萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神-Part43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
*掲載誌→ウルトラジャンプ <UJ>
*過去ログ・関連HP・よくある質問・今後の予定は
  http://www.geocities.co.jp/Milkyway/8447/bastard/
*次スレは>>950がたてれ

前スレ
萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神-Part42
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1096188000/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 19:38:05 ID:B7+FY0lw
2
3名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 19:56:06 ID:r0zYe28U
来月も載るといいですね。
4 名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 19:58:51 ID:2S0tZqaM
ハンタースレ見たけどかなり荒れているな。
それに比べ、ここは今は天国のようだ
5名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 20:07:34 ID:/4t1LGbZ
荒れるほどファンも多くないしな。。
6&rlo;!!!き好大ケリタモ:04/10/26 20:25:39 ID:UHcOmKnB
>>1
7名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 20:28:50 ID:mCq1VmTo
そりゃだってハンターより悲惨な状況が延々と続いた訳だし。
ラフが掲載されてるだけでもマシと感じてしまうのもアレなんだけどね。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 21:01:22 ID:IUPzqz17
神様、仏様、萩原様
来月もきちんと掲載されますように…
9名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 22:03:10 ID:7DEiCFKH
いや、さすがに3ヶ月連続掲載なんてないだろ

と違和感なく思ってしまうところが恐いな
10名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 22:27:50 ID:AcYX1MiF
こんなグダグダ展開なら別に載らなくてもいいよ。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 22:46:04 ID:mCq1VmTo
今グダグダになったのを仕切り直し始めた所じゃねーか。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 22:49:57 ID:zyZ5Mz2Y
新潟沈静化のためにも、涙を飲んで2〜3ヶ月おいた方がいいかもな。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 23:50:07 ID:1UMyYcLh
23巻が出る前、3ヶ月連続で載らなかったっけ。
あれでも「奇跡だ」と思ったからな。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 00:43:54 ID:p2NzM0VE
今までに比べりゃよっぽどましだよ
カメハメ波の打ち合いはもう勘弁してくれ…

とりあえず、無力な一般人達が知恵を駆使して強大な天使や悪魔に立ち向かっていくってのは
物語的にかなり熱い展開だと思うんだが


ほら、マトリックスだって1が一番面白かったじゃん
あんな感じ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 00:55:10 ID:3LGKs+sG
>>14
んで行き着いた先が古代神? 知恵もへったくれもねーじゃんよ!
16名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 01:00:55 ID:p2NzM0VE
>>15
いや、古代神でも勝てそうに無いから会議をひらくんじゃないか?

逆にエルフにとって、アンスラ程度の邪神は脅威にすらならなかったから
今まで表に出てこなかったってことも考えられるし

とりあえず、前向きに話を楽しもうよ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 01:26:17 ID:axU5r/Iy
お地蔵さんとかも参戦するかな
18名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 01:55:24 ID:QUmHRlhq
>>16
15巻の94〜99ページ辺りにドワーフやらエルフ、妖精、ドラゴンとかが天使軍を
見上げている描写があるけど、こいつらがあのとき戦ってればなーとか思ったり。
というか、現時点でドラゴンとかは生きてるのかな?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 02:11:48 ID:8WDwqUTy
あのー質問なんですが、
コンロンのお城でパイプオルガン弾いて笑ってた
女悪魔(コンロンの妹?)はどこへ行ったの?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 02:21:12 ID:CZ7OZ3ST
バカッ、思い出させるな、またグダグダになるぞ!
21名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 02:29:34 ID:8WDwqUTy
やっぱりその後出てないわけね
確かに
「コンロンの妹復讐編」で4巻位消費するだけなのも嫌だし、
次号予告に毎号
「コンロンの妹編ついに決着!」なんてアオリが載るのも嫌だよな
22名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 03:50:39 ID:Qi8HXhsS
>>16
エルフをはじめほとんどの生命体は十賢者その他の旧時代の科学陣が
作った設定してるからエルフは基本的には十賢者の配下じゃない?
結構な数のエルフがKCGの機動のために霊子エネルギー源にされてたし

だいたい悪魔撃退法ならハウリングヴォイドでOKという笑える設定w
下位の天使でも上位の天使を押さえ込めたところから下位の
悪魔捕らえりゃサタンだろうが無力化できるだろう

>>21
ありがちな展開としては妹はDSに犯られてDS側につくんだよ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 05:01:57 ID:IdlKhbYm
ガリクソンさんはどうなったの?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 06:18:42 ID:qkwtV7cC
まだ日本に「次号も掲載されてますように」って祈る人がいることに驚き。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 06:20:56 ID:YjGlwMx4
>>22
いや、十賢者産のKCGにいたのとは別に
生粋のエルフってのがいたらしんんだよ、面倒な話だけど。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 10:10:41 ID:psF7Pr7Q
はぐれエルフなんだよ、きっと。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 10:59:22 ID:d9VSWrtA
>>26
亜人類って全部十賢者がやった実験での失敗作。
大失敗がアンスラサクスで旧世界(科学文明)が滅んだ。
って設定じゃなかった?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 11:12:26 ID:psF7Pr7Q
なんか違うような・・・
29名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 12:31:51 ID:HRkazCTt
今の人類は汚染された世界でしか生きられない人達だし。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 12:53:48 ID:FrR1gna+
前スレの1000取りのネタがよく分からない・・・
31名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 14:15:21 ID:AyJXmdMy
>>25
たぶんいないと思う
少なくとも「大破壊」前まではいまの我々地球人類の
歴史を歩んできたことは間違いない
我々の歴史にはエルフはいないから当然エルフ他は全て作り物でしょ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 14:52:15 ID:4JAx/GZk
作者が言ってたんじゃなかった?>>大破壊前エルフ

パイプオルガンはただの演出キャラだと思ってた。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 15:34:50 ID:ZTtv6lI8
>>31
それがまた、魔法結界かなにかで大多数の人類には知られないようにして、太古からの種族がいたと
かいう設定になっていそうなんだよこれが…勘弁して欲しいが…
亜人類含めて一緒くたに「抹殺対象の人類」なのか、それとも巻き添えで滅ぼされそうなのかはわから
んけど。そもそも、原初の人類から分化したのか、それとも後からできたのか、またムジュンがでそうだ。

で、傍観決め込んでたエルフらを説得したのが、いつの間にか預言者になってたカル。たぶん。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 16:24:42 ID:IynOOp2Y
でもって、この手の話しは ほとんどコケるよな
35名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 18:06:14 ID:vBSFRR7h
>>33
天使が「惑星エデン」うんたら言ってるから
旧約聖書ベースの世界だべ
エルフ(とがった耳の亜人)は指輪物語の住民
十賢者の趣味で新世界に作り出して住まわせた

もっとも、その天使が「旧世界の科学でつくられたしろもの」で
いつわりの記憶が植えつけられて居たなら別だが
36名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 18:16:58 ID:2Gl+q5Jg
萩が昔週刊で描いてたなんて信じられないな。
まだ季刊のスペシャルの頃もましだったな。年4回80Pくらい描いてたし。
で、念願の?週刊に戻って一回だけ描いたっけ・・・
それで、ウルジャンに移って何回描いた?
ウルジャンの最後の目次ページは日課のごとく今月はおやすみと書かれてたっけ・・・
いざ連載再開してみたが、なんですかあのネームみたいのは。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 18:37:54 ID:KmdNCilf
月刊誌で日課ってのも変だけどな。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 21:35:08 ID:p2NzM0VE
つーか、季刊の比が一番良いペースだったと思う
一話一話の書き込みも適度でしかもページ数も多かったし

ぶっちゃけ、季刊のテコ入れのために島流しにされた挙句
季刊が潰れるから本誌に戻されて
しかも慣れない月間ペースで調子が狂い
休載し続けてる間に休載に慣れ
2ちゃんねらと喧嘩して、
老いた脳で無理やりPCを使い出した結果があの絵

ハギーを擁護する気はさらさらないが、
編集部のやりかたにも問題があるんじゃないかと言ってみる
39名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 22:02:29 ID:dM6SsNvo
仏がいるのに、今更エルフごときが出てきても
どうにもならない。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 22:09:12 ID:7xozlPgs
天が我らを見放しただけでしょう
41名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 22:17:54 ID:UfY47kf9
赤マルジャンプで描き続ければよかったんだよ、きっと。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 22:19:36 ID:M+pggOD6
みんなに質問なんだけど、アンスラサクスの中になんで天使が入ってたの?
あれってご都合?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 22:25:01 ID:yFijiUaw
>>31
天使と悪魔がいるのにか?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 22:34:05 ID:zFucRH7h
>42
冬虫夏草が蝉の幼虫に寄生してるようなもんだ。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 22:46:01 ID:s8T9MFSD
>>44
上手い例えだな。感心したぞ。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 00:22:29 ID:MD09z54E
>>32
それが一番平和な解釈で砂
コンロンの妹ってのは22巻p51に「私にも妹がいてね」という台詞があるだけだし
第一ベーヤンの独白「君だけは新しい悪魔の宇宙に生き残ってくれ」(20巻XI話)
は反故になっちゃったわけだし
>>35
単に旧約聖書ベースの世界ではない模様
20巻IX話のミカエルの回想シーンではウリエルとラファエルの台詞に
「混沌を滅ぼす」「闇の侵食から防衛」とある
話を聞いているのが堕落前のルシフェルなので
悪魔=混沌、闇 ではなく
悪魔以前に混沌や闇があってそれにサタンたちが加勢したという感じなんだべ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 00:59:49 ID:ryf1GGsj
>第一ベーヤンの独白「君だけは新しい悪魔の宇宙に生き残ってくれ」
>(20巻XI話)は反故になっちゃったわけだし

そうなの? ウリ坊死んだ?


どうでもいいがなぜサタン勢がチェックメイトかけといてほぼ完敗にまで
追い込まれたのか?とかウリエルの前で自分の目玉えぐったDSもどきは
何者なのか?とか、DSってば暗黒のアダムも何ももともと十賢者の作った
兵器じゃん?とか、悪魔王級のヤツがいったいどんな策にハマって
ペインほぼ全部奪われたのか?とかいう疑問は解消されるんだろうか?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 01:14:09 ID:WlFvOt/F
>>47
つか、これ萩原の毎晩の夢を脚色無しで出してるだけだろ?
だから筋道なんてマターク無し
49名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 01:15:46 ID:MD09z54E
>そうなの? ウリ坊死んだ?
今の流れじゃ
例え氏んでもDSを消耗させらればイイって事になってるんじゃないかと
ウリウリが必ず勝てるorヤバくなったら逃げる方法が隠してあるなら
別なのかもしれないけど、これ以上引っ張って読者が喜ぶかいなぁ

>ウリエルの前で自分の目玉えぐったDSもどき
漏れはルシフェルだと思ってた
50名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 01:51:56 ID:ryf1GGsj
>>49
ウリエルはベルゼーブにとって「個人的に大事なヤツ」
であると同時に親分(兄貴分?)のお気に入りという
ポジションなんで使い捨てにはしないと思うがなぁ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 02:31:46 ID:MD09z54E
本来は多分
1.DSがコンロンを撃退、
2.ウリエル逃げる?
3.セラフズ&魔戦将軍.ホッとする
4.回想はじまる
5.ポルノディアノ編に戻る

だったんじゃないかな?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 03:00:10 ID:O1NE3wwO
将来は多分
1.神と聖魔神の仲良し発覚
2.DSブチ切れ
3.セラフや悪魔王も負けじとブチ切れ
4.みんなで共闘
5.みんなで行方不明 世界っていうか宇宙大破 勝敗はうやむや
6.非力な脇役の視点で、その後の世界ご紹介
7.おしゃぶり
じゃないかな?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 05:45:55 ID:p3rRvnXQ
単行本いつかな
54名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 06:39:30 ID:N0xyAP1E
負けじとブチ切れワロタ
非力な脇役ってのがポッと出の亜人間共でなきゃもうそれでいいや
55名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 06:46:48 ID:HdmFFxIL
マカパイン適役だな
56名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 08:03:20 ID:DRXcyzIM
4.みんなで共闘 の中にはセラフやサタンも含まれるの?
D.Sにブチ切れなのか、神と聖魔神にブチ切れなのか、よくわからんかった
57名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 08:41:04 ID:VxjLmxyp
>>49
正確にはサタン。
あの時点のサタンってルシフェルの暗黒面みたいな存在だっけ?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 08:48:00 ID:VxjLmxyp
>>51
当初のプロットではvsコンロン戦のあとにD.Svsコンロン妹戦だったはず。
妹の方がコンロンよりもレベルが高いという設定。

うーん、みんなHAGIPAGEのFAQ過去ログ読んでないのか?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 11:32:24 ID:MnMwgmPl
なんか最近、
既出ネタの筈なのにヘンな推測孕んだレスが出てくるね。
スレ住人が入れ替わり始めてるんだろうか。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 12:28:17 ID:9D/RvKBZ
連載が始まったから覗きに来たんだろ。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 12:55:54 ID:ww1rgLDN
流し読みしてたから今気付いたんだけど、

>>29
> 今の人類は汚染された世界でしか生きられない人達だし。

これってナウシカだよね?
バスタにもそういう設定があるの?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 13:05:17 ID:RmuLSMnA
よーするに

「今の世界の動物、魔物、亜人ほか全部十賢者が作った物でした」

って設定を投げたんでしょ。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 13:32:56 ID:JATldkaI
>>59
既出ネタとはいっても、作中でてこない裏設定どころか、すでに単行本に出てる設定すら無視して
グダグダになる作者の話ですから。
お話もどうせ進むの遅いし、いつ休載するかわからんのだから、既出ネタでも推測して楽しんだほ
うが…
64名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 13:35:06 ID:wnFXmoR+
>単行本に出てる設定すら無視
これって何だっけ?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 14:13:31 ID:MnMwgmPl
>>63
いやさ、パイプオルガン云々とかさ、
何スレか前に延々やったことをまたやってて、
それにツッコミいれる層すらいなくなったんだなぁ、とかな。
停滞時期の方が設定オタ留まっていたように思うわけよ。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 18:41:45 ID:i6OrPSvx
いやただ単につっこむのがめんどくさかった。いちいちその程度のことで既出だ過去スレ嫁なんていいたくないしな。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 19:05:35 ID:AUvZg/90
ホビビットは存在した?!
http://j.people.com.cn/2004/10/28/jp20041028_44678.html
68名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 20:08:26 ID:02va9v+V
どもるなよ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 20:29:26 ID:/6rSoguM
ミカエル様さえでればいい。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 20:42:00 ID:RxML2L4C
エロマダー?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 21:47:10 ID:mCQmbSqX
久しぶりにウルトラジャンプを見たが、ついに天王だか明王みたいのまで
出るようになったんだな
エルフと関係があるみたいだが、エルフが真言でも唱えるのか?
なんか大変だな・・・
72名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 21:56:01 ID:nKcRlk/Q
そういや、七福神にも耳の長いのいたから
あんなエルフもいるんじゃね?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 23:16:45 ID:Ls4Wqdy6
この調子で四天王(神様のほう)が出てきたら、
四天王(カル達のほう)はどう思うだろう・・・・、

生きていればだが。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 23:27:43 ID:mCQmbSqX
キリスト教系の箱舟がでたから、日本神話系のアマノトリフネとか出たりして
75名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 23:37:42 ID:QUqFuGZQ
>>65
俺が間違ってるのかなぁと思ってたが、パイプオルガン=コンロン妹 で確定してたよな?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 23:53:45 ID:twdpb3uT
>>75
Yes.

他にもエルフ(比較的新しい種)と古代エルフ、
両方いるって話は最近の後付け設定じゃなくて、
結構前に付け足された設定だったと思った。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 01:53:22 ID:jWdpE+4v
エルフとハイエルフじゃなくて?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 01:54:43 ID:cpBll1x2
思い出したぞ
コンロン妹の背中の模様=カイハンエロ同人(下書きのほう)の表紙のカイの背中の模様
ゆえにコンロン妹=カイハーンと推測してたよな?

普通にホビビット城にいたよな、カイ・・・・・・
いやいいんだけどよ、もうそんなことにも即反応できなくなったオレ、バスタ卒業の頃合い?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 01:59:18 ID:AlWfK6ew
>>77
古代(ハイ)エルフ、ってルビだった気がする
80名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 06:23:36 ID:pWofhjKy
エイシエントエルフじゃない?>読みがな
81名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 08:32:36 ID:bYXFurUt
ピュアエルフってのもいたような
82名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 10:01:00 ID:esnouTNp
エルフ・改
83名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 10:19:02 ID:UAkPiStX
スーパーエルフ・雪風
84名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 11:00:09 ID:HNjRgYmc
たすけて!メイヴちゃん
85名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 11:06:42 ID:1WHYs9k0
>>73
○-○-○-○にもいるし、問題ないだろう。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 12:57:07 ID:RvA4AiOW
シーラ姫おしゃぶり治療まだー?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 22:10:05 ID:3g3PZLxo
Q:魔神の暗黒体は何故地球上の既存の生物に酷似しているのですか?

A:逆です。デビルの暗黒体をモデルに神が既存生物を創造したのです。


…公式のQ&Aが復活したら何時か必ずこんなやりとりがあるに違いない…とか言ってみる
88名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 22:34:40 ID:sUwgoIKb
>>87
いや、そもそも酷似してないだろ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 22:57:40 ID:xp0psFtJ
そういやコキュートスで氷漬けになってた暗黒体たちは解放されたんだっけ?
それならそのうち、あのウルトラ怪獣たちとも戦うことになるんか?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 23:07:32 ID:cqmowlOR
暗黒体が開放されて、変わりに光体が封じ込められたんだったか。
そのあたりのいきさつは、もうどうでもいいや。描かなくてよろし。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 23:26:52 ID:TyryULqh
というか、作者もあまり考えてないだろう。
「描きたくても描けない」のが正解かと・・・
92名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/30 01:03:45 ID:1Ia9qKkm
>>89
今月早速出てきたじゃん
一瞬で粉微塵になったけど
93名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/30 01:18:36 ID:qXXETyUu
>>89
どうでもいいけど、いつまで辺境太陽系のちっぽけな惑星の地球が舞台なんだ?
94名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/30 01:47:32 ID:pS5DzXuY
>>58
あんな腐ったページいつまでも見てられるか
95名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/30 01:55:44 ID:EkP6YAdD
まず、読みやすいページ作ってからデザインに凝って欲しいよね。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/30 08:32:32 ID:rMLPUdeS
>>93
だってエデンだもん。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/30 09:56:12 ID:BpueGRjg
>>96
ペイモン?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/30 10:24:07 ID:ugqPKJlC
ペイモンなら語尾はもんではない。
モン。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/30 14:10:54 ID:Oe8W8+g7
じゃあドラえもんはドラえモンか。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/30 20:18:11 ID:xaaTs0di
    |                   \
    |  ('A`)       アンッアンッアンッ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /


    |                   \
    |  ('A`)       トッテモダイスキ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /


    |     !               \
    |  ( ゚∀゚)         ドラえーモンー
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄             /
101名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 02:15:05 ID:9DqE3HzZ

                  ______,,,,,,,,,,,,,,,,______
             ,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、::::::::-‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,
           ,,::"::::::::::::::/    ヽ/    ヽ:::::::::::::"::,,
          /::::::::::::::::;;;;l    ●|●    l;;;;::::::::::::::::\
        /:::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' ::::::::::::\
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
       i':::::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    ,.-‐-、::::::::i,
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ:::::::i,
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }::::::::i
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i
      i::::i    i                      i    i:::::i'
      .'i:::i    i                      i    i::::i'
  , -‐‐- 、::i,    ヽ.                     /   /::i'
 /     ヽi,    ヽ   /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\  /    /:i'
 {      } ヽ     \ /             i/    ./'´
 ヽ     ノ:::::::\     `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´    /
  `'''''''''t":::::::::::::::::\,,,,__               __,,,,,/
       \::::::::::::::/;,,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,},,,,,,,,____, -‐- 、
        \::::::/:::::::::::"""'''''''''''''{===}'''''''''''''"""::::::::::::::::::::/     ヽ
         、'''゙゙ ̄ ゙゙̄ヽ./   `ー゙‐"    \:::::::::::|:::::::::::{     }
        /        ヽ            ヽ::::::::|‐‐--ヽ、______ノ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 14:12:01 ID:0Yu80G+M
今日は最強呪文の日ですね
103名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 15:55:30 ID:IhyFJgdf
七鍵守護神のことかー!!
104名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 19:18:44 ID:AGkNrPdE
箱舟編→完結せず
地獄編→完結せず
新しいの→w
105名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 19:42:24 ID:c7xrPzIs
何が悲しいって、名前呼ばれるまでキャラの素性が
分からなくなったのが悲しい。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 19:54:07 ID:7Oy8WkJ6
>>102
ここまでの流れで最強呪文=「助けてー、ドラえもーん」だと思ってしまった。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 21:56:08 ID:sV4QFUaG
話がグダグダにならんように、原作者をつければいいと思う。
あとは、遅筆を克服するために、作画を別な人にやらせれば完璧だ。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 22:08:39 ID:xPqYdaBK
>>107
それじゃもうハギのマンガではなくなるよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 22:13:07 ID:eC0kokCW
全然関係ないが今西部警察やってるよ

来月号はバスタ掲載されるん?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 23:16:25 ID:0cZOedvC
天子が出てきてダークシュナイダーを異次元から救い出せ見たいなので、天使と戦ってたのがあったところから
いきなりダークシュナイダーが復活してて人類滅亡後の世界に飛んだのがわけが分からない
今はもうどうなってるのかわからない、だれか教えてくんろー
111名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 23:25:15 ID:+48krMR6
普通にそういうふうに話が抜けてるだけ。
作者がめんどいところ後回しにしてる。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 23:33:42 ID:nsUC/Y3d
というか、最近のって背徳の掟編ですらないよな。
新章スタートにしたらまた叩かれるからか
113名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 23:43:25 ID:Iv6gTdpq
あのー皆さんに質問なんすが
アンスラが天使になる寸前にDSにビームくれて封印しますよね
喪前の力は闇の力だから神の力には勝てんのだ、とかなんとか言って
アンスラは闇属性だったはずなんで、このビームはドミニオンのビームですよね
すると相克とかいうのはどうなるんでしょう?
これは天使関係無くて、やっぱあれはアンスラ最終ビームで
あのアンスラの「神の力」台詞はただのハッタリなんでしょうか?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 23:49:15 ID:xgHxxlLz
あーっと、ここで質問
地獄にいた逆立ちサタンとB.Hから出てきたサタンは同じモノなんか?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 00:09:23 ID:o31/fMoR
バスタをたのしんで読むコツは3巻くらい前の設定は忘れてあげることです
116名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 00:14:53 ID:kaGsmT6f
>113
もう中の人はドミニオンになってんだよ、多分。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 00:16:21 ID:gpOiQUjE
あの「トップをねらえ」のパロディ的展開から、
 → 命ひとつ分の霊子力が足らなくて炉が暴走しない、
 → ヨーコが命投げ出して死ぬ(もしくは誰か)、
 → DS復活
 → 天使軍団と戦い再開 END
という展開かと思ってますた。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 00:23:39 ID:kaGsmT6f
「うをぉ〜!!」とか言って服破いて胸がはだけるんですかねえ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 01:00:55 ID:rDGOZKFm
>>113
暗黒のアダムを殺すことはできないが、「封印することは可能」だったんじゃないかな
120名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 08:32:03 ID:WW24c1NC
>>119
私もそう思うが、なんとも都合いい設定というか…
ウリ戦の最中にも、解説天使が「天使じゃトドメは刺せない」みたいに言ってるんで、「殺せないけど封印
は可能」でたぶん正解。
そのあたりが、ベーやんがD・Sを殺したがっているが回りくどいやり方してる理由、ネガジェネやらアダム
カドモン計画やらに繋がるんだろうけど。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 18:02:00 ID:36da81sF
正直、今までに出てきた魔戦将軍やら侍やらラーズやら、みんな戦力外だよね・・・
122名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 18:50:23 ID:nbBMKYY/
>>110
作者以外誰も話のつながりがわからんとゆーのも、凄い話だな。考えてみると。
それでも読むヤツ(俺もだが)がいるから、萩原に舐められるのかも。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 19:25:27 ID:N3Wy9zIz
何気に現在登場してるキャラの中で
サタン、蝿、ウリ以外に殺されることの無い
DSってすごいな。こんなインフレしてるのに・・
124名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 20:44:22 ID:ErhMFIdf
>>120
〉アダム・カドモン

そー言えばコンロンが
命乞いにDSに計画の事口にしかかって問答無用で食われてたな
ベリアル達、他の悪魔王たちはどれだけ計画に関わってるか知らんが
子爵級魔神が知ってると言う事はわりと広まってる?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 21:00:57 ID:o31/fMoR
え、正直オマエラが何についてしゃべってるのか分からない。
バスタ読む上で重要なこと?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 22:00:11 ID:OpvQtvkc
知らなくてもノリで楽しめるならそれでOK、
知ってりゃより楽しいかもね、って程度。
そもそも「連」載がいつまで続くかすら先が見えないからなぁ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 22:52:07 ID:a5MUCbdc
つか、連載続けないとマジで時代に取り残されるぞ
そもそも天使だ悪魔だ黙示録だなんてのは賞味期限切れてるんだし
128名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 22:54:58 ID:MwNtEAjM
>>114
ああ、サタンだからな
129名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 23:24:55 ID:xGdgjpEI
孫悟空の元気玉で全員氏なないものか…
130名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 23:29:35 ID:ipqejc/2
正直悟空レベルでは勝てない所まで来ちゃってるからな・・・
131名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 23:44:30 ID:bp2WKKcU
最終悟空は太陽系なら吹っ飛ばすレベルにいってるから
いい勝負かも
132名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 23:58:30 ID:XUZRvsL7
最後にはサタンと戦うんだろうが
あんなにドデカイ奴とどうやりあうのかと・・・

天使悪魔相手だと、決着をつけるためにはどうしても最終的に
龍戦士VSアウゴエイデスの形での戦いになる、って言うのなら
これから毎回怪獣大決戦になるのか?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 00:19:42 ID:CYa3i3Pz
それを避けるために現在の展開になっているのではないか、と。
いつまでもつかわからんが。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 00:24:06 ID:9kdatcM0
数十人のエルフの同時詠唱による多重積層魔法陣で、暗黒体の動きを封じ込めつつ滅殺
とかだったら激しく燃えるんだが

封じ込めた後、ガラが一刀両断でも良いかも
135名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 04:53:14 ID:gJ9j2YSO
>>134
あーそういうの燃えるな。
ガンガル人間共が見たい
136名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 04:54:34 ID:ztCy1hJY
フリーザさんいわく最終形態は一番シンプルにまとめるのがEですよ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 07:07:58 ID:9dIbMTWt
>>128
ほわーん
138名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 10:55:38 ID:3vY5TzSR
昨日久々にUJ見た。
バスタやってるやん。
コミックスしか買ってないので、ガラがラーメンこぼしてから、今月のUJまでの展開をだれか教えてプリーズ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 11:07:02 ID:tFF6xSEQ
>>138
聞かずにそのまま読み続けてもほとんど何の情報も欠落してないので
安心して読み続けるべし
140名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 11:09:55 ID:WWAG1rUZ
>>139
138じゃないけど、、、まぢでつか?まぢっぽ。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 11:38:33 ID:Rh6gov7h
たしかにラーメンこぼした以上に重要な情報はないな…

連載復帰からの流れとしては、
・シーラ生きてました。なんかホビビットに保護されてました。
・なんかしらんけどカイもいました。あと処女とジオとボンジョビも。でも全員説明されないと、絵柄じゃ
 誰だかわかりません。
・ニニンゲン、ホビビット、ドワワーフ、エルルフで汎人類連合組んで共闘するらしい。
 そのための会議を開くらしい。それはハギが指輪物語観たからなのかFFにハマってたせいなのか。
・亜人類側が重い腰を上げたのは、どうやらある人間が説得したらしい。たぶんカル。
・大仏が一撃で悪魔の暗黒体滅殺。今までの苦労はなんだったのか。お笑い三等兵たちザコの今後は?
・連載再開初回も2回目も下描きなんですが大丈夫ですか?
 あと、DQ8が発売されるんですが、これはもう連載継続はムリムリムリですか?

こんな感じで、2・3回読み逃しても問題ないっぽい。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 11:42:41 ID:wGPAoEUc
いや大有りだろ。どういう神経してるんだ。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 11:43:06 ID:TMR2WhDu
もーコミックスブクオフに売るぞ。
数十年後に完結したら総集編買うわ。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 11:45:44 ID:Uc94Hjko
>>121
むしろ12魔戦ヤムチャですから
145名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 11:50:34 ID:NuKf+3D7
今の展開は「世界は一巡した!!」の様な気もしないではないけど。
パワーインフレだけはなんとか抑えて欲しいけど、どうなるやら。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 11:54:44 ID:PMfEptfv
エルフの技術と侍達の応用により、侍達は自らを大仏にアストラルバディ化させる事ができるようになるんだ!
ヨシュアは阿修羅に、シェンは不動明王に!
たぶんアビもアンガスに戻っているはず!
(全て強引な想像)
147名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 12:06:17 ID:in55iyWs
オーバーソウル
148名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 12:16:17 ID:YYG1VynD
アナたんと天使病の娘以外にバスタの魅力はないな
爆乳ウザイ!
149名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 12:17:09 ID:1OMNzXfu
>>141
>・ニニンゲン、ホビビット、ドワワーフ、エルルフ
ワロタw
150名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 12:48:38 ID:cPdjaUGz
そこでよみがえったケブダブ様ですよ←コイツ魔戦将軍じゃないの?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 16:05:28 ID:1OMNzXfu
けびだぶ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 17:36:16 ID:XN/KMuIX
私はダイ・アモンが出て来てくれたら何も言うことはありません。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 17:41:00 ID:Rh6gov7h
今の絵柄とノリでダイ・アモンが出てきて、果たして嬉しいものかどうか。
出てみないとわからんが、
「盗まれた自転車が見つかったが、ボロボロで落書きだらけだった」
みたいな気分にならないといいが…
154名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 18:21:53 ID:aTHxYSH5
>>119
でもそれじゃ暗黒のアダムが生まれる度に
アダムが死ぬまで暗黒のアダムを封印しとけば天使の勝ちになるような
そのくらい悪魔も解ってるはずだから
お互いにアダムと暗黒のアダムを封印しっこして千日手に陥るような気が…
いまのDSは封印してもペイン使って解除しちゃうだろうから無意味だろうけど
悪魔がメシアを封印しにこない理由がわかりまへん
155名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 19:27:10 ID:QT5xvngM
神学的には、悪魔は神に対して全く無力なところがあるから、
三位一体説の「子」とも言えるメシアには何もできない、ということでは?
156名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 19:32:35 ID:xqeRpn3H
大日如来が天使と悪魔を蹴散らすシーンを見てみたい。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 20:12:17 ID:WwHVmCK7
>>46
>悪魔=混沌、闇 ではなく
>悪魔以前に混沌や闇があってそれにサタンたちが加勢したという感じなんだべ

土着の魔物は「デーモン」で
天使が堕天した奴が「デヴィル」
両者いっしょくたにして「悪魔」

地獄でDSにサタンが言ってた「天地創造の手助け」して
いろんな存在生み出した(病気も)が
「神」にうとまれ、消し去られそうになった連中が「混沌・闇」とされたと思う
(黒死病にかかった幼いウリエルの前に現れた天使長サタナエル(?)の足元が伏線)
158名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 21:44:11 ID:dfDtmUaA
くたばったお笑い三等兵どもは、その霊子を十賢者に回収され、竜戦士のコアに使われるといいな。
跳舞阿修羅斬かます竜戦士とかカッコエー
159名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 22:07:48 ID:wXCqoQA+
え、なに?カイが復活???
やったー、俺わけ分からん奇乳達より断然
カイ・ハーンが好きなんだよね。
どれどれ、エーと・・・・・アレ?・・出てない・・・
160名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 22:49:27 ID:vb48b1kt
来月はビックリマンワールド化しる!
161名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 00:37:16 ID:l8/G0qV0
長く描いてれば顔も変わるって
162名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 00:44:55 ID:M8WLBns5
長いけど、あまり描いてない
163名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 01:19:54 ID:fuUFuPxC
>>161
「長く描いてれば」より「長く描いてなかったから」じゃ?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 01:47:07 ID:qmDwcQMD
たまにしか描いてなければってことで
165名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 05:57:02 ID:rIpoXvcd
>ヨシュアは阿修羅に、シェンは不動明王に!

他の奴はなんだっけ。完璧に忘れてるわ折れ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 07:45:44 ID:jwo21Xyq
ヴァイが増長天、ヨルグが伐折羅だったかな
167名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 08:09:34 ID:Mo8psWh8
ヨーコさんが大魔神・怒る。
なっにっがっ百億の死にまさるよ〜
168名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 08:14:29 ID:n/6GLGD5
サムライはそれぞれ信仰(?)する神様がいるみたいだけど、
ニンジャにはいないのかな、ガラなんかイメージ的には毘沙門天って感じだけど。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 09:07:39 ID:qwseKAYP
忍者はリアリストっぽいから信仰とかはないんじゃね?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 10:30:28 ID:ixjZ5D0g
それぞれに妖怪がついています。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 10:59:11 ID:rIpoXvcd
>166
おーそうだった。サンクス
アンガスとかミフネが知りたいところだけど出てないんだよな
>170
チリーン
172名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 11:17:35 ID:CAfVbbOq
実体化した暗黒体子爵級悪魔とやらを、霊体だかのまま倒した天だか明王は、
あとあと扱いに困りそうだな

そういえば、孔雀明王も出てきそうだ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 13:50:30 ID:ulWhdPxJ
アンガスは釣りか?w
ミフネは愛染明王っぽいな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 14:37:15 ID:W6T0IXAc
忍者が祈るのは権現や稲荷(つまり、狸と狐)
神道なので仏には置き換えられない罠。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 15:04:21 ID:Q3K5vUWz
ミフネは侍で出て来たが
今の展開だとタンバが出てきそうだ...
176名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 15:27:56 ID:akE0tua5
這就是大霊界!!!!
177名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 17:07:28 ID:AQNreWTC
今更だが今月も載ってたので驚いた
178名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 17:13:12 ID:8d7n6vw5
>171
PSのゲームではアンガスの技名に持国天ってついてたけど。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 17:13:49 ID:f1qYnC+j
天使悪魔がメインから外れるとまだ面白いと思った今号と先号。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 17:42:56 ID:aobQXFsW
結局そういうことだね…
汎人類連合は対邪神群の最終局面で出したって何の問題もなかったどころか
そっちのほうが自然だったんだから、つくづくいらんことしたよな萩原
181名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 18:17:50 ID:ooc6UBcz
ガラには虎が憑いている
182名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 18:28:35 ID:n/6GLGD5
>>174
喰らえ新必殺技! 魔神稲荷弾ー!! 慶雲狸忍剣ー!!

  駄目だカッコワルイ・・・・   orz
183名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 19:37:46 ID:qwseKAYP
>>180
エルフたちにとってアンスラサクス程度は雑魚でしかなくて
むしろ邪魔な人間達を滅ぼしてくれるまで待ってたんじゃないかと

んで余裕かましてたら天使降臨で大慌てですよ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 19:39:31 ID:qwseKAYP
>>183追記
ハギーがアフォじゃなければ、次回の会議あたりでその辺の話をやってくれるんじゃないか?

とりあえずジオあたりが小一時間問い詰めるノリで
185名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 19:41:32 ID:mlTc9LWX
近頃の2ちゃんねらーは不動明王すら知らんのか…
大仏:×
186名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 20:07:34 ID:hMwUeFjr
いつの「2ちゃんねらー」なら知っていたのやら
187名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 20:09:09 ID:8/F83LrN
奈良時代のだろう
188名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 20:21:35 ID:aobQXFsW
>>184
「地獄が開いたりやなにやらで天使たちの影響力が弱まって
力を弱められていた古代神の力を直接的に引き出すことが
出来るようになり云々」とかのほうが無理がないんじゃないか?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 22:44:42 ID:navscNQi
なにこの後付け設定、(ハギー)ふざけてるの?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/03 22:50:31 ID:ooc6UBcz
ダークシュナイダー、びいぃぃぃぃむ!
191名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 00:37:27 ID:rtUdazQ5
ベルゼバブ VS その他魔王

余裕でベルゼバブが勝ちそうだな。
というか、ベルゼバブ以外はただの解説キャラだ。。。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 07:26:06 ID:aYFLvQS4
ベーやんから触手がいっぱいウネウネ伸びてきて女魔王どもを陵辱する戦いキボンヌ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 12:06:40 ID:R2xnvPZq
19〜23巻長かったないろいろと
ようやくインフレバトルから本筋の物語に戻ってきてくれたことを素直に喜ぶぜ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 13:30:11 ID:zzTc5nra
また話が飛ぶかもしれんけどね
195名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 14:17:55 ID:4mY4wW0n
2004年時点でメガテンヲタだった十賢者達は
科学の力を利用してメガテンの世界を作った。

でも手に負えなくなったから放置→現在に至るって感じだろ。

全部、賢者達が作り上げた世界なのダス。
もうすぐメガテンみたいに憑依バトルが始まる予感。





196名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 14:32:06 ID:+wNAtXzK
>>185
不動明王?多聞天だろ。ありゃ!
197名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 19:05:48 ID:Wwq6OMM/
マーラ様はでてくるのかな 
198名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 19:30:51 ID:VBgqQIZ6
そこでナイアラトテップ様が暗躍開始ですよー
199名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 19:40:08 ID:NRjL8uJN
エロゲで覚えたクトゥルフ知識キタ(;´Д`)
200名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 19:51:52 ID:2qlPYRmG
多聞天でもないぞあれは。
あの手の神将形で腕が四本てのは無いからオリジナルだろ。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 20:10:05 ID:1trHNq9C
ハギはエロゲもやる人なのか?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 20:17:45 ID:4LZ/pppG
ニャルラトホテップたんは萌えキャラですよ。
ネコミミだし。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 20:35:09 ID:Waz/DzAF
ふんッ!!萩が描けばニャルラトホテップも天照大神も
アルテミスも等しく奇乳と化すだわさ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 20:40:59 ID:dNknEyOj
孔雀王の天津神編みたいなメチャクチャな展開・・・・
205名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 21:17:30 ID:h1DzQca6
↑確かにメチャクチャ
21巻位までは何が何でも読んでやろう位の気合あったが
今は立ち読み程度 
綺麗に終わらせてほしかったな(途中ウルトラマ○ネタで遊びだすし)
キャラ萌えならバスタでなくともできるだろうに
でも最近は萩にやる気が出てきてる感じがする
今後に期待
206名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 21:24:07 ID:ClYaGIfm
萩原にもバスタードにも大して期待してない俺はずーと楽しめてる
207名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 21:25:36 ID:d08MMFcQ
一面四臂であらわされる神仏をを調べてみたが、

不空羂索観音
如意輪観音
馬頭観音
不動明王
孔雀明王
歓喜天
妙見菩薩
大自在天
烏枢沙摩明王
降三世明王

と、あるらしい。憤怒相で杓とか持っているみたいだから、不動か烏枢沙摩明王の可能性が高いと思う。武器違うけど。
降三世は基本が三面六臂で、孔雀も慈悲相が基本だし。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 23:58:41 ID:VmTsVPFS
あまりマイナーなのは主力級には出てこないだろうね。
不動明王で決まりジャン?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 00:22:41 ID:hztnKA+L
烏枢沙摩だったら嫌。
便所の神だし。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 00:32:39 ID:ja4yoWUe
おんくろだのううんじゃくそわか
211名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 02:12:26 ID:9M1a49Z3
千手カノン!
212名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 02:26:43 ID:aDIov7th
これ始まってもう何年経つんだろ。
俺が高校生の頃にジャンプで始まって、
もう30歳半ばの子供2人のお父さんだもんな。

ちゃんとストーリーつなげて漫画描けよ萩原。
あいかわらず字汚いし。汚い字を余白に書くクセ直せよ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 02:31:24 ID:M+1F3SVi
>>212
連載開始から17年目くらいじゃなかったっけ?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 03:22:13 ID:n2d2DW52
ビリケンさんって格的にはどのくらいの位置にいるの?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 11:50:33 ID:oCu3dIu1
このマンガ終わる頃オレいくつになってんだろ
19巻買ったのが高校のときで23巻買ったこないだ24・・・
1年に1冊もでねーんだな単行本
週刊連載なら年に3、4冊は出すのに・・・
216名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 12:08:27 ID:+QWd85NI
なんつーか
今更別に新しい謎が出てきてもそれを色々想像とかするのも飽きた(´A`)

話膨らませてばかりいないで早く収拾つけてくれ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 12:35:20 ID:tCJfshnb
>>215
多分明確な「最終回」はないよ
休載してるうちにハギ死んで終わり
218名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 12:35:29 ID:oMI05RI8
それができるなら5年前には完結してるでしょ
219名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 12:54:14 ID:LV2APZ7y
新しい構想を思いついたら魂を削って描きます
導入部だけね
その後は妄想だけで疲れちゃって駄目
220名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 13:13:50 ID:WvGefMQO
最新刊で結婚しただの何だのあったじゃん。
あれのせいでやる気出てきたっていう風に前向きに考えるのはどうか。
子どもできたとか!!!
うん、続くだろうそのペース!!
221名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 15:21:18 ID:Isr8ksI6
西洋系の剣士・騎士を、ニンジャやサムライが倒すって展開はなんとなく嬉しい、
西洋系の悪魔を、東洋系の神仏が倒すって展開もなんとなく嬉しい、
俺の中にもナショナリズムってもんが残ってたのか・・・・
222名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 15:52:42 ID:hOd8ljwS
>>215
週間なら年に5冊出るよ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 15:58:27 ID:LV2APZ7y
ページ数による
224名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 16:10:03 ID:8AdpmeZh
昨日、漫喫で20〜23まで読んだ。
こんなのリアルタイムで読んでられる人の気が知れない。
しかも全然面白くないし。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 17:02:41 ID:Ppr6KxcS
確かに20巻以降って、面白い面白くない以前にあんま内容ないしな。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 17:07:55 ID:rF/DR0R0
今月割とまともに載ってたけど萩〜もちょっとやる気でてきたのかな
227名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 17:20:16 ID:yXek2uZZ
エルフの皇女なんかどうでもいい。
早くネイたん出せ!
228名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 17:31:45 ID:3Ejut+5H
でも今ネイが出たってさー、どうせ誰か分からないわけだろ?
「これはネイなのか新キャラのエルフなのか、どっちだ?」みたいなことに
なる可能性大なんだろ?

といいつつも、俺もネイたん出演キボン
229名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 19:18:49 ID:1lXl/WCn
ネイタンとガラの恋物語はまだか!?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 19:24:11 ID:+7UTNWkr
>>229
ソレダ!
231名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 20:08:39 ID:FAMWcK7P
そーいや11巻てすげー内容濃いよな。
D.S.対カルのバトル×2回戦
(カルのアクシズ→D.S.追走&デタラメな強さで圧倒&ベノン!
→カル復活・D.S.死亡?!→D.S.巨大化w→超絶魔法決戦→カル自刃)
に加えて侍・魔戦も熱い。アビ、ガラ、ネイも登場だし。
そんで巻頭30ページ描き下ろしもほのかなロマンス(笑)に400年前の秘密。
ついでに言えば巻末にはノベルカットなんかも載ってるし。
個人的には11巻と14巻(D.S.対アンスラ、あと巻頭400年前ストーリー)が最強。
日記すまん。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 20:22:58 ID:zLa0YkaK
仏も神様か・・・・
233名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 20:24:28 ID:hztnKA+L
撃放冷凍公女!!
234名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 20:28:46 ID:TXyLBLxO
>>228
巨大な目玉に全身ぶよぶよの脂肪をたたえた素敵なネイ様のラフ画

…確かにわからなさそうだ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 20:40:05 ID:z2J1fVRb
もしDSの巨大化ネタやった時このスレがあったら
orzとか(´・ω・`)とかダメポとか連発だったろうな
236名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 20:54:44 ID:Vj02muJZ
萩が氏んだら、だれか引き継いで描いてくれるのかな?
それとも終了かい?
萩はそろそろガスケツの悪寒が・・・・
237名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 21:00:23 ID:zLa0YkaK
>>236
士んでもバスタの結末気になんねー
もう、オワットル
あれは只のオムニバス
238名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 22:13:17 ID:fN9MofGy
こち亀が終わるのとバスタードが終わるのどっちが先だろうか…。
10年後も両方ともやっていそうな感じがする。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 23:35:34 ID:v9kpvxBa
つーか期待して読んでる奴はこのスレにいない感じした。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 23:43:27 ID:UWpBZ+oP
全く期待してないわけじゃないんだYO
失望感が大きすぎるだけで…
241名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 23:47:23 ID:9M1a49Z3
普通に期待してますが、ナニか?

まだまだ甘い
242名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 23:57:11 ID:eCXjMETD
ベニー松山みたいにそれなりっぽい話を書ける奴はごろごろいそうだから、絵の点さえクリアできれば・・・・
絵もだいじょぶかって、別漫画でオッケーな感じ。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 00:01:58 ID:ydyCTWfY
>>236
「他人の作品を引き継いでやる」てのは
需要が有って、元アシとか設定飲み込んだ奴が引きうけたならともかく...

...(三秒思考)...(某聖闘士まんが思い出し)...(゜∀゜)アヒャ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 00:25:41 ID:Kv3PgWtV
萩結婚してたの?
最近のジャンプ立ち読んで
「期待できるな」
とおもたんだが
そうゆうことか

245名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 00:35:47 ID:gSSEqR5V
>>231
その辺は皆話が破綻してないでキッチリ収まってるもんな・・・
246名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 01:31:59 ID:k6mrYi0A
ラーズと増せん将軍がばったばったと倒れて
絶望感漂う展開は最高だったが
天使vs悪魔は緊張感のかけらもないな
247名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 01:33:36 ID:PAkT3gH7
週間少年ジャンプで連載終わらせたのって何の話の時だっけ?
俺の中ではその時に連載終了してる。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 04:34:33 ID:zeWUeaW1
>>246
ハゲドウ。
つか、もう
「DSが死んだ!!!」→「生き返ったよー」→「DSがこんどこそ死んだ!!!」
「生き返ったから」→「DSが(ry」→「生(ry」って展開やめて。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 05:43:48 ID:8zqA1djK
つか、この話て連続性無いじゃん。
いきなり藪から棒な世界背景で、DSと同じ名前の別キャラが何度も出て来て
弩突き合いしてDS勝って終わり w

いい加減氏ね!

250名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 09:46:52 ID:7sAugFuC
おいおいこの先どーなっちまうんだyo!
的な展開が無いからなぁ…
特にペイン付きD.S.だと

つーことで、視点を凡人サイドに戻したのは良いと思うよ
ぶっちゃけD.S.はラストまで出てこなくても良い希ガス
251名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 10:45:39 ID:79zZxIMp
美形がウリで、腐女子人気トップクラスのカルを、
思いっきりグロく破壊したシーンは驚いたな、
あれ見た腐女子はどう思ったろう、ハァハァした奴もいんのか?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 13:06:55 ID:JYIuk/4v
指輪を火山に投げ込むんだ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 13:40:27 ID:wYxGDb71
>>251
マジ引いたんじゃないか?

いや、ネイやアビゲイル殺した(?)こともマイナスじゃないかと…。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 13:46:44 ID:Awqq8o/2
え!?ネイ死んだの!?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 14:37:16 ID:XaEKupBO
♪ネイ、ムーミン
256名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 14:49:20 ID:cm5l/pdD
♪こっち剥いて
257名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 15:43:04 ID:7sAugFuC
恥ずかしが〜ら〜ず〜に〜
258名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 15:48:05 ID:wYxGDb71
>>254
……まだわからないけど……
アビゲイルがああなってるしorz
259名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 17:18:39 ID:50Q1195j
同じ時期にやってた男塾とかキン肉マンとかゴッドサイダーとかは、
もう第二世代に突入してんだよな・・・
まあハギは絵が変わり過ぎたから連続性がないと読めないと
思うが。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 17:42:04 ID:Mpw6X5cG
えっともしも、ありえないことではあるが、もしも萩が真面目に週刊で描き続けていたとしたら今頃何巻当たりになってるのかな。
まぁとっくに完結していてもおかしくは無いが。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 18:24:11 ID:7sAugFuC
60巻くらいか?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 19:02:19 ID:c/I/dQ6v
>>261
つか、普通どの漫画家でも第一部完で
二度と再開しないんだけど・・・・
この手の糞漫
263名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 19:27:49 ID:m0iYinoJ
孔雀王のことかーーー!!
264名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 19:29:24 ID:5RhJMFHJ
大破壊まで後4年か
再放送始まったコナンと同じなんだな
265名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 19:29:43 ID:IvAwMMdt
みんながハギーのことは本当は大好きなのは分かっています
266名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 19:30:43 ID:Awqq8o/2
俺の初恋はハギーだ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 19:57:58 ID:CEOpdkQo
俺の夢はハギーと一緒に理想郷を創ることだよ
268ハギー:04/11/06 20:09:31 ID:EZladfG0
267は俺のもんだ。だから俺のためだけに氏ね。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 20:10:12 ID:c/I/dQ6v
>>263
いやスラムダンク
270名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 20:19:54 ID:TczSH5uG
ボギーザグレート

メカドックが再開した時はおどろいたよ。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 20:22:32 ID:YQBrdEeL
ゴンズイ

アウターゾーンが再開した時はおどろいたよ。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 22:13:00 ID:Kcj9I+G1
273261:04/11/06 22:35:51 ID:7sAugFuC
>>262
なんでageた挙句、第二部うんぬんで突っ込まれてるのかが分からない

アンカーミス?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 22:57:00 ID:oN8JXqvM
メカドック、今やってるの?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 23:19:29 ID:ge8CUF0Q
そのひどすぎるネームのような下書きをどなたかうpしてください
見てみたい
276名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 23:37:21 ID:QSjRANz/
「その」はどこにかかるんだ?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 00:16:23 ID:cEzX+XTv
映画の編集のように
20~23巻の部分もカットして読みやすいようにしてホスィ
きっと一般読者もダレずに読めるようになるよ。

完全版で全部載っければマニアには無問題。
実際に編集したら何ページくらいの内容になるんだろうか。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 01:08:46 ID:vzglprf1
編集部のせいかしらんが
神展開中だった箱舟編をすっ飛ばして
セラフが仲間になったのがいかんかった
フリーザ初登場後の翌週にクリリンのポジションに
フリーザが仲間になっちゃってるぐらいの違和感
279名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 01:15:36 ID:KRgM9/kO
確かに。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 02:39:09 ID:VI2tNWMF
バスタードってどこのブックオフに行っても一冊100円で売っていて、
しかもどこのブックオフでも全巻(22まで)揃っているってのが凄いよ。
ふつー100円コーナーのマンガは飛び飛びなんだけどね。
マジ凄い。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 02:53:08 ID:zyjO3mOc
>>280
こいつはぁ〜単行本に編集するのも大変だな〜
282名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 03:04:09 ID:zfOJZG3f
内容が飛び飛びだけどね。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 05:50:09 ID:rudGEDpT
この作者は、天下のジャンプに「下絵、またはそれ以前の段階で載せていい」
という特例を認めさせ、さらに、
「今進行いる物語に飽きたら、放棄して別の物語に移行していい」
という特例も認めさせたね。
江口寿史より偉大かも。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 11:26:34 ID:auEeH0KS
>>275
ひどすぎるつっても最近の冨樫よりは
全然マシなのでインパクトないと思います
285名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 12:04:06 ID:s+gw2Smv
いや、23巻最終話でやったあのキャラの居る場所にキャラ名だけ書いとくのや、
随分昔の話だがエデイーのリッチー戦でやった一切絵無しの文字だけ場面に比べれば
冨樫なんてたいしたことないぞ。月刊と週刊の違いはあるが休載期間も萩原の方が
遥かに長い。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 12:31:39 ID:1J0uAxvA
>>282-285
なんか、こいつらて夏休みの宿題全くやらずに新学期に登校してきて
教師に怒られてる劣等生みたいだな w
287名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 12:47:49 ID:MdcUOmza
どちらもこだわりの方向があさってを向いているというか
読者の望む方向と合致していないのが不幸の始まりか
288名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 13:01:05 ID:fChH86xk
昔みたいに女性は綺麗な身体付きで描いて欲しい・・・
みんな卑猥な身体のダイナマイトボディじゃ萌えない・・・
289名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 14:21:42 ID:/GZdnckX
最終的に残ったのがそれを希望してるから無理
290名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 14:45:32 ID:P+zpL7he
すごい犯罪的なロリな絵を描いて欲しいよ。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 15:18:21 ID:D2mX+NaI
ロリ、イラネ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 15:23:29 ID:P+zpL7he
じゃあ、オマエにはやらん。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 17:30:14 ID:AU/H/9om
ロリを萩絵に求めるのは間違ってる気もするがナ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 18:27:08 ID:6Tii3ias
というかもう描けないんじゃないの。
描いてもマカパインに守られてた包帯少女が精一杯。
あれで良いってんなら別に良いけど。
295 名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 19:08:58 ID:nRPug+Rp
富樫もハギーも休載に関しては50歩100歩、
絵に関しては、明らかに富樫のほうがひどい、ハギーも下書きみたいなものも載せるが
まともな方が多い。それに比べて富樫のはずーと下絵、ここ2〜3年はさらに悪化しているしね。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 19:09:09 ID:yH+cEoeq
お前らあふぉですか。
みんなして勝手なことばっかり言いやがって。
文句があるなら読むな!
今の展開が嫌いなら読むな!
>>287なんてタダのジコチュー野郎ですよ。
内容がどうであれ、萩原が描いた話が「バスタード」という作品になるんだ。
「バスタード」が好きなら余計な事ごちゃごちゃ言ってないで今の展開を楽しめよ!

言いたい事はもっとあるが、これで帰ります。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 19:19:31 ID:IezGcgk9
すまんがバスタ好きだったのは15年も前の話だ。
今は「昔キレイだった女の顛末を見届けている状態」なんだ。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 20:19:12 ID:gijm5LMx
ここは酷いインターネットでする

つまり自分の考えが通らず窮地に落ちた人間が
使用するスレがここという訳です。

自作PC板には必要ないのでは?という意見もあるようですが
それは間違ってます。ここでこそ真力を発揮できるので。

ある偉い方が言いました
「ここの住人を見てるのが辛い・・・あんな酷い仕打ちを
受けてまだ事を起こす事が出来るのか?私には絶対の無理だ。逃げよう」

皆さんももうお気付きでしょうが今現在あなたが見てるこのスレ
の事を言ってます。「そんなバカな!」
と思う方もいるかも知れませんが事実
最低でもあなたの限られた貴重な時間がここで削られた事は事実なんですから。

その偉い人は一呼吸置いて言葉を続けました
「仲間はずれになるのが恐い?ははは、それこそここのスレにとって最高の
ご馳走になるんですよ」

そうなにを隠そうその偉い人とは本来
あなたが進めべき場所にいる存在なんですから。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 20:31:09 ID:BM51ZBy6
>>298
なんだコイツ?
リアル池沼か?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 20:54:11 ID:0p4X5bd7
リア厨だろ
ただのコピペバカ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 23:04:43 ID:g7UJEH+8
>>299
>>300
するーしる
この後も
するーしる
302名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 23:06:50 ID:NAE2cAwr
過去に何度となく「文句言うな!」系の奴湧くけど、
ここの叩き半分な書き込みの裏にある惰性的愛に気付かないのかね?
本当にどうでもいい作家なら、
誰もスレ見ないし、書き込まないし、続かない訳ですよ。

掲載回数の割に他スレより回転してたりするしな。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 23:17:11 ID:jd43JkAA
とりあえず>>296がアフォなのは分かる。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 00:11:27 ID:kbXqUQ0P
ここに書き込まれてるレスを一言で言うと
「しっかりしろよハギー」
に尽きるんじゃないかと
305名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 00:30:49 ID:sw0QB5mA
>>297
(゜▽゜)(。_。)(゜▽゜)(。_。)ウンウン

第2部まで好きだった「3×3EYES」が、
話が惰性で進んでいくさまを見て、どーでもよくなり、
10年後ぐらいに「3×3EYES最終回したよ」って
友達から聞いて、「うそーん!まだやっていたの!?」
みたいな感じかな。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 00:36:54 ID:sw0QB5mA
いまは「多重人格探偵サイコ」が「3×3EYES」に近い。
子供達がどんどん人殺す編を過ぎて、どーでもいい風味。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 00:47:17 ID:DEYpVqUQ
あー、サイコはオレも途中で読むのやめたわ。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 04:45:02 ID:N9i7zlvh
とにかくなんでイングウェイとラーズが生きてるかがまず分からん
309名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 05:09:16 ID:XVImZan5
え?どこにでてきたの?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 06:46:48 ID:ZCDHB4ea
そういやサザンアイズとバスタって盛り上がり方と凋落の仕方が良く似てるなー。
でも高田の方がずっと大人だ。ほんのちょっとしか逃げ出さなかったもんな。
しかも最終巻のあたりでは、誰しもがある程度納得する形で収束させたし。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 09:08:09 ID:ItdPlAsN
未使用改訂版とかいうの買っちゃったよ
最後のコマのウルトラの母みたいなのがガブリエルなんだよね?
丁寧に書いてあってびっくりした

今の無理してパソコン使ってる絵の数百倍読みやすかったな〜〜

>>278
真理を説いてるなww あなたはもしかして(ry
312名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 10:34:30 ID:ItdPlAsN
富樫、萩原、貞本

 ま さ に B I G 3
313名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 13:11:52 ID:S+kupqZc
たかが漫画ですから
314名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 14:48:05 ID:IwV5Y5HK
貞本は漫画家じゃないから。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 15:09:37 ID:ddCesbyC
パソで描いてんのに下書きってどういうことよ?
ペンで書いて取り込んで修正してんのか?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 15:17:56 ID:SR5HYSKj
箱船編で終っていたらなあ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 15:29:19 ID:bWqoejKw
>>312
王欣太も入れて四天王にしてくれ
318 名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 17:59:17 ID:SMNOgYAq
今の富樫はすごいね。ハンターファンはさぞや、いらいらしているんだろうな。昔の俺をみているようだw
バスタファンの俺としたら1年ぐらい休載されても大丈夫なぐらいハギーに鍛えてもらったので別に腹は立たない
319名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 18:29:18 ID:pRdAXCTh
>315
多分そういうスタイルでやってるんだろうね。
拘りある人に言わせると、ペン入れはやはり紙に直が一番いいとか言うし。
320&rlo;!!!き好大ケリタモ:04/11/08 19:25:43 ID:ZEI/lhYY
富樫じゃなくて冨樫だからな

念のため
321名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 19:41:23 ID:Dy18ZrUw
ハギーがPC使うようになったのは経費の問題がデカイからってのもある。
あれだけトーン使うんだったらPCでやった方がはるかに安いし。
HAGIPAGEとか同人誌とかいろいろやってるのは単純に金がないからだろうな。

322名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 20:03:47 ID:HgL3Lupd
>>317
遠く及ばん

いやその方がいいんだけど。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 21:09:26 ID:rXVg4c4+
アビゲイルって本編に出ないと思ったらスパイダーマン2に出演してたのかよ・・・(;´Д`)
324名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 21:53:23 ID:PHxFMdvM
>>320
2chで誤字指摘すんなよ・・まあモタリケごときのコテにレスしてる俺も同じようなもんか・・
325名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 22:11:26 ID:VUQug2M3
>>309
最新刊のラストに出てる奴等だと思って。 最初似てるだけかと思ったらホクロついてたし
326名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 22:26:14 ID:ZFLrVMmb
あれはウルジャン再開特集によるとイングウェイとヨシュアだってさ
なんで側にいたヨーコだけ死んだんだか
327名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 22:38:13 ID:8ta8Z6KK
イングヴェイは17巻で天使の攻撃受けて消滅しちまってるのになんで生きてるのかな〜
何者かにテレポーテーションされたと考えることもできるけど。。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 22:49:35 ID:r0MiowDY
実は富樫も遅筆か?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 23:22:34 ID:DD9ElzCD
描くのは早いだろ(つーか線すくねーし)
ネームとなによりテンションがあがらないとダメなタイプだろうな
逆のタイプが線にこだわるヤツ(乳のラインとか)
ハギは・・・両方を兼ね備える戦士なのだ!
330名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 23:42:55 ID:G/i8n/L3
いや、実際に富樫ってのがいるのよ。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 00:37:19 ID:OXdDyrIT
>>326
あれだ、ヨーコさんが最後の力で「開け!天の聖櫃…」で始まるメガザル呪文を使ったんだよ。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 02:09:55 ID:dO+2aLyB
>>331
なるほど。
でヨーコだけ氏んじゃったと。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 05:20:54 ID:LWblkZar
もうダメかもしらんね
334名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 08:35:52 ID:IYQEWhBi
ループループ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 09:16:29 ID:ILALm0mE
美少女にはベノン推奨
336名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 11:06:21 ID:5ixT3G5P
イングウェイが消滅したところまではよかった・・・
337名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 11:09:18 ID:SdgGp0fw
もう収集がつかない
338名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 11:12:26 ID:hXqZVPG+
早く続きが見たい。ウルジャンの発売日が待ち遠しい。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 12:06:46 ID:oqSjAZon
リアルで週刊誌読んでた世代としては、ネイ戦の後半あたりから少しずつ
おかしくなり始めていたような気がする。

・戦い全般が、かめはめ波の打ち合いになった
・心臓エグッたりして死んだ者が生き返るようになった
・四天王間のパワーバランスがおかしくなり、強さのインフレ化
340名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 12:59:23 ID:KZ7m1YAx
要するにドンゴラぼルオみたいに(ry
あっとこれは禁(
341名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 13:09:20 ID:dH9tD9bi
先月のデヴィルのアウゴエイデスは格好良かった。
ウリのアウゴも好きだし、悪魔王達のも早く見てみたい。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 13:15:41 ID:9NHLGzsd
D・Sのインフレがどうもなぁ…
「ゼッコーチョー」「暗黒の力でパワーアップ」とか言ってた時も、今となってみれば全部ハナクソ程度の弱さ。
vsガラの時に力の比べあいをしていた意味はなんだったのかと。
ガラ戦よりもvsリンチの時が強く、その時よりもさらにvsアビの時が強く、しかし実はそれよりも転生前のvsラーズ
の頃のほうが強かったと…

しかし、そんな強さなんかまったく平等に価値がなく、呪文詠唱も触媒も”初心者向け”のおままごとLv。
”禁呪”だのなんだの、ただのパンチ一発どころかデコピンよりも弱いって話に。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 13:34:11 ID:5G0zWzMC
そんなヒドイの??


DBみたいに強さを数値で表すとどれぐらいエライことになるんだろう・・・・・



344名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 13:35:54 ID:nIFUjYdH
その辺の強さ調整なんて正直どうでもいい。
(悟空やキン肉マンの強さを言及する無意味さ)
マンガとして「続きが待ちどうしい」状態が全くできてない現状がマズイ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 13:47:39 ID:exv/kEch
あ、でもDBだったら同じようなものかも・・・。
ブウ戦の頃の悟空の戦闘力なんて億とか兆とからしいし。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 13:47:53 ID:FD8Fagr9
>>342
強さがインフレしたから酷いんじゃなくて
強さの表現がつまんなくなったから酷い。

技名叫ぶだけの単なるパンチなんか見たってつまんないし
347名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 14:11:55 ID:WWjIwsOM
たかが漫画だろ?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 14:19:34 ID:9NHLGzsd
>>346
まあね。
それも含めての、「詠唱や触媒必要なのは初心者向け」という設定についての苦情で。
結局、”スピード速いやつが魔力こめてパンチ”になっちまって、技名だの見た目の違いも無意味に。
「より戦闘力が強い奴が常に勝つ」「そうでない奴は絶対負ける」という萎える戦闘…

って、気づいたらD・Sのペイン並行励起って、DBの界王拳なんだな。身体に負担かかって多用できない
が、短時間大幅パワーアップって。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 14:20:54 ID:9i9WK1cH
>>312
そうか?

萩原は当然だけど冨樫は週刊でだし、貞本は本職だっけ?(遅いけど)
月刊でも厳しい高屋とかみずたにの方が遅筆だろう
萩原は季刊でも駄目だから一番か

萩原も高屋もそうなんだけど、死ぬまでにちゃんと完結してね。
高校の時から読んで既に15年ぐらいになるけど全然終わりそうにない。

で、前と今では前の方がずっと面白いのもなぁ
DSの輪切りでおhる。
魔力限界とか禁呪がどうとか言っていた頃がなつかしい

最近はちゃんと連載してるの?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 15:06:07 ID:TUJzGR5y
年をとって面白く感じられなくなったってのも大きい
351名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 15:14:30 ID:9NHLGzsd
今の若い人には、逆に古いんではなかろうか。
わしも、11巻あたりまではたまに読み返すが、まだ面白いしのぅ。

エログロといっても、最近はそっち需要にエルフェンとか出てきとるし…
って、顔射以降エロはほぼ壊滅、グロもゴーモンデーモン以降ないんだった。
指輪物語的聖書融合型エセ科学ファンタジーはジャンル自体古いしのぅ。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 15:24:18 ID:v5TRoohE
萩原ってどこで収入得てんの?
353名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 15:24:30 ID:FD8Fagr9
>>348
む。ほぼ了解。
ただ、
>「より戦闘力が強い奴が常に勝つ」「そうでない奴は絶対負ける」という萎える戦闘…

については、ひとえに勢いの問題だと思うんだ。
インフレでも、勢いがあれば読者はついてくる。
この場合緊張が切れたらもうダメだよね。
問題は、切れた流れに見切りをつけて仕切りなおす機会は再三あったのに
コンロン戦・ウリエル戦とだらだら引き伸ばしをしてしまったのが本当に残念で…
354名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 15:36:48 ID:ppJ2fod6
>>346
謝れ!
車田正美先生に謝れ!
355名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 15:38:35 ID:lPndLWUy
>>350
ちょっと心にしみた。

ナウシカ・ラピュタは面白くてたまらなかったが、もののけ姫や千と千尋は
全然楽しめなかった。ハウルなどは見に行く気もしていない。これは歳か?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 15:42:44 ID:ytPHb4me
>>355
違うだろう、ナウシカ、ラピュタは、宮崎がまだみんなを楽しませようとして作品作ってたろうが。
千、もののけは、宮崎の完全な趣味、もしくは今までしたくてもできなかった仕事を商業ベースに載せてる
357名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 15:52:03 ID:hXqZVPG+
>>355
路線が違うだけ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 17:13:28 ID:WS/QiYTc
やっぱり呪文の詠唱がなくなっちゃったのは痛いな、
いくら強さがインフレしても、強い呪文ほど詠唱が永い、
というデメリットを入れることによって、
単に強けりゃいいというDB的イメージをぎりぎりで回避してたのに・・・・
あと単純に詠唱がカッコよかった。ドラクエ漫画なんかと比べて、
ものすごく詠唱のセリフにセンスあるなぁ、と思ってたんだが。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 17:39:29 ID:lPndLWUy
そのドラクエ漫画も、対バーソ様戦に限っては、ハギよりも遥かに
戦闘描写センスがある事が明らかになったが・・・
360名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 17:47:23 ID:qFquG2iA
ところでだけど、俺は17巻〜18巻以降の絵の方が見やすくて好きだな。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 17:52:41 ID:x6g/EgMQ
つーかもともとその時その時で自分のマイブームに激しく影響されるタイプの漫画家だし
362名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 17:53:49 ID:9NHLGzsd
>>359
そっちのドラクエは魔法に詠唱がないから、ロトの紋章のほうジャマイカ。
調べてみたら、例えば「時の砂の呪文」は「サンズ オブ タイム」だった。英語かい。

RPGのウィズは先制攻撃の際に魔法が使えないが(詠唱があるから)、ドラクエは大魔法も使用可能。
このことから、DQの場合はダイ大のように「イオナズン!」とか呪文名だけ唱える方式が正解だと思う。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 17:57:40 ID:lPndLWUy
>>362
ウィズの先制攻撃は「静かに忍びよって攻撃するのに、大声を出すな」
という意味で呪文禁止だと聞いていたが・・・。間違いだった?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 18:08:33 ID:9NHLGzsd
>>363
そういう説もあるけど、奴らドアを蹴り開けるんだぜ?

それはともかく、いずれにせよ駆け寄って(あるいは忍び寄って)剣振り回すのと、「いきなりダムド!」
と唱えるのとでは、いきなりダムドのほうが奇襲効果があるんではなかろうか。叫ぶだけだし。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 19:04:35 ID:xlQCopZn
DBはインフレしてても面白いし。テンポ早いし
ベジータ戦からフリーザ戦決着まで8巻しかかかってないのはまじすげぇ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 19:07:15 ID:nIFUjYdH
WIZは蹴り開ける(先制攻撃率が上がるが奇襲攻撃率も上がる)のと
普通に開ける二種類の開け方があるが。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 19:41:01 ID:ZC8zjTSH
あったっけ?シナリオ5以降?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 20:42:29 ID:ppJ2fod6
少なくともApple][のWiz1にはそんなコマンドなかった
369名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 21:27:25 ID:/9EIvlZ8
おいおい、歳いくつなんだよ・・・
370名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 21:44:36 ID:/khWfXST
>>365
ドラゴンボールよりワンピース、コナンのほうが
遥かに長く続いているなんて信じられんわ。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 22:09:19 ID:pul4IwAW
それよりも、「エアマスター」話しようぜ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 22:51:21 ID:nIFUjYdH
>>368
あ、貴方は矢野徹でつか???
373名無しんぼ@お腹いっぱい :04/11/09 23:11:21 ID:jkVWsEhx
>>371
な、なぜここで・・・!!
374名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 23:44:45 ID:WJS2YdNb
ネタにつまってOVAの続きがやりたいとか言い出さないだろうな
375名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 00:08:06 ID:WqdStsNd
おまえ!ひとこといわずにいられない!
データブックなんか買うんじゃなかった!
376名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 00:30:35 ID:QE9pmFbO
持ってることに意味がある。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 00:36:08 ID:83hS0MNF
読み始めてた頃はまだ小学生だった俺もあと3日で25か
まさかこの歳になるまでこの漫画が続いてるとは思わなかった
しかし歳取ったな
378名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 01:12:18 ID:y765vBVx
大風呂敷を広げ始めた頃は
一体この先に何が待ち受けているのかという期待感があって
楽しめたまではおもしろい
379名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 01:14:14 ID:qjvVHLQe
>377
藻前も漏れもハギモナー
漏れなんか、年明けたら35だよorz
380名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 01:18:42 ID:Gy8GkNaI
おい!おまえら、これを見てください
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31667066
今日、会社で上司と雑談してて教えてもらいました
381名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 01:41:18 ID:m9Q16rmo
>>358
呪文詠唱シーンがキモの漫画と言えば「風使い」が好きだったな
主人公がいまいち感情移入しずらいが
彼等「使い人」の精霊魔法は系統だってて面白かった
382名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 05:23:44 ID:JwP3a9Ws
大気に宿りし精霊達よ 風と為りて
我に力を与えよ
天使の名のもとに集い 全てを 悪しき存在より 解き放て
383名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 09:42:40 ID:RuoTMKBM
このスレの住人の中じゃかなり年下だ。当方高2

俺が30になるまえに完結してるといいな(´・ω・`)
384名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 11:14:33 ID:Eyrmqk/4
>>380
そのポーズどこかで見た!
385名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 11:54:01 ID:OH7WFAnq
シーン・ハリで初オナニーしたのは誰にも言えない僕の秘密
386名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 11:59:21 ID:cTTh7t5r
エロい人非難
http://h-rank.com
387名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 14:51:58 ID:WTbH5v9x
>>385
おお、マイホールブラザー!!
388名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 15:43:20 ID:I4qCdraI
おれもれもー!
389名無しんぼ@お腹いっぱい :04/11/10 16:39:47 ID:4R2SCMWV
シーンには200回ぐらいお世話になったか・・・・でも、シーラの方が好き。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 18:06:09 ID:M6aR1upk
作者の都合により、
今月のBASTARD!!-暗黒の破壊神-は
休載させていただきます。
来月は取材です。
再来月は作者急病の予定です。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 18:40:20 ID:f8XZCNbZ
抜いた数では
シーン・ハリ > シーラ > ネイ > カイ・ハーン

かな?こん中ではシーラが本当は一番そそったんだが。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 18:41:03 ID:UAaGRm71
ヨーロッパ由来のエルフが仏教系の神様を召喚するなんて
おかしいと思っていたんだが
概刊されているバスタードのコミックの中で天使達を見上げるエルフ達の中に
日本風の衣装を纏った隈取エルフを見つけた
(しかもこれ勇者特急マイトガインのショーグンミフネに見えるんだけど)
もしかして彼が出てくるのか?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 19:18:05 ID:odt81p9N
これと電影少女とゴッドサイダーが、モレのオナバイブルだった
394名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 21:18:47 ID:Id++Av/d
誰かカイ・ハーン大解毒うpして!
395名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 21:31:08 ID:Yavb2n+k
↓最近の萩原の絵批判
396名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 22:19:28 ID:877MBitu
>>382
それは風使いの方だ。
中身はあれだが絵はそこそこというのは、ハギの下位互換(だった)か。
でも精霊魔術で無宗教で日本の家系のくせに神とか天使とか呪文にあるのはどうよ。

スレ違いなので、ここは一つ。
……今月のウルジャンにも載ってる方に、私は賭けよう!
397名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 23:27:16 ID:m9Q16rmo
>>396
呪文詠唱ってことで「風使い」を引き合いに出したが

*「大破壊」で世界が変貌
*化け物と戦い、世界を守ろうとする連中が居る
*主人公は「炎属性」

って設定で「オズヌ」って燃える漫画が有った
まぁ...未完に終わったがな...
398名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 23:48:16 ID:S9MrMoyF
オズヌってミスター死語とか出てくるマンガを描いてた人の描いてたマンガだっけ?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 01:13:36 ID:4zHoU1kN
その作者は「真・サムスピ」書いていた頃がピークだったね。

400名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 01:52:03 ID:Kcay37mB
いや、ミスター死語がピークだった。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 08:23:51 ID:jWcgadYU
>ヨーロッパ由来のエルフが仏教系の神様を召喚するなんて
>おかしいと思っていたんだが
>でも精霊魔術で無宗教で日本の家系のくせに神とか天使とか呪文にあるのはどうよ。
バカっぽいツッコミがはやってるのか?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 09:13:02 ID:NlrRZiS6
>>401
風使いは

古来自然を慈しみ精霊を癒し妖魔の類を封印消滅せしめる一族があった。
地火風水の精霊を使役し自然の摂理を守る者を使い人と呼ばれる人々である。
その中でも風を使う使い人を風使いと呼ぶ。

とあるが、精霊魔術じゃないんか?
世界設定にもよるが、日系精霊魔法の呪文に「天使」「神(エホバ)」とか入るのはちょっとね…

同様に、エルフが仏を召還するというのも、キャライメージにそぐわない。
だったらエルフとかいう名称を使わずオリジナル種族で勝負したほうがいい。
「そのマンガの設定では問題ない」なんてことはない。サラマンダーが水系だったらおかしいように、
エルフで仏はやはり妙。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 09:24:35 ID:fdCch4xD
バスタの画像(特にエロ)とかが見れるサイトってありますか?
404名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 10:20:15 ID:CnsXGAqn
あの世界設定ならエルフがビーム兵器持ってても全然違和感無いよ。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 13:34:01 ID:Kcay37mB
耳カッターとか使ってもいいな。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 16:11:38 ID:N1C6HUGn
だって萩の闇鍋だもの
そのうち釈迦が天使を引き連れてアッラーと戦争はじめますよ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 16:16:44 ID:ZW+KeZ9/
宗教戦争になったらハギペーは神だな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 18:14:42 ID:1dzIV5Bh
確かにエルフなら北欧神話のはずだが、やはりキリスト教の天使悪魔に対抗出来るのは
同じ三大宗教で強力な神々の揃った仏教勢位だと作者が判断したからじゃないのか?
エルフも旧世界の神々の中から厳選したんだよ。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 19:30:44 ID:LzeWdOTV
イスラム教の神とキリスト教の神は同じだから
仏教だすしかなかったんだろ。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 19:36:03 ID:ZyztpGcU
もうDSとかいらねーから仏教の神様主役にして進めろ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 19:53:24 ID:10ZBR9BY
エルフが北欧神話だっていうのもなんかイメージ違うよな
412名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 19:53:55 ID:ny7WGIdy
で、最後は聖魔神に金剛界曼荼羅決めて消滅させる・・・っと。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 20:32:40 ID:4aEnWldW
エルフはゲルマン系の「妖精」だから、北欧神話でも問題ないだろ?
アイスランドのサガやエッダに残る北欧神話ではAlf(アールヴ)というらしいが。
ちなみにケルト系の「妖精」はシー。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 20:33:18 ID:K3Vj0ku4
>>412
その面子は、DS、ヨーコ、カル、ネイ、ガラ、アビ、ラーズと数えて
8番目はミカエルか?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 20:40:38 ID:/TcljnGT
バスタードどんじゃら。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 21:05:15 ID:ny7WGIdy
>>412
新主役陣がやるんじゃないの?
個人的にはブラックウリエルもしくはサタンが最後に光側に
出戻って完成・・ってのがイイが。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 21:14:04 ID:kQFkfhQg
402の人はなぜそんなトンチンカンなレスを
418名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 22:15:54 ID:e28FBZTU
餓狼伝が終わっていた・・・_| ̄|○
419名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 22:37:24 ID:owKlbUdI
>>414
なぜ8名と?
金剛界も胎蔵界も成すには9名じゃない?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 23:08:48 ID:eFkEeite
孔雀王
421名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 23:29:41 ID:+JiWgiv+
この際終わってくれれば手段は問わないよ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 23:44:39 ID:xW6p4t+W
>>410
そんなアナタには「仏ゾーン」。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 23:48:42 ID:oGpBLNia
むかーしおんなじように
最後は「神様大戦争」なった漫画あったような・・・
424名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 00:16:45 ID:s4l0w7Qh
でも、指輪物語では西の果ての神々の地にあるマンドスの館にエルフは辿り着くってことに
なっているんだよな…。
それと西方浄土に引っ掛けてるのかな?

でも、大日如来って民族によっては悪魔王になるときもあるしなあ…。
メガテン臭い話になっちまった。スマソ。

ちなみにAD&Dのふるーい資料では「THE GOD」は能力が設定されていない。
民族神話の神々でアバタールが最強なのは「天照大御神」だったりするけどな…。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 00:42:25 ID:mlCrET+6
エヴァもどきに移行するのかと思っていたが、ゲッターロボだったんだな
426名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 02:15:19 ID:L/Zuq+ug
強い敵登場→DS進化して強い敵倒す

超強い敵登場→DS超進化して強い敵倒す

超超強い敵登場→DS超超進化して強い敵倒す

超超超強い敵登場→DS超超超進化して強い敵倒す

超超超超超超超超超強い敵登場→DS転生して強い敵倒す
427名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 02:31:23 ID:gEcvsxya
>>413
北欧神話の神様は過去に天使とやりあって負けたらしいからなあ。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 03:17:56 ID:ZDllixu5
パズズに並ぶGOD最強の敵だったオーディンも、一人息子にあえなく負けてるしな。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 17:31:37 ID:3LUOsexv
北欧神はヘタレなところに愛嬌がある
だいたいオデン別に強くねえし
430名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 17:34:37 ID:PT2l/NF1
そろそろ過去の英雄が蘇って登場しますよ信長とか曹操とか
431名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 18:36:20 ID:CrsEwJoG
で、暗黒神ブラックモウだの愛の女神イーノマータだの
初期の頃行使されてた神は何処に逝った?
チェーンソーでぶった切られたか?

せっかくオリジナル設定(名前はアレだが)の神話体系やってたのに
後付でキリスト教系や北欧系だのだしやがるから・・・
432名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 19:11:02 ID:Fqj5SINK
既存の神話使った方が楽だからだろうな。
一からイメージ作ったりする必要なく、
逆に神話からイメージもらってきたりできるし。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 19:15:44 ID:ecQ5dNcZ
北欧神話の神々は天使にやられちゃったってのはどうなんだろ。
レーヴァンテインやミョルニル(だっけ?)、グングニル持ってるのがその証拠なんだよな?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 19:42:29 ID:62AWy1xP
そんな設定あったっけ?
それとミョルニルは出てきてないと思うが・・・。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 20:35:51 ID:ogO9B8om
美しいダークシュナイダー様と呼べ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 20:48:43 ID:iIAqFm8g
>>434
それは設定ではなく、現実の神学のお話。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 20:57:36 ID:sWhXO0JV
>>434
23巻の表紙でガブが持ってるヤツじゃないのか?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 21:24:49 ID:gEcvsxya
>>434
Q&Aにあった。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 21:42:29 ID:yJNStQtL
最後はアレだよ
唯一神がユダヤ・キリスト・イスラムの神格に分裂して
世界を滅ぼして終わりなんだよ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 22:49:49 ID:MJ8eet4m
ツマンネ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 23:08:58 ID:JPsd3P/X
んじゃ、D.S.を封印するためにグレイプニルを持ち出してきても良い希ガス
442名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 00:01:03 ID:5K9P5qMR
分裂しても唯一神
443名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 08:08:41 ID:Yb/Jr8Bo
>>442
ちっちっち・・・・そいつぁ日本じゃぁ二番目だ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 13:43:17 ID:4QDFrulq
ナニィ!では日本一は・・・って、え?日本レベルかよ!
445名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 14:43:12 ID:HCFINowf
そういえば天使から悪魔になったウリエルが
なぜ「神槍」グングニルを使用できるのであろうか。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 14:56:28 ID:KLyJJXYB
実はまだ完全に堕ちていませんでしたッ!なオチへの伏線
447名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 15:17:20 ID:FJSEVGtH
神槍っても善悪両面を持ってるってことでは
448名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 15:21:27 ID:NFHU6n09
悪魔になると「神槍」を使えなくなる理由を考えた方が早いな。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 16:36:28 ID:K114gLdV
個々のエピソードは完成度が高く、そこかしこで萩原節が炸裂してますが
それぞれがモザイク状に組み合わされてぶつ切りに近い状態です。
なので展開に置いてかれてしまった人は???が先行し感情移入できなくなります。
興味深い事はこの作品を好きだと言う人達も同じように置いてけぼりを食ってる人が多いということです。
そういう人達はおそらく何回か見るでしょうし、必要な情報は描かれているので
何度も見ればより深く内容が判る構造になってます。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 18:45:09 ID:GiztQYUq
確かに今更DS出てきてもかんっけい無い感じ
DSが主人公でなくても話進みそうだし
ごった煮神様戦争ごっこで決着ナ予感
DSのあのノリが良かったんだがな

451名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 19:10:30 ID:pUe5VeX6
>>450
箱舟まではな

箱舟以降のD.S.は微妙
452名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 20:09:45 ID:UbulONXC
ギャグキャラなしでずーとシリアス路線・・・
(敵方の妹が死んだからってどうでもいいだろ)
で息詰まっちゃったけど
ガラ、ドワーフ登場で本来のノリが戻りつつあるので期待
453名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 20:33:31 ID:hn6AGCj+
天使⇔悪魔

古代神⇔?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 21:39:59 ID:pUe5VeX6
>>453
古代神⇔古代神

と、思われ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 21:49:21 ID:xxsgiUUq
天使や悪魔も、古代神が変化したものなんでしょ?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 21:53:04 ID:hEZRkLFh
古代神は天使と悪魔が生まれるより前から存在してたのか?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 22:17:08 ID:nXMMOY4+
>>456
「旧神」とか「いにしえのもの」なら天使・堕天使以前から居るだろうな
悪魔(デヴィルでなくデーモン)は微妙
458名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 22:19:39 ID:9yjTeLLt
その辺に関してはQ&Aにいろいろ書いてあったのでそちらを参照。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 23:59:40 ID:5Ayi2Ii9
Q&Aって、どこにあんの?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 01:09:46 ID:eMYL2QmB
すみません
22巻で「DSはこれからも闘い続けます!」
で終わったのだと思ってました
461名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 01:13:35 ID:HpE88ifd
そんな殊勝なDSかよ。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 01:27:57 ID:q+rW99p0
そもそもどういう漫画でも神を出したら終わらせにくいんだよな。
魔界塔士サガならともかく。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 01:50:24 ID:f1uwtmXl
ニンテンドウ DS
464名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 03:07:19 ID:KJA3piG7
>447
そんなとこだろ。

天使の槍だったら悪魔になった時点で使えなくなるだろうが、
神の槍はどっちでも使えても不思議ではない。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 05:36:29 ID:fBqEtvE7
どんな展開になろうと
1〜5巻辺りのワクワクドキドキ感はもうない。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 07:05:27 ID:VjRQQMlC
そう考えると、ホント3×3EYESみたいな漫画だよな
467名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 09:33:05 ID:ajX0zdfp
二ヶ月連続掲載されて嬉しかったくせに(w
468名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 11:32:46 ID:BWn4dMOP
嬉しかったよ。萩原先生ありがとうございます、って
心の中で伏し拝んだね。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 12:32:09 ID:mCbCISAm
ありがたい仏様も登場したしな
470名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 12:36:08 ID:KiSvWJyv
>>464
悪魔になったのではなく、魔神になったので〈神の槍〉は使えるのです。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 12:39:50 ID:Fk2XWEVt
>>468
心の外でも拝んでやれよ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 13:55:21 ID:04N2AvvH
>>459
HAGIPAGEにある。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 15:41:46 ID:JjL9/ABh
さあ出走だ!
474名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 15:44:20 ID:5nUAujC4
正直この漫画の、魔神(デビル)と悪魔(デーモン)の分け方は上手くないよな。
一般的に堕ちたら悪魔でいいじゃん、と。
種族そのものの違いより、階級の違いにしか見えないのが致命的
475名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 15:48:33 ID:M/LFWWcj
階級の違いじゃないの?
476名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 16:00:55 ID:dZBPvJDU
>>475
デーモンは他宗教の神=一般民衆を惑わす邪神で
デヴィルは堕天使だったと思ふ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 17:42:58 ID:l4mIcC+U
だす
478名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 18:23:47 ID:/ixmrb+9
もう連載辞めて単行本だけ出すってのじゃダメなのか?
479名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 18:28:30 ID:c3NEEX0e
オレ下絵好きだからコミックだけだと困る
480名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 22:08:26 ID:KEY/92YS
>>478
何か変わるのか?むしろペース落ちかねんぞ。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 22:20:18 ID:6Tk7uC1p
>>476
堕天使はサタンだろ。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 22:36:01 ID:l4mIcC+U
>>781
ちゃうねん
確かTRPGでの常識みたいなもんやねん
483名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 23:31:42 ID:KiSvWJyv
現実にはキリスト教の布教の結果、他宗教の神々についても、
民衆を正しい信仰から逸らそうとする堕天使の仮の姿、
とされるようになったので事実上同義語。
聖書中では、カナンの神ベルゼバブはデーモン(悪霊)の王と呼ばれているが、後年堕天使に加えられデヴィル化している。

実際、ヘブライ語→ラテン語→ドイツ語→英語→日本語の翻訳聖書なので、あまりこだわることに意味は感じない。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 00:13:15 ID:hqmBQiQD
で、今月は載りますか?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 01:34:32 ID:zK+mjKOU
まぁ、キリスト教の唯一神エホバ(メガテンなら、いわゆるYHVH)はただのヘタレなんだけどな。

ドラゴンボールで言うなら界王みたいなものか。実際はその上に界王神とかがいる訳で、
全宇宙の創造主でも何でもなかったな。ただの中間管理職。つーか、界王以下かな。

聖書の原点にも「至高の存在により、エホバが仕事を与えられて地球を作った〜」みたいな描写がある。
つまり、真の造物主により任命されて役割を果たしただけ。
神(=偉い者)と天使(=下僕、奴隷)の関係と同じもの。
こき使われて悔しいエホバが、自分より下位の存在を作り出して、自分も他者をこき使う事をしてみたかった。
神と天使とはそこから生まれた。

エホバとは虚偽の神、傲慢な神としても有名。全知全能、唯一神という明らかな詐称をしてる訳だし。
自分より優れた他の神に人間達の目が行かないように(=嘘がバレない様に)
自分の都合のいい設定を作っている。虚勢を張っているだけに過ぎない。非常に矮小な神。
ましてや、天使(ミカエルに代表されるもの)、堕天使(ルシファーに代表されるもの)以下は言わずもがな。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 01:57:45 ID:7aLjQfue
>>485
ま、いわゆるムーとかに載ってるインチキ思想なわけだが・・・
487名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 01:59:34 ID:59LUDGs2
久しぶりに19巻から22巻まで読んだんだが21巻で
ベルゼバブが「地獄が開放された時点で君の役目は終わった」
って言ってたけど22巻ではコンロンが「地上世界を統一して
神の子を倒す事が使命ではないか」って言ってる。
じゃあまだ役目は終わってないよなあ。今更だが矛盾してるよなあ。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 02:17:38 ID:s/f1hHAi
つかベルゼバブの真の目的は他の魔王や魔神とは別のところにあるような描き方されてる
489名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 06:12:31 ID:L68VOrNO
しかし、ベルゼバブの名を冠するキャラで、これほど存在感が希薄な
キャラもめずらしいのでは・・・
490名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 06:29:08 ID:HXwARIyp
インチキ=宗教
491名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 09:18:05 ID:yGjzSuuL
>>487
>って言ってたけど22巻ではコンロンが「地上世界を統一して
>神の子を倒す事が使命ではないか」って言ってる。
>じゃあまだ役目は終わってないよなあ。
本来の暗黒のアダムにはそういう役目があるけど、
DSは言うことを聞かないどころか悪魔と対立しているとか、
ネガジェネシスやっちゃったらもう終わりだからアダムを倒すことは関係ないとかあるんじゃないの?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 09:32:09 ID:BcX0yLqD
神側アダムのほうは、D・Sと殺りあう気が満々のような。
できれば戦いたくはない感じではあるが、D・Sがダークサイドに堕ちた場合はD・Sの意思は関係なく殺るつもり
らしい。
ベーやんがD・S完全消滅にこだわっている点からしても、今後の鍵になりそうなまた無意味にややこしい設定
があるのだろう。

にしても、ベーやん言ってることがいちいち違うから、なんだかわけわからん。
D・S消滅させるためにウリウリの不良化を目論んでいたのだとすると、かなり前からの計画なはず。
しかし、コンロンにあっさりD・Sは負けるようなことを言ってるし…
493名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 10:29:14 ID:gB2QgGan
・蝿は多重人格者
・自分のやろうとしてることを皆に段階的に理解させようとしていたので
その時の発言が矛盾しているように見えるだけ
・「DSの完全消滅〜」というのは実はラファエルの勘違い
・全ては作者の不真面目のせい
494名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 11:21:50 ID:L/3iKCPz

4番目が真理だな
495名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 12:51:10 ID:ozT5VIXi
単行本単位で作らせてやればこんな事は少なくなる気がするがもう手遅れか
496名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 17:04:28 ID:IDhiVAQ0
ラファエルがなんか言ってるだけで
ベルゼバブの真意なんて誰にもわからないんだ
萩原にも
497名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 19:07:56 ID:PMoUmP1t
無痛症でいて且つ脳の記憶を司る部位に障害があるのか。ハエも大変だな。

快楽を求めて堕天した現魔王も多いだろうが、久しぶりに話した人とかウリエル
死んでしもうたやんの人とかベルゼバブの中の人とか何故か退行機能搭載の
アスタロトの堕天の場面を描いて欲しい。エグいだろうが。100%で手が8本に増える人
だけ描かれたらただ笑うだけだろう。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 19:39:12 ID:E4mDdtd0
ベルゼバブの主食ってやっぱりウンコなんですか?
499名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 19:49:19 ID:8thvUoua
彼はスカトロの中でも最もコアな所に位置する神です
500名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 19:55:17 ID:4gkPbIt0
普通は死体がデフォ。そこからハエが魂を運ぶ→魂の主→悪霊の主→悪魔のイメージ形成なんで。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 20:08:51 ID:L/3iKCPz
死体だとかっこいいね。メインがウソコじゃなくて良かった
502名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 21:10:44 ID:WErHcT7Z
そのへんもあとづけで、
実際には誤訳からきてるんじゃなかったっけ>蝿の姿
503名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 21:17:28 ID:c8GD7LQX
ヘブライ語の「バアル・ゼブル(高い館の王)」が
キリスト教に伝わる時に「バアル・ゼブブ(蝿の王)」に誤訳されたって話か。
そのへんは悪魔っぽい名前ならなんでもいいんだろうけど。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 21:59:47 ID:ZQ1ghCHe
ポッと出の救世主様は新キャラ?従来のキャラの誰か?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 22:26:53 ID:6by6mDgJ
>>494
まり?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 22:33:05 ID:hp11SphE
ベルゼバブって最初の設定ではサタンに懐疑的ってことだったよな?
やっぱサタンを裏切るのかかな。
サタンの言葉をアスモデウスが言ってたのを否定しまくってたし、
痛みを感じる他の魔王を軽蔑しきってたし。
サタンを利用して何か企んでるとか?
正直サタンより狡賢そうな悪寒。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 22:36:17 ID:8thvUoua
ハァ?ど、どのへんがよ・・・
508名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 22:41:04 ID:E4mDdtd0
ベルゼバブが無痛症って話がでた時、
むしろ他の魔王連中が痛みを感じるってことに驚いた。
そもそも痛みってのは肉体のダメージを脳に伝え、
それ以上の損壊を防ぐ為の危険信号なワケで、
デフォで再生能力身につけてるような連中が、
痛みを感じる必要なんてないと思うのだが・・・・
509名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 22:41:30 ID:kE3GU1Lk
>>505
わたなべ?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 22:43:03 ID:L/3iKCPz
ちょっと考え方が違うだけで、サタンと蝿はそこそこ同じ方向を見てると思た。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 22:56:29 ID:5jzVEKKQ
蝿は『待っててね、サタン』とかいう台詞を言ってたな
512名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 23:14:05 ID:929Nr9MT
>>508
頭が吹っ飛んでも、一瞬で復元するからなぁ…
胴体真っ二つくらいは、人間の擦り傷以上に軽いケガのはず。
痛みを感じた場合、むしろ不都合があるような。

まあ、ベーやんの無痛症は、美空のオマージュですがね。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 23:20:25 ID:UMluNvm/
う〜ん、メガテン的に見ると蝿王様はサタンとは属性が違うんだよね。(ロウとカオスな感じ)
514名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 23:44:35 ID:PjdFnme1
メガテン野郎は詩化との方向で
515名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 00:14:55 ID:NDOlWZe2
漫画の中で、堂々と2身合体とかいってるからな
516名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 00:21:28 ID:Ii+QSmvN
       F_
     ⊂゚  )
      “ ̄“
すいません、しかとが通りますよ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 00:25:11 ID:HImNGBjV
>>508
魂に直接ダメージを受けた場合に備えると、
やっぱ痛覚も必要なのかも・・・・。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 08:59:57 ID:I8jKtH0B
519名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 12:18:14 ID:rmAPLkTZ
そろそろ唯一神又吉イエスが光臨しますよ。
サタンを内側から食らいながら登場予定。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 12:44:27 ID:ck5z+RCh
胴体真っ二つがかすり傷なら痛みもたいしたことないのでは?
ハエ男の場合、ユダの痛みを使っても痛くないと。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 15:01:54 ID:QMa8cnrf
心の痛みだけはきえないんですよ(ああ漏れ今いいこと言った)。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 15:39:41 ID:idoxxDdx
この漫画まだやってるの?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 15:43:24 ID:udb+gFu/
そろそろ早売りゲットした奴のネタバレquibonne
524名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 15:54:55 ID:JL4Yh4Mz
24巻まだー?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 18:10:04 ID:OTvRHBLL
俺は蝿の無痛症は精神的痛みも含むものと解釈したんだが。
なんかアスモデウスとの会話辺りから。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 18:21:39 ID:fcXd0odS
たぶんペインをリスク無しに使えるから、ベーやんは強い
527名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 19:40:39 ID:myTSHXxy
最大の問題は今月あるかどうか、か
528名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 22:22:36 ID:psgLxtLL
傷みを感じないと「ここらへんで止めないとヤバイ」と気付かないのでは?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 22:52:21 ID:zImM3Vpg
痛さ以外にリスクは無さそうなので、痛みを感じない身体なら大丈夫かと。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 23:06:55 ID:TGjA8ktf
ベルゼバブ以外の魔王ってマジでメチャクチャ弱そうな悪寒
531名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 23:18:22 ID:/X/PFdKR
俺より強いから大丈夫
532名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 23:40:02 ID:ohj6RwVK
ペイン無しDSにしてやられるくらいだから
コンロンとたいして変わらない強さでしょうね
533名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 00:29:49 ID:8xcoxzee
今月号を千里眼、、、

ぬ〜〜 みえる、みえるぞ

よーこさんの前で正座してなにか、、、、
“ ごめんなさい ”と叫んでるDSがみえる、、、
なにやら作者のメッセージも、、、
534名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 14:57:32 ID:8Q6synLi
俺バスタードもジョジョも全部買ってる読んでるんだが、
ジョジョスレちょっと連載やってないだけで、
打ち切りだのもうダメだの言われてて、読者層の耐性が
全然段違いだなと思った。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 16:08:36 ID:ywOoGUFA
>>534
あちらは飼い犬、こちらは野良犬、
のイメージがある。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 17:06:36 ID:aPdaCZmC
チワワとハイエナくらい違うな。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 17:15:12 ID:bpmcxrbX
ジャンプ読んでないからわからんけど
そんなにベテラン作家の休載が酷いのか・・・?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 17:23:26 ID:wBBU2N2F
>>534
あちらは健康優良児が相手で、こちらはニートが相手
539名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 17:59:53 ID:5C5Bju79
さすがに今月の掲載を期待するのは酷かな?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 18:25:56 ID:dilA8nSD
まぁ、酷だろうな・・・
541名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 20:44:42 ID:TOzlp4Vk
2ヶ月連続で掲載されたことに満足しきっていて
今月はもう載っても載らなくてもどっちでもいい、
と平気で考えている自分がいる

まあこのスレの住人としては正常な感覚だろうな
542名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 21:26:06 ID:co+IAUdX
きっと次回は連載する雑誌が変わる
543名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 21:32:25 ID:1PyRCpoj
出版社まで変わったりして
544名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 21:37:09 ID:/Ckt4ZE5
で、ネタバレまだー?チンチン(AA略
545名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 23:05:18 ID:aXVgt7DY
強さのインフレはどこまで続くのか。
サタンなんて、くしゃみしただけで地球は愚か、太陽系すら跡形もなく消し飛びそうだ。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 23:34:19 ID:7TKgBXJZ
ゆでは千代の富士が嫌いだったんかな
547名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 23:35:03 ID:7TKgBXJZ
誤爆
548名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 23:38:58 ID:0dzyjXkM
タイガーマスク2世の3話でキン肉ドライバー使ってるよなあ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 23:56:30 ID:/Ckt4ZE5
すまんが「バスタード」スレに誘導してくださらんか?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 00:47:02 ID:A4e02HiK
>>545
まあ現時点で「空間の壁を破壊する」なんてことが
半ば当たり前nように描かれてますから
そのうち次元の壁をブチ破るとか多次元宇宙同時消滅とか
そういう技も出てきますよ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 00:50:13 ID:ZYof+zWS
>543
徳間か、コアミックスあたりかな?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 00:59:26 ID:DFNQwR8o
もうそういう超破壊現象の表現で
見開き→すごい表現→観衆驚き→技解説の数十ページで使っちゃうくらいなら
全登場キャラのレベルを1まで落としてくれ
ホント最近うざいです超絶攻撃関係
553名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 01:18:51 ID:fdjNRi9f
絶対魔法防御くらいで、やめておけばよかったのに。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 01:25:50 ID:afBYUdV/
絶対魔法防御でグングニルや超絶破壊砲を防げるんだろうか
555名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 02:45:03 ID:4Dsv0CFI
>>554
アンチマジックシェルはあくまで範囲内の魔法を無効化するんであって、グングニルや超絶破壊砲のような物理攻撃は防げないと思われ。しかも天使の行使する能力は魔法とは違い現象を直接作り出す行為。
ジオのアンチマジックシェルは神官のそれであることから、信仰する神の力によって範囲内の精霊力や魔力の影響を遮断するシールドを展開すると予想すると、信仰対象より上位の存在によってアンチマジックシェル自体が無効化される可能性もあるな。
D&Dのアンチマジックシェルは万能だったからどうでもいい事だが。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 05:32:08 ID:Pn61Vo8o
>>555
D&Dのアンチマジックシェルだってウィッシュ『にすら』破られるが
イモータルの次元ではアンチマジックシェルもたいしたものではないし。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 05:40:01 ID:s6Qpzotl
エレエレナムメイリン


ストライパー

だっけ? ('A`)
558名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 06:53:04 ID:/wpkm6iI
>>557
その前に「精霊よ我を守りたまえ」ってのもあったんじゃないかな。
方舟戦で天使の魔法無効化したこともあったね。
天使が使う魔法にも人間と同じ仕組みのものがあるってことかね。
それとも、その時は天使悪魔の魔法の仕組みについて考えてなかったのか。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 07:49:45 ID:PB21l/+c
現代神であるイーノ・マータの力が唯一神に有効なのかどうかはともかく、
ストライバーは天使の力を退けることが出来るのは事実。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 09:01:03 ID:e/8zMMcT
アンチウゼー
561名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 11:46:13 ID:6Jtj+ss2
>>555
なんか難しいこといってるな。さっぱりわからん
俺でもわかるように教えてくれ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 12:07:24 ID:Pn61Vo8o
>>561
ま、簡単にいうと行為→過程→結果と言う流れで何かが起きるわけだが
普通の魔法は、行為(魔法を唱える)→過程(魔力によるうだうだ)→結果(取りあえず破壊とする)
って流れで、アンチマジックシェルは過程の魔力でのうだうだを妨害する効果があるといってる。
しかし、グングニル等は行為(発射)→過程(物理現象)→結果(破壊)
って流れでアンチマジックシェルで妨害できる過程の魔法現象がないってことだろ。

程度には差があるけれど、ゴーレムで殴ろうとしたのと同列ってことでしょ。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 12:07:28 ID:shfyDVdL
>>561
・「魔法(およびその効果)を無効化」だから、グングニルのような”武器”や、超絶破壊砲のような”兵器”は
 無効化できないかも?
・神のご加護で効力発揮だから、その神より格下相手ならいいけど、そこらの神より強い上級天使の力は
 無効化できないかも?
564名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 12:14:06 ID:z2YbdYGs
ヨーコさんが方舟でストライバーで天使の攻撃防いでる。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 13:47:54 ID:DFNQwR8o
まあとりあえず>>555>>562は完全に勘違いしてるので勉強しなおしてこいってことか
566名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 13:48:11 ID:c2EHKLnv
そうそう。神霊力にも通用することは確認済み。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 14:14:38 ID:flLuK2GN
いっそBASTARD!!はワケワカランまま終わらせてもいいから
萩原さんの安定した絵&安定したペースの連載作品きぼんぬ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 14:42:34 ID:LBXaWRzq
漏れはハギーのラヴ・ストーリー読みたい。
微熱ルージュ、好きだったんだよね。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 15:00:35 ID:s4FUanpq
松本エミュレーターって感じだが。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 15:26:35 ID:1P7AWOX5
五巻が萌えます
ガラ(*´Д`)ハァハァ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 17:05:15 ID:e/8zMMcT
コンパチ松本
572名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 19:46:01 ID:yBDX9/Mi
そういえば、ストライパーってまだいるの?スウェーデンだっけ?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 21:23:22 ID:2RS4gvqM
>>568
俺も好きだな微熱、当時の空気を感じるよ。
他にヴァージン・タイラントっていう読み切りがあったんだけど見逃しちゃったんだよね。
ぜひ単行本に収録して欲しい。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 21:56:15 ID:86BHU0ZQ
正直、俺は絵には興味ないんだ。
ストーリーの方が気になるから見てる。
絵はいいから、ストーリーを進めて欲しい。
いっそのこと小説で出してくれた方が嬉しい。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 22:02:46 ID:OmPUR3+j
天理教とかは出てこないか?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 22:03:25 ID:s1mqLZ0W
でもベニー作だと話すすまねぇしな。
そんなとこまで倣わなくてもいいのに。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 22:08:50 ID:GUpS40Nw
蟹食わせると書くですよ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 22:29:44 ID:0vcuRc14
ん!
季節だ!
579名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 22:30:21 ID://HahLpt
ネタバレまだ?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 22:38:53 ID:4sbGrp2W
         ______,,,,,,,,,,,,,,,,______
             ,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、::::::::-‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,
           ,,::"::::::::::::::/    ヽ/    ヽ:::::::::::::"::,,
          /::::::::::::::::;;;;l    ●|●    l;;;;::::::::::::::::\
        /:::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' ::::::::::::\
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
       i':::::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    ,.-‐-、::::::::i,
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ:::::::i,
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }::::::::i
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i
      i::::i    i                      i    i:::::i'
      .'i:::i    i                      i    i::::i'
  , -‐‐- 、::i,    ヽ.                     /   /::i'
 /     ヽi,    ヽ   /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\  /    /:i'
 {      } ヽ     \ /             i/    ./'´
 ヽ     ノ:::::::\     `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´    /
  `'''''''''t":::::::::::::::::\,,,,__               __,,,,,/
       \::::::::::::::/;,,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,},,,,,,,,____, -‐- 、
        \::::::/:::::::::::"""'''''''''''''{===}'''''''''''''"""::::::::::::::::::::/     ヽ
         、'''゙゙ ̄ ゙゙̄ヽ./   `ー゙‐"    \:::::::::::|:::::::::::{     }
        /        ヽ            ヽ::::::::|‐‐--ヽ、______ノ

581名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 22:48:32 ID:C9zdNCYp
ネタバレお願い↓
582名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 23:18:36 ID:xGgnP0OM
ネタバレないし載ってないんじゃね('A`)
583名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 23:24:07 ID:LmvJynpQ
実はもうハギは死んでいて、ペギーがシナリオ考えて
アシ全員で分担して咲くがしている。
パソコンで書いている理由は昔のラフをスキャンして使いまわししてるのをごまかすため。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 23:38:11 ID:LBXaWRzq
>>570
いいよね。ガラがどんだけネイを好きなのかわかって(・∀・)イイ!!
585名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 23:38:57 ID:LBXaWRzq
>>573
二冊組の画集に収録されてるよ。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 07:37:56 ID:/7qoE7vO
581 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 04/11/18 22:48:32 ID:C9zdNCYp
ネタバレお願い↓
582 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 04/11/18 23:18:36 ID:xGgnP0OM
ネタバレないし載ってないんじゃね('A`)

さっき立ち読みしてきたからワラタ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 07:59:59 ID:9+MMm+3s
読んだならネタバレオナガイ。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 08:02:03 ID:fv+9Fo82
休載・・・
589名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 09:10:11 ID:UBXHP18V
なんとか呪文復活してくれないかなあ
ペイン状態で呪文を唱えると威力五兆倍とかサ
大味すぎるか…w
590名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 09:49:36 ID:bqHZ3Gi3
ハギー体調不良により休載って告知が載ってた。
またしばらく載らない可能性大。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 10:20:58 ID:QzN1XzmA
>いっそBASTARD!!はワケワカランまま終わらせてもいいから
>萩原さんの安定した絵&安定したペースの連載作品きぼんぬ
二行目が出来るぐらいなら一行目の事態には陥っていないという矛盾…
592名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 12:50:22 ID:ft5+jZp2
また休載か
なんとなく心配になってきたな
冗談でもなく、萩の身体ヤバイんじゃないか。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 13:31:08 ID:IkL+ToZy
ポストカード付いてた
いらね
594名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 13:34:06 ID:IkL+ToZy
595名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 13:36:24 ID:TOIpWjVG
体調不良ね
( '_ゝ`)フーン
596名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 13:50:08 ID:EZZKCnmD
まあ2ヶ月連続掲載なんて成し遂げてしまったから
体調不良くらいにはなるだろう
ゆっくり休んでほしいな
597名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 14:16:18 ID:7WG3yw5t
しっかし>594のとこ見ると、UJの
「特大号」「超特大号」
って、普通の時あったっけか?って思うわ。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 14:57:37 ID:Lekg5ty3
また休載か・・・・。
体調不良を理由にするとは
599名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 15:33:41 ID:2Pm7LMDX
もう連載って言うなよ……スペシャル読みきりでいいじゃんw
600名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 15:41:22 ID:6X3tvIjK
>>594
三月号からぶち抜きで、
「『BASTARD!!』『B.リアクション!』は都合により休載させて頂きます。ご了承ください。」
が続いているのにワロタ。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 15:59:29 ID:6JSR0Szh
お脳の不良か
602名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 16:46:19 ID:yrx7Tw6W
特別読みきりが4本+a。
もう月刊誌として成り立たなくないか?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 17:06:31 ID:ahewyyjp
もう連載無理だったのかよ。
ハギの遅筆はマジなんとかするべきだな。
遅筆というよりサボリ癖か?
604名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 17:17:07 ID:+CIsiJM1
昔どこぞのスレで、萩原は病気でかなり目を悪くしている、とか
書いてあった気がするんだが、これホント?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 18:27:19 ID:ehZnB1SR
いつもどおりに戻っただけじゃんw
タブン来年はまるまる休養で再来年あたり2〜3ヶ月連載?するよ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 19:14:54 ID:C+lTmJ+T
ポストカードのアナたんかわええええええええええええ!!!!!

これ描き下ろし?
それとも黒虹2で付いてたやつなのかな。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 19:57:07 ID:t9Mcw0at
面倒だから、誰か適当に作っとけよ。
あとで、萩原が適当にトレースする。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 20:05:36 ID:yrx7Tw6W
>>606
釣り?名前知ってるわりにガイシュツのイラスト知らないなんて・・・
609名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 20:05:49 ID:Ak9Pr0D8
>>604
漏れも詳しく知りたい。
詳細わかれば、まとめサイトにのせます。

教えて(できればソース付きで)エロイひと。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 20:07:28 ID:aCNB7uDQ
おまいら、正直もう載ってようが載っていまいがどうでもよかっただろ?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 20:54:01 ID:uSH892Bi
萩原が好きなペースで好きな漫画を描いていけば良いよ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 21:40:56 ID:/UwHmNop
でもこんな簡単に休載できるようなヌルい環境じゃ、優秀な
作品が育つ訳ないな。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 21:44:42 ID:aCNB7uDQ
もう直ぐ廃刊になるんじゃないか?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 21:58:51 ID:Lekg5ty3
やった!
615名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 22:34:12 ID:TX3bAWVG
休載になったのに
あまり怒ってる人がいないなw
このスレの住人はもう諦念の境地にいるのか・・・
616名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 22:42:14 ID:lBHWGYiN
むしろ悟りを開いてる
617名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 22:45:23 ID:RjTd8NV2
というより今まで(ここ2,3ヶ月)が異常なだけで元に戻っただけだから・・・
618名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 23:26:15 ID:jo4UzL9q
パチンコで12連荘したあと600回くらいのハマリ食らった程度でしょう
2ヶ月も掲載されたんだから半年くらい休載したら「そろそろ書けよ」って
騒ぐ奴がでだすかも
619名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 23:31:04 ID:/9kFdcUm
世の中って不思議だよなあ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 23:35:42 ID:sB4KCv/M
ここらで休んでくれないと気味が悪いので
丁度いいよ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 00:16:09 ID:uwXG6QZ4
ゲームのやりすぎで、具合悪くなったんじゃねーの?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 00:22:56 ID:nZ7KwWlT
連載再開は2006年夏くらいですか?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 00:24:52 ID:4+4ON3zZ
とりあえずドラクエクリアしてから。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 00:38:48 ID:QbZHEy/j
>>623
その後ちょうどFF出るな・・・・
625名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 00:40:25 ID:4+4ON3zZ
>>624
なんてこったぁ!
626名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 00:52:44 ID:mJo5ZWmm
もうバスタにもアリが出てくるってことでいいよな?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 00:56:59 ID:LwTxB5rW
むしろハンタに神がいずれ・・・
628名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 01:04:16 ID:4+4ON3zZ
スィルヴェン・マウンティアー!
とか、かっちょいい呪文が、
ほいみ(よくしらないけど)
とかになったら萎えるな。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 01:25:58 ID:/gvGRNaZ
>>628
ホイミかよ(w

まぁ高位の術者が唱えると
低レベル呪文も高い効果反映する「大魔王バーン現象」ての有ったな>ドラクエ漫画
630名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 01:42:31 ID:uwXG6QZ4
白銀の癒し手

黄金の癒し手
631名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 01:57:10 ID:QbZHEy/j
遅筆や奇乳よりも、やっぱ呪文がなくなったのが、俺的には最大の失敗だな。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 02:05:27 ID:4+4ON3zZ
ザーザード
633名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 02:13:41 ID:A+JjoUZj
>609
目を悪くしてるのは懇意にしてる原哲夫じゃなかったっけ。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 02:42:38 ID:0y9wAZUx
まとめサイトに載せることなのかどうかは分からんけど、ハギも目の病気持ちだよね。
原哲夫と同じ病気。

もう、まじで小説でいいですから…
635名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 04:44:49 ID:l/hgzMQf
更なる災害を危惧していたのだが一安心だな
636名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 05:39:41 ID:fe2dadtp
ラスボスは草加学会
637名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 05:43:19 ID:1a0rIXub
大震災回避か・・・
638名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 06:22:14 ID:d42gvkqs
>>634
同じ病気なのに……とほぼ週間連載をやっている原哲夫と比べてはいけません。

実際、目は大事にしてほしいが、ハギの場合、それと描くの遅いのは違うものだと思う。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 09:59:39 ID:o+ZPpz9c
>>638
既刊の描き直しとか、いらんことやっとるからな
640名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 10:08:21 ID:LCmPA5ob
萩の病気って円錐角膜だっけ?
あれは手術しねーとやばいよ、っつーか円錐角膜で絵なんか描けるか?
マジならアシが描いてる説もあながち嘘じゃないかもな
641名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 10:28:25 ID:mGhkQtUI
先のドラクエ発売に合わせて
ハギは休載したのだろうか
642名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 11:24:17 ID:E63PFLZG
そんなに描くの嫌ならやめればいいと言ってみる。
まあ、金か。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 13:33:08 ID:/gvGRNaZ
片目を神か悪魔に捧げる展開になりそうだな
644名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 13:36:21 ID:Sblybewy
DEATHNOTE!!-暗黒の破壊神
645名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 14:35:59 ID:lxGBl2Qs
>>643
サタンがウリの病気治すのにやったネタをまた使うのか。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 15:10:45 ID:wN3U0rWe
ハギーとその仲間達はFF11やってるからなぁ。
FF11ネタばっかりじゃん。やってない奴には指輪物語ネタに思えるからそれはそれでいいんだろうが。

やればわかるが、ハマると時間がいくらあっても足りない。
加えて、ひとりでは絶対にクリア不可能なものばかりあるしな。複数で協力しないと無理。
オフラインゲームみたいな改造コードなんてねぇ。

まぁ、やった事ない奴にはイマイチ理解しにくいだろうが、
あれやってたらマンガ描いてるヒマなんてねぇだろな。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 15:53:07 ID:dwyVsgDR
萩の病気って
虚言癖だったのか。
病というより人格障害だぞ。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 16:02:30 ID:PuncPTCf
>>646
FF11の元ネタが指輪物語じゃないの?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 16:28:02 ID:mng9i09s
>>648
ほっといてやれ
馬鹿なんだから
650名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 17:47:34 ID:V04bohxo
俺もFF11にハマって仕事辞めた
自分から寝るから帰るって言えなくて
朝3時とか4時までFF11やってて
翌日会社行かなかったり、行っても仕事にならなかったりで
会社やめちゃいました。
今は結婚してゲームも辞めて仕事にも行ってます
651名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 17:52:46 ID:H+PiMFlQ
更正できて良かったね。もうちょっとで愚民化政策の
被害にあっていたところだったね。萩などは犠牲者。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 17:57:00 ID:PuncPTCf
漫画家なんて家に篭りっぱなしだからな・・・。
仕事がブレーキになりにくいのかも。
ハギーの場合、サボろうと思えばいくらでもサボれそうだし・・・。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 19:23:35 ID:jY/RY/aU
体調不良なんて言わずちゃんとメンドイから書かないって言えば委員だよ。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 19:38:20 ID:Sblybewy
(ゲームにはまりすぎて)体調不良の為・・・って意味だろう、きっと。

文意を察するって難しいな。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 19:47:42 ID:GDfZaVDi
一度、円錐角膜症でググってみれば?
656名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 21:12:22 ID:qIgqLn+Q
>>655
何故にググらにゃならんの?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 21:33:49 ID:Zy8EXcoc
大原さん、そーはく
658名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 21:36:22 ID:uwXG6QZ4
ハギの病気が本当かどうかはどうでもいい。
ゲームやったり、昔の(無駄な)描きなおしが出来るんだから
病気だとしても、そんなもん理由にならない。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 22:57:32 ID:g+e6WE9m
円錐角膜って軽度なら一応モノは見えるけど
症状が進むと眼鏡なんて役に立たなくなっちゃうからなぁ…

軽度ならレーザ切除術やハードコンタクトで何とかなる場合もあるが
重度なら角膜移植でしか直らなくなっちゃうし
660名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 23:02:51 ID:OAGVqbgY
ハギの奥さんって、やはり「金」目当てなのかな?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 23:32:11 ID:AI7xqqOc
ハギは金持ちか?単行本は売れてるかも知れないけど
アシへの給料である程度は消えていくだろうし
不定期連載で原稿料もそれほど入ってきてないだろうし・・・
662名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 23:40:03 ID:LwTxB5rW
金がならいから自分のキャラのエロ同人誌なんかだしてんだろうねえ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 00:13:43 ID:yA3dc3/I
ハギーは金あってもエロのために同人描きそうだが
集英社が許したらエロゲーにさえしかねん
664名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 00:31:24 ID:igHaP37/
>>645
あの描写は、ハギが自分の眼を犠牲にしてでも俺たちのために
漫画を描き続けるという描写だったんだ!
665名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 01:49:31 ID:zm1DPsZP
>>664
IDがHagiは37ページ描きますよ!と言っているようだw。
・・・1年で・・・くらいかな。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 05:28:08 ID:fpsBFBVX
指輪物語は小説だから
ビジュアルの元ネタは
映画版かFF11なんじゃないの?

萩ってビジュアルの元ネタがないと
まったく漫画描けない人でしょ。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 05:54:18 ID:eoDMOy/F
ダークシュナイダーの顔アップのイラストばかり描く萩原は、
何かを勘違いしている気がする・・・、っていうのはやっぱ既出かね。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 08:02:56 ID:8/+sHrO0
ナンダッテー
Ω ΩΩ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 09:48:58 ID:8bXkUG7M
やっぱり載らないんだw
2ヶ月連載なんて無理するからだよ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 11:19:01 ID:lCAkhwpV
凝り性の癖してサボり癖のめんどくさがりや、それがハギ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 12:11:48 ID:1PS4KpKQ
>>670
俺もそんな感じだから萩原の気持ちがよく分かる
672名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 12:36:05 ID:rFLFiDFY
悪い意味での職人なんだな。
それで飯食ってるわけじゃないし。
漫画の原稿料が低すぎるのも問題。
それに同人誌業界があれほど盛況でなければ、こっちにもうちっと本腰入れただろうに。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 16:22:29 ID:2sUqgZ/C
>>672
まさに「大先生」の称号がふさわしい…(つД`)
674名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 18:07:52 ID:DM7I+Eax
カイ・ハーンの書き下ろしテレカほしい。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 21:16:57 ID:u18+B0iY
もうガラは出てこないの?(´・ω・`)
676名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 00:12:08 ID:A/o6LXhz
自作Quoカードって1枚いくらかかるのかな?
シーラ姫(ってかおしゃぶり)の500円Quoカード作ったら1000円とか1500円で
売れてウマーな予感(笑


ハギがだよ・・・
677名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 00:21:30 ID:kko56seE
ハギのサイン色紙、応募するかな・・
678名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 14:14:57 ID:4uWvg37h
体に無理なく漫画を書けるのはどのくらいの年齢までなんだろうな。
荒木は50って自己申告してたけど、ハギはもう40代…
679名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 14:34:01 ID:6psilcbL
また休載か
680名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 16:57:49 ID:BBQXxbvN
また救済か
681名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 18:07:36 ID:o6VQE95R
助けてメシアたん!
メシアの唇が艶っぽくていいね。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 22:33:25 ID:yvKZQSG8
また窮す愛か
683名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 22:46:48 ID:T4daUVIU
休載でなぜか逆に安心した俺
684名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 23:31:49 ID:efmqsHb0
>>683
そりゃ末期だね
685名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 00:15:44 ID:kw873xvE
そのうち「何で今月も載ってるんだよ、おかしいだろ」
と倒錯した憤懣をぶつける奴が出てきたりして

まあ定期連載なんて夢のまた夢だから
そんなことは起こらないと思うが
686名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 00:25:37 ID:k5tRzboI
>>685
あり得る話だな。
というか、俺はすでにその兆候が。。。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 00:35:26 ID:+fK6lJE5
月に10ページいや5ページでいいから掲載してくれねーかな
688名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 00:38:37 ID:k5tRzboI
>>687
無茶なこと言うなよ。できるはずが無かろうに。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 01:49:11 ID:XHVYRDq8
つーか、冬コミのほうで忙しくて商業向けなんて描いてる暇ないだろ。

あちこちから寄稿を求められていっぱいいっぱい。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 02:36:28 ID:G8O6q3lY
んなわけねーだろ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 03:19:35 ID:nbE4rXXx
もうあれだ、ウルジャンのバスタのページだけ投稿制にしちまえ。
出来が良けりゃ素人でも載せることにして。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 04:50:56 ID:WbTflHqP
で、DSはどうやって地獄から戻ってきたのか説明は?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 12:16:48 ID:ob2duQ5i
ハギに聞いてこいよ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 12:50:50 ID:Xp7KsANY
そこんところをハギが考えているとも思えん
695名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 12:59:01 ID:+2DoQxsr
アビががんばったんだろ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 13:19:46 ID:Q8vn97Xf
突然話が飛ぶんだよなこの漫画
697名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 13:50:59 ID:5zBAEWwM
しかし、、、マジいい加減にしろよな(#`Д´)
富樫と言い集英社はとっとと契約破棄しろ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 14:06:26 ID:dQHehIRu
韓国のコンビニで、ダーシュの絵が付いたマジックグッズ売っていた。
どこにもBASTARDって書いてなかったから無許可なんだろうけど。
一応携帯で写真とったからあとでうpする。
読者ORハギが生きている間に完結するのかアヤスイけど、ここまできたら
この大風呂敷をたためるのはハギしかいないよな、不本意だが。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 14:38:12 ID:Q8vn97Xf
ハギでは畳めないと確信している俺が居るのですが
700名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 14:44:09 ID:U8+gl3ir
畳まないのが流行りだしな。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 15:14:59 ID:1tncAUrW
漫画に限らず、畳まないのがカコイイと勘違いしてるクリエーターは
自分の作品に自分が負けてることに気づいて欲しい
702名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 17:14:18 ID:NKam94sk
>>700
誰しもが「面白かった」というレベルの作品で、どういうのがある?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 17:51:34 ID:dQHehIRu
これ。なんか「タバコがこの箱を通すと3つになり、また1本になります」な
マジックグッスの絵です。ハングル読めませんが。
アニメ版の絵なので、原作版じゃなかったorz微妙にスレ違い。
http://2ch.matrix.jp/DS.jpg
こんなとこまで出張しているとはDSも大変だ。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 18:20:33 ID:rVjrPNe1
これと言っておもいつかねえなあ広げて畳まない名作
金色夜叉とか?ちょっと違う?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 18:45:20 ID:egbGkhFG
にんくう
706名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 18:45:46 ID:Xp7KsANY
3×3は?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 19:09:16 ID:NKam94sk
3×3は、俺の中では「一生懸命畳む努力をして、何とかなった」と解釈。
孔雀王とかがちょっと微妙。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 19:19:07 ID:QQoFSwid
どかべん。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 19:19:32 ID:m0L7olrR
エヴァ
最終兵器彼女
710名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 19:28:23 ID:x/RoqitN
退魔聖伝は放り出しっぱなしなんだよな>孔雀王
3×3はトロトロしてる間にオチをEvaに先に使われたってかんじ。
バスタードは……作者死亡で未完に終わる。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 19:34:21 ID:1tncAUrW
>>709
エヴァは劇場版で一応まとめたじゃん
最終兵器彼女は名作って程でも無いし

10年後、エヴァをもう一度見直す人はいても最終兵器彼女を見直す人は余りいないと思う
712名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 19:41:42 ID:Z+BlGr7Y
神様は数々の名作を終わらせる前に召された
713名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 19:44:05 ID:HAMRglJm
今からバスタードの単行本集めようと思うんだけどどうよ?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 19:49:55 ID:m0L7olrR
発行ペースが遅いからマターリ集められるな。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 19:55:06 ID:HAMRglJm
というか俺、バスタード読んだことないんだよね
今から読み初めても間に合うかな?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 20:08:47 ID:WWAXKieV
>>715
古本屋で1巻買って読んで
体質に合えば一月に一冊買い足せば
23巻買う頃には最新刊をリアルタイムで購入する事が出来る...といいなぁ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 20:12:15 ID:QUP/Hvfp
漫画喫茶で10巻くらいまで読んでから購読するか決めたほうが確実かと
718名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 20:23:51 ID:8JbFZACt
>716
一年に一冊なら、完結するくらいにちょうどいいかも。
するならだけど。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 20:38:28 ID:UfOuMqtC
>>692
方舟の動力炉を暴走させて、神の封印を解けるだけのエネルギーを発生させて、
DSが出てきただけでしょ。普通に考えれば。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 20:39:23 ID:NKam94sk
漫喫で5巻くらいまで読むと、オナ○ー用に集めたくなってきます。
でもそれもまやかしです。実際は2巻くらいしか実用できません。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 20:48:58 ID:/VTgr4Cd
>>717に釣られるな!!
722名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 20:50:07 ID:8JbFZACt
>719
DS側がどうしたかを知りたいんじゃないのか?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 01:29:32 ID:vIU+qR6o
箱舟墜落時に
地獄では
*悪魔元帥との決着
*監禁されてたガブリエルの解放
*悪魔王たちからペインかっさらい
現世では
セラフ達の光体が氷地獄に封印

などなど 過程がすっとんでるからなぁ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 01:38:21 ID:U4js1SSJ
誰か代わりに考えちゃってよ。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 01:41:34 ID:A2zoxOHl
どひー、って感じで。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 03:16:54 ID:XBIW9Dy4
ポルノ・ディアノはガブリエルの暗黒面かと思っていた。
七王が強いけど新人を煙たがる理由も納得いくし、ガブリエル復活後は消えた理由も分かる。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 04:04:50 ID:RBwOI5Ki
ガブリエルが落天してたら今のウリエルより強くなってたろうし
ポルノは、出来こないって事かね?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 04:07:13 ID:RBwOI5Ki
出来損ないだった・・・
729名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 05:38:48 ID:MaEyxUq6
体調不良で休載って・・・。
あんだけ今まで休んでおいて書き溜めてた分が全くないのかよ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 05:46:06 ID:3nqwB/Et
>>729
馬鹿野郎、書き溜めてたのが先月の分だよ。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 06:19:34 ID:0Aj1uIeS
ようするに仕事する気ないんだよね
732名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 07:26:33 ID:QvoFcKQf
やる気ないならもう連載やめちまえよウンコ萩原!

萩原一至
冨樫義博
うたたねひろゆき

この3人はマジで氏ね。
口の中にウンコしてハリで縫いつけてやる。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 07:30:44 ID:0Aj1uIeS
誰がましだろ富樫?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 07:52:38 ID:U4js1SSJ
その中では、富樫がマシだろうね。
遅々としてるが話は進んでるし、未完のまま別の話に飛ばない。

読者を舐めてるって点は全員いっしょか。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 07:59:00 ID:f+BeuXvQ
原稿量で言えばうたたねが一番多いか?
まあでもハギもうたたねも目を患ってるから健康的には問題ない冨樫が一番ダメだな。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 08:50:12 ID:w6DfdKyQ
>732
激しく尿意
やる気無いならヤメちまえ!

神様手塚治虫が直接怒鳴りつけても治りそうにないよな
737名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 10:09:53 ID:G8UF+Ebv
来月は20ページ前後掲載されることを期待している
738名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 10:33:40 ID:Vhfwiv3x
冨樫は体壊して幽遊終らせなかったっけ?
HUNTERx2は無理させて復帰させたので、条件が甘くなってたはず。
そのあたりを書いた冨樫の暴露同人の話はもはや記憶の霞の中か・・・
739名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 11:33:03 ID:7dPuOFCG
>>738
富樫が幽遊終わらせたのはジャンプの連載引き伸ばしにぶち切れたため。
大泉実成の書いた「消えたマンガ家 ダウナー系の巻」(新潮社)にその辺の
事情が載ってる。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 12:14:16 ID:/NYOQCBN
昨日ね夜中に江川がTVに出てたよ。
こいつの漫画というかこいつ嫌いだけど、プロだね。きっちり計画して結果だしてるし。
たしかタルルートは週刊で萩が休載した辺りから連載したんで無かったかな。
漫画家に絶対必要なものは速く描ける事ですと言い切りよった。
週刊で描くってことはそういうことだろうな。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 13:01:48 ID:msXA3Yzh
たかが漫画じゃないですか
742名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 13:18:53 ID:Vhfwiv3x
されど漫画だよ。
「たかが」で割り切れるなら、わざわざネット接続までしてこんなスレに来る必要はないわけで。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 13:37:28 ID:7dPuOFCG
>>740
江川も「東京大学物語」や「GOLDEN BOY」でプロらしくない終わり方やってたけどな。
まあ師匠の本宮ひろしみたいに何が受けるのか考えて漫画作ってるのは判る。
あとは作品が面白ければ説得力あるのになぁ・・・
744名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 13:45:35 ID:514yNdne
江川が致命的なのは、描く漫画がたいして面白くない点だな。
奇をてらってるだけで1作読んだから飽きる。
みんな同じ味だから。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 13:52:37 ID:U4js1SSJ
そんなこといったら、ハギーは一作しかないじゃないか。
しかも中途半端な。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 14:04:30 ID:Oa4Ag0fQ
何言ってんスか!3作あるじゃないですか!?













読み切り入れたら。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 14:05:08 ID:1HnTf+HV
>>735
目を患っているっていわれてもなあ…。
原哲夫先生も似たような状態だけど、少なくとも毎週〜隔週ペースで真っ黒い原稿
上げてるのにね…。
あと、まともに漫画家が出来なくなった幻超二先生とかを思うとフザケンナだな。

まあ、うたたねもロリがからまなくなると話をブン投げる悪い癖を何とかして欲しいもんだ。
手は遅くないはずだしなあ…。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 14:08:07 ID:Oa4Ag0fQ
幻超二って何かあったのですか?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 14:13:05 ID:ipcGwtu2
網膜剥離で片目失明、もう片方も視力が極端に落ちたって話じゃなかったかな。
サーラの冒険の続きがでたとしても、もうイラストは描けないんだろうなぁ。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 14:20:15 ID:Oa4Ag0fQ
あー、真面目にやってる人(?)なのに気の毒だなあ。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 15:05:08 ID:7dPuOFCG
手塚治虫や石ノ森章太郎の世代のマンガ家って死ぬまで漫画書けたけど
今のマンガ家って眼病になりやすいのでしょうか?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 15:14:49 ID:U4js1SSJ
眼病は、ゲームのせいだと思うが・・・。

同情の余地があるのか?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 15:20:18 ID:ipcGwtu2
>751

昔の人の方が食生活なんかが清貧でバランス取れてたんじゃない?
富樫、萩原、うたたねとかって名前並べたら、凄い不摂生そうな印象がするし。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 15:53:47 ID:Vhfwiv3x
>>752
仕事はきっちりやる奴が趣味に興じて何か問題があるのか?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 15:56:12 ID:ipcGwtu2
U4js1SSJが話題にしてるのは萩原だと思うんだけど?
俺にはとても彼が「きっちり仕事してる」ようには見えない。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 16:20:05 ID:7o9LPX96
同人には疎いのでよくわからんが、ハギはコミケ落としたことはあるんだろうか?
「体調悪化」でも、冬コミには平然と同人誌出してるような気がするが。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 16:51:30 ID:NNFo/EtF
体調悪化=コミケ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 17:01:02 ID:owZgTM70
年2回のコミケの為に月1の連載が出来ないなんて…

そ ん な 言 い 訳 は 通 ら な い
759名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 17:15:12 ID:T4UFhzyh
そこはほら、悪い意味での職人だから・・・
760名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 17:17:59 ID:GsW7E2ve
それじゃあただの悪い奴じゃないか
761名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 17:38:54 ID:zmL3swcg
でも、最近コミケだしてないっしょ。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 19:33:35 ID:CWCOe9us
ドラクエ発売前にして体調不良を理由にした休載告知なんて、
本当に体壊して休載したゆでたまごに失礼だと思います!
あっちは1ヶ月ちょっとでちゃんと復帰してるし。
763 名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 21:01:21 ID:HdJpm+8I
今回は2ヶ月だけか・・・・3ヶ月は持つとは思ったけどそのうえ行きましたか・・・・・
次の再開が来年以内と期待せずに待っとこう。まさか来月から再開するとは思ってないだろ!ここにいる皆さんは。
こんなことで切れていたらハギーの漫画みれねぇぞ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 21:10:22 ID:iytm1bE2
みんながここで先読みしすぎるから、書き溜めたのを載せられなくなったんだよ

なんてね♪
765名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 21:33:55 ID:nY44jA0f
まず、今度はいつ載るか予想しようぜ!

とりあえず2年後に一票。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 21:36:41 ID:JwSFk4i0
>ハギーの漫画みれねぇぞ


正直、そんなに困らないな・・・
767名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 21:46:54 ID:Sa5q8AGa
>>766
俺も。年取ったせいかね
768名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 23:02:39 ID:/Glblwqc
あれだ、読者から今後のバスタシナリオ募集しなよ>ハギ
ハギがうんうんうなって考えているよかずっといいような希ガス。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 23:13:54 ID:r6mzGpOB
キミの考えた「神」を募集だ!
770名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 23:52:55 ID:caNrVsh5
ボクの考えた超神
ねぎとろマン
771名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 00:00:35 ID:4X9ArzqC
いきなりどうしようもないのキタ_| ̄|○
772名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 00:30:00 ID:AOxtkZXE
ボクの考えた超神
しめきりマン

漫画家を叱咤激励し、必ず期日までに一定量の原稿を上げさせます。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 00:33:56 ID:pfeWBnBB
>>765
来月掲載という大穴に賭ける
774名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 00:51:10 ID:lBJoiToE
ボクの考えた超神
プロのアシスタント

打ち合わせから漫画を描いてくれる 萩は考えるだけ描かなくていい

又はゴーストライター&プロのアシスタント

何もしなくても漫画にしてくれる 萩はなにもしない

でもこうなったらきっとキチンと連載してくるから直ぐ判るな
話もずるずるひっぱらない  まあ無いだろうがな

 
775名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 02:06:43 ID:4X9ArzqC
ボクの考えた超神
やさしい読者

あ、もういるか・・・
776名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 02:10:11 ID:Jr5g/4gc
話は面白いのに致命的に筆が遅かったり、絵が雑になるような人は
原作になればいいといつも思う。
ネーム、コマワリ、キャラデザまで(気が乗れば)やる最強の原作。
あとは丁寧かつある程度その原作者の画風崩さない新人なり若手なり引っ張ればいいのに。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 02:45:17 ID:Ibtlm4ss
たしか、「あかほりさとる」がそんな感じだったと思う。

原作者だが、ネーム、コマワリ、キャラデザに注文を付けるらしい。
「このシーンはこんな構図で書いて」とか。

778名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 03:04:35 ID:kE2uak/d
>>765
2ヶ月連続掲載という奇跡を目にした後なので、カナーリ夢見がちだが…
来年2月頃と予想。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 04:24:26 ID:MFB0NvZb
ここ数年のバスタの惨状は23巻の直しや完全版2巻の作業に因るものです。
現在の萩にそういった障壁は無いので、今月の休載は純粋に彼の体調不良が原因。
一ヶ月ゆっくり休めば体調も良くなるはず。
来月にはガラvs宇宙怪獣の壮絶なバトルが拝めると期待しています。



…俺なんか変なこと言ってる??
780名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 05:03:32 ID:wPO6SuQN
うん変
781名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 05:11:41 ID:jYEmOtGB
超神?

ハギにキチンと締め切り迄に描かないと!と思わせる脳内スイッチを入れられるヤツ、物、事。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 05:26:07 ID:n1PRJ9YZ
冬は、同人誌出すのん?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 05:27:35 ID:wPO6SuQN
ドラクエ休暇とるんかな?
784名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 08:45:41 ID:GdrwkjcS
問題はいつまでとるかだ。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 08:51:44 ID:SNsubEIM
同人ってそんなに儲かるの?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 10:04:55 ID:Nb8KgKYI
小銭が好きなら結構いけるらしい
岡田斗司夫か誰かがダンボール一杯の千円札を足でギュウギュウ踏んでたとか言ってた
まあバブルの頃の話だろうけど
787名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 11:41:42 ID:CUVTnSbQ
印税と違って、印刷代等諸経費除いた利益は全部自分のものだし、税金は払わなk
788名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 12:37:47 ID:+Wy9Rope
つーか萩原や富樫見て、人気があって単行本売れれば
いくら休んでも多めに見られる、とか思う漫画家が出てきそうなのがヤダ

集英社は見せしめに切ってほしい。マジで
789名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 14:32:55 ID:4X9ArzqC
最近は同人も税金は厳しいよ。
萩クラスでは完全に目を付けられてるだろう
790名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 15:18:23 ID:Anldzo4n
787は素人すぎるな
791名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 15:33:14 ID:jb8vPQ7d
>>785
鈴木みその「銭」2巻を読め。具体的な数字出てる。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 19:27:54 ID:RPnCPIqJ
>>788
既に江口寿史という前例があって集英社もみせしめに切ったけど、その後もなんとなく
世渡りをしているから、それが悪い前例となって萩原や冨樫があんなになっちゃったのかも。

「まあ、江口さんよりはマシだな」と編集者も本人達も思っているような気がする。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 19:46:38 ID:GjHnNnHk
>>792
巨人のような考えなのでは?

この選手このローテだと使えねー。放出してー。
じゃからって他のチームに逝っていい気になられても困る。

みたいな
794名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 21:50:48 ID:YSFMqlO0
萩が脱税で捕まらねーかな。いや、マジで。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 22:14:42 ID:BHb1Z6GT
でもお前ら休載って記事見たときどこかほっとしただろ?
796名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 23:38:24 ID:J7ZX2lIQ
そういや、結婚ってどうなったんだろ?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 00:01:49 ID:SRv/yeyM
普通に新婚生活送ってるんじゃないの?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 00:07:22 ID:vQTvZvhj
Q1「あなたの名前はなんですか?」
A1「ガラ」
Q2「お仕事は?」
A2「主にニンジャ達の面倒を見ること」
Q3「腕が消し飛んだ時、痛くはないのですか?」
A3「正直、めちゃくちゃ痛い。一度泣いた」
Q4「嫌いな人は誰ですか?」
A4「ダークシュナイダー」
Q5「本当ですか?」
A5「はい」
Q6「本当の事を言って下さい」
A6「マカパイン」
Q7「それはどうしてですか?」
A7「前に一回糸を踏んだとき、ものすごい怒られた」
Q8「それはどうしてですか?」
A8「たぶんあれに命かけてるんだろう」
Q9「宇宙大怪獣は怖いですか?」
A9「意味わからん」
Q10「一番嫌いな味方は?」
A10「カル」
Q11「それはどうしてですか?」
A11「いや・・・誰でもあれは引く」
799名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 00:22:14 ID:qDolIshX
僕の考えた超神
モロボシダン
モノリスを使って悪巧みをしている。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 00:27:14 ID:DymzPo3R
今度はカードバトルが始まるBASTARD
801名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 00:47:01 ID:2T9Gup1k
やめて 冗談に聞こえない
ニュウイラストでカードを作っても漫画は出なさそう
802名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 00:55:47 ID:8Lr4LiCw
冗談に聞いてよ(つД`)・゚・
803名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 02:53:09 ID:1U5axFI0
ワンコインフィギュア出るんだな
ttp://www.shop702.com/yoyaku/treding-figure/01-bastard.htm
804名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 03:00:27 ID:oJNmrVro
>>803
これでまたハギの懐に金が入って
ますます仕事しなくなるじゃないか
805名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 03:09:01 ID:paAODetr
ダイアモンがなから売れない
806名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 03:26:56 ID:BnI6ztNM
女ばっかだな
807名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 06:41:55 ID:Rzd1JdeU
SHOP072かと思った。びっくりした。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 08:57:50 ID:LGLdALYl
>>803
ピンクの髪色は誰?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 08:58:31 ID:LGLdALYl
あ、ヨーコね
810名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 09:44:14 ID:xGLOcj06
>>803
あまり出来が良くないな
811名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 13:08:53 ID:ZGdekqEZ
あまりというか、200円ガチャよりも塗りが悪いような…
812名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 14:15:39 ID:QT2J9hlL
俺の好きな(だった)マンガは
バスタード、ハンター、バガボンド・・・
813名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 14:40:46 ID:MvbkZsAh
ハ行ばっかりだね。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 14:54:56 ID:rH5Brmhn
英語版タイトルそのままに「バトルエンジェル アリタ」っつーのも
かなりどうにかしてほしいタイトルではある。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 14:55:29 ID:rH5Brmhn
すんません、誤爆 orz
816名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 15:16:17 ID:MvbkZsAh
アリタなんて、ちらっとしか出てこない名前つかうんだろう。
ガリィは英語圏だとあまり良い響きじゃないのかな?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 15:16:48 ID:MvbkZsAh
すんません、誤爆にマジレス orz
818名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 19:38:14 ID:jXUd4tDV
ハ行だから誤爆とは思わなかった
819名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 21:51:33 ID:W0CbV6DP
>>812
バスタードとハンターはもうあきらめてるが、
バガボンドはあきらめきれん!
井上は頼むから続きかいてくれ!
820名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 22:11:33 ID:EwbWSpQu
>>819
俺はスラムダンクの続編書いているのだったら、許す。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 23:59:31 ID:jRyC2nIq
>>819
バカボンよんどけ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 00:48:23 ID:O2tdbFX1
>>821
面白いこと言ったつもり?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 01:07:25 ID:DlvTKrEz
ボケを生かすも殺すもツッコミしだい。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 03:36:12 ID:MlUa+LbJ
>>822
いや面白い事とか以前にバカボンは絶対読んどくべきだって
俺は初めて読んだ時衝撃うけた
825名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 04:10:56 ID:iWFWBIYN
開き直った必死さだな
826名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 10:03:23 ID:0heWA5PU
なんだこの流れ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 11:09:08 ID:uqSNw4ab
今頃ハギはドラクエ三昧か・・・
828名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 11:44:26 ID:7OBMNs1d
年末はDQ、FF、DS、PSPと忙しいからな
829名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 13:44:40 ID:XKckHDyJ
ハギ、お前はもう漫画家やめてゲーマーになれ・・・
愛想が尽き果てたわ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 14:13:10 ID:ydxK08Af
ゲームから何か閃くこともあるだろ。気長に待て
831名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 14:21:02 ID:4TWmbtah
もともとがゲームパロディ的な設定だったろ。忘れたか?
それとも最近の若い衆は、初期設定はあれがウィズやなにやらのゲームから取ったパクリ系漫画であることすら知らんのか?
あいつの原動力はゲームなんだろ。それを奪ったらたぶん漫画描けないんだろう。
同じ遅筆なら、スカスカより目新しいものが見える方が良いと思うね。
気長に待つしかなかろう。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 15:42:41 ID:FrVPcBZy
ボンボン バカボン バスタード
ちょーぜーつび〜けい ば〜すた〜ど!
833名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 17:42:57 ID:r5+H4CDV
↑氏ね

それはともかくゲームばっかやってて何ヶ月も連載しないのはどうかと
834名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 20:42:48 ID:aeIP8L6i
確かにオンラインゲームにまではまられるともうな・・・
835名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 20:52:29 ID:EzbX5EwT
つうか、いつまでもパクリ系漫画でいいのかあ?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 21:22:33 ID:hp0oWUiF
>>835
あの歳で成長はキツイな
837名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 21:55:19 ID:Q1iavoqH
成長性 E
838名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 23:00:45 ID:PxAIV7Uo
>>837
ゲェーッ!主役には不向きのスタンド!
839名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 23:14:33 ID:3ouKb5QV
そういや、ジョリーンのスタンドって結局ショボかったな
840名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 00:24:42 ID:c4uRw0qQ
あのスタンドじゃなきゃメビウスの輪はできない

そういやバスタードオンラインてネタだったの?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 00:30:38 ID:arCI87AA
あー、そんなのもあったね、オンライソ。
ワンコインフィギア、なにあれは。欲しいのがDSとヨーコくらいだ。
ミカエル・蝿・カルとかもうちっとバランスよくしてくれたならなぁ。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 00:52:43 ID:BPUCTN0u
>>841
23巻限定版についていたリリスフィギュアの
悪夢を思い出せば、十分商品として事足りる出来じゃないか。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 01:24:21 ID:+CeKbDgR
>>840
でも、スタプラやクレダイレベルのスタンドだったら
やられる前に倒せてないかい?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 08:22:05 ID:af0icwUV
>>831
15年前でウィズやテーブルトークをパクってくるのなら
ファンにほとんどパクり元がバレないから問題ないし魅力的だが、
FFやドラクエをパクられると、もう痛々しくって・・・
845名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 10:31:38 ID:L70+qMrI
萩原一至 BASTARD!!-韓国の破壊神-Part42
846名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 10:56:36 ID:af0icwUV
>>845
パクりまくりな上に、永久に光の差さぬ暗黒の事か・・・
847名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 12:14:12 ID:laa+zqSw
それに絡むと打ちきりを意味するんだが・・・
848名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 12:25:10 ID:Rwgt3p6c
バスタードオンラインの公式ってどうなってる?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 12:37:53 ID:c4uRw0qQ
近日公開らしいぜ!半年前からな!

ttp://www.bastard-online.jp/
850名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 12:53:49 ID:BctwWmbP
β版まで漕ぎ付けるオンラインゲーって実はあんまり無い罠
851名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 14:39:47 ID:sVCDEj3D
フィギュア、ガラの作り込みがスゲぇなw
852名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 17:33:30 ID:vmiRlyuW
>>848
シロい読者が催促してんじゃネーヨ!!
853名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 19:01:07 ID:EgVtAYUd
萩原一至 VAMPIRE!!-ダイの大冒険-Part42
854名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 19:12:11 ID:XXrsCy7T
おしゃぶり治療マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
855名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 21:29:10 ID:npaOVVun
ワンコインフィギュアにシーラ姫ないのか
デザイン微妙だし別にいいけど
856あれっ  もう29日か、、、:04/11/29 00:38:59 ID:eo/98odz
すまんが 教えてくれ

今月 載ってた?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 01:03:45 ID:Q11OFo9M
>>856
コレまでの事例を冷静に観察すれば分かることだ
載ってたわけが(ry
858名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 02:52:12 ID:1SdyTO4c
339 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:04/11/28 22:15:39 ID:hAjZqOVK
話題変えに、あまり役に立つんだか立たないんだか判らない話をるすと
バスタードが週刊でやってた頃はつねにスレスレの順位だったが
数回に一回は上昇することがあってそのおかげで続いたらしい。
(ソースは手元にある同人誌)
巻末の方にあるマンガも内容によってアンケの影響を受けるという
ことは結構アンケを出す小学生もちゃんとジャンプ読んでるんだな。
そして萩原も「手紙を出すのは女子ばっかりだが、アンケは小学生
男子の人気で決まる」と言ってた。10年以上前の話だが。



344 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:04/11/28 22:48:30 ID:DZWdLLAL
>>339
その同人誌ヤフオクで売って。

カルがDSの子って書いてある?



346 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage 泣いた時にわかったそうだ。] 投稿日:04/11/28 22:52:43 ID:hAjZqOVK
>344
メル欄
同人誌といってもインタビューが載ってるだけでマンガとかない奴。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 03:03:19 ID:R6gc7fNk
>>856
載ってたなら単行本発売並の祭りになってたはず
スレが静かに進行しているのは





載ってないから
860名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 23:18:09 ID:jn0AGk+X
すみません、ずっと前から気になってて、質問させてください。
コミックス13巻の137ページに出てる「ドリル」の元ネタはなんですか?
プリスとブーマはわかりますが、ドリルは調べてもわからなくて・・・
よかったら教えて下さい。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 00:39:42 ID:UuXNT/7v
そんなとこよく見てるね
ページとページの間で見えなくて
言われるまで知らなかった世
862名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 10:40:37 ID:mVhbz9i0
俺も分からなかった
>>860はよく読んでるね
863名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 16:35:52 ID:2Qn4Pjeu
またシーンやシーラみたいな綺麗な身体で抜きたい
864名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 16:56:37 ID:NGfcXjqf
>>841
ごめん。現役で読んでいた俺としては当時はすんごく痛くて見てられなかった。
4巻あたりの脱却できたころからがおもしろくなったが。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 17:54:36 ID:dBBHGvpc
>>864は、一体どこにアンカーをつけたかったのであろうか・・・

>>863
全くですね。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 18:00:55 ID:eBlzHUqD
ハギはこれ、買うのかな。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1101797717/
867名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 20:32:31 ID:xswc5Lhm
8巻のじじいに免じて買わなきゃ申し訳ないと思う
868名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 02:19:41 ID:1QPXvBs5
案外知られてないのかな?
詠唱呪文は実際本物の呪文からもってきているものがあるよ。

カルの絶対零度呪文を防ぐ為の真空断層を作る時の呪文とか。
確か実際は、4エレメントの召還の為の呪文だったかなぁ?天使だったかな?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 02:25:27 ID:yS079+EQ
本物って?
870名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 03:28:56 ID:CIoHOBEn
>>869
本当に頭の逝ってる人
871名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 14:22:33 ID:AU9p6nQw
人間は本気で信じ込んだことを実現できる能力を持っている
魔法もまた然り

ダムドなら爆弾作って、爆発と同時に「ダムド!」と叫べばいい
ベノンなら対象を解体し散らかして「ベノン!」と叫べばいい
メガデスなら大地震のときに「メガデス!!」と叫べばいい
エグゾーダスなら頭からガソリン浴びて火をつけて「エグゾーダス!!」と叫べばいい
872名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 15:20:59 ID:LF688Sh5
いまのバスタって、
各シナリオがぶつ切り状態に描かれて、
それはそれでシナリオが成立していて、
シナリオ同士は何とかつなげることも可能なわけで、、、、

ファイブスターストーリー状態だな。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 15:49:06 ID:TEFGAreh
いっそのこと背徳の掟編はパラレルワールドでしたってことにして
箱舟の頃まで戻ってくれんかな
874名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 16:06:13 ID:mw5K5bzl
アンスラで終わろうとしなかったのが敗因だな。あと、主人公たちは
空飛べない方が良いな。飛べると色々ややこしくなる。

いずれにしろ、もう敗北済み。あとは敗戦処理だよ。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 16:16:43 ID:zcIwAkA5
奇跡の敗者復活を望んで読みつづけてる俺は・・・(´・ω・`)
876名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 16:19:35 ID:zlmTjvAn
>>872
あっちは年表が公開されていて、むちゃやってもその枠はでないわけじゃん。
読者はマクロ的にストーリーつかんでて、ミクロ的な部分は連載になる。
だから未来に話が飛ぼうが特別問題でもない。

バスタのぶつ切りはもうね、なんですかコレだし。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 16:57:45 ID:E7zhVRBs
敗者復活なんて、どこをどう解釈したらそんな希望を持てるのか
878名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 17:05:05 ID:1cm4yu4+
30年後です。
全部孫の世代になってます。
顔は一緒です。

こんな解釈?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 17:07:34 ID:LF688Sh5
>>877
絶対的な者からの見地では、善も悪もそう変わりない。
それは天使も悪魔も人間も、あまりかわらないということ。
無量大数から見た場合、100万(天使)も、0(人間)も、-100万(悪魔)も同じ。誤差の範囲。
所詮は創られた者たちが、お互いの正義をかざしていがみ合っている。

だからこそ人間は、悪魔を倒し、天使も倒す。

・・・・って、大風呂敷を広げすぎて、余計にわけ分からなくなりそうだ。
やめやめ。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 18:05:17 ID:qgTnEZcu
では、原点に帰ろう。

D・Sが、天使も悪魔も人間もまとめて、全宇宙の1/2を幸福にするため大活躍!
今まで登場した天使や悪魔は、侍や魔戦将軍らのようにいつの間にかD・S配下のお笑い2等兵として(侍らは
3等兵のまま)それなりに。
あとは、サタンやメタトロンとその愉快な仲間たちらと、5巻のあたりまでのノリでバトルをしたり乳を揉んだり。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 18:15:16 ID:Yt+BCmuG
↑何その話?変な妄想を書かないでいただけますか?
バスタのラスボスはアンスラサクスという破壊神ですよ、
侍だの魔戦将軍だのサタンだの、アンスラ様にかかれば一ひねりですよ。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 18:18:14 ID:LF688Sh5

>バスタのラスボスはアンスラサクス
妄想は書かないでね。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 18:49:00 ID:gZz8DxwJ
↑ネタにマジレスもこんなスレなら許されます。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 19:09:28 ID:DfuB0/dE
ネタにマジレスするというネタかもしれない。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 19:20:51 ID:b4zEN6Xo
大変面白いですねwwww君らwww
886名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 23:18:54 ID:dOqnYOYd
ウリ編終わったら負傷したマカパインを看護するミカエル様が見たい!
887名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 00:23:00 ID:4BdsMNzK
かつてないほどの謎カップリングキタ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 00:27:28 ID:XfoMGT5L
あの天使の中で「看護しよう」なんて気の効くヤシはラファエルくらいしかいなさげ
889作者の都合により名無しです:04/12/02 00:36:26 ID:mNqQp2Hp
ここでラファエル×マカパインと言っておくのがお約束だろうか。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 01:10:35 ID:alnhi40v
>>866
遅レスだけど、高ぇ・・・
891名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 02:00:47 ID:bplqQ83j
信者=儲の好例だな
892名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 12:00:58 ID:8I/v+LQq
こういう読者を舐めた漫画家は腹が立つ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 13:42:20 ID:If/ttKjk
全盛期(前世紀でも通じるな)のハギーと、大暮雅人は漫画としてどっちが絵が上手いかね。
比較的絵柄が似ているという意味でこの二人なんだけど。

いやどっちも大したこと無いみたいな、超人的な発言は無しで。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 13:47:20 ID:85VVBrbc
荒れそうだから別のスレでやって。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 14:22:51 ID:mtm+FA3U
萩は今ドラクエしてるから忙しいんだよ。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 14:41:45 ID:ed5h8AIj
とりあえず、ウルトラマンと戦うのは止めさせろ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 17:11:13 ID:jgFYK5t2
>>ヤクザ
とりあえずグレートの方が抜ける漫画描いている
ジャンクなんとか、とか。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 18:18:05 ID:kJeWxR7b
899名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 18:52:26 ID:sqm3tQAy
まだやってるの?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 19:08:10 ID:QOSaWSLS
このスレのPart1から現行43までで

「まだやってるの?」

の質問が何回あったか集計したくなるな
901名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 21:58:07 ID:73nFUIGr
オパーイ! ヽ(゚∀゚)ノ


ttp://61.24.191.113/upload/source/up0054.wmv
902名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 22:34:52 ID:3x13zEvS
いま世間は「DS」の話題でもちきりだ!
がんばれハギ!
903名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 22:57:08 ID:wq9+sgIu
任天堂・ダーク・シュナイダー
904名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 23:06:58 ID:Ya/SX3iH
それはオレも思いまちた。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 23:22:19 ID:xfFpbtmg
ミカエル「人間よアーンしろ。」
マカパイン「あ〜ん。おいひ〜」
906名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 23:36:16 ID:BL32crC5
侍や四天王ですら能天使に昔ボコボコにされてたよな
よくわからなくなってきた
キャラの戦闘力を不等号で教えて
907名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 23:41:35 ID:uwLw6BBY
萩の旬のキャラ>萩の旬じゃなくなったキャラ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 02:48:23 ID:3bjcB4Nn
>>907
お見事な回答で…
909名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 05:17:34 ID:y6yTjyES
http://comics-news.shueisha.co.jp/common/ranking/
集英社コミックス 初版発行 2004年年間ベスト10
1 ONEPIECE
2 NARUTO
3 HUNTER×HUNTER
4 NANA
5 花より男子 36
6 DEATH NOTE
7 REAL
8 テニスの王子様
9 BLEACH
10 BASTARD!
正直何でこんなに売れてるんのか解らないんですけど…
910名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 10:03:18 ID:2+pl7TuN
>>909
君の感覚が世間とずれてる。ただそれだけのこと
911名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 11:24:08 ID:UWrMhFeU
>>906
四天王は天使と戦ってない。
天使と戦ってたのは、魔戦将軍と侍達だけ。
アビゲイルは不意打ち同然の攻撃にメイン脳潰されたけどね。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 11:26:56 ID:6ACFyHok
結局無責任なだけ。自分でなに書いてんだか訳わかってない。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 13:20:36 ID:4paowAEI
まー破綻しきってるのは確かだ。
燃えよペンで「もうどうしてもつじつまが合わない、ここまでか・・」っつって
人気はあったけど連載終了するエピソードとかあったけど、
何で?やめることないじゃん、なんとか続けられないか?とか思ってた。
でもムリヤリ続けるとこのマンガのようになるんだな。
バスタのおかげでまたひとつ燃えペンが面白くなりました。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 15:44:33 ID:XKsi/MDv
ろくに連載してないのにこのスレが伸びる件について
915名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 17:55:55 ID:fMZ0X777
>>898
ちと高いな。
200円ぐらいなら買うのに
一個あたり50円位は言ってくんのかな?
天地爆裂級のカッコ良さ!
にはワロタ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 17:57:55 ID:fMZ0X777
×一個あたり50円位は言ってくんのかな?
○一個あたり50円位入ってくんのかな?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 21:03:09 ID:OHqxl9n7
>898
ワンコインフィギュア(525円)全6種+シークレット1種、セットで5670円か...たけぇ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 22:19:23 ID:ObDLCbXJ
>>909
いまだに10位ってすげぇな・・・
一般人には存在すら忘れられてるのに。
一般人外がここまで多いのか。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 22:22:13 ID:Lj6CS8g1
>>918
コミックスだけは買うんだよ。あの絵で410円は安い
920名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 22:35:34 ID:jUfWz5GR
なんだー。
購買層がどうあれ、結果出してんじゃん、ハギ。
ちょっと、いやだいぶ見直した。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 23:03:27 ID:6HOT3kEo
>天地爆裂級のカッコ良さ!

現時点では全然威力ないわけだ。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 23:19:25 ID:zD3wF3kf
あの最悪のフィギア付きも売れたのかなぁ?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 23:48:42 ID:jUfWz5GR
>>921
たぶん企画会議とかで
「天地爆裂、はもう賞味期限切れなんでは?」
「七鍵守護神とかエグゾーダスの方が!」
「いや、一般人にはコアすぎるだろう。
 天地爆裂ならわかりやすいし字面もいい。コレでいこう。」

なんてやりとりしてたりして。
一般人はあんなモン、買わないっつの。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 23:51:44 ID:4g6Z3zO3
>>921
納得。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 02:41:58 ID:P/ZESKa1
>>922
困ったことに売れたらしいんだな、これが・・・
926名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 13:10:41 ID:umJmFXW8
あんなゴミクズみたいなのが・・・_| ̄|○
927名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 17:11:03 ID:fgra5rtj
四天王すごくかっこよかった!

○ー○ー○ー○のビデオで。
928名無しんぼ@お腹いっぱい :04/12/04 20:34:50 ID:8sS62lWy
あー、ダメだね。コミックス売れてるなら、連載なんて馬鹿馬鹿しくてやってらんないだろうな。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 23:33:30 ID:A2WnzeWp
バスタを同人誌で勝手に完結させてみる
て 駄目かな?
これ以上何処に行くんだバスタよ
と 思うのは俺だけか
930名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 00:45:08 ID:E6gIAQOH
バスタード作者萩原氏、ついに終章執筆の意向明らかに
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1102172313/
931名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 02:31:38 ID:HKorwVGT
>>930
クズ駄スレ建てるなその板に迷惑かけるなハギなんかのことでよ
932名無しんぼ@お腹いっぱい :04/12/05 13:55:24 ID:JJUsjACx
まあ、アレだ・・・・
ttp://v.isp.2ch.net/up/19657982a62d.jpg
933名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 14:22:47 ID:WA8VnoPU
アメ混みみたいで気も意
934名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 15:31:40 ID:XjjXAvYo
絵も色彩もセンス悪過ぎ
こんなので抜けるやついるの化
935名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 16:23:47 ID:HKorwVGT
これをあくまで「解毒治療の行為。性行為ではない。」と言い張って完全版に収録しようと
してたんだから、彼の社会への認識力の甘さが計り知れるだろう。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 20:04:23 ID:Zuje1gAK
それマジなら萩は脳が膿んでるんじゃねえの?
937名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 20:28:12 ID:X5qYIpIX
うわ、最低。
何?こんなんで喜ぶ奴いるの?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 21:00:27 ID:ltoj5zCD
あ〜、恥ずかしくなってきた。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 21:33:12 ID:R8Hjv9sX
チンチン立ってきた
940名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 21:46:10 ID:5Owu5lsJ
ほんと気持ち悪い

だが俺の股間は反応してしまったんだ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 21:47:34 ID:rvkAwg/t
しかし、絵が上手いだけでエロ漫画としてもイマイチ感があるね。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 22:04:48 ID:6gZolZUF
つか色がほんと微妙
943名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 23:13:47 ID:Ki8bVXG2
そろそろ次スレ立てる時期だが。
次々スレ当たりで連載が再開されてりゃいいや('A`)
944名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 23:19:29 ID:/9nAaWgx
それは大変ゆっくりしたスレ進行ですな。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 23:27:37 ID:Xln+Jq5t
うわー
普通にキショ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 23:58:44 ID:eMDkXbxQ
シロい読者が(略
947名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 02:03:55 ID:hp+yzM6d
 ∧_∧
( ;´∀`) 私の広いストライクゾーンを持ってすれば雑作も無い事です
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
948名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 06:36:01 ID:j4WW5TCU
多分、時間がなくて適当に塗って印刷時の色とかよく確認しなかったんだろうな。
黒い虹のカラーイラストの時は日記で、色が思ったように出ないっつって
何度もチェックしてたみたいだから。
はじめの数ページはまだまともなのに、後ろにいくとカイの肌が黄色いんだもん。
ラフ状態で掲載されてる予告本のほうがエロい。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 13:47:24 ID:fKhxEE/9
それはそうと今月は載(ry
950名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 16:02:13 ID:1pgsC5AN
雑誌に掲載されるか単行本が発売されるまで次スレ立てるの禁止します。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 16:06:42 ID:ALLLStua
なんでー?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 16:21:47 ID:O1vRvaY1
あー確かに要らないね
953名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 21:38:32 ID:Hjq0p7ar
>>932
これ何?
もう見れないよ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 23:27:29 ID:Vje62i1i
シーラのおしゃぶり治療のためしカットだよ
無修正
955名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 01:17:15 ID:FN47zHhN
>>951
ちと多すぎるな
956名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 04:07:14 ID:JYnNBzLO
ねーねー、萩も知欠も同じパクリ作家なのに
萩だけ評価が高い(初期週間+季刊辺りまで)のはなぜ?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 06:38:31 ID:MhwisGwT
>>956
当時はネットみたいな情報網も発達してなかったし
メジャー雑誌でRPG風本格ファンタジーも珍しかった
それに画力が違いすぎる
958名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 07:17:10 ID:S0dpXTr2
パクリの部分を取り除いた後、何か残っているかどうかだな。
パクリを取ったら何も残らないんじゃ、どうしようもない。

その点、萩よりもむしろ、やはりパクリ作家の冨樫の評価が高いのが解せないが。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 07:31:16 ID:MhwisGwT
見聞を広げ過ぎなければそれほどパクリと気がつかないで楽しめるはずだけどな
俺は冨樫のなにがパクリなのかわからんし
それを露骨にパクった安西はアレだが・・・

とりあえず、安易に○○に似てるからパクリ!っていうのはいい加減やめにした方がいいよな
本人は本家大元すら知らない可能性もあるわけだし
960名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 08:57:53 ID:AzcRwA/s
ハンターxハンターの念能力に関しては、あれはどうやっても幽波紋のパクリといわれるから、あえてヒソカ
あたりはJOJO風の演出にしたのかと思った。
そうでないなら露骨にJOJOのパクリ。

バスタードはパクリ云々おいといて、もう格ゲー風殴りっこは止めていただきたい。
従来の剣と魔法に戻してほしい。召喚バトルも今更やっても、劣化シャーマンキングのさらに劣化になるから
勘弁して…
961名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 09:15:14 ID:+yQ7Pglb
コミックスでしか読んだことなかったんですが、この人も雑誌掲載時は下書きなんですね。
あんなことするのは冨樫くらいだと思ってました。
何時くらいからあんなんなっちゃったの?ずーっと前から?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 09:18:00 ID:40g8Kx0a
最初のころは文字のみでした
963名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 09:33:45 ID:qllEh7oZ
うはwネタねーからバスタから話題それてきたな
964名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 11:13:42 ID:Dmkak4IL
ジョジョのスタンドは、パクり界ではもの凄く偉大な存在。
ジョジョ第三部以降、どれだけの似非スタンドが漫画に氾濫したことか・・・。

まぁバスタはパクる方も酷いけど、「呪文の詠唱」をあそこまでブームに
したのは認めざるを得ない功績。現在には全く関係ないけどね。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 11:16:19 ID:AzcRwA/s
バスタの呪文は暗記したもんだ…使う機会はないが。
面接のとき、「特技は七鍵守護神です」とでも言ってみるか。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 12:38:06 ID:BO2B0jRY
カイザード
967名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 13:26:18 ID:hXAggYEo
アルザード
968名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 13:30:04 ID:sKTrpZ1U
あのなあ、ハンタをジョジョのバクリ言うなら
ジョジョだってうしろの百太郎のパクリだろう。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 13:32:27 ID:BO2B0jRY
キ スク ハンセ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 13:56:59 ID:40g8Kx0a
呪文の詠唱合戦でバスタードごっことかしたからな
小学生のとき
971名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 14:01:44 ID:mKCBb4eu
グロスシルク
972名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 14:04:36 ID:UHQTNObe
怪人博士 冥界の賢者
973名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 14:05:01 ID:fvH5PSNO
                 >>968
 パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 14:07:25 ID:VJeo+z4F
七つの鍵をもて開け 地獄の門
975名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 14:08:30 ID:5cH80Rui


[地獄の門]_・^)ノシ


 
976名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 14:09:52 ID:jtrwK+3A
エグゾーダス!!!!!!!!!
977名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 14:40:07 ID:BO2B0jRY
(´・ω・`)
978名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 15:21:30 ID:AzcRwA/s
運が良かったな。今日は月の位置が悪いようだ。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 16:07:32 ID:FcdkkiCf
帰れよ。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 16:14:35 ID:Wb33Jr3M
ねぇ、「シーラ姫のおしゃぶり治療」っていつでるの?
981名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 17:24:09 ID:FlhuUTMB
ただいま鋭意執筆中!

だったら良いな
982名無しんぼ@お腹いっぱい :04/12/07 20:03:12 ID:0SxOFL/4
シーラ姫だったら、今俺のチンポしゃぶってるよ。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 20:05:32 ID:HRHRMBtG
次スレマダー?
984名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 21:48:32 ID:MhwisGwT
2巻でシーラ姫の太ももを吸うのはイイ!!
気絶するほど感じてるし
985名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 22:07:03 ID:ZKQ4M4jn
>>981
鋭意執筆するならまず本編を…という意見はやはりハギ的に無しですか?
986名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 22:09:35 ID:BO2B0jRY
昼間、まじめに本編を描いて、
夜間、余暇を削っておしゃぶり治療を描くのが、
漫画家としての理想的な姿なのでは。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 22:59:36 ID:r0vML5zC
昼間、まじめにDQ
夜間、余暇を削って本編を描く、
でもいいから頼むよ。
今は
昼間、まじめにDQ
夜間、余暇を削ってDQ
なんじゃないだろうな。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 23:24:13 ID:UL/ozNnU
昼間、まじめにDQ8
夜間、余暇を削って嫁さんとエチー
な毎日じゃないの?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 00:32:40 ID:yqVqqC0q
>>984
おしゃぶり治療で改悪されるぞ
そりゃあもう、とんでもない恥知らずのド淫乱皇女になること間違いなし。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 06:34:51 ID:dAhGTyqy
>>989
984ではないが、俺はそれでもかまわない!
991名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 13:24:17 ID:hb+5dvuP
おれぁやだね
992名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 13:33:02 ID:mqULPTKH
993名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 13:37:14 ID:mqULPTKH
まあ、誰もいないわけだが
俺がひっそりと埋めてしまおう
994名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 13:39:11 ID:mqULPTKH
ついに俺も1000ゲットできる日が・・・
995名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 13:40:22 ID:mqULPTKH
もうすぐだ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 13:41:41 ID:mqULPTKH
さて
997名無しんぼ@お腹いっぱい
それでは