00:55 ID:iv2OPe4A0
でもなんつーか福本もマンネリを感じる。
カイジとか特に。
限定ジャンケンの頃の輝きは二度と戻らない。

漫画は絵だけで買うのもあるし(ハゲワラのバスタとか)
絵が好きじゃなくても内容で買うのもあるから一概にくくれない。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 02:10:31 ID:hiTmIc480
ウルジャンのスレで聞くのが間違ってる


天上天下が700万部超えてるところだぞ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 15:48:00 ID:xnkooH0a0
萌え絵は高画力という意見はあながち間違ってない気がする
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 16:16:27 ID:9VimwXOV0
つ【R.O.D】
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 18:11:51 ID:rXjutMzn0
>>140
ヒラコーの相方か
142129:2005/04/12(火) 22:37:21 ID:AMltEHhl0
遅レス失礼。>>130-132
荒木、岩明、福本の漫画は普通に好きです。あまり絵を優先しなかった数少ない作家かも。
シャーリーは・・・やっぱり食わず嫌いしてしまうな・・・ダメだ俺。
萌え系は、赤松健とあずまきよひこが嫌いだな。

まあ結局は絵や内容の良し悪しは個人の価値観によるものだから、
絵や内容のレベルの議論は多少不毛に感じてしまうな。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 23:46:02 ID:l1iE1BQV0
内容重視の漫画 ハンター 冒険王ビィト
絵重視の漫画 天上天下 灰男 黒猫 ネギま 
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 18:09:07 ID:cYPTiiaW0
SBRは絵の面で見たらUJでは異色の存在
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 20:30:09 ID:cSLBOrJC0
>144
でも、ウルジャンが潤ったのは確か。
後は中途半端なエロ漫画が消えてくれることを願う。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 23:27:33 ID:iHhH+p4G0
>124
遅レスだが相方が以前(2年前?)ウルジャンに
小学生(女)が高校生(女)の下着を物色したり
被ったりするセクハラ漫画を描いてた。
絵柄は少年漫画っぽいけど
萌えでも充分イケると思った。
画力自体はプロ並にあると思う。

伊藤は「色っぽい」女は描けるが
「萌え」漫画には向いてない絵かなと思ったので
つーか801漫画上手いよ…
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 03:43:29 ID:oziBIgEO0
皇国。
俺はむしろ伊藤絵のためだけに買ってるんだけど
なんか原作がかなりいいらしいので読みたくなってきた
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 03:44:34 ID:WRoNoo7G0
>>147
とりあえず1巻だけにしとけ
原作全部読んだら飢餓地獄になるなら

149名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 03:52:39 ID:oziBIgEO0
それは一巻だけ読んでも同じじゃないんか
つうか最近探してるんだけど本屋のどのあたりにあるのかイマイチわからん
ブックオフで一巻あたりはゲットできる?
八巻はヘルシングの人がイラストしてんのか
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 05:13:22 ID:0KwbnAsQ0
>>145
ふざけんなヽ(`Д´)ノ
それじゃウルジャンじゃなくなっちまうだろがよ
村田絵の表紙またやって欲しいぜ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 07:03:30 ID:WADxz/bA0
せめて、SBRがもう少し面白かったら…。
作家はやはり才能の枯渇からは逃れられないのか。
荒木ですら。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 08:13:57 ID:QM5dKJw7O
全盛期は別の方向に行っちゃってるよね
ジョジョ好きだったんだがなあ
でも個人的にはSBRがきて嬉しいけどね。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 12:18:51 ID:MP1DJlbV0
>>151
正直SBRは絵も内容も駄目な漫画だよ。
ジョジョ4部に比べたら相当衰えている
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 13:13:17 ID:44E56N0OO
月ジャンのクレイモアが、入ってきて欲しいと思うのは俺だけ?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 14:00:54 ID:xOnY+m8T0
>>154
(・∀・)人(・∀・)
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 15:00:32 ID:pcuoj68D0
>153
4巻までしか出てないのに完結してる4部と
比較にするのはいかがなものかと。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 19:12:57 ID:QM5dKJw7O
4部も連載当時はめちゃくちゃ叩かれてたぜ
今だからこそ(2ちゃんでは)高評価だが。
まあ生暖かい目で見守ろうや
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 19:18:09 ID:khfOePYb0
>146
相方もウルジャンなのか。今何やってんだろ
皇国の人の同人誌読んでみたいんだが全然見つからないのな…ヒントplz
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 19:24:22 ID:Jz2l8TqQ0
なんか当面の目標とか倒すべきボスキャラ(或いはラスボス)が出てこないのがな
3=ディオ退治、4=弓矢回収ー形兆ーRHCPー吉良みたいな
バッグボーンの無い(不明な)悪役を出た端から
キャラが立たないうちにすぐ消してしまうのでイマイチ盛り上がれない
とりあえずレース1位とかいう目標はあるにはあるが…
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 19:45:38 ID:8sonb/K80
まだ4巻だし
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 20:32:04 ID:XGjgFYkV0
ていうか、SBRがウルジャンで連載されてから
1〜4巻を買った人っているのだろうか?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 20:44:25 ID:OUn964OT0
>149
新書棚だったり、ファンタジーだったり。
というか、発行部数が少ないのかあんまり置いてる書店少ない。
古本屋等なら「もう、待つのに疲れました」というメモが挟まったのが手にはいるかも。
以外と図書館にあったり。アマゾンなら通販可能の様子。
大阪の某ライトノベルで有名らしい漫画書店なら1〜8まであり。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 22:15:11 ID:fsKLncq6O
ウルジャンに移籍したから単行本の売り上げは更に低下するよ。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 22:41:44 ID:P0RlEF4u0
>158
自分の持ってる本ではPNそのままだったが
一部の本では違うPN使ってるかも。
サークル名は「一/生/の/へ/ま」
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/15(金) 21:53:03 ID:t20PjqUm0
009ではPN使ってる
それ以前は本名のはず
でも009以外はたぶん入手難しいよ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/16(土) 21:32:53 ID:yWzSICyK0
>164>165
d
入手難しいのか...がんばって探してみるっす
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/16(土) 22:42:04 ID:BWwvS/0R0
SJで不定期連載してたコブラがあろうことか
フラッパーなんて雑誌に行ってしまったんだが、
集英社的にはUJに連れて来るなんて措置を
取ろうとはしなかったんだろうか。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/16(土) 23:05:32 ID:J5FwYRLh0
いくらUJが島流し雑誌だとしても、なんでもかんでも受け入れられるほどキャパ広くないだろう
これ以上ロートル詰めこんじゃうと将来がヤバいような気がするしな
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/16(土) 23:28:43 ID:Z2Mw8vx90
パスワード教えて
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/16(土) 23:34:09 ID:/PFFF46Q0
つか、コブラなんて要らねぇし
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 06:57:15 ID:xyVVjgrp0
ゴミ捨て場じゃねーんだよ。
リサイクルもできんような廃棄物なんでも持ち込みたがるな。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 12:59:34 ID:lhe+G7uA0
>>168
島流しといっても月刊ジャンプよりずっといいのが来るんだからまだいいよ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 14:03:07 ID:tkYmZ1n40
流石にコブラはいらねーや
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 15:25:39 ID:409L8xqP0
CGやめたらいいのに寺沢
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 16:33:52 ID:Ds2ChteD0
「ボクのふたつの翼」の最終エピソードは「かぐや姫」の現代版か・・・。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 17:14:23 ID:xyVVjgrp0
え?やっと終わるの?よかった。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 18:10:14 ID:i+TyfErj0
もっとふたなりってことを活かしていればなあ。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 19:58:19 ID:bA1cNZ5H0
武装練金が打ち切りらしい。
もしかするともしかするかも知れないな。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 20:59:11 ID:tkYmZ1n40
中途半端に打ち切りならまだしも赤丸でケリつけさせられるんでしょ?
移籍は無理じゃないかねー。
欲しいけどさー。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 21:03:38 ID:05TfPr2Z0
錬金じゃなくても和月は来て欲しいなぁ。そうすりゃUJは俺にとっては神雑誌になるのに・・・
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 21:04:17 ID:Ke1FWzxBO
ファンはネタバレスレで頑張ってるよ…

つーか自分錬金かなり好きだからめちゃめちゃツライなー…

自分の希望としては錬金ウルジャンでやってほしいんだけど…ダメかなー
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 21:07:59 ID:k3qje1Im0
あそこまで発表されちゃだめでしょ
次回作はともかく

というか、週ジャンから移籍というのは異例中の異例。
荒木萩原ほどの特殊性を求めちゃいかんよ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 21:21:58 ID:ItU/gbWq0
枠がひとつ空いて和月か藤崎かだったら、
和月のほうに来て欲しいよな
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 21:26:59 ID:VjK7t+tL0
正直もう集英社系列はいらんとオモタりして
どうせならドロヘドロとか引きぬいてくれんかのう
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 22:26:46 ID:L83NkKNP0
やっぱ荒木ってすごいのかな〜?
今回の錬金の容赦ない打ち切りを見てそう思った。
集英社的には荒木のほうが利益があるとみてるってことだろう?
打ち切りよりは移籍のほうが何倍も作者にとってもファンにとっても良いしな。
どう考えても錬金の方がコミック売れてると思ってたんだが・・。
実はさほど変わらなくってSBRは青年誌に行けばさらに
見込みがあると思われたってことか?なんかもうようわからん
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 22:29:08 ID:o6vxkMUG0
そういや集英社にアフタとかIKKIとかみたいな
ちょっとマニアック系?な雑誌って無いな。無いよな?
WJに比べたらそりゃマニアックだけど上記二誌とは毛色が違うし。
…皇国は既にアレな気もするけど。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 22:34:42 ID:k3qje1Im0
>>185
利益だけ考えてるんだったら荒木は10年前に打ち切られてるな

よく漫画家には荒木ファンが多いと言われるけど
編集の中にもファンが多かったのだろう
結局切るも生かすも編集部次第だしな

玄人受けする作風で生き残ってきたけど、最後まで一般人気は取れなかったな
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 22:42:23 ID:c72b7s240
>>186
昔のUJならアフタとかにも太刀打ちできたかも。
伊東岳彦や寺田克也や藤原カムイがいて
松本嵩春がもっと元気だったころ。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 22:50:05 ID:VjK7t+tL0
松本嵩春の枯れ具合を見るたびにビビる
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 23:04:05 ID:409L8xqP0
>>187
一般人気がどの程度のことを指しているのかわからんけど
荒木が一般人気ないんだったら他のマンガもほとんどないぞ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 23:07:34 ID:k3qje1Im0
>>190
週刊ジャンプの中で、という意味だ
基本的に2年連載すればアニメ化の声がかかるジャンプの中で
あれだけの長さ連載してテレビアニメ化しなかったことからも自明だと思うが
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 23:13:08 ID:i+TyfErj0
アニメ化なんて出来る内容じゃねえからなあ・・・
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 23:16:37 ID:UgRnaTTyO
テレビアニメ化に向く向かないはあるんじゃないか?
実際、3部はOVAになったし1部が映画化されるだろ。
熱烈に人気があるわけじゃないだろうが
それなりに人気はあると思うよ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 23:24:01 ID:409L8xqP0
一般人気を論ずるのに、週刊ジャンプの中でという括りに一体何の意味があるのだろう
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 23:30:27 ID:c72b7s240
>187=191
利益とか編集部とか一般人気の話を持ち出してるが
業界関係者なのか?
単なる一読者の想像でしゃべってるならちょっと恥ずかしいぞ。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 23:46:06 ID:lD431VMA0
儲けが無いなら容赦なく切られてるだろ。
編集部員の好き嫌いでどうこうできるもんじゃない。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 23:49:34 ID:BMJKuFNl0
何つーか…
UJは数は多くはないがその作者に熱心なファンのいる
漫画家を集めた雑誌だと思う。
自分も中平のファンなのでUJを買っている。
そういう意味では荒木はあてはまると思う。

ちなみに錬金は単行本の売り上げは決して悪くはなかったんだがな…。
むしろ上位の方
なんでだろう。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 23:54:49 ID:FAsbXcnz0
それが週ジャンクオリティ

まぁもう和月もWJじゃ描かんだろ。
あそこはもう和月みたいな作家が描きたいものを描こうとすれば切られるような運命なんだし。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 23:57:58 ID:k3qje1Im0
>>195
キミが編集部員じゃなければ、おそらく近い立場にあると思うよ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 00:03:18 ID:JnFmGm0c0
まあ細かい話でアレだけど
錬金の売上げが上位
というのは書きすぎでしょ
上位って上から何番目までなんだ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 00:05:02 ID:GuQ66JkK0
>>200
全コミックス中でってことじゃない?とりあえず俺はそう認識しといたけど。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 00:06:52 ID:iW4FbCxe0
錬金は全コミックス中で上位
SBRは全コミックス中で上位

錬金はジャンプの中で下位
SBRはジャンプの中で下位

そういうことだよ。全コミックスなんて何の意味もない
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 00:07:31 ID:JnFmGm0c0
打ち切りで1冊しか出てない漫画も含めてってこと?

う〜ん。まあ錬金についてどうこう思うわけじゃないので
このへんでやめとく。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 00:18:36 ID:XtvIBpOP0
>>187
残念ながらジョジョは3部や4部の時でさえも掲載順位は悪かった

単行本の売上
SBR 一巻あたり25万部
武装錬金 一巻あたり40万部

ジョジョ(5部までで尚且つ文庫本を除く) 累計3800万部 一巻あたり60万部 
ちなみに6部と文庫本も加えた累計は4700万部
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 00:22:59 ID:iW4FbCxe0
3部4部でも掲載順悪かった=10年前でも人気だけ見れば打ち切り

同じこと言ってるんじゃないの??
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 00:35:59 ID:Rjfi+edY0
>204
4700万部のヤツは6部は入らない。
あと、SBRは30万部くらいだよ。まぁ別にそんな変わらんけど。
ゼットマンが1巻辺り25万部だから、
それより売れてるSBRは30万部以上だと予想できる。
まぁ・・・どうでも良いがな!
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 00:38:29 ID:XtvIBpOP0
>>206
信者乙
文庫本だけで900万部も増えるわけないだろ
6部の単行本の売上は一巻あたり30万部くらいまで低迷していた
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 00:40:34 ID:JnFmGm0c0
まあジョジョの部数とかもどうでもいい方向かもだけど
このスレなぜにソース元がどこか明示しないのか
何に書いてあった数字かだけでも信憑性があがるのに
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 00:51:46 ID:XtvIBpOP0
日経キャラクターズという雑誌に書いてあった。

他にもここにソースはある
http://jump.yh.land.to/
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 01:02:53 ID:iW4FbCxe0
まあこのスレ的にはどうでもいい話題だな
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 02:15:29 ID:8HOVPy/50
週刊少年誌での連載に固執していた
和月の方で移籍を断ったのかもしれないよな。
でももうオタ臭さの強い作風的に、
少年誌の最前線での連載はそろそろ厳しいと思うんだが。
傍目に見てどう考えても和月のセンスは
WJよりもUJ寄りなわけなんだし。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 02:33:44 ID:JnFmGm0c0
>>209
そのサイト、単なる2chのスレのまとめサイトのような気がするんだが
(よくある俺ルールでランキング決めようぜスレの)

まあいいか。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 03:00:01 ID:17ushjyO0
ていうか、錬金が売れてた意味がわからん。
あれ、おもろいか?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 07:00:02 ID:sIRjVY6i0
おもろくないし、打ち切りのケツを無関係なUJスレにもってくんな
場所と空気を読めない錬金信者はWJスレにカエレ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 08:50:03 ID:H/Jh9Q7Z0
このスレでジョジョや武装錬金の売上がどうこう言ってる奴は
絶対ウルジャン買ってないだろ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 10:33:59 ID:VUNx7nGk0
>>211
>週刊少年誌での連載に固執していた
>和月の方で移籍を断ったのかもしれないよな。
だったらサンデーかチャンピオンに行けばいいじゃん。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 15:33:35 ID:BCukxH5P0
チンコ女の最終回にエロはあった?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 16:25:20 ID:qx/CCUJq0
荒木移籍は雑誌の売り上げに貢献してないんじゃないかな?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 17:47:11 ID:6hu8oia90
ttp://www.shueisha.co.jp/CGI/magazine/rack.cgi/magazine/u_jump_detail.
html?key=detail_b&zashimei=u_jump&id=0095

結局・・・ジョジョかよ!!
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 17:59:46 ID:1itQ3G3+0
SBRと天天が好きな俺にとってはとても複雑な気分だ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 18:41:29 ID:5u26ydkk0
SBR、65P連載らしいぞ。
今まで、そんな大量なページ載った作品あったか?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 19:22:14 ID:gzK8UDav0
でー、天天の特別カバーどんなん?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 19:59:53 ID:CxHAYzpR0
65pの情報元ってSBRスレ以外のどこか?
あのスレ釣りばかりであんま意味ないぞ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 21:05:53 ID:sfYwvHIL0
>>220
俺もだ その二作品しか読まない
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 21:32:12 ID:hYNrGCUf0
これで常に誰かが休めるわけですね
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 22:08:02 ID:OQX7T+lL0
学園漫画の花といえば女教師なんだが・・・
フタナリ漫画の女教師の萌えなさはすげぇな。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 22:08:58 ID:OQX7T+lL0
>>222
振り向いてる棗姉妹
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 23:14:41 ID:lDlvd92G0
富樫は来るとも思えないが、来るとしてもいらん。
藤崎はどちらでも。和月は正直欲しい。あのやりたいようにやりたいって必死さはUJにこそ合う。
無理なのに変にエロを出さなきゃと思い出して、黒岩よしひろみたいな存在になる危険性も含みそうだけど。
UJは時代遅れもウエルカム。無理なことやらないで好きなことやってもOKですよ。
できるものが単なる少年漫画でも。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 23:19:23 ID:3pcGwrr30
和月は打ち切りと言っても武装錬金は2年連載が続いて単行本もそれなりに売れたから
まだジャンプで次回作を描くだろうし、ジャンプ編集部も手放さないだろう。
和月本人が少年誌に拘ってるようだし。

藤崎はUJに来る可能性はあるかもね、本人の作風もUJ向けだし。
でもUJより売れてる月ジャンに行くかも。樋口みたいに。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/18(月) 23:24:00 ID:lDlvd92G0
赤マルで完結させるって話だが>武装錬金
2年続いた作品を本誌で完結させることすら許さないってのは、次にまたジャンプでチャンスを与えようって態度じゃないだろ。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 00:23:05 ID:QdSsN3xq0
前例を見るのが一番早い

最近で赤まる補完はダレだ?つの丸?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 00:23:59 ID:H6vi9LtM0
>223
マジに65Pだった。立ち読みのところ行ったらわかる
SBRファンとしてはうれしい。
あと、もう1個新連載来るみたいだが
この作者の前の作品はどんな感じだったんだろう。
知ってる人教えてくれ。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 00:34:09 ID:pZ0mo+kX0
こっちが聞きたい。新連載は何という名の作家だ?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 00:36:24 ID:H6vi9LtM0
弐瓶勉。知ってる?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 00:43:49 ID:lDAMHGDW0
へー、弐瓶勉が来るんだ?
前は…確かBLAME!描いてた人。アフタだったか?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 00:45:16 ID:cU2cThY80
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 00:46:21 ID:HlX8V1W10
和月はウルジャンよりも月刊ジャンプに行くんじゃないか?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 00:49:35 ID:pZ0mo+kX0
>232
ありがとう
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド-|+ 参拾捌
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1111335486/l50
俺はここのスレの628で疑ったバカでした。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 00:54:35 ID:fDbRxkzP0
弐瓶か、ヤンマガだかでやってたのは終わったの?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 02:38:37 ID:/I3WycKKO
SBRの65PってのはUJ的にも珍しいのか。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 02:49:31 ID:euaEAahG0
荒木に続いて弐瓶か…。
どんどんダメ雑誌になってくな。
ポストアフタにでもしたいのかねえ。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 03:03:07 ID:mwmEPKkk0

 ジ ョ ジ ョ の 奇 妙 な 冒 険 P A R T 7


 『 ス テ ィ ー ル ・ ボ ー ル ・ ラ ン 』 


 新 装 版 コ ミ ッ ク 1 ・ 2 ・ 3 巻

 7 月 7 日 発 売 開 始 ! ! ! 


 カ ラ ー ペ ー ジ も 完 全 再 現 ッ ! ! !
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 03:22:09 ID:3IwE7/O/0
SBRが連載されるそうだから、フラリと覗いたら・・・
弐瓶も来るだって・・・?

うん、明日からUJ買うわ。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 03:35:03 ID:w9jlrWwT0
>>241
元々ポストアフタのつもりで始まった雑誌だし
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 03:38:51 ID:5kCVOI8k0
UJなのにアワーズの単行本のCM載ってるな。
こういうことって良くあるの?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 03:49:03 ID:3iIHH9+W0
なんか攻勢に出たって感じがする
UJ編集部なんかあったのか
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 04:16:24 ID:qbnbh4sF0
プッ
攻勢に出るならもっとマシなの連れてこいよ。
アフタ率が上がっただけじゃんw
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 06:03:07 ID:IyJTKZGH0
UJの魅力がUPしてきたな
荒木に続いてBLAMEの人か
問題点としては他雑誌の関係者かしらんが煽ってる豚がうざいくらいか
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 06:30:40 ID:yh6UKBFA0
自雑誌自賛かw
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 07:12:19 ID:2rutZx750
弐瓶かよ…
UJはジャンプのヲタ的恥部の廃棄処理場であって、
ニーズを勘違いしてもらっては困る。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 08:44:28 ID:kmNnBKTw0
HappyWorld終わらないかな
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 15:02:10 ID:jJ9C76yTO
なんだこのスレでは弐瓶勉は嫌われてるのか?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 15:13:41 ID:COnGQIwP0
>UJはジャンプのヲタ的恥部の廃棄処理場であって、
ニーズを勘違いしてもらっては困る。


UJの方向性が変わるんだろう。SBRや次の新連載がそれを物語っている。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 15:30:53 ID:OMHxyGFk0
荒木は落とさない作家だからな
貴重だろ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 16:04:18 ID:sJiRQFyS0
落とさない作家なんて他にもたくさんいますが
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 16:18:28 ID:OMHxyGFk0
ああ、失礼
UJ連載陣で、ある程度知名度があって、さらに落とさないってことね

あ る 程 度 知名度があって、ね
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 16:23:20 ID:Qrj2FFqY0
寺笑スwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 16:33:16 ID:/I3WycKKO
確かに荒木はそれなりに有名なわりに
原稿はまったく落とさないね
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 17:35:26 ID:+gnz6QBvO
ウルトラジャンプが売ってるコンビに教えて
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 17:44:12 ID:yov2ufHm0
日本語で頼む
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 17:44:30 ID:K1fZCWzX0
セブン
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 17:51:13 ID:bXFnLT9A0
ハピドは糞漫画だなあ。さっさとカケルの続き描け。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 19:07:35 ID:mZ5GKpGq0
正直言ってさあ、他誌で連載持ってる漫画家なんてもういらないんだよ。新鮮味無さ杉。
R.O.D来月終わるけど、ここには三輪かな。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 19:19:48 ID:bX/yiTjx0
>>221
月刊ジャンプの冒険王ビィトは連載初期は60Pぐらい連載していた
ただしここ2ヶ月は掲載ページが極端に少ない。

>>254
週刊ならまだしも月刊で原稿を落とさないということは当然のことではないのか?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 19:27:09 ID:vdi6WhxT0
いえ、コミックブレイドは例外ですよ。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 19:38:31 ID:sBVh6bjd0
>264
月刊ジャンプとウルトラジャンプとでは全然違うだろ。
まず雑誌の厚さが違う。
わりと薄いウルジャンで新連載だからといって
65Pも掲載されたことあるか?って事だろ。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 20:18:51 ID:dUbZFOg60
もともと週30Pで連載してたやつだし。
溜まってた分をさっさと消化したいんじゃないか。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 20:59:20 ID:+gnz6QBvO
確かにあの雑誌のページ数で65ページは凄いな。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 21:01:06 ID:+gnz6QBvO
確かにあの雑誌のページ数で65ページは凄いな。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 21:31:02 ID:zbU9JL90O
>>265
アワーズも例外だな
なんかウルジャン、ブレイド、アワーズはオタ誌というより休載誌ってほうがしっくりくる気がしてきた
まあウルジャンはほとんどがハギですが
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 21:46:29 ID:bFnI95pD0
もしもSBRが月刊ジャンプに移籍していたらどんな待遇になったのか少し気になる
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 21:54:28 ID:IgFV35Fp0
細かい話だけど
週刊少年ジャンプと月刊少年ジャンプじゃ
編集の系列が違うから行かないだろうと思われる
わざわざ赤マルジャンプなんてもんが存在する理由のヒトツに
それがあるわけだ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 21:56:59 ID:IgFV35Fp0
補足で書いておくと
WJからWJへ移籍する編集はわりといる
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 22:04:43 ID:S47KiK+w0
来月もおもしろいのあるし
UJの革命か・・?
マイナー雑誌のままでいいから、とんでもない濃い雑誌にしてほしい
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 22:07:19 ID:wZplMxHo0
ヒロモトの漫画が終わってしまったよ
かわりに弐瓶ってほんとに元アフタでまわす気か

うたたねと唯もアフタにいたことあったような
あとだれかいたっけ?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 22:12:47 ID:lHpbwKsW0
濃い雑誌になってるなぁ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 22:13:01 ID:jHpletTL0
>273
そらそうだろ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 22:17:02 ID:wu3hljBk0
>>275
うたたねはまだいる・・・・
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 22:18:29 ID:4p0lgkE40
アフタとアワーズとUJで回すのさ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 22:19:23 ID:sWZVGw4Y0
今月センターカラーの蒼サンはスルーですか。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 22:19:26 ID:snHNUPmp0
武装レン金スレを見たら、あっちでもUJの話してるのな。
来るわけないじゃん。
話がつまんないのは置いておいて
絵が下手だもん。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 22:25:46 ID:4p0lgkE40
いや、あの人にはエロ描いて欲しいぞ この俺は
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 22:26:41 ID:8DuncAW/0
新連載組が荒木>弐瓶って素晴らしいな…
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 22:33:21 ID:Fg5Kh5iy0
今月号買った。休載がひとつもないことに感動。
バスタも途中から下書きだったけどいつもよりはページ多かった気が。

ヘブン終わって 来月紙が最終回でそのあと翼が終わるのかな?
急につまらんマンガを一掃しはじめた感があるけど
なにかあったん?UJ。編集長が替わったとか?

ハッピーワールドも終わり近そう。
ばっちょはもうサンデー連載に集中してくれ…
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 22:34:24 ID:1x9yvoes0
>>280
エロはアレが限界だろうね。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 22:54:40 ID:sWZVGw4Y0
>285
境界戦線はもっとエロいよ。
まぁ、蒼サンでエロ描かれても困るんだが。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 23:10:18 ID:R7f3Mv1f0
なんてことだ目次の下が真っ白じゃないか!
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 23:11:08 ID:VRc+OS3w0
>>284
ブリセル本当に面白いと思うのか?・・・・僕君に集中してほしい
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 23:46:34 ID:9RGbx/Wc0
>>285
治基×日奈のS○Xシーンはやってもらわないと困る。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 23:56:20 ID:4p0lgkE40
むしろ、やしほ寝取られが・・・
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 00:06:53 ID:bFnI95pD0
天上天下、バスタ以外に単行本が売れてる漫画って何なの?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 00:10:09 ID:Rp8ZlGxx0
SBRくらい。売れてるって言っても1巻平均約30万部くらいだけど。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 00:16:35 ID:dxS0qgoU0
>>288
いや、ばっちょの連載両方つまらんので
サンデーに引き取って欲しいという意味で。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 00:26:11 ID:LcfuXFXW0
SBRめあてで初めてこの雑誌買った
他は知らない漫画ばかりだけど、皇国の守護者がいい感じ。ハマりそう
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 00:30:24 ID:tu7y1GrE0
僕君、俺は好きだぞ
お姉さんキャラ万歳
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 00:33:32 ID:1kBFG2ob0
今月号、過去に例を見ないほど気合入ってるな、ウルジャン。

休載無しって・・アガルタ、バスタがあるのに・・ありえねぇ・・
ヒロモトも消えたし、なんかイイ方向に向かってる・・

一体何が起こったんだ?萩が伴侶持ったあたりから、なんかおかしいぞ・・



297名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 00:36:33 ID:7CCuvA/g0
休刊が決まったとか
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 00:54:32 ID:/cK7uuZuO
どうせ火が消えるなら燃え尽きろてか
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 01:14:12 ID:QWzUtSIk0
天天のヒットで編集方針が変わった、と思いたい
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 01:23:34 ID:ejbGhPf70
ここ見て萌え不評だからじゃないの
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 01:29:57 ID:eqJohBDS0
えーヒロモト好きなので不服を申し立てるッス
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 02:01:55 ID:K+rQm2Gq0
天天、SBR、銃夢、貞光、BASTARDに弐瓶が加わるのか
これに三輪が復活してくれたら自分の中では完璧に近くなるんだが
とりあえず弐瓶ファンなんで来月から買います
デジモータルは評判良かったの?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 02:05:31 ID:bGQN1h/50
>>296
萩原って結婚してるの?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 02:12:18 ID:3t1CS+bI0
三輪は新連載準備中でアシ募集ページに書いてるじゃん。
近いうちに始まるんじゃないの?

最近は、三輪がデビューしたりヒラコーとか別名義のokamaが描いてたころ以来の
キテル感があるかもな。まあ俺はWJ読んでないからSBRにイマイチ乗れないんだけど。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 08:32:34 ID:ZKjKT6ul0
しかし、方向性を勘違いするといまだにクソ女神を看板に細々と生きながらえて
滅亡への道をひた走ってるアフタみたいになってしまうので要注意
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 08:38:37 ID:/cK7uuZuO
まあ雑誌売れなくなったら天上天下のフィギュアでも付けてだな(ry
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 12:11:59 ID:xSKHA3tZ0
>>306
初姫様付き千早のフィギュアを…
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 12:28:36 ID:t79inw8s0
>>292
ジャンプで連載した頃でさえ30万部もいってない、25万部くらい
しかも移籍したから単行本の売り上げが落ちるのは確実
だから20万部いけばいい方になると思う
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 13:37:50 ID:pBOIp+cF0
バスタはあんだけ休載しまくってても初版50万部売ってるのに…
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 13:49:51 ID:jmL9tmdF0
今月のRODに不覚にもウルッときたオレが来ましたよ。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 16:26:28 ID:fvv0dp1CO
>>310
ハゲ堂
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 16:50:22 ID:YSUeuoeJ0
アフタヌーンは女神うんぬんより大振りがあるじゃないか。腐女子にも受けている奴。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 17:21:58 ID:BpITln/W0
>308
ゼットマンが25万部だって言ってたから
SBRは30万くらいでしょ。ランキング観てもSBRの方が良いし。
まぁ・・・どうでもいいわな〜!
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 19:48:51 ID:hwhqebye0
>>310
私も
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 19:51:55 ID:Nnjt8VNU0
ヒロモトの漫画、何だかんだ言って毎月読んでたな

>>302
個人的には平野君が来たら完璧だな。ガンマニア復活キボン
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 19:57:10 ID:mT47UrqjO
ゼットマンに勝ったからといって5万部も上まっていると妄想できるとはおめでたいな
30万も行けば一度くらいトーハン入りするだろ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 19:58:50 ID:78E6ol8I0
>>310
オイラも
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 20:17:01 ID:a2Ni7gom0
>316
ゼットマンは前回トーハン20位以内にも入っていない。
SBRは前回11位。
5万位は差あるんじゃないの?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 20:29:28 ID:h22JJxKj0
まあUJにしては上位に入る売上げを出す漫画がやってきた
でいいんじゃねーの。>SBR
しかも休載はまずしないから
UJも安定収入が確保されてよかったじゃないか。

部数で揉めてる連中は
自分の読みたい漫画が掲載されてる雑誌が潰れなくて済む可能性があがったことに
なにが不満なのかねえ。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 21:11:17 ID:QTSNBmpS0
UJを救うために来てやったから感謝しろ、みたいに言うからでは?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 21:17:14 ID:h22JJxKj0
うーん、部数自体が問題になっているような気もするんだけど
救ってやってるっていってるのか。

まあ仲良く。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 21:33:24 ID:4wmH1763O
ウルトラジャンプ高くね?あれで510円とか。310円で十分だろ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 21:46:30 ID:LEiSAeXD0
事情があって低予算でまわせる雑誌から切られた漫画を「割高でも払うから」というファンの願いに答えて掲載させる拾い主雑誌でもあるのだ
おまいの好きな漫画が悪い
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 21:48:36 ID:yV/UlyRKO
>>315
ヒラコーは描いてくれるんならうれしいが、いまの状況みると連載厳しいだろな
ということで不定期復活キボン
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 21:58:39 ID:o28ejqHT0
チンコ女ももっとなあ、普通のフタナリとは違うんだからそこを活かして書くべきなんだよ。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 22:19:01 ID:wMWDZJHT0
救ってやるとも感謝しろとも思ってないって
むしろ拾ってもらって感謝してるのに
続きが読めて素直に喜んでる
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 23:31:23 ID:ZKjKT6ul0
最近消えるべきものが消えてく感じなのは大変よろしいのだが、
こなくてもいいものがきてる。

そんなUJ。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 23:48:22 ID:P8qciwsT0
>>327
それは新規連載に伴ってこのスレにやってきた儲にも言えるわけだ

はじめまして これからよろしくお願いします
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 09:34:20 ID:Yi8N4i1mO
皇国の守護者は、漫画で興味を持って原作を読んでみた訳だが・・やべ、嫌いになりかねん。封印しとこうか・・
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 10:39:54 ID:4yhmNnDC0
>>329
いい判断だ
今は封印しとけ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 13:01:49 ID:J0RrAQX60
SBRが煙たがれる理由は

・荒木信者の悪質さと傲慢さ
・絵がキモい
・普通に内容がつまんないしマンネリ状態
・これによって萌えが駆逐される恐れがある
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 13:30:48 ID:4ZMREAiF0
このスレ読んで期待してたのにサンクトゥス別にエロくないじゃん。
あと央はいつになったらブレーキがかかりますか?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 13:50:45 ID:S16Ivdnt0
>・これによって萌えが駆逐される恐れがある

今の荒木にそんな影響力はないさ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 14:15:34 ID:9C7AWXEM0
>>329
原作は面白くないの?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 15:14:37 ID:q+ZNYOdc0
SBR煙たがれてるか?
そうは思わんが。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 15:15:28 ID:Yi8N4i1mO
>>334
面白いのは面白いのよ、でも俺には合わんかった。それだけ。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 16:07:00 ID:3Yx2PLhW0
煙たがられているわけじゃないけど本来ありえなかった展開なので
驚いているだけ。世の中何があるか分かりませんな。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 17:54:45 ID:WYnafGkm0
ありゃ、この雑誌萌えがあったのか。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 18:54:40 ID:z8GXiUKC0
でも、確かにこれから萌え漫画は無くなっていきそうだな。
SBRと次のABARAは全くその要素が無い。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 18:55:55 ID:uyENwDQ3O
この雑誌に載ってる漫画の「絵」のみでみた場合、
好きなベスト1〜5は
皇国、天天、荒木、巻末の映画評の人、七瀬
ですが、何か?
萌えが駆逐されるとかいってる人は、
荒木に過剰反応しすぎじゃないの?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 19:01:17 ID:mFMGNaeW0
スティール夫人(14歳)萌え
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 19:59:30 ID:Yi8N4i1mO
SBRはJOJOにする必要無かったんじゃないかと。
たとえタイトルに付いてなくても、スタンドやらジョースターやら出てきたら普通はJOJOだとおもうわな。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 20:18:01 ID:Pr+4YfCP0
>>334
面白いと感じてしまう事が、逆に仇になる事もあるってことだ
塩水を飲んでも、咽喉の渇きは収まらない…
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 21:03:37 ID:rVVWSXh9O
弐瓶勉の漫画は超萌え萌えだろーが





建築物に
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 21:19:33 ID:iKar1LHw0
ええもちろん萌え漫画ですよ





建造物萌えー
無機物萌えー
黒インク萌えー
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 21:19:36 ID:4h+b//AL0
何に萌えるかは人の勝手だもんな!
オレは体が欠損してる女に萌える!
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 21:23:47 ID:f2Q0bsOk0
と、鬼頭先生が申しております。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 21:24:11 ID:GjIxZKtL0
首が取れるアラレちゃんとか?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 21:33:13 ID:Y+t2RcwNO
SBR期待してなかったけど面白かった
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 21:39:06 ID:zYSvg2s70
HELLSANGELS終わってからアニメになるんだな
変なの
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 21:41:10 ID:1eFUiXrD0
たぶん出版社じゃなくてアニメスタジオ主導の企画
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 21:43:10 ID:YeM3x3mb0
>>346
ハピドの作者が昔書いてた漫画には両手足のない女の子が居たね。出番少ないけど。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 21:51:41 ID:0lI8CRmV0
皇国の守護者がバリ面白いんですが。
SBR移籍がなけりゃこの雑誌の存在すら知らなかったよ
巻末の映画紹介漫画も好き
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 22:08:04 ID:iKar1LHw0
SBRがきっかけで皇国の守護者にはまる
読者が増えるのを喜んでいる俺がいる
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 22:17:31 ID:0lI8CRmV0
即行でコミックス購入してしまった!<皇国
私としては、WJは正直読める漫画が少なかったけど、
UJは全体的にいい感じ。おもしろい
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 22:19:52 ID:A8rgXWMa0
>>354
自分もだ。
皇国いいな。SBRも嫌いじゃないけど…漫画の中身と同じくほぼ惰性で読んでる。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 22:21:21 ID:y/uWoFSH0
天天ってカッコつけだけの漫画だな。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 22:35:16 ID:tzSxVxZy0
信者に喧嘩を売るなら専用スレが効果的
そうじゃないなら無用な攻撃レスは揉めるもと
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 23:09:56 ID:5AmuaI4p0
皇国だけに広告レスおおいな
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 23:48:01 ID:wYfo8pHr0
(ノ∀`)アチャー
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 23:50:06 ID:njg1/wZT0
荒木を老害扱いする奴はどれくらいいるんだろう?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 23:57:51 ID:sDw8vKIK0
天天だけに点点と話題に上るな
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/22(金) 00:13:20 ID:9lKvP6FE0
>>359>>362ちゃん
関西でそれ言っていいの3歳までよ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/22(金) 00:17:42 ID:cCxS4CnB0
関東には天天というチェーン系飲み屋がある恐怖
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/22(金) 00:32:09 ID:ykWhPgeM0
>>346
あんた、女が痛めつけられるシーンが好きだろ?
黒猫、ダイ大、烈火、エルフェンなんかがお薦めだ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/22(金) 01:05:30 ID:CSy10aLV0
>>346
そんなあなたにBLAME!を
ヒロイン初登場時はミイラだったり、
なんか艶っぽい表情でパイルバンカーで腹を貫かれたり
弐瓶の作品ですよ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/22(金) 01:26:23 ID:f7SqLdes0
今月なんかレス多いのはSBR効果でしょうか・・・
しかし今月気合入ってんな〜って感じがするな。どのマンガも面白かった。
あと皇国の守護者読むのに15分かかった。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/22(金) 01:58:37 ID:nFe7xDBn0
なんでアンケートはSBRの事だけ聞きたがるんだろ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/22(金) 02:09:30 ID:B60MVQUc0
アホですかアンタは?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/22(金) 02:29:36 ID:9DucxmtY0
いつのまにかSBRがウルジャンの顔みたいになってるな。
これってどうなんだろうね?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/22(金) 02:35:48 ID:F2zX8rBa0
売上向上するんなら別にどーでもいぃけど
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/22(金) 11:14:40 ID:+ISy6eOK0
>>346
痛めつけられる女キャラについて その6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1111324137/l50
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/22(金) 11:27:38 ID:HS7Yk91CO
弐瓶勉のバイオメガなんてヒロイン登場のシーンでいきなりバイクに引かれますよ
しかも引くの主人公
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/22(金) 13:00:31 ID:CXWeYJe80
UJの顔はニードレスですよ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/22(金) 13:22:58 ID:evfhNQwe0
ハギーがUJの顔は俺だ!
なんて勘違いしてまともに描いてくれんかのぅ。






ありえねー(ノ∀`)
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/22(金) 14:36:51 ID:WX36wqOI0
まともに描いてたら顔になれただろうね
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/22(金) 17:31:23 ID:DUAwbm1F0
まともに描いてたらUJに投げられてないような
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/22(金) 18:03:53 ID:W+a/wFyW0
UJに投げられたのは休載が原因じゃなくて
少年誌で顔射やっちゃったからだろ。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/22(金) 18:56:23 ID:c6WE5ka60
皇国って人気あるの?個人的には続いて欲しいが、人気がなけりゃ捕虜交換辺りで終っちゃいそうだしな…
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/22(金) 19:35:49 ID:DztLCjPt0
ハギー頑張りぎみじゃねーか。どうしちゃったんだ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/22(金) 19:37:24 ID:WOAbGtu50
掲載位置が後ろなのはこの雑誌の場合どうなんだろうね。>皇国
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/22(金) 20:45:16 ID:HzyXOKJA0
馬鹿だな、ハギが描いてる訳無いだろ
時期的に言って嫁さんだよ、間違いない!
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/22(金) 21:19:45 ID:xidxZg050
頑張れ嫁
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/22(金) 22:13:39 ID:Z48f7gBg0
嫁のファンになりそうだ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/23(土) 01:26:30 ID:iw9mZuCN0
>>381
よほどの人気作か不人気作でない限り、
この雑誌は特に掲載順に意味はないよ。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/23(土) 02:52:23 ID:Ejs0bds10
ハギの嫁も漫画家とかイラストレーターとかなのか?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/23(土) 03:27:23 ID:4wLxF4LW0
ハマってるヤツは単行本買うから、立ち読みで充分かな?

書店員の情報交換スレ19
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107996044/725-726
725 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/23(土) 01:31:24 ID:iw9mZuCN0
SBR効果で少しはウルトラジャンプの
売上げは上がってますか?

726 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/23(土) 01:37:41 ID:e0/TAbho0
まったく変わっていません。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/23(土) 03:30:36 ID:lKmVivlm0
SBRで部数や売上げどうのという話はまだ続けるのか
揉めるだけのような
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/23(土) 03:35:47 ID:2XYmdgF+O
売上なんてどうでもいい
俺はジョジョ読んでたからSBRきて単純に嬉しいけど
もちろん嬉しくない人もいるだけのこと。
それでいいじゃねーか
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/23(土) 05:08:04 ID:EfNh46QY0
>>387
ま、そんなもんだろうな。俺も付録付きで立ち読み不可の月しか買わないし。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/23(土) 10:37:46 ID:JKE4wC6A0
もしも荒木がSJかバンチに行っていたらどうだったんだろう?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/23(土) 10:39:04 ID:rqu05S3U0
ウルジャンの売り上げが伸びると最初に言ったのは
SBR信者たちの方ではないのか?
それに他の漫画を貶した上で持ち上げると言うオマケ付き。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/23(土) 11:11:08 ID:ry7En4lQ0
このスレにおけるSBR効果
・荒らし耐性が上がった(頭の悪そうな奴が単純に繰り返す芸の無い煽りに対しては大体完璧)
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/23(土) 11:15:28 ID:xMhFoHaN0
ハギについては実際の所は嫁さんができてから気合いが出たって事なんだろうけど
今までが今までだから………まぁ、休載しまくって画風が変わるのも日常茶飯事だったし
実際は本人が描いてるんだろうけど結婚報告以来休載時は平謝りするは現行は載りまくるわ
なんでもっと早くこれができなかったんだ……?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/23(土) 11:50:39 ID:uYAy2fvN0
>>392
煽るつもりがないなら具体例を出してから言った方がいい。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/23(土) 12:02:00 ID:CItKJw1q0
>>395
煽るなよ。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/23(土) 12:12:58 ID:mM4suFDr0
ハギ、載ってても下書きなのに、何でみんなそんなに褒めるん?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/23(土) 12:19:38 ID:EWe8Mcrr0
載らないのがデフォだから。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/23(土) 12:23:56 ID:yGEFgOvi0
>>397-398
よく見ておけ、あれが教科書のようなワンツーだ。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/23(土) 14:52:36 ID:UAmbuzSI0
ハギーの漫画はあのキタネー手書き文字が載ってると
ああまだちゃんとハギー生きてんだ
と思う。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/23(土) 15:02:36 ID:ScbIaPoE0
>>400
ワロタ
妙に達筆になってたら影武者ってことだなw
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/23(土) 20:55:58 ID:Abt+9jzC0
今月号は、バスタードが29ページも載ってるな。
次の掲載は来年か?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/23(土) 21:37:14 ID:sXiRKUXI0
かな
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/23(土) 21:37:46 ID:Xb+iQiwo0
                | |
                | |  ,..._
          ,.r-、 ,ry | |  ヒ;;;::}
      ィt:、 ,:'::::// '''´ | |  ,、.、  ,..,..._
      {:::}::}/::::r'ノィー::、 | |  ヾ、゙、//::::jr;::、
     ,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! !  ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
     ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ  ,.,´  {{::::::::ヽ.
    ,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
   〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
    ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_
    ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
     ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
     r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
     |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
  ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾヾ ̄ ̄
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
:|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
:|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
.LLLLLLLLLLLLL!::;' ::||'|:::::::::::::|.|.|..|ヾ;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;! \ |:::::::
ニニニニニニニニ]' ::::|.|'|::::::::::::::|.|.|..|ヾ.| : :::::::::::::|゙、  `、!::::::
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/23(土) 23:50:32 ID:S2N9fcaS0
荒木信者はSBRが他誌に移籍しても同じ態度を取ってた可能性が高いね
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 00:15:50 ID:+umKptGI0
>>404
こんな所でスナッチするなよな
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 00:21:33 ID:nXF8EWFz0
>>406
スナッチャーは糞スレ化したスレに現れるらしいぞ。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 01:48:40 ID:OASuYB/p0
玄人だと思われたい奴がよくいう言葉【漫画編】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1103192138/
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 10:42:06 ID:AZD1SHQm0
他の雑誌のロートルが来ることがあっても絵で足切りが出来るからいいよね
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 14:17:09 ID:vSsWA9Zt0
今月ウルジャン売り切れてるところばっかりなんだけど。
なぜ?SBR効果か?それとも天上天下か?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 14:24:37 ID:VkZCc9630
>天上天下
アラヘンアラヘン('A`)ノシ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 14:29:14 ID:qKsUnh0ZO
SBR+萩+袋とじだからじゃない?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 18:32:00 ID:2/o2E5Xh0
売りきれてる
んじゃなくて
入荷していない
可能性は
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 18:41:58 ID:JV3uokCd0
読みづらい
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 18:43:12 ID:96oEeUJQO
袋とじなんてあったっけ?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 19:53:48 ID:l7IpO+2U0
>413
家の近くの本屋、6冊仕入れてたのに
次の日見たら売り切れてた。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 20:20:55 ID:Y/SxOsRq0
週刊のジャンプと間違えて小中学生が買っていったんじゃね?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 21:16:08 ID:JJJA1oP70
>>417
赤丸ジャンプじゃあるまいし
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 22:29:54 ID:yzvFZnu10
折れはSBR移籍してUJ買いはじめた人間だけど(ようは目当てで買い始めたけど)、
SBRが始まったからUJがどんどん売れるようになった
と言いきってしまうのは現状では裏付けが少な過ぎると思うよ。
自分の最寄りの書店で売りきれたのが理由って弱過ぎないか。
上のレスにもあるけど、ほかの店舗でUJ扱わなくなったからその店に流れた可能性もあるし
別に理由があるかもしれない。
だから「そうかもしれないけどそうじゃないかもしれない」程度でしょう。
(同様に、SBR掲載が理由で売れた数が上がった可能性ももちろんある。
そんなの絶対ありえないだろといってるわけじゃないので念のため)

公式な部数増加発表じゃなくちゃダメだ、とはいわないけど、
今後入荷数が倍になったとか、SBRが載ってない号はほとんど余ってるとか
な感じであれば「そうかもな」とSBR信者じゃない人間も思えるかもね。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 22:36:58 ID:2PhGfdLC0
正直SBRで売上げ伸びたんじゃね!すごいね!系のカキコは無駄にスレを荒したい
愉快犯的な香具師かアホな信者の天然カキコかどっちなんだろうという気がしてきた。
漏れも荒木信者だけどさ。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 22:40:02 ID:OASuYB/p0
アラーキのおかげで売り上げが伸びてるに決まってるじゃないか。
それじゃなきゃ、誰がウルジャンなんてオタク雑誌に手を伸ばすもんか。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 22:57:32 ID:PsVSIme2O
>>421
信者を装った荒らしの見本市のような人ですね
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 23:00:04 ID:OASuYB/p0
え・・・?俺・・・荒木ファンなんだけど。装ってないけど。
にちゃんでは、本音吐いてもいいんだよね?ダメか?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 23:12:31 ID:Ct0XpTYx0
>>423
荒木信者なら、打ち切られて連載終了の憂き目に遭いそうだったSBRを
拾ってくれたUJとUJ読者にケンカを売るようなマネをするわけがない。
正直、今の荒木とSBRに売上を左右するほどの人気はないことぐらい信者の俺にも分かる。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 23:25:32 ID:OASuYB/p0
ヲタ漫画雑誌って言っちゃいけないのか?友達は誰も買ってないぞ。
ってゆーか、ウルジャン買うなんて、仲間内でも恥ずかしくていえないぞ。
実際、部数少ないんでしょ?今回はそれが売り切れてるジャン?
ケンカ売ってるんじゃなく、真実を書いてるまでなのだが?何か悪い?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 23:48:01 ID:nFFf6WsoO
ヲタ向け雑誌が嫌ならバンチで連載した方がよかったんじゃないの
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 23:48:42 ID:oKEFxyYA0
構わないでください、釣りです
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 23:53:54 ID:71/aqR9j0
天天やプチもんやニードレスのどこがオタ向けだって言うんだ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 23:58:58 ID:t7zEtzgZ0
ごめんなさい、こっちも釣りみたいです。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 00:06:41 ID:ZDKjtjxS0
皇国と破壊魔しかみてないからどーでもいい。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 01:11:03 ID:5RU1mzEt0
ニードレスとSBRはヲタ向けだな。
いや、キモヲタ向けと言うべきかな?
はっきり言ってイラネー。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 05:56:34 ID:DkImCZbTO
ここ最近の釣り堀っぷりは凄まじいですね
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 08:39:23 ID:8RKjfgL60
読みたいのが3つあれば買うってのが、自分の基準なので
SBRが加わるのは嬉しいよ。今、+1だ。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 11:03:19 ID:FqYDARPK0
まぁまぁ、SBRが来る時点で予想通りの流れになっているし
昔からウルジャンを買っている人はマターリ静観しようじゃないの。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 11:45:45 ID:8pZfQ3Oh0
弐瓶ってのは期待していいの?
読みきりがなんか微妙な感じだったので...
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 12:33:30 ID:ELfKNAJ+0
あの黒猫がアニメ化だってよ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 20:17:47 ID:LfDmzMnH0
らしいね。てか黒猫ってやっぱりオタっぽい。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 20:17:57 ID:/r4j8SSZ0
>>435
SF系。とにかく建築なんかのデザインが無茶苦茶凝ってる。
話自体は多分敢えて説明不足になっていると思われる。



好きな人は好きってタイプですよ。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 22:00:44 ID:35vkW20WO
蒸気探偵団だったか、そんな感じのがかつて連載してたのはこの雑誌でしたっけ?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 22:23:25 ID:ONRen1zB0
>>439
残念ながらそうです。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 23:02:17 ID:B2gIQubS0
あれ!?そうなの??始めて知った!<蒸気
あの漫画ここで連載してたんだ…へぇー
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 23:02:24 ID:VLStBvwB0
>>435
BLAME!をちょっと読んでみたら?

まあかなり読む人を選ぶマンガかなぁ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 23:14:41 ID:6sqwsEeB0
読む人を選ぶというか、作者の強烈なヲナニーを感じる。
UJはヲタ雑誌であってオサレ系雑誌じゃないんだから
読者に対するサービス精神が大事。
芸術とかサブカルとかいらないのでそこんとこよろしく。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 23:22:41 ID:/Bu6Qh+h0
>>443
アガルタが続いてるのを見るに、別にサービス精神はなくとも人気が出ることはあるっぽい気がする。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 23:28:56 ID:SjQ0jiWH0
諸星大二郎先生の作品がたまに掲載されるのは
この雑誌ですか?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 23:32:20 ID:99rp5Smc0
>442
作品の良悪に関わらず
新連載は叩かれるので宣伝は止めよう。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 23:32:54 ID:35vkW20WO
>>440
おお、とんくす
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 23:38:42 ID:tcAYedkz0
>>445
たまに載ってる。最後に載ったのいつか覚えてないぐらいだけど
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 23:41:11 ID:1QD23nas0
諸星大二郎の漫画が最後に載ったのって5年ぐらい前だったような
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 23:42:51 ID:35vkW20WO
>>440
おお、とんくす
なんか電撃からなんかでてるの見つけてあれっとおもって、麻宮騎亜のスレ見つからないからきいてみた
てか書き途中で送ってしまってスマソ
451445:2005/04/26(火) 00:07:12 ID:ISGW4ZYu0
>>448>>449
ありがと!この質問でまさかこんなに速くレスが付くとは・・・
この先掲載される可能性は・・・ないよね?
・・・新作読みたい


452448:2005/04/26(火) 00:58:38 ID:RhpcnEgx0
>>451
なんかニワトリが怖いやつとかな。SFCのゼルダの裏面みたいな。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/26(火) 10:08:04 ID:1blc+suv0
そういやホラー系が最近のって無いような。諸星大二郎は無理でも1本くらい連載あったほうがいいかもね。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/26(火) 23:16:45 ID:j5zgWIfB0
ジョジョ読んでる奴って、みんなこんな感じ?

http://www.geocities.jp/muteking1975/emera.mp3
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 02:57:16 ID:uizAVzxP0
わざわざここに貼る意味がわからんし、みんなこんな感じかどうかぐらいわかるだろ

みんなそんな感じだよ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/27(水) 03:26:45 ID:1GtqaEqG0
|⊂⊃;,、
|・∀・)  ジエントミタ
|⊂ノ    
|`J

|
| ヒュン
| 三三
|
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 00:43:29 ID:yMNAyAFY0
チンコ女のために買ってた時がありました(´・ω・`)
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 06:46:55 ID:jxHnv1u20
皇国以外みんな糞漫画だな
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 07:44:34 ID:gV7YvyzA0
クマー
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 14:45:02 ID:mipw26gU0
>>457
皇国の事か
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 20:51:26 ID:XdCjTYgP0
トランスバール皇国?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 00:40:57 ID:3AgYyuoD0
>>454
やっべ聞いててめっちゃ赤面する
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 05:34:24 ID:YyXhB5b70
なにこれ?>454
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 09:27:10 ID:1rWrD8Nk0
そういや皇国はふたなりの愛人兼副官がでてくるんだっけ。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 17:00:29 ID:BZ7+vz3i0
しばらくまたにゃぁ出てこんが
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 21:22:45 ID:XpzPxFv30
あげ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 00:28:15 ID:CfHXpU+50
>チンコ女のために買ってた時がありました(´・ω・`)

おやこんなところにドペルが。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 01:00:25 ID:uR5icy/O0
唯はそろそろ引退して良し。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 07:21:08 ID:xfFiPnZ40
>チンコ女のために買ってた
唯本人だな
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 12:03:11 ID:Jo4SRZoHO
定期的に本人サイドちっくな書き込みあるしな
「今月発売の僕のふたつの翼4巻買った?」とかw
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 16:58:32 ID:sGEp8qvJ0
マターリ元に戻ったね
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 17:04:26 ID:bMpdvGUT0
唯が叩かれるのはデフォって事ですか
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 01:57:50 ID:EnQQz8BS0
そんなにちんちんあるのがいいの!?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 02:30:56 ID:hGfXwVEXO
むしろちんちんだいすき!
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 03:05:48 ID:xToIte010
前々からUJ読んでる人はSBR連載はどうなの?
嬉しい?それともイラネ?
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 03:18:30 ID:dLa+uMoT0
どちらかと言えばいらない。
けどあるならあるで別に構わない。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 03:33:42 ID:xToIte010
ふーん、そんなものなのか。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 03:40:19 ID:9+jRTMKF0
惰性で読んでて好きな人が来たからまあ嬉しいって感じ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 03:43:41 ID:HsIyGdL50
別にいらないと思ってたけど
読んだ見たらおもしろそうだからラッキーって感じ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 06:49:31 ID:beR6MY2y0
バスタが来たときのほうが嬉しかった。
でも


ほとんど載らなかった
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 11:51:36 ID:eiM4FWTyO
俺はWJ代が浮いて嬉しい
ついでにいうと展開もよりジョジョっぽくなって嬉しい


まさかバスタとジョジョが再び同じ雑誌に載るとは思ってなかったな
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 13:25:03 ID:crsBb16VO
ジョジョは3部しか読んでなかったけど、
いつも買ってるUJに来たから荒木作品読む機会ができて嬉しい。くらいのかんじ。
WJはもうずっと昔に買わなくなったから。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 15:44:15 ID:38mMVfdW0
みんな、「ボクのふたつの翼」の最新エピソードはもう読んだ?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 16:02:36 ID:TSR0Odn40
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/

http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_1127_dso_002.jpg.jpg
http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_ds1127shib3.jpg.jpg

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040924/tgs_1965.jpg
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/gameshow2004/etc/booth/sce/14.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041212/pspr19.jpg
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 16:04:27 ID:jl8wwo1g0
このスレにゲハ板の定番コピペを貼る理由が分からん
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 19:27:29 ID:fBa3gEW10
コピペってのは、貼るところなんて選ばないからコピペなのだ。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/02(月) 00:48:30 ID:c1HGeKDQ0
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/02(月) 02:45:29 ID:mZo9ZQ0V0
この雑誌の作家は癖がありすぎる
過去に問題を起こした人間ばかり
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/02(月) 04:36:39 ID:3/lc4hHK0
え、買春リーダーってUJにいたっけ?
490 :2005/05/02(月) 06:47:01 ID:kjmqYgkh0
 
ジョジョシリーズを見たいのだが,

まわりで見た事ないんだが。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/02(月) 07:29:18 ID:n70fM0XW0
ブックオフの100円コーナーにいけば第一部ぐらいはあると思う
第三部ももしかしたらあるかもしれない
その他の部はほとんどみかけない
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/02(月) 12:02:59 ID:qZDJpzUP0
買うのをいとわないなら文庫版
数万も出してられないならマンガ喫茶
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/02(月) 20:10:02 ID:hl6nf03K0
>>490
全巻そろえるつもりで、古本でもいいなら、全巻セットとかあるからそれの方が安く上がる。
文庫版は、未だ五部が出てる段階なので全部出るにはまだ時間がかかる。金もかかる
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/02(月) 20:33:10 ID:502fxAjH0
>>483
話よりも作者の年齢を知ったときがいちばん吃驚した。1956年生まれって。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/02(月) 21:39:29 ID:Cy2QAUeP0
なんで?唯は昔から漫画描いてるだろ?1956年生まれって何かヘンなの?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 01:18:48 ID:dzLs8cuK0
相当昔からいるような感じであるけども
そのへんを知らない人は驚くのかもね>唯
まあ時代にあわせて絵柄を微妙に変更、洗練してきた作家だからかな
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 01:50:19 ID:84nU1tm40
唯のデビューは20年近く前だからな、当時の年齢は三十前くらいか
加藤雅基名義でSF系の漫画賞かなんか取ったのが最初だと聞いた
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 03:41:18 ID:N8CQ0Ami0
加藤雅基名の頃はバリバリハードSF描いてたんだよね。
SFマガジンに挿絵とか描いてた。
話そのものも今からは考えられないくらい地味。
少しばかし(今の言葉を借りるなら)「萌え要素」はあったけど
エロなんて程遠いくらいだった。

その後ペンネーム変えてあの路線に行った時、ああやっぱ食えなかったんかなと
少し寂しいような気もしたけど、しばらくして意外と本人はエロ描いてても
楽しいのかなと思えるようになったなぁ。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 10:24:44 ID:F7Zw8w/O0
唯ってSFの人だったのか。エロいのしか見た事無かった。
銃夢目当てにUJ買うようになったけど、その時なんかSF描いててびっくりした。

一旦ある路線で売れちゃうと、もう同じ路線でしか発注がかからんってのもあるのかな。
今はどこ行ってもエロで溢れてるから、エロだけ描いてりゃいいってもんでもないしなぁ。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 14:43:03 ID:7kCostOo0
お下げ髪がほどけたら性格が変わる?とかいう設定の漫画も描いてたよね?唯センセ。
501 :2005/05/04(水) 17:40:31 ID:R+K3PkRm0
 
いやいや,そういう意味でなくてウルトラジャンプに載ってるやつという事です‥

近くでウルトラジャンプ売ってる所が無くて本屋に行ったらその事忘れていたり

やっと本屋で一冊残っているのを買って来ました。

これから読みます。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 19:05:05 ID:6EEbidAm0
アンカーを覚えよう
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 01:48:35 ID:ZEth5NHR0
何の話か分らんね、脳内完結しててオメデタイ。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 15:20:32 ID:A8X20eLf0
チンコ女も普通のフタナリとは違うんだよ。普通のフタナリなら、クリの代わりにティムポがついてるだろ?
だがチンコ女はティムポと玉があって、その後ろにマムコがちゃんとあるんだよ。そこがいい所なのに活かしきれてない・・・
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 15:43:30 ID:VZ0YMcIe0
ドウデモイイ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 18:49:55 ID:vLbCi2260
SBR目当てで先月からUJ買ってるけど、
皇国の守護者、銃夢が面白い。あと天上天下のおっぱい、ニードレスのノリがイイ。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 19:12:51 ID:SaZKbGse0
>>506
>天上天下のおっぱい
なかなかの目利きですな
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 12:05:10 ID:ZeeZbgUw0
今までWJとUJどっちも買ってたがどぐhtyws
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 23:03:35 ID:wKBInL410
今月も表紙SBRか・・・
なんかウルジャン全面的にSBR推してるよな
4月号そんなに売り上げよかったのだろうか?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 23:14:12 ID:QrKmriwl0
>>509
今月のは基本的には天天じゃん
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 23:23:21 ID:wKBInL410
今月っていうのは6月号のことだ。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 00:01:07 ID:c8gMc8E40
そりゃ連載初めに推さなかったらいつ推すってやつだ
途中から月刊誌読み始めるやつなんてそうはいない
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 00:33:36 ID:2Ywv88tw0
表紙巻頭カラー→巻頭カラー→表紙
3ヶ月連続でこんな待遇の新連載今まであったっけ?
しかも今月はBLAMEの人の新連載始まるのに。
UJはかなり荒木に期待してるのかと思ってしまう・・
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 00:46:05 ID:seJ7kn4R0
来月がBLAMEの表紙なんでしょ
荒木は一応5月号から新連載で、その号は天天が表紙だったから流れとしては同等

もちろん新人の新連載よりは期待しているのは間違いないだろうけど。
初めから10万単位で読者が確実に付く作家なんてそうはUJに来ないだろうしな
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 10:10:47 ID:fZGUs0MoO
週ジャンにちゃんとした告知がなかったから
ウルジャンに移ったことすら知らない人は多いらしい
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 12:56:45 ID:OM4e0s9h0
広告はでてるよWJに
2回くらいはあったような
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 16:14:07 ID:qOQP37aA0
そりゃ「ウルジャン」の広告は出るだろ
他のジャンプの広告同様に
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 16:19:06 ID:ZHVCixUg0
>517
でも、カラーページの広告は無いんじゃない?
ウルジャンは4色カラーのところで宣伝してた。
しかもワンピースの横で
まぁSBRがあるからだろうけど
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 17:58:27 ID:hrOPQ/zl0
立ち読みしかしない読者はそんな告知なんて読まないんじゃない?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 18:52:17 ID:1eXeiOjz0
立ち読みしかないのが告知ページをさがすかもわからんし
ウルジャンの広告ならあんだけジャイロがでかく載ってれば
移籍したことに気がつかないのはよっぽどのアホだけ

というか、移籍自体うんぬんより
たんにWJの編集部にないがしろにされてるっていう
いつもの恨みで書いてるのか?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 19:00:28 ID:owvk0TEt0
うむ。SBRでウンコ投げ合いたいときはSBRスレを使うことも考えてもいいと思うぞ。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 00:55:25 ID:ZnstUoMd0
荒木信者はSBRがYJや月刊ジャンプに移籍したとしてもこんな妄想を吐いたんだろうね
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 01:09:32 ID:kRb2g75S0
ご迷惑おかけして申し訳ないと思っております
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 01:18:25 ID:srdEjwct0
>>522
その文以前どこかで見たことある
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 11:21:48 ID:4vTfcu1C0
コピペとでも言いたいのか?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 15:58:52 ID:tS+KIfh20
てか天上天下ってかなり売れてるのね。
昨日ランク王国見て驚いたよ。
精々5位あたりだと思ってタカラ。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 21:03:56 ID:VEPVsRew0
1冊当たり60万部ぐらい。過去トーハン1位も有る。
各雑誌の看板とも互角で戦えるぐらい。
UJ本誌の発行部数からすると、かなり凄い。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 21:11:37 ID:29yJKcKW0
各誌がなにかによるような
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 22:11:50 ID:VEPVsRew0
月刊誌で天天では相手にならない作品は「ハガレン」ぐらいでしょう。
よく比較されるGXマガジンZはトーハンに入る作品が無いし。
参考データ
集英社2005年4月期初版発行部数ベスト20
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/ranking/
1 ONE PIECE 37巻
2 NARUTO 27巻
3 DEATH NOTE 6巻
4 テニスの王子様 28巻
5 NARUTO 秘伝・闘の書
6 天上天下 13巻
7 キャットストリート 1・2巻
8 こちら葛飾区亀有公園前派出所 144巻
9 冒険王ビィト 9巻
10 GANTZ 16巻
11 パフェちっく! 14巻
12 いちご100% 15巻
13 武装錬金 7巻
14 ファイブ 2巻
15 聖・ドラゴンガールみらくる 4巻
16 暁!!男塾−青年よ大死を抱け− 11巻
17 TOUGH 6巻
18 ネコマジン 完全版
19 あのコと一緒 3巻
20 トルコで私も考えた 4巻
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 01:31:42 ID:cPvHXIfa0
結構前から、集英社のヤング・アダルト系コミック部門では売り上げNo.1らしいしね。
週刊誌、隔週刊誌等連載の漫画を差し置いて1位はかなりすごいと思う。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 02:13:54 ID:VXruKaoEO
アニメ化前から?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 19:45:17 ID:q736OZ990
売れたからこそのアニメ化でしょ?
533991:2005/05/09(月) 19:57:25 ID:6A7wTULk0
それもそうだが、アニメ化でさらに売れるのは結構ある
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 21:12:29 ID:3vRQoWLK0
また未来からの使者が
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 23:37:54 ID:OFX35NqO0
SBRはその天上天下の3分の1くらいにしかならない
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 23:47:50 ID:EwSXIzuL0
アニメ化もされてなくて4巻しか出ていない漫画をなぜ出すの?
そんなに煽りたいの?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 00:08:38 ID:lINmXEhL0
天天はアニメ化前40万部ぐらい。アニメ化で20万部ほど伸びた計算。
ちなみに、同じ作者の「エアギア」は平均40万部ちょい上。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 01:16:58 ID:3slnTiba0
SBRって30万部くらいらしいけど
天天は90万部もあるのか?!
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 01:35:58 ID:Ha7SrbPB0
つうか部数にこだわるのってこの板の住人のノリじゃないんだよね
(存続が危ぶまれるほど低いのでもない限り)
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 01:53:20 ID:P5EcQlF20
へー天天ってエアギアより売れてるんだ
ちょっと溜飲が下がったyo
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 02:58:05 ID:NSTzn+yn0
エアギアで大暮を知り天天で大暮にハマり今は大暮のエロ本でヌく毎日の俺は勝ち組。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 04:08:40 ID:1lgkrjNT0
ホットミルクの表紙で知り、ばんがいちのふたなり救世主でハマり、今は
一刻も早くエロに戻ってきてくれることも待ち望みつつ、天天アニメを
だらだら見ながら、ヤホークで買った同人で抜く漏れは負け組みか
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 04:30:07 ID:X4soM2GR0
勿論両方負け組。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 13:30:49 ID:QJAnPpX80
>>538
SBRはジャンプ時代は26〜7万部は売れたけどUJに移籍したから良くても20万部売れればいい方じゃないの
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 13:56:45 ID:LctltZ5r0
10万切るに3000点
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 15:53:15 ID:7M/RNgCA0
毎月4日発売のジャンプコミックスとしてなら
そのまま売上はいっしょだと思う。
単行本派も、それなら気付くだろうから。
しかし・・・UJコミックスなら・・・
20万切るかもしれん
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 16:07:30 ID:zWop3hho0
6部についていけた俺たち信者が
今更ジョジョを見捨てるとでも?
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 16:39:00 ID:FuUjhb300
ところで今のUJって何が載ってんの?
プチモンとRODがキモくて買うのやめてたんだが
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 18:10:30 ID:PrhH/A9P0
巨乳巨根のフタナリ女子高生が主人公の漫画とか
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 21:24:21 ID:/AKTcu/V0
また唯が宣伝にきた。

>>548

>1みろ>1
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 00:13:22 ID:aFpB/+q10
20万部切ったらマジでヤバいよな
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 01:29:44 ID:3foP/6da0
なんで?
同じようにWJから移ってきたバスタが半分以下になってるんだから、
20万切るのは予想範囲内でしょ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 01:46:15 ID:uZGEE/nG0
バスタと比べちゃあイカンよ。
半分に減ったのは間違いなく、UJに来たせいではないと思う。
SBRは売上はさほど変わらんと思う。徐々に減ることはあるだろうけど
84巻まで買っていきなりやめるなんてことはそう無いと思うからな。
でも、今以上に売れることは無い。メディア展開が無いかぎり。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 01:57:55 ID:cBK7aaxp0
だいたい20万部売れるのって凄いことなんじゃないのか?
全盛期から衰退したといっても20万部という数字は評価できる物だと思うんだが
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 10:26:48 ID:9MnE4dGU0
メディア展開があれば売れるとは思えませんが〜
WJ時代も派手に宣伝してもらってたのにさっぱりだったじゃない
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 10:45:46 ID:/kAoGXs30
>>554
こち亀はあれでも未だに初版は50万部以上出ている
売り上げという点においてはSBRよりもずっと貢献している

>>555
メディア展開は週刊の時でさえ大して無かったんだから望むのは酷だと思う
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 11:29:36 ID:W31bT8DE0
>>556
こち亀はまた別格な気もするがw
つかこち亀って面白いから買ってるって人どれだけいるんだろう?
惰性や義務感で買ってる人間が大多数な気がする
まあSBRやバスタの信者にしても、そういう人間は少なからずいるんだろうが
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 11:39:42 ID:bkS5N0Nl0
アバラってもう連載開始してるの?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 12:44:18 ID:6yZCTpka0
>>557
ネットで散々批判されたところで、おいさんには買い易いんだよアレ。
若い人の漫画を見ても「うーん」となっちゃう事も多くなったし
そー言う風に、少年漫画離れをしたくないのに、気持ちが離れつつある人間にとって
少年ジャンプと自分とを繋ぐ最後の掛け橋みたいな存在になってる>こち亀
てまあ惰性か、それは。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 13:03:04 ID:w+inHJipO
質問です。SBRとともにウリジャンを買いはじめたのですが、他に一つも知ってるものがないので、
漫画喫茶で連載中の漫画をまとめ読みしてこようと思っているのです。
これはお薦め、という作品をいくつか教えてください。
看板漫画や人気作など。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 13:17:09 ID:8i4I/0Oq0
>>560
熱血江湖
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 14:03:10 ID:/WdInFQX0
>>560
ウリジャン読みたいニダ!
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 14:05:19 ID:/WdInFQX0
>>560
正直お前の好みなんざ知らないから適当に面白そうと思ったのを読んでみて面白かったら読み続けりゃいいしつまんなかったらやめりゃいい
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 14:12:47 ID:w+inHJipO
新連載のものは読みますが、既に十刊以上出てるものもありますし、
漫画喫茶で全部の作品を読むお金もないので、軽い気持ちで「これは人気だよ」といった感じで教えて頂きたいのですが。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 14:31:35 ID:4x0bA0ZG0
アガルタって最初のほうオパーイ描いてたんだな。
知らんかった。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 14:40:10 ID:i8pFrE260
とりあえず、皇国は読んでおけ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 14:41:01 ID:vu6Jm0af0
破壊魔読んでおけばいいだろ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 15:03:12 ID:c0kk7K5K0
あうあわないは個人の問題でしょ
初め数巻読んでみて判断するしかないのでは

漫画も小説もそんなもんだと思うよ
どうしてもなにかってなら巻数の多い奴から読むとか
それだけ連載が続いているのはそれなりの支持層がいるってことじゃないの
短い奴は買って読んでもいいし
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 15:03:17 ID:/WdInFQX0
>>564
人気だけで言えば天上天下とか銃夢とか定光とか。

>>565
アガルタは最初の方が面白かった
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 15:11:13 ID:w+inHJipO
すいません 自己解決しました
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 17:41:07 ID:tFGvuDRw0
蒼のなんとかっていう作品と銃夢ってやつだけは興味もった

天上天下は無駄におっぱいでかいし
この前のやつは美女がおっぱいとかまんこに針刺されて酷い目にあってて
最後眼とられてたし・・まあ結論から言うと話がわからん。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 18:02:51 ID:RrzauHhq0
天天は信者ですらストーリーがないのを認めてる。
グレは絵のレベルと話が反比例してる漫画家なんだよ・・・
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 18:07:18 ID:3foP/6da0
はじめから自己解決しかないのに
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 18:15:57 ID:3dOUHlJs0
グレは話はいつもクソでツマランが、
見事なおっぱい絵で勝負してる。
ある面、ハギワラに似ている。
非常にUJ向きの作家といえよう。

でも、もともとエロ畑出身だけに、野放しにするとすぐ
趣味丸出しで女がレイプか拷問される展開になる。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 18:19:37 ID:4x0bA0ZG0
適当にエログロ描いときゃ喜ぶんだろ?ってのがミエミエで嫌い
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 19:34:23 ID:eCYQE8j20
話のクソさはカミセンにも劣るな。天天
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 19:45:44 ID:1Uy6tqQG0
UJでアニメ化されたの天天と破壊魔の他なんかあたっけ?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 20:23:30 ID:mTsWC9sJO
RODの前のやつは一応UJでも載って…たかな。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 20:33:09 ID:biUE0Gnp0
なんかジョジョって嫌われてる感があるな。ここで。
ジョジョ好きの俺としてはUJ愛読者たちにも見てもらいたいと
思っているんだけどな。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 20:40:59 ID:C29Wffon0
正しくはジョジョの信者が嫌われてるんだけどな。
俺も信者の一人として肩身が狭いぜ・・・
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 21:09:15 ID:ltjcF5po0
>>579
釣りが大半だから安心汁
皇国の時連載前後に叩きがわっと湧いて荒れた
ジョジョん時も同じパターン

まったりしてたUJスレがこんな荒んでくるなんて思っても見なかったYO
なんにしてもジョジョと皇国は一石を投じたわけだ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 21:09:17 ID:EPW0oZP2O
自己解決って結局どうしたんだ>>570
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 22:05:34 ID:AYTdU93r0
>>582
多分ウリジャンを見限ったんだとおもわれ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 23:43:19 ID:t75wn9RQ0
>>577
ROD(メディアミックスなので厳密には違うかも)とハピド(OVA)とサムライガン・・・は微妙なところか。
バスタも昔アニメ化されたんだっけか。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 23:49:12 ID:wkm2XJ18O
銃夢はどれくらい売れてるの?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 00:54:33 ID:VSuoRZ110
>585
ランキングに一切出てこんから予想のつけようも無い
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 01:10:57 ID:xHPrD5tH0
漫画板では何部売れてるの、売れてないだのってのは話題になんらんよ。
そういうのは少年漫画板よくやるんだろう。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 01:24:20 ID:Cn/A4YT70
そういや銃夢OVAになってる。見たことないが
あと大昔にあったアウトロースター。アニメが好きでUJ読み始めたんだよな・・・
これのTVアニメは普通に面白いが。
うたたねひろゆきの誘惑カウントダウンはUJだっけか? これもOVAに。
天獄アニメ化してほしいな〜
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 02:06:47 ID:0azD962B0
銃夢はコアなファンいるし、旧版は海外でそれなりに人気あったりしたらしいな。
マイナーなのは否めないので、そこまでバカ売れはしてないだろ。
ランキングとかは週刊誌連載が強すぎるってのもあるからなー。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 09:02:57 ID:Ue6T7bDp0
2002年9月予定となっているアウトロースター2の連載はいつ始まりますか?
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 09:46:57 ID:XjgH1Twg0
>>588
誘惑カウントダウンは純然たるエロ漫画であって、集英社とは無関係
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 11:27:04 ID:arD+WjMJ0
天獄アニメ化なんてどうでもいい。2巻出せ。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 13:23:13 ID:B5Np0vVb0
>>577
蒸気探偵団もアニメになったな、UJ時代に。まぁMJの打ち切り作引取りで
アニメのあと作品打ち切り(出版社移動)になったが。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 16:46:15 ID:CmrhrDz00
>>593
あの当時の月刊ジャンプはそれ以外にもギリギリぷりんや五月ちゃんのような漫画があったから
エロ漫画や萌え漫画が月刊ジャンプの正統派に思えた頃があった。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 16:52:07 ID:50vFpgJV0
たるとを忘れないで下さい
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 17:22:10 ID:5ybpSFtg0
SBRやABARAもアニメになったりするのかな〜?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 18:36:46 ID:ozGEbpk00
羽山の作画だけはやめてほすい
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 21:16:15 ID:1um0R/gJ0
>>596
それをやるくらいならジョジョの4部とかをアニメ化するだろ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 02:35:07 ID:6LocDlVWO
一部の映g
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 07:26:20 ID:aa0iLH/w0
>>598
第7部ってことになってるけど、前部からの引きずりが無い分SBRがやり易いと思う
第1部の劇場版が来年公開らしいから、その頃また荒木プッシュがあるかも
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 08:21:51 ID:FZB2ui200
人気ないからアニメ化もない。
いじょ。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 09:38:18 ID:6LocDlVWO
三部は色々おかしいアニメあったな
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 09:52:14 ID:wEb2IZv30
4部以降は能力効果のビジュアルが複雑化してるから無理っぽい気が
コマの間を読者に補完させる漫画だから何とかなってるのであって
多様な能力効果をいちいちアニメーションさせてたら作る側が死にそうだ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 09:55:01 ID:6LocDlVWO
いちごや糞猫でさえアニメ化されるようなこんな世の中じゃ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 10:51:38 ID:hWcm0bZi0
3部はOVAが出たんだから4部もやって欲しいね
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 11:54:24 ID:d9vfyzMt0
1部の映画化は潰れてないよ
今年の東京国際アニメフェアでも紹介してた

まあジョジョ話はSBRスレででもやればええ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 14:17:51 ID:HerqTJMw0
藤竜がそろそろ来そうな予感
WJの連載終わったみたいだし
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 15:10:05 ID:LMPmHwsU0
>>604
ポイズン
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 17:07:14 ID:FdxJ0Aer0
>>608
やっちまった
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 01:03:48 ID:DbuUt/9D0
何気に今月発売する号の連載陣って
創刊以来最強のメンバーじゃないか
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 02:55:02 ID:RuGMxDVT0
>610
創刊した時のメンバーを教えていただきたい。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 17:16:17 ID:pkNMi8GU0
>>610
1年半くらい前からUJ読んでるけど最近はホント読む漫画増えた。嬉しいよ。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 18:34:53 ID:GS3XKgfn0
SBRの新規読者を呼び込もうとしても80巻以上の漫画に新規読者を呼び込むことは相当困難だ!
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 18:41:24 ID:EKik6zFK0
1人新規ファンが増えれば80冊売れる、って考えればいい。
新規ファンなんて普通の漫画家の4分の1でいいのさ。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 19:39:50 ID:7230/vTw0
つーかジョジョファンを丸々UJに取り込めるだけでも中々のもんじゃん
まあSBRで見限ったりUJに流されたのを知らないファンを差し引いてもね
ジョジョって固定ファンが多いし
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 19:54:05 ID:YcaLVYqL0
ただ、一つしか読む漫画が無い場合は雑誌読まずに単行本ですませる
のが普通だからなあ。雑誌自体の売れ行きはどうだったんだろう?
食わず嫌いしなけりゃ、けっこう読める漫画あるけどね。今のUJ。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 21:00:48 ID:EKik6zFK0
とりあえず今までUJなんて眼中になかった連中が、ちょっとでも関心を寄せたわけだよ
そのうち何割かは実際に手にとって読んだだろうし、
またそのうち何割かは他にも気に入った漫画をみつけただろう
いきなり人気雑誌になんかなれないんだから、こうしたちょっとずつの積み重ねが大事だと思うよ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 21:56:27 ID:AK1IGBth0
SBRとABARAで知名度はかなりあがったと思う。
あとはしょうもない萌え系といわれるマンガを廃止すれば
本当にすばらしいマンガ雑誌になると思う。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 22:26:05 ID:LIrt6dmn0
はぴどの事かー!
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 22:55:59 ID:UnEKrM2nO
そもそも俺はウルジャンがどんな
目的で創刊された雑誌なのか知らない
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 23:20:31 ID:TgCml9fY0
>>618
abaraはそんなに知名度持ってないと思うけどな
多少あったとしてもSBRと比べちゃきついっしょ
弐瓶は国外の人気の方が強いって聞いたけど
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 23:28:48 ID:AX/lJ30t0
>>611
独立創刊時? 99年11月号より。

大暮維人 「天上天下」
なるしまゆり 「不死者あぎと」
麻宮騎亜 「快傑蒸気探偵団」
三輪士郎 「BLACK MIND」
中平正彦 「破壊魔定光」
松本嵩春 「AGHARTA アガルタ」
藤原カムイ 「福神町綺譚」
こやま基夫 「エンジェルノート」
寺田克也 「西遊奇伝 大猿王」
安永航一郎 「火星人刑事」
唯登詩樹 「かごめかごめ」
あさりよしとお 「少女探偵金田はじめの事件簿」
木城ゆきと 「水中騎士」
介錯 「薔薇の三銃士」
イラ姫 「最終シスター四方木田」
伊藤悠 「影猫」
桜瀬琥姫 「HEART SUGAR TOWN」
よしのひろみち 「寡黙の刻」
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 23:36:44 ID:TgCml9fY0
BLACK MIND読みてえな
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 23:37:46 ID:kq4UbGKG0
自分は、UJの多様性が気に入ってたためSBR等で>>618みたいな偏屈が湧くのがどうもいただけない。
萌え系があってもいいじゃない。ギャグや4コマ、時代物も欲しいくらいだよ。

>>620
始まりはただのヤングジャンプ増刊ですよ。連載予備軍の保管所みたいなの。
荻野真、矢也晶久、紅林直あたりが収容されてたんだっけか。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 23:55:19 ID:wqbuEY5u0
>622
ありがとう。
結構面白そうだな。福神町は買って読んでたな。
やっぱり福神町はあんまり人気なかったのかな?
3巻で終わるってことは。まぁ作者は予定通りって言ってたけど。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 00:49:31 ID:zySXmwbF0
夜叉鴉も最後はUJだっけか、最終回で続編が近日掲載予定とか載ってた気がするが・・・
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 00:51:14 ID:y0RD9HmJ0
これからはIKKIとかみたいなオサレ系漫画か
荒木や二瓶や木城みたいなコアな漫画家や漫画を集めて欲しい
後者は6割型達成しているね
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 00:57:22 ID:y0RD9HmJ0
>寺田克也 「西遊奇伝 大猿王」
つーか大猿王ウルジャンかよ!!!
あれ2巻でないの?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 01:32:08 ID:CPBmgAIq0
>622
なんつーか
改めてみるとスゲーな
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 01:34:15 ID:ywrLpm9/0
>624
一つや二つ萌え系があるくらいなら良い。
しかし半分とはいかがな物か。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 04:59:41 ID:1X+8w0300
>>630
おまいが思う萌え系ってナニさ?

つかUJは創刊当時からそうゆう仕様だろ。
好きな作品だけ読みたいなら単行本だけ買ってろよ。
アフタやOURSスレでも萌えを無くせとか言ってるヤツいるけど、いい加減ウゼえよ。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 06:03:16 ID:rb0ezeZWO
萌えヲタの叫び
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 06:16:59 ID:0hFiVaLO0
萌えがキライなじじいはバンチでも読んでろ!
つーかSBRもバンチに行ったら、ちょうど良かったんじゃね。
バンチがどこの出版社から出てるか知らんけど。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 07:35:47 ID:ZgeEQ64h0
でもハピドや僕君は純粋につまらん漫画だ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 10:20:19 ID:2PKaZZUr0
萌えなんてキモいんだよキモヲタが
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 10:29:40 ID:xApRqRa80
萌えを無くしたら今の月刊ジャンプのように悲惨な状況になるぞ!
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 10:30:56 ID:QSQ6M7Oc0
ここは一昔前の、週刊少年チャンピオンスレですか?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 11:00:28 ID:uJ4eTVCu0
萌えだけの漫画があるのがうんこなんだよな
てんてんとか、ほかにみどころもある状況で付加価値としての萌えならいい
萌えだけの漫画なんてよっぽどのレベルじゃない限り見られたもんじゃねえ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 14:21:32 ID:quNmWx8+0
別に萌え漫画があってもいいんだが、やや多い上に
看板張れてない作品ばっかりってのがダメだよな。
アフタの女神さまか電撃のあずまんがみたいな存在が
ひとつあれば、他はもうイラネ。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 14:22:11 ID:F6sdlj9m0
あのレズのやつ絶対いらんだろ!!
てめえはレモンクラブにでもいけ!
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 15:29:35 ID:CPBmgAIq0
あのレズの奴…ふたなりのことか
そのうち皇国にもふたなりが出てくるからなぁ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 18:10:20 ID:r4eNXy2t0
チンコ女はいるけど、ハピドはいらねーな。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 18:44:53 ID:KwBnbeHT0
みんなハピドに冷たいな・・・
擁護しようがないけど
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 18:56:55 ID:bYWM/IRS0
ハピドの人ってヤンサンの時はわりと普通なマンガ描いてたよね
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 19:06:17 ID:rylYDORl0
皇国は上級将校の副官は全員美形のふたなりという
それってなんてエロゲな設定が存在しているわけだが。
幼女と義姉とお姫様も登場。

そして主人公私物のメスのペットが出てきていろいろ命令さる。
名前は千早。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 19:13:48 ID:M4QdMfQI0
天天は萌えじゃなくて、乳とグロだろ

>>641
一応、キャラとしては既に登場している罠

>>645
幼女以外は既に登場済みだとry
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 19:24:41 ID:fS2VFFjI0
萌え系とかの漫画が好きなヤツが、萌え目的で読んでるとは限らんからな。
萌え系と判断するヤツにとっての萌えはソレなんだろーけどさ〜。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 19:36:38 ID:QSQ6M7Oc0
大体において、理屈ぶって萌え叩きしようとする奴らは
アイタタタが多い
ということを、きららスレと汚物が湧く前のチャンピオンスレで学んだ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 19:46:05 ID:rb0ezeZWO
萌えヲタの反撃
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 19:46:20 ID:r4eNXy2t0
>>644
あれは結構面白かっただけになおさらハピドが酷く見える。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 20:13:56 ID:VbPBiD/q0
つかSBRって、そのうち美少女とか出てくるんだろーな。
そうじゃ無いならUJにはイランよ。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 20:14:18 ID:0KGXw4RP0
何で発売日前なのにこんなに進行はえーんだ!
去年くらいなら発売日10日後くらいまでしか書き込みなかったのに
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 20:20:47 ID:Lasf4We50
まあ竹下は小学館追い出されて集英社にいさせてもらってるわけだから。
しかしそのYSでのデビュー作も確かふたなり物ではなかったかな?
昔は漫画板にも顔出してたよね

>651
スティール氏の妻や指を噛み千切った女囚が出てきたじゃないか。
そのうち末っ子の甘えん坊LAブンブーンという萌えっ子がジャイロに復讐しに来るはずだし。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 20:42:52 ID:TyHV6v5G0
UJには箸休め的な4コマとかギャグがほしい…
つっても時々代原で載る様なツマランやつじゃなくて…

…いないか
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 20:57:11 ID:Xh7VmV5w0
>箸休め
安永航一郎を呼び戻すしか・・・
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 21:01:46 ID:L4h5/TCb0
ハピドばかり責められてる感があるが
天獄とぷちモンは漫画としてアリなのか?
その辺の線引きがよー分からん。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 21:10:10 ID:IMRYJuoU0
>>656
漫画としてアリかナシかとかは知らないけど(そんなのは語りたがり厨に任せる)
ハピドは読んでない。天獄は読んでる。ぷちモンは読んでない。そんだけ。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 21:13:17 ID:rylYDORl0
唯、うたたね、ぷちモン、ニドレスは十分叩かれてると思うが。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 21:16:33 ID:Xh7VmV5w0
>>657
なんで天獄だけ読んでるのかその線引きを詳しく

ちなみに俺も同じで天獄だけ読んでる。
なんでかっていうと・・・・うーん、
 天獄・・・うたたねの絵が好き。以上。
 ハピド・・・全体的な頭悪い感じが苦手(たぶん作者はわざとそうやってるんだろうが)
 ぷちモン・・・絵がショボイ。手抜きっぽい。
かなぁ。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 21:34:46 ID:IMRYJuoU0
>>659
詳しくっていうほどのことでもないです、単純にあなたと同じで絵柄の好みというか。
ちなみに読んでないなりにぷちモンとハピドだったらハピドのほうが無理。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 21:45:55 ID:XVNmTTlR0
ニドレス以外は読んでるよ〜
ニドレスは読みにくいよ〜。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 21:53:55 ID:uQCiVLRl0
ここで空気嫁ない俺が
蒼サンをプッシュ!
プッシュ!プッシュ!
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 22:51:22 ID:ltE5j49T0
一応全部読んでる私が来ましたよ…。
天獄は少年で吸血鬼って設定はちょい面白そうなんだけど、展開遅すぎの上散乱してて訳わかめ。
ハピドはまれに面白い時があるんだけどなぁ…。その月の精神状態のノリだけで突っ走り過ぎな感じ。
ぷちモンはふきだしの付いたイラスト集って感じの初期よりは、はるかにマンガになってるが…。

結局萌えがどうのと言う前に、ストーリー運びや演出がないがしろになってて、絵しか見るべきとこが
無くなっちゃってるとかみたいなー?これからどうなる!?みたいな気にあんまなれなくて…。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 23:08:00 ID:Abos1ho9O
もう七瀬はたまにピンナップやってくれるくらいでいいよ…
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 23:13:46 ID:Abos1ho9O
セクースマシンガンズ

もしくは能登に実験的に
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 23:22:57 ID:7kkVXh1J0
そこでキンタマリオの登場ですよ

結局ウルジャンで必要無い萌え漫画と言われているのは
ここのスレ的に
はぴど、ぶちモン、天獄、僕翼か…
ざっと並べると本当になくてもいいな。
ニードレスと天天は一応(美少女)アクション漫画という事になるか?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 23:48:33 ID:zrLeR8z00
http://www.uploda.org/file/uporg100591.jpg.html
http://www.uploda.org/file/uporg100596.jpg.html

竹下も昔はこれくらい描いてたんだからハピドでもやってくれよ。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 02:20:40 ID:wCbGwWSUO
映画紹介漫画の人は?萌え漫画。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 02:45:34 ID:6upaS5670
>645
わざわざこんなとこでネタバレせんでくれ
せっかくネタバレスレ見るの我慢してたのにさ…
670666:2005/05/17(火) 02:57:28 ID:+rRxYG/FO
誤爆してた、スマソ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 07:54:29 ID:gyNI1lT80
>>667
ウホッいい陰毛。
天天も陰毛描いてたんだからハピドもばんばん描けよ。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 10:27:46 ID:4pAMTra40
荒木信者の中にはUJ移籍に不満を持つ者もいるけど
そういう奴はどの雑誌に移籍して欲しかったんだ?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 10:39:07 ID:uzoWd0q30
週ジャンに復活してほしかったんでないの?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 12:40:15 ID:XHR1i7dFO
何でその質問をここでするのかと
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 16:33:12 ID:ET0hSyuy0
>>672
朝日か読売
あのペースなら日刊でも間に合うべ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 19:05:49 ID:UXQ3cCWH0
wjでのSBR連載ぺースだと1日1ページですね
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 20:04:41 ID:vibTEyVc0
>>644
>ハピドの人ってヤンサンの時はわりと普通なマンガ描いてたよね

そうか、パープルやカケルの12巻が「割と普通」か

全部読んでるオレからみたら、はぴどが一番普通。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/17(火) 20:29:57 ID:nvbctMZb0
普通かどうかは別としてもハピドはつまらんね
679名無しんぼ@お腹いっぱい
>>677
そだな。
普通すぎてオリジナリティがないと思う。
アブノなパープルやイカレたカケルを結構楽しく読んでたんで、
今やってるハピドは定型的すぎて退屈だよ