【作・真刈信二】勇午 交渉人 Part2【画・赤名修】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11だ


アフタヌーン公式
ttp://www.afternoon.co.jp/
アニメ勇午公式
ttp://www.yu-go.jp/

関連スレ
月刊アフタヌーン総合スレッド Part46
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1098878163/
第2・第4火曜発売「イブニング」part10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097672651/

前スレ
【作・真刈信二】勇午・ユーゴ・YUGO【画・赤名修】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1075285763/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 22:58:13 ID:a6verFCa

 ,'⌒⌒ヽ
/ λ W λ i ヽ
く ゝ` ‐´ノ,,ゝ
( .)~==~)つ
レノ人__人!
  (/(/

御機嫌いかがですか?NOIRのChloeが>>2ゲットです・・・・・。

>1 スレを立てるのは私だったのに!私のはずだった!!
>3 スレはあなたを必要とはしていない。それだけ言えば充分でしょう。
>4 これがあなたのレスか。・・・・・なるほど、つまらん。
>5 すべては過去スレ過去ログに記されています。
>6 答えは・・・・・答えは自分で見つけるように。スレ住人はいつもそう言っています。
>7 私が全身義体化サイボーグとして復活し「魔法先生ネギま!」に登場しているのは秘密です。
>8 あなたは、コピペを、貼る。なんの躊躇いもなく、貼る。
>9 あなたはノワールのエロ画像を失ってしまった。だからそんな顔をするんですね・・・・・。
>10 どうして・・・・・・・・・・どうしてッ!?
>11 嘘つきぃッ!!
>12 ・・・・・・・・・・ノワール・・・・・。
>13-1000 私、>>2ゲットできて幸せです。
3名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 23:17:10 ID:n4Lj3qR3
保守
4名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 23:34:47 ID:OuCrHMtD
1乙
鮮やかな手腕だったな
5名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 23:48:00 ID:Gi3NlECE
>>1

あれだけ拷問を受けてもすぐに元気になる勇午さんは本当に人間なんでしょうか
6名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 23:49:45 ID:fJGwI/OD
>>1
乙華麗

>>5
たまに死んじゃってるので今ので3人めです
7名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 01:04:52 ID:sKsfS0y0
新スレ乙。一番好きな話がインド編な俺は少数派ですか?

>>5
勇午はまさしく現代の薬師寺天膳です。
オリジナルとの最大の違いはいい人ということ。
そうでなければ説明が付かない。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 06:49:55 ID:88r/SWn3
>>1


前スレ埋めてきた方がいいかにゃ?
9名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 13:25:14 ID:Q5IEXYQ4
保守
10名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 18:14:54 ID:h3yY1Qbz
>>7
終盤の舞台演出がバカっぽくて好きだな、インド編。
話自体はそう大したものでもなかったと思う。

「勇午も自暴自棄になった時期があったが、救われたことがあった」
「でも彼女は当エピソードで死んでしまった」
「トモダチという言葉は効果覿面」
この3つがわかった程度ですかね。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 20:23:41 ID:V7pwRZwF
>>1
スレタイもシンプルでよいですね
12名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 20:28:02 ID:EvkzWF4u
ゆうごは恐らくNGOで修行して職業人になったんでつよね

インチキNGOと決別して開業するまでのエピソードキボンヌ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 22:21:02 ID:7uujTkck
そしてそのときに初めての拷問を受けたのだな
14名無しんぼ@お腹いっぱい :04/11/13 12:38:37 ID:xIGJ64GZ
そして新しい世界に目覚めたんだな。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 19:22:16 ID:Gq6/EOkH
12月7日発売予定
勇午―The negotiator (インドシナ編・上巻) 630円
勇午―The negotiator (インドシナ編・下巻) 630円

16名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 20:57:32 ID:NEsxzVu1
>>1


>>7
ここにもインド編一番好きな奴がいるぞ。
幸薄くとも健気に尽くす少女や、勇午の無理のある女装。
全くもってありえない怒涛のクライマックスと見所満載。
皮肉じゃなくそういうとこも含めて面白い。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 22:00:39 ID:+tPXk2mh
勇午タンの他人への拷問手腕が愉しめるのもインド編の魅力。
ニーラムタンは全編でも1、2を争うくらい好きなヒロインです。
それなのに「トモダチ」って何だ、勇午。
いやそこが好きなんだけど。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 22:29:50 ID:WN2q41ye
うむ。かほりちゃんが1、2を争うヒロインというのは激同。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 22:50:20 ID:MMzzHz/J
勇午のやった拷問が酷すぎて…笑いを噛み殺せ無かったよ。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 00:19:26 ID:CECQnpUm
文庫版のインド編、カバーがショッキングピンクでビビッタ…。
特に上巻のピンク具合に本屋で驚いたよ。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 01:51:22 ID:kwYoh+u9
何年か前の同人誌即売会で勇午ニーラムのエロを描いてる人がいた。
今思えば買えば良かったなぁと・・・。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 04:01:42 ID:R7qceeDI
ニーラムって誰だっけ?

>勇午タンの他人への拷問手腕が愉しめるのもインド編の魅力。
同意
Sの人はMの気もあるらしいが、逆もまたしかりというわけではないらしいし、
勇午たんはもともとSなんだろうな
あれは交渉行為の一部ではない
23名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 12:42:01 ID:SSnEdAEF
>>21
というか勇午の同人誌があるのに驚きだ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 14:48:16 ID:kwYoh+u9
>>22
ニーラムは、インド編のお腹にΩの傷痕がある娼婦の女の子。
哀れに思ったのかどうか知らんが勇午が買い取って交渉に協力してもらう。

>>23
ちゃんとあるよ。
勇午小暮ものが多いみたいだがorz
25名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 16:28:36 ID:iNc8GBs3
ニーラムとかライラのその後は、ちょっと知りたいね。
ユーゴ、たまには抱きに行ってるのかな。
ニーラムもライラも、ほったらかしにされたまま年老いていってしまいそう。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 20:37:36 ID:vLHZBcdD
チューしたライラタンはともかく
ニーラムタンはトモダチだからなあ……
肉体関係はなさそうだ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 21:47:41 ID:W0PR5WTD
2827:04/11/14 21:48:54 ID:W0PR5WTD
スマン。ミスッテ空レス・・・。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 23:04:55 ID:GHXe4Xbn
そういやカラダ売ってる人たくさん出てきますね。
取材?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 23:40:06 ID:EXZ0Mzss
女なぞに興味はおまへん。
しばかれてるワシをもっとよく見てえな。

・・・ってかんじじゃねえか?毎回毎回。
なぜそんなに女とからませたがるんだ。意味ナシ。

31名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 00:55:46 ID:Eot/3Frs
女と絡ませるのは、絡ませといて相手にしない勇午を描くことで、
勇午が拷問にしか興味ないことを表現しているんだよ

>23
801の勇午本は結構見かける
小暮よりも香港編で出てきた偉い人?が多い気がする
32名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 02:14:51 ID:elVcE0ta
娼婦が出てくるのは
パキスタン編,インド編,ロシア編,アメリカ編,ベトナム編,香港編(男娼)
33名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 22:37:31 ID:MXeExPUk
前スレ埋め立て終了 乙
34名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 22:51:18 ID:aMP/ZePp
>32
香港編に娼婦なんて出てきたっけ?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 22:56:44 ID:AY2/4oVr
男娼って書いてあるじゃん。
足にマニキュア塗って粗相したやつ。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 00:32:23 ID:5j3BrNnL
勇午は身長もでかいし、体ガッチリしているようですが、いつそんなトレーニングをしてるんですか?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 22:07:45 ID:Ks+p2wNy
依頼の無い時にせっせと鍛えてるんじゃないかな、ジム通ったりして。
んで、夜はSMクラブで(ry
38名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 09:44:28 ID:hqFu9HfD
勇午ってさ、テロリストが絡むといつも交渉失敗してない?

クルド人のイギリス領事館占拠@トルコ→人質解放できず
IRAのEU外相会議ホテル爆破@UK編→阻止できず
パレスチナの米国務長官に対する自爆テロ@フランス編→アブドゥール死亡
39名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 22:02:59 ID:THk075G8
イブニングの新しい話、なにをどうやったら戦国時代から
現在まで関係があるような話になるのか気になる。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 23:56:17 ID:05Epp+H3
この作品、10年も連載してるのにマイナーな扱いなんだね。
近所の本屋では平積みされてた文庫版が結構売れてが。

勇午がどんどん美形に進化していくのがおもろい。
パキスタン編とは別人だよ。
でも年齢はいくつの設定なんだろう。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 00:54:47 ID:PLOvcSFe
年齢的には30半ばだと夢想。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 06:07:00 ID:K4VOJnl9
え?20後半じゃねーの?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 09:45:03 ID:TjP/w7uf
勇午の年齢もあれだが、小暮の年齢は?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 10:45:59 ID:JrA12rTQ
>>42
たしか前スレで、二十代はユーゴの来歴からしてどう計算しても有り得ないとなってたと思う。
30半ば、下手すりゃ40ぐらいじゃねえかな。

・・・いまのユーゴは「二代目」なのかも知れんが。
45名無しんぼ@お腹いっぱい :04/11/22 11:17:34 ID:JQJSc8x0
勇午は逆算すると40くらいだとオモタ。

一代目はどこで朽ちたのだろうw
46名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 13:21:59 ID:K4VOJnl9
だから勇午はあんな綺麗ななのか
47名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 13:46:41 ID:PLOvcSFe
勇午は仕事が一段落する度に、傷ついた身体を脱皮してるから若々しく見える。
つまり、新陳代謝が激しい体質だということだ。
それゆえに、拷問を受けたにも関わらず女性が羨むような若い肉体を保っていられるのだ。
48名無しんぼ@お腹いっぱい :04/11/22 14:28:40 ID:yQbAB+SA
イブニング・・・
ますます美しく若返って(ry
49名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 17:07:05 ID:jTqJr4Mr
勇午はクローンなんだよ。
だからインド編でも、昔の自分は死ぬことなんてなんとも思っていなかったって言ってるだろ?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 21:48:28 ID:YDzrMhp+
今日のイブニング読む限り、
ユーゴのMは血か・・・。

争えない罠。

>こりゃ。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 01:04:29 ID:QsEaX2oy
死の淵から這い上がる度に肉体的・能力的にレベルアップする・・・


地球人じゃないな。サイヤ人だろ。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 18:17:40 ID:SeqWwl0t
イブニングのユーゴさん、
某死ノートの主人公かとオモタヨ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 19:55:36 ID:gBOHwDz0
>>52
自分もライトに似てると思った。
よくよく見たらイブニングの勇午、微妙に髪型かわってるからなのな。
前髪とサイドが短めになってる。

三代目か四代目だろ?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 22:55:22 ID:xHyLVYHA
同じくオモタ。月に似てる。若く見えるのも髪型のせいかな。

>>51
ついでに見た目的にもレベルアップ。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 23:05:05 ID:XZfTVSn4
そうか、三代目か四代目の人が勇午を襲名したのか。
あんまり拷問プレイに走りすぎて兄貴達みたいに逝き急ぐなよw
56名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 23:09:23 ID:keaH2XYv
いまの勇午が絶頂ったら、次は繭たんの従兄弟の彼が顔と髪型を変えて後を継ぐのかな。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 00:21:00 ID:OmGPwzzA
みんな月に似てると思ったのか…どこまでも若返るなぁ。怖いよ。
そして勇午クリソツ御先祖様にワロタ
初め勇午の戦国コスプレかと思った。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 01:43:26 ID:pcns4Xzb
>>57
>初め勇午の戦国コスプレかと思った。
ワラタ
59名無しんぼ@お腹いっぱい :04/11/25 15:10:30 ID:ZJSiktvp
あれ勇午のご先祖なのか?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 16:20:41 ID:OVkbugCg
違うとは思うが
・無駄に美形(なぜか勇午似)
・無駄にアップが多い(なぜか上目遣い)
・無駄に生命力強そう(なぜか矢で射ぬかれた後も元気そう)
等からご先祖疑惑が出てきたと思われ。

しかしイブニング出たのに盛り上がらないなぁ…
61名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 21:19:39 ID:ZPeNRemb
冒頭の生き埋めからして休載してただけある気合入ったつくりで中々満足はしたな
62名無しんぼ@お腹いっぱい :04/11/26 09:54:43 ID:kcYKtGBQ
勇午も生き埋めかな

あ、すでに一度されたか

最近はもっぱらスーツ姿でピシリと登場ですが
ビリヤード台の上で寝るのはやめたのか・・・
63名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 10:09:27 ID:Hq/sAOza
>>62
二代目と三代目では、やはりちょっと違うところがあるのでしょう。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 16:44:15 ID:RoaOCno3
勇午は、ロシアの雪原、香港の塩樽の中、ベトナムの水中で実は死んでたんだ。
その後にあらわれたのが2号、3号・・・以下略
65名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 20:19:04 ID:aBdUYOeY
インドの水銀スチームサウナの中でも逝ってるだろう。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 20:22:06 ID:LFGKO5ip
中国の釘刺しでも逝ってるよね
67名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 22:07:45 ID:Ha1MK00k
小暮も2号?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 22:09:47 ID:HfELU4yC
最終回には歴代ユーゴが勢ぞろいして、みんなで決めポーズだな。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 22:28:20 ID:eXT1Czxe
>>歴代ユーゴの勢ぞろい
ゾンビの集団?
こ、こわい・・・直視出来る外見なのだろうか・・・。(((((((( ;゚Д゚)))))))
70名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 22:34:55 ID:Xi/ipDDW
見開きで全員例の逝き声を発してるんだな。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 00:06:12 ID:762ywbXw
本屋で赤いカバーの本見たけど中身は同じ?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 00:13:11 ID:mLgkD/PJ
>71
それが下北半島編の単行本なら中身はイブニングで連載していた漫画。
アフタヌーンのとは別物。
今回は題字と下北半島編の広告のせいでカラー原稿の一部が隠れてしまっていたな。もったいない
73名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 01:19:32 ID:5gMyZaRr
>62
だがそのピシッと決めたスーツ姿が拷問でくずれるのがいい
74名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 01:29:15 ID:/axQfvIx
んで、また勇午拷問フォトコレクションが増える、と。新作:スーツ編
75名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 04:21:22 ID:/axQfvIx
勇午の確定申告はどうなっておるのだろう。

美容整形も経費?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 11:10:21 ID:95H/QUxz
そのうち昔助けてあげた美人税理士という設定のキャラが登場すると思ふ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 11:34:19 ID:0TblZJ6A
ルポライターの北村の姐さん、作画的にはパルプフィクションの
ユマ・サーマーンあたりを狙っているのかもしれんが、
2004年現在の日本人がやるとハウスマヌカンにしか見えない罠。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 14:07:24 ID:54+113Ts
>>77
ワロタ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 17:27:45 ID:GafmRAMj
勇牛の先祖は、交渉が下手だったw
80名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 18:34:55 ID:95H/QUxz
ユウギュウ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 19:58:53 ID:sa/CvrrA
あのまま秀吉相手にいつもの交渉が始まるかと思って驚いた。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 20:32:11 ID:dbIru2B5
>>79>>81
わかってないねェ。
あのご先祖たまは、あの状況で秀吉を怒らすようなことを言うとどうなるか、
知ってて挑発してるでしょう?

で、その予想通りの殺され方してるでしょう?

ここまで言ったら、俺の言いたいことわかるでしょう?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 21:29:19 ID:0TblZJ6A
今回のラスボスのご先祖様かと思ってた。>>豆
84名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 23:48:31 ID:54+113Ts
>>82
つまり、秀吉タソに嬲られてハァハァしたかったということだね。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 02:24:53 ID:uqLFywBx
さすがオリジナルw
86名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 14:27:46 ID:7xkxtC+8
結局このスレではご先祖様でFAなの?w
87名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 22:05:10 ID:yro9LrUW
遅ればせながら下北半島編読んだんだけど、
小暮の2コ下の千里はどう見ても20代前半。

勇午と小暮が同世代だとすると、もう設定めちゃくちゃだね。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 12:22:02 ID:+LZ6GeXA
あの生き埋め斬殺男と現代とをどうリンクさせていくのか楽しみ。
>>87
勇午の海外経験の長さとか考えると30越してないとおかしい。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 12:26:30 ID:1H2JKeBQ
小暮が勇午と同世代である描写ってあったっけ?
仕事上のパートナーシップがあるなら、10やそこら離れててもタメ口は当たり前の希ガス。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 12:52:19 ID:whzAoLm8
勇午似の千里も若作りしているということでひとつ。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 14:30:39 ID:RuNTAi8q
年齢も何も30を越える前に次の代になってしまいます
92名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 15:57:06 ID:VsPrZeML
勇午ロボ発動!
93名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 23:21:29 ID:IwVeCEnZ
>>91
拷問死でね。

でもクローン再生だから後継ぎには不自由しない訳ですな。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 00:44:46 ID:dpkvX4rr
95名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 02:45:53 ID:bqtHjZyu
>>94
「勇午 別府」
「勇午 拷問」
検索件数の違いに禿げワロタ
96名無しんぼ@お腹いっぱい :04/11/30 10:24:19 ID:RDt+hL7X
秋葉とかで青年勇午が10才たらずの小暮少年に
「君、無線とか得意なのかい?」
とかだったらいっそほほえましい。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 15:27:46 ID:YMg46fzC
対馬編始まったけど、久々の勇午登場に我が目を疑った。
まるでデスノートのキ…。
98名無しんぼ@お腹いっぱい :04/11/30 17:18:02 ID:RDt+hL7X
5代目は死ノートで交渉開始。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 19:26:45 ID:t82gvZu9
キラと騙しあい合戦でもするのか?
ミサ監禁あたりからついていけなくてデスのから離脱したんで、今どうなっているのか知らんが
100名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 21:00:38 ID:N71/fl8X
勇午の交渉術はプロレスに近い。
まずは相手の繰り出す尋問・拷問・処刑などの「技」を
受けきって場を盛り上げてから、こんどはこっちの番だ
とばかりに交渉を仕上げる。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 21:23:15 ID:UkEImqrL
>>94 >>95
つまり勇午は拷問こそがアイデンティティってことだ。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 09:34:35 ID:uPpXJmE/
北九州人の勇午信者の俺としては今回の対馬編は嬉しい限りだ。
いっそ勇午の足跡を辿ってみるのも乙。誰か一緒について来てくれ。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 10:22:58 ID:NHlxUptU
行きたいけど道民だから無理ぽ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 12:30:39 ID:DUsEE9dN
>>102
オーケー、まずは生き埋めからいくかい?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 15:37:24 ID:O851z9v7
>>100
勇午の芸風はアントニオ猪木の風車の理論だったのか・・・
106名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 20:21:55 ID:r7uLJ4gL
そのうち交渉までもアングルになってしまうぞw
107名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 01:18:10 ID:TdXlTkG8
>102.104
どっちがマゾ役?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 09:17:21 ID:M8hglFSx
>>107
104がMで。まずは股間に蜂蜜を塗る。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 12:51:49 ID:ypE8Tyz7
>>106
み〜んな勇午の過去の知り合いってオチになったりして・・・・
110名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 18:27:37 ID:Nikjl+bs
ここは意表をついて、秀吉がユーゴの祖先に。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 09:34:27 ID:Lk8nT/MC
勇午、面白いんだけど規模の小さい庶民的な
交渉のお話なんてないのかな。

・接触事故の示談
・浮気夫婦の仲の取り持ち
・激写(死語)された売れっ子芸能人のネガを取り戻せ!
・金魚を吐き出させろ!
・数字を入力してパラシュートを開け!
112名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 11:27:32 ID:BqiNWEPU
>111
それでは拷問されるチャンスがないので、引き受けません。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 11:36:42 ID:tWRJIy75
>>111
>・激写(死語)された売れっ子芸能人のネガを取り戻せ!
それ、イブニングの弁護士漫画
114名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 19:37:53 ID:nXncgatz
アパート管理人の簡単な相談事を解決する日常話を読みたい勇午
115名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 19:54:02 ID:jjn9gWW2
そして、アパート管理人の恐ろしい拷問が勇午を待ち受ける!
116名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 21:56:13 ID:zFrq5YTT
ポパイにほうれん草、格さんに力襷、ロボタンに濃縮バナナジュース。
そして勇午に拷問だ。アパートの管理人の拷問程度じゃ交渉力が沸いてこないよ。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 22:22:10 ID:nXncgatz
勇午の住んでるアパートにあるビリヤード台を撤去するのが一番の拷問
118名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 22:30:52 ID:J58cJBLM
キッズでまた再放送ですよ。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 23:31:04 ID:+I7dDKcq
>111
なんで「きみ死ね」が入ってんねんよw
120名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 23:55:17 ID:79xNsqPp
>>117
寝るとこ無くなっちゃうしな。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 00:27:49 ID:HxNAs/bj
勇午がはじまります
122名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 11:08:05 ID:BFi7qN7O
ちなみに誰も気にしてないようだが、ダンダラは永久に続きは描かれないのか?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 08:55:27 ID:L96W+xUh
>>122
俺は気にしてた。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 11:44:18 ID:UvLF7M31
原作無しの、全くのオリジナルストーリーで面白い漫画描けないのかなあ>>赤名氏
125名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 12:00:35 ID:KtTEqI9W
熱い料理漫画を・・・
126名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 14:08:50 ID:ftvPJ2Nx
熱い野球漫画を・・・
127名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 15:23:56 ID:CQtZcVox
>>126
いいね。キャッチャーのサインに首を振るピッチャー。
交渉は既に始まっている。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 16:23:45 ID:r34qhO2S
>>127
昔TATTOOって麻雀漫画は描いてたけどね。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 16:29:10 ID:r34qhO2S
ごめん。>>124だった…orz誰か俺を拷問してくれ…。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 21:24:52 ID:j07ax5VF
>>129
お好きなコースをお選びください。
焼石、水銀、安楽椅子、アツアツコップ、塩漬け、釘 etc etc..
131名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 22:08:31 ID:ltf5DqCj
やっぱり否やじゃ、
百人乗っても大丈ー夫!!
132名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 18:34:11 ID:6pvBowPz
>>130
フルコースで
133名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 18:51:35 ID:T38tPg+W
ダンダラってもうやらんの?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 20:58:42 ID:wonktfDq
アーサーはどうして最後までユーゴに恨みがましい態度示しましたか?
「自分は英国紳士!」「問題は任務だ!」「この足も人質の命も大した代償じゃない!」
といいつつ随分イスタンブールでの事を根に持っている様子でしたね?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 21:15:26 ID:AetBFKuZ
>134
「英国紳士だから」です。

下北編読んだけど上條さんの顔の痕が気になって話に集中できません。
今度は上條さんたち公安の人を主役にしたスピンオフを描いてほしいです。
何でこんな痕が出来たのかとか
136名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 22:49:11 ID:zEDUELB5
ロシアで薬漬けにされた眼鏡ッ娘が大好きだ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 23:43:48 ID:djJhk8ad
>>136
おまいはメガネっ子なら誰でもいいんだろ? 白状しろよ。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 23:57:59 ID:zEDUELB5
>>137
おまいに俺の何がわかる? なぜ決めつける?  だがな・・・








         そ  の  通  り  だ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 00:10:19 ID:i54cI/UQ
アフタで勇午連載なかなか再開しないね。ダンダラでもいいから再開しないかな…(´・ω・`)
140名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 00:11:48 ID:ozMkV0R1
ミラノ工業研究所の研究員の女性と
日本外交研究所の深井さんがクリソツな件について。

>>138
こっちもメガネっ子だぞ。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 00:37:53 ID:D/LMXlLh
ガラーホワも眼鏡っ娘だよな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 02:41:58 ID:NuWDy+fq
拷問してくれる眼鏡っ娘・・・・あと一つ、カードが足りないッ!
143名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 08:34:59 ID:3UeERmeD
じゃあ、拷問してくれるうさみみ眼鏡っこ。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 08:46:17 ID:KNLtiTqR
アシュフォード卿もメガネッ子だったな。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 09:45:33 ID:nP+uTUcE
フェイのめがねもいいよ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 11:40:42 ID:VgOgASYC
インドシナ編、読みますた。
結局、マリーってどこの所属だったんですか?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 10:44:27 ID:kL/H1Rv/
アツアツコップってかわいいな
148名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 19:04:45 ID:3kSxmDgy
前にベトナム編に出てきた繭の友達の
シュウだっけ?

あれが今のユーゴかもしれない
149名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 20:40:33 ID:0+0U/A/9
3代目 別府勇午
150名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 11:25:36 ID:tMZ8wCE2


151名無しんぼ@お腹いっぱい :04/12/10 15:52:56 ID:2uTv5og6
襲名してくのか!!
152名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 02:26:12 ID:ZhlHFTSp
4台目 別府勇牛
153名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 02:31:55 ID:FgnLjG+s
>>152
車かよ!
154名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 11:09:45 ID:6giz8aY8
NEW 別府勇午 発表
155名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 11:57:09 ID:iQI2Jlxi
初代勇午は香港編で出てきた中華料理作ったオッサン。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 12:04:42 ID:uHUGOpre
>>155
それ名推理。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 14:36:18 ID:6giz8aY8
>>156
IDが惜しい。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 21:33:50 ID:M0Ptp+3g
初代別府勇午が結構好きだったんですが
どのあたりで逝ってしまわれたんでしょうか?

代替わりするたびに美形に洗練されていくけど
人間味がどんどん無くなっていく・・・。正にクローン。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 22:20:11 ID:XHNDCxyA
キャッチコピーは「いつかは勇午」
160名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 01:16:33 ID:ux7TBgCT
最近ビリヤード台を使った演出がありませんね?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 03:26:39 ID:jFcFb44e
電番のスーパーメールを受信する方法を教えて下さいです。

ちなみに迷惑メールの設定をoffにすると、スーパーメール届きます。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 08:45:22 ID:MHkDlSN0
♀なんで最近の美形勇午好きかもorz
特に黒髪。艶めかしいっつーか(*゚∀゚)=3ムハー.って感じ・・・

でも初期も捨てがたい
163名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 21:26:45 ID:jHb850Ps
勇午!おまいはどうして死体になっても生きてるんだ!in ベトナム
164名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 21:28:36 ID:PF6JOi8l
>>163
クローンだから
165名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 09:14:27 ID:LpRCunDC
イブニング読みました。
今度は亡霊だ!
166名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 09:27:50 ID:EL+En1PP
勝手な解釈かも知れないが
ベトナム編の冒頭はサニーと勇午と髭のじいちゃんの自作自演でマリーの
所属組織(多分ベトナム政府)を巻く為の演出かなと思った。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 13:01:17 ID:QNxlq5ir
>>158
初代勇午が死んでしまったのは、シベリアの雪原ですね。
それ以前に勇午が存在していた可能性も捨てきれませんが・・・
168名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 12:29:12 ID:cDPh6Z9R
幽霊が出てくるのはどうも萎えるなぁ…
169名無しんぼ@お腹いっぱい :04/12/14 13:07:58 ID:mlIJVwqu
コンビニで表紙みて前のめりにたおれそうになった。
ドレッシィですなぁ…
170名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 16:45:06 ID:XVqGwYwS
クローン勇午がイパーイ培養槽の中に浮かんでるところを想像しました。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 16:47:36 ID:XLoJzyoE
どなたか〜編、何個あるかまとめてくれる方いらっしゃいませんか?
172名無しんぼ@お腹いっぱい :04/12/14 17:31:39 ID:mlIJVwqu
ついでに勇午が何人いるのかまとめてくれる方いらっしゃいませんか?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 19:29:41 ID:YS5dC+am
だ〜れも知らない知られちゃいけ〜ない〜♪
ベップユ〜ゴがな〜ん人〜か〜♪
174名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 21:13:33 ID:3wr6b2//
>>169
せっかく必死に今風キャラに変化させてるのに、あのスーツは・・・。
一歩間違えば鳥羽一郎だよ。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 21:47:36 ID:b5HXfVoz
うろ覚えですが

パキスタン編
   ↓
ロシア編
   ↓
日本編
   ↓
香港編
   ↓
インド編
   ↓
イギリス編
   ↓
ベトナム編
   ↓
イタリア(オーストリア)編
   ↓
アメリカ編
   ↓
フランス編
   ↓
中国編


アフタヌーンだとこんな感じじゃなかったっけ?
違ってたら誰かなおして
176名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 22:15:26 ID:OmbvzYuD
>>174
場末のホストかと思った。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 22:47:07 ID:3wr6b2//
>>175
○○編一回に付き1回〜2回は氏んでるとして、
『勇午』は、少なくとも11人〜30人もの人間が代わる代わる
襲名していた、もしくはクローンの量産状態だったと。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 23:20:14 ID:b5HXfVoz
パキスタン→石焼
ロシア→吊るし&自白剤
日本→?
香港→塩漬け
インド→水銀
イギリス→焼きグラス&電気ショック
ベトナム→爆弾
イタリア→処刑いす
アメリカ→よく覚えてないが海へダイブ
フランス→?
中国→釘

どれも痛そうだけど中国→釘が一番嫌だなあ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 00:39:46 ID:EvEpZk6f
ねえ風民♪
こっち向いて♪
180名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 00:51:35 ID:n/XbYodt
フランス→下着姿のジジタソを放置プレイ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 03:09:44 ID:BfQ0uk6V
「勇午」ってのはコードネームなんだよ。
然る交渉人派遣組織から派遣される交渉人は全て「別府勇午」
182名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 14:57:57 ID:/SFlO1Zc
>>178
古いけど「俺の空」の安田一平が、滞在した島にいる女たちと
延々ヤらされるというのを思い出した。(彼は逃げました)

果たして勇午にそっち方面の拷問は効くか否か?
183名無しんぼ@お腹いっぱい :04/12/15 15:12:15 ID:Jaanfu8x
女たちの方が
「あんた筋金入りの変態だよう」
といって逃げると思われ。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 15:27:19 ID:lyO9HrRE
「それじゃまだ生ぬるいな」
185名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 19:59:00 ID:ydQ927K7
>>178
日本→ヤクザの押し入りでビリヤード台に押さえつけられ耳を噛まれる

どっかでも書いたけどやっぱりフィギュア化して欲しいw
186名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 20:46:35 ID:ANWDHnbR
アツアツコップ(・∀・)イイ!!
187名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 21:02:05 ID:Hy3n82Ix
回復不可能という意味で、焼けど(爆撃)系が一番嫌かな
他のは運がよければ割と元の身体に戻れそう
188名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 21:35:06 ID:ANWDHnbR
そういや勇午の体ってキレイだな・・・
やはり違う人・・・
189名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 21:35:48 ID:lyO9HrRE
アツアツコップは、なんだか体中の悪い血が出て健康になりそう。
台湾かどっかでそういう民間療法なかったっけ?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 21:55:25 ID:BigyLChY
>>188
違う違う。
体が綺麗なのは報酬をぜんぶ全身美容整形に遣ってるから。
前スレで解明済み。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 22:28:13 ID:h2B+XJq+
インドで勇午がインド人にやった拷問も対象者限定ながらキツイ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 23:23:47 ID:t648TbN/
>>190
ついでに、エステ・美容室代も・・・。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 00:30:55 ID:KDI3YDKs
勇午がエステのCMやってたら
効果を信じて通ってしまいそうだ……
194名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 01:55:08 ID:DehowK2A
その場合、使用前使用後の映像を流すの?
拷問シーンが流れるCMか
195名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 09:55:35 ID:wPskA7u7
「釘穴だらけのこんな体も、ほら、こんなに綺麗に!」
196名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 11:55:19 ID:pAqdbqLc
次号、勇午亡霊と交渉開始!
197名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 13:56:20 ID:+M1V65cb
イブニング見たけど、あれ美形を通り越して劣化し始めてるよ。・゚・(ノД`)・゚・。
表紙もあんなだし
198名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 22:32:03 ID:KWkXkQGb
やはりクローンにも限界が
199名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:05:08 ID:nc9Jt3ik
整形手術にも限界が来たか・・・。
某マイケルを思い出すな。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 09:12:51 ID:06nYpJKL
そろそろシュウの4代目襲名披露か・・・
201名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 10:40:32 ID:6ql8711y
イブニングラスト、勇午発のロリヒロイン登場か? と期待した馬鹿だった・・・。

ロシア編を忘れてて二重に馬鹿。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 10:52:21 ID:Gquxbpau
ニーラムもロリの範疇に入らんか?
しかしニーラムは萌えるがノエミには萌えない。なぜだ。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 10:53:32 ID:rKvo7dTA
何気に八十島タンすてき!と思ったんだが・・・。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 12:02:54 ID:dafHIiqk
八十島さんイイよね。北村さんとは違う魅力がある。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 12:13:20 ID:lTHBb7RG
>>202





ノエミは妊婦だったからだろ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 15:30:58 ID:/IqTvrtr
それに15はロリではないな
207名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 16:29:06 ID:lTHBb7RG
過去キャラだと

オリガ大尉のYシャツ姿がいちばん萌える

みんなはどうだい?
208名無しんぼ@お腹いっぱい :04/12/17 16:41:57 ID:5WR+xftm
スンマセン

釘さすために半裸で縛られている勇午が
何よりも萌えます
209名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 17:18:37 ID:yBUxY0Oh
>>207
萌えよりもあんなものをあんなとこに隠してて
洗濯するときどうすんだと気になって仕方なかった
210名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 21:49:02 ID:S4E++jkU
>>207
パキスタン編
初登場時、木の上で微笑んでいるライラにメロメロ



・・・・・こんな事言ってるが、実は>>136も俺だったりするわけでw
211名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 22:52:59 ID:svrrn83v
雨にぬれそぼるニーラム

透け透けシャツにハァハァ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 01:57:40 ID:e/w+FSTX
初っ端からツンデレかましてくれた小暮が萌え。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 07:55:32 ID:bKqgzZG3
>>36
最初の方で175p程度と言っているから、それほど大きい訳じゃない。
小さくもないが。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 09:51:25 ID:ljldb7Ud
ツンデレって何だ?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 12:50:41 ID:z3gaui5K
ツンツンデレデレ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 12:52:16 ID:z3gaui5K
>>213
けど、それって初号機でしょ?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 14:20:22 ID:6qlnSKgG
大使館での失敗の頃が初代で、パキスタン編あたりは年齢的にすでに二代目じゃないかな。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 14:46:51 ID:ZxbPvRGy
確実に初代と言えるのは大学生時代?
勇午のことだから、学生時代から何かしらの活動をして危険な目にあっていそうだけど
219名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 17:38:31 ID:If4o8ag/
小暮は何代目?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 20:03:04 ID:lxHbQmtb
>>214
気難しいとか、高飛車だとか、とにかくツンと感じ悪い奴が
篭絡されてデレッとなる、その瞬間のカタルシスを指す言葉。

パキスタン編で繭っつぁんにジロリと凄んでおきながら、
勇午にコッソリ「何とかしてやれよ」と赤面する小暮はツンデレ。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 22:50:40 ID:UwQZn9UK
私もツンドラです。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 14:09:53 ID:B0h1dfHQ
私もツンデレだ by ガラーホワ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 17:43:47 ID:2IGC0XwJ
私はてっきり、ツンと勃ってすぐデレってなる事かと
224名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 17:51:08 ID:BzgBSfv4
ガラーホワたんのビーチクがツンデレ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 22:52:05 ID:wEtiuUij
>>194

過去の拷問シーンの数々をダイジェストでプレイバック

整形外科を受診するシーン(あくまでライトに)

きらびやかな加工をされた映像の中でうっとり顔で
エステティシャンの施術を受ける勇午

最新号の表紙


・・・みたいなCM想像してオエップorz
226名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 23:02:43 ID:2IGC0XwJ
エステティシャンというよりブラックジャックの出番だと思われ。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 02:39:57 ID:TwDoPe2x
ヤマケンBJを召喚して更なる恍惚の世界へ。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 04:23:19 ID:qGUbEwgc
文庫派なんだが、教えてくれ。
結局どうやって勇午はインドシナ編冒頭のボート爆破を
生き残ったんだ?アメリカを攪乱するためにグルだったの?
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 04:52:01 ID:vt0cPfmL
考えるな!感じるんだ!
230名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 09:45:39 ID:Sgs4StoH
>>228
考えられるのは
・爆風に指向性を持たせて(実際、そういう兵器もある)
 勇午は爆発の影響が極力少ないところにいるようにした
 (あるいは、簡素な爆風対策をしてある仕掛けがありそこで爆発を食らった)

・・・というところじゃないですかね。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 10:33:04 ID:qHLajLCG
>228
あれは代替わりした勇午。

で、あれは何代目?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 12:11:45 ID:NyVqOxmt
多分6代目くらい。多分だけどね
233名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 15:15:18 ID:iSuL+vsM
やっと健全な漫画スレっぽい考察とかの流れになったかと思えばおまえら
234名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 18:54:47 ID:Sgs4StoH
すこし調べたが、核兵器(B61貫通核爆弾等)ですら
爆発エネルギーに(ある程度の)指向性を持たせることができるらしい。

そゆわけで、勇午を死なせない程度の通常火薬の制御は
実現出来そうですな。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 22:38:15 ID:T3gd9aqM
じゃあ、あの死体写真は?
明らかに氏んでるじゃないですか。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 22:45:28 ID:lXMGRJCD
全部狂言に決まってんじゃん
サニーのサングラスよく見てみろよ、
うっすらとうわなにをするやめqあwせdrftgyふじこlp;@
237名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 22:47:39 ID:lXMGRJCD
ID全部大文字キタ━━(゚∀゚)━━!!かと思ったら・・・(´・ω・`)
238名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 03:22:46 ID:5J8J/nJa
一日一回、勇午にはぁはぁ
おやすみ
239名無しんぼ@お腹いっぱい :04/12/24 01:22:20 ID:/0udNpwt
で、勇牛は?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 02:30:24 ID:OaImNA2Y
牛かよ!
241名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 18:37:40 ID:iTy1KW+6
今回のクライアントが明らかに新日鉄とわかる描写はどうかと思うが
242名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 23:48:10 ID:NgoN7AE6
過去にも、あからさまに「これって、アレだよな」というのは多々あったと思うが。
新日鉄だとわかることに関してだけ、何か問題があるのか?
243名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 03:28:57 ID:o0HBMyLq
というか、毎回「これってあれだよな」という話ばかりではないか?
原作者はリアルタイムで連載することにこだわっているっぽい?ことをどっかの取材で言っていたけど
244名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 07:51:06 ID:ep1fAEDY
つまり>>241は新日鉄。このスレを通じて交渉を始める気だ。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 11:05:46 ID:RXP33rwd
小暮でもここ見てるといいが…
246名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 23:37:17 ID:BLPBziB9
テロリストになった勇午の次なる一手は?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 12:22:52 ID:8pNL9xre
拷問を受けて一発逆転。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 22:41:13 ID:FuGTzuDL
対馬編は下北半島編より好きかも。
今週からやっと面白そうになってきた。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 21:01:27 ID:PJpOmZOk
面白くなればいいな
250名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 00:26:42 ID:TzWXc51d
原作者が面白いと言っていたから
251名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 03:53:02 ID:3jV3u5od
俺としてはアフタヌーンよりもイブニング一本に乗り換えてほしいな。
アフタヌーンは買いづらい。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 07:22:01 ID:nDgh4a6G
そうか?俺はアフタヌーン別に買いづらくは無いんだが、
読むもんが勇午と無限の住人とG組のGしかないんだよな。

ちなみに勇牛はG組のGに出てきたネゴシエーターの牛。
拷問受けたり、自分の体(牛肉)と引き換えにネゴしたりする。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 09:02:46 ID:++aMkSri
路線変更して読むもの減ったからなぁ。立ち読みならともかく>アフタ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 12:27:30 ID:7EXNSOaT
俺も路線変更してからアフタ買わなくなったなぁ。
無限と地雷震と勇午のために買ってたから。

イブに完全移籍してくれると便利なんだが
月一連載にして一回掲載分のページ増やしてじっくり描いてほしい。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 12:58:27 ID:3jV3u5od
勇午の読者の年齢層は結構高いと思うんで,
イブニング単独の方が良いと思うのですよ。

ゴルゴ読者あたりはアフタは読まないだろうけどイブニングならって感じで。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 14:27:40 ID:3PykB979
勇午はイブニングに。
んでもってアフタではダンダラの続きを。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 07:49:57 ID:4q+v/Ggj
勇午もダンダラもアフタで。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 12:43:10 ID:2Bp/tZsw
いっそ勇午でダンダラを。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 20:58:51 ID:Vk2y5bbB
発想の転換を。掲載誌を減らすのではなく、増やすのだ。
いずれは全ての漫画誌にそれぞれ別の勇午を。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 01:41:07 ID:w4DkSSQ3
>全ての漫画誌にそれぞれ別の勇午
ますますクローン説が信憑性を帯びてくるな・・・
261名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 02:47:52 ID:PHOsj1Jj
そのうち掲載誌の枠飛び越えたコラボ展開に
交渉を請け負う勇午とその交渉の妨害工作を請け負う勇午が
同時に出てきて読者は大混乱
262名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 04:23:21 ID:m+uHEnfW
うぉ、読みてえその漫画!
263名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 13:04:27 ID:1scIgGKm
二代目「裏切るのですか、三代目」
三代目「あなたの交渉は間違えています、二代目」

一代目「いえ、間違えているのはあなた方どちらも、です」

二代目「しょ、初代!」
三代目「なぜあなたが!」

一代目「あけおめ」
264名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 13:22:40 ID:vnYIphYS
>263
ワロタ 真顔勇午×3で想像したら幸せになったぜ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 18:11:50 ID:w4DkSSQ3
事務所管理人「ほら,食事持ってきてやったよ」
勇午「・・・」(この人初代が手をつけたんだっけ?めんどくさいなー)

北村「ねえ勇午,結婚しない?」
勇午「・・・」(2代目から譲られたこの女ウザイなー)
266名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 18:24:02 ID:3ENeE7wb
4コマ誌にも勇午が。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 19:29:45 ID:QWuzw1bx
一コマ目 依頼
二コマ目 拷問
三コマ目 解決
四コマ目 拷問
268名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 23:33:48 ID:Mbuo+iCo
むしろこれじゃないのか?
一コマ目 依頼されつつ拷問
二コマ目 拷問
三コマ目 拷問
四コマ目 拷問されつつ解決
269名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 01:07:14 ID:eC9+WM6c
アフタの方に勇午、マダー?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 05:06:13 ID:pjxcN72w
CSキッズステーションで勇午やってる
271名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 17:44:26 ID:aLSJ5jli
ロシア編の、『自白剤対策に、答えに辿り着く前に考えるのをやめた』ってネタ、どっかで
見た事あるような気がするんだが気のせいか・・・。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 18:14:28 ID:ljMlt2Se
>>271
多分、それ以前にも勇午を読んだ事があるんだよ。忘れてるだけで。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 20:45:54 ID:aLSJ5jli
>>272
そうなのかな。(´・д・`)
274名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 22:24:32 ID:Y7GFmCni
いや、私も何かで読んだり見たりした記憶がある
勇午読んだ時は、良くある自白対策?の手の一つなのかと思って、特に気をとめなかったけど
一字一句違わずというわけではなく、こういうニュアンスの文章を目(耳)にしたようなないような
275名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 07:50:45 ID:w9Tp9ADR
ひょっとして…アレかな? ジョジョの。
「そのうちにカーズは 考えるのをやめた」
276名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 12:30:35 ID:V0ZlQF/n
映画じゃなかったっけ?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 22:02:03 ID:y2uhZyU6
どうしたんだ・・・連載再会したのに何故かスレの盛り上りが足りない・・・って




そういう自分がもう飽きてた・・・。(´・ω・`)
コミクスつい最近全てブクオフしました。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 00:31:21 ID:B03XPFMU
私はイヴに移ってからまた勇午読み始めたけど、やはり拷問分が足りないのがネックかなぁと
279名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/08 11:38:02 ID:J4VJdi4/
んー、インドぐらいまでは素直にドキワクできたけど、それより後はグダグダというかメリハリがない展開ばかりになってる気がする。
昔のエピソードはよく読み返すけど、近頃のはあんまり読み返さないなあ。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/08 11:53:58 ID:UUqBpooV
画の切れというか、凄みは増してる様に思うけど、反比例して
ストーリーの切れが落ちてる感じがするなぁ。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/08 15:55:24 ID:FmsAzG81
この漫画、しばらく見てなかったんだけど、再開されたんだ。
コミックスって、今どこまで出てるんだ?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/08 18:23:11 ID:lWZXTmyu
てかダンダラの続きのほうが見たいんだが
283名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/08 21:43:04 ID:pu2cnl3a
勇午にイタコの能力が求められるとは思わなかった。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 21:04:16 ID:IiKiZYs8
>>282
大河ドラマが変わったので、次回からダンダラ〜義経編〜になります。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 23:09:05 ID:T4DWoJkl
文庫の新刊は今後発売されるでしょうか?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/12 00:09:38 ID:FyK1EXtg
当たった!

予言が当たったYO!

>>196タン!
287名無しんぼ@お腹いっぱい :05/01/12 11:50:37 ID:DkaUoIDh
牢座敷にちょっと心踊る勇午
288名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/12 12:14:25 ID:J3YYMdSK

ワラタ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/12 20:50:36 ID:z/0hGjin
「切腹してまで取ってきた契約なんだから
 延長なり解除の手続きぐらいちゃんとやりやがれ by 子孫 」って話か
290名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/12 21:59:19 ID:jt10vEvF
子孫?
291名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/12 22:00:33 ID:Uoq+nalk
21勇午がタイムマシンにのって会いにきます。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 00:34:14 ID:t3Z9r+M9
怨霊が、爆弾テロとか為替法違反とかって・・・やだなあ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 02:53:54 ID:U53E0WRw
ええーマジでそんな展開になってんの?
まだイヴ読んでないから不安だ
電波はかんべん
294名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 03:03:09 ID:LNHwQ0kV
旦那はんが詰め腹切って100年延長すればええんちゃう?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 14:21:02 ID:xzdxvV4I
八十島タン萌え〜
296名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 22:38:20 ID:fpnbCvtV
297名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 23:31:30 ID:whYMaS8T
作品時間では、今週号でやっと一日が終わろうとしているのか。
勇午、流石に腹切りは止めておけ・・・・。

>>295 そうだよね!八十島タン萌えだよね!
298名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/14 06:11:49 ID:b/H24KN4
今回の拷問は強制HARAKIRIですか?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/14 07:59:01 ID:LWPJwiuo
ヤダヤダ拷問は相手がいてはじめて成り立つプレイだもん
他人から与えられる苦痛こそ拷問の醍醐味だもん
300名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/14 09:10:57 ID:T0JvLBeg
勇午のアクトファイルに怨霊との交渉を追加するかどうか悩むロイズ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 01:09:20 ID:/SqqjE7g
信仰は痛みを和らげるか―オックスフォードで拷問実験
http://tokyo.txt-nifty.com/fukublog/
302名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 01:21:00 ID:o9p2xP6h
M体質は痛みを和らげるか―勇午で拷問実験
http://www.yu-go.jp/
303名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 13:59:11 ID:Snmnqk66
イブニング読んだけど今回書いてるの作者本人か?
絵が全然違うよ。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 14:29:08 ID:dPj0dpoS
なんと、作者にもクローンがいたということか
305名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 14:55:33 ID:O5ouLyFM
リハビリのためにダンダラ描いてくれないかなあ。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 19:59:31 ID:IS4INz3y
「ダラダラ描いてくれないか」に読めた
307名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 21:16:02 ID:xyaSgNdU
重田が出てくる予感
308名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 22:14:51 ID:QY+TRaR1
インド編が始まったくらいからの読者だけど何でこの漫画もっと有名にならないのかな?
これほどのクオリティって中々ないように思う。あんまり漫画知らんけど・・・

どうでもいいけど塩漬け救出後の膨らむスピードは目を見張るものがあったよな。


309名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/17 01:46:47 ID:inxM75fm
激亀だが
>>38
クルド人占拠は公式ミスとしても
UK編 アーサーの出した条件は「テロによる外国人死者を出さないこと」
   爆破15分前にみんな逃げ出したから成功
フランス編
   「アル・ギメロ家(?)の跡取りを連れ戻す」
    アブドゥールの忘れ形見はパレスチナに帰った。勇午的には
    失敗だったかもしれんが(あわせる顔がない、、、、)
    
310名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/17 02:25:57 ID:dVGitOG3
拷問漫画
311名無しんぼ@お腹いっぱい :05/01/18 10:38:22 ID:IRH7fM6S0
勇午「こんなに体はって仕事してるのになあ」
312名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/18 11:34:11 ID:w76KdSKA0
×体はって仕事してる
○体はるために仕事してる
313名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/18 11:39:43 ID:pTL6jP5L0
初期のストイックな勇午というイメージは、見る影もないな
314名無しんぼ@お腹いっぱい :05/01/20 09:15:26 ID:zhUcw0Kn0
ストイックどころか生活感すら無いというか…
何食って生きてるんだ彼は…
315名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/20 11:04:48 ID:yTWUvXjI0
勇午ってうんこするの?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/20 11:13:58 ID:6VkfW8iU0
>>315
拷問の一環として塞がれました。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/20 13:16:14 ID:DDc/Ls9x0
>>308
アニメ化されたけどあんまり一般的知名度は上がらなかった模様。
ドラマ化とかしたら知名度上がるかも。
>>314
なんとなく菜食主義者かな?と思ってる。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/20 16:16:48 ID:Oex27jSr0
>>317
アニメ化されても、地上波じゃなければどうかと。
いい話を2個くらいセレクトしてもう一度作って欲しい気はするが。
319名無しんぼ@お腹いっぱい :05/01/20 16:44:00 ID:zhUcw0Kn0
友人におもしろいから読めといったら

「結構古い作品だよね」

といわれた。
 
連載中だよ…
320名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/20 20:45:27 ID:cpgDukcW0
>>319
友人は一代目勇午のファンだったんだよ
一代目が亡くなってから大分経つからな
321名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/21 00:44:00 ID:58N3bFR40
あれ、一巻の時点ですでに初代はお亡くなりになられていたんだよね?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/21 00:49:52 ID:gdN808dh0
初代は、香港編のときに料理作ってくれたおいちゃんだって説がなかったか?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/21 04:25:24 ID:P9cOAyGb0
>317-318
アニメのイベントで「続編ほしけりゃDVD買え」との話が出ていたぞ
最初は香港編とUK編のアニメ化の企画も出ていたらしい。
次にやるならそれだろうが・・・
その前に、パキスタン編とロシア編を地上波でやるべきだな。それも出来ればゴールデンか、朝に。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/21 13:14:59 ID:GVyIFiLP0
このマンガ、頑迷な狂信者も尊大な軍人も、ユーゴのマンパワーで折伏!解決!
ってパターンが多すぎ。
絵で見せてるけど、ストーリーも相当突っ込みどころ多いしな。

処女懐胎編で、あんなに処女懐胎を信じ込んでたノエミがユーゴの言葉一つで
「この子は神の子ではなく私の子なんだわ」と考えを変えちゃったのは異様だった。
もっと言うなら、教会で少女が出産していきなり別の人間が
「この娘は処女懐胎したのだ!医師の診断書もある!」と言っただけで
信じる(それもどうかと思うが)キリスト教徒たちが、
ユーゴの「人間は皆神の子なのです」の一言でそれもそうだよね、と納得しちゃうのは
はっきしいって不気味だったよ……
325名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/21 13:22:12 ID:GVyIFiLP0
まあそれはインド編でもそうだったんだけどな。
あんなショーひとつで「異教徒への憎しみはもう溶けますた」。あほか。
インド人ばかにすんな。

なんか、作者には読者にユーゴを神に近い存在としてみて欲しいんじゃないかって
勘ぐりたくもなるよ。そーいやアイルランド編では冒頭でユーゴはもう悟りを
開いてるんですよ、みたいなシーンがあったしな。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/21 21:00:48 ID:cqLxOu+j0
>>324
ひさしく読み返してないから、違うかもしれないけど、
あのシーンは生む前と、生んだ後の違いじゃないの?
生む前は、神の子だと思ってたけど、実際に生むことで
「母」となり、神の子うんぬんなんかどうでもよくなって
私の子という気持ちになったという風に受けとった記憶があるが。

用は、「子を産む」という行為の偉大さを表した場面だと思うんだがなー。


個人的には宗教的意識が薄いもんで、パキスタン編の
コーラン唱えただけで恐れおののくシーンがいまいち飲み込めないけど。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/21 23:07:09 ID:NFDN4HsD0
>>324-325
ID は見なかったことにした方が良いですか?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/21 23:52:54 ID:M7+APkf30
>>324
キリスト教徒って未だにこういうレベルだからね。

【調査】スマトラ沖津波は神の御技――米国人の4分の1が信じ、日本人は信じない★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106197492/

ある意味信心深いのかもしれないけど、盲目的といってもいいくらいの部分もある。


ところでロシア編の指輪の番号が研究室の時と、ラストの時で違うのはなんでですか?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 01:12:28 ID:PESY21R70
勇午が「あらかじめ数字の刻印を変えて作らせましたから」
とか言ってたじゃんと思いながらも確認してみたら、ホントに違うし。
ミスかな
330名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 03:00:29 ID:6xqpXxVi0
ラストの指輪の番号解釈かなり強引だったし思いつきで番号変えちゃったのかな?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 03:03:43 ID:G9H+LAN70
ようやく漫画スレらしい内容に
ここまでずっと拷問の話ばっかだったな
332324:05/01/22 09:13:44 ID:IWMslRAA0
>>327
はあ?最初から同じ人間として投稿してるが……
333名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 11:10:21 ID:5FOkEkj40
“どんなトラブルも主人公のマンパワーで解決!!” を否定してしまったら、
かなり(つ〜か、ほとんど?)の漫画がアウトになってしまいますが…。
334名無しんぼ@お腹いっぱい :05/01/22 11:42:14 ID:/Sx+I/fp0
勇午の家族ってどうなってるんだろう?
回想で母親と妹?はでてきたけど…
こんな仕事してちゃあ、狙われそうな気がするんだが…
335名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 14:47:54 ID:Hv9Le+hv0
妹はイギリスにいるんじゃなかったけ?
不老不死(むしろ若返り)な兄ちゃん持って大変だね。
両親が健在で無いなら、“ネゴシエーター始めたきっかけ
エピソード”にからめて出てくる事、高確率。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 19:44:50 ID:y9ZjMzC50
>>328-330
最初に出てきた方の偽者の方の番号は赤名氏の生年月日だったと思うけど…
(小説のプロフィールで確認可能)
337名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 23:38:00 ID:DZelcD270
>>324
>>325
作中人物も後から「アレ? ちょっと待てよ?」ってなってるんじゃない?
ただ、あの場ではみんな「その気」になったんだよ。ユーゴがパフォーマンスやら
話術やらでその気にさせた、それが交渉というペテンの性質の悪いところなんだよ。
338指輪:05/01/23 00:04:31 ID:RagzkvhS0
具体的に指摘すると4巻p163で片方が【2478121】もう片方が【1960225】。
で6巻のp103だと【5478121】。

まぁ、些細なミスという可能性もあるかな。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/23 01:22:54 ID:RCZL6Kyf0
第三の指輪ですか・・・。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/24 00:04:09 ID:f6LwdBEU0
保守
341名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/25 13:18:12 ID:9hjR1KWx0
これだけは言わせてほしい。

今の勇午はデスノートのあのキャラにしか見えん!
342名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/25 22:14:13 ID:mYSSGsV50
拷問が始まればいつものユーゴが帰ってくるさ!
343名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 07:16:38 ID:wLXZP8FP0
この漫画家、スーツ=ダブルなんだよな。
やたら登場人物がダブルのスーツを着ている。
今回勇午が3ボタンシングルになってるけど、
前回は2ボタンだったし・・・
344名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 15:34:48 ID:1klq2go80
それ自分も思った
今時ダブルのスーツ着ている三十台なんていn…あれ、勇午っていくつだ?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 15:57:30 ID:VbaH3QI10
勇午の単行本に収録されてる各シリーズのリストを掲載してるサイトって誰か知りませんか?
文庫本から読み始めたので被ってるのを購入するのは是非とも避けたいんですが。。。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 17:01:27 ID:f3IomhbK0
下北半島編買ってきた
一気に読むと、連載の時とまた違う面白さがあるねえ
ところで勇午はフランスで何してたの?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 18:48:45 ID:1AGMLfvQ0
>>346
拷問
348名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 20:11:41 ID:EkVsFCmw0
されたんじゃなくて?
拷問したの?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 20:53:30 ID:we4u79qq0
このマンガ、読み返してるけどやっぱパキスタン編がいちばん面白いな。
で、なんか話が交渉主体なのは実は日本ヤクザ編までで、あとは謎解きの
要素が多くなっていってると言う気がする。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 21:02:49 ID:we4u79qq0
しかし、雑誌で読んだときにはそんなに変だとは思わなかったインドシナ編
読み返したらボロボロだった……

「僕も連れて行ってください」「わかった」普通連れてかねーから!
素人の高校生で、おまけに初対面の人間を!
なんか周は高校生のくせに、英語のみならずインドシナ半島の各現地語ぺらぺらだし。
手がかりが芋づる式に出てきて超萎えるし。
街を歩いてたら声をかけてきた旅行者たちが「偶然」事件に重要なかかわりを
持つ人間だったり。
「なんとなく」入った資料館にあったカメラをいじったら手がかりになる
フィルムが出てきたり。よく二十年間も、他の観光客にいじられることもなく
無事だったよな。
「たまたま」声をかけてきた物売りの子のTシャツのプリントが探す遺跡のだったり。
勇吾が当然のように生き返ってくるにいたってはもう突っ込む気もうせる。
どうやって爆発をしのいだのかとか、あの死体写真はなんだったんだとか、
北村が勇吾のパスポートを切り取って小暮に送ったのは結局なんだったんだとか。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 21:20:32 ID:kYI2UwAj0
>>349
パキスタン篇は紛争地帯が舞台だったから活劇主体で行こうとしたのでしょう。
それ以降は確かに謎解きが基本ですね。
>>350
インドシナ篇は勇午を出さずにあの子を主人公にしたから勇午なら
説得力があるシーンがまるっきり説得力が無かったのがなぁ・・・
352名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 23:51:35 ID:KcfSrJr00
爆発から写真まで全て勇誤が仕組んだことなんじゃね?
じゃないと爆破犯のサニーが勇誤の指示に従って155ミリ準備してることの理由がつかねーし。
それを知らない北村ババァと小暮他が首突っ込んできただけにみえる。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 01:52:51 ID:cLGbRymJ0
八十島さんハアハアだったが最新号で茂木さんに転びますた。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/28 23:47:50 ID:vED9QZf40
北村さんハアハア

>>352 ババアとは何事だ。あやまれ。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/29 13:20:41 ID:JOSbIogi0
自分だけかもしれんが、北村さんはニューハーフにしか見えない
超怖い
356名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/29 22:45:51 ID:zu6FwPp40
ということで、ナージェンカたんが出てくるロシア編の略称は、
炉編でいいな。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/29 23:25:02 ID:pVcAorDO0
U.K.編のメアリータンにはかなわんけどな
358名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/30 00:24:23 ID:9Pz5KsMI0
だが、ナージェンカたんの声は堀江由衣ちゃんだ。
極寒のシベリアで堀江由衣ちゃんの声が聞けるとは…。orz
359名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/30 03:13:03 ID:YHASpqrJ0
アフタヌーンじゃ、もー連載しねーのか?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/30 21:10:44 ID:Pk/C9a9J0
アフタヌーンで再開するぐらいなら、正直ダンダラやって欲しい。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/30 22:12:17 ID:TU061Kgx0
勇午の小説版持ってる香具師に聞きたいんだけど、
なんで勇午はビリヤードの台上で寝てるの?
てかそもそもなんでビリヤードが事務所にあるんだ。
趣味?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/30 23:39:25 ID:ApHIhE3g0
勇午って性体験はあっても
本気の恋愛はした事ないような気がする。

あ、でも初代はわかんないな・・・。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/31 00:28:37 ID:z1VrD0Ob0
ベトナム編は現勇午と北村が組んだ新人教育プログラムだろ。
繭「私の友人にシュウくんていうのがいて、交渉人になりたいといってるの」
勇午「一度テストしてみるか・・・」
北村「4代目候補ね」
364名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/31 12:32:50 ID:3sIC3eYF0
ダンダラの半分は鴨先生で出来ていたので無理です
365名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/31 14:16:03 ID:jrS1s/ct0
と言うか鴨漫画だった…
366名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/31 14:23:28 ID:ZrrOdUJW0
つまり鴨漫画としてダンダラは過不足なく完結していると?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/31 18:50:06 ID:OeLx50Jx0
短いライフワークだったなw
368名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/02 17:38:30 ID:FzZJ+J6O0
>>367
昔望月三起也が自分のライフワークと称して「俺の新撰組」を書いたけど
アレもすぐ終わってしまったw
新撰組物ってそういう運命なのかも・・・
369名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/03 08:59:14 ID:XBuJgISv0
北村って正体がばれたらやばいって性別まで偽ってるのに、「北村」の名前で
取材活動してんのか
370名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/03 11:51:03 ID:gUFgZlTc0
西村 南村 東村のスペアがいるから大丈夫
371名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/03 18:44:31 ID:tk4Jfnw90
そもそも偽名じゃね?>北村
372名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/03 19:48:46 ID:U4jZ98G10
いや確かに偽名かもしれんが、北村という名の日本人が危険地帯を調べまわってて、
その後に出た「北村邦彦」の本に同内容の事が書かれてたら、
たとえ女でも「もしかして……」って思われるんじゃないの?

しかしベトナム編で周が娼婦を断った口上わけわからん。
普通に「ごめんおれ日本に彼女いるから……(ぶっちゃけ病気怖いし)」
でいいんじゃないのか。勇吾サマは娼婦を断るのにそんな俗っぽい理由で
断ったりしない!ってことなのか。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 00:02:05 ID:+yQDWSKl0
>>372

確かにそう思った。
あそこまでアヘアヘしてて、急に別人格が降臨したみたいな豹変ぶりにびっくり。

勇午たんは拷問スキーだとしても恋人がいないのは納得いかん。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 01:44:39 ID:6+IzkcvU0
>>373
拷問されるのも好きだけど、拷問に耐えている自分がもっと好き?。
今にも溢れ出んばかりの性欲を必死にこらえる自分に萌え?。
つまり只ひたすらに利他主義を貫くナルシスト(w
375名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 15:46:32 ID:iOdXQyF40
でも,あの後ヤッたかも・・・
376名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 11:03:38 ID:pIpM7URX0
北村ニューハーフ説って案外馬鹿にできない気がしてきた。
少年を脱少年させようとして風俗につれていくって、とても女の発想じゃないぞ。
まだ「私が筆おろししてやる!」ってほうが女らしい。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 13:27:21 ID:VwtzVwpy0
北村がタバコに火を点ける時、いつも100円ライターなんだが
あれは何か意味があるのだろうか。必ず1コマ使うし
378名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 13:52:29 ID:dX9kPXgm0
北村って、なーんか笑いを誘うキャラなんだよな……
インドシナ編で勇吾の事務所に現れたときのカッコが妙にうけるんだが。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 16:32:35 ID:gx8mjRjJ0
だからハウスマヌカンにしか見えないと言ったでしょう・・・!
380名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 17:16:02 ID:1diq8dNy0
ハウスマヌカンな女と常にスーツはダブルの男
381名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 21:20:26 ID:FRIewAQS0
80年代なンですッ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/06 19:07:15 ID:vttEP4/F0
じゃあヴェトナム編での洋服が替わります
http://www.pref.shiga.jp/d/ecolife/style/
383名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/07 01:38:10 ID:NHiBbvUk0
どうでもいいけど、その半袖スーツって、かつての省エネスーツじゃないのか?
バブルの頃だったか、オイルショックの頃だったかに
省エネ省コストをうたって作ったっつー
384名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/07 10:03:23 ID:8s4i8BYa0
省エネスーツなんて、名前忘れた政治家以外で着てる人を見たことねえ。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/08 01:22:38 ID:rIwOnve30
そろそろ成功率世界一の交渉人っていう設定を
無かったことにすべきだよな。
アメリカ編とか、フランス編なんて、あれ、成功か?
マグダラのマリア編なんてもう・・・

もっと言えば交渉人っていうのも怪しいよな。
心理テクニックを駆使するんでもなく、
基本ガチンコで相手と対峙。
締めは「信念です」で力技で納得させる、みてーな

あふれんばかりの画力とか、魅力的な舞台や設定が
なんかもったいねぇなぁ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/08 03:37:17 ID:485yCpfy0
交渉の手段は人それぞれ
勇午の場合はそれが拷問だっただけの話

勇午の世界の交渉人リストには、欧米の警察官は含まれていないのかな
自殺者とか、勇午が扱う事件に比べれば小物相手にしている交渉人
成功率だけを見れば、絶対あっちの方が高いと思うんだけど
387名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/08 13:24:15 ID:haVgnEwS0
今日ってイブニングの日だっけ。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/09 00:13:40 ID:eG15eXp70
つД`)  誰も読んでないのかよ…
たしかに話ほとんど進んでないけどさ…
389名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/09 23:30:38 ID:noSa1vMs0
読んでますよ、勿論。
ただ、気分が盛り上がらないだけ・・・。
読んでも全然テンションが上がらないだけ。

これは原作が失敗なのかな?
もっとミステリー風にするとか・・・。
訴えたいテーマが見えてこないんですが。
企業問題?オカルト?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/10 01:50:45 ID:dCwIXHXg0
読んだ読んだ。
勇午って ああいう風に過去の罪を悔いている人間を冷たく睥睨するのが良いよね。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/10 10:36:15 ID:lj2w9xsq0
マゾはサドの裏返しというのをみたことがあるからな、きっとそれだ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 11:45:16 ID:PVWW5+w90
嫌な人格だ・・・。でもカタギじゃない生活を長年第一線で過ごしていたら、
おかしくもなるわな。いや、適性があったからこそなのか。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/12 12:25:07 ID:4Vmxqtne0
勇午がSM変態にしか見えなくなりました
394名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/12 14:37:38 ID:3rIOjPfXO
なにを今更
395名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 01:06:34 ID:MWBLqIYl0
イギリス編を読み返してみたんだが、パプでのアーサーの会話って
言葉責めですね、、、w
396名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 00:42:49 ID:k8FpBu0U0
中南米を舞台にした事って今まであった?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 02:19:02 ID:NlPV7q5h0
メキシコに行ったことがあるくらいですね
398名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 02:28:19 ID:qpC6HVJB0
アメリカ編でメキシコに行ったかな?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 17:08:59 ID:x99J5UOF0
まだ行ったことがないのは南米、アフリカ、オセアニア、南極あたりかな。
南米は日系人つながりで話しができると思うけど、アフリカからの依頼は難しいだろな。
もしかするとヨハネスブルグあたりから(ry
400名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 17:35:35 ID:7BW+9vcf0
現在の時点でユーゴは何ヶ国語話せるんだろな
401名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 09:22:46 ID:3lycFjnH0
>>400
確か香港編にチラッと出てきたアクトファイルだと7ヶ国語って書いてあったと思うけど
その後増えてるかもね
402名無しんぼ@お腹いっぱい :05/02/17 10:30:35 ID:rBSpxBF00
7ヶ国でも十分すごいですなあ。
やっぱり日本よりも海外からの依頼が多いのかな。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 11:45:10 ID:X9U0nggY0
対馬編での勇午のスーツは3つボタンのシングルで決まったようだが、
やっぱボタン3つキッチリとめてるんだな・・・

スーツカタログかなんかでちょっとだけでいいから
着こなしを研究して欲しいところ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 14:36:55 ID:exThYOyM0
民俗資料館のお姉さんハァハァ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 16:04:04 ID:rBqjMVVO0
「3つ目のボタンはあくまでかざりで、あえてとめるべきではない」
と先日スーツ屋に教わったばかりだった。

勇午は飾りも許さないのだな
406名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 04:40:11 ID:WS2nD2cK0
そのボタンが、拷問ではだけるのですよ。

それどころか、スーツもシャツまでもですよ。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 18:40:21 ID:XHeRMjnA0
表側のスーツのボタンは実は飾りで、実際の着脱は後ろのファスナーで行う。
いつどんな拷問があっても速やかに脱げるようにだ。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 15:53:47 ID:javK5Bhk0
拷問で服を汚しちゃいけません、めっ
て親に育てられたんだな
409名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 23:38:12 ID:HXo6Tld30
age
410名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 12:30:08 ID:NguH0aQP0
半島にかかわると駄目になる法則にひっかかった漫画
411名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 21:03:22 ID:zsSR9iHS0
勇午買おうと思うんですけど
無印勇午(最新22巻?)と勇午〜編ってのがあるみたいなんですけど
どう違うのですか?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/04 01:05:51 ID:Q2R4gL3e0
無印はアフタヌーン連載の方。
赤い単行本が出てる下北半島編と 対馬編はイヴニング誌連載。 
話としては全く独立しているので下北編だけを買えば完結してる。
無印の最初をまず買ってみて設定を把握してから下北、対馬を読むといいかも知れない。
アフタヌーンの連載は休止中。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/04 15:07:49 ID:BNMynX9z0
このレスのつかなさはいったいどうゆうことだ?w)
414名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/04 23:32:58 ID:2+R6X6E30
>>412
インド編とかってのは無印にある話?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 00:28:42 ID:uuis4Y6f0
過去ログ読めよ〜
下北と対馬以外はみんな無印の方のエピソードだよ〜
無印は文庫にもなってるよ〜
416名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 16:03:15 ID:HIHq1tS00
>>415
どもー
じゃ、文庫本を買ってもいいってことか
417名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 21:40:26 ID:cAVj/hZv0
拷問シーン、まさかあれで終わりってことは無いよな…?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 09:51:45 ID:2Scm0wJI0
>>417
下北編でもそんなに過激なシーンはなかったから、あれで終わりっぽい。
しかし今回のシリーズはなんか話の流れがわかりにくいな。単行本にならないと
展開が読めない。
419名無しんぼ@お腹いっぱい :05/03/08 13:11:32 ID:x3XNPux50
なぜみんなつっこまないんだ

あの縛りとか
シャツだけとか
パンチラとか(はいているのか)

つーか、誰が縛ったんだよあれ・・・
420名無しんぼ@お腹いっぱい :05/03/08 17:26:56 ID:x3XNPux50
なぜみんなつっこまないんだ

あの縛りとか
シャツだけとか
パンチラとか(はいているのか)

つーか、誰が縛ったんだよあれ・・・
421名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 18:56:32 ID:ILjDLq+i0
亀甲縛りに苦笑と怒りが同時にこみ上げてきました
422名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 21:48:57 ID:8UNUk7X/0
カッコよすぎてワラタ。笑いに分類されるカッコよさ。
なんであの状態で“攻撃側”なんだユーゴは。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 21:52:55 ID:5uTd0+WG0
軍人あがりだからロープワークにも長けているにちがいないと、なんとか自分を納得させようとしましたが、

ムリ!!
424名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 21:56:35 ID:Mw6vGm/N0
せめて海軍OBにしろといいたいw
425名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 22:20:07 ID:eFwytzIS0
フツーにSM嬢から伝授されたんじゃ?
パキスタン編の武器お姉さんみたいなトモダチ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 22:53:12 ID:fpfxepkb0
    ∧_∧
    (´c_,` ) よく考えるんだな
     (=====) 君たちを救えるのは僕だけだ
   __ (⌒(⌒ )@
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
       / \
427名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 22:59:14 ID:zqrl2oJi0
いつのまにギャグ漫画になったんだ!
428名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 01:24:21 ID:824GpQ2K0
やはり皆思った事は同じか。
漏れは八十島タンが心配でつ。
今ごろどんな目に合わされているのやら・・・。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 07:36:22 ID:HdMiVtcx0
イブニング読むの挫折orz
単行本。待ち亀甲縛り早く見たい(;´Д`)
430名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 08:02:47 ID:TXjTqbb90
斧振り回すような軍人上がりを亀甲縛り状態で圧倒できるのはユーゴくらいだな。
431名無しんぼ@お腹いっぱい :05/03/09 10:17:11 ID:6hSplZjH0
しかも不満げ。

勇午「もっと(僕の拷問の歴史を)話してやろうか」

軍人「止めろ!勘弁してくれ!」
432名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 16:54:13 ID:QkHjeWin0
煽りスキルがハンパないな
時給8jww貰いすぎwwwwとか
433名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 20:29:28 ID:CFon0plJ0
亀甲縛りはユーゴ自身が指南して縛らせた
434名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 11:36:58 ID:WmRH+9lU0
あれがかっこいいって……
みんな寛大なんだなあ。私はむしろ白けたんだが。

かりにもプロである人間がたかが言葉一つでビビりすぎ・煽られすぎ。
だいたいユーゴも、後ろからスタンガンで襲われて気絶って……
435名無しんぼ@お腹いっぱい :05/03/10 11:40:33 ID:TvNIyRx00
久しぶりに塩漬けを思い出したよ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 11:52:18 ID:KjvlaRIg0
>>434
「格好良い」ではなく「カッコイイ」な。ここの流れをよく見てみよう。

>かりにもプロである人間がたかが言葉一つで
「漫画の主人公としての」ユーゴの能力。だいたいそんな事言ったら今まで散々…

>後ろからスタンガンで襲われて気絶って……
そういう手は有効だろう、完璧超人じゃ無いんだから。
いや、マジレスすると、スタンガンで気絶なんてチャンスをユーゴが逃すはずが無い。

437名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 17:44:54 ID:KzWevj/jO
そこで気絶しないなんて、そんなのは勇午ではない。
見事な亀甲縛りの予感を感じてこそ勇午。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 20:39:39 ID:5753I9+x0
大体、勇午はつかまるときはいつもあっさり風味だからな。
パキスタンの頃からそうだし。

てか、きっと捕まりたいんだよ!
439名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 23:32:45 ID:H1EzwhAp0
捕まらないと責めてもらえないじゃないか!
440名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 02:48:51 ID:5H8fIrLd0
今日、友達から借りていた勇午を全部読んだ。面白かったよ。
友達からは「主人公がヤバい人たちと交渉とかするマンガだよ」と言っていたが、
「世界のご当地拷問紹介マンガ」の方がピッタリだと思う。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 14:15:27 ID:ByPoKD070
>>438
パキスタンは捕まらないと交渉できなかった希ガス

>>440
正しい読解力をお持ちの方ウェルカム
442名無しんぼ@お腹いっぱい :05/03/11 14:52:41 ID:EzABiR8t0
>>440
ウェルカム。

「世界の車○から」のテーマ曲でよろしく。
今週は日本から亀甲縛りの旅します。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 20:39:02 ID:TIxOcJh00
あの少女が「あなたの子種をちょうだい…」とか言うのに動揺したからスタンガンでやられた、という
解釈が1つも出ないところが勇午たる所以だな
少女と子種な関係になるのと、拷問の予感、迷わず拷問コースへ突き進むべく気絶する勇午。
スタンガン体にあたってなくても気絶したね、あれは。

あのマニアックな縛りは何ですか
あの二人の仕業なのか?
それとも「俺を縛るならこの人呼んで下さい」と勇午が呼ばせたプロの職人か?
理解できない…
444名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 22:45:25 ID:XNKJV29+0
>>443
どうせ縛る人にさ、「この程度の縛りで8ドル? 貰いすぎだ」
とか交渉してヒートアップさせたんだよ。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 23:26:44 ID:bH81/V9w0
きっとあの亀甲縛りはこのスレをリサーチした結果なんだよ。

読んだ時、凄く読者(特にこのスレ住人)を釣りたい雰囲気が
ぷんぷんした。
ウケ狙いすぎてかえって拍子抜けしたな。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 23:41:17 ID:Izh0R38pO
釣りたいっつーより、純粋に作者らの趣味では…。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 09:08:29 ID:0wagOfaL0
>>445
作者はこのスレを、自分の書き込みを読んでる! ってか。自意識過剰だな。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 13:07:09 ID:td8t2Z+E0
>446
素朴な疑問。
勇午というキャラの特性が拷問万国博覧会でも構わないんだけど、
野郎が亀甲縛りされてんのを描くなり考えたりすんのは楽しいのかな。
絵心もなんもないのでそこいらへんよく分からんのです。

モチ肌美女が縛られてるというのなら分かる気もするんですが。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 13:19:42 ID:K3HsNOud0
ズバリ、楽しいから描いているんでしょう!
450名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 13:57:11 ID:ZNcQTZLf0
で、八十島タンはどこに…
451名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 15:02:56 ID:+uXWoEy90
>>447
自分の書き込みじゃなくて、ここの住人の反応、な。
漏れ自身は拷問についての感想書き込んだ事ないんであしからず。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 19:37:33 ID:JGPocLZC0
八十島たんの拷問がくれば、このスレも30倍くらい伸びていただろうに…
同じように半裸亀甲縛りで責めてくれれば…
453名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 20:23:06 ID:ZBSGN/Y60
あの真空吸引機でお肌もパックリ、な拷問が印象深いな。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 15:14:45 ID:Bqmpoq2S0
赤名たんはホモ雑誌に絵を寄稿していたようだから、
完璧個人的趣味じゃないか?>縛り
しかしここの住人ノリ良すぎw
455名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 17:10:42 ID:WpwocgJi0
>>445
かなり昔からアフタの柱にある感想で拷問楽しみにしてる人がいた
456名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 19:54:05 ID:oI7pqKJMO
その柱記憶にある
あの柱を読んでからだな、拷問が楽しみになったの
457名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 19:51:34 ID:paI4XjQf0
>454
>赤名たんはホモ雑誌に絵を寄稿していたようだから
詳しく。見たい、超見たい。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 22:21:42 ID:85fE0Q3z0
勇午萌えの人しかいないな…このスレ。
色っぽい女が描けるのに勿体無いことこの上ない。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 22:44:00 ID:yY/GYXLE0
色っぽい女の顔が、突然勇午と見分けがつかなくなったりもするけどな。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 06:44:33 ID:NKmjv3d00
>459 あるあるw

縛りなんかが赤名たんの個人的趣味とすると真刈氏はどう思ってんだろ?
なんか見た目まじめそうなおじさんだけど・・・
461名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 06:52:11 ID:64YWbqwW0
>>460
二人はそういう関係なので無問題
462名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 12:14:08 ID:OJ6zqrG60
>>461
コラ!そんな事は言っちゃ駄目だ。
>>460
真刈氏こそがキング オブ 拷問萌えの人だと思うんだが違うのか?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 17:46:45 ID:RdlK18Bg0
真刈氏は間違いなく拷問萌えだと思うけど、亀甲縛りにも萌えてんのかな
二人はどの程度意思疎通をはかって漫画描いているんだろう
ヒカルの碁のように、ストーリー制作側がネームまできってんのかな

>457
ファンサイトで見かけた情報
雑誌名とかは忘れた

>458
色っぽいつか、ロリ以外の女はニューハーフにしか見えない
464名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 17:53:44 ID:1+v+78ms0
つうか一番美しく描かれているのは勇午だよな……

八十島たんて誰?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 19:34:29 ID:HGNeFJUm0
今回拷問ぬるいなー
水銀責めが以前にあったし、水責めだけなんてインパクト小さい
その分亀甲縛りが補っていたけど
466名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 20:31:12 ID:rFDrp+LVO
今回のは拷問じゃなくて勇午の趣味だろ?
苦痛すら感じてないじゃん。

拷問を期待して拉致られたら大した事なくて、逆ギレしてSになったっぽw
467名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 21:48:09 ID:ICxFOVun0
なんてったってプロに爆破プレイしてもらった事もある勇午
確かにあの程度だけで時給8ドルは貰いすぎだなw
468名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 22:48:59 ID:KKCnKZrM0
>>464
八十島タンは今回の話の長い髪のお嬢様っぽい女。
結構いいと思うんだけどなー
あとメガネッ娘を描くのは上手い。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 23:07:08 ID:jfL15YpF0
知的・上品系の女描くの巧いよな
露出控えめでもすんげー色気

勇午はストイックで清楚系なのにいちばんすんげー色気
470名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 01:47:58 ID:T/JkBTYy0
個人的にロシア編のリューバはすげー好きだ。
拷問まで受けてたしな。作者もお気に入りに違いない。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 11:35:32 ID:gZCGKVzq0
なあなあ、ロシア編の女学生とは結局何もなかったん?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 15:26:25 ID:GpTS4aYD0
>>467
爆破プレイってなんかいろんな意味で凄そうだなw
473名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 18:31:43 ID:7U0wCO1s0
>>471
ありそうで何もないのが勇午クォリティ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/18 01:05:18 ID:ySHqhtuC0
>473
やっぱそうなのか
いくら仕事中つったって、ここまで頑なに勇午がセックス断るのもなんかおかしいんだが
ロリとか奴隷とか、倫理観を問われたり、人によってはやる気が沸かない相手はともかく
475名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 12:55:21 ID:o+x3naTJO
次号も裸で緊縛されたままだったら笑うよ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 13:03:56 ID:N48LVdob0
俺はヤリたい・・・ヤリたいんだ・・・だが,それをこらえてこそより大きな悦びがっ!
477名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 17:58:29 ID:6qa4v7f20
周クンは、北村サンに筆下ろしに連れて行かれましたが、
結局誘惑に打ち勝って、操(童貞)を守る。

察するに勇午もまだ・・・
478名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 21:20:08 ID:CxdK5W7x0
結婚初夜まで処女を守るタイプか
奥ゆかしいな
479名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/20 13:56:09 ID:k2aTnLaN0
処女を守るとはこれいかに
どこの処くぁwせdrf
480名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/21 01:00:10 ID:Lw26U6gc0
次シリーズは、マラッカ海峡の海賊事件の予定です。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 05:48:00 ID:XXQ83/4d0
あのあたりの身代金相場は一千万円で確実にお釣りがくる所らしいので
下手に勇午に頼むと要求する身代金より依頼料のほうがたかつく悪寒
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 16:02:45 ID:Yw0AsJZ+0
そういや勇午への依頼ってどれくらい金かかるのかな
交渉そのものやその準備期間の違いで差はあるだろうけど
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 23:27:32 ID:0xkg9ZA00
マユちゃんの貯金で足りるぐらい
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 01:31:20 ID:JLwQQ0d+0
こちらが金を払ってでも・・・ハアハア…
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 07:21:11 ID:J/2wRotYO
で、結局今回のマラッカ海峡SPでは勇午はどんな拷問受けたの?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 08:32:36 ID:WhzjC6Fj0
今回、海に沈んだコンテナはどうやって開けたんだ?

たった二人の力で開くもんなのか?

水圧とか、大丈夫なのか??
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 22:59:19 ID:jWfSvLR70
月刊のアフタ掲載時と違ってテンポが速いのは良いんだけど
何か物足りないな。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 00:13:25 ID:Sg/cw5C+0
>>486
防水加工なんてしてないだろうから
中にどんどん水が入っていくだろう
ある程度水が入れば圧力差は無くなるだろう
それまで中の人がどうしているかは謎

勇午はその気になればあの程度の縄抜けなど
いつでも出来そうw
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 00:49:00 ID:VBtR8fAr0
勇午イリュージョンw
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 16:10:14 ID:X4l/TJy60
勇午を超人化しすぎたんだよね、そこに話も頼ってる感じがする。
生身の人間同士がする交渉だからこそスリリングで面白いと思うのに。
拷問ファンが多いからサービスしてくれてるのかもしれないが、
初心に帰って話を練ってほしい。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 16:25:46 ID:d7R05M9r0
初心=拷問
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 19:26:59 ID:L9RYOrS20
生身=拷問
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 21:09:55 ID:NV+CjiLf0
>>490
アフガン編からもう超人だった。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 21:54:09 ID:Nx7aMsMi0
というか最初から超人だ・・・。
どうやったら耐えれるのか教えてほしいわな(藁
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 22:41:46 ID:C8JjFdPb0
いや、アフガン編とかロシア編はたしかにちゃんとしてた希ガス
一応交渉前の下準備というか、いろんな人脈から情報仕入れてさあ交渉、って感じだったよ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 07:40:40 ID:zYO0eOXq0
そして宗教的熱狂に迫る精神で痛覚を制し、腕の怪我と多量の出血をものともせずに
重武装で本気で殺しに来てるプロの軍隊相手に大活躍。

なんかロジャー・A・スミスと大差ないな。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 09:07:44 ID:gpcSINFY0
小暮も勇午もスカジャン着てんだよな
なんか気持ち悪いわ

二人スカジャン着て並んで歩いてほしくない
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 17:53:28 ID:R++gpHFd0
いやお揃いですから
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 18:03:32 ID:OWjzPaAV0
今日一巻から読み直してみたら勇午のあまりの目つきの悪さにビビッた。
今じゃすっかりドMの勇午だけど、この頃の勇午はS寄りな顔してるね。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 19:54:52 ID:pzOV7pQ20
今回のシリーズで、八十島タンの存在理由がいまいちわからないのだが・・・
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 21:48:57 ID:WeD0LkFa0
どぎつい縛り描写で目をやられた男性読者のための目薬です
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 23:22:20 ID:dTd4QG2f0
八十島たんの拷問マダー?(・Д・)
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 01:15:21 ID:zTJgAoba0
それは邪道だ!
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 03:02:55 ID:48buz9Ie0
>>503
下北半島編で中村が拷問されたからなぁ。
邪道でも無きにしもあらず、って感じじゃね?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 13:14:21 ID:W+pBgV7i0
ただえさえ満足のいく拷問を受けていないのに、ここで拷問が誰かにシフトしたら
ますます勇午が欲求不満でキレるじゃないか
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 13:29:37 ID:YLkryyOe0
次号では日本刀を持った勇午が暴れます
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 13:45:22 ID:Bh+a0csg0
>>497
思った
作者の中では 若者のオサレ=未だにスカジャン なんだな、って・・・
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 15:16:23 ID:kdC2qx5L0
>507
勇午や小暮は若者ではない。
三十路も過ぎた立派なオッサン。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 15:17:40 ID:vCmAASHy0
てゆっか二十年ぐらい前が舞台のマンガという推理はどうか
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 15:35:23 ID:X1pqUwIz0
20年前に形態持ってたのか
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 01:01:29 ID:NVow9G6s0
>>510
小暮がインフラ整備しました
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 00:08:49 ID:o0YoswK6O
勇午に抱かれたい…
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 13:07:47 ID:oW/j7FZs0
リアルタイムで香港返還されてるんだがw
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 22:31:33 ID:6k1P/EPe0
>>513
小暮が返還しました
515名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/03/30(水) 10:52:47 ID:er8VJsXI0
小暮大活躍だな

外国で勇午がおいたをしたあと日本に連れ帰るため
現地に迎えにいってるように見える。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 01:07:20 ID:8yC53ciE0
小暮はアイルランドの競技場も爆破したしな
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 01:56:27 ID:4JFAvKjd0
つじつまが合わなくなったらすべて小暮まかせか…
それはそれでおもしろいが。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 08:31:22 ID:31CwcnLi0
小暮が交渉したら多分もっとスムーズに進む。
519名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/03/31(木) 09:23:41 ID:6KmECxzp0
勇午は小暮に給料払っているのか?
今回もいろいろセッティングさせたわけだが。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 12:25:10 ID:xd4tSRam0
身体で払ってます
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 22:08:51 ID:Wdkww7waO
ようやくインド編がブックオフで売ってたから買った

ニーラムタンがいるなら金持ってインド行こうかな
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 00:48:05 ID:fdT1bxzz0
俺アニメ版から入った新参者なんだけど・・・・・
ロシア編連載当時、最近の俺みたく「12歳美少女を救い出せ」「ただし依頼人は信頼できず」
という展開から、ラストはナージェンカタンがブラックジャックにおけるピノコのごとく勇午に飼われるようになると予想したヤシはいた?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 01:55:34 ID:wNBQ9sOs0
いや、ライラの件もあった事だしナージェンカを引き取るとかは無いだろうなって思ってた
今ならナージェンカたんに飼われる勇午ってのは想像出来る気もするが…
危険な交渉をする事だけが生き甲斐のような勇午だもん
そう言った事が出来る人間だとは思えないしなぁ
ぶっちゃけ考えもしなかったな
まぁ、仕事柄たくさんの知り合いは居るだろうから里子にだすとか施設に入れるくらいはする事もあるかもな
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 14:33:13 ID:dYhAcXKY0
まあマジレス、妹だっていつ危ない目にあってもおかしくないし
これ以上家族増やして身動きが取れなくなってもな。
「養女を殺されたくなければ、交渉失敗しろ」とか困るし。

>ナージェンカたんに飼われる勇午
すんごいリアルな絵で想像できた。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 21:40:22 ID:knlTEq6e0
予想はしなかったがそうなって欲しいとは思った。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 21:44:33 ID:IWw2NVHB0
>ナージェンカたんに飼われる勇午
ちょっとだけ萌えた
ちょっとだけだよ、ほんのちょっとだけ
527名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/06(水) 09:42:05 ID:Aw37gNQu0
ナージェンカたんに飼われる勇牛
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 09:49:42 ID:hQvgpsyl0
>>527
そう、乳搾りはきつく搾ると喜ぶんだ。
焼きごてがお気に入り。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 14:59:28 ID:BIDzkSKL0
今日はロースを頼むとするか…
くくく…
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 15:57:13 ID:lkZE3sQ00
ナージェシカたんがロースの部位をムチでぶってくれます
531528:2005/04/06(水) 16:23:35 ID:hQvgpsyl0
何にも考えずに書いたけど、流石の勇牛でも乳は出ないな、乳は。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 16:43:41 ID:7qqMpkCI0
子種入りミルクなら出(ry
533 名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/07(木) 09:51:38 ID:zHjDkMU00
勇牛話ぶった切り失礼。

マレーシアの交渉人やらなにやらの話をきくたび
勇午じゃねぇのかとニヤニヤするのは私だけか。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 16:07:51 ID:jpGOjPQC0
マレーシアではどんな施しを受けたのだろう・・・
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 17:47:57 ID:tg5Vi/X10
ドリアン責め
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 23:08:59 ID:fcGICSlI0
嗅覚責めか…
でもどんなに酷い臭いでも、嗅覚は感覚神経の中でもとくに麻痺しやすくて
しばらくすると臭いと感じなくなるから、拷問としてはどうかな
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 23:32:07 ID:HfTO5L9w0
裸にされて腕で吊されて
ドリアンの実そのものを山ほど投げつけられるとか?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 23:55:00 ID:Yaup5kF80
裸にされて腕で吊るされて
ドリアンの実そのものを穴という穴から詰め込まれるとか?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 01:25:30 ID:hPpQbZpZ0
詰める人間の方がダメージでかそうな罠。
臭い直撃だし。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 06:34:09 ID:+Z/Faukg0
嗅覚は痛覚と違って、攻める側も平等にきついからなぁ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 00:34:40 ID:iVhbrX130
勇午原作の中国編(はりつけプレイの巻)を見て
マジで貧血起こして倒れかけたのは私だけですか?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 02:33:33 ID:4zC0mi4p0
昨日押入れを整理してたら古いアフターヌーンが出てきた
しかも大合作が載ってるヤツ


ベルダンディーのすっぽんぽん
ルミちゃんの陰毛
ラリーの乳首


勇午…
543名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/11(月) 09:18:19 ID:Pr5v9dRJ0
>542

頼む・・・拝ませてくれ・・・
いまだにお目にかかったことがないんだ・・
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 17:09:55 ID:UGDMp+BO0
542じゃないけど、うpろだ紹介してくれたら貼ってやらんでもない
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 23:41:19 ID:QktcrmCx0
>>544
543じゃないけど、こことかどうか
ttp://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgi
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 17:58:32 ID:QdaoSpLq0
大合作買えばいいじゃないw
てか、勇午はあんまり壊れてないけど
飯田さんが線まで崩れてて笑ったなぁ
また大合作やるとしたら、拷問はもう外せなくなるなw
全ての主人公を拷問しまくるだけで成り立ちそうだしなw
今まで受けて来た拷問集ってw
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 18:47:43 ID:cINLANul0
幼女のエロ変態気質は天性のものだったんだろうか…
それとも実は何かが憑いているんだろうか…

幼女をも狂わせた勇午フェロモン怖すぎる
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 00:19:27 ID:WAoMqkYS0
今回の話はまた一段とわからなかったな…コミクス待つか
八十島さんの拷問がなかった理由だけはわかったが
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 01:04:59 ID:Wis4UAEq0
アフタヌーン時代と比べて展開が早いのはいいんだけど、
今回は何かひと味足りない気がした・・・。
いや拷問は別として。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 04:38:14 ID:/MPNHtUc0
>>549
俺もなんか物足りなかったな・・・
地元が舞台だけに期待してたんだが・・・
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 10:33:46 ID:+gs2apQT0
少女に勇午のチンコを求めさした件はどうなったんだ

あれは常識の範囲内としてスルーか?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 11:51:07 ID:TBJUscGX0
あれは単なる少女の趣味だったんだよ!
それとも縄外人に「誘え」って言われてたのか?
でも外人と少女は別に共犯だった訳じゃないよなぁ
訳ワカラン
553名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/14(木) 10:05:04 ID:TLqEOMTI0
勇午にはもっといきいきと交渉してほしいなぁ
いや、亀甲縛りはいきいきとしてたんだけど
人間っぽくないっつーか生活臭がないっつーか・・・
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 10:24:03 ID:mOlkIMKB0
つーか交渉してない。。。最近人間味のない説教だけだったがそれすらなく。。。
最期の説得もありきたりすぎて、怨霊とか国策会社とか舞台演出だけ派手だったというか。

彼女の動機はわかるがあそこまでやる意味がワケワカラン
555名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/14(木) 11:13:22 ID:TLqEOMTI0
怨霊をだす意味がわからん。
単行本で一気読みすれば理解できるだろうか?
正直、赤本の巻末での予告で期待してた分
ガカーリ・・・
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 13:16:46 ID:WSwT/wOn0
あの縛りの趣味は黒幕のものだったのかもな
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 19:17:24 ID:OjLDZDg00
>546
そういやアフタって拷問出てくる漫画多いな。
そろそろアフタヌーンの方で海外を舞台にした新章を期待する。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 20:33:42 ID:+Z7Otw7h0
>>557
ほかには何があるっけ?
ラブやんと大振りしか読んでねぇからわかんねぇや。
まぁラブやんもある意味拷問マンガだが。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/15(金) 04:52:39 ID:ah9PIaDO0
無限の住人はちょっと前まで凛が百叩きされてた。
百琳が酷い事されたのは有名だね
エグザクソンでもガンスミでもEDENでも捕虜に対してそんな事があったらしい。

気に入っているのはセラフィック・フェザーで
オヤジが生意気な部下の男の子を銃で撃ち抜きながらマスかいてた所。
「お前の死に顔にザーメンぶちまけてやっから楽しみにしてな」って台詞が良かった

・・・ああまたセラフィックフェザー読者の肩身が狭くなるような事を・・・
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/15(金) 22:49:26 ID:IFK0U4ZY0
>>555
正直、赤本の巻末での予告で期待してた分

禿同。ストーリー自体が新味のある、次の時代を予感させるような
ビッグスケールで読み応えのある内容を想像しちゃったよ。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 07:41:15 ID:ohKSAWzg0
こんな内容だからこそ外伝的な扱いの単行本で良かったとしみじみ思う。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 20:10:43 ID:QwHRaBSY0
ってかアフタヌーンっ不思議な雑誌だよな
あんなに厚いのにどれ一つとして読むもんがねぇ
むげ人くらいだな、俺は

勇午もそろそろ力尽きる頃なのかもな・・・
でも残した謎が多すぎるしな・・・
妹のエピソードはそろそろ消化するべきでないかと思うのだが
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 18:23:53 ID:GbP7YjTR0
アメリカ編がいまいち盛り上がらなかったんですが
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 00:02:00 ID:Zt+tv3W70
そろそろダンダラ描いてくれ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 17:24:57 ID:bYgovKuoO
次の話はいつから開始?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 18:32:18 ID:fgrXQ1DT0
誰か教えてくれないか?
香港編の文庫版はいつでるんだ。

文庫のほうで揃えたいと思って、アフタヌーンKCのほうは買わずに待ってるんだが。
というかブクオフで立ち読みも我慢してるんだが。

もしかして今出すにはヤバイ内容で、どっかから圧力でもかかってるのか?
待ってても無駄か?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 00:41:41 ID:dwWRbhpA0
>566
ひょっとしてアニメ化第2弾がそのうちに…って可能性はないのかな?
で、それに合わせて文庫化第2弾が来るとか。
期待しすぎだろうか_| ̄|○
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 10:36:54 ID:wHHD4Ltb0
最初は香港編とUK編でアニメ化の話を出してたらしいしねえ。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 18:51:14 ID:LDqoHOwc0
6月10日
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 21:46:34 ID:qgsFsxeN0
マギー太平
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 23:43:13 ID:lQDlJP4X0
ttp://shop.kodansha.jp/bc/comics/kc/boy_06.html
本当だ。6/10に香港編が出るね。
572566:2005/05/01(日) 00:42:41 ID:CgjfhvZu0
>>569 >>571
おお、サンクス。

>>567-568
なるほどなー、そんな可能性は考えなかったよ。
まだ香港編だけ読んでないもんだからてっきり、
政治的にやばい設定の話が含まれていて、検閲が入り勇午歴から抹殺されたとか妄想爆発してた。
噂の塩漬けが楽しみだ。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 03:20:57 ID:Njss/nbA0
香港編は別に政治的にヤバい話は1つもしてない
むしろIRAの方がヤバい希ガス
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 03:21:29 ID:Njss/nbA0
って途中で送っちまった…
一番ヤバいのはユダヤ編だったなw
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 23:30:17 ID:O38e2lBe0
日本と中国の関係もいずれはIRA編みたいになるのかね。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 14:10:40 ID:lRjK/B8W0
後ろにアメリカがいる限りならんだろう
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 14:56:45 ID:ANftXRM60
日本とアメリカの関係がIRAっぽくなる可能性の方がどちらかと言うと高いと思うが…
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 21:57:05 ID:AuNdmy+h0
文庫版の最新巻って何編?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 03:32:21 ID:7lmBhyRX0
香港編
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 16:59:41 ID:qEbMYrhs0
別名マギー編
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 22:59:00 ID:CsMD0ZZf0
香港編の洪薫が非常にいいキャラだったよな
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 23:52:07 ID:K9u0bSv80
香港編は、最後のマギーのマシンガントークで神になった。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 16:56:34 ID:VoDGKfMe0
「東急ハンズに売ってるからね」
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 01:43:24 ID:Cn/A4YT70
マギーが結婚したのって誰?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 23:38:54 ID:zeA2gzsR0
洪薫スキ ( ̄ー ̄)ニヤリ
マギーの結婚相手って、名前ない人(っていうか出てこない)
じゃないのかな??
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 23:40:06 ID:zeA2gzsR0
洪薫スキ ( ̄ー ̄)ニヤリ
マギーの結婚相手って、名前ない人(っていうか出てこない)
じゃないのかな??
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 00:40:38 ID:3C7k5XPA0
オーストラリアの刑務所で受刑者立てこもり事件発生
ttp://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200505090021.html

ピザ7枚とコカコーラ6本、ガーリックトースト20枚要求
  ↓
交渉の結果、15枚のピザ配達で話が決着し、人質は全員9日朝までに無事解放

勇午の拷問とオマケの交渉による成果ですか?
コーラ6本+ガーリックトースト20枚とピザ8枚ってどっちが高いかな…
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 23:59:01 ID:dPFqfBx70
ピザの方が高いだろう。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 11:52:22 ID:IHFEShKd0
イラクで人質がつかまるたび、勇午に助けてくれと思っちゃうな。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 17:09:37 ID:AWVnLMe40
助ける前にまず拷問だ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 18:45:44 ID:UPzGTY7U0
質問させてください
22巻まで出てますが、アフタヌーンのHPの予告には載ってませんが連載は終わったのですか。
下北半島編がありますが、これは掲載雑誌が違うから23巻目じゃないんですか。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 18:47:39 ID:rqt+WYKK0
>>583
最初何の事だかわからんかったが、
・・・マギー違い・・・でいいのかな?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 18:54:07 ID:rqt+WYKK0
>>591
連載は終わりでは無いと思う。
元々、一つのエピソードが終わったら次のエピソードまで間が開いてたから、
その内またアフタでも描くんじゃない?
イブニング版は別枠でコミック化されてる。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 18:57:06 ID:rqt+WYKK0
しかし、モーニングときてアフタヌーンときてイブニングときたら、
次はミッドナイトしかないな。シールで封されてる奴。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 20:21:32 ID:qhQGbYol0
>>594
俺だけかも知らんが、
言うてることが良くわからん

講談社にエロ雑誌出せって事か?
それとも、ただのジョークか?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 23:06:57 ID:f2BQNMRe0
エロ雑誌で出すしかないなw

って言っているんじゃないの
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 23:28:03 ID:5q4RRUDo0
是非、成人指定雑誌で勇午の拷問を!
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 23:39:55 ID:stwo4vvi0
脇キャラの女性が拷問受けるんだろうな、ミッドナイトだと。
例のスカルファ(ryが描写されたりするんだろう。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 00:08:33 ID:sIsGLgY40
ドキドキ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 06:52:22 ID:QV3lcP3b0
むしろあれだけの数の交渉こなしてきて
セクシャルな拷問受けないことのほうが不思議。というかやられてるに違いねえ。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 08:17:01 ID:bdcLzxNQ0
女装クルー!?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 15:51:09 ID:nD+RYZgT0
この人の描く絵はカッコいいけど、
女キャラになんとなくこない
603591:2005/05/15(日) 16:18:18 ID:wf0xJil90
>>593
遅れましたが、ご回答ありがとうございます
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 19:22:19 ID:Whu2ewHk0
>>600
勇午男だからなあ。うれしがらせてどうする。
強いて言うならIRAの美人テロリストがSMやってたか。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 20:32:52 ID:rmfZhiQo0
男にセクシャルな拷問っていったら、釜堀だろう。
アメリカ編でぶち込まれてたら危なかった。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 21:08:47 ID:issE6+KD0
>605
刑務所だと普通にあるらしいから、
描画はされなかったものの、
実は勇午はお楽しみだったのかもしれん
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 22:21:19 ID:lPBzWMrF0
まあ、掘られても勇午は素直に喜ぶ(悦ぶじゃないぞ)だろうな。
勇午に効くのは放置プレイだけだろう。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 00:57:57 ID:Ne8v++xj0
拷問しないことが真の拷問なのか…
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 19:42:59 ID:O1Hz1Q8U0
喜ぶと悦ぶって意味違うの?
歓ぶも違う?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 20:39:13 ID:kcsRhAmf0
赤名タソ、アクションで「闇鍵師」を連載開始か
となると、勇午はしばらく休載かなあ
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/18(水) 00:01:33 ID:JFYgYJxU0
英語の勉強してた合間に、ふと気になって調べてみた。

パキスタン編 ―ウルドゥー語
ロシア編 ―ロシア語
日本編 ―日本語
香港編 ―中国語(広東語、北京語)
インド編 ―ヒンズー語
イギリス編 ―英語
ベトナム編 ―ベトナム語
イタリア(オーストリア)編 ―イタリア語、ドイツ語
アメリカ編 ―英語
フランス編 ―フランス語、アラビア語、ヘブライ語
中国編 ―中国語(広東語、北京語)
下北半島編 ―朝鮮語

勇午のアクトファイルのデータには7ヶ国語って書いてあったけど、
こう見てくると、全部話せてるとすれば14ヶ国語になるね。
使ったかどうか定かでない下北半島編の朝鮮語、オーストリアのドイツ語、
イスラエルのヘブライ語、さらに母国語の日本語を抜いて、
中国語を1語で計算すると、9ヶ国語。
いつ語学勉強してるんだろう…自分なんか英語だけでいっぱいいっぱいだ。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/18(水) 00:03:47 ID:JFYgYJxU0
補遺 インドネシア語が抜けてた。15ヶ国語。。。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/18(水) 01:42:24 ID:PhvYYyMi0
確かに勇午の語学力はスゲェよな。
単に喋れる、だけでは交渉なんて不可能だよな。相手の心に訴えかけるには。
しかも相手の計画を読み切って更に上を行くなんて能力(IRA編とか)もあるし。
最初のエピソードにもあったように、地図はもう頭の中に完璧に叩き込んであるし。
しかも焼けたグラスなんか一回触ってないとわかんねぇだろ?w

拷問も、もはややってくんないと寂しそうだし
超人とか言う言葉ではまだまだ足りないねぇ…
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/18(水) 02:31:16 ID:hwU6k2320
つ変態
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/18(水) 02:34:09 ID:pFcdL2N9O
5/24発売のイブニングに載るような事書いてあったが、今売ってるイブニングの次号予告には載りそうな雰囲気ないな…orz
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/18(水) 02:50:48 ID:f2kILEQh0
パキスタン編でアラビア語は読めないつってたよ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/18(水) 04:51:57 ID:YC1+yqFI0
そこは漫画だから、何十ヶ国語でも喋れるんだ。

こういう言い方をすると冷めるよな
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/18(水) 05:59:59 ID:5oOWyp9D0
まあ、堪能かどうかは別として、語学勉強はしてるっぽいな
ビリヤード台に寝ながら『スワヒリ語会話』を読んだりしてそうだ
語学習得のコツを知ってるとかなのか
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/18(水) 10:14:17 ID:YC1+yqFI0
実際、初登場時になんか読んでただろ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/18(水) 20:35:44 ID:+J6FD8p00
>619
今3巻まで友達に貸しちゃってて確認できないんだけど、
何語を勉強してるの?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/19(木) 00:45:23 ID:78JRA8x80
でも、ほとんど英語で通じる国が多いし
東南アジア諸国なら漢字も通じる国が多いからなんとかなるよ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/19(木) 06:57:59 ID:ftbU7J420
>>620
俺は漫喫専門で勇午持ってないから
うろ覚えで悪いんだが、確か>>618の言ってるスワヒリ語じゃ
なかったか?
中国編で「えっ、中国人だと思った」みたいな描写があったが
主人公の語学力の優秀さをアピールしてるみたいでなんか
やらしかったな

闇鍵師も読んだが、赤名はあーゆー系の漫画向かない
んじゃねぇかなぁ。ジャンプじゃねぇんだから。
あと、全くもって顔が勇午そのものだった。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/19(木) 15:54:40 ID:tBGwaAqM0
>>622
あれは数多くいる勇午のうちの1人だよ。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/19(木) 21:31:57 ID:fwPR4NJg0
闇鍵師、勇午の時代劇バージョンみたいだった。
あの女が役所的に小暮で。
面白かったけど、他に面白そうなのなかったから、
買わなかったよ。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/20(金) 00:03:06 ID:lK5MbXL80
ダンダラのころから思ってたことだが
結構時代劇の世界観もあってるよな赤名に
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/21(土) 04:29:22 ID:dw9LRXPz0
画力はあるけど、オッサンだからなぁ・・・
現代劇だとなんとなくファッションセンスが野暮ったい。
勇午の髪型ももうちょっとあか抜けないものか。
弱っちいけど小暮の方が魅力的

時代劇の方が向いてるかも
ダンダラの斉藤一はカッコよすぎた。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/21(土) 17:13:31 ID:JMtaji8q0
勇午の髪型は今のままでいいな。
服装はアレだけど……
でも、国際人な人って、日本国内の流行とかと関係なく、
シンプルな着こなしに徹してるイメージがある。
スリムなピタシャツより、ぼさっとした大きいシャツ着てそう。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/21(土) 22:47:41 ID:7bo3ATRz0
>624
谷口ジローの漫画は面白いよ

真刈の方は何か連載してないの?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/22(日) 16:12:04 ID:LPhp2pWh0
真刈はちょっと前まで週刊現代で、あだちつよし作画で
「スパイハンドラー怜とミレイ」ってのを連載してたね。
結構好きだったんだが単行本化されないかな〜
ググってもわずかしかヒットしないから相当マイナーなんだろうな。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/22(日) 18:56:33 ID:8HSebg6t0
>>629
全く知らなかった
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 20:28:25 ID:RsQ/h1rc0
新刊読んでたら勇午がデスノート風になっていた件について。

ビーフカレーと聖遺物つば吐きかけはすばらしいと思った。
「つばを吐きかけるぞ!」とかもうね

しかしこれ、国際情勢とかいろいろ詳しくないと楽しめない作品だよなあ。
いや雰囲気だけでも楽しめるけど、100%は無理というか。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 22:11:24 ID:RMmF1rzI0
自分は時代劇オタで、日本国内にしか興味がなかったけど、
勇午にはまってから新聞の国際面とかも隅々まで読むようになった。
仕事でいやいややってた海外とのメールやり取りも楽しくなったし、
ほんと勇午ありがとう、って感じ。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 23:16:29 ID:ChTN9Y220
種子島編・・・・
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 04:09:45 ID:Cv1dNOyn0
焼けたグラスなんて暇つぶしににぎってそうだ。「ファイトクラブ」のタイラーみたいに
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 05:15:20 ID:QGz2kZYj0
勇午対馬編の単行本の帯の、既刊の単行本の宣伝のところに

>アフタヌーンKC「勇午」全22巻

とかいてあるんだけど、「全22巻」ってことはアフタヌーンではもうやらないってこと?
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 08:02:57 ID:E1gClELl0
イブニングで次回号から連載再開か
イブニングは国内編メインでやっていくみたいだな
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 16:04:41 ID:XVJoExK70
イブニング、まだやるのかあ
ダンダラ描いてよ・・・
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 17:52:18 ID:QdLZTqBc0
対馬編でたわけだが、買い?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 18:07:28 ID:j6cUGcvw0
たわけ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 19:53:46 ID:Ksc6e+YL0

講談社漫画文庫

勇午 【香港編】 6月10日(金) 819円(税込)

勇午 【L.A.編】 7月12日(火) 840円(税込)

641名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 22:01:46 ID:KgzCZ6pD0
>>635
おれもびっくりした
いつのまにか完結していたとは
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 23:01:28 ID:BbDKWGcg0
>>635
な、なんですと!!
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 08:57:14 ID:TCGF88o70
軽ショックだが、勇午自体は終わらないからいいじゃないか

これからは〜編みたいになっていくんだな
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 21:07:21 ID:4Us0/6fd0
イブ勇午の2巻読み終わりました。
>>422くらいからの書き込みに、
笑いが止まりません。

あれ、シリアスな漫画なはずな(r
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 22:28:16 ID:hdxq6IB9O
すんごい気になってる事がある
あの縛られた勇午

パンツ穿いてる?

穿いてないと転がされたとき
外国人二人はかなりの視覚的衝撃をうけると思うんだが。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 01:43:31 ID:1UWAL/WP0
ちょっと聞きたいんだが、ロシア編の次って何編?
文庫で追ってるからわけわからん。
初心者ですまそ。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 02:16:20 ID:Ojhk43yy0
香港編じゃなかったか?
だいぶ前の記憶なんで間違ってたらスマソ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 02:48:42 ID:sEYCG9xz0
ヤクザ編は文庫版に収録されてる?
短いし…
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 02:53:05 ID:1UWAL/WP0
>>648
うん、ロシアの後に入ってた。
>>647
さんくす!香港かいます。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 11:59:04 ID:fFS2JiaK0
>>645
>外国人二人はかなりの視覚的衝撃をうけると思うんだが。

その余りにも美しく神々しい局部に?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 14:31:40 ID:qC67oPN/0
勇午が短小包茎とはどうしても思えない

「Holy Shit!(ちくしょうマジかよ)」
って言うだろうな
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 21:16:35 ID:dNynm3Ap0
アフタヌーンの香港編の広告として
訳のわからない東洋系美人さん(劇画調)が描かれてた。

あれシューリンさんかなー?


勇午は海外のこと色々と勉強になる、したくなる内容なのが良いよ。
IRLなんて全くわかってなかったし。

でももう一通りやってしまったかな?
キリストにパレスチナ問題まで出しちゃったからなー。

日本編は結局893絡んで終わりって印象がある。
前後編で終わるのか!ちゃちいな日本!って思ってしまったし。
歴史的には結構長い国なんだがなぁ…
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 21:21:51 ID:OFqrBpfD0
天皇ネタが残ってます
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 21:33:44 ID:H+lg8OyU0
アクションで闇鍵師とかいう新連載が始まったね
あんな雑誌で新連載やるくらいなら、ダンダラ描いてくれよ
内容は鍵というから猿ロックの時代劇版かと思ったら、オカルトかよ
荻野真が描きそうな漫画だった
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 01:29:59 ID:aNNVP9DJ0
IRLなんてやったっけ?
フォーミュラ関係の話は見た事無いな

IRAの間違い?
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 03:33:50 ID:p3JFmbZV0
多分IRAのことだと思われ
>652
勉強がんばれ

層化在日公明問題出したら個人的に最強認定かな
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 03:38:27 ID:iTFWNgzs0
>>656
そりゃあ無理だろう
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 04:09:58 ID:JPq4FOE20
南セントレア編きぼん
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 04:30:41 ID:9TBK0CjM0
パチンコ屋に捕まって拷問を受ける勇午
バス運転手達に捕まって拷問を受ける勇午
なぜか表札にたくさんの苗字が書いてある家に捕まって拷問を受ける勇午
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 08:40:54 ID:ltvGaDhS0
>>652
あとアフリカ関係が残ってる。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 14:50:02 ID:aIWAox1QO
ていうか、パレスチナ問題はメジャーで語り尽されているから
日本人にとって比較的題材にしやすいと思うが
パレスチナ問題「まで」出しちゃった、ではないだろう
日本人が話題にしにくいという意味でヤバいのは中共じゃね
アフリカなら是非ヨハネスブルグへ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 15:10:20 ID:/VgjQwU70
>>645
きっと勃っているだろうな、変態だから
で、外人のあまりのヘタぶりド素人ぶりに萎えると
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/28(土) 23:10:33 ID:sJANgtlM0
ねぇねぇ、今日はじめてイヴニング連載単行本、緑を手にとってみたんだけどさ、
この緑だの赤だのってのは初版限定なの?
赤本てのはもしかしてもう手に入らない?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/29(日) 01:07:41 ID:ilWCtBHx0
>663
単行本見てると、そうなるみたいだな。

あと最近の(まぁ、対馬編だ)勇午の絵、
デスノート書いてる人の絵に似てきた気が。

気のせい、か。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/29(日) 15:21:55 ID:xhPvSKiMO
>>663
赤、緑のカバーは初版限定。
ただまだ赤の初版を売ってる店はある。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/29(日) 18:25:22 ID:KuKYnyxO0
通常版を見たことが無い
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/29(日) 18:36:23 ID:xnilCMe1O
>>664
同意。月にそっくり。いや、向こうがそっくりなのか?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/29(日) 18:50:52 ID:ensID4J/0
俺が思うに旧日本兵の交渉に水面下で勇午が動いてる間違いない

669名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/30(月) 10:01:31 ID:SXOjVOUI0
デスノート描いてる作者は味が全然ない絵だからな
赤名の方がクセ強い
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/30(月) 22:42:57 ID:wRjai7sc0
赤名の絵って、よく見ると時々口の位置が凄く変だったりする。
上の方に付いてる。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 10:45:36 ID:w1+7n7HO0
美容整形だからな
たまに崩れることもある
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 15:34:47 ID:jtrLW7bL0
対馬編やっと読めたんだけどさ
なんか、展開早すぎるよな…
多分、アフタで連載すると3巻分位の話なのを
無理矢理縮めてだしたって感じが…
ちょっとわかりにくくて勇午っぽくないな
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 20:28:39 ID:jxHITxPv0
縮めたというか、「途中のページどこかで無くしちゃったんじゃないの?」ってところが何箇所か。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 20:59:54 ID:bh3HYo7c0
>>672-673
こぶしでの生々しいシーンが編集の検閲にかかったのでつ。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 21:24:28 ID:jxHITxPv0
コグレが完全に水没してるシーンが引きで、
次の回で普通に入院してたり対馬編はやっぱりなにか変だったぞ。
で、実はコミックス買ってないんだが↑のシーンはそのままなの?
加筆無し?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/01(水) 01:19:19 ID:JnYuRmfk0
一切無いな
てか、連載時から俺も読み落としがあったかと思ったんだが…
そのままだったしな
今回で言えば資料室〜見つかりました!までと八十島さん関係の暗躍部分がすっぽりと…
思ったんだけど、秀吉でなくて良かったんじゃ?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/01(水) 09:25:41 ID:mU7F83tP0
下北編でチリに小暮の頭を突っ込ませようとするシーンの続きが無いのが不満です
678675:2005/06/01(水) 19:02:10 ID:ryHOywQB0
加筆ないんだ…
各1ページくらい足してうまくフォロー出来そうなものだけどな。
フィストファ(ry寸前にどこかから電話がかかってきて…とか。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/02(木) 11:57:23 ID:oy++CP8M0
フィストされたら立てなくなるんじゃないか?
全くわかんねーけど・・・
ビデオですら見たことねーし・・・

あれ、フィストされてたら嫌だな。
小暮が頭つっこまれたあとだったらもっと嫌だな・・・
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/02(木) 16:23:53 ID:tMR+pyqx0
本誌読んでいなかったし、赤本もまだ買っていないので
おまえらのレス読んで((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル ですよ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/02(木) 22:44:58 ID:a10FsONU0
まぁ、そうだろうな
基本的にハードSMが中心だからな
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/03(金) 14:20:15 ID:605M5DsZ0
まだ行ったことない地域
・中南米
・アフリカ
・オセアニア
・南極
くらい?細かいことを言うときりがないが。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/03(金) 14:58:47 ID:fPcYvv6Z0
緑のやつ読みました。八十島タン・・・・・・以上。

ところで次回はロケット打ち上げのお話しだそうですが、
勇午君は宇宙で拷問を受ける、ということでよろしいでしょうか?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/03(金) 15:24:22 ID:ZTi3eDoz0
「インドネシア」編を最近読むとなかなかの完成度だと再確認した。
「僕にも最初の一歩があった」に感動。

で現在小説版勇午を探しているのですがなかなか発見できず。
インドでの最初の交渉が載ってるらしいですが読んだ人、感想どうよ?
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/03(金) 23:02:48 ID:IjXtyF880
ロケットを利用した拷問だろうな
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 00:55:03 ID:wSvdBaxfO
赤名と月下の棋士の作者の絵って似てない?
アシだったの?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 17:44:25 ID:kHbGLh9g0
アメリカ宇宙軍に捕まりロストマンに拷問を受ける勇午。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 18:36:30 ID:PgUt0z3V0
日本一スタイリッシュにSMを描く「真刈信二×赤名修」による
「交渉人 別府勇午」の拷問活劇!
次の舞台は、東京・種子島――。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 18:37:01 ID:HRpI5YOg0
>>687
ムーンライトマイルか

あっちの方が面白いな
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 23:58:48 ID:kUyuZqr10
>686
アシかどうかは知らんが勇午の一巻はかなり絵が下手だな。
そんで急速に上達していってる。

>689 今回のゴローのロケット調達と、今後の打ち上げに至る動乱で
勇午が米軍と交渉を水面下で遂行し協力していた とか。
真刈はSF書けないみたいだからな。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 17:59:39 ID:r1C9ytJ50
その掲載誌どころか出版社の垣根すらうち砕く超展開。
超希望なんだが時代が違いすぎる。
中年(というか老年?)版の勇牛か…。見てみたいかもしれん。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 03:18:01 ID:azEBmv+eO
>>691
そこでクローン勇午ですよ。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 15:32:08 ID:npAQY3bo0
       (\              /)っ
       ⊂、ヽ     _____    (っノ
         \\    ):::=o=<   //
   拷問フゥ━━\ ヽ、(◆∀◆)//━━━ !!!!!
            \ .):::V:::::::ノ ,/
              〈:H::|:G:ヾノ
              |::::::|::::::く
              と:::::::::::::::)
               |/⌒ヾ/
              ( , /
               |  | \
               |__/\入
              ノ:::::)  ):::ゝ
             (;;;;;/ ⊂ノ´
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 18:19:29 ID:CwVI1ZR30
それはあんまりみたくねーよ・・・コラボでも
太田垣と赤名は作風が違いすぎる
赤名、キャラを巨大に描きすぎ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 22:21:35 ID:JCdZ0D7S0
香港編何処にも売ってないorz
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 01:04:02 ID:4Ep5qUgv0
ピカード艦長キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 23:42:50 ID:BbgVRTXM0
>684
小説版はシーク教徒について書いてました。
プラタックがターバン巻いてたこと以外に語ることは無いです
短いし、文章下手だし。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 01:22:08 ID:A1fNVjf10
>696
あれはまんますぎ 上條警視正の再登場が吹っ飛んだ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 18:34:25 ID:ofWvjnbB0
下関競艇のグラチャン出場選手紹介を見ていたら、
上條のクリソツさんをハッケソしてしまったw
ttp://www.shimonoseki.gr.jp/topics/grachan/03race/frm2.htm
競艇界の艇王、植木通彦選手
レース中の落水事故でプロペラに顔をえぐられて
数十針も縫ったらしい、、、、ガクブル
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 23:03:33 ID:c4MsEJfK0
>>699
同じページにイチローそっくりさんがいる
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/16(木) 23:37:36 ID:PIdsSe/M0
ところでどこの漫画喫茶にもこの漫画無いんですが・・・
っていうか売ってる店もない。なんででしょうか?
こんな屈辱は始めてです。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 02:20:19 ID:BVO9fKsk0
売ってる店は確かに微妙かも・・・
探せば探すほど見つからないタイプのマンガだろうな・・・
アマゾンとか通販のが早いかも

でも漫画喫茶にはあると思うんだが?
俺が覚えてる限りどこ行ってもあったぜ?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 12:49:20 ID:eGgi7OVT0
うちの近場のマンガ喫茶は半々で置いてあった。
本屋は文庫化を知らなかった時は全然みつからなかった
けど、そこそこ大きいところなら注意して探したら文庫で
置いてあったよ。ツタヤとか。
でも何冊かまとめ買いなら通販が手っ取り早いかもね。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 16:52:23 ID:rhsN3k8A0
コミックレンタル屋って手もある
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 10:02:27 ID:a6+QS6si0
イブニング版になって、話が少し難しくなった気がする。
やっぱ読者層とか意識してんのかな?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 15:08:51 ID:+5VamDkL0
うぃにーつこうた
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 20:30:16 ID:ylNa9W930
>>705
単に原作者が、構成をしっかり把握していないというだけだよ。

アフタの後期あたりから、その傾向はあったけど、
隔週連載になって、解りづらいわりに深みのない、
苦労して読んでも、矛盾や突っ込みところ満載の作品になってもーた・・・。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 21:00:59 ID:vfNRCJM60
狂気の法案を阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは、
@社会的には、2ちゃん/ブログをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺であり、
A政治的には、拉致問題強硬派&在日参政権反対の自民右派の消滅です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。

この法律の前例の無い恐ろしい特徴は、特定人に関する言動は当然、不特定多数の集団に関する一般的発言
(朝鮮人は〜〜と書くこと)までも圧殺しようとする点にあります。
◆違反者には、無令状捜索・差押、出頭要求、矯正教育が待っており、それを拒否すると、
さらに罰金30万&氏名・住所などの全国晒し上げを食らう(61条)という仰天内容です。

一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下5つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※ 
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
http://blog.livedoor.jp/monste★r_00/
↑↑【凶悪法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
■□■人権擁護法ストップin日比谷公会堂 6/19(日)12:30〜16:00超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を■□■
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 21:38:20 ID:2f/YBDIm0
>707
確かにその傾向はあるかもなぁ。
インドネシア編まではどれ読んでも名作揃い!って感じだけど
それ以降は単に勇午超人杉、で感想終わりだし
緑勇午はなんかもうちょっとだし…

まぁ常に言葉を武器にして当たるって部分に揺らぎが無いのは
評価できるが(生命線だしな)
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 23:29:03 ID:nU72rXM/0
拷問が無くても作品として楽しめるか?って聞かれたら最近はちょっと厳しい。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 23:26:45 ID:w4Q7ZgOO0
ぶっちゃけ、拷問のために買ってる読者も多いよな
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 09:30:17 ID:Y8MftDVp0
>>711
俺は最近は拷問どうでもいいけど・・・
香港編のユーゴの塩漬けとか、
アイルランドだかの、カップしてパーンとかは
「赤名どSだな〜」とも思ったが、
最近は水責めとか、ありきたりだし
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 10:52:41 ID:RN3GG43U0
ていうかユーゴ最近、利用されまくりだよな

にしても、そろそろ舞台を海外に戻してもらいたいものだ
暗黒大陸とか南米とか
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 12:18:13 ID:uyijBdZt0
交渉相手とがっぷり組み合って交渉する話が減ったよね。
なんかはったりと脅しと懐柔で交渉する話が増えてる。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 19:04:03 ID:avOQLX+n0
雑誌の方向性だろ
アフタは前者 イブは後者
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 04:34:32 ID:1d/rmMoGO
日本編になってから拷問が甘くなったな…。
これはやはり世界に比べて日本は甘すぎってことなのだろうか。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 14:14:18 ID:suRkC3hG0
フィスト&スカルファックは充分辛いと思
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 15:37:30 ID:SWe0zqaw0
フィストは実行されたのか、
それともヤクザのオッサンが潤滑油を
手に塗っただけで済んだのか、
気になるところだよな

実行を描写してたら・・・イブニングがモーニングを越えてたな
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 19:31:21 ID:lWwN3tq+0
昔からこのマンガが好きでした。今日、初めてこのスレに来ました。
おまいらに言いたいことが二つあります。
@ダンダラって何ですか?
そしてもう一つ。












    お 前 ら は 狂 っ て い る
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 20:47:56 ID:P6UX0Zxc0
ダンダラ・・・新撰組のはなし。アフタで休載中?

狂ってますか、、そうですか、、、
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 21:00:57 ID:n/c+B+Sk0
>>719
911の同時テロの後しばらくの間、真刈が海外取材に行けなくなったので、
勇午は休載していた。
その時に赤名が描いていたのがダンダラ。



狂ってますか、、そうですか、、、
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/23(木) 02:30:30 ID:Z+VtRUBW0
どう狂っているというのだろう・・・
ユーゴにハァハァしたり拷問を楽しんでたり、至って正常だと思うのだが
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/23(木) 15:04:03 ID:+rdK+m1p0
レス一通り読んでみた。

で、誰が狂ってんだ?

拷問万歳!とか拷問キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!とか
水攻めに悶える北村さんハァハァ(;´Д`)とか普通じゃないの?

他にもむげにんで百淋さんサイコー!とか言ってちゃダメ?

ダメじゃないよな?orz
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/23(木) 19:36:44 ID:2shpL57w0
>>719
昔から好きだった上での「狂ってる」発言なら一つ忠告したいことがある

この板で「神戸」を検索するんだ。


…ここはそういうところだ



725名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/23(木) 20:32:23 ID:rcCl4vcJ0
>723
百琳姉さんは普通に無限の住人で一番魅力ある女性キャラだと思うんだけどな。
だからこそ、拷問なんて受けてほしくなかった
そんなオイラは薪絵が大嫌いです。あの売女こそ糞の穴まで試されればよかったんだ。
726719:2005/06/24(金) 14:49:53 ID:pwXKSj0X0
なぜオレが悪いみたいになるんだ!?でも拷問シーンはたしかに見所だとおもいます。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/24(金) 14:50:41 ID:pwXKSj0X0
あと、むげんにんに関しては蒔絵さんが魅力的なので、個人的には>>725が憎いです。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/24(金) 16:29:24 ID:DshYwCwu0
おいおい知らないうちに新刊出てたのか
発売日が分かったらすぐに書き込んでくれないと困るじゃないか
イブニングなんて多くの人が読んでないんだから
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/24(金) 21:21:48 ID:cxrOLp5x0
個人的には凛が好きですが、本スレでは害虫のように嫌われていてしょんぼりです。

やっぱり勇午は外国の話が良いな。
話のスケールでかいし。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/24(金) 22:56:05 ID:b+jPkATf0
イブニングはマイナーなのは仕方ないけど
コンビに行ったら大抵新章開始時はユーゴが表紙だしなぁ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/24(金) 23:09:03 ID:A4lJjyCa0
画力高いからな
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/25(土) 01:49:33 ID:YV0OFw6w0
最近出た緑のやつと中国編は買ってからしばらく放置してたんだけど、
読んでみたら意外と楽しめました。拷問には特に興味なし。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/25(土) 10:09:06 ID:xKTxu4om0
っていうか、なんでむげにんの話になってんだ?
俺は百琳が好きだが

勇午だよな
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/25(土) 10:43:25 ID:wzeD1F+60
拷問つながりってことで
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/25(土) 20:27:43 ID:xKTxu4om0
そう言えば中国編は割とよくなかったか?
拷問も含めて
赤と緑はさほどでもねーが

・・・赤いきつねと緑のたぬきか
これから勇午はカラーシリーズになるんだろうか
種子島編は何色だ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/25(土) 22:35:52 ID:Y139TKDn0
拷問と言えば
誰もが思っているであろう事
インド編でのカレー拷問ってカレーが傷に沁みたからじゃねえの
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 00:57:56 ID:/AQXK00D0
アニメ版って見たことないんだけど、どんな声だった?>勇午
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 01:11:37 ID:zxzZNi0E0
>736
カレーハウス「インドのとなり」に行って
その場面100回読み直せ。


「インドのとなり」っていうチェーン店がある(あった?)のよ。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 18:44:25 ID:YzW821F40
>>736
心の傷に沁みたからさ。沁みた辛さ。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 23:36:18 ID:f0ODvPmX0
ビーフカレーは日本でも拷問になりうるな。
無論、牛肉はアメリカ産。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 00:51:27 ID:UEV3YQcA0
むかし何かの映画でレントゲン技師をレントゲン室に閉じ込めて
スイッチを入れっぱなしにするふりをするという拷問があった。

今考えても秀逸でなんか勇午みたいだと思う。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 11:23:49 ID:5A5Eqtoa0
>>741
すごいな、それ。
全く傷つけず、痛みも与えずか…
いかにも勇午がやりそう。
やられる方だったら物足りないだろうけど。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 02:07:33 ID:7g25FAOLO
インドネシア編(笑)
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 15:26:58 ID:ITV996cR0
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 17:39:17 ID:GSIKjnR/0
なんでこの漫画アフタからイブニングに移ったの?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 12:10:38 ID:nH3rQjNh0
イブニングにこれといった目玉がないからだ
と思ったが。

あと、日本編が短いのばっかなんでアフタの方だと
すぐ終わっちゃう(次のネタどうしよう)って考えがあったと
推測してますが。もう海外編やんないのかね?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 23:54:44 ID:HtqUGv/j0
イブニングは読むもの多いと思うが
モーニングの方が酷い。蒼天航路をもっと評価してほしいもんだ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 01:04:47 ID:0NsO7DEX0
読者の年齢層が高い場合は雑誌を拡散しないほうがいいと思うんだがなあ・・・
なんか移転を機に読まなくなりそうだ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 18:52:02 ID:RHjk3qEeO
勇午っていつも「交渉の余地有りだ」 とか言ってた記憶があるが
今読み返したら見当たらない…

何編で言ってたっけ?
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 18:59:00 ID:P/Q42c440
>>749
UK編の回想シーン
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 19:13:02 ID:RHjk3qEeO
おおーテンキュー
みんながネタにしまくってたから勘違いしたみたいだw
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 23:59:26 ID:rPj9V2pC0
勇午っていつも拷問されている記憶があるが
今読み返したら見当たりまくり…
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 03:51:47 ID:dMk5wzrM0
勇午の半分は拷問で出来ています。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 19:53:27 ID:5DjCzChu0
「拷問の余地有りだ。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 20:03:38 ID:rlwCJM2q0
いくら拷問されても、顔に傷つけるやつはいなかったのか。
血もしたたるいい男
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 21:26:26 ID:/coN6Ypg0
顔はやめときな、ボディーにしな!
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/09(土) 00:54:40 ID:6oQWjzqd0
L.A.編ってどんな話だっけ?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/09(土) 03:23:31 ID:FLMwS3ik0
LA編?
あの勇午が何もしないで
終身刑を覚悟したやつか?

しかし、アメリカって殺人罪が日本の比じゃなく重いのに
なんであんなに殺人が横行してんだろ
一人でも数十年はいくのにな
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/09(土) 09:39:58 ID:mceMPcGp0
あんときのゆうごって何代目?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/09(土) 09:43:19 ID:vlztb9k10
>755
拷問で剥がされた頭皮を移植したために髪の色が変わってしまいました

>758
検挙率が低いから。銃が手に入れやすいから。
LA編は拷問が無かった奴だっけ?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/09(土) 12:46:57 ID:RSpimxsq0
>>760
30過ぎで茶髪の奴って何となく信用できないよな
小暮は別だが(なんとなく)

LA編は精神的な拷問ではあるが・・・
なんせ自分の人生が終わるか否か
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/09(土) 13:54:22 ID:gf0204hZ0
>759
描いてる人代わってるって事?赤名修って一人じゃないの?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/09(土) 14:26:12 ID:RSpimxsq0
>>762
いや、勇午って十数年連載してるにも関わらず(社会情勢に合わせたネタもあって)
勇午自身はまったく老けないから
交渉人勇午は代替わりしてるだのクローンだの言い出した
奴がいた。

764名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/09(土) 17:14:19 ID:S7gZ1WwM0
それもあるが
脅威の再生能力が決め手だよ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/09(土) 18:44:16 ID:xQzvNWdg0
なんたって中国の鍼灸拷問の時にはパキスタンでの傷らしきものは微塵もなかった
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/10(日) 00:08:59 ID:ML7qZzru0
でも背中見たら焼けたガラスだスペイン椅子だで
とんでもないことになってるはずだ。

どんな回復力だろうと痕ってヤツは必ず残るものだろ?
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/10(日) 00:35:29 ID:fG2w2wVg0
植皮手術じゃないか?
って漫画だってのにマジレスする俺もな・・・
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/10(日) 06:43:01 ID:j/v7gzO10
この漫画最近読み始めたんだが・・・22巻以後はどうなってるんだ?
刊行情報調べてもどれ買えばいいかよくわからん。23巻は出てないのか?
てか北九州・対馬編ってのがそうなの?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/10(日) 07:26:23 ID:Qy/Qm0Pw0
>>768
>>635
>勇午対馬編の単行本の帯の、既刊の単行本の宣伝のところに 
>>アフタヌーンKC「勇午」全22巻 
>とかいてあるんだけど、「全22巻」ってことはアフタヌーンではもうやらないってこと?
だそうです。アフタヌーンでやってたぶんは22巻で完結で、23巻以降はなし。
完全にイブニング掲載分(下北半島編とか対馬編とか)に移行、巻数はリセットされたっぽい。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/10(日) 07:50:50 ID:TOTfI+JR0
アフタは3代目で
イブニングは4代目とか・・・
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/10(日) 09:17:46 ID:Q8tOuUYA0
>>769
下北半島編が23巻相当で次が対馬編、現在はイブニングで連載中か。把握した。
dクス。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/10(日) 21:19:54 ID:5ICPY7Eb0
勇午だんだん髪のびて色気ましてますけど・・・大丈夫か?そのうちほんとうに
くその穴までという話になったら、オレ、降りるから。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/10(日) 21:32:48 ID:sNY4o7Qy0
>>772
その展開でもついていけそうな俺ガイル
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/10(日) 22:10:04 ID:5z1q8SR50
最近はライトのみならず、Lも入ってきてるような・・・。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 01:47:48 ID:G7SMcXyc0
なんで赤名がデスノートの影響受けるんだよw
中高生かっつーの

言っとくが、かなりのオッサンだよ?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 08:51:53 ID:1K+rBzPm0
>775 かなりのオッサン
それはなんとなくわかってるよ。結構前からマージャン系の雑誌にも書いてるの知ってるし
ヤクザ漫画なんかも書いてるからワルそうなヤツかくのも上手いし。

でもやっぱ対馬編見てたら小畑健と絵が似てる、と思わないかな?
影響受けた、とか言うよりもずっと漫画描いてて描くべき線と描かない線の
取捨が現状単に似たような事になってるだけかもしんないけど。

にしても何人かいるマージャン系の漫画家(劇画家とでもいうべき?)から
よく講談社は赤名修を選んだもんだ。売り込みでもあったのかね。

777名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 10:18:08 ID:JJRV0XXy0
勇午の拷問画集が出ると聞いて飛んできますた
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 13:34:58 ID:HCKjwWN50
まじ?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 15:57:36 ID:W8qHLJwi0
やべ・・・
でたら買っちゃうかもw
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 09:03:25 ID:4eH2Cmpo0
外為法違反って、何がどう違反なんでしょ。
おいらにはサパーリ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 10:47:48 ID:SVAoDmIL0
>777
嘘じゃないだろうな
めちゃくちゃ期待しているぞ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 17:50:34 ID:OtXkbLpG0
U.K.編なんだけどあれってオコーナーの体に起爆装置点いてたの?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 17:56:48 ID:MO6QtWgvO
>>776
赤名先生は40前位の流暢な関西弁を話すオサーンですよ。
勇午月一か、闇鍵師と平行だからか…orz
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 21:09:44 ID:i9KqLvS90
>>782
時限装置でしょ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/13(水) 02:50:28 ID:YIpIwaQw0
闇鍵師に時間さくなら
短編で「小暮」描いてほしい

勇午が助けてくれないヤツを
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/13(水) 13:44:12 ID:Cp0JwKKO0
毎度毎度ゲスト女性キャラが美女ばかりなのはどういうことだね
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/13(水) 14:09:16 ID:YIpIwaQw0
しかも顔が大体同じような・・・
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/13(水) 14:24:16 ID:micrEuFd0
今までのゲストキャラで一番好きなのは
カンボジア編で出てきた「99%わかりません」の人だな。美女でないのが良い。
頭に針を刺されて固定された事を笑顔で説明するのが最高だ。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/13(水) 15:44:58 ID:NWRbiIpB0
>788
あれは現地に行ったら多分そう対応されたんだろう。
あまりにも馴れた対応なのがちょっと怖いけど。
ああいうのも取材の成果なんだろうか。

ならば「エビ買って」少女も実在するのかなぁ…
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/13(水) 19:14:46 ID:YIpIwaQw0
エビ少女はかわいかったな
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/13(水) 19:18:28 ID:PH54GKAH0
>>790
俺はインド編の「ひどい顔」少女・・・
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/13(水) 20:42:53 ID:gDXXRGXV0
買ったエビが途中から消えてるのが気になってる俺
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/14(木) 02:35:54 ID:Ul/PAG2XO
俺はロシア編のピロシキ売ってたおばちゃん…
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/14(木) 16:28:26 ID:IrUjPFHF0
末松麻衣さんの登場シーン、敢えてハイヒールを立ったまま脱ぐポーズにしたあたり、
赤名先生は相当の好き者だと見た。あのポーズって、俺大好きなんだよね・・・
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/14(木) 18:35:00 ID:F1e2aZk10
バブル崩壊一歩手前の頃によくいそうなオッサンって何のために出て着たんだろ・・・
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/14(木) 19:31:44 ID:VPO0hIU60
>>795
アメリカが絡んでるのを匂わす為かな?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/15(金) 17:41:27 ID:JCt7yvzC0
なんか、いいキャラでも使い捨てってパターンが多いな
犯罪者を檻から出す弁護士ロッド・タイニーの再登場を
俺は待ってるのだが
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/16(土) 00:43:06 ID:URMvIhe+0
>>797
あいつ焼きたてジャパンに出てなかった?
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/16(土) 00:49:41 ID:M7oM/3GF0
武器インストラクターとか香水屋とか
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/16(土) 07:05:45 ID:tKRnUoUl0
>>798
パン漫画なんて読むことねーから知らねーよ・・・

画像上げてくれや
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/16(土) 07:46:39 ID:UD9ZeK560
文庫が出ていたので、LA編を初めて読んだ。

まだ一度しか読んでないが、正直、これまでのシリーズと比べてかなりいまいちに感じた。
特に勇牛もとい勇午は今までとは別人?と思わせるぐらい変な感じだったんだが。
やってもいない殺人罪を引き受けるに至っては、交渉人やっていくのに疲れたので
終身刑という名の引退を選ぶつもりだったのだろうか?と勘繰ってしまうような理屈だった。

この後のシリーズもこんな感じなんだろうか? というか誰かLA編の良さを俺に教えてくれ。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/16(土) 10:06:39 ID:M7oM/3GF0
小暮によって4代目勇午に改造されているシュウ。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/16(土) 16:27:58 ID:AW50rgx20
>>801
勇午は終身刑にならない事を確信してたんだよ。
周りの人間がどう動くのか計算ずくだったんだよ、きっと。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/16(土) 18:23:35 ID:No+G0ckC0
ありゃオフィス北極星の使い回しだべ。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/16(土) 18:59:50 ID:tKRnUoUl0
初期と現在の勇午は本当に別人だからな
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/16(土) 23:58:51 ID:f98e0lii0
つか一話ごとに顔違うキガス
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/17(日) 00:25:13 ID:2oAhkzpX0
勇午よりも小暮の方が顔変わり過ぎな気がする
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/17(日) 01:54:49 ID:PqtmZgua0
小暮の初期は歪んだ笑い方してた気がする

今はさわやかさん
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/18(月) 08:11:49 ID:Y+OQ0fs30
アクションの錠前屋の方が、初期のイメージに近い。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/18(月) 08:13:30 ID:LSdle7AL0
闇鍵師はどうにもファンタジックで嫌だ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/18(月) 22:48:44 ID:rjyrWSJbO
同意。
もうちょい現実感のある方が絵を生かせるような気がする。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/20(水) 04:04:47 ID:06aYC7sU0
やっと念願かなってブクオフにて小説版勇午を発見したが
欲しいと思える一品ではなかった…

単なるロシア編そのままじゃねーかorz

インド編(ロシア編の中にちょろっと出てくる)のみサラリと立ち読んで終了。

813名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/20(水) 20:25:30 ID:P0ExYgvS0
>812
俺に売ってくれ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/22(金) 22:05:17 ID:z5DwVm/J0
i;iii;i+()|~ノ~_+'|||イゝ      /|||i||iiiii+(|ii|iiii;ノ|)|)'_;i||||~ ;イ|~'|((~ `i(
~ノii|~   ヽ+'''+| _、 ;i    'ノ~~~~´ _'~)|||~'~イノ||)~  _i'/´  ゝ`、 ヘ|
;i|'(       ノイ ;| ;|  /    __ノイ|||レ(i)iii)~~   ;イ   |  i、 |
        イ  イ;_|~ _i      ´ _/'~ ´~´` 、   |  ノ
      i、 _i   ´iイi    ;;ノ;i、 i 、_ 、  `'i、   |   イ
   _;i|、 '(i、   _'i|| |  __i|(~') ;i|  ´~i()|;|)−)||i;;レiヘ _、;;/
  _イ~\ ` |    ゝ|  /イ、_i ;||    `~(、;~ヘ~~  _/')~     
i、:/、  ``'''|      | :イ)|||´iイ      −    ;i|i(_ 、 _|    イ|
;|))|:~~)iiiiiiii;ii|---、、、、_、 、i| |i|           |  ゝ |i  ;iイi|
、、();i());;+;;;|~~~)ii|||()i|||||iiii;;)、 | 、          i   ゝ || |  /|ノ
ii;+|)'''))|(|||イ;~_、_~_、、、`~~~'~イ;|i          |   i ||_| ノ||'´
~|||;)|~'''''''''''ヘ|||;|~~))(、)i)|i|)|;|)(、'´~'i)i、、   +iii、  |  |_(|/|i~~
ノ~      `'(||;i;、__ノ|)'~i||~~''ヘii;、、'\、 --   ;|  /
          i|i|()~/|イノ´  ___ _~`;)(i;_~\ ~|''''~
  で 余 オ   |~イイ__'''~~~~´、~´ノ~~~i|||i|i|)i(
  す 地 ク   |'~ノi|)|||'|レ|)ii|iii|i' :;/イ)-イi||();、
     あ の   |ノ|+`~~)i')()|)()|)iiiiii|(~ +ii)イ|;;`~iii);;、、
     り     i|| ` 、;|レ:;')~;i)(|||||||||());、~+||ヘ)ii~~|)|i||()ii、
          |||)、 ~~i|~;_;)イ||(i||)|~ヘ)(i||i;、`(:|ii i|(||||i|||レ|ii、
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/22(金) 23:11:25 ID:9UbQtlKV0
>>814
カイシンの一枚なんだろうけど、
悪いけど、あまりうまくないなぁ・・・。

ユーゴに近い実在の人物というと、
監禁王子様を思い浮かべてしまう俺・・・。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/23(土) 01:12:41 ID:iZ5fQPSu0
>>814
目がどこなのか分かんねーよ・・・

監禁王子様は髪型だけだろ
むしろ勇午は監禁される方だ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/23(土) 02:51:41 ID:jMM3q3fGO
鍵師はネタマンガとして読んでるよ。なんか笑える。

アニメもうつくらんのかな〜
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/23(土) 18:34:12 ID:HEfiMsi0O
単行本と文庫本どっちがオススメ?
あと一番ナイスな拷問が載ってんのは何巻ですか?
819名無しんぼ@お・・っぱい:2005/07/23(土) 20:23:10 ID:wMUodKh20
>>801 というか誰かLA編の良さを俺に教えてくれ。

最大の見所は、歯科医のティモシー・フィリックス先生の奥さんの、
メロン型おっぱい。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/23(土) 23:49:43 ID:qt4XChzC0
>818
文庫にはカラーページがある。個人的には単行本の表紙と折り返しの作者コメントが好きだけど
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/24(日) 23:28:15 ID:BFH0uJ5FO
最近の漫画文庫って巻末の解説ついてるの?
ついてたら誰が書いてるか教えてください
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 00:21:06 ID:eyaMeK5P0
中国編に出てきた深井さん大好き。
「官邸の対中国外交の戦術をすべて立案している」という噂のある才女。
メガネとか若干ブスっぽく描いてるあたりがたまらなくしびれる。


823名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 01:02:00 ID:fj/xrf/j0
普通にかわいいんだが、マギー
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 02:50:10 ID:O75+Shs20
>>822
俺もちょっとグッときた
是非お願いしたい
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 18:05:42 ID:TYdfHesG0
おれはLA編はけっこう好きなんだがなあ
交渉達成への執念と覚悟って面では、最高に勇午らしさが出てる編だと思う

話として好きなのはロシア編とパキスタン編だけど
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 20:45:14 ID:3chjWY8v0
勇牛の笑顔にだまされて協力すると、みんな無事ではすまないね。
慰謝料で依頼料が消えてるんではないか?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 20:58:44 ID:TiIipknv0
書店を10軒ぐらいまわって
やっと香港編をゲット…

なんでどこにも売ってなかったんだ?
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 21:08:09 ID:yPXm51670
勇午で色々と疑問があるんだけど、
マグダラのマリア編でノエミに人工授精させたのは一体誰?
ザルツマン?
テンプラーズ?
ノエミを養子に出した人?

あとインドシナ編で結局核弾頭はどうなったの?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 00:57:20 ID:BlZ/SIFz0
実行者は分からんが主謀者はザルツマンだろ。

核弾頭はよく分からんな〜。
アメリカは核の回収出来てないようだしベトナムの核保有も考え辛い。
そのまんまっぽいけどトラップ仕掛けっぱなしってのもな〜。
830828:2005/07/29(金) 01:10:28 ID:1v9n+GV00
やっぱりザルツマンかなぁ
テンプラーズのおっさんはノエミを至高の遺物?とかいって
処女受胎を知ってる風だけど、DNAの話でふらついてるし。
テンプラーズは実行犯ではない?

ザルツマンはノエミに何も強制したことがないとか言っているけど、
拉致って人工授精させたのかなぁ。
言ってることとやってることがばらばらだし。

831828:2005/07/29(金) 01:21:25 ID:1v9n+GV00
流れは↓こんな感じかな

ノエミ養子に出される。(止まり木の十字架と共に)
 ↓
ノエミが目の診察を受け、血の涙の論文が発表される。
 ↓
ザルツマン、テンプラーズがノエミの存在を知る。
 ↓
ザルツマン?が様々な情報からノエミの十字架が聖遺物の一部だと知る。
 ↓
拉致、処女受胎←ザルツマンが指示?
 ↓
勇午に聖遺物の本体探しを依頼

832名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 23:53:56 ID:tofObBHH0
最近は勇午がどんな拷問受けてもどうせ楽しんでんだろ?
とイマイチ醒めた目で見てたんだが下北半島編は良かった。
拷問受けるのが小暮で。
死なないまでもダメージはでかそうだし緊迫感がたまらん。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 11:00:42 ID:Md8YIvkh0
>832
小暮は救出後ちゃんと入院してたしなw
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 18:20:33 ID:UYY5FPz/0
どうやって救出され(ry
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 21:26:29 ID:fPgsW4Ee0
で、あのねーちゃんは実際ふぃs(ry されたのかどうか。

ところでアニメ版ユーゴはオモロイですか?
レンタル屋にないんで買わなきゃならんのが辛いです。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 21:48:27 ID:7+0y9AiR0
>>835
あくまで個人的な感覚だが、原作に沿ってしっかり作られているので、
声優の声が自分のイメージと違うとかいうのは別とすれば、良い部類と思います。
ただ、買うほどかというとどうだろうか・・・大手レンタル屋とかなら置いてあるところあると思うけど。
例えばTSUTAYAなら最初に入荷さえしていれば、最低限ロシア編は置いてある。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 23:04:47 ID:i8QLNWb70
このスレ見た後に読むとここは何代目だろう?と気にするようになってしまった。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 15:46:05 ID:VhWahhEk0
>>835
>744
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 18:46:01 ID:uz6PdnMr0
赤/名テンテー3人位いたら勇午もっと読めるんかなー。

アクション売ってる店少なくね?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 20:50:36 ID:eO4GtI8R0
アクションったらつまんねー、売れねー雑誌だからな
闇鍵師もアノ程度のもんなら
読まなくてもいいやって思うし
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 00:35:23 ID:xyeyoJPzO
おまえら チュッ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 23:31:45 ID:gHSW8K9m0
船戸与一原作でもいいかな・・・
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/07(日) 13:10:33 ID:2bLdvOni0
パリ編は文庫化予定無いんかな
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/07(日) 21:46:08 ID:s7sAE5hCO
文庫で香港編読んでるんだが、ちゃんと右腕にパキスタンで付けた傷あるな
つまり香港までは同一人物か…
しかしあのナビ時計は塩壷からでたあと、どうやって取り返したんだろ?

ガイシュツならゴメンな。連載読んでなかったもんで
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/09(火) 22:50:09 ID:yp48sCGO0
UK編で出てきた保険ってロイズだったっけ?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/10(水) 00:24:39 ID:gCvHZLM80
ヤバイ、シシィーたんに萌えた。

>>845
うん。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/10(水) 11:29:18 ID:KffqBxOa0
なんだか随分女につれなくなったな勇午・・・
ほっぺにチュされても無表情だよ。
インド編あたりの彼をもう一度みたいな。
これじゃ別人だ。
848845:2005/08/10(水) 12:19:10 ID:D3sdjkff0
>>846
そっか。ありがと。
わざわざ注釈になってたのがなんか違和感があったけど、
雑誌も変わったしやっぱ別作品扱いなのかね。

シシィーは今までの赤名にはない感じの
いかにもな「萌え」を狙ったキャラっぽい。

>>847
>これじゃ別人だ。
別人なんだよw
ってゆーか、相手の心理を見透かして使い分けてるに違いない。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/12(金) 01:46:59 ID:GMrzYuGg0
シシィーはちょっと可愛いなぁ・・・
でも、なんで勇午って毎回ちょっとしたモテ方してるんだろ
なんか完璧人間過ぎて、逆にモテなさそうなタイプだろうが

現実には小暮みたいなタイプの方がなんか隙だらけで
モテそうだな
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/12(金) 23:38:48 ID:s5s32X5D0
勇午=黄門さま
小暮=ハチベエ
北村=お銀
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/13(土) 19:33:45 ID:15yzl+UA0
拷問シーンをとばして読んだ俺はゆうごを5割も楽しんでいないわけか。。


ところで妹でてきた?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/16(火) 16:21:39 ID:5FvUANK70
親類縁者は出てきていない
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/16(火) 17:53:32 ID:S478bpHi0
コロンボのカミさんみたいなものだ。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/16(火) 20:36:30 ID:ZKomMnit0
闇鍵師の方で拷問するようになったな・・・
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/17(水) 00:11:02 ID:BPWhaqB+0
まだ文庫化されてないヤツは何が残ってる?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/17(水) 01:49:03 ID:0RaSQror0
>>855
パリ編、中国編。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 23:37:34 ID:2864XGFd0
脳内整理覚書

01 パキスタン(カラチ):心理学専攻 歩数
02 日本(東京):恐喝 盗聴
03 ロシア(ウラジオストック):GPS 単調質疑
04 香港:電話網 塩漬
05 英国(アイルランド):ブックメーカー 強行突破
06 インド(デリー):身分階級 水銀
07 タイ(バンコク):勇午死亡 童貞
08 中欧(オーストリア):クローン 宗教団体
09 米国(LA):コヨーテ 最終弁論
10 フランス(パリ):ヘボン 自決
11 中国(紹興):官 串刺
12 日本(下北):
13 日本(対馬):
14 日本(種子島?):
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 01:30:50 ID:OS3K7eAt0
香りの店って実際あるもんなの?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 11:30:49 ID:co/vrOoC0
あるよ
ちょっと前まで売り手市場だよ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 19:17:22 ID:81/L+jKY0
探してみ
伊勢丹とかのでっかい店の中には一軒くらい香の店があるよ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 00:08:05 ID:5Mjw1g900
どんな拷問受けてもケロッとしてるのを観ると、
昔好きだったウルフガイシリーズを思い出すんだが、
あっちは人狼だからなあ。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 03:56:02 ID:eY0vVtgC0
よく見ろ。ケロッとはしてない。

むしろ恍惚としてるよ。

863名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 06:02:14 ID:1fxDlEPr0
ウルフガイ!ナツカシス
消防ン時読んでいたよ
人外と比べられる勇午萌え
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 15:46:59 ID:ulGq9hRH0
香港編で英人記者を許す笑顔に腹黒さを感じる。

こいつ一生下僕決定(心の声)

そうやって人脈を築いてきたですか......萌え。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 19:27:07 ID:mjzUL7b70
>862
いや、ケロッとしてるってのは異常な回復力の事だよ。
普通の人間だったら数ヶ月とか寝込むだろーなと。
(まあ背骨バキベキ折られてもへっちゃらな犬神にはかなわんが)

>864
世界中に知り合いどんだけいるのか教えてほしいもんだ。
また海外の話が読みたいなー。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 00:43:46 ID:JKbV55bR0
>>864
うむ、あそこで笑って許されたら逆に怖い
距離置くわ

>>865
やっぱ勇午は海外でないとダメだよな
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 21:41:24 ID:GhpgHUvY0
>862
まったく同じレスをしようとしていたよ

>864
自分もあの笑顔で勇午の下僕になりますたw
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:00:55 ID:e7+eB9/o0
>>867
俺も。 病み明けって感じだよね。 
元気で?(生きてて)良かったーって感じ。
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:07:12 ID:T0HVDpsI0
対馬編読んだ。髪型が変わってるので
とうとう分け目が薄くなって禿げ隠しかと思ったら、
水に濡れて縮れるに至っては髪質まで変わってて
ヅラ疑惑ですよ。なにあれ・・・
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:40:10 ID:at2/9c760
また別人になったか・・・
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:27:49 ID:pD0k9u380
5人目くらい?
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:47:28 ID:zU8LDFKK0
あの癖毛でいよいよ周の「別府勇午襲名」説が濃厚に?

ところで元軍人によるロープワークより、塩漬け前の下準備の方がキツイ。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 00:37:22 ID:vBoCaDiC0
実はパーマかけてたのが水によって出てきたんじゃねぇか?

あるだろ、ストレートヘアーの奴がパーマ一回しかかけてねぇと
乾いてるとき全然出てこない事
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 00:44:41 ID:oEUvXj6U0
パーマは水に濡れるとよりパーマが出てくるよな
天然パーマの場合は逆で、水によってストレートになるが
おしゃれ…なのか?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 21:00:22 ID:/vJXGpbG0
発売日なのにカキコが無い
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 00:26:39 ID:xCNs4bUS0
月一で以前よりページ数が少なくなってるので
突っ込みどころが中々見つからないのよ。

単行本さえ出してくれればここぞとばかりに…


盛り上がれる内容ですか?

日本編、なんか微妙なんスよね…
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 01:08:09 ID:QI36fcft0
さいきん読んでないな
どうなってるのかな
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 01:18:25 ID:3lq8eHul0
「『中東テロ編の構想に圧力がかかってアフタヌーンから追放された』という設定の依頼を勇午が受ける」編を書いてよ真刈さん
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 17:59:03 ID:HE9oRZY10
>>878
メタ勇午編か
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 20:17:46 ID:fYJxbRIu0
アフタは買って読んでたけど、イブニングは立ち読みだからかしらんけど
最近の話の内容がいまいち把握出来ない。話が難しい。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 20:37:01 ID:M4Ra8ymi0
次号、公安による拷問が始まったら祭ですよ!
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 23:57:59 ID:lZQDDMyK0
勇午ってどれくらい有名だという設定なんだ?今回の話でわからなくなった。

・アッシュフォード卿作成のアクトファイルが裏の世界で出回っている(UK編、多分香港編で愁林が持ってたやつ)
・アメリカ国家安全保障局まで辿れば情報はある(アメリカ編)
・CIAにもモサドにも情報がない(フランス編)
・私立探偵でも多少調べれば、口を割らせるのがうまいとわかる(東京・種子島編、インド編のビーフカレー?)
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 00:06:02 ID:Sr10dpk+0
日本編、なんか陰気だよね・・・。

異文化の価値観をベースに交渉してた方が、
トンデモな所や「??」な所もありつつ面白かった。
そういった多様な価値観の間に立って交渉するというのが魅力だったのかも。
単なる拷問漫画ではなかったのだと今になって思う。(終わってないけど)
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 02:10:33 ID:/JCtmf9D0
>882
第1話でシロートのねーちゃんが親父誘拐の
依頼もって来るぐらい(しかも勇午が「よほど深刻な『依頼』か」て推測する)だから
肩書きは探偵業?それも交渉専門いう部分までは普通にわかるんじゃね?
電話帳に「よろず交渉承ります」て広告出してるとか。
そこから「オイ探偵。ちょいと調べりゃオレのこと解るだろ?」となる、と。

それ以外の交渉は知り合いか海外しかいねーからイマイチ解り辛いけどね。

でもCIAもモサドももうちょい頑張れよ、とはオレも思った。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 21:31:13 ID:PRj1KixD0
>>882
口を割らせるのが上手いかどうかは関係ないよ。
ヤバイ世界の人かどうかの判断がつきさえすればいい。
探偵が勇午について大した情報持ってなくても脅しになる。
脅しが目的であって、本気で無理矢理吐かせる気ならば、
そんな事言わずにやるだろ。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 23:11:57 ID:ZatNb1cP0
イブニング今号の126〜127ページをうっかり飛ばして読んだら
コンビニで吹き出しそうになった
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 23:59:20 ID:HlgIg/R30
また公安か
って感じで、ちょっと興味が失せた
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 12:03:24 ID:eH3JZmOX0
まぁ、ヤー公か警察ぐらいしかヤバそうな団体さん
日本にはいないからね…
日本のCIAとかそんな感じ?(全然解ってないです)

人権団体とか他国の同盟組織とかは扱いに困るだろうし。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 17:55:09 ID:6yiCPCCh0
公安て名前聞くだけでウサンクサスと思ってしまうけど(漫画の影響でね)
実際どんなことしてるどんな人達なのか全然知らないんだよな。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 00:31:10 ID:Q54PcVKl0
>888
自衛隊はどうよ?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 21:18:39 ID:J9sXAVKu0
4巻の原作者コメントに
「はじめて出会う交渉相手の力を見誤れば、それだけで確実に破滅です。
それも、自分がまだ生きていることを呪うほどの苦しみを味わいながら」
って書いてあるんだけど、じゃあ勇午は毎回見誤ってることになるよな。
それでも成功に持ち込むから凄い。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 07:56:50 ID:q1oEbpJT0
>>891
いいえ。見誤っていません。
毎回自分が生きていることの歓びを噛み締めているのです。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 23:32:36 ID:iDvazOvx0
?

894名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 12:23:26 ID:x9p9/6Wp0
見誤る -> 各種拷問 -> (*´Д`*)ハァハァ -> 喜び組 ->

ピコーン!(AAry 見誤ってない!

ってことでしょw
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 13:06:48 ID:gn/ux6/90
半島に係わるとろくなことがない…だな
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 15:02:12 ID:qcqqmc2c0
>>882
CIAやモサドに情報がないのはテロリスト関連で検索かけたせいじゃない?
アラブ系テロリストと関係のある東洋人→日本赤軍か北朝鮮系テロリスト→該当者なし

という感じかと。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 18:31:41 ID:FRB/e/X10
香港の文庫版の最後には作者あとがきは載ってないのですか
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 22:06:44 ID:0S9U0gq80
上條刑事、お気に入りなんだな
ヤクザ以上にヤクザにしか見えねーけど
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 23:40:27 ID:ipWVxAvb0
連載が週一にならないかな?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 16:28:51 ID:zyh007+W0
華麗に、そして優雅に、エレガントに、しなやかに900ゲッツ!
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 06:42:09 ID:agztBrEH0
あのー、今週のモーニングに載ってるイブニングの次号予告、
勇午が巻頭カラーらしいんだけど、煽り文が「交渉達成率100%!!」ってオイ・・・
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 09:26:42 ID:+W/Djb9j0
モーニング担当者はまともに勇午を読んだことがないに10000ペソ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 22:11:00 ID:V4d6RK030
イブニングの広告はイブニング漫画の個々の担当を含めて
みんなで編集会議をやって決めます。

つまり編集長以下誰一人(ry
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/09(日) 21:51:27 ID:UXzLCgD20
勇午よ。電波の専門家は身近に居るだろw
小暮を殺すなよw
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/11(火) 15:21:14 ID:ahmH4+TxO
赤名氏の巻末コメントはいったい…何の暗号なのか…
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/11(火) 18:52:20 ID:Jn1dKPv70
実際、打ち上げ失敗のニュースが続いた時は、
妨害工作でも受けてんのかと俺も考えたな。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 20:17:21 ID:Dm/PlDfz0
いよいよ過疎ってるな
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 20:54:04 ID:6uhls0lA0
今月も拷問がなかったからね
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 18:10:33 ID:badxHkl20
アフタに帰ってきてほしいなぁ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 19:00:54 ID:0y5WBtte0
イブニングだと多分国内限定の話しか出てこないからなぁ…
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 21:36:16 ID:m2TBOnk40
勇午がイブで踏ん張っているのは
警察署長の親韓路線をけん制するためとかいってみるテスト
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 14:29:19 ID:+w75hL++0
ダンダラも書いてホスイ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/17(月) 11:24:54 ID:38YoLLHr0
おいらダンダラも大好きなのだけど
まだ連載続いてんお?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/17(月) 21:48:39 ID:w5nl0YWZ0
アフタヌーンにて絶賛連載(停止)中ですぞ!!


つーかダンダラやれたのは鳥インフルエンザのおかげ。
勇午中国編が中国取材を延期せざるを得なくなり
連載枠が開いたので、構想だけあったのが形になった。らしい。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 00:55:10 ID:ZxoG5X0A0
話豚切って、質問です。
行方不明になった大統領かなにかの娘を勇午が捜索する話で、
やっと発見された娘は売春婦になってたと思うんだけど、
そこまで堕ちてしまった理由は、なんでしたっけ?
以前マンキツで一気読みしたんですが、思いだせなくて気になってるんですが・・・。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 01:06:11 ID:Ipsh2EsB0
>915
父親との禁断の愛
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 06:02:38 ID:ZxoG5X0A0
>>916
あーなるほどね!ありがとん!
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 06:24:36 ID:qXLThrw60
>>915
つーか文庫版出てるんだから買ってやれw

それはそうと、パリ編の文庫化マダー?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 11:35:04 ID:sHvzZOX80
アフリカとか南米編やってほしいな
そういやユーゴってスペイン語できたっけ?
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 13:39:18 ID:KOx+Eg3X0
>>919
出来るに決まってんだろ
漫画なんだから
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 21:10:26 ID:PvG4dUGeO
ミもフタもねーなw
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 22:05:32 ID:J9E4YbUS0
勇午にはアクメツやミッキーみたいに、記憶を共有した”勇午”がいっぱいいるんじゃないか…
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/20(木) 09:04:47 ID:3yq1rZK50
スペイン語は文法覚えちゃえばあとは簡単。
日本人は巻き舌さえできれば発音に困らないから。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/20(木) 18:50:24 ID:3OYaaxL90
勇午の巻き舌ってムダにエロそうだ……
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 16:20:54 ID:uWjAfFCG0
今日と床屋行った時にこれこの漫画の単行本置いてあって、
読んでみたらなかなか面白げだったんで買い集めようと思ってるんだけど、
何かスレ見る限り段々拷問が酷くなっていくの?

1〜5巻まで読んだけどこの辺とは比較にならないくらい
残虐表現が強いのならちょっと躊躇ってしまうんだが。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 18:53:43 ID:6rtoOVAK0
塩漬けが最も酷い拷問だと思うぞ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 21:58:13 ID:bh3zp0E50
答えを考えることをやめた
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 05:41:30 ID:K9rLzCpW0
内容的にも色々とオススメしたいUK編が
たしか10巻ぐらいで終了だったと思うので
そこまで読んでくれ。
>926 とはまた違った意味で酷い拷問食らうことになるが
個人的に一番好きな話なので是非。ハッピーエンドじゃないけど。

あとついでに挙げるとその後に控えるインドネシア編は
ちょっと新感覚でこれもいいストーリーだ。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 08:19:02 ID:b7V0mQpM0
別名、童貞とHIV編
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 10:56:49 ID:lNqqil430
俺はマグダラとマリア篇が一番好きだなあ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 19:11:09 ID:BPGA2Lnx0
漏れに衝撃を与えたバンコク編を薦める。
いきなり勇午死亡。素晴しい展開だった。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 21:13:05 ID:2uKbirut0
>>928
それはインドシナ編のことか?
それともインド編か?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 21:17:22 ID:ayjohoGk0
そういえば今、シュウって何してんだろう?
934926:2005/10/24(月) 23:23:30 ID:EjxHiPDu0
色々と教えていただきありがとうございます。
しばらくは忙しく、本屋が開いてる時間帯に買いにいけないですが、
合間をみて集めてみます。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 23:35:42 ID:ZCxbv6+10
貰ったHIVが発病エイズ闘病中
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 10:57:10 ID:jKFf+2ur0
>932
インドシナ編だ。
察してくれ。正直スマンかった。
これも単行本で読むとなかなかスリリングで良い話だった。

連載中はギャーギャー騒いでたが。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 20:34:25 ID:KyrizSZ3O
アニメでみてるんだが
ロシア残酷くらいしか思わないんだけど
ロシアスキーって展開がなんだかな
ところでロシアって他人を呼ぶとき“キミ”呼びなの?
貴様!とか、おまえ!って感じじゃないんだ
丁寧だな
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/27(木) 08:51:28 ID:vFIXd+Xw0
>>937
ロシア語は二人称が普通のと敬称の2種類しかない。
だから文面によっては、お前かもしれないし貴様かもしれないし君かもしれない。
つか、日本語みたいに一人称と二人称がうじゃうじゃある言語の方がかえって少ないのよ。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/27(木) 19:30:18 ID:L7j79qzLO
>>938
なんか勇を拷問、“キミはなんとか知ってるか?”みたいに言ってたから…日本語訳したときってキミになるんかぁ〜ってなんとなく
まぁなんか律儀とかこだわり強そうだから相手を見下すような呼び方をしないのかもな
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/27(木) 19:48:00 ID:VBjYuC630
下北半島編P82に出てきた
ヤクザから「先生」と呼ばれている男について知りたいのだが。

誰か教えてください
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 08:50:47 ID:bsX9L3Il0
勇午の生き別れた兄で裏社会では名の通ったハッカー

って感じですねw
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 09:56:09 ID:y3f8yHyt0
↑そのエピソードって、どこかに載ってたりする??
初心者でスマソ。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 11:05:45 ID:EbhvBwyT0
>>942
ねえよw

>って感じですねw
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 19:00:23 ID:+BKUH5dB0
生き別れの兄の趣味がSMで尚且つサドなら勇午幸せ?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 22:19:27 ID:MTh117iS0
うわあ、そりゃ交渉なんかしないで生き別れの兄とのプレイに耽るよ
勇午の兄だけにSM通り越して拷問の域で
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 00:13:01 ID:4xDxWBzt0
お前ら妄想もそれぐらいにしておけ



勇午にいるのは妹だ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 12:32:06 ID:mZ45CmkW0
>941
クラッカーって言うんじゃないの? まあ真刈氏ならそれくらいのおちゃっぴいはやらかしそうだな。

>946 スペース空けるとネタなのか事実なのか分かりにくいな。オーストリア編で
見せられた写真が勇午の妹らしいって話だろ。

ところで闇鍵師はもはやスルーですか? 
あっちでも焼けた錠前で肌を焼かれながら脱出するなど拷問満載ですが。
自分も読んでないけど
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/30(日) 00:05:58 ID:HmfjnCTU0
母親の妊娠->出産のはなしもあったから
妹はいるでしょ。生きてるかしんないけど
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 18:26:26 ID:bqXWcI8j0
しかし、最近はセックスシーンが多くなってきたな。
昔は、ギリギリの線で助かってた女も、刑務所送りになったり殺されたり。

編集者の意向なのかな?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 18:28:31 ID:O/jlQ1v20
読者の意向だと思います。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 19:59:13 ID:vrCkHhag0
でも寸止めのライラタンが一番エロかった気がする
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 09:30:21 ID:b05LxDNv0
>951
ハゲド。あのままやっちゃうのかと思った
最初のころは現地妻(;´Д`)'`ァ'`ァとか妄想してたけど、勇午が拷問(;´Д`)'`ァ'`ァなので諦めますた
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 00:38:32 ID:GfGRazgW0
漫画文庫って今までのを文庫化してるだけ?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 01:26:29 ID:7QVsp74M0
まさか真刈&赤名ペアがここの住人の為だけに
新たな拷問シーンを描くと思うのか?
それはそれは見てみたいが。

ここを読んでるとなんだか「勇午」って

 世 界 一 の M 男 ・ 勇 午 が い く 世 界 拷 問 紀 行 

なんじゃないかと思えてきた。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 11:23:57 ID:y/oPKiVN0
>954
違うの?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 17:58:42 ID:Wi9kd2ks0
>>954
違うの?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 21:22:27 ID:LobtZZwC0
>>954
違うの?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 22:33:46 ID:3dS+2ikh0
>>954
違うの?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 23:12:35 ID:JJcE9Ipl0
>>954
違うの?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 23:33:45 ID:aI5MKkdF0
お前ら…w
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 18:47:29 ID:4OfalgMF0
まさか勇午にまで小泉モドキが現れるとわなww
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 00:24:44 ID:kwlLgjuN0
総理は明らかに小泉だったな・・・
でも影をつけて断言できない感じにしてるのが
腹立つ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 02:05:34 ID:Ux2UDLn30
今 回 は ど ん な 拷 問 が 待 っ て い る の か な ? 
オ ラ す っ げ ぇ わ く わ く し て き た ぞ !
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 02:44:27 ID:Sg9wtBhQ0
単行本待ち派なんだけど今回の地名ってどこ?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 08:07:06 ID:ShO565GR0
ちょっとあの小泉さんカッコ良すぎじゃないか
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 17:49:23 ID:Bxo5TmqS0
小泉は萌えキャラだよな。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 03:12:55 ID:pUL9k2Be0
種子島編で真刈の科学知識の無さに幻滅したのだが。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 14:15:46 ID:VhnVi2mF0
kwsk
969名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/11/14(月) 23:59:04 ID:sdBkrvfU0
勇午って最近連載されてる??
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 01:09:37 ID:bmN3SCs00
>>969
イブニングに隔号。
つまり月イチ。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 02:04:08 ID:Lmo63S+g0
今シリーズは、小泉首相(?)が勇午を拷問するの?
勇午の耳にヘッドホンをつけて、オペラを大音量で流すとか。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 05:18:50 ID:KKnLueKJ0
>>971
人生いろいろ、拷問もいろいろ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 15:58:59 ID:cV6Ee6WS0
感動した!!
痛みに耐えてよく頑張った!!
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 19:16:02 ID:WCucE3mz0
アフタヌーンに連載されてたんじゃないの??
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 22:55:19 ID:koXdJr9q0
>>971
いや、エエエエンドレエスレエエエンをエンドレスで聴かせるよ。
痔眠党の広報ビデオ付きで。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 23:25:48 ID:cji2NjMZ0
>>974
されてたよ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 21:33:55 ID:6x7Tvl/w0
てかアフタヌーンでの連載はまだやってる??
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 22:24:30 ID:aIoZB8NQ0
やってない
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 23:08:35 ID:xJqelrfo0
次スレ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 08:11:13 ID:y4y/IFRC0
【作・真刈信二】勇午 交渉人 Part3【画・赤名修】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1132182552/

なんかまだいらなかったかも
ところでイブニングって公式サイトないし講談社のにも載ってない。ナゼー?
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 12:52:00 ID:3dQ4oXic0
スレ建て乙です
人少ないよな
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 17:37:20 ID:y4y/IFRC0
即落ち基準なんだっけ?
〜時間に〜レスとかよくわかんね(´・ω・`)
983名無しんぼ@お腹いっぱい
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )