熊倉隆敏「もっけ」#7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ここは、日常に紛れ込む少し不思議な妖怪譚を楽しむもよし、
静流と瑞生に萌えるもよしの混浴「妖怪」風呂的漫画、
「もっけ」について語るスレです。

講談社月刊アフタヌーンにて隔月で「もっけ」連載中。
単行本は2巻まで発売中。

前スレ
熊倉隆敏「もっけ」#6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1087634885/l50


2名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 11:49:18 ID:5E2hVq/7
過去スレ(全てhtml化待ち)
熊倉隆敏 〜もっけ〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1013093705/
「もっけ」について語ってみる
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1028221479/
熊倉隆敏「もっけ」#3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1049895332/
熊倉隆敏「もっけ」#4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058286283/
熊倉隆敏「もっけ」#5
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1072469891/
熊倉隆敏「もっけ」#6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1087634885/

関連スレ
月刊アフタヌーン総合スレッド Part46
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1098878163/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 12:56:49 ID:6pEn7YdW
>>1
乙です
今月号の5コマ目はどうしても静流に見えてしまう。
まあ姉妹だから似ていても不思議はないが。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 14:52:09 ID:QAw+kUr4
>>1
乙〜
でも一応訂正を。

×単行本は2巻まで発売中
○単行本は3巻まで発売中
5名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 14:58:17 ID:zX6nhtaP
そろそろ入浴シーンが必要と思われるが、どうか?
6名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 15:27:03 ID:DnPWhzDF
四巻そろそろだと思ったけどなんも告知なかった
7名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 17:07:03 ID:nPH9iKs6
さて、もうすぐオコト納めか。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 18:11:28 ID:Beg5gOur
オトコ納め。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 18:31:30 ID:+9IKfBBX
>>8
コーラを飲むとゲップが出るくらい確実に誰かが言うと思った
10名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 18:54:40 ID:aSOVEQSw
それ以前に最初から男納めって読んでた俺
11名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 19:36:30 ID:tr7N9499
今回立ち読みで理解するのは難しい、
12名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 19:53:19 ID:7pT02TZu
前スレ999は静流なのか?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 20:00:06 ID:VetnSyY8
おまけのフィギャ−のせいで立ち読みできない
14名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 20:05:22 ID:zX6nhtaP
LO 1月号 お題は「お姫様」
15名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 20:11:57 ID:tr7N9499
>14 その話は前スレに捨てて来いよ。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 20:15:27 ID:TIVP92hs
>14
そうやって市民権得ようと必死なのはわかるけど、
どうやったってオマエらはキモいマイノリティーなんだから
大人しく日陰者としてキモがられてろよ。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 20:58:55 ID:+9IKfBBX
>>16
>>14みたいな書き込みで許容してもらえるなんて考えてるわけないだろ
それともお前は宣伝とか無条件で肯定するのか?

つーか触るな、話題を長引かせるだけスレが荒れる。
俺にも反応しないでくれ。

↓以下今月号その他もっけの話題↓
18名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 21:41:24 ID:Cb9xFbul
殺伐としたスレに勿怪が!!
      li     li__|_||
          /|::::::::::::::::::::|
   ||     |/  |::::::::::::::::::::| li
      ll/  ●|::::::::::::::::::::|
  |l   /     |:::::::, '⌒ヽ| ||     
     |    .|  |:::::::l  :::::`ヽ __ l|
     |●',./i  |:::::::ヽ    :::::::..⌒)
li   |  .|  `、 |  |:::::::::::` ー- --- '
(⌒ヽ__ノ.|      |::::::::::::::::::::|  ll
 ヽ,   .|      |::::::::::::::::::::| |l
   ` -.|     / ̄ ̄ ̄/
     |   /:::::::l⌒l::/ ||
  li   |  /:::::::::::::| .|'
     |/:::::::l⌒l__.| .| li  ズズ‐ン
       ̄ ̄.|  | (⌒ ,'" `ヾ
   ||  (⌒ヽ |  |( `v  , '"`ヽ 
    , '"`v (⌒ ,'" `ヾ"    ',
巨大ようかんマン参上。
 
もったいね〜、もったいね〜
191:04/11/27 23:17:16 ID:Cbguij/Z
>>4
orz
20名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 23:19:57 ID:NmsvmxF/
幼姦マン
21名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 00:29:55 ID:WoI+MGTW
啓子さんメインの話描いてくんねーかな
22名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 02:25:03 ID:Lvii3AlV
今回の姉ちゃんの蛇のお話は有名な話しなのかな?
それとも京極夏彦からのオマージュなのかしら
てか、まんまだったけどね
お陰でもう一度後巷説百物語を読みはじめちゃったよw
23名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 06:00:56 ID:OyY+Otvo
いまさらいちいち京極京極言わなくてもいいと思うが
24名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 11:59:48 ID:4l/721vb
妖怪だの民間伝承の類は元ネタとしては掘り尽くされてるだろうから
何か下地のある作品を作れば京極だの水木だの、必ずどこかにブチ当たるだろうな。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 12:04:27 ID:5YP5u03R
蛇を殺せば祟られる。
日本昔話レベルの話だと思うけど。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 14:50:13 ID:9rfonrT/
今回の話のメインは蛇じゃないだろ。葛藤する瑞生もへ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 16:31:45 ID:2Ows0tUG
実際、世の中気にする人間ばっか損するような
28名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 20:48:38 ID:vgX1KO40
人間相手に気にしないと却って損することも多いけどな。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 20:56:38 ID:bltXPEyF
つまりは爺さんが言ってたように締めると緩めるの加減が
大切ってことか。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 21:32:00 ID:gn9hufek
つまり、真綿で締めるが如くじわじわと…
31名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 22:40:20 ID:U7toF7iN
もくもくにゃー
32名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 08:39:55 ID:336x6CN/
「高校受験だぞ!」ってことは時が動き出したってことか!?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 13:17:01 ID:vd2kPGFf
國学院に行って、折口という神経質そうな青年と出会い、嫌だって言ってる
のに、変な事件に巻き込まれて歩くんだよ。・・・やだなあ。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 16:36:00 ID:b14clmzf
で、折口はホモだったってオチだろ。はやんねえよ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 21:05:46 ID:TzIS6A9z
折口を主人公にした、妖怪がらみの事件モノ。
もちろん腐女子向け(w
36名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 21:38:54 ID:zYvG0yY1
折口って誰だ?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 22:03:16 ID:BbnQ7h/8
しのぶちゃん。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 22:34:29 ID:/IbGKdS/
ちがう、アレはノブオだ! ノブオと読むんだ!
39名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 02:10:54 ID:viREbzIY
しのぶじゃないの?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 08:20:12 ID:wDSqSF29
しのぶちゃんは弟子とお風呂入ったりしてたらしいね。
>>33を想像したらディスコミが浮かんだんだが、どうしたもんか
41名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 08:38:32 ID:g2KRgSK4
つかしのぶがホモなのはデフォだろ…
42名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 08:52:07 ID:VFw4utwm
みんななんのマンガの話をしてるんだろう?

マンガですらないのか?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 11:34:26 ID:wDSqSF29
折口信夫の本読んだことある人いる?『死者の書』だっけ?
おれには理解不能っぽい
44名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 13:21:32 ID:KS5B4b6G
>>42
単行本二巻に思いっきり引用が載ってるぢゃないか。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 15:33:31 ID:XhwzLlNx
折口信夫って言う昔の民俗学者…でいいんだよね?の話をしてるんだよ。
別に知らなくても不都合無い。知ってればもう少しもっけを深読みできるかも
しれないかもしれない。責任は持たん。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 01:12:47 ID:aUCXNpiP
うるせーバカ!!
47名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 01:36:49 ID:ONnIQ83+
>>33のは多分、木島日記あたりかと。読んだことないけど。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 22:42:41 ID:LevJ2vgN
しかしこのスレではアフタヌーン本誌買ってる奴は少数派なのか?
隔月連載でやっと最新作が掲載されたってのに話題が盛り上がらないなぁw
49名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 23:05:03 ID:0BQg8bOR
俺、バカだから今月よくわかんなかった
気にするぶんだけ損するけど
だからってほおっておくわけにはいきません!
ってことですか
50名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 23:20:07 ID:o6hd16qb
これまで静流はともかく瑞生はモノに対して受身の立場(憑かれてから対処する)だったのが、
今回「待ってるだけで解決できるとは限らない」ってケースを提示されることによって成長したんだと思う。
最後の「そりゃ難しいよ」ってのは今回のまとめだね。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 23:26:40 ID:LevJ2vgN
>>49
話の作りとしてはシロウネリと同じだよ。要するに「見る者の思いこみが
怪異を生む」というお話。モクリコクリやダイマナコが「すでに存在する
怪異」という話とは別の作り。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 02:46:00 ID:wGGCGv5P
>>50
自分だけで解決しよう、乗り越えようって姿勢は前にもあったでしょ。

人が暗闇の道を恐れるのと似てると思う。
たとえ暗闇の先に何も潜んでなかったとしても、
それは進んでみなければ分からない。
でも「きっと何もない」と考えた所で、暗闇が薄れて先が見える訳でもない。
だから「そりゃ難しいよ」と。

53名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 12:56:52 ID:ZLcf6Fee
瑞生タン静流タンの姉妹愛的巫女さんコスは何巻で登場するんですか?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 21:52:58 ID:QnTtgmyQ
永遠にありません。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 00:36:06 ID:01tshUhj
メポミポ五月蝿い生物が窓からやってきます
MaxHeart
56名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 15:12:01 ID:SGiZ3PDL
静流と眼鏡かけた腐女子っぽい娘が変身
57名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 09:18:42 ID:3Dy291Rz
キュア・もっけ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 11:08:42 ID:jSm2WZRL
秋葉原はもっけの総本山ね。静流タン気をつけて
59名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 20:10:51 ID:0tXpYTPz
メイド姿で粗悪なアクセサリーや絵画を買わせようとするたちの悪い魑魅魍魎が跋扈しているからな。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 20:12:54 ID:n2/+sPiD

                     ,/'~ ̄7     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
                     /    /    /        
         ! ̄~~\、,     /_ _._/`   <  豆もっけでは実に酷い目にあったぞ!                 
         ヽ    _>              \ 石を投げるなんてあんまりだ!                         
          ^ー~~                 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨                
61名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 20:23:36 ID:7JoDMviP
>>60
幼少瑞生に根負けする物(ヒト)萌え
62名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 23:28:22 ID:9O1QsQUm
ジャアクキング様・・・・
63名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 01:03:07 ID:JtWsgb22

                         _ノ(
                ,、-――ー-- 、___, て
              // /   __,ノノノ、  く  (
              /   / 、_,   从 | イヤア
              //l/ / o=,、  ''、!| l|ノ i |l
             イ | l|イ!   `' , l;;メ川l ,,   
             !l川 ノ| " (`ヽ "川  "''ー- 、,, _     あー
            モミ   ノVl|ハト、_  `´ ノノノ       |   ̄`l  
              モミ     ノノ  _ '´⌒ヽ ,-、       |    |  やっぱり○稚園児の
          / /  nノ´   ´     l´)_,ヽ    .|    | 
           | l  l´ )     :r;:  Y  ノ  /    |    |   シマリはいいYO!!
.   ズッ        `/   ゙      | /  /●   |    |
.       ズッ  //     / ̄`ヽ   /     /    |
      __ / / '   /     ヽノ ///  /    /
   /´     ̄ ̄'    ´  l⌒l    ヽ    /_   /
  /      // lλ '     ヽ \   ヽー''"  _)  /
      ノー----/::::,'、_   _,ノ `ー`ヽ  ヽ―''"´  /
    /',  `''‐- |::ノ(| ゚。 ̄///    (   \ ヾ /
  /  /`)   '、:::: ''‐- 、,,     / `ヽ、つ_) l |
      /     u`" //  "'' ヽ/     / ノ ノ
        `'' - 、,, J   r‐、   ',     /
            "'' - /  /   ',   /   ズッ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 14:12:32 ID:eVR+DqsA
この作者の画って、背景の描き込みが凄く丁寧じゃない?
爺ちゃんの薀蓄がそろそろ聞きたくなってきた。次回は
よろしくお願いします、先生。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 23:13:25 ID:5HHuy5+A
久しぶりに読んだら妙に線が太いきがするが気のせいか?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 23:13:28 ID:wYzKJM46
まぁ、隔月だからな。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 03:44:47 ID:lhkfAF2z
四巻って春頃?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 07:18:18 ID:HDTNiNpA
>>67
このままいくと、3月か4月頃だろうな。まだ発売までは先が長い…。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 08:04:22 ID:Ni8oZTdZ
俺は連載休止もなく、ストックは1年足らずで溜まっているのに
出版社のスケジューリングのせいで1巻発売から2巻発売まで1年半かかった漫画のファンだ。
正当なスケジュールで発売されるなら4ヶ月くらい苦にならんよ。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 16:25:42 ID:Nf6xe3NG
もっけ、最高。
たまたま見つけてパラっと立ち読みしてそのまま買ったけど正解だった。
こういう「当たり」な買い物できると嬉しいね。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 17:49:57 ID:O/xW57HX
静流「アッララララーイ!」
72名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 18:46:11 ID:MbF0MazD
>>69
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
73名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 19:44:53 ID:OYjSSvAV
「もっけ」と「ヒストリエ」の読者はどこまで重なるんだろう?
……意外とドッチも読んでいるファンは多そうだ……?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 20:20:41 ID:jlLmblRZ
そりゃ同じ雑誌に掲載されてるからどっちも読んでる奴は多いだろう。



それ以外の関連性が何一つ見当つかないが。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 20:59:39 ID:MbF0MazD
>>73
何故にヒストリエなんだ?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 21:31:32 ID:i5ffjvo4
静流に凄い勢いで興味を示すカズフサ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 22:06:40 ID:GQUw/epN
そろそろテコ入れに温泉編があるハズだが・・・・
78名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 22:50:10 ID:SImiKMUm
カズフサを爺さんがどう料理するかが見物。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 23:51:00 ID:YvuzLsxC
静流はカズフサの守備範囲から外れてるだろう。
むしろ端生がど真ん中。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 01:11:53 ID:OPxIhVzG
爺さんでも苦戦しそうなモノが憑いてるんだろうな
カズフサ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 01:14:51 ID:JLTQ1b/D
まずあの駄目キューピッドの時点で頭を抱えそうだ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 01:34:55 ID:K17+n29p
瑞生「お、おおおお姉ちゃん、カズフサって人がズボン脱いでこっちに」
静流「私達が何にも思わなければ萌えられることも憑かれることも無あqwせdrftgyふじこlp;@ 」
瑞生「お姉ちゃあああああああああん!」
83名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 20:27:02 ID:uzeQoU4W
「ななはん」読んでからだと、小学生カップル話か、みたいな。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 03:16:36 ID:kZmoDU9x
スカート履かせろ、しゃがませろ
ぱんつ見えるアングルを足や手でさりげなく隠す描写で。
フトモモ描け! 入浴させろ!!

あたりまえだろ。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 04:29:41 ID:352zqnAb
スカート穿くのは勿論爺さんだよな?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 05:48:22 ID:H3KSUbxQ
当然だな
87名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 11:12:05 ID:DGig4d61
お婆ちゃんに萌えてはいかんとですか?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 18:14:40 ID:T9cjqq6P
今回の話についてはあまりレスが付いてないなぁ。
内容が希薄だったせい?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 19:58:09 ID:/BELfyfw
爺さんが出てこなかったから
90名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 23:53:55 ID:EPB06Jnx
ジジイのライバルのナマズ使いはもう出てこないの?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 00:11:30 ID:4iHs5/+g
ライバルって…
92名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 00:45:35 ID:Q1OvTPkJ
>88
ウンチク語れるようなモノノケは出てきてないからねぇ

物語の裏に「姉妹の成長の兆し」が潜んでるけど、ひっそりし過ぎて気づかれにくいし
93名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 10:52:29 ID:zYz11Anb
付録つきの雑誌は買わないことにしている。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 16:19:48 ID:sxqKGpdu
もくりこくりのフィギュアだったら即買い
95名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 16:47:44 ID:RwgwIkD9
大眼ならほしいかも
96名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 16:51:54 ID:JKL1Pmgp
イヅナほしい。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 22:56:20 ID:L6UoyRQf
三毛さんほしい
98名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 23:28:34 ID:4iHs5/+g
ミギーより狙い所の良く分からないオクリモノのフィギュアが付きます
99名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 10:22:56 ID:IeEoO+vD
女神よりはマシ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 10:52:15 ID:NFDiOClE
お爺さんの過去が見てみたいね。昔からクールだったんだろうね。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 10:59:57 ID:3olYh/fo
熱血漢かもしれねえぜ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 21:12:17 ID:ElKDdTTl
じいちゃんは1話からルックス変わってないのかな。
姉妹は等身縮んで炉利化してるけど。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 09:01:05 ID:T9xU/u4P
>>100
ひいひい爺さんに怒られてショボくれてる少年時代だったのかも…w
104名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 18:05:24 ID:9eKaKv6+
怖がりだったら面白い
105名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 19:11:14 ID:bV1t6kvE
やんごとなき方々に連なる組織で働いていたのだろう。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 22:17:09 ID:E1dDh5F8
>>105
薔薇十字団か
107名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 01:41:03 ID:e17J1VWV
ガキの頃からあの顔でないとイメージが崩れるな
108名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 02:52:41 ID:FcClR5pR
>熱血漢かもしれねえぜ

そういえば、アノ9課の課長に似てる・・かも
109名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 03:17:14 ID:8Z+tGRPB
陸軍中野学校で特殊訓練を受けていたに決まっている>爺さん
110名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 07:18:48 ID:KVd9pvQw
中野予備校?
111名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 08:52:45 ID:iZdyBton
>>110

ジョーク?

この漫画、最近読んだけど地味にはまった。
上がり下がりの波はないけど一話完結でさっぱりしているね。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 08:56:04 ID:z5MijdQW
ゲストの再登場の無い潔さが好き。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 09:16:02 ID:tooUe921
>>111
イエスイエース、ここはジョークアベニュー。HAHAHA

安永航一郎を知らない時代か…orz=3
114名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 09:55:55 ID:9WhFT2Z+
アニメ化まだ〜?静流タンは能登でお願いします
115名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 10:50:25 ID:z9jvvfIT
>>113
ここに知っている奴がコンニャクに切れ目入れて待ってるから安心汁。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 12:27:41 ID:GvUEzko5
瑞生がヒドイめに遭うのがおもろい
117名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 22:31:35 ID:YwLrKd+H
>>113
鼻からしいたけヨーグル食って出直して来い。ト
118名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 23:02:40 ID:zIqqj/eB





           次は妹をもらう
119名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 23:25:06 ID:QEg4kIHo
やっていい冗談とよくない冗談の区別くらいつけれ。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 00:53:43 ID:V3uOqL/8
>>119
喪前が好きだ。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 01:19:39 ID:GrcO5dMo
>>120
やっていい冗談とよくない冗談の区別くらいつくぁwせdrftgyふじこ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 01:21:43 ID:mYrZmTBu
正月仮面 VS 護法
123名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 02:16:18 ID:XRQbUMPN
お前はぽんすか!
124名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:00:09 ID:+H67Ilq1
福島瑞穂 VS 護法
125名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 01:43:45 ID:me82YHQY
次の中から正解を選べ

@世の中には、やっていいことと、していいことがある。
A世の中には、やっていいことと、言っていいことがある。
B世の中には、やっていいことと、やると面白いことがある。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 11:02:17 ID:VApXJgFk
C世の中には、瑞生タン派と静流タン派の、どちらかしかいない。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 13:11:50 ID:5NkNPshl
D世の中には、瑞生タンにやっていいことと、静流タンにしていいことがある。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 16:27:08 ID:/3X4bx4R
E世の中には、啓子サンにやっていいことと、啓子サンにしてほしいことがある。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 20:44:17 ID:bQIpA4sC
E世の中には、端生にやって気持ちがいいことと、静流にして気持ちいいことがある。
また、啓子さんには言ってはいけないこともある。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 22:12:41 ID:6Okfewyy
G世の中には啓子サンに言っていけない事はあるが、おこなってならない事は無い。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 23:10:00 ID:zoTDFW4+
どうでもいいからメガネっ娘のママに萌えろ。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 02:57:50 ID:qxDgesW1
ママンの小学生の頃とかやらんかな。若い爺ちゃんも出てきて。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 04:04:46 ID:enoaRdMI
>>131-132
空気嫁
134名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 22:53:24 ID:FwDMpmVU
>>133
空気嫁?
ああ、ダッチワイフのことか。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 04:25:04 ID:58x8CY1T
啓子サンにしてもらいたいこと・・・・・・。

ハァハァ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 05:59:22 ID:YHwB3+gE
>>134
おまえ、最近のダッチワイフは凄いんだぞ!!
空気なんか入ってねえよ!!
137名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 10:20:13 ID:6dAD0goX
いつ加藤保則登場するの?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 10:28:43 ID:46vzu41T
つまんねぇ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 02:16:58 ID:wY5ZpiH2
股間描写を増やしてほしい。
Gパンやスパッツでもいいから。
微妙にスジを妄想させるラインでたのむ。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 06:34:36 ID:5AHW5kYp
自分で描け
141名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 13:57:46 ID:1rQF0Jkc
むしろ死ね。人類の為に。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 09:44:08 ID:7SqAPuJL
>>141
キミ、人類の中ではきっと少数派だぜ?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 21:08:13 ID:Rp/jsuGr
ほしゅ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 21:39:43 ID:9LQkpdHy
蟲師スレッドともっけスレッドが同じ人にほしゅされているなぁ。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 21:57:20 ID:DCn+rEZ2
たった12時間ほどしか経ってないし、レスが「ほしゅ」
ってのだけだからただの荒らしに過ぎんけどなw
146名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 22:28:37 ID:REOzqs+A
同じ"人"とは限らないぞ、それこそ。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 22:53:02 ID:Rp/jsuGr
スマソ、なんかギコナビのログが変なことになっててここ数日のレスが無いと思ったんだよぅ。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 00:13:13 ID:62WeSbg5
前から思ってるけど、スレの住人結構かぶっててもおかしくないよな。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 00:27:21 ID:ziGykABk
まぁ通じるトコがあるからな。それに両方とも増刊からの作品でもあるし。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 10:14:47 ID:czc+zwsX
アフタってこういう東洋的ファンタジーが多いね
151名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 16:46:01 ID:T/khRcCM
ディスコミもそれに分類しても良いのかどうか
152名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 19:20:39 ID:fYCB4u0O
ファンタジーに分類されるのか。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 03:31:31 ID:l4CNRZeT
神威とかか
154名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 00:50:38 ID:bjl0EHbW
らぶやんもファンタジーかな
155名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 08:52:41 ID:AL3WVEEl
むしろカズフサこそがファンタジー
156名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 17:17:54 ID:bjl0EHbW
ハトよめもファンタジーかな
ディズニーちっくで
157名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 17:30:26 ID:tJ/7QEGd
>>156
それは失礼だ。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 18:38:43 ID:4xeHQMV8
>>156
そうだ157の言うとおりだ。
ハトよめに失礼だ。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 19:36:10 ID:rp9rlxM0
げんしけんは東洋ファンタジーだな
160名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 01:36:31 ID:QJS68794
こだ(ry
161名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 06:33:01 ID:M25HfJ0j
げんしけんも妖怪漫画
162名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 09:17:39 ID:ud1fPGKK
有田再登場まだ〜?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 12:21:48 ID:urxHWo9c
有田だよ?有り得ないよ。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 21:02:38 ID:Z2vldjOy
体育の時間にはいてるピチピチの半ズボン(ブルマの代替品)
あれをもっとはかせて。普段も。
そんで柔軟体操とかさせて。
買い物にも行かせて。
おしりアップで。

そーゆーカワイイ♪ って描写をたのむ。

姉妹が
「アントニオ、わし、きょう、もっけにちょっかい出されてん」
「なにしとんや小鉄、バシッとやったらんかい!」
「せやけどワシも猫の子や、情けがある」
そしたら爺さん出てきて
「コラ!小鉄!!なにしとんじゃい!」
「よっしゃ、わしがお札作ったるさかい、それもっとけ!」

・・・みたいなウザイ描写は減らしてくれ。
            あれだけは見るに耐えん。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 22:44:29 ID:PlkmozxK
相変わらず有田は大人気だな。つーか同情かw
166名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 00:29:08 ID:p/sJ95nk
>164 後半
ソレはソレで面白そうなんだが、「じゃりんこチエ風味」
167名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 10:51:22 ID:XByw1oUw
>>164
むしろ後半の奴を見たい。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 19:08:23 ID:UR2Qw4OV
保守あげです
169名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 20:22:18 ID:Q2VDaV8q
まだ保守ageする香具師いるんだな
170名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 22:59:09 ID:WBEuElks
今更ながら瑞生=水木だと気付いた・・・。

鬱だ・・・orz
171名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 23:06:32 ID:5pnLitei
佐保さん再登場してくれ
172名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 11:45:59 ID:oci8KlWX
佐保さんのいる高校に進学して欲しい
173名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 00:11:19 ID:ZY95Inox
>170
じゃあ 静流=しげる か
ort 新年早々気がついてはいけない心理に気がついてしまった・・・・
174名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 00:17:19 ID:MKgtE5SK
はっはっは、善哉善哉

明けましておめでとうございます!
175名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 00:22:18 ID:4ydBmcxd
あけおめ
ことよろ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 15:47:41 ID:83lR9DlH
某小説家のおかずは水木しげるの漫画
177名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 16:15:39 ID:6CZXOzOP
>>176
佐藤愛子?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 19:15:40 ID:wOdRX44v
静流は俺の嫁
179名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 23:37:08 ID:VTzcx41W
勿怪最萌えは五十嵐たん
180名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 01:04:28 ID:yJn/LAva
豆もっけの石を投げられるジャアクキング様が一番萌える
181名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 16:38:09 ID:ok0ZVi0F
正月に田舎に帰省したら
もっけを思い出してちょっと幸せになった
182名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 18:26:10 ID:eqPUl2da
>>181
いい田舎だな
183名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 22:22:09 ID:5iw2zY6d
そんなに有田君にあったのが嬉しかったのか。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 16:34:56 ID:j3eejny/
なんで有田に会うと嬉しいんだよ…
185名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 17:18:31 ID:bsX3/dsw
>>184
はちきれそうな欲望を抱えているのが自分だけじゃない、と安心できるから…か?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 16:33:59 ID:i1xTnM7r
きっと有田君の事が好きなんですよ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 20:47:56 ID:22FedXx9
単行本の4巻が早く出ますように
188名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/07 07:32:55 ID:kTxNzYQY
姉妹のま○ん毛が早く生えますように
189名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/07 07:48:43 ID:B65lqAVg
正月は実家に帰って祖父母に会ってきたよ。花を添えといた・・・
190名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/07 09:52:46 ID:2YhBsXAv
姉は生えてるだろう

ま○んって?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/07 10:22:24 ID:cLrHjSAT
まろん
192名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/07 12:19:03 ID:Z63JLOsy
魔神
193名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/07 14:07:44 ID:VfFKLn+x
困っちゃ〜うな〜 まろんに毛が生えた〜


orz
194名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/07 15:52:44 ID:g7fjq5rM
マトン
195名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/07 21:52:32 ID:TZGr+P56
久しぶりに来たら何だこの流れは('A`;)
196名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/07 22:13:41 ID:FMiCLVhX
まあそれだけ有田君が多いってことだ。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/08 00:32:46 ID:kRi4TSl8
もうすぐどんどん焼きの時期だな。
この時期になると、クソ重たい道祖神を担いで
どんどん焼きの中に仕込んだ事をたまに思い出す。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/08 11:00:25 ID:np4LdNc5
>>197
罰当たりなことを。
喪前のチンコが小さいのはその祟りだ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/08 16:01:01 ID:6BexZ64t
どんどん焼きでお餅とさつま芋焼くのはデフォ。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/08 17:13:36 ID:tFXT33Tv
うちのとこじゃ、みかんも焼いてたな。
201197:05/01/09 01:16:18 ID:/PQR8JOy
>>198
ガキの頃は分からなかったけど、
多分、一年の穢れを落とす儀式なんだと思う。

残念ながら、俺の愚息が小さいこととは無関係だ… (´・ω・`)
202名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 13:02:08 ID:2JdprBpd
この人の描く女の子は可愛いと思うけど
なぜか膝だけやけにリアルで質量がありそうに感じる
203名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 12:15:35 ID:VVbQad3j
リアルというか、なんかゴツゴツしてる感じ。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 12:28:17 ID:jNGWYTXP
なんかキモイっす
205名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 13:35:02 ID:hye8NdB0
だが、それがいい。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 14:17:02 ID:HRRfqH+o
絵にはやっぱ遠藤の影響があるな
207名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 16:11:34 ID:YZb5yIx2
下手にデフォルメされすぎてないのがいい
208名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 16:29:09 ID:eb+SnIfm
アレクセイ・イグナショフばりの膝蹴りを繰り出しそう
209名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 23:35:07 ID:cvsDwVCN
アレクセイ・イグナショフが何者かは知らないが、きっと>>208
アレクセイ・イグナショフって言いたいだけだ。少なくとも俺はそうだ。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 12:23:12 ID:36/w8un9
……そっか……

「毒針のヒザ」「レッドスコーピオン」「ピーター・アーツ2世」「ヨーロッパの中迫」の名前をほしいままにしているイグナショフも、
やっぱり一般的な知名度はそんなに高くないのか……。

ちょっと残念。

そしてスレ違いゴメン。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 15:46:33 ID:+EZuVDhg
毎月連載してくれないもんかねぇ……
212名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 15:54:48 ID:Y4W+0kYf
俺も毎月読みたいけどこのペースが一番いいのかも
213名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 16:59:51 ID:wq8WVLKV
蟲と勿が隔月じゃなければなぁ…
214名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 18:31:43 ID:rSxVVItd
この前、知人の家でもっけのエロ同人誌を見てしまった。
静流にこんな事する何て酷い!と思いつつ最後まで読んだ自分が悲しいです。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 18:42:18 ID:oaIFyC0A
静流は普通に犯して欲しそうな顔してるから
216名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 19:14:24 ID:bmhntHyx
214は大人だが215はDQN
217名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 19:14:26 ID:esDWQPYP
資料調べだけで結構な時間がかかりそうだから致し方ない。
まあ、萌え漫画に転向すれば週刊でも可能だろうが。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 19:52:43 ID:KIcYS4KP
ぐぐったら、瑞生たん18禁本もあった。意外とあるのね
219名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 20:24:13 ID:8GUj7Nuw
>218
漏れが見たのは妖怪に憑かれて擬似チン●みたいなものが
生えた瑞生が静流を犯す奴だったよ・・・・
220名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 21:46:24 ID:Y4W+0kYf
正直、もっけ本欲しいです
221名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/12 01:27:11 ID:zTAQ0SgF
ヒョウタンナマズの人×じいさん本をあげよう
222名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/12 07:27:06 ID:qmpSyhHq
マイナーかもしれないが、ネタ的にも絵柄的にもそのまま同人に通用しそうだな


膝以外は
223名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/12 12:54:48 ID:ODI2OacK
>>219
同人誌って内容は同じネタばっかだな。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/12 13:00:12 ID:GiPBFrd5
>>223
こみけとか行った事も無いが、セックス・ヴァイオレンスばっかだな
225名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/12 13:30:15 ID:9GuILn+U
>>223
絵もごく一部を除けば似たようなもんばっかだしな。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 02:12:59 ID:3W5+p8KV
定期的にキモくなるなこのスレ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 07:25:05 ID:J4OBKkva
だったらネタふれや。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 12:20:07 ID:bD59XM1F
熊倉さんって神社のススメの人と面識あるのかな
229名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/14 00:52:38 ID:rOc4wr6D
昨年末の忘年会ででも会ってるんじゃないか?
と、ごく普通のリアクションしてみる。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/14 00:57:17 ID:uSmK35wl
ファンタジー描くにしろ経営書くにしろ
共通する知識は多そうだな
231名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/14 06:20:12 ID:Cc+uQzfv
昔アフタでもけけという珍生物が出てくる4コマとかやってなかった?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/14 10:40:12 ID:txO9YgpC
うちの地元、今日の夕方どんど焼きやるらしいな。
見に行きたいけど用事があって行けねー。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 12:42:12 ID:DrGOUqyz
そういえばうちの近所でもとんど焼きの告知が……
と思ったら燃やすもんがなかった_| ̄|○ソイエバ コトシ オカザリ ナンモ シテナカタヨ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 13:35:01 ID:lwF4ClBo
どんと焼とか参加したいけど
子供じゃないし、子供もいないし、ひとりだし
していいものかどうか
235名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 22:20:16 ID:TxmiqxxX
>>234
満面の笑みで参加汁。
近所の子供とか勝手に仕切ってウザがられろ。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 22:34:59 ID:D8UdLIwB
燃えるゴミを持ってゆこう
237名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 01:11:07 ID:K9u3pMGb
>233
  Λ Λ       ッパ
 ( ・ω・)っ 大

 ワラニンギョウ ドゾー
238名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 03:46:18 ID:qmKKcR40
白頭巾を被って巨大な十字架を燃やすとご利益あるよ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 08:59:51 ID:AmItg57O
お餅焼こうぜ!お餅!!
アルミ箔に包んで、竹ざおの先に落ちないように括り付けとくんだ。
三つは食いたいな。
それから書初めな。焼くと字が上手くなるとか言われたが、なんの
ゲンかつぎなんだろう。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 13:08:11 ID:c0BYxov9
静流タンそろそろ高校受験だね…ハァハァ
東京の女子高生は既に半妖怪だよ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 14:26:30 ID:1YtVztMx
東京行くの怖いよ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 18:06:27 ID:BLD2N3fY
いつだったか、瑞生が憑かれて幻覚を見せられた話の回で
静流が「都会の物は危なっかしい感じがする」って旨のこと言ってたな。
都会は大眼のように古い物が廃れて、新しい、切羽詰った人の念が造る物が多いんだろう。
田舎の古い物が隣近所の困った人とかなら、
都会のはキレる若者のようなイメージ。「付き合い」が成立しなさそう。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/17 11:48:14 ID:hbfKQBuv
けど凶悪事件は田舎でおきるよね。大分でガキが7人殺傷とか、
兵庫七人殺しとか
244名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/17 14:25:06 ID:vwNQqQ+K
東京都にも田舎はあるでよ
沖ノ鳥島とか
245名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/17 15:02:00 ID:OuTvMu2x
うーん、ダイマナコのときの爺さんの語りなんかを聞く限り、特別都会に凶悪な
モノが多いってこともないんだと思うが。ただ都会には「新しい」モノが多いから、
付き合い方の判明してないモノたちや、人間と妖怪の境界線が確立されていない
ために危険や混乱が多いだけじゃないかと。

人間が触れてはいけない、共存が不可能な怪異が存在することを示唆してるけど
根底に流れるテーマみたいなのに「人間と怪異の共存」みたいなのがあるから、
「都会のモノは危険」でひとくくりにするのもちょっと違うと思う。
爺さんが言うように「一から付き合い方を考えないといけない」だけの奴らもいるかと。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/17 16:05:22 ID:U1q9QBXl
言われてみりゃ首都圏ってあんまり猟奇的な事件とか
地方に比べりゃ少ないかも
247名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/17 18:25:29 ID:QaLfPSft
凶悪事件はスーパーのジャスコが24時間営業しているような地方の新興住宅地に多いと
論じた文献を読んだことがある。
旧来の人間と怪異との関係が破壊されているような地域とも言える。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/17 22:06:44 ID:5/4mk4Gv0
その土地の因習とか世間の目というのは怖いからなー。
都会と田舎では情報・モノの氾濫具合は最早大差ないのに、
地元の旧体制との軋轢が人を苛立たせ、時に凶悪犯罪に駆り立てる。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/17 22:20:01 ID:4I012LSK0
津山30人の頃から、田舎は怖っ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/18 01:16:48 ID:cLDxy0O30
田舎の人が、周囲の目を振りきって
破れかぶれになるとヤバイってことだな


田舎な俺は自分に用心
251名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/18 07:41:05 ID:KxuK/e4j0
>>247
同様の理由から、ローソンの一部店舗で24時間営業を取り止めるらしいね。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/18 09:18:19 ID:9CrYMDm90
第150勿怪
大学受験のために東京のホテルで一夜を明かす静流に陰魔サキュバスの魔の手が!!

253名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/18 11:59:34 ID:qDef/Aea0
オレが田舎の因習というものに恐怖を感じたとき。
コンパで「高校卒業と同時にお見合いする予定だったんだけど、在学中に
お婿さんを見つけてくるって条件で、おばあちゃんから大学に行く許しをもらった。」
と真顔で言う人を見たときかな。
最初はジョークか?80年代のラブコメが好きなのか?と思ったら、
実はマジだったという… 県庁所在地の市出身でこれかよ。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/18 20:13:31 ID:yLazQPkj0
県庁所在地といえども太平洋ベルト上にあるような都市でなければ、田舎の因習がかなり強く残っているようで。
東北や九州南部の県が好例。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/18 20:59:44 ID:0b1DmWHQ0
歴史の浅い北海道にはそんなもんねえや・・・ちょっと寂しかったり
256名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/19 17:58:19 ID:hsKMsjqq0
蝦夷に習え
257名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/19 19:41:29 ID:T864l86e0
姉妹がアイルランドに旅行に行ったらエライことになるんだろうか
258名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/20 03:10:32 ID:oypllLjg0
ベルリン・パリ・ロンドンなどに行くだけで十分大変と思われ。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/20 08:06:39 ID:KOMBgGV90
プラハなんか洒落にならん
260名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/20 13:37:26 ID:CHS02Vyw0
靖国神社や神田明神に行ったら・・・
261名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/20 14:17:58 ID:ZU0sgYO50
変態霊が多いところに行って欲しいですな
262名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/20 18:51:16 ID:zKYng2N30
アキバの事かーーーーーっ!
263名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/20 19:33:11 ID:/J2xuZ7Q0
アキバは常人でも色々見える
264名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/20 19:51:05 ID:JEJh7exP0
>>262
アキバは幽霊の方が怯えて寄り付きませんからw
265名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/20 20:44:57 ID:3OlLMSxM0
さすがの爺さんでも卒倒するだろうな。
あんな魔境に立ち入ったら。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/20 21:12:42 ID:ID5s1d9F0
ああ・・・大分溜まっとるな・・・
とかタバコふかして片目吊り上げて眺めて、
奴らは自分で妙なもの背負い込んで、それを喜んどる・・・
とか言って悠々と帰りそう。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/20 22:27:16 ID:CHS02Vyw0
しっかり同人誌を買いこむ静流
268名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/21 12:49:51 ID:Sr0Ueu/E0
>>263
俺のことか!?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/21 14:41:02 ID:8810r2PO0
>>261
ツレは有明で生き霊を視たそうな
270名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/21 15:18:32 ID:wtt54GWw0
>>266
そこで歩きタバコ禁止条例に引っかかるわけだなw
271名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/21 20:46:53 ID:GtXdD+q30
近頃の万世橋署は厳しいからねえ。
爺さんのような場違いな人間は職質→連行されそうだ。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/21 23:35:38 ID:KaaKuGPt0
>>267
ちんこ怪人の春画だけじゃ足りないのか
273名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 04:50:18 ID:+z5W822p0
もっけ 4 熊倉隆敏 530 3/23
274名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 09:14:54 ID:dNZHAs740
売り上げはどうなんだろ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 12:16:24 ID:YhUC0WUc0
>>273
おー、去年からファンになったので読んでなかった今まで読めなかった
話が読めるよー
276名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 12:25:26 ID:pvBkybCD0
世相が混迷すると 「怪物が登場する小説・映画が乱発される」 と言うジンクスがある
(クダンの話そのまんまですな)

で、「もっけ」と「足洗邸」あたりが地味に売り上げ伸ばしてるという話をどこぞのスレで聞いた
(「虫師」はどうなんだよ、と思わなくもないが)
277名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 12:27:53 ID:dNZHAs740
夏映画『妖怪大戦争』はチェキだ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 14:59:47 ID:nuPaV4fK0
ふと 絵も話の流れも出版社すら違うが読んでみて
「真夏の夜の雪女」を思い出した。怪異ネタの単なる
戦闘漫画じゃないところが面白いので即本屋で1-3巻
購入、面白い。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 16:19:37 ID:ymZ5+OEq0
単行本はなんだがかつて話題になってた豆もっけとはなんぞや
280名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 16:26:33 ID:YhUC0WUc0
俺も知りたい
281名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 16:44:11 ID:aF/pE+Hy0
俺は知ってる
282名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 19:30:09 ID:dNZHAs740
それはだな、静流ちゃんの豆をだな
283名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 20:45:24 ID:5Cz/AhXi0
282は取り憑かれているな。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 21:28:51 ID:UyuB/ZYJ0
282は周りのバカにしていた喪男達が先に結婚していくのが
羨ましかったんだな・・・・
285名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 23:12:05 ID:Pyv3W8vjO
なんにしろ、282の書き込みはスレの品位を下げるだけだな。
本人は気の効いたジョークのつもりで悦に入ってるんだろうが。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 23:40:31 ID:uKZId9os0
そうつっかかんなって
287名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 23:48:40 ID:OoS4hjC80
>>286
煽ってるわけじゃないよ。

>>283-285は冗談だよ。怒ったならスマソ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/23 11:16:25 ID:AwJZnLx40
このスレが定期的にキモくなるの勿怪が活動しているから
289名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/23 16:30:22 ID:dpso+FeM0
豆もっけは4巻に収録されるかな?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/23 18:41:59 ID:T96JBQaT0
フルカラーで載ったら画期的なんだけど。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/23 20:13:40 ID:KYh54cHt0
豆もっけは3巻発売記念ってことだったから収録されないかも
292名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/24 08:19:24 ID:G1yHGaG10
収録されてなかったら誰か上げてくれー
293名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/24 22:56:43 ID:66mrFtWP0
佐保さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
294名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/25 02:27:19 ID:7BWBzas20
いやぁ。まさかもっけで、乳首と陰毛が見られるとはw
295名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/25 10:45:45 ID:xl2bpEUD0
>>294
さっそく買ってきまつ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/25 13:38:40 ID:WNoOmxCi0
鈴ちゃんがヒドイ目に遭う同人誌誰か作って
297名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/25 16:24:22 ID:C1Fwq4PMO
>>293
長かったなぁ。
次回女子高生佐保さん(広告マンガに)登場!みたいな煽りがあったのが確か三巻発売後。
まさか四巻の広告マンガまで待たされるとはな。

まぁ静流×佐保は萌えるからなんでもいいや
298名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/25 19:11:47 ID:QTLbtLYo0
>>294
静流の?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/25 19:19:44 ID:S9oRR/250
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
300名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/25 19:46:55 ID:TN7w5i1Z0
>>298
静流はほっぺ赤くしてました。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/25 20:15:08 ID:pXTeMrdDO
鈴タン…ハァハァ

激萠ゑ…
302名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/25 21:37:42 ID:s6KhFh850
広告マンガのアフタヌーン薄っ!!
そして静流の考えが生臭すぎw 中学生とは思えないな。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/25 21:55:22 ID:KdmzuCO00
そりゃあんなに幼い頃から、普通高校や大学になって考え出す
自分ってモノに対しての考えをめぐらして来たりしたんだから
世間の同い年よりは思慮深くもなるだろうな
304名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/25 22:39:06 ID:YJ49pyCy0
生臭い静流
305名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/25 23:07:47 ID:Bj4EjqAZ0
久々にメガネっ娘を堪能できた。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/25 23:29:28 ID:WNoOmxCi0
宗像家の人々の描写がリアルすぎて嫌
307名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/25 23:47:32 ID:Ts4jT+W90
しかし姓が確認できたのは今回が初じゃないか?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/25 23:50:57 ID:WNoOmxCi0
お母さんって一人っ子だっけ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 00:22:30 ID:pNZlZREG0
結局、今回出てきた物はなんだったの?死神?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 00:39:12 ID:ZiS6kaGx0
>>309
もう1回、というか数十回読み直せ。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 00:55:39 ID:ijYbaF6k0
>>310
知らん
主が去ね
312名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 06:28:21 ID:8peoz89Y0
>>297
ごめん、煽りじゃないよ。静流×佐保でなんで萌え??
313名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 06:55:49 ID:vTA+3/hk0
>>305
メガネっ娘?千歳のことか?
314名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 12:20:59 ID:V82Je/CV0
瑞生が海に憑かれたら
貞子みたいになっちまうんだろうか
315名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 17:04:38 ID:AwXyu9zZ0
おれ従兄弟と仲悪いから嫌な読後感だわ。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 17:28:09 ID:Z/dZm7600
「明るくファンシーな怪異体験」…ってイズナみたいのならともかく
今回全然ちゃうやん、ちゃうやん全然w

それはともかくイソオンナ色っぽいし
なんか千尋タンのそっくりさんいるし
佐保さん話もうすぐ単行本でも読めるし、なんか嬉しくって
久しぶりにアフタ本誌買ったよ。

あと妄言。
静流と瑞希の名前って本来元ネタは水木翁なんだろうけど
それ以外にも静流の読みは「死出(し、いずる。しで)」に通じるし
瑞生はそのまま生命そのものを表してて、そう考えると深い名だよなァ…と。
人の生き死にに関わる物の話だからそんなふうに思ったのかも知れないス。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 17:38:02 ID:jzjCK8c70
このスレにこんな人が居たとは知らなんだ。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 17:41:17 ID:rNWnkbez0
ロリコンばっかりだと思ってましたか?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 18:23:29 ID:UKo1OYWf0
>>317
8割がもっけです
320名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 18:27:40 ID:V82Je/CV0
磯女ってどんな妖怪なの
321名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 19:24:59 ID:aaLrXgxH0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 19:51:09 ID:IcPfdI8q0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でポケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 21:09:58 ID:GnvkzgpU0
磯女【いそおんな】
1. 海岸に現れる妖怪。容姿については諸説あるが、基本は女形。人間の生き血を吸うと言われている。
2. 磯野家の長女。時間の流れに関係なく年を取らないと言われている。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 22:16:56 ID:2t807iwG0
また一人読者が増えた・・・・
325名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 22:50:03 ID:jDolsYe20
326名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 11:02:20 ID:ApvVgqzd0
うちの近所の磯女は子持ちコンブを売って生計を立ててます
327名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 17:34:57 ID:zjwHF+hp0
お母さんは、霊的なセンスは無いの?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 18:07:04 ID:PGVIUo400
子持ちコンブでハトよめの猿を思い出した
329名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 18:38:35 ID:9zyy+8fQ0
作者……いや、静流はアニメ化したいのかw
330名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 18:40:44 ID:TKEtDRhg0
どっちかというと濡れ女か?
つ ttp://www7.org1.com/~grin9/orgs/toriyama/100-3/nureonna.html
331名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 20:01:30 ID:CNUbzdcc0
もっけって、民俗学をネタにした漫画という理解でよろしいの?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 21:06:34 ID:x0vl07Pp0
妖怪モノっていうよりは近いかも・・・とか。
333297:05/01/27 21:07:42 ID:R4vElrNUO
おもいっきり遅レスだが・・・
>>312
いや、「煽り」ってのはアフタ本誌にあった「煽り文句」のことを指してのことで
君のレスに対してではないよ。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/28 13:08:12 ID:O8/mCsco0
静流「柿本君の強攻めですか?でも私は有田君のへタレ攻めのほうがしっくりくるかな・・・」
335名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/28 13:20:32 ID:PGEjohfx0
>>334
げんしけんスレにカエレ!(・∀・)
336名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/28 23:05:48 ID:tiwGiI6s0
しかも趣味あわね
337名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/29 04:56:08 ID:i03qnxyy0
>>333
293≠312
338312:05/01/29 06:34:48 ID:LNOtNLPo0
>>333
>>337
自分のレスを読み返したが、書き方が悪かった。スマソ
静流×佐保をどう萌えてる?というレス内容でした。
自分、女同士キャラって萌えの実感がないもんで、つい・・・
でも萌えに理由などいらんよな。
スルーしてくれ・・・
339名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/29 07:00:09 ID:iOk8oNVf0
>>336
見えない人には、わからんのですよ。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/29 10:03:28 ID:6Xyw6PDA0
>>315
俺も。葬式とかの時のいたたまれなさを思い出して欝になる・・・
341名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/29 12:55:06 ID:SiUyImgc0
確かになあ現実的に描かれてるってえばそれまでだけど、このまま
従姉妹さんが理解する展開にはなりそうもないしな。あるがままにの爺さんの持論を作者と重ねれば。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/29 13:02:03 ID:qWwuRu090
鈴ちゃんもガキなんだよ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/29 13:42:58 ID:XWTxyrlg0
ちょっと待て。

ありもしないものが見える静流タンや、
心身症患ってる瑞生タンの方に問題があるんであって、
鈴タンは悪くないだろ。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/29 14:20:11 ID:qWwuRu090
別に害があるわけじゃないのに
理解できないってだけで露骨に
嫌う態度を出すのは未成熟
345名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/29 14:22:38 ID:Y80rxTei0
宗像の家のガキん子が静流や瑞生に面白がって訊いてくるのを
母親が「もう治ったんだから」とたしなめるのに
檜山家と宗像家の溝を感じた。

「治った」。病気としかみてないんだね。ハナっから。
こういう台詞回しでウラを読ませるのも
この作者さんは上手いね。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/29 19:32:08 ID:p1HtYZDH0
>>344
そんなこと言ったら2ちゃんねるに書き込む相当数が…
347名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/29 23:53:30 ID:CMHrz3970
まあ見える人も身近にいると鬱陶しいのは確か。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/29 23:56:32 ID:fOQJLRkB0
まあ身近にいてもそこら辺はできるだけ触れないようにするな。
怖いし
349名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/30 01:51:07 ID:trl9Owcn0
もっけも所詮ファンタジーだからな。
現実にはこんなに自分の能力に真摯な奴いないし。
どうせ見えるならなんとか利用してやろうとか、徹底的に嫌悪してて性格歪んでたりとかさ。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/30 02:05:48 ID:Schx027M0
檜山じゃなくて檜原かと・・・
351名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/30 04:23:56 ID:74PnlmPS0
しかし幼いころの鈴にしてみれば、たまに遊びに来たというだけのことで
大好きなおじいちゃん・おばあちゃんを取られたような気分になるとか、
見えるはずのない妖怪話で気を引こうとしてずるいとか思っていても、
それはそれで子供らしいと思うが。

そして今も当時の印象引きずってて好きになれない、とか。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/30 11:10:59 ID:Ok0jHXey0
>>349
|_・)⊃爺
353名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/30 13:41:15 ID:1TEt9H6Q0
みえるとかいう奴がリアルでいたら、おれなら嫌うね。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/30 13:43:12 ID:yRnB8Y020
>>349
大丈夫。それはライバル巫女の仕事だから。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/30 14:16:03 ID:1jzeQVi40
> リアル
356名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/30 15:07:01 ID:r5i4sGNT0
嫌いはしないが、サイコなメンヘラーに映るだろうなw
357名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/30 16:10:50 ID:VIQwGDhV0
夏に人気だな。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/30 16:17:45 ID:J+TF8xGk0
水木しげるの神秘家列伝で姉妹が取り上げられっちゃら
359名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/31 01:34:38 ID:pdMxxxoW0
>>307
#1で黒板に宗像って書いてある。実はアレが伏線だったんだよ!!
360名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/31 14:17:56 ID:hZsDKtuM0
>>359
伏線も何もそのままじゃないか
361名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/31 16:44:25 ID:gjBpw1HK0
ところで瑞生を海に引き込んだろくろく首みたいのは何物ですか
362名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/31 18:23:15 ID:5FsuC1XG0
なんだかよくわからないが良くない「もの」。ではないかと。
あの濡れ女?本人かは謎。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/31 19:06:11 ID:yX9KZEui0
>330とかを見る限りだと同じやつなんじゃねーかな
364名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 19:56:45 ID:s/Sw1E4m0
濡れ女(妖怪名兼容姿)のB地区に驚いていたら、この先生大合作単行本ではグロ絵も書いてたりするんだよな。
健全なモンばかり書いてると思ったら、意外にソッチ系にも芸風が広いのか?
365名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 20:15:08 ID:cqSaXAXQ0
グロ絵ってほどでもないよ。内臓がはみ出てるだけで。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 20:38:39 ID:s/Sw1E4m0
氏賀Y太ファンの自分から見ても、充分グロだ。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 21:11:31 ID:Co8vS0bD0
遠藤浩輝の元アシだからなぁ。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 21:43:56 ID:tYEfTTQt0
そのうち近況にも遠藤の影響が・・・
369名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 22:26:03 ID:yIC5NGRQ0
>>367
そういや、どこか絵が近いな。カタい感じが。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 22:36:57 ID:EjsinNZx0
>364
>B地区に驚いていたら
下も見てみれ(*ノノ)


どうでもいいけど、途中で出てきた鈴ちゃんの友人…
千尋(宮崎アニメ)にしか見えないのは俺だけか?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 22:58:18 ID:s/Sw1E4m0
まあ昔の妖怪画の摸写で、顔とはいえマムコ書いてたな。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/02 07:20:50 ID:Cf7yZrIb0
静流の処女をもらったのは俺です。

毎日、バコバコしています。
あ〜、今日も気持ちイイ!
黒いソックスをはかせて、制服着衣のままするのが定番です。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/02 07:30:17 ID:J1aUvZHP0
妄想乙。朝からご苦労様です。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/02 07:55:16 ID:JFN/jNwB0
4巻は艶々裸からの6話か。トオリカゼが一番評価高いのかな?
375名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/03 23:06:38 ID:syCA2/rl0
月刊漫画スレって話題が無くなるといつもこうなるよな
376名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/03 23:26:41 ID:XvN/e8y90
これ連載そのものは隔月だしなおさら
377名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 00:54:53 ID:6dGOSCYT0
萌え談義も妖怪談義も俺は好きだよ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 17:39:54 ID:tu1mlYYE0
嫌いとは言ってないよ。
寧ろ萌える絵でよかった。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 18:31:17 ID:jpQDL92x0
青年誌の狙い過ぎなおネーちゃんより
静流たんの方がずっと萌えるね!
380名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 18:33:45 ID:AMe0EJ8c0
当然だ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 19:00:23 ID:7CDmT7yq0
過去にも言われてるが、静流だってかなり「狙った」キャラだろう
382名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 19:20:31 ID:p8BMpgc40
爺さんだってかなり「狙った」キャラだ。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 19:46:56 ID:AMe0EJ8c0
つうか、狙うのは当たり前。みんなみんな狙ってる。狙いが外れると悲惨だが、当たってりゃいいのでは。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 20:46:43 ID:kFN+1ZqBO
いや、むしろ静流タンの魅力は、狙ったところを微妙に外してるところではないかと。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 23:44:06 ID:Vd6/ptTA0
ズバリ最萌えは?
漏れ的に五十嵐たん
386名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 02:16:44 ID:btgXYgS60
俺は三毛さんを推す
387名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 08:30:12 ID:clsbSmwl0
飯田さんはおれの妹だよ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 10:54:41 ID:IoSd1api0
あの、モクリコク……いえ、なんでもありません……
389名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 11:57:50 ID:qP71fx+c0
猫好きだよ。
三毛さんかわいいじゃん
390名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 12:11:14 ID:Vetc2wZA0
猫の曲線はこの世で最も優美だ。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 14:16:14 ID:Vqz4meHg0
メガネ爺はいいものだ。伊福部も。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 15:06:18 ID:PfVISYzK0
モクリコクリの回の静流の引きつった笑顔が好きだ
スライムみたいな口のやつ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 23:37:23 ID:MdrXcEbW0
あれは笑顔なのか?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/06 00:33:25 ID:+rrZkBsy0
キャラじゃラチがあかん!
一番面白かった話にしようぜ。

俺は去年のお正月の話。あれすごい良いよ。
なんたる僥倖!!
395名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/06 02:14:18 ID:dCoAB9NA0
俺もあれが一番の傑作かな〜>大眼

次点は猫の湯治の話
396名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/06 19:54:07 ID:ZwQyS/oG0
俺は猫の湯治が1番好きかな。
ホント猫探しは地獄だぜ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/06 22:08:04 ID:b3mrIMLK0
大眼が好きなのはよく訓練された檜原姉妹だ!
フゥフハハーハァー
398名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/06 22:25:11 ID:Cs1Z3OUf0
俺はイズナの話が一番好きだ「それ自体は何も悪くはない」というのがたまらない
399名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/06 22:29:30 ID:dVukn+rP0
俺としては ○| ̄|_ が一番つぼにはまったんだがなぁ…
400名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/06 23:13:24 ID:AkKvND1S0
有田君の話が一番重石論
401名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/07 13:54:43 ID:2xmLTMGs0
モクリコクリかな。
道祖神とか梅の精とか、護法も初登場。
ネタの妖怪だけじゃなくてあちらの世界全体が見えるような話。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/08 08:41:53 ID:nXov5hQ10
有田が調子こくページは読むに耐えん。心臓が痛くなる。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/08 10:02:10 ID:EOdz7mCr0
>>402
そんな君に みたむらくん をお勧めする。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/08 10:39:57 ID:p+nVxuQI0
>>402
確かに。豆男の話の、有田が詩を書いたノートを幼馴染に見られて
「重症だねー」って言われてた場面が特に。
昔の自分を思い出して正視できない。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/08 15:24:04 ID:gTR0gqIX0
>>403
お 断 り だ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/08 23:01:19 ID:zRSmBRDn0
そういや今日は大マナコか
407名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/09 04:23:56 ID:gGCfRO/i0
大眼、何度読んでもいい話だよなー。

もっけはアニメ化してほしいと最近節に思うよ。
ただ、深夜枠とかならしなくていい。
贅沢だけどNHK土曜夕方枠でぜひ。
いやーそれに耐えうる中身がある漫画さ。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/09 12:51:45 ID:Wojep1+c0
アニメ化は嫌がる人も多いけど俺もしてほしい
15分枠で
409名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/09 14:23:29 ID:CmeFXa9V0
昔学校の怪談を7時半からやってたから6時〜ゴールデンでいって欲しい。
でもその時間だとモクリコクリは間違いなくカットだろうが・・・・。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/09 15:48:34 ID:oPfEyLBS0
学校の怪談といえば幻の第3話
411名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/09 15:52:46 ID:QfaorCb/0
せーくしー
 せーくしー
412名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/09 16:14:33 ID:FuQ1eo/U0
護法は若本で
413名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/09 16:17:41 ID:0TG7IyVp0
(゜3゜) <オレっちが護れってか?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/09 18:25:25 ID:ayjNWnIq0
貞操の危機が…
415名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/09 18:41:24 ID:3wDroho10
もっけはアニメにするには話が地味すぎやしないか、
アニメにしたら原作のいいところがかなりの確立で壊れそうだ。
(逆に言えばその地味さというか、淡々さが魅力なんだと思う)
416名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/09 19:42:59 ID:Zzw9euQ90
確かにどちらかというと自然を相手にしているような感じの漫画だしな・・・。
こういう構成だと敵を設定できないからアニメには向かないんじゃないかな?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/09 19:49:44 ID:QfaorCb/0
もっけMaxHeart
418名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/09 19:56:00 ID:tNp7W1Yz0
また訳の分らぬ圧力団体が湧いてでるぞ。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/09 20:12:15 ID:8pHhUadK0
モモンがもっけ伝
420名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/09 20:32:26 ID:oPfEyLBS0
ならOVAで
421名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/09 20:39:26 ID:tNp7W1Yz0
>>420
マイナーすぎて売れないぞ。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/09 20:54:17 ID:oPfEyLBS0
そうだよなあ…
423名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/09 21:27:06 ID:FuQ1eo/U0
設定変更すればいい。ライバルと悪の神主軍団を。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/09 22:00:43 ID:F2kE4bk70
モクリコクリの話は良かった。
というか物の怪と対話する展開の話が凄く好き。
猫とか今月の磯女とか大眼とか。

アニメ化はしないだろうししてほしくもないが、あえて言うならNHKで地味に堅実に作って欲しい。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/09 22:05:27 ID:tNp7W1Yz0
圧力に強いWOWOWしかない。
NHKだとすぐにカットする。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/09 22:53:36 ID:IzZwSelW0
>>424
> NHKで地味に堅実に作って欲しい

それはつまり、萌え重視ということですね
427名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/09 23:08:39 ID:gGCfRO/i0
NHKといえば、プラネテスとかも地味っちゃあ地味だしな。

なんつーか、最近はまんが日本昔話もやって無いし、伝統的な「妖怪像(?)」
みたいなのを子供に教えるような番組無いんだよな。まぁ時代が変わって需要も
ないのかもしれないが、ただの悪者じゃないんだっていうのを知るチャンスが
あってもいいような気がするんだな。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/10 00:47:05 ID:OsB9cY3K0
>>425
萌えとグロのアニメ宝庫だよ、WOWOWは。向いてない。
契約してる俺にはノンスクも見れるから大歓迎だが。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/10 00:53:24 ID:f8akegN00
アニメ化はしなくていいよ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/10 00:55:32 ID:Pt9WYyPs0
契約してない私にもノンスクは見られるが・・・
あと、萌えとグロのアニメ宝庫だからこそ見られそうだが。
431428:05/02/10 01:49:07 ID:OsB9cY3K0
>>430
間違った。スクランブルの方ね。

432名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/10 09:27:57 ID:/Hjhp71H0
怪で連載すればいい
433名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/10 09:38:29 ID:xk+e5WiI0
水木御大とコラボして欲しい
434名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/10 10:29:53 ID:rKXjaWnG0
>>427
まんが日本昔話の妖怪話はトラウマになるくらいけっこう好きでした。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/10 12:20:33 ID:wu1+JeS80
>>433
あえてこの時代、水木御大を経由していない、
妖怪体系があっても良いと思う。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/10 12:24:42 ID:RSAJIlcQ0
日曜の深夜にテレ東で実写化。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/10 12:59:24 ID:wgf9Mo7z0
最低の枠だな
438名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/10 13:11:18 ID:UoboDu/V0
>>436
それ怪奇大家族じゃんw
439名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 00:01:58 ID:f8akegN00
ああ、テレ東の深夜にやってた『エコエコアザラク』みたいなプチ名作に
なるならいいな>ドラマ化 流行のアイドルに蹂躙されるならイラネ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 01:06:10 ID:AiSAfj+w0
バトルもない謎解きもない。
萌えの幅も狭い。

アニメやドラマ化しても人が集められるかどうか…
441名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 01:14:04 ID:cYMnZgff0
ヨコハマがOVAになってるんだから
442名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 09:19:45 ID:1/0zT1P60
ヨコハマには遠大な謎解きがあるぞ。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 11:14:47 ID:ych4LyhH0
猫娘コスくらいしろ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 13:58:28 ID:mnZA8liW0
アニメ化するならあれだな。
マスコットキャラがいるな。
ピカチューや、ポワロのアヒルとかゲゲゲの親父とか。
これアニメの鉄則。

というわけで、オリキャラのかわいい妖怪マスコットキボン。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 14:06:06 ID:0GxHfysK0
豆男しかあるまい。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 15:08:57 ID:WLOgsGQ/0
護法
447名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 17:08:45 ID:+RYRFWsW0
物事の節目に現れるオオマナコで

CM前後のテロップに入れれば完璧
448名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 17:50:02 ID:4C6DFtZZ0
ミケさんで解決。ビバップでの犬アニメーターのように
猫のかわいさ120%出せるアニメーター探してくる
449名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 21:17:49 ID:1oS4CMq80
そこでイヅナですよ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 21:40:45 ID:PWEFrzYb0
爺さんがマスコットキャラも兼務。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 22:58:24 ID:0GxHfysK0
第二期は「もっけマックスハート」に(ry
452名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/12 03:27:55 ID:BXV5EwGo0
>>451
「もっけすハート」でいいんじゃないか?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/12 04:51:14 ID:IeFX3opK0
瑞生のヘソがなくなる
454名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/12 05:23:21 ID:meqS+Xdr0
モッコス様みたいだから不許可>>452
455名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/12 09:39:55 ID:BLrKbYz90
モッコス化したら悲しいから静流フィギュア作らなくていいよ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/12 14:19:58 ID:YOngm/YZ0
護法をつけるか
457名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/13 02:44:25 ID:mTKeX6la0
すっかり忘れていたヨコハマを買いに行ったら横に置いてあった
3巻の表紙に妙に惹かれて全巻購入
買ってよかった
何度も読み返してる
458名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/13 02:51:02 ID:D4jotSDO0
表紙がよくて買った
漫画ならなんでも良かった
今は読み返している
459名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/13 11:37:30 ID:ce1nqSkR0
そばぜんざいのようなもの
460名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/13 11:44:01 ID:ce1nqSkR0
すまん、スレまちがえた。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/13 16:27:45 ID:xDBzRAHI0
イナバ山の話好きなんだが、あの中で三毛さんがお山に行かない理由として、
まだまだあんたたちが可愛いんだろうとネコマタが言っていた。
つまり、三毛さんから見たら、姉妹はまだまだ手の掛かる子供ということか。
ちゃんとネズミの捕り方とかを仕込まんうちは隠居できんと。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/13 18:32:58 ID:KpudB2zc0
ネズミを追いかけ回す静流……
463名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/13 19:25:08 ID:we0ptDy90
縁側で日向ぼっこする瑞生…(*´д`)ハァハァ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/13 20:33:53 ID:dvebW9Zc0
瑞生に自然観察される(ry


すまんかった
465名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/13 20:41:46 ID:xDBzRAHI0
四つんばいで尻を振り振りスズメを狙う姉妹。
意外と静流の方が上手そうな気がする。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 01:55:53 ID:j3JmyE9h0
覚えておきますよ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 09:46:04 ID:7vz6J0E/0
ちょ、ちょっと待って。

当然、ネコミミなんだろうな…?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 09:54:15 ID:wlVTNWAj0
猫耳はあざとくてイカンと思うですです。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 10:11:09 ID:oL6GB6AP0
じゃ、ひげだけ。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 10:27:47 ID:7fyaGzemO
>>469
それだ!!
471名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 10:29:26 ID:29t/aWL+0
ネコ耳で、手を胸のところで軽く握ってネコ手にして、
「にゃ」とか言ってる静流タン・・・・・・
凶悪極まりない(;´Д`)ハァハァ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 12:36:00 ID:Jp9QyO3w0
もはや犯罪だ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 13:11:46 ID:VG545N1u0
いったい何時から「萌え」なんて
とらえどころの無いモノが幅をきかせるようになったのでしょうな?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 14:45:57 ID:DL6ebZEp0
>>473
それも妖怪の仕業だ。深く考察したまい
475名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 15:16:50 ID:X6XfCpbQ0
>>471
漏れ的には、耳まで真っ赤であって欲しい
476名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 15:44:11 ID:29t/aWL+0
>>475
瑞生がネコの格好で「もくもくにゃ〜」とかはしゃいでる横で、
恥ずかしそうに耳まで真っ赤にした静流が「にゃ、にゃ……」
とか言ってる。(片手は胸の前、もう片手は耳の横でネコ手を希望)
こんな感じか・・・ げふっ(吐血
477名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 15:54:26 ID:I6KDk+SO0
>>476
蟲に憑かれているな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 21:12:48 ID:XdReGJq60
>>476
因幡山にカエレw
479名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 22:52:19 ID:x7/Z7lUb0
>>473
「萌え」という言葉こそ最近のものではあるが、概念そのものは
はるか古来から日本に脈々と受け継がれてきたものだよ。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 23:15:26 ID:f3fURuvx0
あえて言い換えれば「愛でる」だろうか。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 23:47:48 ID:SqkMw22S0
昔の青年たちは、オードリー・ヘプバーンのポニーテールに萌えていただろうしなぁ。
オレは今、萌えてるけど。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 00:22:32 ID:PtG31y+p0
>>479
それ、どうなんだろうね。
はるか古来から存在するなら、その概念を表す言葉が存在するはずだけどなぁ。
そういう言葉が存在しなかったなら、そういう概念は無かったと考えるべきかと思うけれど。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 00:38:27 ID:kaqlw+FK0
うつくしきもの
484名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 01:12:14 ID:DP9s1/Ox0
遥か古来の言葉がそのまま今に残るわけじゃなし。
言葉は生き物。その時その時によって変化するものさ、本当に。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 01:59:06 ID:vuP3VxwK0
>>482
それは違うだろ。
世界にはUMAMIという味覚の表現がある。
昆布やキノコなんてのは世界中に昔から存在するが、明治時代まで
その中に存在する物質の味覚表現は誰も言葉にしなかった、しかし存在していた。
だからMOEと言う表現も突き詰めれば「未だ発見されていない視覚表現」だと思う。

スレ違いsage
486名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 02:52:43 ID:RESHzaP50
>482 >485
名前と言う「呪(しゅ)」をかけることで、事象が見えやすくなったって奴かな
で、それまでは
  ・適した呪(名前)がつけられなかった
  ・呪をかけなくても(理解しなくても)何とかなっていた
のだろうね


で、萌えについては源氏物語(源氏の君17歳・紫の上10歳)くらいまでは軽く遡れるかと
 #つーか、改めて思うと、メインヒロイン(紫の上)と作者(紫式部)をだぶらせて
 #自分ひとり悦に浸るメルヘンチックな同人誌なんだな、コレ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 03:16:22 ID:+U9X/TNV0
だからもう萌え談義はいいっていうのに……
488名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 04:43:03 ID:+rjXELKL0
>>486
源氏より前のって何があるんだろね
489名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 04:51:52 ID:Z9M7cl3E0
>479
枕草子さがしたらなんか類語・類例がありそうやね
490名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 10:07:50 ID:I3d+Ub230
にぽんじんはむかしからもえみんぞく
491名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 10:33:16 ID:GyL3QhIG0
竹取物語とかどうなのよ
かぐや姫って本邦最初の萌えキャラなんじゃねーの。
物語いできのおやと言うくらいだし、これより最古ってのはねーだろ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 10:35:51 ID:GyL3QhIG0
>>483
枕草子の言葉だよね。
うろ覚えだけど、すずめがチュンチュン鳴いてるさまとか
おかっぱの小さい女の子がパタパタ走りよってくる様が大層かわいらしいとか
そんなこと言ってる。これはもう萌えと言えるんじゃないのか。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 11:14:39 ID:aCtVCW9q0
>>491
萌えの伝道師モモーイもかぐや姫こそ最古の萌えだという説を発表しておられたことを
思い出した
494名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 13:03:06 ID:Aa1clkFn0
>>493
あれはどっちかって言うと黒革の手帳だな
495名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 16:28:53 ID:jpoY19zb0
ヒミコも萌え対象だったんじゃなかろうか。
土偶なんかも女性像だっていうし、当時の美少女フィギュアじゃあ…
496名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 17:39:18 ID:KKrFtoCK0
>>495
博士、こんなトコで何やってんですか?
497名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 17:39:26 ID:BlFLYARF0
萌えフィギュアに彩られた巨大墳墓…

当時の最高権力者達の夢と人生の集大成…
498名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 18:25:53 ID:jpoY19zb0
墳墓製作に名を借りて、作品を持ち寄って見せ合うイベントだったりして
499名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 18:34:40 ID:vJP0TIlt0
爺ちゃんも極上の萌えキャラに育てるために
孫二人を手元に置いてるんだよ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 18:52:56 ID:lZWypm5L0
萌えをここまで高尚っぽく語れるとは、おまいらさすが。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 18:55:15 ID:c+Ay4DbqO
巫女萌えは古代より刻まれしもの。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 18:57:32 ID:lZWypm5L0
戦闘美少女萌えもそうだな。巫女ほど古くはないだろうが。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 19:11:15 ID:eemeG/9i0
>>497
某偉大なる国家指導者の墓ってそんな風になるかもな
504名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 19:15:32 ID:dKn8nf1P0
幼女萌えもだ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 19:27:51 ID:lZWypm5L0
日本人は潜在的ダメ民族
506名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 20:16:56 ID:s15709vm0
>>502
ジャンヌ・ダルクなんかが古い方?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 20:18:31 ID:s15709vm0
ところで僕自身はこの漫画、姉妹よりもむしろ爺ちゃん萌え。ちょっと狙いすぎの感じはあるけど。
「萌え」ってコトバ、範囲を広げると凄いことになりそう。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 20:27:17 ID:PZjOp4fc0
俺は猫萌え、人外萌えだな。爺さんも好きだけどさ。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 20:28:07 ID:rg8AzILP0
遥か古代から萌え民族にぽんじん。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 20:42:20 ID:K4Xsqc/I0
>>509
世界には処女崇拝とかあるから日本はそんなに酷くないかも

>>507
渋い爺さんは萌えと言うよりウホッな印象だが
511名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 21:10:33 ID:rg8AzILP0
>>510
漏れ的には、萌え民族は褒め言葉。

外国の処女崇拝は宗教上の理由だろうねぇ。
にぽんじんの毒男の処女崇拝は萌えが理由。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 23:36:12 ID:Np7yXBbZO
遮光器土器は最古のメガネッ娘フィギュアだと誰かが言ってたな
513名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 00:11:25 ID:Xgmuaqtr0
誰だよ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 23:33:57 ID:KC+qCt5G0
>>495,496
HAL読んで無いと分からんネタだな。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 18:51:36 ID:F9mUb80C0
おれは伊福部さんについていくよ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 21:02:43 ID:N9IilqSm0
最新刊マダァ〜〜チンチン
517名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 06:32:02 ID:sSSCDdoR0
萌っ気?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 06:55:39 ID:5bI6P2Gj0
物っ怪
519名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 11:39:18 ID:ekj5xkhx0
>>515
伊福部?ポアロ?誤爆か?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 11:59:14 ID:NLULZhyi0
二巻のナマズのじじいだよ。
ポアロ伊福部は嫌いだ。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 13:11:34 ID:A29b1PVu0
ゴジラ伊福部は?
522名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 17:45:28 ID:1bNGpkwe0
俺の着メロはフリゲートマーチ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 13:57:40 ID:ulMtHPWo0
陰獣か陰魔が登場しないのは作為的すぎる


って書こうと思ったけど既に有田に取り付いてるね
524名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 18:14:36 ID:f/pgnOU00
静流を押し倒したりしたら面白いのに・・・
ぬ〜べ〜に出てきた色魔はなんていったっけ?<のろちゃんにとり憑いたやつ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 18:34:44 ID:8i4R2Ddp0
アイヌの妖怪だっけ。忘れた。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 19:29:44 ID:i3kvqtIK0
あれは名前忘れたからケガリチョタで
527名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 19:42:31 ID:46KoDTrb0
パウチ>アイヌの色魔
528名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 22:40:46 ID:6xueXtJO0
静流より瑞生の方がいい意味でヤバいと思う>パウチ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 02:09:42 ID:y6COgodF0
流れぶったぎって悪いが、はるか17、ドラマ化するんだね。
もっけも間違いなくアニメ化もしくはドラマ化すると思う。
どっちかは分からないけど。
今はCG使えば姉妹モノだしドラマ化も可能だろうしね。
動く瑞生をはよ見たいものです。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 03:05:44 ID:bSQBKff/0
自信たっぷりのレスにアンチでもないのに水差すのはなんですが
さすがにドラマ化はないと思うなぁ・・。
檜原姉妹が変な芸能人でキャスティングされるのもアレなんで
静流たんも狙ってるアニメ化でひとつお願いしますよ。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 05:14:06 ID:YauHpS7y0
つーか、俺にとっては決まってもいないアニメ・ドラマ化話自体イラネ。
「〜でドラマ化してくれ」とかならファンの戯言として許容範囲だけど、
根拠もなく「間違いなくドラマ化すると思う」なんて言い切るのは論外。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 09:55:29 ID:UfYjRzJw0
>529-531
必要なら漫サロで肩って★い
533名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 12:25:55 ID:w8NdGcHx0
妖怪大戦争に出てくる妖怪はそれぞれ根拠(ってか資料?)あるものなのかなあ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 14:50:52 ID:grWrSPtu0
水木しげる
535名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 16:17:22 ID:YKDo6ljX0
有ったり無かったり
536名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 16:49:59 ID:YKDo6ljX0
モデルにしたのは画図百鬼夜行とか各地の妖怪絵巻とか
537名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 22:11:38 ID:qZfcv9LM0
529
確かに、自信たっぷりに語ってるよ、俺・・・。
スマソ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 00:20:46 ID:son/YAZw0
もっけはアニメの方がいいなあ。
隔月位のハイクォリティで。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 00:39:37 ID:YG2YtXjX0
毎回パンチラなどの微エロありで
540名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 00:48:01 ID:/jCvKTAr0
アニメ化はともかく、ドラマ化はありえん。
いくら3D技術が進歩してきたとは言え、3D妖怪と実写の融合モノなんて
想像するだけで寒気がする・・・。
被り物なら対象小学生か?になるし。
ハリウッド映画並みの金かけられれば別だろうがね。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 00:52:25 ID:v9X+Egmv0
学校の怪談的ノリになるのは確実だからな。
もしやるならアニメだよな。まあどっちも無いだろうけど。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 00:56:59 ID:Wuh9hBV40
瑞生を虐待死させたい。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 10:26:47 ID:UhisOoVD0
>>542
おまえ、あずまスレにいた奴?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 11:05:42 ID:ARVSnXmY0
配役が完璧ならドラマ化面白そうだ。
うまくいけば映画化もできるし。
まあ、CGはハリウッド超すレベルでないと通用しないが。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 15:07:25 ID:4Kghj9Lc0
>>544
お前の想像力には驚かされるよ。
ってまさか作者か!?
546名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 17:28:36 ID:diBVZm4o0
>>544にも驚かされるが、それ以上に>>545の想像力の方がすっ飛んでるな
547名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 17:37:12 ID:DEuO/fr20
妄想力ならおれだって負けんよ。昨夜は飯田さんと…はぁはぁ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 21:05:31 ID:pVDORbyZ0
もうそろそろ爺さんに祓ってもらった方がいいな。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 03:55:10 ID:5gFSeJMv0
ギロ
爺 「何だ?俺ァ削除人か何かか?」
>>548 「い……いやそのォ」
爺 「スルーすりゃいいだろが」
>>548 「でッ でもさァ〜〜〜〜〜」
爺 「手前ェが面倒なら片ッ端から除けにゃならんのか?」
爺 「御前ェキモイのがやなだけだろ」
>>548 しょぼ〜〜ん
静流 「で でもさ 凄い気配だったよ あれだと普通の人も妄想に憑かれるかもしれないよ?」
550名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 12:10:32 ID:CXBll8us0
今月のネタバレまだー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
551名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 12:28:26 ID:5WD/JsuE0
単行本4巻発売記念
カラー付き!!

瑞生は6年生になりました。
桜の季節にアノ妖怪!?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 13:07:07 ID:AXeuiJRKO
4巻どこにも売ってない
553名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 15:27:11 ID:0aTBnFlh0
そりゃそうだ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 16:57:40 ID:KE46zng80
OAV化キボンヌ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 19:25:44 ID:1ZO3lUZv0
>>550
今月号のネタバレ
爺さんは編集長
作者を酔わせる酒は経費で
556名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 01:02:33 ID:oFPF9qHQ0
>>554
オリジナルアダルトビデオ?

一瞬OGVに見えた。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 04:56:48 ID:TkCKG01T0
夢に静流がでてきた
憑かれてた
558名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 06:52:12 ID:Cw9CjB6X0
>554>556
OVAでもOVAでもOGV!!
559名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 10:03:41 ID:hjTa2Vml0
次号では遂に進級するみたいだな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 19:14:01 ID:PlUjSvS80
>>550
本当にネタばれだったのか・・・。ワロタ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 19:14:45 ID:PlUjSvS80
ごめん>>555宛てだったorz・・・。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 22:12:02 ID:ODvEEU510
静流たんに萌えれない奴は人としてどうかと思う。
そんなことを言い残して、熱に火照った体を布団へと収めるのだった。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 22:43:05 ID:881RuiJg0
>562
水木しげるの半身ともいうべき存在を・・
564名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 01:53:29 ID:UBd8fpn7O
宣伝マンガ
ワロタ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 09:10:24 ID:yvvtgnXs0
爺さんに語らせるとどんな台詞でも重みが増すな。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 10:43:10 ID:vQaiet9S0
宣伝漫画のネタは一部ノンフィクションなんだろうかと
いらぬ邪推をしてしまうな。編集GJ!!
567名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 19:30:44 ID:JH5CT70Q0
つまり、記憶がなくなるまで飲まされたいわけですか。つーか最高に笑った。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 21:17:19 ID:GkehStOR0
もっけスレは雑誌掲載がないアフタ発売日の方が伸びがいい
そう思っていた時期が俺にもありました(AA略
569名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 21:20:28 ID:lRhUEgDq0
4巻に載らないだろうかと絶望的な望みをもってしまう
570名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 22:02:10 ID:hfEOi1so0
爺さんって凄いキャラクターだ。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 22:46:46 ID:erLVl9UR0
編集さんが熊ちゃんの悪口言ったとか?!
それへのあてつけか?!
572名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 23:25:53 ID:s5p3E8VJ0
あの台詞改変は編集がやってんじゃないの?
作者やってないでしょ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 23:38:15 ID:jsRpQnsH0
前号の宣伝マンガだと静流の考えが生々しかったけど、
今回の爺さんは年を重ねた者の金言、という感じだ。
セリフだけ取り出せばドロドロしているのに不思議。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 00:08:43 ID:1DmmFv4W0
>>559
進級するのか。この漫画ドラえもん時間なのかと思ってたよ。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 03:25:35 ID:9CuZJLK00
掲載された順番=起こった順番でなくても良いから、
1年をバラバラの順番で描写していても良いんだけど・・・

その解釈で、矛盾生じるところあったかなぁ・・・・・
576名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 06:35:28 ID:D/+2/uSj0
まぁ、話のネタ的にたまには進級はしてくれたほうが
色々とやりやすいという作者の都合とかがあるんじゃないかな・・。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/28 17:23:20 ID:9pA2EsLE0
瑞生に飲まされたい
578名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 01:00:43 ID:8qe3fNAH0
4巻はいつですか?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 01:33:01 ID:TbGng+pG0
>>578
3/23
580名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 16:40:11 ID:/RGRcQt20
静流はどうなるんだ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 16:53:54 ID:ui5368jw0
スール宣言されます
582名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 17:55:48 ID:+A6L96gA0
「ちょっとそこのあなた。御札が曲がっていてよ。」
「黙れジジイ」
583名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 19:49:40 ID:PxZGBDIT0
ジジイのほうかよ!
584名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 07:55:46 ID:glO02KARO
もっけの舞台は何処なんだろ?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 08:38:49 ID:GGchy58P0
困った時は出雲のあたり。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 09:44:34 ID:gZtM6RKl0
中部だとかいろいろ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 10:51:14 ID:m4UW3lC+0
それにしてはなまりがないね。なまりが無いと萌えポイント減っちゃうよ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 11:51:38 ID:H+VGIs6P0
姉妹は都会育ちじゃないのか?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 14:12:10 ID:VHHK8pR70
クラスメイトにしても
590名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 14:27:27 ID:mu0X7np20
案外奥多摩とかじゃないか
591名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 15:49:31 ID:iPZsNnzn0
実は千葉
592名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 04:40:53 ID:rRsL6SaXO
山国。
そんなに雪は積もらない。
関西ではないみたい(大眼の説明から)
岡山、四国ではない(オボの説明の雰囲気から)
作者の地元は栃木(三巻裏表紙)
593名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 08:12:24 ID:Dwg6yZhN0
確かに北関東あたりが一番妥当っぽいな。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 14:22:48 ID:CwwbCf2/0
餃子祭りにゾロゾロ現れる勿怪たち
595名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 16:42:19 ID:YCC7+zE10
裏日本の何処かだろ。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 22:55:12 ID:DL+rCvvl0
そりゃそうだが

モデルの町とか山とかあるだろ?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 23:50:24 ID:9M9xtEUv0
591 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 04/04/01 23:57 ID:0jbqkLC3
栃木 作者出身地・太平山神社
茨城 神峯町(歴史民俗資料館/図書館/学校/銀行等から)
岐阜 養老天命反転地
富山 日枝神社の隣
(後半2つは休暇を利用して行っただけ)
598名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 08:37:27 ID:7+uBkbsQO
他にもっけの様なほのぼのマターリ静流タンハァハァな漫画はありますか?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 08:48:09 ID:DcKseevV0
夜の灯火と日向のにおいかな……
600名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 09:45:52 ID:yQc81iO/0
怪しげな国家組織が跳梁する漫画ならある。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 13:01:07 ID:bCRp1iZB0
ヘルシングか。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 13:33:12 ID:+KcbrzCV0
ガンスリじゃないの?>怪しい国家機関
603名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 13:44:15 ID:Rrsiiyc00
無限の住人じゃないの?>怪しい国家機関
604名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 14:14:52 ID:D60xcr4T0
オカルト×怪しい国家機関=?
巫女が出てくる漫画があった。アニメ化もされたはず。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 15:05:23 ID:ACNYTgny0
>>604
朝霧の巫女だな。あっちは稲生物怪録が元ネタだけど、もっとファンタジーな
感じだ。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 15:25:06 ID:x6uxaPjR0
こないだ終わったジャンプのアレだろ?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 18:11:05 ID:vLxSIwgh0
ジオブリーダー図だろ?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 19:27:34 ID:BKF3uuDA0
もうお前らの好きな漫画発表会はいらないからさ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 20:12:30 ID:KgUVO08T0
ほのぼの系って結構あるが失敗すると痛いよな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 21:00:06 ID:asPSEmtT0
一歩間違えると退屈なだけの内容になるからなぁ・・・
611名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 21:25:37 ID:fPt+QVJE0
基本的に過半数の人には退屈なだけなものじゃないのか?<ほのぼの系
各人のツボにはまるかどうかだけで
612名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 22:14:13 ID:asPSEmtT0
>>611いや、そういう意味だが・・・
いいほのぼの作品は万人にとって退屈しないという風に
受け取れたのならスマンカッタ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 22:04:12 ID:MQJ/REki0
ほのぼの系は飽きずにすむ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 23:02:40 ID:yhoKdp/00
ほのぼの系にマンネリ化は無い
615名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 23:44:24 ID:MOHFpIO30
ほのぼの系の表紙買いは危険。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 23:46:44 ID:s5WP45acO
静流レベルに地味なヒロインの漫画はそうはないな。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 23:47:09 ID:ezziUTBb0
>>604-605
> アニメ化もされたはず
なかったことになってますが
618名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 12:11:47 ID:3COqnV3l0
>>616
だがそれがいい。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 16:24:23 ID:C03I9u5k0
高校デビューを企てる静流たんはぁはぁ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 19:42:36 ID:JGOhJ8Jl0
田舎ヤンキーみたいになるのは勘弁な。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 20:45:41 ID:667C7kh80
801作家としてコミケデビューだろ?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 20:47:00 ID:r4Lit+vF0
文学賞とって文壇デビュー
賞状とか盾とか持って「いいのかな・・・」とちょっと困惑気味に笑う静流たん
623名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 21:32:47 ID:Q7z8xJKM0
ウシロガミの扉絵
624名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 22:15:03 ID:3moU+/auO
静流さんの胸がペッタンコな件について。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 22:16:20 ID:JGOhJ8Jl0
あの手のキャラが巨乳だったら噴飯もの。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 22:55:44 ID:OEMghJXI0
ミニスカも不可
ただし無理矢理履かされて恥ずかしがってたら良
627名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 23:27:56 ID:GHDrSYlr0
表紙でストーリーほのぼの系だと思って表紙買いしたら
四コマでへこんだ事が・・・
タイトルばれそうだなw
スレチガイスマソ

・・・って、もっけはほのぼの系なのかな?、と表紙見てオモタ。
もっけいるよもっけ!
628名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 23:42:28 ID:U9UNwwOx0
ネギシゴンが暴れだしますた
629名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 00:13:32 ID:8BNIV9520
>>598
目立たないヒロイン、幽霊、ほのぼの……

と来て思いついたのはわかつきめぐみの「So What」
630名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 00:19:41 ID:cqAqWvEU0
>>627
ズバリ!


スケッチブック、だな?
631627:05/03/08 02:06:24 ID:QGOOWhDm0
>>630
・・・orz
632名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 02:40:57 ID:eWJkCEUY0
なんか最近スケブ読者ちらほら見かけるなぁ…
633名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 03:00:22 ID:KjkXA6vWO
朝霧の巫女っておもしれぇな。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 09:36:50 ID:7lkmq3gK0
>633
ヘノレシングと並んで、テレビじゃ放映できまへんって内容連発だけどね
(((アニメ黒歴史の事情はよう知らんが。どっちも原作通りアニメ化できるわけないじゃろー
 とはオモテたのでなんかウリジナル改変されまくって原作者が切れてたという
 顛末にさもありなnとおもったことよ

つ [すれ違い]
635名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 12:58:49 ID:cqAqWvEU0
>>631
気にするな('A`)人('A`)ナカーマだ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 15:08:08 ID:6TDR+nsZ0
>>627
俺と同じ奴がw
でもあれはあれでOKだった。おもしろかったし。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 00:20:17 ID:AOntSIyD0
ほのぼのといえば、バーバーハーバーが最近のオススメ。
もっけとは全然違うけど。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 02:12:56 ID:nUVKN1o30
ょぅι゙ょが好きなら、ほのぼのょぅι゙ょ萌え漫画
「苺ましまろ」「りんちゃんクッキーのひみつ」「きょうの5の2」
あたりをどうぞ。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 02:46:41 ID:Moy8yEgR0
つ【大人になる呪文】
640名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 05:38:22 ID:ad2KDisX0
今回瑞生にじーさんがかけてた護法は強度が弱かったということ?
モクリコクリのときや啓子さんと遊びにいったとき姉妹を守ってた
護法童子がいたらイソオンナとのハルマゲドンが勃発したんだろうか。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 08:39:34 ID:9iHo3XMY0
あれ? 今月あったっけ?
642名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 09:51:32 ID:9SSFV95C0
出たな勿怪
643名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 16:37:28 ID:j5XmtAkcO
静流がシチューやカレーなんかのヘビーな料理を作ると
爺は渋い顔をするのかな?
ビールにも合わないし。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 21:42:16 ID:ABWyenuV0
ぼのぼのょぅι゙ょ?!

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
645名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 22:26:07 ID:IqSRdT0I0
>640
先月ナ

護法つけてたら「海に行かないように引き止める」んじゃないかな
天命反転地ではそんな行動のほうが多いし、専守防衛用なのかも
646名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 02:22:12 ID:yAxO5/itO
>643
「厄介な物に憑かれたな…」と
瑞生がシチューをパクついてる隣の部屋で
粗縄と蝋燭と竹刀を用いた儀式が静流に執り行われます。



その後、シチューをご賞味。
実は爺さんもハイカラな食べ物は好きなのだ。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 07:37:46 ID:UlFglf710
でもハヤシライスを偽物という。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 08:34:02 ID:NtO5UIss0
>>647

ハヤシライスはにせものじゃない。
失礼だな君は
649名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 10:41:11 ID:/tLhnhMR0
>>640
護法は溺れたらもれなく救助して人工呼吸までしてくれるライフセイバーなのです。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 11:18:50 ID:okS5EIuk0
2週切ったね
651名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 12:58:26 ID:dxuz3OHv0
もけけけけけけけk
652名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 15:56:14 ID:o2EhHHxq0
4巻たのしみ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 01:21:09 ID:HBDBbEG60
おそらく4巻の表紙は冬
春→夏→秋→冬→以下、ループ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 04:04:25 ID:in821y7O0
4巻の表紙はNEVADA
655名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 04:13:29 ID:FVBV9u9T0
あれはもっけのせいだったのかー
656名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 15:24:45 ID:eexrcVQrO
♪もっけ
♪もっけ
♪まみむめも〜ぉっけ〜
♪おやつ好っき
♪お昼寝好っき
♪(高津は?)
♪もっと好きvvv





瑞生「ああ…憑かれてたとはいえ……」
657名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 16:55:15 ID:UdYY+44k0
ぽっけか・・・懐かしい
658名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 17:23:02 ID:XqtZHMoJ0
あの番組って妖怪がいっぱい出てたよね・・・・
659名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 16:00:51 ID:gYk6ATf70
ウシロガミの扉絵、抜ける。良。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 19:04:44 ID:2qviqK+X0
次号のカラーは豆もっけみたいなやつかな?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 23:15:09 ID:NgrER1wkO
爺さんの名前って出てきたっけ?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 00:05:03 ID:4N0tn5Ua0
しげる
663名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 04:40:15 ID:coxsyUTM0
戦争で片腕亡くしたんだなw
664名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 21:43:22 ID:NkeWVxdgO
道陸神の話がよくわからない。
イイヤツっぽかったし、潰される直前まではお互いいい関係を築いてた様に見えたが?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 22:31:48 ID:vxR1r7OG0
人の恋路をオモチャにする奴ぁ有田に潰されて消えちまえ、ってね。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 10:59:23 ID:cxa0p3X70
>>664
静流に逸物を晒した。
なおかつ、かわいーとまで言われた。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 11:04:29 ID:19qhTnHL0
>>664
いい関係かなぁ?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 11:13:00 ID:PDCx3he60
>>664
正確には潰された訳じゃなく、姿を表さなくなっただけ。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 11:53:03 ID:72X2Awtn0
有田の夢の静流たん最強
670名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 15:55:01 ID:NQBQQbIA0
有田にとっては妄想の産物でしかなかったし
そのせいで恥晒したわけだからなぁ・・・
671名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 16:36:11 ID:Oq09EPIZ0
>>661
出てないよ。キャラクター紹介の欄にも「爺さん」としか書かれてない。


マメオトコを調べた直後の静流がGOOD
672名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 17:43:08 ID:VUFZhOfaO
>664
自爆した時に色恋沙汰に振り回され過ぎてる自分を自覚して、それを煽ってた道陸神にやつあたり、ってことなのかな?>潰したの


でも、そもそも道陸神ってのは何なの?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 18:04:31 ID:SpSqc6+20
ちんこ


まあ、夫婦円満とか五穀豊穣とかそーいったやつ。
道祖神とかと同じもの。集落の入り口とか辻に地蔵菩薩とは違う
男女ペアが彫られた石像はだいたいそう。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 18:17:55 ID:+KNiFl8n0
>>671
おまいクラスの女子に、際どい単語にアンダーライン引いた辞書を読ませるの好きだろ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 22:03:26 ID:MkSn1nbk0
>>672
本来、村とかの入り口で悪いものの進入を阻む役目があったと思う。
で、細かい由来とかは、まだよく判ってないんじゃなかったか?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 10:09:35 ID:Ly/se8xy0
日本にはチンコ型の祭器が多すぎる!
677名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 14:00:15 ID:57hsR/OP0

たったいま、俺の頭に神が降りてきてこう言った・・・

「瑞生の声はたらこで」
678名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 14:18:35 ID:oaYj6pB30
おまえぶん殴るぞ!
……もう脳内声がTARAKOで固定されちまったじゃねえかよ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 14:52:43 ID:ea8PGoyA0
元々性格的にもまる子系だしなw
680二人が普通だったら:05/03/15 19:38:24 ID:u8s5x0enO
母「今度のお休みにお爺ちゃんの家に行くわよ」
瑞生「え〜、めんどい〜」
静流「ウチらだけ留守番じゃダメ?」
母「何言ってるの、お爺ちゃんは静流達に会いたがってるのよ」
瑞生「だって〜、遊べるトコ何もないし、あの頑固ジジイも近寄ると何か匂うし〜」
静流「そうそう、オエッてくる、加齢臭っての?マジ臭い」
瑞生「それに変な宗教やっててマジキモいし」
静流「あれってマジヤバげだよね、瑞生気に入られてんみたいだから勧誘されちゃうぜ」
瑞生「うわ、やっべーwww」
母「はぁ、もういいわ、お母さん達だけで行ってくるから留守番してなさい」
681名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 20:21:25 ID:roiLhH5/0
>>680
全仏が泣いた・゚・(ノД`)・゚・
682名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 20:22:13 ID:NaNtVlwg0
フランスで映画化?
683名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 21:31:34 ID:kZKLIe/u0
瑞生はともすれば自分の体質を忘れてしまうほど
あっけらかんとしてる性格だから、霊媒体質でなくとも
そんな風にはなってないな・・・

静流はけっこう変わるかもしれないけど。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 22:44:06 ID:57hsR/OP0
瑞「あ〜もういやだねェ〜。なんでこんな体質に生まれちゃったのかね。
 たまにはお金を持ってきてくれる妖怪でも出ないもんかねェ〜。
 そうすれば・・・うひゃひゃひゃひゃひゃ(怪しい笑い)
静「アンタまたなに変な妄想してんの。あんたに必要なのは、
  宿題をちゃんとやるまで見張っててくれる妖怪でしょ。
爺(柱の陰から)「瑞生や!こんなおじいちゃんを許しておくれぇぇぇぇ!
  おじいちゃんが幼い頃ミミズに小便ひっかけたせいで瑞生までこんな体質に!

以下爺ちゃん心の俳句モードへ。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 07:14:20 ID:960MP/KU0
たわけな>>677のもとに邪神が降臨したせいで俺の脳内で檜原家の人々が

瑞生(TARAKO)
静流(水谷優子)
爺さん(青野武)

というキャスティングで会話をしている・・ もうだめだ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 07:21:24 ID:lJgrtQVI0
西友はよーワカランから他の声に置き換えることもできないよ・・・orz
687名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 08:09:06 ID:e61xS9/60
まる子とそのお姉ちゃんとトモゾーじゃね?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 08:54:31 ID:uHkezgkZ0
>>684
うまいね。ちびまる子そのものw
689名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 10:13:26 ID:lJgrtQVI0
>>687
いや、そのメンバーでインプットされちまったからって意味で。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 14:57:02 ID:u9zmXzUj0
      ある日ひとりぼっちの>>677
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /  瑞生の声は     /ヽ__//
     /    TARAKOで     /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
691名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 21:51:03 ID:JfmZC3mwO
タラコでは「もくもくにゃー」を再現できない。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 01:30:50 ID:dtkXlB/70
きっと
もくもくにゃアは〜ン
って感じになるね
693名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 01:34:33 ID:xt1tY3DN0


694名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 01:41:23 ID:zmd4tTsI0
695名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 02:13:50 ID:4ING2vCH0
  も
 け    も
      け
.も    け.   も
け     も.  け
   けけけ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 05:29:53 ID:BqKEVUrZ0
たらこ で
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1102666492/
が脳内で再生されてしまった。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 10:08:23 ID:5VkS0rca0
せめて静流タンはおっとり系で…
698名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 13:24:04 ID:kfI34dh10
能登可愛いよ能登
699爺さんはぶらり旅の人で:05/03/17 18:03:10 ID:3uhS/+6vO
瑞「お爺ちゃ〜ん」
爺「おやおや瑞生さん、また取り憑かれてしまったようです」
瑞「帰り道で急に…」
爺「あれまー。瑞生さん、前に渡した護符は一体全体どうしてしまったんでしょう?」
瑞「へへ…無くしちゃった…」
爺「おしおきだべ〜」
700名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 20:35:43 ID:pmAA1Mcm0
俺ももうダメだ。
>684でトドメさされた。
俺の清純な脳内もっけワールドが・・・。
もうキートン山田のナレーションまで聞こえてきた('A`)
701名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 00:21:08 ID:7tD9q12X0
漏れの脳内では瑞生の声はカスミンなのだが…
702名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 10:32:15 ID:Sse7pYz60
おれは水田わさびで頼む
703名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 10:38:04 ID:bwX5soeN0
新ドラえもんかよ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 12:01:42 ID:L8qiTMrA0
>>701
あれみんなヘナモンだったのか
705名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 21:56:58 ID:D1hzueZ9O
地味すぎて静流の性格がいまいち掴めない。

あと、爺さんはもう少し笑うといいと思う。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 22:11:15 ID:vODiIQwb0
>>705
3巻「#13 マジモノ」の P.22 の中段みたいに?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 22:29:19 ID:9k9ny2/u0
民俗学やってるとオティンコ様について学んでるような気がしてくる今日この頃。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 23:42:31 ID:rOEvQ54Y0
オミャンコ様は無視ですかそうですか
709名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 23:53:36 ID:O287kIwR0
近所の大木のウロにはしめ縄がしてるがオミャンコ様なんだろうなぁ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 18:54:43 ID:LxkVMuYTO
爺さんは拝み屋で食っていけるのかな?
711名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 19:15:00 ID:KoTGXmJL0
年金であろう。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 21:26:35 ID:8q1SZYbT0
てか資料館で働いてるじゃん
713名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 21:35:58 ID:7Hzfwtue0
ウロ様はかわいい
714名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 22:16:46 ID:xuou60z60
コミックス発売&アフタ発売が近付いてきてウハウハですよ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 22:28:05 ID:YlELtuaW0
檜原家の車ってなんだっけ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 22:43:50 ID:8q1SZYbT0
火車
717名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 22:51:02 ID:v3+JA9m70
ダイヤモンド妖怪
718名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 17:17:19 ID:4vgUWq0G0
四巻発売日いつ?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 17:36:09 ID:RK8n8BSy0
23日
720名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 22:06:52 ID:53YMbjm20
ハトよめと一緒にお楽しみください
721名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 22:40:34 ID:Ia7Am6poO
爺さん喀血の超展開キボンヌ。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 23:04:37 ID:axQxIZis0
>>721
それは最終回までとっておこう
723名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 23:34:08 ID:WDtzRv230
爺さんが変身するんだよ。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 23:38:47 ID:JCEloro+0
新たに登場した謎の強敵に傷を負わすも倒される爺さん
強敵復活までに覚醒のため山篭りで修行する姉妹
725名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 23:56:41 ID:VYZo2gJF0
ネコミミ装着でか?
726名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/21 00:07:47 ID:ilUiIshv0
イナバヤマにいってどうする
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 13:47:13 ID:BGt5uTZg0
猫属性を習得して帰ってきたら嫌だ。
「ごろにゃ〜ん」って。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 17:59:41 ID:fYLj06cO0
イナバヤマをハチロクでドリフト姉妹
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 19:19:41 ID:Yrksz+u/O
4巻、明後日まで待てないよ……

じ、爺たん(´д`)ハァハァ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 13:02:46 ID:kqK8Uuw90
アフタヌーン先月号で初めて単行本予告おまけ漫画(静流のやつ)を見たけど
ほかにはどんなのがあるの?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 18:44:13 ID:AhbZc2Wu0
護法を付けるか。とか。
こだえもんかも知れんぞ。とか。
記憶なくすまで飲ませろ。とか

おもに爺さんがオチ担当
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 00:33:35 ID:2nCwt+8u0
あの広告、ある程度数が溜まったら単行本におまけで収録して欲しい。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 00:33:52 ID:TY/5F27Y0
あれらも単行本に載せて欲しいな
カバー裏でも構わんから
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 09:48:44 ID:Km1LJXLg0
最新刊発売日age
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 12:01:09 ID:7hYopwH30
おまけは
毎度の妖怪解説とあと本誌掲載時の近況
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 12:25:59 ID:R0G7nl9e0
木尾士目が有田視点で描く漫画
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 14:13:13 ID:UDlg4Lq20
四卷買ってきた。
最後の話みたいなのは解っててもやっぱ読んでて辛いなあ。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 14:48:12 ID:Q9y3OR4t0
>>732
>>733

同感です。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 14:58:06 ID:AXl/z7V80
4巻発売日なのにGETできない。
こっちは田舎だから25日に発売だ。
あ〜やだ。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 15:08:19 ID:pJf/MCom0
明日発売の俺は勝ち組


_| ̄|●ドコガヤネン
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 15:28:35 ID:7hYopwH30
この姉妹、キュアブラック姉弟と同じ位だよな?
あっちの弟幾らなんでも幼すぎだな
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 16:35:14 ID:R0G7nl9e0
静流のキュアホワイトコス
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 16:45:23 ID:N58cf6r90
豆はやっぱ未収録だったね。今月のもそうなるかな?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 18:11:44 ID:4IGT5sSE0
豆もっけ未収録なのか・・・_| ̄|○
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 18:17:10 ID:uvjUaOP40
豆はあの極彩色の怪がカラーでないと表せないからな
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 19:07:26 ID:MHYlYSpn0
通りモノにあてられたときの幻視こえーよガクブル

だれかうpきぼん<豆
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 19:12:39 ID:dvYE7ouR0
中表紙の絵って付録CD-ROMのやつだっけ?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 20:36:09 ID:EwPffyo90
4巻カテキタ。作者の公式見解来たね>時系列
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 21:09:06 ID:arwpiyA00
ラノベ 雑誌名 英語
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 21:39:52 ID:r1puQ6Zk0
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 22:07:19 ID:yUVmR6qy0
>>749
dクス
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 22:20:18 ID:PpAPL7+QO
ドMの俺でも鈴は許せんな。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 22:49:26 ID:MHYlYSpn0
>>749
トン
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 22:56:22 ID:FD9/F05M0
静流べったりだな佐保
これで静流が同じ学校に通うようになったら

佐保「一緒の学校に通えてうれしいわ、
   私のことはお姉さまって呼んでいいのよ」
静流「・・・佐保さん」
佐保「お・ね・え・さ・ま」
静「おねえさま」
「っっっ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!もう一度お願い」
「おねえさま」
・・佐保壊れますた。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 23:00:23 ID:/ubP2HDw0
もっけはもちろん、一緒に買った漫画が全部面白かった。
あー幸せ。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 23:16:28 ID:R0G7nl9e0
>>755
ハトよめ四巻よかったんだ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 23:25:45 ID:mBdst+eN0
相変わらず物の怪と対話する展開の話は面白い。
4巻で言えば磯女と蛙。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 00:19:14 ID:N1e0fcTv0
4巻買ってきたよー
今から読む
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 01:19:15 ID:fFRParo30
静流タン・・・台所で洗い物する姿がたまらん・・・
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 03:09:14 ID:7bZ+1Zo70
爺さんも堪らず顔射
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 09:16:09 ID:NyfiwPuU0
>>749
サンクス。あんたべっぴんさんや。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 09:52:47 ID:ARTsrj/70
>>754
おれはあんたをスルーすることが出来ない!
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 11:17:15 ID:Mqh1P2eW0
濡れ女たんハァハァ…
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 11:39:59 ID:Uy0LwRaD0
>>749
ありがとうございます
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 13:16:41 ID:g0JqvxYj0
>>749
スマン、もっと詳しく教えてくれ。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 13:52:13 ID:Mqh1P2eW0
>>749
サンクス。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 14:02:24 ID:748uNctY0
単行本派は一年待たないといけないから辛かった

それはそうと おっぱいっ!おっぱい!(AA略
顔赤くしてる静流も萌え

トオリカゼの話も好きでした
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 14:25:19 ID:698UeGV70
>>749
dクス
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 15:23:19 ID:+fQgFeWb0
>>765
言葉もない、人間やめろ
770765:2005/03/24(木) 15:35:55 ID:g0JqvxYj0
>>749,769
ありがとうございます
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 16:11:17 ID:Qs+M2uEw0
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 16:32:59 ID:Zbw3uCKI0
作者、有り難うと漢字で書くのがディフォなのかね

みずぴーは6の2に成りました
クラス替え無しとあったから
去年は5の2か今日の
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 16:42:04 ID:Agvsb0Sa0
あー、ネタバレはやめろー
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 16:45:24 ID:nYsCK3Wa0
ネタバレ嫌なら、発売日当日の2chは読まない方がいいと思うぞ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 17:39:30 ID:ndEVVbuD0
当日なのか?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 18:53:14 ID:hh6AL9Qr0
前日だっての
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 19:06:05 ID:T91eykOc0
佐保さんの靴下と
静流のチャイナドレスハァハァ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 19:21:40 ID:NCNITqkGO
静流が霊能力者の振りしてクラスの人気者の気を引いたと
量産型鈴ちゃんズに因縁をつけられ虐められる元気やでっ新展開キボンヌ。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 19:30:32 ID:T91eykOc0
>>778
熊倉さんそういうの得意そう
なるたる並のイジメを
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 20:18:09 ID:dLNOe6bF0
どれだかわからない・・・_| ̄|○
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 20:32:54 ID:HzYv4z100
同じく(;´Д`)
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 21:55:07 ID:io9kkweg0
>>778
読んでて普通に凹むから勘弁。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 22:55:14 ID:aAEIo3Re0
どうやら単行本は買わない方が良さそうだな。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 23:05:11 ID:T91eykOc0
そろそろ瑞生の赤飯ですかね
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 23:17:26 ID:fFRParo30
>783
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 23:29:58 ID:9nEOCHia0
豆もっけに同意!
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 23:49:36 ID:aAEIo3Re0
>>785
明日になれば解る。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 02:54:09 ID:3vsrgCTT0
>>787
ああ、今解ったよ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 03:06:20 ID:vOfb0Eo+0
なんだネタバレ厨が居たのか。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 08:32:11 ID:Zx+s3SXc0
ネタバレされても楽しさが減らないタイプの俺は勝ち組
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 08:40:34 ID:RX+IasM90
そもそもどのレスがネタバレなのか分からないおれは3年B組
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 09:10:45 ID:zUmXyWYH0
静流たん脱ぐのぁかあああ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 09:26:27 ID:XJ43nu560
瑞生が5-2ってのは1巻で既出だろ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 12:23:17 ID:XgcqW/V40
最後のチャイナ服はR.O.Dのパロってことでいいんだよな?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 12:31:36 ID:1fx81dX30
なんか爺さん死亡フラグ立った気がする・・・・・
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 13:15:52 ID:DvJWY2rb0
お父さんは宗像の人だったんですね。
宗像大社とか沖ノ島が話しに絡んでくると面白そう。期待中。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 14:03:01 ID:JqNnsdcK0
「瑞生」「5-2」の二つの単語だけで妄想出来ますね
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 15:18:15 ID:rKXZ34Kd0
爺さんが脱ぎます
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 16:46:55 ID:SncyqSSO0
広告見たさに本誌を買った
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 17:11:38 ID:PoAQkwEo0
>>799
そこまでされると広告作ってる奴も本望だろうよ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 19:30:15 ID:cyTe2YPV0
編集部に5巻に豆もっけをカラーで載せてもらうよう、便りを出してみようかな…
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 19:51:40 ID:VA0hUIIR0
>>795
ああいうドキリとするセリフを入れてくるあたりがいいんだよなぁ
もっけは
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 20:20:05 ID:twyd5JRXO

どのセリフ?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 20:33:06 ID:znPRqN2H0
>>803
おまえ、エロいの期待してるだろw
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 20:52:47 ID:CEoT/ua00
>802-804
おれもわからん

4巻なの? 本誌なの?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 20:55:15 ID:v/LczXTV0
さて、静流はどのようなシチュエーションで脱がされるのだろう。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 20:58:43 ID:UE9toPhb0
>>803
>>805
アフタの最新話だな
ネタバレってほどのことじゃないけど具体的なセリフは言わないでおく
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 20:59:24 ID:4QHzbM8B0
え!広告の方の話じゃないの?

個人的にはどんどん脱いでほしいと切に願ってますw
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 21:12:37 ID:HHLrxLN00
>796
口ひげハゲの人ですか?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 21:36:04 ID:zrpJbuxI0
っんだよ!
4巻買わなきゃ良かったのか?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 21:48:53 ID:0F+FLhVN0
>>805
本誌の方で爺さんが(メル欄)と言ってたからかな。
今月は進級とか瑞生の成長とか時間の流れを感じさせる話だった。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 21:50:25 ID:vOfb0Eo+0
婆ちゃんは何で死んだんだろうね。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 22:14:35 ID:nDGQVPg10
体弱そうだし病気?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 22:35:03 ID:PoAQkwEo0
体弱い人が孫見れるまで生きてると言うのもなんかしっくり来ないんだが。

それに老人が死ぬときは大抵病気だろ。稀に事故とかあるけど。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 22:40:27 ID:xurz28gu0
ををを・・・流石に伸びがすごいな!!!
今日、ようやく買ってきたけど、まだまだ自分をじらし中だ・・・
早く薄目でこのスレを眺める事態を解決したいぞw
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 22:43:29 ID:4Kdzn/ts0
今回の妖怪って資料ではどんなヤツなのかな
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 22:44:34 ID:nDGQVPg10
妖怪ではないよな。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 00:39:54 ID:AH7NF2NZ0
>>783
失敗した。買っちまってたよ!
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 00:41:54 ID:Aa+3/5Kh0
>814
ネタで言ってんだよな?
820誤植か・・・_| ̄|○:2005/03/26(土) 00:52:50 ID:ILu0qoQs0
新刊発売記念ポスターって何処ー?
ところで、いつのまに9巻まで出たの?
豆もっけ見たかったよー
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 00:53:21 ID:AH7NF2NZ0
>>784
一巻一話を見るに、もう赤飯は済んでそうなのだが。
それとも、あれは静流のだったのだろうか。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 01:01:47 ID:xbT/Qk5Y0
>>821
あれは、多分来てないからこそ見上げてたんだと思うんだが
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 01:14:32 ID:AH7NF2NZ0
>>822
やっぱそうなのか? つーことは瑞生はあの時神社で「はやく生理が来ますよーに(大意)」と祈ってたわけか。

あと関係ないが、瑞気の声は大谷育枝がいいと思います。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 02:38:27 ID:c9KFRY6S0
蓮子たんがどうしたって?
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 02:57:16 ID:EaD/QOEo0
>>823
1行目はネタなのかね?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 04:28:52 ID:ULXT85Hh0
大谷育江はイズナやらせとけばいいだろ、あとクロ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 04:34:25 ID:c9KFRY6S0
今月の話を一言でまとめると、「ちんちくりんステッキ」だな。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 10:28:52 ID:XDnF6KtH0
トオリカゼで瑞生の上着の中から刃物がいっぱい出てくるのはどして?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 11:02:15 ID:WmKsItB70
とりあえずsageろ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 11:18:45 ID:wb44ozKf0
ttp://www.mangaoh.co.jp/topic/mokke.php
ついに取り上げられてしまった。
これで静流のヌードは当分お預けか。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 11:52:16 ID:ghKVj0/f0
素敵なステッキ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 12:07:53 ID:uZhThBvr0
>>828
幻覚。直接黄色い風に当らなかったが心の隙間に・・・・

しかしあの話はNEVADA前なのか?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 12:41:29 ID:zcPKsMFd0
確かNEVADA事件が去年の6月1日。
「とおりかぜ」掲載号の発売日が去年の9月25日だから、
NEVADA後だな。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 15:13:32 ID:lc2ZB4Ec0
妖怪でないにしても、なんか元ネタがあるの?
「ツエザクラ」って。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 15:31:00 ID:wh9v/InI0
花さかジジイ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 16:27:44 ID:J//gA2KJ0
・・・・という訳で脱ぐまでコミックス買うのは禁止だ。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 16:38:31 ID:yq1/rkWr0
マジで買わない香具師が大量発生
するも、ただの打切りで終了というオチ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 16:54:07 ID:s2WZCPRZ0
つまり、妖怪大戦争が始まるのでつな
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 17:23:19 ID:T0KgFERo0
なんてこった。
本誌と一緒に単行本買ってしまったよorz
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 17:41:36 ID:yTD15Q750
脱ぐまでコミックス買うの禁止だ、とか意味がわからないんだけど
どういうこと?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 17:52:31 ID:GTtsQMRA0
アフタ買えよってこと
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 18:07:43 ID:gJWHPEKD0
まったくアフタを買うつもりはないが、
告知漫画で姉が「コミックが売れなかったら脱ぎます!」てこと?
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 18:14:04 ID:zXL368cV0
>>842
アフタ買えよってこと
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 18:15:35 ID:2un3pk5D0
静流も受験生ということで、そのうち送り狼連れて帰ってくるね。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 20:02:47 ID:F6Udt58g0
流れをぶったぎってすいません。
たしか伸びあがりだか、見上げ入道だかの話が有りましたよね。
あれって何巻に収録されてましたっけ?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 20:06:25 ID:fCuVnpwP0
>>645
第9話 ミコシ
のことかな。だったら2巻に入ってるよ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 20:07:49 ID:br2sZCL30
あの告知漫画は面白いな。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 20:18:45 ID:F6Udt58g0
>846
ありがとうございます。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 21:17:24 ID:XNu1WlVe0
この漫画読むと山のほうにドライブに行きたくなる
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 21:25:12 ID:QolgFTlZ0
この漫画読むと夕張にドライブに行きたくなる
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 21:25:11 ID:Kr0j2e0l0
いまコンビニで読んで来たよ告知漫画!
本編読まないようにするのはちょいとしんどかったが・・・
既刊・・・売れてないのか・・・(´・ω・`)
こういう場合ってどうなのかね、普通の広告なら大人気!って煽れば
引っ張られて本当に人気になってしまうことはよくあるけど
連載されてる雑誌に載せても効果あるのかな・・・
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 22:25:59 ID:XXcYs7Q70
実は単行本派それなりにうれてるのだが雑誌を買わない単行本派に雑誌を買わせようと
そーゆーおまけ漫画とみた
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 22:32:48 ID:tq/XVZA5O
古本屋でよく見かけるな。
本当に売れ行き不調だとしたら古本が原因じゃないかな?
一話完結のストーリーだし、一年に一冊の発刊ペースじゃ古本に出す人も多いと思うよ。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 22:45:14 ID:ULXT85Hh0
>>853
全然見ねえぞ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 23:02:15 ID:HMhFutaP0
悪ィ、俺、一巻と二巻は古本屋で買った
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 23:03:06 ID:DTlm9nW/0
>>853
貸与権に続いて古本屋からも金取る気?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 23:23:26 ID:Tme1z8kY0
ごめんおれも1,2は・・・
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 23:35:06 ID:/+aRInSqO
俺は全巻新品で揃えたが・・・・・・ただ、静流が脱ぐ前にかっちまったのが(ry
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 23:35:48 ID:ZfHDilK30
静流のチャイナドレス姿は良かった!やっぱ静流はいいわぁ。
次回はぜひ和服で、先生お願いします。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 23:42:10 ID:pFXtbUq20
啓子さん分が足りない…
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 23:43:38 ID:VeR/lr/e0
萌えオタは氏ね
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 23:45:36 ID:PPjzpUlF0
>>859
あれのタテスジが気になって仕方がないんですがどうしたらいいでしょうか
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 23:53:20 ID:ZfHDilK30
>>862
俺にどうしろと…。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 00:40:22 ID:8tsVSlCO0
単行本派も本誌に追いついたとこだし
アフタ購読すりゃいいじゃん。そんな高い買い物でもないでしょ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 01:00:53 ID:MyCbFjep0
たしか本誌掲載時に瑞生の下半身裸にしたコラがあったはずだ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 04:05:15 ID:IV3vc9Gv0
カズフサとコラボしたやつか
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 04:21:11 ID:N0BG4cS00
喪前らネタの広告真に受けすぎw
常に不安なんだな、ワカランでもないが。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 04:34:36 ID:OxpIrJ6g0
今月の本誌広告は何話のやつだっけ?
前回の「アニメ化かも〜」の広告は#19の最後のページって分かったんだが
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 05:31:36 ID:j6Y6azN60
>>868
#20
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 10:03:56 ID:zakDmRaz0
瑞生は脱いだけどな。

しかし4巻、全体的に鬱過ぎ。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 10:09:08 ID:VZCWwWH80
>>870
いつ脱いだ?
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 10:11:54 ID:zakDmRaz0
ジャタイで、緊縛痕付だ。

つーか、喰いつき速すぎ。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 10:32:10 ID:VZCWwWH80
サンクス。確認してみよう。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 11:17:15 ID:7FVQfdWGO
それこそ1話のトイレとか。下半身だけど。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 11:57:06 ID:5CSRbwJR0
>>874
あれは連載マンガ初期の方向模索時に出る「サービスカット」ってやつだな。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 12:45:52 ID:7FVQfdWGO
小学五年生がサービスカットする漫画ってのもアレだな。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 12:51:51 ID:XKM5uSVQ0
あれがサービスカットに見えるってのは結構ヤバイぞ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 13:43:58 ID:kZQ9jK7R0
このスレには爺さんが不足している!誰かこいつらを祓える奴はいないか!?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 13:51:11 ID:VZCWwWH80
あの広告漫画のちょっとした一言だけでこれほどスレが進む。
いかに静流が愛されているかの証拠だな。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 13:54:32 ID:5h3adhqg0
単にロリが多いだけだろ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 15:14:50 ID:KZ+gcdfB0
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 16:02:05 ID:HICaOOg80
定期的にきもくなるな このスレ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 18:09:58 ID:Ggc57XTr0
爺さん・・・今月は悲しかった
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 18:20:36 ID:Cak6HNpl0
>882って苺キンタマと同様のプログラムによるレスだよな?ちょっと勉強してみようw
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 18:47:36 ID:FgU1j5mT0
爺さん死んだら田舎に居れなくなるな
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 18:56:05 ID:5h3adhqg0
いやあそこで言ってるのは
そんなすぐの話じゃないだろ。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 19:04:54 ID:Ggc57XTr0
すぐとかまだまだとか、そういう問題じゃないだろ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 19:06:19 ID:5h3adhqg0
>887
ハァ?
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 19:55:16 ID:zIWw0Sxu0
アハァ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 20:41:06 ID:s627NLqm0
アハァン
891:2005/03/27(日) 20:53:27 ID:WVcWEM75O
何だ?
俺ァ萌えキャラか何かか?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 21:25:48 ID:0a2wXy5Z0
あと10年もすれば老人アイドルが日本にも登場するね。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 21:43:49 ID:PkE8/qJb0
>>884
意味がわからんので過去ログ検索してみた。同だこれw
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 11:28:08 ID:o1e39x71O
キシュツを承知の上で言わせてくれ
静流と瑞生って水木しげるからきているんだな
ついさっき気づいた
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 11:35:31 ID:OLfSlhHi0
静流と瑞生がフュージョン
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 11:42:55 ID:P2LA7L3M0
>>895
それじゃ「しずき」か「みずる」
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 11:44:07 ID:umw28WWV0
キモゲージがMAXに達した時現れる勿怪ですから
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 12:23:00 ID:QeYhZngp0
いかも一匹
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 13:02:36 ID:f5jJa/ze0
今月のアフタヌーン購読。もっけ4巻のおまけ予告に哀愁が。
あんまり売れてないんだね・・・
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 13:12:54 ID:OwDOa1bJ0
>>899
いやあ、アフタのおまけ広告でもなんか売れてない感を前面に押し出しているから、
どれだけ売れていてもああいうスタンスなんじゃないかと思う。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 13:16:46 ID:rP8M0QTi0
いつも買ってた古本屋が潰れた
これから何処で買えば良いんだ○| ̄|_
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 13:17:00 ID:IcdkIibG0
オチに持っていくためのネタだろ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 13:39:48 ID:umw28WWV0
静流たんのシャワーシーンの宣戦布告だと強引に期待
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 14:33:30 ID:RMIuBvGT0
ああいう広告信じる香具師いるんだな。2chでよく騙されてそうw
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 14:37:30 ID:TIAl+5Dc0
単行本の広告ってのは例え嘘でも「好評発売中!重版出来!」
ということしか書かないのが普通だから、もっけの広告のようなパターンは
新鮮で面白い。むしろアフタらしいと言うべきか。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 14:38:32 ID:IcdkIibG0
なんでもネタにする
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 14:48:39 ID:MBaAb7vJ0
まあ女性層にもファンがいる蟲師と比べると売れてないだろうなあ
いまだにファンサイトも無いし
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 15:39:55 ID:JJN1OwOF0
>>907
ファンサイト作ると、キモいのに憑かれそうだからなぁ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 17:20:55 ID:9rnSwTSQ0
俺の好きな話の傾向としては、彼岸の物とコミニケーションが
取れない>取れる
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 17:25:22 ID:OLfSlhHi0
本屋でも置いてないか全巻揃ってないか
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 17:47:08 ID:SiXi8dPv0
まあ、普通あっち側と意思の疎通なんてできないだろ。
馴れ合うのもおかしいし
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 18:45:39 ID:MnCICygYO
大眼も変に馴れ合ったせいで真性Mが晒されたしな。


大眼を見下して眉を潜め(・∀・)ニヤニヤしながら悪態をつく静流。
大眼もあまりの快感に一瞬動きが止まってた。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 19:08:30 ID:NzSgkRz10
今月号の杖桜の話って全国各地にあるよね。
これは怪異って呼んだ方が良いんかな?
914名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/03/28(月) 23:49:49 ID:6n8JQwW+0
怪異っつうか伝承だろう。桜に関する話は多いし。

四巻はカエルや磯女の話も良かったけど雷獣みたいな
最後まで怪異がおきない話も新鮮で良かった。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 23:59:27 ID:AKgabm4G0
桜は親しまれているはずなのに、結構おどろおどろしい伝承が多いような。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 00:27:21 ID:OU5qAAfS0
桜の下には死体が埋まってるとか
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 00:53:42 ID:plGZRoA60
桜のウロは覗いてはいけないとかだな
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 01:12:19 ID:9o62CNoG0
ところで桜の下に死体が埋まっている話は、どこから来てるの?
何かの伝承なのか、それとも誰かの小説なのか。
教えてそこのエロイ人。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 01:45:24 ID:SxQXnTad0
>918
元ネタがあるかどうかは知らないが
それを一般に広めたのは、間違いなくこの人

梶井基次郎
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%B3%E1%B0%E6%B4%F0%BC%A1%CF%BA
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 01:56:58 ID:ik/x6c6d0
京都丸善を爆破しようとしたテロリストですね?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 01:58:20 ID:Lr+BLqb40
>>918
それって俺にとってしょっちゅう聞かれて、そのたび調べて、思い出しては
また忘れを繰り返すネタだ。もう二度と忘れない。

梶 井 基 次 郎 だ。
「桜の樹の下には」という掌編の書き出しが元。
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000074/files/427.html
ここに全文が有る。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 02:11:55 ID:V5QSh98i0
1文目から屍体がっ!!て感じで始まるやつだよなw
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 02:33:13 ID:LzHYdHqZ0
>桜の下に死体
こんなSSを見つけた。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2689/1052065374/304-310
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 03:11:13 ID:55KalFWzO
天野こずえの『ろまん倶楽部』にあったなあ。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 11:07:30 ID:dKTxfg1+0
坂口安吾だと思ってたよ
文学史で間違えたのはここだったか…OTL

それはそうと、読売新聞ヲタク部記者(福)氏は瑞生派らしい
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 11:12:51 ID:55KalFWzO
福はロリだから
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 15:57:10 ID:7Whl48Uf0
>>924
懐かしいねえ。桜の下には想いがうまっているって話。
連載開始したのが、もう10年前か。思えば俺も若かった。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 18:06:17 ID:euUSuDHc0
>>927
俺なんてあれ読んだの小学4年の頃だわ。当時のガンガンの中では好きな作品だった。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 18:56:07 ID:OXunsOeK0
>>927
あれ、10年も前だったのか...
まぁ、10年と書くと凄く長いように感じるけど、1995年と書くとつい、この間だったような気がする。
1995年を境に日本は大きく変わった気がするなぁ...

>>928
俺が小学4年生のときに見たアニメの記憶は、「ママは小学4年生」という作品。
タイトルと学年が一緒だったから良く覚えている。
そういえば近々、未来ちゃんが誕生することになるのか...年は取りたくないな。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 19:39:43 ID:TJ3N2sGKO
亜季、信乃、芙美って名字出てきたっけ?

あと静流は亜季だけ呼び捨てるから許せん。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 21:01:36 ID:PxPxisr/0
じゃあ亜季たん
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 04:40:11 ID:5Gtn/C6mO
静流「亜季」
亜季「ん、どしたの静流?」

静流「亜季たん(´д`)ハァハァ」
亜季「うはwwwwwwwキモスwwwwww」

静流「(´∀`)<僕は亜季ちゃん」
亜季「(´∀`)<僕はルナマリア・ホークちゃん」

静流「……亜季様」
亜季「どうしたの?こっちへいらっしゃい」

静流「君にはおしおきが必要の様だね、亜季君」
亜季「………はい」


よって呼び捨て。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 08:35:33 ID:guI/Yv3x0
異議あり!検察側は恣意的に選択肢を選定しています!
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 10:33:57 ID:odrho3M+0
>>932
ワロタ

って言うか携帯からってw・・・・・・漢だな
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 11:41:30 ID:sO2pfLN60
>>932
亜季様に一票w
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 12:44:42 ID:86cF3x9o0
静流VSキリスト教が見たい
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 12:48:57 ID:Oi+GS60Y0
るくるくみたいなやつか
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 18:53:20 ID:RO7Zw//10
夜の仏教を修めないと
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 19:06:30 ID:NqOmaK2w0
>>930
信乃、芙美 →今のクラスになってできた友人
亜季     →小学生時代からの友達

静流たんは呼び捨てられるまで最低3年はかかるタイプとみた
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 19:50:37 ID:5Gtn/C6mO
単行本には亜季達の名字は出てないみたいだね。
本誌の欄外の紹介なんかには出てるのかな?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 20:50:24 ID:boGMPIKH0
>>940
メイン3人だけだな。つかアフタは基本的に人物
紹介しないよな、今月号だと2割程度だし。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 22:44:48 ID:AqAl8U/+0
>>932
亜季VIPPERかよwwwwwワロスwwwwwwww
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 23:07:46 ID:Y/ZFQD8a0
怪の荒俣賞っての読んだ香具師いる?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 00:17:48 ID:+jHOkrQ30
道祖神研究のやつだっけ?
ざっと立ち読んだだけだからなぁ・・・
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 08:03:09 ID:iJfJUH4U0
>>943
純粋にに読んでて面白かったけど、
俺のレベルが低いので、
内容に関する詳しい感想とかは無理。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 16:57:27 ID:91UPH0DU0
一巻から読んでるけど、この人どんどんうまくなるね。
プロットが弱いときも、演出でぐいぐい読ませちゃう。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 20:23:49 ID:cRmV9ZWb0
図書館にあった石之森正太郎の漫画日本の歴史に道祖神に関する記述があった気がする。
何でも弥生時代あたりで血縁的集団のムラがいくつもあり同一ムラ内で結婚せずに
隣接するムラ同士で結婚相手を捜していたらしい。
そのとき互いのムラ境に男女が集まり簡単に言うと合コンをやってたんだとさ。
だから道祖神は集落のはずれにありオティンティンの形をしていることが多いそうだ。

948名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 23:09:47 ID:K/bEFf3mO
ぶっちゃけ静流より亜季のが可愛いだろ?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 23:40:39 ID:FCsaYbZG0
>石之森正太郎
正式には石ノ森章太郎だ。だがググルと結構出て来るんだよなこの誤字。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/01(金) 00:01:44 ID:fyc8R5z+0
>>947
それはむしろ原因と結果が逆なんじゃないのか。
道祖神(というかチンコ)の前だかからこそ、そういうことが許されたと考える
方が自然じゃないかね。

合コンしてるうちに、その場所にチンコやマンコの像を置くことになりましたって
お前それ嫌だよ。そんなあからさまな。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 01:43:27 ID:JWgOXn7p0
横レスだが
それじゃ原因の原因はなんだよってならん?
アートか?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 01:50:11 ID:xANVInrC0
豊穣の象徴だからとか。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 01:59:37 ID:ZVzTeybL0
卵が先かニワトリが先か。


ひよこでいいじゃない、カワイイもの。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 12:47:20 ID:hVPw+bUq0
>>947
「だから」の理由になってなくないか…?オチンコ様じゃなくてもいいじゃないか。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 13:10:45 ID:yoUQ8Hvj0
道祖神は、たいてい村の境界に置かれて変なものが入って来ないように見張っている。
二人なのは、それが村の始祖だから(アダムとイブ、いざなぎといざなみのような)
祖霊を祭ってるので、村の繁栄→豊穣、子孫繁栄のご利益
→場所によって、子孫繁栄のほうがメインに→じゃあ、ずばりチンマンの方がご利益ありそう
→とん祭りに。
ではないかと。聞きかじりですまん。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 19:13:51 ID:dLxtmy9G0
合コン = セクース ってことだ。

 
957名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 21:11:32 ID:AqWBlTnF0
爺さんが再婚するそうです
958名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 22:34:04 ID:l8mS4g95O
爺さんは今まで汗一つかいたことないね。
実は死んでんじゃね?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 19:19:58 ID:2747LG3S0
>>830
遅レスだが、トップの紹介文あふぉだな・・・
960レ  プ ◆1qsQBZXokI :2005/04/03(日) 03:28:12 ID:g7YwlXmD0
なるたると題字フォントが似てる
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 04:14:49 ID:kBs13PLu0
もっけのAAってorzのやつだけ?
962名無しさん:2005/04/03(日) 14:34:53 ID:8uRNA31R0
このマンガいいね。
単なる萌えマンガに流行りの妖怪モノを使ってみただけかと思いきや
絶妙なバランスで融合してる。
おじいさんの存在のおかげだな。おじいさんの裏付けのおかげで話に厚みが出てる。
963レ  プ ◆1qsQBZXokI :2005/04/03(日) 14:42:55 ID:g7YwlXmD0
ときに説明的過ぎる気もするけどな
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 19:05:38 ID:U6DfhU8l0
萌え漫画の絵には見えないんだが
萌え漫画の方が一時期に比べて単純な絵柄になってきただけで
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 19:09:18 ID:6KVkBFyO0
最も浅薄な定義では、可愛い女の子が登場する漫画は全て萌え漫画になる。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 19:19:43 ID:0HWbcsVG0
表紙がCG彩色バリバリor色鉛筆的ぼかしというのも多いね
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 19:22:35 ID:GTGA7k9s0
渋い爺さんが出るマンガも個人的には萌えマンガだったりするのだが……。
968レ  プ ◆1qsQBZXokI :2005/04/03(日) 19:24:15 ID:g7YwlXmD0
爺さんが真面目な事をしゃべる時白目になるけど、あの時になぜか低俗霊daydreamを思い出す
線の運びがなんかね
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 19:30:27 ID:K6OGdi370
三毛さんがでてるから萌え漫画
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 19:38:31 ID:AlGLhkyl0
啓子さんが出てるから(ry
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 20:12:12 ID:WU6+OqwjO
>960
共通点は女子中学生。
そして、なるたるといえば試験管挿入。

これは期待できそうだ。
972レ  プ ◆1qsQBZXokI :2005/04/03(日) 20:56:30 ID:g7YwlXmD0 BE:17019239-##
まだ発行全話見てないんだけども、あの杖って物語後半で静流を助ける為にもう一度妹が引っこ抜く展開とかありそうな気がする
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 20:59:46 ID:X/s6r0+90
次スレは>980でおk?
974名無しんぼ@お腹いっぱい
ヨロ