島本和彦燃えるスレッドPart15

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 16:11:25 ID:dZFIhCf7
今のは「社会人」じゃなくって、「会社人」ってのが実は正しいんじゃない?

でもつっこまないことにしよう…
935名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 16:18:49 ID:1zCgBYBG
いい詭弁だ
936名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 17:16:26 ID:dZFIhCf7
だが、それがいい。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 20:13:43 ID:bo9SLAYY
>>908
そこまでして読みたいと思えるほどじゃなかった。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 00:10:56 ID:mjtLPROu
今の路線が終わったら、
新ほえペンはどういう感じでいくんだろ。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 00:13:55 ID:wFyNd1TA
ワイルドピッチの続編が打ち切られるまでの物語
940名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 00:18:49 ID:bevo14lb
漫画家が外の世界と接触して人間性を取り戻していくリハビリ漫画
941名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 18:57:36 ID:1u4+JVgw
ようやく逆境が再復刻か
942名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 00:41:32 ID:ond85PRs
ハリケーンサンダーボールの件が書かれているが
誰かメール送ったんだね


っていうか、本当にメール?
本当はここ見てんじゃないのかなぁ
なんてね

神降臨キボヌ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 01:29:34 ID:yJRoGyx6
島本がこのスレ見て喜んだり落ち込んだりしてるの想像したら萌える
944名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 01:40:11 ID:lxjY3GIf
ちょっと前のアニメ店長の広告で
堂々と 意外→以外 になってたのはちょっと萎えた。

本人が見てることを期待しつつ書いとく。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 07:33:05 ID:S96QV3cs
ラブやんの田丸のインタビューから、全ての漫画家では無いにせよ見てるでしょうな
しかし大々的に言ってしまうと、確か2chの規約にちびっとひっかかりそう

#2ちゃんねるのデータの利用に関して、原則的に自由ですが、 2ちゃんねるのデータ自体を利用して対価を取る行為はご遠慮下さい。
#要するに、2ちゃんねるをモニターして、お金をとってるマーケティング会社の方は
#ご相談頂けないと面倒なことになるかもしれません、、、ってことです。

間接的に金にしているだからビミョーだけど


それに見ている関係者が何人も居るってお互いにわかっているだろうから
けん制になって下手な書き込みはできないだろう
946名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 07:48:05 ID:Q8MPAdHR
>>945
冗談で話しているのだが…
947名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 07:53:51 ID:FQPUEMYD
そういや逆境に「汚名挽回」とか書いちゃってるけど
これはわかっていてやってる(勢い重視であえて直さない)物なのかな?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 09:22:29 ID:RHWza2S6
「Zガンダムの、ジェリド・メサの台詞からの引用ですが!」>汚名挽回
949名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 09:41:16 ID:0+YPzN3F
ジェリドはその言葉通り汚名挽回しまくりでしたな
950名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 09:46:24 ID:bqh9OM+f
ジェリドは使い方間違ってないな。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 10:03:59 ID:dv1YgmxS
でもジェリドってMS乗りとしては最新鋭機ばかり回してもらえた出世魚だよな。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 10:06:40 ID:i2w3GnK7
死ぬときはあっさり死ぬけどな。
ジェリドに限った話ではないんだが。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 12:52:45 ID:DATg/cZp
ここはジェリドスレになりますた。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 14:13:02 ID:SILu79O5
そのとき>>949-953はスレ違っていた!
955長文スマソ:04/11/25 19:34:05 ID:hulXEJ/z
場違いなのはわかってるんだ。島本氏のコミックスも「燃えろペン」
しか持ってない身だ。すまない。

「新吼えろペン」の最終回を立ち読みしてから、どうしてもあの話が
頭から離れない。仕事やら運転の最中に思い出して涙がでてくる。
私ならあんな理不尽なことを言われたら耐えられない。
人気があるのに打ち切りなんて、編集の言うとおり、
名前も作風も変えて新連載なんてどうかしてる。
あれを承知した英雄の心中を察するとどうしても涙がでてくる。
ああなったのは天罰なのか?とも思った。

でも
無私、無欲、理不尽に耐えてなすべきことをする
まったく報われなくても「なにか」のために行う
この行為、なにか、なんか昔知っていたような気がした

ヒーローの仕事だった、と思い出してまた号泣した。
956マンヴァさん:04/11/25 20:09:22 ID:9J6W3XU0

 分かる!
 そしてわかるわけにもいく!
 [にほんごへんですよ]
957名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 20:46:49 ID:9q9Ww/hi
ゆでたまごの闘将!拉麺男でも汚名挽回とか書いてたハズ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 20:53:31 ID:WKFd13KP
文法的には間違いじゃないんだけどね。
汚名挽回。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 21:01:03 ID:ExQY0pam
あしたのジョーでも汚名挽回あったな。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 22:15:15 ID:7mor+Q6o
>>955
未来人の方ですか?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 22:47:42 ID:dVshdYmW
正解は「汚名返却」
962名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 23:03:19 ID:HQ8dXbwt
>>961
釣られないぞ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 23:11:03 ID:ai9ggQPW
「新吼えろペン」は、まだ始まったばかりなんだが…。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 23:16:15 ID:r+1vA8kc
汚名挽回はよく言われるのに、なぜ名誉返上は言わないんだろう?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 23:17:40 ID:kfJnPyMS
きっとアシスタントをするために未来からやってきたファンだよ!!
966名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 00:09:38 ID:5vKmybm7
967名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 00:38:27 ID:tCtSgCfe
>>955見るまで気付かなかったが、「新」にはヒロ出てこないんだな。
出てきたら変っつーか立位置微妙だし。
先月号みて安心しきってたんでいないのに気付かなかった。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 00:45:22 ID:GzwzsvVC
>966
水を差すようだが、その検索の上位のほとんどが「汚名挽回」にからめたネタ扱いで
下位の方は「名誉」と「返上」を別々の語としてカウントした奴だ。

まあ一般的に考えて、「返上」より「挽回」の方が意味の取り違えをし易いのだろうな。
「元に戻す、回復する」と言う本来の意味ではなく「良い状態にする、好転させる」と勘違いするんだろう。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 02:34:40 ID:Bhljt2LH
人気があるのに打ち切り、は新谷かおるがインタビューで
言ってたな。雑誌のテコ入れに頭を切るという。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 02:57:12 ID:5vKmybm7
正確には編集長がかわって、前編集長の色を消す為にいくつかの看板マンガを切るだったかな。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 03:05:35 ID:c4ruKWVW
雑誌が一番売れるときは人気(看板)漫画の絶頂期で、次に売れるときがその漫画が終わるとき
だからプッシュ作品の加速期と併せて人気作品を打ち切ることで雑誌自体に新規参入読者を増やす戦略

だったかな
972名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 07:24:43 ID:A2uuVEj+
アレが「人気作品」だったかどうかは
973名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 10:19:06 ID:ewE0uMOq
>>955
あれを読むとやっぱり全ての漫画家はヒーローだな、と思う。
英雄に起こった事は別に珍しいことじゃないと思うから
974名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 20:23:58 ID:uKUxNDNB
昔のヤンサンでも人気のあった度胸星やWIMを打ち切って雑誌のカラーを変えようとしたりしてたな
975名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 20:52:14 ID:5vKmybm7
度胸星は微妙だなw
連載時アンケート人気は低く、打ち切り時に隠れファン(主にSF者)が騒いだって感じか。
あれ以後、購入してる雑誌のアンケートはガキは極力出すようにしている。
それで歴史的名作を救えるかもしれないと思うと出さずにはいられない。
漏れも相当病んでるなw
976名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 20:55:08 ID:5vKmybm7
ところで昨日、「新谷かおるになる方法」をやっと手に入れた。
もう10回は読んだか。
今興奮してるせいもあるが、シマモトの最高傑作に推す。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 22:42:08 ID:Jsczbu7K
>>961
そんなことばっかり言ってると、お前ぇーを返却するぞ!
978名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 00:07:27 ID:CjUvoDf+
>>976
どうもそのタイトル聞くと南平の方を連想してしまって鬱
979名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 00:32:31 ID:KJscQh24
敵に勝つより己に勝て!!
ttp://sunset.freespace.jp/aavideo/2004/hermit02/001.htm

これってマンガと同じストーリーなの?
980 :04/11/27 00:49:00 ID:xKgWQQpn
99%同じ。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 01:06:21 ID:Ok9JlgLR
99%ってほどではない。
いくつかカットしてるコマやセリフはあるが、大筋は同じ。

そろそろ次スレか。
建ててもいいなら俺が建てるけど。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 02:32:05 ID:REfwYpWV
ちょっとまって、990が立てたがってる
983名無しんぼ@お腹いっぱい
980を過ぎるとdat落ち判定が厳しくなるから、立てるなら早めに頼むぞ。
ギリギリまで諦めずに粘るのは男らしいが、粘りすぎて墓穴を掘るのは
・・・それも逆境か!?