「右甲賀十人衆、伊賀十人衆、たがいにあいたたかいて殺すべし。
のこれるもの、この秘巻をたずさえ、五月晦日駿府城へ罷り出ずべきこと。」
みよ、人別帖につらねられた甲賀卍谷、伊賀鍔隠れ谷二十人の忍者のうち、
すでに十八人の名のうえに、血の色も変わったぶきみなすじが黒ぐろと。
次号、最終回!!
ヤングマガジンアッパーズNo.13号は6月15日(火)発売!!
ヤングマガジンアッパーズで連載中の「バジリスク 〜甲賀忍法帖〜」及び
せがわまさきの漫画作品全般について語るスレッドです。
過去スレ・スレのローカルルールについては
>>2-4をご覧ください。
できれば、一度「☆★ ローカルルール ★☆」に目を通してから
書き込んでくださるようお願いします。
☆★ ローカルルール ★☆
1. ここは、せがわまさきの漫画作品全般について語るスレです。
2. 「鬼切り十蔵」については、連載終了作品でもある為、大いに語ってください。
3. 原作小説について語るのはOKです。ただし原作未読者も多数いますので
漫画化されていない範囲の展開に直接ふれたり暗示するような書き込みは
禁止とさせていただきます。
4. 「ヤングマガジン・アッパーズ」は、毎月第1・3火曜日が公式の発売日ですので、
「バジリスク」掲載分の話に関するレスは、「火曜日午前0時以降」に解禁とします。
5. 荒らし、煽り、ウザいコテハン等は、過剰に反応せず、相手にしないで放置しましょう。
反応するレスはすべて自作自演とみなします。
「ウザイと文句を言う前に 進んで話題を振りましょう」
6. ネタバレ有りで語りたい人は、漫画サロン板にある専用スレでお願いします。
【せがわまさき】バジリスクネタバレ有りスレッド5
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1079525758/ 7. 原作小説である「甲賀忍法帖」に関する話は支障ありませんが、そこから
逸脱した「山田風太郎の小説一般」の話などは、ミステリー板にある専用
スレでお願いします。
山田風太郎 其の五
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1082890169/l50
そういえば、あと少しでネタバレスレもお役御免だな〜
7 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:04/06/12 22:39 ID:YJRThHjV
半蔵の息子があの戦いの一部始終を見ていたってのがなんの伏線になるか・・・
それが原作既読と未読をイコールにするせがわ戦略・・・だと思っていいのかなぁ
どうだろ?
言っちゃなんだが、二代目半蔵さんはへたれだぞ。
息子さんはちょっといい人だけど、それでも大御所の決定を覆せるほどじゃあるまい。
今の半蔵は四代目でやんすよ。
もっとも、初代半蔵以外はみんなヘタレだけどな。
朧たん、殺られる気満々の表情してたけどどうなるのかな。
最終回まであと2日か・・・
土曜日や月曜日にアッパーズを読める地域に住んでいる人が羨ましい。
>>10 原作では二代目半蔵だけどマンガは違うの?
>>14 原作では三代目だよ。
初代死亡後、二代目は仕事をミスって浪人している。
山田氏の作品いくつか読んだが、この人、半蔵嫌いなのかな、と思うくらいヘタレテいるように思った(;´Д`)
バジのはなんかじじいで、がっかり来たし。妖怪に片足突っ込んでる……と思ったが、家康は妖怪そのものだった。
実際の半蔵はどうだったんだろ?
ニンニン
ブックオフで甲賀忍法帳を購入sage
くの一も購入
>>19 次は「魔界転生」を読むことをオススメする。
22 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 21:59 ID:F+B4e5IX
せがわ以外に山風忍法モノを上手く漫画化できそうな奴って誰だろ?
おどろおどろしい空気と切れのある戦闘シーン、色っぽい女性を描けることは最低条件だと思う。
個人的には藤田和日郎と板垣恵介、三浦健太郎が描けば相当いいものが出来そうな気がする。
三浦氏はベルセルクに掛かりっきりだし、やめたほうがいいと思う
隔週であの密度の絵を描いてる事を考えると、体調が…
藤田と板垣はドゥイ
でも、板垣に任せるとまたバキが面白くなくなる…(´・ω・`)
荒木飛呂彦
板垣恵介は山風忍法帖の心理描写には向かないが
生理描写にはすごく向いてると思う。
永井豪とか
板垣じゃ全然ダメなとんでもないキワ物になるだろ
永井豪だといつのまにかデビルマンの世界に還元されちまうぞ
板垣だとくノ一が凄いことになりそうだぞ
>三浦氏はベルセルクに掛かりっきりだし、やめたほうがいいと思う
>隔週であの密度の絵を描いてる事を考えると、体調が…
そういう現実的な話をしてるんじゃないだろw
板垣だけはやめた方がいいと思うぞ
>21
>19じゃないけど、「くノ一」は「甲賀」の三年後の話(甲賀で73歳だった
大御所様が76歳になってる)。
で、メインで動く忍者が伊賀・鍔隠れ谷出身。
「くノ一」で影のヒロインとも言える千姫は、その十数年後の話「柳生」でも
影でいろいろと動くので、できればこの三作は続けて読むとおもしろい。
そんで「柳生」読んだら次は「魔界」と「十兵衛死す」だわなあ。
これを称して山風魔のスパイラルという…(でも「死す」はなかなか手に
入らんのだけども)
「死す」だけ凄い間があいてるからしょうがないと言えばそうなんだが、
文章が明らかに変わっててちょっと寂しくなるかも。
具体的には擬音の含有率が急上昇してる(w
31 :
hugin:04/06/13 22:48 ID:tYttADK7
「柳生十兵衛死す」は小学館文庫から出てます。
そのままで置いてある店は少なめ、注文すれば、手に入ると思いますよ、俺も注文して手に入れたし。
>>23 藤田は和風の絵を描くのが上手いから確かによさそう
だがジジババと男は上手いが、色っぽい女性となるとどうだろう?
>色っぽい女性となるとどうだろう?
たしかに・・・
白面の化身の十和子(だっけ?)っぽい感じにしかならないような
今更だけど浅田トラヲ版は評判良いの?
個人的に線のすっきりした漫画家が描いたらどうなるだろう?という誘惑があるのですが
皆の衆は駄目ですか?
小畑健とか荒川弘あたりの
板垣恵介の描いたお胡夷たんは一度見ておきたい。
他の女性キャラはどうでもいい、つーか見たくない描いて欲しくない。
絵が下手とかでなく、板垣は基本的に女性を描けないので
やっぱバジには向かないでしょ。
吸盤つながりでおコイは確かに面白そうだけど(w
バジリスクみたいなミステリよりも、パワープレイを楽しませる人
だと思う。
小畑だと何かあっさりし過ぎそう。「あ、蛍火死んだのね、ふーん」
みたいになりそう。
個人的には、カメレオン書いた人の天ちゃんが見たい。
加瀬あつしの天ちゃんだと、年中ちんぽおっ立ててそうだな。
俺は個人的にヨネコに描いてもらいたい。
40 :
19:04/06/14 02:17 ID:oafGaNw4
>>21 甲賀角川文庫版23ページ
「彼(初代半蔵)は慶長元年に死んで、子があとをついだ。
これがいまの服部半蔵である。そしていまや家康は、
二代目の半蔵に・・・・・・(以下略)」
くの一角川文庫版6ページ
「服部家の家運はふしぎに悲劇的であった。
はじめ長子の源左衛門正就が家をついだが、
性質にやや狂的なところがあって、十年前
輩下の叛乱をひきおこし、おのれは逐電して
行方不明となった。 そのあとを受けた次子の正重は
たまたまその妻が大久保長安の娘であったため、
二年前大久保一族が逆謀のうたがいで家康から
誅戮をうけたさい、これも浪々の身となった。
いま、家康の前におどろこべき一事を告げにきたのは、
第三子の半蔵正広である。」
41 :
19:04/06/14 02:23 ID:oafGaNw4
どうでもいいが「甲賀」「くの一」と一緒に買ってきたのが
南條範夫の『大名廃絶録』で
偶然そこにこの大久保家誅滅のエピソードが紹介されてたのよね
沙村広明などどうだろうか?個人的にはものすごく見たい。
伊藤勢に描かせたら半蔵がかっこよくなりそうだ
>>42 イイ!・・・カモ
だが、背景が白かったのが単行本で直ったりしてそうだな。
>>36 すっきりというと稲田浩司
おどろおどろした雰囲気には向かないと思うが見てみたくはある
>>35 最低最悪。寅ヲが描いたと思えないくらいつまらない。
47 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 08:54 ID:d9w+eHfz
高橋葉介はどーでしょうか?
ワンパターンなギャグ路線は封印し昔の様な
エログロに徹してくれたら良い感じかも?
駕籠真太郎の忍法関ヶ原
>>15 原作を読み返してみたけど講談社文庫の28ページ目では二代目半蔵と書かれてましたよ。
50 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 11:12 ID:uRbl7TZQ
え〜おわっちゃったぁ〜・・・
忍者服部半蔵からそんなに年月たってないのに
まさひろのあの老け様は尋常じゃないと思う
正直最終話までこのスレこなかった。ネタバレとかありそうだったから。
最終話すっごい感動しました。もうおわりなんですね。
ふと思った。山本直樹に「くノ一忍法帳」を描かせたらどうなるか。
ものすげーユルいテンポで進む、虚無的なのができそうな気がする。
でも何か見たくもあるな。エロさは保障できるから。
山本おさむ
最終話は二人とも***でENDかよ。儚い思いでしたよ。次回作 風魔なんとかにも期待していますよ。バジを超える漫画を!!
講談社漫画賞受賞おめでとうございます。
風魔? 風来じゃなくて?
次回作の予定は「風太郎忍法帖」としか書いてなかったが。
見落としてたのかな。
板垣は好きだが、忍法帖の雰囲気には向かないだろうなあ
「ドロヘドロ」の林田球などどうだろうか。
ここは白戸三平に任せてみては
67 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 18:43 ID:VJ3kXLCF
二人とも、初期に比べてまつげ増量しすぎ
つーか明日発売日なんだな。
ようやく原作が読めるなぁ。
「次回作も風太郎忍法帖。お楽しみに!」みたいなこと欄外に書いてたね。
さて何がくるかな…
70 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:04/06/14 20:26 ID:ts8h5/rc
しまった今日発売だったのか
でもせがわ氏はアッパーズ休刊時何処に移るのだろうか?
72 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:04/06/14 20:45 ID:ts8h5/rc
フックーズ
とか
ストレートズとかさ
わははw
とりあえず、
祝・講談社漫画賞一般部門受賞
最終回と同時というのはできすぎやねw
>>69 個人的には伊賀鍔隠れ出身忍者と甲賀卍谷出身忍者の集団抗争物である
「忍者月影抄」をお願いしたい。この話、菊地秀行氏が解説で絶賛してたし・・・
携帯板のスパロボ萌えスレにやたらとageる荒らしが来てたが、ひょっとしてありゃあお前かモタリケ?
>>74 月影は能力対決が好きな人や描写の粋を楽しみたい人にはいいかもだが
話としては単純にガッチンコの繰り返しなので「絵」としては美しくとも「漫画」には
向いてないような。
原作も手に入りにくいしね。
そういう意味では「柳生」が単純明解&原作が手に入りやすいで筆頭候補かね。
とりあえず現行の講談社文庫系から選ばれるのは間違いないと思われ。
つか原作が絶版になってる話を漫画化するのって可能なのか?
>>77 可能も可能。
むしろ、漫画化を機会に再版してほしいくらいだ。
>>78 そうか。版権とかが難しそうだからだめかと思ってたんだが。
ありがd。
個人的には風来か忍法八犬伝を漫画化してほしい。
最終殺、読んだ。
陳腐な言葉だが、感動した。
ありがとう。
なぜかアッパーズが売ってたのでタマげました。
とりあえず、ええかげんにしろや「大市民」!ってことで。
次回作はハッピーエンドで終わる原作がいいな・・・
>大市民
自己満足論の一つと思えば
野良犬を見たような気で済ませられる
キニシナイキニシナイ
84 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 22:10 ID:k6ujQnBx
次回も風太郎か!!よっしゃ。
イブニングにせがわと餓狼伝が移籍してくれたら
イブニング最強雑誌になるな。
「月影抄」は登場人物が多いから描き分けが大変そうだな。
今出てる講談社文庫でまた漫画家するとしたらやっぱ「柳生」なのかなー。
「魔界転生」は手が付けられまくってるからなー。
個人的には「忍びの卍」あたりが見たいけど。
>>76 「柳生」は物語的には物凄く面白いし登場人物のキャラの立ち方もしっかりしてて
大好きだが、「忍法」というより「武芸」という感じなので「バジリスク」で
せがわファンになった人には受けにくいかも。
でもせかわ氏の書く柳生十兵衛って見たいなぁ・・・
誰か「風魔・・・」って書いたから、風魔の小次郎でも
やるのかとおもたよ(w
「柳生・・・」って、たしか、実は十兵衛が全然
敵をやっつけないヤツだったよね?
すごいフラストレーション溜まった覚えが・・・。
このまま忍法帖漫画の第一人者として着実に歩んでいってもらいたいね
いや、オリジナルも読みたいよ。
次作は三重露出です
ずいぶん前(’03)に次回作は柳生忍法帖になったって話題がでてたが
個人的には風来か魔界転生キボン
>87
いやあ、「柳生」は、十兵衛本人が相手してもトントンくらいの相手を、策を弄して
かよわい女人たちに討たせなければならない、というシバリがあるのが面白かったし、
物語のキモでしょう。
鬼斬りで、十蔵なら刀ひと振りでブッタ斬れる怪物を、なんとかして源蔵・可奈瑚兄妹
だけで倒さなければ、みたいな(鬼斬りはそういう話ではないけど)。
「柳生」の頃の十兵衛って、余裕があって好きだ。
魔界以降はもう、命削った修羅モード全開だからなー。
服部一族のくせに、響八郎がおいしいところ持っていったな。
次回作はやっぱり「柳生」かな?
「江戸」を別にしたら、一番少年漫画的だと思う。
「忍びの卍」とか「くノ一」とか、面白いけどエロエロだしw
風来と八犬伝めちゃ好きなんだがなー(ラストで泣いちゃった)。
でも漫画で面白いか?と言われるとなんともいえないな。
>>90 ニンジュツィストキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
って、都筑道夫かよ。お茶吹いちゃったよw
あまり人気無いけど、「江戸」が一番漫画向きだと思う。
女性キャラも一通りのタイプがそろってるし、
ヒロインの脱ぎっぷりもいいし。
最後の数ページで頭の内側がゾクゾクきた
江戸は女はいいが男がどうでもいい。特にただフワっと飛ぶだけのやつとか。
漫画家としては演出し甲斐があるかもしれんけど。
忍法帖ではないが叛旗兵が面白い
有名どころの武将がたくさん出てくるし
章ごと完結で楽しめつつ全体を通すともっと楽しめる山風お得意の構成もいいし
可笑しさの中にシリアスが隠れてるし
花の慶次知ってる人は違う視点や比較でも楽しめるし
八犬伝はかぶき女軍団とか遊郭男とかの「らしさ」を強調するような
追加エピソード加えたら漫画的にも面白いと思う
読んだ。
とりあえずせがわさんご苦労様。そしてありがとう。
バジリスクに出会わなかったらこの原作すら読むことも無かったと思う。
圧倒的な筆力でこの作品を描ききってくれた事に感謝したい。
4代目半蔵などの追加設定もラストでうまく生かせてたと思います。
山田風太郎の原作を理想的な形でコミカライズしてくれたせがわ氏に感謝します。
おつかれさまでした。次回作も頑張って下さい。
アパーズ読了。
何度も読み返してるうちに、涙が。
原作読んでたときも、ラストのシーンをイメージして泣いてたなぁ・・・くぅ
なんか上手く言えんが、ほんとうに、甲賀忍法帖とバジリスクに出会えてよかったと思う。
せがわさん、お疲れさまです。
102 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :04/06/15 07:30 ID:aOdIOQ23
もしかして上のあぼ〜んはチンカス喪汰?
わざわざあの駄スレを削除依頼も出さずに放置してるのに
とにかくこっち来んな、できれば氏ね
「朧の自害が弦の瞳術にかかったためのように見せる」という演出を省略したのは
やっぱ見事。「漫画的」には意味ないもんね。
それにバジ風だと、朧が白目むいて舌出しながらドビュルッ!になっちゃうし(w
いちいちスルーできないあげて書き込むおまえも消え失せろ
おまえも氏ね。2度市ね
死ぬたびに馬鹿になったという
106 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 09:59 ID:BdC/OjkX
感動した。
出勤前に立ち読みしたから、仕事が手につかない。
>>103 見事とは思わない
おかげであっさりすぎて違和感あった
>>107 バジ一連の流れから見ると朧が弦の瞳術にかかって自害というのは違和感がある。
「10対10」で「闘おうにも瞳に殺気が皆無ではな…」と弦も言ってるし、朧に弦を殺す気が無いのは
読者なら皆分かってる事だろうから、最後にあえて読者に対してその演出を向ける意味はないと思う。
>>108 同意。あのアレンジの方が漫画的には朧のキャラクターが生きると思う。
原作未読派の漏れからすると、あの最終回はあっさりし過ぎて物足りなかったな。
原作を尊重した最後なんだろうけどな・・・
最後に朧の鷹が家康の顎の下のキンタマを突っつくぐらいして欲しかった。
しかし、指に血を付けて書くなどという難しい方法で、よく「朧」なんて
複雑な字を書けたものだ。忍者は手先の訓練もするのか?
>>110 山田風太郎の忍法帖シリーズの基本パターンは忍者が虫けらのごとく
死んでいく事なので忍者側の
雇い主への異議申し立てはあんまり無いのですよ。
>>111 指の握り具合で意志疎通ができるくらい、忍者は指先が器用です。
来週発売だと勘違いしてたら漫画喫茶で置いてあったんで慌てて手に取った。
何かもうねえ・・・驚愕っていうか切ないっていうか。
戦い始めるまでの戸惑うような緊張感と
事後のまるで無音の中で淡々と進むかのような悲しさと。
当然原作の良さもあるのだろうけどね。
思わず泣きそうになって涙堪えた。
ネタばれでどうなるかって知ってしまってたんだが、
そんなことがどうでも良くなるぐらいの素晴らしいラストでした。
そういえば場所が始まりの地であり
弾正とお幻が果てた阿部川のほとりで
同じく弦之介と朧も果てたって設定には・・・
ラストは、あっさりしすぎ。
弦乃介、女に惚れて甲賀の一族郎党捨てちゃうなんてなんてことするんだ。
甲賀十人衆の命がけの戦いは何だったのか。
左衛門、お胡夷の死や陽炎の想い、豹馬の意思は無駄だったのか。
ラスト、カメラがどんどん引いていって、流れゆく大河の全景になり、その後の歴史がテロップで
入るところは、「そしてそれもまた、時の流れの中の一しずく」ということなのでしょうが、あの
叙情性は原作に無いものですな。風太郎というよりも、柴練の「我ら九人の剣鬼」のラストと
いう感じ。感動しますた。
>>116 >弦乃介、女に惚れて甲賀の一族郎党捨てちゃうなんてなんてことするんだ
朧が一族への思いを捨てて弦之助を守るために自決したのに報いるために弦之助は
ああいう行動を取ったのではないかと。
弦之助は朧とあっていない時に
朧の天然ぶりが実は嘘だったんじゃないかと疑問を抱き…
って流れがあってからの
最後の「愛してます。」
だからねぇ…。
120 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 14:32 ID:VhtDKddG
10 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/06/12 08:07 teIj56Jo
ラストシーンは夫婦になって赤ちゃんを抱いている弦之介と朧と
大空に浮かぶ笑顔の18人(もちろん天膳も入ってる)で決メッです。
いいスレタイじゃないか
淡々と切ないラストでしたな。
結局別離以来最期まで、二人が見詰め合えることがなかった、
というところも悲劇だ……。
原作のあの演出を抜いたのは賛否両論だと思うけど、
なんかもう切なくてこれでいいや。
つまり、アッパーズの代わりに新創刊される雑誌とは
週刊せがわまさきマガジンだったのだー!
原作読んでも思ったがマンガ読んでも思った
二 人 で 逃 避 行 し ろ よ お ま い ら
それじゃ甲賀ロミオと伊賀ジュリエットにならないだろ。
悲恋だからいいんだYo!
>>116 この殺し合い自体が単なる世継ぎ決めの為の無駄なものだからねぇ。
>>116 弦之介にしてみれば、不戦の約定後もいがみ合っている両衆を何とか和解させていこうとしていた矢先、
世継ぎ争いなんて他人事で駒扱いの殺し合いをさせられ、しかも最後には恋人で
伊賀の頭領でもある朧が自害。
一番「この戦いはなんだったのか」と思ってるのは弦之介だと思われ。
128 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 16:44 ID:wZuF7dk1
弾正お幻の相討ちに始まって弦之介朧の相討ちでおわるっつう見事な対比ですな。
原作何度も読み返していたにもかかわらず泣いた。
朧が自分の胸に「とっ」と短刀を突き立てるときの表情はちょっと凄いなあ。
せがわ氏も気合い入れて描いたのであろう。
130 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 17:19 ID:ycy7th9R
つーか 俺は原作のラスト好きじゃないから、「別にそこはなぞらんでイイだろ。」と
不満が残ったよ。
これが恋愛作品で、延々と弦之助と朧の心の交流が描かれた上でのラストだったら
感動したかもしれんが、結局 この作品はアクションエンタメで弦之助と朧の
接触は最初と最後しかないのだから、あの締めで感動させるのは辛いものがある。
自分としては七夜盲の効果が徐々に切れていく描写は無くして
阿福親衛隊が斬りかかる→見開きで瞳術発動あらびっくり、って感じの展開の方が好きだったかな
まあとりあえずせがわさんお疲れ。
次回作は八犬伝が見てみたいけどエロエロだから漫画化無理かなぁ…。
伊賀がいいなぁ・・・。
エロエロも度が過ぎてるけど
今回、一応?主人公が二人とも影うすかったので
最終回記念カキコ
せがわ氏お疲れ様、この作品がなかったら自分の山風作品との出会いはなかったよ
それまでケン石川でしか知らなかったから見向きもしてなかった
最終回については思ったよりしっとりと進んだね
単行本だと一番の盛り上がりは天膳のところになりそうだ
個人的には最終瞳術発動をもっとガツンとやってほしかったところだけど
作品全体としてのテンションの波を見た場合これはこれでよかったのかもしれない
でも最終巻で書き下ろしないかなー
なんにしてもすばらしい作品をありがとう
そしていろいろあったけどここの住人のひとたちにもありがとう
134 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 18:06 ID:ycy7th9R
次は「柳生忍風帖」じゃなかったっけ?
え?
次は「彼岸島」でしょ?
ラストはよかったって意見多いのね。
俺がそこまでハマってなかったからかな…
切ないな、本当に…これしか道は無かったのかよ二人とも(つд`)
表紙の抱き合う二人の絵がまた泣かせる…あ〜五巻早く出ろ〜!
あとせがわ先生お疲れ様でした。いい物見せていただいて幸せでつ。
139 :
21:04/06/15 18:52 ID:5vaesUdB
今読んできた。
感想:
朧 萌 え
以上。
追伸:
>>40=19トンクス。
せがわ氏 遅咲きだったんだね。今40歳か、若い頃苦労しただろうに。
前回、今回とちょっと不満の残る内容だったかな
まぁ、作品自体は問題なく面白かったから
完璧を望むのは贅沢な注文か
というか
服部君が朧と昔会ってたうんぬんは何のために書いたの?
意味が見出せなかったんだが。短刀なら別にあいつじゃなくてもいいわけだし。
それより二人のことを書いてほしかったという不満が残った。
瞳術うんぬんは131に同意。
後、原作の最後のあの演出は別にいらないかもね。
瞳術のあれは、ようやく弦の字の目が開く寸前、
朧が自害して、結局二人の瞳が見詰め合うことはなかったのでした。
という演出だと思って感動してたんだが……。
ショボーン
さーて、バジ終わっちまったんでアッパーズで読みたい漫画が
なくなったな・・・・。正直、シロマサのエロ絵くらいしか見たいと思うのがない。
次号以降売上ガタガタに落ちるんじゃねえのか?
ただ殺しあうだけに登場したような20人だけどそれぞれの生き様死に様、それぞれ思い返して最終話を
読むとより感慨深い。
二人とも最初から棟梁の器じゃないと指摘されていた通り、最後はお互いの事だけを思ってたんだな。
こんなラストにしかならないのかと悲しむ部分もあるけれど、このラストしかなかったとも思う。
始まりと終わりが同じ場所、同じシチュエーションと言うのも切ないね。
最終話、あんまりあっさり流した?のでびっくり・・
朧グッドエンドキボンヌ
などとゲーム脳全開で言ってみる。
148 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:04/06/15 20:17 ID:KQZ/1qel
あ〜あ、しょっぱい終わり方だったな
ていうか朧たんが処女のまま死んじゃったじゃん
多少あっさり感がなかったわけではないが、感動した。
やっと原作がよめる(まぁ今魔界転生読んでる途中だけど)
つーか阿福こえ〜よ
>>145 お前に想像力が無いだけ。
原作読めば一族のことで苦悩してることは明白。バジでも書いてるけどね。
もしかして最後に一族うんぬんを書いてないと考えてないってことになるんですか?
,. -─- 、
/ ___丶
∠. /´ ,.- 、r‐、`|
l | | ー | lー | |
l. |@`ー' oー' l
(\ヽヽ 〜〜〜〜ゝ <まあそれが忍者の掟でござるよケン一氏
\.ゞ,>nn‐r=< にんともかんとも、にんにん
( / `^^´`ヽハ)
/`! ー--=≦-‐1
>150
弦が伊賀を勝ちとした事も、もしも甲賀衆の事思ってたらあんな行動取るか?
朧が自分からあぼーんしたのも伊賀者の事考えていない行動だと俺は思ったよ。
だからこそ最後は二人ともお互いの事しか考えていなかったと見えたのだが。
で、結局伊賀には一族千年の栄禄があったのか?
154 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:04/06/15 20:59 ID:KQZ/1qel
その前に徳川が滅んじゃった
千年とはいかないが、江戸時代には警護係、隠密として重用された。
実際は大奥の門番に成り下がったがな(忍法忠臣蔵参照)
淡々と進む静けさが非常に良い雰囲気を醸し出してた。
でもやっぱり悲しいな。悲しすぎる。
ラストはあっさりしてるように感じたが、何度も読み返してるうちにじわじわ泣けてきた。
悲劇だよなあ。
159 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:04/06/15 21:41 ID:KQZ/1qel
ゲンノスケが伊賀の連中全員ぶっ殺して朧を甲賀に連れて結婚すれば万事解決だったのに
原作には無い場面だが、弦之介が書いた文を手の動きから読み取り、そして、錯乱状態の於福を冷ややかに見つめる半蔵は、
なんだか読んでて溜飲が下がる思いだった。
>>153 >>154-156 つうか伊賀全体ではなく鍔隠れの衆だけの話だろう
その後の時代設定の風太郎作品では鍔隠れも卍谷もちょこちょこと
出て来るんで、それなりの待遇はされたんだろうと思うが、
大御所の約束による栄禄ではなく、服部家の裁量範囲での厚遇だったと思われる
>>160 でも響八郎が「伊賀の忍者朧也」まで言う必要はなかったと感じた。
「最後にこれをかくものは」で一旦止めて、その次の言葉はフキダシの中に「…」で
読者には分からないようにしておき、半蔵が「つくづく悪運の強い女じゃ」と考える
場面を持ってくる。
で、どうして竹千代派が勝ったのかという読者の疑問に答える形で、巻物の血文字を
描いたコマを見せるようにすれば原作描写にも近づけられるしインパクトもあると思う。
ま、ファンの一人が考えた妄想ということで。
バジ、読み終えた。
ここまで全体的な完成度が高い漫画を読んだのが久しぶりだった。
せがわ先生最高。
次回は是非伊賀を。そしてバンチの糞伊賀に鉄槌を。
>>153 詳しくないけど公儀隠密とか侍の身分に取り立てられた伊賀者って多いのじゃないかしら
公儀隠密には伊賀甲賀根来の三派が取り立てられて
犬公方徳川綱吉に代わるまでは伊賀者優勢だったって山風が言ってたー
バジの時点でももう服部半蔵とその一党は重用されてるだろう
もとはといえば家康の伊賀越えとかいろいろあったわけで
でもバジの伊賀の連中は伊賀の地にとどまってた連中であって
幕府に取り立てられてたのとは別のやつらでは
>>22 山口貴由はどうだ?原作に拘らず好き勝手やて良し!っちゅうこと前提で。
「忍法封印今破る」あたり、ちょっと読んで見たい。
>>164 せがわ氏の描く漁火が見てみたいな・・・・。どれだけエロいんだか。
根来七天狗はイラネ。半端じゃなく強いけど。
170 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:04/06/15 23:48 ID:db2f15oE
しかし朧のヌードは結局なしかい
売れたから急にマジメになったなこの漫画
最初は色気路線行くかで絶対迷ってた
魔界転生キボンヌ
せがわ氏の描く、坊太郎んとこでやったみんなで石段転がるシーン見たい。
172 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 00:02 ID:EJ1j4FAo
せがわ氏の描く女人袈裟……ハァハァ
くの一読了
なんかもうエロいとかどうとかいうのを突破してて
笑うしかねえな
なんか準備してるってあったけど。
でも自分はやっぱりオリジナルやって欲しい。
せがわファンなんで同じ事を繰り返してもなあって正直思う。
こんどは「くノ一忍法帖」で酷い目にあうから大丈夫。(なにがだ)
177 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 00:14 ID:EJ1j4FAo
せがわ氏は明治ものでもいける気がする。明治十手架とかどうだろう
>>174 俺は風太郎ファンだけど、あとは同じ事の繰り返しだから忍法帖は
甲賀だけでよかったのになあ、とは思わないな。
しかし風太郎忍法帖ってことはなんだ
ひょっとしてオリジナルか?キャラや設定だけ忍法帖から借りて
ストーリーはせがわオリジナルって感じに。
山田風太郎の書いた忍者小説を総じて風太郎忍法帖っていうんだろ。
どれをチョイスしたかは楽しみにまっとけ、と。
遂に最終回か。
バジの左衛門はカッコ良くて好きだったなぁ。
182 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 00:57 ID:iuzF7G09
バジリスク面白かったです。
有難うございました。
せがわさんはオリジナルを頑張って欲しい。
山風物を再現するのが難しいのはわかるがだからって
せがわさんに依存するのもどうかと思う。
というわけで次の忍法超はみやびつづるキボン
184 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 01:29 ID:51TChdr+
モタは結局最後までいたな。
しかもしっかり発売日に読んでるし
アッパーズは十月で休刊だそうだが、
次回作は何で連載するんだろ?
休刊?廃刊と考えていいのか?
>>183 み、みやびつづる・・・・・・・(・∀・)イイ!!
188 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 01:56 ID:WoMFx5MJ
う〜ん、最後の2話。
ちょっとアレンジがどうかな〜って感じですた。
天膳の死に様に少々不満であったに加え、
今回の弦のラストも、
途中で服部息子が読んでしまい、冗長になった感がないでもないなぁ。
服部息子が朧を尋ねる場面とか、原作どおり半蔵が回想するでも十分で、
もっと二人のラストバトルをじっくり描いて欲しかった…。
>>163の妄想に一票。
次回作が気になるなぁ。でも、本当にバジは凄い漫画化だった。
電脳絵巻更新キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
日記の方はまだだけど。
最終回は脱線する事なく概ね予想通りの終わり方だったか。
朧や弦之助より残った甲賀者の方が可哀想だな。
エロ描写はいいが、アクション描けるのあの人? >>みやびつづる
>>152 朧はともかく弦之助は一族の事をちゃんと考えてる、かと思ってたが
あんな暴挙に出るとは。せめて相討ちになっちゃったとか書きゃいいのにw
>>192 そこは結構解釈が難しいとこだと思うけど朧を疑った事への侘びというか
愛したものの手向けなのか・・・。
最後の対決で弦が朧に切られようとしたのは間違いないが。
ああ・・・やっぱり弦も朧も死んでもうた・・・・
結局生き残ったのは蛍火たんだけか・・
蛍火たん、俺が一生守ってあげるよ。
>>194 一生、夜叉丸と比べ続けられるんだろうなぁ。顔とか。
手無しッ娘(´д`)ハァハァ。
今日、蛍火の頬が崩れ落ちました。
そんな感じ。
個人的に最後に弦が2ページ見開きで瞳術使うとかしてほしかったの漏れだけ?
>>171 石川のがインパクトと構成が最強だからなあ…。
朧の見ている前で弦之介を逆さに吊るして水責め
その目から薬が剥がれ落ちだすのに気付く朧
どうじゃ朧、ひとおもいに楽にしてやらぬか
斬れぬと申すなら妾が手伝うてやろう
ふん、たいした男前じゃ、小娘をたらしこむのはお手のものかえ?
なんでもおまえはその目で敵を睨み殺すそうじゃな
「甲賀のせがれは目で殺す」か、クホホホホ
おもむろに短刀で弦之介の両眼を切り裂く阿福
うめき声を上げ悶絶する弦之介、半狂乱で泣き叫ぶ朧
その時、切っ先から散った鮮血が朧の目に入り、瞳が赤く染まってゆく
あの顔だから天膳に匹敵するキャラだと原作読んでない俺は思ってたよ
当然このぐらいの活躍はするだろうと期待してたんだが
(ついでに、矛と楯のアウフヘーベンとかも妄想してた)
>>184 自分でスレ立てたのにこっちに来ているってのが哀れw
202 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 06:25 ID:D3ckhuoO
>>184 発売日に読んでるだけで褒められるとはどんな過小評価されてるんだ
奴は週漫板じゃ自分語りがウザ過ぎて適わん
彼女ができた処女だったおいしく頂きましただのどこそこでデートしただの
次も原作付き確定っぽいけど
個人的には能力部分(バトル)は多少アレンジしてもいいと思う>漫画的に映える風に
ロリ朧たんに萌えたという奴はおらぬのか?
>202
週漫板の連中可哀想だな
負け犬くんの妄想でお腹いっぱい
どうでもいいが糞は無視しとけ。
さて、終にバジも終わったわけだが作中一番好きなシーンは何処だ?皆の衆。
俺は蛍火を倒した後の左衛門の呟きが最高にキた。あの回の兄様は主人公化してる。
209 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 11:26 ID:VNknSkep
ちび朧がオニギリの多々郎太の姐ちゃんに見えた
夜叉エモンに変身して伊賀に潜入、瀕死のお胡夷との会話
伊賀の面々に一歩も引かぬ立ち回りと大活躍。
弦之介と合流して鎌をはじくところもなかなか。
弦の字の、見開き瞳術発動シークェンス。
少なくともあそこについては、映像は活字を超えた。
>211
同じく。
ああ、ようやく棟梁としての活躍だよ、と期待してたら、
それの遥か上を行く凄まじいシーンにびびった。
やはり、2巻のドシャドシャドシャだろ。
蓑タンの鼻毛
215 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 13:36 ID:HPVwwREd
>208
兄貴が朧に見破られて「チッ!!」つってナタ刀(?)構えるヒキが猛烈にカッコよくて
翌日本屋に走って文庫を買いに行った
小四郎が朧を庇った時に体に触れて赤面する所と朱絹に抱きしめられる所。
お胡夷のあにさま〜連呼。伊賀去り際の左衛門と刑部の邪悪な笑み。
>>208 豹馬の瞳術発動シーン。
最後まで忍術がわからないキャラだっただけに、あの見開きは弦の字の瞳術発動シーンより震えた。
コミックだと台詞が原作どおりに直されたけど、個人的には掲載版の方が好きだったなぁ。
>208
左衛門がらみのネタはどのシーンも大抵印象深い。
お胡夷の死に際や蛍火との対決。
天衛門になってからは違う意味で印象深かった。
死に様も壮絶で良かったなぁ。
一番好きなのは死にゆく妹と指会話するシーン。
原作であのシーンはあっさり気味だっただけに感動した。
見開きの瞳術使ってる弦をみるとどうしてもマサルさんを思い出してしまう
>>216 >左衛門と刑部の邪悪な笑み。
俺もあそこはすげえ好き。ザマを見ろ、と言わんばかりの得意そうな笑みが良かった
じゃぁ、連載終了したと言うことで
お前らの優秀賞、努力賞、頑張りま賞を選んでください。
基準は何でもかまわないから。
サービスシーン部門
優秀賞:朱絹
努力賞:朧
頑張りま賞:蛍火
223 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 17:25 ID:qod/zLqR
戦いを基準とすると
優秀賞 左衛門 (本来は天膳なんだろうけど…)
努力賞 天膳 (色んないみで一番頑張ったと思うよ)
頑張りま賞 弦 (最強の能力を持ちながらあの体たらく、
セガワアレンジで最終回少し見せ場はあったが
二十対二十のバトルにおいてまったく役に立ってない。)
ちなみに好きなのは 弦と朧。
224 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 18:59 ID:sZhxVnah
単行本読み返して思ったのだが、原作のミス(×2代目○4代目)をきっちり修正しているのに台詞までは気を配っていない
のは惜しい。原作でも「先代半蔵」といっているが、あっちだと合っている。バジリスクでは「初代」といわないと変。
じゃあ戦闘基準で。
(伊賀)
優秀賞:天膳(まぁ何だかんだ言っても一番の功労者)
努力賞:小四郎(眼をつぶされながらも根性で付いてきて豹馬あぼーんに貢献)
(甲賀)
優秀賞:左衛門(こいつがいなければ伊賀圧勝だったはず)
努力賞:陽炎(身を汚し傷つきながらよく頑張った)
画像としてのインパクト基準
(伊賀)
優秀賞:天膳(中の人)
敢闘賞:蓑さん(鼻毛)
(甲賀)
優秀賞:ドシャの兄貴(肉体美)
敢闘賞:弦の字・豹馬(瞳術)
次回作はなんだろな
魔界転生は直球過ぎる気がするが
まさか魔天とかはこないだろうしなぁ。
とりあえず柳生と伊賀とくのいちはエロすぎるから外れる、かな。
希望としては忍法八犬伝だな。
>>227 チンコ蝋燭やらチンコバイブやシビレフグ、
おまけにニューハーフまで出てくる忍法帖を
「エロすぎではない」とは何事か!
>>228 忍法帖最強の萌えキャラをニューハーフよばわりするとは何事か!
>>227-229 忍法帖に嵌ったのだいぶ前なのでこういう書き込み読むとまた読みたくなってきた。
ブクオフにでも探しに逝くか・・・
>>229 今から思えば、かなり時代を先取りしてた気がするw>信乃たん
個人的に考えてみた、講談社文庫の甲賀以外の長編忍法帳のエロ度
ランキング 軽→重
江戸(これは確実)<忠臣蔵(グロさが寄生獣)=八犬伝(エロ忍法はあるけれど)<
風来(香具師がレイプマンズなのが問題か)<転生(どっちかというと凄惨)=
柳生(坊主憎くも袈裟はハァハァ)=伊賀(根来七天狗と漁火が)<〜(越えられない壁)〜
<くノ一(幼児プレイまで・・・・)
八犬伝は見てみたいけど、
また甲賀vs伊賀だし、多vs多だし
次はなさそうだけどな、何作か先にはあるかもしれないけど。
そういえばどっかでやってるらしき伊賀は面白くなったの?
第一話がつまんなくて無視ってるのだが
つーか単行本の表紙見て思ったが、
この作品について何も知らない人が見たら
表紙のにーちゃんがバッサバッサ戦っていく漫画だと思われるんだろうなぁ。
実際は殆ど何もして無いのにw
弦之助ぜんぜん目立った活躍してないもんなあ。
俺は最初にこの漫画を見たとき、小四郎が主人公だと思ったよ。
一度挫折を味わって立ち直るあたりも主人公ぽいな>小四郎
雨夜の死に様はいくらなんでもかわいそうだと思いました。
船乗る前に弱音吐いてたんで、「ああこいつ終わったな」と思ってたらやっぱり昇天。
天ちゃんも一人だけでも陸路を行かせてやれよ…
というわけでがんばったで賞は雨夜君に
ヘタレで賞
伊賀・アンコじじい
甲賀・デブ
>>222 唯一本番までやった陽炎タンは無視でつか?
おまえは鳥谷以下だ賞 弦
>>234 今週の金曜にたぶん載るから、自分の目で確認しる。
最終殺評判いいけど
さっぱり感動できませんでした
あまりに普通過ぎる
>>240 エロいシーン以外でも乳さらした朱絹の方が一歩リードとす
八犬伝は漫画にして相当面白い作品だと思う。
せがわ絵の信乃たんはきっとすごく可愛いだろうな。男だけど。
Vシネマの「くの一忍法帖IV」とやらを見てみた。
南蛮忍者で腰が抜けました。
>>245 魔羅蝋燭と袈裟御前とチンポ忍法(名前忘れた)がやっぱネックだろうね
特に袈裟御前で死ぬ奴なんかあんまり画としては見たくないような気もする
次回作は「柳生忍法帖」か「魔界転生」あたりが有力だろうけど、
菊池秀行氏偏愛の「忍者月影抄」がいいと思う。
「蝋涙鬼」「赤不動」「薄氷」「波千鳥」「銅拍子」「鏡地獄」「夢若衆」。
ビジュアル化されたら相当のインパクトだ。甲賀の壇宗綱とか人気出そう。
個人的には「甲賀」「八犬伝」と並ぶベスト3。
オリジナルやってkyれオリジナル。
正直に言うと山田ファンがうっとおしい。
どうせまたネタばれするんだろうし例によって関係無い話しまくるし。
チンポ忍法=忍法蔭武者
>>250 関係ない話なんか誰もしていないのに、おかしなレスをつけてくる奴の方が
よほどうっとおしいよ。
あと、次回作、ネタバレが嫌なら原作読め。読みたくないなら文句を言うな。
>>252 そのレスが既に山田ファンの驕りだな。
そんな先がわかってたら面白みに欠けるだろうが。
>>250 もうすでに次回作も山田風太郎だってアナウンスされて、今はどの作品がいいかを話し合ってんだよ。
どうしてもオリジナルがいいなら次の作品が終了するまで待て。
別に欠けないけど? 「甲賀」既読だったが「バジリスク」は実に面白かった。
255は253へのレスでした。
>>255 既読者には既読者なりの楽しみ方があるだろうが
そいつらによって楽しみを奪われた未読者だっているだろうに
なんで読んでない奴が悪い的な事が言えるんだか
次回作について話すのは良いが俺もオリジナルにして欲しかった
257は252へのレスでした
255でも良いけどさ
ネタバレ嫌ならスレ見にこなけりゃいいじゃん。
実際、俺はそうしてたし。
愉快犯的なネタばらしは一種の荒らしだからしょうがない
それを気にしてたら全てのコミカライズが出来なくなるぞ
>>257 既に発表されている原作なんだから、読んでないやつが悪いとしかいえないだろ。
バジリスクスレでは、たまたま既読者の理解が得られて先の展開のネタバレ禁止
というローカルルールが出来たが、そんなのが例外中の例外なんであって。
ネタバレが嫌なら原作を読む。
読む気がないならネタバレ発言に文句を言わない。
>>252は当たり前のことを書いてるだけだと思うが。
魔界転生は、とみ新蔵先生版が素敵過ぎるので、
他の忍法帳を希望したいですね。
>>259 いや自分も連載中はスレには来てなかったよ。
終ったからこそ知ってるってことに奢ってる原作厨に
一言文句も言いたいってもんだ。
あくまでも漫画のスレであって原作のスレじゃない。
ネタバレはあくまでも配慮の無い奴がするものであって、
ネタバレして当然ってのはやっぱ違うと思うなぁ。
だいたいネタバレして何が楽しいんだか
公式サイトの更新日記が変わりましたよ〜
>>261 読んでない奴が悪いと断言できる藻前に乾杯
なぜ純粋に「バジリスク」の先を期待してはいけないんだ?
つっても多分藻前とは一生分かり合えないからもう何も言わないけど
>>264-265 「この後こうなるぞ」とか「ラストはこうなるんだよ」みたいな書き込みだけが
ネタバレじゃないだろ。そういうのは
>>260も言うように愉快犯だからしょうが
ない。(何が楽しくてやってるのかは知らん)
原作を知っている方からすれば、「この後の○○登場シーンはどんな演出
かな?」みたいな話をしたくても、バジスレでは配慮してそれをしなかった。
でも、普通はそういう話をするのが当然で、ネタバレは配慮の無い奴がする
もの、ではない。
「漫画のスレであって原作のスレではない」というのは詭弁に過ぎない。
せがわまさきの漫画賞受賞コメントにもあるように「原作あってこその漫画」だ。
おにぎり見る限り、オリジナルで面白いものが出来るとは到底思えない。
>>267 「読んでない奴が悪い」のではなく、「読んでいないという個人的な立場を
声高に叫んで、他人に過剰な配慮を強要する奴が悪い」ということ。
どうでもいいからiB0Q4BVHとWCUtJ60mはもちつけ。
もう終わったことを愚痴愚痴言うな。
>>271 でも、既に原作付きであることがアナウンスされているんだから、「漫画のスレで
あって原作のスレではないから原作の話はしないのが当然」とかいう考えの奴が
いたら、次回作が始まったときに荒れると思うんだが。
>>272 いやいやいや、「ネタバレして当然」が違うと言ったのであって
「ネタバレは絶対悪」と言ったわけでじゃない。
>以下ネタバレ
みたいな配慮はしておこうよって話だよ。
つーか原作読んでない奴は来るなってのはやっぱ違うだろ。
漫画終わってから原作読もう、って奴もいるしさ。
話の流れぶった切るが、
日記更新されてるね
ついに完結しちゃったね
>>271 そういえばバジ初期にすごい痛い論争厨がいたねえ
あの再現は勘弁
と言うか、最終回が終わったのにネタバレ論争しているおまえらが大好きだw
>>273 >>以下ネタバレ
>みたいな配慮はしておこうよって話だよ。
ああ、これはまったく同意。あと、ミス板みたいにキーワードはメール欄に隠す
とかね。
>つーか原作読んでない奴は来るなってのはやっぱ違うだろ。
「原作を読んでて当然」とか、「読んでない奴は来るな」といってる訳じゃないよ。
「原作を読んでる奴がいて当然」なんだから、読んでない奴を基準にするのが
当然という考え方は一方的でおかしいということ。現に原作付き漫画のスレで
「原作ネタバレ禁止」なんてとこは他にないだろ?
>>276 まあ、次回作に関わる話なんで。
オリジナル展開が強い作品ならともかく
漫画小説原作の映画やドラマなんかは普通にネタバレスレと住分けられてる気がするけどなあ
この話は無限ループするから。
次回作も原作付だからまたネタバレスレ必要になりそうだね。
個人的には一つのスレでわいわいやりたいけど。
どうしても先の展開を知りたくなって人がいるようなら
俺がネタバレ禁止スレを立ててやるよ。
それより次回作がどこに掲載されるかが問題だ。週マガだけは勘弁。
五巻セット豪華布張りBOX入り仕様ってもしかして五冊セット売りなのかな。
一〜四が重複してしまう……
週マガはありえんとおもふ
イブニングが妥当かな
週マガに移ったら、週刊少年漫画板に行かなきゃならんのか……
モーニングで(・∀・)イイ!!ジャン
>>282 >次回作
イブニング辺りでは?
週刊連載はやらないと思う。
マガジンZでテコ入れ
マガスペに島流し
ちゃおで
話を戻して悪いけどさあ、最終回は
弦の眼開く→瞳術→瞳術発動せず→朧「好きです」→自害
ってした方が
「瞳術と破幻の瞳はどっちが強いか」
が伏線として活かされて良かったと思わん?
あんまり演出過剰もどうかなぁ
>>287 正直マガジンZが先に休刊になると思ってた。
やっぱりモーニングかイブニング辺りか。
>>290 それだと、破幻の瞳が瞳術を無効化したのか、朧にもともと害意がなかっただけ
なのか、いまいち判りにくいような気が。
やっと読めた。最終回。
泣けたよ、弦のヘタレぶりに・・・。
でも、男ってこんなもんだよね。
どうして男って自分から女の気持ちを
確かめられないんだろう・・・。
イニシアチブとれよー(涙
引っ越し先はイブニング希望だが売れてるのか?あの雑誌
オレは味っ子2しか読んでないけど(しかも立ち読み)
コミックラッシュとかいったら笑うしかない。
さらにチョロQとか付いてきたら無くしかないw
地虫チョロQか・・・
流石にそこまでやるとプロ市民の飯の種
になってしまうな
んじゃドシャQ。
殴っても踏んづけても壊れない、ゴム製鵜殿丈助人形とか。
雑誌移籍とかじゃなくて単純に後継雑誌で連載は始まるでしょ。
それだと次の連載が始まるまで、半年以上も間があくことになってしまうが……
個人的には朧が
「愛してます」とかじゃなくて「大好きです」なところがなんか朧ぽくてよかった
304 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:04/06/17 20:03 ID:BXgCzazK
大人向けなんだから最後にSEXしてから氏ねや!
屍姦。、
>>302 それって普通だろ
ていうか、半年で新連載が始まれば早いほうだ
せがわまさきを何だと思ってるんだ、お前は
もしあの状況で弦朧双方共に殺る気満々だったらどうなってただろう?
朧でも殺せると阿福は言ってたけど、果たして殺れたか否か。
>>290 俺も、あの台詞は最終回で瞳対決やる複線だと思ってたよ。
弦の字の瞳術はあくまでも「強力な忍法」だけど、破幻の瞳は忍法じゃない
反則技だからなあ。
「ヒカルの碁」風に言えば、瞳術が「神の一手」だとすると破幻の瞳は
碁盤ひっくり返すようなものか?
史実ではこれから服部家は冷や飯を食らうことになるんだけど
それには今回の話が関係するのだろうか?
>>311 どんどん忍者のいらない世の中になっていくからねえ。
おふくに恩を売りたくもなるわな。
一通り終わってみると
甲賀はサエモンとドシャ
伊賀は天膳、がMVPでした。
単独で敵一殺2ポイント
共闘で敵一殺1ポイント
と考えてみたら
甲賀
弾正 2P、甲賀弦之介 1P、十兵衛 1P
将監 0P、形部 5P、丈助 0P、左衛門 4P
豹馬 2P、陽炎 3P、お胡夷 2P
(天膳は仮殺1P、本殺2Pと考える。)
伊賀
お幻 2P、朧 1P、夜叉丸 0P
蝋斉 0P、天膳 6P、陣五郎 2P
小四郎 2P、念鬼 3P、蛍火 1P、朱絹 1P
0Pの中でも一番印象が薄いのが蝋斉のような
それにしても蓑はめちゃめちゃ毛深いな。おでこが無いくらいに。
陣伍朗にわけてあげたい。
豹馬は二度とも実質単独じゃないか?
蓑、天で3Pか
それと、おぼろは天にとどめで1P、中の人殺しで2P、合計3Pになるんじゃ?
あるいは、中の人のみカウントでも本殺で2Pだよな
しかし天さんたら
地虫に殺され
ドシャ兄に殺され
豹馬に殺され
陽炎に殺され
弦の字に殺され
おぼろにとどめ刺され、中の人殺され
今更ながら、とんでもないな。
そうだな、豹馬は天ちゃんもやっつけてた。
つまり3Pか。
せがわ版では中の人は別物ということだから
確かに朧は3Pだ。
よく考えれば天ちゃんは陽炎を単独で倒したとは言いがたい。
すると天ちゃんだけの功績というのは地虫殺だけなのかな。
弦之介は1Pか
雑魚はいっぱい倒したのになw
バジリスク、最初から最後まで素晴らしい作品でありやんした。
ただ、「大好きです」より「お慕い申しております」だと、なおよかったと思ふ・・・
>318
それだとちょっとくどい気がするな。
やっぱ「大好きです」がしっくりくる。
バジ版の朧だったら「大好きです」が似合うな。
バジ読む前の印象では「お慕い〜」がピッタリだったけど。
ただの萌え媚キャラに成り下がってるからな
改めて、あっさりしてたなと言う印象。昨今珍しいほどの原作忠実さだった。
とはいえ細かいところで良いアレンジはあったし、陽炎の恨めしそうな顔は凄く良かった。
最終回、原作読んだの相当昔なのでイメージになってしまうが
「朧が真面目にゲンノスケ殺そうとするもリフレクで死亡、と思わせて実は」感が薄かったな。
ゲンノスケの目が治るタイミングが「朧の自害は眼が発動してのものだったのかどうか」ではなく
「最後の最後で朧の本当の姿が見れた」に変わってたような印象。
実写化すればイイ感じにまとまる話の長さなんだろうけど
邦画で実写化するとろくな事にならんのが分かり切ってるのが辛いところだな…
>>316 朧は3Pだとかまぎわらしいこと書くなよ
新しいレスから読んでたからちょっと興奮しちゃったよ
結局最後まで弦之介はポーカーフェイスで何考えてるのか分からなかった
心理描写も少なかったし
といっても5巻相当分の話を所々抜かして読んでるからそう感じるだけかも知れないけど。
原作未読派の方で同じ思いをした人いませんか?
5巻相当分ってそれ全部じゃないか
327 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 03:07 ID:FuZL3YQD
>>321 朧がリアルに口と鼻腔から血飛沫をゴボゴボ吹き溢しながら倒れたら
オレはバジを一層高く評価したんだけどな。
その虫の息状態で「大…好き…です」と言い残し、痙攣して白目昇天。
コレで完璧。
>>324 原作既読者だが、バジの弦の心理描写は少々解りにくかったと思うね。
まあ原作でも弦は複雑な気持ちに葛藤しているので、
解り難いくらいで丁度いいのかもしれない。
>>316 まあドコまでを自力とするかだが、
陽炎を倒したのは、天ちゃんonlyの功績でイイんじゃないの?
駕籠から脱出した陽炎を捕獲+毒針で殺したということで。
弦が何を考えて、結局どうしたかったのかは、原作既読派でもよくわからんから。
七夜盲で目をつぶされる直前に、殺された仲間や朧の真意を考えて悶々と
悩んでるところ(バジリスクでは5人の生首と微笑む朧のコマあたり)で、
忍者=殺戮者として「まっ黒な血の奔騰に身を任せてしまいたい(バーサク
モードですな)と思うところもある」という記述もあるけど、結局そのあとずーっと
迷いっぱなしで。
ラストの朧との対決にいたっても、ただ立ってただけって感じだったからねえ。
あのまま朧が自害せずに双方の目が開いたらどうなってたことやら。
>>327 >朧がリアルに口と鼻腔から血飛沫をゴボゴボ吹き溢しながら倒れたら
>その虫の息状態で「大…好き…です」と言い残し、痙攣して白目昇天
うーん それだと岡田あーみんの漫画になっちまうな
公式の更新日記によれば
「バジ描き下ろしイラストお披露目」「5巻発売」「新連載告知」が一ヶ月間隔で来るらしいので、
それぞれが7月、8月、9月ということになる。
早く次の作品が読みたいという気持ちは大きいが、この間隔って結構ハイペースのようで逆に少し心配。
>>329 朝目新聞 ネタ絵のコーナーに出てきそうだな
こいつら100%バジリスク
332 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 16:07 ID:OwfXhV8P
既出ネタかもしれんが、バジリスクの由来は
バジリスクの瞳(見たら石化)=朧の瞳(見られると忍術無効)
で正しいのでしょうか?
「弦は何も考えてなかった」と思いながら
コミック読み返すと笑えるものがあるな。
>>332 公式本だかによると、石化の化け物であってるっぽい。
でも見られると即死って意味では弦の字の方が似合ってるな。
あとなんだかの王の名前から由来してるってここで見た希ガス。
終盤、弦の心境がはっきりしなかった(陽炎に殺されかける直前は困惑してたが)ので、
逆に最終殺では弦の表情から色々と深読みしちゃったよ。
「言葉にできない」ってのはああいう状態を言うんだろうな…合掌。
最後は目と目があってほしかったな
さがわ氏が誰かというつっこみはほっておいて
あれは山風原作じゃなくて原案だな…
まったく別物すぎて比較できるもんじゃないでしょ。
>337
アレかいてる人、他の漫画はけっこう読めたんだけどな。絵もその時はいいと思った。
なのに伊賀は最初からハァ?な展開で明らかに画力もダウンしてるし、手ぇ抜いてる感じ。
コミカライズってのはまず書き手側が原作を読み込んでて一定以上の思い入れもあり、
かつ原作者に大きな敬意を持ってる場合のみ成功するような気がする。
作品への愛が強すぎても独りよがりになりかねないがな。
客観的な目もコミカライズには必要とされるだろう。
「甲賀忍法帖」キャラ別撃墜表
なお、アシストは()で表記。
甲賀弾正 : お幻
甲賀弦之介 : 天膳
地虫十兵衛 : 天膳
風待将監 : 0
霞刑部 : 天膳 夜叉丸 陣五郎
鵜殿丈助 : 0
如月左衛門 : (夜叉丸) 蛍火 (小四郎) (朱絹)
室賀豹馬 : 天膳 蓑
陽炎 : 天膳 小四郎 朱絹
お胡夷 : 蝋斎
お幻 : 弾正
朧 : 天膳
夜叉丸 : 0
小豆蝋斎 : 0
薬師寺天膳 : 十兵衛 刑部 左衛門 陽炎
雨夜陣五郎 : 丈助
筑摩小四郎 : 豹馬
蓑念鬼 : (将監) お胡夷
蛍火 : 将監
朱絹 : (刑部)
バンチの伊賀って月一連載?
あれで月一って・・・
陽炎が意外と頑張ってるよなぁ。
確かに陽炎は後半かなり頑張ってたな。
……殺でもエロでも。
ひとりで何回も死んでる人がいるからだけど、甲賀のほうが優秀に見えてしまう。
陽炎 : 小四郎 朱絹 殺
に関しては陽炎が殺したというよりアシストに近い気が。
左衛門単独撃墜できる所を陽炎にとどめを刺させたという気がする。
自分の手を汚したくなかったのかしれないが、
陽炎の力を借りなくても、左衛門一人で何とか出来ただろう。
術中にかかった段階で勝負は決まったと言ってよい。
同じく、将監殺は、念鬼の手柄で
蛍火は放っておいても死ぬのを止めを刺しただけという感じ。
念鬼をアシストしたのは確かだけど。
将監の蜘蛛の巣陣を無効化したんだから、やっぱ最大の功労者は
蛍火なのでは?
>>348 特に小四郎殺しなんか冷静に考えると陽炎絡ませる意味がないよな
朱絹の声で近づいてバッサリでいいわけだし
(逆に陽炎使ってバレる危険性増してる気が)
朱絹殺しも隙を見てバッサリで済んだ気がする
何を言いたいかというと兄えもんがMVPと言いたいのです
小説でも主人公の心情をはっきり表現できないなんて
正直なところ山田さんどうなんですか?
読者の想像に任せるってことですかね?
はたしてそこは任せるべきところなんですかね?
別に弦之介の心情を描くのが目的のストーリーじゃないし
>>350 >
>>348 > 特に小四郎殺しなんか冷静に考えると陽炎絡ませる意味がないよな
バジ中、屈指の名言、名場面、
「死んでコシロー・・・」
を世に出す意味があったんだよぅ!
何度このセリフを自分に置き換えたことか・・・
>>351 山風的には、これはミステリだから、登場人物の心情は
ミステリの進行上の必然性を与える道具立てにしか
過ぎず、逆にミステリの進行に関わりのない心情は
ブランクにしておく、ということでは?
>>329 お幻さんは心配性
あらすじ
女手一つで育てあげた愛孫・朧の事を心配するあまり、
異常(変態)な程に朧に干渉するお幻。
朧が門限を数分遅れたというだけで伊賀十人衆を総動員するありさまである。
そんな朧にボーイフレンド弦之介くんの影が・・・
>194
蛍火生きてるって描写どっかにあった?全員死んだと思ったけど
>>353 あえて切り捨てられてるわけか。
少し空しいがこの物語はミステリと割り切って単なる殺し合いだと考えればいいんだな
物語が完結した今、みんなは
「愛する者よ、死に候え。」
というフレーズからどんなことを感じた?
名フレーズだよな
愛する者よ、死に候え
360 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/19 00:40 ID:HTISo9Ld
>>351 山風の視点はどれでも突き放していて、特に死ぬ瞬間がどう思っていたかブランクなのが多い。
ある意味、事故現場から回収されたフライトレコーダーみたいなもんだ。
だが、それがいい
>>355 崖から落ちた後に王大人が保護してたじゃんよ。
蛍火たんは可憐だから死なないのさ。
戦中派の虚無感、ニヒリズムやね
本人達はそれなりに一生懸命
一歩ひいて見ると運命やお偉いさんに踊らされてるだけという喜悲劇が多い
363 :
355:04/06/19 01:34 ID:KH//CPKk
すまん、確かに野暮だったよ。
じゃあ両手のない彼女にハイ、アーンして、てご飯でも食べさせてくるよ
地虫たんか
>>362 戦中派っつーよりは山風自身の性格だろうけどな
予備知識も何もないまま、確か左衛門が天膳に化けたあたりから読み始めた。
主役が誰すらわからなかったけど、最後まで面白かったんで単行本買ったよ。
物の怪は天さんだけだと思ってたが、あんなのばかりだったとは。。。
バンチの伊賀もどうしてもバジと比べてしまう…。
何ていうか「普通」だ。出だしのストーリーもキャラも演出も。
せめてもう少し色っぽさが出てればなあ。
普通だと?
鳥谷以下だ
普通に下手だよね
>>342 薬師寺天膳(撃墜) : 十兵衛 刑部 左衛門 陽炎
薬師寺天膳(被撃墜) : 十兵衛 刑部 豹馬 陽炎 弦之介 朧
撃墜した回数よりされた回数の方が多いキャラなど、そうそういるものではあるまい。
>>362 忍法帖は突き詰めれば
「どんなに凄い個人の力を持ってしても、歴史という怪物には敵わない」話だからなあ。
372 :
370:04/06/19 15:44 ID:C0h1h/x9
失礼、日本語が正確じゃなかった。
「一人も撃墜しないままで殺されたキャラ」は他にもいるが、
「撃墜数ではトップなのに、被撃墜数がそれを上回っているキャラ」というのはいないという意味ね。
なんでこうまで言葉を尽くして天ちゃんのヘタレっぷりを説明せにゃならんのか。
>>372 >説明せにゃならんのか
誰もあんたのカキコに突っ込んでる訳じゃないだろ
何を独りで舞い上がってんの?
別に切れてないよ
そんなに必死にならなくていいからさ
悪い悪い。そんなに怒るなよ。まさか火に油をそそぐことなるとはおもわなんだ。
オマイの言いたい事も充分判るが、ケンカスレじゃないんだ。
くだらない煽りあいは止めようぜ。
やめてえぇ 私のために争うのはやめてぇー(⊃дT)
はい、元はといえば漏れがろくに文章の推敲もせずに
勢いで「送信」ボタンを押してしまったのが悪いんです。
書き込んだ本人が言っても説得力ないですけど、皆さん
マターリお願いします。
というわけで文章力をつけるためにこれから原作読みなおしてきまつ・・・
┐(´〜`)┌
ゴメンヨ〜。
(´-`).。oO(煽られた時点で放置してNG登録しておくべきだったな・・・
だからもう止めようって。漏れは
>>372が煽られてたからフォローしただけなんだって。
・・・これで、もうカキコは止めるよ。
じゃないと370さんのレスが無駄になる。
お前は彼氏かなんかか?
いずれにせよ、この直後にチンコ忍法とマ○コ忍法がガチンコ対決する
大阪夏の陣がはじまるわけだな。
そこで、阿福どのがひどい目にあう。
ザマアミロって感じだ。
家康、阿福(春日局)のその後や服部家の人々が
出てくる、「くノ一」が次回作としては適当だと思うが
成年誌じゃないと描けないだろうな。
つうか、せがわの描く千姫様見て−−
そこでアッパーズ成年誌に鞍替え新創刊ですよ。
くノ一忍法帖は鈴をちりんちりん鳴らす奴だっけ
>>383 あの阿福でくのいちやって欲しくないなあ…
(SAKON→影武者徳川家康)の次郎三郎くらいの美化を望みたい
>>388 次郎三郎は
原作=ジャバ・ザ・ハット
↓
ジャンプ版=ケンシロウ
↓
ドラマ版=高橋英樹
↓
SAKON版=勝新太郎
なわけだが。
>>389 千姫マニアの俺から言わせてもらえば、「くノ一」と「柳生」の千姫は同一人物だけど
描かれ方が違うのよ。
そもそも、年齢がちがうし、役割もちがう。
一方はロリ小悪魔で一方は聖母未亡人。
共通しているのは、美人なことだけか。
おれはどっちの千姫も好みだが、
>>384が望んでいるのは、
ロリ姫未亡人せがわバージョンなんだろう。
その心を分かってやってくれないだろうか……
マヤ姫
村雨姫
山風の書くヒロインはどれも魅力的だから迷う。
正統派ヒロインはもちろん、女の怖さ全開の悪女でも魅力的だからなー。
( ´_ゝ`)y-~~
>>390 隆慶一郎の家康のイメージは勝新太郎だったそうです。
>>396 それで、花の慶次での家康はまんま勝新になったんだよな
398 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/20 16:31 ID:Gax7DtJH
秀吉はまんま山崎努だし。
>>387 八犬伝じゃないの?
「くの一忍法帖」は、そもそもあんまり面白くないからカンベン願いたい。
服部半蔵つながりで「八犬伝」か、
天海様つながりで「柳生」をきぼん。…無理があるか
鈴が鳴るのは外道忍法帖で合ってるよ
そこで何故か
「笑い陰陽師」を描きますよ、せがわたんは
山梨県民の読者としては、「信玄忍法帖」きぼんとか
言うだけ言ってみる。
甲賀忍法帖のキャラの忍法に名前を考えてみるとかってのはガイシュツ?
>>402 後の忍法帖に、似たような忍法が登場し名前が付けられていたものがあった。
404 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/20 20:15 ID:XT0uicL7
やっぱキャラの強さ多彩さで言えば魔界転生でしょ?
モチロン原作に忠実なストーリーで!
でも何で映画版は何時も天草四郎が主役なんだろ?
>>404 「魔界転生」を読みながら、
いつ天草四郎が本領発揮するのかとドキドキしてしまった。
(それにしても窪塚の天草は最悪やった)
原作だと天草四郎の降板が・・・ここらへんでやめておこうか。未読の方のために。
時貞はセックルしてからじゃないと忍法がつk(ry
魔界転生は手垢がつくほど漫画化されてるんで、今さらといった感じ。
そりゃ、井上雄彦あたりだったら読みたいがw
なんか5巻発売時に全巻入りのボックスが出るらしい
で、ボックスにはオリジナルブックレットが付くらしいんだけど・・・
講談社・・・
売るなら今の内と
ブックレットもどうせ急拵えのしょぼい代物なんじゃなかろうか?
めちゃめちゃいい出来でも悔しいが。
付録は大御所のたま袋解剖図きぼん
連載時の柱の台詞と大御所コーナー入ってるならセット購入してしまうかもしれん。
いっそ、バンチの糞漫画にあてつけるように伊賀忍法帖で。
「風が、月水の匂いを吹き送ってくる。――」
バンチのアレはほんっとにクソだなあ
どういうつもりで始めたんだか
418 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/21 01:42 ID:ew6bQ6/X
>>417 二匹目のどぜうにきまっとる。バンチだぞw
老人ホームみたいな雑誌だしね>バンチ
二匹目を狙うにしても、もうちょっとあからさまじゃない風には出来なかったんだろうか。
なんか見ている方が恥ずかしいんだよなあ。
おまいら、時々でいいから甲賀忍法帖・不快のことも思い出してやって下さいw
>>421 バンチ伊賀に較べたら、まだ不快の方がマシだったなあ
バンチのアレは、なんかコロコロコミックとかに載ってたら丁度いい。
エロシーンは見苦しいので外すことになるから、尚更丁度いい。
不快はでかい書店行っても見かけないし・・・マジどこ売ってるの?特濃。
魔界転生のOVAがあったんだけど、2巻までしかなくて3巻をずっと待ってるんだけど、出たのかな?
荒木又右衛門のキレ具合が最高だったのだが・・・内臓ビュルビュルでるし。
音楽もかっこ良かったし。
>>424 季刊だから発売日数日の間に見逃すとなかなか見つからない。
天膳の死んだ回数を数えててふと思ったんだが、夜叉丸や朱絹が
天膳が死なないということにあれだけ確信を持っているということは、
一度や二度ではなく致命傷を受けて復活したということだよね?
なぜ味方の前でそんなに死んでるんだろうか
理由1 能力を見せびらかすために自分でやった
理由2 若手の練習台や新技の実験台にされていた
理由3 要人警護で毒味役をさせられていた
理由4 単純に任務でしょっちゅうドジを踏んでいた
ぱっと思いつくのはこのぐらいだが、どうだろう?
>>428 あの性格なんで、頻繁に恨みを買っちゃ仲間にぬっ殺されてた。
…まあ、天の字の場合は、生き返る芸を除くと並みの人間と変わらんからなあ。
「手の内を探るために、とりあえず殺されてみる」ってのが天膳の作戦行動時の
基本スタンスなんじゃなかろうか。
夜叉丸なんて「殺されたのが貴方でようございました」呼ばわりだからなー。蛍火命なことさっぴいても若輩者にしちゃあんまりな物言いだ。
大半の忍者が一芸野郎だから手の内を知ろうとする(&自分がフェードアウトして後で不意打ちする)のはいいんだが、その時「燃やして殺す」とかそういう敵だったらどうしようとか思わなかったんだろうか。
・天ちゃん下っぱのころ
えらい人T「うむ強そうな敵だな」
えらい人U「おい天膳とりあえず行って殺されて来い」
天ちゃん「またですかぁ・・・」
・宴会にて
えらい人T「わはっはっ、誰かなんか芸をしろ」
えらい人U「おい天膳ちょっと死んでみろ」
天ちゃん「またですかぁ・・・」
「現地では今も米軍とシーア派の間で激しい戦闘が続いてるようです。
現地呼んでみましょう、ファルージャからやくしじさーん!」
「ただいま映像に不適切なものがありました。」
天膳ブラザー活動中の映像は
さすがに飯時に見たくはねーな。
単行本を読み返すと天さんも最初は地虫の籠を見つけたり
お胡夷の接近を察知したりいろいろスゴイ能力を垣間見せてたんだけどなぁ…
脳細胞が減る一方だから仕方あるまい
「…薬師寺さん?あれ?薬師寺さん?」
「ん……… んん……んん〜〜………」
438 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/22 06:59 ID:7r0QugT0
あの針をうっかり飲み込んでしまってまた死んでしまう天さん。
陽炎「こんな奴に私は・・・(#゚Д゚)」
なんで映画の魔界転生は武蔵を最後の敵にしないんだろ
え?してただろ?
>>441 してない
武蔵→但馬→四郎って流れ
映画になるとなぜか原作では中ボス程度の扱いの四郎が魔界衆の首領
となってるので、ラストバトルに登場
但馬は十兵衛と親子なのでストーリーが盛り上がる
ワリを食うのは武蔵。
伊賀の霧丸ってオリキャラも凄いが、細川ガラシャ夫人ってなんやねんお前!
剣豪ちゃうやろが!
>>443 >細川ガラシャ夫人
原作は女がいっぱい出てくるけど映画のあの構成じゃ女っ気無いから
魔界衆で歴史上の有名な女性出しておこうか?ぐらいのノリだったのでは?
細川ガラシャ夫人って……
マジですか……
マジだ……(ぐぐってみた)
しかもその細川ガラシャ「夫人」って言い方も……
いきなりガラシャ、じゃ男か女かわかんねーよ、ってことなのかなあ。
不快とか逝風とかで、大概原作クラッシャーの奈落の底は極めたと思ったのに。
そうか、まだ底があったか……。
細川家ゆかりの所からクレームこなかったのかなあ。
原作にも出てないのに変な役にスナ! って……
まあ信長だってちゃんと子孫がいるわけだが、その人はいちいちフィクション上の信長に
クレームつけてたらそれだけで毎日が終わってしまう罠。最近も某GENKAITOPPA作品
とか。昔は「孔雀王」とか。
しかし、考えてみると信長が出てくる忍法帖って意外と少ないような気が。話の中に
出てくるのを入れても、伊賀・風来・信玄・海鳴りくらいか?
テンゼンて不死身なだけで戦闘力はあんま無いもんなー
死ぬ覚悟で足止めとかしか出来ないんじゃないか?
鈴を鳴らすのって、「風来」にもあったような気がするんだが……。
遅レスの上、流れ読まずですまん。
>>447 天膳は不意打ち以外では、弦の字にしか負けてないよ?
まぁ、目が見えないことと、戦闘中に床を踏み抜いたことがどれだけ考察されるかにもよるけど、
あの20人の中では真っ当な武芸としてはかなりのものだったと思うよ?
漫画では改変されちゃったけど、原作ではサエモンを予備動作ナシでぶった斬る
という描写がある。地虫も一刀両断だし、戦闘力はかなりのものと思われ。
吹き針能力だって暗殺の時に……ただのシュミか、あれは
弾正との吹き針対決が見られなかったことが悔やまれる。
天膳、普段から字書いたり模様作ったりする練習してたんだろうか。
良く考えたら、忍者ものの、”No2の切れ者は総髪”ってイメージは天膳から来てるのかな・・・。
漏れのファーストコンタクトは横山光輝だったが。
邪鬼?
でもあいつ、雇われ者で敵か味方かってノリのキャラじゃなかったっけ?
最初の頃は敵チームのナンバー2だったの?
細川ガラシャだけで驚いてちゃダメだぞ
Vシネの魔界転生では春日局が転生する(股間に天狗の面をつけて、女と交わる
ことで転生)し、窪塚版では徳川家康が転生する
>>456 忍法魔界転生って精液出せないと転生できないんじゃなかったのかw
>>448 あれはチンコにつけた鈴を鳴らしてたような
バジの前に甲賀と忠臣蔵は既読でしたが、
次回作も忍法帳らしいので他にも読んでみたいです。
皆さんのおすすめは何ですか?
くの一がエロおもしろいという意見があったので、
昨日購入して一気に読み終わっちゃいました。ハァハァ
>>459 ミス板に行ったら、手取り足取り教えてもらえるよw
>>445 細川家がどうこうだったら山風も何か書いてたぞ確か
女とつながったまま剣を振るう奴
摩羅仏とかいうヤツだっけ?>つながったまま
漫画賞の授賞式、いよいよ明日だな。出席する関係者いる?
>>459 まずは講談社文庫で出ている長篇をぜんぶ読む。9作だから残りは6作か。
合間にちくま文庫から刊行中の短篇全集を読む。終わっちゃいそうになったら
ミス板の風太郎スレで相談する。これで向こう半年は楽しめる。
>>462 細川家について書いたのは「忍法ガラシヤの棺」。男女がつながってる忍者は
「剣鬼喇嘛仏」。マラ仏じゃなくてラマ仏ね。
伊賀忍法帳の時代にはもう鍔隠れの里には天ちゃんいるんだよなぁ
個人的にせがわ氏の次作はこういう展開だったら嬉しいんだが・・・・。
文庫化されてない講談社ノベルスの忍法帳長編文庫化キターッ!!
↓
しかもその中からせがわ氏が次に漫画化する作品が・・・・。
ああ、マジでこういう展開ありえねえかなあ。
>>465 「忍びの卍」「忍者月影抄」「信玄忍法帖」「銀河忍法帖」キボンヌ
本当は、講談社もほとんどの忍法帖を文庫化する予定だったらしいけどね。
いろいろあって、お蔵入りしたみたい。
石川賢が柳生十兵衛死すで十兵衛対喇嘛仏をやってたな。
あの漫画の天ちゃんはバジの3倍ぐらい強そうだった。
「外道」「信玄」「月影抄」は、来年早々に某社から文庫化される予定。
売れ行き次第では、続けて「卍」「銀河」「封印」も。
>>468 マジかよ。
嘘だったら、忍法風閂の刑。
>>445 原作クラッシャーといえばクラッシャーだがジュリー天草が異様に
ハマリ過ぎて、以後の「魔界〜」および呪いの反逆児天草四郎というイメージを
後世へ決定付けたという点では、そうあっさり切り捨てたもんではないと思う。
ついでいえば十兵衛もあの映画のイメージが大きい。
(妖刀村正のギミックも多少ナニだが雰囲気造りにはなってる)
あくまでバトル中心に諸要素を思いっきり切り捨てる演出を見ると
あえてクラッシュさせて違う高みを目指した感があるな。>深作版
逆に映画から小説入った向きには読み足りなさを覚えた人もいるんじゃ
ないか。
山風とは関係ないけど、深作版の八犬伝も好きだな
来年も堤版も気になる
若山富三郎の殺陣技術を見れば武蔵を蹴落としてラスボス格に成り上がるのも必然
早う来い十兵衛→親父殿の流れは何度見ても燃える
>>463 確か剣鬼喇嘛仏の主人公は細川の若殿じゃなかった?
深作版の柳生宗矩カコイイよね
里見八犬伝は薬師丸ひろ子に萌えた、志穂美悦子も良かった
次は柳生一族の陰謀で
まぁ「魔界転生」のタイトルは数あれど、
最高傑作は原作を遥か高く飛び越えた石川版だと思うワケだが。
横に跳んで飛距離を出しただけで、飛び越えてはいないと思う。
魔界転生については、菊地秀行のキメ台詞「映像、遂に活字に及ばず!」が
当てはまると思うがな〜
石川のMIROKUも風太郎の系譜だけど小賢しい理屈がついて興を削がれる。
とってつけたようなサイエンスフィクション要素なんか却って無い方がいい。
同じ系統なら車田の風魔の小次郎の方が屁理屈抜きで楽しめる。
>>473 若山さんは「子連れ狼」でも凄まじい殺陣見せてたなぁ、あの人が一番
立ち回りが上手いという意見もあるが納得。
>>481 風魔の小次郎よりはMIROKUの方が遥かに山風っぽくて楽しめたが・・・
MIROKUの本質はイシカワサーガの方にあって、超能力合戦の部分の方が「とってつけたよう」に
思えないこともないが。
小次郎は横山作品を経由しての、風太郎作品の孫的なポジションでしょうかね。
484 :
445:04/06/23 10:44 ID:U/7QBHnC
>470
いや、ジュリーVS千葉ちゃんの方は好きなんですよ。
十兵衛が何故か眼帯してない去年だか今年の映画版のほう。
「魔界転生」の映像化作品としては、81年の深作・千葉版、03年の窪塚版に加えて
96年の渡辺=ウルトラマンガイアの隊長=裕之版があります。あと、窪塚版と同時期に
「奇説魔界転生 呪殺女虐叫」というビデオが出ているのですが、風太郎作品とは
関係ないようです(w
次回作はジャンプ系列に対抗します
タイトルは「おしとね天膳」
我らが天膳様が、その必殺のセクハラ能力を活かして大御所の夜の相手の品定めをします
でも天膳は経験ナッシングなので、
顔がよければ全員を「うほっ、いい女」
とかいってしまい、城の門番にまで、
「あの阿呆」とか陰口を叩かれてしまいます。
>>485 渡辺裕之版魔界転生の阿福(春日局)はワラタ、
天狗のお面を股間に付けて女とまぐわい魔界転生成功
↓
男をとっかえひっかえやりまくり(これがやりたくて転生したらしい)
↓
城に攻めてきた十兵衛に「一度手合わせしたかったのじゃ」とか言って戦いを挑む
(薙刀の達人という設定だけれど、史実でもそうなのか?)
↓
でもあっさり首チョンパ「だれかわらわの首をつけてたも、わらわはもっとしたいのじゃ!」
↓
悲鳴をあげて逃げる部下達、確かにグロすぎw
よく考えたら、朧の本当の忍法は、本人含めて誰も気づかないが、傾城傾国だったのではなかろうか?
せがわ次回作として希望も多い「柳生忍法帖」だけど、これもいちおう映像になってんだね。
ただしタイトルは「くノ一忍法帖 柳生外伝」だが(w
しかし、どこにくノ一が出てくるのであろうか?会津七本槍が女なのか?
>>492 堀主水一族の女たちのことじゃないの? よく考えると千姫も出てくるしまるっきり
こじつけとも言えないのか。
会津七本槍が女………(´д`)ハァハァ
>>495 洋画の邦題なんかでありがちなパターンだな。最初のヒット作に
似た題名を原題に関係なくつける。
では次回作は「バジリスク2 幻燈辻馬車」ということで。
正直言って「外道」「信玄」「月影」の3作は好きじゃないなあ・・・。
甲賀みたいにキャラ立ちがしっかりしてないで、何か知らんがとりあえず強い忍者が
二人出てきて闘って相打ちってパターンが続くだけで単調だ。
出てくる忍法がそれぞれいいのが多いだけに惜しい。
漫画化するなら主役がはっきりしていた方がいいから「伊賀」「柳生」「飛騨」あたりが適当かな。
特に「伊賀」と「飛騨」は、主人公の愛する女の為に頑張る姿がいい。
「飛騨」で主人公が命の危険を顧みずに石油口に含んで吹くところなんか凄く好きだ。
>>495 そうか、俺がくの一忍法帖と思って見たのは「忍者月影抄」だったのか。
甲賀卍谷が出て来るんで、「バジの後こんな忍術使いしかおらん様になったのか?」
と思ってしまってた。映像では色々変えてあるのね。
外道と月影抄は
とりあえず人数だけは出てくるよね。
あまり主人公の概念がなくて
駒と駒の戦いにすぎんとこが風太郎らしい
月影抄は熟女モノだし、外道を漫画化するとしたら問題になるのは
これじゃないだろうか・・・・・フェレイラ。
>502
十五童女全部ヤバい。
割腹するのやら股間から泡吹くのやら、「くノ一」なみに
ヤバい。
…そもそも「(メール欄)」設定そのものがヤバいと思う。
今、江戸忍法帖読んでんだけど、
この作の甲賀七忍の鵜殿一風軒と、
甲賀忍法帖のじょうすけはやっぱ繋がりあるんですかね?
>>499 「飛騨」は主人公やヒロインの行動がもどかしい、それに忍法帖というより
明治物辺りの手法で書かれていて忍法は添え物っぽいし。
ここで読者の予想を覆して「忍法相伝73」のマンガ化ですよ
俺的希望は「銀河」だが、「甲賀」の後では難しいだろうなぁ。「柳生」かなぁ。
などと考えるのがたまらなく楽しくなってしまった。
山風中毒だ。
>>510 キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
けれど、また手抜き編集の悪寒>バジリスク 忍術と忍者の謎
512 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:04/06/24 20:15 ID:fXrB/1q2
ここぞとばかり商売してやがんなw
513 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/24 20:23 ID:pEjCo378
バジリスクのパーティらしく、忍者居酒屋の 『黒子屋』という店。
手を引っ張るよ うにして、奥の席にいたせがわまさきさんに紹介してくれる。
せがわさん、
「いろいろと日記等でお引き立ていただきまして」
と、丁重に頭を下げてくれて、大恐縮。このたびは受賞おめでとうございます
、と とりあえず挨拶して、
「“オタク大賞唐沢賞”などというアヤしげなものを勝手に送りつけてしまいまして
どうも」
とあやまると、“イエ、あれ、とってもうれしかったです”と言ってくれて、いさ さか
ホッとする。奥さまで、せがわ氏のサイト管理もしているおさきさんも挨拶して きて
くれて、なんとカバンから
http://www.tobunken.com/diary/diary.html
「風太郎作品」とあっても「忍法帖」シリーズとは限らんのでは、
といってみる。
アッパーズと しては、この作品のヒット、アニメ化はうれしいが、
その後いろいろ社内事情もあり複雑な心境であるらしい。
アニメ化はうれしいが
アニメ化はうれしいが
アニメ化はうれしいが
・・・・・・マジ?
唐沢俊一のサイトの奴だね。俺それよりも
「次回作は極めて妥当なもの」ってのの方が
気になったんだけど・・・。
517 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/24 21:06 ID:ZAEOEnG0
>>516魔界転生かな。山風で一番知名度高いし大衆性もあるし。
アニメ化は深夜枠だろうね。
絵は問題無しだし長さ的にもほぼ1〜2クール分で丁度いいからなるかなあとは思っていたが。
海外に放映して山風を世界に知らしめて欲しい。
・・・・・・・ところであの日記のサイトの人、内部事情流しまくって大丈夫なの・・・・?
でもエログロシーン徹底的に自主規制喰らうんだろうなあ。
フジだと間違いなくガンツの二の舞になるので日テレでたのむ
まあ間違い無く地虫か風待は千葉繁だろうな。
>>514 「次回作の風太郎忍法帖を」って書いてあるし
忍者居酒屋いってみてー
アニメ化になったらうれしい、ってことじゃないの?
いや、アニメ化までは既定の事実のように読めますが。
社内事情ってのは雑誌がなくなることだよね。
まあ実写映画化って話もあるくらいだからアニメ化もありだろうな・・・・。
地虫十兵衛を地上波で流せるかな…
陽炎とセクースするくらい危険だと思うが
首から上だけしか映さないとか
それよりもマッチョ禿の方が心配だ
いつも裸だし
あ、もうアニメ化情報流れてるの? 俺はGONZOで2クールと聞いたが。
アニメ化ってマジかね?
この作品をアニメ化するって発想が既に駄目なんだけど
もし本当なら企画したヤツの脳は溶けてるんじゃないかな
>>528 ゴジリスクなんてみたくない
OVAで18禁なんじゃない?
>>528 >GONZO
いかにもありそうな話だ。そしていかにも小難しい駄目アニメを作りそうだ。
すまん、少なくともオリジナルではないなorz
新番組「バジリスク」
第一話「天膳死す!?」
第二話「天膳は二度死ぬ」
第三話「涙の別れ!!さらば天膳」
第四話「またか!!天膳逝く」
第五話「エロ仙人天膳の最期」
最終話「トゥモロー・ネヴァー・ダイ」
新番組「ふたりはバジリスク」
第一話「私たちが忍争!?ありえない!」
第二話「カンベンして!天膳に狙われた地虫」
第三話「イケてる刑部に気をつけろ!」
第四話「ミラクル!?生きている夜叉丸」
第五話「マジヤバ!捨て身の薬師寺天膳」
第 4話 『 ミラクル!?生きている美術館 』 2004/2/22
あ、最後の行は無視してくれw
第6話 「新たな命!危険な船の天膳さん」
第8話 「甲賀全滅!ぶっちゃけ早すぎ!?」
第9話 「取り返せ!巻物大作戦」
第10話 「軟膏炸裂!素敵な七日間」
第12話 「悪の華・阿福参上!って誰?」
第14話 「ウソホント!?にせ蓑さん大暴れ」
第15話 「メッチャ危ない駿府旅行」
第19話 「こわすぎ!豹馬最後の切り札」
第20話 「どっちが本物?ふたりの天膳」
誰もイヤじゃ!GONZOはもっとイヤじゃ!
私を盲にしておくれ…アニメも何も見えないように…
>538
同志ハケーン(涙
GONZOはダメだ
愛しき作品よ、逝きそうらへ
になっちゃうから、マジで
>>535 アニメ、深夜じゃなくて朝やって欲しいよな。
甲賀弾正…小野健一 弦之介…岸尾大輔 地虫…子安武人 将監…金光宣明
霞刑部…石井康嗣 丈助……加藤木賢志 左衛門… 松野太紀
豹馬…二又一成 陽炎…永野愛 お胡夷…藤田美歌子
お幻…野沢雅子 朧…本名陽子 夜叉丸…関智一 蝋斎…塩屋浩三
天膳…ゆかな 陣五郎…上別府仁資 小四郎…高橋広樹
蓑…西村朋紘 蛍火…矢島晶子 朱絹…雨蘭咲木子
山田風太郎ファンの脚本家といえば会川昇辺りかな・・・
>>541 シリーズ構成は「GANTZ」の人みたいだよ。
>>540 >天膳…ゆかな
( ´_ゝ`)∂゛チョットコイヤ
終った…
ヘタレシングに続いて今度はクソリスクになっちまうのか…
ゴンゾなんてもうアニメつくるなよ
オナニーみたいなCGつくってゲームにしてろよ
悟空とコンボイの中の人しかわからん・・・・orz
>>540 伊賀側が「プリキュア」で・・・甲賀側が・・・なんだろう?
ホントにGONZOがアニメ化したなら毎週欠かさず見るよ。
オープニングと次回予告だけ。
最終回あたりは作画追いつかなくてやっつけになったり動かなかったりするんだろうなー
弦之助対小四郎の回は(朧が)「せめて、忍者らしく」ってのはどう?
GONZOはエース特濃のアレがお似合い
>>535>>537 死ぬほど笑い申した(w
特に 第三話「イケてる刑部に気をつけろ!」
がツボにはまった。
553 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 01:14 ID:YLzqIztz
しかし、なんだな。
アニメとかの話になると急に活き活きする奴らが出てくると、
2ちゃんってやっぱりオタが多いんだなって実感する。
漫画板でヲタが多い少ないの話されてもな・・・
アニメというものにさほど期待をしてないせいか、
TVアニメなら糞でも鼻で笑って過ごせる。
自分の理想の「うおっ、スゲエ」て感じの映像なんて9割がた実現しないだろうし・・・
>>555 だよね。やれるもんならやってみやがれって感じ。
瞳術炸裂シーンなんて、へぼくなりそうだな…。
まさかこんなとこでGONZOの名を目にするとは・・・orz
やっぱり川尻善昭監督かねぇ。
>>559 川尻さんが作るならムチャ期待するけど・・・
562 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 13:05 ID:ZC0gIkVO
大地丙太郎
意表をついて富野監督。
ひさびさの皆殺し。
アニメ見ない漏れにとっては声優に詳しいだけでキモイ
そういうてやるな。
>>565 マンガ読まない人からは、いい年してマンガ読んでるお前がキモい
と思われていることに気付けw
気付いたところで何も変わらんがね
でも、正直、漫画読んでるのと声優スラスラ言えるのとは
キモさレベルが違うな
結局は見た目だけど・・・_| ̄|○
スネ夫=怪物君のドラキュラ ならわかる
藤子漫画で言ってくれよ
571 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 19:41 ID:bLtI4Mw7
同好の士との間だけで語らうなら何やっても嘴は容れないけど、
それ以外の場での会話にマニアックな知識を盛り込むような厚顔無恥さはきもい。
瞳術アニメでやる時はやっぱ金色でピカピカなんだろうか
ぜひピカチュー騒動を上回る画面効果を
>>572 同感
今度その言い回し使わせてもらおう
>>572 言ってる内容自体には同感。
2ちゃんの漫画板で声優の名前を上げるのが、その2行目に該当するかは
大いに疑問w 目糞鼻糞以外の何物でもないと思う。
>>575 目糞鼻糞である事が該当しない理由にはならないと思うが?
用は場違いであるかどうかであって声のない漫画板で声優話はどうなのかって事だろ
>目糞鼻糞である事が該当しない理由にはならないと思うが?
いや、一般人から見たら、マンガオタクが声優オタクをキモイとかキモくないと
いってる状況そのものが、既にキモいだろ、とw
それで何の解決になるんだ?
それに2ちゃんの漫画板で一般人から見た視点に何の意味があるんだ?
どうでもいいけど、3巻の第17殺の扉絵の蛍火たんが可愛すぎるんだけど。
もう おれ は だめ だ 。
>>579 そもそもオタクが集まっている場所で、AのオタクがBのオタクをキモイということ自体に
意味がないだろうといってんだが。
自分が目糞であることを自覚した上で、ここは目糞(漫画オタク)の国(漫画板)だから
お前ら鼻糞(声優オタク)は場違いなんだよ!消えろ!と喚いているのはちょっとなー。
もちろん、自分が目糞であることを自覚していないとしたら最悪だがw
自覚してようがしてまいがキモさはかわらん
>>581 その時点で既に意味のない第三者の視点が入ってるわけだが?
そもそも人間が集まっている場所で、Aの人間がBの人間をキモイということ自体に
意味がないだろうといってんだが。
とでも?
目糞が鼻糞をキモイということにそれ以外の奴がキモイと思うのはしょうがない
が、それで目糞が鼻糞をキモイという事を抑制することにはならんさ
目糞が鼻糞をキモイと思っていても鼻糞だって目糞をキモイと思ってるかもしれないし
それを言い出したらキリがない
じゃあどこで区切るかといえばココが漫画板であることだけだろ
なんでこんなに内紛が起こりやすいスレなんだ?
漫画好きもアニメ好きも仲良くしる!
>じゃあどこで区切るかといえばココが漫画板であることだけだろ
で、漫画板だと声優の話をしてはいけない、という根拠は
>>576の2行目?
漫画原作のアニメには声があるよ、というと「アニメ板でやれ」というんだろうが
カセットブック、ラジオドラマ、CDドラマなんかの話は、その作品のスレでやる
しかなかろ。
漫画には声がない、という決め付けが視野狭窄。
>>585 はぁ?そんな話はそれらが出てからにしろよ
それとも「こういう場合があるからすべてを受け入れろ」とでも?
>>586 「出てからしなくてはいけない」という根拠は?
こういう馬鹿な言い争いになって無駄に消費してしまうから
>>585 してはいけないということはない。漫画板にも、たまたま声優の話が好きな人ばかりがいて、
楽しく声優話で盛り上がってるスレがもしかしたらあるのかもしれないけど、そういうところでは
何ら問題はない。
ただ、声優話がいやな人がいるわけで、ここが漫画板である以上はそういう人の言い分に理が
あるのではなかろうか。アニメ板とか声優板だったら「声優話やめろ」とか言うのは筋違いだけど。
>>589 >声優話がいやな人がいるわけで、ここが漫画板である以上は
>そういう人の言い分に理があるのではなかろうか。
いや、アニメ化の情報が流れている現在の段階で、声優ネタの書き込みはいやだ
ってのは単なる個人の嗜好だろ。漫画板だから理がある、とはいえないと思うが。
つか、これって、「声優」を「原作」に変えたら、原作の話を必死で排斥しようとした
一部の未読者の意見とまったく同じだな。
「声優話がいや」「原作話がいや」なんじゃなくて、「自分の理解できない話で他人
が盛り上がっているのがいや」なんだろーなー。
漏れの友達の親戚、声優の山口勝平だよ
あったことないけど
なんつーか、情けなくなってくるよ。
初期はネタバレ派と禁止派が争い、
中期はクソコテに振り回されて、
終期は原作論争。
で、終わったと言うのに、オタク論争を繰り広げてる。
何とかしてくれ。
>>585の時にすり替えに気付けなかった俺の不覚だが
今、話してたのはキモイという話じゃなかったのか?
しちゃいけない云々ではなくしてる奴をキモイという事についてお前は反論してたはずだが?
その話はもう良いのか?
バジリスクを読んでいる人ってどれ位の歳なんでしょう?
10代で読んでいる人は珍しいのかな。
声優オタ必死だな。と素直に思う。
アッパーズの読者層ってよくわからん
>>584 オタの争いは・・・・修羅の地獄じゃとおもえ
漫画板とアニメ板に、2ch設立のむかしより、あくまで和睦せず、千年の敵としてにくみ合う
オタク二つの一族があるとか。……そのため、彼らのみ、どうあってもスレ住人のなかだち
効をそうせず、いまだそれぞれ漫画板とアニメ板にひそんで、ただアニメ化の話がないと
いうだけで、たがいにあいたたかわずにおるまでのこと、もしアニメ化された暁には、血ぶるい
して闘争をおこすは必定にて、まことにこまった奴らと、ひろゆきが嘆息したのを聞いてござる。
原作ネタバレを止めるべきかどうか…
クソコテの相手をすべきかどうか…
声優ネタを止めるべきかどうか…
そんなことはどっちだっていい。
たがう意見は利用して…(スレを)ねじ伏せろ!
最終話、カラーページのフクちゃんの横顔で
ほくろが盛り上がってるのに微笑
膨らんでいるホクロって癌のケースが多いんだっけ?
・・・今や本スレの状況は、糞コテの闊歩・平然とネタバレをする原作既読者の跳梁に加え、
声優ネタをするしないで骨肉の争いをしておる始末。
この争いを捨て置かば、たとえ新連載が始まったところで
次回作のスレもまた破滅の道を辿りまするぞ。
>>596バジ自体10代で読んでも珍しくない。ただバジリスク連載以前に
原作の甲賀忍法帖を読んでる10代がいたらちょっと珍しいかも。
そういや中坊の頃、講談社文庫の天野絵に惹かれて「魔界転生」を
読んだのがキッカケだったな山風にハマッタの。
>>606 最初に読んだのが魔界転生なら、内容や展開のとんでもなさにビックリしなかった?
俺、魔界転生は最近読んだんだけど、マジでショック受けたよ。
こんな小説あるのかって、マジ山田風太郎にハマった。
609 :
607:04/06/27 17:31 ID:u5Cw+fUt
あ、スマン、上の俺の書き込みスレ違いになってるな・・・
ごめんなさい。
フィギュア入りの食玩でないかなー
バジヴィネみたいなの
シクレはやはり大御所
>>596>>606 俺が甲賀読んだの(つーか風太郎忍法帖の存在知ったの)は
ギリギリ10代だなあ。大学で下宿しはじめてから。
大学生が読んでて珍しいって本でもない。高校生でも普通だろう。
小学校高学年でも、本読むのが好きな人だと読んでても変じゃないと思う。
10代以前だと、さすがに珍しいと思う。
深作Jr.にはぜひバリジスクの映画化きぼんぬw
中島らもは小学生で甲賀読んだそうだよ。ブッ続け3回読んだそうだ。
池波正太郎と早乙女貢なら読んでたな…
or2
親の本棚に忍法帖全集があったんだよなー。
受験勉強の息抜きで読んでるうちに全巻制覇して、
高校に入ってからは自分で未読の奴を買い足して
行ったっけ。
まだ角川のピンクの文庫が現役だった頃。
…そしてその本を全部実家に置いてきてしまった現在、
講談社文庫で買いなおしているという…。
>>617 専用の駕籠ではなく、からくり車に乗ってたりするのか?
酔っぱらって帰って来て歯を磨いたらなんだか
口が生ぬるかったのでペッと吐いたら 血がドロドロと出てきた。
よくみたら歯ブラシじゃなくって T字カミソリだった。
口の中やら歯茎まで勢いよくゴシゴシしてしまった。
ベロより歯茎のほうが悲惨で何カ所もベロンと皮がめくれた。
血が止まら・・・。
こりゃまたカビの生えた「イタい話」ネタだが、今はT字カミソリ(安全カミソリ)って
ことになってんのか?だとすっと、そんなに悲惨なことにならんだろう。
あれは普通のカミソリが正しい伝承だ。
歯磨き粉つける時点で気付くヨロシ
とかレスしてみる
622 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 08:21 ID:0Z9T+TTk
T字カミソリは磨きづらいと思う。
>>612 バジリスクはいっそ「HERO」撮ったチャン・イーモウ監督にお願いしたい。
あそこまでヤルと笑えてくるからパス
朧たーん!漏れも大好きだーーっ!!。・゚・(ノд`)・゚・。
>627
大きなスーパーに行って豆腐売り場を徘徊しろ。
「おぼろ豆腐」もしくは「朧豆腐」なるものが売られている
可能性がある。
※豆乳に凝固剤(にがり)を入れて、固まったものをそのまま
パック詰めしたもの。
通常の絹ごし豆腐よりかなり柔らかめ
>>628 それでオナヌーしろ、と。そうおっしゃりたいわけですね?
630 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 23:41 ID:TfynOVfv
豆腐オナニーか
玄人だね
>>596 中学生や高校生で忍法帖シリーズを読んだら夢中になるだろうな。山風は時代物でも
難しい言い回しを使わないからスンナリ入り込めると思う。
そりゃあんた過剰な評価ですよ?
>>632 くノ一忍法帖を途中まで読んで「ツマンネ」と投げ出す男子中学生がいると思うか?
豆腐まみれの朧たんハァハァ(;´Д`)ハァハァ
俺は中学三年の時に山風にハマって、高校時代は風太郎三昧だったなあ。
世の中にこんな面白い小説があるのかと思った。幸せな高校生活だったよ。
昔日刊ゲンダイに「魔界転生」の劇画版が載ってたけど面白かった。
やる気満々よりも。
>>636 あー、それ、記憶ある。
誰が書いていたんだっけ?
とみ臣蔵?
厨房の時に山風を読んで、その時はちらっと心に残っただけだった。
10年経った今では逆に中毒状態に。
最近はこういう貪るようになって読める小説がどんどん減ってると思う。
半世紀前に書かれたエンタティンメントが、今の作品と全く同じように楽しんで
読まれるというのはあまりにも凄い。山風以外じゃ司馬遼太朗でどうにかって
ところだろう。
いまエンタメ小説の最前線にいる連中の作品が、半世紀後にも同時代のものに
互する魅力を保ち得ているとはとても思えんしなあ。やっぱゴイスだわ。
漫画に関する話ならいいが、山風小説だけの話になってきてるぞ
>>632 俺は高校生の頃に嵌ったけど?
菊地秀行氏が師匠と崇めてると聞いて読んでみたらムチャつぼに来た。
>>640 もう死んでる作家だけど隆慶一郎は残ると思う。
>>640 吉川英治も当てはまらないか?
まあ、元になった立川文庫や三国志演義も
相当息の長いエンターテイメント作品だが。
644 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 12:29 ID:JseR6DMD
>>641 同意。ここんところちょっと脱線しすぎてると思う。
次の漫画化の要望とかならともかく、山風作品をいつ頃読み始めただのほかの小説家がどうのだの、板違いすぎだろ。
>>644 次の作品が発表されるまでは他に語ることもないんだから、ある程度は風太郎の
話になるのも仕方ないんじゃないの? 他の作家の話は脱線がすぎるとしても。
そもそも、せがわまさき自身が熱心な山田風太郎ファンで、自分の漫画を読んで
風太郎読者が増えてくれるなら嬉しいと言ってるぐらいだからな。
だいたい次の作品も忍法帖でしょ
ミステリー板の風太郎スレにバンチの伊賀を見て面白かったから原作に
手を出した、って人がいた
バジ以外にも甲賀・不快やバンチ伊賀も山風の布教に役立ってるんだな、一応
>>648 パンチ・不快のヤツは一回目観てそれ以降読んでません・・・
しかし原作の伊賀は主人公があんなスーパーサイヤ人にならんぞ。
読んだら怒るんじゃないのか?
>>650 バンチの伊賀が大好き!という感性だと原作を読んだらびっくりして引くかもな。
「せがわまさき氏は次回作の風太郎忍法帖を準備中です。ご期待ください。」
マジで2日ほど探し回ったよ、『風太郎忍法帖』を・・・・
「ふ〜ん、次回作の主人公は原作者と同じ名前か・・・」とオモタところで気付くべきだったOTZ
「せがわまさき氏は次回作の山田忍法帖を準備中です。ご期待ください。」
だったら652さんも気付いたかもしれんが、これはこれで嫌かも。
山田忍法帖ってホントにあってもあまり面白くなさそう。
いしいひさいち作画でやってくれよ。
「山田忍法帖」
主人公山田対、伊賀の安田の壮絶な忍法対決!
山田「行けっ、忍犬ポチ! ……なにフテ寝してんだよ」
安田「あーっ!! 巨大なタコヤキが落ちてるっ!! 今だくらえ、手裏剣!」
山田「今時だれがひっかかるんだそんなもん」
忍者田淵「えーっ!! どこっ、巨大タコヤキっ!」
そういや、いしいひさいちは「忍者無芸帖」なんてのを描いてたっけ
「天の巻」、「地の巻」、と来て「無用の巻」ってやつだっけ。
>>657 俺の持ってる「忍者無芸帖」は「無芸の巻」と「大食の巻」なんだけど
山田忍法帖は主人公 が かわうそ
河童やかえるも出てきて、カブト虫なんかも登場。
飽きた
662 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/30 23:32 ID:/xJCX7gc
山田忍法帖
一億円の賞金首、山田太郎が「ムッキー!!」って言いながら
凄腕の忍者達を「ぶぺらっ!!」って言わせながら倒していく。
風太郎忍法帖
幼い風と太郎が合体すると強力忍者風太郎に変身する物語。
おまいら、やっつけにもほどがありますぞw
おじゃ漫画?
ざぶとん1枚
江戸に住む「超星一族」と、四国に住む「鉄犬一族」が、天○家の跡継ぎを
決めるために血で血を洗う殺し合いをするんじゃないの?山田忍法帖。
やーまだぁー!
668は玄田哲章
せがわ氏オリジナルの忍法帖も読んでみたいんだよねー。
主人公は蛍火タンの双子の妹、蛍水タンでどうか一つ。
蛍火 漁火 篝火
気丈でそこはかとなくエロくてそのくせ一途で薄幸な鮎姫が一番好きだ。
せがわせんせ、次回作には是非江戸忍法帖を描いてくだせぇ!
673 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 07:38 ID:0EyONiBp
「江戸」は読みやすくていいんだけど
少々短くて読み応えに欠く。
敢えてこの流れで叫ぶ!
源造萌え。
676 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 21:39 ID:mpsCbAd2
>故・山田風太郎氏にも感謝。
>いつか、せがわまさき先生が「魔界転生」を書いてくれますように。
次の作品が順当に終わったら、その次は「魔界転生」の可能性が高いと思うよ。
魔界転生がせがわ先生の手で漫画化されるんなら当方としては奇声をあげて歓喜したい所存です。
つーことは次は柳生?
面白いけども甲賀の後だとちょっとコミカルすぎというか、
敵の間抜け具合が目立っちゃうような。
680 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:04/07/03 21:35 ID:DvDp5ate
裏をかいて四コマ漫画
>>680 そりゃおさきさんの仕事だな
と吉にマヂレスカッコイイ
>>680 携帯板のスパロボ萌えスレがやたらと荒らされてるのはお前の仕業かモタ?
683 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:04/07/03 23:24 ID:YQiqur6c
>>681 ダレダヨソイツヨ
>>682 シラネーヨ なんだよスパロボってよ
今の俺は再び洋楽にハマってるから萌え漫画なんかどうでもいいC
685 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:04/07/04 02:02 ID:PXqq0/zQ
>>684 たぶんお前が思ってるより大分俺は普通の学生だと思うよ
>>685 そうか。どうも荒らしを見るとお前さんを連想しちまう。
我ながら良くない傾向だな。
糞コテには「エサ」(レス)を与えないでください
2ちゃんしか話し相手のいない、可哀想な人間だと思ってエサを与えるのでしょうが
その行為は彼の社会復帰や人間的成長を絶望的に遅らせることにもなるのです
糞コテはNG指定、スルー
これはスレ住人のためだけでなく、彼のためでもあるわけです・・・
下手糞なんだよ、せがわまさきは…
PC使って凝ったふりする前に
もっと色んな構図描けるようになれ
しぴも?
せがわまさき、CG使ってるから誤魔化せてるけど実際はそんなに画力無いんね。
「鬼斬り十蔵」の頃はその下手さがCGの下手さと重なって余計ひきたっていたが
CG上手くなってから下手さが目立たなくなってきやがった。
まあ山田風太郎の世界観を再現するにはあの程度でも十二分な気もするが。
類稀なるネーム力でカバー出来てるし。
アニメ化(?)の
詳細・続報まだー?
692 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:04/07/04 19:59 ID:twRbaKhA
せがわ氏はキャラ造形はうまいけどやっぱ構図は下手だね
というか本人もそれを知ってるからCG技術に磨きをかけたのでは?
じっさい十蔵の最初の方では違和感ありまくりだったけど
バジリスクでは旨く行ってると思うよ
>>690 ネーム力ってあんた、、、
1p平均四コマぐらいなのにページ数が毎回30枚以上で優遇されてただけじゃん
他の漫画と同じ枚数ならスカスカって言われてたろうよ
1号ごとのページ数が違ったらまた違う描き方になってたでしょ。
優遇されてるってのはそれだけ認められ、期待されてるってことでもあるし。
本来想定されたものと別の位置で切って語っても無意味。
自演&煽りが急に増えたな。
どこに自演?
鬼斬りが浮いてたのって一部の妖怪や背景を3Dでやってたからじゃないの?
2Dもうまくなったけど。
ここまであからさまな自演は久し振りに見た
次作の忍法帖もやっぱ「バジリスク」みたいな英題でいくんだろか。
甲賀だと主人公とヒロインの能力でばっちりはまってるけど、
次作の可能性が高そうな伊賀とか柳生だと英題あてるの難しそう。
無理にモンスター名とかだと安っぽくなっちゃうだろうし。
昔のスレでこんな案が挙がっていた。どれもけっこういいと思うけど。
柳生忍法帖 サイクロプス(一つ目の鬼)
魔界転生 ノスフェラトゥ(不死人)
伊賀忍法帖 サッキュバス(男の淫魔)
くノ一忍法帖 インキュバス(女の淫魔)
忍法八犬伝 ケルベロス(地獄の番犬)
風来忍法帖だと「ヴァガボンド」になってしまって別の漫画とかぶるか。
江戸と忠臣蔵は翻訳しようがないなーw
>>701 サッキュバスとインキュバスが逆になってないか?
魔界転生には「ザ・リビング・デッズ」とか「ゾンビーズ」とかいう案もあったな。
伊賀をスターシステムを採用したせがわさんに
陽炎たんに篝火、漁火、左京太夫の三役をやってほしい。
くぁぁ変な日本語。だめだ脳がシンドル
705 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 15:49 ID:svuWBzqP
蛍火たん大好き。
>>701 「バジリスク」と比べて、あまりにもストレートすぎる気が
>>685 お前にはプライドという物がないみたいだなw
>>706 うん、バジリスクいいな。
>>701は考えた連中には申し訳ないが
中学生が考えたように見える。
せがわのパターンにあわせただけじゃねーか・・・
だよな?
ここの連中って妙なところで突っかかるから言うに言えなかったけど
>>701のには惹かれるものが無いし如何にも二番煎じ的なにおいがするよ
忍法八犬伝 フランダース
忍法剣士伝 バトルロワイヤル
柳生忍法帖 ゴールデン八ンマー
>>713 「あの話ハンマーなんて出てきたか?」と考えてしまった俺の五分間を返せ
くノ一忍法帖 セックス
>>715 コーヒー噴いちまったじゃねーか、コンチクショウ。
>類稀なるネーム力でカバー出来てるし。
煽りでもなんでも無く意味がわからん。
せがわまさきにネーム力?
そのネーム力ってのは、(風太郎ままの)フキダシの中のネームことだろ。
イヤミのつもりらしいけどそろそろカンベンしてくれ。
あまりにも無理矢理なアンチっぷりで見てて恥ずかしくなる。
アンチという言葉をずっと
「あん畜生!」
の略語だと思ってた俺は、今年で二十四になる。
蛍火たん大好き。
722 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 08:41 ID:CZA8q6GE
蛍火たんのおっぱいぷにぷに
かなこたんハァハァ
鬼斬りの時から好きだった(実際はゲーム会社にお勤めの頃からだが。あのゲーム好きだったんよ)
絵師であり漫画家さんだが、原作つきでヒットした弊害をひしひしと感じてる。
「山風作品漫画スレ」でも立てて伊賀も不快も今後のあれこれも石川もまとめて語ればー?
せがわまさきが好きなだけで山田風太郎には興味ないから、せがわスレで
風太郎の話をされることが、原作付き漫画を描いてしまったことの「弊害」だ
と言いたいんじゃないの?
次スレは、「鬼斬り十蔵」「千魔物語り」の話をする「せがわオリジナルスレ」と
「バジリスク」と次回作の話をする「せがわ忍法帖スレ」に分かれたらどうだ?
極論に走るない。
スレの雰囲気として、せがわ=山風の作品を俺らごのみに漫画化してくれるありがたい人
なのがどうよってだけ。
連載中はせがわさんのオリジナルネタとか、こういう解釈もありかとか、そういう見方が多かったのになぁ。
山風主体になるなら、不快や伊賀もあるんだから、山風漫画(あくまでも「山風」メイン)にすればって話。
まー、こういう意見もあると流しといて。
別に議論したいわけじゃないから。
「山風原作漫画スレ」なら賛成だな。
過去レスでもよくでた、他の山風原作漫画同士の比較も言いやすくなる。
728 :
690:04/07/06 21:02 ID:UhDszNZ+
>>718違う。ここで言うネームってのは台詞と台詞の間やコマの流れとかそういったところ。演出力って言ってもいいかな。
ただ原作の台詞を並べるだけじゃああそこまで面白くはならない。
ネームは作家の個性が一番現れるもので、同じ台本があってもそこから出来上がる作品は作家によって全く異なる。
「餓狼伝」もいい例だが、板垣恵介が描く前に別の作家が描いていた。台詞もほとんど同じなのに
面白さの差は明らかだった。
アレンジの加え具合なんかも重要で、せがわは最低限のアレンジで原作の持ち味を最大限に生かしてた。
思いっきりアレンジ加えたバンチ伊賀なんかは見事にポシャったわけだが。
そういったものは作家のセンスによるもので、多分他の作家が甲賀忍法帖を小説どおりに漫画化しても
バジリスクと同じくらい面白い作品を作れるかは疑問。
せがわは絶妙のセンスで甲賀を見事に漫画化した。そういった事で画力の無さは十二分にカバー出来てると思う。
何も足さない 何も引かない
今日は月曜日
>>728 そんなことみんな分かってるって。
718は故意に文面を曲解してるだけじゃん
>>729 実はかなり引いて、ちょっぴり足している訳だが、出来た漫画が
そう見えるのは、やっぱり上手いってことだよなあ。
>>725 次回作もどうせネタバレでもめる。「オリジナルスレ」ではバジリスクや次回作に
ついて原作の話は一切禁止、ということにすれば、上手く住み分けできそうだな。
実質的なネタバレ禁止スレだから、原作未読者の保護にもなる。
魔界転生 デュラハン
魔界転生 ストーンリバー
魔界転生 フロムヘル
魔界転生 28 Days Later...
って、4週間後じゃなかったっけw
メールチェック、せがわまさきさんから、『幽』のマンガ評(『バジリスク』
を第 一回でとりあげた)の感想メールが届く。喜んでいただけたようで
うれしい。せがわ さんも、怪談マンガを描こうとしていた時期があった、と
いうのはちょっと意外な情 報であった。あの作品を怪談マンガとして取
り上げるという、山風忍法なみにアクロ バチックな論を展開した原稿だ
ったが、思わぬところで的を射ていたわけだ。せがわ さん曰く“(私の原
稿を読んだ)副作用として小山春夫版の『甲賀忍法帖』を読みた くてた
まらなくなり、日下三蔵さんにお借りしました”とのこと。……『幽』のマン
ガ評論コーナーは表紙に名も出ない扱いの小ささであるが、とりあげ
た作家さんから これだけ面白かったと言って貰えればまあ、書いたか
いはあったかと思う。
739 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 22:56 ID:Qx9Jf8UP
魔界転生 オールスターズ
週マガで哲也描いてる人に
山田風太郎の忍者ものを描いてほしいと思うんだが、どうだろう。
キャラデザに味とクセがあるもんね。
人数が多い方が向いてると思う。
月影抄や外道のような一発対決のくりかえし的忍法帖の
個々の対決を深めてくれそう
>>740 確かに今週号の玄人勢ぞろいは見ててわくわくした。
頭身が低いのがちょっと難だが、キャラは濃くなりそうだな。
奇抜な忍者は描けるかも知れないが、妖艶なくノ一と迫力のあるアクションが
描けないのは致命的。
哲也は女にもなかなか味があるよ
くノ一忍法帖なんか良さそう。
特に丸橋が楽しみ。
746 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 16:56 ID:AVAeMgu+
蛍火たんのお
っ
ぱ
いよりもお胡夷たんの下唇
よりも下の唇
よりも菊門
クソ面白くもないエロネタウザー
板垣恵介が描くくのいち忍法帖
丸橋がまんま勇次郎に
754 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 21:58 ID:AVAeMgu+
蛍火たんのおっぱいは永遠だよ。
ウンコサエ門が揉もうが刀刺そうが、
それは変わりません。
>>743を見て久しぶりに哲也読んで来た。
わくわくしました
>>755 あれは「うしおととら」のラスト近く、今までのキャラが続々と登場するのを彷彿とさせた。
アニメ化情報はガセ?
>>757 唐沢氏、つくねちゃんと間違えたっぽい・・・
>>758 そんなバカなw バジはバジで進行中だって。
そういや甲賀映画化の話もとんと聞かなくなったけど、
まさかハットリくんと間違えたんじゃ・・・
「風太郎と藤子藤雄、夢のコラボレーション!!
伊賀甲賀の忍争に乗じ暗躍するハットリ君とシシ丸の正体とは」とか?
破幻の瞳を持つシンゾウ
全身の毛を自在に操る獅子丸
瞳術使いのケムマキ
口から毒を吐く影千代
殺しても死なないケン一氏
763 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/11 20:28 ID:Pthbljvj
そして蟲使いの可憐な少女、蛍火たん。
講談社漫画賞オメ。
遅い?
765 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:04/07/11 23:32 ID:KW2wLcsm
そういやヒカ碁が講談社漫画賞貰ってなかったっけな?
講談社以外の漫画も貰えるもんなんかな
新作まだー?(チンチン
やだ、チンチンだなんて
まったくはしたない子ね
アニメ化がガチだとしても
どーせ地虫タンはかっとなんだろーなー
・・・・・若本サンが良かったなー
>>769 若本さんなんて若い子みんな知らないですよ
あずまんが大王、スクライド、クロマティ高校、ダイガンダー 、デジモン、プラネテス、
ニニンがシノブ伝と、最近の作品でも活躍しまくりなので割りと知られているのでは?
アニヲタってここぞとばかりに沸いてくるよね
分かりやすくてワロタ
しかし地虫をカットして後処理はどうする?
10対9じゃカッコがつかないし、まさか新キャラ出したら非難55だろうし
7体7にするって昔ここに書き込まれてたな。
>>770 子供なら「あなごさん」でわかるだろう。
>>まさか新キャラ出したら非難55だろうし
それを平気でやってのけるのがアニメ界って奴で
軽いところではウルフマン→リキシマンとか
スチールセイントとか
パイクウハンとか
>>775 7対7は松竹の映画の話でしょ。アニメ化情報は先月の唐沢日記で初めて
オープンになったんだから、「昔書き込まれてた」はずがない。
山田風太郎の小説を漫画にしたから風太郎の話をすれば「原作厨うざい」
アニメになるというから声優を予想すれば「声優オタうざい」か。このスレが
荒れるのは、どうしようもなく必然という気がしてきたな……。
地虫に手足くっ付けても話しは成立するよな
インパクトが完全になくなるけど
780 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:04/07/13 00:22 ID:UtUg+xN8
┏━┓ ┳┻┳ ━━┓〃 ━╋━ ┃ ┃
╋┳┻┏━━┓ ┏┛ ━━━━━━━ ┏┫ ┃ ┃
┣┃┓┃┏┓┃ ┃ ┗┫ ┃ ┃
┻┫╋┃┗┛┃ ┗ ┛ ★ ★
m n _∩ ∩_ n m
⊂二⌒ __) /\___/ヽ ( _⌒二⊃
\ \ /'''''' '''''':::::::\ / /
\ \ |(●), 、(●)、.:| / /
\ \| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/ /
\ .| ´トェェェイ` .:::::::| /
\\ |,r-r-| .::::://
\`ー`ニニ´‐―´/
/ ・ ・ /
ちょっとこのAA保存させてくれ
どっかで使うから
>>779 手足ないからこそ天膳一人に任せたわけでそこをどうするか…
手足はあるけど不自由、とかだと放送的にヤバイことにはかわりないし
>778
アニメ関連の話は、するだけでウザいとまでは思わないけど、なんだか一度始まると
延々その話題「だけ」が続くことが多いからねえ。
声優の話が出れば、
「あのキャラをやるのは××がいいな」
「いやオレは○○がいいと思う」
「いやいやここは意表をついて△△」
スタッフや製作会社話も以下同文。
そのうち「自分の理想の声優・スタッフ」リストが何種類も何種類も羅列されて、
ほんとに収拾つかなくなる、というパターンを何度も見た。
そこまで続けば、「いいかげんこの話は(ry」「白熱してる議論に水を(ry」みたいな
言い合いになって結果的に荒れるんだな。
別にここのスレに限らず、漫画関係の板や小説関係の板で、アニメ化の話が出ると、
9割方おんなじようなパターンになるのが凄く不思議だ。
>>771 ガッシュベルを忘れるな〜ヽ(`Д´)ノ プンプン
ブルルルァァァアア!!
仮に7対7にするとなると、
伊賀甲賀でそれぞれカットされる3人は誰じゃいの?
甲賀:地虫、丈助、ドシャ兄
伊賀:蝋斎、ジンゴロ、蓑さん・・・あたり?
>>779 そうだいいことを思いついた!
代わりにボンテージファッションで縛ってしまうというのはどうだろう?
>>787 …突っ込んでなんかやる…もの…かー!!
やっぱあの内容でアニメ化はきついよ
せがわ先生の儲けを考えたらパチンコのほうがイイと思う
CRバジリスク
天膳リーチは当たりがでるまで永久に終わらない
揃わなかったと思ったらさえもんがでてきて三ッつめの数字に化ける
破幻の瞳でリーチがなかったことに
>>789 おコイ、朱絹、陽炎
やたー!最強乳出しコンボ
>>789-791 たてるなよ。パチンコ板に絶対にたてるなよ!
【伊賀】CRバジリスク【甲賀】なんてスレを絶対にたてるなよ!!
いいか、もう一回言うぞ。 たてるなよ!
んなに連呼しなくたって立てるわけないだろ
モノホンの馬鹿か?そもそも出てないんだしよ
これがやりたかっただけだよ。
○ ○ < たてるなよ!絶対にたてるなよ!
|こ / |
>ヽ |⌒ |____|
大体想像は付いてたよ
ただ俺は逆ギレを期待してた
噛み合わなかったな
新作待ちくたびれてチンコが取れそうだよパパン
忍者になれるぞw
どういう能力に結びつくんだ?(w
風太郎忍法帖にそういう忍者が出て来るんだよ。マジでw
つかチソチソ取れたって無くさないか不安になるだけで
忍法として役に立つとは思えんのだが?
役に立つ。今月でたちくま文庫の「くノ一死ににゆく」を黙って読んでみれ。
おぼっちゃまくんにもイボポロリでチンコがポロリしちゃう話があったな
804 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 09:29 ID:0H2vAVsS
菊地秀行の推薦文凄いな。呪ってるよw
我ながら廚な話なんだが、今日夢で「バジリスクロワイヤル」を見てしまた。
伊賀甲賀関係なし、互いの忍術を知った状態から始まる20人のバトロワ。
本家バトロワと同じように、待機所から1人ずつ表に出て行く方法。出て行くのはバジで「先に死んだもの順」。
おいらは弦之介の中の人でドッキドキだったんだが、出る前に覚めますた(´Д⊂
ちなみに天膳は速攻で陽炎の色仕掛けにハマって殺されていた。
術が知られていたら、天膳とジムシーと朧は秒殺だろw
>>806 そーでもねぇ。
朧=弦がぴったり横にくっついて助ける(バトロワの中川○子みてぇなもんだ)
ジムシー=占いで危険予知するからなかなか捕まえられない
天膳=説明不要。憎まれっ子はなんとやら
陽炎はヤバい。天膳くらいしか引っかかってくれん。
808 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 15:16 ID:Oxmx4XFK
集団で蛍火たんを犯す
夜叉丸がそれを許さぬ。
術が知られても戦闘力がそんなに減衰しない人(多少はする)
弦の字・夜叉○・将監・蝋斎・小四郎・丈助・みのも?
術が知られてもなおかつ不意が突けそうな人
兄貴・左衛門・陣五郎?
術が知られたら簡単に対策が立てられてしまいそうな人
ジムシー・豹馬・蛍火・陽炎・お胡夷・天ちゃん
そもそも戦闘力があるのかないのかよく分からん人
朱絹・ジジ・ババ
知られる知られない以前に忍法使わないでも殺せる人
朧
しかし夜叉丸はヘタレなので(ry
>>810 概ね同意だが、補足。
・ジジの吹き矢とババの生命力は侮れない。
・相性として、
朧はジンゴロに強く(ジンゴロは技破られるだけで致命的)、
蛍火の蝶は将監の痰に強いらしい。
夜叉○の死体の目の前で夜叉○に変化したあに様に犯される蛍火を想像してもうた…鬱
(ドシャ兄貴は既に裸だし、女を襲っててもあんまり違和感ない)
>810
バジでは明言されてなかったけど、弾正がお幻に吹いた針には、
猛獣でも即死させる猛毒が塗ってあったことになってる。
それでのど笛を十文字に縫われて、なおかつ針引っこ抜いて
弾正に反撃食らわしたお幻の生命力は……九尾の狐なみだ〜。
>>815 弾正は即死したのにのぅ。
ケケケと笑ってから真顔になり、川に弾正の死体を流して自分も寄り添って・・・と、
さすが天ちゃんの上司ですな。
あの針のどを貫通してたしな。普通即死なんじゃ・・・
ひょっとして朧の生命力もあれくらいなんじゃないか?
猛獣でも即死させる猛毒が塗ってある針を「口から吹く」弾の字もあなどれんな。
ただ器用なだけって気もするが。サクランボのヘタとか口ん中で結べるのだろう。
>>817 オレの親は医者だが、
昔急患で、自殺しようと思って喉に包丁突き刺したんだけど
食堂や動脈なんかの重要機関を奇跡的に全部すり抜けて反対側に貫通してて
死ななかった患者ってのがいたらしい。
821 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 21:52 ID:0ojkzLLl
>>820 「風来」のラストバトルを思い出したよ・・・・。
>>797-803 遠山光のエロ漫画に「飛び立てジュニア」ってのがある、主人公のモノが外れて自我を持って動き回るって話。
袋で羽ばたいて(ダンボみたいに)空を飛ぶと言うとんでもない代物だった。
「えの素」にもあったな。
「風のちんころう」
だろ、ちんこが延々旅をする話。
雨夜ちんこ郎
ちんこ郎、こたえやっ
ノドに長い物を仕込むのは弾正が地虫に伝えた甲賀の技
だと勝手に思い込んでいたしこれからも思い込んでいく
陽炎も仕込めるのかなぁ。
陽炎の死の息ってよく考えると体質であって技じゃないよな
だから他に忍法があんのかも
槍とか吐くのは勘弁だが
下の口が解毒作用備えてる
塩に溶けます
そもそも地虫は普段どういう任務についているんだ?
攻撃方法は槍による不意打ち(1対1オンリー)しかないし、
人目につくから情報収集とか絶対的に不向きだし。
他の忍者に優っているのって蛇腹による高速移動ぐらいしか
なさそうなんだが・・・凸凹した地形だと移動能力が劇的に
落ちそうだし・・・
奴は甲賀の軍師(星占い師の方ね)なのか?
唯一の特技の星占いで凶星が4.5つ近づいているということまで事前に知りながら
一人で出向くとは不用意としか言いようがない。
地虫の戦法は一撃必殺、仮に一人倒したところであとの3.4人はどうするつもりだったんだ。
出オチ芸人だから姿を見た敵が驚いてくれればそれでいいんだよ
アッパーズが出てた。鼻兎しか見るモノがなかった
喉に武器を仕込むっていうのは外道でも甲賀忍者の1人が使ってたから、
甲賀ではポピュラーな技術の1つなんだろうね。
とすると天膳は地虫に対して、喉からの攻撃を警戒すべきだったということになるな
知っていて忘れていたのか、知らなかったのか
いずれにしてもうっかりさんだな
>>839天チャンなんだから知らなかったに決まってるだろ!!!
貫かれた瞬間「え、マジっスか?やっべ〜」って思ってたんだろうなあ・・・・。
841 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 22:49 ID:u+o84Isc
>>840 いや。命のやり取りをする緊迫した現場で、警戒すべきポピュラーな技をうっかり忘れているっていうのも相当のお馬鹿さんだぞ。
貫かれた瞬間「あっちゃぁ〜、やっちゃったぜ。やっべ〜」って思ってたのかもしれない。
842 :
天膳:04/07/17 23:16 ID:hnk/4tUw
正直、恥ずかしくて死にたくなったよw
天膳は、そういう「命にかかわる」情報にはかえってウトいんだよ。
つか細かいこと気にしないのが長生きの秘訣?
200年くらい生きてたというのもただの勘違い。
中の人も最後はいい加減あきれてただろうなあ
地虫って足も速いし、普通のやつじゃ入り込めない隙間とかにも入っていけそうだし、ぷちジンゴロっぽいこともできたんじゃ。
占いはあくまで趣味で本業は暗殺かと。
よく当たる占い、程度に命預ける忍者なんていなそう…
中の人の最後の叫び、きっと
「俺だって好きでこんな奴と一緒にいるんじゃねえんだよォォォォォッッ」
って言おうとしてたんだろうなあ・・・・200年もお疲れ様でした。
もう公式の方見てる人、あんまりいないのかな(いや自分もだが)?
掲示板に新刊の情報が出てるよ〜。
>5巻セット箱と言うことでしたが実際の仕様は
>「五巻付き特製箱(ブックレット付き」ということになるそうです。
>つまり内容は
>・バジリスク5巻(1冊)
>・ブックレット
>・箱
>ちなみにブックレットの内容は今まで連載時にアッパーズに
>掲載されていた大御所さまと天海和尚の漫才(…)ページと
>あの「甲賀日報」などが収録されるのだそうです。
………これは個人的には買いだな………。
マンガを4巻まで読んで、残りの部分を小説で読んでみた。
感想
天膳って何回も死んでるけど、陽炎に殺された時とかまぬけすぎる。
851 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 21:20 ID:FULLfPyy
>>850 不老不死と余裕コィてるからでしょうね
ところで疑問ですが天ちゃんは緩やかに老けてるのですか?
それともあの外見の年齢から老けなくなったのですか?
小豆蝋斎が子供の頃から今と寸分たがわない薬師寺天膳
とういう説明があったから、外見上は三十前後で止まっている模様
200年も生きてきて伊賀攻めくらいしか特殊技能を身につけてない天膳萌え。
>>849 おまけなら、個人的にアオリ付きの扉と柱付きの
最終ページが欲しかったな(それだけで相当な
ページ数になるから無理に決まってるんだろうけ
ど)。
>>852 戦闘適齢期が長いって、サイヤ人みたいだな
バジ版天膳、不死身なのは「中の人が修復する」で納得するとして、
不老なのは理屈としてはなんでなんだろう。
老いて朽ちていった体の部分を中の人が、その都度修復していって生き延びてるって感じかな。
時間おいて同じところ切れば中の人まで切れるかな。
軟体チックだから斬っても関係ねーんじゃねーかな。
治療は遅れてその内天膳腐るかも知れんけど。
天膳をミキサー車に放り込んでみよう
お胡夷が捕われた時、天膳がスケベ心を出して自分で尋問に行っていたら
お胡夷にあっさり殺されてたんじゃないかなあ。
さすがにミイラにされたら中の人ごとおだぶつでしょー。
地虫「星、三つです!!」
>>861 中の人が必死に造血するか
お胡夷が吐き出した血をせっせと吸引して復活。
流石に無理だろw
中の人がお胡夷の中に入り込んで乗っ取るとか
そりゃお胡夷の中のほうがいいだろうさ
甲賀忍法帳の単行本を買ってみたぞ
869 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 18:04 ID:1pF3OWtI
>>863 「くそ…故郷の鍔隠れで…甲賀者ごときの為に…こんな目にあうなんて。
失った血液を…なんとかして…!」
みたいな感じですか?
お故意は天膳の好みじゃなかったと予想
野郎が襲ったのは朧・陽炎とカワイイ系ばっかだし
陽炎がカワイイ系かどうかは別にしても
お胡夷はアレだ、田舎の健康娘みたいな感じなんだろな。
漫画だからまぁ美化されてるけどもさ。
朧はやりたいからというより、手篭めにしとけば後々使えると考えたか、
陽炎の場合は完全な趣味だね。SM好きだし。
872 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:04/07/21 21:34 ID:sR/aM80Z
そろそろ懐かし漫画行きかな・・・
個人的イメージ
お幻……菅井きん
朧………小泉今日子(アイドル全盛期)
朱絹……故夏目雅子(西遊記の頃)
蛍火……宮沢りえ(7日間戦争の頃)
陽炎……志穂美悦子(ビジンダーの頃)
お胡夷…MEGUMI
おっさんくさいのは勘弁してくれ、おっさんだからさ…
小泉今日子は年を取ると、菅井きんになるのか
メグミはやめてくれ、セクシーショットが全然みたくない。
せめて小池栄子かサトエリにしてくれ。
天膳は佐野士郎
朱絹は栗山千明
小四郎は藤原竜也きぼん
>>875 あの厚ぼったい唇はMEGUMIしかいないと思うのですよ、おっさん的に
後、適度な田舎臭さがお胡夷ぽいし
小池やサトエリは垢抜け過ぎてる気がするなあ
佐野天膳は漏れのイメージとは若干ズレがあるが、いいね
トヨエツなんかでもいいかな、天膳。
お胡夷はレスリングの山本聖子意外認めん
>>870 一番やりやすい状態だったのに、手を出さなかったもんな。
>>871 原作では朧に対してこそ「やりたいからやる」だったわけだが。
(陽炎に対しては術にハマッた感じ)
栗山千明は蛍火でしょう。年齢的にもキレた時の雰囲気的にも。
天膳は京本政樹を推奨。年齢不肖なところも含めて。
お胡夷は井上和香?
京本政樹はほんとに中の人いそうだよなw
左右衛門は 田口トモロヲ がいいと思います・・・。
>>847 どこにでも入り込める忍者っていうのは山風忍法帳では
ほぼ確実に無抵抗に殺される役だぞ。
宮沢りえは朱絹っぽい
>>881忍法月影抄に出てた身体を小さく折りたためる忍者は正にそれだったな。
でもあいつは元よりそれを承知で、「よし、俺が死のう」って言ったところが格好良かった。
竹の中に入る人なんていったい何のために・・・
偵察要員かな。「忍法忠臣蔵 竹の中」でぐぐると笑えるぞ。
笑えるのは海鳴りの竹の中に入る忍者だろう
まあ、海鳴りの忍者たちは基本的に全員笑えるのだが。
エスパー伊藤は忍者。
>>885 偵察要員でも、得た情報を伝えられずにあっさりやられてるからな・・・・・
地虫十兵衛は、かなりマシな方だと思う。
バジばこか、すごいネーミングだな。
付録の冊子も楽しみだし安かったら買ってみよう
漏れの中では朱絹は常に椎名林檎だったが。
オコイは井上和歌、ジンゴロはCG。
バンチの伊賀や特濃の甲賀改はメタクソに叩かれてたが
つい最近アクションで始まった里見八犬士VS真田十勇士のジェノサイドについての話題は
まったく触れられてないな。
アクションスレでも「堂々とパクってるな」とか言われてた。
まあ、あれは山風まったく関係ないから叩きの対象にすらならないってことなのかも・・。
>>892 1回目読んだけど、けっこう面白かった
ヒロインを1回目から脱がすところがいかにもエロ漫画家って感じで萎えるけど
正直、八犬士と十勇士が勢揃いするのが楽しみだ
パクリとかより面白さのほうが重要だ。
どこがどうパクリなのか分からんなあ
山風テイストだとは思ったけど、それはパクリとは言わんだろ。
このタイミングで山風原作に手を出したら企画のパクリと言われても仕方ないが
ジェノサイドは山風テイストのオリジナルをやろうとしてるんだろう。
それ自体は評価できるよ。面白ければね。
山風の千姫だったら淀君が説き伏せられそう・・・
>>896 同意。
今後の展開を様子見ってところだね。
新作は柳生か伊賀だと嬉しいな、9月発表だっけ?
901 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 02:33 ID:xzODCiP2
>>900 どっちかになるんだろうね。俺はくのいちか月影抄も希望なんだが。
やっぱ柳生十兵衛は、鬼斬り十蔵風になるのかな。
十蔵にちょろっと十べえの絵でてなかったっけ?
そうそう、あの十兵衛かっこよかったからそれ期待してる。
漏れ風来とか忠臣蔵好きなんだけど無理かなあ(;´д⊂)
風来が一番キャラ立ってて好感持てたな。十兵衛みたいな最強ヒーローもいいけど
風来みたいな、自分より明らかに強い奴を頭使って倒すってのが大好き。
特にラストで自分ごと相手を刺し殺すところは最高だった。
バジリスクが始まる前から柳生十兵衛を描きたいと言ってたような気がする。
やっぱり「柳生忍法帖」→「魔界転生」の5〜6年連載確定コースが有力かと。
>>904 漏れは刑四郎のしぶとさを描いて欲しいな。
「風来」は結局、童貞喪失物語ですから。
それとあのDQN軍団が主人公なあたりヤンマガ本誌にはフィットするかもね。
「八犬伝」なら腐女子人気ゲットできそうだから週マガorアフタ?
「柳生」「魔界」はアパーズにいいんだろうけどなくなっちゃうらしいしね・・・・
「卍」「忠臣蔵」あたりをモーニング・イブニングてのもありか。
風来忍法帖で香具師という言葉を知った
俺は2ちゃんで知った
漏れも漏れも
俺も俺も俺も
無難なところで江戸になりそうな予感。
CG使いのせがわなら忍びの水月を描き切ってくれるかもしれん。
最終巻の解説は、菊地秀行が書くらしいね
今月号のマガジンZ(今日発売のアッパーズでもあるかも)で
菊地秀行がバジリスクのコメント書いてた。
ただ内容が「妬ましい。妬ましい。妬ましい。」
っていうので褒めてるのか呪ってるのかどっちよ?っていう感じで笑えた
ガイシュツならすまん
アッパーズの発売は明日だろ?
山風チルドレンの一人である菊地からすると、本家作品をああも見事に
アレンジされたのが妬ましいんだろうが、でも、菊地が「甲賀忍法帖・小説版」を
書くわけにはいかないではないか(w
諦めろ。
>>916 あ、すまんヤングチャンピヨンと混同してた
今回のバトルロワイアルはおもろかたよ
>>915 マガジンZ読んでないのだが、
実作者のコメントとしては、そりゃ最上級の絶賛だと思うぞ。
コメントそのものは覚えてないが。
山風作品は絶対作品。
映画もTVもアニメも他の模倣小説も全てそれぞれぞれ作品化に失敗。
ところがバジリスクにおいて成功してしまった。
「妬ましい。妬ましい。妬ましい。」
ってな感じ。
これ以上ないせがわ氏への賞賛だね。
>>920 マガジンZに載ってた広告の全文は次の通り。
「バジリスク」賛歌
山田風太郎の小説は「絶対小説」である。
他ジャンルへの変貌を絶対に許さない。
映画も、TVも、漫画も模倣小説もすべて失敗した。
ざまをみろ。だが、世界はついに発狂してしまった。
「バジリスク」を見よ。
どこからどこまで、山田風太郎ではないか。
妬ましい。妬ましい。妬ましい。
「バジリスク」の作者よ、呪われてしまえ。
菊池秀行
確かに最大級の賛辞だな。
↑ワラタ、なるほどね。
923 :
921:04/07/26 22:22 ID:PssIsMPH
やべ、名前変換しそこなった。
×菊池秀行
○菊地秀行
読んでて、満面に悔しさと嬉しさを漲らせて書いたんだろうな、と思った。
ここまで絶賛した紹介文て最近見ないな。
しかし、「山風“小説”ではなく、山風“世界”の他メディアへの翻案」というので
あれば、OVA版の「獣兵衛忍風帖」が既に達成はしているかもね。
「獣兵衛忍風帖」っておもろいの?
うんこが漏れそうなほどつまらない
>獣兵衛
>>927 川尻義昭による風太郎忍法帖へのオマージュでありパスティーシュ。
プロット骨格の大本は「銀河忍法帖」。(舞台は伊豆だけど)
忍者たちは各種忍法帖のいいとこ取り。
天膳は超マッチョになって、陽炎はそのまんまでゲスト出演。
ついこの前アニマックスでやっていた(w
ジェノサイド見た。話は良いのに絵が惜しい。
やっぱせがわは本当に奇跡のような存在なのだと再認識。
「獣兵衛」つまらないかなぁ…。
オレはめっちゃ好きなんだが(劇場版限定)。
主な忍者と忍法は以下↓
氷室玄馬:ビジュアル=マッチョ、忍法=ひたすら不死身
百合丸 :ビジュアル=天草四郎、忍法=鋼線と電流
鉄斎 :ビジュアル=ドシャ兄、忍法=皮膚が岩のように硬くなる
現夢十郎:ビジュアル=豹馬先生、忍法=盲目+凄腕剣術
蟲蔵 :ビジュアル=チョイ将監?、忍法=蜂の大群
紅里 :ビジュアル=朱絹姐?、 忍法=蛇使い
柘榴 :ビジュアル=蛍火似?、 忍法=爆薬使い
シジマ :ビジュアル=形容し難、忍法=いろいろ
陽炎はそのまんま。ビジュアルもバジ陽炎に似ている気がする
(服装は似てないけど)
川尻義昭が「甲賀忍法帖」ないしは「バジリスク」をアニメ化してくれたら
嬉しいんだけどなぁ。
念のため、アニヲタ話や声優話がしたいわけじゃないよ。
932 :
927:04/07/27 11:26 ID:Rl147oyC
ぐぐったら結構評価されてるらしいですね、特に海外で。
ガイシュツかもしれないけどマゾリックスの監督兄弟がこれ好きならしくて、
その間系かハリウッドで実写映画化決定という話、しかも70億の予算で…。
ちょいびびった。これ甲賀の映画食われちゃうんじゃないだろうか。
933 :
928:04/07/27 12:58 ID:2h3Yef9f
あ、劇場版のことか。
俺が脱糞したのはWOWOWのやつです。
>獣兵衛
ほー劇場版は面白いんだ。
928と同じく俺が見てがっくりきたのはビデオで何巻か出てるヤツだった。
絵、キモい…。
しかもやっぱゴンゾか、期待できねー!
937 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/27 19:08 ID:u18amk2o
>>921 何気に深作とか石川賢を否定してるんだね。
いや、菊地が言うのなら全然構わない。
何にせよアニメ化万歳
出来は実物見てから判断だ
>>934 このソースからすると、2話入りDVDが7800円みたいなんだけど…
これって高くない?
特典とか付けるんじゃね?
2話入りだと大体5,000円くらいが相場だけど…
アニメ化は嬉しいが首へし折るシーンや顔面はぜるシーンとか
エロとかできる限り忠実に再現してほしいね
ゴンゾという時点で、皆が想像した物とは遠いな。
朧たんがエロさ5割増しくらいになってまつね。
OPに本編の映像を使いまくるやる気なしGONZOかよ(;´Д`)
オマケの二頭身デフォルメキャラ劇場「ばじりすく」とか。
アッパーズでもやってたけど。
2話7800円で各1万枚以上ってなめてんのか?
>>940 946
やっぱ高いんだ。 へっぽこフィギュアとか付きそうね。
正直アニメ会社のことは良くわかんないのだが
GONZOってのはバジリスクとはそんなに作風が違う会社なのか?
たしかヘルシングでスレ住人が忌み嫌ってる会社だったっけ。
2クールか・・・ちょっと間延びしそう
1クールで詰め気味にやってくれた方がいい出来になると思うんだけどな
>>935 亀レスだけど
劇場版は川尻本人が監督してるけど
龍宝玉編(WOWOW版)は吉松ってやつが
監督してる。主役の獣兵衛も劇場版は
山寺(山ちゃん)がやってたんだが、
WOWOWは別の声優に変わっちまったし。
ほんと川尻/マッドハウスでアニメ化してほしかった。
別にアニメなんて買わないしどーでもいい
WOWOWの方の監督は佐藤竜雄だよ。
吉松はキャラデザ。
GONZOが出来のいいアニメ作ったことなんてあったか?
個人的にはマクロスダイナマイト7とかー。
ってかファンドってこりゃまた・・・海外投資?
うをー公式更新してるー
ファンドって・・・ときメモファンド思い出した
ガンツ並の出来になるんじゃないのw
☆★ ローカルルール ★☆
1. ここは、せがわまさきの漫画作品全般について語るスレです。
2. 「鬼切り十蔵」「バジリスク〜甲賀忍法帖」については連載終了作品でもある為、
大いに語ってください。
3. 荒らし、煽り、ウザいコテハン等は、過剰に反応せず、放置しましょう。
反応するレスはすべて自作自演とみなします。
「ウザイと文句を言う前に 進んで話題を振りましょう」
4. 秋ごろスタート(予定)の新作も「バジリスク」に続いて風太郎忍法帖の漫画化で
あることが決まっていますが、原作既読の方は未読の方がいることを考慮して発言
の際にはネタバレを避けて下さるようお願いします。
5. せがわコミカライズと関係のない「山田風太郎の小説一般」の話は、ミステリー板
にある専用スレでお願いします。
山田風太郎 其の五
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1082890169/l50
次スレは980踏んだ人ぐらいでいい? タイトルはどうしよう?
964 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 22:26 ID:QHXP9NLG
すげ、アニメ化か〜とんとん拍子じゃん
でもHP見る限り出来はやばそう。。
アニメ化で関連スレ増えたなー。新スレ移行には、いいタイミングだったかも。
アニメ版のキャラデザインって後藤圭二?それっぽい絵だったけど・・・・
「魔法遣いに大切なこと」「北へ。」のキャラデザみたいだな。
アニメ公式によると
キャラクターデザイン:千葉 道徳
朧が萌え絵なのだが…どうなることやら。
ネタバレ禁止か…どうやったってもめそうだから
次回作始まったら2スレに分けてもいいかもね
>>972 >>961は「ネタバレ禁止」ではなくて、「発言の際には未読者にも配慮を」というぐらいの
つもりだったんだけど、禁止に読めますか?
個人的には次回作については「未読者にも配慮するネタバレOKの本スレ」と「ちょっと
でも知りたくない未読者のためのネタバレ厳禁スレ」に分けるべきだと思いますが。
連載が始まって後者のスレの欲しい人がいたら、またマロンに立てればいいかと。
20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/07/27 23:03 ID:cxiK0mUP
GONZOがやりそうなこと。
OPで忍者たちが忍法を出しまくる
☆★ ローカルルール ★☆
1. ここは、せがわまさきの漫画作品全般について語るスレです。
2. 「鬼切り十蔵」「バジリスク〜甲賀忍法帖」については連載終了作品でもある為、
大いに語ってください。
3. 荒らし、煽り、ウザいコテハン等は、過剰に反応せず、放置しましょう。
反応するレスはすべて自作自演とみなします。
「ウザイと文句を言う前に 進んで話題を振りましょう」
4. 秋ごろスタート(予定)の新作も「バジリスク」に続いて風太郎忍法帖の漫画化で
あることが決まっています。既発表の小説なので原作について語るのはOKですが
既読の方も発言の際には未読の方がいることを考慮して下さるようお願いします。
5. せがわコミカライズと関係のない「山田風太郎の小説一般」の話は、ミステリー板
にある専用スレでお願いします。
山田風太郎 其の五
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1082890169/l50
GONZOがやりそうな事。
無闇にタトゥーを入れた近未来キチガイハゲや
異種配合によるキメラ物の怪などの要らんオリジナルキャラを入れてくる。