【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage.18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
読んだ人の心の中に、まったりとした幸せが訪れる。
そんなマンガを描く天野こずえ先生のスレッドです。

あと灯里ちゃんと素敵ななかまたちのゴンドラに乗るために
三百年の長寿を誓い合うスレッドです。

三月ですが、まだまだまだ肌寒いです。
「あ゛〜〜…藍華ちゃ〜ん寒いよ〜(みとっ」
「ギャ―ッス!! くっつくなー!冷たいぃ〜っ!!」
「…じゃあ、私の分もわけてあげますね(みとっ」
「ヒヒ―ッ!!」

□前スレ□
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage.17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107430127/l50
□作者公式□
AMANO COMPANY:http://aria.sunnyday.jp/ 
□テンプレサイト□
ARIAスレまとめサイト:http://f42.aaa.livedoor.jp/~ariasoko/

『AQUA』の続編『ARIA』が月刊コミックブレイドにて連載中です。
・画集第二弾「Stella」3月29日発売
・水無灯里フィギュア(ユージン)5月下旬発売2500円
・2005年ARIAカレンダー全国の書店で発売中
・ドラマCD「ARIA」vol1再販版、全国CDショップ、アニメイトで発売中
・「ARIA」2005年にアニメ化予定あり(詳細未発表)
・壁紙アイコン集CD、他ARIAグッズがアニメイトで発売中
2名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 03:21:03 ID:cdPo1j6G0
□過去スレ□
天野こずえ・AQUA−アクア
http://comic.2ch.net/comic/kako/997/997715730.html
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレVOYAGE.2
http://comic.2ch.net/comic/kako/1024/10243/1024396133.html
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレVOYAGE.3
http://comic.2ch.net/comic/kako/1030/10302/1030200109.html
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレvoyage.4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1044022075/
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレvoyage.5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1055767587/
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレvoyage.6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1062897238/
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレvoyage.7
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1070342629/
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレvoyage.8
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1075593615/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 03:22:22 ID:cdPo1j6G0
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレvoyage.9
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1078304105/
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレvoyage.10
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1083254278/
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage.11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1087803486/l50
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage.12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1092843640/l50
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage.12(13)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1094955740/
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage.14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1098129796/l50
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage.15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1101382737/l50
AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage.16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1105530037/l50
4名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 03:23:17 ID:cdPo1j6G0
□単行本□
浪漫倶楽部(全6巻)
クレセントノイズ(1〜6巻)
AQUA(全2巻)*
ARIA(1〜6巻)
夢空界*
空の謳*
おひさま笑顔
*新装版あり。エニックス旧版との違いは下の方参照

□画集□
Alpha天野こずえ IllustrationWorks

【旧版→新装版 変更点】
全般
 ・ 表紙、扉カラー、カバー裏オマケ漫画新規書き下ろし
 ・ 巻末ものぐさ倶楽部削除
「AQUA」2巻
 ・ 掲載順変更(nav.7とnav.8の入れ替え、nav.9追加)
 ・ ステンシル掲載読み切り作品「オセロゲーム」削除
   替わりにマサムネ掲載の番外編2作品がnav.9及びspecial navigationとして掲載
  ※続編の「ARIA」の3巻初登場キャラが出演するため、未読の人は注意
「夢空界」「空の謳」
 ・ 版型がB6に変更
 ・「夢空界」掲載順変更
5zahi ◆vPVvZAYAKU :05/03/16 03:43:49 ID:K9nTemLw0
>>1
6名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 03:54:18 ID:rsAQdWzV0
      >>1乙だっ!
  ―――――――v――――
    |┃三 
    |┃    / ‐ヽ  
    |┃ ≡  ノノノハゝ diiii)
____.|ミ\  ノノ ´∀`) | |
    |┃( ~~ ̄ ヾ◎/ ̄ノノ
    |┃≡ヽ ゛ ノ、ノ V゛ ガラッ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 04:44:46 ID:lJVbkjUC0
8名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 07:27:41 ID:SB1k9PZ4O
アイカ【乙禁止!スワッ!】
9名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 09:33:48 ID:Hj3WOsdN0
>>8
君はパンチラ禁止な
10名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 10:51:52 ID:rhUIw56n0
乙ー
11名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 23:04:16 ID:RA5Z7hEj0
>>1乙〜

卓上カレンダーで晃さんの笑顔を見てて、気づけば三月も半分過ぎようとしている。
時が経つのは早いねぇ。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 23:56:25 ID:cdPo1j6G0
>>11
ほんと早い、振り返った時に後悔しないように今を過ごせているか、
ときどき怖くなるくらい。

我が家の梅が今日の暖かさで一気に開花を進ませた。
玄関を出たところの脇に植えてあるから家に出入りするたびに
ふんわり甘い匂いに包まれて幸せ。
この前出かけ先で見た雨に打たれて濡れる梅もいいけど、青空を背に咲いているのもいい。

AQUAに桜はあったけど梅はどうだろう。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 05:22:31 ID:vazg2rag0
なんとなく目が覚めた

>>12
いいですねえ。花の香りといえば、金木犀なんかも好きですが、御自宅の庭に
梅の木ですか。季節の移り変わりを体験できるのは素晴らしい。
今は「春遠からじ」ですね。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 07:19:58 ID:U8tAtLsW0
うちの周りでは歩いてると沈丁花の芳香が。

そういえばARIAに限らず漫画に沈丁花ってなかなか出ないな。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 07:36:45 ID:0vK7C5Yj0
家には花水木があります。今月号でおばさんが持ってた花。
でも、去年の台風で根っこから抜けて
なんとか生きたけど枝が半分くらいになっちゃんたんだよね(ノД`)
16名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 10:32:36 ID:o7K8Ygsm0
おまえら恥ずかしいセリフ禁止
17名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 11:57:42 ID:Zx5mA1J30
>>16
ええ〜っ。
でもでも花の香りって季節を感じませんか?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 13:59:31 ID:57JMPDXN0
やっと短編集2冊買った。
空のうたの方はめちゃくちゃ良いな。
特に魔法の郵便やさん。最後のコマで鳥肌が立っちまった。
まぁあのオチが予想出来る人はけっこういるのかもしれないが。

こうしてみるとこずえタソって意外とストーリーテラーじゃないか?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 14:18:44 ID:0vK7C5Yj0
>ストーリーテラー
タモリ?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 14:22:00 ID:U8tAtLsW0
>>18
全然意外でもなんでもないと思う。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 15:32:44 ID:tGFfMCMt0
公式またアリア社長になってる
22名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 18:41:42 ID:30Eiq3SC0
まあただのマターリーテラーではないよ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 20:53:33 ID:nh8fqZBd0
公式、灯里のスケスケ消えたな
24名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 20:55:41 ID:GKreZax80
あ、ほんとだ
どうしたんだろう
25名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 21:54:27 ID:XJQARXSN0
スケスケだったりゴミ袋に間違われたり、なにかと話題になる絵だったなぁ。
もしかして使うことになったのかな?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 22:05:05 ID:uQCNDS9F0
保存しといてよかった
27名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 01:03:05 ID:3xTNWgNk0
まだ残ってるにょ、数字順番通りだし。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 09:45:18 ID:mUmEHcDZ0
前スレで>993がえらいことにされてるのにワラタ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 12:16:45 ID:OKo6mhgr0
web拍手がすごいことになってる
アリア社長ワロス
30名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 12:34:37 ID:8YKgP6uo0
アシさんから聞いたんだけど
こずえタソ、メンヘラなんだって…。

時々絵が荒れてたり、話が同じオチだったりするときがあるのは
その所為なんだろうか。
大変なお仕事だと思うけど、頑張って欲しいな。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 12:41:40 ID:IvfmuCmS0
>>29
こ、こんな素敵で可愛い灯里の踊りがっ!
灯里かわいいよ灯里
32名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 13:04:35 ID:cNX5+PGx0
>>29
社長ぷいにゅー可愛いな。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 13:05:44 ID:p+5l6CIz0
やっぱり灯里たん最高
34名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 13:21:28 ID:CKywo2Xw0
拍手のウゴ絵、ランダムのはずなのに5回で全て見れたーよ。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 13:21:38 ID:qSVnOPj80
しかし部屋を暗くして見続けると危険そうな絵だな(w
36名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 20:25:39 ID:H36JF6DQ0
てst
37名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 01:36:07 ID:IqFbKL3g0
公式更新〜ってありゃ、アレは誌上で見たことあるやつだったか。
ついでに灯里のスケスケは完璧に削除されちゃったみたいね。
漏れも保存しといてみた。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 02:16:08 ID:2+uizMxd0
なんだろうね。いちいちここを見て反応してるわけでもなかろうが、
慌ただしいな。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 03:23:40 ID:k43jlbVPO
カフェ・フロリアンの店長さんみたいな、ダンディな男になりたい。
言葉数は少ないが、かなり印象的な人だったなぁ…
40名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 04:46:10 ID:YQXllvWQ0
AQUA読了
この人の漫画を手に取ったのはクレセントノイズ以来。数年ぶりだ

とてもよかった。
ときどき読んでて笑ってしまうぐらいクサいんだけど
全てひっくるめて許せてしまう、そんな雰囲気の良さがある。
この作品を本当に楽しんで描いてるんだと、そういう気持ちが伝わってくる。
いい漫画家だ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 07:54:59 ID:KiIUFcx/0
一巻、アイカの家に泊まったアカリが夜窓を開いたあとの見開き
ぞくっとした
42名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 09:59:26 ID:jXshIdAq0
すんません。
だれかちょっと前まで公式にあったブルブルtop画像うpしてもらえないですか?
急になくなるなんて・・・。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 10:38:13 ID:SS7/6ydi0
>>42
web拍手で見れますよ。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 10:47:05 ID:qSUxMDQs0
こずえタソの廃墟遊戯を初めとした写真集からの
トレスパクリ疑惑について。
ケットシーの登場シーンの見開きなど真っ黒確定。
他にも多数。
他人の権利は思いきり踏みにじりながら、まったりテラーって…

犯罪ですよこずえタソ。
版元に訴えられたら、完全アウト。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 11:12:23 ID:jXshIdAq0
>>44
それは具体的に何という法律の何条何項に引っかかるんだ?
適当なこと言わんように。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 11:16:03 ID:qSUxMDQs0
>>45
著作権法違反ですが。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 11:33:30 ID:jXshIdAq0
>>46
はいはい。では、著作権法の何権に抵触していますか?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 11:41:31 ID:qSUxMDQs0
>>47
漏れは弁護士ではありませんので。そこまでは分かりかねます。
著作権でググる、またはトレスパクリ検証サイトなどを検索すればよいでしょう。

ただ、全ての著作物には著作権があり、それを複製などして犯すことは法に触れます。
こずえタソの場合、拡大縮小した丸トレスで、完全黒。
犯罪です。

モ娘のなっちもaikoなどの詞をパクって、謹慎していましたね。
こずえタソも版元に訴えられる前に
自分で『廃墟遊戯』をはじめとした写真作家さんや版元に謝罪し
雑誌にも謝罪文を載せ、謹慎した方がイメージダウンもある程度防げるのでは?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 11:45:34 ID:qSUxMDQs0
画集なんて残念ながらこずえタソの犯罪履歴そのもの。

出来心と言うには回数多すぎです。
エニ時代も少女誌の読みきりで
谷川史子氏のパクやっていましたしね。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 11:52:41 ID:jXshIdAq0
>>48
>漏れは弁護士ではありませんので。そこまでは分かりかねます。

分からないものに対して違法となぜ言えるのでしょうか?
この時点であなたの言っていることはおかしいのですよ。

一冊でも入門書を読んだことがあるなら分かると思いますが、
一般的な感覚であろうそれとは離れた解釈、判例がかなりあります。

しかも扱うモノの関係上、きちっとした線引きが難しい法律でもあります。
(まぁ、ドンナ法律でも少なからず層ですが。)

しっかりと法律、条約に照らし合わせ、その解釈を議論し、初めて答えが出る問題なのです。
じゃなきゃ裁判官や弁護士なんていりませんよね。

ちなみに先ほど私が投げた質問は著作権の初歩の初歩です。
全くの不勉強にも関わらず法律を語るのは必死で司法試験に取り組んでいる人に失礼だと思いますよ。



51名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 11:58:08 ID:qSUxMDQs0
>>50
漏れは専門外の一般市民なので専門書なども読みません。
ですがこれが犯罪である事は一般の人から見ても明らかなレベルです。

では逆にこずえタソの盗作について
無実と言う根拠は?

擁護にしても不自然ですよ。

52名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 11:58:51 ID:qSUxMDQs0
中の人ですか?w
53名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:01:53 ID:qvCuEhf50
54名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:02:48 ID:EdmEvLhy0
55名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:03:11 ID:jXshIdAq0
>>51
>擁護にしても不自然ですよ。

参考にしたことは私も認識しています。うまいよね。
それが犯罪かどうかは判断が付きません。

それを論拠なしに犯罪というあなたの行為に対して疑問を覚えているだけです。
理由無く相手の名誉を不当に侵害する行為は危険であると思います。

>ですがこれが犯罪である事は一般の人から見ても明らかなレベルです。

行列のできる法律相談所って見たことありますか?
一般市民からはハァ?と思える判例がいっぱい紹介されていますよね。

何が目的かはわかりませんが少し冷静になった方がよいですよ。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:06:52 ID:qSUxMDQs0
>>55
>>51の質問に対して回答願います。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:11:37 ID:8Ot/N72b0
まぁまぁおまいら
公式更新されてにカラー画像公開されたから
見てもちつけ。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:11:38 ID:asBwIz7L0
著作権法違反は他人があーだこーだ言っても逮捕されることはない
親告罪だってこともわかってない初心者があばれてるのはこのスレですか
59名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:13:34 ID:qSUxMDQs0
>>行列のできる法律相談所って見たことありますか?
ネタになりそうな面白い判例ばかり取り上げているのは
テレビ番組ですからしごく当然でしょう。

専門的な回答を求められる割にはずいぶん俗的な例しか
ご自身は取り上げられてないように思いますが。
校了明けのマッグ社員ですか?
せっかくの連休ですから、寝たほうがいいですよ。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:16:42 ID:CqUD6BRtO
あらあら
61名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:22:22 ID:6u2GrY5r0
まぁ実際違法だろね
訴えるのマンドクセって感じで放置がオチかな
62名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:23:19 ID:qSUxMDQs0
>>58
訴えられなければ犯罪もし放題ですか。
すごいですね。

一こずえタソファンとしてはこずえタソのしたことを
きちんと受け止めてあげられる人間が
誰もいないことは悲しいです。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:24:21 ID:asBwIz7L0
しかしなんかキモイなと思う、粘着質っていうか、ちょっと頭のおかしい人>ID:qSUxMDQs0
64名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:27:37 ID:qSUxMDQs0
>>63
擁護が出来なくなったから
今度はこちら叩きね。別に自分は構わないですが。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:28:30 ID:CqUD6BRtO
さんざん既出なのに何をいまさら
66名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:30:56 ID:bj0Xbm6x0
拓君離れろ!qSUxMDQs0は完全に来訪者に魅入られてしまっている!

67名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:31:55 ID:Zj2/TR8s0
粘着っぽいけど、
作家性の高い写真(写真集の写真)丸パクは危険レベル高し。
まだ資料映像的な物だとマシだが…いや、基本やっちゃいかんよ。
今はフリーの素材写真も多く出てるからそこから選ぶべきでしょう。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:32:08 ID:asBwIz7L0
>>64
だって擁護とかするつもりないし、ただ他スレにマルチポストしたり
やってることがただの荒らしだから、ねちねち貼りついて邪魔な奴だなーとしか
69名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:33:33 ID:bj0Xbm6x0
>>67
まぁ、素人が外野で適当なこと言ってても始まらん。
自粛するかもっと身のある行動(出版社にチクってみるとか署名集めるとか)を取ってくれ。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:34:56 ID:bj0Xbm6x0
そろそろ

「釣られまくりだな。
  いい暇つぶしになったわ(ゲラ
   じゃあな。もう来ないよ(プハ」

的な捨てぜりふと共にしっぽ巻いて逃げると予想。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:35:19 ID:qSUxMDQs0
>>68
他スレに貼ったことはすみません。
まともに考える人は誰もいないのかと思って。
粘着ではないです。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:37:21 ID:bj0Xbm6x0
>>71
>粘着ではないです。
お前が判断することじゃないです。

総合的に頭が弱いというのは同意。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:37:48 ID:6u2GrY5r0
そういや、トレース云々ってのたまに見かけるが
マジで訴えられた香具師っているのかな?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:38:30 ID:B0skjKFz0
他人を犯罪者認定しながら自分は開き直るんだ・・・凄すぎ・。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:40:53 ID:Zj2/TR8s0
>>73
かわぐちかいじは訴えられたな。
後、もう一人ぐらい覚えてるけど名前忘れた。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:43:41 ID:qSUxMDQs0
bj0Xbm6x0=jXshIdAq0 ?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:45:06 ID:qSUxMDQs0
jXshIdAq0がもみ消したがっていたという事は
よく伝わりました。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:46:35 ID:B0skjKFz0
やれやれ、同一人物認定まで始めたよ。
あっちこっちのスレにマルチしてるって時点で荒らしなんだから
一旦引き下がった方がいいですよ。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:46:46 ID:bj0Xbm6x0


865 名前:作者の都合により名無しです :05/03/19 12:04:26 ID:1eYXy1hw0
天野こずえ盗作疑惑
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1110910786/
80名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:48:55 ID:qSUxMDQs0
>>78
そうですね。荒れてしまいましたし。
>>79
今度はあなたが荒らしですか。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:49:46 ID:B0skjKFz0
匿名掲示板でいくら書いても何の効果もないし
戸○野狩りみたいに、検証サイトでも立ち上げたら?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:50:42 ID:bj0Xbm6x0
>>81
確かどっかあったよな。
いっしょだいっしょだ♪的なノリの奴。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:51:11 ID:Zj2/TR8s0
揉み消すもなにも、ここで揉み消しても意味ないわけで。
原画が訂正されるか、写真家に詫び入れるかしかないでしょ。
こずえタソファンは、マグの方へ
こずえタソが困った方がウヒヒという方は写真家の出版社の方へ連絡しないと
事態は動かない。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:54:04 ID:bj0Xbm6x0
>>83
それが現実的で意味のある行動だよな。
何にせよよそでやれと。
ネット暴徒であるにちゃんねらによるネットゲリラでも期待してたのか?
数年前はそんな幻想抱いて訪問する奴も少数いたが・・・。




85名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:54:22 ID:asBwIz7L0
あのね、ここでパクリだなんだ言っても意味はないんだよ
書き方も悪くて「天野を叩いて欲しい」って言ってるようにしか見えないし

きちんとしたかったら>>69の言うとおり
パクラレ側に通報したり、マッグに通報したりするのが正しい道
86名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:54:32 ID:vFHcXZ0n0
>>67
ARIAの場合、廃墟はともかくヴェネチア関係とかフリーだけで賄うわけには行かないと思うけど。
ARIAがなかなかアニメ化しそうでしないのって案外その辺の権利者関係の整理に時間かかってるせいだったりして。
その辺のゴタゴタ回避するためにあらかじめ参考資料・参考文献書いてる作家もいるよね。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:56:40 ID:bj0Xbm6x0
>>86
でも、あのARIAがこのARIAとは同定できてないんじゃなかったっけ?
タイトルだけずらっと書いてあるページしかネタがなかった希ガス。
二行目は憶測だよね?関係者にしか分からん情報だし。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:56:45 ID:Zj2/TR8s0
ヴェネチアに取材に行けばいーじゃん。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:57:18 ID:qSUxMDQs0
>>81
いえ、こずえタソを槍玉に挙げたいわけではないので。
ただプロなのに人の著作物は大切に考えない行為、
それを許す周囲にも疑問を感じただけです。
こずえタソにもプロとしての意識は持って欲しいですね。

『廃墟遊戯』も好きなので
先方に対しては謝罪はしてもらいたいですが。
では失礼。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:57:50 ID:bj0Xbm6x0
>>88
行ってるみたいですよ。
適当なこという奴らばっかだな。
ttp://aria.sunnyday.jp/cat.htm
91名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 13:01:24 ID:LAIjD/BO0
>>89
と、著作権知らん君が言うのですね?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 13:05:37 ID:qSUxMDQs0
>>91
はい。不当行為なのは明らかですから。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 13:05:50 ID:B0skjKFz0
もしかしたら、承認済みなのかもしれないし、あんまり適当なこと言わない方がいいよ・・・
94名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 13:07:08 ID:qSUxMDQs0
>>93
クレジットがありません。
承認はされていないと思いますが。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 13:08:11 ID:asBwIz7L0
結局天野を叩きたい&叩いてほしいだけなんでしょ、ってことでFA?
そろそろ飽きた
96名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 13:08:30 ID:B0skjKFz0
「思います」だけで断定しちゃいけないなあ。
クレジットは必ず入れなければならないわけではないし。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 13:08:43 ID:LAIjD/BO0
>>92
「そのバットはボークだ!」
『はぁ?お前ルール知ってんのか?』
「知るわけがないだろう!常識だ!!」

うすた京介の漫画みたいですね。
おっと、これもYour著作権法違反ですか?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 13:09:21 ID:LAIjD/BO0
>>96
どっちかというとまず権利者が入れるもんだよな。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 13:12:14 ID:B0skjKFz0
荒れるから言いたくないけど、人権擁護法コピペ思い出した。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 13:12:40 ID:Zj2/TR8s0
青年誌の原作とかで、元ネタ買ってる場合もあるよね。
クレジットには出ない。
まあ、マグに確認がいいかな。
もしパクリでもこずえタン側が先に知った方がいいだろう。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 13:14:50 ID:LAIjD/BO0
>>100
うざいので本気でやりたいならさっさと具体的行動に移せ。と言うのには同意。
こちらに何のメリットもなく、口だけの人間について行こうという奴はいないと思われ。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 13:35:51 ID:5yUDxYKq0
qSUxMDQs0みたいな杓子定規な奴の私生活を見てみたいもんです。
さぞや聖人君子として崇め奉られている事でしょう。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 13:53:02 ID:iAbV4iySO
まぁここで何言ったって結局は自己満足で終わりだろ。
ところでやはりアリア社長はいいな
104名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 14:05:17 ID:8ZA9OuBU0
もっとやれよヴァカどもwww
105名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 14:23:01 ID:OZ5ywqbT0
常時ageとかマルチやっといて良識人ぶりとは…
まぁNGワード透明あぼーんしておけばいい事だ。

Web拍手画像、あと一つだけ出Neeee!!!
すぐ10回規制になるorz
106名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 14:26:06 ID:eaSV1Tx+0
qSUxMDQs0は痛いが、ただ幼いだけのような気もする。
ともあれ、拍手でこんな話が上がってるよみたいなことは書いておいた。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 14:42:23 ID:OZ5ywqbT0
Web拍手最後の一枚キタ―(゚∀゚)―!!
プイニュ―(●ω●;)―!!!
108名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 14:43:05 ID:qSUxMDQs0
>>106
漏れは半分は釣りだけど。んな杓子定規な人間いるかよ。
特攻の方が痛いだろうが。藻舞さん。
こずえタソの身になれよw
109名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 14:47:30 ID:75mMc8I+0
揉めさせるだけ揉めさせてqSUxMDQs0たんは帰ったの?
やっぱ釣りたいだけだったの?
言いだしっぺなんだからさっさとマッグか作者側に電話なりなんなりしたらいいのに…


それでARIA読めなくなったら嫌だけど…
110名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 14:48:28 ID:75mMc8I+0
あっ 帰って来たんだ。
つか荒らしかいw
111名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 14:51:10 ID:qSUxMDQs0
>>110
春休みで暇なだけ〜。
こずえ漫画、好きは好きなんだけどたまにそういうパクリとか
あざとさがなぁ。好き半分嫌い半分か。ちょとメンヘルぽいしね。
てか、特攻かいな。やっちゃったな。あーあ。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 14:54:33 ID:OZ5ywqbT0
間の>>108でなに言ったかは漏れには見えないんだけど
>110を見るとだいたい>70の予想通りになったって事かな?

今日は昼食にマルガリータ食べたんだけど
晃さんがおごってくれたマルガリータみたいに
分厚いのじゃなくて薄くてパリパリのだった…スワーッ!!
113名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 14:55:41 ID:75mMc8I+0
>>111
もうそんな季節か…
ま とりあえず春休み満喫しなよ。
あとたまに外に出ないと体に悪いよ。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 15:10:58 ID:qSUxMDQs0
>>113
花粉警報につき、期間限定ヒキ生活中(`・ω・´)
まぁ、特攻イくないけど
版元通報よりはましだったか。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 15:32:02 ID:wc1Vxvne0
>>114
お前よりマシだろ。消えろよ。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 15:47:58 ID:qSUxMDQs0
>>115
寂しくて構って欲しい人?w
117名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 16:05:49 ID:ACSC9QLnO
みんなカリカリすんのやめようよ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 16:07:49 ID:CqUD6BRtO
あらあら
119名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 16:19:28 ID:B/45pbO3O
良いモノは良い(・人・)悪いモノは悪い。それは人それぞれかと。漫画はパクリパクられの世界だと思いま。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 16:23:23 ID:75mMc8I+0
     ・・・
  ―――v―――

    (  ヽо/ノ
    . ハノ ノ`ヽ
    ヽノV .V) 
     0| ヽ◎|つc旦~~~
     /〆|Й |
      し ヽJ        c旦c旦c旦c旦c旦c旦c旦
121名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 16:30:45 ID:OZ5ywqbT0
>>120
冷めない内に一杯イタダキマス
( ´∀`)つc旦
122名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 16:44:20 ID:iAbV4iySO
アリア社長を見て一息
123名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 17:13:24 ID:uonVBafy0
まぁ、模写は著作権違反にはならんぞ。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 17:30:34 ID:XvE34sVU0
んなこたーない。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 18:17:42 ID:CULpS4lI0
盗作してるくせに善人ぶった漫画とコメントを描くのがウザイな
126名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 18:26:39 ID:9vX/AVel0
実際はどの漫画家も人の写真を参考にすることはあると思われ。
でも著作権違反を意識して、その写真の作家性の部分、
時間や偶然が映りこんだ部分をどんどん変えて行く。
他の資料も見て混ぜたり。そうすると「参考にした」レベルになる。
著作権を意識してるかどうかだと思うよ。言ってあげるのは良いと思。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 18:41:14 ID:B/45pbO3O
上の方の意見に賛成。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 18:51:27 ID:KM9fNhXt0
>>126
「皆してるからって同じ犯罪をやってもいいのか」
ってまた叩きに来るかもよ。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 18:55:29 ID:mFgR4My60
あたしのおうちには薔薇と夕顔が咲いてるんですよ〜v
でもね、夕顔綺麗に刈り取ったんですよ
そしたら翌年復活したんですよぉ〜
すごいですよね〜生命ってすごいですよね〜
毎年毎年夕顔と薔薇の匂いでうちのネコさんも
お庭でくつろいでます〜v
おひさまのにおいとお花のにおいで
ネコさんとってもいいにおいです〜v
130名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 19:13:35 ID:RC7jvM2l0
>>128 いや、参考にするのはいいだろ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 19:29:32 ID:qSUxMDQs0
>>126
漏れもそれに賛成。
丸パク盗作はイクナイが、昇華できるならいいんでね。
盗作トレスは楽チン犯罪だが
昇華するのは努力と感性の要ることだ。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 19:33:29 ID:QkkrRblC0
もうやだよ(´・ω・`)やめようよ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 19:44:50 ID:ZSb0GUA30
>>128
そもそも、「模写=違法」という前提自体がおかしい。
少なくとも、著作権者の許可があれば何の問題もない。
この場合、許可があるかどうか知る材料がないので
一読者としては「判断できない」というのが正しい。

それを最初から違法だ犯罪だと断定して騒ぐのは、
勘違いか釣り師かのどちらかでしかない。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 19:46:15 ID:mFgR4My60
      >>いいかげんにしないとジャイアンシチューだよ!
  ―――――――v――――
    |┃三 
    |┃    / ‐ヽ  
    |┃ ≡ ノノノハゝ diiii)
____.|ミ\  ノノ ´∀`) | |
    |┃( ~~ ̄ ヾ◎/ ̄ノノ
    |┃≡ヽ ゛ ノ、ノ V゛ ガラッ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 19:51:51 ID:ACSC9QLnO
もういいじゃん。
いままで通り楽しくマッタリしようよ。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 19:52:14 ID:ZSb0GUA30
まあ、今回の場合「専門外の一般市民」だといいながら「明らかに犯罪」だと言ってみたり
「一ファンとしては」といいながら「好き半分嫌い半分」と言ってみたり
矛盾しまくりの支離滅裂なので、ちょっと頭がおかしいんでしょう。
荒れることは望まないので、もうやめますね。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 20:16:26 ID:XB9JiWhU0
そうだ
でないと纏司さまがつまらない争いでうまれる精神エネルギー求めて来訪してしまいます
138名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 20:19:06 ID:+LYW8+UJ0
ノイズでも読んでマッタリしようではないか
139名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 20:22:55 ID:qSUxMDQs0
>>136
充分荒らしてるじゃん…
140名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 20:24:15 ID:qSUxMDQs0
>>136
世の中にキミの頭みたいに白黒はっきり出来ることばかりしか
存在しないとしたら
きっと幸せだね。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 20:50:56 ID:HKe2P+3+0
このスレも荒れる時があるんだねぇ。
そーいうのに縁遠いと思ってたけど。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 20:56:16 ID:XU83I5gd0
NGIDにしてほっときませう。
>>133のいう通り判断できない。見比べたこともない品。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 21:01:27 ID:OZ5ywqbT0
>>134
ハハハ、晃さんの料理なら何でも食べますよ!

ハハハ、おいしいですオイシ…はbおいしくlvvbぃカユyウマctyくvhlb…ガクッ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 21:03:45 ID:ZmY+9UBS0
【パクラー】コミッカーズ&S盗作問題【大集合】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/16/1069479111.html

絵描きのパクリはいかに糾弾されるべきかの見本↑
145名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 21:06:18 ID:QkkrRblC0
>>143死ぬな…!意識をしっかり保て!
うわ晃さんなにすrほmjhふあgジッこギュbdgt
146名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 21:08:23 ID:8ZA9OuBU0
test
147名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 21:44:33 ID:OZ5ywqbT0
>>145
だ、だって…シチューの中に大量のくるみパンが…
148名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 22:30:34 ID:GPY68rOe0
気持ち悪いのに襲われて災難だったな。
しかし特異な奴が集まる2chで爪弾き者ってすごいな。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 22:41:23 ID:8ZA9OuBU0
てst
150名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 00:01:21 ID:zqaby1S7O
あまり関係ないかもしれないが近所のパン屋の「くるみレーズンコッペ」なるパンが最高にウマい! くるみとレーズンがこんなに合うとは思いませんでしたよ晃さん!
151名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 00:25:00 ID:LW1uM9JN0
>>147
ジャイアンシチューでググったら大量の勇者が…これは死ぬぞ…

ふつーのシチューとくるみパンがいいな…
152名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 00:33:34 ID:behXhhAuO
内容はあんま覚えてないんだけど、
まぁくんが単体で夢に出てきたんだが、
まぁくん単体だとなにげ怖いな
153名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 01:41:52 ID:R3P4sYmq0
俺は普通にアリア社長とまぁくん恐い
154名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 02:14:01 ID:DOU4Vp050
>153
こないだも同じ事言ってたろ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 06:00:33 ID:llx9oAl40
Q. くるみパン好きですか?
A. もちろんだ、体の80%くるみパンだからな(スワッ!!

Q. なんでシチューの中にくるみパンを入れるんですか?
A. おいしいからに決まっとろう!(スワッ!!

Q. …そのシチューおいしいですか?
A. 当たり前だろ! こんなに沢山くるみパンが入っているのだからな!(スワーッ!!
156名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 08:16:31 ID:oGoz8N8M0
この人他人の盗作やってたんだ・・・。
かなりショック。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 08:18:40 ID:8XJkHQCX0
今の時代
盗作を盗作と悟られないテクニックがもっとも重要
158名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 08:53:31 ID:9aKpSHdI0
模写と盗作の区別も付かないの?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 09:10:03 ID:/X/Cfpci0
>>153
まぁくんの顔をじーっと見ていると
なんとなくピエロとかドクロに見えくる気がしないでもない。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 09:19:01 ID:3ev9Jqeu0
まぁくんは異質なキャラだよね
161名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 09:28:13 ID:/X/Cfpci0
今月号、まぁくんだけ出てないと思って見返したら
よく見るとムックさんカバンの中で最初のコマから最後までずっと寝てるし…
162名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 09:32:35 ID:qiy6ojHb0
可愛いとは思えないが、まぁギリギリセーフって感じ。
あれ以上異質なキャラだったら画面に登場するだけでARIAの世界を壊してしまいそうだ。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 09:36:18 ID:3ev9Jqeu0
見習いが社長をしょっちゅう連れ出しまくってる件について
164名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 09:43:39 ID:/X/Cfpci0
まぁ社長は他の猫やキャラに対して、顔も行動も感情表現があまり無いのが違いかな?
幼いだけなんだろうけど。寝る前の床を「ぱむぱむ」とかしたりするのはワラタ
あの部屋に住んでるんだから、たまにはアテナさんと一緒に遊んだりもするんだろうなぁ。

>>163
アリスたんが拾い主だし。
きっとおれんじプラネット経営者の善意でしょう。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 10:16:44 ID:YcpIXb+P0
こずえタソの廃墟遊戯を初めとした写真集からの
トレスパクリ疑惑について。
ケットシーの登場シーンの見開きなど真っ黒確定。
他にも多数。
他人の権利は思いきり踏みにじりながら、まったりテラーって…

犯罪ですよこずえタソ。
版元に訴えられたら、完全アウト。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 10:22:45 ID:+mLodanX0
ついに粘着が沸いて出るようになってきたか、ここも
167名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 10:42:14 ID:59J7QdRxO
それも一つのステータス
168名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 11:18:39 ID:m610f+AeO
かまってもらいたいんでしょう
169名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 11:36:11 ID:im/0iq3E0
>>101>>133>>136のレス内容以上の言う事は何も無いし。
さっさと今日もNGワード登録しておこう。

さてと、ちょっと単行本でも読んで
アリシアさんのお尻の線を見て心を豊かにするか。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 11:39:54 ID:KagAqZNz0
>>169
漫画ばっか読んでるとバカになりますよ。

絶対的なそれは変わりませんが相対的に差が付きます。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 11:40:32 ID:ilUiIshv0
>>170
2ちゃんばっかやってると(r
172名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 11:44:30 ID:KagAqZNz0
>>171
その通り。読書で強要を深めたりスポーツを楽しんだり友と語らったりする方がよっぽど有意義だ。
休養もまた同様に然り。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 13:21:58 ID:7wQobX7/0
まぁ社長ってさ、生茶のマスコットのパクリでしょ?
一時期UFOキャッチャーで景品になってたし。
あれ完全パクリだよな・・・
174名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 14:38:16 ID:ilUiIshv0
二番煎じつまんね
175名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 14:38:51 ID:U8+uVMGk0
外に出て風に耳打ちされて行く先を決めよう
176名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 14:40:44 ID:m610f+AeO
そのうちガチャピンやムックを無断使用してるとか言い出すに1000ぷいにゅ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 14:46:12 ID:RPBSQk7h0
   あらあらまぁまぁ
       ジャイアンシチューができましたよ      
   / ̄ ̄ ̄ ヽ  
 、-ゝ┌───-ノ  
 '−〈彡/ |彡ノ 丶
  〈/ | |⌒ ⌒l
  〈  ‖ | ▽ ノ
 〈.彡ノ‖ |、l‐リ
 〈 //‖| ▽/
 〈 /≡ il|ン○ソヽ,,,,,,,、,,,,,,,
/|| ̄l~|ヾ/| リリりソリリリ_
.  リ└i┤└―――' ̄、└─┘|
    |└───―、_ , 'uj
178名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 14:52:40 ID:im/0iq3E0
やっぱりアリシアさんの尻はいい…

>>177
アリシアさんの作った料理ならどんなものでも食べます。
う〜んとってもおいしいですおいしckvlbcytgbくvlひbカユウマ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 18:09:23 ID:w2PiO6t20
本当に作った勇者がいる・・・
(ある意味グロなので注意)
http://a-c.comic.to/dora/gianstw0.html
180名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 18:38:18 ID:Bhsg6yXi0
>>179
歌といい料理と言いあのガキ大将はホントに・・・。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 21:45:39 ID:7QTuqOV+0
じゃがバター食べながらカキコ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 21:49:22 ID:59J7QdRxO
あのシーンを見るとなぜか必ずじゃがバターが食べたくなるのは私だけ?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 22:29:26 ID:Bhsg6yXi0
ARIAに登場した品物が異常に売れているという事実に気づいた天野。
メーカと手を組み、ココアの健康効果やDVDレコーダ、レジャー施設などをARIAで取り上げ始める。

何ともこち亀的。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 22:42:39 ID:aVRq/LY+0
NHKのBS-hiで「世界ふれあい街歩き」という番組がはじまる。
最初の2回分、3/29と4/5はヴァネツィアだよ。
ttp://www.nhk.or.jp/bs/calendar/cal_bshi.html
185名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 23:33:49 ID:FUTRe25a0
BS-hiが見れん…_| ̄|○
186名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 23:43:40 ID:qiy6ojHb0
てゆかヴァネツィアって。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/21 00:01:32 ID:1WDb5Alu0
ヴァネツィア の検索結果 約 352 件
こういう表記もあるらしい・・・
188名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/21 00:12:29 ID:AxpP7A5I0
「ヴェネツィア」はみんな「ベニス」って英語で呼ぶんだよォ〜〜〜
「ベニスの商人」とか「ベニスに死す」とかよォ――
なんで「ヴェネツィアに死す」ってタイトルじゃあねえーんだよォオオォオオオ――ッ
それって納得いくかァ〜〜〜〜おい?オレはぜーんぜん納得いかねえ……
なめてんのかァ―――――ッこのオレをッ!イタリア語で呼べ!イタリア語で!
チクショオ―――ムカつくんだよ!コケにしやがって!ボケがッ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/21 00:15:44 ID:WxI8wcwl0
>>158
藻舞さんの中ではさっぱり
区別ついてないようだが
大丈夫か。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/21 00:20:08 ID:sHLnFtVF0
>>188
ヴェネツィア本人が怒ってるのかYO!
文章からするとジョジョネタ?

「ヴェネツィア」と「ヴァネツィア」の違いって
「アブゾーブ」と「アブソーブ」の違いのようなものかな?
こちらの場合はどちらも正しいらしい。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/21 00:21:44 ID:ReCju/w70
>>190
ジョジョのイタリアンマフィアだな。
ことわざの言い回しに切れたりするような奴
192184:05/03/21 00:45:30 ID:9hW0SB3w0
私の場合は素で「ヴェネツィア」と書き間違えたのです。申し訳ない。

これだけじゃ何なので…微妙なトリビア。
アリシア・フローレンスの家族名フローレンスはフィレンツェの英語読みだけれど、
フローレンス・ナイチンゲールみたいに、ファーストネームがフローレンスの人がいますよね。
芸術新潮によると、19世紀頃からフィレンツェが気に入って住みついたイギリス人などが娘につけた名前がはじまりだそうです
(ナイチンゲールの場合は両親の旅先のフィレンツェで生まれたから)。
アリシアさんの場合何故家族名がフローレンスかの解答にはなってないのですが。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/21 01:49:26 ID:CqKSczr0O
話が逸れるけどARIA2巻「桃源郷」のP45、3コマ目。灯里の左側に居るバーちゃん何かヤバい。眉毛なんだろうけどニヤついた目に見える。
マッチ擬音はゲヘヘ。
何かショック。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 06:40:49 ID:zC6wKDz60
>>190
>ヴェネツィア本人が怒ってるのかYO!

誰?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 12:00:09 ID:rHArIOV1O
ジョジョ 第四部に出てくる「ギアッチョ」 非常にネタにされやすい人です
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 12:04:45 ID:rHArIOV1O
>>179 携帯だから見られんがジャイアンシチューってまさかあの「味噌で味を整えてジャムと○○(忘れた)とセミの抜け殻を…」ってやつか?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 17:52:41 ID:girndU2bO
タクアンだね
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 17:54:50 ID:aaqNec3+0
話し逸れるけど
ポエミーの事にまで
話飛び火しちゃってるよ本スレ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 19:09:29 ID:JQPbeubr0
>>196
見てきたけど、外見のみでもおぞましい物体が……おえっぷ。
きっと晃さんの料理もあんな感jうわやめろナニをcgkvhぃbj;おn
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 19:27:30 ID:+IrFebnX0
>>198
なんかあまりにも釣りに必死すぎて哀れだなアレ・・・
天野に興味なくても編集者の名前出せば釣れると思ったんだろうな・・・。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 19:53:38 ID:aaqNec3+0
うーん。
確かに文章の書き方なんか
編集者みたいなタイプだとは思ったけどね・・・
よくわかんない
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 20:14:28 ID:QF+NeV/j0
本スレ?ここ本スレじゃなかったの?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 20:43:36 ID:JQPbeubr0
>>202
連載雑誌のスレね。
まぁあっちでもキチガイ認定&スルーされてる上に最後はキバヤシだから
わざわざ見に行く事でも無い。

くるみパン買テキタ( ・∀・)ノ●●●
早速カレンダーの晃さんにお供えします、ナムナム。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 20:59:42 ID:+IrFebnX0
カレンダー買っておけば良かったかな・・・・
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 21:19:03 ID:aaqNec3+0
>>203
キバヤシって何?
森でもないし・・・?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 21:24:32 ID:Wit7uI1u0
とりあえず>>203が聞き捨てならない一言を発した件について
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 21:30:16 ID:nU8co5vJ0
>>205
MMRの人
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 21:55:02 ID:aaqNec3+0
>>207
よく分からなかったけど
トンクス
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 22:01:05 ID:UEyFLIOJ0
晃さんにお供えします、ナムナム。

死んでねー!つーか産まれて スライナイガー
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 22:18:19 ID:nU8co5vJ0
>>208
「キバヤシ」でぐぐると色々出てくるよ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 22:36:32 ID:ImsePqHM0
まだ102.jpg残ってるにょ。w
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 22:38:23 ID:QF+NeV/j0
      ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
       cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__   ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
             ヽヽ\        / / /
              \\\      ∧\ /        //
               ヽ \`ー' ⌒_`' /\\ _ .. _/ /
    ∧___∧     \/^\ |D)/^ヽ/ヽ. '_[D)_  /  /
  / __[D)__i      ヽ. (`・ヽ /'・_)V  {(,・'⌒i、・_) }} |` /──-、
/∩ 「 ̄(_・`"・_) ̄;ト、 _   V  ̄ ' ̄;、ハr‐'"__ ; n )ー ;"|/ー─ァ  /
  |/ >'"‘・ー・’`<;| \  ̄7/ヽ、 rっ;/ヾく ̄_k_二_ |_/\┐/  /
 { / , イ二エ二!ヽ !  \ ノ' `v个-イヽ ヽゝ、 Li_/ / /_\_/_   /
 (  (_____) ノ   \  \ i /      !∨ /  ○ ||  く
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 23:00:23 ID:0XAqXo2I0
あらあら
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 06:46:38 ID:MrU14gZp0
>>209
>つーか産まれて スライナイガー
漏れ、あと295年生きていられるかな。
いや、せめてそれは無理でも275年くらい生きて
生まれたての晃さんやアリシアさんだけでも見たい。
ほんと、アンデッドにでもなれたらなぁ…
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 15:45:28 ID:sxvbwsqF0
そんなあなたにせめても夢を

人間の寿命は今後20年で1000歳以上に
ttp://x51.org/x/05/03/2031.php
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 17:02:50 ID:F+nxeSnv0
とろろで地球−火星間て何ヶ月かかるんだっけ?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 18:23:46 ID:XfEJKvbq0
たしか、2年2ヶ月に1回、出発の機会があり、
255日でアクアに到着。

戻るためには、460日滞在し、255日かけて戻る。

もっと早く往復する場合は、帰りの出発タイミングにあわせて着くようにマンホームを出発する。
(着くまではフツーより時間がかかる)
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 21:41:16 ID:VHOr5Gvj0
>>217
8ヶ月半か〜。長いな。

まあ24世紀には画期的な惑星間移動用の乗り物が開発されてるだろうけど。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 21:58:14 ID:Fsewtuz10
雑誌スレで延々とこのスレの悪口言ってる変な人がいるよ・・・
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 22:19:17 ID:B0xXaYFQO
何か嫌なことあったんだろ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 22:32:30 ID:wskEghJ50
八つ当たりするのは頭が可哀想な証拠
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 23:07:18 ID:6QjabxgA0
雑談の住人も災難だな。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 00:02:31 ID:Tuq3D3K+0
>>219
ああ、なんか法律知らないくせに著作権語るバカがちょっと前に来てたけど、それじゃない?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 00:44:17 ID:bNrzhx3s0
雑誌スレが八つ当たり村になっちゃったね
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 01:18:00 ID:3S/4Uoyz0
そういうことはageて言わなきゃ
こそこそするなよ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 01:20:29 ID:fFRParo30
うわっまたおかしなのが。
春とはいえ今年はどうしたんだ?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 05:15:54 ID:1c4No8i90
そういやもうすぐAQUAドラマCD1の配送日じゃないか。
楽しみだなぁ。話はどれが収録されるんだろう?
1話とガチャペン初登場の2話は確実として。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 10:15:54 ID:zLDmJkn20
春だから、と言うよりも去年の下半期あたりからだんだんスレの雰囲気が悪くなってきてるように思う。
それだけ認知度が上がっている証拠なのだろうけど、もっとマターリと天野作品について語りたいよね。

229名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 11:08:57 ID:IvJaEEIp0
>>223
著作権も知らないヴァカは藻舞か。
違法コピー品所持で捕まるなよ。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 12:02:55 ID:Wg7+aKAZ0
最初ファンのふりして議論にもっていって屁理屈こねてループさせて
スレ本来の話題をさせないようにする荒らしが流行ってるみたいね。
まぁ主に角煮のスレの話しだけど。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 12:18:43 ID:NOyXnas1O
暇な人もいるんだなあ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 13:59:52 ID:5gXXBart0
>>231
春だからね。

そんな自分も16時から入社試験があるのに
カキコしてるから人のことは言えない
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 17:41:21 ID:ndEVVbuD0
ガンガレ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 19:57:42 ID:M9zuNDYc0
春の訪れは道端で見かけた植物に花がついているのを見たり、
お散歩している時に吹く風の中に暖かさを感じたときとかに感じるものでしょ。
とアテナさんがおっしゃってます。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 20:09:44 ID:e4TQ5AdT0
アテナさんはそこまで饒舌じゃない
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 20:51:52 ID:kiXMBVXe0
芦ノ湖が解禁すると春の訪れを感じる。

>>235
たぶん表情から読み取ったんだよ。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 22:59:15 ID:CWuk7oEa0
高松宮記念の頃になるといよいよ春だなあって思う


まあ実際にはそれより前に花粉症で鼻水くしゃみがとまらなくなるけど
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 23:13:52 ID:4pHQqfMJ0
>>237
そろそろマスクつけた人が増え始めたね。

AQUAでは花粉症なんてないんだろうね。植物の遺伝子改造とか、画期的な花粉症対策の
薬とか開発されてそう。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 23:49:11 ID:f3iv3AA00
こずえたんは花粉症らしいね。大丈夫かな。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 00:02:03 ID:VFYdNs4y0
うふふふ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 00:18:15 ID:OdmUgLEFO
>>240
「ふ」が一個多い。
さてはお前、アリシアさんの偽物だな!
 俺 の アリシアさんを返せ!
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 05:23:59 ID:kgb5KmKi0
新刊まだー?
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 06:27:36 ID:HdldcLMw0
>>242
●3● <まだでーす
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 08:50:35 ID:N6DA3gwK0
ま…
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 09:31:52 ID:HdldcLMw0
>>244
●3● <まだでーす
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 10:53:25 ID:WadJDQF20
ぷ…
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 14:42:43 ID:hKIrx4V2O
じゃがバター…
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 14:53:34 ID:xvHhAkHVO
ドラマCD&画集ゲト! 
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 18:47:03 ID:felbXOi20
>>248
いいなあ。
ところで、ドラマCDってアニメイトとかで売ってる?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 20:05:34 ID:vLlqwsdJ0
本屋行ったら画集もう売ってたなぁ
別のところで予約してあるから買えなかったんだけどさ……
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 21:44:04 ID:I7t16/fd0
もう早瓜してるんだ

ドラマCDまだ届かない・・・
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 21:47:23 ID:b0woCGgw0
ドラマCD届いたー&聞いたー

SpecialNavigationはっちゃけすぎw 魔法少女って・・・
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 22:30:06 ID:a9zA+YKA0
今聴いてる。初めて聴くのに懐かしい・・・
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 22:39:01 ID:fNREq3GN0
和風スパ食べながらカキコ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 22:39:06 ID:OCtAPOZ40
どうも家はCD来るの明日らしい。
今日はサッカー観て寝よう。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 23:13:19 ID:c3b9/IOZ0
swing girlsプレミアムDVD BOXゲトー
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 23:56:14 ID:B2u/eejv0
もう最高潮のうちに終って欲しいなこの漫画
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 01:25:51 ID:DJfpWjBX0
最高潮の所であなたが読むのをやめれば思い出は永遠に美しいままですよ。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 01:29:23 ID:XYaf/Xhg0
スクエニは終わらせてくれんだろうしな。
兄メカの次の弾だし。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 01:56:17 ID:t+gbEh3o0
>>250
俺はそれでも買ってしまった・・・。
いいさ。保存用にしよう・・・。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 08:48:05 ID:tjIaEVop0
画集、まじめにお金が無くて買えない(´Д`;)
画集一巻に載ってない分はだいたい連載時にファイルしたからいいかな…
なんて思ってみても三人娘の水着はやっぱり大きいので見たいので
余裕ができたらそのうち買おう。

ドラマCDマダー?
チンチン☆⌒U\⊂( ・∀・)
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 09:00:02 ID:79yy1rYX0
>>260
いや、不況用として>>261に。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 11:04:08 ID:+ZUGO5xB0
>>184

見逃したぁあああああああ(泣)

でっかい残念です…
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 13:32:45 ID:WAABijnR0
公式更新キt...ARIAじゃないのか。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 13:43:23 ID:ZTaH84zN0
>>261
著作侵害画集…楽しみだな。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 14:03:11 ID:8icP1Eeo0
>>263
29日だからまだじゃない?


ちょうどBSデジタル工事したところなんだけど
BS-hiは金払ってないから見れない……(´・ω・`)ショボーン
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 14:36:53 ID:tjIaEVop0
>>263
ま、まさか「9」を逆さの「6」と間違えたんじゃぁ…
>263先輩はでっかい大ボケです。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 14:38:24 ID:tjIaEVop0
>>264
どうでもいい事だけど、IDが「わあぁ、美人」って言ってるように見える。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 15:34:46 ID:NcMwSvdu0
そういえばプリマの試験はいつやるのかね
サザ(ryだし、いまの時間進行守るとしたら一生ないきが…
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 16:07:22 ID:74/tugrn0
画集ゲット
こっちじゃ早売りは普段やってないのに珍しい
さらにCDもキター
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 16:42:27 ID:wh9v/InI0
ゲット厨か
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 18:00:15 ID:wwRw8Woe0
P40の左下コマの人って
登場してたっけ?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 18:35:14 ID:95a62v0L0
AQUAのCD発売にあわせて原作本を買おうと思うのですが、
オリジナル(?)と新装版では何が違うのですか?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 18:37:30 ID:ChzqJNXJ0
とりあえず、アリシアさんと灯里は貰っておきますね。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 18:40:26 ID:2D1O6acoO
>>273

>>4をご覧ください
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 18:52:29 ID:jrezI/7d0
画集ゲットォォォオオオオオ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 19:16:26 ID:wh9v/InI0
ゲット厨か
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 19:55:45 ID:ciKa/Int0
ドラマCDキタワァ!!

実はスペシャルナビゲーションが毎回一番楽しみなんだが…
な、なんだ! ついにバ○ダイの介入が(ry
しかも「白のフリフリ」と「黒のスパッツ」のコスチュームってプリキュ(ry
あらあら探知機は是非発売して欲しいなぁ。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 21:35:21 ID:Kau7Zv9G0
著作厨の悲しい不買運動はどのスレで遣っているのでしょうか?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 21:42:14 ID:Tme1z8kY0
あなたのこころのなかに
281735 ◆ikp6/yNgjg :2005/03/26(土) 22:27:17 ID:mY3cFJJr0
今回のドラマCDスペシャルナビゲーション…
煤i;゚M゚)ナ、ナンダッテー!!?
とりあえず、即席ラフ画ですいませんが…
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~ariasoko/phpbbs/newboard/img/10863546800058.jpg
※画像は開発中のものです実際のものとは多少異なりmうわ止めてくださいはなしてくださいxるしytヴぃlb

トリップが変わりましたが、以前のトリップのクッキーを消してしまっただけですorz
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 22:28:59 ID:Kau7Zv9G0
>>281
なんか知らんが恥ずかしい思考禁止。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 22:29:40 ID:d1pfTcJa0
まだこない・・・。
佐川の不在連絡票があったけど、これかな?

さて、明日は画集の探索だ。アニメイトならあるかな?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 22:36:37 ID:mY3cFJJr0
>>283
ARIA1、2巻も今回も全て佐川急便だったのでやはりそれなのでは?
近所だと画集は普通の本屋でも大きいところなら置いてあったよ。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 22:38:02 ID:kPq8UBcd0
ちょっとした疑問なんだけど、ARIA4巻についてきたフィギュアって飾ってる人いる?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 22:50:07 ID:7D9vzme60
>281GJ!
して、>282タソは新規の人?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 22:56:59 ID:zrGu1V1g0
>>285
ノシ

公式は画集発売中ってなってるね
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 23:30:34 ID:95a62v0L0
>>275
よくわかったです。
でも旧版の入手はもう難しいんだよね?
289283:2005/03/26(土) 23:40:22 ID:QPRtwRuM0
>>284
サンクス。宅急便は明日再配送依頼した。
画集が他にも欲しい本があるんでついでに。というか今住んでるところ、住宅街なんだが
全く本屋がないんです。バスで20分、電車で20分かけて街に出ないと買えないのがつら
い。画集、楽しみだなあ。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 23:49:22 ID:7D9vzme60
まあとりあえずさ、あげんな。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 23:53:06 ID:Kau7Zv9G0
>>290
アホキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 23:54:02 ID:2D1O6acoO
あらあら
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 23:56:46 ID:wh9v/InI0
>291
悔しいからって・・・
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 23:57:20 ID:jrezI/7d0
ドラマCDゲットォォォオオオオオ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 00:01:19 ID:jrezI/7d0
>>281
エロ画像もゲットォォォオオオオオ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 00:11:35 ID:aFkQg+fV0
>>288
新品→絶版なので店頭在庫のみ。ほぼ確実に在庫無し。
中古→発行部数が多くなかったのか出回ってない。特に2巻は発売後すぐ絶版だったのでかなり困難な気が。
近所だと、とりあえず行ける所を全て回ってこんな感じだった。
新装版も旧版も色々別物なので、やはり両方持ってるのが一番いいと思われますが
旧版は本当になかなか見つからなかったです。
297283:2005/03/27(日) 00:19:03 ID:FkoSwAWm0
>>290
失敬な、キチンとsageてる。288に対する発言と思われるが
アンカー打たんと誰に対しての発言か分からんぞ。

カキコしてるのは不確定多数の人間なんだから。ちょっとムッときたぞ。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 00:27:09 ID:VQ9Gc2wb0
>297
それはおまいの被害妄想
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 00:29:36 ID:C4aGFFcz0
>>296
近所の本屋にありますが。
300288:2005/03/27(日) 00:30:44 ID:hm1xbjYP0
ごめんよ、私のせいで・・・。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 00:31:18 ID:zbiweuBf0
>>297
下げてるなら自分じゃないことくらい分かるだろ…。
それで勝手に気分悪くしても(゚Д゚)ハァ?な印象しか受けんぞ。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 00:51:03 ID:6V+L/yaM0
AQUA旧版もゲットォォォオオオオオ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 01:13:20 ID:C4aGFFcz0
 
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 01:49:16 ID:lGuaDTeY0
時間つぶしに古本屋のぞいたら偶然旧版見つけたよ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 03:48:06 ID:WW4JfPz/0
最近殺伐としてるな。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 04:31:48 ID:jgxGAujM0
学校や仕事を控えてピリピリしてるのさ。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 06:26:31 ID:5h3adhqg0
>297
アンタ激しくイタい事言ってるぞ?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 07:29:13 ID:EmIbaHlB0
ドマラCDの魔法少女灯里&藍華クソワラタ。
困った時は魔法の呪文だ!
「アリア・アラアラ・ウフフノフ〜〜〜っ♪」
「ヒメヤ・アキラガ・スワワノワ〜〜〜っ♪」
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 08:32:16 ID:C4aGFFcz0
>>308
上級職になると呪文が短くなるんだろうな。

『燃え尽きてしまえ!アキラ!!』

とか。

「あらあら。大丈夫?アリシア♪」
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 09:09:25 ID:EmIbaHlB0
>>309
まぁアリシアさんの場合は呪文なんて唱えなくても
優雅な微笑と優しい心が魔法ですが。

すわわ大王は藍華に魔法で変な踊りとかさせていじめてそう。
「ほれっ、どじょうすくいだ!スワッ!!… おーおーやっぱり藍華はかわいいなー♪
 よーしもっと踊れ〜、ちゃんと録画しといてやるからな〜♪」
「ほっ、よっ…ぅひぃ〜晃さ〜ん、とめてくださ〜い…よっ、はっ…」
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 14:04:25 ID:GpxQV0Tv0
AQUAのドラマCD届きました!
馴染んで来たせいかARIA2より良かったです。

夢世界と空の謳アニメイト行って入手!
近所の書店じゃ置いて無いのさ。
前の作品って事でちょっと新鮮だね。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 14:31:37 ID:ClYgQ1Ix0
夢世界は新品で買う価値無いような・・・
まぁ天野ファンなら買うのかもしれないけど
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 14:34:26 ID:C4aGFFcz0
>>312
本のタイトルも知らんような奴がその価値を語るなよ。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 15:03:31 ID:WW4JfPz/0
むくーかい
むきーかい
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 18:37:05 ID:ClYgQ1Ix0
>>312
気付かんかった。311のをコピペしたからさ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 18:47:04 ID:C4aGFFcz0
>>315
条件反射的に書いちゃった♪て感じ?
別に即レスするシチュエーションでなし、落ち着いて読めば簡単にその間違いに気づくだろうし。

>好きな人は買うんだろうけど。

つまり君は嫌いと。

自分の感覚的なモノにしろしっかりとした論理的なモノにしろ、そこまでばっさりと切るなら理由は書かんと。
理由無き批判は中傷なわけでな。

317名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 19:31:36 ID:6ZFrPPnm0
書店のレジに、ARIA4限定版が1000円引きで置いてあった。
迷ったが、一応買っといた。
マッグ、作家の価値を落とすようなものを出しおって、
と本気で思ったよ。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 20:17:33 ID:1tZOMbzA0
>>311
AQUAだから当然なんだけど、メインキャストが少ないのがちょっと寂しかった。
暁も今回はいなかったし。
いやしかし、作品の出来はとても良かった。
灯里が藍華の部屋に泊まる話は雰囲気ばっちりで、すっかり溶け込んでしまったよ。
夜寝る時にヘッドホンで聴いたのでなおさら。

そして、アリえもん…
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 21:51:42 ID:ClYgQ1Ix0
>316
お前こそよく読めよ
買う価値無いなんて書いてねぇよ

>つまり君は嫌いと。
どういう論理展開してんだ
お前こそそこまでたどり着いた経緯を書いてみろよ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 21:54:55 ID:C4aGFFcz0
>>319
はいはい。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 22:13:36 ID:cTZjBtlg0
はいはい禁…えっ!はいはい!?
―――v―――――――――――
   / ‐ヽ  スワッ
   ノノノハゝ
  //´Д`;)
m9っ<◎|つ
 ノ/〆|Й |ヽ
  .し ヽJ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 22:20:33 ID:6V+L/yaM0
299 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2005/03/27(日) 00:29:36 ID:C4aGFFcz0
>>296
近所の本屋にありますが。

303 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sa ge] 投稿日:2005/03/27(日) 01:13:20 ID:C4aGFFcz0
 
309 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2005/03/27(日) 08:32:16 ID:C4aGFFcz0
>>308
上級職になると呪文が短くなるんだろうな。

『燃え尽きてしまえ!アキラ!!』

とか。

「あらあら。大丈夫?アリシア♪」

313 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2005/03/27(日) 14:34:26 ID:C4aGFFcz0
>>312
本のタイトルも知らんような奴がその価値を語るなよ。

323名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 22:26:54 ID:r19ziGbC0
夢空界ですね。失礼。
ARIA&AQUAって最初から画もお話も完成度高かったけど
短編集のは発展途上な感じが新鮮で良かったです。
表紙買いするとギャップにちょっと驚くかも?
別の作者みたいだよね。

キャリア10年だそうですが他の作品ってどのようなものがあるのでしょうか?
HPに載って無い所見ると入手不可能?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 22:32:59 ID:6V+L/yaM0
316 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2005/03/27(日) 18:47:04 ID:C4aGFFcz0
>>315
条件反射的に書いちゃった♪て感じ?
別に即レスするシチュエーションでなし、落ち着いて読めば簡単にその間違いに気づくだろうし。

>好きな人は買うんだろうけど。

つまり君は嫌いと。

自分の感覚的なモノにしろしっかりとした論理的なモノにしろ、そこまでばっさりと切るなら理由は書かんと。
理由無き批判は中傷なわけでな。



320 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2005/03/27(日) 21:54:55 ID:C4aGFFcz0
>>319
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 22:33:52 ID:ORgo9nd70
>>323
>他の作品
>>4、どこのスレでもテンプレには目を通す癖はつけような。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 22:39:51 ID:1tZOMbzA0
>>321
あらあら、うふふ
晃ちゃんはあわてんぼさんね。
――v――――――――――
    ヽ
 ( /ノノ ヽ
 < /^ー^)
..<(| ゝ◎|)
..ハ/〆|Й |
  し ヽJ

>>323
浪漫倶楽部は単行本以外も、ドラマCD、小説版などありましたが
単行本共々絶版。
今の所、新装版の出ていない「浪漫倶楽部」「お日様笑顔」「オセロゲーム(旧AQUA二巻収録)」
の単行本を入手する方法はオークション、古本屋を探す位しか。
「クレセントノイズ」はまだ探せば新品が残っている事も。

さてと、今日も一日無事に過ごせた事を
アリシアさんに感謝して今日はもう寝るとしようかな。
おやすみなさいアリシアさん。晃さんとアテナさんもおやすみなさい。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 22:53:02 ID:c6tdta280
今日ヴァネツィア生まれのヴィヴァルディ作曲「四季」を聴いてきました。
指揮者の横で立ってヴァイオリンを弾いていた人がアルに少し暁を混ぜた雰囲気の人でした。
「冬」の部分が凍死しそうなほど寒そうな演奏(下手って意味ではない、逆にすごく上手い)だったです。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 23:08:47 ID:uLs1KKSq0
ウンディーネ業界の風雲児、アリえもんことARIAカンパニーのアリア社長は、
さらなるシェア拡大と女社長をものにするため、大手企業である姫屋の株の大量取得に乗り出した。
姫屋側もTOBなどで対抗するものの、子会社化は避けられない情勢となっていった。
しかし突然、その経営手腕から「ピストルミケ」と呼ばれた社長率いるオレンジプラネットが介入。
姫屋は不本意ながらもオレンジプラネットと提携することで、アリえもんの野望を阻止したのである。
ところが、オレンジプラネットの社長が急死、後を継いだまぁ社長と姫屋が対立したことで、
状況はさらなる混迷の度を深めることとなっていった。
業界1位の座を狙う姫屋、王者オレンジプラネット、いまだ野望を捨てないARIAカンパニー。
美しきウンディーネたちを巻き込み、後の世に「ネオ・ヴェネツィア戦争」と呼ばれることになる、
アクアの有名リゾートを舞台にした、激しいシェア争いの幕開けである。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 23:13:57 ID:FkoSwAWm0
>>328
姫屋の社長、死んじゃダメー!
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 23:26:04 ID:CTDfrMKT0
>>316
なぜ、そこまで叩くのか。
俺には好きな人が買うんでないかでまったく
合ってると思うよ。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 00:14:31 ID:K4EzTQTh0
荒らしたりID変えて擁護したり忙しいな。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 00:45:51 ID:azZG7ZY80
>>331
妄想乙。
なんで自己中ばっかりなんだろうかね。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 01:29:26 ID:QYDX1vhL0
>>331
何故藻枚は自分以外の考えの人間は
一人で荒らしとかやってるとか思えるの?
かなりやばいよ。
被害妄想癖があるようだからメンヘル版へ逝った方がいいね。
もしくは氏(ry
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 01:32:10 ID:QYDX1vhL0
>>331
こういう椰子が居るから
関係ない普通のファンまで
他スレでまで天野ファンは変人だと思われてるだろうが。
マジむかつくんだけど。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 02:38:27 ID:MxhCJrP10
スルーできない奴も○○。という先人の言葉がある。
まずは何が一番大事かを考えてみよう。
そう、その一番大事なことにがんがってカキコしてみなさい。
余計なことに労力を割く必要は無いのです。



アリシアさんはEカップ、灯里はCカップだと思う。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 09:43:51 ID:ie782/m30
>>327
暁とアルの…
「今日もまた無駄に偉そうでご立派なもみあげですねこのもみ子っ!」
とか言うんか?
アダラパタさんみたいだなぁ。

>>335
>アリシアさんはEカップ、灯里はCカップだと思う。
アリシアさんについては激しく同意だが、灯里はBじゃないかなと思う。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 09:53:10 ID:x3A2OetVO
アリシアさん(;´д`)ハァハァ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 09:56:57 ID:89TRnKft0
勃起した
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 10:37:26 ID:5vTa0p1dO
>>336
灯里がBならアリスはA?
いや、良し(*´д`*)ハァハァ

自分的予想
灯里→BかC
藍華→しれっとD
アリス→AかB'
アリシア→E
晃→アリシアより大きいE(ヤッタネ)
アテナ→実はF
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 11:29:21 ID:Sx8tC7DZ0
>>339
これでガチャポンフィギュアでも出来たら袋売りを大人買いだ。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 11:33:23 ID:Sx8tC7DZ0
>>339
連続カキコスマソ

しかし、毎日オール漕いでんだから、筋肉質だったりして。
晃 「さぁ、わたしの胸に飛び込んでおいで。」
藍華「い、痛い。痛いですよ晃さん。」
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 11:35:22 ID:x3A2OetVO
でもアリシアさんのは柔らかそうだな
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 12:01:36 ID:8VFPct5T0
プッ
>332から>333は変えたのに>334で忘れてるよ?
まぁそれ以前の問題でバレバレなんだが。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 12:16:25 ID:8qyRwg5O0
>>336
灯里はC。
ここは譲れない。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 12:20:44 ID:VSumpKVDO
>>334 アリア社長のもちもちぽんぽんは譲れない。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 12:24:13 ID:89TRnKft0
妄想キモスwwwwwwwwwww
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 12:33:19 ID:8qyRwg5O0
女体の柔らかな線が美しい。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 13:16:19 ID:KLTP0wFB0
アリシアさんの美白もいいが、アテナさんの褐色肌もイイ。
美白とはまた違った美しさ。
あの肌がスベスベで磨かれた輝きをしているのかと思うとたまらない。
349>333>334:2005/03/28(月) 13:29:45 ID:QYDX1vhL0
>>343
>333>334の連続カキコは漏れだが>>332は漏れではないぞ?
妄想乙。

350名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 14:03:08 ID:CvNzPfDH0
死ぬほどどうでもいい。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 14:09:30 ID:5vTa0p1dO
( ̄ ̄ ̄)
/ ))\ケンカ
((´Μ`)シチャダメ…!
⊃Σ◎Ζ⊃

352名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 14:33:51 ID:VSumpKVDO
そんなときはアリア社長のもちもちぽんぽんを想像しる。 無条件の安らぎ…
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 15:20:42 ID:KLTP0wFB0
>>351
  人
(;0w0) ダ…ダディャーナザァーン?

>>352
まぁ社長に懐かれたい…
優しく接しようとするのに無条件で逃げる近所の野良猫達…orz
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 15:25:36 ID:y4fw/+RW0
動物に逃げられると傷つくよな…
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 17:09:32 ID:89TRnKft0
>>351
ウンコ
シチャダメ…!

に見えたマジ寝不足かも
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 17:10:31 ID:34yT1ENRO
今回の画集…相変わらず蒼が綺麗ですね
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 18:22:39 ID:M1zj1g3Y0
画集、Navigation21のカラーが見当たらないんだが何でだろう。
カラーで見たこと無いから楽しみにしてたんだが。

>>348
そんな肌に抱かれて眠りたいな(;´Д`)ハァハァ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 18:44:43 ID:x3A2OetVO
>>357
抱かれたいんじゃなく抱きたいんだろ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 18:51:47 ID:cV0gC3PN0
画集、あとがきの絵をカラーで見たかったのは
自分だけじゃないはず。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 19:07:37 ID:1Xal4ZZd0
画集買ってきますた。
変な感想だけど画集の紙の匂いが好き
この作品に限らず、画集とか資料集とかっていい匂いなんだよね。
紙ってかインクの匂いかもしれないんだけ・・・

で、内容の方は青、空、海、爽快という表現よりは突き抜けるような広がりが気持ちいい。
真夏の晴れ渡った空って大好きなんだけど、実際よりも絵の方が駆り立てられる物がある。
背景世界がどこまでも広がりがあるような空間に思えてきて・・・

浪漫倶楽部も多めだったので見てたら内容を思い出せそうで思い出せないなぁ。
p22の学校の描写とか、風景の中でポツンとしてる、学校ってのも憧れる。
短編集でもあるけど、閑散とした学校とか、それと合わせた抜けるような空とか。

p88の灯里ちゃんは自分的にど真ん中の描写。


>>359
ラフ絵でも下書きでも白黒でも構わんのでもっと見たいです。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 20:04:58 ID:89TRnKft0
誰もゲット厨,ネタバレに文句言わなくなったな
自治厨どもは諦めたのかwww
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 20:05:55 ID:M1zj1g3Y0
>>359
あとがきって感じがして(よくわかんないけど)、あれはあれでいいと思った。
なんか、「またね〜」って聞こえてきそう。

>>358
晃さんに抱かれたいのだ。
ちっこい晃さんならだっこしたいが(;´Д`)。

363名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 20:42:51 ID:hFAcrP/40
>>361
明日になれば解る事だからどうでもいい。
いちいち騒ぐ気しない。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 21:01:30 ID:CvNzPfDH0
>361
いちいち挑発するバカはまだ居るけどな。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 21:30:22 ID:hFAcrP/40
>>364
漏れのことなら、挑発してるわけじゃないよ。
平日は滅多に買いに行けないから、早売りもなにも関係ない。
明日になればと書いたけど、明日も行けるか解らない。
だから騒いでも仕方がない。
ということ。だから、少なくとも漏れにはどうでもいい。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 21:42:20 ID:CvNzPfDH0
思いっきり>361の事です。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 21:44:26 ID:89TRnKft0
350 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2005/03/28(月) 14:03:08 ID:CvNzPfDH0
死ぬほどどうでもいい。


364 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2005/03/28(月) 21:01:30 ID:CvNzPfDH0
>361
いちいち挑発するバカはまだ居るけどな。

366 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2005/03/28(月) 21:42:20 ID:CvNzPfDH0
思いっきり>361の事です。

おまえも煽り厨じゃん
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 21:52:04 ID:fj+4LPfv0
忘れ物が見つからない放課後の寂しさがするね
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 21:54:15 ID:CvNzPfDH0
>367
そう。オマエもな。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 21:55:59 ID:seJLDq0m0
>>362
そんな事を言われると買うのはまた今度にしておこうと思っていた画集買いたくなるなぁ。
小さい晃さんを抱っこしてみたいのは激しく同意。
しかし正しく言うと、小さい晃さんを抱っこしてる19歳のアリシアさんが見たい。
「うん、可愛い可愛い、うふふ」「な、なに言ってんだ!おろせこのっ!」
でもしっかり抱きついてるみたいなのをうわなんだおまえらやmxrrくyふぃgヴhび
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 21:58:17 ID:KGm8IfRC0
普段は必ず1日以上遅れて入荷するのに、なぜか今日入荷したと連絡があった。
明日あたりまた雪が降りそうだ。
372360:2005/03/28(月) 22:45:09 ID:1Xal4ZZd0
スマソ、発売日って明日だったのね ・・・

あんましスレとか見ないし知らんかった orz....


普通に売ってたので、ウヒャー発売してたかー
と思い買ってきたので全く気付かず・・・
内容はとても良かったのでマターリしませう。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 22:56:08 ID:89TRnKft0
別に発売日遅れる田舎者が妬んでるだけだから気にすんな
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 23:10:57 ID:ACf5sIe00
>>345
お約束で。 アリア社長の「にくきゅう」は譲れない。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 23:27:30 ID:ACf5sIe00
>>336
アル+暁は見た目(眼鏡、小柄、よく見ると結構いかつい…大幅に誇張)です。
演奏した楽団にはアル、というよりそのモデルのD.○ド○リフによく似たクラリネット奏者もいるのですが、その日は非番でした。
んで、前スレでネオ・ヴェネツィアの冬は寒いのか?という話題があったけれど、
「四季」には詩が添えられていてそれに沿って曲が書かれているのですが、
冬は最初と最後があまりの寒さにガタガタ震える、氷の上ですってんころりんという主旨。昔のヴェネツィア人の季節感がわかる。
真ん中は暖炉の前で安らかぬくぬくという主旨です。嗚呼、社長と一緒にぬくぬくしたい。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 00:26:56 ID:G9TZVA0V0
>>368
井上陽水か。古いな。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 01:26:19 ID:ofhtMNLJ0
画集。
相変わらずの盗作転載トレスパクに色つけただけの絵に
キャラかぶせてるだけ。

最低だな。この盗人オヴァ天野。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 01:36:32 ID:DhJguDFm0
高田馬場で原画展かぁ。
直筆サイン本の50名ってキッツイなぁ('A`)
大学からそこそこ近いけど新学期で忙しいし行けるか微妙杉orz
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 03:40:26 ID:a7YrX+Co0
>>378
うらやましい。こっち(関西)では到底無理。
学生の特権だ。行ってらっしゃい。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 06:23:57 ID:7jIsh5fr0
>>378
地方はほとんどそんなイベントとは無縁……orz

そういや、どこかにヴェネツィア村が出来て
少し前までゴンドラ漕ぎ育成中とか聞いたけど
あれはまだ開催されてないんだっけ?
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 18:36:47 ID:bwtLZI910
>>368
井上陽水といえば…
ホテルはリバーサイド
川沿いもリバーサイド
食事もリバーサイド
oh,oh,oh リバーサイド
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 20:34:04 ID:afmDN3hh0
きっとノーベル賞でももらうつもりで頑張ってるんじゃないのか
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 23:13:17 ID:P5kUNuhu0
アリシアさんが水につかった状態で座ってるのがたまらないなぁ
しかも洋服を着てる状態ってのが、もう、脳みそがウズウズする
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 01:46:48 ID:QBZr/twcO
今日初めてARIAのドラマCD聴いた。
暁のアクセントて 森永 と同じなんだね
綾波 と同じ音だと思ってたよorz
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 04:15:12 ID:fQlUWtD50
>>384
某学園編の綾波のごとく、元気でしたな。ああいう林原さん好きだけど
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 11:49:07 ID:XwKLonri0
アルはやはり早い内に始末しないとな・・・
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 12:26:21 ID:Lc1tG7p80
ブレイドカテキター。
5月発売のユージンのフィギュアなんか出来良くなってない?
目とかかなり良くなっているように見えるんだけど。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 12:52:18 ID:h5wJf9zA0
>386
お似合いのカップルだと思うけどねぇ
幸せそうでいいじゃないかね
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 17:40:24 ID:3rRohxvz0
>>386
アルって天野氏のハリーポッター同人本の
ハリーと全く区別つかね。
少しは描き分けろって思うが…
漏れの中では「ハリー」と呼ばれている。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 18:09:04 ID:OAqHVfnZ0
みんなニブチンニブチンで話が進んでくもんだと思ってたんだが、
意外とアルと藍華の仲って公然と認められてたんだな。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 19:17:13 ID:/zCDh7iN0
カップリング上等よー
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 19:33:27 ID:gOG1ByWN0
>384
俺も


カップルができたら出来たでいろいろおいしいことがあるから
それはそれでよし!
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 20:30:54 ID:r25DR9OA0
藍華も可愛いが、フリルスカートのヒメ社長も可愛いなぁ。
現実で服着せる奴はあまり好きじゃないが。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 22:45:23 ID:aVUsUJfN0
>>389
て言うか好きなモノを思う存分書けてるからあの物語があるわけだ。

抑圧に抑圧を重ねたクレセ・・・げふげふ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 23:29:04 ID:fQlUWtD50
>>393
単行本派なんでフリル姿のヒメ社長は楽しみに取っといて。
ペットに服着せて喜んでる人嫌い。生き物をおもちゃにしてるみたいで。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 04:57:17 ID:lK7QXUiH0
>>395 ペットに服着せて喜んでる人嫌い。
それはこずえタソのことなのか・・・?
HPで思いきり自ヌコに着せまくってるが。コミックスでも写真載せてなかったか?
さすがにドン引引きしたんで絵だけ見るようにしてる。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 09:03:23 ID:G3XfepED0
そんな時はフリルスカート姿の灯里を想像して和もうじゃないか。
そんで暁あたりにスカートをめくられるといい。すごくいい。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 10:15:23 ID:dTozWk1g0
>>397
暁にそんな度胸があるとは思えん。
誰かがめくるとしたら藍華だろうなぁ。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 10:38:35 ID:idSZjdovO
>>398
たしかに。暁は女性に免疫なさそうだしな。
いわゆるヘタレと言うやつか。

暁には期待できないからここは藍華たんに頑張ってもらうしかないなあ。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 10:53:37 ID:msPJfqmD0
カプばなはウザイから、原作ではほどほどにしてほしいな。
アリシアさんや灯里でなんてもってのほかだ。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 11:02:46 ID:lnFu0Gz70
ん?だれかカプばなしてた?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 11:27:46 ID:+jHOkrQ30
>>400
なにこいつ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 11:33:39 ID:msPJfqmD0
>>401
原作でカップルが量産されるような話がイヤん。
って意味だ。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 11:37:04 ID:lnFu0Gz70
>400=403
こずえがそうしたいならそうなるし、したくないならならないさ
そこは脳内補完で我慢しとけ。な。

俺はカプばなでもどんとこいだ。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 11:48:05 ID:msPJfqmD0
>>404
なんか謎の諭され方をしてるな、漏れ。
別に原作でされても暴れたりしないぞ。
つーか、気軽に書いた妄願望に殺伐とした反応されるのが、ちょっとイヤン。
そんな大したこと書いてないのになぁ。



まぁ、少女漫画なら、主人公=読者の代わりだから、
カプはむしろ推奨な気がするが、
オス向けだと、アリシアさんや灯里は読者のヒロインなので、
むやみやたらにくっつけない方が良いと思う。
つーだけの妄願望。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 11:50:58 ID:lnFu0Gz70
まあもともと少女漫画だしな…仕方ないかな
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 11:53:29 ID:lnFu0Gz70
>404
あれじゃん。「ウザイ」が引っかかった人が居たんじゃないか?
気にすんなよ 所詮少女漫画くずれだし。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 12:00:21 ID:msPJfqmD0
>>406
少女漫画とはちと違うと思いつつ、
違うとも言い切れないビミョーなふわふわ感。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 12:07:41 ID:dTozWk1g0
やっぱり漏れはアリシアさんと灯里が大好きなので
藍華みたいに男とくっつく話をされたらorzってなるかなぁ。
もちろん、藍華とアルでも「くそう、アルめorz」って思ってる。
でも、もしそんな話があったとしてもアリシアさんや灯里が幸せになるって事だし…
いいよね。

>>407
ジエーン
と、思ったらレス番号間違えてますよ。
410407:2005/03/31(木) 12:28:10 ID:atYVSOmf0
>409ほんとだ ありがと>405に書いたつもりorz
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 12:45:11 ID:msPJfqmD0
>>409
漏れはそーゆー聞き分けの良い、
いい子ちゃんな主張はイカンと思ってる。

読者は主役の一人。萌えて何が悪い。
アリシアさんと灯里はくっつくの禁止ー!! すわっ!
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 13:13:58 ID:yxNDPu0Z0
>>411
>アリシアさんと灯里はくっつくの禁止ー!! すわっ!
無論、アリシアさんと灯里 で くっつくのも大歓gうわやめろcyぅgvひj;おbん:kp
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 13:24:49 ID:nR8KaRN70
漫画のキャラ同士がくっつくの orz って
おまいら中学生かよw



でもそんなおまいらが大好きだ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 13:46:55 ID:idSZjdovO
少女マンガがどうって話でふと気になったんだが
ここの住人の女子の割合はどのくらいなんだろう…
このマンガ一応女性読者もいるよな?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 14:15:34 ID:YSwF0gPR0
ノシ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 14:48:01 ID:4Tw6Wlfo0
えええ女子いたのか・・・・・


女子はこの百合っぽい表現に耐えられるの?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 15:06:45 ID:4iGcznueO
むしろ女性の方が多い希ガス
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 15:11:03 ID:YSwF0gPR0
読者は女性の方が多いと思うけど
ここの住人は男性の方が多そうですね。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 15:35:03 ID:KnTVFFKS0
今回の藍華とアルをみて、こっ恥ずかしさのあまり
中段正拳をそいやぁそいやぁと素振りしてしまった…
いいぞ天野もっとやれw

でも藍華ちゃん、恥ずかしい行動禁止w
420模糊山:2005/03/31(木) 16:08:43 ID:8TQbbzXu0
ここは編物や刺繍が趣味の毛深い大男しかいないわよん。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 16:34:08 ID:msPJfqmD0
>>418
そうなのか?
ワカメのオサーンばかりだと思っていた。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 17:51:48 ID:XwkRaIU20
>421
自分がそうだからか?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 17:57:56 ID:Zr1J/Kvb0
ノシ
女子ここにもいます。
書き込む事は滅多にないけど。

今月のアル藍華凄くときめいた…。
ARIAは人間関係がどろどろしていないので
読んでいて安心できて好きです。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 17:59:55 ID:yxNDPu0Z0
>>423
>人間関係がどろどろしていないので
草加雅人みたいなのとは無縁の世界だよな。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 18:21:10 ID:Uqacwroh0
>>420が本当にここの住人ならなぜくるみパンを作らない!
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 20:40:03 ID:rWGF2nER0
>>422
もちろんだ。

ずっと昔から作者買いしてたら、気がつくと歳をくっていた。
謎だ。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 20:57:14 ID:2EmDoyNK0
今回の二人可愛いんだけど個人的には藍華→アル描写じゃなくて
アル→藍華視点が気になる。あれってアルもそうなのか?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 21:09:11 ID:gk+dsypL0
公式昨日更新してた。
デジルは出力でってあったけど、PC置いて展示って事?

429名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 21:18:36 ID:97uHxatA0
ノシ 女子です。

ショート藍華(*´д`*)ハァハァなもんで今月はキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!ですよ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 22:35:07 ID:bd4Afnai0
ノシ 音子です。

ちびっ子アルきゅん(*´д`*)ハァハァなもんで今月はキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!ですよ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 22:57:33 ID:Ga2gxeWVO
腐女子キモイ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 23:10:38 ID:992Bw/fn0
>>428
いやいや、デジタルを出力ってのはプリントするって事でしょ。
アナログ⇒原画
デジタル⇒出力

と書いてますし。

無論、家庭用のプリンターとかのレベルじゃないでしょうけど。

433名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 23:46:47 ID:J7msmx5f0
>>414だが、結構いるんだなぁ女子。
みんなわざわざサントス。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 23:49:26 ID:uJwZn0hl0
ふはははー
まあ、ハァハァよりもマターリな作品だしなー
と、野郎の漏れが言ってみる

435名無しんぼ@お腹いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 00:24:59 ID:2lauexFO0
日付が・・・
436名無しんぼ@お腹いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 00:30:42 ID:FecbrLTD0
皇紀2665/04/01(金)
437名無しんぼ@お腹いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 01:31:52 ID:m1BCsRn+0
この人もさー、好きなもの=パク ばかりやって
本人が「好きなことやってるー!」って
みねね病じゃん…サイトもキモイよ
雑誌じゃなくて同人でもやればいいのにな。

萩原に飼い殺された作家の一人か・・・。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 01:52:27 ID:xANVInrC0
そうか今月アル藍話か! 買いに行かなくては

>>435
特定の板によって違ったりするらしい。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 02:00:56 ID:ZVzTeybL0
板毎に設定できるみたいだぞ。

日本漫画暦とかあっても良いのに。
手塚辺りの大幅変革時期を紀元にして。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 02:08:00 ID:FecbrLTD0
暦表記変更申請スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1112283994/
441名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 02:46:05 ID:ZVzTeybL0
ともだち暦って何だ?

灯里とアリシアさんの出逢った瞬間は、記念にふさわしい。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 05:46:04 ID:ci1Zfk5pO
>>441
21世紀少年ジャロ?多分。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 06:14:11 ID:TiNv/jXX0
アリア社長との方が早いので、そちらで。
でないとすねます。社長が。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 12:13:14 ID:3rBXBKbJO
大変だ!ヒメ社長は実は男だったらしいぞ!
(今月号の読者コーナーより)
445名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 13:12:14 ID:yvVADCyS0
>>444
いや、反転ネタですでに分かってたことだろ。
後もちもちぽんぽんとか。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 13:13:52 ID:yvVADCyS0
あ、よく見たら姫だったのね。
今月のブレイド怒涛の七人休載にショックを受けて混乱してたみたいだorz
447名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 15:42:41 ID:RI2Lj7160
>>446
それは凹む…orz
448名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 21:31:02 ID:fI0ZX2ld0
七人休載の中に俺が読んでた人が一人もいないので全然気付かなかった俺
449名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 23:49:03 ID:x+6g/Be6O
ちょっと気になったんだがもちもちぽんぽんって腹のことだよな?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 00:27:22 ID:bD8fbooP0
>449
他に何が浮かびますか?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 00:33:02 ID:8u708fpV0
>>449
「ぽんぽん」と言えば腹の幼児語である事は一般教養の範疇かと。
452449:ともだち暦03/04/02(土) 03:04:44 ID:0MUlwIY1O
いや、ぽんぽんが腹なのはわかるんだが
>445が何を言いたいのかわからなくて。
なんでもちもちぽんぽんだから男なんだ?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 07:40:33 ID:INxyM/8L0
ん?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 09:06:13 ID:59e8zsL00
おおかた445はもちもちぽんぽんがチンコのことだと思ってたんだろ。終了
455名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 11:35:31 ID:INxyM/8L0
もちもちんちんか…
456名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 11:48:57 ID:c6lR021mO
じゃあまぁ社長はフ(ry
457名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 11:55:46 ID:3K5tavez0
そう。フルメタルジャケット。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 12:06:14 ID:+6MGJRrn0
まあ噛まれた位置からしてそう考えてもおかしくはないな・・・。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 12:11:02 ID:INxyM/8L0
アリシアさんは純白のウェディングドレス似合うだろうなー。
いや、ケコンしなくていいんだが コスプレのみでおながい
460名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 12:21:43 ID:f0qPrXA/0
>>459
んで、ウェディングドレスを着たアリシアさんを私がかっさらっていくと。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 12:52:16 ID:AcDyo3GG0
コスプレならイラネ。
普段着のほうが見てみたいな。
というかどんな所に住んでるんだろう。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 17:45:41 ID:0MUlwIY1O
>459はもしかしてZ◯NEのニュースを見ていたな?

俺はあれだな、浴衣姿とかがいいな。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 18:46:01 ID:9SJC3Xi60
今はやりのメイド服なぞどうだろう。

だが、アテナさんファンの私には、メイドのアテナさんににかしずかれたい。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 18:54:42 ID:3K5tavez0
コスプレオタに妄想厨は氏ね!っていうか死ね!!!
んなだからこのスレが他から薄気味悪がられるんだよ。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 19:02:41 ID:o3xwApa10
castles in the airを建てようよ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 19:13:42 ID:B6oK38d9O
アリシアさんは普通に普段着で出てきて欲しい
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 19:54:01 ID:qtUqBYjE0
ついに営業を始めたらしい。
ttp://www.chunichi.co.jp/00/ach/20050327/lcl_____ach_____009.shtml
ttp://www.italiamura.com/
癒しや萌えとは程遠そうな…。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 19:58:09 ID:3eA0PBoQ0
キモスレ晒しage
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 21:47:54 ID:0MUlwIY1O
ここにきてる時点で結局みんなヲタなんだからキモいキモい言い合ってもめくそはなくそじゃん
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 21:58:29 ID:AdvDziCw0
俺はヲタなんて蔑視の対象になるような行為はしていませんが何か
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 22:04:38 ID:59e8zsL00
蔑視の対象になるような行動する奴とヲタは別だろ。別じゃないのか?
見ため普通でも趣味がオタクな奴なんていっぱいいるじゃん
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 22:29:00 ID:9SJC3Xi60
世間に迷惑をかけるのがオタじゃない。時として他人から嫌悪感や嘲笑をうけるのが
オタだと思うのだが。

灯里ちゃんのフィギュア買ってよろこぶ人とか。もちろん俺もそうだがw
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 22:38:40 ID:AdvDziCw0
いや、世間に迷惑をかけるのがヲタ。
それ以外は基本的にヲタじゃない。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 22:49:00 ID:3K5tavez0
>467
勝手にARIAのイメージに被せて否定的な印象語られてもなぁ。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 23:26:49 ID:0UvTeeedO
ヲタでいいじゃん、別に。ヲタの何が嫌なのか判らない。ヲタ嫌いがいようが気にする事ノシ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 00:24:05 ID:+ne4G6JMO
またーりしようや(´・ω・`)ヲタでもヲタじゃなくてもどっちでもいいから
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 06:59:06 ID:nQU6+l+c0
相変わらず分かりやすい自演だなぁ・・・。


↓以下何事も無かったかのようにどうぞ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 07:20:03 ID:1IjFoi6N0
アリシアさんハァハァと書こうとしたが、ハァハァはちょっと違う。
萌えーと書こうとするも、違和感がある。
癒し系、自分的にはこれがしっくりくる。

テレビやマスコミで癒し系アイドルという造語が取り上げられていたが
最近になってやっと「癒し系」という意味を実感できました。

癒し系アイドル、アリシアさんにドキドキ。

そんな事を思いながら画集を眺める今日この頃です。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 07:58:24 ID:GQBHkcMu0
アリシアさんも含めたAQUAが癒し系ではなかろうか

そんなわたしはアテナさん派。気配りとやさしい歌声に癒されます。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 08:03:47 ID:KsmqgPR+0
個人的に灯里が半人前になる話が一番好き
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 08:33:52 ID:SVHRHqCn0
癒しというのがどういう事なのか分からなかったりする。
読んで面白いなとしかおもわんな。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 09:24:39 ID:1IjFoi6N0
その内にわかる日が来るかも知れないし、こないかも知れない。

ただ、俺にはその日が来たという事だ。

前まではヒーリングコミックとか癒し系とか言われても全然わからなかった。
テレビの癒し系というので騒いでる人達はこれと同じ種類の印象を感じているのだろう。

まさか、漫画、画集で癒しという感覚を理解する事になるとは思わなかった・・・

今はARIAを読んでて面白いというよりも、癒し感が大きいんだよね。
ほんわか、とかそういう感じと言うのかな、
こういう感覚はちょっと言語化して説明するのが難しいな。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 09:31:36 ID:jm4RZC9B0
言わんとする事はわかるが、
このスレの妄想カキコには付いていけない時がある。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 09:47:47 ID:SVHRHqCn0
>>482
>ほんわか、とかそういう感じと言うのかな、
ああ、なるほど、分かるような気はするが、ARIAというか漫画読んでて感じることは無いな。
音楽聞きながらポケーっとしてる時に感じることはあるが。
読んでて面白いけど心にグサッと来る方が多いな。

>>483
このスレ程度で付いていけないというとあっちのスレ見たらどうなるんだろうか
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 10:25:09 ID:jm4RZC9B0
普通にキモいと思う
486.:2005/04/03(日) 12:32:22 ID:1sSkZU+BO
画集完売…
_| ̄|○
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 12:40:59 ID:Rj+Gjq3D0
つ[アマゾン]
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 13:03:00 ID:1IjFoi6N0
>>483
まあ、沢山の人がいれば、沢山の見方もある訳ですし。

>>484
前までは俺もそういう感じだったかなぁ。
何時だったかこういう感じになった。
他にも漫画見ててある時に急に感じ方とか
作品の世界観が変わって見える時ってあったんだよね。
最近だとヨコハマ買い出し紀行の時かなぁ。

いや、言語化して説明出来ないような事だし、
見方は自由だし人それぞれだと思うので、うん。

>>486
それはメデタイですな。
第3弾の登場も期待出来る。
いざとなればアマゾンとかで。
489486:2005/04/03(日) 13:14:13 ID:1sSkZU+BO
>>487,488
スマソ
思いっきり言葉足らずだった
完売した画集はサイン入りのやつ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 13:16:49 ID:cHNPcAoH0
3冊ほどゲットしたな
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 13:18:48 ID:HolhgGO/0
転売厨乙
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 14:04:30 ID:SVHRHqCn0
本屋に行って来たけど画集が何所にも無かった。
1巻は置いてたのにな。

>>488
感じ方が変わる
ステンシルを買ってた時、AQUAをスルーしてたのを思い出した。
あの時は面白いと思ってなかったんだよな。
ただ、ここから考え方が癒しに向かうことは無さそうだが。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 14:20:25 ID:nRx4otXg0
自分はサイン本購入できました。開店45分前ぐらいに着いて、整理券が残り10枚切ってたので
かなりギリギリでした。サインの他に灯里のデフォルメ顔のイラスト入りでした。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 14:53:16 ID:vuX2HO5f0
サイン本の整理券は開店15分前ぐらいで無くなってた
イラストがランダムだったら面白かったのだが、自分とこもサインとデフォルメ灯里イラストでした。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 14:58:13 ID:aOZgMllM0
本自体はどうよ
なんかやたらと装丁だけ豪華な気がしてスルーしてしまった、、
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 15:02:20 ID:H41ePe5Z0
画集はなぁ、もうちょっと書き下ろし増やして欲しいというのが正直な気持ち。
まぁ、一応買ったけど。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 15:56:10 ID:DRu00NVc0
若々しい書き込みが多くて、
このスレにもARIAの空気が流れているな。
498名無しカンパニー:2005/04/03(日) 16:00:05 ID:UlUEPMpa0
生息地が田舎すぎて画集が手に入らん…orz
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 16:20:41 ID:YsXjXUm60
>>498
そういう時はブレイド本誌の画集広告ページについてる
注文用紙に必要事項を記入し、本屋さんに渡せばいいのだよ兄者。
今ならほぼ確実に在庫はあるはず。数週間後には特大サイズのアリシアさんや灯里でハァハァできるぞ。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 16:33:55 ID:K7X90tUcO
本当の田舎は本屋自体がない
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 16:46:59 ID:SVHRHqCn0
ブレイド買ってないしな、アマゾン行きか
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 16:59:00 ID:muQxd+lrO
ネットで買えばよろし
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 17:20:13 ID:PlCmxaAF0
おれんところは、アリア社長が…
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 17:21:16 ID:PlCmxaAF0

サインとともに書かれていた! あれ?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 18:35:23 ID:By5DJ6/X0
>>491
アホか。保存用と観賞用で予備2冊がいるだろうが。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 20:04:20 ID:T50LFpLu0
ARIAの画集だけゲーム攻略本コーナーにあった。
今までは、エロゲー雑誌やアニメ雑誌コーナーにあったから、
今回は安心して買えた。でもなんであんな所に。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 20:17:50 ID:cSQLZO8+0
おれもサイン本買ってきたよー
50人中、女性は6,7人ぐらいだったかなぁ。主婦っぽい方も居た。
読者の男女比率もこんなもんなんだろーか
サイン本買いに行くほど熱心なヲタが男に多いだけかもしれんがw
男は大学生以上がほとんど、ハゲたオサーンも見かけた。
買えなかったのも男が多かったなやっぱり。

んで3月末に出るって書いてあった、インタビューが載ってる無料PR誌は
6日だったか9日だったか(誰かフォローよろ)に出るぽ
既出だったらスマソ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 20:30:04 ID:o0M7yAbH0

11時前について買えなかった負け組…
確かに男女比は男の方が多かった。
小冊子は6日から配布開始だ
サイン色紙当たるとかでそっちで希望持とう

http://www.manganomori.net/data/407_topics_photo_2m_temp.jpg

http://www.manganomori.net/data/407_topics_photo_1m_temp.jpg


原画(デジタル含む)って結局20点前後だったと思う。
しかし、入り口当たりが狭かったorz
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 20:50:49 ID:fKvhLdry0
サイン会とかかけつけられる藻舞らがマジでうらやましい・・・
仕事仕事で余裕が無い・・
うらやましい・・。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 21:39:00 ID:XLdhf04U0
サイン会にすぐかけつけられるような、自由な時間だらけのフリーターと
サイン会にかけつける余裕がない、定職を持った社会人

どちらがいい?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 21:39:06 ID:DRu00NVc0
サインが無くとも、作品は楽しむことができる。
それだけで幸せ。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 21:50:18 ID:QAkQ4SDN0
>>510
価値観によるからどちらとも

513名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 22:24:59 ID:HolhgGO/0
>>510
フリーターなんて,その場しのぎの日雇い労働者にすぎない。
ボーナス,老後の保障,福利厚生…何もなし。
人生の負け犬であることを自覚すべし。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 22:31:06 ID:YsXjXUm60
いいなーいいなー原画展いいなー。
普通に読んでるのじゃまず絶対に見れないものだしなぁ。
あのミストグラフもやっぱり印刷だし。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 22:36:13 ID:hSr5Tixt0
>>514
地方に住んでる私には夢のまた夢です。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 23:05:01 ID:By5DJ6/X0
>>509
自分の職業・スタイルを基準に考えるしか能のないお前のような人間でなければなんでもいい。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 23:12:28 ID:jEfFYjSK0
>516
何を興奮してるんだ?
>509は単に羨ましがってるだけだろ。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 23:19:15 ID:By5DJ6/X0
興奮て。呆れているだけだよ。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 23:21:00 ID:uul4Nb5S0
>>509
漏れ会社員だけど、今週の日曜が休みだったから行けた。
でも土曜仕事で遅かったから起きれんで、買えんかった・・・
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 23:23:13 ID:KeU5MLqC0
ていうか、>>516>>513にレスしたかったんじゃないの?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 23:23:41 ID:rRdOBUnt0
>>510
>サイン会にかけつける余裕がない、定職を持った社会人

時間は金では買えないんだよ。かげがえのないそれを削ってお金にしていく虚しさ。
君が何者かは知らんが、「サイン会にかけつける余裕がない、定職を持った社会人」ではないと思う。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 23:32:46 ID:aPvprXN8O
よそでやっとくれ! 商売のじゃまだよ!
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 23:35:15 ID:By5DJ6/X0
>>520
うわ。ハズカシ!
>>516>>510へのレスですた。>>519氏すまんこすまんこ。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 23:36:51 ID:05cWd9VH0
インタビューが載ってる無料PR誌って、
何処で手に入る?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 23:45:07 ID:uo6K5kfo0
まんがの森
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 06:06:21 ID:YZzMe06w0
>>509
禿げ同
でも2ちゃんを見てる暇はあるんだねw
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 06:38:48 ID:U/6y1Du/0
休日出勤と言えど,勤務時間はたいてい決まっているからな
朝から画集買いに行く暇はなくても
夜に2ch見る時間くらいあっても不思議ではない
そんなこともわからないなんておまえ頭大丈夫か?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 06:44:48 ID:swqZqa3x0
>>525
まんがの森を見たこと無い漏れには一生手に入らなさそう。
しかしプレゼントのサイン色紙素敵杉。
通販であった灯里の複製色紙の続きものっぽい。

そういや、先月のブレイドの懸賞応募するのすっかり忘れてた○| ̄|_OTZorz
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 10:10:53 ID:7L6vkqbG0
限定版やサインを欲しがる人は多いんだね。

漏れは漫画や絵だけが欲しい派だ。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 10:23:14 ID:p2QB5NCg0
はい、そこ

「漏れはアリシアさんが欲しい派だ。」とかいうレス禁止!
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 10:32:55 ID:XcVIXPcF0
漏れはアリシアさんだけが欲しい派だ。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 10:35:45 ID:swqZqa3x0
漏れは……あぁ、ダメだ。あんな素敵な水先案内人さん達から一人だけを選ぶなんて。
というわけで皆が欲しいhうわやめろなにをすうrxtくfyvgkbhlんj
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 10:56:09 ID:7L6vkqbG0
>>530
漏れはアリシアさんと灯里が欲しい&時々オレンジーズつまみぐい派だ。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 12:23:01 ID:yz/T8PKp0
ああ、アテナさん。魅惑の歌声、普段はおとなしいけど気配りの人。いいなあ。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 12:52:13 ID:ZtgQf+XGO
ここはあえて晃さんで
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 13:03:25 ID:H4e1gybd0
アリシアさん > 晃さん > アリスちゃん > 灯里 > 藍華 > アテナさん

アル > 暁 > 暁 兄 > 郵便屋のおじさん > ウッディー
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 15:07:42 ID:XlE4Q0xv0
>>535
「あえて」などではなく、俺は晃さんがいい!

今日いつもあんまりいかないところぶらついてたら
たまたま入った古本屋で浪漫倶楽部1〜3巻を210円で手に入れた。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 20:18:09 ID:KuX+ci1Z0
じゃあ漏れはあいかちゃんでいいや
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 20:58:06 ID:U/6y1Du/0
灯里 のマンコって毛生えてるの????
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 21:03:06 ID:BnLwIdvh0
>ID:U/6y1Du/0
プ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 21:03:32 ID:U/6y1Du/0
        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        >>540
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 21:08:18 ID:Yj2E3t+v0
>541
プッ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 21:08:20 ID:+w4V70ao0
「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
   釣り師→ ○  /|←竿
          ト/  |
          │.  ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
          八   §←餌(疑似餌)     >゚++<

の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、

      ..釣れたよー  │
      ────y──┘

       ・゚・。 ○ノノ。・゚・
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
          ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ ハ
        ノ ノ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 21:12:02 ID:L8PGVADl0
なんかすごいところで釣ってるんですね
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 21:13:26 ID:U/6y1Du/0
        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        >>542
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 21:21:50 ID:MS/Jk0k30
全ては、移民宇宙船のコールドスリープで灯里が見ている夢だった。
という暗い夢を見てしまった。
AQUAの未来がアースに繋がりませんように。
でもマンホームは繋がってしまっているか。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 21:45:38 ID:iXu+VN4iO
藍華が一番好きな俺は少数派?
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 21:55:01 ID:nlqL3VQo0
漏れはアリア社長が欲しい派だ。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 22:01:53 ID:BXlL8C9n0
>>547
ショートになってから好きになりました。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 22:06:48 ID:MS/Jk0k30
>>549
俺もだ。でも本命はアテナさん。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 22:07:11 ID:W8lQ5A9b0

   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ   
  /       /i \   ヽ  
  | | /////.∧ | | | | ∧ |\、   
  | | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ  
  | .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ   双葉虹壁からきました。
  |  | || *  ノトェェイヽ  ・  l   よろしく・・・・
  .|  | ||::::  ノ ヽ`ー'ノ ヽ :::: /   
 | i ゝ:::::::::::     '⌒ヽ :::: ノ   
//∧| \__ '、__,ノ_/
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 22:07:43 ID:mqjIMD4G0
漫画やゲームではよく主役より、準主役やサブキャラの方が人気になるけど(ブラックサンよりシャドームーン、マルコよりターマとか)
ARIAだと断トツで灯里とアリシアさんが人気だよなぁ。

>>549
漏れもショートになってから益々好きになった。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 22:41:45 ID:GyziN1UH0
男でこれ読んでいる奴いるの?普通にキモイよね^^
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 22:48:14 ID:cjtXU8pe0
        │\ 
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ! 
        │   \≡// ))≡= 
        │    ≡」」」≡= 
        │ 
        │ 
        │ 
        │ 
        │ 
        │ 
        >>553
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 23:06:47 ID:pnzmz9qA0
>>553
ノシ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 23:16:10 ID:GyziN1UH0
>>555
キモイヨー;;
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 23:18:55 ID:MSgxqct40
これ=このスレの妄想とか煽りとか。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 23:21:11 ID:FaVzRDWt0
>>546
想像したら何故か涙が出てきた
灯里にはずっと笑っていてもらいたいな
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 23:34:27 ID:/6Rp8qnW0
「アニメ化」とうたってヤフオクに出品してるヤツは確定してから書けよと…
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 23:47:52 ID:mqjIMD4G0
>>558
AQUAは滅びん!何度でも蘇るさ!
灯里とアリシアさんの笑顔こそ人類の夢だからだ!
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 23:54:19 ID:drJcf+X60
アリシアさん→華麗な操船術
灯里→高速逆漕ぎ
アテナさん→美しい歌声
アリス→見習いにあらぬ実力
晃さん→怪力
藍華→……
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 23:55:33 ID:VxfkZzfz0
そういやこずえの盗作についてサイトに特攻した椰子がいたが
本人からも何の弁護やフォローもないところを見ると
こずえタソ 黒 なんだろうな…と生暖かく見守る漏れ。

「版権取ってますよ」とか書くだけでいいのにな。
それすら出来ないのは あ や す い
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 00:02:21 ID:+8HHYzdt0
>>561
藍華→マンホームに伝わる幻獣
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 00:04:03 ID:drJcf+X60
>>563
(゚∀゚)そうだった!
晃さんも怪力よりはくるみパン魔人かな…
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 00:04:26 ID:VMdzLNcG0
>>562
暖かくなってきたせいか最近来訪者に魅入られてる人が多いな。
このスレを見てないという発想はないのだろうか。。。

君の住んでる小さな小さな世界。
 でも、その向こうに何があるのか。
  少しの勇気で覗いてみてはどうだい?


566名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 00:04:35 ID:VpfqM5GQ0
晃さん→漢気
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 00:07:27 ID:S4jhvY3p0
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 00:16:03 ID:4KGhh3ER0
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 00:17:58 ID:yG95a64I0
>565
サイト運営に関われるだけの誰かが覗いてるのは確かっぽ。
ちょっと話題になっただけですぐに画廊から絵が消されたりするし。

ただ>562は他人のフリしただけの張本人だと思う。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 00:24:10 ID:MkLViQVU0
>>569
まぁ雑誌本スレでもしっかり自演荒らしと見抜かれてるようだし
このスレでも不快な流れにさせようとする書き込みは
ほぼ全て同一人物の自演と考えて間違いないだろうね。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 00:27:11 ID:1lLmGXZQ0
雰囲気作りは上手いけど、細かなところで絵が下手だよな。こずえ女史
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 00:29:54 ID:tzmfhy7p0
悪意に基づく糞荒らしはともかく。

こずえたんがパロディやオマージュで済ませられる領域を
越えちまったと思う事は俺もあるにはあるけどな。
というかそういう部分を意図的なオマージュやパロディと分かるように
意思をはっきりさせた描き方できないあたりはこずえたんの落ち度だとは思うし。

好きだからこそ、いきなり魔女宅そのまんまとかは勘弁して欲しいというのはある。
厳然たるオリジナル世界として描いてる所に
他作品丸々放り込まれて雰囲気崩されるのは、見ていて気分は良くないから。

まあ何か編集の思惑とか色々ありそうな気配もある以上、
下手な指摘の仕方をしてでこずえたんの気を病ませるのは
あまりにどうかと言うのも一方では思うけど。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 00:37:24 ID:VpfqM5GQ0
僕らの出会いには僕らの意味があるはず

今の自分を本当に評価することができるのは
未来の自分だけだと思うんだ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 00:38:22 ID:oAuHrk410
わかりやす過ぎっての
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 00:40:06 ID:tzmfhy7p0
>>574
誰に言ってるか知らんけど俺は荒らしとは断固違う。
ちゃんとレスの中身読んで判断してくれ。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 00:40:14 ID:Tbz1qRP+0
そこらへん、恥ずかしいレス禁止
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 00:43:21 ID:+8HHYzdt0
>>575
読んだ上でそう判断している。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 00:47:13 ID:n7Fh/ndC0
>>573
  話は聞かせてもらったわ!
  恥ずかしいセリフ禁止っ!
  ―――――――v――――
    |┃三 
    |┃    / ‐ヽ  ビシィッ!!
    |┃ ≡  ノノ ノ ヽ
____.|ミ\・ ・、ノ `Д´)・・・<
    |┃( ~~ ̄ ヾ◎/  ̄ノ ̄|ア
    |┃≡ヽ ゛ ノ、ノ V゛  ̄ ガラッ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 00:50:17 ID:tzmfhy7p0
>>577
ならとんでもない大間違い、俺はさっきこのスレを覗いたばかり。
君は文章から同一人物を判断するスキルがまるでダメなのを自覚するべき。
これ以上あちこちでこう言う失礼な真似を繰り返すなよ、と忠告しておく。
あと>>574でもない君がレスしてくると言うのも不快。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 01:05:20 ID:yG95a64I0
>579
あなたがそうじゃないとは証明できない。
こちらもあなたがそうだとは証明できない。

けど荒し寄りの発言をすればそう見做されるかもしれないという覚悟はしておくべき。
同一人物が文章を変えて他人を装うなんていうのはごく簡単な事なんだから。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 01:15:20 ID:Tbz1qRP+0
>>580
自分でその文章を音読することをすすめる。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 01:26:25 ID:yG95a64I0
>581
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 01:36:52 ID:S4jhvY3p0
age
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 01:43:39 ID:TSVz20dU0
捨て台詞とともに嵐は去り、そしてスレには平穏が戻った。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 03:28:19 ID:4KGhh3ER0
このスレあらゆる意味で厨ばっかw
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 05:14:09 ID:tVWyzuXbO
>561
藍華→恥ずかしいセリフ禁止

この自己つっこみは実はかなり重要かと
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 06:31:15 ID:mydqCFIF0
w使う奴が一番の厨に見える罠
………なんか懐かしいな、この言い回し
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 06:50:53 ID:S4jhvY3p0
age
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 07:31:35 ID:hHFrKDxs0
ぷりん食べてまったりしようよ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 12:13:09 ID:+qqmAECe0
585のメール欄か
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 13:04:53 ID:60LnroAT0
メール欄に書いてあるから荒らしても良いという考えが迷惑。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 18:54:43 ID:lMuJ97V80
ていうか結局誰が嵐なんだか分からんぐらいグダグダだな
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 19:22:29 ID:9fMREuWu0
>>592
まあ、しかたあんめえ。話題らしい話題がないし、こういうこと書くと
「じゃ灯里ちゃんもらってくね〜」
「それなら俺はアリシアさんを・・・」
てな具合にループするからねぇ。一体何人さらわれた事やら。

どっかのテレビでヴェネツィアの特集でもやりゃ別だけど。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 19:24:00 ID:X0IVJPP00
灯里の髪型って現実でみるときもいよね
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 19:30:14 ID:Uf1bbd5V0
今のヴェネツィアの司教が新しい法王になったら特集やるかも
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 19:37:52 ID:VpfqM5GQ0
この前のNHKハイビジョンのヴェネツィア特集で
なぜかマリア様がみてるの音楽が使われていた……
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 19:48:09 ID:d+dRZMDR0
つかNHKに限らずアニメとかゲームの曲で溢れかえっている事実を
知ってるのはヲタだけなんだろうな
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 19:57:16 ID:U5q2ccfQ0
ダメ音感というやつだな
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 20:21:08 ID:WXe2mso/0
ごめん、パクばなに戻るんだけど、
担当が止めないあたり、編集部にも問題あるんじゃないの?
何だかんだ言っても、OK出すの担当なんだし。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 20:23:45 ID:VpfqM5GQ0
大人になると色んなものを失くしていくっていうけど
失くしたものは景色だけだよ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 20:25:04 ID:ipDR+2HC0
>>600
夢と理想もな…
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 20:50:52 ID:9fMREuWu0
>>601
夢なら見れるさ。昔を思い出して、子供だった頃のことを。
AQUA、ARIAはその手助けをしてくれないかい?

603601:2005/04/05(火) 21:04:13 ID:AQF3/eus0
>>602
この作品を読むと、毎日が楽しかった子供の頃が浮かんでくるよ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 21:34:23 ID:CXz6tCZz0
夢が目標になったとき、人は大人になるんだよ。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 21:52:33 ID:S4jhvY3p0
あっそ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 22:06:23 ID:FQo0nSEp0
>>593 >>595-596
bs-hiで今やってるはずだぞ。22:45まで。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 22:07:09 ID:FQo0nSEp0
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 22:59:48 ID:Mc9k41rh0
>>602
萩原さん、お体に気をつけて。。。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 23:10:04 ID:fAE3FObC0
唐突だが、バイト先にあるコンビニにマッグの単行本が売ってた。
ARIAではなかったが、場所が場所だけに売っていることにものすごく驚いた。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 23:19:18 ID:s6tt62T10
そろそろ掲載誌の心配して方がいいこの状況で・・・
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 23:52:37 ID:12GKuNsQ0
>>610
心配じゃあダメなんだ。具体的対策を講じないと、廃刊になってしまう。
やはり今j旬なところ、ARIA等の増ページ、関連グッズ企画、最終的に
はメディアミックスを前提としたプレゼンを行い、購買層を増さなければ。


なんて書いたけど単行本派なんで雑誌は読んでなかったりする。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 00:12:24 ID:oDW+oT4a0
具体的対策:廃刊前に最終回を迎える。
俺って天才じゃない?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 00:24:18 ID:VCrILmS+0
>>611
プレゼンが金になったら苦労せん。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 01:21:22 ID:PpwafTGd0
一度だけブレイドを買ってみた事があるのだが俺には理解不能だった。
ハガレンのためにガンガン買ったときの方がまだマシだった。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 01:56:08 ID:Umkb+OFr0
ブレイドは糞雑誌。廃刊になってもいいよ。むしろなれ。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 02:49:08 ID:mc02PiKk0
>>599
ポエミーは、プライドだけの使えねーヴァカだからw

それにしても、都合の悪いカキコはみんなジサクジエーンだと思える
幸せな脳内完結思考回路の椰子多いなー。春だからか。
そんな脳みそ漏れも欲しいなぁ・・・。
人生の余計なものは見なくて済むよな。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 02:58:04 ID:uBjtlHs10
クレセントノイズって未完で終了?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 03:13:16 ID:4kEAwgQf0
一応あれで完結かと。
唐突な感じもするが、色々事情があるんだろね。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 05:35:01 ID:FLcB5Gc60
>>609
俺一度だけコンビニでARIAみたよw
大手のチェーンじゃなかったが。ビビった。

620名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 06:57:34 ID:yS+32yYw0
>>616
まぁ信者なんてそんなもんだろ
都合の悪いことは別の話題で流しとけばokみたいな
そして妄想レスに埋めつくされた駄スレができあがる
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 07:26:09 ID:iNkEQxUU0
ARIA県内一の規模を持つ本屋にも置いてないよ。
コンビニにすら劣っているのか。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 08:34:42 ID:03znc5E80
http://nullpo.mydns.jp/up/updir/3691.jpg
http://nullpo.mydns.jp/up/updir/3692.jpg
http://nullpo.mydns.jp/up/updir/3693.jpg

前に言ってたイタリア村に行って来たよ。
ゴンドラは1周確か800円。
おっさんが漕いでるのかと心配していたが、イタリア人のおにーさん達でした。
この日は風が強くて運行中止していたけど、中止時は自由に乗って写真を撮ってもらえるみたい。
ヴェネチアングラスを展示している館もあったが、何故か有料。
ヴェネチアングラスの店もあったから、そっちのシャンデリア見るのでも十分綺麗だったよ。
携帯しかなくて写真汚いがすまん。
623498:2005/04/06(水) 14:02:13 ID:bURPj+ak0
えらい亀レスだが
>>499
すまん弟者。そうします。そしてハァハァする。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 14:44:52 ID:o1Gkbw1P0
>622
漏れも行って来たけどまぁ賑わってたね。
これからだけど、まぁ第二のハウステンボスにはならんで済むかなぁ。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 15:16:31 ID:q+XMCCMy0
ハウステンボスも最初から過疎ってたわけじゃないよ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 16:02:12 ID:o1Gkbw1P0
>625
いやあそこは開園当初から早期玉砕の噂が耐えなかったし、
そのむ兆候もあったんだよ。
627609:2005/04/06(水) 16:43:45 ID:zsWlR2nH0
今はどこのテーマパークも頭打ち。

>>619
ローソンの委託の店だった。もう一軒あるデイリーの委託の店には置いてなかった。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 21:16:11 ID:x++cVMTz0
>>626
眉唾。
というか、実際そうなったからさも真実のように広まったというだけ。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 22:14:54 ID:Lyvv2ogp0
サークルKでEGのコミックスを見た。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 23:05:51 ID:UmyWEEQP0
結局ああいったテーマパークはいかにしてリピーターを確保するかだからねぇ。
飽きられちゃおしまいなんだよね。ネズミーランドが改装や増築やってるけど、
それには投資が必要だし。

ネオ・ヴェネツィアはたぶん街自体が短い期間じゃ満喫できない場所なんでしょう
ね。京都みたいなもんかな。繰り返し来たくなる街なんだろうね。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 23:22:28 ID:XrvH2drb0
>>630
今やそのネズミーランドも客が減ってるんだよね。改装してるけど、果たして…って感じ。
きっと作り物じゃない、自然体な感じがいいんだろうね。行くたびに表情が変わるっていうか、
生きている町の魅力っていうか。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 02:20:07 ID:5H7o+Qnl0
つーか色々遊べるポイントがないと地方の客はリピートしないよ。
USJでさえも3回目はわざわざ遠く行く気にならないもん。
ネズミは常に新しいもの作り続けてるし、それは経営が軌道に
乗ってるからこそできるわけであって、やっぱどこよりも一番安泰かと。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 06:25:02 ID:gx1GTDLm0
>>632
はいはい、近所のゲーセンすら経営した無い奴が何言ってんだか。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 07:35:38 ID:AVvhgxPl0
煽りたいだけならよそ池や
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 14:08:35 ID:eBwBClaEO
(´-`).。oO(春だからなのかいつもなのか…)
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 14:11:44 ID:pwuj59OB0
アリシアさんて左ききなんですね
今日6巻読んでて初めて気付いた
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 21:45:51 ID:dVtIRLgW0
画集見て思ったんだけど、
AQUANavi1の扉絵の浅瀬の水の表現、
4巻の表紙の浅瀬より透明感があって好みだ。
4巻は濁った感があるけど、砂浜とコンクリの違いか。

新版AQUA・2の「とんとんま〜え」未だに意味解らんのだけど。

>>636
どの話?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 21:57:44 ID:Tg+BL6O50
今月号では灯里の手袋をはめる手が違ってるコマがあるね。

>>637
「とんとんまえ」でググって見たらいろいろと出てきたよ。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 22:05:03 ID:PmXoQ8Wu0
園児用語で前へ進めってことじゃないの?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 22:48:48 ID:FSJDXEnc0
>>637
幼稚園版「前にならえ」
幼稚園のとき実際にやった。やってた人いる?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 23:08:02 ID:jjW8K43X0
>>640
ノシ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 23:18:00 ID:FsAflnB20
>>640
幼稚園の頃なぞ二十年以上まえ。忘れてしまったよ。orz
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 00:15:27 ID:5hS8CqEL0
いいコト思いついた!
アリシアさんの親戚のコが遊びに来るんだ
しかもアリシアさんの子供の頃そっくりの容姿(という設定)
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 00:17:40 ID:AcOj1P2f0
>>643
こずえたん、貴書へのアイディアはこずえWorldの裏にでも書いてください。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 01:10:52 ID:8+TOD+1T0
グランマの孫登場なんてどう?
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 01:20:43 ID:AWjBv0Xd0
そろそろうちきり
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 03:44:52 ID:5hS8CqEL0
>>645
アリスちゃんおポジション
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 03:45:50 ID:5hS8CqEL0
お→の

アリスちゃんのポジション、ですです。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 11:30:30 ID:o1ZWvvON0
どうでもいいけど、灯里と誕生日が同じだった。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 11:31:16 ID:tvQGHS3u0
>>636
6巻見たけど自分には右利きに見えるんだが・・・。
P43でアリシアさんが鍋からココア(?)を入れるシーン参照。
普通重いほうの鍋を利き手で持つんじゃないかな?
鍋からカップへ移すなんて不安定な作業を利き手と逆の手でやるとは考えにくい気がする。


・・・アリシアさんレベルならそんなこと些細なことですかそうですか。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 13:48:57 ID:sFaL1Lr90
今日古本屋でずっと買いたいなぁとか思ってたけどついに買いました
家に帰って見てみたらAQUAが旧版でした ぶっちゃけ新装版がよかったなぁ・・・
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 14:09:34 ID:F0l0WDf20
新装版も買えばいいじゃない。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 14:53:36 ID:3miWhOBh0
>>650
左手で字を書いてるコマがあったような 多分
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 16:19:10 ID:5F4Tu9Xy0
>>650
AQUA一巻では右、2巻では左手で鍋持ってる。
左利きなんだけど、右手も良く使うってことじゃない?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 16:32:20 ID:J7zbyR8O0
両利きってやつでは?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:59:44 ID:P4bPWRJY0
どっちの腕でも自在に櫂をあやつる事ができるようになって初めて一人前です
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 19:38:59 ID:YYcqD13cO
よう久しぶりだな、元気してたか?
ところでおまいらちょっと面かしてくんない?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 19:59:35 ID:XlkU3tET0
>>653
ヴェネツィアンガラスの回だな。6巻P48
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 20:07:35 ID:YYcqD13cO
>>658そんなことより俺とBUMP
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 20:20:33 ID:YYcqD13cO
…ごめん、調子のって悪かった。
なんつーかその、春…だからさアラララーイ

さあおまいらも一緒にっ!!
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 20:30:46 ID:h7Srs7uU0
>>638-640
サンクス。幼稚園か、四半世紀前だ・・
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 21:39:46 ID:YWcYkFzR0
アリシアさんは両親に利き手を矯正されたことがあるんじゃないかと言ってみる。
その結果両利きになったとか。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 21:53:27 ID:rucVqXs40
>>640

えらく亀だが

ノシ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 22:16:40 ID:UynPNKOE0
ただ単に書き間違えただけだろ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 22:19:05 ID:t4tB6Q0h0
>>662
従姉妹にもいたわ、左利きなのを右利きに矯正したら両手利きになった子。
いまは2児の母だけどね〜。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 22:30:48 ID:AVwWVCk/0
アリシアさんは別の意味で"左利き"であることは確かじゃないかと…。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 22:34:55 ID:YYcqD13cO
てめーら見事に俺のことスルーしやがって…っ

ちくしょう!
俺より奴らの利き腕云々が大事だっていうのか?!
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 00:04:05 ID:t4tB6Q0h0
桜の季節になりましたねぇ。

AQUAでも花見の季節は倍あるのかな?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:14:47 ID:5rYZ55Wi0
>>666
一升瓶の中身が一瞬で消える魔法の使い手?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 01:22:35 ID:598AfxDmO
花粉の季節も倍?



((((;゚Д゚))))
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 01:35:27 ID:XUs+4wgn0
さっきふと気づいたが、惑星レベルで温度管理してるなら公転周期関係ないと思った。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 03:23:02 ID:mWjTmc4mO
あー、アリシアさんや灯里を奥さんにするオトナになりたい。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 09:20:24 ID:mhYF7gDh0
>671
普通に考えて実際の季節運行に沿って快適な気候を維持するのと、
逆らって無理な季節を演出するのではエネルギーロスが桁違いと思うが。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 09:27:13 ID:XUs+4wgn0
>>673
どっちにしろ死ぬほど寒いけどな。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 09:48:35 ID:AYTivBMV0
人力でやっている以上、物凄く効率が悪そうだが。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 10:15:39 ID:NqSSXsgI0
>>669
いや、一斗樽の…。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 13:32:28 ID:mWjTmc4mO
物理的なことを細かく言いだすと、おかしな点が出まくるぞ。
ファンタジーで、半端に現実の法則を考えないほうが良い。

この作品で大事なのは其処じゃない。
心と想いの世界です。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 13:36:28 ID:ODkHbtNH0
恥ずかしいセリフ禁止ね。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 13:50:39 ID:kaMCXlC70
>677
考察して楽しむ方が、
他スレで気味悪がられてる妄想を書きなぐるよりはマシだと思うんだが・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 13:52:25 ID:qQn91l1l0
>>676
樽は中身が見えないからインパクトの点で・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:56:54 ID:5DnGwACx0
アニメ化なるって聞いたけど、ホントかな?
絵きれいだと良いんだけど・・・
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 16:18:00 ID:91YryaPB0
そろそろアニメネタが投下されると思っていたが案の定だな…
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 16:35:36 ID:XUs+4wgn0
>>682
はいはい、あなたは全知全能の神ですよ(プ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 16:51:45 ID:sGrLPgyy0
まんがの森の小冊子もらってきた
インタビューが結構細かく分けて載ってるので、去年のぱふより個人的に良かった

近場で興味あるなら、もらってきて損はしないと思う。

さてプレゼント応募しなければ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 17:16:13 ID:znxVoFhd0
>>679
考察するなら、既存の物理法則でなく、
素敵法則で考えると良いと思うデスよ。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 17:20:12 ID:XUs+4wgn0
まぁ、俺やお前がスレの流れを変えられるわけでもなく。
またーり流れに乗ればよし。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 17:28:54 ID:ofL3ofje0
>>684
俺も原画展(ていえるほどしっかりしたもんでもなかったけど)
に行ったついでにもらってきた。
インタビューは量的にも内容的にも結構面白かった。

おれもプレゼント応募しよ。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 18:37:48 ID:M84ZdLt50
他の3精霊職に対して、運河のある場所(もしかしてヴェネツィアのみかも)
限定のウンディーネってごっつ規模小さくない?
火星に住んでいる住人にとってなきゃならない仕事じゃないし。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 18:49:50 ID:XUs+4wgn0
>>688
TAXIとかBUSとかそう言うのの替わり。
頭を使え。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 18:59:16 ID:ODkHbtNH0
ウンディーネはネオヴェネツィア限定だろう。
AQUA1巻にて、郵便屋のおじさんが、

「この街のイメージを代表するアイドル業みたいなもの」

といってるし。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 20:08:28 ID:x5L6aDDc0
まんがの森の小冊子もらおうとしたら、
「ポイントと引き換えです」と拒否られた。 orz
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 20:44:20 ID:7jgDArtQ0
>>691
それじゃ有料みたいなもんじゃん。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 20:56:31 ID:a6kioTr10
クレしんの映画にアリスの中の人でてたな。
こういっちゃなんだがやっぱ棒よm
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 20:59:51 ID:X5h36nRE0
>>693
そこでとめたあなたの賢明さが、やさしさが涙を誘う。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 21:38:10 ID:Sy4cZqYZ0
地方では小冊子はどうやって手に入れるんだろう
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 22:02:10 ID:kaMCXlC70
通販
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 22:13:59 ID:ofL3ofje0
>>691
え、俺レジで漫画買って、
袋入れてもらう時に冊子が置いてあったから手にとって
「これも一緒に入れといてください」っていったら普通に入れといてくれたよ。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 22:34:02 ID:7jgDArtQ0
>>697
>691は何も買わなかったからじゃ?
只だけど只じゃやらん。
ショップがよく使う手だよ。
699691:2005/04/09(土) 23:03:17 ID:PWdQhSlr0
>>697
マ ジ か
>>698
さすがに何も買わないのは悪いと思い、単行本1冊買ってレジで小冊子くれと言ったら断られた。
田舎の店舗だからかな…。なんかむかつく。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 23:49:26 ID:X5h36nRE0
小冊子の存在自体しらなかった田舎ものでございます。

どのような内容なんでしょうか?

ついでに700げと
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 00:11:24 ID:yLAS7glS0
私も小冊子の内容が詳しく知りたい。
書き下ろしとかあるのかな。
インタビューくらいなら、近場に森がないので取りに行くのは躊躇われる
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 00:25:02 ID:Ibl/7le+0
調べてみたらまんがの森って関東にしかないのなorz

インタビュー読みたい。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 00:34:01 ID:XXZTH39h0
うpきぼん
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 00:57:55 ID:927pKsoc0
公式のカラーアリシアさんを見てマターリ。
アリシアさんはカワイイなぁ。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 01:21:34 ID:dTSQMMHF0
イラストの書き下ろしは無いよ
絵が見たいのならまん森のHPにある表紙と裏表紙のやつでオケだと思う。
インタビューだけで6ページ。
コミックスの表紙なんかも載せてて
冊子自体もそんな大きくないので(A5?)内容的にはもっと少ない。
実際は半分くらいじゃないかな。想像よりもかなり薄いと思う。

インタビューは個人サイトなんかでやってる「〜に百の質問」みたいな形に近いと思った
執筆、作画、背景、デザイン、HP、漫画のこと。発売された画集のことも少し触れてる
聞くほうがこまごまと聞いてこずえタソが淡々と答えてる。
お決まりの漫画家になるまで〜の質問も多くて「ぱふ」とか今までのと被る所も。

>>691
それは酷い!
非会員だけど普通にもらえたよ。レジ横に置いてあったから(ただ数の制限はあった)
別の本買ってありがたく頂戴した
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 01:29:14 ID:Fa6nl0V30
>>705
が大体のことを説明してくれているので、印象に残った答えを少し。

・話はテーマとなる台詞、場面から膨らませて描くことが多い
・実はARIAは「おなごのおなごによる、おなごが描いた良いおなご」がテーマの一つ
・「あらあら」は昔から自分の周りで多用されていたのを口癖にしてみた
・ARIAで描いてみたかったのは日頃ちょこっとでも自分がいいなと思えること
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 01:36:16 ID:hR0wNehd0
>>706
何かいいですね。
「良いおなご」には笑ったけど、「日頃ちょこっとでも自分がいいな」と思える
ことを描き続けて欲しいな。執筆の間に見つけなければいけないから大変
だろうけど。だから読者は癒されるんだねぇ。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 01:41:17 ID:927pKsoc0
出てくるおなごは皆良いおなごだ。
にゃんこも良いにゃんこだ。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 01:44:35 ID:WVv2glgh0
「おなごのおなごによる、おなごが描いた良いおなごの体」
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 02:36:59 ID:n5yZe3j50
つか、読者プレゼント用の色紙のイラストがとっても素敵
セットで売ってほしいくらい
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 14:15:30 ID:31e3i7Sm0
>おなごのおなごによる、おなごが描いた良いおなご
マジか・・・この漫画は女性向けだったのか・・・
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 14:26:41 ID:FbzPRP640
>>711
元々ステンシルですから。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 16:40:26 ID:K9n7ojDtO
一応ステンシルは少女漫画誌ですからね
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 17:02:21 ID:3OEs2u8C0
少女漫画という「設定」らしいです
ですが事実上買ってくのは少女じゃないようです
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 17:33:55 ID:WrruXTd00
心は汚れなき少年少女だよ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 18:30:37 ID:CtYApYqk0
小冊子読みたいよう。
とグランマの里なみの片田舎から書いてみる。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 18:37:17 ID:n6878dxd0
むしろそんな片田舎に住みたい。
周りに自然があるのは大切だと思うんだ。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 19:00:07 ID:WrruXTd00
人はAQUAにいるのではなく
人がAQUAを持ってる
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 19:21:04 ID:yLAS7glS0
仕事と快適なネット環境があるなら私も田舎に住みたい(=ω=)
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 20:47:15 ID:hR0wNehd0
>>719
買い物はネットでできるし、野菜なんかが手間がかかるけど自分で作れるし
仕事はネットじゃなくても軽四で通える位のところ。理想だなあ。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 20:57:08 ID:927pKsoc0
漏れは在宅で働ければ、生まれ育ったこの地でいいなぁ。
確かに自然は少ないけど。

毎日の通勤がツライ、、、混む地下鉄嫌い。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 21:20:16 ID:wrIdXDcj0
おまいら田舎に夢見すぎ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 21:26:30 ID:8kXI0p4K0
田舎にいたことのある者でないと
あの不便さはわからんからな
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 21:31:58 ID:CtYApYqk0
ブレイドの発売日が遅れるとかな。
725721:2005/04/10(日) 21:36:40 ID:iU9vEae+0
田舎だと単行本やCDが注文しとかないと入荷されないとか。ま、そもそも店がない
という特徴があるが・・・。

でもなー街に住んでて息が詰まりそうにならない?
726720:2005/04/10(日) 21:37:49 ID:iU9vEae+0
>>725
721氏スマソ、720やった。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 21:44:45 ID:f76Kz2nM0
漏れは両方住んだ結果、
田舎の方が人生まともに送れると実感しました。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 21:45:32 ID:WuEINbJU0
>>725
街に住むにしても田舎に住むにしても、しばらくすれば慣れるよ。
まあ、確かに街は便利だけど何か物足りなかったり、
田舎は発売日の一ヶ月前に注文した本が発売日一ヶ月過ぎて入荷、なんてこともあるけど。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 21:46:33 ID:fia1lkFWO
田舎で小説とか発売日1週間くらい前に出るのだが…
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 21:48:49 ID:8kXI0p4K0
この1月まで住んでた田舎は
・コンビ二まで2km
・スーパーの中の小さい本屋まで8km
・CDについては同上8km(有名どこのCDしかない)
・駅までバスで15分
・バスの間隔30分〜1時間に1本
・県庁所在地までバスで1時間30分(往復:1500円)
・光はおろかADSLすら未開通(AirH"32kで1年半過ごした)

今は引越ししてかなりマシになったよ
ARIAの世界の田舎はのどかで空気が澄んでて…
いろいろいいところがあるけど、
それはそういう生活が未体験のもので新鮮だからだと思う。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 21:55:02 ID:McreWz/K0
街の端の方にあるプチ田舎はどうだろう。
市の中心は都市と銘打っているのに、
端は田圃ばかり、そんな所。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 22:01:00 ID:f76Kz2nM0
田舎だ街だと言っても、
都市部の真ん中〜地方都市、
地方の町〜ど辺境まで色々あるし。

ひとつ言えるのは、ずっと都市部で育った人は、
あとで本当の意味での田舎暮らしを始めようと思ったら、
その逆よりもよほど大変だと思う。
物流の不便さなんてのはすぐ慣れるけど、
主に人間関係とか近所付き合いの方で。

>730
ARIAの世界というか、ネオ・ヴェネチアは十分に都会で、
この漫画に出てきた田舎っつーたらグランマの家か、神社の島辺りだろうけど、
あれくらい簡単に出て行けるならアレはただの都市郊外なんだろうなぁ。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 22:08:35 ID:McreWz/K0
>>732
確かに田舎は、人間関係うるさいからね。
あと、具体的に言うと、今年エクスプレスが開通する都市。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 22:12:08 ID:McreWz/K0
つまり地方都市。かな。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 23:26:54 ID:iU9vEae+0
>>734
う〜ん、”都市”と名がつくと他所からの流入者が多いから近所づきあいで悩むことは少ない
けど、本当の田舎になると、やれ正月の当番だ、寄り合いだと、その手のつきあいが苦手な
ひとには辛いね。
うちの田舎も3ヶ月位に1回はなんかやってるし、冠婚葬祭のときのしきたりは多いから、大
変だよ。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 23:50:22 ID:6Ev1lKg70
ふと思ったんだけど、ネオ・ヴェネツィアにも水上の交通法規があるはず。
灯里はアリシアさんにマンツーマンで教わっているのかな?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 00:00:46 ID:iU9vEae+0
>>736
アリシアさんの指導だけじゃないんでしょうね。
夜、机に向かってノートパソコンのディスプレイに表示される法規集と格闘している
灯里ちゃん。受験生ですな。

本来なら本の方が絵になるけど、アクアアルタがあるような場所では紙媒体は良く
ないんじゃないかと。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 00:02:32 ID:FbzPRP640
>>737
辞典数千冊がHDDに入る時代。
水没時のダメージはでかそうだが。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 00:50:02 ID:b1s/4Aec0
安全かつ複数拠点にミラーリングされているサーバ上にあるデータに無線でアクセス。
そんな感じできっと水没しても安心なんだよ。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 01:09:39 ID:DW2ZICFe0
ARIA(アリア)
*意味*
@詠唱(情感をこめて歌うこと。)
Aオペラ・カンタータなどで旋律豊かに
歌われる独唱曲。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 01:15:13 ID:B5X5M/AU0
何を今更なことを得意気に・・・
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 02:26:18 ID:bHvuh+j3O
あぁ、、、アリシアさんと灯里のウェディング姿が見たい。
嫁にしたい。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 06:27:46 ID:Mf6AqhbI0
朝っぱらから気持ち悪い妄想厨がやってきましたよ。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 07:26:27 ID:L8MkWyoo0
よしおまいも妄想するんだ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 07:49:58 ID:/+3G+mdN0
アリア社長のもちもちぽんぽんを撫で回してみたい。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 09:06:37 ID:b1s/4Aec0
まあ社長とアリスちゃんの肉球をふにふにつんつんしたい。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 09:09:18 ID:lBjmeMcc0
この前、家のそばに火星猫かと思うくらいでかい猫がいた
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 10:15:28 ID:tX1u2JHI0
アクアの1年って地球の2年だよね。
ということは、1年に2回誕生日があるってこと?

あと、あかりって14,5歳のときにアクアにきたわけだよね?
義務教育はどうしたの?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 11:25:06 ID:stneYn2W0
>748
現代日本でさえ、通年教育とか教育基本法改正とか言ってんのに、
ファタジーの、すげぇ未来の、しかも何処の国から来たかもわからない灯里に、
そんな疑問を持つオマエの脳内がどうしたのかと聞き返したい。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 12:57:09 ID:tX1u2JHI0
すくなくとも14歳は義務教育だろ。
アリス初登場の回によると。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 13:04:51 ID:stneYn2W0
ネオ・ヴェネチアはな。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 13:14:55 ID:W7v/mPF90
ARIAて買いですか?
この前表紙見たとき、えらく惹かれるものがあったんだが?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 13:31:18 ID:OVn2Ge/U0
500円程度ケチるな
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 14:12:00 ID:tX1u2JHI0
>>751
程度の低いレスだなぁ。

ところで、なんでけんか腰なの?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 14:18:18 ID:BELtVNJO0
>>748
誕生日は二回になるんじゃないかな。
じゃないとアルは38歳のおじさんになっちゃうし。
あいかも32歳?のオバサンに。

義務教育に関しては15歳までということでは。
卒業後すぐにアクアにきたんだと思うよ。
アクアに来た年の灯里の年齢は15歳だったはずだから。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 16:28:36 ID:stneYn2W0
>754
程度・・・(笑

何をムキになってるんだ?
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 16:36:03 ID:qA/Yg4ev0
>>tX1u2JHI0
>>stneYn2W0
まぁ、茶でも飲んでマターリしれ。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 16:42:49 ID:b1s/4Aec0
練習が終わると部屋でお勉強してる灯里。
先生になってあげるアリシアさん。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 17:59:54 ID:f4Zibhlh0
>>756
おまえおかしいよ。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 18:46:10 ID:ip4ifFn/0
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 18:50:41 ID:QIdnGRDBO
あらあら
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 18:51:45 ID:6uD2i6hq0
>>758
ARIAカンパニーの帳簿をつけているアリシアさん
ふと見上げると、階段に明かりが漏れている
立ち上がり、階段を上ると、ディスプレイをつけて勉強している灯里ちゃん
「うーん、わかんないー」と背伸びをしたとき、音もなくすっと横に立つアリシアさん。
「どこが分からないの?」
「あっ、アリシアさん、どうして?」
「会社の経理の仕事をしてたら、2階の明かりが見えたから。ああ、灯里ちゃん
がんばってるなっと思って、ちょっと様子を見に来たの。で、どこがわからないの?」
「ここなんですけど・・・」

ARIAカンパニーの夜は更けていく。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 18:53:52 ID:8szN5Tgq0
うふふ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 18:56:33 ID:pYIp1yHQ0
>759
せっかく皆がとりなしてるのに・・・。
義務教育が足りてませんな(w
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 19:39:23 ID:pyZ1M7or0
>>762
何勉強してんだろうな
義務教育終わってるなら、普通の勉強は必要ないし
やっぱ水路図覚えたり歌を覚えたりしてんのかな
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 19:51:49 ID:VRxyoL3i0
>>765
海上交通法のような固いところから、観光案内のセリフまで、憶えなきゃいけないことが
いっぱいあるでしょうね。
水先案内人養成所のようなところはなさそうだし。
学校では教えてくれないようなことを独学で勉強しなければならないようだしね。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 19:56:28 ID:lF6zodDu0
最近読みはじめて疑問だったんだけど灯里達って年取るのだろうか。
AQUAの一年は地球での二年になるの?火星の知識がないのでワカラン
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 19:57:05 ID:pyZ1M7or0
>>766
合同練習ちゅうとか昼間アリシアさんが居るときにもやってそうだがな
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 20:07:52 ID:VRxyoL3i0
>>768
なんとなくだけど、車の免許の講習をもちっと厳しくしたような感じがする。
合同練習中はゴンドラの挙動を勉強するんで精一杯だけど、実技の時じゃなくて
灯里ちゃん、藍華ちゃん、アリスちゃん3人が集まって勉強会とかしてそうですね。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 20:13:45 ID:b1s/4Aec0
案内中に機転をきかせるには、
幅広い引き出しの知識が必要です。

世界は広く、たくさんの物語があるのです。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 20:31:47 ID:pyZ1M7or0
>>769
>>勉強会
筆記テストとかしたら
アリスちゃんが一番優秀そうだ
藍華ちゃんは普通(テストでいうと70〜80点)
灯里ちゃんは得意と不得意が大きく分かれてそうだ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 20:41:30 ID:VRxyoL3i0
>>770
同意です。
それを如何にして後世に伝えていくか、グランマのように若い水先案内人にその心を
伝えていくのも大事だし、知識を得ることもとても大事だと思います。
ただ、如何にして自分の一部にしていくか、自分で会得できればいいですが、難しい
ところは先人が指導していかなければならないと思うんです。
そういった意味では、アリシアさん達は良き先人ですね。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 20:47:00 ID:ip4ifFn/0
>>767
火星の1年は地球の1年の2倍。ゆえに1年に24月もある。
単行本1冊が火星での1季節=6ヶ月=地球での半年にあたる。
だから、灯里は火星に着てから3年ちょい年を取ったことになるね。

アルくん登場時で15歳だったわけだから、今は18歳なのかな。
みえねー
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 20:50:38 ID:z6sGU1ag0
>>771
ARIAカンパニーでの勉強会の一コマ
灯里ちゃんは不得意な分野はアリシアさんに教えてもらうんだろうなあ。
それをやっかむ藍華ちゃんも、一緒に勉強しつつ、問題に正解してアリシア
さんに褒めてもらって大喜び。
で、いつの間にか年下のアリスちゃんに教えてもらってる灯里ちゃん。

最後はアリシアさん特製生クリームのせココアでお疲れ様と。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 21:05:48 ID:OCddAvjK0
>>769
水上交通は法規はそんなに難しくない。
ただ、標識とか海図とかを覚えるのが厄介かと。
ロープワークとかも覚える必要があるし。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 21:06:42 ID:aeia3WK30
age
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 21:15:38 ID:RMM04PDw0
カンツォーネってどんな感じの歌?
郵便局の歌wみたいな奴?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 21:16:16 ID:pyZ1M7or0
>>772
先人の知識を得るためにも実地研修やら引率をしてもらうのが良いだろうと思ったが
合同練習ばっかりだよな。

よく考えたら水路をメインにしてるような町のゴンドラを漕ぐなら
ゴンドラの免許は持ってそうだな。免許持ってるのに逆漕ぎってのはやばいか。

>>774
姫屋に行ったら晃さんに扱かれそうで誰もやwせdrfgふjこlp;
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 21:36:30 ID:lF6zodDu0
>>773
とっくに既出だと思ったのに詳しい回答が。サンクス!
登場時のアルは19歳だったような…いつの間にか成人してるな。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 21:50:23 ID:OCddAvjK0
>>777
       (  ヽо/ノ
       . ハノ ノ`ヽ 
       ヽ*V。V) 〜♪ フニクリ フニクラ
        0| ヽ◎|つ       フニクリ フニクラー
        /〆|Й |
         し ヽJ

781名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 21:58:35 ID:5C+zTOGf0
>>779
まあ実際は既にサザエさん時空なわけだが
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 22:02:05 ID:stneYn2W0
>777
ひと口にカンツォーネと言っても色々あるけど・・・
日本で知られてるのだと「帰れソレントへ」とか「サンタ・ルチア」とかかな。
でもやっぱ男性の声が似合ってるイメージだよなぁ。
って実際のゴンドラ漕ぎは男だからそれでいいのか(w
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 22:10:21 ID:x94huRvw0
>>782
アテナさんの声が男性のような低い声じゃやだな。
カンツォーネに合う女性の声はあまり高いとダメなんだろうか?

透き通るような少し高めの声をイメージしてたんだが。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 22:41:29 ID:aeia3WK30
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  あ た た め あ わ な い か ?
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 22:57:19 ID:QIdnGRDBO
IDが実に惜しい
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 23:03:52 ID:stneYn2W0
>783
うーん。
もちろんたくさん女性も歌ってるけど、
大抵は低めで声量のあって情熱的な声が多いように思う。
漫画のイメージで、なんかナチュラルクリアーな歌声のイメージだけど、
(いや漏れが勝手にそう思ってるだけだけど。)
実際は力強くて演歌にも通じる情感があるんじゃないかなぁ。

「紅の豚」で加藤登紀子が唄ってた「さくらんぼの歌(だっけ?)」も、
カンツォーネっぽかったけど、漏れは勝手にこの人の声をイメージしてた。
でも加藤登紀子はとっちかっていうとシャンソン歌手なのかなぁ。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 23:32:01 ID:pyZ1M7or0
まあAQUAというかネオヴェネツィアにはネオヴェネツィアの歌があるだろう
女性を主体とした職業として何十年も続いてるわけだから
女性の高い声を活かせる素晴らしい歌があるに違いない
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 23:58:52 ID:stneYn2W0
まぁ確かに。
和田アキ子みたいな声で歌うアリシアさんは見たくないわな(w
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:22:02 ID:+EasFn5x0
せめて大西ユカリ(あんまり変わってない)
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 00:38:13 ID:Okna1yY70
>>787
だからカンツァーレ。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 00:47:18 ID:B+ZlykR/0
>>777, >>782
例えば
今の男声だとこの人に尽きるかも。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1803091

女声だとこういうのがあった。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=973956

少し違う気がするが廉価版で女声だとこんなのもある。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1914789
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 05:55:33 ID:phbesBZa0
>>790
しねv
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 06:15:56 ID:Bu6jTDZQ0
>>790
?
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 06:46:02 ID:Vt2LUcvF0
>>790
??
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 08:12:20 ID:u1FmG6qt0
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 15:28:02 ID:NMKQGd5W0
もし、ドラマCDが続いて、アテナさんが登場したら、どうするんだろう。
ちょっと無謀かもしれないけど、声優さんに歌ってもらうのかな?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 15:31:35 ID:sWvqfjg50
イタい企画になりそうだ。
声優ヲタは何でもいいんだろうが。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 15:38:01 ID:2A86t7f7O
アテナさん→坂本真綾じゃダメっすかね?

ブーイング覚悟(;´Д⊂
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 15:48:49 ID:Ii2QyyPWO
名劇,特撮オタなので、歌える声優さんと言えば堀江美都子さんしか思い浮かばない。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 16:35:17 ID:gq8Lfi1N0
久川綾なんてどうだろ?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 16:48:54 ID:NMKQGd5W0
>>798-800
聴いてみたい気がする。
ただ、カンツォーネですからねぇ。
オリジナルか定番の曲にするか、歌詞は日本語訳にするか原語にするかで
また印象も違ってくるでしょうし。

アテナさんセリフ少ないから、似た声質の歌い手さんを立てるのかなぁ。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 16:50:09 ID:qWV55uZf0
そうなるとアリシアさんの声を富沢美智恵に変更してもらいたくなるな。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 17:05:30 ID:v6FclSs80
声ヲタにしか理解できない話題ですな。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 17:20:28 ID:JjQYOl6E0
坂本真綾くらいならオレでも知ってるぞ
映画の吹き替えしてる歌上手い人でそ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 18:11:57 ID:v6FclSs80
話題にするなら、名前だけでなく、
どんなイメージだからとか、どんな感じの声質だからとか、
そーゆー書き込みが欲しい。

名前だけじゃわからんちんです。
漫画板だもの。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 18:32:51 ID:NMKQGd5W0
>>805
そりゃそうだ。ただ難しいよー声質を文章化するのは。人によって
受け止め方は違うしね。

とりあえず、私の主観で坂本真綾さん。
ほんのすこし鼻にかかってるけど、はっきりと発音する方です。
いわゆる舌足らずなしゃべりかたではありません。
音程は高からず低からず。歌は上手です。
こんな感じでしょうか。

あと、こんなのもあります。ひょっとしたら見たこと、聞いたことの
ある作品があるかも。ご参考までに。
「日本の声優一覧」
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/日本の声優一覧
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 19:58:11 ID:wlktx2WZ0
歌がうまいって言うんなら篠原恵美さんがいいな。
上手いのレベルが違うよ。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 20:56:14 ID:Bu6jTDZQ0
カンツォーネと言うのがどういうものなのか判らんな
辞書で調べても歌としか出てこんし。ナポリ民謡というのが出てきたがそれのことなのかな?
舟歌で調べたらゴンドリエーラ[gondoliera]って出て来るんだが
もう、わけわからんっぽ

アテナさん何時も歌ってるっぽいがどういう感じの歌が好きなんだろうな
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 21:19:11 ID:IBA5qr+m0
遊佐未森と言ってみるテスト。
声優もやっているし。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 21:21:25 ID:mAlSEAOH0
声優ヲタキモ過ぎwww
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 21:38:07 ID:0KZcVb6i0
イタリア語で「歌」を意味する単語がカンツォーネ。
最初にイタリアの大衆曲を日本に紹介した人が、
いろんなジャンルの曲をひっくるめてカンツォーネとして紹介した。
だからカンツォーネ=舟歌ということではないらしい。

違ってたらゴメン
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 22:14:58 ID:wQugY2exO
晃さんは生天目仁美がいいなと
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 22:22:02 ID:5WERlvrv0
ただの名前の羅列なら、声優板でよろよろ。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 22:25:58 ID:sWvqfjg50
つかもうホントいい加減にしてくれ。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 22:31:11 ID:mAlSEAOH0
声優好きのキモヲタ君は↓あっち逝ってね
http://comic5.2ch.net/voice/
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 22:47:42 ID:i/tthTASO
あらあら
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 22:50:21 ID:pjl3pJvI0
情報源は月刊政治経済誌「選択」4月号。
当局がヴェネツィアに地下鉄を走らせる計画。2009年開通予定。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 22:59:40 ID:i/tthTASO
地下ゴンドラきぼん
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 23:21:40 ID:Bu6jTDZQ0
>>811
ほうほう
なら、ぶっちゃけお客が満足する歌なら何でも良い訳だ
呼び方は時代が流れてAQUAではカンツォーネを舟歌と呼ぶようになったんだろうなと思っておこう

アリスちゃんはアテナさんに子守唄歌ってもらえたりするんだろうな〜
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 23:36:11 ID:HIB1of8Z0
リストの作品に「ゴンドラを漕ぐ女」という曲がある。
一度聞いてみるのもいいかも。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 23:43:53 ID:sWvqfjg50
夕暮れ時に「帰れソレントへ」とかを切々と唄われたら、
涙が出そうだなぁ。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 23:45:58 ID:j5Cs9lU90
>>818
なんだかアルが漕いでいそうだな。

>>820
ほんとだ。「Gondoliera(ゴンドリエーラ)」って曲がある。ピアノ曲だね。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 00:17:02 ID:Bi9HqmkU0
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 00:23:37 ID:CgTYlGvV0
舟歌と聞いてつい、
「お酒はぬる目の燗がいい〜 肴はあぶったイカでいい〜♪」
とか唄う晃さんを想像した…
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 00:56:40 ID:Jup+hwhu0
「ずーいずーいずっころばしごまみそずい」
とか歌う晃さん
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 13:00:51 ID:FsZdL3WQ0
演歌はまだしも春歌は勘弁してくれや晃さん…>>825
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 16:55:28 ID:aKMmaQGT0
暁の兄の名前って曙?
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 18:04:54 ID:0wE0hyOq0
>>827
え?名前出てたっけ?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 18:49:59 ID:JRNCZ8sZ0
出てなかったような気もするが、
それ以前に暁は苗字じゃなかったっけ?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 19:07:17 ID:DkHFlMk50
苗字は出雲じゃないの?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 20:21:46 ID:Bi9HqmkU0
いや出雲が名前だろ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 20:24:45 ID:p7Buk8hd0
ミドルネームだよ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 20:31:48 ID:Aejdee5k0
じゃあ、暁つながりで響
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 20:44:40 ID:Bi9HqmkU0
>833
?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 21:25:41 ID:Aejdee5k0
>>834
駆逐艦の艦名
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 21:33:17 ID:SNli/n680
地のノイズ使いと被るわけだが
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 21:36:38 ID:5bddt82V0
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 21:48:26 ID:trdop86f0
>>835
軍オタは巣に帰れ
http://hobby7.2ch.net/army/
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 23:36:20 ID:OQtrnLdi0
>>836
実は地のノイズ使いな訳だが。
若い頃はなんか第三の瞳を持つ禿げ中学生に酷似しているが。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 23:45:25 ID:DkHFlMk50
>>831
だって、子供の頃の話で兄も母も「暁」って呼んでるし。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 00:03:51 ID:trdop86f0
出品者宣伝乙>>837
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 00:27:05 ID:48TIDuYX0
カンツォーネの歌の権利がどうのこうのって
もう解決したのかね?
843名無しんぼ@お腹いっぱい
http://www.uplo.net/www/vip6178.jpg
ネォ・ヴェネチアの裏の顔達。