エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 34チョンパ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレタイ案
ヤングジャンプの下の方で月イチ連載中の「エルフェンリート」について語るスレです。
コミックス1〜8巻にゅにゅっと好評発売中〜よろにゅ!
アニメはAT-Xで好評放映中!

◎ヤングジャンプ公式サイト
http://yj.shueisha.co.jp/manga/elfen/
◎岡本倫公式サイト FOR-NEXT
http://www.okamoto.tv/
◎アニメ公式サイト
http://www.vap.co.jp/elfenlied/
◎前スレ
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 31チョンパ目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090868920/
※過去スレ、関連スレは >>2-5 あたり
※ネタバレは掲載号発売の木曜日午前0時以降に!
※フライングネタバレが嫌なら木曜午前0時まで近寄らないまたはスルー!
※次スレ立ては >>950 さんお願いします
立てられない場合はどなたかに委任して下さい
反応ない場合は>>970さんお願いします
2名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 17:59:50 ID:jN9smLWU
関連スレ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 18:00:08 ID:pH5ZD3Nr
ごめん前スレこっち

エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 33チョンパ目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1095224724/l50
4名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 18:01:11 ID:pH5ZD3Nr
◎過去スレ1
エルフェンリートを語るスレ   ※何故か未だhtml化されていません…
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1023385272/
エルフェンリート【岡本倫】を語るスレ PART2
http://comic.2ch.net/comic/kako/1026/10263/1026311699.html
エルフェンリート【岡本倫】を語るスレ 3チョンパ目
http://comic.2ch.net/comic/kako/1028/10284/1028474635.html
エルフェンリート【岡本倫タン】に萌えるスレ 4チョンパ目
http://comic.2ch.net/comic/kako/1030/10308/1030868634.html
エルフェンリート【岡本倫タン】に萌えるスレ 5チョンパ目
http://comic.2ch.net/comic/kako/1033/10336/1033601185.html
エルフェンリート【岡本倫タン】に萌えるスレ 6チョンパ目
http://comic.2ch.net/comic/kako/1035/10353/1035368016.html
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 7タンチョンパ目
http://comic.2ch.net/comic/kako/1036/10368/1036848138.html
エルフェンリート【岡本倫タン】に萌えるスレ 8チョンパ目
http://comic.2ch.net/comic/kako/1039/10390/1039007904.html
エルフェンリート【岡本倫タン】に萌えるスレ9ビチョンパ目
http://comic.2ch.net/comic/kako/1039/10397/1039712124.html
エルフェンリート/岡本倫タンとうとう首10チョンパ?目
http://comic.2ch.net/comic/kako/1041/10413/1041333170.htm
5名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 18:01:42 ID:pH5ZD3Nr
◎過去スレ2
エルフェンリートU・ω・U岡本倫タン萌えスレ 12チョンパ目  ※実際は11チョンパ目
http://comic.2ch.net/comic/kako/1043/10433/1043386452.html
【エルフェンリート】岡本倫タンに萌えるスレ 12チョンパ目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1045489327/ ※html化待ち
エルフェンリート/岡本倫タン萌え ゴノレゴ13チョンパ目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1047643322/ ※html化待ち
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 14チョンパ目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1049993780/ ※html化待ち
【エルフェンリート】岡本倫タンに萌えるスレ 15チョンパ目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1052026826/ ※html化待ち
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 16チョンパ目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1053615495/ ※html化待ち
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 17タンチョンパ目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1056020263/ ※html化待ち
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 18チョンパ目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058288017/ ※html化待ち
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 19ビチョンパ目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059873430/ ※html化待ち
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 20チョンパ目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1062745981/ ※html化待ち

6名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 18:02:21 ID:pH5ZD3Nr
◎過去スレ3
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 21チョンパ目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1064664500/ ※html化待ち
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 22チョンパ目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1066289632/ ※html化待ち
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 23チョンパ目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1068648797/ ※html化待ち
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 24チョンパ目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1071068065/※html化待ち
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 25ルゴチョンパ目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1074082025/
【アニメ化】エルフェンリート/岡本倫タン萌え 26チョンパ目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1077367739/
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 27チョンパ目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1079599964/
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 28番タン追悼チョンパ目
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1082000985/
エルフェンリート/岡本倫タン萌えスレ坂東追悼29チョンパ目
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1085069655/
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 30チョンパ目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1088687295/
7名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 18:02:59 ID:pH5ZD3Nr
◎html化待ちの過去スレを外部ログで閲覧可能にしていただきました。感謝!
エルフェンリートを語るスレ
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/15/1023385272.html
【エルフェンリート】岡本倫タンに萌えるスレ 12チョンパ目
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/15/1045489327.html
エルフェンリート/岡本倫タン萌え ゴノレゴ13チョンパ目
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/16/1047643322.html
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 14チョンパ目
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/16/1049993780.html
【エルフェンリート】岡本倫タンに萌えるスレ 15チョンパ目
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/16/1052026826.html
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 16チョンパ目
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/16/1053615495.html
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 17タンチョンパ目
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/16/1056020263.html
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 18チョンパ目
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/16/1058288017.html
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 19ビチョンパ目
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/16/1059873430.html
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 20チョンパ目
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/16/1062745981.html
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 21チョンパ目
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/16/1064664500.html
8名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 18:10:34 ID:pH5ZD3Nr
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 32チョンパ目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093246493/l50
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 31チョンパ目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090868920/

【アニメ】
エルフェンリート 9チョンパ目
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1096946788/l50

エルフェンリート原作バレ有スレッド
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1093800910/l50

エルフィンリートを放映中止に追い込むスレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1090764129/l50
9名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 18:12:29 ID:pH5ZD3Nr
ごちゃごちゃになってしまったがまぁ気にするな。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 18:23:17 ID:PxCFiS7a
>>1
乙。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 18:38:25 ID:N8L00u+u
>>1 乙〜

最新9巻は坂東の表紙で10月19日(火)発売〜よろにゅ!
12名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 18:44:03 ID:n6wNFh70
アニメ板現行
エルフェンリート 10チョンパ目
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1097564322/

おまけ
エルフェンAA倉庫
ttp://www.geocities.jp/marico3535/el-aa.html
ttp://clct.at.infoseek.co.jp/exception_elfenlied.html
13名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 19:34:49 ID:zkS+YiLG
痛めつけられる女キャラについてその4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1093693195/l50

14名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 20:51:16 ID:oBbg+1xI
    _......._                ∧_∧ ∩
  ,-j´    ヾフ              ( ´∀`)_ ~
  ヾ;イノノリヾj'           ⊂! i二>>1 _ ノ
 _ 川ノ.゚ ー゚リ   乙             .l!. l!.l!.l,,.
 | ど_,「i__「i
 / ニヽ/ノノ/             ,_,_, l!.l!.ll!.,,.
 l l lヽヽゝゝ            | | ~~| |
 `―‐' ー'             (__) (__)
15名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 21:17:22 ID:Mz1A7DIl
グッ
ガクッ
中略
パキン
ガッ
カチッ


次回は本誌50号11/11(木)発売
16名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 21:36:53 ID:yU1ZjWPA
エルフェンスレ錆びたなあ…
アニメ終わったら新天地探すか…
17名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 21:46:47 ID:mV6fdcE+
錆びたんじゃなく、あさってが発売日だから、ネタバレ警戒して疎開中。
つか、錆びたどころか前スレは1話で全部消化してんじゃん。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 22:24:29 ID:fFksVDAx
エルフェン同人スレなんか糞レスだけでもうすぐ500だ。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 22:27:27 ID:IjGQ1Hze
とりあえず、明日になったらしばらく疎開しよう。
絶対フライング厨がネタばれするからな。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 22:38:20 ID:A5oTzDpv
ネタバレしても別にかまわんのでは?
神経質なボウヤが多すぎ(^^)
21名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 22:47:38 ID:Mz1A7DIl
すでに、
ちゅうと半端な擬音バレしているのだが
もうネタバレしちゃう?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 23:17:34 ID:qKVNxWzI
ネタバレ ゆるす!!
23名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 23:36:44 ID:z5IUqQsO
>>15
やはり「ガクッ」は小唄の成仏音・・・
24名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 23:47:25 ID:3NV7v6uu
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1074038513/
ttp://www5.av-navi.co.jp/detail.php/id=489000401004
「声優養成所を卒業後、声優事務所に所属し、声優アイドルを目指す新人声優さん・・らしいです。」

荒川役 声優 石原絵理子
生年月日:1983年5月16日
出身地:神奈川県横浜市
血液型:O型
身長:149センチ
趣味
サッカー観戦・料理・ピアノ・メイク・歌を歌う
動物の面倒を見る・ダンス・絵を書くなどなど

AV女優 うさだひかる
生年月日:1983年5月16日
出身地:神奈川県
血液型:O
身長:149cm
サイズ:バスト 86(E65)cm
ウエスト 61cm
ヒップ 83cm
趣味、特技: 歌うこと、料理、ピアノ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 00:18:12 ID:E8GlYeCT
アニメはどうやら最後らへんがオリジナルみたいらしいね。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 00:22:20 ID:kvthIh1z
EL84 こわれた天使
27名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 00:23:48 ID:4weG7Xpe
>>26
それが嘘ネタでないとしたら、ノゾミが関わってきそうだな。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 00:27:05 ID:zoAiRnhV
>>20
例の彼キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
29名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 01:37:33 ID:UujI+ehe
アニメ、倫先生出演の回が
これまでで一番
展開が最低になってた
30名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 01:41:04 ID:UujI+ehe
ノゾミ→声でなくなって自殺

カナエ→スケボーにのってラスボスとして復活

タマヱ→出ることなく打ち切り
31名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 02:10:39 ID:kvthIh1z
そういえばノゾミはどこに行ったのだろうか?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 02:56:22 ID:NtA9RLXk
倫たんは石原絵理子と突き合ってます。
処女の荒川役の中の人がAV女優なんて皮肉ですねw
33名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 03:55:06 ID:SD+1TQDb
本宮問題は結局どうなりましたか(一見スレ違いな話題だが)。
議員がヤンジャン編集部に抗議に
行ったとかいうニュースは見たけど、
ネット上にはヤンジャンそのものを
廃刊にせよと要求しているところがあるし、「エルフェンリート」が
読めなくなったら大変やん。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 04:00:58 ID:aspfMYlJ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 06:46:47 ID:lQB+0REr
>>1
乙ぬるぽ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 07:32:30 ID:nvgvnSmu
>>35
ガッ ゴッ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 08:47:15 ID:O4zGWEwn
>>32
むしろ白川役のほうがよかったのでは?
表向きは理性的な秘書で裏では長官にやりまくられる役(*´Д`*)
38名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 10:43:15 ID:SD+1TQDb
近刊の9巻は、外伝は収録されるのかな?
ELのいくつまでが収録対象なんでしょう。
知ってる人いたら教えてください。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 14:55:00 ID:WZBmstdG
40名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 15:54:49 ID:rLfdhRWE
おい、おまいら沈黙を破ってついに女史の新作イラストがうpされたぞ!!
41名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 17:13:00 ID:NlhB9lC/
>>40
それはすごく嬉しいのだが、あんまり騒ぐなよ。
ひっそり楽しもうぜ。感想は本人の掲示板に。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 17:31:31 ID:OUCGpeRg
>感想は本人の掲示板に。

女史掲示板


>無題 投稿者:a

>久々にうみちゃんの柔らかいおっきなおっぱいを揉んだ。そしてかわいい秘部を舐めた。
>うみちゃんはよっぽど嬉しかったのかガタガタ震えながら泣いてたね。その姿が一段と色
>っぽかったよ。もうすぐ22才なのに、きつきつのおま○んこで気持ち良すぎて中に出しちゃ
>ったよ。でも子供も欲しいし調度良かったよね。うみちゃんには俺以外の男は合わないよ
>。早く会いたいけどそれまでは撮った写真で我慢するよ。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 17:39:45 ID:mJMSX+O1
44名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 18:06:17 ID:3oQY1JD0
最新刊の坂東の表紙良いな! コウタの出番もあるかな
45名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 18:20:14 ID:NlhB9lC/
>>42
お前最低。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 18:34:18 ID:3oQY1JD0
______________________________________________
    <○√<みゅう <○√<みゅう
     ‖        ‖
     くく        くく
47名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 18:59:19 ID:kvthIh1z

             
         ______________________________________________
  ○           <○√<みゅう <○√<みゅう
 く|)             ‖        ‖
  ||             くく        くく
48名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 19:41:07 ID:kvthIh1z

             
         ______________________________________________
  ○ @        <○√<みゅう <○√<みゅう
 く|)             ‖        ‖
  ||             くく        くく


         ______________________________________________
  ○           \○  @   <○√<みゅう
 く|)             ‖ヽ       ‖
  ||            ∠く        くく
                ガク
49名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 19:54:46 ID:nohrJk6Q

    ♪  ヽ ○ ノ
        へ||   ♪
          >
______________________________________________
    <○√<みゅう <○√<みゅう
      >>         >>
     く く       く く
50名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 22:50:46 ID:4weG7Xpe
途中までは見事なネタバレだな。↑
漏れからもネタバレ2つ。

1.1000の言葉よりも1つの○○。
2.愛は△△を超える。

・・・正直、予想の斜め上を行く檄鬱展開だったよ。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 22:59:24 ID:SCn/+GrH
>>49
キン肉マンvs悪魔将軍?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 00:28:12 ID:slbSromB

  めそ  めそ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 00:36:01 ID:GlvkELLJ
ハハハハハ
ハハハハハ
  ハハハハハ
   ハハハハハ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 00:41:17 ID:j7lpjOL2
ネタバレ解禁、
早速、内容を教えてくれ。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 00:45:34 ID:slbSromB
>>54
>>46-48の通り。
戻る場所が無くなったルーシーの明日はどっちだ。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 00:56:53 ID:GlvkELLJ
ルーシーの角は鉄筋コンクリートだった!!!
57名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 01:39:21 ID:d2Wr8mJM
まだ見てないけど
あんなことしてんだから
居場所があるほうがおかしい
58名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 02:23:50 ID:P9qp6Dn3
ルーシーはジョジョ1部のディオ様を超えた!
ものすごい人間くさい(人間じゃないkど)悪役。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 04:20:41 ID:d2Wr8mJM
>>54
本当に>>46-48の通りだった…
60名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 04:27:18 ID:hFC95OgH
主人の命を助けるために部下が命令に従わないのはよくある展開だし、
蔵間もそのうち楓荘にやってくるとは思ってたが
上半分しかないシンシアと対面とは思わんかった。

でもルーシー容赦ないな。
今週だけ見ると完全に能宗が主人公側でルーシーが悪役。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 05:20:41 ID:d2Wr8mJM
>ルーシー容赦ないな
憂さ晴らしというか
八つ当たりも混じってるな
62名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 05:30:19 ID:0sFQKu+8
コンビニで読んできたけど最後の鞍馬登場でフイてしまったじゃねーか。
店員が横で雑誌ならべてたのにハズカシー
63名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 05:38:02 ID:d2Wr8mJM
ヘリ、爆発がなかったのは支えがあったからだろうけど
ガラス割れただけでほとんど原形とどめてるような状態でも
操縦席には誰も乗ってなくて死体も何もないな。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 06:28:18 ID:xDTBVd0I
ルーシーはあいかわらず勝つためには手段を選ばない戦い方を徹底しているね
ナナには絶対できない戦い方だ(それでいいんだけどね)

それにしてもあのメガネの男は超クールだね
次回の活躍に期待(まぁ死ぬだろうけどw)

そして蔵間キター
次回はナナとも再会か?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 08:00:41 ID:iESnNVFJ
テロメアがなんたらとかいう話を見て、
「あー、ガンダムSEEDでも見てたのかなー」とか思ってしまった。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 09:25:25 ID:HdAIsoyf
>63
衝撃で機外へ吹っ飛んだんでしょ。シートベルト未着用はイクナイ
それにしても今回は展開がスピーディーで見てて痛快だったな。
アクション演出も随分上手くなったね。次回も楽紙魚だ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 09:50:42 ID:cobYfNNC
AとBのめそめそに萌え。
つーかやっぱり能宗の「命令に絶対服従のディクロニウス」が出来た
というのは勘違いだったんだな。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 09:55:24 ID:3VMnrcdf
アレは、マリコが蔵間に抱いていたのと同じくらいの愛情を能宗に抱いていた
ってことでしょうね。能宗の命令であれば、自らの命もいとわないが、結局
本質はマリコと同じだったってことで
69名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 10:24:09 ID:bUaPvHa0
オッサンどっから出てきたんだよ。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 11:04:49 ID:xb1I8/p/
コウタはやはり許さないんだな・・・仇をとるか・・
まあ当たり前なんだけどね。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 11:11:36 ID:d2Wr8mJM
マリコがヤられたのは爆弾のせいだったが
4クローンがヤられたのは命令に忠実じゃなかったせいだな
72ジングル☆オールザウェイ:04/10/14 12:14:09 ID:9Gah1vND
いやもう、受けた恨みは10万倍にして返してるなぁルーシー。このコだけは助けてくれって
命乞いする奴を、そのコもろともぬっ殺す主役ってすげーよ。しかも虐殺だし。
室長もクローンとはいえまたもやマリコが虐殺される現場に来ちゃって気の毒になホント。

しかしマリコタンはクローンでもやっぱりいいコですた(つД`)1人くらい助かってくれんかのぉ。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 12:39:38 ID:j7lpjOL2
え?能宗これで終わり?
あっけないね。結構重要キャラだと思ったのだが・・・
まあ前線タイプではないよな。後方で策略を巡らせている方が似合ってる。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 12:56:40 ID:Eg0qgfVb
コウタは助かる余地がありそうだな。
なら死ぬのは誰だろう?
ルーシー、ナナあたりが可能性は大きいかな。
しかしこの作品、物語が悲惨だな。
それも含めて面白いと思ってみてるんだろうけど、
最後だけでもせめて何かしらのハッピーエンドの要素を含む
救いのようなものはないだろうか?
75名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 13:00:16 ID:cobYfNNC
ところで能宗だけど、頭上にミサイルの前例から言うと
まだ確実に死んだとは言えないよね。
まぁ多分死んでるけど。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 13:35:12 ID:k6Y+Okyz
おまいら!ダイアナが健在であることを忘れちゃいけませんよ。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 13:40:41 ID:6tP76AfA
コウタは病院で目が覚めて
「にゅうは?」とかユカに聞いちゃって事の顛末を知って
「俺そんなこと言ったのか」と後悔しそう…
昔の感情が蘇った瞬間は「カタキをとる」って
思考になっても不思議じゃないけど、にゅうとの生活は
それだけでご破算にはできないものだったろうからな
78名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 13:44:07 ID:7N1dQl+r
うーん。室長に死にフラグ?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 13:47:01 ID:+CmiweQl
おまいら、アーカイブの更新来ましたよ。
あにゅめのリンクが削られてるがやっぱり同人スレのキチガイにショック受けてやる気なくしたんじゃないよな
80名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 14:09:42 ID:auIdSp33
今週号を読むと
やはりアニメ版は「非常に良く出来た二次作品」に過ぎないと感じるな。
物語の欝も、ルーシーの残忍さもここまでやってこそエルフェンリートだな。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 14:50:16 ID:6yO8NMnR
能宗とヘリ支えたうみゅうたちの結末に
倫タソのファンタジーを見た
82名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 14:51:22 ID:JACBCGn4
能宗はヘリのわずかなスキマで生きてます
マリコクローンの死体がつっかい棒になってるのです
83名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 15:19:11 ID:6BU4PEaF
>>80
アニメ版 → 色々混ぜて飲みやすくしたカクテル

原作 → 飲む人を選ぶカルピスの原液w
84名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 15:31:15 ID:66SsGlGj
9巻の表紙…
85名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 15:47:16 ID:OpTeCJOP
コウタよりはイイ!!
86名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 16:05:25 ID:IJmAx0SZ
能宗が絶妙すぎるキャラクターだったな。
よくいるいかれた無情な研究者かと思ったら何か違かったし。
つか、室長の時もナナを平気で見捨てて殺すタイプだと思ったら違ったし。

倫タンは冷酷そうに見せてそこまで冷酷になりきれない人ってのが好きなのかな?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 16:42:17 ID:U2WcjL4j
>>65
仮面ライダー剣でもテロメア配列がなんたらとかやってたよ。

しかし、ここのところ画力が急激に上がったような感じがする。
「くだらない」の右のコマの表情なんかが特に良かった。

88名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 16:46:08 ID:6F4D6dS3
今の画力で最初から書き直してくれたら、世界的な名作になると思うのだが。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 17:00:25 ID:cobYfNNC
いや、さすがにそれは無い
90名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 17:18:34 ID:d2Wr8mJM
>ここのところ画力が急激に上がったような感じがする。

きっとすごいアシスタントが増えたに違いない(オイ)
それはともかく、スペシャルサンクスみてると
エロ漫画家やエロゲ関係者もたまに混じってるな
91名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 18:03:47 ID:s3p7n21Q
今週マジ凄かった
92名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 18:44:21 ID:IDBMe6+p
ポッキー男もこれで終わりか・・・・展開が速いな。
来月には相棒のメガネ君も死にそうだし。
12月までには蔵間あぼーん確定?その時はナナもいっしょに・・・・・

このペースでいくと来年の春ぐらいで終わりそうだな。
長官もあっさりチョンパされそう。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 18:53:13 ID:Of/5lN1l
斜め向きの展開へ 
どう折り合いをつけるんだろう
収拾がつかなくなってるのか?
94名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 19:03:05 ID:60OxtkrK
コウタは主人公としての度量、楓荘の主としての責任感がちょっと
足りない気がする。楓荘の住人は、全滅の危機に瀕しているし、
ルーシーは、コウタは助けるが、コウタの親しい人でも殺戮しかねな
いことは、記憶回復したならわかっているはず。
コウタがあの場面でルーシーに言うべきは
「言いたいことはいろいろあるが、いまは一つ頼みがある。
楓荘のみんなを守ってくれ」ということではなかろうか。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 19:04:21 ID:60OxtkrK
それと能宗。あの場面でのマリコピへの命令は
「ベクター二本使って自分の下半身切断してくれ。
切断したらすぐに体をぬきだしてくれ」とした方が賢明だった
と思う。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 19:05:58 ID:auIdSp33
>>94
特にユカなんか殺害予告されてるしな
97名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 19:31:16 ID:NzhOUz2q
今週はアレか、カサンドラか、懐かしいなあ。
初代だよ、初代。
やっぱ蒼天の拳なんてメじゃねーよな。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 19:57:32 ID:vmM45JrJ
コウタって作者も持て余してるんじゃなかろーか。
決意宣言した後なのに早々の途中退場だし。


仇討ちするとか言った直後のルーシーの顔をよく見れ。<コウタ
男なら過去の過ちを許したくなるような頼りなげな表情じゃねーか!!
99名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 20:01:10 ID:F2qcDKsT
今まで、作品内でコウタをほったらかしにしてきたツケがまわってきたということだな。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 20:05:03 ID:60OxtkrK
コウタは飲み込みの悪い男なんかいな。
「お願いだ。皆を守ってくれ」とでもルーシーに言っておけば、
ルーシーはまだコウタと仲直りできるかもしれないと、絶望せずに
すんだものを。
コウタが父と妹のことを言ったのは私情としてはよくわかるが、
あの場ではユカたちの命を守ろうとする方を優先してほしかった。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 20:13:21 ID:dzzGLRt6
コウタの目、瞳孔が縮んでるってより燃え盛って見える。
俺としてはここの住人の意見とは逆に、長官最後のコマとしてルーシーを追い詰めまくって欲しい。
何も知らないにゅうにボロクソ言って人格崩壊させたりすれば最高だな。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 20:15:22 ID:ayuY7Fca
読者は連載1回目から今週まで話の流れが全てわかってからいえるんだよね。
コウタ視点から見ると何が起こってるのか皆目不明のはず。
今まで記憶喪失だったし。

はっと目が覚めたら目の前に電車の中で家族を殺害した相手がいたら普通は怒るはずだし。

この物語で全体把握してるのはナナぐらいじゃなかったかな?
研究所からルーシーが逃げて楓荘にいるのを知ってて研究所側と楓荘の両方のメンバーと面識あったから。
ナナでも長官や能宗たちの存在は知らないだろうし。

研究所の方は今まで楓荘の存在も知らなかったし。
楓荘の方は世間一般でのディクロ二ウスの存在認識以上のものはないだろうし。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 20:27:42 ID:F2qcDKsT
コウタがにゅうを楓荘から追い出せばいい話なんだけどね。コウタにとってにゅうは、父・妹殺し、
楓荘の面々を危険な目に合わすとほとんど疫病神状態だし。まあ、にゅうのおっぱいモミモミぐらいじゃ
コウタにとっては全て許すというわけにはいかなかったとw
104名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 21:04:17 ID:YomGAFkg
しかし、楓荘も室内は血だらけだわ窓ガラスは破られるわナナが壁にめり込むわ
庭にヘリが落ちてくるわで大変なことになっているのに、
持ち主(ユカの親だっけ?)にどう申し開きするんだろう・・・
105名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 21:07:47 ID:OyvPd/Hd
まったく緊迫感が無いな
クローンが死のうがどうでもいいんだよ、
さっさとまとめろよ。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 21:17:53 ID:CuVhHT11
>>65
て言うかテロメアは細胞じゃ無いよ。
DNAの末端で、DNAを繋いでる因子だよ。
倫たん無理して難しい言葉使わなくていいよ。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 21:36:39 ID:WuqSeFT1
テロメアって細胞分裂するたびに短くなるスティック?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 21:38:04 ID:htqXH/n2
染色体の事か?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 21:38:36 ID:ayuY7Fca
>>104
さらに上半身だけの28号がバックの中に入ったままで楓荘内に放置してる可能性もあるよ。
坂東が持って出た形跡ないしw

もう腐ってるんじゃないかな?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 21:39:50 ID:ayuY7Fca
>>104
あと、忘れてはいけないのがユカ自身も八つ当たりパンチで壁に穴を開けてるし。

かわいそうな楓荘・・・
111名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 21:40:31 ID:htqXH/n2
>>109
いや、坂東が持って出てったぞ。埋めるとか言ってた
112名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 21:41:01 ID:60OxtkrK
おまえら 建物より人間の方を心配しろよ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 21:47:28 ID:ayuY7Fca
>>111
それは知ってるけどそのあとルーシーと玄関のとこで鉢合わせしてその後、海岸で決闘になったよね?
で、海岸に降りてくるシーンでバックもってなかったんだよね。
もしかして頭に血が上って玄関先で放置していまだに玄関のとこに置いてあったりしてw
114名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 21:56:46 ID:YomGAFkg
>>113
そして玄関先に漂う腐臭がお出迎え、と( つД`)

そういやルーシーの角の断面から出ている鉄筋状のモノはなんなんだろう?
あんなに痛がっている所を見ると、神経?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 22:28:16 ID:d2Wr8mJM
きっと、虫歯みたいな状態なんだな
116名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 22:29:43 ID:g2VpEFow
角が折れると自我をなくすくらいだから神経も通ってるだろう。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 22:31:08 ID:d2Wr8mJM
神経の実験。別ページには脊髄もあるよ
ttp://mbis0.tripod.com/animaltest/bankouneko1.htm
118名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 22:37:51 ID:2MZl9iJz
ルーシーエグイヨエグイヨ(つД`)
119名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 22:42:03 ID:2MZl9iJz
まさかとは思うんだけど
コウタってルーシー=にゅうだと気付いてないってことはないよね
意識朦朧としてたし
120名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 22:47:02 ID:/avcmD6d
んーと、今週のを見て
北斗の拳のピラミッドを思い出したの
漏れだけかな・・・
121名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 22:47:05 ID:60OxtkrK
>119
その可能性を見落としてたか!
122名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 23:03:38 ID:Vbx1DU4b
>>87
>しかし、ここのところ画力が急激に上がったような感じがする。

そうかなー?
俺は逆に最近の絵はヒドイと思うけど・・・。今回はルーシーの表情が全体的に変だった。
「くだらない」の右のコマがいいってのには同意だけど(あと最初の3ページも)。
画力は4〜5巻頃がピークだった気がする。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 23:25:34 ID:MZ7aR1Mo
>>120
それだ!!
「くだらない」というルーシーの台詞って
「こんなに苦しいのなら悲しいのなら・・・・・・・・・・・愛などいらぬ!!」
「滅びるがいい愛とともに!!」の聖帝サウザーに通じるね。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 23:28:13 ID:vmM45JrJ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 23:30:35 ID:F2qcDKsT
コウタがルーシーにあやまらなくちゃいけないと言っているけど、これお祭りで男の子と行くと
嘘ついたことだと思うけど、もし正直に答えたら、その場で殺された可能性もあるからコウタに
何も非はないなw
126名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 23:32:33 ID:To62EHEe
あの眼鏡がさっさと角折ってれば、
クローン3人でヘリ持ち上げて、みんな助かったのにね。

しかし、板東といい終わりよければすべてよしだな、能宗。

127名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 23:38:47 ID:MZ7aR1Mo
ナナたんをあそこまでいたぶった能宗は地獄すら生ぬるいと思っていたが
結構おいしい最期を迎えやがったな。
やっぱりバーバラの「うみゅっ!!」て愛の告白だったんだろうな。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 23:40:00 ID:g2VpEFow
アレで終わりじゃモデルの農宗さんが泣きそうなんで
もう一暴れして欲しいところなのだが。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 23:41:49 ID:CuVhHT11
しかし今回の見てると、能宗がいい人に見えてしまうから不思議だ。
これじゃあルーシーが絶対悪に見えるw
130名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 23:43:35 ID:Syptonow
マリコピは何で能宗慕ってるんだ?
いや、能宗がそれなりには大事にしてる描写はあったけど
基本的には能宗が言ってる通り色々とひどい実験してるし。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 23:51:36 ID:Eg0qgfVb
もうこの作品、善も悪もないな。
誰一人として幸福なキャラクターはいない。
何か救いはないのかな。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 23:52:40 ID:FcbDECwP
えーとね
メガネさんて荒川さんじゃないの?
なんかメガネ男とか言われてるけど
133ジングル☆オールザウェイ:04/10/14 23:54:21 ID:9Gah1vND
>129
能宗はともかくルーシーは絶対悪だろ。大切な人をかばって手も足も出ない幼女2人を嬲り殺しですよ、
北斗の拳の悪人ですらやらなかった所業だ。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 00:00:49 ID:/tqRTMut
ルーシーはラッキーマンなんで、
分の悪い相手と対峙するとラッキーが働く。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 00:11:38 ID:DScWM3Sq
やっぱ拉致られんのかな?
ルーシー

とすると小唄の出番ないじゃん。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 00:16:56 ID:AXPlM0pU
しかし次回は50号か…
4週間も先じゃねーか_| ̄|○
137名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 00:17:17 ID:9Uw9kEOT
とっととナナがルーシーをやっておけばこんなのことには・・・・
まあそれをしないところがらしいんだけど
それにしても蔵馬生きている必要性があったのだろうか
138名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 00:23:31 ID:s4V6kMXl
ルーシー拉致られて、ルーシーを殺すのは僕だ=小唄が室長と一緒に復讐にいくんだろ。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 00:29:27 ID:ZhpjhpDd
>>133
その幼女二名のおかげで前回ナナは死ぬような目にあわされました・・・
140名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 00:30:52 ID:ZhpjhpDd
>>137
蔵間がいなければ研究所島の場所を教える人もいなければ人類を救うワクチンを作る人もいなくなります。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 00:48:22 ID:sM7RyrgS
>>124
わん太じゃん
142名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 00:55:15 ID:yIkHbjT0
>>141
>やせ薬の実験により、この数週間後に死亡した 「ナナ」。
>この薬を服用した人々の何人かも同様に死亡したので
>製薬会社は裁判にかけられることになった。

見ちゃったよ。OTL
143名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 00:57:15 ID:yq/BYfY5
コウタは記憶が無いときも、角のある人間は人を殺すと散々聞かされていたから、
ナナに対してどういう態度をとるかも気にかかる。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 01:06:55 ID:s4V6kMXl
>>142
つい他のページも見ちまった・・・。
白黒だけど現代もやってるんだろうな。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 01:07:22 ID:3USYdavx
みゅうみゅうずがただひたすらかわいそうな回だった・・・・鬱
146名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 01:12:40 ID:EJIyrgqZ
当たり前と言っちゃあ当たり前なんだが、
原作やアニメの表現ってあれでもオブラートに包んでる方なんだな・・・・

ttp://mbis0.tripod.com/animaltest/bankouinu3.htm

を見たときはさすがにもう
147名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 01:19:11 ID:jR8nVPBy
              -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   みゅ、みゅうみゅうが・・・クマー!!
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
148名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 01:24:28 ID:SCcU7PmT
>>124
これと同じか、それ以上のことを行った旧日本軍は本当に最低ですね。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 01:26:53 ID:eff4eYQD
>>144
>現代もやってるんだろうな。

研究者がニコニコしてるのがリアルだな
もしかしたらチョコ好きかもしれない
150名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 01:29:50 ID:PELJTQOp
南京大虐殺の事実を、右翼総がかりで
ヤンジャン編集部に圧力かけて揉み消すなんて
ひどい話ですね。戦前に逆もどりです
151名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 01:32:58 ID:PELJTQOp
>>142
せっかく実験結果が出てるのに
それを活かさずに販売したのか。
協力したナナは犬死にだな
152名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 01:36:15 ID:OeMhg21R
灯篭の蓋でチョンパってのが生々しくて良かった。
ベクターでブチってやるよりもエグい感じもするし。
倫タンの情け容赦の無さは相変わらずステキだなあ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 01:36:53 ID:4XAo1aXy
>>82
種のバルトフェルドを思い出した・・・サイボーグ化して再登場ですか?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 01:37:05 ID:/Rgoqe/d
>>138
室長と一緒に復讐だと自称主人公の影が更に薄くなる
155名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 01:39:13 ID:A9cd6GXw
「ルーシーを処刑するのはオレだ」

コウタと室長の容赦ない戦いがはじまった!
156名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 02:20:13 ID:FQO0RoKR
みんなコウタの素晴らしさを何にも分かってない
157名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 02:35:25 ID:x0Azdl4g
前回の段階では能宗もたいがい鬼畜っぽかったんだけど、
今回のルーシーはそれを軽く上回る鬼っぷりだな。
悪をそれを超える悪で上回る…すげえヒロインだ。

…さて、みゅうみゅうズ(と能宗)にポッキーでも供えてやるか…。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 02:39:06 ID:ttrSPrxO
能宗パパの仇はダイアナが討ってくれるよ。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 02:42:26 ID:6irWb7B4
能宗もなんで楓荘の中に入ってきたんだろね。
みゅうみゅうにはヘッドホンでもつけさせて外からモニター見ながら指示したらよかったのに。
能宗自体には特殊能力無いんだからルーシーのベクター攻撃は防げないのに。
何か対ルーシー用の秘密武器でも持ってると思ってたよ。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 02:43:59 ID:6irWb7B4
>>158
能宗の言うことしか聞かないのに誰がダイアナを操るんだろうな?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 02:49:25 ID:IvQ3okuE
コウタ折角記憶が戻って復讐できるのに
すぐ意識がなくなるってどういうことですか。
かっこよくみえたのに
162名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 02:52:41 ID:cOfmTrb1
>>160
今週シンシアはメガネ君に操られてたみたいだから、なんとかなるんじゃね?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 02:56:23 ID:x0Azdl4g
>>161
このまま意識戻らず死んだら今までにない
全く新しい主人公像が確立されるな。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 02:57:32 ID:RfFNMwEv
と言うより、後世の評価では主人公とみなされないと思われ…
165名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 03:02:48 ID:6irWb7B4
この漫画の主人公はにゅう(ルーシー)だよ。
コウタはルーシーが完全発狂モードにならないために安全弁だし。

裏の主人公はナナ・・・



http://mahimosakura.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/multiq/multiq.cgi?mode=enquete&number=192
166名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 03:24:50 ID:rqV+YI5I
主人公にもヒーローとヒロインがありますから。男の主人公はコウタ
女の主人公はルーシー(にゅう)でしょ。
裏の主人公という言い方をするなら、蔵間室長だと思うなあ。
ナナは(ry
167名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 04:18:18 ID:ScS7hCQZ
ルーシーかっくえぇ
今週最高!
168名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 04:25:48 ID:4bcASmyo
>>166
ナナはストーリーテラー
またの名をヤム(ry
169名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 04:35:58 ID:GnVZ9P0m
ストーリーテラーで思い出したが、
ダンバインの妖精みたく最後に一人だけ生き残ってしまうというパターンもあるかもな
170名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 05:01:43 ID:DpW1+gS5
ルーシーはこれで角が折れて、最後までベクター使えなくなるのかな?
今週、あんなに離れてたヘリ撃ち落すぐらいの攻撃できるならもうほとんど無敵だな。

ベクター使えなくなったら残りのみゅうみゅう1匹とメガネ男&アンナ&長官とどうやって倒していくのかな?

やはりナナの出番かな?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 05:03:11 ID:DpW1+gS5
そういえばみゅうみゅう軍団なんだけど同じ顔で同じ服装してるのになんで見分けがつくんだろうね?
不思議・・・?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 05:34:46 ID:BsbJgF6l
>>170
そのうち研究所の人工衛星くらい軽く撃破しだすよ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 06:22:26 ID:LgkMnEDY
>>171
他人が見たらそっくりな双子でも親は見分けが付くものだよ。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 07:19:22 ID:AXPlM0pU
>>170
ナナは相手にならないよ。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 07:37:10 ID:4bcASmyo
>>170
次に覚醒するのは小唄死んだ時だな
176名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 08:48:22 ID:igqc/Ibk
毎回無理やり見せ場つくってるけど、よく破綻しないよなー。
マジメにやれば10話で終わる話を、よくここまで引き伸ばせるなと感心する。
いや、マジで誉めてます。

今週号の超展開にはワラタ。
国が萌えるも、続きはこの作者がやってほしい。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 09:00:24 ID:EvMGSF9f
ルーシーがヒーローで小唄がヒロインだよこの漫画。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 09:35:44 ID:oaaPF7BI
さんざん既出かも知れないんだが…

ウイルス蔓延→日本が鬼ヶ島化→つっぱり桃太郎?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 09:46:35 ID:H8jSaEBy
>>174
ナナはルーシー戦も坂東戦もマリコ戦も全部五分以上に戦ってたけど?
弱いわけが無いし。

いいかげんに悪には非情になる心構えがほしいよ。
お姫様体質はいいかげんに・・・
180名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 11:06:44 ID:rqV+YI5I
国が燃えるは休載で、次週からは国が萌えるが始まります。
って李香蘭に満州国がこぞって萌えたという話か。
突然岡本倫の絵に変わったらギャップがあるだろうなあ。
ナナを主役にした外伝も一本おねがいします。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 11:08:33 ID:igqc/Ibk
>>180
デュクロニュウスなら、100人斬りも30万人虐殺も可能になるし
911部隊も

182名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 11:26:03 ID:rqV+YI5I
>181
「国が燃える」の続きをプレ「エルフェンリート」につなげる話を
妄想してしまったじゃないか。↓

「どうしたことだ、このありえない数の虐殺死体は?まさか?」
「五年前にひそかに研究所からウィルスを持ち出した者がいます」
「ディクロニウスが南京に現れた……と?」
「このまま内密に処分しないと大日本帝国は……破滅します!」
「野に放たれたディクロニウスは何体だ?」
「おそらく一体だけかと。
毒をもって毒を制す、こちらも捕獲に、監禁してあるディクロニウス
をつかいましょう。さいわいプレ七番は性格もおとなしく……」

183名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 11:30:02 ID:/2PAsnV+
どうした・・・倫たん・・・
近頃、「笑うところ」が無いぞ。
あまりきつい展開ばかりだと神経弱ってくるよ。

能宗がみゅうみゅうに「俺のことはいいからルーシーを倒せ」って言ったら
素直にみゅうみゅう2名がルーシーにむかっていくも同時にいくからもつれて
如月さん倒れ(両手を頭の上に上げてすてーーーんと転ぶ」で、能宗が
「ダメだ、こりゃ」ってで、頭の上に金たらいならぬヘリコプターがズシーンとw
184名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 12:38:24 ID:LbZf+Dct
ルーシーが射程外から銃で攻撃したのはVS坂東戦を思い出すな・・・
投擲物での攻撃を警戒して砂浜の掃除してた周到さに比べると能宗の
突入は考えが甘かったのかもしれん。

ハープーン模擬弾二発をしのいだマリコオリジナルからすると
クローンは腕の数も少ないのか?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 12:53:27 ID:xX7Aq+Wn
楓荘の庭先ってかなり広いんだね。
ヘリコプターが墜落してそこから10メートル以上離れた家屋の庭先にルーシーが立ってるのだから。

あと、ヘリコプターの下に灯篭の上の部分をみゅうみゅうの首を跳ねるために投げたけどあれが間に入って
人が横になれるスペースぐらいは確保できたんじゃないかな?30センチほど隙間が出来れば頭蓋骨が
潰れなくて済むし。ヘリコプターが倒れたことで腰から下も抜け出せるだろうし。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 12:59:29 ID:0M0932ar
ヘリが2機墜落しても消防車もパトカーも来ない町。
そんな鎌倉が好きです。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 13:54:30 ID:zDczGBUq
角沢一族に支配されてる地だからな。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 13:56:56 ID:xX7Aq+Wn
>>186
海岸で銃声が聞こえても暴走族の集まりとかで済む世界ですから。

それがチョンパワールド。

にゅうが商店街とかに買い物にいって角を見られても誰も通報しないし。

それがチョンパワールド。

おそらくしばらくしたら謎の集団が現れてヘリや死体を回収して去っていくのでしょうね。
で、口止め料に家とかの修理費とかに相当する現金とか置いて行くとか。
このことを口外したら家族がどうなっても知りませんよとか脅してから。

それがチョンパワールド。

おそらく今まで殺された民間人もそうやって口封じされたんだろうね。

それがチョンパワールド。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 14:18:57 ID:jb/ODdJ1
今週のエルフェンリートまとめ
http://ranobe.com/up/updata/up8783.jpg
190名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 14:35:00 ID:81RbRUpa
>>189
これは信じて良いのか?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 14:40:24 ID:jb/ODdJ1
大筋としては。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 14:53:37 ID:TU2h7lp/
>>189
最後に朴さんをださないと
193名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 15:21:15 ID:lryTTRxD
>>189
すげえ・・・よくこんなネタ思いつくな・・・
194名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 15:29:24 ID:ov9WK5LQ
>>189
頭痛くなった
195名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 15:32:18 ID:hsRHP5wU
>>189
笑いすぎてシャックリが止まらん
196名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 15:53:27 ID:3skxx60r
>188
ヘストンワールドより恐ろしいな。
まあたぶん長官が警察おさえてるんだろうけど。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 17:13:44 ID:yQ9YH5HD
次の漫画は1ヶ月先か・・・長すぎるよ・・・
何か作画ペース大幅に落ちてないですか?

本誌が月1なら漫革にも月1ぐらいのペースで作品発表してほしいよ。
できたら二週間間隔で。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 18:07:59 ID:UCDpcz19
そんなことしたら
エロゲーやる時間がなくなる
199名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 18:21:23 ID:/ODOmEZj
>ナナはルーシー戦も坂東戦もマリコ戦も全部五分以上に戦ってたけど?

ルーシーがパワーうpして唯一勝っていたリーチさえ圧倒されてるんだから、
もう勝ち目がある訳が無い。
角折れルーシーを闇討ちするか、或いはナナの角が伸びでもすれば話は変わって来るが・・・

>海岸で銃声が聞こえても暴走族の集まりとかで済む世界ですから。

銃声を聞き慣れた日本人がそうそういてたまるか。

>楓荘の庭先ってかなり広いんだね。

旅館だからな。

>にゅうが商店街とかに買い物にいって角を見られても誰も通報しないし。

髪飾りか何かと脳内補完こそすれ、角という発想は普通出ないぞ。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 18:26:11 ID:UCDpcz19
ルーシーのラスボスはコウタかなやっぱし
角沢は前座で
201名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 18:31:50 ID:rqV+YI5I
>179
ナナファンとしてはナナの強さを自分も主張したいところだが、
肩の神経切られたら そもそも再起不能になってないか?
ベクター出るまで回復させるの大変だぞ。。。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 18:37:39 ID:e9AHV4jo
>>200
子供の頃に私を殺してくれフラグ立ててるし、
倫タンはそういうとこで外すようなタイプじゃないしコウタだろうね。
ルーシーだけが死ぬのかコウタと二人して死ぬのかは分からないけど。
能力がなくなったにゅうが生き残るエンドなんかは望み薄なんだろうなー。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 19:19:09 ID:NjZ8xPcw
ルーシーってなんかレベルEに出てきた他星人と交配するとその他星人全体を死滅させる
宇宙人の女王を思い出した。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 20:25:18 ID:rqV+YI5I

「エルフェンリート」に影響を与えた先行作品は、あげれば数限りないが、その中でも特
に二作だけあげるなら永井豪の「デビルマン」と手塚治虫の「三つ目がとおる」だと思う。

「三つ目がとおる」の写楽とにゅうは性格設定はそっくりだ。
写楽は包帯しているときは人がよく間抜けで子どもっぽい性格。包帯とるとうっけかわって聡明
で邪悪な性格に。人を自在に殺せる能力があり、人殺しも平気。人類を滅ぼして三つ目族
の世界を築こうともくろんでいる。基本的に三つ目族は他にめったにいないが、ときどき
同族が登場する。ただし、写楽はガールフレンドの和登さんだけには惚れていて、心を許
している。邪悪化したときの写楽に抑止をかけられるのは和登さんだけ。
という写楽の性格設定が、性別を変えたのがルーシー=にゅうだと思う。

手塚治虫もこの三つ目族の物語を完結化させることはできなかった。
その改作とも言うべき「エルフェンリート」がどのような結末に向かうかは見物だな。

「エルフェンリート」今後の展開予想だが、人類破滅にいたるバッドエンドは避けるだろ
う。それだと「デビルマン」をなぞった結末になってしまうし。かと言って、あまいハッピーエン
ドは、作品上絶対にありえない。ある程度の救いを残した、必然性のある悲劇へと作者が
どのように物語をまとめあげるかに注目している。
まあ要するに結論としては、だ。ナナがいきのびてくれればオッケーだよ。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 20:35:22 ID:4nXJHC6B
>>204
携帯から書いてんの?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 20:45:49 ID:rqV+YI5I
>205 どうしてわかったん?改行が変だったか……長文スマン
207名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 22:07:08 ID:yQ9YH5HD
>>199
勝ち目はあるよ。
ナナだけの特殊能力のベクター封じがあるから。
なんらかの方法でルーシーの気をそらしてベクターを封じればあとはタコ殴りだろうし。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 22:09:58 ID:yQ9YH5HD
>>201
ナナが以前、黒帽子男に攻撃受けてベクターでなくなったはずのにその直後に平気で外を歩いてたよ。
あのマンガのダメージはその場面が終われば綺麗さっぱり忘れ去れれるようなので。

おそらく今回も庭先に蔵間が現れたので家の奥から「パパ!」っていいながらナナが出てくると思う。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 22:18:28 ID:4nXJHC6B
>なんらかの方法でルーシーの気をそらして

お互い様だな。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 22:27:21 ID:EJIyrgqZ
ルーシーが角にダメージを受けるのって、
ガイバーがコントロールメタルにダメージを受けるようなもんか。

にしても角を破壊されると昏倒することを長官サイドが知ってるってことは、
そんな実験をしたってことだよな。

('A`) カンガエタクネー
211名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 22:27:25 ID:KW5z2cq1
今週の、「アレ? 撃ったのになーんでベクターが使えるんだコイツラ?」
という感じのルーシーの表情にワラタ。眼が横に大きすぎ。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 22:31:08 ID:mtYa3qDl
>>199
>楓荘の庭先ってかなり広いんだね。
>旅館だからな。
料亭だろ。まぁどちらでも広いのは変わりないけどさ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 22:31:47 ID:yQ9YH5HD
>>210
昔の特撮番組のイナズマンみたいに角がエネルギー増幅装置なのかも?
体のエネルギーを角に貯めてベクターを出してるのかも?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 22:36:44 ID:gnHDHcfb
でもナナの射精封じは一時的だからなぁ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 22:42:10 ID:hsRHP5wU
>>207
よしんばベクターを封じても
無力化した敵をナナは虐められないから
やっぱり勝てません
216名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 23:09:59 ID:yQ9YH5HD
ルーシー=野獣

ナナ=お姫様

なかなかお姫様が野獣に勝つのは難しい・・・
217名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 23:13:37 ID:qbPMR8gi
漫画駆け足で読んだけど、アニメ以上に
救いのない凄惨なストーリーに恐れ入った。
アニメが最終回でどうなるかわからないけど、
漫画はもうバッドエンドは決定的だしな。
読んだことはいろんな意味も含めて話が面白い
ってことなんだろうけど・・・。なんかホラー映画
を怖がりながらも最後まで見てしまったことと似たような
後味です。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 23:13:59 ID:NjZ8xPcw
なんか、能宗は普通に生きていると思っているのは俺だけ。今までの法則から死体描写が出ない
限り死んでいる可能性は限りなく低いと思っているんだけど。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 23:15:23 ID:d1LL9+vL
>俺だけ。
自己完結されても…
その指摘はすでに出てるし。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 23:16:30 ID:yQ9YH5HD
>>217
漫画の方は独特の味があって面白いでしょ?

アニメはルーシーとコウタ中心の話にしてるけど漫画は周辺のキャラクターが魅力ありますから。
坂東とかナナの掘り下げがアニメ版では全然できてないですし。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 23:17:06 ID:s4V6kMXl
アニメ見てないんだが、アニメ版もルーシーはコウタの仇なの?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 23:18:10 ID:yQ9YH5HD
>>218
ヘリコプターの間に灯篭の上の部分が入ったからもしかしてそれが下に隙間を作ってるかもしれないですね。
でも、能宗生かすなら坂東も復活してほしいし、海岸から死体が消えていたっていう報告もあったし。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 23:19:51 ID:yQ9YH5HD
>>221
アニメ版は漫画版からギャグとエロを抜いた感じです。
ストーリーはかなり省略されてるけど11話まで同じです。
最終の12-13話がオリジナル要素がかなりある展開になってます。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 23:37:46 ID:20Pu3KbZ
容赦なく淡々と進む残虐シーンは面白いけどマンガ自体がよく出来てるかはまた別のような気がする
225名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 23:47:09 ID:bjMNbMwf
>>204デビルマンは分かりやすいけど
三つ目は言われて始めて気付いた。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 23:56:51 ID:7ouvXKBW
三つ目かぁ。写楽&和登さんがアニメBJのレギュラーになってるのよね。
倫タンがBJのリメイクをやったらどんな話になるんだろう?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 23:57:44 ID:EJIyrgqZ
>204
なにげにわたしも勉強になりました。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 00:13:11 ID:Zm0ohWaL
>>204
なるほどと思わされたよ。
確かに、写楽−和登さんの構図はルーシー−コウタにそっくりだ。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 00:30:28 ID:OLLKquTn
倫たんってこれだけ有名になってもサイン会とか雑誌のインタビューとか受けないのかな?
アニメでも作者のコメントとかサイトに載ってないし。
どんな人なのかかなり気になります。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 00:36:06 ID:y1mveJ5/
>>222
>海岸から死体が消えていたっていう報告もあったし。

坂東の死体はわん太が処理したので表沙汰にならないんだよ。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 00:43:08 ID:Hl0TO1Ps
写楽−和登さんの構図は豹変主人公物の定番フォーマット
バスタードや3×3EYESもこの亜流だな。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 00:45:32 ID:nlrXOQow
>>126
クールなメガネ君は能宗と違って
ルーシーとHしたい派の人間じゃないんじゃない?
ミュウミュウズに折ったら死ぬかもしれない角を折らせてるし。

すぐ出て来なかったのは能宗が死ぬのをまってたんだよ。
きっと
233名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 00:52:20 ID:BobtXPIx
>232
たしかになあ
攻撃するなら角よりも神経だよなあ

そこまで作者が考えてくれていればいいが
234名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 01:00:59 ID:SFi78X5I
>>230
わん太・・・ルーシーについていったら食事には困らないね。
よかったね、わん太。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 01:28:09 ID:eA8o/lrq
>>232
その前に、メガネは女だろ。胸が少しふくらんでいる。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 01:35:53 ID:SFi78X5I
>>235
男だけど服の中にブラジャーをしてます。
個人の趣味です。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 01:42:19 ID:f61OL/Jw
前々から気になっていたんだが...

幼年期のルーシーが元祖わん太の墓に埋めた手紙は一体どうなるのだろうか...
後はルーシー(にゅう)の本当の名前も気になる。
(ルーシーは研究所側が付けた名前だし、にゅうはコウタがつけた名前)

それを倫たんが忘れていないかどうか、不安でやまない...
238名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 02:00:04 ID:eA8o/lrq
>>237
ルーシーの出生は、遺棄状態で発見されたことと、覚醒前にディクロニウスを判別できるとは
思えない(設定が付け加えられなければ)ことの2点から、全く普通の(愛情の欠けた)夫婦から
突然変異で生まれたと考えられます。名前が付けられていたとしても、角沢のような意味を
持った名前で無いと推測します。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 02:15:43 ID:ELNgRsdk
>>235
帽子男や能宗の妹、でっかい人の姉じゃないかな。
エルフェンで最後に登場する萌えキャラ、
240名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 02:17:57 ID:rckl5QfD
名前なんだけど、この漫画は姓名両方判明してるキャラクターかなり少ないね。

蔵間マリコ&角沢アンナぐらいじゃないかな?

あとは姓か名の片方か全然不明のキャラとかだらけだし。
241237:04/10/16 02:23:25 ID:f61OL/Jw
なるほど。

ですが、幼年期のルーシーがいた施設で、発熱作用を起こしてたルーシーに保母さんが「...ちゃん、大丈夫?」って言うシーンがあったはずなのですが...
それがどうも引っかかってて。

今後の展開で元祖わん太の墓に埋めた手紙を誰が開けるのか?
それを出すまでは私のエルフェンは終われませんね。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 02:29:58 ID:KcZ6+ShS
>>239
能宗の妹?

>>240
ヒロミさんを忘れちゃいけませんぜ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 02:35:40 ID:ELNgRsdk
>>240
あの世界は昔の日本みたいに高い身分の人間しか苗字がないんですよ。
如月さんも斉藤さんも良家のおお嬢様です。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 02:56:53 ID:rckl5QfD
>>243
チョンパワールドは身分階層社会だね。


貴族 苗字のみ、もしくは苗字&名前

平民 名前のみ

それ以下のもの 苗字も名前も無い

三段階ですな。

研究所側が貴族、楓荘側が平民が多いねw
245名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 03:02:33 ID:rckl5QfD
思いつくままに・・・

貴族 → 死亡率高し、ただし死ぬ前に色々リアクションができるw

平民 → 死亡率がかなり低い 不思議なことに・・・

それ以下のもの → チョンパされるために存在している。セリフなしでチョンパされることが多い。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 03:19:53 ID:/rgMT+KA
ていうか今日何十回書き込んでんですかアンタ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 05:04:00 ID:+IUYtoG+
VXガス散布すれば確実に殺れるけど
漫画的には全然栄えないから却下だな
248名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 05:24:00 ID:65ZDx4AF
>>237
名前付ける前に捨てられてたりして・・・
まあ保母さんとかがつけた名前はあるかもしれないが。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 07:45:51 ID:uDAW0Vyp
ノゾミカナエタマエでノゾミ・カナエがいるからタマエもいるのか何度もスレで出るが、
斜め上で考えると、音感が似てるのでタマヘという意味をこめたのではなかろうか。
ノゾミ・カナエ・タマへ。
そう考えたとき、タマへは、タマに引き継ぐ。そんな感じを連想した。
で、昔の農家はタマと言ったら玉繭だったそうなのでマユ。
タマエはマユへ引き継ぐという意味だったんだよー!!(AA略
250名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 08:25:45 ID:NxVA9De4
>>212
しかし10mと言うと、地上から3階くらいまでの距離だろ。
いくらなんでも広すぎやしないか?
251名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 10:23:12 ID:gnZL9RVb
今回のマリコクローン達を見てると北斗のフウガ・ライガと同じシチュだと感じるよ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 11:16:02 ID:kplkrV00
>>251
街中で道ふさがれてもあいつらなら上を飛び越していけるだろうに・・・・。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 11:38:56 ID:xBgsPOcA
ゴルゴがメカアーチャー化して再復活してほしいのですが
254名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 14:14:36 ID:ELNgRsdk
>>251
ルーシー=ラオウ   非常の帝王
風のヒューイ=ナナ  噛ませ犬の鏡
炎のシュレン=ナナ(2役) 噛ませ犬の英雄
雲のジュウザ=マリコ  わがまま
海のリハク=黒帽子   策師
山のフドウ=能宗     甘ちゃん
フドウの子供たち=みゅうみゅうず  親想い
南斗最後の将=アンナ  知ったかぶり
哀しみを知る男=コウタ  記憶喪失
255254:04/10/16 14:15:33 ID:ELNgRsdk
非常→非情でしたorz
256名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 14:29:18 ID:AePGOLV9
どっちでもいいよ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 15:09:04 ID:65ZDx4AF
非常に非情ですね
258名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 15:09:08 ID:1SJ/q18Z
美輪明宏のコンサートって・・・渋いな倫たん
259名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 15:33:49 ID:bbh+Jbks
>>258
コンサートいってるヒマあったらHP更新してほしいと思う
今日この頃・・・・
260名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 15:38:28 ID:9+e4jyBx
週1で連載してた作家が月1になって
更に金銭的に余裕があるとまったりとした生活送ってそうだな。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 15:45:03 ID:NxVA9De4
たしかオリジナルのマリコタソは5歳だったよな?
じゃあみゅうみゅうズは何歳なんだろ?
胸があったから絶対5歳じゃ無い!!!
262名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 16:02:52 ID:26GthigK
>>261
ホルモン投与とかで人工的に成長を促進してるんじゃないの?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 16:35:08 ID:YgyxQ4qQ
でも実際にはまんかくにも書いているし、月2回くらいの仕事はしてるから許す
264名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 18:45:18 ID:4ykcQI/c
>>263今月の万画には載ってなかったよ。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 18:51:43 ID:fhTMKYk4
たぶん本当はマリコも幼女巨乳になるはずだった。
が、劣悪すぎる環境の為育たなかっただけだと思われ。
なんだかんだ言っても能宋はみゅうみゅうズを可愛がっていたんだなと。
お菓子とかもご褒美にくれてたのかも知れないし。

そういえば乳腺は汗腺よりも成長の優先度が高いんだったっけ?
だとしたら、マリコはあんなぺたんこでも母乳の量はみゅうみゅうズと同じくらいでるんじゃない?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 19:05:07 ID:bUaz2RLJ
>>258
というわけでノゾミたんのCVは…になったりして?w
267名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 19:07:10 ID:/XlYY5hP
>>265
どっちにしてもジルペリットであるマリコは妊娠することはないんだから
母乳の分泌を数値化することは無意味。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 19:22:03 ID:fhTMKYk4
処女でも出るのがロマn

そういや唾液愛液聖水羊水血飛沫と汁気たっぷりの倫たんワールドに
精液と母乳だけがないね。
そういうとこだけエロゲぽくなくて非常にかなすい。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 19:25:48 ID:/XlYY5hP
>>268
精液ははゴノレゴの去勢で我慢してくれ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 19:52:53 ID:D9h26Nn1
唐突に草薙萌えとか言ってみる
271名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 19:59:37 ID:JUJMTeZl
>>196
警察だけでなく病院も押さえてるんじゃなかろうか、長官側?
下手に救急車呼ぶと、そのまま拉致られてしまいそうだが>コウタ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 20:40:53 ID:vIFGlMUt
拉致られるもなにもコウタはただの一般市民だ……。
ストーリーにまるで関わってない。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 20:41:36 ID:VoK1D8i7
こんな完全超悪ヒロイン見たことない
274名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 20:43:37 ID:eA8o/lrq
>>272
1巻から、もう一度読み返してみることをオススメする。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 20:46:54 ID:eA8o/lrq
>>273
それは勧善懲悪と掛けているのか。釣り針が見えてる気もする。。。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 20:53:57 ID:BhlHvETB
>>258
鼻から豆ばすひとだっけ?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 21:00:46 ID:AClodEnz
>>273
武装錬金マジオススメ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 21:36:55 ID:zt0Wvddo
しかしよくよくみかえしてみると・・・舞台が極端に狭いなw

ぶっちゃけ海岸と旅館だけあれば事足りそう
279名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 21:42:50 ID:wck3Ifeg
>>278
石段
280名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 21:45:00 ID:XufDH8/I
これから研究所バトルですよ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 22:16:39 ID:MPkOFo92
ナナはかませ犬じゃないぞ
作中唯一殺人衝動をおさえたディクロニウス
自分の手足もぎ、妹を殺した相手をも許す寛大さ
まさに最高のそんざいじゃないか(つД`)
282名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 22:18:07 ID:Ng6xMK3f
>>254
アミバは?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 22:23:10 ID:gebqJOFf
>>282
アミバは、ルーシー、ナナ、マリコにアンナやマリコピー4人を加えても
なおトップを阻止できない至高の存在でつ。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 22:51:04 ID:NxVA9De4
>>275
ただの変換ミスかも知れんぞ。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 23:03:41 ID:WPo6UQTa
>>278
オレも同じコト思ってたyo
全人類規模のストーリーが箱庭で展開されてる絶妙なバランス
286名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 23:17:20 ID:mA7EpV4o


__ゴゴゴゴ・・・・________
    <○√
     ‖_○  ツンツン
     くく  / ̄L     ←わん太
287名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 23:17:52 ID:ELNgRsdk
かといっていまさら国連でディクロニウス対策がはなしあわれたり
調査にきたFBIをルーシーが山手線で殺す展開もいやだな。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 23:24:28 ID:mA7EpV4o
>>287
仮にあの世界にデスノートがあってもディクロ二ウスには効かないので無意味だな。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 23:29:30 ID:JUJMTeZl
ウィルスの汚染を除去するために鎌倉・関東平野に列強各国の熱核攻撃が試みられたり
全世界で決起したジルベリットと旧人類との死闘が繰り広げられたり・・・
290名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 23:35:42 ID:KS+rHCh+
部屋とワイシャツと私にワロタ

ヤンジャン作家カラオケ行ってる奴すくねーなー質問したやつがちょっとかわいそうだ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 23:44:05 ID:bSvpEUbe
鷹鳥女史が部屋とYシャツと私にとエルフェンについて同人誌で語っているね。
倫との深いつながりを感じる・・・・・・・・・・・・・・
292名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 23:55:15 ID:wUP7Z/Cz
なんか倫タン女説がにわかに信じたくなってきた
293名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 23:59:28 ID:etzO0xTE
>>281
妹?ナナの妹??
うわ我ながら読解力ねーw



ごめんなさい、ほんと教えてください_no
294名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 00:00:29 ID:GAFQd0lY
>>293
ナナたんの妹ハチ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 00:03:41 ID:kk8p9M0b
>>293
気にすんな。281が勘違いしているだけだ。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 00:23:36 ID:tTzdq3vt
>281
ナナの姉の三番のことを言ってるの?
直接殺した角沢教授とはナナは接触してない気が。
ナナが姉のことを知っているのかどうかは現時点では不明。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 00:27:47 ID:MWcMH7Zs
普通に義理の妹だろ。今週も二人殺されたけど。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 00:31:51 ID:YoVbL7Tt
パパが同じなら妹みたいなもの。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 00:33:54 ID:pivlmf9W
>>293
>>281の超読解力にオマイ程度が及ぶはずもなかろう
むろん、オレも及んでないがな
300名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 00:36:10 ID:MWcMH7Zs
実はナナこそがディクロ二ウスの真の女王で、
殺害衝動を克服したナナの子孫と人間が共存する世界でハッピーエンド。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 00:55:39 ID:Y1WUzvPV
別に弱いわけじゃないのに
毎回かませのナナはある意味凄い。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 00:58:23 ID:tTzdq3vt
かませ犬呼ばわりはやめてせめて露払いと呼んでほしい。
でも第二部に入ってからは弱いな。半年間飯食って寝るだけの生活
で鍛練を怠っていたのが今になって響いてるか。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 01:09:19 ID:c3qupXfI
相手を殺す覚悟があるならナナは最強なんだけどね。

ベクター能力は覚醒前のルーシーを上回り、ベクター封じ能力、手足の合計4発のロケット。
怒ると体の大きさが1.5倍ぐらいになるしw

304名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 01:15:33 ID:c3qupXfI
蔵間がもし正気を取り戻したらナナの手足に武装ほどこしてほしいね。
右手にはロケットパンチ発射後、手の先から針が出て相手を激痛に陥れる
薬品を注射(例の鉄球の応用版)できるようにする。
左手の先には小型火炎放射器がつけられてる。
火炎噴射しながらファイヤーロケットパンチを撃つこともできる。

両足の先には強力磁石で鉄の壁を垂直に歩いて登れる。
また、足首をずらすと水の中でも推進できるスクリューが装備されてる。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 01:18:06 ID:3WltkWPm
「ぼくのかんがえたナナ」って感じだなあ。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 01:19:28 ID:rRqx97oL
>>305
ぼくの考えたマリコby能宗
307名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 01:20:55 ID:tTzdq3vt
>303
なあ。オレたち、33スレ目でのここの会話をまた反復してないか?↓
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1095224724/379-381

379 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/09/20 00:26:00 ID:nnQ3wFi6
第二部になって ナナが露払い(かませ犬とは言いたくないぞ)
の役目をすることになってるからなあ。ナナが強いとあんまり
力説できなくなった・・・
ナナは坂東戦でもマリコ戦でも引き分けでしょ、
ルーシーに負けたのはマユ乱入のせいだし、と第一部のころなら
言えたのだが。

381 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/09/20 00:34:16 ID:+FncU/w9
>>379
ナナは非情さがないからね。
相手の前に立っていちいち相手に警告してから攻撃するし。
ベクターそのものの能力は覚醒前のルーシーよりも上だったし。
ベクター封じ能力とかロケットパンチとか総合的にみれば強いんだよ。

ただ足りないのは平気で相手を殺せる覚悟だろうね。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 02:38:26 ID:c3qupXfI
>>307
反復して牛のように何度もモグモグするから面白いんだよw
309名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 04:41:55 ID:m2aEJvft
310名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 08:46:37 ID:ypPDkIE6
>>307
反復も何も、c3qupXfI=+FncU/w9だよ。
分かって言ってるかもしれんけど
311名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 09:13:51 ID:GAFQd0lY
>>310
なんでいちいち自作自演扱いしないと
気が済まないの?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 09:32:00 ID:EsjkMucG
今週のエルフェンにはついていけなかった
やっぱり月1は良くないと思います
313名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 09:57:50 ID:olULkEs4
今月のルーシーBEST3
1.コウタの記憶が戻った事に気付き、怯えるルーシー。
 (ルーシーモードで初めてじゃないか、怯えの表情って?)
2.コウタに面と向かって怒りをぶつけられ、絶望のどん底に陥ったルーシー。
3.八つ当たりで能宗+みゅうみゅうズをぎったぎたにしたものの、
  かえって愛の絆を見せ付けられ鬱倍増のルーシー。
 (「くだらない」って、自分自身に言っているようにも見える)
314名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 10:09:17 ID:6kBjuf7a
>>309
GJ!!
スジマソ?・・・ハァハァ (;´Д`)
315名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 10:10:11 ID:lZe3X+ZL
今夜のアニメでは幸せな結末を望むよ。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 11:01:57 ID:C2KZHo01
映画化決定age
317名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 12:07:29 ID:DEl3NXls
なんか最後までコウタは部外者で終わりそうな気がしてきた。ラストはコウタとユカとの間にできた
子供に角が生えていてるのを見てコウタが発作的にその子を絞め殺すと。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 12:11:08 ID:tTzdq3vt
手塚治虫の「火の鳥 異形編」か「ネオファウスト」みたいな展開になったら
コウタとユカが結婚した未来が 蔵間室長とヒロミ夫婦になって
生まれてくるのがマリコ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 12:20:32 ID:F1tHF2dk
個人的には希望と絶望のないまぜになったようなラストがいいなあ(バオー来訪者のような)。

ルーシーにコウタとの元気な子どもが生まれてルーシーはその子と静かに暮すんだけど
その子は旧人類にとっては…なんて感じで。
320319:04/10/17 12:35:23 ID:F1tHF2dk
あ、でも旧人類と新人類の間の子どもということで、その子はどちらにとっても希望となりえるかもなあ。
下手すればデビルマンだが。

すまん。一人で妄想しちまった。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 13:55:41 ID:SBUUrR5X
ラストはスカトロ以外に認めません
322名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 15:34:53 ID:uVhtFJ8h
>>313
しかし、「居場所を奪った」って元々カナエと父親殺したおまえが悪いんだから、
あの後の行動は八つ当たり以外の何物でもないよな。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 16:15:07 ID:kk8p9M0b
>>322
その通り。高い知能があるにも関わらず、
情緒面が未熟である(アニメ内で語られていたな)ということの表れ。
この作品にとって、とても重要な設定だと思うよ。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 16:23:56 ID:pivlmf9W
情緒面が未熟なんじゃなくて
ディクロニウスってのは本来そーいう思考パターンをする
遺伝子を持った生物ってことなんじゃないの?
倫タンのスタンスが曖昧なもんでナナ、マリコ、みゅうみゅうずが
人間ぽく感じちゃうんだけど、、、
325名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 16:38:27 ID:BCUkXi64
なあ、今週号を見て思ったんだけど・・・


蔵間って誰だっけ・・・
326名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 16:45:12 ID:SBUUrR5X
>>325
なんとなく勝手に改蔵っぽかったな
327名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 16:51:44 ID:kk8p9M0b
>>324
遺伝子レベルってのも否定することは出来んが、どうやっても推測の域を出られん。
全員隔離されている状況で情緒面が成熟するとは考えられない、って方が
納得できちゃう。
>>325
「蔵間」=「室長、ナナのお父さん(仮)、マリコのおとーたん(真)」
328名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 17:14:06 ID:BCUkXi64
>>327
さんきう(・∀・)
そうか、おとーたんか。
もう死んだと思ってた、なんとなく。
329327:04/10/17 17:18:02 ID:kk8p9M0b
書いた後に気づいた。ナナのパパ(仮)にすべきだったな。orz
まだまだ詰めが甘い。。。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 17:44:21 ID:uVhtFJ8h
>>329
え?ナナの旦那さんじゃ無いの?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 18:04:33 ID:kk8p9M0b
>>330
それはパパの意味に包括される。8巻になってもパパを使っているし。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 18:10:25 ID:SBUUrR5X
たくさんお金をくれる人という意味でのパパ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 18:32:52 ID:tTzdq3vt
パパは娘に金をやりすぎて浮浪者になってしまいました。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 18:44:01 ID:vIUyu4IO
殺しても死なない不死身のパパ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 18:57:33 ID:MqJMZop2
バッパパーマン!
336名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 19:19:19 ID:IYpQveAG
ワクチンって知ってるか?
病原の毒性を弱めたものを体内に取り込むことで抗体を作り
抵抗力をつけるんだが。
そしてあれって小学生ぐらいの年によくやるんだが。

もしもルーシーのレトロウィルスがジルペリットのものより成熟が遅いとすれば
おそらく小唄には・・・
337名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 19:26:28 ID:olULkEs4
>>336
小唄の体内にはワクチンの開発を待つまでも無く抗体がある、という事か?
そしてその事実に気付いた長官(荒川?)側が実験体にするため小唄を拉致とか。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 19:47:54 ID:BW3PwJU2
>>336
子供の頃にベクターで一度もコウタにさわってないのにどうやって感染させたの?
ベクターを通じてしか感染させられないんでしょ?
339名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 20:24:25 ID:cP1WXyva
感染は任意だったよな
子供の頃立ち去るときにわざわざ感染させたってのも十分に考えられるけど
340名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 20:39:18 ID:gfp2AlWs
今日のアニメの最終回が
どのくらい強引な糞になるか楽しみだ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 21:01:25 ID:OIxg4xLh
あのサブカルメガネ、白河さんの縁者のような気がしてきたぞ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:10:08 ID:nhuXZe95
予想だけど、長官側がルーシーをかくまったみせしめに
ユカの両親を殺されたら、ユカはナイフ片手にルーシーを
殺そうとするぞ。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 21:23:12 ID:obB9ORnx
大きいコマとってる割に顔の書き込みが足りないしどうでもいい描写のコマが多い。
週刊の時のようにもっと速く進めて欲しいね。
>>189見たいな感じで。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 21:25:52 ID:gfp2AlWs
サブカルメガネの人には
アニメではガン=カタを使ってほしい
345名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 21:35:52 ID:ufg+a+2v
これ、毎週放送かと思って死んだ…
346名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 23:13:27 ID:fchuwdB6
アニメ、えらいことになってるな
347名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 23:14:21 ID:ledEo8hi
ディクロニウスがみんなナナたんみたいだったら別になんの問題もないのに
・・・・・でも冷静に考えると本当に殺戮願望しかない凶暴なヤツっていないよな。
あんな境遇のわりにはみんな良い子だよ。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 23:17:02 ID:pz+4jtqc
アニメエルフェン、長官がヅラとったw
349名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 23:19:15 ID:MWcMH7Zs
常時、考えるだけで撃てる拳銃を持っているような状態だからな。
それで一生使わずに終えるや奴なんてそうそういないだろう。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 23:25:17 ID:ledEo8hi
それだったらスタンド使いや念能力者も
同等の扱いをうけるべきだ。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 23:30:22 ID:IXDwNpD5
う〜んアニメは実に自分本位なまとめ方だと思うよ
コータとにゅうの周りだけは幸せだけど
あとはみ〜んな不幸だからね。こういうまとめ方は好かない。

岡本倫なら、この辺の違和感は上手くまとめてくれるだろう。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 23:38:19 ID:rRqx97oL
>>351
でもあのルーシーなら仕方ないかなとは思う。
あんなに優しいルーシーはルーシー好きなおれには違和感が
あるけど、一般人向けにはいい作品だったと思う。
つうかあれだけアニメでも殺しまくっといて優しいと思っちゃうなんて
倫の描くルーシーはほんとすごいな。
オリジナルルーシーはほんと救い難いほどのDQNな性格だけど
それだからこそ感情移入してしまうんだよな。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 23:41:26 ID:DRzjWdO1
>>351
不満でもそういう言い方は控えたほうがいいよ。
荒れるもとだから。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 23:48:14 ID:i2lwHV4t
なんて種類の蜂か忘れたが
女王蜂が何らかの事故で死んだらその姉妹(働き蜂)が女王の座を引き継ぐんだそうな。

てーことは最終回でルーシーが死んだら・・・



ワクワク
355名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 23:52:35 ID:olULkEs4
>>354
ナナが引き継げば旧人類との共存問題は万事解決ですね。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 00:01:14 ID:OwGo0BBU
そのナナを後ろから操ってるのはマユ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 00:04:34 ID:7SfdAGuH
>>351
漫画は編集やファンが許す限り作者が表現したい通りにやれば良いけど、
アニメは限られた話数でまとめるかやり逃げするかの2つに1つだからね。
個人的にアニメの展開は良かったと感じたけど。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 00:49:18 ID:U1yWqtYB
原作とアニメでまったく違った形でつづけてコウタが記憶を取り戻す
話が出たのだけれど、対応は両者でかなりちがっていた。
どちらの方が正しいとかいう問題ではないのだけれど、この違い
についてどう考えますかね。
原作では戦闘非常事態にあるから、凶暴な戦闘力をもっている
ルーシーをうまく制御すべくコウタがもっと気をまわしてほしかった
気がするんだけどなあ。いや、感情というか気持ちとしては原作の
あのセリフになるのは十分わかるのだけれど。
アニメの方は限られた時間の中での描きかたではぎりぎりなんとか
納得できなくもない描きかただったと思う──。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 01:09:02 ID:y/l3AfAv
アニメの最終回。どうなるかと思ったけど、
アニメはこれまでの流れからしてこれで良かったと思う。
原作まんまでこの展開だったらええ?みたいなことになるけど(w
微妙にキャラクターの性格やストーリーを違えていたから気にならなかった。
原作を知らない人にはおおむね好評みたいだし
これを機会に原作を読む人が増えると嬉しいな。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 01:15:26 ID:uHZ61eu9
>>358
正直コウタがそんなに打算的な男だったら萎えるな。
それにコウタだってただ怒ってるだけじゃないよ。
今はカナエと父さん殺されたことで頭いっぱいだろうけど、
1年も家族として暮らしてきたにゅうのことと天秤にかけられる
ような冷酷な奴じゃないからな、多分。
自分の感情と理性という天秤にかけられないものをかけてしまった
室長はぶっ壊れてしまったし。
その割り切れなさがエルフェンの魅力だと思うんだけど。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 01:25:22 ID:U1yWqtYB
>360
そうか。打算っていうのではなく、楓荘のメンバーの命を守ることを
優先させるなら違った対応になるのではないかと思っただけなんだが
──。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 01:34:07 ID:3LVq3QRT
アニメも終わったことで、毎週とかせめて隔週くらいのペースには戻らないのかな
363名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 01:34:19 ID:zV3F56X/
>>361
残念ながら、にゅうが全ての元凶です。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 01:36:30 ID:ptqpNOsa
>>361
ルーシーが危険な殺戮者である事を思い出したのに、その殺戮者に守って貰おうという
発想には普通ならないだろうよ。それどころか逆に、妹が他愛なく殺されたようにユカ達が
ルーシーに殺される事を恐れるんじゃないか?

更に言えば、コウタにとっては研究所の連中よりもルーシーの方が脅威度高いだろ。
研究所の連中は警告してから制圧するが、ルーシーはいきなり殺すからな。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 01:43:04 ID:OzFyY3iq
>>361
そういや最近の『足洗邸』の田村福太郎を思い出した。
あそこまで冷静に戦況分析して状況改善につなげられる
キャラならよかったんだけど、コウタには無理な注文かな。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 01:43:06 ID:U1yWqtYB
>364
半分同意。ルーシーがユカ達を殺すのをおそれる気持ちは
あっていいよね。それなら過去のことよりいまの惨劇をくい止めたい
と考えないだろうか。なら先に「もう(おれの親しい人を)殺すな」と
いう制止が先にくるんじゃないかな。
それに加えて、これは見方が分かれるかもしれないが、ルーシーが
凶暴な力を発揮しつつもコウタは守っていることをコウタが察してい
れば「もう人を殺さず、ただユカたちを守ってくれ」と願う方にいくん
じゃないかな。そこまで察するのは無理か?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 01:46:34 ID:An7j2OUC
ルーシーを置くということは
武装中国スリ団を楓荘に置くようなものだからな
368名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 02:03:54 ID:T6A+q9Hi
>>366
そういう萌え漫画の主人公みたいなコウタだったら幼ルーシーと妹とユカを
見事に操りながら平和なハーレムを作ってるよ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 02:12:30 ID:iw4T0Vlv
小唄は大富豪におけるスペードの3だな
最弱だが、唯一最強のルーシー(ジョーカー)には勝てる
370名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 02:26:16 ID:uHZ61eu9
>>369
エルフェント大富豪欲しいな。
Kが坂東さんで8切りじゃなくてナナ切りになったり
Jの変わりににゅうとかミュウ状態マリコとか。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 03:21:08 ID:ditXD2Vc
君達がなにを言ってるのか全然わかんないよッ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 03:52:41 ID:+M01bSgL
アニメのほう結構好きだったんだが
原作1~5巻位まで読んで絵に進歩が無いから読むのやめたんだが
最近はきれいになったのか?
内容事態はすきなんだが・・・
373名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 04:02:36 ID:zV3F56X/
>>366
きみはなんか履き違えてとる。

コウタ一向にとって
にゅう=味方
ルーシー=敵

にゅうがにゅうである場合、コウタと能宗は敵対関係だが
にゅうがルーシーならコウタと能宗は戦友。ゴルゴと同じだ。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 04:12:54 ID:ditXD2Vc
まぁ、それはそうだろうけど、今まで一緒に暮らしてきた愛らしいにゅうのことを、
忌まわしい記憶が戻ったからといっていきなり敵扱いできるとしたら耕太チネ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 04:24:51 ID:WGhjb3xz
>>372
絵は基本的にあの延長線上だ。5巻まで読んでながら、絵で脱落したのなら、
基本的に合わないってことだろうが、7巻(一部終了)までは呼んでおいた方が
区切りが付いて良いと思うよ。
>>374
銃で撃たれて怪我をしているので、とても興奮状態に陥りやすい。(どちらかと言えば攻撃的に)
その辺も考慮すべきだ。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 07:39:27 ID:mqDU8zTO
>>353
アニメ版については賛否両論あって当たり前。

11話までは原作に割合忠実だったのに12-13話でアニメスタッフが自己主張し始めて
ナナ&坂東の人気キャラの見せ場を大幅に削ってルーシー&コウタのどうでもいい部分ばかり
描いてたし。
マリコ編までやる時間が無いならその手前までを完全にやるべきだったし。

最終回でも原作とアニメとコウタのルーシーに対する態度が全然違うし。

まあ、別物の作品と考えれば仕方ないけどな。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 07:43:09 ID:mqDU8zTO
>>372
絵の良し悪しぐらいで読むのを辞める馬鹿は最初から読まないほうがいいぞwww
378名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 07:46:43 ID:yOmYqMRl
どだい完結してない漫画の結末をつけようとすると
オリジナルでファンになっtこうで畿内結末になってしまうのは当然。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 08:02:39 ID:y/l3AfAv
しかし、DVD買え買えって営業の書き込み多いな・・・
アニメスタッフやDVD製作会社とかの自作自演もたいがいにしたほうがいいと思うぞ。

nyでDLして見てじゅうぶんでは?
最後の方は原作変えてしまうし。

キャラクターの描きこみも全然足りないし。
エルフェンリートの作品の坂東やナナのエピソードが大幅に削られてるし。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 08:30:52 ID:cIq5oFyM
>>351,376-377,379
お前の自演も大概にしとけ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 09:43:55 ID:4Q1T01wy
DVDが売れたとしても
内容を知らない世間的には
にゅう抱き枕目当てのキモヲタが
萌え萌へ言いながら油ぎった顔で
購入しているようにしか認識されないのです
382名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 10:58:29 ID:QGOFVjtO
アニメ版は最終回に辿り付く過程は漫画と似てても、細かい心理描写やエピソードが
微妙に異なってたから、あれはあれで納得の行く形だったかな。俺は。

原作付きアニメじゃ最高クラスの出来。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 10:59:21 ID:M+a32sO0
>>381
世間はそんな詳しい妄想で興奮できないよ。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 11:38:26 ID:5JOoPhq9
コウタは銃で撃たれて瀕死の状態で且つフラッシュバックで
昔の惨劇を思い出したばかり
感情的に「カタキをとる」と口走ってもやむを得ないとこはあるよ

冷静になったら、にゅうと話してみたいと思うんじゃないかね
385名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 11:40:47 ID:8Zw6LJBm
コウタは復讐鬼と化してルーシーを追跡することになるよ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 11:43:49 ID:B7oHGwCD
ところでもう9巻は買えますか?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 12:34:43 ID:B7oHGwCD
コウタは、日本国憲法風に言えば、象徴主人公の存在であって
物語の展開への権能を有さないと思うのだが、アニメでは終盤
コウタに光をあててたね。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 12:47:50 ID:4YHyO5/4
>>385
そして復讐コウタは
原作戦闘ナナなどのような
凶悪ツリ目モード(カイザーハデスみたいの)
389名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 12:53:05 ID:8Zw6LJBm
ルーシーに復讐しようとするコウタ。だが歯が立たない。
絶望するコウタの前に坂東が現れる「勝ちたいか?なら俺について来い」
坂東の特訓を受け戦闘マシーンとなったコウタ・・・
390名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 13:08:07 ID:4YHyO5/4
毒針砲丸やナナの入ったディクロレーダーを駆使するコウタ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 13:09:36 ID:uZSuCxrs
>>389
もしコウタがルーシーに復讐しようとして銃でも向けたらルーシーは「そうか、撃てよ・・・」とか
言って素直に撃たれるんじゃないじゃかな?
他の見知らぬ敵に殺されるのはむかついて反撃してもコウタなら素直に殺されると思う。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 13:11:12 ID:8Zw6LJBm
そしてコウタがルーシーを追い詰めとどめを刺そうとしたその時、
ルーシーの口からあの歌が。おーしーうすてぃー♪
苦しむコウタ「やめろおっ!その歌をやめろ!」
393名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 14:33:15 ID:9k5p3ys/
マリコピがヘリを支えていて無防備な状態に攻撃を一方的に喰らう様を見てハァハァしたのは俺だけではないはず
394名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 14:42:06 ID:B6niEtWJ
(´゚д゚`)えっ?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 15:08:45 ID:G0Co4XcT
コピーミュウミュウでなければ高速で突っ込んでくるミサイル2本の直撃も
余裕で一人で支えられたのにな
396名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 17:45:43 ID:3A6Kw5BR
9巻の帯が気になる・・・
397名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 18:03:49 ID:oTtISAzQ
アニメでも漫画でも
コウタが記憶を取り戻すきっかけが
人の胴体切断を見たことだったのは単なる偶然なんだろうか?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 18:18:56 ID:zpsV/9sP
9巻買ってきたよ。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 18:22:14 ID:wyVscYL2
>>372
おまえにエルフェンを読む資格は無い!
400名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 18:32:22 ID:hqHNBp2N
>>396
「にゅじゃねーぞ コラ!!」でお願いしたい。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 18:37:55 ID:QPMHy5kS
>>398
漫革版の番外編は9巻に入ってましたか?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 18:46:33 ID:zpsV/9sP
入ってなかった。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 19:17:26 ID:p7WxeLvc
1
404名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 19:17:59 ID:p7WxeLvc
                | |
                | |
                | |
                | |  ,..._
          ,.r-、 ,ry | |  ヒ;;;::}
      ィt:、 ,:'::::// '''´ | |  ,、.、  ,..,..._
      {:::}::}/::::r'ノィー::、 | |  ヾ、゙、//::::jr;::、
     ,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! !  ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
     ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ  ,.,´  {{::::::::ヽ.
    ,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
   〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
    ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_
    ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
     ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
     r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
     |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
  ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾ ̄ ̄ ̄
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
:|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
:|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
.LLLLLLLLLLLLL!::;' ::||'|:::::::::::::|.|.|..|ヾ;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;! \ |:::::::
ニニニニニニニニ]' ::::|.|'|::::::::::::::|.|.|..|ヾ.| : :::::::::::::|゙、  `、!::::::


405名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 19:32:49 ID:LCfI7Crx
こっそりぬるぽ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 19:48:49 ID:jbAG85oF
ttp://img92.exs.cx/img92/8438/elfen_funnycreds.jpg
なんかあちらの翻訳では 「にゅう」の意味は「ミルク」だと解説されて
いるようだな。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 20:12:32 ID:61j3he3K
乳か
間違いではないな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 21:09:59 ID:x160r8UF
なるほど、乳娘、愛液娘、唾液娘、尿娘そろってるわけか
409名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 22:38:17 ID:5ha8egeY
>>405 ガッ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 23:15:17 ID:k3PuXS6l
唾液って誰やねん
411名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 23:21:27 ID:ImsCRZtX
>410
食い物見て涎垂らしてるナナ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 23:24:11 ID:ipdfrab9
マユかと思った<唾液
413名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 23:34:15 ID:JclYSvL9
>>411
すき焼き・・・しらたき・・・
414名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 00:08:22 ID:IRtbK24I
エルフェンリート 11チョンパ目
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1098110575/
415名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 01:02:45 ID:IRtbK24I
史上最悪の作品エルフェンリート
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1098112876/
416名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 05:30:09 ID:WuCbXhYM
>>406
それネタ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 07:56:40 ID:2UEAhsXr
アニメスレより

1番は蔵間の回想にも出てきた、射殺された幼女。
3番は、蔵間に「ありがとう」とウィルスうつして死んだ。
6番は大森の娘、生まれてすぐ薬殺。
7番はナナ。3番の妹らしい。
28番は原作8巻に登場。
35番はマリコ。消息わかっているのはこんなもの。
研究所につかまえられているのが他にもたくさんいる模様。

こんな設定あったっけ?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 10:58:12 ID:WLsCfLQW
>417
原作ではっきり番号が出てるのは3、7、28、35の四つ。
番号は確認順にふられていると思われるので、1番と6番については
原作の情報から特定される。

http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1093800910/149-152
419名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 11:30:15 ID:WZM8Y7yc
9巻の坂東よかったなぁ
死んでしまってもうでないのが残念
420名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 13:51:50 ID:5VVySnDk
9巻、漫革の読みきり前後編入らなかったね・・・
読みたいにゃあ・・・
421名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 15:04:07 ID:3Y8gMFQE
>>397
アニメ版の脚本にも倫タンが関わっているから
合わせたんだろうと思う。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 16:47:00 ID:xSQZ7Xt4
こないだ一巻だけブックオフで読んだんだけど(アニメ化されるまで知らなかった)
御茶漬海苔みたいな画風だな
423名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 17:07:58 ID:VJOu7U2k
9巻読んで思ったこと

マユ、坂東のあんな死体見た後で
よ く 肉 が 喰 え る な
424名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 17:23:27 ID:IRtbK24I
アニメ最終回の坂東

冒頭でいきなり既にやられてたのにワラタ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 17:24:41 ID:5VVySnDk
>>423
すき焼きが夕食に出たのは翌日以降だろ。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 17:35:26 ID:VJOu7U2k
>>425
だから尚更。昨日の今日で…
427名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 17:48:46 ID:WLsCfLQW
9巻入手。マユが泣くところで泣いた。
しかしマユよ、あんたが割り込むからナナも坂東もあんな目に
「Vガンダム」のシャクティみたいなやつだな、本人は善意としても
周りの人間を死なせまくるという。
ルーシーはカテジナみたいなやつだし。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 18:13:20 ID:VVyj7Nxf
盛り上がっているところ申し訳ないが、ナナたんのおっぱい、なんかどんど
ん大きくなっているような・・誰に揉まれているんだ?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 18:14:57 ID:/I9/e0e4
にゅうだろう
430名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 18:18:19 ID:uQmZUNUF
というか、最近のエルフェンはナナとマリコピの乳にしか目がいかないわけだが
431名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 18:18:51 ID:R6JPelH9
成長期
432名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 18:21:54 ID:uQmZUNUF
ダルマだから手と足にいくはずだった栄養が乳に行っているのかも知れない
433名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 18:28:09 ID:VVyj7Nxf
>>432
それだ!!納得!!!
434名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 18:57:02 ID:cJdzDCPK
単行本を見たけど作者が考えている最終回ってどんなモンなの?
なんかバッドエンドになりそうな気がするんだけど
435名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 19:08:04 ID:HB7U0KR1
もうヤンジャンなんて、10年買ってないが、
今じゃこんな電撃大王みたいなオタ雑誌になってたのか・・・('A`)
436名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 19:30:21 ID:5VVySnDk
>>428
乳が大きくなってるだけではなくて顔も美人になってきてるよ。
そうめん食べながらマリコに泣いてあげるとことかアニメのお知らせで表紙になったときなんか・・イイ!

頼むから、1回ぐらい綺麗に勝たせてくれよ〜〜倫たん・・・
437名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 19:35:44 ID:jVwW6cac
ナナがきれいに勝つ場面も見たいが
ナナがエロ攻撃にあった場面がひとつもないぞ、倫タン!
回想シーンでいいから、お汁垂れ流しヨダレ垂れ流しなナナを出してくれ!
なあ、そう思わないか?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 19:37:47 ID:A49dUKaN
思わん(´゚д゚`)アホゥガ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 19:49:06 ID:wEIV5+j0
9巻探し回ったが無かった・・・
そして今気づいた
表紙坂東なのか!!
てっきりまた女の子かと・・・
440名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 20:00:42 ID:bRpn4PQh
>>433
おまけに施設にいた時と違って、食事も栄養万点だしな。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 20:02:35 ID:jVwW6cac
いや、楓荘の食事はショボイぞ
食費が大変なんだよ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 20:10:35 ID:WHdqC15H
すき焼きのどこがショボいんじゃボケェ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 20:39:08 ID:xEHi5xmY
能宗と一緒にいた眼鏡、マジで女なのか・・・・
どの道この漫画じゃロクな目に遭わなさそうだが
444名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 21:12:22 ID:AJwL3JTA
坂東さんがこの浜辺に戻ってくる日まで…の後のページの坂東の後ろ姿に不覚にも、ホロリと…坂東マジ勿体ねぇ!
445名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 21:28:45 ID:A49dUKaN
コミックのほう、加筆修正は如何ほどだった?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 21:29:04 ID:FLNQfqUs
9巻追加ページっぽいのがある気がするんだが…
気のせい?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 21:45:01 ID:AJwL3JTA
最後の最後で良いからサイボーグ化して坂東に戻って来て欲しい…ベロニカのウェスカーみたく片目が紅く光ってる状態で…
448名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 21:47:53 ID:n45pkGPS
>>445
>>446
細かい修正はかなり多いかも。
追加ページは10ページあるね。お陰で話の流れに説得力が出ているよね。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 21:53:55 ID:ohFUREIQ
作者がこち亀作者と同じく「巨乳愛好症」にかかってしまったんだよ(´Д`;)
450名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 22:05:36 ID:FLNQfqUs
こち亀のは異常すぎる
451名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 22:31:31 ID:n45pkGPS
>>448
今もう一度コミックス読んでて、雑誌では2ページだったのを
4ページに伸ばしている部分もあるのに気付いた。
細かいせりふの修正も多いし、倫タン入魂だね。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 22:53:51 ID:A49dUKaN
>>448
サン(゚∀゚)クス
エルフェンってなにげに加筆修正多いよね
453名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 23:00:00 ID:5VVySnDk
>>437
おもっきり、思う。

なぜか原作&アニメ版両方ともナナがエロ場面に出くわすシーンが全然無いんだよね。
敵にボコボコにされて家に帰ってきたらにゅうやコウタに色々されるのはさすがにきついか・・・・
454名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 23:02:55 ID:lZ57v81J
>>453
ttp://www.geocities.jp/takatori_u/man/tori.html
それは同人誌で補完
同人とはそもそもそういうもんだしな。中の人続きキボンヌ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 23:08:18 ID:n45pkGPS
>>452
同意。以前の単行本のあとがきで倫タン自身が書いていたとおり、
雑誌ではページ数の制約などがあって、満足に描けない部分が多いんだろうね。
完全主義者というか。それがプロの漫画家として良いのかどうか分からないけど。
でも、ここで話題になった、いくつかのツッコミどころが解決されているし、
雑誌では不自然に感じた部分にもページが追加されて、話の流れが
良くなっているので、比べながら読むのが結構楽しかったりする。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 23:16:03 ID:3B0uWQgv
作者的にはナナはエロい目に遭わせるヒマがあったら痛めつけるのです。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 23:39:44 ID:bSpffsv0
目が見えなくなったら銃弾はじけないということは
普段は銃弾を視認してるわけか。すげー動態視力
458名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 23:45:41 ID:AJwL3JTA
確かジゴロにも魔眼の能力有った奴居たね…ハコスカ乗ってた彼
459名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 00:04:25 ID:kDe30hOp
>>457-458
坂東「弾が飛んで来る場所が見えないと〜」

これ、何処から撃たれるかが分からないと・・・って意味だぞ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 00:13:35 ID:dUoohjdz
9巻買って喫茶店で読んでいたのだが、泣けたよ。坂東、漢や〜

作者の画力はアップしているから、ナナのナイスショットがいくつもあった。
やめてぇぇとかもう迷わないとか記憶がなくなればとか……。
アニメ版には8巻、9巻のストーリーは全然つながらないよなあ。

坂東のそばにもしもマユがいなくてナナだけだったら、ナナ×坂東の
ラブシーンがあったかもなあとか妄想してしまった。
かわりにキスしてあげたりとか。

エルフェンのキャラ組み合わせでは、
ナナ×マユ、ナナ×坂東 、マユ×坂東
の三組を偏愛していたのに坂東退場で二組が失われたよ(T^T)

これでナナに万一のことがあったらショックで仕事に行けなくなりかねない。
岡本センセイお願いします。。私の心の平安を奪わないでください。
170-172頁は連載になかった加筆だね。あと能宗のメガネアシ登場のくだりも加筆されて
たね。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 00:15:03 ID:/3DEJEtv
>>460
まあ待て、後の2組はともかくマユ×ナナの間違いじゃないのか。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 00:18:00 ID:Biy+E5BW
まあ、ルーシさんをKOするには戦車かプレデターとかターミネータみたいな奴じゃないと勝てないわな…生身の人間じゃ十万人VSルーシの組み手でもやらないと…
463名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 00:19:27 ID:/3DEJEtv
ところで連載であれだけどきどきするそりゃ無茶だろって展開しといて、
コミックスの加筆修正で後の展開の伏線をきっちり貼るのはすごいと思う。
連載時とまとめ読みで違った楽しみができるのはエルフェンのいいところだよな。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 00:20:41 ID:euZhH7qi
メガネは女確定?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 00:22:26 ID:dUoohjdz
>461
え? 攻め受けのことなんか考えず、二人のコンビをあげただけだけど?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 00:27:49 ID:lJFKa4F6
>>461
こういう書き方の場合、×の左側が攻めで右側が受けになるのか?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 00:36:54 ID:/3DEJEtv
>>465,466
そうじゃなかったっけ。
つうか坂東は受けのままでいいのかよっていう突っ込み待ちだったのに。OTL
468名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 01:51:50 ID:dUoohjdz
>464
メガネは女っぽいね。声がかわいいと言われてるから。
既存のキャラで結びつきそうな人、誰か思いつくのいる?
思いつかないで適当に
・坂東の双子の妹
・サイボーグ化して復活した白河
・サイボーグ化して復活した如月
・サイボーグ化して復活した斎藤
・電車でチョンパ後研究所でひそか育てられたカナエ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 01:56:08 ID:45EPkwXz
坂東表紙についてこういう経緯だったらしい



ちなみに最初、岡本氏は表紙は別の女性キャラにするつもりだったのだが、編集サイドが坂東表紙を強く主張したらしい(笑)女性萌えキャラで統一されていた表紙にオトコが・・・確かに英断だが、結構読者にも好評の模様なのでよかったのだろう。

しかし、マジメな話、多くのヒトが坂東を愛してくれているのをネットなどでも見かけるたびに、感慨深いモノがあるよな・・・

確かに首領、連載開始前にコンテを見て岡本氏に意見したり、銃器や兵器、軍事考証などのアドバイスをしたことはあったが、自分自身が岡本氏のファンになってしまった人間につき(笑)

これだけ素晴らしい物語を紡ぐ岡本氏には・・・もうコトバも無い。


ソースは坂東のモデルの人
470名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 02:05:13 ID:onXoL7NL
今回のタイトル絵である白河は、
当初単行本の表紙用に描かれたものなんだろうか。
本編に登場していないのにタイトル絵なのは妙だと思ったんで。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 02:16:13 ID:Biy+E5BW
坂東の下の名前って有るの?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 02:20:33 ID:TS2pgBW8
太郎
473名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 02:23:43 ID:v5IqiN3O
>>457
銃口の向きがわかるのとわからんのでは大違いでしょ。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 02:28:45 ID:dUoohjdz
ここは……私は一体どれだけ気を失っていたんだ?
そうだ……コウタと女に乳をもみしだかれて目覚めたとき以来だ。

──「酒は呑むほう呑まれるほう?」より
このエピソードって本編に組み込まれるんかね。
もうそうなら↑こうなるが、そうでないなら、あそこ以外でもナナが
酒飲んで暴れたことがあることになる((9巻189頁参照)
だとすると、ナナが酒びたりの生活をしているという推測は結構
有力になるね。上でナナの乳が大きくなったとかいわれているが
それも酒浸りからくる胴体太りかもしれん。

ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1097564322/424
475名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 02:29:15 ID:9I4TorII
>>462
ナナが9巻分に入って必殺技2つできたね。

ナナ頭突き  電柱で頭、血だらけにしながら練習してたよ。
         いつかルーシーのベクター封じ後に格闘戦になったときにルーシーに頭突きして
         鼻血出させてほしい。

ナナハンマー 海岸でルーシーに丸い重し入りの球体で顔面に一撃!
          あれ、結構ルーシーも効いてたみたいだから以後の定番にしてほしいよ。

あとは「ロケットキック」が見てみたい。
今までロケットパンチしかやったことないから。
手より足の方が長くて重いからダメージ大きいような気がする・・・

476名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 02:33:42 ID:dUoohjdz
9巻189頁ナナのもっている瓶が単行本ではカルピスに書き換えられてる!
連載時のでは、ラベルがないが、明らかに日本酒の瓶なのに──。
うーん。これは、ナナがいつも日本酒を飲んでる瓶にカルピスのラベル
を貼っているのだと解釈したい。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 02:37:13 ID:9I4TorII
>>476
ナナはカルピスの原液を直接飲んでるのかな?

未成年が酒を飲んでる描写が問題なら、ナナは人間じゃないからかまわないのに・・・
なぜ書き換えたのか疑問・・・
478名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 02:37:58 ID:/3DEJEtv
>>476
いや、この前酒飲んで大暴れしたから酒の変わりに
カルピスの瓶を持たされたのだと思われ。
しかしナナはオバカさんなので、カルピスも酒だと思い込み
やはり酔っぱらってしまうのでした。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 02:40:03 ID:Biy+E5BW
>475
ルーシにゴッチ式のパイルドライバーを決めれば倒せるよ!出来れば最終回はコウタとルーシの一騎打ちでコウタがビール瓶でルーシを大出血させてルーシの反則勝で…
ルーシ「楽しいじゃん」
480名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 02:44:46 ID:Q2es0Rhf
155Pの帽子男に天使の輪っかが付いててワラ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 02:51:53 ID:Q0mLsVS9
>>462
核爆弾一発で十分だろ。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 03:00:16 ID:/3DEJEtv
>>481
あくまでKOだからな、生きたまま確保しなくちゃ意味ないんだからね。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 03:01:19 ID:9I4TorII
>>478
マユ 「ナナさん、これはカルピスといって甘くて美味しいお酒なんですよ!」

ナナ 「え!そんなの知ってるもん!ゴクゴク、酔っ払ったよお〜〜ヒック!」
484名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 03:05:28 ID:Biy+E5BW
>481
核か…思い付かなかった、流石に核相手じゃルーシも「ごめんなさい、もうしません、お願いだからもう許してぇ」だな
485名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 03:06:27 ID:9I4TorII
>>479
ベクターでプロレスのリングのロープ作って敵が出てきたときに飛ばして戻ってきたところを
ベクター水平うちとかやってほしいなw

で、墓石の上とかの上に相手を担ぎ上げて飛び上がって石に相手の頭をぶちあてる!
これがホントのツームストンパイルドライバーw
486名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 03:07:09 ID:9I4TorII
>>484
鎌倉を核攻撃したら東京まで全滅するよw
487名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 03:12:26 ID:Biy+E5BW
まあ、ルーシはドラゴンボールに参戦しても結構行けんじゃない?戦闘力どの位だろ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 03:22:51 ID:9I4TorII
ふと、思ったんだけどエルフェンリートって鎌倉近辺の狭い範囲内でしか物語進行してないよね?

番外編はエルフェンリート東京編やってほしいね。

コウタ 「明日の日曜日は東京に遊びにいこうか?」
ユカ  「そんな、お金あるの?」
マユ  「ナナさんのおごりでーす」(万札、数枚手にもってヒラヒラ)
ナナ  「何のことかわからないけど、東京って何?」
コウタ 「美味しいもの一杯あるとこだぞ〜」
ナナ  「それなら行く行く!」
ユカ  「にゅうちゃんはお留守番?両耳折れて寝込んでるけど?」(アニメ版最終回直後)

翌日電車で楓荘の面々は東京に向かいました。
東京行きの電車内にて・・・

ナナ 「ハッ!!!起きた・・・・」(ガクガクブルブル・・・)

ルーシー 「よくも私を置いていったな・・・」(電車の窓をぶち破って入ってくる)

ザワザワ・・・(酒飲み宴会の回のラスト再びw)
489名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 03:28:23 ID:0DQ2Mv9U
ガチョーン
 ガチョーン
490名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 03:57:16 ID:dUoohjdz
ベクター能力もディクロニウス発生も、鎌倉の磁場を離れると
生じないのかも。だとすると、鎌倉近辺以外は安心だな。

ディクロニウスが五体しか確認されていない段階で「神奈川を中心に」
といわれているのだけれど、五体中いくつまで神奈川なのか?
神奈川以外のディクロニウスはいたのか?
たぶん五つとも全部神奈川だろうし、それも鎌倉・藤沢あたり
限定だろうと推測する。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 04:12:07 ID:hXDIqRjA
楓荘に遠巻きに麻痺系のガスを散布すればルーシーなんて余裕で捕まるんじゃないのかと。
坂東戦で坂東が頭を使った戦いをしたのに、能宗は科学者の癖に力押しで戦おうとしたのには萎えた。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 04:16:49 ID:Q0mLsVS9
>>488
そして、ルーシーがコウタに「友達だからおまえだけは殺さないんじゃないか」と言うわけね。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 04:19:04 ID:V+f7/hu1
>>491
「だからイヤだって言ったんだ!」
494名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 04:20:44 ID:ohWWyKzY
>>468のメガネ女の予想に出てきた
    斉藤って誰だっけ?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 04:23:50 ID:VdlSqTw5
>>494
マリコのモニターしてた人
母親代わり
496名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 04:46:52 ID:v5IqiN3O
>>487
ナナが参戦したら20号に腹貫かれたり
サイバイマンに自爆喰らって「痛い!痛い!」
言ってそうだな

読み返してみるとナナとマリコって生まれたの半年しか変わんないのね。
まだ5ちゃいのナナたん。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 05:02:35 ID:eU8ERXeS
アニメ版の斉藤さんはとうとう悪の裏面を出さないままに死んでしまったね・・・
善人の斉藤さんは斉藤さんじゃないよ・・・
498名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 05:14:00 ID:q8+umFdT
>>491
教授の注射、坂東の目潰し(鼻腔からのダメージを普通は受ける)の件からして
ディクロニウスの薬品耐性は人間より優れている様子。(もしくは回復力)
効かんとは思わんが、ルーシーが麻痺するようなら、ほかは全員あの世行きだろうて。
なんにせよ、ルーシーの無傷捕獲が最優先であり、最終目的(生殖)を考えると
薬品は使いたがらんだろう。基本性能でルーシー、ナナを凌駕するみゅうみゅうズが
3人いれば、普通に出撃しそう(ヘリもいるし)。ナナしかサーチにかからないので1x3。
ナナの制圧は成功している。ルーシーも単体なら抑えられる自信はあったんじゃないか。
覚醒は圧倒的な異常事態。仕方ないわな。

と脳内補完してる。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 05:17:36 ID:yGoDbZxT
俺はルーシーが嫌いだった。
そしてにゅうも気に入らなかった。いくらこちらの人格には罪がないとはいえ
嫌な事からは常に都合よく蚊帳の外になっているこのキャラがどうも苦手だった。だが…

9巻184Pの「はふはふ」を見て、何か知らんが急に可哀想になった。死んでほしくなくなった。
何故だ!どう解釈すべきか!!
500名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 05:22:54 ID:eU8ERXeS
>>498
今回の作戦が失敗した最大の原因は能宗が現場に現れたこと。
マリコと違ってみゅうみゅう3人は自分で考えて行動できないので上からの支持がなければ
ただの人形みたいなもの。
能宗は外からモニターで楓荘内を見て指示に徹するべきだったよ。
現場の指揮はメガネ男に任せて、自分はみゅうみゅう三人を効率よく指示していくだけで
いけば作戦は成功してたと思う。
ヘリまで動員しなくてもよかったのにね、逆に自分らがやられてしまったし。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 05:31:47 ID:eU8ERXeS
一番今回の話で気になったんだけど覚醒ルーシーがヘリコプター撃ち落した
のはベクターなのかな?
あんな長距離までベクターが届くなら最強とかのレベル超えてしまってるんじゃないかな?
この物語のバランス崩れるぐらいに。

で、不思議なのがそれだけ長距離攻撃できるベクター持ってるのになぜかみゅうみゅうたちを攻撃するのに
銃とか石とか投げて攻撃してるんだよね。
長距離ベクター持ってるんだからそれで攻撃したらいいのに・・・
502名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 05:43:54 ID:zF6bX+Im
明日発売のDVD、。ゲーマーズ特典の"にゅう"浴剤、気になる…
ttp://www.broccoli.co.jp/column/netamemo/main.html
>そのDVDがついにリリーススタート!第1巻は、10/21(木)VAPより発売、
>税込\8,190-の初回限定版はOPを含むBGMを収録したCD付きです。

>ゲーマーズでは第1巻をお買い上げのお客様に、告知ポスターと、販促品"にゅう"浴剤をプレゼント。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 05:45:00 ID:zF6bX+Im
>>501
ヘリには何かを投げたんだろ。
お稲荷さんやお地蔵さんの頭とか
504名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 05:53:36 ID:hXDIqRjA
黒服、能宗と結局坂東どころか、角沢教授以下の魅力がないキャラだったなぁ。
前者の二人は後者の二人に比べて頭が悪くてイライラさせられた。

>>503
しかし。岩を投げただけで、軍用ヘリをあんな感じに爆破させるなんて、どんだけ威力があるんだと。
せめて、ヘリのローターを破壊するぐらいにとどめておけよと思った。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 06:03:21 ID:q8+umFdT
>>500
能宗がいないと暴走するとか、不安がって戦力にならんとか
肉声でしか認識できんとか。「仕掛け」を発動するのに必要だったとか。
>>501
みゅうみゅうを攻撃することよりも、能宗を精神的にいたぶる意味を持っている。
みゅうたちと能宗の姿に、恨み、嫉妬、八つ当たりって感じだろうか。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 06:49:44 ID:P5X4RmbL
倒すよりもウサ晴らし目的だからな
507名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 07:49:34 ID:85JpXF3P
能宗の指示にしか従わないと言っていた割には
ラスト、いいタイミングでチョンパコピーがルーシーを攻撃してたよな。
予めの指示に従ったのか、能宗の敵討ちのためか、メガネの指示で動いたのか
わかりにくい場面だった。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 07:55:21 ID:Q0mLsVS9
>>504
だから驚愕したんだろ。
これほどのパワーをってな。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 08:01:21 ID:WD2S54+6
サイボーグで復活って聞くとどうしても某ドイツ軍人を思い出してしまう。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 08:06:50 ID:QCRilzwc
>>468
白河の双子の妹とか。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 09:04:04 ID:PBRvwEbh
9巻表紙CGヘタレすぎ。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 12:57:21 ID:Rnz5KRuJ
>468
あるいは坂東の脳だけ移植された女刑事とか。
大沢在○の小説みたいやな。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 13:19:00 ID:eQKAxP4J
300m離れた所にいる敵の心臓を石投げて貫通するような芸当も、
今のルーシーなら容易く出来てしまうんだろうな・・・
514名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 13:59:27 ID:MPSjcDuD
>>468
坂東の妹って結構ありえそう
坂東って人間の中では最強とか言われてなかったっけ?
それの妹なら納得だ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 14:06:58 ID:TS2pgBW8
>>513
それじゃ本当に寄生獣になってしまうよw
516名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 14:27:10 ID:SqxZFLs7
>>502

Vapの直販で注文しちまった・・・orz
代引は受け取り拒否して明日ゲーマーズで買おう。

にゅう浴剤を使えばきっと「にゅる」っとなるはず。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 15:43:03 ID:TS2pgBW8
今週は連載がないと思ったら巻末カラーでアニメ情報が。
油断したorz
518名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 15:59:09 ID:d1apeiha
>>516
にゅう浴剤 4枚セット(X3枚、合計12枚入り)

ルーシー剤  真っ赤な血の色 鉄錆びの匂い

ナナ剤     青紫(原作版の髪の色) すき焼きの匂い

ユカ剤     乳白色  かなりぬるぬるの肌触り

能宗剤     茶色  チョコレートの匂い
519名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 17:00:34 ID:85JpXF3P
188 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 04/10/20 15:51:23 ID:BxNcO7J4
今週のYJからのコピペ発見。

>なんと最終巻7thNoteにはテレビ未公開のオリジナル特別編「通り雨にて(仮)」を収録!!
>本編とは全く違うオリジナルストーリーの一部をここで初公開!
>マユに連れられて、楓荘にやってきたナナはにゅうを警戒しながらも、
>楓荘に棲みたいと思うようになる。
>マユに教えられながら、色々な家のお手伝いを始めるナナだったが、
>なかなかうまくいかなくて・・・・そんなとき角沢長官が荒川をともなって楓荘に現れた!
>シリーズでは描けなかった、本編とはひと味違ったほのぼのストーリー。
>楓荘で繰り広げられる普段のナナ達の生活ぶりがたっぷり!!
520名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 17:06:55 ID:G0ViOJxZ
>>516
アニメ板によると"にゅう"浴剤は
血の池地獄らしいぞ

>Vapの直販で注文しちまった・・・orz
>代引は受け取り拒否
これの影響で、今後Vapではエルフェンを扱わなく…
521名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 17:13:47 ID:mX0x3Md5
>>519
>そんなとき角沢長官が荒川をともなって楓荘に現れた!

でもほのぼのなのか…。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 17:40:25 ID:ICYDGmeo
みゅみゅうズの名前のネタってRUSHとRIOT?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 18:26:01 ID:4wrQCx31
522は三十路だ
間違いない
524名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 19:09:31 ID:PHJCKnUz
9巻買ってきた
最初の数ページ端が1〜2ミリ破れてて激萎え・・・
我慢するか(´・ω・`)
525名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 19:34:09 ID:Rnz5KRuJ
荒川「ここでんがな長官。ゆうてた学生がおるんは」
角沢長官「ほおこないに近くにおすまいとは、因果なものでっしゃ」
荒川「ごめんください」
コウタ「まあどちらさんで?」
荒川「うちんとこのルウシィとナナはんがお世話になっとる思いま。
こーゆーものでんがな(カツラとる)」
ユカ「まあまあ遠いところよくおいでやす。ささ粗茶でも」
角沢長官「おおきに。いただきます。
今度うちの能宗いうもの派遣しまっさかい、そん節はよろしゅう」
526名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 20:05:30 ID:LAjTBG07
>>521
一緒にスキヤキかソウメンでも喰うんだろ
またはチョコの差し入れとか
527名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 20:06:48 ID:LAjTBG07
>>522
アシスタントにエロ漫画家やエロゲスタッフの名を
ちらほら見かけるから、高確率でレモンピープルだろうなやっぱ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 20:09:59 ID:Biy+E5BW
コウタの復讐、それは
『ルーシ一人ぼっちの廃旅館一泊二日の旅!』激しく見て見たい、後日今度はルーシの逆襲が始まる…
『楓荘&研究所の皆様&坂東さんの体育館で24時間耐久鬼ごっこ!』ナナがタイキックを受けて
ナナ「全然痛くないもん!」と半ベソ…激しく見たい…控え室でルーシ大爆笑
ルーシ「ハハハハハハ…」
529名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 20:36:46 ID:cdEKmG04
>519
マジでつか・・・

キャラ萌え、声優萌えを的確に付いた素晴らしいマーケティングですね(w
530名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 20:51:05 ID:d/5+muCE
年末無礼講!年忘れチョンパ大会

ルール

1 5人1組で帽子を首に見立てて取り合う
2 場所は由比ガ浜海岸
3 本当に首チョンパしたら失格
4 地雷とか実弾射撃は厳禁
5 どさくさにまぎれてエロ攻撃可能


ルーシー軍(ルーシーと仲がいい人が少ないので偏ったメンバー)
ルーシー にゅう 漫革前後編の絵が好きな少女 コウタ ユカ

仲良しディクロ二ウス軍(仲良く遊べるメンバー)
ナナ 3号 28号 マユ わん太

研究所軍(とっても邪悪)
長官 教授 黒帽子男 能宗 メガネ男

山本まりあ軍(声みんな一緒)
如月 あらやだ子 斉藤 カナエ お祭り萌えっ子(なぜ違うのだ・・・)

おっさん軍(平均年齢30代)
坂東 蔵間 コウタの父 磯部 荒川さん(精神がおっさんw)

みゅうみゅう軍(顔全部一緒w)
マリコ バーバラ シンシア アリシア ダイアナ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 20:51:48 ID:Rnz5KRuJ
>519
この紹介ってことは、ナナが14話の主役ってこと?
ナナ達の生活、だもんな。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 21:25:36 ID:3XoNFaK1
まぁ、あれだ。板東は仮面を付けて復活するから。バレバレの。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 21:45:03 ID:Biy+E5BW
ルーシの七変化も激しく見たい…坂東の七変化も同じく
534名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 22:29:38 ID:KjDyfviW
坂東の七変化…
あるときは海岸のゴミ拾い
 あるときは仮面ライダーゴルゴ
  あるときはネコミミ幼女メイド
   あるときは…
535名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 22:36:41 ID:nuQJKs6c
ククク・・・
裸白衣・・・悪く無いな。いや、むしろ上等ッ。
形状的には裸コートに酷似しているものの、
明らかに異なるのはその演出効果!
着る人間を選ぶその衣類は知的かつ痴的な雰囲気を醸しだしてそのギャップはエルフェンの如しッ!
露出度こそエプロンに劣りはするが、裸エプロンには出来ない最大の利点は
「野外プレイ」これッ!
その姿のまま、冬の街でもどこでも闊歩することが可能。
正にオールラウンダーと呼ぶにふさわしい。
しかも風になびいて前の部分が開けばそれはチャイナドレスのスリットの如く、
其処から見える物はギリギリアウトなシロモノ!!
来年は裸白衣が来るね。断言できるよ。
まぁ、何が言いたいのかと言えば、荒川さんハァハァということだ。
『あの』カットの表情だけで3杯はいける。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 23:04:37 ID:L8tDey1T
>>534>>535
坂東さんが裸白衣なのかと思った。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 23:09:08 ID:fn3Hm1MF
>>468
死んだはずの蔵間の奥さんとか
マリコ、奥さんともに所長に助けてもらってた
今回のあのシーンで改めて親子三人再会
ただ生きるためにある意味実験台にされて人間でないし
子宮も摘出されてるから最早女性でもないと妄想してみる
538名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 23:20:53 ID:lJFKa4F6
>>537
・・・ヒロミさんに関する記述に「声がかわいい」という部分があるかどうか気になってきた。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 23:25:17 ID:Rnz5KRuJ
>537
でも母親ならクローンでも娘をあんな残酷なことに使えないんじゃないか?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 23:50:30 ID:/PuZ/y1F
うぇぇぇん台風こわいよー
ルーシーさん台風をチョンパしちゃってください
今のルーシーさんのパワーなら可能ですw


541名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 23:52:55 ID:KjDyfviW
542名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 23:54:28 ID:KjDyfviW
>>518
アニメスレを見る限りでは本当に真っ赤らしい

ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1098110575/281-289
543名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 00:04:45 ID:kveWlFA8
544名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 00:15:14 ID:uFSAZdLa
しかし、コミックスの帯のあおり文句、配慮が足りないなあ。
「壮絶なる坂東の死、また死・・・!」ってなによ?
「壮絶なる坂東とルーシーの死闘!」くらいにしておけよ。
帯でネタバレにならないよう頭をもっと使ってほしい。
前の巻にあった「発売にゅう」っていうのもなあ。「にゅうりりーす」とかもっと音を合
わせた表現を考えてほしい。

しかし帯の裏にある「本年度アニメ界最高傑作の呼び声高し!」は、
実際そのとおりじゃないかと思った。まああんまりアニメたくさん
見てないので、自分の見てる範囲内でのことだけど。

545名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 00:18:14 ID:1rP9fWmR
荒川さんは!
俺にこの漫画で一番「お尻の穴を嗅いでみたい」と思わせたキャラである。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 00:20:19 ID:BN/z1pgQ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 00:24:26 ID:1rP9fWmR
お尻の穴を嗅ぎたい度

荒川さん>>>ナナ>>マユ>にゅう>>>マリコ量産機
548名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 00:35:27 ID:kH4KIInv
>>544
>「本年度アニメ界最高傑作の呼び声高し!」

アにゅメじゃなかったのか!?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 01:37:29 ID:SrJRujRV
単行本買ったがメガネの正体はやはり坂東だろう?
わざとらしいメガネもといゴーグルが証拠だね
去勢されるまでもなく下半身なくなったからオカマになったんだよ!
550名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 01:43:53 ID:ggJeHXfe
次は11月11日か・・・待ち遠しい。ナナたん、どうなったんかいな?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 02:12:11 ID:kveWlFA8
>>549
そうだよ。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 04:49:49 ID:BN/z1pgQ
>>550
楓荘の壁にめり込んだままです・・・かわいそうなナナ・・・(*´Д`*)ノ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 05:27:41 ID:tNlIgMBs
んなアホなw
554名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 10:03:06 ID:Ln8qR4fc
9巻よくみると
義手の手がいつのまにか手袋がなくなってて
しかもぽきぽきと音ならしてたり
鉄球放った時はしてなかったのに
上半身だけになったときにはきちんとボタンしてあったり
このマンガってこういうの多いの?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 10:23:31 ID:M3KE6KJE
あなたのような人のためにわざわざ用意してくれているのですよ。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 10:36:20 ID:7gv/pq5M
>>554
>このマンガってこういうの多いの?
多い。
そしてそれはアニメにも無事受け継がれている


379 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:04/10/21 10:06:21 ID:xGq1xZeX
DVDは作画修正があるみたいだけど、アニメ版の作画ミスは直るのかね。
13話ではマリコの義手が左手になっているミスがあったね。
楓荘の玄関、ナナが壊したはずなのにその後直ってるのもおかしいし。
12話のナナ宙づりの刑のときも義手に関しておかしいところがあった
みたいね。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 11:25:54 ID:c3zfipZs
そういやナナたん痛覚神経引きちぎられてたけど
あれもう大手術でもしないとおしまいだろ

それとも来週になって気が付いたら直ってますか?(´Д`;)
558名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 12:12:03 ID:isl2Nmti
ベクターで動かすから痛みさえひけば問題なしよ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 12:23:03 ID:VlbCtxM/
ベクターで秘孔をつけば何とかなるよ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 12:35:09 ID:c3zfipZs
>>558
痛覚神経引きちぎられてるんだから痛みひかないYO…
薬剤による神経ブロックならともかく
物理的な神経断絶は自然治癒しないよ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 13:17:05 ID:BN/z1pgQ
>>560
次の回になれば何事もなく治ってるんですよ。

こち亀でも派出所が毎回全壊しても翌週になったら完全に復元してるでしょ?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 13:40:08 ID:HEG81S62
コート男に激しく痛めつけられたわんたは
その回のうちに全快してたし。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 13:40:25 ID:8DFIV5VJ
>>560
ナナは度重なる被傷により
そろそろ自力で痛覚をカットする特技を手に入れます。
今後はダメージに依らずベクター出し放題です。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 13:42:52 ID:kH4KIInv
聖闘士星矢だって
死人がいつのまにか
特に説明もなく生き返ってたりするぞ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 13:51:17 ID:BN/z1pgQ
ナナの場合、手足がすでに無いからこれ以上苦痛与えるやり方が限定されるんだよな。
頭とか首とか傷つけたら死んでしまうし。
胴体は鉄球くらったばかりだし。

肩の痛覚神経って・・・倫たんかなり苦しいねw
566名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 14:15:11 ID:db7nOs6v
>>564
それは男塾やキン肉マンだ。
星矢には一応理屈はついてる。
死んだんじゃなくて異次元に飛ばされてたとか訳ワカラン理屈ではあるが。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 14:38:36 ID:kH4KIInv
ヘリが突っ込んだ楓荘も
すぐ復旧しそうな気がする
568名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 14:38:39 ID:ew0PWmDW
闘将、ラーメンマンが最強だろ > 死に返り
569名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 14:41:05 ID:kH4KIInv
>>565
氏賀Y太先生は股間にオロナミンCグリグリとか
殴りまくりとか色々なネタをコンクリ殺人漫画でやっていた。
あれはフィクションであって実在のモデルなんかいないんだよな?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 19:21:09 ID:uFSAZdLa
>468
適任者を思いついたぞ。坂東の後ろに立って殴られた女だ。
以降坂東に復讐するために精進してあのような姿に。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 19:22:37 ID:Pq9MyL2S
メガネ女はメガネ外すとものすごい勢いで萌えキャラになる予感
572名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 19:35:43 ID:Spz41uQd
YJ今週号「死刑囚042」の「あたまポン」には萌えませんでした。
…なんでかな?w

YJの単行本広告ページは「板東」と誤植してあって(´・ω・`)ショボーン
ホームページはあってたのに…。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 20:14:14 ID:/d55sv1l
まぁエルフェンなんてそんなもんだろう、岡本倫もこの作品で消えるだろうし
574名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 21:01:50 ID:kH4KIInv
>岡本倫もこの作品で消えるだろうし
いや、エルフェン以外の短編も凄いんで
エルフェン後も終わりはしないと思う。

しかし、アニメはかなりスタッフに恵まれてるな。
短くて、カットだらけなのに
下手に話数の多い長編よりも充実した何かを感じる
575名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 21:07:23 ID:0rtgX766
>>574
確かに、爆弾の話とか好きだなぁ俺。
話はよくありがちな設定なんだけどなw
576名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 21:20:11 ID:BwV6dKVb
9巻ってどこまで載ってる?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 21:21:18 ID:vj5ps/yq
作家としての意外性は高いと思う。良い編集者が付くことを望む。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 21:22:21 ID:44nnRTCs
短編のエルフェンも結構好き。
ようやく画力がついてきたんだからこれからの人だよ。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 21:25:26 ID:5ev23zbu
今気が付いたんだけど、単行本では「やめてぇ!!」って言っているのがマユからナナに変わってるぞ。
雑誌掲載時に角を書き忘れたのか、セリフを言うキャラを変えたのかどっちだろう?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 21:33:55 ID:GaQiW2Ao
俺も爆弾と音楽と学生室長の話は好き
581名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 21:37:24 ID:XAiz8Z3O
一部の濃い読者がネットで好き好き叫んだところで…。
雑誌が求めるのはアンケートの順位をきっちり取る一般受けしやすい作品。

岡本倫がヤングジャンプで次の連載ができるかは怪しいところだと思うよ。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 21:40:37 ID:leX7MydF
次はウルジャンで
583名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 21:43:02 ID:XAiz8Z3O
ウルジャンに行けるほど絵が上手くないだろう(笑)
ついでに言うと、この画風の作家がヤングジャンプにいるというのも
この作者の売りのひとつだから、オタク誌などにうつったとしても
人気が取れるかはまた別の問題。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 21:43:56 ID:0rtgX766
>>581
そんな評価しない雑誌社なんてどうでもいいよ。
倫タソが評価されるような出版社キボンヌ。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 21:47:26 ID:XAiz8Z3O
漫画界ではまだまだぽっとでの新人扱いだとおもうし
アニメ化していてメジャー誌で描いているのに単行本の総売上数が70万部(確か)しか
でていないような作家は…どこが欲しがるかは…

まあ雑誌社的には頂点にいたわけだから集英社で連載を持っていた作家と言うことで
拾ってくれる雑誌は有るかも知れないけどな。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 22:02:47 ID:kH4KIInv
>581
だからエルフェンの載ったヤンジャンが出ると
みんな一人で何冊も買い占めまくってんだよ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 22:03:56 ID:0jgZK59c
倫たんに合う雑誌

ウルトラジャンプ
サンデーGX
マガジンZ
チャンピオンRED

アフタヌーン

週刊誌は絵が密になってからは無理だと思う。
1巻ぐらいの同人絵じゃなかったら。

588名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 22:04:25 ID:uFSAZdLa
9巻は近所のちっちゃい本屋でも平積みで入ってたよ。
前は新刊でも棚に一冊しかおかれなかった。
アニメ人気でブレーク中?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 22:05:49 ID:0jgZK59c
上に上げた中で一番合うのはアフタヌーンだと思う。
倫たんの仲間みたいな漫画家が多いし。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 22:06:07 ID:leX7MydF
>>587
アフタヌーンはアリかもな
591名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 22:07:48 ID:Pq9MyL2S
げんしけんしか知らない…<アフタ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 22:14:51 ID:0jgZK59c
>>591
ああっ女神さまっ
リトル・ジャンパー
GUNSMITH CATS BURST
もっけ
しおんの王
神社のススメ
無限の住人
げんしけん
ほしのこえ
ななはん
ラブロマ
ヨコハマ買い出し紀行
EDEN
ラブやん
プーねこ
under current
リンガフランカ
セラフィック・フェザー
おおきく振りかぶって
爆音列島
SHADOW SKILL
神戸在住
るくるく
そんな奴ァいねえ!!
リトル・フォレスト
G組のG
ハトのおよめさん
くまがくる


↑少なくてもヤングジャンプより倫たんの波長の合う漫画家たちがいーっぱいいるよ。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 22:15:11 ID:vj5ps/yq
週刊誌からは脱出した方が良いよな。ところで欲しがらないと主張している奴は
上を見すぎていやしないか。雑誌掲載はそういったものだけでは決まらんぞな。
なんでこれが載っているのというものは結構あるだろ?
単なる読者なんだから、考えるな、感じろ。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 22:19:16 ID:HydEgyFd
前にアフタスレで倫タン呼ばれてたぞw
595名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 22:36:27 ID:VawcTAEC
エルフェン終わったら、ウルトラジャンプあたりに行きそうな予感
596名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 22:39:35 ID:8DFIV5VJ
>>592
俺、ハトよめだけ毎月読んでるんだよな。
なんかエルフェンと同じ匂いを感じることが多々あったり。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 22:51:32 ID:0jgZK59c
>>596
アフタヌーンなら「無限の住人」好きなんだよね。
エルフェンと同じように人の首や手足がボンボン飛んでいくし。

作者が変・・・特別の趣味を持ってる点も同じだしw
598名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 22:54:27 ID:0jgZK59c
http://www.tsutaya.co.jp/item/movie/ve_ks00000001.zhtml?pdid=10037780&srkbn=R

↑レンタルも始まったみたいだね。

http://www.tsutaya.co.jp/com/dispimage.zhtml?cat=1&image=%2FSAVE%2F108%2FM00123%2F63%2FVPBY12099%5Fl%2Ejpg&title=%83G%83%8B%83t%83F%83%93%83%8A%81%5B%83g&gendai=&credsp=&url=%2Fitem%2Fmovie%2Fview%5Fv%2Ezhtml%3Fpdid%3D10037780&pdid=10037780

↑普通の萌えアニメだと思って内容知らないまま気軽に借りていった人、続出だろうな。
この表紙だと・・・
家に帰って再生してみたら驚愕するだろうねw
599名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 23:01:53 ID:lQlVBT+F
アフタも絵が上手くなきゃつらいんじゃない?
いっそアニメ化前提で電撃大王で描くとか
600名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 23:07:04 ID:2qw91iiC
あたいこそが600ぬるぽぉ〜〜〜
601名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 23:12:42 ID:3+Py1Hry
>>600
ガッ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 23:31:49 ID:ahdfDTHu
>>599
岩明均が居るんだから何の問題もない。
つうか倫だってデッサンが狂ってるだけで漫画として絵が
下手と言う訳ではないと思うんだが。
ここぞって時の表情はむしろうまいと思うんだけどなあ。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 23:42:43 ID:Pq9MyL2S
上手くはないけど致命的に下手ってわけでもないから
大丈夫だろう
604名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 23:44:40 ID:0rtgX766
>>588
俺は逆に3店回ってようやく1店だけ見つけたよ。
人気ね〜のかなぁと改めて痛感。
しかし3店目に見つけたときは十数冊ほど平積み・・・
結局よー分からん。人気のほどはどうなのよ?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 23:48:43 ID:3/+Vaywu
アフターヌーンとかキヨスクで買えないから勘弁
606名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 23:53:49 ID:4gQZNVOU
普段ビジネス書やらコンピュータ関連の本しか置いていない会社近くの本屋にも
9巻が(2冊だけだが)置いてあったぞ。
アニメ化と聞いて店長がトチ狂ったか?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 23:57:16 ID:uFSAZdLa
だけどさ、DVDの初回発売数が見込みよりかなり出足はやい
わけで、レンタル店から借りた層などから
読者が拡大していくんじゃない?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 00:44:47 ID:3yTBZLFh
坂東って最後の方でサイボーグとかで復活すると思ってたから、帯で死亡決定されてしまってすげえ悲しい。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 01:03:45 ID:ZApwX8pU
ナナは最初の頃のが可愛ええな〜(*´Д`)
610名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 01:08:31 ID:iE+pmQeV
>>609
うんうん。今のナナもいいけど、登場〜対ルーシー戦あたりまでの
お嬢っぽい雰囲気はそれ以上に好きだ〜〜
611名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 01:24:28 ID:9UBq3haw
坂東は復活するだろ
無くなった両手の代わりに武器を装着し、読者に「誰!?」って思わせる演出
のために顔は布で隠されて登場しそう。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 01:27:35 ID:kAzE8cKT
>>611
DG細胞で体の失った部分を構成し、
ゲルマン忍法を駆使して戦う坂東か。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 01:31:44 ID:THJBWm0c
ロボ坂東
バイオ坂東
614名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 01:35:12 ID:oSFvAmDE
>>613
君は見たか〜坂東が〜真っ赤に燃えるのおお〜〜♪
615名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 01:36:15 ID:ehMtGgmb
>>611
フーさんかよ!
616名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 02:53:37 ID:pOhYMr98
>>587
ビッグコミックオリジナルがいいと思う。
黒沢とファン層かぶってるし、たぶん。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 03:33:58 ID:oSFvAmDE
>>616
ギャンブルやったらルーシー強そうだな。
冷静で容赦ない攻撃。
相手が隙を見せると即攻撃。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 03:35:46 ID:oSFvAmDE
でもさすがにおっさん漫画誌は無理だろうね。
あそこは40代以上の枯れた漫画家が連載するとこだし。
別名漫画界の特殊老人ホームw
619名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 04:02:01 ID:aXhWQJss
やはりバンチ送りにするしかないな
620名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 04:46:59 ID:+otVuBTs
>>587

今の実力のままなら、
引退するべきだと思う。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 04:58:12 ID:9gdj67QA
>>620
角川系の月刊誌とか見てごらんよ
幼稚園児の落書きみたいなのが平気で載ってるよ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 05:13:06 ID:+mvs+HwW
>>621
その角川系の幼稚園児並みの絵柄と同格だとおもうが。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 05:33:21 ID:vQr010uW
やっぱし作画に関しては冨樫ぐらいの域にいかないとな
624名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 07:23:05 ID:SXjWEa+4
>>622
冨樫よりまし。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 08:31:43 ID:+mvs+HwW
○ 作家としての姿勢は富樫よりも上
  (富樫より低い作家なんかまれ)

× 富樫よりも絵が上手い
626名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 08:49:39 ID:ehMtGgmb
>>625

 冨樫 だ!
627名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 08:50:42 ID:yYR22537
じゃあスピリッツで
628名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 09:15:22 ID:Xxq0pNSn
少年エースでサイコの後ろあたりに
629名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 10:37:59 ID:HRj0YLQ0
アフタで倫たんが参加した大合作を見てみたい……
630名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 11:31:34 ID:EQ9faOOq
小学館の幼年誌みたく付録の山って雑誌も、どうだかね・・・

まぁYJもリア厨向けのエロ漫画誌って感じだが
631名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 11:45:33 ID:ZkViltji
たのしいようちえんで。
きょうも にゅうが ちょんぱ しちゃうぞ!
632名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 12:04:54 ID:VYOLdruu
       でぃくろにうす
にゅうたち ディクロニウス は あたらしいじんるいだ!
633名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 12:42:59 ID:ynOhkvPT
こないだのジャンプで冨樫先生の作画なされた電車をみて
なんとなく江ノ電を思い出し、解脱した。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 12:44:11 ID:ynOhkvPT
いやな うた!
635シリアス:04/10/22 13:45:37 ID:0p550vee
エロティックFあたりが意外といいかも
636名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 13:50:32 ID:0tW+tabi
個人的には月刊ジャンプに岡本倫が来て欲しいけど、あのエゲツない内容ではとても連載は無理だろうな
637名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 14:25:47 ID:zwqbTYZD
>>631
たのしいようちえんで。
きょうも にゅうが ちょんぱ しちゃうぞ!

↑こんぽんてきなまちがいがありますw
638名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 16:01:34 ID:U4HIN3Dc
カナエのかたき にくいルーシーが でた
かえでそうのみんなで きょうりょくして
かたきのルーシーを やっつけろ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 16:28:33 ID:gVQehgOB
YJでなかったらおそらくここまで話題にならんぞ。オタ雑誌だとまず俺であれば
読む気にすらなれん。それだけ何事のおいてもステージは大事だな。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 16:32:56 ID:KMoS6d4F
掲載誌が電撃大王でもそれなりに話題になってたんでね?

というか世間一般では話題になってるのか?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 18:02:48 ID:Fi83wDG9
エルフェンリートの最大の魅力は首チョンパではなく女虐待にあると思う
642名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 18:30:23 ID:zwqbTYZD
>>641

坂東 胴体チョンパ
教授 首チョンパ
黒帽子男 首チョンパ
能宗  ヘリコプターの下敷きで圧死
磯部 首チョンパ


男もかなり悲惨だぞw
643名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 18:31:36 ID:zwqbTYZD
あと、コウタのお父さんも首チョンパだし。

男のキャラクターの死亡率はかなりものだねw
644名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 18:41:59 ID:mC9z+k4Q
>>641
それだと先生が氏賀Y太や岡すんどめみたいだな
645名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 20:16:24 ID:8NPOtWV9
>富樫より低い作家

萩原…
646名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 21:11:18 ID:mC9z+k4Q
萩原先生だと、殴り書きの前に
絵や線すら何も書いてないコマやページが
出てくることもあるからなぁ

どうでもスレ違いだが冨樫先生のハンター×ハンターは
絵はともかく、話もあんま進まなくなってきてるな。
アリンコ出始めの頃やカイトあぼんの頃とかスゲー盛り上がってたのに
647名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 21:18:16 ID:ijld/b8L
倫の次の連載先?そんなの週刊少年ジャンプ本誌に決まっているではないか!!
富樫先生休載の代理原稿としてね・・・・・
648名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 21:26:17 ID:mC9z+k4Q
テンションが下がりかけてきてるデスノートの代わりにするというのはどうだ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 21:27:42 ID:zwqbTYZD
少年ジャンプの読者層では・・・壮絶に10週でチョンパされる倫たん・・・(*´Д`*)ノ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 21:28:43 ID:eFw97iIJ
20年前のWJなら良かったかもしれんが……。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 21:43:46 ID:ydZhAsPK
愛してるぜ!!ナナ★★

不幸なナナが幼稚園に通う話
ライバルはおませなマリコちゃん
652名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 21:43:49 ID:ehMtGgmb
おまいら、

 冨樫

だと何度いったら理解するのですか?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 22:06:04 ID:GuRVvZ2f
>>644
岡すんどめや氏賀Y太と基本的に同じだろうな。
ただ、倫タンは絵が下手すぎてヤバさが目立たなかったんで
メジャー誌にもぐりこめただけ。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 22:19:30 ID:zwqbTYZD
岡本倫の18禁漫画見てみたいね。
どんなSEX描写するのかかなり気になる。

っていうよりこれだけ人死にまくりの漫画なのになぜSEXシーンが無いの?
他のヤングジャンプの漫画見てたら平気でベットシーンとか載ってるけど?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 22:22:18 ID:Cg/Tj54S
>>654
1コマだけあったな、秘書と長官のやつが。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 22:34:44 ID:4NtLVdPR
倫たんの描いた男の陰部って見たこと無いな。
女のもモロに描写してるわけじゃないけど。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 22:57:26 ID:mC9z+k4Q
手足切断マニアの岡すんどめ氏が
実は岡本氏の別PNだったらどうしよう…
658名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 22:58:20 ID:PJ6x2eeq
前から不思議に思ってたのだが
倫たんの絵にエロを感じられるのかおまいらは。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 23:05:48 ID:EAQfq0Sn
>>657
岡先生はお亡くなりになられたそうですよ。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 23:07:34 ID:zwqbTYZD
>>658
コウタと荒川さんの69の描写は久しぶりに倫たんパワー炸裂だったよw
どうしたら正面でむかいあって倒れこんだらああいう姿勢になるのか?

コウタもあのまま荒川さんのあそこに顔をうずめていろいろしたらいいのに。
で、荒川さんも負けず嫌いだから対抗してコウタのズボンのチャックを下げて顔を近づけて色々。

そのうちルーシーが現れて、「楽しいかい?」(*´Д`*)ノ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 23:12:57 ID:p9wnWdOT
>>660
でも荒川タンのあそこは形と色は綺麗だと思うけど、臭いはきつそうだ…。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 23:13:42 ID:jnHaH2HY
風呂入ってないしな
663名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 23:36:50 ID:R9pAHXDv
>>651
ナナはゆずゆタンと実はタメだしな。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 23:48:53 ID:xSWMczHK
>>659
(゚д゚)エェー!?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 23:58:11 ID:EAQfq0Sn
>>664
ググれば一番上に安宅篤(岡すんどめ)先生公認HPがhitするから…
666名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 00:34:44 ID:6slwhbFx
>>565
処女膜がまだ残ってる・・・たぶん。

マユにはもう無さそうだけどな。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 01:04:38 ID:I2MBccEi
やっぱ無いよなもう
668名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 01:11:26 ID:QgbfGZ9+
>>666
べ、ベクターで破られるのか?(*´Д`)
669名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 01:14:27 ID:MIHVShhO
実験受けた時に破られてるよ、多分。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 01:17:08 ID:QgbfGZ9+
>>669
そういやそうか・・・ハァァ・・・おまい冷静だな〜
671名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 01:50:11 ID:ybXCSEsV
にゅうの抱き枕はいらないが、
ナナたんの泣き枕なら激しく欲っしい
672名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 01:58:41 ID:o6dI5WS+
>>671
ナナの泣き枕ワロタ
つーかおれもほしい
673名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 02:02:58 ID:/7pDXHNE
お、おまえらコート男と同レベルや!w
674名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 02:11:23 ID:D6b29tHY
マジレスするとわん太の抱き枕が欲しい。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 02:51:49 ID:ja62o88F
マリコのクローンっていう設定だったから戦闘がもっと盛り上がると思っていたけど
チョンパとグシャで糸冬。
クローンを登場さした意味は・・・?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 02:59:00 ID:QgbfGZ9+
>>675
蔵間と遭遇してるじゃん
次回は久々に鬼泣きが見られるかも。楽しみ〜
677名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 03:47:21 ID:qv1QXnp6
>>661
そこが"いい"んじゃないカ〜〜〜〜!!!
うぎぎ!勃ってきた!!
678名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 03:48:44 ID:Yj9wdnSY
あのオイニーだけは耐えられん
679名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 04:15:19 ID:R5whURG8
コウタが気絶するほどの悪臭だしな
680名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 05:36:37 ID:Yj9wdnSY
つか、今9巻見たら、ルシーのやろうマユまでチョンパろうとしてるじゃねーか!
奴には人としての情がねーのかよ!
あっ、人じゃないのか
681572:04/10/23 07:38:12 ID:ISU787Pi
亀自己フォロー失礼。
誤植(板東)は先週号です>単行本広告
今週号は直ってますね。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 08:44:34 ID:rTzr7c1S
>671
ナナの抱き枕はほしいね。
殴ったときに強さを判定してくれる。
強度C・・・「こんなの全然痛くないもん!」
強度B・・・「うあぁぁぁぁぁぁ」
強度A・・・「パパァ……パパァ……(泣き声)」
683名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 09:25:31 ID:8/r/sJn4
>>680
あれ?知らなかった?
ルーシーがチョンパしないのはコウタだけだよ。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 09:59:02 ID:306CV0Wi
>>683
ユカは硬度10だからチョンパできない
685名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 12:05:52 ID:/7eoe8X/
>>684
硬度10のダイヤモンドは実際には鉄とかより壊れやすいよ。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 12:40:37 ID:8QmnIMFi
こういう事でつか(・ω・ )
ttp://www.istone.org/mineral/hardness.html
687名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 12:44:44 ID:DYiZ/yyk
>>686
そういうこと。ゆでたまごに騙されてはいけない。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 12:50:17 ID:306CV0Wi
現実世界での硬度がどうあれ、
俺は暗黒大将軍の頑強さを信じてるぜ。

岡本倫もゆでたまごも永井豪も漫画だしよ。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 13:04:26 ID:SHpY/QK5
>>684
破壊と切断は違うベ?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 13:07:52 ID:SHpY/QK5
あ、>>684-685
691名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 13:34:15 ID:D6b29tHY
ダイヤモンドは硬いけど柔軟性がないから切れないけど割れやすい。
鉄は粘性や延性が強いので叩くと割れずにひしゃげる。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 13:40:11 ID:IqUOnlWh
超合金Zでお願いします
693名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 14:43:56 ID:ElF4wmaR
奥様のエロ度がさがったところでベクターを使った空中ファックきぼんぬ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 15:21:01 ID:COh/J90f
>>665
岡すんどめ氏ってなんで亡くなったの?
原因知ってる人いますか?HP見ても詳しい事情書いてないし。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 15:24:43 ID:COh/J90f
>>675
まだ、みゅうみゅう軍団は残ってるよ。
次の回で死ぬと思うけどみゅうみゅう3号、入院中の4号。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 16:00:04 ID:YG2CHgis
697名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 16:02:03 ID:COh/J90f
>>696
だから、亡くなった死因書いてないって。
そこは。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 16:46:21 ID:C0lg/opx
ただ今、追悼のために9巻と一緒に「姫雛たちの午後」を買ってきました。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 18:53:05 ID:ovLTEDC+
ようやく9巻買えたヽ(´ー`)ノ
何の説明もなく出てきたと思ってたメガネの初登場シーンがある!?
漏れが読み飛ばしただけじゃなくて、これ描き足しだよね?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 19:06:37 ID:ybXCSEsV
>>699
書き足しだね。
きっちりと修正をかけている姿勢に好感が持てます。
ただ気になった修正のひとつ。
脳走の命令でダイアナが自ら心臓を刺すシーン。

(誌上)
1.震えながら刃を胸に運ぶダイアナ。
2.アップ。涙を浮かべながら哀しく微笑む。
3.え?って感じの脳走。
4.刃がプッと・・・・

(コミック)
1.迷い無く刃を胸に運ぶダイアナ。
2.アップ。涙を浮かべた悲しみの表情(微笑みなし)
3・4.誌上と同じ
 
ちょっと誌上では印象的な場面だったのでよく覚えてたんだけど、
この改変の意味するものはなんだろう?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 20:52:13 ID:dRF5Gz2y
>701
今回の命令を無視して能宗を助けようとする…に繋がるんじゃないかな?
同じ『命令』でも自己犠牲には躊躇無かったのに、能宗を傷つけることは出来ないとか。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 21:20:12 ID:tpBaDiXT
今8巻読んだんだけど(かなり遅いけど)
巻末のスペシャルで爆笑した
703名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 22:10:51 ID:ih1JM6lY
今日9巻買ってきた。
坂東ぉ━━━━━━(ノД`)━━━━━━!!!!!
704名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 22:12:19 ID:18eaGu+T
ああ、そういえば能宗って男なんだよな。
初登場でてっきり女かと思ってた、今更だけど。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 22:12:54 ID:Y0lgwUm2
9巻改変多いなー面白みが増えて良いけど
コウタが主人公っぽくなる場面の絵、なんで変えたの?
普通に誌上の時の絵の方がかっこよかったと思うが。

ガチョーンバリバリバリ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 23:27:42 ID:BEmALEcU
しっかし結局あのメガネ護衛としてはなんの役にも立ってねー。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 23:30:29 ID:zcc229PY
9巻の萌えどころ

・うみゅう!
・よしよし
・やなこった!
・ガチョーン
708名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 23:34:52 ID:D6b29tHY
>>707
すきやき・・・しらたき・・・
を忘れてないか?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 23:38:01 ID:PwTcGr8l
>>708
それなんかのネタになってるの?
710名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 00:09:06 ID:UE5C2Xpk
>708
それはたぶん 古すぎる漫画のネタ・・・
711名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 00:16:44 ID:+eAT+ZAd
しかし、倫たんってどんな人なんだろうね?
昔の漫画のネタとかかなり詳しそうだし・・・

カラオケで平松愛理の部屋とYシャツと私を歌うのが好き・・・

漫画の女のキャラの怖さとか描けてるの見てももしかして男じゃないのかも・・・・
712名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 00:19:18 ID:gKQXBizP
>>704
登場時は結構女っぽいと思った。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 01:31:09 ID:4nHGJPXr
ルーシーが人殺す→うわーこいつ最悪、早く死ねよ
ルーシーがピンチ→やべー(;´Д`)逃げてくれー

漏れの頭の中こんなことの繰り返しです。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 02:25:20 ID:OK13DP0k
アニメ見た。かなり出来良かったよ。最終回は号泣す。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 03:00:53 ID:2KG8Szjc
9巻のあとがきを見るに漫画も加速していってるんだよな。。。
どんな感じになるんだろ?
にゅうの名前とか。


にゅうの名前が読者公募だったらやだな
716名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 03:12:42 ID:+eAT+ZAd
>>715
>にゅうの名前が読者公募だったらやだな

切裂 鋭子 (きりさきえいこ) とか・・・w
717名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 04:32:42 ID:JE0yrput
乳首ピン子がいいな。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 06:41:03 ID:HgrYdszS
>最終回はもう決まってる

その内容は高確率でアニメのとは違っていそうだ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 06:46:57 ID:HgrYdszS
>>699
チョンパ男が楓荘に行くハメになった経緯も追加で
不自然さが減ってるな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 06:47:51 ID:HgrYdszS
× チョンパ男

○ チョコ男



…だ、ダメだ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 07:15:06 ID:9TZT8D7i
殺村凶子
722名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 07:17:45 ID:mL989xhP
澤ほまれ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 08:18:03 ID:7ESTY2vO
魔ほろみたいに未来で殺し屋になったコータと(ry
724名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 09:27:56 ID:iRWMLz9B
そういや1巻から読み返すと上手い具合にコウタが撃たれるまで
コウタの目の前ではベクター戦はなかったんだよね。
ナナがにゅうを「突き飛ばした」のとユカが「謎の力に吹き飛ばされた」位しか。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 09:39:00 ID:wjzJ6vcQ
>>724
この物語での「ベクター」って普通の人間の目で見えるのか見えないのかはっきりさせてほしいよね。
坂東とかカナエとかははっきり見えてたみたいだし。
見えるのなら石段のとこでユカがベクターパンチくらったときとかナナがにゅうを突き飛ばしたときとか
コウタが目でベクターを確認できてるはず。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 09:41:13 ID:wjzJ6vcQ
あと、ベクターって人間の手でつかめるものなのかな?
ナナがにゅうの首をベクターで締めてるときににゅうがベクターを素手でつかんでたし・・・
727名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 09:59:56 ID:rfBRYMvh
        , -- 、
      /,,..- ..,),,... -- .,
      / . . . . . . . . .  ヽ
.      ..:..:..:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:..:..:..:..' ,
     ,'::::::::::::::::::/|::Λ:::::::::::::::
     ノ:::::::::::::/レ-.|/ーヽト、::::::::::::::ヽ
    /::::::::i:::/r三、  ィ,三、i:::!:::::::::::::ヽ、
   んヘ::::::レ::.""" ' """uレ.:::::、:::::::::へ
      レヽ,へ  ´゙`  ノV ソヽノ
         ` ー- イ  ,,..- 、
     rー―__―.'   .|_|-''   々i
     !     ̄`. ´  ̄`    .ノ
     .'- .ィ         .「 , '
.       | :。::     :。:: ! i
       !    '   ._  .!
       .l          l
        l         .l
        l    ;j     .|
        l          !
       ノ          ヽ、
     , '    ヽ    , '    ヽ
     .{ _.ト、   Y i Y    ,イ .}
     '、 >.ト.   ' .l. '   イノ .ノ
      ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
728名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 10:42:35 ID:Hm9KcEJf
>727
しかしよく作るなぁこんなのw
729名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 12:33:36 ID:UE5C2Xpk
にゅうが楓荘にやってきたナナと出くわして攻撃されたとき
ルーシーは目覚めなかった。9巻で首しめられたときもルーシーは
目覚めなかった。これはどうしてだろう。
命の危険が迫ったときにルーシーが目覚めるのなら、ナナからの
攻撃は、ほんものの殺意がないので目覚めないということか。
あるいはナナはルーシーにはなめられてて、起きるまでもないということか。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 13:16:21 ID:Ez42JAle
>>729
>にゅうが楓荘にやってきたナナと出くわして攻撃されたとき

当時は外部からの衝撃によってのみ覚醒していたから。
ピンチに覚醒するようになったのは江ノ島で室長に撃たれた時から。

>9巻で首しめられたとき

なめられていたと考えるのが妥当だが、
物語的には「にゅうに自殺願望があったから」と思いたい。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 14:33:55 ID:ySZL3ruU
>>730
てか江ノ島の時や、坂東の時は「銃で撃たれた」から目覚めたんじゃねーか?
つまりルーシーが覚醒する条件は、銃で撃たれることだったんだ!
732名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 14:37:59 ID:WgUTSXjc
>>731
Ω ΩΩ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 16:46:01 ID:H3Zm7R2d
こっそりぬるぽ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 18:25:10 ID:fJDZKp8h
ホームレス少女マユとか粗暴な坂東とか、最初のころは、こんなキャラクターが物語に有
意味に関与できるのか?と思ったが、すっかり味のあるキャラクターとして定着した。
→作者、ストーリーとキャラ作りがうまいなあ。

そう思う反面、、
ノゾミ、4巻で出てきてから大分たつのに、いまだにストーリーへの有意味なかかわりが
見えてこない。
→作者、本当にストーリー作りうまいんか?
感想が分裂してしまう。ようわからん。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 18:37:35 ID:glZ/m840
>>725
アニメでは、ベクターの波動が強いと目視できると設定が出てた。
フルパワーだと見えるとかそんな感じなんじゃないか?
736名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 18:48:52 ID:Ez42JAle
>>725
カナエの方は多少こじつけ臭いと思いつつ
血飛沫の中に大量の手の蠢きが見えたとしてみる

坂東の方はそれほど極端ではなく、
ルーシー戦、ナナ戦、マリコへの牽制を経て
ディクロニウスのベクター攻撃が読めるようになったんじゃないかと。
元々人類最強の戦士なわけだし、やってできないことじゃないと。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 18:56:17 ID:3fNSNvBM
ひょっとしてコウタにだけはベクターが見えないのか?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 19:07:03 ID:ZXrZkR4j
>>734
ノゾミは倫タンのスカトロオムツ性癖を満足させるためだけのキャラです。
(ひでえ)
739名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 19:13:51 ID:ySZL3ruU
>>736
個体差があるんじゃねーか?
ベクターが見える人間と見えない人間がいるとかさ。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 20:28:51 ID:FX9I8gJ4
ラストはオムツの歌うエルフェンリートが鍵を握ると予想。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 21:04:42 ID:fJDZKp8h
マユと坂東のカップリング、不釣り合いなようでお似合い。
フツーの萌えマンガでは出せないいい味出してるよな。
もし坂東の死の場面がアニメ化されたら
フラッシュバックが走って、マユと坂東が仲良くデートしている場面が
カットインするんじゃないかな。

でもナナと坂東のカップリングもありえたのに。。。
8巻で坂東がナナの身体の鉄球を外して手当てする場面、絵が
ないのが残念だなあ。服脱がせて、ナイフでナナの皮膚の一部
まではがす、手術みたいなことをしているはず。
半ページくらいその場面の絵を見せてほしかったなあ。
ナナと坂東の組み合わせもまたこれはこれで味わい深い。。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 21:07:21 ID:QTRTSDQy
>>727
カオシックルーンか…
ブロッコリーキャラだな
743名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 21:11:12 ID:Ez42JAle
>>741
マユと坂東の関係は時間をかけて丁寧に描かれていたから
劇中の正当なカップリングといえると思うけど
ナナにとって坂東は「いざというときに頼りになるおじさん」で終始したね。
ナナは室長のお嫁さんを自認しているし、変にマユの位置と被らなくて
寧ろ良かったと思う。
ルーシー、マユ、ナナそれぞれにとって三者三様の姿を見せた坂東、
カッコイイな、マユも惚れるわけだ。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 21:26:12 ID:QTRTSDQy
坂東亡き後、マユが口調も坂東になってたので
あの後、ずっとオッサン化するのではないかと
冷や冷やしたが、結局一コマだけだったか。
…ちっ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 22:48:43 ID:rfBRYMvh
746名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 23:00:22 ID:ySZL3ruU
>>744
でもマユは勘違いしてる。
坂東がゴミ拾いしてたのはルーシーと戦うための下準備だったんだがな。
なぜか浜辺を守ってると解釈してるよあのお子ちゃまは。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 02:05:17 ID:/P5tlohS
ちがいますよ、いずれあそこでナナと二人でルーシーぶっ殺す
つもりなんですよ。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 03:02:02 ID:/i0r+m/x
でもあの海岸危ないぞ、坂東が「色々埋めておいた」って言ってたし。
色々っていうことは閃光弾と催涙弾に2つ以外にも何か埋めてた可能性が高いし。

あそこの海岸、うかつに泳ぎにいけないねw
749名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 03:27:22 ID:fJzMVGVP
>>746
坂東にバキの超軍人ガイアの対シコルスキー戦の
セリフを聞かせてあげたいよねw
750名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 04:38:24 ID:K9ukazn5
>>748
危ないものはきっとイコマのじっちゃんが
除去作業してくれているよ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 05:16:02 ID:/i0r+m/x
>>750
除去作業失敗して腕チョンパされてたね・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
752名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 07:26:16 ID:iMfSHpXi
>>748
地雷も埋まってそうだな。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 07:28:27 ID:id7rXerD
>>749
ルーシーのベクターで砂をぶつけたら・・・((((゚Д゚)))
754名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 11:58:10 ID:yMeIxIAj
倫タンはアニメで誰の声をあてたのか
10巻で白状しる
755名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 12:38:44 ID:iRAY3DJ1
>>754
SAT隊員のやられ声。音量が小さくて、自分で聞いても分からないようなものらしい。
岡本氏の友人で、坂東のモデルになった方のHPに書かれている。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 15:25:07 ID:cTvdDqcg
DVD版なら分かるかも?音が凄く良かったから
757名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 15:55:32 ID:Ox7CgrYX
>>753
散弾
758名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 15:57:34 ID:Pj/Gz5et
眼鏡と坂東はどっちのが強い?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 16:38:54 ID:yMeIxIAj
>755
そうですか・・・やっぱり男性なんですね
760名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 18:17:15 ID:mlABnT7H
ふっふっふ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 18:59:22 ID:v0x2Luqt
甘いな
762名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 20:49:18 ID:qrZSdCT7
ルーシーとかいって極悪キャラじゃねーかよ!
なんづ坂東さんが両断されなきゃなんねーわけ!?
にゅ。でなんでもかんでも済まされるわきゃねーだろ!
763名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 21:22:09 ID:m/62jwgG
にゅっ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 21:25:55 ID:Ob/CJq+v
アニメ板が移転したみたいですね。
↓アドレス変わったみたいです

http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1098110575/
アニメ板 エルフェンリート 11チョンパ目

ついでにナナスレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1098604390/
アニメサロン板 エルフェンリートのナナたんはエロかわいい
765名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 21:25:58 ID:iMfSHpXi
>>762
ny(にゅ)
766名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 21:27:48 ID:qrZSdCT7
にゅ厨UZEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
767名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 21:33:35 ID:eYJZvUZX
(ry
768名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 21:45:25 ID:S3vReHBa
にゅじゃねーぞ コラ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 21:52:36 ID:F1uxY1SD
新章に入る前後にノゾミは死に新キャラのタマエが登場します。

っつーのは冗談だが。ノゾミ、カナエと来ると気になってしまうな
770名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 22:04:11 ID:qrZSdCT7
>>769
タマつながりで坂東さん復活させろや!
771名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 22:30:30 ID:AWr1lg8M
可愛ければ人殺しまくっても萌えーとかいわれる
NEVADAたんがいい例だ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 22:32:09 ID:3GvL0p5a
どんな極悪非道な行いをした男でも、
美形で暗い過去があれば許される
少女漫画みたいなもんか。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 23:12:11 ID:71BF49Al
ルーシーさん(一休さんのメロディで歌おう!)


好き好き好き好き好き好き〜♪ルーシーさん♪

首はね繰り出す〜1級品〜♪
手足もチョンパだよ〜1級品〜♪
情け容赦ないのさ〜1級品〜〜♪
だけどコウタには弱いのさ〜三級品♪

あ〜あ〜あ〜あ〜楽・し・い・か・い〜?

がっ!ごっ!にゅ! がっ!ごっ!にゅ!
気にしない〜♪気にしない〜♪気にしない〜♪

世の中の人類〜抹殺するんだにゅ!
チョンパチョンパチョンパだにゅ!
チョンパチョンパチョンパだにゅ!

好き好き好き好き好き好き〜♪ルーシーさん♪

ルーシーさん♪
774名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 23:27:30 ID:qrZSdCT7
ルーシーさんUZEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
775名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 23:35:10 ID:AWr1lg8M
散々人殺しておいて
「にゅ?」ですんでしまうところがウゼエエエ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 00:17:24 ID:PHqQCP2s
>743
マユがコウタを見て顔を明らめるシーンがあるから マユはコウタに
気持ちが傾きかけていたときもあるんだよね。にゅうと入浴している
のを見て幻滅するわけだが。

アニメではそういう場面がなかったけど、まあそれで正解だろうね。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 03:03:35 ID:OMfQCl0i
まぁ、坂東も確実にどっかで殺してるだろうけど人気者じゃん。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 03:21:31 ID:dkwl+1mZ
気配を消すためにナナが頭ぶつけてバカ化しようとしてたが
バカ化するとベクターが略なのでベクターで動かしてる手足が
おもしろいことになるな。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 03:23:43 ID:dkwl+1mZ
>>770
だから声のかわいいメガネのガン=カタ使いが坂東だよ。
改造したのは蔵間。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 04:43:13 ID:+aY7ZNoA
>>777
坂東は今まで一人も殺してないよ。
原作よく読め。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 04:45:28 ID:+aY7ZNoA
>>778
あれは対ルーシー戦のための頭突きのトレーニングだよ。

必殺ナナ頭突き!ベクター封じの技でベクターが出せなくなったルーシーの顔面に。
ベクターで首チョンパすることはナナにはできないのでせめてルーシーに鼻血ぐらい
ださなきゃねw
782名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 07:27:01 ID:k/Hzt/ME
板東英二
783名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 12:31:27 ID:0ssNufWy
>>781
ロケットパンチとキックを使い切って相手が油断した隙に、
最終手段として自分の体をベクターで飛ばすわけか。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 13:15:58 ID:ZZkzMtUC
なんか、髪の毛引っ張って空飛ぶみたいだな。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 17:56:11 ID:dkwl+1mZ
空中から自分で自分を持ち上げれば
誰でも空を飛べるよ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 17:58:52 ID:ZZkzMtUC
そんなことできるわけねえだろ。
小学校から理科やりなおせ。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 17:59:55 ID:ZZkzMtUC
……あれ?
ごめん、試したらできた。
6年生のときの栗原先生の嘘つき。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 18:55:49 ID:AfCciTFZ
両手をパタパタさせると空飛べるよ
ただ、心理的に「飛ばないと死ぬ」という危機的状況に追いつめないと
人間の未知のエネルギーは発動しない
だからビルの上とかから飛び降りつつパタパタやると絶対飛べる

嘘だと思うなら試してみ。
飛べなかったら、鼻からスパゲティ食ってみせるよ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 19:41:38 ID:lC/8gsBd
>>780
あの心理招待じゃ確実にどっかで殺してるだろ。
訓練中の事故とか。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 19:44:50 ID:Rog7SfAQ
何か馬鹿な奴がわいているな。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 20:13:38 ID:o7oTBSvS
半殺しはやってるだろうな。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 20:36:56 ID:Fv89gafE
>>788
釣りか?普段どこからスパゲッティ食ってんだよ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 21:09:47 ID:DxQFKc2r
高度な返しワラタ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 21:15:02 ID:N/6VsYxd
坂東は、死闘に興味があり、殺すこと自体にはそうでもないように描かれている。
過去を推測するなら、殺人によるトラウマよりも、好敵手のいない物足りなさが
大きいと思うぞ。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 22:34:48 ID:oGK72HTa
ドラえ●ん的なエルフェンリート
http://2ch-up.x0.com/cgi/up2/img/img705.zip

9巻未読の人はネタバレ注意。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 22:42:27 ID:XZCpvjAL
>>795
その労力にワロタ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 22:49:19 ID:eiwtxoW+
>>787
栗原は学生時代から嘘ばっかついてたから。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 23:00:16 ID:ZZkzMtUC
>>797
栗原先生を悪く言うな!
少なくとも、あれだけは嘘じゃないと言える。
先生から教わった、スパゲティを食べるときのマナーだけは。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 23:23:26 ID:+aY7ZNoA
>>795
面白いよ!!!!!!!!

作った人ありがとう。

お見事!しかし、人物を全部黒くしたらそれらしく見えるね。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 23:26:08 ID:EVFK5Wzf
>>795
スゲエ。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 23:40:30 ID:PHqQCP2s
>795 おもろい
しかし、坂東も体型が変わったなw
佐為がいなくなったヒカルでもこのパターンできるよなと思った。

影慶が覆面でやってくるあたりも使えるかも、と思いついた。
男塾側から人間軍(楓荘)、相手がディクロニウス軍。
「あなたは坂東さんでしょ」「違うつってるだろ」
802名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 23:47:35 ID:fg9y67GU
>>795
すごい!ちょっと感動したよ・・・
803名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 00:04:59 ID:6D/A+7Jc
つーか
ドラえもんそのままじゃん
語尾と人名を変えただけ

藻前等思いっきり釣られてますよ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 00:15:18 ID:P6JjedFK
>>803
手間かかってるよ。
人物のとこ黒くしたり。

別の漫画とかのバージョン見たいな。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 00:17:24 ID:AtuFjKiD
>>803
釣りとは言わんだろ
確かにパクリだけどそれらしく出来てるからいいんじゃね
806名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 00:29:01 ID:dX0wGVPV
>>795
激ワロタ そして感動した

後ろにSATがっ 最高
807名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 00:29:26 ID:UM6RuXcF
いや、パクリともいわんだろ……ただのネタだ。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 00:31:02 ID:AoQFERdT
>>795
GJ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 00:38:55 ID:++4gDfY+
ドラえもんがクソガキとかって言ってるって考えると笑える。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 01:32:58 ID:l8uhXF8+
つーかコウタが凶暴な所に笑った。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 01:44:12 ID:OtwXDtNV
まぁ原作のコウタはこれからもっと凶暴になるわけだが
812名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 03:48:05 ID:O/mgU/SZ
CCさくら板

【首チョンパ】エルフェンリート出張所1【四肢切断】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1098813803/
813795:04/10/27 08:32:31 ID:9W/F+MjE
読んでくれた方、感想ありがとうございます。
元ネタドラえもんの話が良作だった為、好意的な評価で安心しました。
早い話、内容を弄っただけの手抜きだけど…。
別バージョンとしてオーソドックスにJOJOネタとかも考えましたが
スレ違いになるので脳内で終わらせときますw

ではROMに戻ります
ノシ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 10:53:27 ID:HxrHP2ZB
乙!また気が向いたら作って欲しいな
815名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 15:03:52 ID:wjpWX1nf
9巻p157上のコウタは何でヤンジャン掲載時の
正面睨み顔から、斜め横向きに変更したんだろう
ここは元のほうがよかったような
816名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 18:37:19 ID:KZTvs9Ub
>>795
亀レスだが、
坂東?の第一声「クソガキ!」に激しくワラタ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 20:36:04 ID:mTJdmX7u
某スレで語られていたことだが、ナナは作者が痛めつける目的で生かしてある
だからこそ致命傷にならない範囲のレベルの痛めつけをやっている
もしもエルフェンに超回復手段があったら、ナナに対する虐待はさらに過激になるのではないのだろうか
818名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 21:31:57 ID:zFPcycIw
2等身でのゴノレゴ口調は
ギロロしか思い出せない
819名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 21:36:36 ID:MMv7/8gn
>>817
それこそ首だけで生かされそうで怖いな
820名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 00:27:26 ID:rE9iBhhI
手足なんて何回切断されることか。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 00:31:05 ID:mQgcI3z5
>>817
永遠となった留守番…いや、何でもない。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 02:27:07 ID:r3sqyR9N
エルフェンリート 12チョンパ目
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1098896798/
823名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 02:31:25 ID:R1kelgnS
>>815
たぶん、かっこよく描き過ぎたからかと。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 02:37:04 ID:r9uZtzJp
>>821
パパは帰らない・・・ってか?
825名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 02:44:00 ID:vc3+0exP
>>815>>823
連載は読んでないから見てみたい。かっこいい小唄うpして〜
826名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 05:21:15 ID:SYISPBZQ
昨日UPされてたドラえもんの人物黒く塗りつぶしたエルフェンリートのパロディ面白かったね。
自分も作って見たいんだけどあれどうやって作ったんでしょ?
何かソフトいるのかな?
原本の漫画とかは出回ってるんだけど人物黒く塗りつぶしたり、ふきだしのセリフ縦書きで貼ったりするのは
何かソフト使ってるのかな?
誰かやってみたことある人、もしよかったら手順教えてくれませんか?
アイデアだけは色々あるんですが・・・
827名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 06:24:15 ID:sWA92S9k
なんか、過去ログファイルを募集してるぽい

エルフェンリート過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/elfenlied2ch/
828名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 07:34:10 ID:XOFyAV8B
手取り足取り教えてもらえないと出来ない人に
面白い物は作れませんよ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 08:11:56 ID:QTwZK3ca
選択範囲の塗りつぶしくらいなら無償の画像加工ソフトでもできるけど
Photshopがあれば選択範囲を指示するのが楽ですね
(輪郭線で自動選択できるからマウスでなぞって範囲指定する必要ない)
830名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 08:17:36 ID:rvQFUSXp
今回のガンダムには、元同僚達の熱いメッセージとして胴体分離に続き
MS及び人体クビチョンパがあります。間違いない。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 08:24:24 ID:SYISPBZQ
>>829
なるほどPhotshopですか。
ふきだしの中の縦書きの文字も別に作ってそのソフトで貼り付け可能ですか?
色々コマとか切り貼りしたら面白いかも?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 08:46:27 ID:pfKjKN70
>>817
もしもそんなことになったら北斗の最後の方のバッドに対する処刑のようにドリルで胸や腹の部分を貫通するようなことをやってもおかしくない
833名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 11:59:23 ID:8mtPa6va
>>831
一から十まで聞いて作ろうとするその依存的な心が
既にコラ作ろうとする人間の資質がない証拠
次は「どんなネタを作れば面白いですか?」とか聞くつもりか貴様
834名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 13:06:11 ID:suagPLoj
 ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'
835名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 13:10:21 ID:GK0OoH/p
>>828
手を取られたり足を取られたりしたナナたんには、
面白い物は創れないと?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 13:14:44 ID:0gwAShDs
じゃあ、あげ足取りはマリコたんの必殺技という事で。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 13:18:33 ID:n+PtPya+
>>831
とりあえず、思うままにやってみなさい。
あーゆーネタ的なものは独自の発想と閃きで創作されるものなんだから
838名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 17:40:29 ID:l11DRB4r
>>833
お前に聞いてないよ。
消えろ。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 17:42:54 ID:XJWS5Z3I
何だ貴様その反抗的な態度は
840名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 17:49:55 ID:l11DRB4r
しかしスレに書き込んで物を聞いたら自分で調べろとか言う馬鹿が多いな。
自主性も大事だけど物を聞く間の話が面白いんじゃないの。
間で他の人が自分はこうしてるとかレスつけたりして。

物を他人に聞く=自分で調べろ、としか思えない短絡思考の馬鹿はどこかおかしいのでは?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 17:59:37 ID:JvTfGME7
フォトショでのセリフ貼りは可能
しかし縦組の数字回転が多少面倒かも

セリフ貼りは、高級ソフトでなくても
フリーのCGツールでも普通に出来ま
(あ、windowsにくっついてるペイントでも出来るや
842名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 19:33:56 ID:tvye9a44
>>827
初エルフェンが載った時のヤンジャンスレはないんだっけ?
843名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 19:42:46 ID:NVQVdsiZ
>>840
では、学校で「大西洋システムの経済市場における意義を論ぜよ」
というレポートの宿題があるので、どう書いたら良いか教えてください。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 19:49:18 ID:rwdMv1PW
>>842
エルフェンが連載開始した時のヤンジャンはいまだに保管してるのだが。
スマン、全然関係なくて。言ってみたかっただけ;
845名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 20:05:38 ID:N/exPjIW
>>838
お前が消えろ。というか死ね!!
846名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 20:33:32 ID:71Zqlepz
ここは煽りに弱いスレだな
847名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 20:38:12 ID:KaKDWN6j
高い知能と引き替えに分裂してますから。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 20:42:56 ID:8rbh1eJM
    ........._    
   rj´    ヾ|  
   ム_!LLLL!ゝ 
   ((,!、゚ ヮ゚ノ))  みゅ
   ( つ旦O 
   と_)_) 
849名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 20:43:46 ID:+n2I0FBt
ちょくちょくスレがバカになります。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 21:11:23 ID:gooeEqu2
そんな時は叩いて直します。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 21:20:29 ID:6yifsWyR
エルフェン同人スレが荒れたのもきっと
こうしたエルフェンファンの特性によるものだな
852名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 21:36:15 ID:C/qSPmd5
荒れようがどうでもいいが倫タン仕事しれ。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 22:15:40 ID:6yifsWyR
アニメも無事にいい感じで終了したし
これで先生もエルフェンの漫画に集中できるに違いない
854名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 22:27:54 ID:UaD2sqnN
843
鉛筆の持ち方くらい知ってるだろ?あとは自分でやれ
と、こういうことだろ?字が書けないと表現それ自体ができないので書き方は教えるが、表現するものは自分で考えろと。
争う双方の主張がずれてる…とここまでいっといてなんだが掘り返してスマソ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 22:31:48 ID:mTNbnyI9
>>854
ネタはあるけど描き方を知らないという者が描き方を質問したのに対して
ネタくらい自分で考えろというようなレスをしたから話がややこしくなったんだよ。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 22:37:31 ID:UaD2sqnN
…え?そのことを言ったつもりなんだけど…
857名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 22:49:54 ID:smj/xsS7
こういうネタ話はエルフェン同人スレでやれって何回言ったらわかるんだよ・・・
ドラえもんの奴もあんまり調子に乗って変な質問してると
同人誌買いに行かなかった奴が本をうPさせる目的で自演マンセーしていたのを
真に受けて毎回痛い同人誌を作り続けて、ついには粘着の電波攻撃で
エルフェン同人から撤退させられたタカトリやオオニタみたいになるよ。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 22:52:49 ID:wN/FGfwD
また一人電波が…
859名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 22:59:53 ID:QuEe+Osx
860名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 23:06:38 ID:NszXUaey
 
861名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 23:16:05 ID:6yifsWyR
>>825
にゅっ
ttp://firedragon.homelinux.com/loliani/img/8662.jpg


…ここはヤンジャン掲載時のほうがいいなぁ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 23:16:09 ID:ND/RtDld
    ........._    
   rj´    ヾ|  
   ム_!LLLL!ゝ 
   ((,!、゚ ヮ゚ノ))
   ( つ旦O 
   と_)_) 
863名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 23:16:21 ID:vtbnyzia
盛り上がってたのにいつの間にか殺伐としてる…。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 23:17:44 ID:QuEe+Osx
>>860
寝起きだからイライラしてたの
ごめんね
865名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 23:24:03 ID:DND6B8ym
>>863
しばらくしたらまたガッゴッにゅで元に戻るから。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 23:27:45 ID:VppqXeDZ
今思うとこれってハーレムものぽかったのに
展開と絵ですっかり忘れてたぜ。
9巻の最後の話でマターリしてたら
ラストで(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
867名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 23:33:14 ID:vtbnyzia
>>866
あれ、マユちゃんが後頭部にダメージ喰らってる様に見えたの漏れだけ?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 23:36:02 ID:wrFZUGF7
もう駄目だなここ。所詮は萌えキャラが痛めつけられたりエログロが目的にかだけの奴らがのさばってる。
残酷的な表現の裏にある作者の意図やメッセージなんか伝わっていないんだろうな。
マリコクローンが能宗を助けるシーンは単に欝展開を見せるためだけじゃないんだけどな。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 23:41:25 ID:ySJ360X1
3行目だけでいいよ。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 23:43:38 ID:ukv6sFu8
>>861
空気を読まずに乙。
コウタに見えないという投書でもあったんだろうか?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 23:56:23 ID:kjm+Y3mL
十巻の表紙は是非蔵間パパにして頂きたい! (クワッ)
872名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 00:05:53 ID:TvH6WHJ2
>>861
このヒーロー然とした顔を差し替えたというのは、
今は未だその時ではない(コウタの主人公化はもっと後)という判断なのかな?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 00:10:15 ID:w0VUNlLx
861
コウタかっこいいよコウタ
つーか誰だお前ほんとにコウタか?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 00:17:59 ID:GT2l5/jF
>>841
どうもありがとう〜参考になります。
近頃色々な漫画のパロディみたいな作品があちこちの漫画スレッドに貼り付けられてて。
なかなか面白いですね。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 00:18:04 ID:7u456bR/
俺はヤンジャンは買ってるが単行本は買ってないのでわからん……。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 00:55:26 ID:Hgm/YoYV
オマケ
>>700に書いてあったやつ。6巻p128と比べてみよう
ttp://firedragon.homelinux.com/loliani/img/8667.jpg
877名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 01:05:33 ID:d1nSpQIe
無表情→涙→心配そうな脳層(コミクス)だと、
能層が弱いマリコピを気遣う優しい奴って演出になって
ヘリコのシーンにつながるような希ガス。

ヤンジャン版だと、マリコピは命を捨てるのが平気ってことになって
ヘリコの最後でマリコピが命を捨てる行動が軽くなってしまうというか。

後付けだけど。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 01:11:42 ID:c79P0RnD
もともと命自体は軽いでしょ
命令>自分達の命なのに
能宗の命>命令だった所がツボなわけで。
どっちか片方ならよくあるパターンだけど
2重に等号が成り立つ所がせつない。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 01:17:37 ID:TtqVw28c
>>868
一つ教えとくが、上で自演こいてた質問者は早漏だぞ。
何の事か分からんかったら過去ログを早漏で検索してみてくれ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 01:21:10 ID:d1nSpQIe
>878
うむむ・・・俺は読解は苦手な方なんだが、命は決して軽くないんじゃない?
能層の命令だから生きる欲求に逆らってると。泣いてるし。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 01:23:54 ID:7w6mFw61
>>876
おもしろいねお姉ちゃんの体
は置いといて、コミックスの方は電波受信も加わってるね。
コミックスの方は嫌がってるけど単なる命令としてでなく、能宗の為に
自分の意志で心臓をさしてるような感じにとれるな。
それとも無表情にしたことで、マリコピ達は無私の存在で、
命令には絶対服従だってことを強調したのかもしれない。
上の解釈だと直球勝負な演出で、下の方だとマリコピの最後との
ギャップを作る為の演出って解釈になるのかな。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 02:18:03 ID:wj9E7Orc
マリコピってどうやって作ったんだよと作者に問い詰めたい気分です。設定はあくまで現代じゃなかったのかと。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 02:27:01 ID:c79P0RnD
なんであんなに胸がでかいのかの方が気になる
884名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 02:37:57 ID:Hgm/YoYV
あのクローン
マリコと同時期に培養しないと
歳がおかしくならないか?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 03:12:46 ID:XHif1Emn
>>881
能宗の為にしてる…という意味ではヤンジャン版の微笑む方が
それっぽかったような気もするが。

しかしp129の長官の目がなんか笑える。
なんで全ベタなんだ…。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 07:41:17 ID:kJdp/JwW
>>884
いや、もっと早くから培養しないと駄目だろ。
オリジナルは5歳だから胸なんてねーよ。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 09:41:51 ID:IuTj6VfL
笑って刺す=「私はあなたのわがままもすべて受け入れてあげるわ」
→母親的マリコピ
泣いて刺す=「どうしてこんな意地悪するの?私はお兄ちゃんのことが大好きなのに」
→妹的マリコピ

妹の方がかわいい。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 10:03:54 ID:euDlsLil
マリコピにとって能宗は親みたいなものだろ。
餌付けされてたみたいだし。子は親を選べないんだね。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 18:56:15 ID:Hgm/YoYV
890名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 19:05:40 ID:UQmQJMK/
奴らは知能発達と肉体発育が早いとどっかで見たよ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 19:20:45 ID:IvTgsnrl
ラスボスはワン太。
892名無しんぼ@お腹いっぱい
>>889
少なくとも倫たんの描く手ではないことは判る。