美味しんぼ94「infoyaagle」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ
美味しんぼ93「友恵さんと田畑さんは同い年!」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107584593/l50

★次のスレタイ論議は900レスを過ぎてから。
★新スレ移行は950のお仕事。無理&嫌なら素早い申告を。
(踏み逃げだけはご勘弁&立てるのが嫌なら950踏むな)
★フライングスレ・重複スレは速やかに削除依頼の上、徹底放置。
★1つのスレッドで複数回の次スレ誘導禁止。
★スレタイには作中の台詞またはモノローグを付加する。
 創作・改変は認められない。

【過去スレ・関連スレ・FAQ】
2ch漫画板美味しんぼスレッドまとめページ
http://oishi2ch.hp.infoseek.co.jp/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 23:54:30 ID:y6kNrXYo0
ぬるぽ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 23:56:14 ID:HuBmItOs0
4名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 00:02:44 ID:LtltSsqi0
やっとやぐるを使うときが来たか
感無量だ
5名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 00:17:22 ID:KTEbgMK9O
以下乙の嵐だ!

とりあえず俺もスレたて乙。しかし今さらの感もなきにしもあらずだ。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 00:19:02 ID:uHbIcU+N0
オツー

ところで、昆布に切れ目入れるって方法は実際に使われてるの?
7名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 00:28:35 ID:AZCKqAmN0
>>1に比べれば前スレはカスやっ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 00:29:26 ID:CCStY/040
「それで今ここでかいたのか」
ぜひとも次スレタイに
9名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 00:34:29 ID:HJ176YSm0
おばんでがんす
10名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 00:39:01 ID:7+2OZ/8b0
otu
11名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 00:45:22 ID:pvY8NcnI0
>>1
乙対決
12名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 00:47:38 ID:o48l5E3Q0
乙ひとつだけではまだ早い。
乙乙と来た、今だ。

乙!
13名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 00:48:15 ID:TnX6EFeN0
>1乙
>2ガッ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 00:54:00 ID:LEnDJFJw0
>>1さん!今、乙ぞ!

田畑さんの髪おろした姿ってある?
結構長いよね、どうでもいいけど
15名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 01:00:52 ID:8cDYLORIO
>>14
田畑さんより痩せ気味で若いが、
さりげなく田畑さんっぽい人が結婚式の衣装の話に出てた。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 01:03:51 ID:qz2DDXDn0
今後はあの新人が栗田に惚れて「あんな駄目男と一緒にいては駄目になる」と言って
強引に寝取ります。濡れ場中心の漫画になります。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 01:21:56 ID:rYcfGeTv0
今週の突っ込み。
クリ子の台詞、「努力」というより「横槍を入れる」でしょ、この女の場合
18名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 02:53:43 ID:eqyDJdJF0
ぽぬる
19名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 03:38:28 ID:nC/ewgpxO
今週の雄山は雄山でらなく海原雄太郎です、新宿の無印の隣のとこによくでてます。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 04:07:04 ID:7qLDFDrE0
>>1さん、何と乙を言ったらよいか……
おっと、勘違いするなよ、泣いた訳じゃないよ、
「SMOKE GETS IN YOUR EYES」だからね。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 04:39:31 ID:Ude9n4yd0
今回は味っ子2への複線だな。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 05:22:30 ID:rCGfLOwRO
>>1
乙は…そちらにいる住人の方々に聞いた方がいいんじゃないですか?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 06:03:53 ID:ULhD2bGP0
>>15
桐谷の事務所の人だな。今確認した。しかしこんなのよく覚えてるな。
普通は、包丁のない家庭の専業主婦志望の女を思い浮かべるだろうに。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 07:38:45 ID:zrEuRWXqO
>>1
乙カレー大戦争…!
25名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 08:18:20 ID:XN/8jIBO0
ようやくこのスレタイ採用されたのは良いが、
もう既に旬をはずしているような気がしないか…?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 08:52:58 ID:MoPgc3ul0
>>25
あんた一言多い人ですな
27名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 08:56:44 ID:OE9wxKsC0


久しぶりにクリ子の結婚まで読んだが、面白いよ
でも周大人、中華料理が悪くなったのは日本人が一番悪いって2回も言ってたんだな
28名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 09:00:17 ID:+kJDTqVk0
29名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 09:28:35 ID:KTEbgMK9O
>>16
花咲の画でクリ子の濡れ場描かれても…(・∀・)イイ!!…かな?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 09:55:40 ID:vxmrJiey0
  _、_    
( ,_ノ` ) ほう、濡れ場か…
     ζ
    [ ̄]'E
.      ̄
  _、_     
( ,_ノ` )  
  [ ̄]'E ズズ
.    ̄

  _、_    
(  ◎E   ゴク・・


      
 Σ(゚д゚ ;) まじですか!!
         ガチャ
    [ ̄]'E
31名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 09:55:42 ID:AZCKqAmN0
ウエストのくびれがまるで無いんだが・・・
32名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 10:06:00 ID:b9qm/1g+0
ところで過去スレで出てたと思うんだけど、花咲氏女性説の真相は?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 10:35:30 ID:4rLTuFMA0
>>1

新人くん、久々の物語活性化キャラになると見せかけて
何週かスルーのあと、唐突に恋愛話が浮上。
それを最後に姿見かけなくなるんだろうなあ・・・
34名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 10:37:06 ID:vxmrJiey0
何とか専務も2回しか出てないから使い捨てだろ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 11:25:18 ID:GWPSVz2D0
味めぐりの女の子は今何してるんだろうなぁ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 11:36:19 ID:wlU8bhp10
あの新人、プリキュアのポルン並みのウザキャラになると予想。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 11:41:56 ID:zoU+KIZx0
>>27
そう、中華料理の堕落に関しては日本人が一番悪いんですよ。
同様に、日本人に「侵略、植民地化」されないだけの備えを怠っていた中国・朝鮮が一番悪いんですよ。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 11:48:31 ID:TnX6EFeN0
>36
すると、新登場の萌えキャラとくっついてしまうわけですね・・・。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 14:20:52 ID:Xzfi5spy0
あの新人は「はだしのゲン」にでてくるキャラみたいな顔してる気がする。
だから頭が(ry
40名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 14:37:52 ID:o48l5E3Q0
ところで新人がトロロ昆布の吸い物を飲む直前のうっとりしたバカ面の意味がよくわからないんだが・・・
雄山の飲みっぷりに惚れ惚れしてるってことなのかな?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 15:37:56 ID:uHbIcU+N0
あの新人、なんか人の話聞くたびにコロコロ宗旨替えしてるな。主体性無いのか。

前回の援助金がどうのって話も、どっかで吹き込まれたのを妄信してたんだろうな。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 15:58:28 ID:j8rPXGAn0
料理をもって自分と人間を語らしめる、のは、美味しんぼ世界における定番だけど。
はたして、誌面でそれをどう表現するつもりなんだろう?
新人には、荷がかちすぎる仕事じゃないか?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 16:04:08 ID:k/hzxkts0
あの染まりやすい新人は、
「俺の母親は病弱だったのに雄山にこき使われ・・」
と山岡に話を聞いたら、
「酷い、海原雄山は鬼のような男だ!
あんな男芸術的に優れているだけで人間的には最低だ!」
と意見が百八十度簡単に変わりそうだ。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 17:01:10 ID:8YS+R5ckO
>40
あの吸い物の作り方を考えたのは山岡だけど、作ったのは雄山だと思ったんじゃない?
実際に作ったのは良三とかだろうけど。
また雄山の料理が食べられると思ってうっとりしたんだよ、きっと。
もはや雄山と一緒に食事が出来るってだけでああなりそうだな。

そういえば、雄山と山岡が親子ってのはまだ知らないんだよね。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 17:15:18 ID:lcvanvR20
>>30
底抜けてるぞ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 17:17:16 ID:TnX6EFeN0
>44
微妙な描き方だったけど、親子の件は言ってない可能性が高そうだね。
しかし東西新聞の社員が究極vs至高やその背景を知らんとは。
山岡たちが出くわす人たちは90%以上知っているのに。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 17:43:41 ID:s2G14Ukj0
>>46

極亜テレビの「うそ?ほんと?」のスペシャル版で
親子だって事は言ってるんじゃ?

大桜新聞あたりがそれよりも前に書いてそうだけどね。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 17:59:04 ID:8YS+R5ckO
つーか、知ってたら、あんなバカにしたような事言わないでしょ。

もっと言えば、カリーはあの新人が親子だって聞いて
山岡の言い分に反論する話を考えてるだろうから、まだ知らないって事にしてると思う。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 18:23:36 ID:YmR2ylvR0
ザワザワ
おい!>>22が乙を言わないって、どういうことだ?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 18:54:34 ID:YxGEbQP50
くっ!単行本派の俺はまったく話についていけないゼ!
51名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 19:26:09 ID:Q95yLnov0
本来の鬼雄山に戻って欲しい人
手上げて

(゚∀゚)ノ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 21:02:09 ID:V5/tHqCm0
>>51
いくらユザンが鬼になっても、それを超える鬼嫁が擁護するので
無意味です。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 21:02:27 ID:tbpJD0oq0
>>51
さんざ外出だろうが初期と別人だしなあ
いっそ双子の弟にでも汁!
54名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 21:17:00 ID:CCXWNkoG0
漏れ飛び飛びで立ち読みしてるけど今回の良かった。
あんな風にして湯豆腐食いたくなったよ。
やっぱこの作品は料理を考察して美味そうに見せなきゃなとおもた。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 21:22:28 ID:Z0xFBdVU0
美味そうに見せなきゃなともおだ。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 21:37:27 ID:F2jYknPW0
今週、俺が注目したのは、美食倶楽部の事務の人だ。

ここで美食倶楽部の人数ってのは話題に良く出たが、
仲居と料理人以外は初登場な気がする

ただ話に絡めそうな顔ではなかったのが残念だ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 21:48:52 ID:Ruf0mCyD0
正直、今週は良かったな。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 21:53:34 ID:H7Fbo7yl0
ああそうか、ひっくり返ると豆腐は破けてしまうのか。
ホントか?

俺は、山岡さんに元の無頼に戻って欲しい。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 22:00:34 ID:o/TzUqez0
>>51
  女  論-ニ 二l   __∠ //  〃 ::::::::::::Yハヾヽ
  将   /=二三l∠三三ミヽ /ハ ::::::::::::::|| lNハj
  を   L ニ三/ 、__`ヾミミ∨ {ヽ l::::::::;;、」ハj リ
  呼   /ミミミl   ヽ、__辷rヾミゝ `リ:r彡三ミ//
  べ  /ミミlミミ|  \   ̄´ノ::'⌒ヾ:ニtテ‐y′
  ッ   >リミミl     `ー‐'´     ト、: ̄〈
 !! /(´jミミ|          __  __ |::::Y´/
⌒レ^ヽ∧ `lミミl   ,r─−く:::(    ` Y l
〃/l/l l/l「T^ー'   // ,仁二¬ーニ‐-_イ  |、
//l / l l l !::::.     / {⌒ヽ  ̄`¬─--7 トハ
l/l/l j j l/|::::::.     ヽ二ニニ−ー---ノ 川l|
/j l/l ハ l/l:::::::.             こ二 ̄  ,lリリ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 22:20:46 ID:8cDYLORIO
事務の人なんていたのかよ。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 22:21:39 ID:8cDYLORIO
事務の人なんていたのかよ。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 22:30:36 ID:ZAJEyVkf0
いたんだよ
やさしそうなおじいちゃん
63名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 23:11:55 ID:j8rPXGAn0
ああいう事務の人も、雄山チェックをクリアしてきたんだろうか。
書家でもあるし、履歴書の字がヘタなだけでアウトだったりして。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 23:14:16 ID:jIrvTD1i0
初期雄山は、さすがにクリ子でも擁護しきれまいよ。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 23:18:54 ID:AaDj4N5W0
あの事務の人がしっかりしていれば、山岡の友人は自殺しなかっただろう。
さらに、豆腐屋の息子は採用されなかっただろう。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 23:19:06 ID:DDHFyXyX0
>>62
そういや、士郎を「若」と呼ぶ、法被を着た爺さんがいたな。

ところで、前スレ1000のステレンキョー三人組を読み返したが、
普通にいい話じゃないか。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 23:53:09 ID:0zG85/dB0
やったモン勝ちホリエモン、心の闇寝屋川少年・・・・・・。

ひゃまおかさん、なんとかしてぇぇえ〜〜〜、あ&ん%$#”
68名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 00:12:58 ID:GbJh/9vQ0
陶人が死ぬ前あたりに
雄山と師弟関係になる馴れ初めエピソード披露希望
69名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 00:18:03 ID:5xz8wwZ10
カリーから編集へのメッセージ?

雄山 「究極のメニューを早く完成させろ」
       ↓
カリー「さすがにもうネタ切れだ。そろそろ最終回に・・・。」
70名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 00:23:52 ID:Gj/DCw300
自分で薬味を下ろす雄山モエー
71名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 00:30:04 ID:ewrkbhUn0
バイクでカキの話で見送られたじいさん、あの人は美食倶楽部で働いてたんじゃなかったっけ?
名前も思い出せないが、このスレなら2レス以内に正解を教えてもらえそうだ。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 00:34:32 ID:guCfQp3jO
漢字は定かでないが“もとむら”では?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 00:41:26 ID:9ADr4rW20
>>71
本村

俺は「ほんむら」と読んでいた。
あの人も自分の慰労会を親子対決の場にされて災難だよな。
その前には米粒豆粒シジミのより分けをさせられてるし。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 00:44:44 ID:9ADr4rW20
雄山をもてなした際は、まだ一人前で済んだ
(それも、膨大な手間を敬愛する雄山のために惜しまなかった)
わけだが、例の話では見も知らぬ他人のために、
何人前分かの同じものを用意させられたわけで、
しかも当時から年月が経った分、老眼も進んでいるであろう。
粒の選別も容易ではあるまい。

ひとことでいうとあの頃の雄山は鬼だ。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 00:57:55 ID:G9h0mJSt0
雄山が自分で飯と味噌汁を作るべきなんだが。
今は使用人でさえない本村がなぜ雄山に命令されなければならないのか。
雄山は本村に謝礼を払ったんだろうか?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 01:22:25 ID:R4YNRroj0
コンビニでうどんだかの話が載っているやつを読んだ
山岡母の死因がどうのこうのという話が載っていた

雄山の考え方もとった行動も異常であるし、それを事実だとフォロー(擁護?)する医者の解釈も異常だ

こじつけのためか雄山を持ち上げようとしたのかは判らないが
雄山とそれを取り巻く人間の異常さがよく表されていました
77名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 01:48:02 ID:ftAL4Ryv0
将軍様とそれを取り巻く人間みたいなものです。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 01:49:03 ID:zlS6QDOHO
雄山が丸くなった(大人しくなった)原因はクリ子だが、
最初に美食倶楽部に招き入れたのは雄山であったりする。
そして、最初にクリ子一人で美食倶楽部に行った理由は、
木曽先生を荒川夫妻の結婚式に参加させるため。
故に、荒川さんと田畑さんが出会った時既に雄山崩壊プログラムが始動していたわけだ。

>>65
死んでないって。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 01:50:11 ID:66znJalw0
この際、あの行動の是非はいいんだ。そういった関係の夫婦もいるってだけのことで。
問題は、山岡が一方的に悪者にされていることだよな。

むしろ本来は、親としてのフォローを怠った雄山の責任なんだがな。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 01:55:30 ID:Aea8I57d0
あの昆布に切れ込みって方法は、実際に使われてるのか?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 01:58:06 ID:W0yUt18l0
今週は普通にうまそうだったな。
それに自宅でもできるように結構詳しく書かれてるし。

料理対決で審査員が順番に褒めるのを見るよりずっと面白い。
こういう展開だといいな。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 02:08:07 ID:jdBwOGK/0
美味しそうだったけど話は別に面白くなかった。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 02:12:21 ID:m3UHrTdn0
>>80
普通に昆布で出汁をとる時は、切れ目を入れる必要はないそうだ。
切れ目を入れると、ぬめりが出て味を落とすおそれがあるとのこと。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 03:01:58 ID:R4YNRroj0
>>79
山岡が雄山を恨んでいると聞いて驚く辺り、いかに息子に無関心であったか
もしくは雄山としては、周囲の人間は自分のことを理解していて当たり前という現れ
そして取り巻きは口々に雄山を支持する

そう考えると山岡がましな人間に思えてきたぞ
別の方向で異常だがな
85名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 03:31:16 ID:c6/45nLc0
>>71
あのおじさんは「窯焚きの名人」だそうだから
働いてたのは美食倶楽部じゃなくて雄山窯でしょう
そこを辞めた後は陶人のところで働いてたっていうし
86名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 03:56:07 ID:HKMUc+jN0
美味しんぼで飲尿が取り上げられた回があるというのは本当でしょうか?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 04:00:09 ID:dCR6UmjF0
ユーエスオー
88名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 04:04:41 ID:zPDnMPu70
人格者となってしまった雄山はかつてのような作品をつくれているのだろうか
初期雄山のが当代一の芸術家としては正常だろ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 04:47:12 ID:ZKlL/2+u0
ゆれrてるえふえ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 06:45:00 ID:k+5ABayc0
>>89
ちゃんと「ぐらりぐらり」のタイミングで避難したか?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 07:32:32 ID:UbE7G+Sb0
>>90
そのタイミングは一番動いちゃいけないタイミングじゃあ…
92名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 07:40:51 ID:MFr4diOm0
いつから料理対決の審査員は淡々とした褒め方になったんだろう。
食った瞬間「ほ!」とか言って効果線入れまくりのドアップ顔でビックリみたいなのがなくなったね。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 07:50:20 ID:3399eIJf0
>>92
驚くほど美味い物でもないから。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 08:58:44 ID:nwgyLAwl0
この漫画は思想・信条の自由が無い理想的なひだりまき社会を実現している。
会社の同僚、上司、友人、親戚など”いい人”たちははみな見事に同じ考え方
を持っている。半島系歴史認識にしろネット掲示板は悪の巣窟論にしろ、誰1人
として"いい人"たちは異議を唱えない。
異議を唱える思想・信条の違う"悪人"は皆、見事に火病って登場する。
そしてみんな食べ物を食わす事で、見事に同じ思想に洗脳され、"いい人”の
仲間入りをするのだ。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 09:01:37 ID:Ju8Cl8QV0
>>78
死んでるなんて書いてないよ?
96名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 09:11:34 ID:XzWRvLh00
そういえば美味しんぼって自殺未遂者多いな
97名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 09:38:16 ID:Ju8Cl8QV0
結婚キャンセルされた女…ふきのとうと川魚で復活
鈴子…ハバノリで復活
山岡の友人…ごま油料理
トミー弟…トマト

他にも、子供を育てられないので死のうと思った、なんて話はいくつかあったな。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 10:35:46 ID:7Uv8RqBu0
そういえば美味しんぼって自殺未遂者多いなっていう話多いな
99名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 10:36:37 ID:4FpOw6dZ0
あと俺
100名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 10:49:03 ID:oBxTSMdN0
>>97

ごま油料理って何だったっけ?
他の3人は顔が思い出せるんだが。。。

俺もまだ修行が足りないな。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 11:03:17 ID:RLkW9+ll0
料理学校の人

すごいごま油で雄山からの課題を
クリアした話
102名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 11:06:08 ID:YsSICvn80
新しい話ほど印象が薄い法則
103名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 11:11:06 ID:n0Eulx2b0
うどん屋になった力士も自殺しようとしてなかったか?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 11:12:36 ID:Ju8Cl8QV0
まったくだw
105名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 11:20:56 ID:K5/7jpA60
山岡もユザーーンに自殺を強要されなかったか?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 11:23:03 ID:oBxTSMdN0
>>101
思い出した。ありがとう。


>>103
彼は山岡のキャラを変えてしまった張本人だな。
死んで償って欲しい。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 11:26:10 ID:oBxTSMdN0
>>105

陶人くんの作品を割った女中も仁木会長に死んで償うって言ってたね。
はっきり言って死んで償われると後味が悪くて償いになってないと思うんだが。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 12:36:35 ID:K5/7jpA60
そのとおり。死ななくていいからとりあえずSEXさせろよな。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 15:13:49 ID:E9ncyvNN0
>>108
きゃあh(ry
110名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 15:29:46 ID:58YbtEUm0
なぜか梅干しの話を思い出したな
子供は見捨てるが梅干しは捨てていけない母親

親(雄山)をとにかく敬えと煽り立て
子供(山岡)は駄目で、親に従属しなければならないとまくしたてる

いやな思想だな
111名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 15:31:26 ID:PnTUf9quO
たしかにあの茶碗を割った女中がカラダで償ったら面白かったな。
着物着てたから和風SMもいいなぁ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 15:40:22 ID:8GpSMeRa0
私の義父はそういうのは召し上がらないと思うの
113名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 15:47:12 ID:EMj32ZkG0
ようわからん。
二木会長や陶人に対して償う、という話ではないだろうし。
茶碗と女中がSEXするのか?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 15:52:05 ID:juUFF/Ia0
今、単行本1〜60巻あたり再読してるが、新聞社ってあんなに
簡単に外部の人間は入れないだろ。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 16:01:18 ID:ftAL4Ryv0
東西新聞社が新聞社ではないと考えれば解決する。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 16:12:59 ID:3399eIJf0
>>113
女体盛になってみるとか。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 16:40:36 ID:8GpSMeRa0
東西テレビにも米輸入反対運動家連中がDQNなカッコで
本番中にあっさり入れたよね。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 17:04:17 ID:MwxhS5Q30
若吉葉の嫁さんを決める話と、元ヤンキーと山芋を掘りに行く話では、
クリ子は同じコート着ているな。まあ他にもあるだろうけど。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 18:38:38 ID:guCfQp3jO
食費がかかりすぎるから服なんて…
120名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 18:42:15 ID:wnkGQGkh0
カリーのセンスに花咲の絵だよ。
服装に触れてはいけない。
ハイヒールに白いソックス。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 18:43:36 ID:5vAYxztW0
クリコは下着にこだわる派です。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 18:45:16 ID:jdBwOGK/0
むしろこれだけ連載が続いていて、同じ服着てたって指摘がそこだけなのは
異常にワードローブが豊富だと思うが?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 18:46:17 ID:l6MowW9x0
ゆう子のジーンズ姿はハァハァした
124名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 18:55:47 ID:MwxhS5Q30
>>122
そう。私はそれが言いたかった。同じ服着てる回ありますか?
って昔はよくあったから。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 19:02:03 ID:NIarU47P0
ふぁっくゆーざん!
126名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 19:36:20 ID:7Uv8RqBu0
結構あるよ、たぶん、2〜3回ではない
同時期にしか着ないし
127名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 20:04:32 ID:jdBwOGK/0
>同時期にしか着ないし

今のクリ子がYAWARA(本物)みたいに髪を括って
フレアーミニを履いても・・・
128名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 20:32:59 ID:bGWh1ya+0
美味しんぼアラカルト買ったんだけど、
「牛なべの味」に出てくる『黒人』ってセリフ、
前は『クロちゃん』だったよね?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 20:38:56 ID:0OiUmGotO
>>114
範囲広っ!
130名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 20:41:05 ID:8PM2MCY50
>>128
そんなとこ変わってんだ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 20:41:44 ID:zVCmb9S80
東西新聞社が国営放送局とケンカする話はえがかれるのかな
132名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 21:50:58 ID:hhF8kbhn0
「クロちゃんが来たり」の部分を「黒人が来たり」に変えても
根本的に意味がない気がするが・・
133名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 23:03:03 ID:7Uv8RqBu0
でもクロちゃんって死語じゃね?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 23:19:06 ID:xxY2WOck0
>>133
紀宮様が見たら怒りそうなレスだな
135名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 23:19:31 ID:PKzq4YWm0
お粥嫌いの大原社主にお粥を食べさせる話があったね。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 23:23:03 ID:hNJy3FIQ0
実は俺玉露の回のすけばんに萌えてる。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 23:47:15 ID:wh/qAPNK0
>>132
一応、谷村部長がその発言を非難してフォロー入れているんだから、そのままでも良いと思うがな。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 23:54:09 ID:+WdzwB6e0
ネコっぽい娘か。アレ単発キャラだっけ?
その話は田畑結婚式より以前か以後かは忘れたが。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 23:56:28 ID:w51oJ2dz0
>>138
縁日の回に出ているな。それ以降はないけど。
結婚式よりは多分前。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 23:57:10 ID:slXSXlT90
今週号の湯豆腐は確かにおいしそうだった。

だけどとろろこんぶを使った山岡の吸い物?で雄山が納得したのは
ちょっと疑問だな。
なんか基本の吸い物にとろろこんぶをぶっこんだだけのものだったし。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 00:14:28 ID:qsvfzVt10
単行本派で今週号は読んでないので詳しいことはわからないけど、
吸い物にとろろこんぶをぶっこむととても良い味が出るよ。ちと海藻臭くなるけど。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 00:26:37 ID:4dc8IbGH0
そもそも、なぜとろろ昆布を渡したんだ?

最高のとろろ昆布やるから、何か作ってみせろやー(・∀・)ニヤニヤ 
ってことか?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 00:31:04 ID:foLdI1a90
で、あの吸い物は
どうやって美食倶楽部に運んだんだ?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 01:22:10 ID:8fNRiLus0
初期だから結婚式よりは前です。リンチ未遂のせいでで田畑が珍しく山岡さんと呼んでいる。
しかし制服に着替えてから悪事をするなんてどうして?伯母さんじゃなくて大叔母さんみたいな女性に成長してくれればよいな。
縁日といいスケバンといいなんか男組っぽい展開だな
145名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 01:30:38 ID:Az6IRVkK0
>>135
現実に今、起こっている。 
146名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 01:33:17 ID:aJiBsd6z0
カリーは、縁日(の大物というか元締め)=オバハンというイメージがあるんだろうか。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 01:40:28 ID:8dqaOhj20
現実版団社長のような今回のホリえもん騒動をカリーはどう思っているんだろう?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 01:45:38 ID:p85uddaV0
典型的戦後文化人みたいな感じがする
149302:05/02/17 01:48:28 ID:zJ7+Gp9L0
>>147
相手がフジサンケイグループだからカリーとしてホリエモンを応援したいところだろうが
実写版美味しんぼをフジは手掛けてるんだよなあ。
しかも創業者はカリーの好きな韓国系だし。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 01:49:41 ID:rxSgZMdp0
誰田尾前
151名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 06:55:26 ID:VxxlEnlYO
>>149
アニメを放映した日テレにさえ噛みついてるからドラマ云々は関係なかろう
152名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 08:13:04 ID:JrZQaVgZ0
俺的には堀江社長がなんでここまで嫌われてるのかが分からん。
典型的なベンチャー成功者って感じがするだけだが
153名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 08:15:46 ID:vK+t5DBGO
151そういう所はホリエモンぽいな
154名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 08:35:00 ID:YfpmQbz80
金上=鹿内だと思うから現在のフジ上層部に対してはそれほど悪感情は持ってないんじゃないか。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 09:16:28 ID:BZQCnKEr0
堀江社長はもっといろいろ根回ししてから物事進めればいいのに
と素人の俺は思った
156名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 11:14:52 ID:WOWHAfkt0
でもNHKvs朝日新聞や堀江vsフジ見たら「東西新聞を他所のテレビ局が買収!」もっと大騒ぎだよな。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 12:17:58 ID:Gaks3iM00
堀江は美味しんぼファンだからアニメかドラマを始めてくれるかもしれないよ。また
158名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 12:30:28 ID:3clLal6K0
>156
あれのモデルになったマードックvs朝日新聞も今ぐらいの騒ぎだったんだが。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 12:39:56 ID:yiUj9qPK0
どっちかといえば今回は最初の乗っ取り危機の時(お粥の話)にシチュエーションが似ているな
160名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 13:20:05 ID:INMGRztW0
コドラムにはワロタ
マードックの綴りをひっくり返しただけという
161名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 13:29:10 ID:8dgIMeSQ0
>>158

朝日新聞は買収して貰った方が良かったよな。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 13:32:00 ID:yiUj9qPK0
>>161
外資が報道機関の株を20%以上取得することは法律で禁じられています
163名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 13:32:47 ID:nBhJFg8eO
>>160
ほう…

今初めて気付いたオレはどうすれば…orz
164名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 13:42:52 ID:rxSgZMdp0
初めて気づいたって言って欲しかっただけじゃないのこの書き方は
165名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 14:34:04 ID:vbBYn52m0
>>162

そんな法律かえちまえって。

今回のほりえもんの件だって
裏でリーマンブラザーズが動いてるんだし。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 14:34:52 ID:vbBYn52m0
>>163

死ね!死んで償え!
167名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 16:59:26 ID:dfmo4JoI0
>>165
外資が報道機関をもつことが許されるってのはつまり北朝鮮や中国が日本の報道機関を持つ可能性があるということ。
つまりそういうことで禁止されている
168名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 17:33:08 ID:yiUmAkdB0
>>167
>北朝鮮や中国が日本の報道機関を持つ
現状と大して変わんねえよorz
169名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 18:00:23 ID:6agKfiDu0
ん?朝鮮日報新聞がどうかしたのか?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 18:10:51 ID:4dc8IbGH0
>>152
>>155
旧来の社会にあった方式をできない(取らない)から、
成り上がり者って嫌われるんだろ。


171名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 18:38:21 ID:BwGzO3yw0
この掲示板は 嘘 ばかりですね
ここを 見 ていると、 は き気がします
いきなりIP 抜 いたと 嘘 ついて楽しい?
こんな 掲 示板にいるのは負 け 組み で す。
掲 示 板は知識を得 る 場所で あ り、遊ぶ所じゃない
匿名 掲示 板 だからと言って 人 を傷つけ る のは最低です。
難 しい事 を 言ってるの で は無く、人 と して最低限の事
しか し 使 用者が事を な いがしろにし
自分は関係無 い とい う 幼稚な言 い 訳を続けてる
本当に最低 で す。ここ の 人は常識 と 良心が無いの?
わた し は こういうのは
コミニュケーシ ョ ンの形が間違ってると思う
も う こんな所は閉鎖するべき
172名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 18:43:22 ID:XjIj2JXM0
173名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 18:48:18 ID:6i4fKFnl0
>>171
荒川夫人?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 18:48:39 ID:KFSnTt0P0
ホリエモンって次代の日本リーダーになってると思う。
きっと10年後には直接民主制で選ばれる最初の最若年首相の予感。

175名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 19:11:51 ID:h76R5SYL0
古くからのところに首つっこんで相手怒らせて「悪いのは古い慣習にしがみついてる向こうです」な
主張をして何もしないで撤退、を繰り返してるだけな気も。

団社長は二木グループと喧嘩してないな。してもおかしくはないのに
176名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 19:57:00 ID:qsvfzVt10
ホリエモンには、ぜひイクラとトンブリのエピソードを
実践で試してもらいたい。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 20:06:39 ID:FcLPWygW0
名古屋の人は味噌煮込みうどんは食うけど
きしめんは食わないって
178名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 20:11:23 ID:tMt0sxRT0
士郎です・・・・

ブロイラーの鶏ガラでスープをとったラーメンを
出す店で、栗田さんと食事をしたとです・・・・

対決!村おこしの回です・・・・

士郎です・・・・
179名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 20:49:41 ID:v/hGw/z60
雄山がはっぱをかけたって事は、来週からいよいよ山岡さんが
究極のメニューの為積極的に動き出しますか?
親子対決ですか?それとも味めぐりですか?
180海原 雄山:05/02/17 21:05:57 ID:nXreMCFlO
カッとしてクリ子を窯で焼き殺してしまった
今は反省している
181名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 21:32:51 ID:aJiBsd6z0
死ね!死んで償え!
182ミ毎原 雄山:05/02/17 23:32:54 ID:WX5rL5TA0
だが私は謝らない。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 23:44:37 ID:If9qWRyx0
とりあえず、至高との対決が始まる前に、「一ヶ月連続で晩餐会を開けるくらいの(メニューの)手持ちはある」と豪語した山岡のそれを公開して欲しい。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 23:45:00 ID:A7NI51i50
美味しんぼ世界にいる東西・帝都・タイムス読者達も
究極のメニューのことなんて忘れていそうだな。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 00:03:56 ID:OOQuv1QP0
>>180
そのニュース怖いよなぁ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 00:20:07 ID:t/vWfOxE0
>>183
味巡りでたっぷり公開してますよ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 00:22:44 ID:joridEC70
ひょっとして味巡りってお蔵入りになったのかな?
最近やってないよね
188名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 00:26:53 ID:VGroRmdV0
さあs(ry
189名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 00:35:16 ID:CXC4M7Zj0
(・∀・)オサーケ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 00:52:37 ID:X9NrDNa+O
ごまかし(・Α・)イクナイ!!!
191名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 01:00:15 ID:Bgz42ujD0
東西グラフはもう潰れたよ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 01:00:42 ID:SAnjp7Q90
今週の湯豆腐の薬味って何だっけ?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 01:00:46 ID:lkNE0pLYO
でもごまかされる日本人も悪いんですよ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 01:24:56 ID:IcJcJSFE0
>>171
こういうのって、どうやるの?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 01:35:19 ID:CM0DQ8K50
>>171
すげえ専ブラのプレビューで見てやっと意味が分かった
196名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 01:36:59 ID:/uzY2wJX0
>>171
芸術だな
俺もやり方知りたい

>>161
あの時にマードックが買収しようとしたのは、
朝日新聞本体じゃなくてテレビ朝日の方だよ。
んで、当時のニュースステーションに生出演した。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 02:02:19 ID:E/lVrXDt0
半角スペースが2個以上連続して続くと、表示上その部分は半角スペース一つになる。
AAのズレの原因でもあるし、逆にだまし絵的な物も作れる。>171は後者に属するわけだ。
198test:05/02/18 02:21:23 ID:nKqRE0MO0
この掲示板は 嘘 ばかりですね
ここを 見 ていると、 は き気がします
いきなりIP 抜 いたと 嘘 ついて楽しい?
こんな 掲 示板にいるのは負 け 組み で す。
掲 示 板は知識を得 る 場所で あ り、遊ぶ所じゃない
匿名 掲示 板 だからと言って 人 を傷つけ る のは最低です。
難 しい事 を 言ってるの で は無く、人 と して最低限の事
しか し 使 用者が事を な いがしろにし
自分は関係無 い とい う 幼稚な言 い 訳を続けてる
本当に最低 で す。ここ の 人は常識 と 良心が無いの?
わた し は こういうのは
コミニュケーシ ョ ンの形が間違ってると思う
も う こんな所は閉鎖するべき
199名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 02:28:55 ID:FgDfTzdY0
最高の料理

牛乳を沸騰しシーフードヌー$に入れ食う。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 02:33:55 ID:Bgz42ujD0
なんだかんだ言って俺の至高の料理はカップヌードルに卵の黄身混ぜたやつだがね
201名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 02:53:08 ID:Oc0mEvCJ0
>>199
きゃ(ry
202名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 03:08:14 ID:3+G92Z6P0
203名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 03:10:19 ID:CM0DQ8K50
だめじゃん
204名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 03:41:49 ID:fAtMO65a0
おまえらがきんちょか。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 04:05:32 ID:gT9WuIwQ0
>>200
同志発見!
俺の場合、チキンラーメンに卵を混ぜながら
「これ、カップヌードルでやってもいいよな?」
と思ったのが始まりだった
206名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 04:13:13 ID:E/lVrXDt0
>>200
そんなものは料理ではない。理の抜けた料だけだ。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 04:34:33 ID:lkNE0pLYO
では聞こう、がきんちょの「んちょ」とはなんだ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 04:54:30 ID:fa+Tugla0
カレーヌードルに卵とチーズ入れてかき混ぜるんじゃないの?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 05:09:14 ID:7d/SHypu0
>>200

激しくやってみたくなったんだが
卵の黄身だけ入れた方が旨そうだよね。
白身はどうしようか。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 06:48:24 ID:IIAn7WJu0
>>207
則巻アラレがよく言ってるやつだろ。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 06:55:00 ID:DKURdzW30
それは、ん(ry
212名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 06:55:20 ID:POHxkARO0
213名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 07:31:48 ID:imGjGiyM0
白身は味噌汁に入れなされ。
ちなみに、納豆に卵を入れるときも黄身だけにしなされ。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 07:59:46 ID:B4nC1zWV0
俺は生卵をなっとうに入れるのは嫌いだ。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 08:04:00 ID:mhG2ITYT0
ご飯の上にめかぶのせて黄身をのせる
216名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 08:06:46 ID:FK+ZU56a0
  :/\___/ヽ .
..:/''''''   '''''':::::::\:
:.| (●),   、(●)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|: 
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|: 
:.\  |,r-r-|  .:::::/…   
:/  ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:  
217名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 08:08:56 ID:hcCY2NeK0
>>214
同志ハケーン
218名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 08:18:57 ID:2opcEWCMO
>>211
(・∀・)ウンチ
219名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 09:32:13 ID:bhYluA7KO
黄身だけ使おうよって話がいくつかあるが(トリュフソースとかカルボナーラとか)
ああいうとき白身はどうするんだろう。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 09:49:27 ID:NyWNooND0
二木さんにゴックンしてもらう
221名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 09:54:31 ID:qgZgJCxo0
>>219
メレンゲでも作るんじゃないのか?そのメレンゲをどう使うかは知らないが。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 10:15:47 ID:/j7hrNae0
>>128>>132
クロちゃんが問題?。それならば、安田大サーカスのクロちゃんは、放送禁止
になるぞw。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 11:00:06 ID:u75Kn0mU0
>>219
俺は焼いて食う。黄身抜き目玉焼き。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 11:37:28 ID:QK7VtCtq0
>>219
俺捨ててた。
でも最近はカルボナーラだけど黄身も使わなくなっちゃった。
生クリームとバターとコショウとベーコンと少しのチーズで十分美味しい。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 11:52:43 ID:VvPqwtm00
>>220
き(ry
226名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 13:32:55 ID:4dfUj+Sm0
>>219
といてスープに入れる。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 16:08:18 ID:OfQHyCFO0
>>224 そんなのや
228名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 17:05:18 ID:3vj0RnKN0
やっぱ二巻は神だな。サビーネいい。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 18:02:31 ID:Tkem0chJ0
しかし絶食すると、なんでメシが旨く感じるんだろ。
普段は感じない細かな風味、味の違いまでわかる(ような気がする)
一日絶食してから口にしたインスタント味噌汁がうめぇうめぇ。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 18:05:36 ID:RatANmzI0
>>224
チーズクリームスパゲッティだな。
合わせるチーズはブルーチーズがお薦め。
安くても十分。
おいらの使ってるチーズはデンマーク産ドッホブルーって言うブルーチーズ。
スーパーで一番安かった。(w
231名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 18:07:01 ID:sOVoafF30
15巻の野菜勝負(キャベツとカブ)で、
鳥に食べられダメになったキャベツ畑を見せるシーンがあるけど、
何で何も対策しなかったの?(鳥よけのネットを使っている畑もあるのに)
農薬・除草剤を使った畑と比べるために、わざわざ無惨な畑を作ったの?
キャベツ育てるのも簡単ではないのに・
232名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 18:18:25 ID:VPRrD6Mw0
>>231
ワロタ
じゃ漏れもひとつ提起

金上初登場の回でユーザンがクリ子に
「金上が私を憎むようになったきっかけはハモだ」と言うときに
仲居さんに実物のハモを持ってきてもらう意味はあるの?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 19:09:50 ID:nX5UqUrcO
つーか最初のハモ料理勿体無いよね。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 19:39:04 ID:uyaLsQ110
>>233
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

お前は金上との対決をちゃんと見たのかと…
235名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 19:43:09 ID:E/lVrXDt0
士郎さんがゴミ箱へポイしたスパゲッチィも勿体なかとです
236名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 19:53:17 ID:ObqUjjMy0
最近スパゲッティーニの利用のしにくさからそれ系の料理は全てペンネ
に変えてしまった。
冷めると喰えないんだよねぇースパゲッティーニって。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 20:01:57 ID:ioaGMJuR0
対決のときのハモ料理は、最初のものを食器を変えて持ってきただけじゃないの
238名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 20:06:14 ID:t/vWfOxE0
>>232
一話に最低一品は料理や食材を出さなければならないという
美味しんぼ独特の縛りのせいかな?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 20:08:12 ID:xS4Mxj+f0
結婚披露宴でとっくに破ってる
240名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 21:01:30 ID:soNBK0qO0
生意気なクリ子を窯の中で・・・・・・(ry
241名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 21:05:58 ID:zl1Q6q2R0
では聞こう、美味しんぼの「んぼ」とはなんだ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 21:15:19 ID:E/lVrXDt0
んぼ愛子
243名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 21:20:49 ID:KnLsdlbP0
時速200キロの風に逆らって走ったことのない人に
「んぼ」のことはわからないんだ。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 21:40:01 ID:KMxrRTrX0
>>237
違うと思うな。雄山はそんなことはしないと思う。

>>229
一日飯食わないのは、絶食などとは言わないだろう。食い忘れたとか、
忙しくて食えないとかはあるが。
今日は食わないぞ!つって24時間飯食わないのを絶食って言うのかな。
言うんだろうな…
245名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 21:56:12 ID:VLCLmDHG0
俺今日一時間絶食した
246名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 21:57:35 ID:duj8cCac0
まあ断食だって日が暮れたら食べるらしいし。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 22:32:02 ID:CXC4M7Zj0
ちがうちがう、団食
248名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 22:34:23 ID:CXC4M7Zj0
あげちまたーorz
249名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 22:34:28 ID:iUfDR07N0
だんしょく?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 22:37:47 ID:bt6Tf94MO
男色?
251名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 23:26:37 ID:nlHPauMZ0
うほっ?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 00:21:22 ID:mq+sSBsPO
>>199
料理云々の前に日本語がおかしい。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 01:09:31 ID:8XvwuOkN0
>>231
ちょっとずれたレスかも知れないが、そもそも
普通はキャベツ畑に鳥網なんかしない。
だって、すごく広いんだもん、キャベツ畑って。
嬬恋でも行ってみればわかる。

キャベツがヒヨドリに食われるのはよくある話で、
農薬を普通に使っているところでも食われる。
なぜかはわからないが、品種によって
食われる頻度に差があったりする。
(しかも、よく食われる品種が、人間には
あまり美味しくない品種だったりする)
254名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 01:16:20 ID:m6Ui1hjh0
白米好きとしては「ご飯のおかず対決」は非常に興味をそそられたのに、
シリーズ化を謳っておきながら一回こっきりでその後何事もなかったかのように
企画自体が自然消滅・・・。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 01:18:30 ID:i7kYoYIx0
100巻記念でやるよ多分
256名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 01:48:39 ID:Mip4aBHw0
ごはんのおかず対決はこの上なくお腹の空く話だった。
でも香り米だけが食欲をそそらなかった。美味しいのかなあれは。
食べたことある人、いる?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 02:17:12 ID:H5kJM8nr0
空腹は最高のスパイス
258名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 03:48:07 ID:Auv3Wgye0
>>257
よぅスパイク
259名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 04:14:41 ID:pBGPTc2x0
クリームスパを食うとき
万能ネギを3cmぐらいに切ったものをわさっと乗っけ
麺と一緒にソースに絡めて食うとまた違った美味。

口がネギ臭くなるけど。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 04:53:41 ID:z7YIByJA0
>>わさっと乗っけ

このスレならば
ウソォ!ヤメテェ!といいたくなるほど乗っけ
の方がベター
261名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 04:59:42 ID:SiBC2vSi0
「クリームスパ」という文言を目にして、
瞬間的にドロッドロの温泉を想像した、片栗粉溶かしたような。
女子大生ならウソォ!ヤメテェ!と叫びたくなるな、こりゃ。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 05:26:18 ID:z7YIByJA0
女子大生のウソォ!ヤメテェ!か、、、









たまらんな
263名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 05:53:46 ID:lFpNb+mC0
なんかエロいな(*´Д`)
264名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 05:56:48 ID:+JPktdso0
そういや女子大生って言い方も最近あんまり聞かないな
265名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 06:37:31 ID:FPB6ph8A0
>264
社会風俗を代表する存在として'90年代中盤あたりから女子高生が取り上げられるようになったからでは?
美味しんぼでもその頃から若い女の子を出す時は女子高生中心になったな。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 07:23:35 ID:NAs9jHCt0
今30歳前後の層だと、
自分が高校生のときは女子大生がもてはやされてたのに
いざ大学生になった途端に女子高生へと照準が移って
なんだそりゃ、と思った記憶があるものだ。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 09:28:53 ID:ZNvsRtT70
>>266
(・∀・)人(・∀・)
268名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 09:32:56 ID:hCWAquuP0
でもなかなか女子中学生にまで世間の食指は伸びないよな
269名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 11:03:34 ID:VwnO2LFh0
  :/\___/ヽ .
..:/''''''   '''''':::::::\:
:.| (●),   、(●)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|: 
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|: 
:.\  |,r-r-|  .:::::/…   
:/  ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:  
270名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 11:46:45 ID:pBGPTc2x0
>>266>>267

(・∀・)人(・∀・) 人(・∀・)
271名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 12:27:10 ID:1l9qMtJR0
昨日NHKの番組で言ってたけど、納豆をかき混ぜる前に醤油をかけちゃいけないというのは
魯山人が言ったことらしいね。ガイシュツかな?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 12:38:03 ID:8XvwuOkN0
>>266
OL進化論にそういう話あったな。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 13:03:15 ID:BFN/Ty8n0
>>271
長寿料理対決のときに出てた三練りっぽい料理が出てたな。
ナメコも入ってたけどなかなかうまそうだった
274名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 13:21:28 ID:SMSP1T570
「水対決」の冒頭に出てきたクラブのママはなんであんなに怒ったの?
「水道水です」と自分で言っておいて「だから(食通って)嫌なのよ!」と
いきなり逆ギレ。山岡達もポカーンだったし。
食通に水についてイヤミ言われたとかいう過去があるのかと思ったけど、
別に語られてないし、山岡もあの場でしつこく美味しい水を要求したわけでもないし。
作者の実体験ぽいけど、それならそれでちゃんと理由を説明してほしい。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 13:35:55 ID:pBGPTc2x0
日本の上水道のレベルはかなり高い
水道水飲んで腹壊す、なんてまずないだろ。

泥や雑菌や寄生虫が飲み水に混じってる水を
飲料水としてる国はまだまだ多いんじゃないか
水そのものが貴重な所だってたくさんある
そう考えると水の味に言及してああだこうだ言うのは
いささか傲慢にも思えるがな。

ま、食べ物の味についての漫画なんでしかたないが。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 13:44:44 ID:3jcCm6sl0
餓死する人だって地球上には……

って話になるしねぇ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 13:57:17 ID:P8Bjq6b40
と言うか>>274のクラブって「六○のおいしい水」も買えないのか
278名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 13:57:32 ID:/TbB+bnD0
>>274
それ見たことないけど実際おねーちやんが出て来る店の水や酒はすげえまずい。
おかまバーの酒の方がうまいくらい。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 14:16:42 ID:FPB6ph8A0
>>266
そりゃちやほやされてたんじゃなくて、世間から珍奇な物として面白がられてただけだ。
世間に馬鹿にされずにすんだ運の良い世代だと思うよ。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 14:50:29 ID:wmOl8xLVO
閉店するバーの話(冒頭で栗田さんの水着姿、副部長のカキ氷大食いチャレンジの話ね)
で「まぼろし山の水」って出たけど、
これって関西の水らしいし、「〇甲のおいしい水」がモデルかな。

ところで、ドライビールの話で実在会社をもじった名前つけてたけど、
サントリー→カネトリー
アサヒ→ユウヒ
サッポロ→ポロポロ
はまだ分かるが、
キリン→ピンキリ
は変だろ。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 14:58:46 ID:8Ivfw7Cq0
>>274
業務店に出入りしている業者です。
スナックなどの店では、ミネラルウォーターを一度買って、
その空き瓶に水道水を入れて出している所もあるのです。
しかも、ちゃんと「ミネラルウォーター代」を取っている。

触れられくない所をツッこまれたら、あんな逆ギレもあるかと。

まあ、酔っていたら気付かないし、普通はツッこまれないもんなあ。
俺らは味覚で気付くと言うより、動きを見て気付いていますが。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 15:37:10 ID:6KVr17Nv0
>>280
閉店バーの話は最後に ”大事な宝を失った”  ”楽しい思いをしたと思います。”
で終わったからいい話であって…
最高の豚肉の話も、こんな風に別れ際に後姿だけ見せて終わらせるとかすれば良かったのに。
癌が治った、とかトンチンカンな事をいうから話の重みも緊張感も全て台無し。
カリーめ、またしても (ry
283名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 15:39:22 ID:d91NzCaj0
>>280
なんでピンキリ変なの?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 15:51:41 ID:7yywMYrl0
百済様プロジェクト
百済様プロジェクトとは古代朝鮮三国とニホンをキャラクター化するというものです。
古代朝鮮の三国史には、加羅国は含まれませんが
ニホンに影響を及ぼした国としては百済国に匹敵するほど加羅国の存在は大きいものでしたので加えました。
本プロジェクトでは、目標は大きく、
本プロジェクトで誕生したキャラクターの商品化と漫画化・アニメ化などにも挑戦したい意向です。

登場人物

[クダラ様]
オットリしているけど繊細な心の持ち主
みんなのリーダー

[コウクリ君]
身体が大きく力持ち

[シラギ君]
機転が早いエリートタイプ

[カラちゃん]
お茶目でおしゃれ好き
シラギ君とカラちゃんは兄弟の兄と妹

[ポンニチ君]
体が小さく、ひ弱、卑怯で臆病。
クダラ様に、頭が上がらない。

シラギ君とカラちゃんを兄弟に設定したのは、
伽耶は百済より新羅に吸収されたと見る説があり、
その説を引用しているからです。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 16:16:38 ID:dVVL+/uc0
>>275
俺は大学に入った直後、下宿の水道水で腹壊した
>>266
女子大生ブームの頃チヤホヤされた連中が
当時のことを忘れられず、中年になって4様にはまった・・・
とかたけしが言ってたな
286名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 16:57:51 ID:dr45MkYM0
>>275
小学校の東京への就学旅行のしおりに
水道水は飲んでは駄目という但し書きがあった。

10年以上前の話なので東京の水汚染が酷い時期だったと思うが。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 17:14:28 ID:KSSur2nS0
>>281
いや、「突っ込まれて逆ギレ」なら分かるんだけど、山岡は「ミネラルウォーターください」
程度しか言ってなかった(手元に本がないのでうろ覚えだが)。それで「その水は水道水です」
「へえ…?」「だから美食家って嫌なのよ!」
みたいな流れだった。
自ら不当表示だとバラしてなんで怒るんだよ(しかも客に)、と腑に落ちない。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 17:21:53 ID:wmOl8xLVO
>>283
語呂が・・・
ポロポロも大概変だけど
289名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 17:29:52 ID:9hJVmE910
>>287
俺もあのママさんの怒り方は変だと思った。

関係ないが俺はその話を小学生のときに最初に読んで、
三河が「こちらママさん」っていったからあれが三河の母親なのかと思ってた・・
290名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 17:39:44 ID:1l9qMtJR0
>>282
あの話に限らず、最後の1〜2ページのオチが無ければよかったと思う話は多いね。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 18:02:42 ID:ooFrvx9b0
下手に毎回茶化そうとするから
292名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 18:24:13 ID:B4o13N7R0
「ミネラルウォーター」が水道水というのはまだしも
ウィスキーも瓶だけ本物で中身は2ランク下のを詰め替えている
店があるから気をつけるように。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 18:48:38 ID:wHp+oTEI0
>>292
それピンサロではあたりまえのようにやってるな。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 18:48:55 ID:oQko8j4D0
水対決の最後「水入りの引き分けといたします!」
には思わず笑ったな。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 18:50:21 ID:rQF1dKEM0
豚ガンだって、
・旨い豚を食って、生に執着が出たので病院で再検査したら、実はガンじゃなかった
とか、
・豚を食って体力がついたので、とても無理だと思った手術に耐えられた
とか
・イベリコ豚の味が忘れられず、何度もイタリアに通ううち、イタリアの世界的ガンの名医と知り合い、治療してもらった。
とかのエピソードをくっつけりゃ、あんなに無理のある終わりかたしなくてもよかったのに、と思う。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 19:13:30 ID:8Ivfw7Cq0
>>292
今までに焼酎はあったな。
バレバレなんだよなあ。

297名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 19:35:37 ID:LUW0Y8P50
早売り読んだ
芹澤というのこのままずっと出るのか??
しかし今度は 3週間休みなんですね

話はどーって事ない話でした
298名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 20:02:39 ID:OBobg1f00
今度は 3週間休みなんですね

マジかよ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 21:10:02 ID:C6bCiGhI0
>>295
「美味しいもの食べたさにガンだと嘘をついた」
というのは?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 21:11:57 ID:1l9qMtJR0
>>295
検査の時に造影剤を(ry
301名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 21:44:57 ID:X6RzDrYz0
カリー「3週間待ってくれ、俺が本当の追い新保を読ませてやる」
302名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 21:59:42 ID:PqJBRRp80
>>295
イベリコ豚はスペインだ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 22:22:43 ID:X4d/tQSo0
イタリア対決とごっちゃになってるな。
しかしクラテッロとイベリコのしゃぶしゃぶはどっちが旨いんだ。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 23:12:32 ID:e4qbXw/X0
しゃぶしゃぶならイベリコの方が旨いと思うよ。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 23:19:38 ID:LZ6C1Bfn0
>>295
・「最後まで戦いますよ」と手術室に入っていく様を見送る3人

なんてのもありかな
306名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 23:23:48 ID:9f8Yr1kV0
>>305
その場合易水の漢詩とワルシャワ蜂起歌がバックに書かれているわけだなry
307名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 23:30:25 ID:ooFrvx9b0
しかしあのエピソードもそうなんだが
食料大量生産体制を批判するわりには
対比として出してくるのが金持ちしか食べれないようなのばっかりでアレだわ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 23:36:51 ID:iFgesYUu0
美味しんぼはそういうもんだからしょうがない。
でも、そのせいで最近の話の卵が安価といったのには違和感があったな。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 23:40:14 ID:Auv3Wgye0
クリコ「それじゃ まるで私が 山岡さんの 敵みたい…。」

未来予知出来るスタンド呼んできて
310名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 00:04:06 ID:N8mcDlY30
やっぱり「ぐらっぐらっ」では微妙に芯が冷たい
311名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 00:05:54 ID:smYpKyjB0
そういえば美味しんぼって貧乏人ほとんど出てこないね。
金持ちたちが貧乏人ごっこをする事はしょっちゅうあるけど。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 00:09:43 ID:69PdddPc0
辰さんがいるじゃないか!
でも、辰さん金持ち説もあるし…。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 00:25:17 ID:iXq8diaY0
貧乏人では野望はかなえられないんだろ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 00:37:37 ID:9j7iNvXu0
美味しんぼは平凡なOLのクリ子が
日本を牛耳るまでに成長する立志伝だから、
貧乏人との関わり合いなどは描かれていません。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 00:41:40 ID:mlPp0oId0
貧乏人…小さい頃のトミーの家庭。
しかし、トミーの親も事業に失敗したんだっけな。
トミーの弟も事業に失敗しかけてるから、2代にわたって商売の才覚はないのかな。
新聞社勤めはある意味正解だぜトミー

316名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 01:00:12 ID:0HyXgG210
辰さんが飼ってたウサギが増え過ぎて困る話をぜひ!
カリー原作だと、堤防が悪になるんだろうな。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050219-00000049-mai-soci
317名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 01:15:58 ID:pJyroDZk0
野菜を植えてウサギに食べさせる話にするか、
ウサギを食べる話にするか…

「ひゃあ、ウサギってのはうまいねぇ」
318名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 01:23:42 ID:wpY/Ijta0
「おいしくいただきました」が現実には一番早くて簡単な解決法なんだろうけど
それはいかにもマズイ

新聞に引き取り手募集の記事を載せたら全国の小学校から応募があって
兎は引き取られて行きました
がベストか
食べ物出てこないけど
319名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 02:42:41 ID:299KFjdB0
>>288
もしかして、ピンキリという言葉があるのを知らない?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 02:52:44 ID:MUIxfUrK0
カリーの考える貧乏ってどんなだろうな。
戦後の貧しい時って設定でも、サツマイモのフルコース料理食わせたりするしな。おいもがっぷり。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 02:58:45 ID:XSql6Si10
>>318
ウサギを畑にでも放し飼いにして「除草剤がいらない」とか
糞を肥料に出来て「有機栽培」とかそういう方向に持って行きそうな悪寒。
「まあ、かわいいうさちゃん」とか口走る女が一人出て来る。
山岡が「旨そうだねぇ」と言って女性陣にボコられ、
「なんとかしなさいよ」とか強要されるんだな。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 03:29:05 ID:pJyroDZk0
・辰さんは最近ウサギを飼い始めたので、子供たちに『ウサギのおじさん』として大人気。
・そんなある日、山岡たちはショボンと歩いている辰さんと会う。
・「実は町内会の人たちが来て、ウサギを処分しろというんだ」
・「まあ、大変」と山岡たち、町内会の代表に会いに行く。
・「ウサギは堤防に穴を開ける。すぐに処分しないといけない」と町内会長。
・しかし、町内会長が「第一、子供たちがホームレスと遊ぶなんてけしからん」と差別的な発言をすると、山岡たちキレる。
・岡星でメシを食う。何かひらめく。
・町内会の人たちを接待。無農薬野菜を食べさせながら、ウサギを使った有機農法を紹介。
・駄目押しとばかりに子供たちが現れ、「僕たち、辰さんと遊びたいんだ」と力説。問題解決。
・翌日、二日酔いで出勤する山岡。ウサギだけに目が赤い、とかのやりとり。栗田笑顔アップでて終わり。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 03:49:13 ID:kBWpKzgE0
ウサギって畑とか庭とかすごい勢いで荒らすんだが。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 03:49:28 ID:smYpKyjB0
>>322
だめだよ、カリーの頭の中を覗いちゃ。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 03:50:19 ID:8wRrbHRx0
全然違和感ないのが凄い
326名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 03:55:48 ID:iXq8diaY0
カリーの後任として採用しよう
327名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 04:15:33 ID:fmCPycU60
むしろ>322=カリー
328名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 06:07:38 ID:vUvn4cxA0
>>322 のお陰で美味しんぼの最新話が読めて良かったです。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 08:36:20 ID:Q/gEosUB0
>>322
ネタバレ(・A・)イクナイ!!
330名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 08:54:51 ID:Qa8K0mu/0
>>297 >>298
編集「カリーさん、今度はイワシの話でお願いします。」
カリー「イワシはちょっと…」
編集「じゃあ休載しましょう」
カリー「休載?」
編集「それまでに知識を仕入れておいてくださいね。
    なぁに、業界じゃよくある話ですよ。」


(これが知識の自転車操業)
331名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 09:56:18 ID:q19HDbPi0
>>329
ネタバレじゃなく
ウサギ増え荒川の堤防ピンチって言うニュースのオマージュじゃないの。

それとも、俺は釣られたのか。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 10:12:11 ID:ADzBB7qJO
>>316
辰さんが飼ってたウサギとか書いてるが…
今までそんな話あったか?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 10:14:46 ID:owrNaN3f0
ネタをネタと(以下略)
334名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 10:15:42 ID:eOTxLYAi0
>>322
子供たちの「僕たち、辰さんと遊びたいんだ」とは、「石をぶつけたり
棒で殴ったりして遊びたいんだ」の意味だよね。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 11:09:37 ID:oSlmqhNoO
>>319
いやいや、それぐらい知ってる。
意味とかじゃ無くて置き換えには発音が違い過ぎると。

カネトリー
サントリー

アサヒ
ユウヒ

サッポロ
ポロポロ

キリン
ピンキリ

明らかにキリン→ピンキリだけおかしいだろ。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 11:13:44 ID:fjTDw0oz0
>>335
>カネトリー
>サントリー
志村ー、逆、逆!
337名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 11:42:34 ID:er4xHBgp0
辰さんはズバリ岡星のヨメさんとSEXしたいんだろ?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 12:13:05 ID:XSql6Si10
まあなんだ
>>322はカリーだってこった
339名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 12:24:20 ID:RvhK5uJD0
ウサギ汁の大量生産ウマー
340名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 12:26:56 ID:Q/gEosUB0
>>331
釣られすぎ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 12:56:50 ID:EWL+gkN60
>>335
キリがついてるから別にいいじゃん。
視点を動かすと、サントリーだけひどい置き換えとも言える訳だし。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 13:09:55 ID:enpEjFUa0
久しぶりに84巻を読んだ。
富山味巡り、本当に食い過ぎ。胃袋魔人は全員だ。
しかも面白く無い。

既出ネタですまん。
ただ言わずにおれなかったのさ、、、
343名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 13:18:12 ID:yqdGZ/SL0
堤防のウサギは栗田さんが根こそぎ食っちゃって、元気に飛び跳ねまくってりゃイイと思います。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 13:25:45 ID:kBWpKzgE0
>>341
うん、俺もサントリーだけえらい言われようだとオモタ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 13:27:06 ID:eE4Ab8sl0
金取り
346名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 14:01:23 ID:2mQF69AD0
ウサギがシャッキリポンと舌の上で
347名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 14:34:16 ID:aPm45byc0
シャッキリポンの初出って何巻?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 14:48:07 ID:uMmGwde20
初出っていうか、鍋対決のホワイトソース鍋の時一回こっきりしか言ってないんじゃないの。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 15:16:00 ID:enpEjFUa0
シャッキリポン
ピラピラ
滋味深い

↑これらは意味がよくわからん
350名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 15:34:18 ID:wZyjfQY40
上二つの擬態語はともかく、「滋味深い」がわからんのは問題あるぞ。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 16:12:44 ID:kBWpKzgE0
誰かが料理に例えて、「滋味深いを説明しようとする

「それは滋味じゃないだろ」と別の人が突っこむ

「じゃ滋味の具体例を挙げてみろよ」と説明した人がキレる

大荒れ

というのがありがちな流れ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 16:31:00 ID:mlPp0oId0
地味な話だな
353名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 16:33:47 ID:gNXls28b0
滋味深いってのは
食べるとホッとするような味のことだよ。多分。

シャッキリポンはクリ子ワールドのことなのでわかりません。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 16:37:03 ID:pg7O4TVm0
本当は、

ヒラメがシャッキリ、ポンと舌の上で踊るわ!と言いたかったのだろうという
意見が過去スレに出ていたね。まあその通りだろうと思う。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 16:39:30 ID:NBbi8+JP0
356名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 16:44:11 ID:gNXls28b0
シャッキリはわかるけど

>ポンと舌の上で踊るわ!
ってどういうことだべか。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 16:48:01 ID:S7ntBIXe0
ヒラメが舌の上で踊っている例のAAよろしく
358名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 16:55:53 ID:pg7O4TVm0
>>356
ピラミッドが立つより分かると思う。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 17:53:17 ID:wlNpkc+o0
>>358
お前の言葉で説明してみ?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 18:15:16 ID:pg7O4TVm0
>>359
なんで俺が説明せないかんの?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 18:30:21 ID:ugMqAKBu0
>>354 >>356
では、教えてくれ。
ポンと舌の上で踊る の”ポン”とはなんのことだ。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 18:35:37 ID:3OWLNyod0
同じ牌3枚の組み合わせ(コウツ)を作るため、他家の捨て牌を『ポン』と宣言して、もって行くこと。
牌を2枚倒す時の音から来ているそうな。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 18:48:52 ID:jK72OUiK0
噛んだ時の歯応えがシャッキリで、踊るような身の弾力がポンになるんですな。
このシャッキリポンは実に恐ろしい歯応えでして、いつまでも噛み続けたくなるんですよ。

ああ、我を忘れてシャッキリポンシャッキリポンと、ああ・・・
364名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 19:05:52 ID:zFF5ZHqi0
MFB野菜編を買った。
「遺産の価値」は結構読める話だとオモタ
てゆうかあの藤田って画廊オーナー、ギャラリーフェ(ry
365名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 19:06:29 ID:ZLdwWQK60
わぁ、楽しいお店ですねぇ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 19:12:53 ID:pJyroDZk0
最近のカリー風

・辰さん、ウサギを飼う。子供たちに大人気。子供の母親の未亡人、不自然に目立つ(この後、ラストまで出てこない)。
・ウサギが堤防に穴を開けるので、苦情がくる。
・辰さん、ショボン。
・このあたりからウサギの話が忘れ去られる。
・長々とホームレス差別反対の話。
・山岡、次から次へと辰さんにメシを食べさせる。辰さん元気になる。
・後日、ウヤムヤのうちに問題解決。
・冒頭に出てきた未亡人と辰さんが結婚。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 19:24:08 ID:hS0wMnp00
美味しんぼって小学館からでてるコンビニ本の中では一番売れてるらしい。
2ちゃんの中だけの人気かと思ってたら、まだ世間でもそんなに人気あったんだ。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 19:25:57 ID:f+xOVL8d0
>>367
一応既にネタ尽きてる新刊でも出さえすれば売り上げ10位以内には入ってるみたいだしな。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 19:55:01 ID:BQ9olKHU0
>>361
愛媛県ではうんこのことをポンと言うそうです。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 19:58:17 ID:8HEU7H3i0
>>366
辰さんには冬美さんがいるんだ!
371名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 20:08:20 ID:WD3tV4JG0
>>367
出張に行くだろ、コンビニによるとつい買っちまうんだよ。
そういう人が凄く多いと思う。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 20:08:36 ID:wlNpkc+o0
>>360
「せないかんの」じゃなくて
説明「できない」だけでしょw
373名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 20:10:25 ID:EtwfGI0a0
無趣味でも受け入れる土壌が脈々とあるから、美味は。
ってか食い物関係は。初心者万来的フインキ。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 20:13:05 ID:gNXls28b0
>>372
知ったかクンであることが露呈してしまったわけですか!
>ピラミッドが立つより分かる
って言ってたから簡単に説明してくれるのを期待したのにショボンヌ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 20:23:19 ID:WD3tV4JG0
>>372
>>374

>>363のような説明で十分じゃない?
シャッキリポンと踊るじゃ分からないけど、シャッキリ、ポンだと>>363のように
思わないかなあ。それに比べて黄金のピラミッドっていう表現は分かりにくいなあ、
という意味で書いただけで、別に深い意味があるわけじゃないです。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 20:26:54 ID:UUKMFHSd0
美食の為に、うさぎのいる堤防を焼き払うクリ子きぼんぬ。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 20:28:25 ID:e5GC1w2P0
さぁさぁお酒でごまかしに参りましたよ


っつーか最近無意味に絡むやつが多いなぁ
どうでもいいじゃねぇかそんなの
378名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 20:34:52 ID:XpHA1sKd0
よろこんでごまかされろ

379名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 20:45:14 ID:gNXls28b0
>>375
まぁわかりました。
説明うんぬんよりフィーリングでつね。黄金?
シャッキリポン!
380名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 21:22:56 ID:VS3ABti/0
舌の上に稲妻が立つ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 21:55:50 ID:fmCPycU60
タンonサンダーボルツ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 22:01:33 ID:Bf4gn3ju0
こっくり
まろい
まったり
初期も結構難しかった
383名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 22:26:33 ID:UQE1j61w0
うどんすき、そばすき、喧嘩嫌い
384名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 22:28:17 ID:mlPp0oId0
確かに今週の後3週休むようだな。
内容はまた飛沢絡みだが、料理と話に何も関係がよくわからんかった。
385384:05/02/20 22:31:08 ID:mlPp0oId0
日本語破綻。
(正)料理と話の関係がよくわからんかった。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 22:37:52 ID:uQrMEqmP0
>>381
逆では
387名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 23:28:09 ID:6UdR+Zs50
ツルボーダンサnoンタ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 23:37:50 ID:Q/gEosUB0
美味しんぼで知らない言葉があるとすぐに辞書で調べてた厨房の頃。
こっくりなんて、はじめはこってりの誤植かと思った。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 23:51:12 ID:kBWpKzgE0
>>388
こっくりを知らなかったの?
放課後の教室で、三人揃って10円玉と文字盤用意して…
390名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 00:02:31 ID:Q/gEosUB0
ウンナン茶ってのがどんなお茶かは知らないけど、プーアル茶やウーロン茶でザーサイを使ったお茶漬けは確かにうまい。
391和良[email protected]:05/02/21 00:30:51 ID:O7Q+TFm00
ワロス
392名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 00:34:45 ID:ZeV+b4cZ0
>>367
読み終えた後に捨てても惜しくないからだろう。
全巻コミックス買いそろえている自分が言うのも何だが。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 00:49:25 ID:FTBgAmJu0
>>374 >>358
最近、セブンイレブンで売っている缶ビール、
Super Premium Malt's飲んでみ?

下の上にピラミッドが立つからw

カネトリーのビールもうまいよw
394名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 00:53:30 ID:7jNIjJeFO
舌の上にピラミッドが立つのはよくわからんが、
立ったモノを舌の上(口の中?)に(ry
395名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 00:57:25 ID:lLHh2X0C0
こっくりした味とか言ってたのって、1〜5巻くらいの鯛の開き作ってたとき出てきた
鯛と卯の花のあえた奴だっけ

おからと鯛混ぜてもまずそう
396名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 01:56:50 ID:Jm9MiM2K0
なんか「ふうわり」って表現がむかつく。なんでかはわからんが。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 02:01:17 ID:vAdb7rAT0
なんか「栗田ゆう子」って名前がむかつく。なんでかはわからんが。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 02:30:04 ID:Eus6lofI0
「ふうわり」は味っ子や将太のほうが頻出の表現だな。
玉子焼きを作るたびに「ふうわり」って使う。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 02:40:28 ID:PU8hqp6C0
木綿子
400名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 02:47:18 ID:LmCWkH110
>>361
ラフィンノーズのベース
401名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 03:40:02 ID:g05nSBjv0
顔もポンって感じだからな
402名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 08:32:47 ID:k9ISsr940
ポンっていう犬もでてたな
403名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 10:14:09 ID:gt+FHBAU0
体のお礼ですよ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 11:08:34 ID:Zvrvtt7w0
今週号見たが、取ってつけたように以前妊娠して流産してと説明しているね。

何で今頃って感じだ・・・。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 13:41:39 ID:YlFydPoU0
今週の美味しんぼ読んで何かものすごい違和感を感じた
絵柄もキャラのノリも

俺だけ??
406名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 13:49:38 ID:/nLaKwTz0
「炭火の魔力」疑問点有り杉

・金三に器物破損された銀座の店は中松警部の胸先三寸に収められ泣き寝入りか
・しかも大衆の前であんな大っぴらな事件もみ消したのか
・煙を食わす為に焼いたあのウナギは誰用?
→若旦那が金三の店に入ってくるシーンの右下にいるしょぼくれたオヤジ用なのかな・・
・換気扇を切ってフロア中に臭いを充満させて苦情は来ないのか?
・(余り詳しくないのだが)ウナギって一人一匹なの?しかも、かなりウナギ@アオの質的に値が張りそうだよ・・
→一杯5000円はしそうなのだが、あのデパートは富豪層だらけなのか??
・来る客みんな蒲焼きは時間がかかる物という知識があって納得しているのか?
→経験上、人の話を聞いていないDQNが「おせーぞゴルァ!!」と暴れ出す事多々あり
・あの大量の客一人一人にウナギを選ばせるのか?
→最後の方は余り物しか残っていなく気分的に嫌な気分になるのでは?
・筏屋に出前させた鰻丼も一匹一匹うなぎから選んだの?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 13:57:38 ID:QSydvRkl0
>>406
・店には金三に賠償はさせなきゃ変。しかし中松の口利きで最低限度額。
・揉み消したのは取調室の中でこっそり。
・「早く焼けよ、客に逃げられちまうぜ」的発言から、実は早めに焼いている。
・ウナギを選ばせるのは最初の客のためだけのパフォーマンス。
・「割烹の方が高級感が出る」との発言から、それなりに安く提供していると思われ。
 (それでも1000〜2000円くらいしそうだが)
・ちなみに繁盛してる状態で「こっちまだかい!?」と叫んでいるオヤジはいる。

俺はたった今そう結論付けた。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 14:07:54 ID:pvkteiA+0
今週の話、権威に盲従って言葉がしっくりくるな。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 15:05:25 ID:Way12wCK0
>>367

美味しんぼ塾で電波を浴びることが出来て楽しいからな。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 15:34:13 ID:t6FXpuiD0
美味しんぼ見に行きたいんだがインフルエンザ。
山岡さん!インフルエンザが治る料理を考えて!
出来たらそれを初期型冬美さんに配達させて!




冗談言ってる場合じゃねー死ぬー
411名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 15:48:02 ID:OtCUlcdF0
お粥食って治せ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 15:50:47 ID:a4ZuRaxD0
粕汁でも食ってろ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 15:52:08 ID:Way12wCK0
>>410

鍋焼きうどん食え。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 15:56:40 ID:HZ5/A/Mq0
>>410

焼きネギを喉に巻いて西の方角に向かって祈れ。
それから卵酒を飲んで暖かくして寝るのだ。
これで不思議と治る。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 16:08:58 ID:t6FXpuiD0
ネギと卵はあるが酒はない。
米はあるが炊く気力はない。
なんでにちゃんやってるかもはや分からない。

葛根湯のんで寝ます。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 16:09:56 ID:/nkIyhWF0
ショウガ湯がよく利く。ショウガのおろし方は山岡が説明していたとおり。

今週の料理、本体はエビじゃなくてあれだけかい。ちょっと笑った。
問題とエビ料理の関係がいつにもましてこじつけだし。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 19:31:01 ID:pcOGE/wF0
ネギと生姜をウソォ!ヤメテェってくらい入れたうどんを食べるといいよ。
自分はこれで10年くらいは風邪を引き初めで撃退してる。風邪はね・・・


山岡さん、過敏性腸炎を治す料理を考えて!!
418名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 19:56:52 ID:77ybfP4D0
>>407
あれで1000〜2000円って、どんだけ安いんだよ!
419名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 20:29:01 ID:l5MUvqnh0
俺もしんどい中、力を振り絞ってコンビニに行った。
ヤンマガやジャンプ、オリジナルはたくさんあるのになぜかスピリッツがない。
はしごする気力もなく帰宅。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 20:36:33 ID:HZ5/A/Mq0
・・・病人だらけのスレだ。
養生しろ。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 20:39:32 ID:GyHXLRlJO
「読者のため」という前回の方便は早くも消え失せたな。
思うにクリコに雄山マンセーさせてきた結果非難がきてヒロインとしちゃ体裁悪いから
当面矢面に立たせて不満を反らせる目的で作られたんじゃないか。あの新人
422名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 20:40:24 ID:LTc0VGUtO
ポムスフレ成功した人の画像きぼん

2連敗orz
423名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 21:04:13 ID:iyP3wuCG0
>>406
・最初のウナギは匂いで客寄せをするためのものでは。
・大江戸物産展に出店してるのは背景を見る限りほとんど食い物屋で
匂いが着くと困るような店は出てないんじゃないだろうか。
むしろウナギの匂いにつられて客が増えて有り難かったのかも。
・来店した客はもともと高級店が並ぶグルメストリートで食べるつもりだったろうから
食事の為の資金は豊富にあったんだろう。
まあ、本当にいいウナギをつかってるかどうかなんて分かったもんじゃないけど。
・ウナギは時間がかかるってのは常識の範疇だろう。もちろん遅いといって怒る人はたくさんいるだろうが。
(もっとも、早く仕上げる為に仕込みで白焼きを作っておいて
出す直前に蒸して温め直してタレをつけてさっと焼くのが本来のやり方だが…)
・ウナギを客に選ばせたのは最初だけだろう。
そもそも出荷されるウナギにそんなに品質にバラツキがあるはずもないので、余り物で損てことはなかろう。

思い付いたまま適当に答えてみた。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 21:18:43 ID:4cGeXB7L0
店内に煙を回すというのは防災上論外
このころから防災意識が欠落していたのか
425名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 21:38:57 ID:iyP3wuCG0
>>424
木炭は殆ど煙はでないよ。
生木とはちがう。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 21:49:27 ID:5WLP4mO10
ヒトシです…
僕の名前は富井ヒトシです。「ヒロシ」ではなかとです…
ヒトシです…
親父は東西新聞の文化部副部長です。はっきり言って微妙な役職です…
ヒトシです…
最近出番が無いです…
ヒトシです…
親父がトミィ・G・コンスコンというHNを使っているのを見てしまいました…
ヒトシです…
親父の友人の甥は迷惑な男です…
ヒトシです…
これを書いているのは>>1です…
ヒトシです…ヒトシです…ヒトシです…
427名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 21:50:49 ID:5WLP4mO10
ヒトシです…
僕の名前は富井ヒトシです。「ヒロシ」ではなかとです…
ヒトシです…
親父は東西新聞の文化部副部長です。はっきり言って微妙な役職です…
ヒトシです…
最近出番が無いです…
ヒトシです…
親父がトミィ・G・コンスコンというHNを使っているのを見てしまいました…
ヒトシです…
親父の友人の甥は迷惑な男です…
ヒトシです…
これを書いているのは>>1です…
ヒトシです…ヒトシです…ヒトシです…
428名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 22:06:45 ID:nDWKYdEP0
今回のエピソードでおチヨの子供は流産したことは確定した
しかし新たなる疑問が二つ

・流産したおチヨがなぜ山岡に授乳できたのか?(あるいは死産だったのか?)

・「生まれていればあのくらいの年齢に・・・」と言っていたが、それでは計算があわなくないか?
(少なくとも山岡と同年代以上でないとおかしい)
429名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 22:08:28 ID:4xDot4uJ0
雄山が母乳が出るようになる料理を作っておチヨに食べさしたんだよ。これでオール解決
(その料理を食べると体にあまりにも変化を与えるので雄山妻は食べられなかった)
430名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 22:15:03 ID:lqE1usnP0
おチヨが妊娠しなくても母乳が出るエロマンガ的巨乳体質だったんだよ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 22:15:49 ID:yxwG53j50
90巻、最高にツマらなかった・・・・
432名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 22:17:35 ID:Azl3lgwA0
散々ガイシュツかもしれんが・・
前々からの疑問なんだが、山岡たちは外国人と喋る場面がかなり多いのだが
いったい何語で話しているのだろうか
433名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 22:18:09 ID:D1BmiaUC0
・実はあいつも士郎と同じくらいの年齢だ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 22:20:03 ID:mEK21QUA0
もう
雄山、完璧にいい人に
なってるじゃないか!

いつ山岡と仲直りしたんだ?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 22:28:45 ID:aZdlnedy0
やれる理由も やれぬ理由も

無限に用意 用意できる

だからやる……

時期が来た!!!

by 士郎
436名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 22:30:02 ID:4xDot4uJ0
スマスマでイペリコ豚の話題が
437名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 22:35:09 ID:/+4Upo+60
>>432
生ハムくれたシェフ(ルピック氏……だっけ?)や女傑の店に行った
美食家(モレノ氏だっけ?)はちゃんと外国語にして通訳に話させて
たのになあ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 22:39:42 ID:nDWKYdEP0
>>437
モレノ氏には通訳がついていたがルピック氏はフランス語を喋り、山岡たちは通訳も介さずそれを理解
ルピック氏も山岡たちの日本語を通訳も介さず理解していた
439名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 22:41:51 ID:XBWoeQkn0
supon?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 22:44:10 ID:kR5ISSM90
いいえ、スッポン。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 23:04:45 ID:SrHZxJZKO
なるほどスッポンか。

確定的なのはカリーがフランス語はできるということだろう。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 23:07:35 ID:/nkIyhWF0
そりゃ東大出てるんだし、大半の学生が第二外国語に仏語か独語取るんだし。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 23:16:58 ID:RcGfzLbT0
サビーネさんの店は、いまどうしてるんだろ?
あとあれ、フランス留学した社員食堂の子も気になる。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 23:16:59 ID:dXVu0OD70
過去に何度もスパイ行為の数々があったのに、
「我々はスパイなんかする必要がない」とはよく言ったもんだ。

しかし新キャラのあいつよく出てくるなぁ。でもあんまり不快感とかがない。
どうしてだろ。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 23:23:17 ID:l5MUvqnh0
>>420
シンジ料理をくわないかん。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 23:45:43 ID:m0NbUqfs0
今、古本でコミックス集めているんだけど
どこも売っているのは同じ巻ばかりで、欲しい巻がちっとも揃わないよ。
特に大地の赤、サラダ勝負、母なるりんご、真夏のソバあたりが
何冊も店頭にあるのを見かける・・たくさん刷ったのかな?

本当、巻が進むにつれて展開が機械的に淡白になっていくのね・・
鑑定士の藤田さん、また出演ないかなー
447名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 23:50:46 ID:P6xahQe50
>>445
「乗ります!僕が乗ります!」
448名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 23:59:21 ID:RG2wBnY30
あいつはあれかな、「本来ならあなたがするべきことなんですよ」とチヨとかに
言わせるためのキャラか
449名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 00:15:42 ID:VROb9xUq0
ああまで雄山が丸くなったのは頭をうって瀕死の重体になったせいだろうか…
450名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 00:23:40 ID:dahEYacM0
通算成績で大きく負け越してるんだからスパイをする必要大アリ。
よくあれだけ負け続けてのうのうとグータラできるな。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 00:31:37 ID:A4MefO1x0
食べた感想がおかしいにもかかわらず褒められているし都合が良いからスルーする山岡
452魂列車男:05/02/22 00:38:02 ID:Oix7Vo6BO
士郎さん、鰹節削るのに緊急時にグラスの破片でやったことありましたね。無いなら自分でなんでも作ってしまえ!本気を出せば究極のクッキングパパの地位を不動の物に出来たのに、最高です。究極のマンガ制作ってこんな感じなのかなって楽しみですね
453名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 00:56:10 ID:PPuc/Ns30
>>450
つーか二木とかクリ子とかスパイやってるだろう。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 01:21:48 ID:LVZk7rbD0
しかし帝都側も究極のメニューや雑誌の企画を
スパイしている可能性あり
455名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 01:28:52 ID:VJOFTJhK0
>>400
オニになれなかった(ry
456名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 01:59:25 ID:OrHdi5wp0
結局スパイに関しちゃ東西も帝都もどっちもどっちなんだよな
何で今更こんなネタを扱ったのかが疑問だ



ネタ切れかしら
457名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 03:24:23 ID:DpTwyWTe0
帝都新聞はほんとうに
「よし、至高のメニューで行こう!
東西新聞が究極のメニューの企画を発表したって?
かまわん、こっちが先に仕上げればこっちのもんだ!」
って企画を進めたのかなあ。
あと、海原雄山にあとで「これでは東西新聞の盗作ではないか、けしからん」と
言われなかったのか?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 03:33:22 ID:zt1S/djw0
むしろ雄山が出した企画かもしれぬ。
そのきっかけが、息子を鍛えるためか息子への対抗心かはわからんが。
帝都新聞は至高に関して雄山に任せっきりで、内容については
何も考えてないように見えるし。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 03:39:12 ID:n4jClBkR0
新キャラもある意味クリ子化してるなぁ。w
460名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 03:47:57 ID:dahEYacM0
車の行く手をさえぎる山岡に
「野良犬の一匹ごとき(ry」
とも言わないで
「貴様は本当の冷血漢人間のクズだ。」
との煽りにも「なに?」の一言と冷静。

あんなものを海原雄山とは呼べない。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 03:48:01 ID:AE+Ppk580
>>458
星一徹も、巨人のライバル球団に逝って、飛雄馬を叩こうとしたしなあ。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 04:32:50 ID:hVeNveg90
>460
と言うか、未だにあそこまで言う山岡が最早分からん。
感情の上では納得出来なくとも、一応事実では雄山は母親を
イジめてなかったと分かったのに。
結婚式や雄山の危機を無かった事にするつもりか、と。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 05:17:27 ID:U5b/QNH10
コンビニの新しいの買った。
ノビルの話は良かったんだけど、
表紙に書いてある、肉野菜&トマトと卵炒めが
どこにも載ってない。
これじゃ、荒川カメラマンがつかまされた、
すし屋のガイドブックだよ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 05:31:01 ID:R2OQ+/gK0
落丁じゃないだけに余計にタチが悪いだろ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 07:59:17 ID:tqzOGH6V0


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ▼悪魔の証明
 ||
 || モノ・行為における存在の有無をめぐって、「ない」ことを証明することは非常に困難である。
 || これを悪魔の証明(羅:Probatio diabolica)という。もともと、西洋中世のカノン法用語らしい。
 ||
 || 「有ることの証明」は証拠を提示すれば一瞬で完了する容易なことだが、
 || その反面、「無いことの証明」は調査範囲が限定されたケースを除き、
 || 立証は事実上不可能である (この世の森羅万象を完全に調査しなければならないので)。
 ||
 || ゆえに、公平の見地から立証責任は「ある」と主張する肯定側が負うことに
 || なっている(証明できなければ無いものと見なされる)。
 ||
 || もしそうでなければ、例えば 「お前は魔女だ」 「お前は殺人犯だ」
 || 「この世にドラえもんは実在する」 などのように、               ∧__∧
 || どんなに無茶苦茶な主張でも それを好き勝手に言いつのるだけで、\ (‘∀‘#) キホンダゾ!
 || 否定する側が「無いこと」を証明しなければならないからである。     ⊂ ⊂ |
 ||____ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                  | ̄ ̄ ̄ ̄|
       (; ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(;   ∧ ∧                  ̄ ̄ ̄
     〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (;  ∧ ∧  <は〜い。
       〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(;   ,,)
         〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 08:08:35 ID:F99rhEuSO
昨今のコンビニ売りの廉価版の先駆けだよね>MFB
その筆頭が美味しんぼだったりするし、やっぱ商品性が高いのかな。
ここじゃ評判がいまいち(というか非難されてる)みたいだけど、
俺はあのぐにゃぐにゃ捻くれねじくれ曲がったコラムを目当てに立ち読みしてるよ。
まとめ読みして思いっきり悪酔いしたいんでMFBと同じ規格で
美味しんぼ塾だけのを出してほしい。以前に単行本で出たのは高いし物足りなかったから。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 08:19:27 ID:3m1MfvQT0
昔MFBじゃない廉価版もあったような気がするが…気のせいだったか?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 09:23:03 ID:cGDFwXdk0
今週の話、山岡が放置しておけばヤバかったのは東西新聞ではなく
帝都の方だよな。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 09:32:56 ID:N+aigWWd0
>>444
今までだったら、アレは傍若無人な関西人キャラだったからではないだろうか。

>>460
あのさえぎった時の山岡の顔が変だった。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 10:06:07 ID:mNikgxWF0
>>425
タレが落ちると煙がでるぞ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 10:13:27 ID:gFyyX7/VO
>>467
ブルーブックスという奴?その名の通り青い背病死
472名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 10:42:23 ID:HZlsbnHR0
80巻で甲州種ワインを気持ち悪いぐらいに褒めちぎってたけど、なんか裏がありそうだな
473名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 11:27:10 ID:5VxuiXrSO
日本の食材にもあう素晴らしいワインですよ(棒読み)
474名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 11:59:08 ID:AHD/gV430
>>425
もくもくでる煙だけが煙じゃないのね
熱煙とか油煙とか
換気設備は防災上の物で、それを”屋内”で使用しないというのは管理義務の放棄に当たるのですよ
商店街などならいざ知らず、デパートの中ですからね
475名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 13:37:52 ID:K6D/b+Z40
病気みたいだね
476名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 14:11:52 ID:Zz5b387C0
百済様プロジェクト
百済様プロジェクトとは古代朝鮮三国とニホンをキャラクター化するというものです。
古代朝鮮の三国史には、加羅国は含まれませんが
ニホンに影響を及ぼした国としては百済国に匹敵するほど加羅国の存在は大きいものでしたので加えました。
本プロジェクトでは、目標は大きく、
本プロジェクトで誕生したキャラクターの商品化と漫画化・アニメ化などにも挑戦したい意向です。

登場人物

[クダラ様]
オットリしているけど繊細な心の持ち主
みんなのリーダー

[コウクリ君]
身体が大きく力持ち

[シラギ君]
機転が早いエリートタイプ

[カラちゃん]
お茶目でおしゃれ好き
シラギ君とカラちゃんは兄弟の兄と妹

[ポンニチ君]
体が小さく、ひ弱、卑怯で臆病。
クダラ様に、頭が上がらない。

シラギ君とカラちゃんを兄弟に設定したのは、
伽耶は百済より新羅に吸収されたと見る説があり、
その説を引用しているからです。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 14:36:36 ID:mWdhOenc0
山岡が新婚生活で栗子の体をおいしんぼ風に批評すると・・・
478名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 14:53:28 ID:h0UxTN+U0
下世話な話山岡は結婚するまで童貞だったのではないだろうか
素人批評はいただけない
479名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 15:00:07 ID:piiZl5qy0
素人童貞ならありそうだ。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 15:48:10 ID:PUtAb+M90
クリ子も処女?
子供の命名騒動の回で、山岡が初恋の人って
発言があったが
481名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 15:52:58 ID:uXUvu8XR0
至高の五大キシュツ高宮に触ることはまかりならん!
482名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 16:20:08 ID:xPz3oJ000
五大既出って他に何があったっけ?
・双子給食
・チヨ母乳
・初恋の高宮
・???
・???

忘れたよ・・
テンプレに入れてほすい
483名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 16:21:20 ID:uXUvu8XR0
豆腐と水
唐山の読み
で前に決着がついてた

と前に書いてあった
484名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 16:22:17 ID:ndw23NhXO
あそこは初恋じゃなくて最愛の人とでも
言っておけばよかったのにな
485名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 16:27:48 ID:xPz3oJ000
>>483サーンクス!
486名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 17:38:28 ID:gx/+IzUM0
今回の話、DQN警官二人の署長がいがみ合っていたのを
鳩を食わせて和解させた話の焼き直しだな。
鳩→串
487名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 17:40:52 ID:uXUvu8XR0
別に面白いところでもなんでもないのに「DQN警官二人」が妙にウケた
488名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 17:55:47 ID:cGDFwXdk0
料理で説得するのではなく既に和解してるところに
蛇足の料理を出すあたり劣化してますが。。。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 19:56:08 ID:m8hDs5++0
伊勢海老料理のレシピをあんなにページ数使って紹介する意味あるのかな
一般家庭で作れる物でもなさそうだしストーリーにもあまり関係ないのに
490名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 20:42:19 ID:xWSIWQhJ0
エビ料理のことを延々説明しておいて実はメインは串。
というのは効果的な演出だと思う。
最近のしんぼにしては非常に珍しい効果的な演出。

意図してやったものであれば。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 20:44:34 ID:dPNq3F1o0
意表をついているとは思うが、効果的には思えんかった。
それ以前に話と関係ないし、話自体が面白くない。
雄山がもう痴呆かとか。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 20:49:02 ID:1xNrnnut0
最近知識を仕入れて披露したかったって辺りが妥当かな
493名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 21:29:22 ID:8pihBek50
なんだかんだで、みんなよく読み続けているなぁと関心するよ
愛されているね、カリー
494名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 21:38:15 ID:n4jClBkR0
クリ子と新キャラができているというオチがあればカリーはネ申なんだが。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 22:09:16 ID:KI+LjDtx0
>>494
いや…俺そういうグロい話はちょっと。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 22:14:57 ID:gx/+IzUM0
よく見たら、また一ヶ月休載か。
休載明けにはそろそろ味巡りか?
497名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 22:17:37 ID:6/1b2h2z0
「はるさんの台所」の視聴率は何%なんですか?
0.5%ぐらいでしょうか?

それと料理をするときに唄を唄いながらするだけで番組の人気は上がるものなんですか?
498名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 22:29:20 ID:1xI6f4vN0
>>492 知識の自転車操業、か。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 22:41:18 ID:TJ2QkcZh0
なぜか俺
今週は浮浪者とウサギの話だったと思い込んでいた
500名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 22:44:57 ID:oEHccvEy0
>>499
あの話のほうが、今週のヤツより面白いと思う。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 23:03:04 ID:sdkr6OK+0
>>495
グロテスクな物ほど旨い、これは原則ですよ。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 23:05:49 ID:gFyyX7/VO
あの新入りは裏街道に引っ込みながらも虎視眈々と復讐をもくろむ金上の刺客です。
東西新聞に入り込みやたらかき回すのも雄山ハァハァなのも墜ちよに取り入るのも演技
503名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 23:08:47 ID:PPuc/Ns30
そして準備万端の刺客ほどすぐにダメダメになるという法則を
忠実に実行
504名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 23:13:35 ID:7dwe5aQn0
今の雄山は影武者で本物はまだ事故で入院中という
自分で立てた説を今でも信じています
505名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 23:20:35 ID:Q4fjR51k0
わしの死を三年隠せ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 00:01:42 ID:hMQfNu7g0
「調理場勝手に使わせてもらったぜ」って、妙に仲良しだな山岡
507名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 00:07:58 ID:6AOx0PEW0
俺も思った。
今回の山岡は積極的だったな。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 00:47:16 ID:tJip7HhG0
やっぱり
雄山死亡フラグが立ったんじゃないか?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 02:02:21 ID:z8B1zlw20
やっぱそれか・・・
死の床で親子和解だけはやって欲しくなかったんだけれどなあ
(それをやられるくらいなら、いっそのこと山岡が雄山を殺しクリコ、双子もろともガソリンを被って無理心中してほしい)
510名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 02:21:15 ID:FpJbXpOW0
つくね親子丼を食べて
金上「これが私の敗北の味…だが、お前にとっても敗北の味だな」とか言ったら
どうするつもりだったんだろう山岡
511名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 02:33:10 ID:XaDYh7bg0
アーサーばりに別の食い物に連れまわす山岡
512名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 04:00:16 ID:jSrFQZ220
このままあの新人が美食倶楽部を継いでしまいそうな勢いだな・・・
がんばれクリ子!
513名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 05:14:07 ID:NJjF4o0PO
>>510
たぶん「ハイ、ボクもそう思います」って言うだろうね
514名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 09:06:46 ID:1pQZ7DLD0
>>512
クリ子と飛沢が再婚して陽士を連れて行く→美食倶楽部を継ぐ
士郎と遊美が残される。

これで美味しんぼ第二部だな。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 11:05:14 ID:R64esTmi0
遊美、名前のことでグレて家出。
士郎一人残される。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 14:23:30 ID:1ZXnyPAA0
遊美は人に言えないような仕事で・・・
517名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 14:39:11 ID:as3F8L6X0
>>505
「おのれ、栗田ゆう子。よくぞ、この国税局を謀ってくれたな!」
518名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 14:43:23 ID:zqfl6bQN0
この前出た
大阪のデブはもう出ませんか?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 16:19:25 ID:+Ei5uEYo0
大阪の太った人はなんにんもいたからなあ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 19:14:59 ID:6dJ4qxlc0
>>519
大阪の人間はことごとく醜い容姿に描かれているってのも
凄いよな。ニュー速あたりを先取りしたかのような偏見の塊。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 19:18:41 ID:iGNy0SJn0
大阪のサッカーチームを応援してる関東人の俺としてはいつもツッコミを入れたくなるw
522名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 19:27:21 ID:Brjc6NS2O
大阪人の絵はカリーじゃなくて花咲に問題があるんじゃないかと
523名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 19:33:13 ID:6dJ4qxlc0
>>522
いや毎回毎回鼻持ちならない敵対的な自慢好きが出てくるのは、
明らかに雁屋の問題だろう。

雁屋の持ち味は独断と偏見だからそれで構わないが、
「先入観を持つな」みたいなストーリーを書く資格はないと思う。
524東京kitty ◆SxDVYP5ImE :05/02/23 19:45:13 ID:OusbiR/u0
事実大阪人ってクソじゃん(@w荒
525名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 19:45:46 ID:AeObaJXZ0
>>523
まあそういう矛盾が面白いじゃないか
自殺と長生き両方を願う愚か者みたいで
526名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 19:53:08 ID:ay1uIkac0
関西ってデブいなそうなフインキなの俺だけ?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 20:04:50 ID:WXHX9QEI0
>>526
人口の少ない田舎だからそう思うだけ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 20:46:54 ID:NJjF4o0PO
東北の田舎で育った漏れが関西キャラと初めて出会った(?)のは、
パーマン4号(=パーやん)だった
従って関西に対しては未だにデブが多い印象
529名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 20:52:37 ID:AHiZBwrY0
>>528は多分鹿児島人もデブだと思ってることであろう。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 20:57:04 ID:8U/wG/8X0
むしろ鹿児島と熊本の区別が付かないとみるべきだろう。俺のように。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 21:03:09 ID:6dJ4qxlc0
味めぐりで熊本と鹿児島を続けてやったり、
島根と鳥取を続けてやったりしたら混乱するだろうな
532名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 21:04:50 ID:FKi/Mb0X0
昔のマンガでありがちな出身地別キャラ造形。

・東北人(含栃木、茨城)
→あまりと言えばあまりな田舎ぶりと強い訛り。自然派、回想シーンは80%の確率で雪。若いくせに郷土の偉人や特産物にやたら詳しい。東京崇拝派(「オラこんな村ヤダ」派)もいる。

・東京
→「東京からの転校生」として登場した場合、ほぼ間違いなくそいつは豊島区とか練馬区とかの地味な区じゃなくて、港区内、世田谷もしくは青山、代官山の出身。パパは社長、もしくはジャンボ機のパイロット、ママは優雅な専業主婦。
 「東京出身の主人公」の場合、やはり豊島区とか練馬区ではなく、葛飾、台東、墨田あたり。関東大震災と東京大空襲でほぼ全滅したはずの江戸っ子気質を強く受け継ぐ、むしろ東京ではマレな存在。

・大阪人
→小太り、変な大阪弁、現実主義で利に敏い。三枚目。東京に対する強い対抗意識。

・九州人
→巨漢、語尾が「〜タイ」、体の主線が角張っている、酒に強い、男尊女卑。

533名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 21:12:03 ID:Mit3vZLA0
東北人→石焼き芋
九州人→きさん、きま子になんばすっとか
おフランス帰り→局長
534名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 21:15:02 ID:R64esTmi0
「おっす、〜ごんす」ってのはどこの言葉ですか?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 21:18:30 ID:NzErNIAb0
訛りが恥ずかしくてしゃべらなかった東北の青年、他の飲食店でも追い出され
てたけど、彼はどうやってバイトの面接に通ったのだろう。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 21:19:48 ID:9MI3CX/u0
>>529
例:左門豊作
537名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 21:21:20 ID:iGNy0SJn0
東京といってもなぜか都下は出ないような。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 21:28:28 ID:6dJ4qxlc0
>>535
同郷の人がたまたまバイトの採用担当だったとか?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 22:37:54 ID:zHTUWTaJ0
数人の前なら平気だけど、ある程度以上多くなるともう駄目ってこともあるかな。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 22:40:16 ID:fqDJoYda0
一発キャラは出身地の訛りがきついのに、味めぐりで出合う地元の人は全員標準語で喋る謎。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 22:42:16 ID:Ys6YUCby0
初期の外人キャラみたいに、どぎつくて何言ってるかわからない訛りの台詞に
訳語が添えられてたら面白いな。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 22:58:09 ID:7Rxvuqly0
>>478
山岡はおちよと(略
543名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 23:16:22 ID:ay1uIkac0
小太りで最悪の関西男じゃなくても東北の石焼き芋ドサンピンとか風采の上がらなかった
ホヤ男、九州でも時代錯誤男尊女卑卓二とかチーズ嫌いのヴァカとかロクなの居ねぇよ。

結局鰐料理のババァとか各地のジジヴァヴァとか「年取ったもの勝ち」なんだよ
美味の世界はさ。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 23:45:18 ID:ZwMPD7xS0
>>478
それはどうかわからんが、少なくとも山岡の初乳ナメ(母を除く)はおちよだった事は間違いない。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 23:50:12 ID:OWCOxXqCO
少年誌の大阪人(関西人)は最近やせ型でそこそこイケメンが多い。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 23:57:07 ID:/0DnejsA0
>>541
「松さん」だったかな、浜鍋の時に出てきた人。
あの人のセリフで
「いきゃあ(大きい)・・・」
というのはあった。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 00:00:03 ID:81wE6p2Y0
「きゃあ(変態)・・・」
548名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 01:25:46 ID:O4KDP1TN0
そりゃ静岡弁づら
549名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 02:05:10 ID:CPp37Z980
>>526
俺もだ。
なぜなら田舎っぺ大将の
西一のイメージがあるから。

なんとなく痩せててほお骨が高くて出っ歯で
目が細くて派手なニットを着ている気がしている。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 02:45:40 ID:VLFfSZFE0
山岡さん!ライブドアを助けて!
551名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 04:18:59 ID:o26cdeKh0
チーズだ。チーズで勝てる。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 04:34:36 ID:N5IW2DpS0
>>549
西で思い出したけどマンモス西も太ってるな
553名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 04:42:33 ID:AC5RQ1lt0
西和彦はむちゃくちゃ太ってたな。
どっかの学長になり損ねたらしいけど。

昔は孫のライバルで団社長のモデルの一部でもあったのになあ。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 08:28:14 ID:4dQ8ZE9W0
スピ見たが最近の雄山は殺伐さが完全にぬけてたな。
新社員のことで士郎に車とめられて罵倒されて
「むぅ」
だけでおわってるし・関係が軟化してるな。

それとオチヨと中川って流産ってなってるけどこのふうふはもともと流産じゃなくて
子供がさずかれなかた、つまり精子は子宮にたどりつけなかったはずなのにすりかえられてるんあ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 09:29:28 ID:FzSC/HHJO
>545
その代わり出っ歯か八重歯に描かれることが多い。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 10:48:43 ID:tOxnAQh90
>>555
これはキバやーっ!
557名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 10:59:18 ID:HGajyjUo0
>>554
昔は罵倒されたら相手にせず「それが人にモノを〜」「帰れ」とか言ってたのにな
558名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 11:21:49 ID:G669IVWJ0
なんか下世話を下品と混同しているような気がする。
でも下世話でもなんとなく意味が通りそうなあたりが気持ち悪いのでそこんとこはっきりさせてください。
>>478
559名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 11:48:28 ID:8a1WlYo80
>>558
下世話も下品も同じような意味だと思うのだが違うのかい?

560名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 12:27:18 ID:G669IVWJ0
>>559
違うのです。


げせわ【下世話】

(名・形動)
世間でよくいう言葉や話。また、俗な・こと(さま)。
「…と―にも言う」「―な話」


げひん【下品】

(名・形動)[文]ナリ
(1)言動などに卑しさが感じられる・こと(さま)。品(ひん)が悪いさま。
「―な笑い」「―な話」
(2)下等な・こと(もの)。
⇔上品
[派生] ――さ(名)
561名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 12:43:15 ID:8a1WlYo80
>>560

>俗な・こと(さま)。

ぞく 【俗】

(形動)[文]ナリ

1 ありふれているさま。
「―なところがかえって受ける」

2 いやしいさま。下品なさま。 ←



562名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 13:13:58 ID:u1wSbETQ0
「轢け、中川」
「し、しかし…」
「他人の玄関の前で車に立ちはだかっているのだ。強盗だ。かまわん轢け」
「…司郎さんすいません!」
563名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 13:33:31 ID:HGajyjUo0
>>562
何そのDIO様
564名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 13:41:44 ID:oKistJH10
ID:8a1WlYo80の勝ちだなw
565名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 13:56:39 ID:HdsbxCibO
中川が運転しているわけでは無い
566名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 14:17:42 ID:kTmYEJ2e0
司郎?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 14:36:09 ID:c1FXR9oE0
審司?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 14:41:12 ID:n1UD8xuuO
つぶやき?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 14:56:47 ID:e9KRP5JH0
はるさんの店は、たたむことを悩むくらい客が入っていなかったのに、
山岡新婚2日目でスパゲッティを捨てた後に行った時はアホみたいに混んでいるのは
なにかあったんだろうか?

やはり、田畑がkamekoあたりに売り込んだのだろうか。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 15:01:06 ID:iYK4G20W0
寄生虫を恐れず
白魚をたっぷり飲む雄山。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 15:07:22 ID:c1FXR9oE0
タニシで死ぬのが夢だからね。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 15:56:53 ID:xokR5lA30
魯山人か
573名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 15:59:58 ID:UF+NqQyG0
影武者徳川家康みたいだな今の雄山は。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 16:02:44 ID:kTmYEJ2e0
死ぬ前に「海原雄山のご飯」を創らないと。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 16:23:36 ID:pOu2H8Pr0
社会「環境・電力」版の「鯨をくうな。牛を食え」で、雁谷テツの意見を聞きたい。
花咲アキラでもいいけど。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 16:31:45 ID:pOu2H8Pr0
age
577名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 16:42:21 ID:4cwNLBLF0
近頃雄山に表情がない件について
578名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 16:56:12 ID:HdsbxCibO
>>575
牛を食うなんて野蛮人
579名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 17:00:52 ID:5Fiv6iKG0
>577
パーキンソン病
580名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 18:01:57 ID:1uLMA26/0
仮面様顔貌ってやつでゲスな
581名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 20:54:25 ID:qfB9IISW0
>>569
そういえば、はるさんの台所・サクンタラ編はまだだいぶ後だよな。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 21:08:24 ID:HGajyjUo0
>>570
っていうか士郎がとってきた白魚をガブ飲みしてたような
583名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 21:13:17 ID:1uLMA26/0
>>577
今までに牛の脳とか食い過ぎてry
584名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 22:57:07 ID:6wviI6Sc0
>>540
初対面の人、しかも自分たちの料理のことを宣伝してくれそうな人に対して、丁寧なしゃべり方をすれば、自然と標準語のようにならないか?
そういえば、学生の頃、友人の部屋に遊びに行ったとき、たまたま、そこに彼の実家から電話がかかってきた。
で、話し出すと、普段とは、まるで違ってお国言葉全開。
びっくりして、「なんで、普段は標準語に近い言葉使いなんだ?」と聞いたら、「お前が、地元離れても方言使っているほうがびっくりだ」と問い返された。
そんな私は、はい、その通り、関西人です。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 23:03:53 ID:UrI585F6O
訛りのキツイ人でも、文章は方言入って無いのは何故?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 23:04:15 ID:2+jlWdu90
>>584
一発キャラもたいてい初対面だし、山岡たちに救いを求めてきてるんだけどな。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 23:14:43 ID:REZVW2js0
冬美さん萌え
588名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 01:06:06 ID:gIKzQShLO
>>585
ゆとり教育の弊害やないとかいな?なんか無理に博多弁使うの難しか。変換あんましてくれんし。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 01:15:41 ID:GVPlrkkv0
>>587
冬実は自分も不幸な女だったから同情で辰と・・・・
「だめ・・たつさん!私には主人が・・・」
「すまねえ冬実さん・・・でもおれだってしたいから・・・冬美さんのこと毎日想像しながら・・足の指見ながら]

「たつさんそこまで私のこと・・・・内緒にしてくれる?」
「うん!するする!だから一発やらせてくれ!」
590名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 02:10:11 ID:Qa+8o4ng0
雄山はしょっちゅうどこかに食事に出かけていて、たいてい中川もお供で着いていく。
じゃあその間、美食倶楽部をとりしきってるのは誰なんだ。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 02:13:30 ID:NUQ4sGfa0
>>590
良三。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 02:19:25 ID:GLfeusX60
そーいえば過去の美味しんぼで
池波正太郎に関する記述ってでてきたっけ?
なんかグルメで有名だけど。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 04:26:44 ID:paH4ubsb0
>>585
国語の教科書は(一部の会話文以外)全部標準語だったでしょ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 04:32:06 ID:wSyLSOsf0
>>592
ないと思う。
というかカリーは池波正太郎とかは嫌いそう、なんとなくだけど。
でも、あの人の食い物の描写は何の変哲のない食い物でも美味そうに書くんだよなあ。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 08:19:48 ID:j5QwBwxm0
池波グルメは濃い味が結構多いからカリーとは相容れないんじゃないすか
596名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 09:12:35 ID:W39NpaBo0
>>594
>というかカリーは池波正太郎とかは嫌いそう、なんとなくだけど。
ヘビースモーカーだし、味の素も平気で使うし、
マギーブイヨンをだしに使ってやる鶏のスープ鍋が大好物だしな<池波先生

それはそうと、池波正太郎ファンとしては
池波先生の食べ物に関するあれこれを「グルメ」と称されてしまうのは
(何となく引っ掛かるような…)
このことである。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 10:38:34 ID:WPni2fam0
中松、甘いもの嫌いってことになってるのか。
お汁粉食いまくってたのに。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 10:54:39 ID:RU52Llvn0
今日の再放送、ちょっとスゲー

「まだ時間があるし、ディスコにでも行く?」
「(アマンドの前で)六本木なら私にまっかせなさーい」
「ここが、いっちゃんオシャレな店なのよ」

冗談かと思うくらい死語の連発だったw
599名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 11:04:09 ID:9lUUuzCB0
15年前のアニメに向かって15年前の感覚だみたいに言われてもなあ。

降る雪や 昭和は遠くなりにけり
600名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 11:06:18 ID:j5QwBwxm0
書き込みの意味が理解されていないと見るが
601名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 11:27:01 ID:2zfeGddM0
>>598
「トムクルーズも真っ青ね」

だったっけか
602名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 11:55:05 ID:SB/ftGZ+0
ポテトボンボンの回の、筆文字で書かれた
「おいしくってオッシャレー」
という女子大生の叫びは、当時のセンスからみても十分古かったと思う。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 12:08:53 ID:WPni2fam0
「マジうまくね?イケてる〜」
だったら良かった。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 12:16:39 ID:GVPlrkkv0
「鬼うま!これ超サイコウ!ってかよくない?ぜんぜん鬼めっちゃウマ!まいう〜」

605名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 12:28:25 ID:wLK6pybX0
おもいっきりテレビ見てたら
すしは箸で食うより手で食ったほうがうまいとかそんなかんじのことをやってた
606名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 12:47:36 ID:GPTSrU+9O
>>590
事務の人
607名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 12:56:01 ID:Fis3t/bT0
「ここが、【現在の東京において最先端の繁華街】の中でも、最もお洒落な店です」
を、2005年語に翻訳するとどうなるんだ?【  】の中は固有名詞を入れるとして。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 13:28:56 ID:c7XhhHGP0
【秋葉原】
609名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 16:15:47 ID:tSqi4Va90
【いっちゃんオシャレな繁華街】
610名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 17:00:31 ID:JDVEHB9X0
>>605
それは事実だと思う。俺は違いを感じる。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 17:06:43 ID:U5X7Zu8p0
それは指先で触ることで味覚嗅覚よりも鋭い触覚により、
感覚が励起されるってことっすか(うろ覚え)。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 17:12:10 ID:4IVbco3Y0
>>607
【六本木】

なんか流行が一回りしてるよな。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 17:50:48 ID:pT4qohQP0
割と新しい目の話でこれだけは絶対読んでおけ!っていう駄作orトンデモ話ある?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 17:58:29 ID:U5X7Zu8p0
>>613
89巻全部はすばらしい。綺羅星のような作品群。
不快感を味わいたければ、90巻の最後の話じゃないかな。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 18:26:42 ID:F/OuvmDt0
>>608-609,>>612
俺は>>607じゃないが、>>607が言いたいのは
【  】に入る固有名詞を書いてくれってことじゃなくて「  」の中の文を2005年のナウなヤングが話す言葉に書き直してくれってことじゃないか?
まあ、そう思いながらわざとボケてるのかも知れんが。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 19:52:46 ID:6DwV2ZPu0
固有名詞って言ってるよ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 20:45:58 ID:tSqi4Va90
【  この日々進化するサイバー都市で激しくCOOLなスポット  】

とかじゃね。無駄な修飾語鱈腹詰め込めばカッコいいと思ってる
(´Α`)ウゼー香具師って普遍なのかね。馬鹿隠しか?カス揃いだし。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 20:56:05 ID:DPEM7jpv0
>>596
おまいのレスはきちんと池波の文体を模写しているようでいて、池波ファンにとってはそれこそ
(胸がすく…)
思いがするのである。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 20:58:43 ID:9lUUuzCB0
「ここが、【巣鴨】の中でも、いちばんイケてる店です」
と書いてみて、果たして2005年バージョンなのかどうか不安になる。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 20:59:07 ID:nKzhRWD+0
この漫画面白いけど少し中華臭いです。
シナをシナと呼んで何がいけないんでしょうか
621名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 21:00:03 ID:9lUUuzCB0
池波の文章は下手だと思う。
ある意味で、記号が乱舞するラノベと変わらん。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 22:39:49 ID:eaoOGXij0
>621を読んだ時にオレは
(なにを分かった風なことを・・)
と思ったのは否定できないのであった。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 22:46:03 ID:KPZgh9Oy0
>>621
一緒にするな…

しかし俺も最近全然読んでいないので模写できない。しかし、ここで出てきたファン達も、
うまく模写できてないと思う。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 01:13:05 ID:daKY/ZLf0
>>620
アメリカ人に「ジャップ」と呼ばれてもなんとも思わないと言うのであればシナと呼んでもかまわないかもしれません
625名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 01:18:02 ID:DyGZK6Op0
>>624
じゃあ問題ないな
626名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 01:39:49 ID:jLpnsW+o0
>>625
黄色いジャップ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 01:40:38 ID:I9iYzW3Y0
>>624
620ではないが漏れはアメにジャップと呼ばれても全然平気だ。
むしろそのほうが親しみを込めて呼んでくれているような気がする。
ジパングのアニメでもちゃんとジャップと言って欲しい位だ。
当然シナもシナと言って欲しい。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 01:42:48 ID:jLpnsW+o0
>>627
黄色いジャップ乙
629名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 01:44:23 ID:76Uff9eb0
黒人をニガーって呼ぶようなもんなんだろ>中国をシナ
無駄な誤解を呼ぶ言葉は使うなってことだ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 02:15:38 ID:37fFREqF0
「こんなタイトルにしましたけど、大丈夫ですかね?」
「いや、大丈夫ですよ、これで行きましょう」
連載開始から間もなく。
「…すみません、抗議が来たので、やっぱり、タイトルを変更してください」
で、モチベーションが低下して、内容も迷走して傭兵モノから忍者モノに、そして短期連載で終了。
なんてこともあったので、やっぱり、相手が「こういう呼ばれ方は嫌です」という呼称は使うべきではないと思う。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 02:16:10 ID:9o4WDtHr0
china

シナ
じゃねぇの?
マジで
632名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 02:16:18 ID:nwgC2JVb0
支那という言葉を好んで使う人間に限って当人達の前では支那って言葉を使わないな
633名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 02:52:09 ID:x4ZND7w90
ところで餃子の王将が大連に進出しますよ。
もちろんメニューは焼き餃子中心。
ttp://www.ohsho.co.jp/financial/news.html
634名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 02:53:38 ID:I9iYzW3Y0
>>629
ニガーが何故いけないのかわからないよ。
ニグロの人だからニガーでなぜ差別用語になるのか。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 03:10:40 ID:KRvgQzqb0
>>634
言葉の原義でなくその使われた経緯が問題だからだろ
支那と同じで
636名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 03:13:15 ID:NJQBh9go0
2chで「在日」とか「朝鮮人」と見るだけで何か気になるようなもんか。
言葉としては何もおかしくないし差別意識も読み取れないはずなのに。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 03:41:32 ID:DJSE/Ear0
言葉狩りは怖いね。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 04:00:58 ID:piaL+ezU0
ニグロをニグリオンとかニグリアンとかニグリノフとか呼んだ場合はどうなるのだろうか
639名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 04:15:31 ID:KRvgQzqb0
>>637
公の場で自分の意見としてそういう発言することへの抗議は、言葉狩りとは言わないでしょ
あーゆー団体が問題なのは、文学や漫画映画などにもケチをつけてくることだからな
カリーだってあんな主張しながら、作品では差別表現使いまくりだしな
640名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 05:34:22 ID:Gp96MAau0
>>630
新谷かおるハケーン
641名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 05:53:51 ID:q8wL/TLK0
元々自分から支那と名乗っていたクセにそれが差別用語だというのはこれ如何に

この前華僑の友達と会う機会があったんで(日本と中国を行ったり来たりしてる、生まれも育ちも日本)そこんとこ聞いてみた

友「過去は関係無い、今俺達がそう呼ばれて不愉快だから差別用語なんだ、って感覚らしいぞ」
漏れ「じゃあ昔から(今でも)他国に対して差別的というか見下した呼び方してる中国はどうなのよ?自分が言うのはいいってのか?」
友「俺もそう思ってそいつらに聞いてみた、そしたら昔は関係ないだろ!ってキレられた」
漏れ「でも日帝がどうたらとか未だに言ってるよな?それも昔の事じゃねーのか?」
友「そうなんだよなー、俺には正直理解できんよあの頭の悪さは」
642名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 06:06:47 ID:8lCIEGmG0
どうでもいいけどそっちのネタは専用スレでやってくれよ
美味しんぼ関係なくなってるから
643名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 07:06:52 ID:jLpnsW+o0
石原慎太郎のことが例の支那そばの回では批判されてて、
中国を支那と呼びたい人にはいたくお気に召さないようだけど、
おまいらだって中国の政治家が「悪意はないし差別用語じゃないです」
といいながら「小日本」と連呼したら怒るでしょ。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 07:31:57 ID:TFlpSTsbO
俺はどっちだっていい!
645名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 08:16:56 ID:AB/ZYHNy0
>>630のタイトルが激しく気になる
646名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 09:13:14 ID:4jMS30M90
>645
連載開始当初は「ジャップ」。
で、抗議がきてタイトル改「バランサー」。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 10:35:43 ID:w9PMnosS0
東京JAPもかなりまずかったらしい
648名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 11:08:53 ID:q8wL/TLK0
>>643
だから支那は昔自称してたんだろうが
いつ日本が小日本や倭国と自称してた?

大体支那が駄目で何でChinaがいいんだ?無理矢理チャイナ、って読んでるけどどう考えてもシナって読めるじゃねーか
ChinaがチャイナならChicagoはチャイカゴか?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 11:19:05 ID:Cp4EeNau0
当人達が「支那とは呼んでくれるな」と断言しているのにあえて「支那」と呼ぶのは嫌がらせ以外の何物でもない
喧嘩をうっているのと同じだ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 11:23:13 ID:q8wL/TLK0
>>649
では自分を傲慢にも中国(世界の中心)と名乗り
それ以外は野蛮人と決め付けて屈辱的な名前をつけ、そう呼び続けてきた支那はどうなる?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 11:36:51 ID:eYK6I5gn0
またか…。
この中国呼称ネタと韓国謝罪ネタは
いつも荒れるな。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 11:53:25 ID:B25Cw/wu0
さぁさぁお酒でごまかしに参りましたよ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 12:09:05 ID:zeufptNd0

>だから支那は昔自称してたんだろうが

・「支那」は自称ではなく、日本含めた外国からの呼称。「秦(しん)」の転訛と思われ。
 「シナ」はもともとヨーロッパでの中国の呼称だったが、江戸期に新井白石や蘭学者たちが、
仏典に出てくる「支那」という言葉を当てはめて呼び始めたのが始まり。
 もともと悪い意味がないのは、このスレでもさんざん言われてきた通りだが、日中戦争以降、
「植民地としての中国」というニュアンスで使われたりしたので、中国人の中でイメージが徹底的に悪化。
なので「その呼び方すんな!」と怒る人がいるのも判らないでもない。過剰反応は嫌だが。

 「昔からそう読んできたんだから」を論拠にする人が、「支那」よりはるか以前から中国の呼称として使われ
てきた「震旦(しんたん)」という言葉(『今昔物語』など)についてはまったく無視して、日中戦争以降に一般化した
「支那」の方ばかり喜んで使いたがるのは、やはり何らかの政治的意図があると思われてもしかたないんじゃ
ないでしょうか。まあ、「震旦そば」ってなんか不味そうだけど。


>いつ日本が小日本や倭国と自称してた?

『倭漢朗詠集』(『和漢朗詠集』)とか、古代〜平安期の古典作品を中心に自国(日本)のことを「倭」と表字した書物は
結構あります。
また、7世紀前半頃までは、政治的にも国号の「やまと」に「倭」の字を当てていました。
その後「大倭」→「大養徳」→「大和」(読みはすべて「やまと」)と表記を変え、国号も「日本」と変更。
なのに、中国や朝鮮半島では、侮蔑的なニュアンスを込めて日本を呼ぶ際、現在も「倭」の字を使うことがあります。
人を馬鹿にするために、昔の呼称にこだわるのって嫌ですね。本当に。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 12:09:29 ID:930ahkiR0
「イヤって言ってるんだから、人前で使うことないだろ?」
 って理屈は、オレはそれなりに納得してる。
 ただ、「なんで美味しんぼでそんな話をしなきゃいけなてんだ」ってことは納得してない。

 みんなもそうなんじゃないのか?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 12:11:42 ID:930ahkiR0
>648
わかったよ、オタク。
いや、オタクは蔑称じゃないだろ?
もともと自分たちで互いに「おたく」って呼び合ってたのが語源なんだから。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 12:28:43 ID:YNopM/c50
「昔は〜」と言う人は、目上の人に向かって“貴様”と呼びかけるのだろうか?
“貴様”だって字を見ればわかるようにもともとは敬語なんだから。

言葉の意味や使い方は時と共に変わっていくものだから、昔はこうだったから
と言ってもあまり意味はないと思う。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 12:54:21 ID:1qemV2qd0
自分は…国家としての呼称は中国(もしくは中共)、地域的、歴史的な総称は支那って感じ。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 12:59:39 ID:MKvl3MYy0
どうでもいいな
659名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 13:16:44 ID:19Ka28+X0
>>652
う〜ん、喜んでごまかされちゃう♪
660名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 13:22:14 ID:Nb+jrE/W0
なんかねえ・・・ネットウヨっていうのか自称国粋主義者の自衛隊ヲタ兼小林ヲタとか
変なほうに凝り固まって手がつけられんよね。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 13:28:45 ID:jMoVhXjs0
ネットウヨとか嫌韓厨とか既出話題厨とか
エロいスレタイで立てた奴&自分にたてついた奴は全て同一人物にしちまう例の自演ボーイとか。
このスレは人材に事欠かないな。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 13:30:59 ID:MKvl3MYy0
どうでもいいといいつつ自衛隊ヲタと小林ヲタを一緒にすると
自衛隊ヲタがかわいそう
663名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 13:31:29 ID:1rSr1eg40
そろそろ来るんじゃね?あの美味しんぼの嘘をどうこうとかいうアホサイト
664名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 13:33:01 ID:AjCm4J4q0
美味しんぼの作者が質悪い似非文化人だからねえ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 14:04:25 ID:ddInUvVv0
>>663
こら!話題に出すなよ!
管理人が貼りに来るぞ!
666名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 14:09:10 ID:Nb+jrE/W0
>>662
いやあ、理想だけに暴走して使い物にならないという点では一緒では。どうでもいいが。

ところで士郎スパンキングってヲチは何?ふざけてんの左翼リヤカー?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 14:18:28 ID:s/CtCWsh0
スレが伸びてると思えばこのありさまか。まあわけのわからん主張を
料理漫画でやってるカリーが一番悪いと言うことで、俺が尻を100叩きにしてくるから
そろそろ双方とも納めてくれないか。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 14:25:15 ID:DYw9fpIB0
なんていうか、カリーの思想とかは笑ってスルーしてやれよ。
ネタにマジレスみたいでかっこ悪い、
それができない人の為にはニュー極の美味しんぼスレがあるんだし。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 14:40:49 ID:TOZTW6aA0
農薬やら添加物に対して、「我々はこうして騙されている、だから、本物を見抜く必要があるんだ。」
と言う論調だが、カリー自身が日本人を騙してるんじゃん。
まぁ、100歩譲って捏造が全て真実だったとしても、そのことと、漏れらの生活が脅かされる
ことを結び付けられちゃ困るんだよね。
そんなことより、周りの不良外国人の方がよっぽど問題だし、謝罪で解決しないってのは、
もう見え見えだってのに…
670名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 14:56:55 ID:AjCm4J4q0
本物云々はいいけどそのためのどれだけ金を払う事になるのかという視点が欠けているのが美味しんぼの駄目なところ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 15:07:56 ID:XbZOnaZV0
日本人の平均寿命は延びたが
死亡原因がガンであるのがトップなのも現実

ストレス、食生活が原因の多くを占めているいじょう否定はできない。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 15:15:35 ID:+fBqBkNE0
どさくさ紛れにスレ立て奴隷が自己主張しているのが笑えるw
673名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 15:20:36 ID:WEkemBEW0
本物偽物と気軽に言うのがいまいちなあ。
肉じゃがを見た東郷平八郎は偽物って思ったのかなあ。
カステラをみた江戸時代の人とかでもいいけど。

>>671
癌は加齢病だから必然的に増えるし、人は何かが原因で必ず死ぬんだよね。
日本食の塩分の多い食事と塩蔵品食に突っ込んだ事あるッけか。(鮭とか以外。
癌の死亡数2位の胃癌(以前まで1位)は
塩分の多い食事・塩蔵品が多い事が原因って言われてる。
だが、欧米型の食事に移行した分減ってる。
(当然、両者のメリットデメリットあり、欧米型は他の癌・習慣病等が増えます)
(ようは色々バランス良く食べようねという話になるんだけど)
674名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 15:23:27 ID:mtSUgRfN0
>>670
カリーとしては本物を残したいだけなんだろ。たぶん。
貧乏人に行き渡らせることよりも、それなりの経済力がある人に対して
美味しんぼを通じて本物の存在を教えて、需要を喚起し、その命脈を保とうとしているんだと思う。

作品中でも、金上の「文化とは大衆が作るもの」という意見を雄山に一蹴させてたし、
なんていうか、左気味の人にありがちな態度。

「我々は知識人、無知な連中が何も知らないくせに騒いでおるわ!」みたいな。
自分の知識が誤っている、偏っているとは夢にも思わない。
「教えてやっている」という態度。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 15:35:06 ID:Cd5IVUmDO
>>673
肉じゃがって何をつくろうとしてなったんだっけ?誰かコピペお願いします。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 15:38:25 ID:bfxrbq6EO
支那を差別だと言うなら進んで言わないこと、これ同意。
でも、欧米は言ってよし、日本ダメと言う  差  別  は逝ってよし。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 15:40:38 ID:T8w12dRb0
>>675
東郷平八郎、イギリスで食った部下に作らせようとする。
   ↓
しかしジジイ、具にジの無茶な命令をする。
   ↓
しかし部下も「外直りをみせる。
   ↓
肉じゃが誕生
678名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 15:44:22 ID:s/CtCWsh0
>>675
カレー
679名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 15:45:22 ID:WEkemBEW0
これかな

東郷平八郎、イギリスで食ったビーフシチューがウマーだったので、部下に作らせようとする。
   ↓
しかしジジイ、具にジャガイモ、ニンジン、タマネギ、肉が入っていたことだけ告げて、
部下にとって完全に未知の料理である、「びーふしちゅー」を作れと、イジメレベルの無茶な命令をする。
   ↓
しかし部下も「外国の料理」と言われてんのに、醤油とみりんで味付けするという開き直りをみせる。
   ↓
肉じゃが誕生

もはやミラクルw
680名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 15:50:28 ID:Cd5IVUmDO
>>679
それそれ。ありがとうございます。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 15:52:42 ID:mtSUgRfN0
682名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 16:00:51 ID:l692IM6s0
>>673
「癌になるくらいでないと日本人は死なない」という言い方もできますな。
しかも癌になっても豚(ry
683名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 18:35:40 ID:yd/dUU7K0
「中国」と呼んでいる日本人に中国こそ世界の中心だ、なんて考えている人間は殆どいないだろう

美子という名前だからって美人になるわけじゃないし
684名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 18:40:30 ID:Aybladjx0
ニック・ジャガー
685名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 18:59:32 ID:nCLVeT4/0
中華人民共和国って名前が悪いんだよな。
最初の厨と最後の民で中国になっちまう。
傲慢さの現れだからな、中国なんて。
昔の明とか清とかみたいに一文字にしれ、チャン。
我あたりが良いんじゃないかね。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 19:31:39 ID:ui/jCbap0
687名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 19:51:22 ID:ddInUvVv0
>エロいスレタイで立てた奴&自分にたてついた奴は全て同一人物にしちまう例の自演ボーイ
詳細キボンヌ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 19:58:10 ID:6imGP0BM0
>>687
彼の話題はやめてください
彼に荒らされるので
689名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 20:18:53 ID:uLJk7Zkg0
自演厨などどうでもいい。
ここは美味しんぼとカリーヤとドラマ版の富井役を選んだ神について語るスレだ。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 20:21:45 ID:jNpJdSQM0
また新作のドラマ見たいんだけどなあ。
なんで製作しないんだろうか?
ドラマ化できそうな話なんかまだまだあると思うのに。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 20:36:32 ID:DYw9fpIB0
ドラマは山岡が結婚して山場を過ぎちゃったもんな。
ホリエモンに対する当てつけとして、金上エピソードをやるのもタイムリーで面白いけど。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 20:45:27 ID:ddInUvVv0
>ドラマは山岡が結婚して山場を過ぎちゃったもんな。
無かったことにしてください
693名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 21:05:37 ID:AlcrcbZ30
実写ドラマにするとセリフに凄く違和感がありました。
漫画、アニメだと感じないのに。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 21:36:25 ID:l692IM6s0
>>689
アニメ版の富井の声優を選んだ奴も神
695名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 22:23:25 ID:A0obs7Ri0
>>620
You can't see me
696名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 22:24:37 ID:Ayhq4ls30
江守雄山、イメージに合いすぎなんだけどw
697名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 22:44:41 ID:JA7wX2ew0
江守雄山は背が小さい以外は完璧だね。
と言うより原作雄山が大きすぎなんだけど、身長は何センチくらいあるんだろう。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 22:45:08 ID:vaQqxt6V0
(´・Å・`;)
699名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 22:49:46 ID:0ndDcKXB0
帝都の社長・局長らと山岡一行と一緒にいる場面でも一番背が高いからな。
少なくとも180cm以上だろう。

初登場時は見方によっては2m越えにも見えるが。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 22:54:41 ID:x4ZND7w90
>699
理不尽スレで定番の回答だけど「闘気によって大きく見えていたのです」。
まあ、それなら今は120cmぐらいに見えなきゃおかしいんだけど。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 22:58:48 ID:b2XveW2G0
CGで江守をおっきくしる!
702名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 22:59:55 ID:ghBOt+ex0
>>697
江守雄山、顔はあれほどそっくりなのに
笑った時や皮肉な顔した時にはものすごく下品に見えたな。w
703名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 23:08:29 ID:bVlYdX3D0
>>674
本当は山岡が大衆文化側に立つべきなんだけどね
最終回でもいいいから本当の究極のメニューは大衆が気軽に食べれるものじゃなきゃ駄目だとかいってくれないかな
704名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 23:16:58 ID:0Vj2e7WG0
別スレでも書いたが
ドラマ版
原田芳雄雄山
江守徹雄山

映画版
三國連太郎雄山があるが
一番のハマリ役は誰だろう?

江守雄山は似てるが
コスプレっぽい。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 23:35:04 ID:ghBOt+ex0
存在感だったら三国雄山がピカイチだったと漏れは思う。
でも、映画版「美味しんぼ」はあくまで映画だけの世界観、って感じで
正直原作とは別物って気がする(結構好きな話なんだけどね)。

だからやはり一番似ている江守雄山がハマリ役なのではないでしょうか?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 23:42:14 ID:7ZxCTBTZ0
>>683
>美子という名前だからって美人になるわけじゃないし
さりげなく酷いこと言うなお前

しかし考えてみれば、美味しんぼには
まり子とかさわ子とかみさ子とかクリ子とか
意味不明な名前が多いが
あれはカリーなりの配慮だったのか
707名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 23:43:39 ID:7ZxCTBTZ0
>>700
>「闘気によって大きく見えていたのです」。
大豪院邪鬼かよ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 23:50:10 ID:2s8f/QPn0
クリ子とユザーンがぶつかった時、クリ子の頭がユザーンの胸に
当たってるからな…相当デカイだろ。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 23:52:46 ID:7ZxCTBTZ0
>>708
一瞬
>クリ子の胸がユザーンの頭に当たってるからな…相当デカイだろ。
に見えた
710名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 00:16:45 ID:4yZYGOui0
関係ないが、今日カレーの話を見た。
何か新しいカレーを作れっつう話だったが
最後にY岡が提供したのが牛の骨髄って・・・・・

当時ではまさか牛の骨髄が危険な食い物だとは思っても居なかったよな
711名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 00:21:11 ID:xbIvtWhv0
危険なのは脊髄だけどな。おまけにさんざん既出だし。スレタイにもなってるし。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 00:48:26 ID:4yZYGOui0
>>711
やっぱりそうですか。
レスありがと。
そしてスレ汚しごめんなさい
713名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 00:49:15 ID:ye/TA88T0
食い物そのものについて語るより、社会悪みたいなものを糾弾する方が
本来のカリーの欲求、つうかコンプレックスの解消にかなってて楽しいんだろうな。

だったらいっそカリーは食いもの漫画の原作かくの辞めて
偏見で凝り固まった知識満載の近代日本史でも書いてくれれば
2ch的に面白いかも知れんな。各方面から叩かれるだろうし。
美味しんぼの方は原作者が変って、陽士と遊美の話が始まってもいいと思う。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 01:54:52 ID:DGr0ettT0
富井副部長って、どこに好かれる要因があるんですか?
何度も読み返しましたが、彼を好ましく思えるエピソードがありません。
誰か彼のいいところを教えて下さい。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 03:09:01 ID:j0ag7RJV0
>>714
そんなのいろいろあるじゃん

・・・けっこう人情味に厚いところとか(黒い刺身、香港味勝負ほか)
・・・・・
・・・・・
あとは自分で考えな
716名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 03:14:51 ID:cZYQKPUf0
>>714
最初期のトミーはいい奴だよ。
なんでも有り難がって食う奴で、小市民として美食の世界を味わう読者側の視点にたったキャラだった。
今はウザイだけの汚れキャラになってしまったけど。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 03:27:16 ID:Q1399w5v0
声なんじゃないか?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 04:36:28 ID:T36jmCyi0
こらうまい、うまいですな
719名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 05:35:20 ID:5MPl7g3EO
部下にご馳走してくれるってだけでも十分じゃないの
巧いこと乗せられて、ヒーヒー言いながらもおごちゃったりするし
720名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 06:05:22 ID:J7CFLiw10
実写版クリコ役では映画版の羽田美智子が最強

唯一の難点は22歳の新入社員には絶対見えないことぐらいか
721名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 10:00:59 ID:xSG0aktr0
「良くぞ日本人に生まれけり」の回でカツカレーを持ってきたのは、トミーにしてはいい着眼だとオモタ。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 10:05:28 ID:Nbn009Os0
太田「そんなことよりTBSはあびるの報道はしないんですね」

田中「やめろおまえ!いいともでもういいだろそれは!」
723名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 10:07:17 ID:tYXiHG6h0
最初の裏メニューはたくさんあっても普通に全部喰えそうな感じでやってたのに
夜食とか出し過ぎで、もはや味巡り一緒だなぁ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 10:49:24 ID:4gRwToVW0
>>723
トンカツをソースに漬して、衣と肉を別個に食べるってのは
子供の頃にやったな…後、店屋物の天丼なんかでも応用してたw
725名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 11:44:37 ID:o+DCyzwX0
ポッキーの回りのチョコだけを先に舐めてから、
本体部分を食べると2倍楽しめる。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 12:00:11 ID:Z9qABiwq0
恥ずかしーい!
727名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 12:02:10 ID:l6/4WuQI0
歯でこそげおとしてるけどいつも力加減間違えて途中でおれる
728名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 12:50:05 ID:DCtpBjgB0
トミーの家で湯豆腐が残るとは思えない
729名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 12:53:05 ID:QH6KTa3p0
チョコ付いてる部分を三分の一ぐらい残して食った後、
ポッキーのチョコ付いてないとこをちょっと食って
ミニポッキーにするってのはやってた。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 13:06:42 ID:5SEi7gb/0
そんなのは邪道だよ。
731未使用品:05/02/27 13:23:35 ID:5osSuL4vO
トンガリコーンを指にはめて喰うと五倍楽しめる
732名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 13:37:47 ID:HfGgUQMyO
うは、みんな恥ずかしい食べ物のこととなると語るねぇ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 13:45:11 ID:QNO+t1d80
嘉門達夫の歌のネタになってた食べ方ばかりだな
734名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 14:00:04 ID:IPOPi4JQ0
あったあった。
950取ってはシモネタスレタイばかり付けていたやつが、
つまらんって言われて発狂した事件。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 14:04:29 ID:ye/TA88T0
キノコの山の傘の部分だけ先に食ってからクラッカー部分を食べる
アポロチョコのイチゴの部分を先に食ってから(ry
今は亡きグリコのペロタンの表面のホワイトチョコを食ってから裏の(ry
スポロガムの枠をはがしつつ食ってから(ry

いろいろあったな。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 14:05:23 ID:gQSy46Vv0
ペロタンって今は無いの?類似の製品も?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 14:13:35 ID:DCtpBjgB0
ぶどうパンのぶどうだけほじって食べる
フランスパンは中の白いところをくりぬいてぎゅうぎゅうに圧縮して食べる
パイやデニッシュ系の折り込みパンは一枚ずつ剥がして食べる
バームクーヘンは回しながら外皮から食べる
738名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 14:14:17 ID:ELhezwx50
「椀方試験」のときは、山岡が良三に入れ知恵するのを
雄山は本当に不快がっているようだが、シャブスキーの時は
山岡に一本取られたのがまんざらでもなさそうなんだよな。
(時系列ではシャブスキーの話の方が前。)

あの話の雄山はよーわからん。
どう考えてもパスしそうにない無理難題を押しつけて、
良三がいなくなると本気で惜しがってるし。

739名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 14:21:02 ID:o+DCyzwX0
>>738
シャブスキーの時は美味い物が食えたから嬉しかった。
良三の時はスパルタ教育をジャマされたからむかついた。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 14:24:36 ID:Ne34Yck3O
トミーはヘマをするから応援したくなる。
だから悪運の強い「山口六平太」の有馬は嫌い。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 14:30:20 ID:BsP4yB2/O
親心から、シャブスキーで一本取られた事は嬉しかった。
でも、山岡が調子に乗るとマズイとも思ってるんだよ。

良三が山岡に頼るようになったら良三のためにならないし
更には山岡の慢心を増長させる事になるから怒ったのでは。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 14:47:39 ID:xbIvtWhv0
>740
あれだけ社会人として致命的な失敗をしておきながら
部下や特に上司が必ずフォローしてくれるってのは
悪運が強いどころじゃないと思う。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 15:07:37 ID:HfGgUQMyO
クリ子に天誅ラーメンをご馳走したいです
744名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 15:27:43 ID:iH8oxYZ80
●トミーの人生

・中国東北部で誕生。しかし生後まもなくソ連軍が侵攻して、あやうく残留孤児になりかける
・貧しい少年時代(小麦粉ガム)
・大学合格、しかしまもなく父親が事業に失敗して苦学生に。大学にいけなかった弟との間に亀裂も
・苦学して大学を卒業、東西新聞に就職←人生第1の頂点
・結婚←人生第2の頂点
・子ども(ヒトシ)誕生←人生第3の頂点
・副部長に昇進←人生最後の頂点
・クリコの入社を境に、何かに祟られたとしか思えないヘマを重ねる
・上司や部下のフォローでなんとか首をつなぎながら、現在にいたる。

●そのポイント
・意外と波瀾万丈
・徹底的な恐妻家で、威厳ある父親とは言えないがとりあえず家庭は円満
・取材ということで美味いものを食べる機会が結構ある。トラブルも部下の山岡が解決してくれる。
・1回だけだが、テレビのコメンテーターとして評判を取ったこともある。
・もはや酒乱もヘマも、「富井だから」で許してもらえる領域に入りつつある。

・・・意外と良い人生を送っている罠。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 15:28:24 ID:XMQg/ZTB0
>>729
小学校の教諭をしてたとき割合の授業で
「ミニポッキーを作るときはチョコ部分と持ち手部分を同じ割合で食べないと作れない」
ということを実際のポッキーで試させた事があったな
生徒たちは学校で、それも授業中にお菓子が食べられてとても喜んでた
746名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 15:29:25 ID:gQSy46Vv0
たしかに初期の富井はアホな事を言ったり
ドジを踏んでも親しみが持てた方だったけど、
今の富井は何でこんな奴が給料を貰い続けてるんだとしか思えないな。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 15:36:08 ID:cnzZ8BE+0
しかし富井と結婚した奥さんも、富井のどこに惹かれたのかがさっぱりわからん。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 16:07:22 ID:DCtpBjgB0
干しイモにむせび泣くトミー夫婦
749名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 16:08:17 ID:iH8oxYZ80
夜のトミーはちょっと違う。
夜のトミーはいい汗かいてる。
夜のトミーは男だぜ。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 16:09:32 ID:ELhezwx50
はるさんの台所とか、トミーがTVに出る話とか、
基本的に雁屋ってTVを舐めきっているよね。
あとイチゴ大福の話とか。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 17:04:21 ID:w6L704WtO
堀江って金上みたいなもんなのかな
752名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 17:15:52 ID:ORVv2FN30
団社長にも似ている。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 17:19:30 ID:j7hBzi2W0
>>750
でも恋はパッションフルーツ
を忘れるな
754名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 17:53:35 ID:onFqoE5V0
みかんで解決した第三者のテレビ局は何処へ消えたんだ?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 18:06:49 ID:/yX+n49H0
この漫画の極亜テレビって朝日のことですか?
756名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 18:23:11 ID:5CdNlIf10
カリーは今だテレビを俗悪なものとか思ってるんじゃないよな
757名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 18:41:05 ID:xbIvtWhv0
ネット掲示板はそれ以上に低俗だと思ってる模様
758名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 19:29:10 ID:BFAHNKzq0
ネットから来た香具師らは「店に火をつけるぞ」とか(# ゚Д゚) ムカーな面の
雀斑男とかロクなの居ない事からも鉄板だね。

ギャンブル板以外で「鉄板」って言葉はやっぱ恥ずかしいかな!?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 19:58:21 ID:xbIvtWhv0
このスレで鉄板を持ち出してくると、大南牧場の社長がおいおい泣き出しそうだ。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 19:59:35 ID:5osSuL4vO
>>751
そのネタは僕が初出です
勝手に使わないでください
761名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 20:32:01 ID:DCtpBjgB0
堀江って金上みたいなもんなのかな
762名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 20:39:22 ID:P3lLMACEO
>761
団社長が近いんじゃないかな。
団も出版社を乗っ取った気がする
うろ覚えだが
763名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 20:59:32 ID:ELhezwx50
団社長はアスキーの西ってこれも10回ぐらい既出だと思う
764名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 21:05:35 ID:U4uw7NNK0
実在の人物がモデルになっている登場人物ってどのくらいいるんだろ。
コドラムとか団くらいしか思い浮かばないんだけど。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 21:13:53 ID:l6/4WuQI0
海原・・・
766名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 21:14:37 ID:ELhezwx50
道場六三郎は岸朝子とともに本人出演。
鯛ふじのご主人や京味の西さんも実在の人物だとか。

周大人の知り合いのコックのさいかわ(字が出てこない)
は、周富徳あたりがモデルっぽい。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 21:24:57 ID:bZEo3/jc0
ジャッキー・チェンとかボブサップっぽいのもいたよな
ブラックもモデルいるんだよな
768名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 21:28:28 ID:IWKiSuxb0
うんち
769名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 21:33:35 ID:f8GfYq0Q0
清原っぽいやつもいたね
あとナントカ兄弟
770名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 21:42:47 ID:4nL5Hj820
「唐山唐人」を
それぞれ「からやまとうじん」「とうやまとうじん」と読んでいたために
30年近くすれ違っていた男女の話マダー?
771名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 21:44:32 ID:ELhezwx50
細かい話だけど、クイズ味で勝負!の司会者のモデルは
大橋巨泉だと思う。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 21:59:48 ID:DCtpBjgB0
藪そばと分けとく山は実在
773名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 22:03:21 ID:l6/4WuQI0
味巡りの(ryは実在
774名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 22:12:32 ID:rC5zkOyBO
>>772
くさるほど実在する店が多いなかその2店舗のみ抽出したのは何故でつか?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 22:12:58 ID:T36jmCyi0
「周大人=周富徳」と聞いたけど?違うのかな?
あとは「なーんや、ソレ」とか。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 22:32:37 ID:DCtpBjgB0
>>774
話の流れで実在の店で覚えてるのを挙げただけ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 22:37:13 ID:RYl+sEzg0
やるか!
文化部名物「実名(店)晒し大会!」
778名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 22:57:43 ID:xSG0aktr0
小岩の「岩倉産婦人科」も実在の病院。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 23:04:24 ID:rC5zkOyBO
“美味しんぼ実在店実食スレ”ってのは今までどこかにあったんですか?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 23:04:39 ID:iADHo3Lp0
山岡ってMac信者のくせに、団社長をそのほうこうで批判することは無いね、
あの世界で団社長はビルゲイツの盟友だろうに。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 23:06:46 ID:SZiY4ITN0
「まっくろう」っていったことある人いる?
なんか妙に名前が印象に残ってんだけど
782名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 23:11:53 ID:FrAtG1lw0
>>778
せんべい屋の女房も、何気に岩倉産婦人科なんだよね。

山岡はトラック2〜3台の材木は受け取ったのかな?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 23:23:16 ID:4jHvPzgA0
>>775
あれって、浅草キッドが浅ヤンでしきりに言ってたけど、
外見もそうだが、華僑の大物とオーナーシェフて全然違う気がするが
他で誰か言及してたっけ?
784名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 00:43:04 ID:m65bMmdKO
かなり遅レスになるけど、スナックやクラブ、キャバクラの瓶に入ったミネラルウォーターは水道水がほとんどだって。
客の目の前で開けた奴ならいいけど。
会社の先輩に聞いた話。ケースに割箸を差し込んだ空瓶を入れて、上からジャーっと水入れるんだと。それで割箸引き抜くと、ちょうど良い分量になるらしい。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 01:02:15 ID:m65bMmdKO
新人君は権威主義者ですか?ただの単細胞ですか?

あんなのが新聞社の採用試験通るものなのですか?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 01:16:24 ID:OM73cmYQ0
>>784
先に水を入れてから、割り箸の束を突っ込んで溢れさせるんだよ。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 01:47:41 ID:rKdZ1zkGO
久しぶりにテレビで山岡(唐沢)みたいなぁ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 01:51:21 ID:s528EFw20
>>775
本物の週大人モデル人物は横浜中華街の某料理店オーナーで、スピリッツの美味しんぼ担当編集と結婚したらしい。
その編集者はクリ子のモデルでもあるとか…。
これガイシュツ?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 02:03:12 ID:ovBLu4P70
>>784
だから水商売っていうんだろ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 07:54:15 ID:9IC34DYP0
どっ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 07:56:02 ID:p9OEKjY60
>>788
ハヤシジュンコ大明神?
792名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 09:34:22 ID:vVn0z6t10
今週も電波まるだしだったな。
万引き自慢したタレントのトラブルを、あんな料理で解決するとは。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 10:01:13 ID:M3UGDommO
>792
つまらん。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 10:27:30 ID:QhDf7V+f0
あひる料理?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 11:57:49 ID:Xo1YItI70
>>788
ガイシュツだが、さほど頻繁ではない。
で、こういうのを頭に残してる人が、初期のトンポーローの時の話で、
「自分も料理店経営してるくせに…」
と言うが、少なくとも漫画ではそういう描写はないよね?

あとあきらかに富徳がモデルなのは筍山の蔡川ね。>>775

>>791
ジュンコスピリッツ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 12:12:42 ID:eqZ7qLsl0
ヘイチンロウ(←何故か変換できない)だっけか
797名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 14:09:48 ID:oYPy5P7wO
>>784
隅田川の水をくんで消毒液ぶちこまれたものよりマシだろ。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 18:06:35 ID:iw5UfCwB0
>>795
ジュンコビューティーじゃなかったっけ?
スピリッツはシライスピリッツじゃなかったか。
白井編集長はサルまんでオメコオメコ言ってた人ですね。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 18:51:10 ID:qaJPSzgU0
サルまん読んでみたい。
どこに売ってるんだろ。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 22:14:21 ID:W4gzOlJB0
だからイヤなのよ、究極のメニューがなんだっていうのよ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 22:26:04 ID:gDPYSfaPO
初めてかきこむんですけどトミーって外人ですか?瓶を土のなかに埋めて三年後におもいだしたけどビルが立ってた面白い人?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 22:26:55 ID:796xNbs40
醤油をかけてかきこむ!
803名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 22:32:57 ID:gDPYSfaPO
ありがとうにはどういたしまして?愛知万博は面白い?素人ですいませんm(_ _)mもしかして板違い?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 22:39:23 ID:LVt3Lp2bO
>>801
外人だよ。自分が土の中に3年いたら、自分の上にビル建てられた人だよ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 22:42:24 ID:VBH1VCWb0
>>784

水道水そのままは流石にわかるぞ。
浄水器通した調理用水出してるところが多い気がする。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 22:47:25 ID:796xNbs40
俺は信州の山猿なんだが、東京で味噌汁作ろうとしたら、水(というか沸かしてるからお湯)の匂いが臭くて萎えた……
もちろん、そのままなんて飲めない。
もっといえば、シャワー浴びてるときでもお湯の匂いが気になったよ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 22:49:06 ID:WQqtEKSD0
ソ連が日ソ不可侵条約を一方的に破って侵入してきたことをトミーに語らせているが、
ソ連参戦を察知した関東軍が退路を断って真っ先に逃げてしまったことを指摘していないのは
カリーにしては不可解だ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 22:56:02 ID:t46per3V0
田畑絹江は、山岡に対する暴力が多分一番ひどいが、義母には信じられんくらい
ヘタレだったな。

荒川母「おばんでがんす」
スケバン「あら?」

荒川母「泣かねえでちょうだい!私ぬは絹江さんの心は良っぐ分かってるのす。
私は昔人だからぜいたくは言わねのす。これで充分よ!!」
スケバン「いいけど…あなたずいぶんなまってるわね。」

これくらい言うべきだろう。


809名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 23:04:40 ID:AGFdipL10
あれが山岡だったら
「〜でがんす、ってお前はオオカミ男か!」
と言いつつバキィと殴るくらいはやりそうだな
810名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 23:06:47 ID:oYPy5P7wO
>>809
さすがにそれは山岡の常識を越えている。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 23:26:40 ID:vkuCdo380
山岡が荒川母の口調で「〜でがんす」などと言ったら
田畑さんが殴るという意味だろう。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 23:29:43 ID:AGFdipL10
うむ、そうでがんす
813名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 23:33:52 ID:796xNbs40
オムカエデゴンス
814名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 23:40:03 ID:ypNBzxO60
       )
   , -‐'- 、   ,.'´ ̄ ̄
,.-―'・)    .   ノ オムカエデゴンス。
ー‐┬─―┤  `ヽ.__
  ゚‐L___」
815名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 23:41:57 ID:0LVJBf+q0
お迎えといえば、荒川母はそろそろ(ry
816名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 23:52:38 ID:7JGZGaK30
鯛ふじと新富寿司と米粒そろえる本村さんもヤヴァイ
屁痴漢せんせいは永久に死なない気がする
817名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 23:58:53 ID:YuoN6S270
屁痴漢のトボケタ「?」にムカついた覚えがある
818名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 23:59:56 ID:qUVUU26e0
自分で昆布の粉を作ってみた。
可哀想に(ryと言われないように、最上の日高昆布を使ってミルサーで粉砕してみた・・・。

ぶっちゃけ、昆布臭くて食えたもんじゃない。
しかも味の違いがわかるほど入れるとヌルヌルになるし・・・。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 00:05:19 ID:YuoN6S270
では聞こう、屁痴漢の「へち」とはなんだ?
820名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 00:07:38 ID:iLEbPUx40
丿 ←へち

ノ ←の
821名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 00:09:35 ID:ZeZgNUWH0
アーカイブ(ry
最近はコミックメガストア(ry
822名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 00:15:04 ID:XaEaOvFD0
>>816
鯛ふじはすでに…
823名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 00:15:17 ID:GFAT+bqe0
>>818
おれも昆布の粉をやってみたくて、昨日ホームセンターの売り出しでミルが千円だったから
買ってきた。

おまいのカキコを見てやらなくてヨカタと思ったサンクスwwwww
美食倶楽部は利尻昆布@ウニがかじる を使ってるんだよな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 00:15:29 ID:RI3PnAuB0
鍋対決だっけ、
京極さんが岡星で究極のメニューを試食させてもらって
一粒残らずたいらげてから
「しかしこれでは至高のメニューには勝てんな」と抜かしたのは。

食う前に言えよ。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 00:16:17 ID:GFAT+bqe0
>>822
あ〜、じゃあ初期の頃の天ぷらの揚げる音で山岡が選んだハゲのじいさんあたりは
どうだ?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 00:30:48 ID:dtO/TKB10
>>823
あの昆布は利尻漁協が出した愛嬌の一品だから。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 01:07:52 ID:H73dlMW+0
>>813
>>814
ワロタ

828名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 01:09:50 ID:PTeOAeBc0
>>808
>スケバン「いいけど…あなたずいぶんなまってるわね。」

こんな鬼嫁見たことない。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 01:27:11 ID:n3iQ6yOC0
訛り絡みの話って
・いしや〜ぎぃもぉ
・田舎亭ずう助

他にあったっけ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 01:44:27 ID:spiuNVDP0
DQN関西人話ならばいくらでも
831名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 01:47:46 ID:spiuNVDP0
>>817
屁置換はその存在自体がムカつく
というのが俺の周囲の一致した意見。
昔の固定「フェチ姦」氏は面白かったが。

確かに結婚後のクリ子もアレだが、彼女は初期の萌え度で相殺されるという面もあるので屁置換よりマシ。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 02:17:39 ID:zWe5sroc0
>>828
婆あの孫が実は石やぎイモという事実。

婆あ「絹江さん、あんた岩手モンを馬鹿にしでんのかい?
こんな女に精作はやれね。精作!さあ岩手に帰るんだ!」

スケバン「ああ荒川さん!どうしたらいいの!」

精作「ハァハァハァ!このキウイたまらない!」

これでいいや。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 03:02:58 ID:M+ygKAS30
茶吹いた
834名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 03:41:38 ID:40UWYIxn0
良く考えたらとんでもないDQN度の高い世界だな
835名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 04:10:33 ID:Naow7o/90
>>824
まあ「これに比べたら山岡はんの鮎はカスや」とか言うような人ですから

>>834
金持ちや趣味人はDQN率が高いという事だ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 04:12:04 ID:MGo/R+i60
単行本89・90を買った

結構、酷いな
837名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 05:15:50 ID:dc5bROqV0

さすが「美味しんぼ90巻」
内容も見事ですが、この表紙が何とも素晴らしい。

ふむ…渋くてそれでいて暖か味があって、
優しいまろい感じがするが一本キリリと厳しさがある。
この表紙の美しさが内容の良さを際立たせているんだ………
雁屋も、我々を歓待するために
取って置きの表紙を思い切って出してきおったわい。
これはいったい…?

東西新聞レギュラー組集合図、
花咲アキラの作です。

えっ!
花咲アキラという人はこんなに素晴らしい絵を描く人なの!!
838名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 08:30:44 ID:Ss3xxI8Q0
>>823
ごめん、日高じゃなく俺も利尻。
で、トロロ昆布でも買ってきて入れたほうが食い物にはなるよ。
ヌルヌルの汁じゃなくて、まだ昆布そのものを食べられるから・・・。

ダシじゃなく、全部が入っちゃうからもう汁全体がヌルヌルで、
昆布のヌルヌルの成分はアルギン酸ナトリウムでたしかペペローションと同じだったはず・・・。
そう考えるとなおさら嫌になる。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 11:42:23 ID:aIWkSX7J0
昨日、おチヨ、クリ子とお局ババァコンビが惨殺される夢を見た…




今日は良い日になりそうだ。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 11:46:59 ID:tM51dtlC0
おい、今週美味しんぼないじゃないか!
美味しんぼの無いスピリッツなんて、白身の入ってないカルボナーラと一緒だ!

・・・あれ?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 12:21:49 ID:HXKPnFfB0
美味しんぼの世界では男性陣
ユーザンぐらいしか二重いなくない?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 14:17:33 ID:UMP3TEyM0
クレジットカードのパーソナルメッセージが、全角20文字以内で
設定しなさいと言われ、迷うことなく過去スレタイ一覧から選んでしまった俺。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 14:22:28 ID:tM51dtlC0
俺のパソコンのアドはsyakkiripon
844名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 14:24:16 ID:p5sAgfxC0
へ。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 14:27:37 ID:nj/nPdv/O
>>824
シャッキリポンですね。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 14:41:51 ID:1KRJGtcrO
アラカルトの3、4巻いつ発売なの?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 15:01:19 ID:Naow7o/90
>>840
イタリアではカルボナーラ選手権みたいなものが何年かに一度行われるらしい
で、最近優勝した店のカルボナーラは白身が入ってるそうな
848名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 15:09:07 ID:p5/NMe5T0
美味しんぼで山岡の母方の実家って何故出てこないの?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 15:10:47 ID:ics43Nix0
父方の実家も出てこない
850名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 15:50:18 ID:LkiC+Dm30
>>849

雄山は母親を虐待した父親に反発して家を飛び出し、唐山陶人先生のところへ弟子入りしたので、
実家とは音信不通です。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 16:59:35 ID:OwL21P0k0
母方の叔父が入院したから見舞いに行く
って言ってた時あったけどな。うずめめしの回。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 17:11:32 ID:i2bQ8csQ0
つまり母ちゃんには兄弟が居たってことか。

まぁ山岡のウソかもしれんけど。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 17:24:15 ID:UMP3TEyM0
あれは何かをサボる時の常套句だろう。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 19:00:53 ID:LzcqXdR50

 ( ;゚д゚) < 栗田さんて騎上位以外許さないらしいよ

            やっぱり… > (゚д゚; )


855名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 19:25:24 ID:vUxvYYpu0
日韓歴史問題と捕鯨禁止問題は同じだということに気が付いた

日本国民全員が地べたにあたまをこすり付けて謝罪しても
半島人は「日本人は謝罪しろ」と言うだろう
856名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 19:46:32 ID:9JHFAL2q0
>>842
そこでアワビのしゃぶしゃぶですよ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 22:13:16 ID:dP7H63uz0
858名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 22:26:44 ID:W4QW0jcr0
最近フト思ったんだけど。
イノシン酸やグアニル酸って素材によって味違うよね。
例えばイノシン酸で言えば、いりこで取った出汁とかつおや豚で取った
出汁とは全く味が違うし、グアニル酸も干しシイタケで取った出汁と
干しマイタケ(おうち干してる。日持ちがよくなるから)で取った味が全く
違ってたよ。
イノシン酸・クアニル酸にも色々と細かく種類があるのかな?
海草系のグルタミン酸ナトリウムの方は微妙だから味の違いが良く
分からないんだけど・・・。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 22:44:53 ID:8txYAU760
>>858
イノシン酸の構造とかが素材によって変わるということはない。
向きによってL型、D型の違いはあるものの食べるのは普通L型。
で、出汁が出るといっても100%がイノシン酸やグアニル酸というわけではなく
あくまでそれは主成分なだけであって、他にも色々でるわけだから素材によって味が違うのは当然。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 22:55:33 ID:ojH0Zyg30
イノシン酸ってイノシシの肉にたくさん含まれていそうだよね。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 22:56:39 ID:tM51dtlC0
し    ら     ー
862名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 23:05:48 ID:N0zbcASt0
>>860
気持ちはわかるな。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 23:14:40 ID:xUpcJEHR0
じゃあ、グルタミン酸は?
864名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 23:18:20 ID:f5tiiEom0
>>863
小麦粉のグルテンに多く含まれていそうだな。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 23:27:16 ID:PTeOAeBc0
あらら、グルな男。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 23:40:27 ID:W47CHpbx0
イノシシさん…グレムリンさん…
867名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 23:53:14 ID:XaEaOvFD0
>>864
「いそう」じゃなくて、グルテンから抽出したからグルタミン酸というのだ。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 00:07:23 ID:58aPTu680
>>867
じゃあ昆布ってグルタミン酸とはあんまり関係なかったの?
小麦粉練ったほうが良い出汁出そうじゃん。(w
869864:05/03/02 00:17:13 ID:0XNg6NYK0
>>867
860のマネして言ってみただけだが本当にそうだったとは...
トミーが食ってた代用ガムは化学調味料の味がしたわけだな。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 00:36:18 ID:/yVDDavy0
ちょっと待て、小麦蛋白は加水分解しないとグルタミン酸にはならんぞ。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 00:37:47 ID:lonot3Du0
さあさあ、グルタミン酸ナトリウムでごまかしに参りましたよ。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 00:48:57 ID:l/V74y2c0
では聞こう。グルタミン酸ナトリウムとはなんだ?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 00:56:20 ID:xoleSi3x0
>>872

 (COONa)CH2CH2CH(COOH)NH2 だ。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 01:01:23 ID:w1OJ9BL+0
化学調味料
875名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 01:02:00 ID:l/V74y2c0
( ´,_ゝ`)クッククク・・・( ´∀`)フハハハハ・・・(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
876名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 01:09:58 ID:/VQKAiWR0
さあさあ胡麻でごまかしにきましたよ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 01:25:46 ID:GTo5d0fc0
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1109511066/16
雑煮は味噌仕立てであん餅を入れるのが普通だと思ってた
香川ローカルだったとは……orz
878名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 01:49:49 ID:9dlpgTTPO
いんりんおぶちょいちょい
879名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 02:06:02 ID:RDkWft0E0
そんな細かいとこまで決まってるか、「雑」煮なのに
880名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 02:38:23 ID:jQmOsEC40
雑煮の話は絶対にまとまらない。
分布図を見てみ。
http://www.konishi.co.jp/html/fujiyama/zouni/zouni/zouni_map.html
881名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 02:46:13 ID:NnnHxfKX0
>>880
しかも、今日び人の移動も激しいし情報も飛び交ってる。
どこの雑煮はどうだ、というのはあまり意味がなくなってきてる。
まあ、まだまだ特徴ははっきりしているだろうが。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 03:21:49 ID:7kHBPtII0
>>880
家はそのマップで言うと香川の丸亀エリアに当たるが
あん餅を「焼いて」汁は「すまし汁」だ
母親の出身地を見るとなるほどすまし汁のエリアだが
そこは丸餅を煮るのマークが付いてる
結局は個人(家庭)の好みか

ちなみにオレはここ十年程雑煮は食ってない
883名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 03:31:21 ID:xoleSi3x0
>>880

俺は千葉だが、確かに

焼き角餅+すまし汁

のセット。由緒正しい千葉雑煮だ。
ちなみに具は鶏肉、三つ葉、大根、かまぼこ、イクラ。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 03:52:49 ID:j/zppU1S0
おれは山口で

焼き丸餅+すまし汁

ただ、ずいぶん昔に煮た餅のどろっとした感じが嫌で「焼いてくれ」と注文つけた記憶が
ちゃんと実家の味を受け継いでたんだな・・・
ごめんよ、かーちゃん・・・
885名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 04:30:42 ID:dDcEBfwQ0
うちのは関西で

煮丸餅白+白味噌

でもたまにママンが小さい頃名古屋に住んでたみたいで鳥で出汁をとったすまし汁になったりもする
886名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 05:13:51 ID:b5arnWsz0
うちはサッポロ一番に焼いた餅を入れますが?

とか際限ないと思うんだが。つかなぜこの時期に雑煮ネタが出てくるのか。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 07:45:42 ID:V/n+SNIn0
まあ、ひとつだけ言えることは、>>886の家で喰っているのは雑煮ではなく
餅ラーメンだということだな。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 09:50:55 ID:YcvFwKP+0
納得
889名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 11:04:21 ID:LRFyMM9+0
ラーメンは地球を救うの人が食ったら悶死しそうだが
890名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 15:04:43 ID:/VQKAiWR0
私は全ての人間が納得する至高の雑煮を作る自信がある。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 16:25:31 ID:lCRYGLWN0
やるか?
文化部恒例雑煮自慢大会!
892名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 16:35:06 ID:5nBUGugt0
うわー、胸焼けしそう。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 16:55:59 ID:wLRlCR7i0
近く日本は韓国への謝罪がすんでないとかいう企画があるに10000ペリカ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 17:02:17 ID:sjkCZ8N80
>>893
たったの1000円かw
895名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 17:21:57 ID:FxNn7f+i0
>>887
ヤツの家の例ではないのでは。

さて、ヒマだし金上登場辺りの話を読み返してた。じゅんさいを岡星で
見分けられなくて罵倒される話。

金上の優秀な証として、名前を忘れない、とかいって山岡夫妻や部長、
副部長が名指しされる。しかしお局二人はスルー。覚える価値のないクズってことですか。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 17:32:10 ID:/VQKAiWR0
ただ究極の側はたった一つの雑煮を用意したが、我々は違う……。
我々が用意した雑煮は日本全国全ての雑煮!至高の全雑煮。
これならいつか食べてみたいと憧れこそすれ、不快に思う人は誰もいない。
しかし残念ながら今の季節は全ての雑煮の材料の入手は不可能。
したがって本日のところは作り方をご紹介するだけで失礼させていただく。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 19:03:15 ID:xn7PGzts0
いまテレビで京極さんの故郷やってるお!
898名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 19:07:27 ID:DAsP/ix90
天皇の起源が朝鮮ってほんとなんですか
しかもこれ料理と何か関係あるんですか
899名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 19:09:09 ID:I78aQl5dO
カリーの脳内ではめちゃめちゃ関係してます
900名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 19:28:49 ID:tlkIpJ8N0
「謝罪と賠償を」・・盧武鉉大統領が歴史問題で日本批判 〔03/01〕
http://www.asahi.com/politics/update/0301/003.html

>盧武鉉(ノ・ムヒョン)韓国大統領は1日、1919年に起きた日本による植民地支配に対する抵抗運動
>「3・1運動」86周年記念式典で演説し、日本に対して
>「過去の真実を究明し、真に謝罪、反省し、賠償すべきことは賠償するべきだ。
>それが全世界がしている歴史清算の普遍的方式だ」と述べ、
>日韓の過去清算や戦後補償問題での日本の努力を促した。

      ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|      ___________
   |    | (  ・ )   ( ・ )l    /
   |     l        l  |   < 日本は謝っていませんよ
   |  ( ~         _)  |    \
    |   |      ,―――. l       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l .|ヽ    ー――' / 
    ヾ |  \____ノ
  __/ヽ\      | l\_         
 ̄     λ ヽ     / .|    ̄
901名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 19:31:59 ID:Fc8+1J9/O
そういや初期のジャズかぶれは直ったんかな
902名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 19:41:20 ID:tlkIpJ8N0

「日本企業による補償」浮上=賠償要求で韓国政府 〔03/02〕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050302-00000605-jij-int

>韓国の盧武鉉大統領が1日の演説で過去の植民地支配に関する
>日本の謝罪と賠償を促したことに関連し、韓国紙・中央日報は2日付で
>「植民地時代と朝鮮戦争で恵沢を受けた日本企業」が加わって
>補償基金をつくるのが現実的な案と韓国政府が判断していると報じた。


| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  電波が強すぎます。. |
|__________|
             /
           //ビビビビビィィィ!!!
    どかーん!  _
       从";从 /||__|∧,
      (( ; ;"、; :(O´Д`) ヒィィィ
     ((;";从.")と ))  ))つ
     `;Y ;"、 Y ノ ノ ノ
          (_ノ、_ノ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 20:09:28 ID:UgZDJJ0q0
何故にかの国はこんなに電波なんでしょ!?「竹島」だって歴史的に日本の物決定だろ。
あの国は捏造国家且つ泥棒国家なのか!?消滅して欲しい。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 20:20:23 ID:vX3a7bMK0
ヨーロッパをみてみろ
血で血を洗うような激しい闘争を何百年も繰り返しながら
現在は一つにまとまろうとしている

アジアはまだ血の流れ方が足りないんだよ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 20:35:25 ID:4ac/Uaa90
300レスちょっと前にシナがどうこう言ったばっかだろう
いい加減しつこいよ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 20:39:45 ID:dDcEBfwQ0
>>898
日本に統一国家ができたのは起源4世紀か5世紀のこと。
はじめ、その統治者はオホキミ(大王)と呼ばれていました。大和朝廷が始まったころです。
記紀神話では、大王の先祖は天孫降臨の神様(ニニギノミコト)ですが
歴史学的には大和朝廷、大王がどのようにして現れたのかは不明です。
大和朝廷、大王家は、大陸(朝鮮)から渡来した征服者という仮説(騎馬民族説)を唱えた学者もいて
「天皇の起源は朝鮮(韓国)」という説はそのへんが出所でしょう。

歴史学では、起源が何もわかっていないので、朝鮮起源であるとかないとか、なにも断言する根拠がありません。
でも、少なくとも今日の学界では騎馬民族説を信じる人はほとんどいません。
ず〜とたどっていけば、先祖が大陸から渡ってきたという可能性は否定できませんが
とりあえずは大王は古代の日本人の中から現れたと考える方が普通。
なお、大和朝廷の起源を考えるときには、前方後円墳という日本独特の古墳方式と、邪馬台国の問題がおおきな鍵になっていると思います。
(邪馬台国が九州から大和(奈良)に移動して大和朝廷になったという説、邪馬台国のライバル狗奴国が大和朝廷を作ったという説など、
学術的にきちんとした学者の中でも色々な仮説が考えられています。)

結論を言うと、天皇の起源は古代に多数乱立していた豪族のひとつであると思います。
その後大和朝廷のように豪族が連立して統治した時代の後、今の状態になりました。

又、遊牧騎馬民族説も信用できるものでは有りません。騎馬民族が日本列島に来たというならばその通り道である朝鮮半島にも騎馬民族がいなければなりませんが、
朝鮮半島には騎乗する習慣は浸透しておりません。
そして今上陛下の所謂「ゆかり発言」で誤解する人も多いです。
后に迎えただけで起源というのは誇大解釈もいいところです。
そもそも后に迎えた当時の朝鮮と現在の韓国・北朝鮮では民族もぜんぜん別物です。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 20:57:07 ID:/yVDDavy0
美味しんぼにつなげるなら「韓国食試合」ですな。
謝罪タタキを除けばよくできた話だよね、チョンの傲慢さがよく出てて。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 21:16:34 ID:Dxqi7Tl/0
なんか数十回見た流れを繰り返してるな
909名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 21:26:14 ID:I78aQl5dO
そんなもん美味しんぼ本編で見せられた流れの回数に比べればw
910名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 21:27:42 ID:PK89Luvi0
恋人のいない男女が食べ物がきっかけで結ばれる流れは
何回あっただろう・・・。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 21:31:30 ID:YH26OpVJO
美味しんぼ95「株主総会はチーズで勝てる!」
今こそこれだろ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 21:33:42 ID:mdRsC9j40
だから
中国呼称ネタと韓国謝罪ネタは
もう秋田。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 21:38:19 ID:xoleSi3x0
>>906

関係ない話題だとかどうとかいう以前に、
「教えて! goo」の書き込みをそのまま持ってきて、あたかも自分の意見のように
ツラリと貼り付けられる君の度胸に乾杯。それとも2ch他スレからの孫引きですか?
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1151316

騎馬民族渡来説については、なぜ前期古墳時代にはごく少数の牛馬しかいなかった
日本(大和朝廷)が、後期古墳時代に入って多数の牛馬を使った軍事力、農耕生産
力を行使できるようになったかについてが主な論点になっている。
その是非はともかく、なので実は朝鮮半島云々を直接に論じるものではない。
このくらい、「歴史学では〜」などというくらいだったら押さえておこう。

9141:05/03/02 21:38:49 ID:G3Jj4R+W0
美味しんぼ95「ラーメンは地球を救う」
915名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 22:07:17 ID:AqWPcf9z0
>>911
今こそこれという旬のスレタイは、絶対採用されない法則
916名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 22:10:39 ID:Pi9LUIFo0
>>913
あんたも十分同じ穴の狢だと思うが、いい加減にしたら?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 22:16:57 ID:YcvFwKP+0
美味しんぼ95「もう誘ってやらないわ」
918名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 22:26:28 ID:xn7PGzts0
美味しんぼ95「あ、万引きを……」
919名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 22:28:45 ID:Tk46RncbO
美味しんぼ95「ソウちゃんクッキー」
920名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 22:31:52 ID:ijc2Yhp80
美味しんぼ95「あら、どこいですか?」
921名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 22:32:16 ID:9tFrP1My0
はもとマツタケの鍋が今まで出てきた中で
いちばんたべたい
922名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 22:33:18 ID:0XNg6NYK0
美味しんぼ95「カキフライだー!」
は既出でつか?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 22:35:51 ID:yW1juDnm0
さあ、お雑煮ネタに戻してごまかしに参りましたよ。

うちの田舎は焼き角餅+すまし汁圏で
ダシにはハゼの焼き干しの出汁をつかうといわれてる地方だが
同じ県内でもハゼ使ってるとこはほんの一地域のようだ。
生まれて成人するまで住んでいて食った事が無い。

実家の雑煮には人参・大根・高野豆腐・コンニャクの拍子木切りと
小さく切った鶏肉が入り、醤油のすまし汁だ。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 22:40:02 ID:vX3a7bMK0
美味しんぼ95 「皮はシコシコおつゆがピュッ」
925名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 22:49:33 ID:xn7PGzts0
>>923
俺のうちでは、焼いたもちに鶏肉となるととしいたけとみつば
しょうゆ味。
とくにみつばは重要でみつばがなければ雑煮は作るなといいたいくらいだ。

どうでもいいけど酒飲むようになってからは俺はもちは抜いてもらってる。
酔ってもち食うと胸焼けしてどうもダメだ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 22:55:08 ID:/VQKAiWR0
美味しんぼ95「よおし、浜鍋やるだよ!」
927名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 22:56:34 ID:YcvFwKP+0
美味しんぼ95「まさか自殺を図るなんて」
928名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 22:57:43 ID:hx2zQHKf0
スレ立て奴隷さんは徹夜ですね
頑張ってください
929名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 23:05:30 ID:AqWPcf9z0
タタキってなんでタタキっていうの?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 23:07:18 ID:xn7PGzts0
スパンキングしてるからでは
高知編で確かそんなのがあった
931名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 23:08:45 ID:AqWPcf9z0
>>930
本当に叩いてるのか…サンクス
932名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 23:17:25 ID:Ts2lU15S0
抗地変って馬路村のゆずジュースなんて余分なものなくすげえ上手いのに取り上げなかったカリー。
なんでながや!もっと高知のうまいもん取材しいや!カツオのタタキばっかりや!大阪=たこやき
そんなイメージはもういたんがやきにゃぁ!松井5打席経験も阿呆やが高知はいかんき!
933名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 23:19:06 ID:tVwtpfQY0
そんじゃ俺は恨国に戻して。
連中は恥ずかしくないのかね、嘘をつく自分自身に対してさ。

やっぱ国家ぐるみの巨大な嘘だと何も感じんのかね!?中国と一緒か。
いや、最低国家北尿銭的思考と同一ってなら話は簡単だね。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 23:20:16 ID:uV3jQnr+0
雑煮対決とかあったらむすび対決以上に胸焼けがしそう
そしてオバちゃんが出てきて…
935名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 23:21:16 ID:AqWPcf9z0
>>932
2代目スケバン刑事みたいな話し方だな
馬路村のゆずは、いかにも「仕掛けた村おこし」(「成功例)って感じで好きくない
936名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 23:23:21 ID:ijc2Yhp80
馬路村のポン酢は、料理板で人気高いね。
そんな彼の地にも、今日飛行機が墜落したわけですが。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 23:23:37 ID:I78aQl5dO
さぁ950に向けてスパートが始まりますよ!いつもの方、準備はいいですか?w
938名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 23:26:14 ID:Ts2lU15S0
63歳のじじやき別にかまんがや!どうせ道楽でのりよったがやろ。かまんかまん。おまんにしちゅきやがらにゃ!
939名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 00:00:25 ID:I78aQl5dO
突如ペースダウンした件についてw
940名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 00:06:43 ID:OkVPVs220
日本人は基本的に、スレ立ては好きではないのよ!
941名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 00:07:48 ID:NvaM8iQ3O
金曜ロードショー「コマンドー」
942名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 00:08:06 ID:XZn9ZSEH0
携帯じゃさすがに950は取れないだろうな。
せいぜい怯えレスをするぐらいしか・・・
俺は>>911に一票

>>915
時期ネタって結構採用されてたような気がするが?
小泉ネタとか。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 00:09:00 ID:9L/SOx6T0
戦争だもそうだし
944名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 00:10:26 ID:T7XiXxpP0
次は「株主総会はチーズで勝てる」がいいな
945名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 00:10:28 ID:XZn9ZSEH0
ええと、小泉ネタ×2と「牛の骨髄」と「クロちゃん」ぐらいか。
そんなもんか。旬を外したのはinfoyaagleぐらい?
でも漫画の旬と世の中の旬はまた違うような悪寒。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 00:13:24 ID:XZn9ZSEH0
>>943
そんなのもあったっけ?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 00:14:05 ID:XZn9ZSEH0
なんだ、みんな950を狙ってるのか。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 00:15:12 ID:Ekz/N3Sy0
富久に改名してみよう
949名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 00:16:07 ID:Ekz/N3Sy0
950名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 00:16:12 ID:5o638AwS0
美味しんぼ95「株主総会はチーズで勝てる」
951名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 00:16:47 ID:D5hPxApbO
おめでとう
952名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 00:16:52 ID:XZn9ZSEH0
950ゲッツ!
953名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 00:17:30 ID:5o638AwS0
じゃあ立ててくるか・・・
954名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 00:22:00 ID:5o638AwS0
955名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 00:24:20 ID:SAE0od2b0
また例の自演厨が大騒ぎしそうなスレタイにしやがったな・・・
956名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 00:25:24 ID:D5hPxApbO
チーズは何処にいったのよ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 00:28:30 ID:5o638AwS0
>>955
ま、それはそれでw

>>956
次スレに理由を書いといた。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 00:38:35 ID:hyNHFHMj0
久々のエロスレ乙。
となれば例の自演ボーイが黙っちゃおるめぇ…!
959名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 00:41:37 ID:/fFP2F8d0
美味しんぼ96「よおし、浜鍋やるだよ!」
960名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 00:46:52 ID:1IprxDaD0
はえぇよ(w
961名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 00:49:13 ID:3lh8CDS60
さて埋め立てついでに
85巻のタンタンメンの話、あのラーメン何とかのおっさん一人に他の客放っといてあの店がそんなに振り回されるのかね。
それと外さざるとか独断専行であのおっさんが決めれるってのはなんだろ、他の幹部とかが止めると思うんだが。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 00:52:19 ID:klNCnzAx0
>>961
その後すぐに「長井さんには恩がある」みたいなことを説明してるし、
独断で決められるってのは、独断でクビをすぐに連発する新聞社と同じで・・・
963名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 00:55:16 ID:D5hPxApbO
まぁ“なんたら協会(報道社協会etc)から外さざるをえませんな”っていうのは腐るほど使われたカリーの常套句ですから…
964名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 01:07:47 ID:3lh8CDS60
>>962
あそこのことですねw
>>963
黄金ノパターンですなw
1そこでオタオタして山岡にすがりつく→
2山岡が解決→
3いつも通り山岡を粗末に扱う→
1に戻る
ってな感じでw
965名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 05:18:26 ID:Upzgpnp90
「担々麺はラーメンじゃない」という長井さんの前提に
誰も疑問を持たないのがあの話の謎。
同じ中華麺を中華っぽいスープに入れた料理じゃないか。
いやそういう結論が出てもいいんだけど、誰か疑問持てよ。
それに、ラーメン以外の麺料理を出しちゃいけないなら
水餃子とか油そばがある店も全滅だよな。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 05:28:13 ID:sL48ym7j0
確かに。
俺は坦々麺はラーメンのバリエーションのひとつだと昔から思ってたから、
あの話で坦々麺を和風とか豚骨だとかに変形させてるのは非常に変だと思った。

あといつもの事で「試食用にわざわざドンブリ一杯作るなよ」とか。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 07:09:50 ID:VX9mHAVj0
>>965-966
まさに同感。私もそう思った。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 07:34:24 ID:hnKbZr+30
まだ生き残ってたのか、油そば(w
969名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 08:26:41 ID:pYnQ8nwO0
>>965
油そばについてはそうだが、水餃子は別に麺類ではないからいいんでないの?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 08:50:00 ID:CE7tk5nX0
そもそもリヤカーはラーメン嫌いなのでトンコツは食いもせずに全否定。
なのでバリエーションは醤油、味噌、塩に限られさらに中華風でないものは除外されます。
よって油そばやつけ麺ももっての他でしょう。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 08:54:38 ID:yqvKAXub0
>>969
皮は小麦粉を練って作ってあるわけだから
少なくとも皮の部分だけは中華料理的には麺類に分類されるんじゃないか?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 10:14:40 ID:SAZx59eT0
>>971
餃子は点心でしょ。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 11:03:45 ID:EqdvUSyk0
>>965
俺も近所のラーメン屋には、タンタン麺もあるし広東麺(中華あんかけ)、
もやしそば、タンメンなどあるんで、ラーメンのバリエーションじゃん!と思った口です。

それを言うと、ラーメンの本質とはなんだ?ということだよね。
温かいスープに麺が入っているのがラーメンか?など。
まあ、結局屁理屈で、醤油味のスープで、具は昔ながらのもの、辺りに落ち着かせるんだろうけど。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 13:06:39 ID:Xl0Xw7A00
スープスパはラーメンじゃないよ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 13:31:42 ID:0UqzItRsO
では聞こう。
ラ−メンのラ−とは何だ?
976名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 13:33:59 ID:DmlN6TnU0
宇宙猿人ゴリの手下
977名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 13:43:54 ID:JZ86pX+80
その前に、ラ−メンとは何だ。
ラーメンなら知っているが。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 13:55:31 ID:J2RAE8eJ0
外出ネタが多いので整理。

語源でいうと、中国語の「麺」は小麦粉で作った製品全般のことで、
餃子、パン、麺類、饅頭、などが含まれるそうだ。

ラーメンは、元は「拉麺」で、これは手で延ばして作った麺類のこと。
これをスープに入れたものは「湯麺」となる。


979名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 14:55:55 ID:lgZ9HFFD0
桜餅はクレープだということに気が付いた
980名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 16:28:30 ID:Z8YcbJMv0
これは日本ローカルだが、社団法人全国公正取引協議会連合会の
「生めん類の表示に関する公正競争規約及び公正競争規約施行規則」での
取り決めで、

>「中華めん」とは、小麦粉にかんすい(唐あくを含む。)
>を加えて練り合わせた後製めんしたもの又は製めんした後加工した
>ものをいう。

となっているため、公的にはかん水を使わない麺は「中華めん(いわゆる
ラーメン)」とは名乗れないことになっている。
あくまで「中華めんに似た、別の麺」扱い。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 18:11:07 ID:Upzgpnp90
>979
そこで関西風桜餅(関東では道明寺餅)の出番ですよ。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 18:31:01 ID:yBqxr7u40
コープのはラーメンじゃないのか。
野菜いっぱい入れて食べたら美味しいのに。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 18:37:30 ID:XCstPItH0
「坦坦麺はラーメンではない!認められない!」と言ったくせに、「「麺類と名のつくすべてのものに無関心ではいられない!」
と言い出すラーメン会長に萎え。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 18:52:13 ID:DmlN6TnU0
ラーメン会長ってルックス的には全登場人物中一番カリーに似てるかもな
985名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 18:58:09 ID:1vWbqQBz0
>>945
「藤田さんて、悪い方なのですね」

もう二度と日の目を見ることもあるまい・・・
986名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 19:02:22 ID:beZFnG5G0
>>978
…俺は今まで「喧嘩ラーメン」に出てきた柳麺(読み方はラウミンだったか)が
ラーメン起源だというのを真に受けていたわけだ。orz
987名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 19:36:24 ID:/xau5tH10
>>985
それって時事ネタかなんかだっけ?
一部の人たちが盛り上がっていただけのような・・・
988名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 19:58:04 ID:/SmKI4e20
>>986
いや、ラーメンの起源は複数説があって、確定されてないはずだ。
その柳麺も起源の説の一つだ。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 20:39:38 ID:WPo4nP5a0
847 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 05/03/01 15:01:19 ID:Naow7o/90
>>840 
イタリアではカルボナーラ選手権みたいなものが何年かに一度行われるらしい 
で、最近優勝した店のカルボナーラは白身が入ってるそうな 







ウソつくな
ソースをみせろ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 20:41:18 ID:GMgb3HPB0
進行が甘くなったスレをカルボナーラでしめてお開きにしよう
991名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 20:48:09 ID:7RU0HxOX0
今更ながらこのスレタイ分からないんだけど・・・
992名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 20:48:14 ID:clhgXLfy0
わぁ嬉しい。ちょうど舌がダルくなってたとこなの。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 21:09:57 ID:clhgXLfy0
あらら・・・ダブっちゃった。ダルな私。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 21:14:23 ID:NFuTwKGm0
>>991
今度出る最新刊にたぶん載る話
995名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 22:20:57 ID:essHJri30
999
996名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 22:26:46 ID:CWpfv27BO
>>987
漫画板ということを考えれば時事ネタの条件は満たしています。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 22:44:09 ID:essHJri30
997
998名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 22:45:09 ID:essHJri30
998
999名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 22:45:59 ID:essHJri30
むほ…
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 22:46:42 ID:essHJri30
いい男だ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。