猿渡哲也【TOUGHタフ】第4ラウンド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
猿渡先生に対する特別な感情を書きまくって下さい。


【キー坊】TOUGH 第1ラウンド高校鉄拳伝タフ【鬼龍】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058722524/

【タフ】TOUGHタフ 第2ラウンド【全身麻痺】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067612061/

猿渡哲也スレッド TOUGHタフ 第3ラウンド
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1077964243/
2( ´ ω ` ):04/06/24 22:31 ID:70UWugMR
3名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/24 22:37 ID:ZJawvEf8
>>1上等兵閣下
メッチャ乙であります!!
4邪道ライダー:04/06/24 23:58 ID:ki+4fFNV
落ちるの早すぎ?
新堂万次のモデルは誰ですか??
5名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/25 02:53 ID:vcy/7a8f
ゲンってあんなキャラだったか?
だんだんちっこくなってる。
万時はたかみさかりじゃないの?
6名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/25 10:10 ID:bOWE4lcV
omaeno deshi ni natteyaru
7名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/25 10:41 ID:ilnpAcPT
最後のページの万時こえーよ
ちびっちゃうよぉ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/25 14:05 ID:6JAYTP3M
女館長とユキちゃんは同じ顔をしとるッ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 00:17 ID:DO8eqcpm
パワーバランスめちゃくちゃぽ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 00:38 ID:J8Fz5Lfr
万次はリカルド伊藤より強いな、たぶん。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 13:51 ID:2saAjZUg
最近出てくる雑魚はガルシア以上がほとんどなのか?
12名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 21:52 ID:toGbDR0+
ガルシア以上どころか阿修羅以下の気が
13名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 22:07 ID:DdG/XIUV
戦闘力のデフレが凄いねこの漫画は
14名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 00:24 ID:KDKaLnY0
関節技といったら朝昇だろ〜?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 03:23 ID:FLSiS+Kj
今回はけっこうおもしろかっただろ?
打撃一発できまっちゃう漫画なんかよりよっぽどまし。
関節技のオンパレードではらはらしたよ。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 04:26 ID:IWWIcjl8
そろそろハリトーノフを出してくだされ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 10:02 ID:wvdBXkK2
ハリちゃん強いけど地味だしなぁ〜
昨日のK-1で頑張ってた天田ヒロミってタフの友達キャラに最適だと思う
18名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 10:23 ID:3sHn+gEz
ムルアカ出してよ。ムルアカ。

「ア、アナタ殺シタイ!」
19名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 13:33 ID:tUREjzTL
相変わらず関節技決め合ってる最中によく喋る漫画だよな。
前はそうも思わなかったんだけど、一度意識してから読み返してみるとこいつら
以上に早口だなと笑ってしまう。
2011:04/06/27 18:23 ID:1n1/qzE2
阿修羅って数分でトラック解体できるんだよな。

21名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 19:08 ID:ri5fzmQE
三菱製だったんだよきっと
22名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 19:16 ID:tys75L5a
>>21
ワラタ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 01:14 ID:w05y5v+M
ワロタ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 19:27 ID:LH0Uv6JD
キンちゃんとかシンゴとかが総合格闘をやるシーンは見たいなあ

仮に見られたとしても新キャラのかませ犬になりそうだけど…
25名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 23:18 ID:w05y5v+M
旧キャラも激しくデフレしそう。
シンゴはヨシキなら瞬殺できる実力だったが・・
新旧キャラ総登場でトーナメント希望。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 08:44 ID:Vn4erQIX
キンちゃん、あっさりタフに関節取られてたしな。タックル捌いた大道寺以下かもしれん。
つーか、キンちゃん打撃のみで倒したんだから、あんなデカブツも打撃だけで倒してくれ。
空手道場に道場破りに行って「寝技ならワシのもんじゃー!」っていうのは、ちょっと哀し
過ぎるぜ。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 13:38 ID:TmId8zVN
初期神戸編は所詮地方レベルを大げさに描いていただけ
という解釈で読まないと成立しないな。今は全国クラスだと
28名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 16:33 ID:p/wa/2Gm
筋肉の肥大化はインフレを起こしてますね
29名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 17:03 ID:TmId8zVN
シュルトの筋肉はインフレ、デフレ自由自在だったね
30名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/30 07:24 ID:XouhqJ65
>>29
    γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒|
      \:::::::   ゛  ゛                ヽ
        \::::::::                     |,,,,,,,,,,,,,,,,,
         \::: "                         \
         ┌―.                        _ \
          | | ̄..      _              < ◆\.|
          ヽ.\{_   /◆>                ̄ /
           \\/.     ̄      ●●    _,,,,,,,,,,,/
             \_ヽ.         ,-'ニニニヽ ./
..                ヽ.        //□□| | | く・・空襲・・・・
                \       //    | | |    
                 |    //□□□□| ||   
                 |   ヾニニ二二二ン |
                 ヽ\             |
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
 
                     ↓  ↓  ↓  ↓

                      じょじょじょ・・・・じょぼ  
   
31名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/30 20:55 ID:+HCfykoU
>>27
加納は世界レベルのハズでは・・・・
32名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 12:59 ID:yAObBFi3
相変わらず陰湿なキャラ好きだな、猿渡センセイは。そして、今回も喋る喋る。
格闘漫画で戦ってる最中に喋るのはありがちだが、大抵喋る時は動きが止まってるんだよな。
戦いながらベラベラ喋るってのは、猿センセイ独特のものかもしれない。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 16:37 ID:T7Ve4XDI
万次はボーンコントロールが出来るのか
34名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 18:26 ID:3f2BMuPt
新堂流は同じ相手と二度戦わないって戦場での組討から発展して来た
古武術っぽくて良いな。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 20:53 ID:+iiyaQEG
毒狼がおもしろい。
どっかの宗教、抗議しないかなぁ。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 21:48 ID:KWm3wOoH
ばあちゃんが出てきたとき「あれ、前回額貫かれて殺されてなかった?」
と思ったが、双子なわけね。
つか、キンさんギンさんってもろなネーミングワラタw
37名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 22:17 ID:qwS0eqE6
しかも苗字は菅井。
死んだ方は菅井きん
38名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 23:35 ID:eXYKSDRc
いまからビジネスジャンプ見てくるッッ!!
39名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 00:11 ID:xfyEQCWz
きんさんぎんさんを敵の宗教団体の一員にする
発想にびびった、たじろいだ。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 00:23 ID:QoVFF+zR
>>39
あの発想は普通じゃできないわな
抗議とか大丈夫かね
まあ、きたところで気にする人じゃないか
41名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 07:22 ID:RbDQSD/e
もう抗議きてるはず・・・
しかし間接技のラッシュって面白いね
2秒できまる漫画なんかとは大違いですな
42名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 09:48 ID:kdqaQUaa
逆にこの漫画は関節技の攻防ばっかりの気もするんだよな。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 10:46 ID:+iSJebi4
プライドとK-1みたいなもんでしょ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 11:03 ID:1/crdaiT
打撃のみで勝負するのはキンちゃんの時のみだっけ?
後はほとんど関節技
格闘漫画に多いのはおもに打撃技だけど寝技・関節技が多い漫画もいいね
キー坊の体は打撃で相手を倒せるだけの力無いと思うからなぁ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 12:18 ID:7W4Tlir9
打撃といえば、ギャルアッド戦も忘れないで
46名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 14:18 ID:6szanx9i
ギャルアッドの帰国後の扱いにはビビッてたじろいだよ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 15:48 ID:lsLlhAZP
格闘漫画としては正しい姿だろ
主人公と激闘を演じたキャラが次の敵のかませになる
48名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 18:36 ID:Xy9Kw81y
>>45
ギャルアッド戦で(形勢不利になるや否や)タックルしてたぞ、見事に返り討ちに遭っていたけど。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 19:40 ID:lAbW0kkm
会って日が浅い相手がいきなり「キー坊」って呼んじゃうんだよね..
50名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 19:52 ID:ngIJLQyR
万時つえーよ
鰻締め返した時点で牙新よりつえーよ
はむ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 23:12 ID:iJPGx4Z9
>>50
鰻締め返せたのはテレビで見て研究したからでしょ?
つーことはいずれメジャーデビューするつもりだったのか?
それともキー坊がここまで落ちぶれることを予想できたのか?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/03 00:03 ID:A8LrmKBD
武術家タイプだから特定の相手対策を練習するより
誰とでも戦えるように、見た技は一応全部返せるようにしてるんじゃないの?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/03 12:15 ID:YPfnd2qV
>>44
キンちゃんや加納の立場がなくなるような発言だなぁ。

>>52
聖闘士みたいだな。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 00:36 ID:Rc/ws9V8
タフの関節技で実際に使えそうなのってなんだろう?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 01:31 ID:XmLjIsQY
>>54
巨蛸固めはまずむりぽ。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 02:15 ID:+j97XCYI
>>54
蛇豪締め(だっけ?読みのティムポのヤツ)
彼女にかけて遊んだ、反撃にダブルアキレスくらった。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 02:39 ID:Rc/ws9V8
巨蛸固めは友達に実験台になってもらって実際にかけたことはある。
右足だけにダメージが来る技だったよ。
襷固めは…ムリポ

ところで巨蛸固めってオニ平にかけたのと新吾にかけたやつで形ちがわくね?
オニ平のは上で言ったようにダメージ来るけど、
新吾にかけたのはどう見ても効果あるようには見えないんだが。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 16:39 ID:L8FC3Dul
前にどこかで「とにかく複雑に絡みついてりゃ痛そうに見えるだろう」という発想で関節技
は作ってる、というのを言ってたのを見た。実際関節技って地味だからな。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 18:46 ID:RL6ZSiXv
筋肉バスターは関節技ディスカー
60名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 19:33 ID:TKYsM8z7
>>59
自らの尾てい骨が激しく極まる。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 21:10 ID:2E2qY+Oh
アームロックとか地味だからなー…
俺は好きですけど
62さんざん既出したと思うが:04/07/05 05:54 ID:KCEe8H23
最近、バキ読み始めて思ったことがあるんだが。
タフってパクリまくってんのな。
・高石と河野のステーキ食べる場面(タフ)と小川もどきと猪狩の会食シーン(バキ)
・対峙したときの空間表現
・兄弟対決&ドーピング
・手の指と指の間を裂く場面 etc
あげたらキリないからここらへんにしとくけど。
板垣ってこれに対してどう思ってるんだろ?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 07:17 ID:XSB+3pnq
>>62
その間 実に2秒も!!!もパクられる予感w
64名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 10:46 ID:z/Fb4bD8
関節の可動域云々ってこれで三回目ぐらいか・・・
65名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 11:42 ID:ohHx3hwJ
いやあれはガルシア対伊藤を逆にぱくったんだ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 23:02 ID:y/5Kw7ui
>>62
つか鬼龍の存在自体、勇次郎の劣化版にしか見えんわけだが
まあバキの方でも郭が陳爺のパクりとか言われてるからどっちもどっちか?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 00:01 ID:OxjbYgwD
まあ、猿も板垣も獏の子分ですから
68名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 00:01 ID:IQndI4RE
漫喫で久々に一巻を再読したら

ブタマンがええカッコぬかすな
カラシ醤油で食うたんどこらぁ

のセリフが妙にツボだった。
なんかいいな、これ。
69さんざん既出したと思うが:04/07/06 00:02 ID:ub62Hinb
>>66
陳爺!すっげ〜似てるw
>>65
保坂なおきVSリカルド伊藤の戦いが見たい

70名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 14:20 ID:xsestIOY
陳爺って誰だっけ?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 23:19 ID:vZFAXGzW
鬼龍対静虎の解説をした人
針と死んだふりの名人
72名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 23:52 ID:YYiS5Fh6
正直あの針は太すぎると思う
73名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 01:14 ID:DmMDYf2V
直径5ミリくらいか
74名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 08:55 ID:pJSr+cNN
針でなく吸い口から抜いた煙管の筒じゃなかったっけ?
北斗の拳で軍曹が使ったニードルナイフに似てるかも?
75名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 14:22 ID:at/ualuy
キング>>>鬼龍  の予感
76名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 16:25 ID:M7nnlzWC
葵シンゴ(もしくはその師匠)
朝昇
ゴードン
万時

この4人を強い順に並べたら、どうなるだろうか?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 16:53 ID:ds8ByPIk
万次がどのぐらい強いのかよく解らん。
関係ないがこの人はマッチョより小汚いデブ描かせた方が上手い気がする。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 17:03 ID:at/ualuy
キング=キング笹川

朝昇>ゴードン>>>シンゴ>>万時
万時は再来週あたりで、あっさり倒されそう
朝昇、シンゴは登場から倒されるまでかなり時間かかってたから

ゴードンはキーボー戦以外は鬼のように強かったが、キーボー戦があれじゃ〜ね
79名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 00:26 ID:gFT00GAc
ゴードンはキー棒と闘う前にオトンによって壊されていた。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 01:22 ID:uzH0pME9
ゴードンはガルシアと戦った方が面白かった
それと朝昇と義生のマジ勝負が見たかった
81名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 01:52 ID:Ey9vdFZT
キー坊は相手が強いと強くなって
相手が弱いと弱体化する
82名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 04:52 ID:Nr8gytFH
ここはタフのスレなんだからキー坊の話はよそでやれ。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 06:34 ID:c2UYHf2v
タフは相手が強いと強くなって
相手が弱いと弱体化する
84名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 06:56 ID:D3tFn+TO
キングは鷹兄ィ
間違いない
85名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 07:47 ID:o6U1S2Mx
>>83
なんかそのネタどっかで見た事があるな。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 09:57 ID:jYiblJfG
あれだ、河田弟だ。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 10:49 ID:WUfDm9FM
ゲンさん今回で完璧にいい人になっちゃったね
88名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 11:09 ID:CP4KHCHY
バラ●とミノルってそんな有名だったのか。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 11:33 ID:zdJycGa3
キングが尊鷹だと思ってる奴は素人
90名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 11:53 ID:LZkJ4ec1
あれだ、キングは前のなんちゃって世界大会は強すぎて出してもらえなかったというやつか
91名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 11:57 ID:H9GnogMZ
鬼龍が最強であってほしい
92名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 13:43 ID:TtB6W3o3
>>54
毒蛭を彼女にかけて観音開きの所でパイオツ揉んだら殴られた
93名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 14:43 ID:f/g33msi
ミノルってそんな強いの?もはや雑魚にしか見えん。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 14:46 ID:0d//7h98
ゲン、完全にキー坊のこと応援しちゃってるよ〜・・・。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 14:46 ID:vxYt3nyD
というか万次はTDKに出てた連中は眼中になかったのか?ガルシアとかゴードンとかいたのに。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 15:30 ID:YxZfh7st
掘りたいリストに入れてやる
97名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 15:43 ID:KY4nA1Qd
掘られたいリストの間違いやろ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 16:12 ID:zdJycGa3
>>95
主催者の木場にとって万次の存在は、

ゴードン≧朝昇>>>>>リカルド伊藤>>>(参加者の壁)>>>万次
99名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 16:53 ID:wk9w0YJ6
なんでタフ坊はあんなに過小評価されてるんだ??わけわからん
100名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 17:14 ID:/R6hMbHn
グヘヘ鴨がネギしょってやってきたぜぇ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 17:35 ID:I6gylb26
薔薇◯も瞬殺されやすい顔してるよな。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 18:24 ID:mJ0noWRu
新ボスが第3勢力になって、
・キング、その手下
・鬼龍、ミノル
・キー坊、ゲン
バトルロイヤル。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 18:26 ID:wk9w0YJ6
キングってのが鬼龍より強かったら萎えるな

かめはめ波ぶっぱなせるレベルに突入するぞ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 18:59 ID:Nx4Kaskh
>>89
漏れ。。。(´・ω・`)ショボーン
105名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 19:46 ID:bDRpFz9s
キングって名前・・・なんとかならんか?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 19:52 ID:s9G/VaS3
万次は鰻締めの返し方は研究したくせに
キー坊が関節を外せることは覚えてなかったのか?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 20:09 ID:6mRpDqrf
ドクターゲロみたいなもんだ。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 20:15 ID:+xykq4lc
キングは鬼龍よりも更に勇次郎に近いな
109名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 20:45 ID:+ll32A4A
>>99
確かに他の漫画ではありえないぐらい過小評価されてるな。万次は眼中になし、ミノルに
到っては「あいつは弱い」と言い切ってた。仮にもゴードンに勝って、ガルシアと死闘を
演じたというのに。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 20:47 ID:2y9NE7IT
キングといえば
真島クンすっとばす
111名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 20:53 ID:WdTn5IRg
なんか万次の雰囲気が好きだ…。
話し方とか技とかかなりツボ。

だけど「倒したいリスト」はなんとかしてくれ。
小学生じゃないんだから。
112名無しさん@お腹いっぱい:04/07/08 20:55 ID:LuhKjVXd
キングの正体は笹川エンゾウの兄、キング笹川だよ。22巻参照
113名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 20:58 ID:1OpJ72yc
>>109
「県立海空高校野球部員山下たろーくん」の海空が
甲子園のかなり上のほうに行っても弱小扱いされてた
のを思い出した。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 21:45 ID:maTLZ5sm
人切りゲンがすっかり憎めなくなってしまいました
115名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 21:59 ID:wk9w0YJ6
義生の代役かよ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 22:03 ID:jsv6d3fG
>>110
たしかにキングといえば真島クンすっとばすだけど、マーダライセンス牙&ブラックエンジェルズ
のキングも忘れてはいけません。真島クンのキングは実力がどのくらいかわからずじまいだったが、
牙&ブラックのほうはあっけなくやられてしまいました。タフのキングはどうでしょうか?
ま、タフのラスボスは鬼龍ですから、鬼龍に秒殺だったりして・・・・。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 22:10 ID:p894rloO
キングの正体は「アイ キャン フライ」の禿げだろ。骨を折るのが得意の…。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 22:27 ID:xBUqSrZy
シンだろ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 23:10 ID:jWKNuJLi
肩をはずさなきゃいかんくらい決まっていたなら
助けが入らなきゃ腕が千切れていたのでは?
120ぼZ乗り:04/07/08 23:14 ID:h7XkSe87
いやいや、パウッ!!のキンさんかもしれない・・・。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 23:21 ID:byc5nLAc
鬼龍って最初は正体不明キャラだったよーな。最近じゃ誰でも知ってる有名人だよな。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 23:28 ID:qMKd+cJb
キングは実は女
123名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 23:28 ID:I6gylb26
キングが尊鷹である確率99%
124名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 23:31 ID:TUEN8Qav
そのうち尊鷹の息子も出てくるような予感
125名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 01:42 ID:mQdYjlZP
キングってアレだろ、マーベラスバークレーのプロモーター

あ、あれはミスターKか
126名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 03:53 ID:OoqgqlSh
とりあえずリシャール一本や!
127名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 07:02 ID:N54pFmzY
それでは、私たちも二本。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 07:50 ID:Ad1sW6ph
もしかすると静虎がキングかもしらん。
いや十分ありうるぞ!!
129名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 09:26 ID:25jUqOkY
128は無視
130名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 10:00 ID:trmQpcnw
お前等は肝心なのを忘れている。






そう、灘神陽流の存在を・・・
キングは灘神陽流の誰か。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 10:05 ID:T+5UUt71
木場の息子とか。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 12:23 ID:flYoWgqI
この漫画、何故か正体不明なキャラが出てきたときはみんな
筋肉ムキムキ、顔が黒くて目だけが光ってるんだよな
133半角犬 ◆MpxggdJ32g :04/07/09 12:41 ID:EGQAZzJV
キングは尊鷹だろ、どうかんがえても。
桐生もびっくり!(または知っていてミノルを弟子にしたりキイチに試練を与えている)
聖子も復活(出歩ける程度)してみんなで和気藹々しようとするが
尊鷹は別人になっていてバトルになって、鬼龍戦闘不能。
さいごは鬼龍に鍛えられたキイチが倒す・・・

これだよ絶対!
134名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 12:45 ID:pILDPpmz
マーク・ハミルトンもう一回出てこないかな
あの褐色の肌が好きだった
135名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 13:26 ID:4CrHyhkA
鬼龍の子供はいつ出てくる?
もしかして、猿はそんなことわすれてる?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 13:39 ID:wVU892uv
なんでハイパーバトルの前回優勝者が謎の男みたいな演出なんだよ
有名人のはずだろ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 15:13 ID:/Lv5ZE0w
アイアンVSタフ坊戦の時に人知れず拉致されて○○に洗脳されたアシュラだって。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 16:02 ID:tefpuPW1
すっかり影が薄くなったな、鬼龍第二の刺客。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 16:51 ID:MULWcykz
>>121

オトン戦の後、スキンヘッドで前歯無しで上半身裸でうなじから血を出して左(一説には右)ドアのないスポーツカー運転してすっかり有名人になっちゃったんだよ。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 17:45 ID:+Rg8sTZm
尊鷹は腎臓一個ないから弱いよ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 19:13 ID:JspHOkP8
>>134
DDT食らっちまうよ!
142名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 19:32 ID:AKvxAdhY
鬼龍「もし兄尊鷹が歪んでいたならばその手で殺せ
尊鷹は俺の中でいつまでも英雄でなくてはならないのだ」

とか何とか言う台詞がいずれ出てくるに違いない
143名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 21:26 ID:v2WeXROd
マンちゃんの戦いたい四人。

@鬼龍(タフ大好き)・日本予選高みの見物
Aバラ丸(みんな大嫌い)・日本予選嫌がらせ
B風の実(タフ大好き)・失神
Cキング(みんな大好き)?

番外

和香ちゃん(タフ大好き)・日本予選参加中
ゲン(タフ大好き)・日本予選参加中

現時点でマンちゃん包囲網完成。

144名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 22:42 ID:YBX2PMfl
マジキメルリストですか?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 22:44 ID:tLE15ayC
>>100
たしかそのセリフって鬼龍が言ったんだよね。
今の鬼龍からは想像できないんですけど。『グヘヘ』って言うかね。あの鬼龍が・・・
146名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 23:26 ID:T+5UUt71
卍倒すのにもやっぱり新技なんだろうか。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 00:05 ID:IP+fki2U
キー坊「ここからが灘神影流の真骨頂じゃい」
万次「何っ、これは!」
キー坊「これが灘神影流の(ry」
見開きで新技
パターンです
148名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 05:06 ID:88JhX68N
2年経って、新シリーズになって、体格もゴツくなって、
それでも強さが変わらない、つーかむしろ弱くなる主人公って格闘漫画としてどうなんだろ。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 09:42 ID:uPuNmAAU
はやくキー坊が呪怨使うようにならないかな
150名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 09:48 ID:YCEa5omW
真言波は?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 10:26 ID:F7XCgPV3
ところで若ちゃんとキー坊はできとるんか?!!!
万次倒した後はどうなるんや・・・
指輪わたすんやろうな・・・
152;;:04/07/10 15:10 ID:nn9ZijGx
最近、キー坊にとって鬼龍以外の敵は全部かませ犬っぽくなってるな・・・。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 16:17 ID:ZUSQhUDh
木場やゴードン、ガルシアを超える人間が鬼龍以外に見当たらないからな。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 16:38 ID:YCEa5omW
ゴードンって作者がかなりもちあげてた割りにあっさり死んだよね
155名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 19:06 ID:LGwb62p1
左門が哀れで哀れで・・・
156名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 20:13 ID:6a2R0CPI
倒したいリストにミノルが入ってるだけで、
万次が、あまりたいしたことないと思えるのは、なぜだろう?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 21:01 ID:YCEa5omW
これって予選だろ?
本線にはまたうじゃうじゃガルシアも真っ青な新キャラとかでてくるのだろうか?
んで相関わらずタフ過小評価。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 21:08 ID:SqurFrKk
>>156
その万次ごときのリストに入れられて、
薔薇○あたりと同格に扱われてる鬼龍の凋落ぶりが哀れで・・・
159名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 22:10 ID:xbr7AD3x
>>158
その内、キー坊に「きりゅうおじさん」って呼ばれるようになるかもね
160名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 23:47 ID:3Y5ZmIol
おとんも鬼龍兄さんとか呼ぶのか
161名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 23:50 ID:3FjWTtVv
龍兄ぃ
162;;:04/07/11 03:24 ID:sdqrN+sq
子どもの頃にどんなことして遊んだんだろ?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/11 03:57 ID:bb8C+4gG
お医者さんごっこ
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:25 ID:wC1bQt+2
>>162
関節技の掛け合い。
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:46 ID:tq2JSiHH
怪物ごっこ
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:49 ID:ncW2o01n
キング=怪物を超えた怪物を超えた怪物
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:58 ID:+RFbm9tw
もうアイアン木場とか雑魚レベルなんだろうなぁ
168名無しさん‘そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:02 ID:i+Sypwm8
キング笹川=ペニス
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:59 ID:ntn93JfD
>145
いつ言ってましたっけ。忘れちゃいました。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/11 20:22 ID:NpkdjF3Y
本来キングは有名人。だがハイパーバトルは闇ファイトの
延長に今週から変更になっちゃいました。
天挑五輪みたいなもの。規模はでかいが裏のもの。
171青レンジャー:04/07/11 21:30 ID:JZjL2cbY
男塾かよ!!
172名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/11 22:37 ID:v6DlJvye
次の

「あうっ!」

はいつ聞けますか?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/11 23:44 ID:8ooFjxtV
やっぱキャノンドライバーだろ。

チコ悲惨!
174名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 15:13 ID:vI+BueI9
>>140
ワラタ

個人的にはクランシー柔術の門下生とか出して欲しいな
ハイアングレイシーみたいな問題児タイプとかで
175名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 15:36 ID:EO9Hhfgn
 SON−O!!!!
176名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 16:29 ID:CWG+JJmH
高校鉄拳伝の方から読み返してるけど猿渡ってスポーツカー嫌い?
事故とか壊れる車はスポーツが多い気が・・・R32やS13、おまけにポルシェ等
描写がうまいから逆に好きなのかな?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 16:32 ID:hUoZAHCV
阿修羅が壊したトラック、コマによってメーカーが変わってる!!
178名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 19:16 ID:V3KCOuZX
>>174
いいね。クランシー柔術の奴らはまだ使えそうだな。
ジョシュに出てほしいけど。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 20:23 ID:fq6/hM2p
>>176
河原走らせたり、ドア蹴って開けたり、好きなのか茶化してるのか不明です。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 22:12 ID:ZXNVlzXP
無理矢理オフロード走ってる鬼龍↓

○                  ○   / 巛 \
  \     _ _     /   | |[]-[]| |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \,ヘ .l⌒l⌒l, ヘ/    \| Д |/  < うわあああああぁぁぁぁ
   l二/\!, '⌒ヽ|,.'\二l ./ ̄`-==-' ̄\ \_____
       (人Ξ ノ)    / ,イ/ ̄ ̄\ト \
      '○巛巛○   (m / ̄ ̄ ̄ ̄.\m)
         | ョOOェ!|===l二|_____○|l||||
       \_/       /  / \ \
            ―    /  ん、  \ \
            ――  (__ (   >  )  ズドドドドドドドドドドドドド・・・
             ⌒ヽ    ・`し' / /
                人,  ’, ( ̄ /
              Y⌒ヽ)⌒ヽ、  ) |
                       \_つ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 22:54 ID:fA3N3HGe
ハイパーバトルのリザーバーはアナコンダ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 23:13 ID:iqMulFXX
キングって鬼龍よりつよいのかな。つうか前回優勝者の名前は不明で
怪物を超えた怪物は有名なのか。アメリカがバックにあったガルシアすら知らんかったのに。
数年で有名になったのだろうか。喜一が広めたのだろうか。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 23:26 ID:yeCqLQE8
>>182
作者は鬼龍を超えるキャラを作ってしまった事を後悔してるに違いない
184名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 23:54 ID:6NyZ7J+v
朝昇に対するロドマみたいなモンじゃないの?>キング
185名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 01:47 ID:e+WzulZA
キング=9階から飛び降りても死なない男
186名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 08:49 ID:ehs1WO4T
キング=春成
187半角犬 ◆MpxggdJ32g :04/07/13 08:56 ID:Sa66oSNT
だから〜
鬼龍を超えるっていうのは尊鷹しかありえないって。
それならみんな納得。

この先の展開予想としては予選は
キイチと万次はここでは決着がつかず、
決勝で鬼龍の弟子になったミノルあたりに瞬殺されそう。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 09:14 ID:7nCzEC+E
>キイチと万次はここでは決着がつかず

ありえなさすぎて屁がでた
189名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 09:38 ID:doAJ4G01
和香ちゃんがキングに惚れる、という展開を考えた。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 10:34 ID:cUoq45BP
タフがなんでこんなに無名なの?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 11:24 ID:8XHL/Fn4
>190
漫画の主人公だから。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 15:50 ID:Itfo7Ubw
実はジィちゃんがキング

最強は第13代灘神影流継承者ですよ?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 16:39 ID:V65OOQ75
由美子に決まってるだろ!
194名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 16:45 ID:7nCzEC+E
また鬼龍の息子とかいうオチだったら完全にバキ化完了だな
195名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 16:47 ID:/VbhxCEO
キングが140歳の老人だったでもバキ化完了
196名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 18:44 ID:VykuRi6s
バキはこれ以上ない程グダグダなのに、それを後追いしてどうする
197名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 19:28 ID:s792peF0
実はあの絵は万次の想像のキングなので
見た目はちがう。よってじいちゃんがキング
198名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 21:59 ID:vbKMdIfB
>>140
つー事は鬼龍も弱いって事になるが・・・
199名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 22:39 ID:Ujf5wU3F
万次が鬼龍以外を並べれば進展するのに
ヘタクソな作者だ。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 22:45 ID:7nCzEC+E
そういやゴードン倒した時にこれからはタフは狙われ続けるみたいなこといってたのに
襲ってくるのは鬼龍の刺客だけで他はまったく知らんぷりだな。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 00:40 ID:Pplz+Ulz
これでキングがバクーだったら笑うな
キングはアメリカが作ったガルシア二号じゃないか?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 00:50 ID:wTM1Zyqq
喜一のじいちゃんの本名って何て言うの?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 10:33 ID:69MUNbr0
喜一郎
204名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 11:19 ID:5vw50eZ8
もうキングの正体マラ手でいいよ

205名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 12:40 ID:cXs7MQO1
思えばマラ手が出てきたあたりから鬼龍のおもしろキャラ化が加速したような。
秘密基地のビデオトークとか・・・
206名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 12:45 ID:69MUNbr0
キングの正体は猛修行で強くなった人食いヨシキ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 13:02 ID:Gd516RNF
キングが登場する前に漫画が打ち切り

最後は 未完 で終わる
208名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 14:35 ID:i0JnXt/k
今週のゲンひどすぎ

解説者じゃないんだから。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 14:41 ID:69MUNbr0
解説者居ないと困るだろ!漫画的に。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 18:17 ID:VdYvaCe3
本当にヨシキとかマラ手とか朝昇とかだったら楽しいなw

でも旧キャラの使い回しでもいい気はする
211名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 21:43 ID:HaYN50JA
木場息子の可能性もあるんじゃないか
212名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 22:40 ID:G+zCee6Q
桐生とキングのどっちが強いかだけが気になる。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 22:57 ID:LqjIn5P4
おでのはでっかいぞ〜
214名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 23:20 ID:X7MXoRsI
おとんは鬼龍に「よう、戦友!」と言えるだろうか。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 00:42 ID:IUfY80FB
キングはキバシンですか?活一郎ですか?
キングはセックス兄弟のシンゴじゃないほう
216名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 09:48 ID:K27VItjJ
そういやキバシンて金玉握りつぶされたんだったな
2個とも?それとも一個だっけ?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 10:20 ID:mwAMGme0
毒狼読んだ
銀さん鬼龍より格上だな
すげーよ猿渡、常人の発想じゃねぇ
タフの激闘が霞んじまった
218名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 10:39 ID:db9NIzxi
キングは左門だよ
銃殺されたとみせかけて実は生きてたんだよ
キー坊にリベンジする為に今まで身を潜めてた
219名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 13:18 ID:Mk8rw7Q+
キングはイナさんだよ
自分でケツが拭けなくなったとみせかけて実は拭けてたんだよ
ゲンちゃんにリベンジする為に今まで身を潜めてた

220名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 14:18 ID:5x42gA7l
そろそろ万次戦も飽きて来たんで、来週あたりすぱっと終わらせてくれ。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 15:54 ID:e0VbmuBy
銀さんの正体は郭海王の妻
222名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 15:57 ID:Mk8rw7Q+
卍ってシンゴより寝技スゲーってキャラ?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 16:17 ID:U4vKqia/
出ました!!
知恵の輪みたいな構図。

おなじみの関節技の掛け合い orz
パターンだな〜 スカッと終わらせる関節技合戦考えてくれよ!
224名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 16:44 ID:lISiZF8d
この漫画ってファンサイトってないの?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 20:45 ID:fYofzBgb
毒狼最高!

>>223
お互いに拳銃を突きつけ合って「撃ってみろ おーっ」とか。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 21:06 ID:6IDMb+Jj
おばあちゃん
すごいジャンプ力?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 21:53 ID:hfbGWwCn
>>226
いや、あの程度なら俺のばあちゃんでも出来る。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 22:11 ID:j41++E4Y
キン&ギンを刺客にするなんて、板垣でも考えつかないな
229名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 00:04 ID:/rZvEbl1
キングはキー坊の双子の弟
230名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 00:08 ID:r3yTlP6G
オマイラキングの正体より今を心配しろよ

卍倒してもバラとミノルと第二の刺客と鬼龍をなんとかしてやっと本選トーナメントだぞ?
実際キングが出てくるのは来年だ。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 00:29 ID:VTW7L/iC
怪物を超える怪物と言いだしたときから鬼龍本格的に登場まで結構あったからなあ
232名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/16 10:50 ID:8g3JxR0K
第一の刺客ってもうあれで終わりなのか?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 15:23 ID:P9EhYuk4
>>228
きんさんぎんさんじゃなく菅井きんさんっしょ、モデルは。
しかしあれ、訴えられないかな?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 15:29 ID:U0l1cTQH
あれで訴えられるならヒクソンの息子が事故死した直後に、ゴードンの息子が難病で死に
かけてるって設定入れた方がやばいと思うよ。
っていうか、ゴードンの息子のあれは引いたなぁ。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 21:02 ID:k4d+L/C3
>>232
暴殺拳だっけ??

鬼龍の呪縛から解き放たれたって事で終了じゃない?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 22:01 ID:rnq4wxkr
キー坊今年で30歳のはずだが。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 01:37 ID:Wte0ShMd
無職鉄拳伝タフ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 03:31 ID:tatayw9C
地下試合でボロクソ稼いでるわけだが。

さすがに身分証明は無職なんだろうけど。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 14:42 ID:NOKOw3RZ
ヤッパ格闘漫画って解説者役がいないと
成立しないんですね
ゲンちゃんが御友達キャラになった理由が
わかりました
240名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 15:13 ID:iNHaIBtS
ゲンちゃんは解説者かよ。しかし、まえにもゲンちゃんみたいなやついたな、
高校時代の東京育ちのダチが・・・。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 15:22 ID:1irnYv1u
タフ名物歴代お友達キャラ

義生>朝昇>睾丸>ゲンちゃん

義生より前は知らん

242名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 15:34 ID:Zf8yYZvE
>>240
ロナウジーニョと同じ高校だったの?凄いね!
243名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 15:39 ID:V+S4V3km
>>241
チンゲ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 23:09 ID:KnwTHUBX
>>239
解説通り越して実況だろ。しかし、すげえ早口だな、ゲン。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 01:20 ID:VrckD4QW
関節技だと余計に解説がないと盛り上がらないわな
現実では谷川みたいに解説で盛り下げるやつもいるが
246名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 07:55 ID:A9Cc2WMY
タフ「どうや!」
谷川「いいですよ、効いてますね」

タフ「ぐあああああ」
谷川「危ない危ない危ない!」
247名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 08:38 ID:baUf1i15
結局最終回は、訳分からん雑魚に拳銃で撃たれてEND?




この展開はハードと暴れブンヤであったような・・・。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 08:42 ID:pw4cizH0
相手が白目むいて失神しながら、タフの髪は真っ白に・・・
249名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 09:30 ID:TYhUi4rA
実はキングは二人いた!


オソメブラザーズ!  ・・・・・・_| ̄|○ 
250名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 10:12 ID:+3KmfF9A
いや、最終回はドッグソルジャーのように敵の前で自己紹介してENDかも
251名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 11:20 ID:wT9k2kjY
和香ちゃんとキー坊の息子が「ワシが灘神影流継承者、宮沢○○じゃ!」と自己紹介してエンド。
柱の陰から鬼龍と静虎が、涙を流しながらそれを見ている。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 14:44 ID:lsZBymuq
つーよりスターウォーズ3みたいに幽霊化してガルシアや木場といっしょに草葉の陰から見守ってそうだw>鬼龍、静虎
253名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 19:29 ID:LmIXQrmu
で、お前は何だ?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 21:14 ID:y9z9kGNl
>>247
左門…
255名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 03:31 ID:+ydp4BL3
つか、鬼龍と静虎もあと30年したらジイちゃんみたいになるんだな
256名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 10:11 ID:5zvK+1S6
>255
ジイちゃんは昔からあんな容姿だったが、鬼龍と静虎は
ジイちゃんとあまり似てないので、ああはならないだろう。
母方の遺伝が強いんかな?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 11:11 ID:Zm2Tw7Cy
>>256
昔からその体系のじぃちゃんが百足固めをどのようにして使用してたのか疑問だ。
258名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/19 11:46 ID:Pk7YFG/6
バラ丸とシオンって何か関係あんの?
苗字同じなんだけど
259名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 04:40 ID:vP9IulOg
キング=尊鷹、といってみるテスト
260名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 07:36 ID:hl0CUWbm
↑お前人より歩調が遅れてる奴だと言われませんか
261名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 07:54 ID:z7Wxj4lJ
89 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 04/07/08 11:33 ID:zdJycGa3

キングが尊鷹だと思ってる奴は素人

123 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 04/07/08 23:28 ID:I6gylb26

キングが尊鷹である確率99%

124 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 04/07/08 23:31 ID:TUEN8Qav

そのうち尊鷹の息子も出てくるような予感

133 半角犬 ◆MpxggdJ32g   04/07/09 12:41 ID:EGQAZzJV

キングは尊鷹だろ、どうかんがえても。
桐生もびっくり!(または知っていてミノルを弟子にしたりキイチに試練を与えている)
聖子も復活(出歩ける程度)してみんなで和気藹々しようとするが
尊鷹は別人になっていてバトルになって、鬼龍戦闘不能。
さいごは鬼龍に鍛えられたキイチが倒す・・・

これだよ絶対!

142 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 04/07/09 19:32 ID:AKvxAdhY

鬼龍「もし兄尊鷹が歪んでいたならばその手で殺せ
尊鷹は俺の中でいつまでも英雄でなくてはならないのだ」

とか何とか言う台詞がいずれ出てくるに違いない

259 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 04/07/20 04:40 ID:vP9IulOg

キング=尊鷹、といってみるテスト
262名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 09:55 ID:iKI5Syzh
今まで出てきたキング候補で一番笑ったのはイナさんだな
263名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 10:39 ID:zlhvfgsZ
さてどっち!?

@覇生流の親方様=キング=鷹おう

A覇生流の親方様=キング=黒田
264名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 10:40 ID:zlhvfgsZ
×鷹おう

○尊鷹

         orz
265名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 11:52 ID:QOvlXcqK
( ´,_ゝ`)プッ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 11:59 ID:zciAAm0N
猿は「鷹おう」のことなんか忘れてるって。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 18:10 ID:UJo0GLdT
キングは尊鷹だろうな。
まず間違いない。
既出?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 18:22 ID:slRooKw5
↑お前つまらない奴だと言われませんか
269名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 22:03 ID:DjEqc0D7
おうおう
270名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 22:56 ID:ll7BqWqE
「おでのはでっかいぞ〜」のあの人ではないだろうか・・・( ´_ゝ`)?
271名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 23:00 ID:W9/S3LIq
アイアン木場の双子の兄貴がキングってのはどないだ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 00:39 ID:uAajbG3B
実はオトンは三つ子で三人目がキングってのはどうよ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 02:01 ID:ZiLWu1iZ
俺達はとんでもない思い違いをしていたようだ(AA略)
キング→王→力王
つまりキングの正体は力王だったんだよ!
274名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 11:40 ID:VwBi7tvs
もう正体ブンヤでいいよ。
実はあの鉛筆が防弾鉛筆で銃弾はじいてたんだよ。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 00:52 ID:94nkfCGf
鬼龍はちゃくじつに拳王への道を進んでいますね。
いまに二人称がうぬになりますよ。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 01:56 ID:6DSl8plR
ケンオウというよりあの強烈なオーラはすでにカイオウだな。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 06:28 ID:gpSxybjg
するとオーラをはがされたら、途端にショボくなるのか
278名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 08:21 ID:Md/thht9
やはりキング>>>鬼龍なのかな
鬼龍>>>キングでも良いと思うが

あとキングって既に何らかの形で出てきているキャラなのか?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 08:40 ID:/9sNVPhP
今週号見て来たぜ。万次も十分格闘家じゃん。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 08:57 ID:iUmJ+RMj
卍は動言的には、最初からああいうキャラだったけど
典型的な猿的悪役面にかかれていたから、急にキャラ替えしたように
見えちゃうね
281名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 15:30 ID:z2JPgqwo
卍と和歌たんフラグ立ったね
キー坊失恋
282名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 15:42 ID:6pukuLRk
万次って珍しくトラウマもない正統派ファイターだったな
283名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 18:38 ID:x5wftVPs
実はキングは鬼龍の一人二役。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 19:53 ID:4rPnh8KZ
それなら急に有名になったのもわからなくもない
しかしキングはキンちゃんだと思う
285名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 20:00 ID:Ffe1zlcr
今週はまるまる一話ほとんど同じ体勢で寝転がってるだけだったな。
でも緊張感があって(・∀・)イイ!
286名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 21:42 ID:WrYq8AUq
ちっとも良かねーよ
キーボーが恋に破れちゃったんだぞヽ(`Д´)ノ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 22:10 ID:qR5cFLrt
そういや人食い義生の妹はどうしたんだ?
フラれた描写とかあったっけ?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 22:31 ID:Mw2c155a
フラれるもなにもそれ以前にあのまんまでスルーですよ。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 22:34 ID:/rs6WC2O
今週はよかった。派手な動きは無いけど心理描写でカバーしてたな。
こういう演出をさせると猿は天下一品。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 22:42 ID:iIj4DFFe
うーむ、悪いとは言わんが、この漫画ではよくあるパターンなんでそれほどいいとも感じ
なかった。まあ、普通だなと。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 23:28 ID:eamfS/+h
この展開は見飽きたな。
292リアル世界のキリュウ:04/07/23 01:29 ID:badhz2X0
>275
>いまに二人称がうぬになりますよ。

ケンオウの会話は全て「文語体」だな。俺、古語辞典見ながら読んでたよ。
最近戦ってる振動流体術とかゆー使い手が「キリュウを最終目的にしたい」
みたいなコトほざいていたじゃん。
あいつ、出会っても1発だな。そんな顔してる。
それよりもそんな1発でのされる(に決まってる)ようなヤツ相手に苦戦する
キーボウこそ、キリュウに見られたら叱られてボコボコにおしおきされるぞ。
それがキリュウの愛情なんだ。だって、キリュウってキーボウの…
293名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 06:19 ID:Lbe9QCHF
卍がいい人化したら、キー某たちと別れた後鬼流の刺客に瞬殺されそうだなw
294名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 07:10 ID:4vL75XKd
>>293
ギャルアッドと同じパターンになると思う


で、若タンがその後かいがいしく介護して、ケコーン
父の仇といい仲になってめでたしめでたし。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 13:06 ID:y0s1zZxc
>>284
キンちゃん寝業特訓したのか?w
296名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 18:55 ID:1DL3iADV
キングはロッドマンw
297名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 19:25 ID:yTNTfV6I
まあ、できればキングは「宮沢一族の血を引いてないまったくの新キャラ」
のほうが話に広がりが出ていいんだけどな。
で、鬼龍と死闘を繰り広げてくれればなお可。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 20:18 ID:pcKCC83c
>>295
それで主人公を含む全員ぶっ殺して新しい主人公へ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 22:25 ID:Wxh+YhNj
万次GOOD。
つうか空手の館長、逆恨みもいいとこ。
万次の礼儀正しさが仮面でも、万次は先代と正々堂々戦ってたのにひでえよ。
個人的恨みでなく、流派対決みたいな形で戦いを挑めばましなのに。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 22:27 ID:B3WTlHeK
一応覇生流は灘新影流の源流だから、キングは覇生流の奴かも。
ていうか、ミノルの次の刺客は来ないの?
301名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 22:33 ID:gWr5aOQh
やっぱ風の次は炎の人ですか?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 22:50 ID:3V8t5lML
>>301
既出です
303名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 23:26 ID:3SDGBjiA
キングは間樫
筋肉の量と脂肪の量を200%増やして完全武装してるよ
もちろんバランスもいい
304名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 00:04 ID:OxSZFVSl
もっとも格闘家向きの肉体なんだ〜〜!

瞬間的な時間で長いセリフを喋る演出方法はこの頃からすでにあったようだな。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 11:40 ID:TnUkjLt6
口は閉じているのに怒鳴ったり長々としゃべる夜キングもいますよ。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 12:31 ID:r7Wfz8bI
>305にリシャール10本や!
307名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 13:00 ID:8JU1zYbA
キングは室伏をパロッタ新キャラ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 13:42 ID:Q6Hfku9d
新キャラはいかがなものか・・
309名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 19:23 ID:GGrRcA+2
もし尊鷹だったら、小指の有無で正体わかってまうやん。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 21:11 ID:To63NXLq
尊鷹は弱すぎて再登場させる価値なし。
ヤツは893に負けて指詰めたんだが、
キリュウは乗り込んでぶっ潰すじゃないか。
キリュウの強さをラオウとすると、尊鷹はレイのレベルだな。
はかないものよ。
フッ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 21:29 ID:60JzrPjU
鬼龍:ラオウ
静虎:トキ
キング:サウザー
ミノル:ヒューイ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 22:33 ID:yfR5zg8o
ちゃんと読め。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 23:36 ID:NO3G7zDI
タフォ坊:バット
314名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 00:26 ID:PW3evXYX
>>304
「成瀬先輩の地獄ラッシュや!ラッシュは無酸素運動やけど
 先輩は心肺機能がずば抜けとるから止まらないんや!」
の長セリフがなんか好き。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 15:39 ID:3qQJuIKm
>>314
「ファランクス」ですね
ヒッティング・タービンにより1秒間に400発打てると言う・・
316名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 16:41 ID:rl6aiDv+
漫画違うし
317名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 16:43 ID:rl6aiDv+
で、俺は

「うっしゃあっアイアン木場に捧げる”愛”のスープレックスだあっ」

このセリフをジャーマン決める間に言ったヨシキに一票
318名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 22:03 ID:Q8GpkbYi
>>316
元ネタって何?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 22:14 ID:c/o1DsuA
銃夢
320名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 22:56 ID:Dhy4eJ6v
今タフ3巻見直したけど,道場破りの時にカラテチャンピオン(大道寺だっけ)

[ タックル切る→膝蹴り ]
の間にベラベラと膨大な台詞をしゃべっておる
321名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 23:04 ID:X7saV3+D
>>320
あんなデカい道場を親父に残してもらいながら
和香ちゃんは何の不満が有るのだろうと思う
322名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 23:52 ID:DxGOKhCG
>>321
あと親父は池田大作みたいなオッサンなのにマジメに
強くなろうとしてるっぽいところも謎
323名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 23:58 ID:TumDRUQd
九条薔薇丸って九条シオンと何か関係あんの?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 00:23 ID:maF4mNp5
ところで毒狼の単行本いつごろ出るの?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 20:01 ID:Zv7pEm5k
今日マッハ!!!!!!!!観て来たけど凄いな
実写版ギャルアッドだよ
コブラソードとか普通に出してるし
俺ギャルアッド好きだったからかなり楽しめた
実際にギャルアッドが存在したらこんな闘いかたするんじゃないかって思ったよ
脳天肘打ちはあれだけど・・・
326名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 20:17 ID:04xn9ac4
マッハの主人公なにかといったら脳天飛び肘なので萎えた。
が、それ以上にアクロバットカンフーはド肝抜かれた。あの旋風脚は普通にK-1で通用しそうだ。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 20:19 ID:bUus3g2i
俺も土曜にやってたメイキング番組見てて思ったよ>コブラソード
ところで山本徳郁ってタフ坊っぽくね?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 00:57 ID:YmK1LZO6
この漫画必殺技を出すとき必ず技名を叫ぶのがかっこいい
329名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 01:30 ID:xr/Ti35y
>>328
いや、むしろカコワルイだろw
現実世界に技名を叫びながら戦う奴がいたら、間違いなく笑いの種。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 01:49 ID:nJDhByfs
ニコッ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 08:26 ID:IUYEsasP
しゃあコブラソード!

これをなぜかときどき思い出す。出勤時に電車待ってるときとか。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 08:46 ID:zlQY95od
前に立ってるヤツの首筋を見つめてるのですね?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 10:15 ID:7WdEP6g7
おとんや鬼龍や尊鷹を抜きにすれば
キー坊に勝ったのってガルシアと、このギャルアッド・スワンパクティだけだな。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 10:20 ID:Qq1C6R3s
>>333

アイアンも勝ってるだろ。
つーか損おーはタフと闘うどころか会ってもねーよ。
そういやタフってガルシア戦後に手術して頭骸骨開いてるの格闘技なんかしてバンバン殴られて大丈夫なのか…?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 10:37 ID:dPa+WBUe
>>333
西嶋、エンゾウ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 10:39 ID:Y/GLlEsZ
キー坊ほど負けまくってる主人公も珍しいと思うぞ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 10:53 ID:ksUetheX
>>329
大森さんの事かぁあああああああああ!!!!
338名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 11:32 ID:ksEvI4MN
まあね、継承者じゃなかったから負けても許されたけど
継承者になった今、負ける事は許されんわな

おとんは?とかゆうなや
339名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 15:36 ID:lgmlaBWz
左門あたりで人間を超越した雰囲気をかんじたのだが今現在のレベルってどこまでインフレしてるの?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 17:34 ID:UYXuPTZr
>>339
神降臨
341名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 20:29 ID:kT0UfJnh
主人公は順調に弱くなってる。
設定的には強くなってるはずだが、戦い方見るとそう思えてならない。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 22:30 ID:YmK1LZO6
>>339
灘新陽流の黒田が戦いの神と謳われておりました
343名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 23:02 ID:YmK1LZO6
>>329
誰も居ない所でも、灘新影流の技を見せちゃいけない所でも
「灘新影流○○固め!」「○○と○○を同時に破壊する必殺技やあっ!」
と技名と効果を説明するところにある種の美意識を感じます。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 23:39 ID:MkezF0DG
ドラえもんがひみつ道具出すときと同じですよ。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 13:00 ID:OIgLntcy
まあ確かに、関節技の戦いとか解説がないとわからないですからね。
自分で説明しているなら解説キャラもいらないし、楽なのかな。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 15:45 ID:hbbu9E+k
タフ、まぁしょせんはバキのパクりかw
347名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 20:06 ID:DrfU82Xq
>>346
キモッw
348名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 20:54 ID:KuhNoRye
なんとなく仲間になりそうなヨカン
349名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 21:27 ID:xV8BtiF4
>>347
で?w
350名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 00:52 ID:p9KtQnK5
>>349
ハァ?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 01:02 ID:9pJcuqGW
>>1-1000
んかあっ!
352名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 02:25 ID:628USQKX
 ̄ ̄ ̄\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       /
       l:::::::::::::::::::::::::;;:::ヘ::rv'レ'、::::::::::::::::::ゝ    /
       |::::::;::vrヘl/''"`"_,, ノ 、;;、 ''ヽ;:::::::::::!    |
  頼   \'' "   _,,..-=、''_  >',=-、 ' i:::::::;!    ヽ  も し. か
       |   / ,rニ・L  | { ':ニ・i,.  |:::::l    /     て
       /    'i ,''≡'   | i`== i i;/l    >   も く  勘
  む  /,i     | !   r┤ i、  J ,:、!,!    |.    う れ 弁
     ヽ,! ‐=、;、 | l  , , ,`',,`''´,',  〃 |i    ヽ      ・
     r‐-`;-  'ヾ;;''、 ,' , ',,;===; ' ,i/ l  ‐=、--'      ・
     |ヽ__,i  ,   i! , /r──-l! i! /;、_   ``i       ・
___/'´ i ', ' , ' ,  | ''" ̄ ̄ ̄  !./ i;;;;;``''-、 ``i
;;;;;;;;;;;;;;/  i  `''-、, ', , ; , ' , ', ', ' ,', ' ,/'  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''-i
;;;;;;;;;;;;/   i  ,' , .`''ー- '    ,. ‐'"/  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー、
353名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 12:47 ID:6jgvIdBu
変態万治をいいひとにしてキー坊も持ち上げるために、嫌な女にされちゃったな、館長。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 14:57 ID:TH1Xb/pK
和香ちゃん、女の武器を使って指輪集めるんじゃなかったのかyo!
道着の下を脱ぎながらM字開脚
「宮沢、リングなら私も持ってる!この戦いは何をしたっていいんだろ?私からも奪ってみせろ!」
フラフラと近付くタフ坊。その時和香の股間から
355名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 14:57 ID:W8DptISA
私は結構万治好きです。
すくなくとも逆恨みの館長より。
ところで2巻でタフが同情破りして館長が出てきて
父から受け継いだ物を汚したとかいって、後で風もそのことで少しは学習しろみたいなやりとりがあったけど
あれの意味がいまいちわからないんですが。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 15:31 ID:45/onzgI
館長かっこわるすぎるなあ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 15:57 ID:kzZQHFH8
どうでもいいから早く話を進めてくれ・・・タフもいい加減こんな雑魚に手間取るんじゃねぇよ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 17:57 ID:0GCfwPn9
ワカちゃんが鬼竜に殺されます
そしてきーぼーが
359名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 18:38 ID:WeEm1tM3
性転換手術でモロッコへ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 18:48 ID:AjGzlfd3
黒龍寺の坊さんが真言破を出して、みんな戦意喪失してハッピーエンド
361名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 21:04 ID:gXci69fr
キーボーってギャルアッドに負けたら腹を切るんじゃなかったっけ?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 21:38 ID:bW8arO5f
ギャルアッド スワンパクティ=猿渡 哲也
363名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 22:20 ID:qgUaN+BO
和香レイプじゃなくてボコボコにさせるのを期待してたけど
もう出て来ねぇんだよな・・・
364一尺八寸 尽:04/07/30 11:26 ID:aDn/fKGD
ゲンの身長の縮みかたはエアの蓮華並み
365名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 13:08 ID:CHD0TeXG
バキのパクり作品としてはまぁまぁおもろいんじゃねーか?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 14:56 ID:xbZlWsdo
>365
しゃあコブラソード!
367名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 17:18 ID:tx3U3UB+
どんな悪者も最終的には「いい奴」になるからダメダメ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 17:50 ID:GU/NrYRi
和香ちゃん鬼龍に弟子入りしてほしい。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 21:40 ID:e/nszvb5
「あ、あなたの弟子になってあげる・・・・!きいちを殺すわ!」
370名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 23:18 ID:4Ns9CdGp
そして、あっというまに殺人拳を持つマッシブ姉さんに変貌するのですね。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 00:24 ID:ins/LEIy
タフで良くある敵キャラの初登場シーン
顔は影がかかって見えないが、カラダはボディービルダーばりのマッチョ
の女性版をイメージして笑っちまったよ(w
372名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 00:31 ID:HcbOZd8w
キングってなんかマーダーライセンス牙VSブラックエンジェルズのネタとかぶるな・・・
373名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 02:05 ID:LpVy69Sf
>>371
ワラタ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 03:54 ID:6qenwLhR
キングはかつて勇次郎と同格と言われたガイアみたく鬼龍に簡単にやられる予感。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 08:44 ID:44YcSD2e
キンちゃんとか黒田っていまなにやってんの?
他にもゴロゴロいるけどこの漫画は使い捨てキャラが多すぎるな
376名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 10:12 ID:/gKFm28Q
前作のキャラはまったく出てこないし気配すらない
タフの周囲からどころか格闘技界の表舞台からも消えたぽいな

とりあえず末路を予想

ゴードン 引退
ヒース 塩試合ばっかで干された
朝昇 頭蓋骨外されたりした後遺症が来て再起不能
人食い ヒーリングもどきにボコボコにされフェードアウト
マーク 膝靭帯断裂で再起不能
閣僚 山に帰った
藤田 引退
ピーター 引きこもり
河野 武者修行から帰ってこない
金ちゃん 無茶な修行で体壊して引退
加納 結局金メダル取れず
オニ平 死んだ
レムコ クスリの副作用で再起不能
新吾 やる気なくした
伊藤 パンチいたい
377名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 10:19 ID:Ogbv/pvx
デビルファクトリーの阿久津さんはどうなりましたか?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 14:43 ID:0doFZiWs
>オニ平 死んだ
ちょっとワラタ

今回の大会で生き残った残り20のメンツに過去の猛者キャラいたら
面白そうなんだが猿漫画ゆえにそういう展開はないか・・・キンちゃんシンゴあたり今でも普通に通用しそうなんだが
379名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 16:56 ID:HmPTn1hd
阿修羅は普通に大学生とかやってんのかな。
優等生だし。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 17:22 ID:3ral+l5s
>>377

アイアンからの資金が途絶えてドカちゃんやってます。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 19:41 ID:L+qh8T09
キバシンはプロデビューしないの?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 21:01 ID:zH3a8UD4
猿渡はバキを猿まねっと
383青レンジャー:04/07/31 22:17 ID:vixZllLS
何で誰もDOKUROに触れない??
涅槃そう正解って名前がいいな。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 09:27 ID:5wn26C5h
そういやキバシンってなんで公にできないの?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 10:10 ID:z4etzAp2
庶子だから
386名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 12:22 ID:L0iCMduy
ガルシアに瓜二つの香具師が出てきて、タフ坊をびっくりさせてほしい。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 12:52 ID:c6bu9RKz
ガルシア量産型ってのが出てくるのは時間の問題だろう。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 14:38 ID:HVLe7Bji
>>385
8回目の離婚を
「どうということはないっ」という男が
そんなことを気にするの?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 15:13 ID:RhtE/Lyx
>>387 ガルシア量産型
量産型という時点でザコ確定なわけだが
390B・C・Mahora ◆jqB.C.MTuw :04/08/01 15:40 ID:9Ou1NxCQ
>>388
 かといって自発的におおっぴらにするもんでもない。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 17:32 ID:z4etzAp2
>>388
いや、その時点では木場もう死んでるし

むしろ気にしたのは主催者側(木場の周囲の人間)だろ
イメージとかもあるんだろうし
392名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 17:51 ID:FpUIa+07
黒竜寺のおっさんを鬼龍が狙わないのはおかしくね?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 23:43 ID:qoFdKFFz
覇生流のオヤカタサマって誰だろ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 23:55 ID:0Qdy660J
>>393
そろそろ作者が忘れている頃です
395名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 23:58 ID:QE89FiQi
>>394
おいおい・・・
いくらなんでも忘れすぎだろ!
396名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 00:13 ID:Hs0ML513
猿渡には期待しないほうがいいな、
しょせんはパクり漫画だしバキの
397名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 01:48 ID:qAUEg/LQ
>>396
てめー調子こいてんじゃねーよ!タフがバカをどうパクってるのか説明してみろや
398名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 01:56 ID:R53AKJ7H
和香ちゃんが自主リタイアでいなくなって寂しいな。唯一の萌えキャラだったのに。
そんで鬼龍の弟子となったミノルのやつどーなんだろう?鬼龍のことだから「俺の弟子ならば、覇生流をつぶして来い」って
いうかも。また、騒乱の予感・・・・・・・
399名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 03:28 ID:KIKS3Vnl
ちょっと原作者を休ませたほうがいいんじゃないかな。
さすがに今週のは誰が見ても話が崩壊に向かってると感じるでしょ。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 10:09 ID:A1vx9blF
オヤカタはワカちゃんさ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 11:10 ID:5o05kz4t
>>397
いきあたりばったり展開・・・(ボソッ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 16:22 ID:5p+HPV+H
>>397
空気が歪むとか
まあ、バキをパクッてるというより板垣のネタ本である
夢枕獏の小説をパクッてるだけなんだけどな
板垣は獏公認(だと板垣本人は思っている)が、猿渡は・・・
まあ、猿渡はとっとと力王ワールドに戻ってきてくださいってこった
403名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 20:14 ID:CEynZZSy
ドクロなんか、力王の匂いが少ししてくる気もする。
・・・むしろハードに近いか。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 20:16 ID:eqs+7PWw
パクりとか言う気はないが、力王って刃牙とネタかぶりまくってた気もするな。
ところで、刑務所内四天王の黄泉と白神はどうしたんだ? 黄泉が言ってた「あるお方」っていうのも力王のラスボスのことじゃなさげだったよね
405名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 21:02 ID:AioJCj/n
>>397
バキ読め、読んだらわかるさ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 21:25 ID:PV6hGQNc
>>405
わかっても何の得にもならん
407名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 21:37 ID:AioJCj/n
>>406
得になるに決まってるだろ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 22:12 ID:nS1STZE9
バキのパクリとか言ってる奴は引きこもり確定

結局自分の知らない世界を肯定できないから
自分知り得るごく狭い世界をなんとか結び付けて
ちっぽけなアイデンティティーを確立しているに過ぎない
あるいは自分の無知を晒すことが許せないという
実にくだらないプライドにすがっているだけ

治し方なら俺が知っている
今すぐ5千円振り込め
409B・C・Mahora ◆jqB.C.MTuw :04/08/02 22:32 ID:/OjDah5A
>>408
 論破された奴ほど、すぐに相手を引きこもり扱いして自分を正当化する。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 22:39 ID:sN3b7NQ+
空気が歪む読んだら分かる、のどこが論破なんだい?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 22:47 ID:LczGWgNC
自己を正当化しているのは寧ろ>>409
412名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 23:20 ID:OvuCveEl
バキは絵がキモイ
タフはムキムキイ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 23:56 ID:YI1vJo5e
ていうか>397が食い付くまでずっとスルーされてんのが笑えた
いつまで無視され続けんのかと思ったが、やっと絡んできてくれたから
嬉しくてしかたないんだろ。大目にみてやれw
まあ、結論は>402なんだろうが
>>402
猿も公認じゃなかったっけ?川原は獏に怒られたが
414B・C・Mahora ◆jqB.C.MTuw :04/08/03 00:21 ID:ASx97tTh
>>412
 バキはムキムキがつやつや。
 タフはムキムキがつや消し。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 01:47 ID:kmAgVunw
親に食らわされたトラウマをばねに頑張るのが猿渡キャラ
わがままな人たちが周囲にトラウマを植えつけて回るのが板垣キャラ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 04:23 ID:TApcvkfZ
つか猿渡キャラは大抵トラウマ持ち
417名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 07:02 ID:KHaGGB4H
>>413
一緒に試合見に行ったりその後飯を食ったりってのはあるようだが、
特別な関係は無かったかと
初期のタフは獏とは関係ない別の小説がネタ本だし、それもパクリ
というほどでもないし

公認云々でいうと、獏オタというか、獅子の門と餓狼伝で出来ている板垣が
獏に異常接近してるだけ・・・ともいえるが
418名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 09:38 ID:kXaPl6B5
大体小説版餓狼伝が板垣版の影響かなり受けてる。虎王なんて名前だけ考えてどんな技だが
まるっきり考えてなかったのが、刃牙が使った奴見て正式にそれで決まったっていうからなぁ。
巽が力王山のタマ握り潰したの見て、「これで行こう!」と決めたり。まあ公認というか共生
だね。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 10:04 ID:erAo5EZn
>408
どっからそんな適当なデマが出てくるんだ?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 10:18 ID:4oidyU5b
>>大体小説版餓狼伝が板垣版の影響かなり受けてる
ここ数巻はその通りだね。話の先行きの展開に悩んでたところに板垣の漫画が
受けているのを見て、ああ、ストーリーなんかなくたって読者はついてくるんだ、
と開き直ってる感がアリアリ。特に最新刊。

ただ、虎王のアレはリップサービスだよ。虎王は昔からキマイラなどでも描写されている。
文章を絵にしてくれたから、じゃあ手柄やるよとそんな感じ。今までも散々
パクってるんだし、放っといてもパクるんだから、じゃあ公認ということにしよう
みたいな。
板垣がほとんど一方的に獏から色々なものを得ている現状を見ていると、
獏と板垣の関係は共生というよりは寄生ではないかと思う。

獏抜きにしても名前ちょっともじっただけでまんま実在の人物を使うところとか。
それ以前の漫画と比べるとわかるが、モデルにしてるとかそういう次元を超えている。
421419:04/08/03 10:39 ID:erAo5EZn
418だった

ばきの虎王は獏にちゃんとことわってる罠
422名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 12:02 ID:DMm4PsyQ
キングはトラウマ先生に決定
423名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 12:38 ID:v0GN+jO4
>>415
板垣キャラの説明ワロタ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 12:49 ID:PsGt6Q4U
>>420
>獏抜きにしても名前ちょっともじっただけでまんま実在の人物を使うところとか。
>それ以前の漫画と比べるとわかるが、モデルにしてるとかそういう次元を超えている
それは猿センセイも同じだなぁ。格闘漫画は殆ど実在の格闘家モデルにして成り立ってる
ところはあるけど。板垣漫画に限らず他の格闘漫画と比べても、猿センセイのアレンジは
なんかえぐいね。一番凄かったのはコールマンか?
首刈り司部矢(こんな字だったっけ?)は元ネタがマイナーすぎて一般人には解らないだろう
なぁ。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 12:50 ID:PsGt6Q4U
そういや暴れブン屋でレスラーモデルの悪役出しまくってたなぁ。顔が似てるだけにその
悪行に吹いてしまった。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 13:20 ID:v0GN+jO4
そういえば力王の10巻か11巻くらいに、ロボコップの
ED-209そのまんまなマシンが意味もなく登場してたな
427名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 17:57 ID:8k8T0QxH
やっぱりハードの姫次が一番似てる本人に。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 18:23 ID:5hW2VIiQ
前にアケ板でスト2のベガは力王の鷲崎のパクリって言われてたんだけど、
本当なのかな?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 18:46 ID:RaFahRkD
ブンヤとキー坊ってそっくりだな
430名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 18:52 ID:ORq2d/uO
>>428
ありゃどっちも帝都物語の加藤だろう。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 19:20 ID:VFw+OQxh
加藤にしてはマッチョじゃない?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 20:08 ID:uu96tVeN
このままではみんなの人切りゲンが
力王をかばって死ぬ敵のザコみたいになってしまうのではないかと心配です
433名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 20:37 ID:aX/xtfLD
>>424
コールマンなんて出てたっけ?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 21:55 ID:+NNttm20
レクター博士みたいな恰好で出て来てガルシアにやられたのがいたじゃん。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 21:58 ID:ORq2d/uO
ウーゴなんとかってやつか
436名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 01:04 ID:NEPPTp/D
ウーゴの所はアメリカ軍が何をしたいのか分からないな。
麻薬王をやっつけるのと、ガルシアのテストを一緒にする必要無いだろ。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 01:14 ID:p6H+SUa8
画太郎に
遺伝子治療
させたいな
438名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 12:22 ID:BKy8uMXO
首刈り詞部矢(字違うかも)の元ネタのレスラーって誰???
424の言う通りあんまプロレス通じゃない俺には解らないよ・・
439名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 12:32 ID:CoWePp78
パンクラスの若手にそんなのがいたっけ。
渋谷修身だっけか
440名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 12:42 ID:BKy8uMXO
>>439
サンキュー!渋谷修身でググってパンクラスのレスラー名鑑見たよ!
パンクラスの第1回入門テストを受験し合格かぁ。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 23:08 ID:fTT+wvLG
漫画の中でキー坊が着てる「猛人注意」の服って
市販されてるんですか?
それと「人」って書いてるニット帽も。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 23:09 ID:fVENNGlX
>>441
作者の「市販してもいいよ?市販してくれないかな。市販してください!」
って気持ちは十分にアレしてくる。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 23:18 ID:fTT+wvLG
あの服、ごっつ欲しい。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 00:07 ID:ORVNK65c
デブが来ても似合わないよ?
445名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 03:37 ID:86PzU1GY
思ったんだけど、ガルシアとダルビッシュ似てない?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 07:25 ID:vL8qjpx6
うをおおおおおおおおおおおおおおおおお
今週かなりおもしろかったぞおおおおお
トラップうははははっははははは
447名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 08:13 ID:dswWIqc8
>>446
胴衣。
野犬に追われる→滝つぼに落ちる→トラップのコンボに燃えた。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 10:57 ID:ORVNK65c
ゲンちゃんがすっかり面白噛ませ犬キャラに・・・いくらタフの伝統といってもギャップありすぎw
449名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 11:29 ID:NXUIIdU2
灘神影流罠抜け!
450名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 12:22 ID:ORVNK65c
そういや・・灘信用流なんてのもあったなぁ・・・ふと思い出した
451名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 12:30 ID:Lrq69yBW
ゲンがいいやつ・楽しいやつになればなるほど、
イナさんが哀れに。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 13:46 ID:O0wRZ+Cm
コンビニに暴れブン屋の廉価版みたいのがあったけど、それに出てた不細工なねーちゃんが
ゲンにそっくりだった
453名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 22:55 ID:Ta3d7gMR
ゲンの両モモに杭が刺さって
真ん中の杭が寸止め状態なのが
なにげに笑えたのだが
454名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 23:20 ID:ZNeF/t1U
それよりおまえらゲン大怪我してるんだけど
455名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 23:30 ID:ZoCI2bFf
>>454
チンコは無事だぞ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 23:46 ID:hyYjyaQt
チンコ無事ゲンさん>>>>>>>>>>>>>>>不能キバシン
457名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 00:20 ID:Un61s9IM
>452
確かに似てる似てる 
あの人、最終回以後こどうしてんだろ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 00:49 ID:48KoHAE2
灘神影流と陸奥園名流、どっちが強いかな?
または、キー坊、静虎、鬼龍vs陸奥九十九とか

厨な話題でスマン
459名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 01:06 ID:MHLq7ecK
>453
両足が寸止めでタマに直撃だったらもっと激しく笑えたのにな。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 01:10 ID:jeeLTa7P
猿渡と川原、どっちが強いかな
461名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 04:53 ID:acZCFOCq
だからなんでタフはあんなに過小評価されてるんだ?
世界的なトーナメントで準優勝
伝説の古武術の継承者

お前馬鹿だろう>猿渡
462名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 05:25 ID:Hqmd8k9J
>461
パラレルワールドなんじゃない?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 09:37 ID:trZZYgaY
んなアホな
464名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 11:08 ID:K+RyM0WM
あれは全てショーだと皆思ってるからと言ってみる
465名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 11:35 ID:EO77Mq3+
>>461
>>世界的なトーナメントで準優勝

あれも現実世界に照らし合わせると、猪木の遺産(まだ死んでねーけど)で長州と新日が企画したトーナメントみたいなもんだから一般には胡散臭いと思われてんじゃねーの。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 12:00 ID:H9p323Yc
世界的な地位を持った一流の格闘家がわんさかでてきといてその価値が胡散臭いはずもないんだけどなw
つーか百歩譲ってタフが過小評価されてるからといって薔薇丸やミノルより過小評価されてる理由がわからん。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 12:41 ID:EO77Mq3+
>>466

でもリザーブが猪木の隠し子だったりとか。

まぁほんとは単に猿先生が考え無しなだけなんだろうが…。
468半角犬 ◆MpxggdJ32g :04/08/06 16:19 ID:96nYUHmm
>>466
禿同。
なんだかわからんトーナメントだが賞金がでかいので一流どころが集まった感じ。
タフの過小評価はあぶなっかしーからじゃないの。
死撫屋に不意打ちでころっとやられたりするし。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 16:47 ID:BTq128Mb
有名どころの格闘家はほとんどTDKで出しちゃったから、
ハイパー・バトル本選のモデルには、どんなの出すんだろうね。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 16:51 ID:MX9U8k7k
ボブサップとか曙?ボンヤスキー・・・うーんどれも似たようなのがすでにでてるなぁ・・・
オリジナル人外レベルの出番か?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 20:52 ID:vmkb7KFF
そこで力王やハードなど、過去の猿渡キャラの出番ですよ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 21:57 ID:RyLWOjqI
大猿渡園
473名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 01:03 ID:4sSSc7PP
>>472
猿がたくさんいる動物園みたいだな
474名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 01:41 ID:OV10Zu/f
登場人物の元ネタリストが欲しい.
みなさん良かったら補完してくれませんか?

アイアン木場 : アントニオ猪木
朝昇(朝田昇) : 朝日昇
高石義基(だっけ?漢字が自信なし) : 高橋義生
河野(名前忘れた) : 橋本真也
藤田直也 : 小川直也
ゴードン・クランシー : ヒクソン・グレイシー
ヒース・クランシー : ホイス・グレイシー

鈴木実 : 鈴木みのる
宮下館長に襲いかかった大巨人 : ジャイアント・シルバ

手元に「高校鉄拳伝」の方を持ってないのでスカスカのリスト…
よろしくお願いします
475名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 01:47 ID:0cM2rbdJ
アバレぶんヤの最終回って、なんかアレな終わり方だな。
結局どんなにいきがっても一人のちっぽけな人間じゃ巨大な権力には勝てないってことを言いたいのか?
それでも声を上げて戦えと、そう言いたいのかな猿は。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 01:53 ID:9fpCy3DH
レムコ=曙
朝昇=朝日昇
477名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 01:55 ID:4sSSc7PP
>>476
レムコは曙じゃないんですよ。
もう何回もその指摘されてるんですが。
やっぱみんな曙だと思うよなー。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 01:57 ID:9fpCy3DH
笹川エンゾウ=エンセン井上

>>477
そうなんだ。てゆうかどっかにそういうのまとめたサイトとかあるの?
479名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 02:08 ID:4sSSc7PP
いや、タフスレをずーっと見てる俺みたいな物好きがわかってるだけw
なんだっけな、俺も詳しく覚えてないんだが、ヤーブロウって人がレムコの
モデルだった気がする。
画像見ると結構なるほどと思うよ。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 02:21 ID:9fpCy3DH
エマュエル・ヤーブロウか。画像は発見できなかったけど世界相撲選手権優勝者なんだね。
なんとなく納得。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 03:07 ID:Ar7TCfY0
左門=ジャンレノ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 04:14 ID:9fpCy3DH
倉本鉄山=黒田鉄山
483名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 04:21 ID:epNu2CPk
5巻で左門とスパーで

前蹴り一発KO男=小橋健太
「プロレスやめますゥ」男=川田利明
484名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 04:23 ID:9fpCy3DH
露土間=ロッドマン
マーベラスバークレー=チャールズ・バークレイ

格闘家以外の例か
485名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 08:02 ID:fCqSb7TJ
キンちゃんの師匠=大山倍達?
486474:04/08/07 09:02 ID:zynf7DZm
アイアン木場 : アントニオ猪木
レムコ : エマュエル・ヤーブロウ
朝昇(朝田昇) : 朝日昇
露土間 : ロッドマン
マーベラスバークレー : チャールズ・バークレイ
前蹴り一発KO男(左門とスパー)=小橋健太
「プロレスやめますゥ」男=川田利明
高石義基(だっけ?漢字が自信なし) : 高橋義生
河野(名前忘れた) : 橋本真也
藤田直也 : 小川直也
ゴードン・クランシー : ヒクソン・グレイシー
ヒース・クランシー : ホイス・グレイシー

鈴木実 : 鈴木みのる
宮下館長に襲いかかった大巨人 : ジャイアント・シルバ

--------------------

みなさんありがとうございます.
朝昇に毒蛭なんとかでやられたプロレスラーって前田さんなんでしたっけか
487名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 09:24 ID:DIRTI3eO
天州:長州力
龍源(単行本ではイナガキ):天龍源一郎
エドガード・C・ガルシア:ミルコ・クロコップ・フィリフォビッチ
東修人:セーム・シュルト
最初のほうの藤田:藤原義明
シブヤ:渋谷修身
おとん:小沢隆(禅道会 首席師範)
リカルド伊藤:布袋寅泰
マンモス西田:本田多聞(おそらく)
マーク・ハミルトン:マーク・ケアー
488名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 09:40 ID:usk8upJ3
山本丈二(柔道の加納にやられたボクサー):辰吉丈一郎
ワールドプロレス八田:馳浩
ワールドプロレス藤田:藤原組長
ワールドプロレス船田:船木誠勝
ワールドプロレス天州:長州力
週刊リングの記者:ターザン山本
鬼平:ヴォルグ・ハン
キンちゃん:金 大泳
角丸信太郎:角田信明
力山大道:力道山

489名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 10:01 ID:usk8upJ3
猿渡哲也:渡哲也
490名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 10:16 ID:kbaSDAGv
キクチタケオ : 菊地武夫
491名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 10:32 ID:BmkjEHeY
>>471
力王とハードって区別つかないんだけど。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 13:42 ID:ckWG2LKX
ガルシアのモデルはビクトー。
猿渡が自分で言ってたから間違いない。
17歳でUFCデビューに衝撃受けての起用らしい。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 14:01 ID:/0nLnkVN
あと
マラ手…高坂剛
鬼龍に表情奪われたヤツ…ノゲイラ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 14:25 ID:7aGpVIR0
ガルシアにポコチンつぶされた奴:ドン・フライ
ムハンマド・ラディッシュ:オサマ・ビン・ラディン
キング笹川:佐山聡
カズ富士田:藤田和之

しかしこの話題は定期的に出るよな。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 14:35 ID:/0nLnkVN
モデルネタと損王ネタとバカとの比較ネタがないとスレ沈んじまうよ。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 14:47 ID:vKLXiOE8
>>493
高坂剛は幼少時代のアイアンの教育係の剛坂でない?
497名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 15:04 ID:/0nLnkVN
>>496

二人ともそうなんだろ。
おおかた猿先生が何気なくチョイ役で高坂出した後くらいに本人と仲良くなったもんで今度は結構目立つ役でもう1回だしたとかさ。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 16:13 ID:ieaU4oDU
ピーター・カーマン=ピーター・アーツ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 17:21 ID:9fpCy3DH
栗須革了=バクテリアン
500名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 18:06 ID:sJINJTDb
キー坊が「脱臼して平気なわけない」と言ってたが、ボーンコントロールとかわけ解らん事が出来る漫画で今更という
気もする。そういや、ミノルが顎の脱臼治してなかったっけ?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 18:53 ID:UWNvWG8e
>497
単に猿が忘れてただけに15ディナール
502474:04/08/07 19:42 ID:x8kL0e6t
キンちゃん : 金 大泳
山本丈二(柔道の加納にやられたボクサー) : 辰吉丈一郎
鬼平 : ヴォルグ・ハン
レムコ : エマュエル・ヤーブロウ
朝昇(朝田昇) : 朝日昇
露土間 : ロッドマン
アイアン木場 : アントニオ猪木
力山大道 : 力道山
マーベラスバークレー : チャールズ・バークレイ
ワールドプロレス八田 : 馳浩
ワールドプロレス藤田 : 藤原組長
ワールドプロレス船田 : 船木誠勝
ワールドプロレス天州 : 長州力
龍源(単行本ではイナガキ) : 天龍源一郎
週刊リングの記者 : ターザン山本
前蹴り一発KO男(左門とスパー)=小橋健太
「プロレスやめますゥ」男=川田利明
503474:04/08/07 19:43 ID:x8kL0e6t
高石義基(だっけ?漢字が自信なし) : 高橋義生
河野(名前忘れた) : 橋本真也
エドガード・C・ガルシア : ミルコ・クロコップ・フィリフォビッチ または ビクトー・ベウフォード
ゴードン・クランシー : ヒクソン・グレイシー
ヒース・クランシー : ホイス・グレイシー
東修人 : セーム・シュルト
ピーター・カーマン : ピーター・アーツ
マーク・ハミルトン : マーク・ケアー
リカルド伊藤 : 布袋寅泰
藤田直也 : 小川直也
最初のほうの藤田 : 藤原義明
シブヤ : 渋谷修身
高坂剛 : 高坂剛眼
角丸信太郎 : 角田信明

鈴木実 : 鈴木みのる
宮下館長に襲いかかった大巨人 : ジャイアント・シルバ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 19:55 ID:xBnAfWB2
そういやキバシンとやった時、平気で肩関節をガポガポしてたような。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 20:11 ID:9fpCy3DH
リカルド伊藤 : 布袋寅泰

確かに似てるけどマジかw
506名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 20:52 ID:gcEUGQzv
エマュエル・ヤーブロウ→エマ二ュエル・ヤーブロウ
ミルコ・クロコップ・フィリフォビッチ→ミルコ・クロコップ・フィリポビッチ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 21:21 ID:FhCpWobS
ミルコ・クロコップ・フィリポビッチ→ミルコ・タイガー
508名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 04:54 ID:+hErjnds
>>474
おとん:小沢隆(禅道会 首席師範)
も入れてくれ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 09:29 ID:fZoFEGUy
左門=ジャンレノ も
510474:04/08/08 11:54 ID:BDgw68Bx
おとん : 小沢隆(禅道会 首席師範)
左門 : ジャンレノ も
キンちゃん : 金 大泳
山本丈二(柔道の加納にやられたボクサー) : 辰吉丈一郎
鬼平 : ヴォルグ・ハン
レムコ : エマニュエル・ヤーブロウ
朝昇(朝田昇) : 朝日昇
露土間 : ロッドマン
アイアン木場 : アントニオ猪木
力山大道 : 力道山
ワールドプロレス八田 : 馳浩
ワールドプロレス藤田 : 藤原組長
ワールドプロレス船田 : 船木誠勝
ワールドプロレス天州 : 長州力
龍源(単行本ではイナガキ) : 天龍源一郎
週刊リングの記者 : ターザン山本
前蹴り一発KO男(左門とスパー)=小橋健太
「プロレスやめますゥ」男=川田利明
511474:04/08/08 11:56 ID:BDgw68Bx
>>503
高石義基(だっけ?漢字が自信なし) : 高橋義生
河野(名前忘れた) : 橋本真也
エドガード・C・ガルシア : ミルコ・クロコップ・フィリフォビッチ または ビクトー・ベウフォード
マーベラスバークレー : チャールズ・バークレイ
ミスターK(でしたっけ?) : ドン・キング
ゴードン・クランシー : ヒクソン・グレイシー
ヒース・クランシー : ホイス・グレイシー
東修人 : セーム・シュルト
ピーター・カーマン : ピーター・アーツ
マーク・ハミルトン : マーク・ケアー
リカルド伊藤 : 布袋寅泰
藤田直也 : 小川直也
最初のほうの藤田 : 藤原義明
シブヤ : 渋谷修身
高坂剛 : 高坂剛眼
角丸信太郎 : 角田信明

鈴木実 : 鈴木みのる
宮下館長に襲いかかった大巨人 : ジャイアント・シルバ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 12:57 ID:i+GWKDRm
キング=範馬勇次郎
513名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 15:35 ID:ZmnX0w6E
昨日コンビニに置いてあった総集編みたいなの(分厚いやつね)で
初めて暴れブンヤの最終話を見たんだがすっげえ後味悪いな(;´Д`)
主人公が最終話でこんな死にかたする漫画始めて見たよ
個人的に衝撃のラスト(漫画)べスト3に入りそうだ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 16:58 ID:hUjM86Xv
>>513
そんなあなたに力王をどうぞ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 17:20 ID:TBUMusYb
>>513
ハードも同じような最終話だけどね・・・
516名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 21:19 ID:UXeu9f2B
>>514
力王はめずらしくハッピーエンドじゃないかね?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 22:06 ID:psEfbisn
力王は最終回で星になります
518名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 22:08 ID:Jexca7JJ
あながち嘘じゃねえから力王ってスゲエよな
519名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 22:52 ID:vJbMBbsJ
戦いはこれからだ!系の最終話なのに全然そうは見えないところが凄すぎ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 00:03 ID:900ekj+R
チャイ、チャイ、チャイヤー!!
521名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 06:38 ID:2rfGnttT
>>488
記者は須山さんだとずっと思ってた
ター山だったのか、モデル orz
522名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 08:10 ID:FSMrs3XK
ハードの最終回の「これは映画でした」はすごいインパクトだったな。
作品丸ごと夢オチかよってツッコむより先に、
そのすごすぎる猿先生のセンスに脱帽した。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 10:00 ID:MSav8wYX
ハード後半にはいつの間にかお友達キャラになってたサム・グレコのソックリさんがいたなぁ。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 11:30 ID:1PhVFO3e
朝昇って貧弱なリーマンだったけどジムに通ってから強くなったんだっけ?
あのフケ顔からして二十歳超えてるとは思うがあそこまで強くなるには才能があるんだろうか
525名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 12:56 ID:hyvwVAjY
木場を殺したガルシアの実力は明らかなのに
あそこまで自信満々なリカルド伊藤の根拠を知りたい。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 12:57 ID:hyvwVAjY
>>524
東大卒のキャリア公務員だっけ?
大卒の時点で22歳だね。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 13:59 ID:8u51dB92
ところでタフVSレムコ戦の直後、
阿久津の放つデビルファクトリーの精鋭にヨッちゃんがキャノンドライバーかましてたけど
「ゴパァッ」
て血が噴出してるのを見るに、
あれどう見てもやられたやつ死んでるよな。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 14:45 ID:SS/Rsfm8
ヨッちゃんじゃ初めは鬼気迫るキラーキャラだったんだが初めだけだった
529名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 18:54 ID:pJT5V4AE
全巻読み返してみるとタフの世界ってワンパターンを延々ループさせてるだけなのに気づく
530名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 20:39 ID:2rMyTYi/
どっかのページで格闘漫画について扱ってるのがあったんだが、タフは左門といういきなり
最強レベルの(当時はそう思われてた)格闘家を倒した後で、打撃が得意な相手には打撃、
関節が得意な相手には関節で挑むという方法で強さのインフレを防いでいる、と分析してたな。
実際、最初のキー坊は打撃には打撃、関節には関節で勝つトータルファイターを目指していた
はず。それが今や空手家にタックル切られて「寝技ならワシのもんじゃー!」とやってるのは
なぜなんだろう。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 20:40 ID:ccMca/1t
誰か>>522に突っ込める腕自慢はおらんのか
532名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 21:15 ID:3agr/VkW
>>531
シベ超(ry
533名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 21:36 ID:nuUThQuD
ハードって墓参り中に振り向き様に頭撃たれて死んじゃうんでそ?たしか
後味悪かったな。。。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 02:07 ID:VJHFad9y
まあハードも大量に人殺してるからな。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 07:31 ID:E6OGuKc9
マッセリアーーーっ!

ヒーーーーッッ!
の無限ループしか思い出せない
536名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 08:42 ID:fzXixUy8
>>530

タフも第三筋肉に目覚めて寿命縮めたり、ガルシア戦後に頭蓋骨開いたり、無理して筋肉増強させたりして体ボロボロだから楽して勝ちたいんだよ。
さすがは格闘技に造詣が深い猿センセー。

537名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 08:43 ID:sJfBPbMn
ハードのマッセリア・ブン屋の鮫島の両名が猿先生の悪党キャラ筆頭かな?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 08:53 ID:FrDRnuN7
こう言っちゃなんだが、この人、性質的に格闘漫画に向いてないんじゃないかという気もする。
くどいぐらいのトラウマとしつこいぐらいの暴力描写を爆発させて、「マッセリアー!」と叫んで
るようなバイオレンスものが一番合ってるんじゃないかなぁ。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 11:36 ID:CPyioKVc
モリヤンとチン毛は何処へ。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 11:53 ID:hnn+jAHl
この人のマンガって、どれも同じに見え(ry
541名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 13:02 ID:fzXixUy8
>>540

そこまでとは思わんけど、ネタがかぶるのは結構あるよね。
ブンヤの鮫島の顔が醜くなったり、お狐の顔が醜くなったり、あと鬼若でも…。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 17:05 ID:TnxFVRdX
あと表現がすごいよなぁ。
顔面殴られると歯が折れてるし、体ごと吹っ飛んでいく。キィーンって効果音付きでw
おとんの単行本買ったけど拳銃で撃たれた時、パスって音がして背中から血が吹き出てるけど
あの拳銃じゃぁ人間の、しかも鍛えてある体は貫通できないだろと。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 20:41 ID:djNKcHHa
>>539
毎日パンクラス観に行ってます
544名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 22:07 ID:fzXixUy8
>>543

パンクラスのほうが毎日やってねーだろ。
でもワロタ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 00:06 ID:qjbIHmtG
>>542
あの時は解説の者がいなかった為、私が代理でやらせていただきます。
「灘新影流独特の防御術やあっ!」
「弾丸は盲貫だとひしゃげて体内を破損させるが
 驚異的な筋肉の柔軟さで貫通させることによって、ダメージを軽減できるんだっ!」
546名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 01:24 ID:vZMkiUVk
次に出てくる灘新影流の究極奥義は
「着信有」ってことでいいですか?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 02:43 ID:LT/eIiBn
ごく自然な疑問だが義生どこいったん?
548名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 02:52 ID:0XGhRREz
ガルシアに殴り殺されてたじゃん。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 07:56 ID:HzA90bPD
>>548
おとんから代継いだ時の杯をとった人間は誰やねん。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 11:40 ID:MO/t8gO0
メキシコ人レスラーにあやまりに行って
ストリートボーイに射殺されたらしい
551名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 12:59 ID:4wUumPgy
本当だったら幸せになった登場人物誰もいねーな この漫画
552名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 13:28 ID:kpcEC8Jj
何かと比較されがちなバキと違ってこっちは旧キャラが全く出てこないね。
つーか作者が忘れてるだけだったりして・・・
553名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 13:32 ID:22g9D6LU
タフ作者→パンクラス大好き!
バキ作者→ 獏 大好き!
554名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 13:42 ID:K4QPsYXe
猿センセイは板垣恵介と違って、UWFにもろに騙されたクチだろうなぁ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 15:01 ID:1GO7iMBs
>>552
> つーか作者が忘れてるだけだったりして・・・

あとさき考えて話を作ってるようには見えないし、やっぱり忘れてるんでしょ。
いまさら初期のキャラを話に絡ませるのもエネルギー要りそうだしな。

でも今のサバイバル大会って朝昇がいても違和感なさそうだけどな。
解説がらみの薀蓄たれて野草食ったりしてそう。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 15:18 ID:ns/INlPf
で、喜一以外の残りそうな奴は誰だ?
ゲンは指輪持ってたっけ?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 15:30 ID:0LeByuxk
初めてじゃないか? タイトルのタフの意味が出たのは
558名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 18:38 ID:xABwwSDe
>>556

眠りこけてるヤツを棒でなぐった男。
ヤツこそ気流第二の刺客。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 21:15 ID:DZjvpV22
タフって、高校鉄拳伝というタイトルからして、
最初は格闘技を使いこなすヤンキー高校生同士が
そこらでケンカしまくるという
いわゆるCUFFSみたいなケンカマンガにする予定だったんじゃないか
という気がする。
一巻だけ読んでみると。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 22:39 ID:qjbIHmtG
最初は中国拳法みたいな技だったのに。
いつのまにか高校でも鉄拳でもなくなったな。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 23:43 ID:LT/eIiBn
木場がでたあたりからだんだんおかしくなっていきました
562名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 00:04 ID:ZYmPrvTE
木場も最初出た頃は悪党キャラだったのがいつの間にかカリスマになってた・・
563名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 07:16 ID:yuRqQWpA
タフぐらいのレベルなら簡単にロープ切れると思うんだけど俺の買いかぶり過ぎ?
564名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 10:34 ID:cZSBmoPE
この手の漫画ではしょうがないのかもしれないけど、
毎回強さがリセットされてしまうのが気になったな。
NY闇闘技場の左門とか筋肉増強剤レムコとかが出てきたあとじゃ
木場主催のトーナメントも正直かなり霞むんだが。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 11:04 ID:EQqdddGU
リセット無しだとドラゴンボールになっちゃうからね
566名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 11:40 ID:wx73tzu/
ギャルアッドのスネとキンちゃんの拳はどっちが硬いんだろうか
567名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 16:01 ID:AEB6Ussl
固ァてエエのはチンポだけってか
クク
568名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 17:54 ID:yuRqQWpA
鉄拳伝の激戦の数々はタフがまぐれでだした奥義がまぐれ当たりしたから勝てたと思うしかないな。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 19:00 ID:f4n0cmHN
猿渡の初期の絵と今の絵見比べたら相当腕上がってるな。
バキより描写は最高にいい。
けど、子供向けみたいな内容勘弁してくれ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 19:37 ID:A8+FbOov
こんな内容の子供向けがあるかよ。
しかし、今回の自衛隊員は決勝に進めたらどうするつもりなんだ。リングで偽装術やトラップ
使うのか?それともこいつもジョーカーか?まさかとは思うが、これが表の大会の予選だって
事を忘れてるんじゃないだろうな。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 19:40 ID:wQgzZJHW
>>570
より長く効率よく安全に甚振ってS欲を満たす為に、罠やら何やら使ってるんだろう。
一応格闘もできるんじゃないか? あとは、単にS欲満たしたいだけで、決勝に出るつもりは無い(棄権する)、とか。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 20:25 ID:f4n0cmHN
>>570
いや、攻撃するときに技の名前を叫んだり、
途中で解説いれたり子ども向けみたいって意味
573名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 21:05 ID:BIDuxXpM
最後のページは格好よかった。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 21:32 ID:Oj3/xEoQ
怪物を越えた怪物である鬼龍と
前回の覇者であるキングはどちらが強いのか・・・
普通の漫画ならキングで鬼龍がかませになるのだが
やはり鬼龍が強い筈だろう
575名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 21:59 ID:t4GO+bwX
キングの正体は病院抜け出して参加してたおとん
576名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 22:25 ID:6YgD/i+K
そういえば 北斗の拳のシンがキングと呼ばれていた
577名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 22:49 ID:yuRqQWpA
左門や木場が最強くさかった頃が懐かしいな
578名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 23:26 ID:oGBs3pH8
>>442
ワラタ
たしかに。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 02:17 ID:am8Or0u/
誰か今号の毒狼にもふれてくれよぉ・・・
580名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 04:32 ID:04qnWiEf
>>570
明日のナージャ?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 07:17 ID:0Do2EEDv
目撃者の団地妻はあの後、ノイローゼになる。
→家庭崩壊
→宗教団体へ身売り
→意外にも暗殺者の素質あり
こんなもんでいいかな>>579
582名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 12:02 ID:c7QFB9jU
元自衛隊員以上にバラ丸の方が本戦で戦いようがない
583名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 12:42 ID:eT7j5TdS
空挺団だからって空曹だと思うのは無知だな作者
パイロット以外は陸自だろ。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 12:45 ID:lP8WmWsw
>>582
薔薇丸はジョーカーだから、いくらリングを取っても決勝に出る事はない。しかし、この
システム、最後にジョーカーしか残らなかったらどうするつもりなんだろうか。
585:04/08/13 13:37 ID:+4OpAYoW
考えたこともネェ
美味い料理を喰うがごとく・・・だ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 13:47 ID:1hD63zTs
>>557
鉄拳伝の頃に一回くらいあった気がする。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 14:43 ID:uoYBGvxD
>>584
これが唯一の予選とは限らない。
世界中で第二、第三の予選が・・・
588名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 17:14 ID:ezm4EnGD
そろそろ外伝で落ち目のOTONに変わり
BARAMARUがスタートする予感
589名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 19:07 ID:vnZUtJEW
>577
木場はともかく左門は最強ですよ。おとんが自ら負けを認めてるし、
そのオトンとの戦いさえなければタフなんて瞬殺。
負けて自我が崩壊して銃などに負けたのですよ。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 19:21 ID:UUgCWn8r
最近はともかく昔は微妙にリアリズム路線の格闘漫画かと思ってたけど、
よく読み返したら左門vs木場の時点ですでにコンクリの壁破壊してるな。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 20:11 ID:nKJPYx77
え?真の武道家ってコンクリの壁の一つや二つくらい壊せなきゃ嘘だろ?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 20:14 ID:UUgCWn8r
>>591
拳とか蹴りで破壊っていうのなら分からんでもないが、と言いつつ分からんが、
それはそれとして、他人にタックルされて背中からコンクリの壁にぶつかりそのまま
破壊して壁を貫通なんてのは野生生物でもありえなさそう。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 20:35 ID:uLSf0p6q
>>587
日本代表決める予選を世界各地でやってどうする。
そういや、あの大巨人は日本人だったのか。まあ、露土馬みたいなのもいたから今更
驚く事でもないけど。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 20:46 ID:MjhdmcF2
左門に負けそうになったり、木場といい勝負してた頃のおとんと
後半の鬼龍が話しに絡んできた頃のおとんはほとんど別人。

後者なら木場など瞬殺しそうだな。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 20:50 ID:dYhXDDxg
猿渡マンガって、顔面にパンチ食らってる時も目を開けてる人間多いよな
596名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 22:12 ID:MEoUxGxg
反射的に目を閉じる隙も与えない位早いパンチだと言いたいのです
597名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 22:18 ID:ADLxNRwU
オトンはもともと木場をファイターとして尊敬してても対戦相手としたら歯牙にもかけてなさそうだったが。
格付けは難しいけど一ついえるとしたら灘心陰流のデタラメ拳法家を排除すれば最強はダントツでガルシアってことぐらいか
598名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/13 22:35 ID:wJtaXFV/
バーボンをちょうだい…
599名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 01:04 ID:BfShfQKA
こっちはリシャールや!!
600名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 01:49 ID:4qP67or/
>>595

滝の前で正拳突きの練習でもしたんだろ。
オトンなら普通に月を斬ったり、発剄使ったりしそうだが。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 05:46 ID:5sxFmgHs
キクチタケオ=ヌケイヌ
森田まさのりの読み切り=シバイヌ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 08:39 ID:+K71coeT
>>596
押忍!空手部の邪極拳?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 11:10 ID:3q9UNhbX
ところで今回の敵の元ネタって誰?
本田多聞?
604名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 12:25 ID:oTimzzyF
あの悲鳴の「あああああ」って文字はまだ抵抗がある。
筆で書いたような文字とかで書いてくれたら良いのに。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 12:36 ID:2/Utmk5L
だいたい予選でこんな過激なルールを採用すること自体なんのメリットも無いな
最近展開がムチャクチャ場当たりになってない?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 15:39 ID:7JfAScaC
キングってのがそれほど恐ろしいってことじゃない?
まあそこまでおそろしいのが鬼龍以上にポッと出ってのも不自然だが
607名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 19:24 ID:mB+gQF/k
〜〜だあっ ってしゃべり方が未だに抵抗ある
608名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 20:27 ID:cjaqCLZT
>>607
しゃあっコブラソードだあっ!
609名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 21:17 ID:wXzvbVQS
ハイパー・バトルって各国の強豪が集結して、その年の「キング」を決める戦いだって言ってなかったっけ?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/14 23:13 ID:7JfAScaC
そのキングを決める大会に今まで出てきた数多の戦闘マニアが揃いも揃ってスルーしてたのはなんで?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/15 01:24 ID:YgO2h1HB
高校鉄拳伝のラストから2年経ってるからその間に始まったんじゃない?
T.D.Kを見て「イケる!」と思ったヤシらが金出しあって始めたとか。
ゲンが表じゃ格闘ブームだって言ってるし。
だからまだ2回目か3回目なんじゃないか?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/15 04:22 ID:hrBZKWUk
>>608
そのセリフにだあっはないぞ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/15 06:05 ID:cOLAksEP
あうー
614名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/15 11:22 ID:ODMAKEtN
>>612
知ってるぞだぁっ!
とりあえずつけてみただけだ!
それだけでなんとなく猿先生の漫画のセリフっぽくなるんだぁ〜〜っ!
615名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/15 14:37 ID:ueWWTLLL
なにするだあっ!
616名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/15 15:13 ID:k/vfk771
どうでもいいけどゴードンとノゲイラが戦ったらどっちが強いんだ!?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/15 15:22 ID:Q6G6PTcu
>>616
鬼龍
618名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/15 16:08 ID:k/vfk771
>>617
鬼龍なんか聞いてねーYO!反則だろ!
ゴードン・ノゲイラ柔術戦は多分ゴードンが勝つだろうなぁ。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/15 16:14 ID:AA4ylHPB
ゴードンってただのペテン師って位置づけじゃなかったっけ?
まあタフを決勝にいかすためゴードンを無理やりデフレさせた感が否めないけど
620名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/15 18:12 ID:L9DqTvGK
ハッスルブームにちなんで藤田尚矢再登場しないかな???
621名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 00:18 ID:jpi61/v/
じゃあついでに河野正哉も
622名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 13:17 ID:n0pmqSGV
俺はヒースの秘技ネックローリングが地味で好きだ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 13:53 ID:7IYjShxM
NFLのスーパースター(220cm、180kg)が試合中の乱闘で永久追放される。
その体躯を生かし、格闘技に転向しようとするが、なにせまだ素人。
俺が格闘技を一から教えてやるぜ、とスパーリングパートナーを買って出たのはあの
「褐色の核弾頭」マーク・ハミルトン。
関係者を締め出し、1対1で始まったトレーニング。数秒後、室内から悲鳴が。
あわてて中に入ると、トレーニングルームの壁に半身が埋まったままのマークが。
プロの格闘家って、こんなに弱いのか?といぶかる男のモデルはそう、
ボブ・サップ。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 18:24 ID:idnOZbDX
よく言われる「高校〜」の頃のライバルがなかなか登場しないのは、現実世界でもプライド初期の佐竹やらコールマンやらがノゲやヒョーに取って代わられてすっかりお呼びでなくなったのを格闘技に造詣が深い猿センセーがタフに持ちこんだ為じゃないだろうか?

もしくはただ単に猿センセーが何もかんがえt(ry
625名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 01:21 ID:wUVswr4S
藤田とかキンちゃんとか加納とか「今が旬(元ネタor設定的に)」のキャラは多いと思うが
要するに何も考えてな(ry
626名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 02:04 ID:VVKFhwKb
んかあ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 09:54 ID:ZcABaucn
元になった選手でいまだに一線級にいるのは藤田ぐらいか

朝日とかケアーとかエンセンとかヒクソンとかって・・・
628名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 20:50 ID:OnR/JAM4
>>627
藤田尚矢は二日前まで格闘界の最前線でしたよ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 21:48 ID:Z7L1LS+L
福原愛、「んかあっ」って言って欲しい
630名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 23:20 ID:00nGYQ7D
(・∀・)ンカァッ!!
631名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 23:22 ID:83rb2JvX
>>630
しゃあっコブラソード!
632名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 00:22 ID:uzL5TEEC
ここは愉快なスレですね
633名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 03:06 ID:9p7eVqlV
分厚い手の高坂さんには出て欲しいですよね。鬼龍倒すために折角手でかくしたんだもの・・・
634名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 09:53 ID:rrmr15fv
ちん保守
635名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 13:30 ID:UjS+hn8x
手がポコチンだったらイヤだなぁ・・・・便利かもしれんけど。
だいいち恥ずかしいべ。常に手袋しないと。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 16:44 ID:SKy3dS+V
タフ坊
637名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 17:26 ID:d4LXKhWj
>>635
花平のチンポコ指なら欲しいぞ
中学の時、本気で思ってた
638名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 17:41 ID:2EnrE2j+
結局ダークファイトってなんだったんだろう……
猿先生、半年くらい休んでいいから、もうちょっと設定を練ったほうが。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 17:55 ID:uOrlu8Zx
>>637
>>635ではないが同感、見ただけで浴場するやつ。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/19 01:08 ID:gk/zI1/n
>>638
たしかに、あのダークファイトってもう二度と出てこなそうだな。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/19 09:26 ID:E8duP/GW
つーか今やってる予選も「影で大金が動く闇の大会の予選」って事にすれば良かった
気がするんだが。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/19 10:28 ID:mC9hOvus
>>641

今からでもリキちゃんと大会主催者にセリフで説明させれば無問題。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/19 18:23 ID:6azbUZbi
過去の強豪が生き返って、16人で1チームのの格闘大武会が行われます。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/19 23:09 ID:3Cp7yYmK
>>643
アドア出版復活か?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/19 23:27 ID:FV7LHzwd
(・∀・)しゃあっコブラソード!
646名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/20 15:33 ID:gwaqCh9e
吐いた唾、のまんとけよ!
647名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/20 16:16 ID:SPyDy/oN
「タフって言葉はキー坊のためにある」
いい台詞だ。リキちゃんって2ちゃんねらーなのかもw
648名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/20 22:01 ID:3Tp13H2L
まあでも言うほどタフはタフじゃないような気が…。
リキちゃんは付き合い浅いから。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/20 22:10 ID:U0mdymFc
実はタフって漫画の主人公としては打たれ弱い方なんじゃないかと言う希ガス
結構あっさりKOされたりするし
650名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/20 22:42 ID:lex6NwxD
かといってバキ並に卑怯くさいまでタフネスってのも萎えるかな
651名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/20 22:51 ID:U0mdymFc
いやまあ、それがどうこうって言う気はないけど

バキとかだと骨がへし折れようが神経切られようが全然戦力落ちない感じするが
タフの場合実は折れてなかったとかのネタが多いし、折れると普通にパワーダウンするしな
652名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 00:04 ID:b8flD4So
キー坊が脱臼の後遺症にチィーッとなる描写は良かったな。
まぁ次のバトルでは無かったことになるんだろうけど。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 00:27 ID:3j8fuTSk
肩脱臼っていえば、初期のころに柔道金メダル候補の柔道学生と闘ったときに
腕を極められてやっぱり脱臼してやり過ごしてなかったっけか?あの時は
後遺症なんてまったくなさそうだったが。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 06:50 ID:IQxlz8LM
筋力的に女は男に勝てないとかしたり顔で考証してたけど、
人は牛に勝てるのかと、ロドマの筋力は一体なんだったのかと。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 07:10 ID:iLtSheur
素手で象を倒せる人間などいない
656名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 09:23 ID:S3wB2hta
TOUGHって高校タフの連載終わってからすぐに始まったの?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 10:11 ID:dolFrhIB
すぐじゃないよ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 10:18 ID:RcQ+wdFq
三ヶ月も休んでないから、すぐといってもいいだろう。
しかもあいだに鬼龍の読みきりを書いてるし。
おれは逆にもっと休んで話を練ってから再開してほしかった……
ハイパーバトルっていうネーミングはあんまりだw
659名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 10:19 ID:W8XPCgWO
>>654
虎を素手で倒したアイアン木場もな
そのアイアン木場すら倒したガルシア・・・
更にそのガルシアを殺しちゃったタフ・・・・・・
そんなタフを赤子を捻るが如く鬼龍・・・・・・・・・・・もうね
660名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 10:38 ID:snFbmgrP
>>648
違う、これからは遠慮なくキー坊の事をタフと呼べという作者からのメッセージだ。
その内誰かが「お前がタフか」とか言い出すだろう。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 13:20 ID:FUCXyKgo
662名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 13:32 ID:0qgslKn3
うっしゃあ!!

       ∩    ∧_∧
        \ヽ_(    )
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ |
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , )
   | |  | |  ∨ ̄∨   
   し'  し'
                    
663名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 15:25 ID:eINxcKqq
http://www.jmdb.ne.jp/1998/ov094150.htm
猿先生出演してんの???
このVシネマ見た人いる???
664名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 20:37 ID:UQvuxUDw
鬼龍が黒竜寺に手を出さないのはなんで?留波拳とか真言波とか欲しがりそうなんだが
665名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 20:47 ID:6i6zHGYt
はぎゅうりゅう(漢字がおもいだせん)は灘神影流の本家だったからぶっつぶした。
灘神陽流の話題が微塵にもでないので『単なる技フェチ』じゃあないのでは?
因縁がらみとかも考えられるし。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 21:11 ID:kPUb2dAj
キングって実は生きていた尊鷹だったりして
667名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 21:38 ID:osYIA3Bd
尊鷹って、実はキングじゃないの?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 22:11 ID:zKdoekDm
まあ尊鷹が死んだときの描写も死体は上がらなかったからなぁ
もしもの時のための伏線なんだろうな
もし生きてたら鬼龍ガクブルだな
669名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 22:37 ID:ZCFf7Zec
>>668
過去の出演キャラを全て切り捨てた猿先生が
その伏線を覚えていればの話だが・・・
670名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 23:27 ID:UQvuxUDw
伏線ろいえば木場のガキンチョ達はもうでてこないのだろうヵ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 23:47 ID:IQxlz8LM
ええと今のところ最強候補は鬼龍、覇生の大ボス、新陽流の大ボス、
実は生きているかも尊鷹、キング、復活するかもしれない聖子、ってとこか。
あと、中東編は気流になんらかの刺客が送り込まれる伏線と見る。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 00:00 ID:pcPV6dem
覇生の大ボスっていったって、お祈りしているだけじゃん!w
673名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 00:16 ID:kikVv9ya
>>672
お狐様達は覇生流のラスボスではアリマセン
674名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 05:24 ID:Prkk+XqQ
覇生で「はぎゅう」と読ませるのは無理があるよね
柳生は柳(やぎ)生(う)なんだから。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 06:14 ID:3ts5dCgl
はにゅうがなまってはぎゅうになったんだよ

>>671
ウンコ和尚は無視ですか
676名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 06:29 ID:EbVit9kq
多分羽生の総帥って女なんじゃないかな。筋力に頼らない武術を会得してるんだろう。
女空手館長はその伏線に違いない。気流もたじたじの強さだろうね、きっと。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 07:21 ID:NH8nc3AO
猿先生ってその場面その場面のかっこよさは最高なんだが、
伏線を張れないひとだから…… 予想はすべて外れると思うよ。
いまどきの若い作家なら、灘神陽流とか、黒竜寺とか、忘れるわけがないw
678名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 07:38 ID:3ts5dCgl
そもそも鬼平や阿修羅達の性格でTDKでキー坊の応援にこないなんて、すでに殺されてるとしか思えない
679名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 07:39 ID:c1wlHOxo
長期連載してる漫画で
よく伏線が「なかったこと」になる漫画があるけど
そこらへんの理由はどうなってるんだろう?

一応憶えているんだけど、上手く活かしきれないから黙殺してるのか
現在のノリに沿わないから強引に押し切ってるのか
はたまた本当に忘れてるのか…。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 09:07 ID:roEF1cpO
憶えてはいるんだけど、最初から
>猿先生ってその場面その場面のかっこよさは最高なんだが
という理由のためだけの演出であり、本人は伏線のつもりはまったくない。

という選択肢もありえるな。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 09:25 ID:1wfUfInh
行き当たりばったりって言葉は猿渡のためにあるようなもんですよ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 12:49 ID:e7SB1I3F
猿先生と書くと熊先生を思いだすのは俺だけではあるまい。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 13:27 ID:Inf/1QfG
>680
ああ、それはありうるな。
「ミノルがいるのになんで阿修羅を出さなきゃならんのだ。意味わかんね」
とふつうに思っているかもしれん。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 21:20 ID:fKBVPXJq
>>683
発想が最近の漫画家とまるで逆だな(w
阿修羅がいるからミノルはいらん、ってならんのかと。

まーあんまり既存キャラばっかり優遇されてもソレはそれで世界が狭い感じがしちゃうけどね。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 22:43 ID:3ts5dCgl
阿修羅も初期は十分使いまわされてたよ。

加納戦の修行に付き合ったり、キー坊のためにキンちゃんと戦ったり
木場と戦う前のキー坊に激励にきたり。

・・・・木場戦が終わった後、鬼平やチンゲ等と共にプッツリ消息不明だが。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 23:23 ID:aBOXgJGc
タフがDQNと乱闘したときに助太刀に入って殺されたんじゃね?>阿修羅
687名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 00:23 ID:JgFWNNIy
>>684
それが高じての「タフ」→「TOUGH」だから、
既存のキャラはもう一切出てこないだろう。
必殺技はときおり再発するんだけどね。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 11:42 ID:42d5DCGs
>>686

金ちゃんにボコられた時のオトンの施療が例によって一応戦えるようになるが寿命を縮めるヤツだったからか?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 16:43 ID:5B7x/CCo
単行本の4巻ていつ出るか分かる人いたらおしえてください。スレ違いだったらスマソ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 19:25 ID:xREMiwXV
みんな手をギュッギュッってやっただけでなんであんなによくなるんだよ。
漏れにもやってくれ。なぜか肩が痛い。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 19:48 ID:8lXU5JTh
鼻が詰まった時に親指と一指し指の間血管が浮き出てる処を何回も揉む
と鼻がすっきりするのでやってみろ!!
692名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 19:52 ID:8lXU5JTh
まぁ一過性の効能しかねーから30分もたたねーうちに直ぐにつまるけどな
693名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 23:49 ID:rUW7ZVee
>>685
阿修羅は木場のジャーマンの衝撃で消滅したんだよ。
球場の照明にヒビがはいるぐらいの威力だったし。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/24 02:19 ID:fFo3mHE/
リミックス読んだんだけどブンさんて新じゃったの
あと外伝のガンの友達の話がよく分かりません
695名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/24 07:27 ID:MUpM2mBe
外伝は会話している目の前の友人がガンなのに文さんはそこはかとなくせつねーなー
といってその友人はオイラ頑張るから〜みたいな展開だったはず・・・
最後は頭のおできに弾が中るんだけどあそこは文さんの最終ウェポンだったらしく
二部では頭のビームで悪人をバッタバッタとなぎ倒します。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/24 08:23 ID:uvnwLPnV
鈴木みのるって
いつの間にかプロレスやってるんだね
697名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/24 21:43 ID:51slV6aX
>>696
ここにレスするような人が今知ったのか?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 22:56 ID:qsnAlvf8
>>693
キン肉マンかよ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 10:32 ID:1v3KCb/z
毒狼の作画をしてた人ががバイトで入ってきた
なんつーか漫画家って大変なんだな
700名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 10:36 ID:mbOzyYH9
r-──── -- 、.,_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ,
::::::::::::l:::::::   / :::.: . : :::::::::ヽ,
:::::::::::l::::::.:.:.:.:.:./::,,:::/l::::::.: ..: ::::',
::::::::::l::::::::::::::::/::f-リ、l::::l!::::l::::.:: .l,  ハラ ワタ
:::::::::l:::::::::::::::/'リヾノ,l /.リl::::::::l:::::.:.}  月蔵 才勿 を
:::::l:::l::::::::::/:/`'‐-、.," ,! リl:::::::::::i:::l   
:::::l::l:::::::::/::/  ,...、, ~``ヽ!:::::l::/l:,'    ブ チ 才散 け ろ !
.ヽi::l::::::::/リ.,k'´ `ヽヽ,_ イ':l::::l/ l/
  ヽl:::::::l f  }   ,>' ノ::::l:::l!
  /::::::l .{'、 ,i //:::::::/:::l
ヽ/::l::::::ト,.`'-‐'/:::l:::::::::l:r::l
 ヽ:::l:::l `'''`^ヽ:::::l::::::::l/l/
  ヽ,':'`''‐.、_  ヽl:::::::l l
   ヽヽ  .l l'   l::::/ l
    ヽ`''< .l    ∨  l
701名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 11:43 ID:R3PJO0Hb
力王やザ・ハードでは全編通してハラワタぶちまけまくってますよ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 12:08 ID:bHcf7azw
 あばばばばばば
703名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 15:13 ID:fTmV/sG/
どうでもいいけど喜一紐切れよ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 16:07 ID:JOCgTBkK
有働征二・・・・モデルは名前も外見もそのままのアイツか!
705名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 16:56 ID:ZQ3kxgrk
武器作りの天才って薔薇○以上にこいつが本戦に残ったらどうすんだよ?(けっこうマッチョだから何かしてるのかもしれんが)
しかも予選であんなに賞金もらえるなんてなんだあの大会は…。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 19:23 ID:MjqFBQpw
リング二つで交換ってずいぶん安いな。
そんなに交換するやつがいるとも思えないし。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 20:13 ID:8wncPYdq
武器作って売る奴までいるのか。ますますわけわかんなくなってきた。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 20:26 ID:uT2Y/3xE
RPGか?自分以外は全員敵なのに「武器商人が居て、リング2つと交換してくれますよ」なんて情報
どこから仕入れるんだよ?てか背後から頭にそこらの石叩きつけた方が手っ取り早いだろ。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 20:49 ID:ZQ3kxgrk
つかサドのロープも普通に反則だろ。
そのうち「自分で編んで作った」とかいうセリフがでてくるかも知らんが。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 21:06 ID:QpkjE50R
オンライソRPGみたいな展開になってきたな
普通に戦う奴、徒党組む奴、PK、商売やる奴・・・
711名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 21:20 ID:+xyXNS/z
>705
薔薇丸が「自然石を磨いたナイフ」を持ってたっていうのがずっと気になってたから
ああいう奴がいるっていうのは疑問が解けたけどな

>699
そうかあ、苦労してるんだなあ。
あのフランク・ミラーっぽいような作画は好きだったんでまた読みたいが
サル先生は自分で毒狼描きだしちゃったからな

712名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 21:22 ID:jsjGS/8/
>>710
この場合普通に戦う奴とPKの違いはなんだ?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 21:39 ID:QpkjE50R
PKはゲームクリアに関係なくプレイヤーを殺しまくる奴
=予選通過目的でなく選手を潰しまくるジョーカー
714名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 21:40 ID:2+EL7F26
ペナルティキックやサイキックではなく、プレイヤーキラーな。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 22:44 ID:jzJME7zZ
タフオンラインやりてぇ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 00:15 ID:VhWKMmvi
武器の値段

自然石のナイフ 2リング
自然石のロングソード 10リング
自然石のゆうしゃのけん 50リング
717名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 00:19 ID:4pRZT1kF
タフたんインしたお

それよりバラも軍人も自然石ぐらい自分で研げと言いたい。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 00:40 ID:Lmv73EIr
試合が始まる前に、拳銃とかを穴掘ってうめてうわなにをs
719名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 00:44 ID:WWB3zufZ
この際現金取引でナイフ売ったほうが現実味あるんじゃ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 01:00 ID:lz27RwGD
自分のナイフ入手したら有働を生かしておくメリットはないわけだが
721名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 15:01 ID:1i/QLzgc
トルネコの不思議ダンジョンのガーゴイルの武器屋みたいなモンだ
戦えないことはないが、強いので無駄に戦ったりしない
722名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 15:34 ID:ugLbRFah
今回は軍人の雑魚らしい台詞の数々が良かったです
723名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 15:37 ID:RyUxJSN6
最近テレビで全く見なくなった鈴木任紀が今週出てたな。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 15:40 ID:ugLbRFah
>>704
有働 由美子のこと?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 15:53 ID:Hfl0qSUq
ウド鈴木?
726名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 19:03 ID:W58XGJIw
>>725
プルトップ式の缶って最近ないよね。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 19:44 ID:RyUxJSN6
>>726
そういやアレはウドに似てるな。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 10:31 ID:8Uyc2cBh
李 牡丹が可愛くて仕方ない。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 16:53 ID:trSfMSCV
キングは記憶を失った尊鷹か?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 16:56 ID:6q4rwfBQ
なんでバキパクるんだ猿渡!
731名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 18:59 ID:trSfMSCV
そのバキの作者もタフをパクってんだろが。
「鬼龍」の容姿と「静虎」のスーツ姿をパクって、
「切雨      静」とかいうキャラ出しやがったし。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 19:27 ID:EDKdPkqr
修羅の門の第四部がもし始まったら、やっぱりTOUGHとバキのパクリだと
いわれるんだろうな…… たしか前田光世の後継者が戦場で傭兵をやってて、
そいつと九十九が闘うんだよな。どう考えてもかぶりそうだ。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 20:45 ID:I9ZAaLAZ
>>728
今頃何してるんだろーな 李牡丹
734闇色の月:04/08/28 22:43 ID:OxqZAbO0
タカハシマコっていう人の作品集「冷たいお菓子」の煽り文句。
   ↓
「猿渡哲也推奨!」
「俺には、絶対描けない」
「このビジュアルは灘神影流をも凌駕する!」

  ∧_∧  
 ( ・∀・)<タフもいいけどこっちもマジお勧め!
735名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 02:41 ID:xFGEuyLf
そのうち鬼龍も「キー坊」言い出すんだろ?
736名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 08:04 ID:V8wPT7mU
>>732
主人公の親父で伝説の傭兵で、しかもそいつが素手で戦うってんだから勇次郎とかぶらない
わけがないしな。書かなくて正解だと思うよ。鬼龍と同じ扱い受けるだろ。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 08:24 ID:bpx420ID
>736
でもリアル路線でやるならまだなんとかなるでしょう。
タフは半分リアルじゃないからまだぱくりと言われるんです。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 11:39 ID:ra2rP3ln
門がリアル路線なんてやれるわけないだろw
739名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 14:58 ID:CQACIUNm
>734
どんなまんがなの? 名前とタイトルからはレディスコミック
(なななんキリコとか桜沢エリカ)みたいなのを連想するんだが。
740闇色の月:04/08/30 19:20 ID:BLPJMWsA
>739
大まかな分類で言ってしまえばロリ系エロ漫画に入るんだろうけど、
よくある実用性とかを重視したモノとは全くの別物。
絵柄は少女漫画みたく綺麗でカワイイが独特の雰囲気がある。
そして各短編のストーリーは少年少女の「闇」を扱ったもので、
読んだ後は痛々しさと共にはなんともいえない余韻が残る。
確かに猿渡先生には「絶対に描けない」漫画。

他には作品集「女の子は特別教」と
こっちはエロじゃないけど単行本「(ニコ)」はかなりの傑作。
でも、猿渡ファンにはちょっと受け入れられないかもしれない・・・・。
741739:04/08/30 19:34 ID:L9QyhPMF
>740
なるほど。抜けない(いい意味で)重たいエロ漫画なんだね。
猿先生の推薦の経緯が気になる。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 20:28 ID:pbz5DBO+
「俺には、絶対描けない」っていうか、
お前にはそれしか描けないんだろうが。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 21:40 ID:be1DnIuI
>742
それはいいすぎ。高橋留美子や浦澤直樹みたいに何でも描ける作家はごく少数。
猿先生のまんがは猿先生にしか描けなくて(よくも悪くも)、それで充分。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 23:04 ID:/lW/i/xB
いまさらな話だったら申し訳ないが、猿先生は絵の使いまわしが異様に多いな。
親指くわえた胎児の絵なんてダムドだか力王の時代から使ってなかったか?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 07:29 ID:j3if03vU
>>743
高橋や浦沢がかけているとは思えない。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 08:03 ID:XmA61dy8
高橋はともかく"今の"浦沢はなぁ…。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 08:04 ID:V3V67fTv
>744
そういう性癖なんじゃね?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 16:16 ID:3u8JCTOt
浦沢ってそんなに器用な作家か?
何描いてもマスターキートンにしか思えない。
高橋も何描いてもるーみっくわーるどにしかならん。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 20:23 ID:ClsR51e6
>748
浦沢パターン
・主人公は日本人かハーフ
・主人公以外の日本人はヘタレ
・主人公の父はダンディ
・仲間は皆かませ犬なヤムチャ
・主人公は特殊豚猪堅
750名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 21:29 ID:XmA61dy8
浦沢パターンつったらやっぱアレだろ。

変なクセや習慣を持つ脇役が登場して主人公もしくは準レギュに得意げに説明する。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 23:17 ID:1b00ECmI
>>749
滋悟郎はヘタレか?
滋悟郎はダンディか?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 23:20 ID:1b00ECmI
ごめん、滋悟郎は父じゃねーか。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 09:33 ID:yAni2BKg
キートンしか読んだこと無いヤシみたい
754名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 10:55 ID:cunwflrE
バキよりは数倍まし。あれはビデオの三倍スローをさらに三倍遅くしたぐらい展開ぐだぐだ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 12:24 ID:d0OP1VRl
>>754
時々出て来るこういう奴は、全部同一人物じゃないのか。一月に一度ぐらいの割合で見るが。
話の流れに何の関係もなくバキを持ち出して来るのが特徴だが。

どっちにしろ解ってねーな。猿マンガはどろどろの情念持ったキャラによって常人では理解
不能な展開になるのがいいんじゃねーか。ここでワンパだパクリだと言ってる人間も貶してる
わけじゃなくて、そんな猿ワールドが大好きなんだよ(少なくとも俺は)
ところで脱臼の影響はもうすっかりないみたいだが回復したのか?
756名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 12:38 ID:3XQF9qqu
>>755

エンゾー戦前の死にそうな程の頚椎の負傷も敗者復活戦にはあっさり回復してたからな。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 13:38 ID:hnyo8i6h
脱臼だ!と大げさに表現し読者をハラハラさせるが、猿先生お得意の「忘れる」で次の回にはなんともなくなってる
758名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 17:56 ID:lTvtanAh
>755
いいこといった!
ただ「母親の虐待を受けて逆にサドになった」やつはさすがに多すぎるけどなw
759名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 21:49 ID:FZJty9HX
キンさんの孫はガッツですか?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 22:50 ID:otj1IUaF
毒狼読んでる奴居る?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 23:30 ID:oAVr7lic
>760
創○学会って恐ろしい組織ですね。
しかし、あの手の悪役を書かせると猿先生は日本一だ。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 00:34 ID:1olOWmPB
>>757
灘神影流に不可能はないからな
どうせボーンコントロールで肩はめたんだろう
それかリング数個で怪我治してくれる香具師が後で表れるんだろう
763名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 12:49 ID:M69JSFwG
>それかリング数個で怪我治してくれる香具師が後で表れるんだろう
武器売ってる奴よりそっちの方が稼げそうだな。
武器だと売ったあと倒そうとする奴が出そうだが怪我治すという商売なら
治したあともまた怪我する可能性があるから治す奴を襲おうとしないだろうし。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 13:05 ID:sIuXKnS7
>>761
あんなに露骨に書いて猿渡先生は
狙われないんだろうか?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 15:48 ID:Gtcvd0fv
空手道場の娘の親父も有名人と写った写真がやたらあるあたり、
大作のパロディっぽかったな
766名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 17:45 ID:SRlCt2cr
>>764
狙われながら描いてるw

767名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 18:47 ID:nQJEpzA9
>764
それが、新たなネタになるから
望むところ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 21:52 ID:pIbpb1NY
ちょっと前に電車の中釣り広告で、聖教新聞の広告と猿先生の「毒狼」新連載の広告が仲良く並んで吊られてあって思わず苦笑してしまった。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 22:51 ID:rnQEumdp
友人とか親戚で、宗教に嵌まって迷惑かけまくったやつでもいたのかな?
猿先生の、この手の団体への蔑視は、ただごとではない。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 23:09 ID:uvyLHRwo
今週のハゲの「10円だって無駄にしたことはない」のセリフに、
守銭奴っぽいケチくささより、素直な尊敬の念を抱いたのは俺だけ?
771名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 23:40 ID:mgg7unqf
っていうかあまりにベタすぎるキャラで
なぜか懐かしい気分になった。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 01:01 ID:iKm5FGAY
>>770
あのハゲのは「10円だって無駄にしないで有効活用」じゃなくて
「10円でも自分が損することは許さない」だろ。
三億をポケットマネーにして気軽に博打して損したら力で報復するってんだから守銭奴以下だ。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 01:03 ID:UWG+Hi8P
サル様は某宗教団体や某お笑いタレントにうらみでもあるんでしょうか?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 01:43 ID:iqnIiTMr
>>772
そんであのハゲがこの大会のどこでどう儲けようとしてるのか
いまだにさっぱり分からんのだが
PKにもそれなりの大金を払うようだし、やってることが危なすぎて
TV放映とかも出来なそうだし
775名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 02:18 ID:V1Q5V/nO
今回のリキとかと賭けみたいなことをやってもうけてんじゃないかな
776名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 02:39 ID:L4cynyyN
「カイジ」に出てきそうな人ですな。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 08:05 ID:7lyoPToU
>770-772
なんで一円じゃないんだろうな。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 08:42 ID:sLZOssYc
今回の毒狼の標的は緒方拳ですよね?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 11:57 ID:Qeq0tk9D
今週BJに畑正憲が出てたな。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 11:59 ID:blamT+ep
>772
十年二十年、百年二百年後に、最終的に自分側か勝てば良いって言う
古い、中国特有の考え方じゃないの?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 12:32 ID:ISThoGkm
ジョーカーばっかじゃねえか
あほか
782名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 12:43 ID:7B64jPh9
そういやデスノートの新キャラ(第3のキラ)、
あの金貸しに顔が似てるな
783名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 13:24 ID:XpjBiD0r
なんとなく回想で

何の脈絡もなく気流に襲われて用心棒その他総員ボコられたあげく
道元自身は無傷。でも気流は一円だけパクッて道元血の涙

みたいな事がありそうなヨカーン
784名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 13:36 ID:UKqFRLrU
>>772
全く違うと思うが
785名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 13:44 ID:UKqFRLrU
しまった、772じゃなくて784だよ……

しかし、この金貸しみたいなキャラ描くと異様にいきいきしてるね。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 13:46 ID:UKqFRLrU
784は俺だ!何やってんだ、俺は……780な。
恥ずかしいので消える。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 17:27 ID:pICbNI8C
ジャイアント・シルバのそっくりさんが出てきたから
次はヒョーさん近藤さんキボンヌ
それにしても風のミノルは現実とはちがって強いな
788名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 19:31 ID:lc526Spl
今までタフに出てくる奴等のモデルは格闘関係ばっかだったのになんでいきなりウド鈴木なんだよ!
789名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 20:19 ID:3o7/cU8v
ロドマとか居たよ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 20:48 ID:lg708Elr
>>761
創価○学会?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 20:53 ID:4bD9GNlX
>>790
ビジネスジャンプ連載の毒狼の話
792名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 21:58 ID:DxGAB8AJ
涅槃そう正解
793名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 21:59 ID:blamT+ep
>790
○の中には何が入るんだろう?
794名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 03:44 ID:BNyR1vw3
>793
「と」
795名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 04:37 ID:aimmg7FE
>>765
キー坊もアレ見て新興宗教の勧誘がどうとか言ってたしね。

>>769
他にも鬼龍に二億円脅し取られてた教祖とかね。
因みに小林よしのりは叔母が統一教会にハマってたらしいが。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 08:55 ID:QEjG2K06
>>793
「値」
797名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 09:52 ID:lTW/L22z
>>776
ククク…キキキ…コココ…
798名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 10:57 ID:wRwjDuQE
>>793
「☆」「♪」または「(はぁと)」
799名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 15:26 ID:kUWYu4MO
朝青龍を見るたびに「猿先生のまんがから抜け出てきたような男だ」と思う。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 16:46 ID:kvyKbuQ4
実際ぬけだしてきたんだよ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 21:30 ID:7yFhlyKU
ええっ!?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 22:59 ID:ocwtxzWM
ああ、そうか。
有働って「ウド」か。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 01:42 ID:BDB5oElz
今DQNはどこでやってるんだ?
旧鯖戻って来いって。
804803:04/09/05 04:11 ID:BDB5oElz
すんません、スレ間違えました。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 00:59 ID:4SXHyAW6
今日、ジムで猛人注意・喧嘩勧誘お断りのTシャツ着ている人を見かけた。
売ってるんだね。何かの懸賞かもしれないけど。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 08:54 ID:5/H2oayX
漫画のネタととられずに本気でけんか売ってると思われそうで私には着れません。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 10:41 ID:85yZUh8E
猛人注意・喧嘩勧誘お断りのTシャツ
着てるから喧嘩売ってると勘違いして来るのはDQNぐらいだろ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 10:56 ID:qbnKbn6O
5/H2oayXが生粋のDQNということか
809名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 11:09 ID:RgfAr1Ye
猛人注意のシャツ来た貧弱男なら様にならんなぁ

オタクが猛人注意のシャツ着てたらある意味あってるけど
810名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 13:27 ID:kEt9BIm/
猛人注意Tシャツ、おれも持ってるw
去年のいまごろ、TOUGH連載記念で、百人に当たる懸賞をやってて、当たったんだ。
「タフ」のキャラで再登場してほしいのは? というアンケートがあって
「朝昇」と書いたが、だれひとりとして出る気配はないな……
ほんとうは「阿修羅」って書きたかったけど、ぜったい出ないからさw

ちなみに>807さん、喧嘩を売ってくるのはたいていヤンキーではないかと。
おれは弱いから、ヤンキーにからまれたくないので、街では着れません、やっぱり。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 13:45 ID:cD6IKU+o
>>810
神出現!いいなー俺も欲しいなー!
俺も朝昇好きなキャラだったよ。
間接の鬼だもんなー
TOUGHになってから前のキャラほとんど居なくなったもんなー
812名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 15:39 ID:5/H2oayX
>>807
頭が悪くても強い人はいるので貧弱な私には着れません。
>>808
あなたのような頭の悪い人にかまれるの怖い貧弱な男なので着れません。
>>810
やっぱり着れませんよね。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 16:59 ID:Iq6IdOWj
て言うか普通に恥ずかしいだろ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 18:00 ID:WkrXC5gY
つーかこの漫画のファンって格オタ?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 18:31 ID:45OqBCUY
漏れは毎週読んでるけど
「この漫画のファンなの?」って聞かれたら
「違うよ!!」って言っちゃうと思う
816814:04/09/06 18:39 ID:8fB2QmFZ
>>815
格闘技見てるよね?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 18:59 ID:upRaH39M
>>814
格オタしかオモロさ理解できんだろ。
ちなにみ俺、格オタですからオモロすぎます、この漫画。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 19:21 ID:1BWOGsWt
旧タフではギャルアット戦が面白かった(そこから読み始めた事もあるが)。
現タフでも、ぜひハイパーパトル本戦に、ムエカッチュアー使いのタイまたはミャンマー人を出して欲しい。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 19:24 ID:kixHa77W
格ヲタだがあまり面白くないな
キー坊の技は実戦ではまず使えないし

個人的にはボクサーのパンチで朝昇のメンタマ飛び出るあたりが一番面白かった
820名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 19:29 ID:Z2iW3Ga9
個人的には珍走団の
「あぁ〜菊ちゃん」
「あぁ〜菊ちゃん」
が一番面白かった。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 19:43 ID:wHJyxfQq
>>817
なかーま

>>818
ハイパーバトルにはヒョードルっぽい人が出てくると予想してるよ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 20:12 ID:3LombCm/
パクリまくりの猿渡。バキぱくるな!
823名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 20:31 ID:r7o17Wu5
ギャルアットって誰だっけ・・・・・・
片目潰されて上海で犬に負けてる香具師だったっけ?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 20:32 ID:5/H2oayX
バキタフ両方読んでるんですがどうもぱくりにピンときません。
たとえばどういうところでしょうか。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 21:15 ID:JS1zBCAi
>>812
ならば強くなればいい。

>>824
気流とY次郎とか…。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 22:29 ID:LH8IbQMb
>823
それは、”軍鶏”で生きたまま焼かれた可哀想な人では・・・。・゚・(つД`)・゚・。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 23:25 ID:gS2OjY+c
>>826
> それは、”軍鶏”で生きたまま焼かれた可哀想な人では・・・。・゚・(つД`)・゚・。

いや、生きたままじゃないだろあれは。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 23:58 ID:1BWOGsWt
>>819
そういや、眼球飛び出すほどの衝撃を後頭部に受けて、
後遺症がないとは凄いな、朝昇は
829名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 02:03 ID:1RtqUrir
大会中はしばらく後遺症出てたんじゃなかったっけ?
目がよく見えないとか何とかで。

ガルシア戦の後半になるといつのまにか消えていたが。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 10:28 ID:oZOHibCs
みなさん、格ヲタに色々いますが
>819
みたいのが、代表的なイタイ格ヲタですから
気を付けてください
831名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 11:12 ID:o7879+1u
よく幼児虐待とか受けた人間は自ずとして大人になるとマッチョになるみたいな
『トラウマ』を題材にしているんだよね。格闘は傍からみると馬鹿みたいけど
やっている人間は必死この『必死』になることって普通に生活していてあまり
ないじゃない何ていうか臨戦体制みたいな状況下とでもいう今の日本には余り遭遇しない
わけなんだけど真逆なものに対する憧れみたいなものがエッセンスになっているの
じゃないだろうか?
猿渡さんの場合はリアリスティックに『トラウマ』を扱ってるけど、

板垣さんはコミカライズされた世界観で『必死』さをエッセンスに構成されている
よね。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 14:50 ID:5e1j3NNy
なにが言いたいのかよくわからない
833名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 15:00 ID:vY8oG6i/
831が必死なのはよくわかる
834名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 16:21 ID:Q534j7nB
パクリ・・・今よりもガキだった頃の方が強かったんじゃ?と錯覚させる演出法とか。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 18:29 ID:UH3MKFLE
>>831
何でここで板垣の話?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 18:40 ID:xaYCjQIG
>>835
格闘系漫画の宿命です
837名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 18:48 ID:vAS/w2fw
>>834
そら強いわな。
頭突きと正拳突きで寺の大鐘ならしてたんだから。
たぶんあんなこと出来る奴が人間叩いたら灘なんたら流とか
全く必要なく拳骨一発で即死させられるだろうから…。
そういえば最初のライバルはトラック素手で破壊してたな。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 20:33 ID:UH3MKFLE
>>837
のみならず最後にはテレポーテーションまで使ってどっか行っちまったな。
生きていれば恐ろしい猛者になっていただろうに……
キングとか。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 21:21 ID:udK5sfo/
>>828
露土馬に頭蓋骨ずらされてたのを自分で矯正してたっけ。後遺症もゼロ。
脱臼程度で泣き言言ってるキー坊は未熟にも程があるね。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 22:12 ID:WY7NZy08
ゲンってなんとなく小林 玉美も思い出させるなあ。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 22:53 ID:FqTB/DuP
>827
焼かれた状態で、起き上がってたろ?
俺はあれ見て、まだ息してたのに焼いちゃったのかとオモタヨ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 22:53 ID:vkhMsGrz
結局、気流の目的は灘心影流をつぶすことでしょ。
(35巻でもそのように言っている)
自分達の人生を不幸にしたのは、そもそも灘心影流があったからこそ。
根絶やしにしようと思ったんだろうね。
狂った正義感が彼の子ども心に根付いていたのでしょう。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 23:16 ID:YYt2L+Re
>>841
あれは無念を残したまま死んだやつの嘆きを表現しただけじゃないかね。
まあ、たしかにあそこだけそれまでの軍鶏の文法にはない表現だったけどな。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 23:26 ID:25qaKSSm
>>841
死体は、焼かれると筋肉が緊張し、筋肉量の関係から、ファイティングポーズのような体勢をいったんとる。
コナンより
845名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 23:53 ID:C7/krsIY
最近は死体が硬直するまえに筋肉と健を切っとくらしいぞ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 09:08 ID:lBmLa9hW
結局ハゲの元自衛官は噛ませだったか。
設定も第一空挺団出身の空曹とかいう訳の分からん設定だったし。
階級も二曹って中途半端だな。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 09:26 ID:Cojn0gmd
>>846
気流第二の刺客に期待だな。






ドウセカマセダロウケド…
848名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 10:36 ID:A4YhdxYL
火葬中の死体が動く描写はポピュラーだと思ってたが。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 19:53 ID:e2asHngh
鬼龍第ニの刺客って、あの天井に張り付いていた奴の事か?
実は忍者だったとか、指の力が異様に強いロシア人だったりしたら笑えるんだが
850名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 20:44 ID:7JAjs9A7
>847
第一の刺客が最低だったからな。サド自衛官のほうがまだ強かった。
今度は新堂並みの好勝負を期待したい。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 20:53 ID:RTMz54AA
>>848
もちろんはだしのゲンで覚えたんだよな!
常識だよな!
852名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 20:57 ID:9xIvJ5X0
ギギギ・・・・・・・
853名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 22:13 ID:NL3Ut8TV
俺は日野日出志の地獄変で覚えたぜ。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 12:42 ID:oe5x1XfQ
次の漫画がカレーの包丁話だったのが面白かった
855名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 14:46 ID:Io/luhXd
有働寿々樹っって薔薇丸より強いのだろうか?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 15:35 ID:95pSPQV6
>846
第一空挺ってエリートじゃないの?
おれもよくわからんが

ゲンに襲い掛かった蛇はなんの意味があったんだ?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 16:32 ID:f0Qm1XrA
>>846
出て来た瞬間に噛ませだと解るだろ、あれは。しかも名前はサディストだから佐渡。
適当な名前つけてるよなー。
ゲンに襲い掛かった蛇はなんとなく入れただけで特に意味はないんだろう。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 16:34 ID:wwbX7OKQ
あごなしゲン
859名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 19:03 ID:dBMp9izB
バキで
タフって言葉使ってたね
860名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 20:40 ID:LlDA9Qg1
今週のはトルネコのダンジョンの武器屋を襲撃して返り討ちにあったって話だよな。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 21:28 ID:BSIPwPuo
>>856
「第一空挺団」なのになぜ「二等空曹」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
862名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 21:33 ID:WqSKbrIm
チマチマ武器を売るより、フツーに闘ったほうが早いぞ>有動さん
863名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 22:47 ID:i3Rjf0aQ
石ナイフがリング2個ってまぁまぁ良心的な値段だよね。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 22:51 ID:mq9a2K1H
>>856
第一空挺団は自衛隊の中で最強の部隊です。まあ自衛隊そのものが実戦でどこまで強いかわかりませんがとりあえず最強です。
空挺団は全員がレンジャーです。たしか。
人間には男と女がいて、男には自衛官とそれ以外がいて、自衛官には空挺団員とそれ以外がいるという極論を考えている集団です。
まあ、悪い意味にとらないで、それだけ自分の仕事?に誇りがあるのだと思ってください。
二曹という階級ですが、他国の軍隊に当てはめるなら軍曹です。まあかっこはつくでしょう。
曹は直接戦闘部隊の分隊(5,6人)長、小隊(20人程度)長をする階級です。はた見ると中途半端ですがまあそれなりの人物です。

軍隊系を出したのはグラップラー○牙のガイアに対抗してという気がしてなりません。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 23:00 ID:QPFViFp9
>>863
言えてる。
あと、何で作者は武器格闘のエキスパートのモデルにウドを持ってきたのかよく解らん。
何か深遠な理由があるのか? もしかしてタレントのウド鈴木も過去に高等な戦闘訓練を受けた事があるとか。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 23:06 ID:1xpVDg+9
>>865
理由はなさそうだけどなあ
毒狼の方も結構いろんなジャンルから出てるし
たまたま目に付いたキャラとか、見た目のインパクトじゃないか?
そのうち天野も出てきたりしてな
867名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 00:24 ID:KS2mb9qN
リング二個は非常にリーズナブル、良心的値段でございます(AA略



なんでこんな格闘家共がTDKに出なかったんだよ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 01:02 ID:0AuozCcU
有働ってウド鈴木にそっくり..
869名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 01:13 ID:YOd3Mtvc
最近サルとガキが接近してるな
どっちもいきあたりばったり
870名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 09:27 ID:M8KuHsqG
有働って素手の技術はどう何だろう?
たいしたことないのかな?
もしかしたら素手ではゲンぐらいじゃないの
871名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 09:52 ID:Kkmhss4O
>>865
レスの内容からはちょとズレてるかもしれんが
ウドは柔道有段者じゃなかったっけ?
872名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 10:54 ID:3xI2gFk0
柔道の初段ぐらいならだれでも取れるな
873名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 14:27:38 ID:hjOkq6iG
>>864
ガイアに対抗してというか幼年編にいたけどね、似たようなキャラは。
自衛官のナイフ使いでサディスト。最後はそのサディスティックな攻めが災いしてバキに
敗れた。パクリだ何だという気はないけど。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 17:34:03 ID:BH99iTsy
ウドは誰にも言ってないけど高度な殺人の技術を習ったことがある。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 17:44:32 ID:Ud02tqh0
>>874
誰にも言ってない話を、なぜ知ってるんだい?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 17:55:44 ID:4HjiYeQz
874がウドだから
877名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 23:16:21 ID:s5pi1L7m
ウドが強かったの見て笑った。
訓練受けてた時、酔っ払って後輩に絡んでるみたいだった。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 08:39:40 ID:9i9bsqVX
石のナックルガード派は作るのは無理です
よしんばできても、直ぐ割れます
879名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 08:52:48 ID:xieV6gzu
多分「ハンテッド」って映画見て思いついただけなんだろう
880名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 11:23:37 ID:PO5EPVHP
いつの間にかこの漫画、ゲンがヒロインになってる。
最初は「謎の転校生」次に「押しかけ恋女房」
そして今では「悲劇のヒロイン」だ。
それでもバキのアレよかよっぽど可愛く見えるが
881名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 17:14:18 ID:Hgct34G8
そういえば『ドッグソルジャー』の不動も第一空挺団出身だったなぁ・・・
882名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 19:50:07 ID:wupcqPeE
>880
ホント ゲンタン>>>>>>>和歌タン ダネ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 21:30:16 ID:LkIxZYHt
捨丸と慶次みたいな関係になってきたな
884名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 22:13:52 ID:wupcqPeE
>>883
うらら〜
885名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 23:45:25 ID:GNYsDxcy
この流れなら言える。

実は最初ウドだって気が付かなかった。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 00:18:46 ID:GPrPfqNg
ウドさんのメイン武器って凝った形の取っ手だけど、アレを作るだけで
凄く時間がかかってると思うぞ。

さては持ちこんだな?

887名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 00:43:25 ID:2YYtgtUB
猿渡り先生は嫌いな人を敵キャラのモデルにするんですか?
宇野薫や百瀬(OTON)も嫌いなんだろうか。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 12:06:41 ID:8tjfswMN
3年間寝ていた割には、親父あんまり太ってないな。
というかいまだにマッチョだ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 12:26:47 ID:lWuf7LAv
>>888
普通は太るんじゃなくて痩せるんじゃないか?
どっちにしろマッチョのままというのは変だが。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 12:36:15 ID:zMtNBHeC
おとんだから当然だ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 12:48:33 ID:vuRLDC40
そうだな。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 13:09:56 ID:E7dgI0Pm
鬼龍が針治療してたからじゃねーか?。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 13:30:42 ID:ar6hzUoM
ウドは新宿でストリートファイトして逮捕されてたような
894名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 14:01:08 ID:CBYMPChN
無意識でも体が勝手に動いてトレーニングしててもおかしくないな、おトンなら。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 15:17:26 ID:wcpT6IJR
木場はガルシアにやられた時ガリガリになってたのにな
896名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 15:49:33 ID:H1oh7bct
おとんは全身に電気の刺激で筋肉が発達するダイエットベルトを巻いてた
897名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 16:35:20 ID:M5swanht
おとんは犬鎧着てた
898名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 20:02:00 ID:/fH0JIEl
ゲーッ!肉じゅばん
899B・C・Mahora ◆jqB.C.MTuw :04/09/13 01:25:32 ID:y4CUe6Yq
 有働のとマキトが貰った包丁、どっちがより斬れるかな?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 02:17:41 ID:QIp/gSDr
禁句かも知れんが、鬼龍って暇人だよな
901名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 02:50:42 ID:oae5SZ+5
無職だからな。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 03:20:06 ID:CKzj5fE2
鬼龍の息子がラスボスだろ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 05:44:45 ID:7pOKMB/o
おい 忘れてるぞ 灘神陽流を思い出せ
阿修羅だぞ 阿修羅 最強だべ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 11:06:29 ID:FcfAnMV8
阿修羅は暴走族のしたあと家に帰る途中いきなりキンちゃんにやられた内臓が痛み出して入院、そのまま死にました
905名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 11:09:28 ID:VQ2WNm9y
キンちゃんごときにボコボコにされるなんて灘神陽流とは認めません
906名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 11:58:36 ID:mZUDzA6a
罠を仕掛けておいて、何のダメージも与えられずに寝たきりにされると言う体たらくだからな
907名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 12:19:37 ID:w4sPGkw6
鮎ら酷い言われようだなw
908名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 16:38:19 ID:FcfAnMV8
阿修羅の親父は静虎並に強いけどな
909名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 17:49:12 ID:pX8zqoVE
阿修羅は無事一流大学に進学したのだが、今はナンパサークルで忙しくて勉強どころではない。
ちなみにタカコとはとっくに別れた。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 18:28:27 ID:7pOKMB/o
タカコは遊ばれただけですか。
灘神陽流はナンパ術を習うところですね。
阿修羅をコキおろし。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 18:31:53 ID:QIp/gSDr
スナイパー雇うか毒ガス使えば、どこの権力者だって鬼龍なんか簡単に始末できると思うんだが……
なのに何で鬼龍あんなに態度でかいの?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 18:35:54 ID:hjGngmlV
>>911
CIA、アメリカ軍部、アメリカ政府、その他各国の弱みを握ってるから。
たしか、以前殺そうとしたがどうしてもできずに逆に寿命を縮められたっていうのがいたな。
そういう設定なんでしょう。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 19:07:15 ID:FcfAnMV8
阿修羅はくうしゅうくらってウドになった
914名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 21:42:50 ID:3Vh7Qd5U
( ´д`)な打診陰流コブラソード!!
915名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 23:16:32 ID:Hu4JiXRI
んかー
916名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 23:42:23 ID:wAzKx7yZ
灘神影流について語りたい。最強の技って何?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 00:37:12 ID:e4n46AFl
今じゃ相手の骨一本折るのにも躊躇するキー坊だけど
一巻で島木の手首と肘、染谷兄弟の膝をボキボキ
破壊していたほどイキのよかった彼は何処へ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 09:12:12 ID:CyTvHaDW
>>917
おとなになったわけでしょ。
OTONも無益な殺生はしなかったし。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 11:38:32 ID:6ofUih4S
キリュウとユウジロウがあまりにもカブりすぎて…
920名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 11:43:39 ID:RjptNRED
この作品で殺人を犯してすぐ出所した反省してない香具師を出してほしい
そしてキー坊に甘ったれるなぁ!とボコボコに殴られてほしい
今まで性格が歪んだのは出てきても人を殺してる香具師って出てたっけ?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 11:44:53 ID:RjptNRED
少年犯罪ね。日本のヘタレ少年法で刑が軽いからすぐ出られる
922名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 12:32:22 ID:0knwye/t
>>920
何か現実で嫌な事でもあったのか?

って聞きたくなるようなレスなんだが。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 12:38:59 ID:emw/GznQ
この漫画弟に見せたら「豆腐」って読んだんだが…
924名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 13:53:42 ID:JNqtjSo+
>920
減収先生はムショから出てきたが殺しちゃいなかったな・・・
ぶぁぁー
925名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 21:12:04 ID:eYNpiCKF
>>920
牧師がそうじゃなかったっけ?
>>924
血の涙ワロタ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 21:39:36 ID:NQyqG7dg
あなたはクソだ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 22:15:00 ID:EAp2tbGt
>>926
その台詞はちょっと納得できなかったな。
いくら相手が極悪人でも、おとんはそんな事言わないだろ、って思ったよ。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 23:14:57 ID:qj8hU3Pl
でも、最後は改心して仲良くなる敵キャラが多い中、
幻舟は最後まで悪役だったしな。
ク○呼ばわりはちょっと極端だが、
おとんがムカつくほどの相手ではあったわけだ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 00:04:05 ID:eAZ4Uu7I
しかし、おとんも最初は自分のほうが腹切るかもしれんとか
冷や汗かいてたのに、減収と戦うときはもう余裕過ぎ状態でしたな。
いかにあらかじめ破龍を研究していたとはいえ、なんともかんとも。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 00:14:25 ID:vhLPNnGg
>916
真空ハリケーン打ち
931名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 00:37:29 ID:4M9GtA3F
>>929
通常のおとんだと界王拳20倍でも幻舟には勝てなかったが
キレてスーパーおとんになったから楽勝だったんだよ。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 00:48:56 ID:+SzQV96u
チンゲとか何してるんだろう
933名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 01:56:57 ID:dxN9cwQC
934名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 02:05:31 ID:E7MkXEjC
もう原作者つけたほうがいいよ・・・
作画担当が病気で休載しているゆでたまごの片われとか・・
935名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 02:10:37 ID:f9qn/vPv
そこであえて設定が矛盾だらけのゆでたまごの片割れを使うとは…
936名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 07:24:17 ID:nWnwp2kZ
ゆでたまごっておいしくないよね。温泉卵の方がいい。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 14:03:03 ID:VW8oIHec
原作者はぜひ高橋幸慈で。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 14:06:31 ID:KTJL82M1
最近筋肉マン2世を読んだが、大技はどれもかけてる側が死にそうな体勢だった。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 17:36:37 ID:lc4F8Y+x
昔からです
940名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 18:50:04 ID:O9jtenPo
>>935
生きかえったアイアン木場が額に『タフ』って書いた黒いマスクを付けてタフ・グレートとなってキー帽とタッグを組みます!
941名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 20:33:45 ID:aOCHBwf+
>938
ORAPとか、ケビンのほうが利きそうだよな。
それにしても「毒狼」はおもしろい。
大地震とか起きて、「力王」みたいな展開になってほしい。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 22:14:45 ID:LcbCAKIU
>>940
そして途中から中身がゲンと入れ替わるんだよな!
943名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 23:09:50 ID:ES34j+eO
>>940
しゃあ!コブラソード!
944名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 23:15:10 ID:nsvMX1Wk
ちゃら〜〜〜〜〜〜
945名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 01:05:18 ID:Ag5rqbnt
「毒狼」の兄ちゃんのモデルって空手の八巻だよね?最初清原かと思った・・
946名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 07:29:03 ID:/s2br/JG
今回、久しぶりにキー坊がちょっとカッコ良かった。
「わしはこんなもののために戦っとるんやない!」

しかし3億賭けたリキちゃんが5億でビビるとは一体…
せめて10億ぐらいにしようよ。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 07:32:35 ID:/s2br/JG
ああ、つまりビビるなら10億ぐらいにはねあがったら、という事。
3億から5億ってむしろ妥当な上がり方じゃん。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 09:50:03 ID:b6wiqoF9
ハゲチビデブが怖くなったんじゃないの?
949948:04/09/16 10:01:39 ID:b6wiqoF9
今日が木曜だって完全に忘れて書き込んだ
買ってきまつorz
950名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 14:28:47 ID:/q/T9YvO
リキちゃんは、1回こっきりの賭けと思ってたんとちゃうの?

くわえて、5億というか、ムキになるハゲデブチビにびびってたと思うのだが・・
951名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 15:32:16 ID:toigxZh6
これで勝っても次は10億とか言いそうだしな
952名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 16:29:41 ID:o9SJoj2L
勢いよくキー坊はリングを天に投げたけど
後で拾うんだろうなぁ・・・
953名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 16:51:41 ID:Rm6AWRyp
>>951
それでもキー坊が勝ち続けて最後は一文無しと
954名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 18:26:19 ID:dh5WMcUr
>>952
あれっていっぱい集める程いいんだっけ?もうルール覚えてないよ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 18:48:34 ID:555RB7ir
>>954
リング所得数上位3名がハイパー・バトル本戦に進めるんだよ。
それより誰か、そろそろ次スレ頼む
956名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 20:55:26 ID:v5NFdt8P
>>944
血の粛清を!
957名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 20:57:31 ID:ETe00Z4j
>>955
じゃあ地味に沢山もってるやつが本戦にいく可能性もあるんだな
958名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 21:50:47 ID:DCu0LQWR
後から来たゲンが拾い集めそうだな
959名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 22:55:30 ID:wCZPuvPo
>>956
しゃあ!コブラソード!
960名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 23:41:12 ID:miZYbGjI
>>950
だから「こんなもんのために戦っとるんやない!」ってのは少しおかしいんだけどね。
リングの為に戦わないと決勝進めないから。
しかし、いまいち盛り上がりに欠けるのはどうにも相手が雑魚っぽいからか?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 00:12:02 ID:OOM0/x5W
>>960
モデルがウドなのが全て悪いのでしょうな。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 00:34:45 ID:UdOu++Pa
しかし、ウドとか、ジャンレノとか、布袋とか
何でちょくちょく格闘家以外の有名人をモデルに持ってくるんだろうな
何なら全員格闘技と何の関係もない奴モデルにすりゃいいのに
ペ似のテコンドー使いとか
963名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 00:37:11 ID:7J/jk+51
鬼龍のもう一人の刺客は出る気ナシか?

けど、実際に出ても凄く弱そう
964名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 00:40:27 ID:UdOu++Pa
よく見たら俺のIDウドだし OTL
しかも宇堂だし コロコロO...   TL
965名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 12:48:47 ID:e+RiU38T
ウドー音楽事務所
966名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 12:55:31 ID:UdOu++Pa
俺がウドだったせいで12時間もスレ止めてごめんなさい
967名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 13:24:09 ID:AkFgXwI2
>>963
ウドが出たら天野しかいないだろう。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 15:17:54 ID:DUKMdQrW
>967
猿先生が描いた天野顔の悪役か……容易に想像できるな。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 21:20:52 ID:VRVMXESN
>>967
もう嫌というほど出てきたろ。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 21:56:25 ID:7oqVAATp
え、だれ?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 22:16:23 ID:vAXqtUx7
今週号の最初の方に出てきた切り傷の描写。
どこに怪我してるの?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 22:18:15 ID:1WXNcQWg
>>971

ほっぺ。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 22:36:07 ID:vAXqtUx7
>>972
ハンクス
974名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 00:32:28 ID:hOrXYqYs
黒曜石以外の石でもナイフ作れるの?
975名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 08:50:35 ID:Rw0dyQ3+
>>970
エキストラの中にあんなのいたし、
あと、鬼龍にヅラにされた教祖とか、
OTON4でボウガン持ってた奴もそう。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 09:05:22 ID:MQtpGYnV
>>974
黒曜石は非常に脆く剥離しやすいから鋭く加工し易かっただけのはず
手間を掛ければその他の自然石でも刃物はできるはず、多分
977名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 10:59:52 ID:aGzr4R9x
ゆでたまごは創価
978名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 12:01:31 ID:TH9FoE7O
>>977
それほんと?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 12:33:19 ID:a//MX6MW
タケオも心休まる暇がないな。次はパロスペシャルやクロスボンバーで狙われるのか。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 12:43:21 ID:FG+2y56o
タフはおとなしくバキをいままでどうりパクったほうが
おもしろいのになー
981名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 12:49:08 ID:rt5GX9f9
>>978
ゆでたまご 創価 でぐぐってみな
982名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 19:44:33 ID:Fv4hf36l
鬼龍とキングが出会った瞬間、どちらかがひざまずいて挨拶をする。
という展開だったら萌える。
じゃなかったら、互角の実力で死闘を演じて欲しい。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 22:00:19 ID:m1psbifh
その場合キングが下でないとゆるさん
984名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 00:16:53 ID:Gsk+kucg
キング=実は生きてたそんおう
じゃないだろうな・・・
985名無しんぼ@お腹いっぱい
キング=実は生きていたサムワン海王