1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
('A`) ('A`) ('A`)
|ハ| |人| |ヘ|
. | |. | |. | |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/
>>10-1000 \
>9
少なくともアダムの子孫より早くぱらいそに行けるな。
アダムの子孫のぱらいそとは別の場所なんだろうけどねー
逝こう。ラオウのもとへ。
>前スレ稗田学生ネタ
いわゆる同人誌でなら見たことがあります。
何故かタケルと同学年の、高校時代の先生でした。
絵柄が比較的近かったので、そんなに抵抗無く読めましたよ。
やっぱりタケルを見守るパターンでした(w
>>13 前スレまだ書き込めるんだし前スレに書けばいいのに。
>16
コ、コアな会話だな。
モロ☆ネタはわかるが、ガンダモネタがわからん。
(岩を投げるククルスドアンのザク)
ここで藁わずしてどうする(w
だから、ククルスドアンって何よ?
初代ガンダムで出てきたジオンの脱走兵っしょ。
ビーム兵器とか使わないで、岩を投げて応戦するやつ…だっけか。
原人をザクに置き換えるわけね。。。。
しばらく考えこんで、気付いたら笑えた。
しかし、ちょっとハイブロー過ぎる。
22 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/24 00:06 ID:V+U4Fjjc
>1乙です。
さっそく謎を投げかけます。
双葉社ムックの年表でゼピッタシリーズの第1回「女は世界を滅ぼす」というのが載ってるのだが
作者コメントがついておきながら未だに単行本未収録の様子。詳細ご存知の方おまへんか?
(72年作/74年掲載だそうな)。
>>20 岩投げるつーか、MSで徒手格闘戦やるのよ。
そもそもあのドアンの島の時点では、ジオンにMS用ビーム兵器無いし。
24 :
バートン:04/08/24 08:41 ID:KJNWVx0d
>>22 「天崩れ落つる日」のゼビッタシリーズまとめた所に載ってた気がする
初出欄の所に「女は世界を滅ぼす」を改題云々と有ったと思うので
判りにくいのかも知れないが、、、、、
25 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/24 09:50 ID:kLT0hiO3
>24
バートン博士、少々分かりづらい文章なのですが…。
ゼピッタシリーズをまとめた単行本が「天崩れ落つる日」で、
その単行本の初出一覧にはおっしゃるような「女は世界を滅ぼす改題」という記述はありません。
「どじ元くん」と「扁虫類太陽目」は改題したことが書かれているけど。
「女は世界を滅ぼす」は改題どころか第1作のクセに未収録のようなのです。
26 :
バートン:04/08/24 16:15 ID:KJNWVx0d
>>25 ありゃ? そうでしたか、、、
なんせ会社で書き込んでいるもんで(笑
しかし何処かで「女は世界を滅ぼす」改題ってのを見た記憶が有るんだよなぁ
仕事中にそんなことしてると、そのうち片目に怪我しちゃいますよ
バートンは以前入院するとか言ってたから、その時にきっと……
今のバートンは機械の………………
29 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/24 20:05 ID:qSreZsvC
許せ…俺はもう浮世に疲れた…
ネムキのはどうなんだろ。
なんか読者層に合わせようとして失敗してるような気がするが。
ここ数年はいっそ別人だと思うことにしてる
32 :
バートン:04/08/25 10:43 ID:qbca68d1
どうも大ボケしていたみたいで
「女は世界を滅ぼす」改題ってのは完璧に記憶違いみたいです
で、グッグッたりして調べてみたんですが、某諸星ファンサイト(ホソヤさんとこ)
のBBSにて「女は世界を滅ぼす」を読んだらしい方たちの書き込みが有り
それによると、載せないのは最初期の作品の為「ゼビッタが全然別人物に見える」ので
続編との違和感が有りすぎるせいなのでは?との発言が有りました。
>>27 まずいな、、、まぁいざとなったら麒麟の精を使って尸解して逃げよう(笑
>>28 そういえば退院するとき「オリジナルは特殊な細胞を、、、」とか言ってたな「油は定期的に差す」様にとか
しかし何で名前の前にR付けて俺を呼ぶんだ?
33 :
イライジャ:04/08/25 20:50 ID:k6HYC77f
だってお前は俺の相棒だろ?
ダニールかよ!
35 :
バートン:04/08/26 11:32 ID:2lB4HYLQ
あ〜るネタが来ると思ったら、大元ネタのアシモフが来るとは、、、、
流石は諸星大二郎スレッド、奥が深い(違
そろそろウザい
鋼鉄都市の舞台の異常さと諸星の正解に近しさを感じたんじゃないの?
すまん。
正解 X
世界 ○
SF板向けの話題だったな。
実写映画版の妖怪ハンターってどうなの?
まだ見てないから見ようと思うんだけど、近所のレンタル店になくて...
遠くのレンタル店まで行く価値のあるものでつか?
42 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 16:24 ID:q649jALL
諸星ファンとして、見る価値はあまり無いかと思います。
ただし、映画自体は青春映画の佳作と評する人もいるようです。
3年位前に映画館で観るチャンスがあったんだけど
時間の都合がつかなくて観れなかった…
諸星×塚本って相性良さそうな感じがするけど
そうでもないのかな?
方向性ちがうっしょ
鉄男2なんか殆ど「覚悟のススメ」だtったし
ホラー=ギャグのひとなんじゃないかと
稗田先生が発明おじさんだtったし
自作の妖怪探知機・・・・・
稗田先生を怒々山博士と思ってみれば納得できる映画
46 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 23:35 ID:rIRqWDRA
そう!それだ!
実は怒々山博士とドジの元太の映画だったのだ!
稗田先生が「ひえ〜」とか「うわ〜」とか言って逃げ惑うわけがない。
映画としてはよく出来てて面白かったけどね。
ヒロインのイメージ歌唱シーンはちょっと勘弁だったけどな。
名前も覚えてないけどアイドルで売りだそうとでもしてたのかな。
48 :
名無しんぼ@お腹いっぱい。:04/08/29 19:37 ID:DkWzO3mO
まああれはあれということで。
でも、そう思ってみれば楽しみ方もいろいろあったよ。「ふーん。こう来るんだ」とかw
あの映画、ジュリーじゃなくて志村けんが主役でも違和感感じなかったろうな。
京極夏彦作品を諸星画で見てみたい
>>43 「会社の幽霊」のラストとか「生物都市」とか
「鉄男」と同じだし、本人も影響を受けてると明言してるんだけどね。
同じ物を持ってはいるけど、塚本の方は肉体でぶつかり合う方に比重がかかるような。
バイオテクノロジーって怖すぎ。
昔は「宇宙からの未知の細菌」とかで済んでたけど、いまは世界中の生物施設でわけの
わからんことをやってるわけだろ。細菌やウイルスって日々進化していくし、新種生物の中
でも当然進化するわけだし、結局どこかでそれが漏れて、知らない内に人類アボーンってこ
とがいつ起こってもおかしくない。
生物都市のラストでも、飛んでくる細菌には無力だよな・・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
里芋発見伝
☆
>>52 いや、それより火事や交通事故、大地震のほうがもっと切実。w
いまのところ、日本なら最もコワイのは原発事故。
こっちのほうが「いつ起こってもおかしくない」だよ。
あんた、思いつきで言ってるだろ?
西遊温泉伝
最遊妖艶伝
妖艶は歓迎だが最遊はあまり歓迎できない。
珍遊陽猿伝
そろそろ稗田シリーズ単行本にならないかなぁ
アクションで諸怪志異の続きを描いて欲しいよ
>>58 いや、経験値が高いから
どんな相手でもイチコロ
63 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 23:02 ID:qVbmCDGF
みんないきてるか?ホス
菊池彦さま、無事でしたか!
隼人か。他のみんなはどうしている?
ぱらいそさいっただ!
い、、いんへるの、、、
おらも連れてってくだせえ…
愛しあいなさい。愛しあわなければ"幸福の沼"に行っても…
俺は、、、帰る、、、
リオとキッドがいるはずだ
このふたりだけは逃がすな!
ドンマイ!ドンマイ!
いきだおればったり
地震から3日目になにかありましたか?
和歌山では温泉が復活したみたいですが
石おっこちたよ
スサノオの神像は出現しなかった?
ネタがないなら無理に書き込むなよ…
78 :
:04/09/10 20:45:47 ID:chv9C7RV
188 名前: 本当にあった怖い名無し Mail: 投稿日: 04/09/10 13:42 ID: 1qCA9teJ
キトラ古墳の壁画をめくる度に地震がおきるよ
最後は・・・
____________________________
何となく諸星っぽいな、と思いました。
キトラだと真面目な方よりもギャグになりそう。
落書きしてやれ ばか
(((( ;゚Д゚))) コエーヨ!
地震予防課はきちんと機能してるのか
最近は人材不足でして、よろしければ82さん、礎になられる気はございませんか?
そういう漫画あったんだっけ何だっけ
>84
『詔命』(旧題は『礎』)
最近ネムキを見つけるのに苦労する
新作が読みてゃー。
>87
俺もだぎゃー。
モロ☆の記憶をリセットして、旧作を初めて読んだときの衝撃をもう一度味わいたい。
カオカオ様が来たぞ〜
91 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 05:59:58 ID:zQ2Yoj9I
クルリ
暗黒神話ってアニメでなく実写+CGで映画化できないかな?
けっこう壮大なスケールだし程好くホラーな部分も有るし・・・
>>92 そのときはぜひバーホベン監督で。
菊池一族が餓鬼に喰い散らかされるシーンを手抜きなしでやってくれるでしょう。
CGこそ無理だが、私は是非ともリンチに撮ってもらいたい。
ただ原作通りにならないことは確実である。
碁娘伝とかを武侠ものとして映画化ってのは全く無理がない
チャンイーモウ監督あたりで
「僕とフリオと校庭で」を庵野監督で実写化。
ヴィレッジが結構諸星と言うかむしろ星野漫画ぽかたです
>93
バー公は神話とか伝説を理解出来ない種類の人なので
おすすめできない
>>97 そうそう、バー監督はスターシップトゥルーパーを製作半ばで原作を読んだそうな。
単にバグが人間を殺戮する映画を作りたいという事だったそうで。
99 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 20:43:43 ID:hek+gkYf
複数の監督にやってもらえばええな。
小泉&餓鬼&乙橘辺りはバーに。
イントロの泣き武&ラストは庵野に。
といっても他の監督よく知らぬが。
100 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 20:46:10 ID:hek+gkYf
「1941」のノリでスピルバーグに「猫パニック」もいいな。
「鯖イバル」は「キンザザ」のダネリア監督とか。
栞と紙魚子を月九でやってくれ
マッドメンを・・・パヤオで
音楽は細野さん
バーホーベンならうってつけの題材がありますでしょ。
『地獄の戦士』
現代物はクリント・イーストウッドがいいかもしんない。
>>102 内容変えられても場所だけは井の頭沿線・吉祥寺〜久我山ロケでやってほすぃ。
あのシリーズの影の主人公はある意味「街」の雰囲気だと思うので。
月九だと無理矢理関係ない流行りスポットでロケしそう。
むしろ深夜枠向きかも。
>>104 「子供の王国」で2度目のゴールデンラズベリー賞を…
108 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 04:51:53 ID:V9IFbwf0
ゼピッタシリーズをテリーギリアム(「ブラジル」の監督)で。
「ティラノサウルス号の帰還」て尺が映画向きな感じがするので映像化にちょうど良さそうだけど
どんな監督が向いてるかな?
あーギリアムが居たかぁ〜!
バロンも良かったな。あれは諸星クサイ
↑ワロタ
>>108 ソダーバーグの無駄にスタイリッシュな映像で観てみたい>ティラノ
川尻善昭で『碁娘伝』を!
クトルーちゃん一家が大好き
>>107 もちろん授賞式でのスピーチは
「さなぎから芋虫にもどったような気分だ」
だな。
2コマ目が猿惑
オチがモロ
SF者としては水玉>モロじゃねえか・・?
水平線の水玉自画像が馬頭星雲なんだとおもってたんだが・・・
122 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 18:03:27 ID:hePty73y
水玉自画像まではエヴァでしょ。
で、あのラストを見てモロ☆を思い浮かべたワケで(わしもそう思ったもんね)。
>>119 メジャーネタ再構築やオタシーンへの露出度が
「SF者」の判定基準ならね。
あ、それとも「SF者」ってのはSF専業ファンてこと?
SFファン度じゃないかな。
127 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 00:38:33 ID:5P5P3ECl
映画のヴィレッジを見た。
個人的な感想だが、まるで諸星先生の漫画が映画化されたような話だと思た。
>>127 先日うっかりヴィレッジの詳細なネタバレを読んでしまった。
読んだ時点ではふーんって感じだったけど、結構面白そうだね。
車ラマンのアレなところは、ネタバレに弱そうなネタを使うところだ。
バレてもそれなりにいい映画でも、ネタバレという要因でつまらないと言われてしまう
阿部寛が稗田礼二郎ですってよ
なにで?
>>130 稗田じゃなくて榎木津だし。
つっか諸★じゃないし。
「天花」ヒロイン05年映画デビュー
NHK朝の連続テレビ小説「天花」のヒロインを演じている、藤澤恵麻(21)が
映画デビューすることが23日、明らかになった。
俳優・阿部寛(40)が主演する「黄泉」(小松隆志監督)で、妖怪ハンターとの異名を持つ
考古学者・稗田礼二郎の活躍を描くダーク・ファンタジー。
原作は漫画家の諸星大二郎さんの「妖怪ハンター」シリーズの短編「生命の木」で、
東北に残る隠れキリスタン伝説がモチーフ。藤澤は研究生のヒロイン役を演じる。
来月末からクランクインし、来年公開予定。「天花」は25日に最終回を迎える。
【映画】「天花」ヒロイン藤澤恵麻、映画デビュー
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1095974353/l50
こりゃ、驚きだ。
凄いね・・・必ず観に行くだろうけど、とりあえず諸星作品として観るのは止めておこう。
うおーよりによってあの生命の木か。
ぜひまじめに作ってほしい。
わざわざこの題材選ぶからには関係者が好きなんだろうから
大丈夫と思いたい。歌うイメージシーンはやめてね。
138 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 22:37:08 ID:2nnEvkr+
おぉ!映画のネタ振ってたらそんな企画が通っていたとは!
しかし諸☆作品は「連載大人気だしこの辺で映画でも」という勢いで別メディアにならないね。
ゲームやアニメでも「何でコレを今?」と思わせるタイミングばかりで。
作品に旬がないんだね、きっと。
これ、どんな話だっけ?
ぱらいそ?
ぱらいそ!
ぱらいそさいくだ!
逆境ナインの映画化で驚いていたら
ぱらいそも映画化かー
あー
なんだかどきどきするなぁ
143 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 23:36:33 ID:2nnEvkr+
神父が放送コード発言連発だけど映画ならいいのかな。
いや、どう考えてもありゃまずいっしょ、よだれ垂らして「へへへへへ・・・」とか
改変されまくって、悲惨なものになる悪寒・・・・・・・・・・・・・
とりあえず楽しみに待とう
まあ原作は不変なんだからいいじゃないか。
主題歌は吉幾三のセルフカバー、『俺らぱらいそさ行ぐだ』でお願いしたい。
し〜んにほ〜んぱらいそ〜
原作に忠実とまではいかなくても、それなりのものを創って欲しいですねぇ。
今では差別用語とされてるような言葉も使って、ヤバイ人もきちんと出して、
インパクト有るものにしてもらいたい。
へへへへ…
オラ達もようやくスクリーンデビューか…
うーん、映画なら許されるはずなんだけど・・・。
TV報映時はピ〜が入るけど。
こいつらまるでピ〜かピ〜だ。
世界の中心で〜ばりに売れてしまい、原作はベストセラーになり
ドラマ化され、日本中で諸星ブームが起こるでしょう。
う〜〜ん、うれしいんだけど…
なんか複雑な気分…
そもそもなんで今頃なわけだが。76年の発表時に衝撃受けた
製作関係者が永らくあたためていたのか?
ま、来年か〜。見にいくだろうけどな〜。
諸星ブームは来ないと思うな、やっぱり。
>東北に残る隠れキリスタン伝説がモチーフ
ここ、きちんとつっこまないと。東北だからなまってんのか。
156 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/25 05:00:48 ID:pYpl2koF
157 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/25 08:07:33 ID:Zwk0RuMd
別に放映せんでもいいのだけど沢田版の「ヒルコ」ってTV放映した事あるのかな?
>156
「子供の遊び」でも川沿いのシーンがあったね。あのへんの描き込みを見ても
モロ☆先生の過去に大きな影響のあった場所なのが分かるような気が。
ぱ ら い そ さ
い く だ!
>>158 わしも つれていってくだせ
わしも つれていってくだせ
荒川の土手からの風景は、ムックでもカラーで描きおろし&コメントしてたね。
>>157 >別に放映せんでもいいのだけど
この言い方、クールすぎてワロタ
(当方未見ですが)
前でヴィレッジの話も出てたけど、あの作品ちょっとアレなひとがメインキャストになってんだよね。
よだれ垂らしたりもするし。ハリウッドでもやってます、ということで、ある程度は原作並みの描写きぼん。
ただ、天花はどういう役回りなのか?多少マシになったとはいえ、あの大根。
旅の少年役だったら最悪。
終盤に入ってかなり力をつけたってはなしだけどね。
マッドメンでは無原罪の人間はアレな感じには描かれてなかった。
痴愚ではなく無垢だったから、映画でもそうなる可能性はないでもない
>>158 ところで、おまいらが行くぱらいそって、どんな所ですか?
あの穴ぼこが、いんへるのだとすると、なんかせこそうなんだけど。
じゅすへるの子孫が逝くぱらいそは、あだんの子孫のぱらいそとは別物だろうよ。
>>164 シャチョサン,シャチョサンて女の子が言ってくれるところ
>>166 当たりの穴と、ハズレの穴がたくさん有りそうだ。
「ぱらいそさいくだ」が流行語大賞に決定!!
ついにモロの時代が!!!
みんなぱらいそで逝っただ。
おらだけ逝けね。
>147
めちゃめちゃワロタ!
しかし、この映画は2時間持つのか?
3話ぐらいのオムニバスになりゃせんだろね?
今日の世界不思議発見がパプアニューギニアだったことにいまさら気づいたんだがマッドマンはでたのかな?
どっちかっていうと映画で見たかったのは
「生命の木」よりも「幻の木」のシリーズだな。
スレでちょっと前にモロ作品を映像するなら?で盛り上がっただけにタイムリーやねえ
>173
あれをやり出したら、飛行機墜落〜瓜子姫〜オウムもどきの新興宗教までやらにゃならんから諦めたんだろ
つうかそっちのほうが見たいよな、ヤバ目の表現も少ないし
>>173 最初「生命の木」と聞いてそっちを連想した。
別冊モーニング絶賛発売中って
アフタヌーンに広告出てた。しかもモロ作品がメインで。
でもどこにも売ってない。
10月4日発売なのかな。モーニングにちらっと書いてあったが。
178 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/26 03:55:51 ID:s3dSHfii
156です
>>157 あそこは実際行ってみるとほんと隔絶された場所。本当に都内なのかと思ってしまう。
今のところバス、自家用車くらいでしか山手・京浜東北線の駅にでれないし、一番近い
東武伊勢崎線梅田駅も半端に遠いし。小学生にとったら全てが完結してしまう街。
その扇・本木は迷路みたいな街。もともと田畑の多い、湿地帯の所だったせいか
まっすぐに貫いてる道路があまりなく、一旦迷いこんだら見通しがきかず出るのが大変。
一軒家の割合が都内のほかの土地と比べても非常に高くて人の異動が少なく、
子供にとっては世界のすべてがここだけって感じ。
もしもあの辺で諸星先生が育ったのだとしたら結構納得できる作風だなって感じがする。
>>160 やっぱり諸星先生も思いいれのある風景なんですね。すいません、そのムックの名前、
教えていただけないですか?是非見てみたいです。
あ〜、諸星先生の漫画捨てなきゃよかったな〜。引越しのとき「もう何十回も読んだから
いいよね」なんて40冊近く捨ててきちまった。
最初に読んだのが職場の休憩室にあった西遊妖猿伝第4巻(双葉社の普通サイズ)。
すごくおもしろくてもっと読みたいって思い、版みたらかなり前の刊行だったんで
もう売ってないだろうなと思ったら古本屋にごっそり。
以前どっかの掲示板で「双葉社の内容とB5版の内容はちょっと違うよね」なんて
書いてあったけど、お金がなく今もモンモンとしてる。他のシリーズも毎日のように
買ってよんでたら、ふと気がついた。新作出るのが遅〜い。
シミコもおもしろいけどオドロオドロシイのも読みたいし、異世界のような不思議なのも
よみたいな〜。
どっしようかな、気合入れて全部買いなおすかな。
大人買いって感じで一気に20冊くらい。
>178
双葉社から出ていた例の『西遊妖猿伝の世界』です。
場所によっては3本にも4本にも見えた「オバケ煙突」付きの、
夕照の荒川土手の見開きイラストでした。
タイトル通り、『月刊スーパーアクション』で
「西遊妖猿伝」が連載中だった頃に刊行されたムックなので、現在入手困難。
復刊ドトコムでリクエスト受付中です。
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=7934
180 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/26 08:33:47 ID:s3dSHfii
181 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/26 08:50:21 ID:s3dSHfii
そうだ、知った振りついでにもうひとつ。
もしも諸星先生が荒川土手で遊んでいたのが
もう20年ほどあとだったならキャンディーズのスーちゃんと遊んでいたかも。
スーちゃんの実家もあの辺ですから。
キャンディーズがデビューして売れてたころ、もしかして諸星先生、自慢してたかも。
「うちの近所からアイドルが出た」って。
モロ☆先生はアイドルには興味なさそう。
生命の木が映画化ですか!また無謀な事を…。
天花のお姉ちゃんは研究生って役どころなら、
阿部寛が大学講師でその相手方なんでしょうね。
で、原作には無い恋愛をからめると。
トリックの2番煎じを狙ってそうで鬱。
お化け煙突の話は手塚もアトム関連の話で語ってたなあ。
あの時代ではメジャーなんだろうなあ。
>>178 今後……というか、
現在もうすでに、日本の出版業界は最低のところにきてる。
どんなに内容のいい本でもあっという間に絶版だ。
ちょっと売れ行きがいいくらいじゃ、数回増刷かけて終わりだ。それも部数は極端に少ない。
ましたや、復刊なんて滅多にない。
つまり、書籍と雑誌がほぼ同列に扱われているのだ。
(逆に売れる本は特別扱い。ハリーとか村上春樹とか)
というわけで、
少しでも気に入った本なら、手放さないほうが絶対にいいぞ!(マジです)
まあ、漂流教室みたいになるんだろな
186 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 13:32:02 ID:Da5AEClv
>182
栞の部屋にあったケムタクのポスターのポーズが・・・
正面向いてVサインて・・・今時小学生でももっと気の利いたポーズとるぞ
187 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 21:34:09 ID:TpBhnNVt
「つげワールド」や今やってる「ウルトラQダークファンタジー」なネタで
「諸星ワールドオムニバス」やって欲しいね。低予算でも『地下鉄を降りて』とか
『夢みる機械』『鳥を見た』などの都市SFならいい尺で撮れそうだし。
阿部寛がワンレン+背広で稗田を演じてくれますように……
星野之宣の宗像ドラマは高橋英樹がいて幸せだったな。もともとモデルか?
阿部寛は団先生に近い気もする。
阿部ちゃんかあ…稗田先生より、もうちょっと若かったら菊池彦あたり
適役だったんじゃなかろうか。
>>192 それ、私も他の板で書いた。合いそうだよね。
復讐クラブって世にも奇妙な物語でやってたけど
γ⌒ヽ
(●●)
iiiiiii
| |
| |γ⌒ヽ
| |( ゚Д゚ ) <カオカオ様ってカオナシのモデルなのかな?
\ \
| l |
| | |
/ /| |
| / | |
| | | U
| || |
| / | |
// | |
// | |
// | |
U U
阿部ちゃんが山村に行くというと、やっぱり仲間由紀恵も同伴なのをイメージしてしまうだよ
諸星センセの本って意外に絶版少ないよね
地道に版を重ねてる
198 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/29 20:46:08 ID:H39YQJxs
そこが巨匠の面目躍如なところじゃよ。
>>197 > 諸星センセの本って意外に絶版少ないよね
おいおいおいおい
母の実家にこの前久しぶりに行ったらおいてあった諸星漫画が捨てられてた。
物心ついた頃から親子で読んでた思い入れがある本だったからものすごく悲しかった。
氏の大量にあるコミックの版を全部捨てるなっていうのは無理な話だけど
絶版されてなかったらどんなに良かったのにと思ったよ。
絶版と再販を繰り返すから偉大なのだと
再版するごとに加筆修正されてるのが悩みどころだ。全部じゃないけど。
203 :
M☆:04/09/30 12:00:33 ID:0fGjb+hl
>>201 そうはいっても、絶版になるたび、サンシャインの屋上で再生儀礼をするのは大変なんですよ。
今度から一緒にやりませんか☆N先生?
204 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/30 14:30:52 ID:7vkqhRZp
映画大ヒット!そして全国規模で
「ぱらいそさいくだ!」
ブームになったらどうしよう…
すげードキドキするよ。
正直触らないで欲しい。
映画のネタが無いのは分かったから、うしろの百太郎とかあさりちゃんとか、
なんでもいいから余所の作品をやってくれって感じだ。
>>199 双葉社・朝日ソノラマ・創美社・潮出版・秋田書店の
ほとんどがまだ買えるって結構驚異的だよ
店頭在庫があるのと、絶版とは、異なるもの也
>>207 うむ。
しかし、この出版不況のご時世に返品されないところがすごい。
マニアな書店があってうれしい。
一般的知名度は低いけど、取りあえず印刷しても赤字にならない程度
に「好き」な人が多いせいかな?
こんなにメジャーなマイナー作家もおるまい。
>>156 >諸星大二郎って長野で生まれて、すぐに東京の足立に引っ越してきたんだよね?
へー。
それを頭に入れて暗黒神話を読むと、主人公は御大の子供の頃と重なるかねえ。
長野生まれで今東京で、とか。
「生命の木」はまだ何とも言えないけど、映画「ヒルコ」の稗田は武田鉄也でも良かったような希ガス。
少なくとも髪型はバッチリ。
>213
髪型「だけは」な。
豊川悦司で見たかった
スレ発見記念カキコ。
「生命の木」映画化か。なんで今頃って今回の件に限らずよくあるけどな。
「日本初のダークファンタジーもの」いろいろ違うと思うぞ。
関係者曰く「夢と冒険、伝説を柱にした内容」・・・原作をどれだけいじる気ですか、あんた等。
題名が「黄泉」に変わるって事は稗田先生、黄泉の国に連れてかれるみたいだな。
やべ、めちゃめちゃ不安になってきた。
阿部寛がやるのか。
最近はひどいキャスティングが横行してるから、まあまあいいほうじゃないかな。
「背の高い黒い服を着た都会の男」 −生命の木より
阿部ちゃんが黒いスーツをきて髪を肩まで伸ばしてスケベ分けにしたらばっちり、かもしれない。
いんへるのは基督教なのになんで黄泉なん?
阿部ちゃんの長髪は見れないだろうなぁ。
仲間の代わりが天花の人なだけで、まんま「トリック」なんだろうね。
>>219 別に違和感はない。
原始キリスト教って泥っぽいイメージだし、
今じゃキリスト教って歴史が長いだけあって何でもありよ。
宗派だの何だのによって解釈もいろいろ。
原作でも土俗信仰と入り交じってるという説明だしなんでもありだな
元が諸星漫画なんだ、細かいことを気にしちゃいけない
さんじゅわんが3人のことじゃないのも、細かいことだ気にするな
3人のヨハ(ry
ooo
iii
╋
┃
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ ト | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l ト ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | // ><<> <><>、_lノ| / ・ /
| コ l トー-トヽ| |ノ '[●] [●]/// | コ |
| ・ |/ | l ||、 |||/ < >||'/ | |ヽl ・ |
| イ | | l | ヽ, ◎ / | | l イ |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /  ̄
231 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 23:28:45 ID:E7/4ceJc
このネタもう飽きたぞ
3・・・3・・・ 「3」は何をあらわすんだ?
耳だ
234 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 07:50:09 ID:3ukeCsne
諸星先生が朝日新聞で暗黒神話について語ってるぞ、
コンビニかキオスクに急げ
転載よろしく
236 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 11:27:15 ID:qkFoPVX/
魚の話はもう終わってるの?
237 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 12:32:53 ID:eroSRsgJ
仮定キャストとして
3じゅわん役に
ホーキング青山、神戸ちゃん、乙武
重太役に八名信夫
神父役に藤岡琢也
復活する男(名前は失念)佐野史郎
このキャストだったら・・・ぱらいそへ逝けますか?
238 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 13:18:24 ID:kp+W7FW7
>>234 は うそなので まにうけないように
別の諸☆スレにもにたよーなことを書き込んでまつ
238を信じた人は損するよ。
諸星はもろほしって読むんだったのか。今朝の新聞読むまで気が付かなかった。
240 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 14:25:36 ID:/zHhJJ23
>>238 朝日新聞にはちゃんと載ってるから安心すれ。
俺の単行本の中では奇想天外社の「アダムの肋骨」だけ
Moroboshi表記だな。
243 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 15:51:45 ID:Pn+2Ne9S
新聞記事で諸星センセ「自分には知識や教養が不足してると思った」って… オイオイ。
諸星先生とは言え昔から年取っていたわけではない。
>>235 暇なのでタイプした。
伏し拝んでくれるならうpする。
僅か6回だったのか、暗黒神話。朝日記事にびっくらこきました。
たった1ヶ月半、短かったという憶えが全然ない。濃かったんだなぁ。
249 :
1/4:04/10/03 18:17:07 ID:J+YpODSz
自作再訪
神話と古代史素材にボツ重ね大構想わく
諸星大二郎 暗黒神話
武少年は、遺跡を巡るうちに体の8カ所に聖なる傷を受け、ある存在として転生する。
宇宙・時空の果てにイメージを広げる諸星ワ−ルドを確立した傑作。集英社文庫。
250 :
2/4:04/10/03 18:17:39 ID:J+YpODSz
「暗黒神話」を書いたのは75年から76年にかけてのことで、
190ページほどの、今思うとよほどの長編という感じもしないのだが、
当時、これにばかり掛かりきりになっていた僕にとっては、"大作"以外の何物でもなかった。
プロット、シナリオ作りから、絵コンテを100枚くらい描いてはまた最初からやりなおす、
というようなことを繰り返していた。
この作品に関しては、ある意味、意地になっていた。
その前年に集英社が主催する「手塚賞」という新人賞を受賞して、
「少年ジャンプ」でデビューしたものの、
この雑誌には、ほやほやの新人にいきなり週刊誌連載をやらせて、
受ければそのまま長期連載に持ち込むことも可能だが、受けなければそれきり、
というシビアさがあった。
251 :
3/4:04/10/03 18:18:10 ID:J+YpODSz
それは「手塚賞」受賞者でも佳作入選者でもあるいは持ち込み原稿でもなんら差別されず、
僕も受賞後とりあえずいきなりやらされた連載がさしたる反応もなかったらしく、
当初の予定通りで5回で打ち切られ、
その後も読み切りの短編をポチポチ描いたりボツになったりという、
言わば鳴かず飛ばずの状態だった。
最初の連載の失敗で、自分には基礎的な知識や教養が不足していると痛感していた。
『古事記』というすばらしいネタ本が存在することも知った。
そこで、自分なりにいろいろ本を買い込んできて読みあさり、
神話と古代史をモチーフとしたやや長めのものを描こうと思い立ったのである。
最初は縄文時代の土偶や遺跡がからんで、
日本人の精神の奥底に封印されてきた古代人の怨念が現代に蘇ってくる、
というような話だった。
何度かボツを出されて、やり直すたびにどんどん膨らんでいき、
新しい材料を片っ端から放り込んでいくと、今まで考えたことのない大きな構想がわいてきた。
252 :
4/4:04/10/03 18:19:05 ID:J+YpODSz
それは主人公が東京を出発点に、諏訪、出雲、九州、近畿、焼津と巡っていくうちに、
日本の地図上に巨大な図形を描き出し、
それが日本神話や古代史と密接にからんでくるというものだ。
全体の構図が見えてきた時には、自分でもいささか興奮していた。
これをボツにするならしてみやがれ、とでもいったような意気込みで
最初の何回かの原稿を描きだめしたような気がする。
ただ、これだけの大きな構想のものを
1回30ページほどの6回という長さに収めなければならなかったのは、残念だった。
そして、これだけ時間と執念をかけて描いたものが、
いざ連載が始まると、たったの6週で終わってしまって、ずいぶんと拍子抜けしたことも覚えている。
とにかく、この作品は僕にとって、ある意味「とことん」やった最初のものだった。
そして、どんなものでも「とことん」やれば、あるいは執念深くしつこくやっていれば、
いずれなんとかなるものだということも、知ったのだった。
(もろほし・だいじろう/漫画家)
乙かれー。辛抱強く没を出し続けた編集者も偉い
外出ついでに朝日買おうと思ってころっと忘れてた。マリガトウ
256 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 20:07:14 ID:3Kjo6cGy
ありがとうございます。
「妖怪ハンター」の時点で「自分には基礎的な知識や教養が不足していると痛感していた」と思ったとは恐れ入りました。
センセイ負けず嫌いだったんですねー。
(゚∀゚)♭うp乙!
貴重な話だね。「執念深くしつこくやって」次作でジャンプを降ろされたわけですが(苦藁)
ジャンプ降ろされたっていっても週刊の話で、
その後も、増刊号やらヤンジャンやらベアーズクラブやら
集英社は発表の場を提供し続けたわけで。
週刊少年ジャンプ連載時以来の固定ファンも多いしね。
砂の巨人で、NHKの番組に触発されて・・というようなことを書いているとおり、過去には一般向けの本から
得た知識だったりして、専門家から見ればおかしい部分もあった・・わけですが、それをあのように表現できる
のは諸星先生だけです。
しかし、その朝日のインタビュー、諸星作品を知らない人にはわけわからんよな。
それがわかってて取材した記者はエライ!
しまった!朝日買うの忘れた・・・・_| ̄|○
\ ビ \\ \ \\\ \\ \ \
\\ \\ ュ ウ \\ \ \\
\\ \\ \\ \ ウ \\\ \\
\\\ \\ \∧_∧ ウ \\ \
\\ \\ (`Д ´ ∧∧ ゥ\ \\
\ \ ( (゚Д゚ ) \\ \\ゥ\\
\ \\ \| | | ヽ \\ ゥ
\\ \ \\ (_(_UU( )〜′ \\ \\
\ \\ \ | ̄ ̄|  ̄ ̄\ \\ \\
\ \ \ / Y \ ∨ |  ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
\\ \\ | | | \ ヽ
妖怪ハンターって世間では評価低かったのか・・・
毎週楽しみだったけどなあ。
・・・まあ第一回のヒルコが一番面白かった気はするw
死人帰りとトコイ以外は面白かったよ
とりみきの自伝漫画であったな。
妖怪ハンターが面白いといったら友達に引かれたみたいなの。
>>263 いやサーキットの狼も好きだったけどw
当時はまだヤンジャンとか無くて、ターゲット年齢の上限(?)が無かったから
ジャンプ読者には受けないとも言い切れなかったんじゃないか?
あーでも現実には受けなかったのかw
好きになった人は確実にいたけど、アンケート的(=人数)には上位じゃなかったんだろうね。
>>266 アンケートで上位だったら、強引に引き伸ばすのがジャンプのやり方。
この間、図書館で、本宮ひろ志の自伝読んでたら、もう連載が嫌で嫌で、
とうとう万キチに竹やり刺して殺したら、編集が来て「直しておいた」って、
竹やり塗り潰した原稿見せられて、それでも何とかお願いして、ようやく終了の
約束取り付けて、穏便な最終回を渡してホッとしていたら、ジャンプの次号予告に、
男一匹ガキ大将 第二部の文字が・・・。
親が団塊だと別に何の意味もなく朝日取ってる家多いよ
多分読売が嫌なんだろうな
1680円って・・・
調べたらどうも小説集らしい
講談社だし、メフィストに載ってた奴だろう
小説……こないだの朝日の記事は正直文章ヘタだったし心配だ
もろの小説なんて出るんだ(271見れん)。
あとがきの文章は律儀で好きだけどな。小説とは別もんか・・・
276 :
271:04/10/04 23:53:38 ID:lhEsLwEJ
あ、リンク先見れなかったね、失礼。
小説かあ…
なんか読んで落胆しそうな悪寒が…買うべきか否か…
…買うんだろうなあ
昔何本か書いた小説も収録されてるといいけど
それよりも魚が来たよ?
最近「暗黒神話」に出てきた九州の日ノ岡古墳に行ってみようかと思案中です。
だれか「暗黒神話」めぐりした方いますか?
280 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 23:22:52 ID:sICKgnHx
>279 ◎
恐ろしい事にならんとエエがのう。 ◎ ◎
昔「暗黒神話」の中で『比留子古墳 福岡県某所』の記述にダマされ
比留子古墳が本当にあるものだと信じて文献を調べまくった馬鹿なオレがいました(憤怒)。
ウソを信じさせる効果的な方法はたくさんのホントの中にちょっとのウソを入れることだそうです。
先輩で国東半島の庚申塔の目に指を突っ込んだヒトがいました。どうしてるかなぁ。
>>280 でも、あの”ぐるぐる”で追っ手を撒くシーンは、幼心に少なからずトラウマを残してるんだが・・・
魚は誰も見ていないのか?
>>282 みたよー。
深海人魚姫よりは好みだった。
前シリーズとのつながりにしみじみ。
次は魚かどうか分からないらしい。
明日買う
>>279 尖石縄文考古館、出雲大社、宇佐神宮、国東、九州各地古墳、
白鳥陵、石舞台、焼津、井の頭公園、比叡山は行ったことがあるよ。
五十六億七千万年後の地球はまだ行ってないけど。
>>279 2000年に大阪からクルマで九州に行った際、竹原,チブサン,塚花塚,日ノ岡に
行きました。 当初は何も考えておらず、九州に入って単行本を買うという
行き当たりばったりでした(w
熊野磨崖仏というのにも行ったけど、馬頭のはなかった気がします(T_T)
日ノ岡古墳は石室に鍵がかかっていたので催眠にかからずにすみました◎◎◎
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E130.46.12.4N33.20.28.4&ZM=8 A5サイズの単行本(第10刷)に出てきた古墳名などを書いてみた。
P43 武が寝ていた磐座(竹原古墳の近く?)
P53 竹原古墳
P55 弁慶ケ穴古墳 チブサン古墳 長岩横穴群
P56 ?(名称記述なし) 珍敷塚古墳 浦山古墳 比留子古墳
P56 日ノ岡古墳 塚花塚古墳(セリフ中に登場) ガランドヤ(セリフ中に登場)
P68 岩戸山古墳(地図中に登場)
P69 馬頭の磨崖仏(国東半島)
P73 施餓鬼寺・不老不死の泉
P84 宇佐八幡宮・黒男神社
ぱらいそは?
>>287 3年前に行ってきたよ。
モロ☆のホラだと思ったらホントにあってビックリだ。
じゅすへるの子孫じゃなくても行けるの?
>>288 は新宿あたりのぱらいそに逝ってきたんだよ、きっと。
>>289 スマソ
さすがにぱらいそには行ってなかったw
行ったのは軽張山のはなれだよ。廃村になってたけど。
礼拝所もあったけどいんへるのらしき穴はなかったなあ。
そのへんは脚色だよね。
いんへるのらしき穴があったらそれはいんへるのだろうけどね
ぱらいそさいくだ!
あのクライマックスが映像化できるのだろうかねえ。
へたくそなCGだけはやめてもらいたい。
294 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 22:41:15 ID:5NTu9tG+
栞と紙魚子は文庫だと三巻まで購入出来たけど
新書版だと残りは何冊?
新宿の目の奥に入れば、ぱらいそでもなんでも行き放題!
だめだ・・・オラ立体視できねから
>>291 おー、廃村になっていたかー。
みんな、ぱらいそにいきゃー、当然廃村にもなるよな。
映画に多くを期待するのは、ちょっと待とうよ。
少なくとも、永井豪のファンの悲しみが癒えるまでは。
>>297 たしかにあの映画に対するヲタの怒りはすさまじいようですね。
某スレではこみあげる憤怒を”牧村邸襲撃”に喩えているのが
笑えるようで、頷けるようで。。。。。
諸星作品の映像化が同じ道を歩まぬように祈るばかりです。
牧村邸襲撃を諸星作品になぞらえるなら何になるだろうか。
なぞらえりゃいいって物でもないと思うが。
ランニングアモクあたりかな?
>>299 どてっ腹にカツブシつっこんで猫けしかけたるぞ状態
全国100万人(?)の諸星ファンが結集して
どんまいダンスで暴動起こすのはどうでしょう。
いや、むしろ飛行機の模型を作って
新刊が天下るのを待ち続ける方向で。
カーゴを満載した飛行機じゃなく
イオ探検船やリポンウオがやってきたら厄介だが。
夜の魚が来たらどうするのさ
誰か開明獣のAAアップして
_, ._
彡( ゚ Д゚)ミ
○○○
○(・ω・)○ カタカタカタ
○○○
.c(,_uuノ
/^l
,―-y'"'~"゙´ |
ヽ 'A` ゙':
ミ 、/)
゙, ∪ ´''ミ
..ミ ;:'
'; 彡
∪~"゙''´~"∪
こうじ棒?漢字わかんねー。
マージャンの点棒で代用するか。
うまい棒じゃないの?
315 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 14:39:11 ID:k4TFi5q+
肉棒に決まってんだろ!?
>>313 それそれ!
点棒を入れたら、なんて情報が出てくるのかおもしろそうだな。
つまんねぇ。>315
317 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 19:51:19 ID:TcyE2UT5
「カタン」て
諸星マンガだからあんまり違和感ないけど
幻獣の口からデータ棒が出てくるという発想自体すんげーセンスざんす。
あのときの開明獣の顔もトラウマだったなぁ。
黄帝の台は人の言葉が通じないというわりにぺらぺらしゃべってるし。わけわからん
あまり期待はしないほうが、いざというときの痛手が少ないと思う。
コミックを実写で映像化して成功した例ってあるの?
あ、そうか・・・書いてから思い出した。
復習クラブはまあ成功だったかな。
この記事↑見るだけでも、もうやめてくりぇぇぇぇって感じ。
マジほんとに。
323 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 21:35:10 ID:Q5K/RIj4
あの、男の子役がヒロインになるのかしらねぇ?
登場人物が少ないから、無理矢理役を作って、作品を
壊さないで貰いたいものだが・・・無理か。
でも、何故「生命の木」?選んだ基準が知りたい。
なんかもう…、原作のタイトル「生命の木」を「黄泉」に変更してるところで
ハァ?な悪感がしちゃったんだが。
どう考えても「生命の木」のほうが壮大かつ奇怪な作品の主題を象徴した
いいタイトルだと思うんだけどねぇ…。
え?タイトル変えんの?マジ?
マジ。
稗田礼二郎も、「沢田研二」→「阿部寛」に変更…。
せめて、村の人々には強烈な連中を配してバランスとってホスイ…。
まさかキリスト教っていう設定も変えるんじゃ?
キリシタンがキリスタンに変わってるし
白痴が大量に出てくるけどどうすんだろ。今そういうのについてはうるさいよな。
330 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 22:23:34 ID:TcyE2UT5
竹中直人はもう出てこないよね。
彼の出ない映画を探すのは至難。
フィルモグラフィーが「?」な人が監督……
デビルマン実写版と同じ臭いがする……
>>332 それはNGワードです。間違っても口にしちゃダメ。
みんなその未来をほんとに恐れてるんです。
ガクガクブルブル
たしかに実写デビルマン化はキツイ…。
でも、こっちはバトルとかはないから、原作をあんまりいじらないで、
しっかりした役者さえキャスティングしてくれれば、
それなりになんとかなりそうな気はすんだけど…。
胸に広がるこの不安はなぜ?
おらもいっしょに、いんへるのさ、おとされそうだ…。
やっぱ、生命の木が好きなひと多いのねん。
「('A`)」だけ書き捨てるメッセージってのは一体何が言いたいのかな。
337 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :04/10/10 00:12:18 ID:Z4FZgXiU
まああ、昔ッから漫画で読んでいる我々は幸せッちゅうことで、
いいんでないですかあ?
過去に映像化された諸星作品って
映画「妖怪ハンター ヒルコ」 監督:塚本晋也
ドラマ「世にも奇妙な物語 復讐クラブ」 監督:星譲
OVA「暗黒神話」よく知らん
で全部?
他メディアでの絵自体なんか違和感あるからメディア展開するなら
栞と紙魚子シリーズのドラマCDでもやってくれないかな
あとは塊魂を生物都市版にリメイク
栞と紙魚子はNHKでドラマシリーズきぼん
たしか世にも奇妙なでは「城」と「地下鉄を下りて」も
やってたと思う。「城」はうじきつよしがやってたような気がする。
うろ覚え。
出来れば、CGとか使わずに実写キボンヌ。
扇子の無い映像作家ばかりだからな
凡百の映像作家に諸星作品を映像化させて
期待出来得る作品など有り得ない
漫画だけで充分…だけど一方で諸星センセには
版権料とかで潤って欲しいとも…お金は大事だよ〜
>>339 中途半端なCGが入るドラマより、
アニメがいいなぁ。
原画は諸星さんね……ってワケにゃいかないか。w
邦画である限り、見る前からクソ決定なので、その点はあきらめましょう。皆さん。
345 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 11:28:18 ID:LP5tuCRM
>344
外国で作っても「北斗の拳」の様なクソもあるのだから
邦画だからと、決めつけるのはおかしい
>>345 しかし君の主張は「日本で映画化はダメ」ということを否定していない。
>>342 諸星センセには、版権料とか余分なお金を渡すの禁止です。
その上、ゼビッタみたいな嫁が、無駄使いしまくって、いうまでたっても貧乏。
そこで、双葉社の出番ですよ。
「センセ、家で西遊妖猿伝の続きやってくれたら、色付けまっせーヘッヘヘヘ」
>>345 あたなはここ数年の邦画を何一つご覧になっていないようですね。
>>348 ここ数年の邦画をどれほど観ても駄目ダメ感が増すだけでんがな、あんちゃん
>>349 348はそういいいたいんだと思うが。345に。
あたながあなたなら。
とりあえず、邦画はクソ!ということでFA?
しかし、よりによってなんで「生命の木」なんだろかねえ。
あの「いんへるの」のシーンと昇天するシーンで感動させられたら監督を尊敬するかも。
…ふと思う…、漫画じゃわからんかったけど、いんへるのに堕ちた人たちはみんな老人じゃないのか?全裸の老人たちが蠢いている場面…
いんへるのを埋め立てたくならんか?ええ!!
河瀬直美が撮ったらどうなるだろうか
映画の話から外れて恐縮なんだけど、
先生の小説処女作「キョウコのキョウは恐怖の恐」が、
そろそろ講談社から出ますね。
新規の購買層が開拓されるのかな。
それとも、やはり、コアなファンが買うのかな。
案外たけしなんかが撮ったらいいんじゃないの。
結構きれいな画をきめてくれる気がする。
ともかく、あのラストは壮大で流麗なシーンにしてもらいたい。
ただし安CGはなしでね。
354 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 20:25:16 ID:C9h5aRKy
嫁さんゼピッタみたいなの?
>>347 ウワアァァン!!ヽ(`Д´)ノセンセーヲ イジメルナ ゴルァ!!
まぁ版権料は入るのでモロ☆センセも潤うのはファンとして願ったり。
(映画の出来は置くとして)来年公開で書店でも少しフェアとかやったり
また改訂版とかだしたりオビとかで「映画化!」とかつけたりすると予測。
金銭的に潤い、尚且つ更に幅広く読まれる事を願うのがファン心理ですよ。
掃除してたら書棚の奥に「海竜祭の夜」が出てきて、「生命の木」久々に
再読したよ。超えるモノが無いほどの傑作ですなァ…。宙に浮く「さんじゅわん」
と「ぜずさま」。「ぜずさま!」「ぐろうりやのぜずさま!」のセリフはグッ!と
くる。誰かが「知的な射精」と評したのも頷けますわ。
>>355 奥さん子供さんがいらっしゃる事はファンなら御存知の事実だが
団先生一家のような家庭かは…。
>>338 「詔命」もやった・・・筈。
当時、家の手伝いやらされてて放送を横目でしか見れなかった。
後日「詔命」を読んで、奇妙な・・・でやった話の元だ!と興奮した記憶はあるが・・・
他に見た香具師いない?
358 :
347:04/10/11 00:32:24 ID:5lcHHf7G
>>356 まぁ、好きな作家の幸福を願うのは、ファンととしては当然ではあるが、
黒いファンとしては、諸星センセの幸福よりもファンの幸福、
(西遊妖猿伝の続き、はよやらんかぃゴルァヽ(`Д´)ノ)を優先して見ました。
実は、サイン会行ってサインを頂いているので、そんなこっちゃいかんのだけど。
まぁ、幅広く読まれる事を願うのは、こっちも同様なんだけど、
「生命の木」の場合、キャシャーンやデビルマンと違って、過って人気アニメだった
て言うバックボーンが無いので、其れなりに映画ヒットしてくれないとなぁ。
話題にさえならない恐れがある。
星野さんとの対談の中で、作品の映像化について述べてる部分があるけど
「映像化する時はまかせますが、原作と変えた方がいい。復讐倶楽部は
原作通りでつまらなかった」
と言ってますな。
んーっ、だからー、作者がどうかじゃなくって、
読者がどうかが問題なんだってばー。
モロピーも自覚なく太平楽述べてんじゃねーっつーのっ。
日本映画なんか全然期待できないんだから、
>>356さんが言ったとおり、
>書店でも少しフェアとかやったり
というの「だけ」に期待しますねー。ワタシは。
出版社合同フェアはおそらくやるでしょうし、うまくいけば、
単行本未収録作品を含んだ新構成単行本出してくれるかも〜
とか夢想しています。
363 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 15:18:07 ID:1TcABkXd
黒沢清か実相寺昭雄か中田秀夫あたりに監督を希望
364 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 15:21:50 ID:LlFC6KL8
>>345 >外国で作っても「北斗の拳」の様なクソ
鷲尾いさことアメリカンレスラーが出てたニセ外国映画(あれ日本で企画した
奴だぞ)のこと?それとも韓国版?
365 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 16:38:42 ID:UMrDFnhb
『悪徳の栄え』のノリで実相寺昭雄に監督を希望
>340
「城」はやったけど、「地下鉄」は実写化きぼんの要望があるだけで、
まだやってないぞー。個人的には角野卓三か斉藤暁あたりに、あの不憫
極まりないおっさんを演じて欲しい。
あと、下記のサイトを見た限りでは、>357の言ってる「詔命」も無さそうなんだが。
「世にも奇妙な物語 あらすじデータベース」
ttp://yonikimo.s21.xrea.com/
>364
どちらかがクソではないとでも言うのか?
今号のミステリーズには掲載されてた
>>364 韓国版は見たこと無いけど、以前TVで変な企画やっていたね。
韓国版発見したスタッフが、関係者に通報して、関係者が、無許可イクナイとか、
最初はマジでチェックしてたのが途中から、これ北斗の拳?とかだれだれになっていた。
370 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 01:03:10 ID:mC9TdV9c
/ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\
/ ヽ/ ヽ
|::::.. ●) ●) l:::::.. ●) ●) l__
/ ̄ ̄ ̄\. ∀ 丿ヽ::.. ∀ 丿 \
/ ヽ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄\ ̄ ヽ
☆ |::::.. ●) ●) l ヽ●) ●) l
│ ヽ:::.. ∀ 丿 |: ∀ 丿
│ / ̄ ̄ ̄\ (●) (●) |  ̄ ̄\
│ / ヽ:::::: \___/ | ヽ
│ |::::.. ●) ●) l::::::::::::. \/ ノ●) ●) l
│ ヽ:::.. ∀ / ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ ∀ 丿
\ \__ / ヽ/ ヽ__/
\/ ̄ |::::.. ●) ●) l:::::.. ●) ●) l
/ ヽ:::.. ∀ 丿ヽ::.. ∀ 丿
| __\___/ \___/
i :::/;;;:::::::\ \ ::::/ キュム
/ ::::/\''' ::::i\ :::::|::/ キュム
| ::::| | :::| |\_//
\_/ \__/ \_/
周りの人間が全員ロボットと摩り替わっていたって、作品も「世にも〜」で作品化されてなかった?
まったく別物になっていたけど。
>>370 ファンタジーゾーンのボスキャラにこんな奴がいたなあ。
大ちゃんも今年が見納めか。 スレチガイスマ(w
西遊記の九頭獅子ですか
天竺編だったら・・
ハリウッド映画化なら「アメリカの黒船」しかねぇべニューセレクテッドポリス〜
「‘ドンマイダンス’だ!」には爆笑した。
キャシャーンとデビルマンの次は生命の木だと思う人、手をあげ
>>370こそが開明獣ですよ。山海経をごらんあそべ。
381 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 21:47:00 ID:TBGw4FNA
>386
「マンハッタンの黒船」な、ヒッティカッター〜
天誅食らわす人ってやっぱしトラヴィスだよね?デニーロに見せたやりたい。
382 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 22:25:03 ID:cJRGrZDr
どうせなら「猫が顔を洗った日」と「夢みる機械」を合体させて
シゲさんメインでやっとくれ。
これなら、コメディーとして成立しそうだから
そうですね。
どちらかというと諸星作品はスラップスティックとして映画化したほうが
ファン層を広げそうな気がします。ゼピッタものとかね。
いきなりのぱらいそや暗黒神話・孔子暗黒伝ものはコアなファン以外には
イメージが伝わりづらいものがあると思われ。
個人的にはマッドマンの東京からアフリカ密林にシフトする逃走シーンを
是非映像化して欲しいのでけれど・・・
>>381は一見タイムパラドックスをおこしたように見えるがそうではない
386 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 23:31:12 ID:TBGw4FNA
>383
マッドメンの最初って「文明VS神秘」の対決というのが構図だったような気がします。
その路線でコドワの葛藤が毎回見れるようなTVシリーズ見たいなぁ。
〜あの刺青メイクをしたがる役者がおらんぞ、きっと。
>>384 失礼ニューギニアでしたね。諸星本が今一冊も手元に無いもので。。
そういえば、あの最後に出てくる企業マークが日本のスリーダイアモンドに
似ていたのを思い出しました。
>>386 マッドメンシリーズは、”大いなる仮面”でしたっけ、あの飛行機上で
巨大化した邪悪な仮面と戦うシーンなど、かなりイマジナリーな
場面が多い気がします。
私もTVシリーズで見たいです。
388 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 00:16:18 ID:pJRycEuV
>387
知ってる人にはくどいのだけど
そのアエンのシーンは某ミヤザキ監督もイマジネーションを喚起されたのだよ。
三ビシィッと露骨にいう事はさすがにできまへんがな。
はやいとこ手元に戻ってくる事を願ってるよ。
キァァァ〜
こんなところにも大聖様が!!
あーそういや似てるナw
>>390 389はアエンかと思った。
もしかして、中身は同じだったりして。w
まあ、大聖様はどこにでも居るっておっしゃられていましたから。
394 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 20:12:26 ID:7RZPm9EC
xァ',不`ヘ
{双/リリリル}ァ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
((从´ヮ`ル' <美少女専門なんでしょ先生
<フ( mb \_____
く/ く廴_,-、
く ̄ `ーr'‐┴‐’
ト、/_i_>、
/ / \ ヽ
, ' / / /
xく / / 7
/_/ {‐ヘ
. {辷〉  ̄ ´
そういや諸☆キャラのAAって見たこと無いな。
>>395 カオカオ様がちょっと前いろんなスレを横切ってたじゃないですか。
↓ はい、カオカオ様 ↓
│
│ ≡ ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡ ノノノノ ノ
↓
◎ ◎
◎ ◎ ◎ コロセ
ブラフマン <○> アートマン
ブラフマン | アートマン
ブラフマン / 〉 アートマン
タケルさま…
○
_| ̄
_ノ ○/
孔 子
暗 黒 伝
/\
/ \
./ |(| | .\
/ (::| ) \
ヽ <|> /
ヽ ノミヽ /
ヽ J_||_ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
ブルブル
モゾモゾ
〆´^ ̄ ̄ ̄ヽ〃ヾ
― ⌒ ⌒ヽ≫ゝ ≫≫
≪ <◎><◎> ⌒ ⌒
⊂ ⌒ ∽ <◎> ∩ ∋
≪ ∈ ∫ ⌒⌒ ∝ ウニョウニョ
<◎> <◎><◎>
<◎> <◎>
モゾモゾ
<◎>
↑視肉
∈≡∋ ∈≡∋
__ __
\◎\ ∠◎/
 ̄
\◎> <◎/
⊆⊇ ∪ ⊆⊇
__ __
\◎> <◎/
< 鬼トハ器ナリ
⊂⊃
∩
|‖ カタカタカタ
∪
Ψ ◎ Ψ
└< >┘
/ \
('A`) ('A`) ('A`) いんへるの・・・
|∞| |∞| ρ| |
__
/ (゚Д゚)
/ / ̄
/ /
./ /
/ /
/ /
/
あんとく様がこのスレに興味を示されたようです。
403 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 23:06:26 ID:yAQJ6LKX
六郎あったよね。
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)
| /
| /| |
// | |
U .U
カオカオ様
{__('A`)__}
_ノω\_
{ }
406 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 01:42:22 ID:cmW/dGyC
栞か紙魚子もあったよ。
407 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 02:57:54 ID:L9SSPPLg
xァ',不`ヘ
{双/リリリル}ァ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
((从´ヮ`ル' <美少女専門なんでしょ先生
<フ( mb \_____
く/ く廴_,-、
く ̄ `ーr'‐┴‐’
ト、/_i_>、
/ / \ ヽ
, ' / / /
xく / / 7
/_/ {‐ヘ
. {辷〉
408 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 11:33:14 ID:g7iUSzoq
妖怪ハンターの死人返りをもう一度よみたいなぁ・・・
409 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 14:58:01 ID:MuVCz7EA
∧_∧ ズゴゴゴゴゴゴゴ
( ´Д) なんだか騒がしいな・・・・? パパパパパン
γ ⌒\ ハニャァァァ!!
/ ハ \ \ (⌒;;) ,((⌒) ジュー アボーン! タタタタタタ!!
/ //\ ヽ、ジュー (⌒;;(⌒;;)
| / ヽ、ノ (⌒;;(⌒;; ,,、 ;; ) ゾヌーーーーーー!!
γ / / (⌒; ○ 。∧_∧。 ズガガガガガガガガガガガ!!
i 、, / / =y====と⌒⌒ つ ゚ 0 ゚ *)つ====y=
ゝ`ー-''" < || ,;从し;ノ从Jし;ノ从゚ (⌒:::|| ヒュゥゥゥゥゥゥゥゥ
(_(___つ || ;(;(;;'));;ノ;;):)ノ.;):)ノ ." ||.
^^ ノ'`/~''~゙`i;ヾ`゙;^^i;ヾヽ ^^ ドドーーーン!!
410 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 15:11:07 ID:MuVCz7EA
i レl l | | ',::.. ヽ ',
! | ,| ト, ', ト::::::..', ',
! ! l.リ‐''''''' ヾヽ、ゞ,`;,,_゙ ヽ、ハ::::::::::l i
! ! i' ,、r‐j:、 '゙┴.'" |::::::::::l i
. | |:::',  ̄ :. |::::::::::l ',
. | l:::::', , |::::::::::::'., ', バカァ!!!
. ! .l::::::', '‐ .l::::::::::::::::' ',
. ! !::::::ヽ __. /:::::::::::::::::::::',
. | | |::::::::::ヽ、 ''´'- -‐ /'、:::::::::::::::::::::',
l l |;:::::::::::::i` 、 / ヽ:::r.、:::::::::::::ヽ
. リ li:::::::::::/ ヾ''ー― ''´ ヽ! `'ー----ヽ,
411 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 15:42:56 ID:TpReV1N3
/////////// //////////////////////
//////// 彡彡彡 ̄ ̄ ̄ミミミ ///////////////////
//////// 彡彡彡 ミミミ //////////// //////
//////// /_---―――――---_\ //////////// ///
// // ///:: < _,ノ , 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ /////// //// ///
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| // ////// // /
// //,|::: ⌒ / ヽ⌒ ;| ///// // ////
/ // |::: |~ ̄ ̄~.| ;;;| //// ////// ////
/// :|:: | |||! i: |||! !| | ;;;| < うわああああああああああ
////|:::: | |||| !! !!||| :| | ;;;;;;| /// ///// /////
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| /// // // // /////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;//////// ///// /// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__;;;;;;;/////// ///////////
412 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 15:55:16 ID:MuVCz7EA
i レl l | | ',::.. ヽ ',
! | ,| ト, ', ト::::::..', ',
! ! l.リ‐''''''' ヾヽ、ゞ,`;,,_゙ ヽ、ハ::::::::::l i
! ! i' ,、r‐j:、 '゙┴.'" |::::::::::l i
. | |:::',  ̄ :. |::::::::::l ',
. | l:::::', , |::::::::::::'., ', バカァ!!!
. ! .l::::::', '‐ .l::::::::::::::::' ',
. ! !::::::ヽ __. /:::::::::::::::::::::',
. | | |::::::::::ヽ、 ''´'- -‐ /'、:::::::::::::::::::::',
l l |;:::::::::::::i` 、 / ヽ:::r.、:::::::::::::ヽ
. リ li:::::::::::/ ヾ''ー― ''´ ヽ! `'ー----ヽ,
/////////// //////////////////////
//////// 彡彡彡 ̄ ̄ ̄ミミミ ///////////////////
//////// 彡彡彡 ミミミ //////////// //////
//////// /_---―――――---_\ //////////// ///
// // ///:: < _,ノ , 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ /////// //// ///
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| // ////// // /
// //,|::: ⌒ / ヽ⌒ ;| ///// // ////
/ // |::: |~ ̄ ̄~.| ;;;| //// ////// ////
/// :|:: | |||! i: |||! !| | ;;;| < うわああああああああああ
////|:::: | |||| !! !!||| :| | ;;;;;;| /// ///// /////
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| /// // // // /////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;//////// ///// /// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__;;;;;;;/////// ///////////
414 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 22:38:03 ID:i6v1Bxw5
AAばかりで埋めないでおくれ
「魚が来た!」の感想を聞きたい。
416 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 01:03:39 ID:0LKEhaKg
しおりとしみこはどっちが美人なんでしょ
紙魚子は眼鏡美人
萌えキャラ
419 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 04:00:47 ID:jjaLda8d
映画化を期に、再刊してくれ。
復刊ドットコムから「西遊妖猿伝の世界」のリクエストが
規定投票数である100票を達成したとメールきたよ
そのうち復刊するかも
諸星初心者なんだけど、単行本はこれから買っとけって無い?
なんとなく、「天崩れ落つる日」っての買ってみたんだが、
オイラが期待してた諸星マンガとだいぶ違う…
>421さんが
★出費に糸目をつけないなら
『諸星大二郎自選短編集』1、2
★神話・民俗学に興味があったら
『暗黒神話』『海竜祭の夜(妖怪ハンターシリーズ)』
★冒険活劇好きなら
『マッドメン』『諸怪志異』『碁娘伝』
★大河好きなら
『西遊妖猿伝』『海神記(ただし品切中)』
★中国が足りなかったら
『孔子暗黒伝』『無面目・太公望伝』
★不思議な異世界に興味があったら
『私家版鳥類図鑑』『失楽園』『夢の木の下で』
★世にも奇妙な不条理世界に興味があったら
『不安の立像』『ぼくとフリオと校庭で』
★ナンセンスと駄洒落を極めたいなら(『天崩れ落つる日』路線)
『栞と紙魚子』『夢見る機械』
とりあえず、大雑把に分類してみたので、
興味がある中からお選びくだされ。
>>422 ありがとう。メッチャ参考になる。
取り敢えず、↓この辺から読んでみます。
>>『暗黒神話』『海竜祭の夜(妖怪ハンターシリーズ)』
>>『孔子暗黒伝』『無面目・太公望伝』
「天崩れ落つる日」は一番後回しで差し支えない作品
「天崩れ落つる日」は諸☆先生の暗黒面が前面に出てます。
426 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 22:29:10 ID:t+vDAPxR
「海神記」は読むのは最後でいいが
本屋で見つけたら要GETな作品なのかな?
俺が薦めるんなら、最初は『不安の立像』
なんで?って聞かれても困るが。
428 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 23:30:18 ID:M8lTMWkG
「コンプレックスシティー」(双葉社)
「地獄の戦士」(集英社)
「アダムの肋骨」(奇想天外社)
などもお勧め
そんなもんどう手に入れるんだヨ
>>426 そんなところ
あと『不安の立像』『ぼくとフリオと校庭で』とか
短編集は名作多いので優先的にgetすべし
前にも書いた気がするが昔の名作といわれる
なんとなかんとか
が今だに手に入らない…何とか都市だったか?
>>428 みんな持ってる〜わーいわーい
「地獄の天使」は近所のおじいがやってる古本屋で¥100でGET!
>>433 地獄の天使……。
ヒロモト森一のヘルスエンジェルスのことでつか。
>>432 生物都市のことかな?
ところで双葉社の諸怪志異って何巻まで出てます?
私家版鳥類図鑑
マジおすすめ
『私家版鳥類図鑑』の「塔に飛ぶ鳥」が好きだ
虚空の中に浮かぶ幾多の塔
あの世界にすごく惹かれる
ゆっくりとした音楽を聴きながらタイトルのある見開きのページを見るのが好き
×図鑑
○図譜
>>424 俺2冊目がソレだったよ・・・
一冊目は栞と紙魚子
暗黒神話
孔子暗黒伝
マッドメン
海竜祭の夜
ここらへんお勧め。
絶版・改版も多いから、このタイトルならamazonで検索すりゃ出てくると思う。
あとは日本SF史上に輝く傑作短編「生物都市」だけど、販売中で収録されている本の
タイトルはどれだっけ?
「パライソさ行くだ」ってヤツはどれで読めますか?
いっぺん読んどきたい。
>>442 これに入ってる生命の木がそれ
『海竜祭の夜(妖怪ハンターシリーズ)』
そうそう!生物都市だった!
どなたかストーリーのさわりだけでも教えてくださらんか?
445 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 20:08:45 ID:jBUHqXEa
>444
イオ探査船が地球に帰還したときに、異種生命体に浸食されていた。
その異種生命体は、空気感染で全地球的にひろがりやがて、あらゆる部質との
融合を始める・・・
446 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 20:11:02 ID:dAfx5qJV
>>445 空気感染ではなく、金属感染ではなかったかな?
その感染から逃れるにはどうすればいいのか?
近くの古本屋に「孔子暗黒伝」が一冊400円で売られていた。
ここ読んでからずっと探していたからすかさずゲトしたよ。
もっと高いかと思っていたけどよかったぁ。探せばあるもんだね。
しかしジャンプスーパーコミックスか。
ずいぶんと昔の本だなぁ。
448 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 20:19:11 ID:KWMt1JIv
「生物都市」は1974年の手塚賞選考の際に
あまりに、面白すぎて選考委員のSF作家に「海外でこんな作品が無いか?」
と、尋ねたのは有名な話です
連続カキコスマヌ
ドンマイダンスが頭を離れない。
会社で真面目に商談していても実は頭の中はドンマイダンスでカーニバル状態です。
主任ごめんなさい。
450 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 20:22:22 ID:dAfx5qJV
>>447 ゲットおめでとうございます。
2巻もののやつですね。2巻目に「失楽園」が載っている。
暗黒伝も失楽園も「風の谷のナウシカ」への影響ありそうな
作品ですが。
>>448 あまりに独創的な内容だったので、これを読んだ手塚治虫が、選考委員の筒井康隆に「海外SFでこんなのあった?」と
確認したという話でしたね。
ていうか、あったよな?
あったっけ?
侵食惑星って短編、どれに載ってましたっけ?
455 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 22:02:41 ID:dI/5XS1T
>浸蝕惑星
旧版だとサンコミックス「夢みる機械」なんだけどなぁ。
あ、ビギナー氏よ。入手しやすい「ジャンプスーパーエース」版とは別に
昔の版はセリフやコマの一部が違ってたりする。この辺をこだわり出すと
古本屋巡りの煉獄が待っているので、はまるなら覚悟いたせ。
456 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 22:09:48 ID:A2JIMRV/
諸星ブーム到来の予感!
いきつけの針灸院の待合室にはロクに読むものが置いてないが、
なぜか「不安の立像」と「夢見る機械」が置いてある。
持ってるけど、行くたびに再読してますよ、もちろん。
そんなわけで今日も再読してきますた。
458 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 22:49:22 ID:dI/5XS1T
エエ針灸院ですな。
「待合室のまんが」って子供にはトラウマになるんだよね。
歯医者で読んだチャンピオンと床屋で読んだマガジン&サンデーはトラウママンガが多かったっす。
>待合室のまんが
子供の頃通ってた皮膚科には「股郎が来る」全巻と「三つ目が通る」三つ目族の遺産編が置いてあった。
股郎はトラウマにもならず楽しんで読めたが、三つ目はダークな写楽が衝撃的で夢中になって読んでいたら、先生がその巻くれたヨ。
民族音楽大好きだったり、待合室に自作のでっかい帆船模型が置いてあったりと変わった先生だった。
460 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 23:32:17 ID:+Fnq+uSi
ある医院の待合室に中国の歴史イラスト絵本?みたいのがあったが
毒殺や産死のコマが細かく描きこまれてた訳ではないのに
中国絵独特の怖さがあって忘れられんちん
センセも あーゆーのからインスパイアされてたりしてな
閉店時間間際の個人経営の古書店で
諸☆本捜してたんだが
店主「何捜してるん?」と訊いてくるので
答えたら
「諸星大二郎は ない!」と何か怒った口調でいわれた…
>>460 入荷のわりに問い合わせが多いんでしょうね<古本屋
諸星の古本ってホントに少ない。
リア高でモロ☆を読み始めたばかりの頃、
古本屋でジャンプコミックスの「暗黒神話」の初版、100円でゲットして狂喜したっけ。
ドンマイダンスは踊らなかったけどさ。
>>438 まだ4巻出てないのかっ!!
ここ読んで懐かしく思い久しぶりに取り出して読んだが
「推背図」がどうなったのかまだわからないのか・・・
早く先が読みてえ〜。
>>448 生物都市の作品の完成度はすごかった。
あれに嵌って以来の諸星信者です。
>>442 『妖怪ハンター』
『海竜祭の夜』(妖怪ハンター)
466 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 07:29:16 ID:tKV/Fxpw
AKBMを開発して売り払い「スナック細胞愚」を経営したい
それにしても、あの笑い話の内容が気になる
連作の「花咲爺序説」から始まる「天孫降臨」シリーズもお薦めです
>>434 それをいうならヘルズエンジェルズでしょーがw
469 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 09:15:13 ID:uisU49UE
>>468 ・・・もしかして、続き描いてないの?
「ガラスの仮面」と同じ運命???
470 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 11:13:17 ID:Z2OoQf09
ヤフオクに顔出せば意外と簡単にモロ☆作品が手に入りますよ。
しかし、西遊妖猿伝の世界は全く手に入らん……
471 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 12:56:57 ID:qnY0/AMC
ファ〜ア、結界ですよ〜 が好き
473 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 14:50:40 ID:Z2OoQf09
>>471 情報ありがとうございます。
交渉中ですか〜、「生命の木」公開記念と平行して復刊してくれませんかね〜。
474 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 15:27:03 ID:frPtQYsI
イメージアルバムとして「西遊妖猿伝」と言う音楽CDがあります
内容としては1巻〜5巻ぐらいまでで全9曲
曲目は 壱之章〜花果山
弐之章〜斎天大聖孫悟空
参之章〜処刑場鬼器啾啾
四之章〜斎天玄女竜児女
伍之章〜孫行者収伏妖魔
六之章〜五行山白雲洞
七之章〜玄奘三蔵
八之章〜乱
九之章〜西域
解説の冒頭に、講釈師 阿丁先生が諸星先生の代理として推薦文を書かれておられます
このアルバムはムックが出来上がる寸前に発売されました
栞と紙魚子が大好きなので、次は夢見る機械を買ってみようと思います。
他に、栞〜系の単行本はありますか?
栞〜系というわけではないが
「海竜祭の夜」と「僕とフリオと校庭で」、
あと「暗黒神話」あたりは押さえておいて欲しい。
できれば「マッドメン」も。
477 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 16:28:03 ID:Z2OoQf09
>>471 「栞と紙魚子」とは少し違うかもしれませんが、
「天崩れ落つる日」に収録されている「ぜピッタの気ままな旅」は
諸☆コメディーの傑作だと思っています。
何処か神経の抜けている少女ゼピッタがタイトル通り気ままに旅をし、
行く先々の町で騒ぎを起こしていくという物語です。
そして、ここに登場する町もまた、おかしなものばかりです。
今にも巨大な石が落っこちそうな町。
人間とロボットが対立し、
最終兵器の存在によってギリギリに均衡が保たれている町。
看板の広告収入だけで生活し、仕事もしない人々の町。
働く事によって性的興奮を得られる人々の町。
と、現実世界を生きる私達にとっては、有り得ない町ばかりです。
ゼピッタ本人はそれ程意識していませんが、
彼女が起こす無意識的な行為によって町からは既存の秩序が失われ、
崩壊、もしくは変質してしまい、
そしてその過程をコメディータッチで面白おかしく描いています。
外来者の侵入によって"世界"の秩序が崩壊するといったテーマは、
「夢の木の下で」や「壁男」でも描かれた事ですが、
こちらは描かれ方が暗く、話の内容もまた小難しいものなので、
ゼピッタのような痛快さはほとんどありません。
478 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 16:29:25 ID:Z2OoQf09
>>475 妖怪ハンターシリーズの「六福神」は栞と紙魚子のコンビの男女版みたいな高校生二人が活躍する話の連作が中心。
それほどコメディータッチは強くないけどね。
>459
いい先生だ。お礼にコソーリ蒼い群れを置(ry
生物都市が掲載された、少年ジャンプ昭和49年31号の連載漫画の一部を挙げると・・
侍ジャイアンツ
ど根性ガエル
トイレット博士
大ぼら一代
包丁人味平
プレイボール
はだしのゲン
アストロ球団
ジャンプはやっぱり凄かった・・・
482 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 19:56:20 ID:rJ3OxBsk
「真夜中の会合」と「怪奇シマ男」と「客船セント・ピーター号の昼食会」
も、いいですよ
>>481 俺その頃ジャンプ毎週買ってたんだよなぁ。
「生物都市」「暗黒神話」「孔子暗黒伝」「妖怪ハンター」の
掲載号を大切に保管していたのに、おかんに無惨に捨てられてしまった。
この悔しさはどこに(ry
でもよく覚えているのは、たしか「孔子暗黒伝」なんかは掲載時は注釈の嵐だった。
※印説明がいっぱいあった。単行本化したいさいに、なんかスッキリしてるなあと
感じたことハキリ思い出される。
でもまあ孔子暗黒伝はさすがにむりやりなのが多い。
火焔土器はなんの関係もないし、諏訪で時の御柱が4本に見えたのもきっついこじつけだし。
暗黒神話くらいがちょうどよかった
485 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 20:49:00 ID:vNDDrMx6
>484
暗黒神話の尺は同意。ホント縄文からオリオンまでピタリと収まってて
「神々の指紋」も裸足で逃げ出すね。
モロ☆氏も「孔子暗黒伝はワケが分からなくなって…」と白状してました。
製作中に混乱したというわけではなく色々詰め込みすぎたというニュアンスでしたが。
しかし、孔子暗黒伝は開明獣という希有なキャラクターを
諸星独特の感覚でビジュアル化したということで評価されてもよいのでは。
カタカタカタ
487 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 21:29:05 ID:vNDDrMx6
まぁ全然ダメだったわけではなくて「暗黒神話」の収まりのよさが
傑出しているというのがホントの所かな。
カラい言い方すれば「マッドメン」だって前半と後半のテイスト違いすぎだもんね。
(前半『文明VS神秘』後半『巨神バトル』に見えてしまうワシ)
「孔子暗黒伝」も開明獣、トウテツ、妖虎、縄文社会と、ナイスなビジュアルはいっぱいだったもの。
漏れの初諸星は、よりによって巨大化したサナダムシを巨大ネズミ捕りで
捕獲してロケットで宇宙へ追放するやつですた。サナダムシに同化された
太陽が昇ってくる・・・例の猫けしかける発言の博士ものでつ。
雑誌で読んだ十数年後に、まさか古本屋で買ったコミックで出会うとは OTZ
トコイトコイ
489 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 21:38:43 ID:vNDDrMx6
どこでどう読んでもトラウマな出会いなんだね、モロ☆…。
490 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 21:57:02 ID:8m2tkz48
>>487 黄帝の台も、シュワの墓所のようでいいですね。
>>483 妖怪ハンターの連載時の扉絵は味があってよかった・・・・と記憶している
>>491 古い話だよね。もう30年近く前のことだね。
映画化なんてうそみたい。。。
493 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 22:47:50 ID:vNDDrMx6
>492
てことは当時ボク7歳。ひえぇぇぃ!トラウマにもなるわい。
494 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 01:14:49 ID:Vwy2JQ6q
>>488 なにそれ?
俺は諸星作品、殆ど読破してるけど、
そんな話、初めて聞いた。
その単行本のタイトル判りますか?
>>494 「天崩れ落つる日」に収録されている「陽はまた昇る」
そういや、「夢みる機械」で「トイレット博士」の単行本が出てきたっけなぁ…。
しっかりスナミ先生も描きこんであって、なんかグッときた。
497 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 18:43:23 ID:kM//VTuC
西遊妖猿伝食玩化計画
原則的に二人で一セット。
両シリーズとも全十種+シークレット一種。
希望小売価格は300〜400円。
※◎はシークレット
第一弾 大唐編
@孫悟空+玄奘 A通臂公+竜児女
B紅孩児+雲裏霧 Cナ托太子+地湧夫人
D李世民+李勣 E黄袍+魏徴
F巽二娘+ルー娘 G蝗婆婆+百眼道人
H猪悟能+恵岸行者 I金角大王+黄風大王
◎斉天大聖
第二弾 河西回廊編
@孫悟空+羅刹女 A玄奘+石槃陀
B猪悟能+道整 C通臂公+恵岸行者
D紅孩児+黄袍 E百花羞+石方相
F与世同君+扶桑夫人 G阮馮河+阮暴虎
H白骨夫人+一升金 I析易居士+丘秀才
◎講釈師
こんなのどうでしょう?
通臂公は腕が延び縮みするアクション付きで…ヴィネットになんないか、それじゃ。
諸星絵の立体化か。原型師死ぬな。
500 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 19:53:44 ID:Jbl1Jwzf
自分はむしろジョンと、美容院のちっちゃい奴たくさんを
セットにして飾りたい。
ベティちゃんは?
この速さなら言える
ゼピッタで5〜6回抜いた。
諸星大二郎自選短編集2冊が文庫になるという…。
いきなり縮んだなこりゃ
>>496 コンタロウ「1,2のアッホ」には開明獣が出てたぞ、たしか。
実吉達郎の書いた妖怪の本に開明獣が載ってて、
諸星大二郎の孔子暗黒伝に登場するって紹介されてるよ。
おおっお前は何でも明解に答える明解獣!
508 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 22:01:08 ID:9QSnRT15
>アッホ
まず4巻でカントクの行動を地図でたどったら地図上にオリオン座が浮かび
「カントクはアートマンか!」と警部が驚くシーンが。
次に10巻で野球解説をする開明獣と「スッキリしかけた頭がまた混乱してる」
と頭を抱える財産家の後ろを飛ぶ開明獣がありました。
吾妻ひでおのマンガでは「何でも明解に答える明解獣」が出てましたな。
510 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 22:30:32 ID:KAXH26pS
>474
イメージアルバムって、1985年発売のやつ?
それなら、持ってる
>>509 なんかオレのだと見れないな、それ
そういえば、ふと思い出したが2年程前に駅前の紀伊国屋書店の民俗学コーナーのところに
あった中国妖怪の本に開明獣が出てたな。
「私の知る限りこの開明獣を物語に登場させたのは諸星大二郎氏の孔子暗黒伝だけである」
っていう意味の文が載ってた記憶がある。
514 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 00:25:52 ID:QFXCMudi
>>500 >>501 栞と紙魚子食玩化計画
原則的に二人で一セット。
全十種+シークレット一種。
希望小売価格は300〜400円。
※◎はシークレット
@栞+紙魚子
Aクトルーちゃん+ヨグ
Bクトルーちゃんのママ+段一知
Cボリス(猫)+竜之介
D菱田きとら+鴻鳥友子
E怪腎臓男+怪キクラゲ男
Fゼノ奥さん+ズン太郎・ゾンの助
Gジョン+ベティ
Hボリス(人間)+猫屋の店員
I長姫+繭姫
◎クトルーちゃんのママ(半魚人)+菱田きとら(蟹)
現実的に考えればこんなもんでしょう。
(諸星作品の食玩自体が現実的ではないが)
515 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 00:38:27 ID:s5FWSG3/
>>514買った!
一つ大事なものが抜けているような…
516 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 00:58:51 ID:QFXCMudi
>>515 う〜む確かに…ムルムルが抜けてた…
Eの洞野の変換ミス怪人(二種)は少々マニアックすぎるので
Eムルムル(通常・クトルー・栞・紙魚子の四種)
に変えたほうがええかな?
>>516 じゃあ、味噌漬用の空き瓶もナー
あと、ジョン&ベティに美容院スタッフきぼんティーヌ。
それと、栞+紙魚子の制服・私服Verとか。
外国の人は3-400円くらいじゃ無理っぽい(w
マジ、実現したら大人買いするな>モロ食玩
>>512 あ、これっすか。
たしか「白沢」を調べるのに見てて、ふと「開明獣って載ってるかな」って調べてみた記憶がある
519 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 02:10:14 ID:s5FWSG3/
>>516 さすがだw
大人買いは間違いない!
家は兄、自分、妹が諸星ファンなので
家族でコンプ目指します。
食玩に限らず諸星作品を立体にするのって難しそうだなぁ
模型板のやつらに頼んで、フルスクラッチで原型作ってもらって
企業に持ち込んでみるのも一興かと。
>>498 腕のみ安い高分子ゴムでとか♪
>>499 原型師にやらせたら死ぬ。
――ので、毛の生えた素人に原型を発注する(w
突然諸星宅を訪ねてフルスクラッチのヒルコを置いて帰ったやつがいるらしい。
諸星は「マニアはこわい」と述回したそうだ。
突然筒井康隆宅を訪ねて玄関先で「バブリング創世記」を暗誦して帰ったマニアを思い出した。
ここ数日の流れを読んでいたら、ふと、西遊妖猿伝の
カセットブック(ラジオドラマをカセット化したらしい)を
思い出した。
久々に聴いてみようかな。
でも、モノは無事だろうか、ちと不安。
なにしろカセットテープだからな…
ラジオドラマってあれか、ルパンやイーストウッドの故・中の人が出てるやつか
ここ最近、急にレスの付き良くなったな。
まさか本当に諸星ブームが到来したのか?
>>514 Bだけ重さで簡単にサーチ可能ですね
ブックフィッシュ各種とかもきぼん
>>514 DEHは、外れだな。
いくら買っても、其ればっかが出てくる。
すんまそん マンハッタンの黒船が載ってる単行本は何ですか?
ムショーに読みたくなって読みたくなって…
九州に住んでて先日海辺の方へバイクで走ってたら
あんとく様を祭った神社を発見
海はつながっとるけん…
あんとく様のフィギュアは見てみたい
532 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 22:38:13 ID:cY/SpmXw
>530
ジャンプスーパーコミックス「除福伝説」にでてます
>>527 > ここ最近、急にレスの付き良くなったな。
> まさか本当に諸星ブームが到来したのか?
そう、時代がやっと諸星先生の諸作に追いついてきたのです。
先生も気づいてないみたいだけどね。
映画化の曉には、是非諸星先生にパブリシチィの先頭に
たってもらいたいものです。
その未来には妖怪ハンターやマッドメンのTVシリーズ化だって
夢じゃないかも。
それに、こんなに安定して何本も連載があるとわねぇ。
とびとびだけどW。
>>532 「徐福伝説」は今でも買えるの?
もう絶版状態じゃなかったか?
失楽園だね
ムルムルのフィギアは前々回あたりのワンフェスで出てた。
買い損ねたけど。
せっかく食玩なんだからムルムルは人形グミ等の食のほうにしてほしいな。
立体化しにくいのはコマや角度によってキャラの顔が違うからじゃないかと
オタキング曰く
諸星絵は立体化できる
らしいけど
生物都市とか塔(鳥付き)ジオラマが欲しいなぁ…
矢楽園
542 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 22:46:28 ID:xcqEE6Uz
532ですが
>534
古本屋を数軒あたれば、見つかります(少なくとも、サンコミックス『夢みる機械』よりは見つかります)
ただし、初版にこだわらなければの話ですが
サンコミックスの夢見る機械ってやっぱり見つかりにくかったのか。
初めて読んだ記念すべき諸星本だから必死に探してるけど売ってるの見たことない。
クトルーママ(半魚人になる前)の全身像が想像できません・・・
546 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 18:00:08 ID:Cc+gTbaT
>>545 いろいろな細かいパーツに別れていて、自分が好きなようにくみ上げることが
できる、というのではないですか?クトルーママは。
私としては、海の底で手をつなぎあって漂っている溺死体の男女のフィギュアも
シークレットで入れてほしい。
あと視肉グミも。
クトルーママだったら、ふすま開けてお茶を出してる場面とか。
背景込みでないと無理だと思う。
ちくしょう、やっとクトルーママのフィギュアが出たと思ったら、精霊の胎児だったよ
映画化に合わせて生命の木食玩とかもいいな。
少年
稗田
神父
重太
善次(磔)
善次(死体)
善次(三日目)
さんじゅわん右
さんじゅわん中
さんじゅわん左
昇天
光の十字架
あとシークレットでけるびんの下顎骨。
磔はともかく死体はやだな
551 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 20:42:10 ID:9slg6goF
質問君スマソなんだが、
壁男の話って単行本化されてたっけ?
552 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 20:45:43 ID:JqWgTp60
>>549 なんか色んなところからクレーム来そうだね…
フィギュアとかあんまし興味ないけど、コドワのがあったら買うな
ヒルコなんぞハリガネを芯に、軽くゴム付けたら出来るような
「夢みる機械」と「失楽園」読了
「夢みる機械」は独創的且つ印象深い話が多くて楽しめた
「コッシーたん」と「地下鉄を降りて・・・」が特に気に入った
「失楽園」はこのスレで「生物都市」の評判がやたらいいので買ってみたが・・・
正直、それほどでもなかった
強いて好きなのを挙げるなら、「アダムの肋骨」かな
「マンハッタンの黒船」は星野之宣の「国辱漫画」を思い出したよ
かつおぶし突っ込まれた怒々山博士のフィギュアが欲しい。
シークレットにシブさん
シブさんって澁澤龍彦氏がモデルなんですね
髪型と眼鏡はクリソツ
559 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 03:51:58 ID:3actceQW
>554
下請けの中国人ペインターたちはムチャな注文もこなしてるけど
コドワのフィギュアだけは裸足で逃げ出すだろうな
はたと思う。諸星マンガって都市形態をネタにする話が昔から連綿と続いてるような。
ゼピッタシリーズを筆頭に
「夢みる機械」「侵蝕惑星」「詔勅」「猫パニック」「地下鉄を降りて…」「失楽園」
「食事の時間」「地獄の戦士」「ボクの日記帳・東京駅」「影の街」あぁきりがない。
なんか都市形態に興味があるのかな?
〜舞台一つをまるごと作りたい性分なのかもしれないが。
561 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 14:42:36 ID:lLUSbQzJ
「食事の時間」や「失楽園」の中で『このシステムが正しいのだ』として
他の方法を検討しないシーンがあるけど、いかにもお役所の言いそうなリアルなシーンだね。
ステキな街をデザインして欲しかったな♪
>>560 先生の片目は実は義眼。
なぜかって?それはうわなにwsffksfさkhlさf;sljか
>>562 人にもなれず神にもなれず、鬼になってしまわれたのか…。
失った目のかわりに触手が生えてきたのは高橋葉介だったか。
>>565 当たりです。
というか、一瞬そっちの話かと思いました。
566 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 00:00:32 ID:Febf7col
CD「西遊妖猿伝」って 続編出ないのかな?
567 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 00:31:50 ID:guLTwT3N
ところで映画が完成したら見る?
やっぱり天花は勘弁してほしいよな。
ジュリーは、あれは可だ。
ある病室に2人の末期ガンの患者が入院していた。
一人は窓側のベッド、もう一人はドア側のベッド。
2人とも寝たきりの状態だったが、窓際のベッドの男は
ドア側のベッドの男に窓の外の様子を話してあげていた。
「今日は雲一つない青空だ。」「桜の花がさいたよ。」「ツバメが巣を作ったんだ。」
そんな会話のおかげで死を間近に控えながらも2人は穏やかに過ごしていた。
ある晩、窓際のベッドの男の様態が急変した。自分でナースコールも出来ないようだ。
ドア側の男はナースコールに手を伸ばした。が、ボタンを押す手をとめた。
「もしあいつが死んだら、自分が窓からの景色を直接見れる・・・」
どうせお互い先のない命、少しでも安らかな時をすごしたいと思ったドア側のベッドの男は、
自分は眠っていたということにして、窓側のベッドの男を見殺しにした。
窓側のベッドの男はそのまま死亡した。
晴れて窓側のベッドに移動したドア側のベッドの男が窓の外に見たのは、
打ちっ放しのコンクリートの壁だった。
569 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 01:17:40 ID:nl3qZXhh
>568
ってなによ。
レス違いちゃう?
おらといっしょにはらいそさいくだ!
>>569 2ちゃんでは有名なコピペだよ。
なしてここに書き込んだのかはわかんないけどね。
スレ違いな
>>567 キャストだけでも原作の内容とかなり改変されてるのが予想つくし、見る気しないな
今のところは見たくないけど、前評判によるかな。
575 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 08:15:55 ID:CUXFSdz0
映像化作品は・・・
おそらく、「死人帰り」と「生命の木」を併せたものと想像されます。
新潟県にも地震予防課新潟出張所作ってくれぇ〜〜〜!!
余震に慣れてきたよ、、、、、危機感が麻痺しちまう、、、、
やっぱり黄泉ってのがなあ・・・
579 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 21:10:48 ID:35sGotT/
神父猛反対
「私はスキャンダルを恐れたのだ。主を冒涜するこのような撮影を…」
「黄泉(仮題)←ここ重要」で終わってくれりゃいいんだけどねー。
なんかこのタイトルだけ聞くと頭の悪い高校生のWeb小説みたい…。
つーか世界進出する気なのかよっw
アニメ版暗黒神話もアメリカでDVDが発売されているくらいだし
世界進出は夢ではないでしょう
OSみたいにコードネームだといいんだけど。
まさか、キリスト教圏でのあざといスキャンダル戦略狙いで
「生命の木」を選んだんじゃねーだろーな…
んなとこばっか緻密に計算されてる気がして、
さらに怒濤のごとくイヤな悪感が…
「夢見る機械」って、マトリックスだよね?30年前のマンガが元ネタかあ〜。
百億の昼と千億の夜にもほぼ同じネタがある。誰でも考えつきそうなこと
元ネタっつーか、仮想現実物というジャンルの一つだし。
>567
天花ですっかり脳がやられた朝ドラ視聴者としては、
居もしないヒロインとしてグイグイと自分の好きな世界に入りこまれてもう○| ̄|_だよ…。
映画は恐ろしいもの見たさで見たいけど、あのモデル女の顔を見るのはマジで苦行
なので無理かも。
とんでもない大根&ブ(ryだしな…。
むしゃむしゃしてやった
連ドラ主演なら大根でもよかった
反省してるなら出演するな
>568
モロ的な暗い病室と最後のコマの男の顔が漏れには見えたよ、いやマジで…。
オソレス、スマ(w
>。「リング」「呪怨(じゅおん)」などの和製ホラー映画を世界に発信した一瀬隆重さんがプロデュースする。
一瀬君、解ってるよね。原作はホラーじゃないよ。
どこかの辺境に、人知れず咲くかもしれないファンタジーなんだよ。
AKBM
ずどどどどどっ
>>591 大丈夫!
彼は「帝都大戦」という伝奇スペクタクル映画を監督したこともあるんだから!
「帝都物語」だけでよかったのに……
既出だったらすみません。
今一部で史上最低の邦画と呼び声の高い「デビルマン」のラストバトル?で
ぱらいそさ行くシーンがぱくられてます。
これを確認するために観る価値はまったくない映画ですのでご注意。
黄泉(仮)でもやったらデビルマンのパクリとか言われるんだろうなあ。
597 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 19:41:19 ID:ZXTZa9ht
>>595 ぱらいそさいくだ、の最後の十字の光束が立つ、というのは、
エヴァンゲリオンにもあったような。
既出ですが。
598 :
595:04/10/26 20:17:11 ID:dLkZfJXq
十字架っぽい光が立つとか、そういう半端なものではなく
モロに人間の塊の柱っぽいものが天に伸びていきます。ヒドイです。
さっぱり意味がわからない映画でしたが、どうやらあのシーンは
サタンとデビルマンと神の軍団のハルマゲドンらしいです。
599 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 20:44:05 ID:ZXTZa9ht
>>598 最後に、人々が天国に引き上げられる:というのを文字通り絵で表現してしまったのですね。
ちなみに、人々を虐殺するのは神の軍団ですからね。黙示録ではね。
600 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 21:05:28 ID:0FZlMVOI
アタイこそが 600げとー
>>595 うーん。
でも、あーゆーシーンは日本のアニメやマンガに限らず、
あちこちで見るからなぁ。
文章の描写でも向こうにはたくさんあるよーな気もするし、
もしかすると聖書の中そのものにもありそう。
シーンだけ見れば、
どれが元ネタかと騒ぐほど奇抜で斬新なものでもないし。
602 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 22:53:34 ID:9Gz4v9Vx
挿入曲にまさか、「ぱらいそ音頭」なんて付けないだろうな?
(村祭りのシーンとかで)
戸来村には、ヘブライ語でないと解読できない民謡が伝承されてるし
>>599 虐殺っていうかー、みんな一度死んでるしー。
「呪怨」のリメイクが全米興行初登場一位だってよ…
しかも本編の日本人監督が毛唐リメイク監督も担当…
「黄泉(仮題)←もーこのまま(仮題)つけて上映せい」の監督が、
これ見てろくでもない野望を燃やさなきゃいいんだけど…
この作品のストーリーは、真摯なキリスト教徒の視点からは
どのように映るのだろうか?
ただ単に、キリスト復活という奇跡(彼らにとってはそれは実在
したこと)を狭義の解釈でエキゾチックな現代劇とした・・・
みたいに受け取られない?
海外進出はこの映画の場合、困難が伴うような。
諸ファンでキリスト教徒の方、フォローたのむ。
うん、ぜひ聞きたい!>クリスチャンの意見。
ただ、キリスト教徒といっても、宗派とかいろいろだからなぁ。
一概に言えないんじゃないか?
ましてや、アジアや中南米のキリスト教徒は土着信仰とマッチして、
おおらか系が多い気がするし。
(あ、原作もそんな話だったか)
「最後の誘惑」とか「パッション」がOKなんだからぜんぜんOKでしょ
クリスチャンが全員聖書には事実だけが書かれてると思ってるわけじゃない
608 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 20:40:59 ID:fdjZ35Bx
>>607 まあ、聖書は、すっごく長い時間かけて作られたバラバラの文書の
寄せ集めだからね。
それを原理主義者のように信じられてもね。ちょっとね。
特にキリスト教を落としめるような内容じゃないし、大丈夫じゃない?
もしも知恵の木ではなく、生命の木の実を食べた人々がいたら…?という
聖書の内容を基にしたSFだし、寛容なキリスト教徒は興味深く観るんじゃないかなあ?
キリスト教圏の国には原理主義的な聖職者、宗教家で強い発言力を持ったひとも多いから
聖書とかキリスト教をネタにした映画には何かしら批判的な声が挙がるけど
それが必ずしもキリスト教徒全員の声というわけじゃないし。
それより、国内の部落関係からなんか言われそうな気がするけど。
う〜む…、おれも西欧圏で弾劾されるような内容ではないと思うんだが、
それはあくまで原作の話だからねぇ…。
映画になった時点でどんなアレンジがされてるかでだいぶ違うと思う。
部落関係よりも、障害者関係のクレームがキツイ予感…。
まあ、じっさいにはほとんど重太じいさんしかでてこないわけだし。
さんじゅわんの撮り方が気になる
日本の企業の名前で何かを逆さにすると「アラーは無し」って読めるらしくて
イスラムからクレームがあったとか聞いた事がある 向こうの人はリアリティ
の感じ方が違うからね マイケル・ムーアだってユダヤ民族については触れて
ないし 無事に表現の自由が認められれば何より
部落って、被差別部落?
「はなれ」の描写は、そんな風に見えるんだ。村の住人から毛嫌いされてる特定集落というとこ?
東北在住の漏れには未知の世界だな。
関西人の中では東北自体が大きな被差別部落だでな
と韓西人が申しております。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,―――─―-ミ
/ // \|
| / ,(・ ) ( ・)
(6 つ |
| ∪__ | <関西人の中では東北自体が大きな被差別部落だでな
| /__/ /
/| ∪ /\
ケッ、ばかばかしい
ニイタカヤマノボッテオリテウンドウカイ
ネコネコネコ!!
621 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/30 22:19:36 ID:+xjMMYs/
>>577 もしかして「TRICK 第二部」のように
なるんじゃないか?
それはそれで楽しいかも。
622 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/30 23:28:47 ID:oC3Ck1ee
うにくろ?
あの男の子は視肉を食って生き延びたのですね
キリスト教世界の歴史も古いから、その間にはもう我々の思いつく限りの異端宗派も
あったんですよ。
だから、少々のことで驚かないし、冒涜とか何とか言っても、ほとんどそういった○○
学派とかの範囲内。だからデビルマンごときはむしろ正統派な罠
戸来村の話は・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
やっぱりこっちはちょっと恐いかも・・・・・。変にリアルだし。
しまった!小説集買ってくるの忘れてた
626 :
トコヤマ:04/10/31 04:17:01 ID:Sfbszubc
MEZZOっていうアニメに出てくる殺し屋は床屋(美容室?)だった
…やっぱり床屋暗殺団は存在するのだろうか?
627 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 05:44:11 ID:ty+IFa7R
∧ ∧
/ ))) ヽ
彡 ヽ
彡 ● ●
彡 ( l
彡 ヽ |
彡 ヽ l
/ ` ( o o)
628 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 06:01:56 ID:ty+IFa7R
∧
/ ))) ヽ
彡 ヽ
彡 △ △
彡 ( l
彡 ヽ |
彡 ヽ l
/ ` ( o o)
629 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 06:23:58 ID:gu1/nzOS
>626
シマ男ですか?
630 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 09:53:37 ID:ty+IFa7R
∧
/ ))) ヽ
彡 ヽ
彡 △ △
彡 ( l
彡 ヽ |
彡 ヽ l
/ ` ( )
トコヤ〜・・・
トコヤ〜・・・
諸星映像化の話題ですがやはり坂田利夫主演の方の
「復讐クラブ」は黒歴史ですか?
>>632 深夜で関西ローカルだったんだけ?
見た人が少なすぎるってだけだと思う。
何度か読み返してるのに今気づいたんだが
諸怪志異2の「三山図」
夜叉がヤシャヤシャと走ってるのが妙にツボにハマって大爆笑
>>634 夜叉のヤシャヤシャとブヨのブヨブヨは素晴らしい擬音だと思う。
ヤシャヤシャ カッカッ
カオカオ様やムルムル、生物都市の融合した人達等
この人の描く異形は白いイメージなんだよね。
他の人はどういう色をイメージしてるんだろう。
久しぶりに西遊妖猿伝読み返した。
悟空と八戒は漫才コンビみたいで面白いな。
いや、原典でもそうだし>悟空と八戒のド突き漫才
で、時々八戒がお師匠さんをそそのかして仕返しする=緊箍呪
妖怪・民俗・西遊記が好きで出会ったモロ漫画だが、読みたいものを描いてくれるヒトだなぁ、とシアワセ。
初対面は古本のジャンプコミック「妖怪ハンター」無修正
ギャグで思いだしたけど、マッドボックスとかマッドドッグスの漫画って単行本に収録されてたっけ?
稗田礼二郎=ファイヤーエムブレムの傭兵ナバール
ファイヤーエムブレムってなあに?
646 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 21:42:12 ID:HnzgLk7s
>645
つーかこのシリーズ尻すぼみ…。
きみたち 青酸入りパンティには気を付けろよ(((;゚Д゚)))
>646
この出来じゃなあ
悪霊アエンは僕の中でベストキャラです。
海洋堂あたり食玩で出してくれないかなぁ。
650 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 23:33:06 ID:+jrDYaxa
おいらならタケミナカタ。
腕なしで鎖につながれてる姿は武でなくても衝撃的でした。
でもかわいい顔。
651 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 23:40:29 ID:tjKsRJ0r
∧
/ ))) ヽ
彡 ヽ
彡 △ △
彡 ( l ブラフマ〜〜〜〜ン
彡 ヽ |
彡 ヽ l
/ ` ( o o)
スターシップ・トゥルーパーズの虫はヒロコの大群を思い起こさせる
653 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 23:51:11 ID:tjKsRJ0r
∧
/ ))) ヽ
彡 ヽ
彡 △ △
彡 ( l ブラフマ〜〜〜〜ン
彡 ヽ |
彡 ヽ l
/ ` ( o o)
お父さん、怖いよ。誰かがお父さんを殺しにくるよ…。
656 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 07:39:31 ID:ViALcB+P
でも、ハリハラのフィギアは出来ないだろう
657 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 09:22:46 ID:xKZmfuk6
特徴あるから絵(姿か?)にはしやすいかも
658 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 10:32:55 ID:lR0YwUne
ン・バギと言ってみる。
考えてみるとマッドメンシリーズは造形化しやすいキャラが多いな。
モロ☆キャラは輪郭のはっきりしない、不定形なドロドロした奴も
少なくないが。
659 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 10:50:48 ID:bHjfMyfi
ゼノ奥様のお屋敷なども、造形はかなり難しそうです。
660 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 12:32:06 ID:RGOtj/Kl
,;rlifi||lj;
,rl|l|||l|リ!'},、:-:‐'''';オi;べ';-ャ;.、、
;j|l||lリ'}´- {.:. .:/.::/ ::! ::. :..ヾ:;:.:. `ヽ、
:i|l||ljレ'{: : :,!..:::.....:::: .:. : .:..... .:..:..... ..::.:.::ヽ,
/´l|lゞ;:::;!、_; !::::::::::::::::::::.:::::::::::.:::::::::::.:::..:::::::::i;、
_,、ィ:-ーf: . . :/:.Y:: : :,!:::::::::::f:::::::.:::::::::::::.:;:::::::;::::::::.::::::::ヾ;、
'′y' . : ;!r=:j,}:._;!:.: ..l::::::i::::;|:::::::.:i:::::j:::::.:i:::;::::}::::::::i:::::::::iト;\
/ ;f´: `='′; : : . .レ'´⌒`):::::.|::::;!:::::;.ト;:i::∧:;:::::゙i::::!:::!「`'ゝ、
. :{ . . .l〜'´: : :'´ . :r'´{,_ :,:r:f^|::::::l::/ |::::;リ .i;/ }:、:::::ト;j;:::}::}、 `
:.:.:l、;,; }. : . : : . : :;ベ;:::l .:l;:::;レ′};:jイ___'__ .jハ;:::::!゙!i;:ト、;{、
ヾヒ{,_仏へ;_. . . . : :_;∠:____ソ .:ルj′ ,.ゞ´'_二、,_ 〉、}:;从ミi||、
: : : : : : : ;ィ介:t‐爪{゙ ̄_.二:`:. ::::イ゙(゙ti゜)`, /ノ:゙!:ノソj }:!`
: : : : .:/ `{ M:::{;{ ゙!i'´(;ti^ド ′.`ニ゙.‐"ノイ;ィ゙i/'´,ル!
: : :/ ム::;ぃ、ゝ、゙ニ゛ . ´ハV;'} ,r:f;イ′
/ 从;::!;.:. . . :.; .:レハ,゙レヴノ′
.,ハj'い;. : : . . : : :.:.:`:´ ...::,「::::゙|'′
}::;ゝ、:.:.: : : : : :-=‐ ..:;ィ^};::::::!
レ゙ |l:;j`iァ:、;_: : : : .,/ / |i:::::}
`ソ::::::::::`'''‐-‐''´ .:( l|!:::l
661 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 13:25:07 ID:mLAhnNyR
あんとく様も造形してください。
海はつながっとるけん。
よーし。パパ、開明獣造形しちゃうゾ。
うp汁
664 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 14:51:07 ID:zotD8hdV
近くの書店でネムキ発見。
「グリムかもしれない」初めて呼んだよ〜。
しかし、少女コミック雑誌のコーナーで男が立ち読みするのって結構恥ずかしかった。
青年誌のコーナーに移動して読めば何も問題はない
ネムキは百鬼夜行抄があるから買えば?
成年誌の立ち読みはどういう歳でも恥ずかしいな
668 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 16:25:55 ID:LehM5tRE
漫画雑誌の立ち読みは全部恥ずかしい。
諸星グリム、なんかもの足りない。単行本で一気に読めばまた違うんだろうが。
669 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 17:19:46 ID:Z21X+LPZ
グリムって今までなにやったの?
個人的には「トルーデさん」やって欲しいんだけど。
造形だったら、「ダナオン」に出てくる、(名無し)宇宙人がいいなぁ。
あの話、泣けるよぅ。。。
671 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 17:32:58 ID:/J2chqpm
>669
>個人的には「トルーデさん」やって欲しいんだけど。
第1回目、前後編でやったやつかな。
あとは「夏の庭と冬の庭(美女と野獣)」「赤頭巾」
海神記はどうなったんかね?
まあ、海童が応神天皇、オオタラシが神功皇后というオチは、わかりきった
作品なんだが。
>>484-487 孔子暗黒伝はねえ・・・
人頭獅子身は「開明獣」が実在するのに、獅子頭人身はハンセン病の男
だったという「合理的解釈」がなされているあたり、世界観の統一が
なされていないというか・・・やっぱ詰め込み過ぎだったんだよね。
>>605-606 確か敬虔なクリスチャンが見て、ショックを覚えたという書評を、
見た記憶があるんだが・・・・
>>613 そうそう。部落差別は、関西〜四国あたりが、かなりキツイ。
他の地域の住民にとっては、信じられないくらいにね。
海神記は、結局オカルト的なことは何も起こっていないというスタンスなんだろうか。
アドベのイソラの存在が今のところ謎だけど、大抵のことは
「奇跡が起こったのではなく台風の目に入ったのだ」みたいに
偶然や思い込み、幻覚等だったということで説明されちゃうのかな。
>>673 ナラシンハの老人は、別に合理的解釈ってわけじゃないでしょ。狂言回しが必ず超自然オカルトな存在で
無ければ成らないってのは、ちょっと興ざめだと思うが。
人から神に近づくというプロセスの表現としては秀逸だったんでは?
まあ作品中でも、あの老人のセリフは好きなんです。
ただ、ハンセン病の扱いは難しいよね。孔子暗黒伝や忍者武芸帳が責められるようなことが無いといいがなぁ。
栗本薫のアホみたいな例にはならんだろけど。
栗本ってなんかアフォなことやったの?
魔界水滸もグインも読んでないけどさ
癩伯爵の件だよね
>>673 獅子頭の人の病名がハンセン氏病というのは、どこかに明記されてるんでしたっけ?
集英社文庫を見たんだけど、見つけられなかったもので。
奇形、精神発達遅滞等は聖性の発現というのが
民俗学的にもあるからね。そういうのも入っているんだと思う>獅子頭人身ナラシンハ
>>678 「もののけ姫」で、銃作っている鍛冶屋連中も・・・明言はされていないが
・・・わかるよな?
>>680 つまり作者の合理的解釈でなく、あなたの想像上の解釈ということですか…
683 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 22:47:20 ID:4A8po+QS
1980年頃の「精神医学と漫画」なる医学書に
諸星漫画は手塚漫画に比べて暗いとか書かれていたようなきがする
「暗い」というイメージは絵のタッチによるところも大きい気がする。
諸星漫画が手塚治虫の絵だったら、「暗黒神話」にしろ「西遊妖猿伝」にしろ、かなり印象変わったと思う。
686 :
670:04/11/10 09:56:13 ID:jo9AHNB6
>678
連載当時の誌面には、船の上での初対面時に、
老人の言として、はっきりと「癩(らい)病だよ」と書いてあった。
スーパーコミックス版の単行本では、既に「悪病だよ(?)」に変更されていた。
当時の切り抜きは取っておいたはずなんだが、
探しても見つからない。。。
>670
うわぁぁん、すまんでち
いわゆる「暗い」ってのとは違うと思うんだかのう
トウモロコシが豊作だよ〜
>>686 手持ちの資料で調べられるかなあ
ちょっとマーチン
>686
スーパーコミックス版、「悪霊だよ」となっています。
でも初版じゃないからなぁ。
初めからコミックスでは変えてあったんだろうか。
スーパーコミックスは最初から「悪病」になってたよね。
悪病はいいとして、悪霊じゃ意味が通じないよなぁ。
患者の気持ちになれ、とはよく言われることだが。
この場合、
話の内容や使われ方を考慮せず、
機械的に言い換えただけの「言葉狩り」としか思えん。皆さんはどー思う?
手元にあるスーパーコミックス版第4版を見たら
「悪病だよ」だったよ。
「悪霊」は記憶違いでは?
スーパーコミックス第9刷では悪病になってる。
694 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 21:46:28 ID:8ida4KQh
恐らく数コマ前の「悪霊でなければなんだね?」とゴッチャになってるのであろう。
例えば『そういう病気の人がものすごいスーパーヒーローになってみんなから崇拝される』
ようなお話を作ったとしてもやはりどっかの団体が文句を言って封殺してしまうでしょう。
邪推かもしれないけど「差別を黙認・励行してきた人々が真実を突きつけられるのを恐れて、
被差別者なんて存在しないように悪辣な努力をしている」ように見えますな。
差別でおいしい思いをしたやつらが難癖つけてるんだよ、きっと。
カラスムギも豊作だよ〜
同じく諸星教徒のオーケンが
「(諸星漫画は)よっぽど暗い人くらいしか読まないだろう」
って言ってて俺はそれを褒め言葉として受け取ったんだけど
みんな的には違うのかな…
沸き上がってくる根暗な感情が諸星作品の魅力の一つだと思ってるんだが
697 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 22:22:59 ID:kBw5ZQL2
連載当時の誌面を記憶で辿ると、獅子の顔をした男と表記され、注で
おそらく、らい病であったのだろう・・云々と書かれていたような気がする
>>696 諸星作品を「根暗」と思ったことはないなぁ。
そりゃ、作品の中にはいくつか「マジで暗い」ってのもあるかもしれんけれど。
オーケンって誰ですか?
大槻ケンヂかな
栞と紙魚子シリーズなんか、根アカな人にしか書けないと思う(w
ん〜、救いがないような作品がどっちかというと少ないので
(強いてあげると復讐倶楽部系?でも、あれもカリカチュアだし)、
暗いとか、読後感が悪いとか、感じたことがないなあ。
画面の黒さと性格の暗さをごっちゃにしてるんじゃないか?
蒼い群れで大笑いするか怖がるかの違い。
蒼い群れで大笑いできるやつって?
そんなんいるのか?
まだまだ世界は広いな。目が覚めたよ。
おれが井の中のかわずだったよ。
モロ☆は暗いけどユーモアのある人って感じでしょ
705 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 17:49:43 ID:QYUjxERd
結婚してから作風が明るくなった。
結婚してから絵が下手になった
707 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 17:58:41 ID:Jz5FybfF
>>703 いやー、あれは笑えんでしょう。
最初の方は、ブラックユーモアで笑えるのですけど、途中から
笑えなくなる。ありがちなストーリーなのですが、絵にされるとね。
708 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 18:00:03 ID:JsC+rffA
たしかに絵は下手になったね。
歳をとると漫画家は絵が下手になるのだろうか?
そういう傾向はない、か。
709 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 19:28:13 ID:Chd4S7Q5
では絵が上手かったというのは どの作品の頃?
猿旧版までかな
>>710 同意。
あの時期にムック(「西遊妖猿伝の世界」)を出したのは大正解だったな。
手に力が入らなくなって以前のような絵が描けなくなったんじゃないかなあ。
少し前に雑誌のインタビューでそんなようなこと言ってた気がする。
あとね、老眼。
>>686 >老人の言として、はっきりと「癩(らい)病だよ」と書いてあった。
それなら、
冉伯牛化胡説ですかい、センセイ!
と好意的に読んでやろうよ。諸星さんにその意図があったかはともかく。
>713
老眼・・・。
そういえば俺も最近凝視が出来なくなって、細かいとこを描く作業が辛くなったな。
青池センセも最近老眼で辛いらしい。
モロさん、人体とかちゃんと描くと上手いと思うけどなあ。
ペンタッチはもう天性のものだから仕方がない。
あ、近代的でオサレな建物はダメダメだね。
ホテル鳳とか無惨だった。
716 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 21:22:37 ID:9+fahgFT
ムックで『食事の時間』を語ってた時
「上流階級はみんな宮殿みたいになってダメ。その一方スラムの描写は上手くいった。ゴミの絵なんて実に上手い」と独白してるモロ。
いかにも無茶苦茶なデザインの建造物とかはむしろセンスがあって好きモロ。
これからみんな語尾にモロをつけるモロ。
717 :
名無しんぼ@お腹いっぱい。:04/11/12 22:14:25 ID:Z1Pp1W4l
多分連載はらい病だよだった。
JCの初版持ってたが、そっちは忘れた。
この次はモアベターよ
それはハリー・ホソノ
>>718 敬虔なキリスト教徒ですか?
それとも諸星教t(ry
何となく知識が曖昧だったので、
ちょいと調べ直してみたら……「らい病」のことを天然痘と勘違いしていた自分を発見……orz
いわゆるハンセン氏病だよな?
砂の器みれ
俺は泣いちゃうから見ないけど。
>>724 あれもドラマではハンセン病はすっぱりなかったことにされてたね
やっぱ団体が怖いんでしょう
誤解や偏見に基づくひどい差別があったからね
(今でもときどきある。最近、九州方面のホテルだか旅館であったな)。
患者団体が気にするのはよくわかるのだが、
ナラシンハのところは「らい病」のママで問題なかったと個人的には思う。
編集サイドもしくは著者は、
どっちかとゆーと、患者団体とは無関係の、
人道主義きどりの妙ちきりんな連中を気にしたんじゃないかと邪推。
(ちびくろサンボやカルピスのマークにケチをつける連中とかね)
さっき書店に行ったら暗黒神話・孔子暗黒伝の文庫本の新装版らしきものが新刊に置いてあった。
パラッと読んだが、変更点の在る無しはよくわからなかった。
もうバージョン違いとかをいそいそ集める体力はないが
いつでも安定して手に入るのはうれしい
俺は別に「悪病」に書き換えられても問題ないと思うけどな
それよりハンセン病患者を生きたまま捨てるという習俗のほうが気になる。そんな習俗あるか?
聖書や中世絵巻物見ると社会の周縁部で共生してたはずだ。だから架空の悪病のほうが俺的には納得。
短篇集の文庫も二冊でるらしいですね。
家ごと火をつけるってのもどこかでなかったかな
それはペストじゃないのか?
だろ? 急性かつ致死性の伝染病なら患者を慌てて排除することはあるけど
なかなか移らない&死なないハンセン病じゃ差別はされるけど殺されはしないはず
短編集って「不安の立像」とかかな?
>>732 うーん、なるほどな。
ただ、伝染性は弱いという認識はあっても症状や後遺症が(見た目にも)ひどいので、
近年まで過激な差別は収まらなかった。
患者を隔離された場所に押し込めるという風習は普通にあったよ。
焼き殺すということはなかったかもしれないが、
人のいない小島に流したり、山間の集落に閉じこめたり……、
それはつまり、生きたまま捨てるということだろう。
その程度のことは、普通にあったよ。
まあ、そろそろスレ違いかなぁ。ただ、簡単に言葉を置き換えるのはどうかと思うが。
関係ないけど映画「モーターサイクルダイアリーズ」でも考えさせられたよ〜
ゲバラの若いころなのでつい最近。
入院病棟と職員たちの宿舎の間にアマゾン川。
修道女が手袋着用を主張していた。スレ違いスマソ。
父が言ってたけどベンハーでもらい病を疫病に直されてたらしい。
不適切な表現ではないけど苦情が来たら困るからとりあえず書き換えるのかもと思った。
諸星漫画なら得体の知れん病気、でも成り立つから別に良いと思う。
得体の知れない病気の方から苦情が・・・
モロホシさんですか?
モロボシさんですか?
モロ☆です。時々モロ★。
もろほし、だよ。奥付にルビがふってある。
悪病のことだけど(しつこい)、孔子あんこ口伝では「悪病」と「疫病」が使い分けてある
んだよね。自分の病気は「悪病」で、死人のカヌーが漂着したときは「疫病かもしれんな」。
慢性疾患と急性の死病の違いと思われる。
とくにらい病だとはっきり書かなくても成立する話だし、このくらいの書き分けで十分なんじゃ
ないだろうか。まあ俺は言い換え言葉狩り許容派なんだけど。
いま引っ越しの準備中なんだけど、本棚の奥の諸星作品が出てきて手が止まってしまってる。
あ〜それわかるw
このスレとかで話題になってるシーンが気になってふと手にとると
いつの間にか全作品を読破してしまうw
一回本を開いてモロ世界に没頭すると現実に戻るのが嫌になる…
漏れはむしろ現実に戻れてほっとする。
たまに戻れなくなっちゃうような感覚に襲われるんで。
原典読んだことないけど西遊妖猿伝って
旅の途中に出会うサブキャラに泣ける話が付いていて巧い…
虫使いの娘とか泣いたよ…
原典読んでないとはもったいない。
モロさんの使い方の巧さが堪能出来るので、是非読みたまへ。
ちなみに虫使い娘々たちの元ネタは、7人の蜘蛛女怪(温泉持ち・
八戒がナマズに化けて彼女らの股ぐらをぬらりくらりと)の子分である7種の虫たち。
群で一行を襲ってくるが、虫食いの鳥を繰り出した悟空に皆殺しに。
黄袍なんてあんなにイイ役でヨカッタね〜
745 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 09:40:20 ID:7ctQ5C+5
原典って西遊記のこと?
あれ、面白くないよねw
せいぜい金角銀角くらいまでで、後は同じことの繰り返し
平凡社版の山のようにある注釈読んでるとそれだけで充分に面白い。
諸星センセも読んでるようだしね>地裏鬼(ごろつき)の注釈なんか
745はどの出版社のものを読んだのだ?
平凡社完訳か岩波文庫版を読みふけることをお勧めする。
子ども向けでも福音館版(平凡社端折り版)を。
翻訳によっては全く退屈なルーチンワークと化すからな
好きな作品の元ネタに触れるのも、ファンの愉悦だよね
岩波の文庫版よんだよ
おもしろいと思う前に飽きたなぁ
西遊記のような講談本は、講釈師から見聞きするのが一番面白いんだって。
その為にわざわざ回に分けてあって次回への引きもある訳だし。
口調や身振りそのものを楽しむ落語が近いタイプだよね。
読むだけだとつまらなく感じるのも仕方ないかと。
うむぅ…そうか残念>749
もっとも自分はモロ☆ファンの前に西遊記ファンであって、
妖ハンから気にかけてた漫画家が西遊記モノを始めた!!という幸福に踊ったクチだから。
ヒトそれぞれだ。
752 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 17:49:01 ID:uochcQwZ
モロ☆と山田章博の合作で聊斉志異ってのはどうだろ?
西遊記物の自分的ベスト3
・西遊妖猿伝
・SF西遊記(石川英輔の小説)
・パタリロ西遊記
>>753 あぁ、それは3つとも面白いと俺も思う…w
西遊記のオモシロさって、弟子がパーティに加わるところと金角銀角、それと牛魔王あたりであって
あとは三蔵が掴まって悟空が助け出す、悟空が勝てなくて観音様にお願いする、の繰り返しだもん
美味しいところだけ集めてリライトした作品のほうがおもしろいよね、やっぱり
杉浦茂の少年西遊記…
ドラゴンボール
活字がダメ〜という人には、藤原カムイの西遊記が
割と原作のふいんきを出してると思うけど・・・・続きが出てねえ_| ̄|○
珍遊記
西遊記、平凡社のが面白かったしお奨めだなあ。
岩波文庫、刊行当初から楽しみに読んでたけど、
訳者が変わった後は、コレクターズアイテムと化したよ。
夏目雅子や境マチャアキの西遊記も案外、忠実に作ってたし、
中国のTV版も、ちゃちいながらに面白かった。
最遊記なんてこのスレで言うと叩かれそうだな・・・
読んだことも無いものは叩けない。たぶん。
魚籃観音記はどうよ。
763 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 20:45:21 ID:4Hj3CoML
「悟空の大冒険」と、言ってみる
>>763 あれおもろかったっす。
内容はあんま覚えてないけどオープニング曲は今でも覚えてる。
小学生の頃に読んだ、やや講談調のやつが面白かった。
子ども向けながらも、紅孩児や黄袍怪といった面子はちゃんと登場するし
西遼女国で三蔵法師が妊娠してしまうような子ども向けでなさそうな話も載ってる。
「(三蔵法師は)生まれてから一度も精を漏らしたことがない」ってのは
意味わかんなかったけどな…
ドリフの奴が出てないな。
とべ!孫悟空
手塚治虫「ぼくの孫悟空」
黒田硫黄「西遊記を読む」(うろおぼえ、間違ってるかも)
寺田 克也 西遊奇伝大猿王 (1)
ベスト3
・わが西遊記
・西遊妖猿伝
・パタリロ西遊記!
岩波西遊記は注釈が面白かったな。
ニンニキニキニキ
スタージンガーとでも呟いてみようか。
よろしければ、民俗・神話>西遊記スレに書き込んでもらいたい流れだ。
藤原西遊記は制作再開のウワサ。
読んだことはないが、うっかり何かを期待してTVで観てしまったので叩ける>最ナントカ
774 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 07:15:08 ID:XGVYTj81
753の
>・SF西遊記(石川英輔の小説)
これはスタージンガーの原作になった話
>769
遺憾ながら「漫画」としては大変微妙に思う次第であります
きまぐれ悟空
ところでおまえら、文庫版自選集は買ったかね
寺沢武一のゴクウ
780 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 23:04:04 ID:Z3WsSLX4
明日「ハウルの動く城」公開されるわけなんだが、
あのたまにCMに出てくる顔のでかい馬車に乗ったおばさんのキャラデザは
クトルーちゃんのママにインスピレーションを受けてるのだろうか?
>>773 あのスレの住人?
民神板はマターリしてるからね。
西遊少女隊
785 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 16:20:52 ID:VxNlRTEA
スタジオジブリが「西遊妖猿伝」をアニメ化したら・・・
「となりの孫悟空」(原題 西遊妖猿伝)になるのか?
あと「孔子暗黒伝」は・・・「俺はハリハラ!」とか
内容が大幅に変更された、環境問題を絡めた内容になったりして
また微妙な・・・認知障害と混同するやつ続出のヨカーン
アンケートとかとらずに医者に決めさせてればいいんだよ。
文庫版自選集買った。本物は高くて二の足踏んでて買えなかったからうれしいね。
文庫版用のあとがきもあり。持ってるのばっかりだけどやっぱりこの人すごいや。
790 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 04:08:48 ID:pcP1m3ci
「こいつらまるで白痴か2ちゃんねらだ」
「いんへるの」
793 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 22:40:18 ID:Jwl9IZAi
仏教ネタ、神道ネタ、論語ネタいろいろ出てるけど
キリスト教やイスラム教をモチーフにした作品ってありますか?
読んでみたいな。
794 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 22:42:36 ID:COHjoX2C
妖猿伝西域篇マダー?
沙悟浄→沙悟嬢ではないかと密かに期待しているんだけど。
>>793 キリスト教なら「生命の木」
…違うか?
マッドメンはもろキリスト教
イスラム世界なら鯖イバルなんあが
>>797 キリスト教そのものをテーマにしているわけではなく、
「キリスト教(のあり方)vs. アニミズム」じゃないか?
一連の異郷ものがイスラム的といえばなんとなくイスラム的
イスラム教は漫画のネタにしにくいよね。
偶像禁止→神をヴィジュアル化する事禁止
→神の子ではなく普通の人間であるはずのムハンマドも絵にしちゃだめ
されに原理主義ではあらゆる図画、写真(特に人物)までがタブーになる。
和田慎二の昔の短編では地面の底からゴゴゴゴと音を立てて
巨大な「アラー」が現れる、というちとヤヴァイシーンがあったがw
802 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 19:31:42 ID:squK5eQ0
┌────────
( ´ー`) <
\ < └───/|────
\.\______//
\ /
コッシー?
久しぶりにマッドメンを読みたくなったが、どうも見当たらない
紛失したのか orz
小説集、中々発売しないねえ
806 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 22:18:13 ID:7iXkn6BR
で、映画化はやはり着々と進行してるのか?
途中で、挫折する事を望む・・・「生命の木」だけにね
「赤い唇」とか「ジュン子・恐喝」だったら成功してもらいたい
807 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 20:27:15 ID:7yWMGdf6
ヒンズー教ネタはなかったっけ?
>>807 西遊妖猿伝が、ある意味ヒンズー教ネタと言えるかも。
あと孔子暗黒伝とか。
809 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 20:19:17 ID:NLTHnE7k
>>801 それじゃイスラム教徒がイスラム教漫画を描く際の問題点では?
諸星に限らずイスラム関係の漫画って思いつかない・・・。
歴史漫画でイスラム圏が絡む話とかはあるが。
>809
婦女子向けなら沢山有るよ
イスラム関係というかアラブの砂漠が舞台の。萩尾もとが嚆矢?
萩尾望都のは知らんけど少女漫画にはたまにイスラム、アラブ関係あるよな。
813 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 23:00:27 ID:/rTDpJMl
「王家の紋章」とかかな?作者忘れたけど
>>813 イスラム教なんて、まだ生まれてなかったのでは?
まあ、イスラムはキリストや仏に比べて日本人になじみがないから。
マンガや小説にも扱いにくいでしょ。
成田美奈子の「エイリアンストーリー」の主役の国はイスラムだが、
ファッション感覚かなぁ。
思想等がストーリーにからんでる感じはしない。
アランビアンナイト系のは結構あるけど、あんまり宗教色ないし
810氏も言ってるように、少女漫画だとヨーロッパとの絡みでたくさんあるけどね。
ギャラリーフェイクでたまにサラ絡みでイスラムの話がでる
>>814 813じゃないけど、現代編でムスリムの石油会社の御曹司が主人公にプロポーズするのはあったな。
星野之宣はたまにムスリム出すけど、イスラムがメインの話ってのはなかったかもなぁ。
イスラムは下手なこと書くと半月刀の餌食になりそう
実家がカトリックだけどぱらいそも感覚としては相当ヤバイよ
ドマイナーだからいいんだけど
まかり間違って海外の映画祭に出品されたりしたらどうなることやら
"パッション"は描写だけの問題だからいいけどね
発禁になる前に単行本確保しとくか
>>817 作品名いちいちあげるのも、もともとすれ違いの話題だしいくつもあってめんどくさいから、作者名だけちょっと挙げてみる。
興味あったら検索して。どこまで本当にアラブやイスラムのこと理解して描いてるのかは知らないけどね。
本の一例だけど、
神坂智子・森川久美・青木保子・秋乃茉莉・和田慎二・木原敏江・諏訪緑・文月今日子
823 :
817:04/11/27 19:45:36 ID:ZgoTUZLF
>>822 自分も神坂さんのアラビアのロレンス(題失念)が真っ先に浮かんだ。
で、あなたの思うイスラム関係モノの総数はその例の概ね何倍くらい?
もちろん大体で構わないよ。沢山という表現に疑問を感じているだけだから。
やなかんじー
>>817 ここはおまえを納得させるためのスレじゃないぞ。
一例として作者名あげてるんだから、自分で探したらどうかね?
それが嫌なら一生疑問感じていてくれ。
それよりも何よりも「青木保子」が気にかかる。
青池保子ではないかと思われ。
>>826 青木保子でぐぐったところ、こんなの見つけました。
http://www.junkudo.co.jp/detail2.jsp?ID=0198746209 >
>美少年学入門 増補新版
>ちくま文庫 な 11−5
>
>中島 梓 著 筑摩書房 版
>1998年10月 発行 ページ 300P サイズ 文庫 777円(740円+税)
>ISBN 4-480-03426-9 C-CODE 0195 NDC 914.6
>
>この分野の創始者のひとりをもって任じる著者が、竹宮惠子・木原敏江・青木保子・ささやななえなど、
>漫画の分野での草分けの作家たちとの対話を交え、美少年学のすべてを存分に語り尽くす。
>>825 表現に疑問を持っているのに、それを当人に訊く以外、どこを探せば解があるとお考えなのかな?
また、スレの疑問をそのスレで解決するのはしごく当たり前のこと。おかしなことを言って絡むのは止めてくれないか。
別に無理に解決する必要も無いじゃん、禿げるぞ。
それより日にちも変わってIDが変わっているのに810=822と即断してしまってよいのかな?
むしろ俺にはそのほうが疑問、まあ俺にとっては解決する必要も無い問題なのでスルー。
どっちにしろスレ違いもいいとこだから、
あとは少女漫画板に行ってやれ…。
831 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 22:58:29 ID:mPD0fS2t
なんか変なのが紛れ込んできたな
過去ログと空気嫁
諸怪志異のつづきってどうなったの?
十四娘の色気に参ってしまいました。
もっと活躍するとこ見たいです。
>>828 で、いったい何本そういう例を挙げれば「沢山」と納得するんで?
このスレはわりと年代が高いように見受けられる。
そこにコドモが紛れ込むとどうなるかがわかった
トイッテミルテスト
キョウコもいよいよ来週には手にはいるのかな。
来月はミステリーランドと別冊モーニングとネムキと
もしかしてメフィストもでれば、ものすごい月になるなぁ。
全部 載ってるかな。
>820
そんなヤバイとかいう感じこそ一方的な見方で、諸星作品からは
縁遠いものだと思うけどね。
俺らだって洋画とかの勘違い日本描写には相当敏感だけど、
違うと思ったからって監督にハラキリ要求したりはしないでしょ。
でもたまにそんな感じの事言い出す人もいる。それと同じ。
837 :
820:04/11/28 03:26:16 ID:FKAAN3rK
それとはすこしレベルが違っててさ・・
今の日本ではサムライにしろ神道にしろ捨ててきちゃった価値観で
脱ぎ捨てちゃったもんだから 描写がアレでも本気で怒る人少ないよね
もう精神的に大事な部分ではないから
あちらでのキリスト教ってのは未だに倫理とか日常生活、政治思想の
支柱だからそれとはかなり違うと思うんだよね。
日本には戦後、共有する宗教や倫理観がないから分かりにくいけどね
キリスト教の価値観では、欧米とその植民地で世界の半分を覆ってるので
ブッシュがイラク侵攻するのにローマ教皇にわざわざ挨拶にいったりする・・
(教皇はOKなんて絶対しないんだけど)
俺も教会に20年もいってない信者だけどに信者が少ない日本にも
真剣に信仰してる人が多いと思う。家のオヤジにはぱらいそはとても見せられないな・・
日本でさえそうだから欧米の人々からみたら、逆に諸星の本気な描写だけにヤバイと思うね。
パッションは当事者がちょっと冒険した感じだから、あちらの問題だけど
当事者でもない日本人からそう言うことをされたらどうだろうか。
キリスト教と全然関係ない日本人から 精神的に大事な部分をオカルトの素材とて扱われるわけだから。
刺客はないけど・・ オフィシャルなバッシングがありそう。
意味合いがちょっと違うけど ホロコースト否定して廃刊になった雑誌あったよね。
そういうこともあって映画は大きく公開するなら骨抜きになりそうな気がするな。
838 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 06:19:55 ID:l+Hs5ALV
今日の朝日新聞朝刊で、自選短編集について触れられていますな
ほんの少しだけどね
840 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 10:28:48 ID:5q8V6JAG
幸福の枠をさらに大きく広げるには、諸星大二郎がいい。
ひとつの短編集のなかにぎっしりと詰まった奇想。
『彼方より』には怖ろしく振り幅の大きな幸福(と不幸)の可能性が描かれている。
美しいものをみて感動した瞬間に自殺するのが一番幸せだ、という異星人の言葉に、ぎょっとしながら立ち止まらされる。
歌人 穂村弘 朝日新聞より抜粋
そもそも、生命の木の作中の神父さんも、ぜんずを偽キリストとして嫌悪していたよな
ってかキリスト教徒がどうこうなら天国の鳥が一番やばいだろ
まあ、あれが非難されるなら、漏れのキリスト教徒への嫌悪感を再確認するだけだが
たとえ非難されたとしても、非難するのはキリスト教徒のほんの一部だ、
とだけ言っておく。 キリスト教に限った事ではないが…
いやぁ最初にあおるのは市民グループとか言う連中ジャネ?
ここは栞と紙魚子人気ないなぁ
そんなことないでしょう。
>>836-837 日本で言うと天皇ネタをオカルトにしちゃいました、みたいなもん?
宗教関係のヤバさって。
諸星はそんなことないけど、
日本の漫画は深い理由もなくキリスト的な「神」を安易に悪役、黒幕にしがちだよね。
そのくせ、深沢七郎の『風流夢譚』みたいな天皇家抹殺とか、そういうのはタブーになる。
池田○作をネタにするようなものじゃない?
ちと極端すぎるかな
諸星って創価系の雑誌に書いてたけど信者?
んなこといってたら手塚御大も信者になるし、創価系映画出てる俳優は
みんな信者ってことになる。
つーか、モロさんの作品読んでないだろ、おまい(神も仏もありゃしない)。
と見事に釣られてみる(w
怪奇大家族初めて観たけど栞と紙魚子で迷路に迷う話が元ネタっぽかった
直接的には関係ないけど諸星ファンででろでろ好きな人って結構多そうだと思った
>>847 タブーっていうか、ターゲットをやりそこねて無関係な人をやってしまったあほなガキのせい。
>837
作品に過剰な反応をする人がいるって話なら分かるけど、
>820自体がちょっと差別的に読めたんでさ。
そう言う教義でもない限り信仰に熱心なのと、他の考えを
排除するのは違うし、馬鹿にする気で馬鹿にするのと
誰かが馬鹿にされてると感じるのも別だしね。
>846
感覚的にはそんなだと思う。
>>811 イスラムじゃないが、竹宮恵子の「ファラオの墓」は
古代エジプト王朝を舞台とした作品。
>>849 坂田靖子、みなもと太郎、横山光輝あたりが創価学会
の熱心な信者とは考えにくいなあ。
手塚はブッダを連載していたので、創価学会とはある程度関係あるかも。
大作教の信者とは思えないが・・・
手塚はそもそも共産党の支持者だったし、同時に仏教にも傾倒して
いったんだよね。
>>855 「ブッダ」を連載していたから創価学会……って変じゃないか?
創価学会は仏教の中でも“異端”というイメージが強い。
>>847 一神教は日本人の肌に合わんからなぁ。w
>>847 所詮キリスト教は自分のところのもんじゃない扱いだからねぇ
>>855 みなもとはガチです。それ以外はメジャー誌に連載できない、かつての大物、実力派が良い
掲載先を見つけたってことでしょう。
10年位前までのトムはいい雑誌でした。それに、層化関係って「牧口先生」のコミックの宣伝
くらいだったよね。当時はそっちの知識無かったけど、それらしい雰囲気は気づかなかった。
>>849 層化系出版社は連載しやすい&出版しやすいそうです。
単発物でも載せてもらいやすいので信者じゃなくても利用する作家や漫画家はいるそうです。
860 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 17:42:29 ID:OGAI1r5X
>>855 >10年位前までのトムはいい雑誌でした。
坂口尚が好きだった
みなもと太郎は、教義の学習漫画みたいなの描いてるね
いしいひさいちも信者ですか?
電車で座っているとき、前のやつがN900iを使っていると、アエンに見られているような気になる。
>>855 手塚ほど宗教とかイデオロギーとかに縁遠い人間もいないぞ。
仏教に傾倒していたわけでもないし共産党シンパだったこともない。
手塚作品にあるのは恐ろしいまでの無常感だけだ。
まあ、そこが仏教っぽいのかもしれんが。
仏教って、人を救う宗教というよりは哲学のよーな気がする。
無理に宗教にしよーとすっから、妙なことになる。
>>865 てか、古代思想は宗教であり哲学でしょ。ヨーロッパでも哲学が神学から分離したのは、
ここ数百年くらいのものだし。
仏教に限らず、宗教の目的は救済じゃないわけで。
867 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 00:02:52 ID:Za1GHzVr
>866
同意。
本来、聖書でもコーランでも仏典でも書かれていることは
健康的な身の振り方や社会的マナーの事ばかりだったと思うのです。
「ワシらが一番エライ!信じなければ地獄に落ちるぞ」という性質のものではなかったはず。
なんか勝手に同意してるな・・
救済の意味がすりかわってるよ
>ワシらが一番エライ!信じなければ地獄に落ちるぞ
これを言うのはカルトだけだよ 脅し煽りの文句だな
カルトは利己集団で宗教じゃない
人間のトホホさを救ってくれるのが救済だと思う。
どの宗教もそれが軸だと思うんだけど voodooはワカンネ
おしゃかさんは、人類救済なんて考えてなさそう
>ワシらが一番エライ!信じなければ地獄に落ちるぞ
大宗教は、そんなもんだ
ここまでの流れを見事パアにする発言乙
>>864 そうそう。あの人はマンガさえかければなんでもいいって人。
赤旗に連載してたこともあったし、文春で「アドルフに告ぐ」も連載してた。
(よく知らんのだが文春って協賛の人がめちゃ嫌ってるんだよな)
Ms.バートンも言っているように、「神話なんて大昔の人間の世界観をうつしたものに過ぎない」
わけで、他人を救済するのは、組織拡大のための布教の過程で結果的に出て来るものに過ぎない
と思うけどな。宗教の基本は、当時の世界観の中で「正しい」と思われる理論を構築し、それを
布教するということにあるんじゃないかと。
確かに大乗仏教では自未度先度他という言葉がある通り、衆生の救済が重視されるけど、その
大乗仏教とて、「救済の為には詐欺も許される」みたいなカルト的教義があるんだよね。
(火事に気づかない幼児を玩具やお菓子で釣って助けるのはアリかという論題ね)
宗教に「人間のトホホさを救ってくれる」という側面があることは否定しないけど、それは思想
哲学とて同じ。民主主義も共産主義も、膨大な数の人々を救済してるじゃん。(その変わり、
それに匹敵するくらい、物理的に抹殺してもいるけどね)
宗教ってのは結局、その時代の世界観を背景とした思想哲学だと思うけどな。
なんのスレだったけ、と見返してしまった・・・
諸星漫画は思想論に通じるのね
世界を説明するための「神」と救済にいたる「神」(あるいは超越者)は別物だとオモ
キョウコの〜買った方いますか?
売ってなかった…。
877 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 07:04:06 ID:pbP4LmP0
イスラムまじやばい。
発生して1000年も経つのに未だにカルトが抜けきらない。
イスラムを批判しようならリアルで刺客送られる。
ここ日本も例外じゃない。
筑波大学のセンセが悪魔の詩ってイスラム批判した本翻訳して出そうとしてたら
大学の構内で滅多刺しにされてぬっ頃されてまだ犯人つかまらずラビリンス。
これ超有名で知らん香具師はもぐりか厨。
宗教に関する偏見を書き込むスレは別にあるだろ。
879 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 10:26:24 ID:WIGRvwKa
栞と紙魚子のベティちゃんとコモンドールって何処となく似てる。
880 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 11:09:42 ID:/wKbUQND
>>877 キリスト教まじやばい。
発生して2000年も経つのに未だにカルトが抜けきらない。
キリスト教カルトを批判しようならリアルで空爆される。
ここ日本も例外じゃない。東京大空襲や二度の原爆投下もそうだけど、
田中角栄って議員センセがマレーシアに運河作って米英の影響力が強い
シンガポールをパスし、中華人民共和国の周恩来総理と漢字の統一化を
推進しようとしたら、刑事被告人にされ政治的に抹殺されました。
彼に同調していたマレーシアやオーストラリアの政治家も同じ運命。
周恩来は暗殺未遂されました。
ブッシュや周囲のネオコンはもちろんキリスト教カルト。原理主義者。
日本の前防衛庁長官・石破茂(諸星大二郎の妖怪キャラ顔)も
もちろん熱心なクリスチャンだよ。
自民党のゴロツキ政治屋たちのバックにいるのは朝鮮半島の
キリスト教カルト・統一教会だしね。
うざ…
神の光はキリスト教の中だけに存在するのだ
ではキリスト教の他には何があるのですか?
キリスト教の他には何もない
あるのはただ意味のない諸星大二郎の漫画だけだ
意味のあるものはすべてキリスト教の中にある
でも僕は見ました
怒々山博士の彼方にカラスムギが無数に伸びてるのを…
あれはある意味キリストではないですか
あれは諸星大二郎が作り出す幻だ
たとえ何かが実在するとしても誰も行くことはできぬ
ど次元世界は誰の通過も許さないから…
だから議論の対象外だ
考える必要もないことだ
誰も行けない…
本当にそうだろうか…
コマーくんというのはきみかね?
わっ!!
フム
この顔は明らかなどじ相をあらわしておる
あーきみは、はなはだどじで、ものわすれが多いそうだね
先日は空を飛ぶ道具で他の塔にはいって自分の名前を忘れた…
どわすれだよ
どわすれ
そのうえあわてもので勘違いもひどい
一週間前、鳥のようになりたいと思って鳥の少女を愛してしまった
どちがい
どちがい
どわすれというのはあるが
どちがいというのはあまり聞かんな
広辞苑にものってません
>>877 あの悪魔の詩って本は我々から読むと批判って感じはしない
むしろ所業無常的なユーモアが漂っている
イスラムはそれが許せんのかもしれんけど
なくなった五十嵐先生はイラン留学経験もあるしむしろ親イスラムだった
イスラム全てがやばいわけじゃない
並べて他の宗教のことも、一を見て全てを語るなかれってとこか
とにかく宗教はそれにふさわしい別スレで語って欲しい
>>876 売ってた、メフィスト連載分だけかと思ったら
90年と92年に発表された作品が入ってる
>>877 イスラエルのキリスト教原理主義も過激だし、アメリカでも中絶に反対する原理主義者が
医者を血祭りにあげたりしてるよ。
イスラムだけがヤバいというのは偏見だろ。
887 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 19:20:56 ID:/wKbUQND
砂漠から生まれた旧約聖書を聖典とする
三大カルト宗教というか悪の枢軸カルトが無くなれば全て解決
ユダヤ教 旧約聖書
キリスト教 旧約聖書、新約聖書
イスラム教 旧約聖書、コーラン
888 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 19:45:57 ID:6zIuRwLu
イスラエルに大質量隕石が落下したぐらいでは解決しないかな?
889 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 21:49:52 ID:29bdi9QK
もう宗教ネタ勘弁な
引越し進行中のわが家で、兄とワシのマンガ蔵書にモロ☆が多数重複してるのを発見。
「サンコミックス版夢みる機械」が2冊も並ぶなんて素晴らしい光景。
>>889 一冊貸して?
かえすから。
[かえさない]
>>889 死ぬ前にもう一度見たいので表紙うpしてください。
ていうか2冊あるなら譲って欲しいよ…
「夢みる機械」のサンコミ版ってそんなにプレミア付いてるの?
俺は最近、諸星を読み始めたばっかでプレミア付いてるとは知らずに普通に良心的な値段で手に入れたんだけど
893 :
>>889である:04/12/02 00:17:39 ID:ROMKQ3oT
>892
今現在あんまり見かけないという程度。ン万円でやり取りされてるもんじゃないよ。
>890>891
引越しの混乱は恐らく年始まで続くので、それが収まったらに対策を考えたいと思う。
チャンスを信じてちょっと待たれよ。
894 :
877:04/12/02 05:03:05 ID:zqQGCWUh
うっ、単に回教こき下ろそうとしたわけじゃないんだが、誤解を与えたな、スマソ。
>>889 プチ荒れの原因になった漏れにこのネタの最後の〆をさせてくれ。
流石にここは博学な御仁が多い!
>>880 田中角栄が失脚させられたのは原子力など燃料調達で日本を自立させようとしたためと聞いていたが
運河利権とかもあったのか。勉強になりますた。
でもね、鮮人のは基督教の名を隠れ蓑にしてるだけのカルトでキリスト教原理主義じゃないよ。
>>884、
>>886 回教を茶化したり批判したら日本にいても危険ってこと。
キリスト教を日本でだいたい何を言おうがアメリカやバチカンから抹殺しに刺客は来ない。
せいぜい、失言で社会的にあぼんするだけで死にはしない。言論の自由の範疇にまだ入っている。
ユダヤだってホロコーストなかったといった日本人医師ってまだ生きてるだろ?
本場との距離と国内での浸透度、2000年で培った寛容のおかげとでもいおうか。
でもイスラム教は地球の裏からでも日本に殺りに来る。これはオウムも層化も文鮮明教など若いカルト然り。
ネタ的にヤバイからどんなチャレンジャーでも流石に取り上げない。
>>800あたりからのイスラム思想ネタのがあまり上梓されないってのは、漏れ的にはまだ思想が過激すぎて
ぬるぽ(=ナンセンス)すらいうことを許さない様になっているのを、あと1000年早いのかと
茶化して触らぬ神に祟り無しってのはお察ししますと言いたかったわけですよ。(´・ω・`)ショボーン
これにてぬるぽ。
イスラームを一番茶化しているのは877。
で、キョウコ…はもう出てますか?
897 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 16:22:15 ID:jl/Lbrqi
半端な宗教ネタうざい。
「キョウコ〜」買ったよ!1日発売だったみたい。
大きな書店のミステリー系のコーナーで捜してみて。
うちの近所ではキョウコ漫画と一緒に並んでたよ。
レスを読んでから書き込もう>900
宗教ネタはおしまい
>>900 マンガのことじゃなく、ここでの書き込みのことだろ。
まあ、もう治まってきたところなんで、897もタイミング悪いけどな。
903 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 19:28:48 ID:6zm/UtNp
「商社の赤い花」…なんか読んでたら、妙に『荘子』を思い出しちまった。
文庫「陋巷に在り」最終13卷末に寄稿してたよ。
905 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 00:15:06 ID:RQPh6Yzu
いらないもの
● 宗教ネタ
● 西遊記ネタ
907 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 20:08:50 ID:1Oz8SyW9
サラリーマン残酷物語的な社蓄ネタはいらないかなぁ・・・。
『キョウコのキョウは恐怖の恐』読了。
漫画家なのに、なんでこんなに小説書くの上手いんだよ!
すっげー怖かったぞ!
909 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 01:21:02 ID:MFa6NkNO
諸★センセの書く女の子に萌えますた(;´Д`)ハァハァ
ゼピッタもいいけど栞と紙魚子(・∀・)イイ!
ふいにオモタが、
私家版鳥類図譜で塔に飛ぶ鳥とか夢の木の下でとか不思議な雰囲気好きです。
足元が揺らぐような感じは村上春樹のファンタジーもの読んだときも感じた。
確か世界の終わりと〜とか、ねじまき鳥だっけか...
雰囲気で似てるといえば灰羽とかlainの安倍吉俊も。
「鳥を売る人」と「魚が来た!」をシリーズ化してほしい。
「私家版鳥類図譜」買うの迷ってる
鳥にまつわる話を集めた短編集だよね?
だから重複したら嫌で
入ってる短編のタイトル教えてください
912 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 11:14:04 ID:R1JKFrjr
どっかのネット書店で読者プレビューでも検索したら?(めんどくさがってスマンが)
自分の記憶では再録マンガはなかったような。ないはず。
>>912 ググって解決しました、スマソ
表紙に「アダムの肋骨」のハーピーが居るから懸念したんだけど、確かに再録物は無いようです
これから買ってきます
「私家版鳥類図譜」買ってきた
表紙のハーピーは「アダムの肋骨」とは関係ないんだね
ハルピュイアって表記されてるし
発音が違うだけで同じ怪鳥には違いないけど
>890
ファーザー風味ワロタ
917 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 22:52:57 ID:hiRtwSi9
>915
さっそく1票入れてきたよん。
>>911 それは最近の連載シリーズだから重複はないよ。
キョウコ買ってきた
小説かよ・・・漫画だと思ってた・・・
確認して買うべきだったよ・・・
帯付いてるけど、漫画だと思って注文しちゃったんだよ
家に帰ってきて、やっと気づいたよ
まぁいいや、とにかく読もう
これでつまらなければ最悪だけど・・・
>922
>908
まわりの本屋どこも置いてねえ!!ガアー!!
集英社文庫の自選集読んだんだけど、「桃源記」とか「砂の巨人」って
いままで単行本収録されたことないの? すごく昔に何度も読んだ気がするが。
中公版マッドメンに両方とも収録されてるよね
いやぁ〜、恐子おもしろかったぁ。
小説読むのなんて10年ぶりくらいだから途中で飽きるんじゃないかと心配してたが
一気に読んでしまいました。自分は秘仏が一番好きっす。
アホが読んで喜んでるような小説読むくらいだったら、諸☆漫画読んでた方がマシ
そういえば、本を読まなくなったなあ
諸☆漫画の参考文献なんかは、案外チェックしてたのに
932 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 17:29:37 ID:mMUDUqAp
仏文研究室の書庫整理のバイトしてたとき
和書で結構古めだったが 諸☆マッドメンネタ
せいぞろいやんって感じの本みつけた
3年ほど前の話だけど 『神話研究』ってタイトル
だったかな かなりウロ憶えだけど
933 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 18:04:36 ID:4gRHOt9M
キョウコ読み中。表紙が伊藤潤二っぽいのでなぜかキャラ想定を
脳内で伊藤の画風で考えてしまうのが困った。
私家版鳥類図譜を読んだ
「鳥を売る人」の世界=「侵食惑星」の世界崩壊後、なんて妄想してみる
いいコンセプトの短編集だった
キョウコが漫画だったらどう料理していたか・・・
なんて考えるのは野暮なんでしょうか。
937 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 02:34:42 ID:4o+74zja
938 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 06:29:22 ID:CgP75meS
モロ☆って才能が枯渇しないのは凄いが、つくづく画力の衰えが惜しまれる。
孔子暗黒伝をやっと購入して読んでいるんですが、あまりの難しさに
衰えた脳みそが悲鳴を上げている30代後半の自分ですた。
やっぱりここのスレ常連は凄いよねえ。
とりあえず何度も何度も読みなはれ
我々は小学生の頃からモロ☆を何度も何度も読み返して来ますた
最近の絵柄も透明感あって好きだけどな
空間的な表現とか距離感とか昔より全然巧いと思う
妖怪ハンターの平成編みると造形が大友とか岩明均ぽいね
天邪鬼(ぐにゃぁ)とか寄生獣だし
天孫の最後の『形がきまらないんだ』(橘)って鉄男だな
パプアニューギニアの若い人と話す機会があったので
雑談の中で、「ンバギ」って知ってるか?
Do you know the legend of "NBAGI"?
って聞いてきたのですが、知らない様子でした。
ただ、その後、「『ンバギ』って何だ?」と何度も質問されました。
現在パプアニューギニアは、100%近くがキリスト教なんですよ。
知ってるはず内ですよね。
でも「ンバギ」伝説は実在してたのでしょうか?
電車で隣のお姉さんがナウシカ読んでたんでたんで
隣からさりげなく覗いてたんだが
画風が本当に諸星っぽいね
メカの丸さとかそっくりだと思った
きっとンバギの話は森の中の聖なる場所でしか話しちゃいけないんだよ
ましてや外国人に…
945 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 19:17:23 ID:7yDjawcV
>>942 >現在パプアニューギニアは、100%近くがキリスト教なんですよ。
PNGの若い人たちは、そのことについてどー思ってるのかなぁ。
聞いたことある?
諸界志異って何巻まで出てるんですか?
>>939 孔子暗黒伝は高校のとき読んだがすげーおもろかったよ。
雑学王の異名をとった俺には難しいことはなかった。
雑学王なら検索くらい知ってるよね?
>>947 スマン、さっきアマゾンいってきたとこ。
3巻で止まってるみたいだけど、もうこれ続き書く気ないのかな。
なら売っちゃおうかと。
>>948 >なら売っちゃおうかと。
よくわからん発想だな。
ゆとり教育の弊害がここにも!
キョウコ読了
秘仏が一番面白かった
つーか、それ以外は訳解らない話ばっかりだった
諸星漫画を小説にしたら、こんな感じだろうなと思える描写だったけど
この人、文章力はあると思うけど、漫画と同じ調子で小説を書くのは止めたほうがいいね・・・
>>951 鮮明な恐怖ではなくて、ほの暗い処での何か漠然とした恐ろしい出来事、
という感じで、なので情景がはっきりと浮かばないからだと感じました。
まさに、漫画を文章にした感じですかね。
次スレは960?
>>952 ラヴクラフトファンと思われなので、そんな作風になっても不自然でないような。
>>953 言われて納得。
そうかあの感じか。
小説の映画化はロジャー・コーマンにやってもらおう。
>>942 あれはフィクション。完全に諸星先生の手の上で踊らされましたね。
956 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 08:54:43 ID:V1K8nZ5l
>955
そうでしたか......
じゃあ、彼のホームステイ先の押し入れの心配はしなくてもいいのか.....
>>956 ンバギ伝説がフィクションとしても、
あの毒矢の作り方が事実でないとは限らんのでは?
んなギチギチに現実とそくしてどーよってやりすぎるとつまらん。
漫画はマンガとして楽しめよ。
柳田國男の『妖怪談義、一目小僧その他』買ってみた
まだ読んでないけど
おお、ファンなら買うよね。
そして読まないのだ。これ常道。
961 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 19:09:20 ID:XwAMYzs3
諸星大二郎読んでる人って星野之宣も読んだりするの?
私は、「ブルー・シティー」と「巨人たちの伝説」ってのを持ってるだけ。
同時代の人だけど分野が違うって感じで読者は重複しないのかな。
>>961 重複してますが何か?
ちなみに伊藤潤二も(ネムキはこの3人しか読まん
>>962 っていうかネムキはその3人以外読むべきものがないよ
>>961 70年代にジャンプ読んでて、80年代にスーパーアクション読んでたからな…。
80年代後半は諸星・星野・板橋に夢中だった。
SYUFOって今、何描いてんの?
>963
今市子と波津彬子とぽくぽくだけだな。あれにのってる諸星も星野もひどいもんだ
ふ、しましまえぶりでいが好きな人はおらんのか。
>968
いないらしいな
>>968 ここにいるよ。
TONOはストーリー漫画より、エッセイ漫画の方が断然いいね。
>>968 俺も。ネムキは読んだことなくて、単行本で集めた口。
>>971サンと違ってストーリーもすき。
カルバニア国物語とか奇妙な味の短編とか。
今日見たケロロ軍曹は孔子暗黒伝のパロだったのだろうか・・・?
あのアニメの視聴者層考えると、いまいち自信が無いw
974 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 20:18:51 ID:WB4UnrBM
ゴラムって通臂公に何となく似とる
>>973 どこのシーンが?
ハリ・ハラというかアシュラ男爵というか、の形態にキャラクタが合体したことはあったが、今日ではなかったぞよ。
>>975 恐竜のギャオちゃん(チラノ)をコントロールするケロ。
コントロール不能になって暴れるギャオ。
特に開いたタイムトンネルを通って仲間のいる古代に帰るシーンは
そっくりだったのだがw
パロディやオマージュでないとしたら、ナチュラルな盗作では
>>976 普通にドラえもんのパロだと思ってたが・・・
もう一度見直してみよう
やや早出しかもしれんが建ててみるよ
ケロロ軍曹なんか見てねーぞ
ビデオには録ってるけど