>>2 お前キモいよ、何新スレ見たごときで興奮してんの?
2がとれてそんなに嬉しい?童貞必死だなwwww
4 :
:04/04/24 23:20 ID:TZxYGce5
2の中のひとはとっても悲しい中のひとなんだね。
>>1 ナイス! 直球スレタイOK!
心も投球も繊細だが芯の強い西浦エース三橋に期待!
泉ゲトー
10 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 00:05 ID:DNb0o5mW
野球板・替え歌スレより転載
お前を先発に出す前に 言っておきたい事がある
かなりきびしい話もするが 俺の本音を聴いておけ
味方より先に打たれてはいけない 味方より後に打たれてもいけない
ゲームは上手く作れ いつも三人で締めろ 出来る範囲で構わないから
忘れてくれるな6回も持たない先発に 勝ち星を守れるはずなどないってこと
お前にはお前にしか できないこともあるから
それ以外は口出しせず黙って俺(捕手)についてこい
曲がる球と速い球と どちらも同じだ大切にしろ
配球通りきちんと投げろ たやすいはずだ 頷いてりゃいい
野手の陰口言うな聞くな それからつまらぬ 短気はおこすな
野手はエラーはしない たぶんしないと思う
しないんじゃないかな ま、ちょっと覚悟はしておけ
勝ち星は二人で 育てるもので
どちらかが苦労して つくろうものではないはず
お前は俺の処へ 球を投げてくるのだから
俺のリードは絶対と思え これから俺がお前の女房
おまえが育って 柱になったら 誰より多く勝たなきゃいけない
例えばわずか 一勝でもいい 誰より多く勝たなきゃいけない
何もいらない お立ち台に上り 俺への感謝ふたつ以上述べろ
おまえのお陰でいい勝ち方だったと 俺が言うから 必ず言うから
忘れてくれるな 俺の愛するエースは 愛するエースは 生涯お前ひとり
忘れてくれるな 俺の愛するエースは 愛するエースは 生涯お前ただ一人
>俺への感謝ふたつ以上述べろ
阿部っぽい。すごく阿部っぽい。
しかし阿部の三橋への傾倒っぷりは最近ちょと怖いぞ。
もしかすると、次のエピソードは、阿部のシニア時代にトラウマ負わせた投手が
どんなやつか語られるのかね。
>>1 ないばっち〜。
にしても、今回は傑作と言ってもいいくらいだ。
ページめくる手がもどかしかったなんて、本当に久しぶり。
「ボールスリー」
「み・・・見やがった・・・!!」
「うあ〜(略」
「やるやるうっ」
畠の焦り、栄口のビクビク、そしてモモカンのぞくぞく。
ここの流れ、最高。
前の945
そのうち花井が4番、田島が3番になりそうだね。
次は誰がメインになるんだろ。花井か?それとも田島?
それともここらで新人(名前忘れた)にスポットあてて野球の簡単な説明をやるのかな。
>>14 そうかな?
まぁ4番打者をどう捉えるかによるな。
田島の方が確実にランナーを返せるから4番に据えて5番に大きいのが打てる花井の方が良いと
考える監督もいる。
3番打者最強説ってのもあるな。
2番打者最強説は山下大ちゃんス監督だがw
「一緒にベンチに帰ろうぜ!」
田島君かっこよすぎ!
彼とこの漫画がますます好きになったヨ!
やはりモモカンはエロいな
エロいな
(;´Д`)ハァハァ
なにげに帰りは制服に着替えてるマネジにハァハァですよ。
前スレで、やはり叶は三橋より上だと言ってたヤシがいたが、
後半スタミナ切れで失投しまくりの叶に対して
三橋は9回裏ラストの織田に全力投球でストライクとったぞ。
それ以外にも失投は無し。エラーも無し。
畠のホームランも、癖を知られていたせいだし。
打たれた後も崩れなかった。エライぞ!
叶はいいピッチャーだし、キャッチャーのサインにも従うけど、
それでも、三橋と叶どちらか選べと言われたら、
阿部は三橋を選ぶと思うぞ。
次回は阿部編キボン。
想像するだけでぞくぞくぞく。
マネジのストラップが欲しい…。
今月は(も)かなり良かった。
ホムーランって誤植があったらもっと良かった。
田島の一球目の空振りに
「ナイススイング」
って、味方が言うのか?
23 :
:04/04/25 08:42 ID:lM88T40J
ちなみに、p.51の2コマ目の台詞が『色々考えててエロイぞ!』に見えたのは俺だけ
だろうか・・・?
いや、1コマ目がエロイからさ。・・・ゴメンネ。
あー堪能した・・・
この一ヶ月気もそぞろだったよ
>>23 おれもちっと思った。
「エロエロ考えててエロイぞ!!」
栄口や花井の働きや、田島の言動にも感動したけれど、
やっぱり最後はなんと言っても三橋と阿部のバッテリーだね。
三星4番の織田が打席にたったときから、最終ストライクをとった
瞬間までの流れは本当に最高だ。
俺は男だけれど、三橋萌え状態ですだよ。
ある意味それも投手の条件だったりしてね。
>>22 空振りしたことを言ってるのではなくて、鋭いスイング自体に言ってると思われ。
ちゃんと空振りしないで腰砕けのバッティングで中途半端に打っちゃうとダブルプレー。トリプルプレーもある状況だし。
ひぐちアサ、よくやった!
感動した!!
大増62ページ過不足なく今回の内容を描き切った力量は素晴らしい!
(増ページされてなければまた試合途中で今月終わっちゃったんだろうな
試合終了で切らずにエピローグまで描いてるのも良し!読み応え読後感バッチシ!!)
なんか、おお振り読み終わった時点で感無量で、
他の漫画読まなくてもいいやと思ったよ今月号w イマヨンデルケド
今回はおお振りだけで530円分楽しませてもらった気分。
近況ハシラで、完投、いや巻頭カラーに舞い上がってる様子も微笑ましいw
次は ひぐち、表紙をねらえ!
>>27 まったく同感!
アフタヌーンの総合スレッドでも絶賛されている。
本当に今回は巻頭にふさわしい出来栄えである!
訂正
大 増 6 6 ペー ジ でした
ちなみに先月は39ページ。
ほっといてくれ(´Д⊂)
巻頭カラー&増ページ。
一気に読ませる素晴らしい展開!
心地よい読後感。
今回のアフタはあたかも
「アフタ増刊、おお振りスペシャル」かと思えるほど。
マジに「おお振り」読んだあと、他読まなかった(読むのを忘れた)ほど。
早く2巻出ないかなぁ・・・
唯でさえ面白いのに、まとめて読むと面白さ10倍ぐらいになるのは
1巻で証明済みだから待遠しい!
とにかく試合のテンポが早くて軽快だ
かといって中身が薄いわけでもなし
月刊誌の野球モノの常識を覆す傑作だな!!
・・・言い過ぎたかな
いくら深いフライだったからって、中継が乱れたわけでもないのに
タッチアップで二塁走者まで突っ込ませるってのは実際にはあり得るのかな。
阿部の方も三塁に到達していたってことは、タッチアップのタイミングで
二塁に向かってたわけで、こっちも疑問。
>>34 ツーランタッチアップはまだ一度しか見たことないが、
その時はフェンスギリギリまで打球が飛んでいって、
それも外野手がフェンスにぶつかりながら捕ったもんで
返球が遅れたという状況だった。それでもギリギリ。
今回田島の打球がどこまで飛んだのかは分からんけど、
大飛球&外野の肩が弱い(もしくは中継がヘタ)&走者の足が速いという
要素がすべて揃っていないとかなり厳しいだろうな。
第一、あそこで無理せんでも同点でチャンスは続くし。
田島の打球は外野手はジャンピングキャッチしているが、フェンスよりは手前。フライというよりライナーな感じでこれは田島の能力(センスはあるがパワーがない)に矛盾しない。
沖(二塁ランナー)が3塁蹴った時点でまだセカンドは球を投げていないものの、ホームのアウトは余裕っぽいので暴走気味か。
つまり同点だったからこそ、3塁コーチャーが次の打者が外野フライすら打てないと思って一か八かで突っ込ませたんじゃなかろうか。
花井・・・・・・(´Д⊂)
花井は不遇だよなあー。
いつか報われる日が来るのだろうか。
花井はなんだか損な役回りだよなあ。
でもちゃんと大打者に成長するんじゃない?
モモカンいわく、田島に次ぐチーム第二の素質なんだから。
育て方さえ間違わなければ大丈夫だろうし、モモカンが育て方を間違えるとも思わない。
そしてなにより、花井は素直ないい子だし。
>>36 逆に、西浦は6番以降が弱いという両校の共通認識の下に、沖を止めて
しまうと1死2・3塁の状態で花井を敬遠、満塁策でゲッツー狙いでチャンスを
潰すと見たのかもしれません。
やはり田島が打った時には点を取らなくてはいけないって心理が働いたんじゃないだろうか?
>39
有り得ない話じゃないけれど、暴走の感は否めないなぁ。
でも、高校野球っぽくていけれど(w
あの時の3塁側のコーチャーズボックスって誰が入ってるの?
前スレの1000よくやった!
漫画と関係無いんだけどさ、
今月号でカラーのホームランのPの青空がいいね!
今は何するにも「いくら金かかる?金を損した!」ばっかり考えてるから
あの青空のスカッとした高校時代が懐かしくってページめくる手が
止まったよ。
下準備はできたし、読者の食いつきもいい。
さあ、マネジ暗黒ドロドロ編の始まりです。
>46
|
|
∩___∩ | ぷらぷら
| ノ _, ,_ ヽ (( |
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
各自のいろんなネタ消化しつつの熱い物語に期待
マネジもソフトやってたそうだから彼女視点の話もあるかもね
俺、今月号を読んで単行本を買う決意をした。
そして、買った。面白かった。
この練習試合の後の夕ごはんの場面を想像した。
ドーパミン全開なんだろうなぁ!!きっと!!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
うう、敢えてその場面を描かないのは、作戦なのか??>ひぐち
いつもは立ち読みなんだが、今回はどうしても家でじっくり
読み返したくてアフタ購入しちゃったよ。
途中で寝こけてた三橋はちゃんと肉にありつけたのだろうか。
モモカンが素手で仕入れた熊肉に・・・
>51
こんな感じか?
\ ∩__∩ クマー!!!
\ / ヽ
\ |● ● | (´⌒
\(_● _) ミ ̄ ̄ ̄ヽ___,-、 (´;;⌒ (´⌒;;
|∪| ___ ───⌒ヽ(´⌒;;(´⌒;;
ヽノ-、____)───(´⌒(´⌒;; ズサ────
熊を殺るのにギャロットか…精鋭だなももかん
HR打たれた三橋の
(だけど投げなくちゃ!
ここは投げる人間の立つ場所なんだから!)
(((*´д`*)))ゾクゾク
畠とか見てると野球ってえぇなぁと思う。
田島が打って、点入ってその後の打席の花井。あの田島コンプレックスの花井
何を感じ何を考えてバントを選択したのか、そこらへんもいろいろ考えてしまう。
あと「なんだよもー 心配したじゃんか」のコマがスゲー好き
俺はもう三十路の野郎な訳だが、正直、三橋の中学時代を想像してしまうと
泣けるよ。
多分、眠ってしまった三橋は、夕食くらいに起きた途端、ビクビクオドオドして
チームメイトの前に姿を見せるのだろうが、みんなは暖かく迎え入れるだろう。
三橋は泣いちゃうかもしれない。
そして、そんな場面をもしも描かれたら、俺も泣く。
やっべ。この漫画やべえよ。
中高と野球部だった俺は、昔の血がたぎりまくって仕方ない。
野球やりてえなあ、ちっくしょう。
「ないっ よっ」の場面で、田島ひとりだけ悔しそうに目ぇそらしてるのな。
>>58 人当たりいい風に見えて、実は壁が一番あるやつが田島だったりして。
天才の孤独、っつーか。
そして、溜め込みに溜め込んで、ただ一人プロになり、インタビューで
「高校時代は、孤独でしたね。 周りみんなわかってないっていうか・・・」
とか語ってみたり。
よく気がついたね>58。
なるほど意味深な横顔とも取れるなぁ。
内心、あそこで田島が
(くだらない野球ごっこ、チームごっこやってんなよ)
とか思ってるって考えると、また面白い。
意外とチームが完成していって、みんな「このチームでやっていきたい」
って思ってる時に、あっさり他校に転向して敵として登場…みたいな…?
妄想しすぎか。
>62
田島、他校引き抜きは考えたことあるなあ。
表向きは「家が近かったからー」とか脳天気な答えをしときながら
ほんとはもっと上を目指したかったけどなんらかの事情で地元公立校に
入らざるをえなかったとか。
だって、次年度に野球部が新設されるかどうかなんて、
受験期に分かってるもんなの?阿部が来てるってことは分かってたのかな。
まあ、田島の場合、野球が出来ればどこでもよくて、
学校には必ず野球部があるもんだと思いこんでたってのもありだろうけど。
田島には脳天気でポジティブな天才でいてほしいなあ。
やっと今月号読んだ
やべえ、俺も桃缶と一緒にゾクゾクしてたよ
でも、あの栄口が見送った球筋ではストライクに見えるんだが
おいおいみんな深読みニストだなあ。
おれは「ははあこいつ叶のフォークと決着つけられなくて悔しいんだな」と単純に考えて
にやにやしていただけだと言うのに。
ゾクゾクした監督にゾクゾクした
何かエロい
田島は単に股間がもう限界だっただけでは?
合宿行くときにやりわすれたって騒いでいたしw
U西野球部父母会に西浦。
名前的に、浦和西高なのかなあ。
オレが高一の頃、一週間我慢とか無理だったわけだが。
さるだった・・・。
>>68 あの視線の先にマネジか桃缶がいると考えると、
それはそれで怖いな。
燃えた。キャラがいいね。味方チームも敵チームも選手以外の周辺も。
今回までの話で実写映画化して欲しい。
ピンポンの人が監督で役者は無名でも実力派の野球経験者を起用して。
興行的には成功しなさそうだけどオレは10回は見に行く。
西浦のナインは皆桃姦をネタにしてるんだろな…
>>73 むしろマネジでわ?
「おれらのエース」をネタにしてる香具師も確実にいるな。
まあ、花井のネタは田島で確定なわけだが。
クソタレ集めてドラマ化なんて運びには絶対なって欲しくない。
他メディア化されたものは別物だし
良作が取り上げられるのはいいことだ
駄目なら原作ファンの叩きにあい笑い話になるだけ
好みならめっけもんくらいに思っとけばいいやん
てどっからそんな大層な話に…
あの中に「つーかホモですから」はいるのか?
78 :
:04/04/26 05:00 ID:kIFlsqv2
講談社のなんとか漫画大賞をとるような気がする。
>>77 レベルEかよw
あのメンツのマジ試合も禿しく見たかったYO
心配だ
これだけ褒めちぎられてひぐち自身
うわつかずに自分のスタンスを保ち続けられるか…
いやもちろん今回は快心の一作であることは疑い無いが
ともかく単行本購入は最終話まできっちり描き切ったのを見届けてから
個人的に一番うらやましいのは畠
中学時代にあれだけイジメた相手に
きちっと謝罪できる機会などまずないからね
別れ際に三橋のストレートのクセを教えて
彼なりに借りを返す描写も秀逸
俺もあんな学生生活送りたかったよ…
>74
じゃあ、畠のネタって、ロ+で間違いないのか?
実はスゲェSで、中学時代はミハを虐めながらハァハァしry
畠君はSM好きになりそうな予感。
新章はなぜに桃缶が野球少年を見てぞくぞくする性癖を持つに至ったかの
過去を赤裸々に描写してほしい。
84 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 20:47 ID:xA0Zc1Cn
>81
>ともかく単行本購入は最終話まできっちり描き切ったのを見届けてから
大好評、長期連載になってもか?(w
ところであーゆー練習試合の審判って誰がやんの?
三星の補欠?
>>85 どー見てもあ審判の中の人はオッサンだが...
>85-86
ワロタ。米粒飛ばしちまった。
三星のコーチ陣じゃなかろうか。私立だし。
西浦には人手がないし。
祖母・父・母・妹・妹(双子)って家族構成を見ると花井の「女って、女って」
ってせりふも何か分かる気がするよな
女系家族長男はつらいね。
きっと父はマスオさんだよ。
ほんとにどこまでも報われない奴だ、花井。
きっとおとなしい女が理想とかいっときながら、キッツいのに捕まるんだ。
91 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 23:15 ID:yW5NrlYm
やっぱ評判良いんだね、この2,3ヶ月立ち読みして面白かったから今日単行本買ったよ。
でも来月号からは立ち読みしない、単行本待ってた方が絶対ぞくぞくするw
今日初めてこのスレに来たから流れ読めなくてすまないんだが、なんか今後この凡人揃いのナインがいかに個性的になっていくか楽しみ。
個性的にってのはもちろんキャラじゃなくて、能力の話ね。
花井はガタイが良いからHRバッターになっていく可能性大だね。
ホームランは下半身の筋肉と腰のひねりで打つんだとか女監督が言い出して、ひも付きタイヤくっつけられてひたすら走らされそう。
田島たんは意外と1番バッターに行くんじゃないかと思ったり。
初動負荷マシーンを30台ぐらい購入すると思うよ
>>91 バカ野郎!
田島が1番打ってどうすんだ!
…てかその場合オレの栄口は何番打てばいいんですか?
94 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 23:56 ID:ovi80c0H
>>91 >ひも付きタイヤくっつけられて
確か身体に悪いと言う事で、うさぎ跳びなんかと一緒に
これって廃れてしまったような気が
田島はおれも1番イチロータイプの気がするなあ。
高校野球でなら四番でもいいけどさ。
花井がパワーヒットに開眼したら、アベレージの田島は1番にして花井が4番、阿部5番で栄口は2番か3番。
ひも付きタイヤは腰にくるんだよなぁ・・・死ぬほどやらされたが
もちろんうさぎ跳びもな(やらせた本人は蛙飛びだっつー戯言ほざいてたが)
後、練習中に水飲むなとかな
>>96 練習中や試合中に水分取るなってのもあったね
今じゃ夏場とか特に脱水症状になるので適度に水分取れって事になったんだっけ
おお振りでもちゃんと「お前ちゃんと水分とれよ」ってやってるね
>97
単純に水分も必要(発汗で体温調節してるし)だし、欲を言えば
ポ●リやゲ◆タレ◆ドみたいに糖・塩分を補えるサプリメントだといいね。
昔は生水飲んだり水っ腹で体調悪くしたりすることがあったから
あんまり水飲むな、って経験的にいわれたんじゃないかな?
精神論で逆境イジメという要素ももちろんだろけど・・
99 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 00:25 ID:sA9J8ztb
おいこのポカリ水で薄めた馬鹿誰だよ、と真顔で言う先輩。
よく高校や中学で1週間合宿ってあるけど(漫画でも大概1週間)
たった1週間やっただけで見違えるほどよくなるはず無いんだよな。
よく漫画で『あの合宿の成果が出てきた』とか出てくるけどさ。
1日まるまる運動に割いて、翌日は筋肉痛になってダレルのは必然なのではないだろうか?
だから実りある日はそのうち3日か4日ってところだろ。
だったら2週間とか合宿したほうがって思ったりする。
まぁ親睦を深める意味で合宿ってのはありだと思うし、漫画だとキャラの普段生活スタイル面みたいのが見れて
なんか面白かったりするんだけどね。
トップカラーとれるんだからそら評判良いんでしょ
「叶!」ってコマの田島超かっけえ。
「水は良いけどポカリはダメ」って言う先生もいたなぁ。
「水だけの香具師とポカリの香具師では、違いが現れなかった」とかほざいてたが。
「お前は本当に、体力が同等な2グループをピシっと集めて、
精密な実験した結果で言ってるのかと小一時間(ry」
と、当時小学生だったがツッコミを入れたくなった。
モモカンと志賀ポンは非科学的な指導をしないと信じたい。
そういや、志賀ポンはどこに行った?
単行本の広告に、「絶賛発売中」って書いてないのがちょっと気になったなぁ。
結構な××漫画でも入れるよねぇ。
みんな単行本買えよー
>>104 田島&三橋がベンチに帰ってきた時、一コマだけどいたよ。
あとの時間はマネジとイチャイチャしてます。
>>100 そのサイト自体アフタヌーン系の住人が多いし
ここにもそのページにリンク貼られたりしたしその影響かと
でもまぁ今一番ノリに乗ってる野球漫画であることは間違いないと思うけど
マネージャ可愛いすぎ。
単行本じゃなきゃ伝わらないのが惜しいな。
今日買って3回読み直したけど、やっぱキャラ立ってんなー。
1巻の終わりと、俺の立ち読みし始めた部分がちょうど一緒で助かった。
でもよ、130キロ放れてコントロール抜群、しかも決め球4つの投手が出来上がっちゃったら
それこそ従来の漫画の完璧投手みたくなっちまわねーか?
性格が弱点つったって三星戦で結構直っちゃったしな。
これじゃやっぱ普通の高校生以上の高校生がライバルで出てくる漫画になる可能性も無きにしも非ずやね。
とりあえず夏の大会は県予選準決勝敗退くらいにしてほしいっす。
嫌な展開その1:三橋の球に「ま球まっくす」追加
嫌な展開その2:三橋「一球でも打たれたら野球辞めてやるよ」→「あれはウソー」
嫌な展開その3;ピンチで三橋と阿部がGENNKAITOPPA
>>81 講談社は、連載中は単行本を重版するけど、
連載が終わったら、わりとすぐ絶版にする、と聞いたから(書店関係のスレ)
単行本なら買えるうちに買っといた方が良いと思う。
出てきて欲しくないセリフ特集
何も音が聞こえない・・・球が妙にはっきり見える・・・見えているんだ!(花井)
やった・・・やったぁノーヒットノーラン達成だぁっ!(三橋、県予選にて)
俺がお前を生まれ変わらせる!(阿部っち)
番外編
152キロっ!・・・!?(誰か)
もうすでに彼は高校野球のレベルを超えているわ。(百枝)
誰にも俺の球にには触らせないっ!(敵のピッチャー)
BL好きの腐女子の気持ちが少しだけ理解できたような気がする。
>105
あの広告や単行本帯自体からなんとなく
「(編集部や関係者が)絶賛(しながら)発売中」が伝わってくるよ。
普通の絶賛発売中とは違って、大事にされてるんだなーと、なんとなく。
出てきて欲しくないセリフ特集・番外編2
強豪高監督A:
たったの半年でここまで辿りついた努力は認めよう… しかしッ!
キサマ等のいる場所は、我々が既に2年前に通過した場所だッッッ!!
阿部:
俺の配球は敬遠のネジを外してあるんだよ…
証人A:
ええ…見ましたよ確かに…胸のところにこう…
べったりと張り付いた…バレーボールのような…!!
幸せだ……
118 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 05:16 ID:LmeV7K6E
>>109 >130キロ放れてコントロール抜群、しかも決め球4つの投手
従来の漫画の完璧投手なら150〜160キロ放れてコントロールも決め球も
持っていたりする、その程度だったら問題無い。
三橋の性格は三星に対するトラウマは消えたかも知れんけど
まだまだやっかいな性格のような気がするなあ
>>109 その状態の三橋と阿部のコンビでも田島を3打席全部打ち取るのは無理に思えるけど。
130キロの投法と現在のコントロールは当分両立しないだろう、たぶん。
>>119 でも従来のマンガのような完璧打者もいない分
「130キロ放れてコントロール抜群、しかも決め球4つの投手」が完成したら無敵。
>88
>連中試合でも
一瞬「高野連の連中は試合でもお金が絡む」的毒発言かとオモタ(w
>109
130キロはコントロールできないしな。
今後もコントロールできず、一か八かの一球ってことで扱ってくとか。
この漫画たまらん・・・
正直に白状します。
百枝たんにフェラとパイずりと膣挿入させたいです。
マネージャたんは目の前でオナヌーして欲しいですええ。
きっと汚れているんです僕は。
126 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 12:14 ID:zJuYoabn
モモカンどきどきしすぎ、なんか濡らしてそう
また立ち読みしてきた。いい加減買えってかんじだ俺。
ミハの寝相がカバエェ〜。
いいとこの坊ちゃんなんだから、制服のシャツくらい
サイズ合わせて買えよ。阿部もだぶだぶだけど。
田島の横顔、別に悔しそうには見えんが脳。
ミハの「(寂しく)ないっ、よっ」に対し、
『あったり前じゃん、俺らがいるのに。』的な
気持ちを見せてるんじゃないかと。
ところで、三橋編終了なのか?三星編終了なだけじゃないのか?
出てきて欲しくないセリフ特集
学園長「廃部だ!」
クラスに高校生時代の弥恵出現
>128
○○「野球やめるわ」
学園長「どうやらうちの野球部は甲子園出場も狙えそうだから、ちゃんとした監督を呼んでこよう」
>127
1.この時期の男の子はすぐ大きくなるからあらかじめ大き目の服を買っておく
2.ダブシャツ大流行中
>128
三橋が男球投げるんですか?
確か劇中はGWだったよね?
正にタイムリーな展開!
801姐さんたちの今日買った本を報告するスレのおお振りマンセーが
続くので、発売日から何人買った書き込みしたのか数えてみた。
4/23から今日までで50人。口コミってすごいな。しかし暇だな自分。
801板のスレみてきたけど、大人気だな。
そのくせこのスレではヤオイ的発言が全然ないあたり、
すごく弁えているなー、と思った。
>>136 老舗の肉まん屋だよ。
餃子もオイシイ。
所で代えの選手が乏しい西浦じゃ
ある程度、各選手とも他のポジションで
プレーできないとキツクないか?
特に代えの投手は必要でしょ?
っと言っても誰がやるかは・・・?花井?球威はありそう。
意表をついて水谷とか(w
西広をライト辺りに投入してからかな。
案外栄口は器用そうだし阿部と付き合い長いからいけるか?
>134-135悪気はないんだろうがそういう話こそ弁えて欲しい
すまんこってす。
ごめんなさい。しかも3/23からだった。
>>138 控え投手花井説は、前スレにもあったね。
田島も才能でできそうな気もするなあ。
高校野球で二人目以降の投手は重要だから、これからどうなっていくか期待。
ここは意表をついてマネジが!
ハクション大魔球で!
ピッチャー交代、三橋くんに代わり、ワタシ!
by桃漢
百枝って名字なのかよ〜名前なのかよ〜 フルネーム知りてえよ〜
ん?苗字じゃろ?
どっかで百枝監督って呼ばれてなかったっけ。
もし名前だったら「よし子監督」とか呼ばれてるような感じになるんじゃ。
ぷりぷり県みたく。
ところで、このチームのキャプテンって誰?
>>150 次号、桃漢「環境が人を変えるのよ!」
てことで三橋が任命されます
ああ、キホンの基本は面白いなぁ。
たまに去年のアフタを引っぱり出しては読み返して、「俺もがんばろう」って
涙ぐんでしまうw
短編のストックないだろうし、単行本化するとしたら大振り最終巻に収録かなぁ。
大振り好きな人にはぜひ読んで欲しいね
個人的には、花井辺りがキャプテンになるのが
良いように思えたり。
あとは阿部か栄口。
田島は無理だろうな。
>>121 >「130キロ放れてコントロール抜群、しかも決め球4つの投手」が完成したら無敵
無印ドカベンの里中智がこんなタイプの投手だったな、
甲子園5回出場うち4回の優勝投手だ、巧みな変化球と抜群のコントロール、
そして天才的捕手山田のリードでまさに無敵投手だった。
弱点は小柄な体と怪我しやすい虚弱な体質w
ちょいスレ違いスマソ
なるほど、801板のスレすごいことになってるな。
あちらのお姉様方のような物分かりよさげな客層はともかくとして、
一般人に浸透するに当たってはもう少し巻数が欲しい。
なんかお話が大して進んでないうちにアニメ化とかされそうで嫌だ。
腐れオタ丸出しの偏狭な意見だとは自覚してるが。
自己レス
>>153 あ。。「基本のキホン!」ですたorz
>155
すまん。水島新司キモいので例えにでも出さないでくれ。生理的にダメ。
>>158 水島新司本人がキモいの?それとも水島作品が生理的に合わないの?
160 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 01:44 ID:VdK/Blty
今は糞だけど昔は神野球漫画家だったよ
野球狂の詩(初代)、とか読んでみ
>159
本人。そこから必然的に漫画もキモく。もう読んでらんない。
>160
ご助言痛み入る。確かに昔の本はそんな読んだことない。
作家憎んで作品憎まず、かなー。
この漫画は夜読んじゃいけない漫画だ。
何度読んでも興奮して何かしなきゃって気になって眠れない…
でも夜しか読む時間ないんだよー
801板の話とかもキモイ
女性読者はいいけど腐女子いらね
>>160 本人なのか。
無印「ドカベン」31巻まで辺りと「球道くん」はマジ高校野球マンガの傑作。
毛嫌いしないで出来れば漫画喫茶やブクオフの立ち読みでいいから一度読んで欲しい
(無理強いはしないけど)
恐らくひぐちアサも子供の頃これらを読んで自分なりの高校野球漫画を妄想しただろうし。
スレ違い続いてスマソm(_ _)mペコリ
165 :
164 :04/04/28 01:58 ID:jnmIomvx
なんか (・∀・)ニヤニヤ してるヤシが紛れ込んでるな
Λ Λ
(・∀・)ニャーニャー
<ヽ`∀´>ニダニダ
ノ ゞ
ノ|||0 0|||ゝ
\◇/
三橋顔文字にちゃれんじしてみたが難しいな
フルバの人の驚いてる顔みたいだな
>169
ノ ゞ
ノ|∧ ∧|ゝ
_ _
\△/
ちょっと変えてみた
普通におもしろいのにあんなところで話題にすんな気持ち悪い
アフタの編集者に体育会系がいるんかな?
以前、『我等の流儀』っつーサッカー漫画やってて
あれも割と高校サッカーをキチンと描いてた。
既に来月が待ちきれないわけだが。
誰か俺と賭けねぇか?
最終回までに、ミハは同級生の事を君付けせずに呼べるようになるのか。
いっぺんくらい阿部のリードに首振ることはあるのか。
マネジに彼氏はあらわるのか。
下級生はともかく同級生には無理そう。
リードに首振って盛り上げる話はありそう。
マネジに彼氏は…無さそう?ってかマネジ単行本以外では出番ないしなぁ…
に10000ペソ。
マネジと付き合うのは、キャプテンかエースってのが定番だが…。
でも西広とくっつくんだぜ
大体そんなもんだよ
モモカンの、あの自慰行為のような描写は何とかならんのだろうか。
盛り上がってる場面を強調する効果だと思うが、ちょっとやりすぎだと思う。
ゲームのシーンは野球に詳しくない読者でも十分に楽しめるレベルだし、
観客の「ワーワー」みたいなエクスキューズは必要ないんでないか。
>>181 まぁ漫画的記号なんで気にしなくてもいいようにも思えるが
あれはやりすぎだろ、という声も理解できないわけではないw
ばっか、あれがいいんだろ。わかってねえな
モモカンのあのおもらししそうなテンションが萌えるオレはもうダメなのか?
普通の視点で見れば、ちょっと回数大杉かもとは思わないでもないが。
でももっと多くてもべつにいいぞ。
おおきく振りかぶっての話題じゃないんだが、先週注文したヤサシイワタシの二巻が届いた。
初版だったよ・・・・・2年前じゃんか刷ったのw
>>185 2巻どこにもないけど、マンガ専門店でもフェアやってるし、
そろそろ重版かかるかと思ってたが、刷り部数で迷ってるのか…?
カバーだけ10,000くらい刷っといて本文は3,000冊ずつ行け!
1巻は結構置いてあるんだが、なんでだろ。
モモカンのゾクゾクは、おれも多すぎる気がする。
でもいずれモモカンの異様な高校野球への執着の理由とか語られるだろうから、
その時以後は違和感なくなるだろうし、その時までの伏線としての過剰なゾクゾクでもあるのだろうと納得している。
まぁ、1話に一回位でいい罠
実際にぞくぞくしっぱなしなのかもしれないが描写としても多すぎ。
バイトシーンとかで、モモカンの執着的でさえある野球への愛が
描かれているので、俺的には無問題。
読めたね、2人目の投手は西浦高校の成績トップの奴だ。
ちなみにばりばりの黒ぶちメガネかけていて、みためはカッペそのものなんだけど
実は帰国子女、英語堪能なサイドスロー投手だ。
あだ名はメガネッシュ。
花井が練習で打ったHRボールが柵越えして、それを拾い上げ投げ返すところで
肩の強さを百枝に見初められる。
モモカンのぞくぞく好きだけどなあ。
なんか自分がぞくぞくする時と大体合ってたりするし。
あれは、ひぐち自身のぞくぞくかなあ、とも思ったり。
「だけど投げなくちゃ! ここは投げる人間の立つ場所なんだから!」
正直シビレルよ。こういう場面には。
モモカンのゾクゾクなんてたいしたことない。
今月のカラーページは単行本でも再現して欲しいな
>>191 >なんか自分がぞくぞくする時と大体合ってたりするし。
おう、そうそう。
>192
モモカンにぞくぞく痺れるんじゃなくて
自分がゾクゾクしてる時にモモカンもゾクゾクしてる(逆か?)。
モモカンは最高の解説者役であり、最高の読者の代弁者でもある。のかもしれない。
ゾクゾクシーンよりも
逆光気味で「寝ちゃった?」のシーンの方がドキッと来たな
あの三つ編みが妙にアンバランスでエロい
今回、田島の微妙な表情よりも73ページの三星が気になった。
「そんなこと言ってねーだろお」の叶の後ろの二人組みは、
なんであんな反応になってんだ?
>>198 叶と畠がもめてたからまた始まると思ったんじゃない?
三星は今後どういう扱いになるんだろう
試合で当たるとしたら今度は上級生がいるから1年生はでてこないよね
2年か3年になったときに甲子園で三橋と叶の最終対決みたいになるのかな
ゾクゾクするにはいいプレーってのがどんなプレーなのか分かってて、
しかもそれがどれくらい難しいのかを心得てなきゃならない。
ゆえに、あれはモモカンが優れた指導者であることを(しかも野球を愛してることを)示す
描写だと思う。
>>200 正確には「示す効果がある描写」か。
各コマにはそれぞれの目的があるだろうから。
202 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 11:28 ID:LmEKk8iU
それでも「上気した顔とギラギラした目」くらいでいいな。
口を半開きにしてたり、腕組みでなく自分の体を抱きしめてるのは、
どう見ても痴女のようだ。
それがいいんじゃないか…
本試合とかはきっと、もっと凄いことになるぞ。
いじりだしたり。
ヤバスギ。
そんなの田島でも勃たねえよ。
もう、今回みたいな内容での巻頭カラーは勘弁して。
後の作品の読み応えが無くなるから。
さて。次の問題は控えの投手だな。
左腕のサイドスローorアンダースロー辺りキボン。
西広はどんなポジションにつくのだろうか??
>>202 いやいや、あのニヤニヤがモモカンのニヤリ笑いなんだよ
オレもよく、例えば濃いパロディのネタがわかったときとかでニヤリとする
ときにあんな口元になるよ
カオが上気したり自分を抱きしめたりするのは、アレだ
野球に対するフリーク一歩手前な情熱の表れ、てコトでおもろいリアクションだと思うが
・・・まぁエロいわな(・∀・)ニヤニヤ
エロさ無くして何のモモカンか!
なんとなくイヤな話になってしまった・・・
だから甲子園では、興奮しすぎて漫画☆太郎みたいな感じになるって。
>210
星の位置が違くね?
では話題を変えるか。
合宿所につくなりトイレ掃除にとりかかった栄口はかなりポイント高い。
コーフンすると鼻の穴が広がる辺りもいい奴だと思う。
野球評論家の安倍昌彦氏がよく書いてるけど、教え子の技術的・精神的成長を実感した時とか
采配がズバリ当たった時に感じる「指導者としての快感」「だから監督業はやめられない」ってやつ
のカリカチュアでしょ。モモカンのぞくぞくは。
朝 起床時
「やっべ! むせーしたぁっ!」(田島)
ギョ!(その他 三橋以外)
>213
田島、普通に言ってそうだよな。
「男女の間は寝てみて初めて──」のコマの
田島の嬉しそ〜な顔も忘れられん。
>206
最初はライト辺り?
あだ名はライパチくん?
217 :
:04/04/29 19:46 ID:P0wNXPWA
ラケットの握れなくなった元天才テニス少年登場だな
可愛い従姉妹付きで
口癖が「まだまだだね」とか
家族のソレカラ
ヤサシイワタシ
を買ってきた
今とえらく違う作風にビックリ
まぁ、あーいうのも好きだから良いんだが、
今作はえらく爽やかだなー
モモカンが女版鬼頭監督に思えてしょうがない。
>>206 高校から野球を始めた初心者だし、
まずは外野からやらすんじゃないかな>西広
別に外野が簡単といってんじゃなく、
強い打球が飛んでくる内野は初心者には怖いだろうし、
内野だと様々なフォーメーションプレーも
考えなきゃいけないという意味でね。
外野はカバーリングをきっちりしなきゃならんが、
それほど複雑なプレーはしないし。
ヤサシイワタシはともかく、家族のソレカラは十分に爽やかな作風だと思う。
とりあえず甲子園初戦で前大会の埼玉代表とかと当たるみたいな
いかにもな展開だけは勘弁。
それにしてもモモカン運良過ぎじゃね?
今年から公式はじめましたみたいなチームがなんであんな芸達者揃いなんだ?
野球初心者が一人だけってことありえねーだろ。
そりゃあ甲子園常連校とかの名監督が移ってきたってならありだと思うけどさ。
>224
甲子園にはさすがに行かないと思うよ。
新設校初年度で行ったら、ある意味野球を舐め取る。
今回の試合だって相手校が上級生のフルメンバーで勝負してきたら負けてただろうし
1年生しかいないって言うのは相当なハンデだと思う。
どーだろ、あの不動峰だって部を立て直して一年ぐらいで
関東大会に出てたからなあ
あと、母母姦の体内にはバイブが装着されてると思われ
きっと場面に応じて作動してるんだろう
>>225 相手が埼玉代表って書いてあるから、予選の1回戦のことでないの?
1回戦でいきなり負けて、夏の合宿話に移行するってのは結構ありそう。
三橋えらいな。
思ってたより全然成長してた。
一ヶ月会わずはカツモクして見よとはよくいったもんだ。
なんかヤエの影がちらついて怖かったけど、ある程度払拭されてきたよ。
これからも成長を見ていきたい。
田島の軽業かっくいい!
今月もおもしろかったあ!
新章もおもしろそう!
物凄い過去を背負った
野球の上手い転校生がきます
炎の転校生が来ます
「モモカンが『ケツを舐めろ』と言ったら舐めるんだな!?」
将来を嘱望されている陸上の短距離選手が
マネジに惚れて入部したりしますか?
>231
じゃあ、一緒に県大会出場経験のある柔道部員も入部しますね。
>231-232
そして挫折した元野球選手のパパンに(野球を)反対されつつも情熱を抑えきれない
秀才肌の投手クンが!! みつはしと壮絶なエース争いをするも、負ける
次号の予想:
ついにやってきた甲子園
「ここが俺達の舞台……」
興奮を押さえきれない部員たち
ゾクゾクするモモカン
グラウンドへ走り出す
「さぁ、みんな行くぞっ!」
ご愛読ありがとうございました
ひぐちアサ先生の次回作にご期待ください!
ジャンプの10週打ち切りかよ!
そして三橋は勝った!!
第一部完
俺たちの戦いはこれからだっ!
モモカンやべえ。超エロイ
あの太目の尻と腰がたまらん
超安産型。
次章、いよいよメジャー編ですか( ´∀`)
次章からサッカー編です
>>240 三橋は単独でメジャーに行き、マイナーチームと契約して
クローザーとして使われることに
しかし、チームのことを考えず、個人のメジャー昇格にしか
関心のないチームメイトたちに活を入れるために
ベテランのキャッチャーと共に優勝を目指すようになります
243 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 18:10 ID:6Rsr/eqe
栄口の証言からすると、野球部復活の発端は
シガポみたいだが・・・
シガポはわざわざ学外のモモ漢に監督を依頼している訳でしょ?
野球には詳しくない(研究肌のシガポ的にはだろうが)のに何故だろう?
たまたま野球をする機会がなかっただけとは思えないし・・・
喘息とかで運動にドクターストップとか?
日常生活はOKだが運動はイカンって人いるし。
生来の研究好きと趣味が合致の結果なのかな?
>>241 三橋は地区大会決勝で指を骨折
完治しても指が曲がったままボールをまともに投げられず
サッカー部にスカウトされてひたすらしごかれる展開だな
そういえばモモカンがバイトの稼ぎを野球部につぎ込んでるらしいという話をしていたときの
部員のいい人だ!って反応がひねくれてなくて、野球が好きなんだというのが表現されていて
よかった。ああいうの上手いと思う。
247 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 21:05 ID:vKpI063Q
モモカンというエロいあだ名はいつ出来たのだろう
>243
なぜかいきなりラケットがあったとこから、シガポって元テニス部顧問
だったんじゃないか、なんて妄想してたんだけど…。それともアレは
モモカンのラケットだったんか?
野球に詳しかったなら自分で監督もやるだろうしなぁ。謎だ…。
>>247 いつもなにも・・・
「百枝監督」→「ももえかんとく」→「ももかん」
超絶対普通な変換なので、はじめからだろ。
>245
その後、モモカンとシガポが付き合ってるって想像して4人ほど
ヘコんでるけど、田島はのほほんとしてる、ホント奴は天然
>>250 でも今月なんか見ると「天然」じゃない気もしなくない?
精神的に誰よりも大人になった上で、自分という存在を割り切って表現しているというか。
うーん、どっちも極端のような。
天才肌ってああいうもんかも。
噂話とかゴシップみたいな、自分に関わらない情報には
興味を示さないっていう。
大家族末っ子なのは納得できるなー。
兄ちゃん姉ちゃんに鍛えられてるから心身ともに強くもなるし
社会性(?)も身に付くけど、末っ子故に甘やかされてもいるんだろう。
ひいじいちゃん、ひいばあちゃんの代から同居だもんな。
田島家の愛$だ。
つーか、田島家の人々はあの田島がかすむ勢いで最強な人々な気がする。
そろそろ、制作委員会が発足するぞ。
>>254 ・全13話(三星学園との試合まで)
・3〜6話あたりは主要キャラをそれぞれメインにしたエピソード
・しかし、どうでもいいオリジナルのエピソードが1話入る(モモカンの一日、など)
・三橋、阿部、花井、田島など主要キャラが歌うマキシシングルが発売
・なぜかマネージャー篠岡(人気声優担当)が妙にフューチャーされ、こいつまでシングル発売
・後にサントラ、DVD、オリジナルストーリーを収録したCDなども発売され、DVD最終巻には未放送のものが収録される
こんな感じか?
>>255 やめてくれ〜(w
特に
>・三橋、阿部、花井、田島など主要キャラが歌うマキシシングルが発売
この辺。
#動かして面白い絵でもないし時間切って面白いネタでもないと思うのだが…
作画は韓国丸投げで投球シーンとかは八割使いまわしですね。
既出だけど、やるなら三星戦終了までで映画がいいなぁ。
茄子〜アンダルシアの夏〜みたいに、一部地方で高名な俳優の起用をキボ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
アニメにするのも悪くはないけど、それこそ某二連星の如く
別物のキャラデザを新たに起こすことになるよ。ちょっとそのままアニメにはしづらい絵だろうから
その上でストーリーとキャラに納得できるかどうか、という縛りがあるね
動きは難しいよね。でも最近は Production IG とかかなり無茶な動きでも実現できるしね。
・・・ま、予算的に無理っぽいけど
261 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 09:22 ID:TCAf3DDJ
有る意味NHKで実写向きかも(w
連続テレビドラマ全13回。当然今月の三橋編終了まで。
キャストに、えなりさえいなければOK(w
リアルに存在するスポーツのアニメ化は案外難しいと思うよ。
特に野球なんかは見る目が厳しいしね。
過去には「キャプテン」とか、それなりに良くできた作品もあったりしたが。
まあ、それはともかく、まずは夏の予選だろう。
今月号のP52の雰囲気なんかを見ると、ある意味三橋中心のいい感じの
チームになりそうだが。
>>261 そうか、存外実写向きかもしらんなぁ。漫画的にオーバーなところを
少し控えめに、台詞の力で引っ張るようなドラマにできそうな気がする。
変なジャニタレ使われてアウト、かもしらんが。
もちろんNHKが作るのが一番丁寧で良いのだが、NHK製作では田島の
名場面「やべっ、××××忘れたっ!」が却下されそう(w
>>261 >キャストに、えなりさえいなければOK(w
>>263 >変なジャニタレ使われてアウト、かもしらんが。
同意
ついでに、モモカン役に江角を使うのだけは勘弁して欲しい
みんな、田島ばかりを話題にすな。花井を忘れるな。
オレは花井を評価している。やつは悩みながら成長するタイプだ。
キャプテン向きかも試練。
キャプテンは無難に阿部君だろう、それかモモカン。
阿部はキャプテン向いてない気がする。
三橋相手に制球考えるので精一杯だろうし、そっちに集中した方が貢献しそう。
キャプテン花井、福キャプテン栄口、あたりかな。
>267阿部はキャプテン向いてない気がする
同意。
副キャプテンくらいならいいかもな。
阿部ってはっきりものを言い過ぎる気がするから
あんまキャプテンって感じじゃないよな・・
どっちかつと花井や栄口になるよなあ。
まあ今のとこ目立ってるのが三橋阿部田島花井栄口ぐらいだしな
誰も田島と言わないところがry
栄口に一票
>>269 まあ三橋は主役だから別だが、普通に泉とか水谷とか沖とか西広だって
それなりに登場しているぞ。
泉は何気にバランスが取れている性格だと思えるが。根拠はないが。
洒落っ気があんのが水谷。
キャプテンは、花井、栄口、泉のだれかだと思うな。
顔だけで選ぶなら巣山だな。俺は。
キャプテンは性格改善のため
三橋が指名されます
ばか者!キャプテンは割と誰にでも好かれるタイプの人間がなって
サブリーダーにしっかり者を嫌われ役として配置するのが正しい小組織運営法だ
つまりキャプテンは4番のシトか、ピッチャーのシト
サブリーダーはキャッチャーのシト
に間違いない!
そう言えば花井は掃除ん時、シガポに感心されてたな。
三橋「おれは・・・・ エースだぜ?」
阿部にガッされて終了。
>>277 三橋はそんなことは言わないだろう。
むしろ心の中でいつも、(オレはエース!……エースだよね? エースかなぁ……)
とビクビクしており、阿部に「お前は西浦のエースなんだからな!」と言われ、「う、うん」
とオドオド。
三橋のキャプテンはないと思うなぁ。
キャプテンはいちばん気配りができる栄口ですよ
キャプテンはいちばんフレッシュな西広ですよ
全員がキャプテンだ!
漏れのイチオシ栄口に一票
キャプテンはいちばん…いちばん………花井ですよ!
祝、野球漫画1位!
まぁ最旬なんで
>280
キャプテンはいちばんティッシュな田島ですよ (違
キャプテン栄口はどうなのかな?
栄口は確かにイイやつだが、わりと「どーする?どーする?」とあたふたする。
そのときに決まって後押しするのは泉。
>>286 そんなキャプテンもそれはそれで悪くない。
モモカンは、乳の大きさだけで滝沢乃南か夏目理緒が選考されます。
根本はるみでいいじゃん
「ホントのエースになる!!」で織田を下して最高潮
↓
「だっておれはずっと みんなと”野球”したかったんだ 今日みたいに ずっとしたかったんだ」でホロリときて
↓
畠のバカ正直さ、正直バカさでちょっと笑いをとって
↓
三橋の安心睡眠で阿部が信頼を得て、チームがまとまってきた爽やかさの中エンドロール
ストーリーがいいので役者が大根でも実写映画見たくなってきた。
真っ先に皆が嫌がりそうだけど絶対不可欠なトイレ掃除をした栄口か
誰も気付かなそうだけど生活には重要な布団干しをした花井かなあ。
292 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 22:56 ID:v+yYMUmB
三橋は自宅から西浦に通学してるんだろうかね?
でかいマンションとかで一人暮らしとかして
家政婦とかいたら・・・・
美人希望(笑)
>>290 ただ、実写ものの野球映画って、
実際のプレイの映像化がいまいちなものが多いからな
そこら辺で質が落ちるのはイヤだな
あと、三橋を中心に進めるにしても、阿部の
「お前は3年間オレの言うとおりに投げるんだ!」
↓
「オレは3年間お前につくす」
っていう気持ちの移り変わりはきちんと描いて欲しいな
294 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/02 00:37 ID:S14oBxhw
なんか妙にキモい流れになっちまってるな。
俺と同じくこの流れROMってる奴けっこういるだろ。
せっかくキャプテンネタで盛り上がってるのにアニメだの実写だの盛り返すなよ。
(ROM中)
>>293 あと三橋のキャラクターを描くってのは実写ではものすごく難しい。
阿部の心理の変化がドラマのカタルシスのキモになると思うんだけど…
いじけてる性格のせいでコイツは前のチームで干されてたな
↓
イライラさせる性格だけどお前が好きだよ、だって頑張ってるもん
これを観客が体験する為にはやっぱり三橋が相当いじけたキャラで、
見てる人間が阿部と一緒にいらいらするくらいでないといけない。
でも、同時に中学時代にいじめられながらもマウンドを譲らなかったような、
三橋の根っこにある頑なさみたいなものも表現できてないと、観客に
とってははじめから「いじめの被害者」になってしまうわけで…。
>296
いじめから立ち直った少年!みたいな売り方描き方されるのだけは嫌だよな…嫌だ…
NHKよりミニシアター系映画の方が合ってる予感。
>>297 絶対そうなる悪寒。
有志による自主制作映画の方がまだいいかもね・・・。
さすがひぐちアサファン。みんな後ろ向きだw
正直、絵は下手だと思うけど面白い
>300
「絶対人殺しの顔だけど絶対お前40代だろ斉藤一」の竹中か
またしても801の夢を踏みにじる配役やね
人殺してそうな三橋はいやだなあ
やっぱ、上級生が居ないのは、既に他の部活に入っているからかね?
>>302 801に走りたくなる気持ちは分からんでもないが、
このスレでは押さえてくれ、頼む。
今年からの新設でしょ?
わざわざ二年から入るヤシは居ないだろうなぁ
↑野球部がな
>>300>>302 ってか、なんで高校1年の役に竹中なのさw 人殺しってw
>>301 漫画の上手さは絵だけではないからね。むしろ絵が上手すぎて失敗している人が
何と多いことか……。
>>303>>305 上級生は要らんなぁ。公立and1年だけのチームって言うことで話題になったりして欲しい。
>307話題
それに「女性監督」も追加してくれ。
もしも西浦高校野球部が高校野球関係の雑誌に載るとしたら、
「リトルシニア時代は荒川シー・ブリームス4番打者を務めた田島選手」
「緻密なコントロールで投球を自在に操る三橋投手」
「頭脳的配球で相手チームを翻弄する阿部捕手」
辺りがクローズアップされるのかね。
1番注目されるのは田島かな。
ブリームってどういう意味だ?
これかな?
bream /brm, brm|brm/→
( ?,?s) 【魚】
1 ブリーム 《ヨーロッパ産のコイ科の淡水魚; うろこは模造真珠の塗料になる》.
2 タイ科の海産魚.
sea bream
1 【魚】 タイ科の海水魚の総称; (特に)アメリカチヌ 《食用魚》.
2 アメリカチヌの身.
ワカシ・ワカナゴ → イナダ → ワラサ → ブリ → ブリーム
↑そこで次点でスルーされるのが花井
プルヒッターって、どういう意味だ?
>>316 プル‐ヒッター [pull hitter]
【野球】 引っ張る打者.〈現〉
いつかこのスレの住人で草野球やったりして
じゃあ俺はピッチャー
どうせ俺はライパチだよ
漏れはマネジで
>>321 マネジは女子限定。
前レスで上級生の話が出ていたが、マネジだったらイイかも。
じゃあ、オレ田島
お前はゆかり先生か!
うそっ、イヤ、オレはっ
試合はムリです〜
じゃあ、モモカンの犬で。つかあの犬の名前なに?
そりゃあタロだろう。
コレって荒れてるの?
↑誤爆か?w
としか思えないほどマターリしてるよな
そっとしといたれよ。
こっちに来なくなるなら、その方がイイ。
>331
見てはならないものを見てしまった気がする(泣
例えるならクリオネが物凄い勢いで餌を捕食するシーン。
>331
よくそんな物探して来れたな。オマエが怖い。
月刊連載だから、基本的には野球部描写メイン進行なんだろね??
本当は部活以外の生活も見たいけれど。
三橋と田島って同じクラスなんだよね。んで、阿部と花井も。
最高でーす!
マネジの野球への思いは連載で語られるのかそれとも単行本で語られるのか。どっちだ?
なんか単行本で語られちゃいそうな気がするが
主におまけ漫画で行動、本編では色々なコマの片隅にのみ顔出し
みたいなレアキャラ扱いになりそうだ
髪染めてパーマかけてるマネージャーなんて存在しない。
天パで髪の色素が薄いだけかもいれんじゃんな?
久し振りに「基本のキホン!」引っ張り出して読んだけど
おお振りのマネジ>>>>>>>>>>>キホンのマネ
だなー。男いるし。フェロモンはともかく
しかしこの作者、この仕事やっててやりがい有るだろうねえ
アフタ作家陣の中で一番充実した漫画家生活送ってるかも
アシスタントがどれだいるのか知らんが、つき連載にしてもページ数が多すぎる。
このペースを維持するのはなかなかに辛いだろうと思う。
投稿作の「ゆくところ」もえらいページ数だったし(84ページ?)
細切れよりもかえって話を作りやすいかもしれんぞ。
今月もキリのいいとこまでネーム切ったら60ページオーバーしちゃったけど
まあいいか、って編集がGOだしたんじゃないかと思ってた。
なんにしろ、沢山読めるのは嬉しい限りで。
無理して体壊さないように気を付けて頑張って欲しいな。
>>343 同意。
一方で誰とは言わないが月産で16とか、場合によっては8とかっていう作者も居るしね。
でも、週刊連載を考えたら、月産60はたまげるほどの多さではない。
スポーツものなので、ノリのいいときにばーっと描いて欲しい。
>>341 基本のキホン?のマネージャーは
おお振りではどちらかというとモモカンに近いかと。
キホンのマネジの彼氏は畠だしな。
イヤ杉
「ゆくところ」から「ヤサシイワタシ」までずっとファンで、
その後しばらく漫画から離れてたんだけど、
この度今更ながら「おおきく振りかぶって」の単行本買いました。
お、お、お、おもしれー…おもしれーよ〜(;´Д⊂
ああ、やっぱり漫画は面白いですね。
前スレ見れないから聞きたいんですが、
単行本が出た当時のスレの反応と、
この漫画に対する世間の意見ってどんなもんなんでしょうか?
つーか、面白すぎるだろ、コレ…
どこも評判はいいみたい。あんまり否定意見はなかったね。
でも前作が前作なだけにいつ鬱展開になるか
(主人公が首吊るとか田島が車に轢かれるとか)と戦々恐々だった。
最近の展開みるとさすがにそんなことにはならないようなので一安心だね。
前から温めてたネタみたいだから大丈夫だと思うけど(取材とかしてたし)
欝展開も生温めていたら((((((;゚Д゚))))))
ミハが右肩故障で全治1年。
ガクブル
>352
ヤ エ 登 場 の 悪 寒
>>348 そうなのだ。あまりマンセーしすぎるとアレかと思うんだけど、この漫画の
感想の一つが
>ああ、やっぱり漫画は面白いですね。
漫画って、本当にいいものですね(c)水野晴郎 ってな気分にさせてくれること
なのだ。キャラもストーリーもいいんだけど。
>>348 ここでいうと手前味噌っぽくてあれだけど、アフタ本スレでも怖いぐらいに良い評価だね。
強いて言えば絵が苦手という人はいるけど、これは俺も勿体無いと思う。
(絵で買うヤシも多いからね)
滲み出るエロ分を保ったまま、もう少し立体的な描き方になったら最強だと思う。
>>355 単行本の表紙はありゃ駄目だよなあ…。
本文は勢いで読めるから十分許容範囲なんだけど。
2chでここまで評判がいいと逆に怖くなってくる
ここまでマンセーが多いんだからそのうち揺り戻しでアンチが発生するだろうな
>>356 同じく最初表紙だけ見て敬遠してた。
だけどある日知り合いが読んでいるのを見て
ちょっと興味を引かれ、試し読みできる本屋で立ち読みをし
購入を決意して、二巻が待ちきれず今出てるアフタ立ち読みをし、
この間(四話から七話)の展開を激しく知りたい…という状況です。
二巻はいつ出るんだろう……
>357
幸せすぎて怖いってやつですな
360 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 00:45 ID:CCJ5/OzY
「基本のキホン」2巻に入れてくんないかな
激しく読みたい
このころ既にアフタ買ってたんだけど、読んだ記憶全然ないんだよね
たぶん「ヤサシイワタシのひぐちアサ先生」とか書いてあったんで
「世界系の漫画には手を出さん」と思ってよまんかったようだ。
都内の本屋駆けずり回って過去3本全てげっと。全部ヨカッタ!!
題名で判断しちゃいかんという教訓
俺ちょうど基本のキホンが載ったあたりからアフタ買い始めたんだけど
ぶっちゃけ基本のキホンは大っ嫌いだったんだよね
大振りが連載始まるとか初めて知ったとき
マジでやめてくれよって思った
まさかこんな面白い物書くとは思ってもみなかったよ
っつーか中の人が違うんじゃないかって差なんだがなぁ、俺の中で
自分はある種の異常さがこの漫画(というか作者)の魅力だと思っているが、
その異常さはこれまでの作品とかなり共通していると思う。
違うのは作者がいわば躁状態だということ。(こういう表現はアレだが。)
世界系って表現たまに見るけど、純文学みたいなんはほとんど世界系になっちゃうんだよな?
ヤサシイワタシとおお振りは
ひぐちアサのネガとポジって感じだな
>>362の言葉を借りれば、鬱と躁って奴か。
キャラクター描写など繋がっているように感じられるが
表現がマイナスベクトルに向いてるかプラスに向ってるか
話運びも、インディーズ系か王道系か真逆を選択してると思える
>>356>>358 表紙は三橋のプロフィールに使ってる絵でいいのにな……
あれカッコイイし。逆にカッコ良すぎてだめなんだろうか。
>>363 なっちゃう。赤毛のアンとかモロにそうだな。
>>363 ちょと違うかも。
セカイ系ってのは基本的に揶揄を含んだ表現で、「精神年齢が低い人間が
自分の内面の問題を人類全体の問題みたいに捉える」みたいなのが透けて
見える作品に対して使うんじゃないかな。
同じ私小説でも太宰治はセカイ系で梶井基次郎は違う、みたいな。
語弊あるかもしれんけど、なんとなく、ほれ、察して。
ヤサシイワタシの頃からそうだったけど、
ひぐちアサスレの人達は言ってることが難しくて
よく理解できない時がままある。
>367
でも、大振りはそんな事を凌駕して只単純に
「マンガって面白い〜〜!!」「次はどうなるのだろうぅ?」
って言う、根源的な「楽しさ」を満たしてくれるマンガだと思うなぁ。
だからこそマンセーが続くんだと思うな。
コレって、「読んでいて楽しいマンガ」って言う当たり前なマンガが
実は少ない事なのかもしれない・・・
何はどうあれ、次回が楽しみなマンガが存在するって言うのは嬉しい!
じゃ、俺寝る。
正直、またこの先生連載かよ、と思っていた。
しかし、何気なく読み返してみると、面白いやん。
「野球」が描けてるのと、キャラも結構立ってる。
取材もツボ押さえてきちんとやったのだろうということが推察されるし。
三橋が自転車で転倒して顔の骨折るよ。
自転車で飛ばしてるときにいきなり阿部とかに声かけられたら硬直してすっころびそうだな。三橋。
>>370 いや、キャッチボールでギックリ腰になるよ
>>370 誰も突っ込んでないので突っ込んでおこう。
公の高橋憲かよ!・・・やっぱパリーグって知名度ないのね。
オレは表紙、そんなに悪くないと思うけどなー。
メインタイトルとも合ってるし。
正直、あれのどこが不評なのかよくわからむ。
>376
何となく少女まんがチックで、表紙だけ見て買ってもらうのにつながらない
って思ってる人が多いからじゃない?
世界系・英語に直すと
ワールドシステム、またはグローバルシステム
なんかかっこいい。
>>366 てか、その手のものが嫌いなオタクが、自分たちの批判を
優越感持って発言するために作った、それこそもの凄く身勝手で曖昧な
言葉なんだから定義してもしかたない気がする。
梶井より太宰のほうが、物語性が明確にあるって意味じゃ大衆的だと思うし。
ヤサシイワタシん時、セカイセカイわめいてるヤツがいて、非常に不愉快だったな。
三橋が包丁洗ってて指切ります
382 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 20:01 ID:gXNh3o/X
阿部が三橋に酒マッサージですよ。
転校を機に金髪に・・・>三橋
>384
漏れも三橋と言われるとそっち先に連想するな。
性格逆だが。
新章はモモカン過去編
鬱展開で
新章はマネジ過去編
昔の男が高校球児だったとか・・・・・・・・・・・・・・・・なんとなくいやな話になってしまった
ところでマネジって一年?
マネジは小学生の頃、近所の高校野球部員数人に(以下略
そして今、復讐の刻は来たれりとか内心思ってます。
「おおきく振りかぶって 〜修羅の国編〜」、お楽しみに。
はいはい、なるほどね。
確かに復讐しようと思って入部しに行って、甘夏クラッシュにケツバットとくれば、そりゃビビるわ。
花井が「ゆくところ」にゲスト出演してるな
「やっぱり男がサイコー!」
>>387 モモカン軟式野球部員時代か?
モモカン「やっべえっ
昨日オナニーすんの忘れた!!」
田島がネタ買いに合宿所から無断外出しようとして落ちて骨折します。
田島が特殊なオナニーを試みて股関節亜脱臼します。
おまいら、ほんとに田島がスキだなあ・・・
栄口だって大好きだ!
そういやシガポって野球詳しくないのに何でモモカンに頼んで
野球部を「復活」させたんだ?
「復活」っていうのも気になるな
過去にあったのが廃部してるということだから
やっぱ過去編入るんだろうか
過去編いらね
あっても10P以内にして欲しい。
過去編があると、不良な3年生リリーフエースが暴れたり色々あって、
「先生、野球がやりたいです・・・」
といって泣いて、野球部に復帰するね。
某格闘漫画みたいに、過去編がそれまで出てた巻数抜くくらいの勢いで続いちゃったりして…
ヤサシイワタシみなおしてるんだけど、いい漫画じゃん。
おおふり好きな人には趣味云々は置いといて見て欲しいわ。
いい漫画だけど、それ故にこちらの精神状態にすごい影響が来る。
こんな連休明けに読んだら明日会社行けない。
ヤサシイワタシは言われるほど鬱ではないと思うんだけど。
ラストはギリギリ踏みとどまって回復基調に向かうわけだし、
希望はある、って終わり方だと思ったよ。
あれで巻末のおまけマンガで心中してたら最鬱だったわけだが。
やっと単行本手に入れた。アフタヌーン捨てずにおいてて良かった。
今日だけで一巻、アフタ4号、5号、6号を何回も読み返してしまった。
アフタからおお振り部分だけちぎって。こんなことしたの初めて。
>>398 >そういやシガポって野球詳しくないのに何でモモカンに頼んで
>野球部を「復活」させたんだ?
桃感に監督させてやりたいってのがそもそもの動機だったりして。
俺は「おお振り」から読み始めたが、「ヤサシイワタシ」より「家族のそれから」
のほうが好きだな
単行本の入手に苦労したんでその分愛着あるし
「おお振り」から入った人にどちらを薦めるかといったら「家族のそれから」
のほうだね
やっぱ「ヤサシイワタシ」は読者選ぶよ
>>409 あー、溝口
クビになったんだっけ?
150キロ左腕もったいない
>>410 高卒で獲って2年目だからさすがにクビじゃないって(w
高卒1年目で交通事故・2度の寮脱走(2度目着地失敗骨折)はすごいけど
>>411 あ、ごめん
まぁ、Pはブルペンエースのヘタレよりかは
これくらいのDQNの方が良いかもね
三橋が右投げ左打ちっていうのは面白いな
現NHK解説の武田も右投げ左打ちだったな
今日始めて読んだけど、絵が下手だしアフタヌーンだから、
どーせ薄っぺらでマニアくさいインチキ野球だろ、と思ってたけど、
すげー本格派野球マンガだし、キャラもいい味出してて、思わぬ掘り出し物になった。
全体的に作者の作品への真摯さや真面目さが画面に出てるのがいいな。
何様だお前は。
チャリ通の栄口、ジャックナイフでこけて
顔面と左肩を骨折。
ウザイ奴がいたら弥恵だと思えばなんか赦せる気がしないか?
俺はしない。
まあ態度はアレだが読んだ上で認めているようだからいいんじゃない?
畠のように、
「今回は負けたけど、野球漫画としてはドカベンの方が上だからな!」
などとイラン事を言ってきたらムカつくけどw
自分が好きなものを誉められるのは素直に嬉しい。
>>417 畠といえばアメゾの絵を思い出す・・・
あの制服の絶望的なまでの似合ってなさ。
畠も「腕折る」とか言ってたわりに結局いいヤツになっちゃったからなー。
安心したがちょっとがっかり。
言っちゃ悪いが、スポーツものとしてはスラムダンクの方が圧倒的に面白い
言っちゃ悪いが、だからなんだ
( ゜д゜)ポカーン…
ワラタ
>>422は
当然と思っているのでキョトン な、ひぐちアサ
>424
うまいなオマヘ
>三橋が右投げ左打ちっていうのは面白いな
ごめん、野球素人なんだ。解説して下さい。
>>426 左打ちの場合、身体の右側が前にくる。
死球などを受けてしまった場合、右手や右肩など投球に関わる部位に当たりやすくなる。
死球を受けて怪我をしてしまった場合、ピッチングにも影響が。
って右打ちでも右手首などに死球を受ける可能性はあるけれど。
って素人ですが答えてみました。
玄人さんの意見お待ちします。
右投げ左打ちっていうと
巨人→近鉄の香田を思い出すな
>>426 単純に、右投げなら右打ちがほとんどなのに
三橋は違うんだなってことなんじゃないの?
>426
基本的に右利きが普通に野球をすると右投げ右打ちになる、左利きは左投げ左打ち
右打ちはピッチャーから見て右側にバッターボックスに立つ。左打ちは西浦では2番水谷
と7番泉だったかな(他居れば修正たのむ)、
打者VS投手で考えると、一般的なセオリー(一概には言えないが)では右投げの投手
(以下右投手)に対しては左打ちの打者(以下左打者)が右有利で左投手には右打者
が有利になる。
>426 の言ったようなメリットデメリットもあるね
それとは別に左打者は一塁に近い、一般的には右投手の方が多いし、左打者の希少性
からも左打者は有利って言われる。
右利きの打者が左打ちになるには有利になるため(努力して)左打者になる事が多い、
イチローとかもそう
何か足らない事があったら補足してくれ
同様に左投げの投手も左腕の希少性から努力して習得したケースがままある。
× >426 の言ったような
○ >428 の言ったような
肝心なの忘れてた、田島も左だった。
書こうと思ってた事忘れてた、天然で右投げ左打ちだったらそれはそれで
面白いキャラだし、努力して身に着けたのなら3×3のコントロールと一緒
で三橋の努力伝説に新たな1ページが加わる事になる。
>>430 右投げなら右打ちが殆どだけれど
そうじゃない人はたくさんいるよ。
松井秀喜とか高橋由伸とか高木豊とか。
ただピッチャーでは少ないな。
435 :
426:04/05/06 23:15 ID:ZEgyjoO7
解説ありがとう。
今までどんな野球漫画読んでも、ルールや試合内容に関しては「ふーん」で終わっていたんだけど、
おお振りを読んでいると、ちゃんとしたルールを覚えたくなってくるよ。
なんかしなくちゃ!って熱い気分になる。
>>435 張り切ってるところ茶々入れるようで悪いんだが
「ちゃんとした」ルールは覚えなくて良いと思うよ。
基本的なルールを覚えれば。
野球に限らずスポーツは基本的なルールだけ覚えて楽しめば細かなルールは後から覚えられます。
野球漫画ではどうだろ?同じだと思うけれどね。
横浜の斎藤が右投左打だったか(ピッチャー)。
ちなみに斎藤は野手から投手への転向組
ついでに聞くけど両利きだったりする投手が
投げるたびに左右を選んで良いの?
#まぁそれが出来るとしてもグローブが問題だけど
>439
そりゃ赤城山の侘助だよ;
まあMLBのアボット投手のようにグラブを保持せず腕に引っかけ(のせ)てるだけ、というなら可能なんかもね
>>439 打席の途中で右・左を併用してはいけないんじゃなかったかな。
つまり初球を右で投げたら、その打席が終わるまでは右でしか投げてはいけないと。
実際に両投げの投手が現れて、それで急遽作られた規則だと聞いた気がするw
かなりうる覚えなので間違っていたらスマソ
「風光る」でもやってなかったっけ。両手。でも記憶違いかも
「キャットルーキー」だとイカサマ左投手が左投げのセットポジションから
いつの間にか左手にグローブ差し替えて右投げで牽制球をするというシーンがあった
阪神の久保田はスイッチだったような
>443
あーつまり三橋の右投げ左打ちという設定は、
右手/右肩に致命的負傷→鬱モードへ突入への
伏線ってことか?
>445
いや、ふつうにフィジカル弱い三橋が自分で考えて
少しでも出塁率あげようと努力した成果なんじゃないの? >中坊時代
>>446 単に天然の右投げ左打ちだと思う。
つうか畠はよく中学時代我慢したな。
紅白戦とかで三橋にぶつけようとはしなかったのかね。
>>439-441,
440さんの言うドカベンのわび助は両投げ用のグローブを使っていて
投げる直前まで左右どちらから投球が来るか判らない、と言う状況を作っていたが
当時から読者に「アレは実際にやったらボークだよね」と言われていた。
その指摘に対抗してか、ドカベンの後に書かれたダントツでは
両手投げの荒木(顔が里中ソックリ、伏線貼りっぱなしで解決してないぞ!)は、
打者によって投げる手を変える度に、ベンチの監督とグローブを受け渡しあって
投げ手を変えるようにしていた。
キョロキョロ
∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡(・∀・;≡;・∀・)< どうしよう…
( ) \ こんな所でウコーンがしたくなっちゃったよ…
人 Y  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
し(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
♪ (* ・∀・)< と思ったらこんなところに糞スレがあるじゃん
/, つ \_____________
(_(_, )
▲∪∪
450 :
439:04/05/07 01:56 ID:Ydq46viB
右投げ左うちの場合、
打つときも投げるときも右肩に負担が余計にかかり故障しやすくなる
とどっかの解説者が言ってたよ。
三橋は(勿論相手や味方全員)故障しないで欲しいな。
そんな余計なことでドラマを作って欲しくないような。
452 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 06:39 ID:2B3iuONY
>>443 詳細な解説レスがついた後なのに嘘つかないように
453 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 06:48 ID:2B3iuONY
別に嘘でもないか。ごめん。
>451の理由から右打ちに改造されたりして。
「なおせませ〜ん」と泣きながらバットを振る三橋と、それを威圧感バッチリで
指導するモモカンと阿部。
故障の前に是非予防して欲しい。
三橋の親父か爺さんが野球好きで
ガキの頃から右投げ左打ちで仕込まれたんだろう
>>451 打つときは別に肩に負担はかからないよ。
投手が左打席を禁止されるのは、既出だけど肩、肘を死球から守るためだね。
元スイッチヒッターの阪神久保田が右打席でしか打たないのもこの理由。
(久保田は高校時代はキャッチャー)
特殊な例外は、左投げ右打ちの阪神ウィリアムス。
利き腕と逆の打席に入るメリットが全くない。
ウィリアムスは中継ぎだから打席を見る機会はなかなかないだろうけど、
他には横浜・マレンも左投げ右打ち。こちらは先発投手、先日タイムリー打ちよった。
真面目な話、主力打者でないなら
右投げ左打ちはさっさとやめたほうがいい>三橋
俺の母校は一打席目にエースが利き腕に死球を喰らって交代、
二番手投手が打ち込まれて負けたことがある…
広島の玉山投手(こないだ一軍初先発)はスイッチヒッターで
初先発の時、右Pに対して左打席に立ってたな
>>458 そのへんに気を遣う投手は、ピッチャー返しとかに備えて、どれだけ暑い日でも
必ず長袖のアンダー着てたりするしな。監督の指示かもしれんけど。
ランディジョンソンモナー
462 :
428:04/05/07 19:14 ID:kuGo5jhw
>>452 仕事から帰ってみれば
俺の解説が嘘だってのか。
謝れ。
なんてね。
>右投げ左打ち
右利きの人は、利き目が投手に近くなるので左打席のほうが有利とか、
利き腕を使ってバットを引き付けたほうがスイングが早くなるとかいう話は
無いですか?
まあ主力打者でもない限り、投手は利き腕を守るような打席の入り方を
した方がいいというのはその通りだと思いますが。
>>463 スウィングってどっちか腕のの力が強すぎてもよくないので
右利きの人は左打席が有利ってことは無い
と思う。
つうか、有利だったら右投げ左打ちは多くなると思うんだが。
いや、より1塁に近いとか、走り打ちができるとかっていう目先の有利さで
ちょっと脚の速いセンスのある子はことごとく左打ちに矯正させちゃう指導者って実際いるよ。
最近は右打ちのスラッガーって希少価値になりつつある。
466 :
464:04/05/07 22:12 ID:9+QzrfiT
>>465 >>463が言うような有利な点があったらってこと。
より一塁に近いなどの有利な点で左打ちをするなんてのは
日本的な考え方だな。
柴田がスイッチヒッターだったから少なくとも30年前からある考え方だな。
そういえばリッキー・ヘンダーソンは左投右打だったなw
スラッガーは右打者でも結構いるように思えるが、
右のアベレージヒッターってのはめちゃくちゃ希少種だ。
現役プロ選手で首位打者狙えるのは、谷と今岡くらいしかいない。
出塁重視なら、左打席の方が圧倒的に分がいいんだよな。
>>468 左打者の流し打ちって巧打者のイメージがあるけれど
右打者の流し打ちって引っ張る事が出来ないへたれ打者のイメージがあるなぁ。
何でだろ?
右打者の右方向のホームランじゃなくて、単打ね。
>>469 左打者の流し打ちは、走塁と連動する動きがあるから巧打に見えるんだと思う。
右にはそれがないから、楽に打っただけのように見えるんじゃないかな?
広角に進塁打を打てるから、ランナーがいる時の右打者は脅威だけどね。
「おお振り」は面白いが喪前らの野球談義はマジでつまらん
>>471 こういう時の良くあるツッコミ。
そんな文句垂れてる暇があったら
お前が面白いおお振り談義を始めるべくネタを投下しなさいな。
今部員って15人だっけ、もしもこれから高校野球の予選とかが
始まるとしたらずっと投手が三橋一人ってのはきついはずだよね、
だとすれば第二の投手を育成する必要があるわけなんだけど
その候補らしいやつっているのかな?
あの素人のやつかな
今、10人だよ。スタメン9名+初心者1名だよ。
その5人は一体誰と誰だ。
田島クローンがまた増えたのか?
>>473 とりあえず急造としては
野球経験者の方がいけるとは思う。控えと言うかもう一人の投手。
まだ一年だから、育てるのも良いかもね。
次は部員集めの展開?
>>476 そうだね。
爽やかイレブンじゃないけれど、今の高校野球でギリギリの人数はキツイだろうし。
野球部だったやつ、野球経験者は他にもいるだろうし。
それで部員が集まったとしてその後予選がはじまるのかな
個人的にはあんまり勝ち進まないで欲しい
その前に春の地区大会とかあるよね?
部員よりもマネージャーもう一人増えないかな
>479
一年ばっかの新チームで春合宿までしてるから春の地区大会はエントリしてないだろ、とおもふ
もうGWだから春は終わってるんでね?
今の10人のままでとりあえず夏の予選までは逝きそうな気もするが。
>466
ちょっと「スイング」「利き腕」「利き目」とかでぐぐってみたけど、
実際にやってる人たちでも印象が結構違うみたいですね。
ただ、子供たちにバッティングを教える指導要領のページには、
右利きで右打席に入る子は、ピッチャーが見づらくなるので、
利き目のことを教えた上でピッチャーのことをもっとよく見るように
指導しよう、というようなことが書いてありました。
>483
夏の結果しだいで部員が増えるか、それとも来年の新入生まで
おあずけかな?
21世紀枠で甲子園に出場します
このスレ来るまで
三橋=みつはしだと思ってた…
工エエェ(´д`)ェエエ工
みつはし、じゃなかったなんて…。
第1話1コマ目および単行本表紙折り返しでミハシって出てますよん
作者は民謡の三橋美智也ファソ(嘘
「みはし」だから「みほし」なんだと思ったけど、多分そうだよね。
>490
多分そうじゃないかと思う。
これ叶が居なかったら(居ても三橋のことをわかってるヤツじゃなかったら)
一気に鬱展開になってそうだな。
>>492 三橋にとっては叶も畠も同類だったので
漫画の展開としては別に鬱にはならないかと。
>>485 それ俺もちょっと考えていた。
夏は一気にスルーして、秋の大会までに選手補強して好成績をあげれば、21世紀枠は守備力高めで話題性(あとちょいと政治力でも)あれば・・・・・・
>>494 21世紀枠って基準が良く分からないが
この高校はそれに引っかかるものがないと思うが。
それと
選抜は甲子園にあって甲子園あらず。
でも一球児には夢の大会だよ
その枠で出てもマンガは盛り上がらないけど
と、みなの心配をよそに、次回1年夏の甲子園1回戦からスタート。
地区大会や補強選手は回想で語られます。
その枠を巡ってモモカン&シガポが東奔西走てのも野球漫画として斬新な展開だな
次回大阪からイラン人とのハーフの本格派長身投手を獲得して三橋は2番手pになります。
んで三橋は予選一週間前にサイドスローに転向してシンカー覚えて黒縁(正確にはダークブルー)のメガネを購入します
いやいや、実は織田がイラン人とのハーフでミホシのエースは織田になるんだって
エースじゃなくなった叶は織田のサポートをすることを決意。
進学クラスからスポーツクラスにうつり、練習時間を増やしサイドスローに転向
ミハッシュ??
今日の広島×巨人戦の巨人先発久保は、なんとなく三橋のイメージに近いと思った。
捕手も阿部だしな。
三橋も久保くらい強気だったら・・・違うマンガだなそりゃ。
三橋のオドオドっぷりはよろしくない時の広島・高橋建あたりだろか。
>505
巨人だと・・キング・オブ・チキンハート石毛のイメージかなあ
昔のG斉藤もそりゃあ鶏だったんだが。どっかで洗脳(シガポか?)されて
連続20勝投手とかに化けちまいましたよw
ダイエーのグーリンを見るたびに三橋を連想するんだが。
ストレートが最速130k ながらなかなか打たれない、脅威の軟投派。
グーリンなんて嫌だ。
例えるなら星の王子様にしようよ。
おお振りが面白かったんで、ヤサシイワタシを買ってみたよ。
主人公達のモジモジ感とかがなんとなく、おお振りと通じるなぁなどと
ほのぼの読んでいたのに....なんですか、この鬱展開は...。
なんか引っ張られて、漏れも鬱になっちゃうよ。
(´・ω・`)
(´・ω:;.:...
(´:;....::;.:. :::;.. .....
ヤサワタ(短縮してみた)読んでみたいが、ここで鬱展開という話を
目にして、手が出せん・・・。ヤサワタを力いっぱいオススメするという
人はおらんだろうか?
>>510 俺の部屋にある漫画は、
スラムダンク 全巻
ブラックジャック 愛蔵版全巻
ヤサシイワタシ 全二巻
そして、おおきく振りかぶって。
……買う気になったか?
むしろ家族のそれからを読んどけと
力一杯お勧めするが、鬱展開という事実は曲げられない。
ところで、今日の毎日新聞に記事が出たらしいが誰かみたか?
評判いい?(いいから取り上げられてるんだろうけど)
べた褒めであったと人づてに聞きました>毎日新聞
カローラランクスのCM見てモモカンに柴崎もありかとおもた
>515
あ、そのCM見たとき、モモカン思い出した。
けど、柴崎じゃあ足りなすぎ。胸とか腿とかムチムチしてないと。
あーチチの壁は大きいやね
ももかんはジャージがデフォルトなので偽乳も可能です
するわけないが
>>513 毎日新聞 5月10日 夕刊 5面 「マンガの居場所」 瓜生吉則
野球部創設からわずか2年で今春のセンバツ大会を制した愛媛・済美高校。
その学園歌に”「やれば出来る」は魔法の合い言葉”という一節がある。試合後、
イガグリ頭の球児たちがこの歌詞を楽しそうに、また誇らしげに口ずさむのをテレビで
見ながら、なんとも不思議な気持ちになった。汗と涙、克己勉励の舞台であるはずの
甲子園で”魔法とは”?
けれど、それは私の思いこみ(というか、偏見)によるものだとすぐに思い直した。
彼らは青春真っ最中の”魔法”を信じて野球をすることが許された高校生なのだ、と。
そして、妙に気になっていた「おおきく振りかぶって」(ひぐちアサ『アフタヌーン』
=講談社=連載)に漂う空気の成分が、少し分かった気がした。
「おお振り」の主人公・三橋廉は中学時代、祖父の経営する私立校で「ひいき」にされ、
力はないのに3年間誰にもエースの座を譲らなかったせいでチームが負け続けたと
思い込んでいる。隣県の西浦高校に越境入学したのも、知り合いのいない学校で野球から
距離を置き、苦い過去を捨て去るためだった……はずなのだが、気弱な性格が災いして
強引な誘いを断れず、新設された野球部に入部してしまう。
投手経験者は彼ひとり。しかも最初の練習試合の相手は、かつてのチームメイトが
進学した三星学園高等部。不安を胸一杯に抱えながら、彼は再びマウンドに立つ。
今度こそ自分の力でエースになるために……。
519の続き
ココロに傷持つ少年が野球を通じて周りから承認され、癒されていく。いわゆる
”自己啓発”的な物語がひとつの軸にはなってはいるが、そこに終始せず、きちんと
「野球マンガ」が展開されているところに「おお振り」の面白さがある。
少年の成長をときに優しく、ときに厳しく包み込む、高校野球という”魔法”の空間の
ありようが、実に魅力的に描かれているのだ。
卑屈なエースという一風変った主人公の設定を、これまたクセモノ揃いの周囲が
際立たせる。「エースになりたいなら性格くらい変えてみせてよ!」と迫る女性監督・
百枝は、バイト代を充てるほどの熱血派。「オレがお前をホントのエースにしてやる」
と宣言するキャッチャー・阿部は、独自の配球理論で弱気な三橋をぐいぐい引っ張る。
対戦相手の投手・叶も、中学時代から三橋に対して屈折した思いを抱えていたことが
明らかにされていく。
さらに、作中で多用される「内面」描写が、動物的なひらめきよりも「考える」時間
の長い野球というスポーツの特性を浮かび上がらせる。しかもそれが思春期の揺れ動く
「内面」の描写と絶妙な具合で共振している。投手と打者との戦術的な駆け引きは、
「高校生」としても少年たちが過去と別れ、未来に羽ばたくコミュニケーションでも
あるのだ。
マウンドとホームベースの間で交錯する自信と不安。少年の成長と、野球部という
集団の成熟。専門用語で言う「球の出し入れ」の巧みさによって「おお振り」は、
もはや描き尽くされた感のあった野球マンガの盲点を静かに突く。このジャンルの歴史を
知る者は、この渾身のボールに見とれてしまうはずだ。
ひぐちアサが読者にかける”魔法”は、だからちょっぴり熱く、どこか酸っぱい。
>>519-520 おつー。今、あわてて残ってる毎日を買いにコンビニに走るところだった。
評者の人も上手く読めてると思うし、紹介記事としても過不足ない感じ。
それにしてもベタ褒めやね。怖いくらい(w
乙!
525 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :04/05/11 03:52 ID:IHsboysp
本物の浦和西高の野球部もこんぐらいかっこよくなってくんないかな…。
(とかいうと野球部員が悲しみそう)
526 :
:04/05/11 05:28 ID:5G57wrBx
ヤサシイワタシ読んでみたが受け入れられないなぁ。鬱だとかは思わなかったが、
ただただ不愉快な気分になった。
おお振りのイメージで手出しちゃダメですね。
でも三橋あたりがマイナー思考でズルズル深みに嵌っていく辺り、
「この作者の共通項だな」という感じはしたが。
先月号で三橋が「打たれちゃったらダメじゃん」とか言うシーン見て
その後の鬱展開を想像して手を出してなかったけど、今月号見てコミックス買うことに決めました!
>もはや描き尽くされた感のあった野球マンガの盲点を静かに突く。
コレ、上手い表現だねぇ。
俺が自分で上手く表現できなかった「おお振り」の面白さを示してくれてる感じ。
同感
531 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 12:25 ID:M/thT7jP
アフタヌーンで一番おもしろいし
先に読む!
昔は名前「アーサー」だったよね…?
「ゆくところ」では「アーサー」だったよ
それ以降では「アサ」
みんな、鬱展開になるのを恐れてるようだけど、
オレにはもっと恐ろしいことがある……
本編で阿部×三橋の801展開を描かれることだ_| ̄|○
>533
鬱、801、その手の話の旬は過ぎました。
それは多分ないと思う。意味ないし。
アッチ系のねーちゃん達に任せとけばいいんだよ。そういうのは。
鬱展開はなあ……ヤサシイはヒロインが人格障害っぽいからああなっただけで、今回そういうのはないんじゃない?
苦節とかは描かれるだろうけど。
801展開なんてありえるの?
ないでしょ
こんなところでそう言う世界の存在をアピールされると鬱になる
見に行って中途半端に知った自分も悪いんだけどさ
本屋の特殊なカテゴリーのところに平積みされたりってまじかよ
興味がある人は見えない所に移動してほしい…
まあ、原作では無くてもPINKちゃんねる@801板にはもう
うわやめろ、なにをするんd(ry
母校の父母会の人も見てるんだからやらんだろ
つか、その手の話題出すのは本気でやめてくれ…
鬱っていうか、内向的な話の方向性とソレも一緒にしてくほしくない
物語の好みと、性的な趣味は、ちがうじゃん。。。
ヤサシイワタシ大好きだし、2巻号泣しっぱなしだったけど
まぁオオフリはどっちに転んでもいい感じ。
でも、やっぱり俺は田島が爆弾要因として用意されてるという…
なにか、ヤエの死とか、方向性は違うにしても、ああいう驚きはあったらいいなと思う。
一発くらい。
まー細かいこといいだすと、男が頑張る話を男が読むのと女が読むのでは、往々にして全然意味が違ってしまうからな……。
作者が書きたいことをちゃんと受け取れて、
それを面白く読めればそれでいいと思うですよ。
「ああ!そのテがあったか!」
みたいな驚きとかあればいいかな〜と。
細かいこと考えすぎてスレの人間がヤエ化しちゃいそうだなw
>540
田島爆弾はやめてくれ。おまいに頼むことではないがやめてくれ。
ヤエどころではないショックを受けそうだ。
>541
言葉尻捉えた感じで話題長引かせて申し訳ないが
男の少女マンガ読みがキャラ萌えのみの人ばっかりじゃないように
女の少年マンガ読みもいろいろだよ。平均値はちがうだろうけど
性差のみで物の見方が水と油みたいに分かれるわけじゃない。
>>544 「往々にして」、だから平均値に近い話をしたつもりだよ。「全然」とまで書いたのは私のミスだけど。
田島が西浦に来たのは、学校が近かったからというのは建て前で
どうしても四番になりたかったからなのではないか?と考えてみた。
野球名門校に行けば体格のいい「ホームランの打てる」選手がいて
自分が四番を打つのは無理だと考え、あえて無名の公立校を
選んだ、とか。
>>546 うーん、それはないんじゃ?
田島は天衣無縫な感じがするんで、そういうマイナス的思考はしないのでは。
それに結構自信家だから、自分ならどこ行ってもやれると
思ってそうっていうか。
>546
自分は名門に飽きて純粋に野球を楽しみたかった、とかかと思ってる。
田島ってどこに行っても通用する自信はあっても、エリートばかりで
ギスギスする人間関係は嫌いそうだ。
既出だったら申し訳ないんだけど、今月号の巻末の作者コメントに、
ちなみに三星学園には女子部もあり、三橋一族の女子はそっちへ
通ってますが、そこまで話を広げられませんでした!
とあるのだが、一族の女子って・・・?単行本のプロフィールによれば三橋
には姉妹がいるワケでもないようだし。
田島は名門4番だったと思えない適当っぷり
これから何かが明かされるかもしれないし、何もないのかもしれない
よーわからんけど楽しみ
>>545 平均値つかステレオタイプだ
>>549 祖父の名前も家族欄に入ってないってことからして、
あの欄には同居家族しか書いてないんだろう。
叔母姪従姉妹がわんさと居る女系一族と見た。
田島の出塁能力を考えると1番に据える方が効率的だと思うけどなー。
ただ性格的にチームの勝利より相手投手との一騎打ちにハマるタイプだから
やっぱ4番でいいのかな。
いくら田島の出塁率が良くても、そのあとの2・3・4番あたりが田島以下の
力しか持っていない選手だと、結局彼をホームまで返せない可能性が高い。
それよりはフォアボールを選んだり、バントヒットとかで出塁した選手を
田島がホームまで帰すという地道な戦術の方が確実なんじゃないかな。
イチローは1番やりたがった(のに4番とかやらされてた)けど
田島は4番やりたくてやってるわけだからそれでいいんじゃないかな。
巣山は中学時代はどうだったのかな?
中堅どころって感じでいたのかな?
受験挟んでも、あの髪型って事は野球やるって
やる気満々なんだよね?
性格的にも安定してて気配りできそうだし
そう言えば三星戦でマウンドにいってたりしてなかったっけ?
初心者質問で悪いが犠牲フライって打点つくの?
つきます。
押し出し四(死)球とかワイルドピッチとか振り逃げ(藁)でも付く
>>558 今月9日の横浜−ヤクルト、決勝点は振り逃げで入ったんだが
三振振り逃げの金城選手は打点0になってるぞ。
560 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 14:34 ID:w73vAPhM
うへえ間違えて覚えてた
ここにお詫びして訂正いたします。
/⌒\
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/ \ < 今、魔人ブゥ最終形態殺してきた。リアルで。
/ ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _) \__________________
/| '',,((ノ ) ノ (\) |
| |  ̄'  ̄ イ ハァ ハァ
\| υ 、_/ロロロ)_ ノ
/  ̄ ̄ \
/| υ \
( .| / ノ ̄ ̄ ̄) ノ \
ヽ.|◯ | ノ ̄ ̄ ̄) /\ ○\
/.| o .| ノ ̄ ̄ ̄) / \ o゚ \
/⌒\
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/ \ < 今、ラオウ殺してきた。リアルで。
/ ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _) \__________________
/| '',,((ノ ) ノ (\) |
| |  ̄'  ̄ イ ハァ ハァ
\| υ 、_/ロロロ)_ ノ
/  ̄ ̄ \
/| υ \
( .| / ノ ̄ ̄ ̄) ノ \
ヽ.|◯ | ノ ̄ ̄ ̄) /\ ○\
/.| o .| ノ ̄ ̄ ̄) / \ o゚ \
おまいら野球を語るな、愛を語れ。
田島だが、明○の沖○がホームラン打てんだから
田島だって打てるだろう思わんか?
沖○ 162・65 田島 164・53
体重が十キロ以上違うわけですが、その変は鍛えまくりまくって!
そしてホームラン中毒になって潰れたりして…
>>552 相手投手との一騎打ち云々は関係ねんじゃねえか
一番打者でもそういうタイプはいるわけだし
>>554 今はよくてももし田島がプロ志望ならいつか困ると思われ
>564
人に言わんと自分ですれ
次スレタイ
【イタリアに渡米】Rhapsody【by573】
2ch歴3年目にして初めて誤爆した。
スマソ OTZ
>565
モモ漢は田島がまったくホームランは打てないと思っては無いでしょ?
体格上「出難い」ってだけで。
しかし、モモカンの予想に反してHR製造機として大活躍して
部員たちが「この監督は信用ならねえ!」と、好き勝手に
やり始めたりすると、波乱含みの展開ですな。
第2章能力者バトル編
一巻読み直したらモモカンは花井を好評価してるね
大抵の学校で一軍いけるみたいに言ってた
桃的には今のところそれなりに強い学校で戦力にみなされる実力と見てるってことだな
花井>阿部のような評価だったな
なんか納得できねえ
阿部は、打者としてはそれ程凄くないんじゃないか?
相手投手に対する分析力は有っても、だからってすぐ打てる訳じゃないし。
打順決めで、三番にも入りたくなさそうだったし、打つ方は自信ないのかもな。
捕手としてはあんなに自信満々なのにな。
多少打てなくても、無名高校レベルで監督からの指示なしに
あそこまで打者研究して配球組み立てられる捕手って
なかなか稀有だから、その点含めての「戦力」ってことでしょう。
>>572 「どんなにセンスがよくても打てない」ってのは微妙な言い方じゃないか?
漫画だし打てない設定ともう決まってるということかと漏れは考えてるが
ただ漏れとして金属バット振れるうちに一発は打たせてやって欲しいと思って(笑
言い訳がましく田島だって打てるよーと言っとるわけです
自分のことながら漫画のキャラに入れ込んでてキショい・・・
>>576 阿部は精神的な部分で評価が低いんじゃないか?
モモカン的には投手あっての捕手のようだし。
これから上がってくだろうけど
強豪高の正捕手じゃないんだし…。
高1で変化球を捕球できるなら十分だよ。
西浦は、まだ公式戦で一勝できれば御の字ってくらいのチームだよ。
阿部だったら、叶の「深く握った」フォークも
捕球出来そうな予感。
>>572 実はバットスピードまで見てホームラン打てないと判断しているとか
自分は>572 と同じにとってる
まさにイチローみたいなタイプ
今更だが監督の握力っていくらぐらいなんだ?
イチローはホームランは打てるけど打たないタイプだから田島とは少し違うと思うぞ。
>>565 田島だって相当鍛えてあの体重なんだからそれで10キロの差はでかすぎるだろう。
>>586 その方がホームラン狙うよりヒット狙う方が打率があがるから。
んじゃ大砲系の人は打率犠牲にしてホームラン狙ってんの?
>>589 そういう人もいればそうでない人もいる。人によるってことかな。
落合なんかは「hr狙わなければ4割打てた」とかいわれてるし。
まあ今期のイチローはいまのとこ問題外だが。
>>589 中村ノリも実は器用なバッターみたいだし……全打席ホームラン狙ってるからあんな打率だけど
カブレラなんかもホームラン狙わない方が打てたりするようだ。
そういや落合は、
「全打席ホームラン狙い。ホームランの打ちそこないがヒット」なんてことを言ってたな
バッターに関しては、次は花井がいろいろあるでしょう。
長打力なら一番ありそうだし、今後に期待である。
三橋の現時点での球種は、
・遅い「まっすぐ」
・ちょっと早めの「まっすぐ」
・スライダー
・シュート
・カーブ
これに加えてシンカーあたり使い出したらかなりいけるかもね。
ただ、ナックル使いにはなって欲しくない。
>>593 変化球は4種類のはず
ただ、4つ目が何かは明らかになってないよね
今後の秘密兵器か?
TAGRO先生よりお褒めの言葉を預かりました。
4つめの変化球は、菱形の口から出すビームです。
かけ声は「(畠)ぶっ殺す!」
今月の連載があまりにステキだったので、
昨日単行本買って来ました。四件まわってようやくゲット。
なんかすっごい人気あるみたい…
4つ目は、フォークなんじゃない?
三橋は叶がフォーク得意なのは知ってただろうし、叶に憧れてた節もあるから、
練習してても不思議じゃないと思う。
叶のと比べて全然変化が少ないから、叶ので慣れてるだろう三星戦では使えなかったとか。
高校でフォークなんか使えたら他の球種いらんような。
600 :
565:04/05/15 11:52 ID:qDOucrey
>>586 やっぱり?どんなに増やせても3キロくらいまでだよな、うー
高1かそこらでフォークを多投するスタイルってどうなの。
故障の心配は?
星野伸之のフォークみたいなのだったらどうだろう。
「ストレートの軌道からボール一個分だけ落ちるフォーク」ってやつ。
三橋のまっすぐの軌道を覚えてくる田島のような選手が出てきて、
そいつに対して不完全だが投げてみるっていう展開で。
4つ目は大リーグボール1号
間違い無い
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l::::::::: \,, ,,/ .| 三橋くん、我がベイスターズに来ないかい?
|:::::::::: (●) (●) | 先発ローテーション保証するよ!
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
妻欄事聞いてスマソ
一巻が出たのって、三月下旬だったっけ?
>>601 フォークは捻ったりしないからいいんじゃない?
1巻の最初のカラーページで、三橋が9分割したボードで練習してる見開きが
あるけど、ここってスゲェ練習しづらい場所だ。
家の庭らしいけど、ボードの手前に池があるし、球を一個しか使ってないみた
いだし・・・
>607
三橋が自分でわざとそうしてるんだと思ってたよ。
よりよいコントロールをつけるためにあえて厳しい条件にして、って。
自分は三橋が遠慮無くいっぱい練習したくて庭に場所作ったらああなったと思ってる
で悪条件で粘り強く続けたのが今の好結果に結びついたと
やっぱりチェンジアップ説はないか。
考えてみれば球の遅いピッチャーじゃ速球派より有効性低いし。
>>605 コミックは3月下旬発売、2月末に発売したアフタヌーンからの連載分3話分が
未収録だと思った。
あの遅くて速いまっすぐと球速がほとんど変わらない落ちる球、とか?
縦のカーブあたりがいい
あんまりめずらしい変化球じゃないといいな
そういや三橋ってツーシームを投げるとどうなるんだろ
普通のツーシームになるんかな
ていうか変化球の場合は途中まで普通のまっすぐに見えんのかな
>>613 前スレで三橋の「まっすぐ」は4シームだろうと言われてたから、
2シーム投げたら普通の2シームになると思う。
そもそも、本当に100キロしか出ないピッチャーなら、
カーブ以外の変化球なんてまともに曲がらないと思うけど…。
遅い球しか放れないなら更に遅い球を放ればよい
って星野王子様が言うてたなぁ
616 :
605:04/05/15 20:47 ID:b+gmT/AY
>611
アリガd!
じゃあ2巻は6月下旬と予想してオゲ?
3巻にキホンを併録したら8月に出ないかなぁとドキワクで待ってるんだが。
>>615 王子様はそれでも130キロ以上は出るから…。
>>617 おもいっきり投げて130キロそこそこだったよね。
本人は剛速球投手だと思ってたみたいだけれど。
プロ入り前の高校生の時は。
三橋はジャイロ投げますよ、何故か。
>>617 星野王子のストレートとスローカーブの球速差が大体40キロ近く。
で、現在の三橋の球速でそれぐらいの球速差をつけるとなると・・・
ミットにとどかねぇ。
中村ノリとローズが、
「今まで見たピッチャーで一番球が速いのは、星野さんだ」という
意見で一致していたが。
何かの雑誌で。
連続カキコすまん。
そういや星野(伸)は、あまりに身体が細いので風の強い日にマウンドであおられよ、ろけていたら
主審に「それでボークとらないから、頑張って投げろ」とはげまされたとか何とか ...
句読点打つのによろけたようです。
>>616 残念だが、6月の新刊予約一覧表に「おお振り」の名は無い。
そういや、一生懸命に投げた球を
捕手の中嶋に素手で捕られたことあったっけな > 星野
阿部も三橋の球くらい素手で捕れるんじゃないか?
緩急の星野王子様とか、コントロールの山本昌、高橋尚とか、
遅いまっすぐだけで打ち取る和田サンとか、球種の少ない技巧派って左腕が多いね。
左で本格派ってほとんど見かけない。
並べてみると頭脳派ピーが多いけど、三橋は気力で抑えるタイプだな。
ここは一つ、投げる投手がいなくなった、ドロップを投げて欲しい。
連載をどの段階まで進めるかはわからないけど
3年間で各部員の体格がどう変化するかで位置が変わるのかもなー。
三橋が190とかになってコントロールを喪失・・って砂漠の野球部じゃん。
(魔球とか160km(/h)とか出ません)
リアル野球見ないからよくわからんのだが、
「普通の」一流高校生投手で大体スピードどれくらいなの?
○年に一度の怪物選手とかは抜かして。
一流高校生なら135キロ〜140キロくらい。
1年生なら130キロ投げられたら十分一流だろう。
スピードだけなら外野手や捕手でも結構出る。
ピッチャーはスピードに加えて球威とスタミナ必須。
一流選手の話ではないんだが。
高校のときにちょうど野球部が出来たんだけど、ピッチャー出身の部員がいなかった。
それで数名をピッチャーにするために専門家の投球指導を受けさせて予選前までに
なんとか110は出せるようになったと。一応は速さよりコントロール重視で教えてたらしい。
以上、野球部の監督になった教師から聞いた話です。
ちなみに初戦は1回戦負けでした(´・ω・`)
金持ち学校で設備だけはものすごかったのに…
>>629 ドロップって言わなくなっただけで
投げる投手は居る。
縦のカーブとか言ってるだろ。あれだ。
本当のスライダーを投げる奴の方が少ないから
それを投げられるようになれば高校レベルじゃ最強。
じゃあモモカンの120というのは、結構すごいのか・・・
しかし窓拭きの道具に鉛仕込んで5キロにするのって、落下した時
危険だと思うワケだが・・・
窓拭きの道具には、手を離しても落ちないように長いヒモがついてる。
でも、5`もあったら振り子になって下の部屋の窓を割りそうだ。
このスレの住人的には
最終的に
三橋が投げる球速
公式戦で勝ち進める限界(甲子園に出れるか?)
はどの程度になってほしいと思っているのだろうか
140k投げたり甲子園に出場したりするのは
このマンガの方向性としてはやっぱ違う?
高低差より緩急で打ち取る時代になってきたからな。
どっちかというと今はシュートの方が聞かなくなったなあ。
>639
このマンガの方向性はまだまだこれからだし
このスレの住人つっても取りとめないな
自分はいろいろ憶測みるのおもろいけど
こうあるべしというのはつまらん
>>639 公式戦で勝ち進むってドラマはないと思ってる。
何勝かするだろうけど、それ以上を望むのは無理。
これまでの、ある意味リアル路線を踏襲するなら、
三橋はいくら成長しても勝てるピッチャーには届かないだろう。
>>642 野球留学生取る学校の同学年のチームに勝てたがな
>>642 Max130km/hと4種類の変化球があって、針の穴を通すような制球力持ってるなら甲子園行ける。
つーかプロで通用する。
甲子園出てくるピッチャーでもMax120代なんてごろごろいる
三橋の制球力と多彩な変化球、阿部のリードがあれば
相手チームは並みの打者なら「あんな球が何故打てない!?」
好打者なら「あの癖球が厄介だなぁ」となって結構抑えられると思う
特に高校生なんて1度意識すればその試合中に修正するのは難しいし
そうそう。 試合中に修正は難しいんだ。
三橋−阿部の戦略って、相手と1試合しかやらない高校野球だから使える手なんだよな。
ばっちんぐせんたー逝ってみろ。
120km/hってメチャクチャはえーから。
みんなプロ野球と一緒にしてはいかん。高校野球はアマだぞ。
野球はチームでするもの。チーム力がうまく向上すれば、甲子園も夢ではないし、
現実離れもしていないと思う。
・・・というわけで、最終的には甲子園いって欲しいね。>三橋チーム
三橋は将来的に130km/hまでなら投げられそう。今はまだ無理。
また現在のフォームとは違うので、球種がバレバレ。
おそらく、新投法で投げられる変化球を覚え直してくる。
今のメンバーが3年になった頃には、公式戦でも勝てるチームになってる。
>>647 本番とは違いリードとか抜きのバッティングセンターの120の直球
だけを問題にするなら正直超楽勝ですよ
俺は少年軟式野球しか経験してないですからほぼ一般の成人男子ですが
俺もバッティングセンターなら140キロ設定でも打てるなあ。
途中に120キロが混ざってたらメチャクチャきついけど。
野球好き一般人で速球をミートできないやつもおりますよ
>>621 昔読んだ本なのでうろ覚えだが、ハーシュハイザーがいろいろと試した結果、
60`ちょいあればとりあえずキャッチャーに届くことは届くらしい。
120km/hなら目が慣れれば当てるくらいは簡単
その後に80km/hのところに移ると放物線を描くストレートがめっちゃ打てない
今年の夏は埼玉の予選もチェックするか…。
普通の高校生の野球の試合を久しく見てないな。
浦和学院、大宮東、花咲徳栄、春日部共栄、聖望学園、滑川
埼玉栄、所沢商、浦和実、鷲宮、坂戸西、川越商、埼工大深谷
正直、予選でもここら辺と当たれば瞬殺だろ。
ライバル校として浦和学院のもじりは出てきそうな予感
ちなみに素人の女ですがバッティングセンターなら130k打てます
友達が投げる100k弱のボールには振り遅れるけど(汗
埼玉で野球部って、なんか漫画あったよなあと思っていたのだが
今、思い出した。
・・・十二支高校。ごめん。ありゃ野球じゃなかった。
3年になった辺りでなら試合で勝ち進んでもいいけど、1年の時から甲子園とかいかれるとちょっとなえるな。
問題はそれまで連載を維持している事が出来るのかと…
>655
あなたは例外っぽ
【655】 「素人の女やってます。 655です。 130k打てます」
ヽ 〃/
_ ・ カキーン!
、(~ ) // | \
・=-〜( )
) )←
>>655 【花井】「女って 女って おんなってええ!?」
友達が投げる100k弱というのも例外っぽ
素人ってなに?
まぁ一年の夏は一つ二つ勝って甲子園レベルの高校に当たってコールド負け
ってのが順当な線だと思う
甲子園レベルっつったってピンキリな訳だが。
下の方に当たれば甲子園で一勝もできる。
地方の予選見ると西浦楽勝でいけるだろと思える。
埼玉って激戦区と聞くけど下位チームもかなりのレベルなん?
でも言葉で聞くと、できたて1〜3年程度の公立高校野球部が甲子園って
なんか出来過ぎだ。
でも実際、この間のリアルセンバツは
できて2年のサイビが優勝してたぞ。
何があるかわからんのが高校野球のおもしろさなわけだし。
漫画なんだし夢みがちなご都合主義展開でも盛り上がれるなら
そっちのほうがいい。
>>665 うーん、サイビは半端なく金を使ったと思うからまたあれはあれで・・・。
済美は監督が何度も甲子園行ってる有名人。
部員も50人以上いるし、福井、西田のバッテリーは外人部隊だし、
鵜久森とか高橋は160キロ設定のマシンを打ち込んでるような変態。
一軍の半分は将来の夢を「プロ野球選手」とか答える奴らだぞ。
こいつらマンガより非現実的だよ。
うへー。
事実は小説よりの典型例だな。
すげえ。
つーか、済美のマシンは160km/hの上にボールを水に漬けて重くしてる。
こいつら巨人の星か男塾だよ。
男塾ワロタ
671 :
665:04/05/17 01:30 ID:YpXV3odM
>666-669
Σ(゚д゚lll)ガーン…そうだったんか…
監督の笑顔とがんばってる選手達に素直に感動しまくってたよ。
でもまぁ、ドーピングしてるわけじゃなし
金と努力であそこまでやれたんならそれも実力だと思うので。
モモカンとシガポに資金繰りと知識総動員でがんばってもらえば
きっとどうにかなるって。漫画だし。
まあ外人部隊といってもメジャーリーガー呼んでるわけじゃないし。
頑張らないと甲子園にも行けないしそこで活躍も出来ない、という
面では余所と一緒なわけで。
ただ、新設校に集う名も無き球児たちが努力と根性で…ってな
ベッタベタなお話ではない、というのは事実。
>669
打って打って打ちまくって勝つチームを目指してたそうですね。
どっかの漫画みたい(笑)
>672
一応野球という勝負事を取り扱っているのだし、モモカンとかも
あの調子だし、大筋はベタベタになっても仕方ないと思う。
それでも、いいものはイイ!のだから。
合宿の時
「ゼンマイはめんどくせーから採ってくるなよ」
と愚痴るマネジ
千代ちゃんが栄口のキス済み山菜天ぷらを
意図的に食べちゃうって事は・・・
無いよね?
いや、栄口って良い奴だし、野球上手いし
気が利くし・・・
676 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 11:23 ID:dVD1qhY3
おお、ここにスレがあったか。
てっきり少年漫画板かと思ってた。
いや、昨日、この漫画の単行本を見つけたんですよ。
で、なんかなよなよした絵の野球漫画だなーと思ってひやかしのつもりで読んだら大間違い!
めっちゃ面白い!。
過度なスポコン物でもなく、ちゃらちゃらした野球漫画でもなく、
それでも、野球をこれだけうまくかけるとは。
なんか少女漫画みたいな絵柄なだけに驚きです。
いっきに読み終えてこちらがアウトをくらった気分ですた。
アフタヌーンでまだ連載してるんですよね。
ひさしぶりに読んで見るか・・・。
まだ一巻だけなんですか?
あと、女監督(?)がけっこういいからだしてると思うのは私だけ?
677 :
676:04/05/17 11:24 ID:dVD1qhY3
スマン、一巻だけだって
>>1にすでにかいてあったわ。
逝ってきます。
うわっ、経緯と感想がおれとまったく同じだなぁ
一巻が結構コンビニとかにもあったり
それなりにプッシュされてたからね
679 :
676:04/05/17 11:41 ID:dVD1qhY3
おお、同じことおもってたやつがいて嬉しい。
近くの本やじゃけっこうひっそりとした扱いだったけれど・・・(´Д`)
単行本付録の「その頃のマネジ」が好きだ。犬に話しかけてるのとか。
野球部内での恋愛話は全てココで扱われるんじゃないかと予想。
スポコンでも無く、なんちゃってオサレスポーツでもなく、既存のカテゴリーに
入らないのが新鮮だった、ってのは結構みんな思ってるだろうね。
この前の新聞の書評でも、確かそんな感じの事が書かれてた。
作者は野球好きらしいけど、過去の野球漫画なんかはあえて
脳内からシャットアウトしてるのかもしれないな。
読んだことないけどキャプテンに近いとは聞いたことがある。
俺は、人物の相関関係が少年漫画ぽい単純さでなく
(例えばありがちな野球漫画だとピッチャーのキャラが固定だと
キャッチャーがただのいい人だったり、控えにされたピッチャーはものすごい実力者だったりするのが定番)
主人公を魅力的にするための道具としてのほかのキャラという扱いでないとこが好きだ。
キャラ話が出たところで、
おまいら、主人公の生誕祭ですよ
それは数字板の方にまかせておけ。
>680
あのマンガで恋愛話が展開されるんだろうか。
今までの雰囲気ではなさそうな感じだが。
マネジかわいいしなぁ。
このマンガ2ch内で人気あるね
スレの伸びがすごい
>>686 2ch内どころか、世間一般でもじわじわと人気上昇中ですよ
アフタの人気漫画はレスが多い。
アフタって結構売れてるんだねぇ。
>>688 アフタ売れてるの?
大ぶりは本当に久々のヒット作だと思うんだけど。
三つ目漫画のあの人や鬼教師漫画のあの人らが失敗した後での伏兵による大ヒット、アフタはひぐちさまさまなんじゃ?
690 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 19:57 ID:a8zPtsaO
三星のユニフォームは高野連からクレームがくるぞ
>>676 え!?コンビニでもこれのコミックス置いてるの?
コンビニのコミックスの棚って売れ筋注目株のものしか
置かないのだが・・1巻初版の売れ行きがよかったので
置くようになったのか?
たしかにいい漫画だとおもうが、正直、今がピークだろ。
今回が最終回ならばよかったのに。
今まで面白かった。そくに今回は最高傑作と言っていい。
でも、ネタを放出しつくした感がある。ひぐちアサの引き出しはここまでだと思うよ。
連載開始して密度の濃い漫画を描きつづけ、あっというまに才能が枯れる人っているんだよね。
椎○×志とか。
連載開始当初のスレのノビは悲しい物があったからな。
今がピーク説は若干同意。
と、同時に次回から俺らが予想もしないもっとすごい展開があることにも期待だ。
超高校級剛球投手が入部→三橋失踪
号泣党首が入部はさておき、控えは確かに必要だな
>ひぐちアサの引き出しはここまでだと思うよ。
すげぇな。この断定ぶり(w
キーボードの前で得意になってる姿が目に浮かぶ。
今のところ小久保に取材に行った絡みの話が出てなさそうなので、
少なくともそこには期待できるんじゃないか。
やっぱ次あたりバッティング論?
>小久保に取材
って初耳だす
詳細希望
>595
いえすたでぃ先生はどこでほめてやがりますか?
>>692は悪い方に考えることによってあらかじめ精神的予防線を張っているんだよ
と良い方向に考えてあげるヤサシイワタシ
>667
ふと思ったけど、
「なろうよプロ野球選手!なれるよなれる!」
だったりして。
>>700 いつかの欄外に作者書いてたよ。
いい人だったとかなんとか・・・。
>700
連載第4回の「作者近況」に巨人の小久保選手とお会いしていろいろお話を伺った、
とある。そのことじゃないか?
「野球の話も含め、みんな漫画に生かしていきますよ!」とも書いてある。
蛇足だが、連載第「4」回ってのは雑誌掲載時点での話で、
単行本だと第3回の辺り。
さんくす
しかし小久保の取材なんてこのマンガの参考になるんかな
この人かなり浮世離れした練習の鬼だそうだが
じゃあ、あれだ。
花井が鬼のように練習するんだな。
鬼のように練習したとしても、田島に勝てる日なんざ来やしないんだけどな。
>704すまん、かぶった…
ついでに気になったことを。
コミックス広告ページのあおり文句が段々強気になってきているような気がするよ。
(アフタ4月号より)
『絶対に面白い高校野球漫画。
役に立ちタメになりしかも血湧き肉躍り涙する。
なんだかとてつもなく面白いと発売前から話題集中!
さあさあお待たせしました、第1巻。タイトルどおり
「おおきく振りかぶった」三橋クンが目印のカバーで
3月23日(火)発売です。』
↓
(アフタ6月号より)
『絶対に面白い高校野球漫画。(ハズレなし)
論理的(魔球とか160Kmとか出ません)で正確(急に仲良し
になったりしない)で正直(野球が好き(ハートマーク))な
野球漫画がこんなに面白いなんて!
かつてない野球漫画として連載開始早々から話題集中の
注目作が単行本化!第1巻がただいま発売中です。
読んで間違いなしの自信作、在庫があるうちにぜひどうぞ!』
「ハズレなし」とか「読んで間違いなし」とかさ。
売れてる証拠なら嬉しいけどな。
709 :
704:04/05/17 23:23 ID:lCgvysxc
>>705 いやむしろ詳細サンクス。
花井はやるよ。田島とは違う道を歩むだろうけどな。
次号が楽しみだなー。
>708
売れてるんじゃないかな。
いくつかの大手書店で在庫切れになってたよ。
ひぐちアサの既刊ごと。
人気出て嬉しいけど
静かに愛されて長く続く漫画になるといいな。
ネタ放出したとか言ってる人居るけど
ガキの頃から暖めていたって言うし
取材もアフタの近況を毎月読んでると
かなり頻繁にしているようだし
まだまだ大丈夫なんじゃないかな。
まあ今月のが色々な意味で一区切りだったのは確かだが。
三橋の完投勝利と、ひぐちアサの巻頭カラー勝利?がダブって見えて
何やら感慨深かった、デビューから6年、アフタのエースになったなあって。
>712 高野連ホームページより野球用具の規則について
2. ユニホーム
ユニホームの表面にはいかなる商標、マークもつけてはならない。
ユニホームには校名、校章、県名または地名の表記に限る。ただし、校名、
校章に準じるものは差し支えない。
裾を極端に絞った変形ズボンは使用できない。
また上着とズボンの色合いが異なるもの(ツートンカラー)は、使用でき
ない。なお、メッシュのユニホーム着用時に、アンダーシャツの商標が透け
て見えないよう注意、指導する
ツートンカラーの部分が引っ掛かるかな。
>鬼のように練習したとしても、田島に勝てる日なんざ来やしないんだけどな。
選手としてカラーが違うから同じ土俵で比べてもね・・・
単純に打率の田島、長打力の花井って面で差別化な感じ。
各自の特色を生かし伸ばす監督の裁量が問われるはずで、この点も注目点だよね〜
個人的にはシガポが良い理論を提唱してくれそうで楽しみ!
>>714 打者のタイプの違いについて田島と花井でやるのかも。
花井はエリアを決めて長打を打ちに行くタイプ。
んで田島は球種を決めてとにかく打っていくタイプとか。
>>713 この規則って、キチンと根拠あるモノなのかな?
他のはともかく、なんでツートンカラーはダメなんだべ?
717 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 16:24 ID:Qg6+ZlEQ
高野連のじじい共は華美を嫌うから。
718 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 16:41 ID:vkP+CqIx
タイプが違うとか言ってる間にウェイトトレーニングで
筋力つけた田島に長打力でも抜かれる羽目に
>715
ノムさんばりの打撃理論に超ポジチブシンキングかあー
居魔丘みたいな悪球打ちに開眼したりせんかね、花ちゃん
花井って身長いくつだっけ
オレは183cmある。
ウェートトレを積んでいるので、ベンチプレスも90kgぐらい挙げられる。
そんなオレはバッティングセンターの100kmを芯で捕らえることができない
草野球チーム代打要因筆頭ですが何か?
投げてはmax120kmを誇るが、そんな球は最初の10球程度
急速が落ちて90〜100km程度になった直球を運ばれるか
○連続暴投であぼーん
努力ではどうにもならないこともあるのだなあ OTZ
がんがれ。
努力がむくわれることもあるさ。
三日前までリア厨だった花井の181センチと>722の183センチでは意味が違う。
意味と言うか、価値がな。
俺の妹(中2、153cm)はバッティングセンターで130kかっとばしていたけど、
やっぱそれって成長期かどうかも関係すると思うよ。
722が今いくつなのかは知らないけど。
ボールが見えてて芯に当てられ
タイミング良く振り切ることができれば
女の子でもかっとばせる>バッティングセンター
727 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 21:46 ID:aV2u7FOu
うん、おかしいと思う。
本人野球は未経験なんだけど、空手を三歳の頃から続けていて、
結構すごい選手らしい(なんか偉い人が家に来てた)ので、動体視力や運動神経とかは変態並かもしれない。
俺はもやしひっきーでスポーツなんてやらんので、妹の凄さはいまいち分からんのだが。
「725の妹やってます。 130k打てます」
ヽ 〃/
_ ・ カキーン!
、(~ ) // | \
・=-〜( )
) )←
>>725の妹
【花井】「女って 女って おんなってええ!?」
田島のような妹さんですね
田島んちの姉ちゃんはきっとそんな幼少時代を過ごしたんだろう。
田島んちって兄ちゃん姉ちゃんもあんなんなのかな。
だとすると各種スカウトマンの跋扈する家庭だ。
722はウェイトより打撃フォームのキソを固めたほうがいいと思われ。
ちゃんとした指導者について正しいフォームを教わったらそれを日々の
素振りで定着、あとはティーバッティングとかでミート力アップ。
漏れは引退して10ウン年、ベンチ50もあやしい気配だが未だに130k
普通に打てるよ。
「正しい」努力は必ず報われる。がんがれ。
花井の打撃改造、単純プルヒッターからの脱却→レベルうpをマニアックに
描いてほしいこのごろ。
田島家は兄弟が多いんだね。
優秀な遺伝子がたくさん世に放たれます。
>>725の兄妹と乙橘槇絵の兄妹が何かダブった。
時代が時代なら割腹ものよ、良かったな。
打撃改造いいなあ。読みたい
でも花井は半端に打ち分けたりはして欲しくないな
素直だからそういうことも進んで学びそうだけど
プルヒッターとして頑張ってほしい。
田島のフォームに関してもマニアックに語ってほしい。
案外真中高めが打てないとかありそう
高校野球において「初心者」って珍しい存在じゃないの?
大体、野球経験者がほとんどじゃないかなぁ。
そんな意味で西広がどんな教育をモモ漢から受けてグランドデビューするか楽しみ。
考えてみれば、変な癖とかまったく無いはずだから、先入観とか無しで
「モモ漢野球」「シガポ理論」を素直に吸収できるはず。
他であんまり描写されない「初心者のフォローのしかた」を具体的な形で見てみたいなぁ。
大振りの面子ならモモ漢の指示を一番良い形で具体化しそうじゃん。
後、花井の良い所は「色々考えてて偉い」ってのが大きくないかな?
長打力を秘めているけれど、必要と有れば迷わずバント等の犠打をする。
野球経験者とは言え「硬球をバントするのは怖い」を初陣でキメるのも才能の一つでしょ?
直感勝負の田島とは一味違う面が持ち味だよね。
代打の切り札西広・・・(;´Д`)ハァハァ
というより切られ札
花井の良い所?
んなもん双子の妹が居ることに決まってるだろ。そりゃ布団も干すわ。
花井は長打力ありそうだけど、HRバッターにはなれなさそうな…華がないっつーの?
花井のモモカンに接した態度からすに、花井妹は、
「兄を軽蔑する妹」か「おとなしくて兄に依存しがちな妹」のどっちかだなー。
後者のほうが嬉しいが、前者な予感……っ!
花井は学習能力は高いでしょ、学校の成績も多分主要4キャラの中では
花井>>阿部>三橋>>田島、だと思うけどどうだろう。
今までのを読んだ感じでも
3番阿部:配球を読みきって打つ
4番田島:相手のベストピッチを打つ
5番花井:3番4番の見て、混乱又は疲労した相手にとどめをさす
ってパターンでこのままいけそうな感じ
打者としての栄口も伸びそうじゃないかな?
選球眼の才、有るみたいだし
状況判断力も優れてる描写が多々見られるし。
バ し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
小 ン // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) バ え
学 ト L_ / / ヽ ン |
生 が / ' ' i ト マ
ま 許 / / く !? ジ
で さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ ダ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) サ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
>746
今すごく花井を優しく抱きしめて撫でてやりたい気持ちになった
不憫な子に見えてきた、花井。
でも女兄弟のいる家はそんなもんだよ。
母親と姉(or妹)が強力すぎてな。
でも花井は頭良さそうだ。
慣性の法則だっけ?シガポに聞かれてすらすら答えてたな。
みんな!水谷君は?
なんか出塁とかしたっけ?
ク
ソ
レ
フ
ト
〜
!
らっきゅう【落球】ラクキウ−する[野球]で一度受け止めたボールを落とすこと
「だって、落球が転がるんですもの」
次のアフタヌーンの発売日はいつですか
>>753 月刊アフタヌーンは毎月25日発売です。
25日が日曜祭日の場合は繰り上がります。
まあ早売りしている地域や書店は明日辺り入荷するのかも知れんが
最新号のネタバレは発売日の正午まで勘弁してね。
新章に花井家双子妹が登場することを祈って今日は寝る。
歳が近い生意気っこでも、愛らしさ振りまくヨウジョでもよい。
花井の妹なら容姿がハズレることはなかろう。
ここらで女子成分を投入しないと、モモカンとマネジしかいないよな。女。
「実は三橋は女だった!」とかはダメか?
「読者に媚を売るだけ」の理由なら女の子投入反対!
>756は本心から言ってるのかなぁ?
本心からだとすると>756の大振りの楽しみ方は何か歪んでいる様な・・・
先月まで凄いテンション維持し続けてきたから、
ここらで1回息を抜いてもいいかと思っただけであって、
どうしても女子投入を望んでるわけではないぞ。
話を曲げてまで田島姉、花井妹、クラスメイト女子等を出せとは言わない。
もちろんこの漫画に求めるものは燃えであって萌えではないのだ。
だいたい、ひぐちが描く女子がそう簡単な萌えキャラであるはずがなかろう。
manejimoe-
ははは(乾いた笑い)
>760
ご苦労。
だが早売りげと派の俺かれ言わしてもらえば、お前の言ったとおりの展開だよ。
>760
tp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101424217/qid=1085157589/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-1167314-5934629
騙す人ダマされる人 新潮文庫
三橋一族の女の子すげーかわいい!マネージャが霞んじゃうくらい
今更ながらコミックスを購入。
野球は嫌いで、TV中継とか絶対見ないんだけど、
これは面白い。
煽り読んで思ったんだけど、リアルじゃねぇだろ、この漫画。
確かに面白いけど。
設定はリアルじゃないかもしれんが、そもそもマンガなので気にならない。
技術論や試合中のモチベーションの上げ方なんかの描写がリアルな高校野球の
雰囲気かもし出せてるから、個人的にはそれで十分。
>リアルな高校野球の雰囲気
俺はコレがリアルじゃないって言ってんだけどね。
設定は俺も気にならないし。
リアルじゃなくてリアリティ。
俺の弟(高校球児)にこのマンガ見せたら
「ウチのキャッチャーはこんな緻密なリードしない」
って言ってたw
「でもこのマンガ面白い」とも言ってた。
阿部は投手並に我が強くて傷つきやすい捕手だから名!
>「ウチのキャッチャーはこんな緻密なリードしない」
三橋も普通じゃない緻密なコントロールを持っているわけだから、ちょうどよい。
キャッチが緻密なリードをしない理由が「自分ができない」のか「ピッチがついてこれない」
のか・・・・いろいろなパターンがある罠。
キャッチャーのリードって、ゴルフのキャディーやロードレースのナビゲーターみたいな物かな。
ぱっと見には投手や選手より仕事してないと言うか、いなくても何とかなりそうだけど
実はいないとめっさ大変みたいな…
>>773 >ぱっと見には投手や選手より仕事してない
この偏見ずっと持ってたんだけど
オーフリ読んで払拭されたよ
そういうとこ好き この漫画
>>772 >「ウチのキャッチャーはこんな緻密なリードしない」
1話の阿部の説明に拠れば、
まずピッチャーが投げられないってのが
前提にありそうだからね、
ストライクゾーンを2分割程度にしか投げ分けられない→内・外だけしか
サインで要求しなくなる、と。
中学生投手に球種やコース分けを要求するキャッチャーなんてクソ。
変化球を毎回ストライクに投げられるピッチャーでも稀だよ。
高校野球で打者の適正に合わせた個別指導ってのもファンタジー。
監督が野球部のパターンを提唱して、全員で取り組まんといかん。
>>776 というチームが大半だから、違うことをすることでネタになるんじゃないか。
「遅くて精密なピッチャー」「精密な要求をするキャッチャー」「個別指導重視のコーチ(監督)」
それぞれはたまにいるタイプだけど、偶然にも出会ってかみ合うとすごい力を出すことも
あるってのが「ドラマ」の部分でしょ。
自分の日常とこれまでの暮らしは、大振りに負けないほど「ドラマ」してるって言いたいのかな?
それはそれで3つのホルモンがドバドバ出てる感じで、いいけどね。
自分の価値観に合わないものをクソと言い捨てるあたりは悪役ぽいようだが・・・w
キャプテンは田島だったよ
>>777 だからマンガなんだよ。
内容は間違いなく面白いけどリアリティとは別次元の物。
このスレでは、本当の高校野球と混同している奴が多すぎる。
「おお振り」の理論は「キャプテン」より「ドカベン」に近い。
面白いんだからそれでいいんだけどな。
test
782 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 23:41 ID:57LpWZi3
夏みかんを素手で握り潰すリアル女がいたらたまらん。
ま、1年だけって野球部だからいいのかもね。
上級生がいたら変な上下関係が発生してこんな繊細な話にはなるまい。
>>780 よしわかった。
君の言う高校野球とそのリアリティってやつはどういうものか言ってみ。
>>780 言いたいことはなんとなく分かるんだが、
正直言って空気を全然読めてないというか、
どうでもいいことを気にしすぎてるように思うぞ。
荒らすつもりで言ってるわけじゃないから気を悪くしたらスマソ。
>>784 マンガはマンガと理解して楽しむ人が大半だと思うけれど、
「おお振り」が実際の高校野球の雰囲気を描いていると思いこんでるレスも見られる。
単行本宣伝の煽り文句もそんな感じだし。
このマンガを機会に、高校野球を知る人が多くなればそれはそれで嬉しいこと。
漏れもおお振りにリアリティあるとは思わん
三橋が制球の良いピッチャーだからって失投がないのはありえない
問題が混同されてないか
この手のリアリティ論争が始まるとキリねえから
そろそろお開きにせんか?
つまらんことでこのスレが殺伐としてくるのはたまらん。
そう思う。
マンガとして面白いかどうかが全て。
だいいち漫画にリアリティもとめてどうすんだ?
大振り見て高校野球を勘違いされても困るってのは分かるが、
話題としてはスレ違いだからもうやめような
>だいいち漫画にリアリティもとめてどうすんだ?
他に何に求めろと?
>790
夢と希望とロマンだ!
そしてひぐち漫画に限ってはほどよい鬱だ!
つまらんことではないと思うし
事実は事実だろ
おかしいものはおかしい
マンガにリアリティ求めても意味ないだろ。
「おお振り」の描写をリアルだと思う奴らが問題なわけで、
マンガとして楽しめればそれでいいんだよ。
漫画はリアルじゃないといかんのか
だとするとかめはめ波も打てないし十万馬力のロボットも出せないし
22世紀からのネコ型ロボットも出せないんだな
ましてや赤い髪の不良がバスケットするなんてとてもリアルじゃないな
赤髪バスケットも、リアルな描写だと言う奴らは多かったな…。
あんなガタイの高校生なんて全日本選抜にもいないよ。
ハハハ、バカデスナ〜。
>マンガにリアリティ求めても意味ないだろ。
普通に求めて意味あるだろ?
どこをどうしたら意味がなくなるんだ?
つうか、
漫画にリアリティを感じるのと
その漫画の内容が現実世界と同じかどうかは別ものだ。
つくりもの=フィクションにリアリティを感じるというのは
その漫画の世界、内容に説得力がある=読んでいて面白いと感じるって事なんだ。
現実世界では嘘なんだけれど、このフィクション世界では嘘とは感じないって事なんだ。
そこら辺は混同しないように気をつけましょう。
>>798 同意。ウソを本当らしく思わせるのが「リアリティ」ってもんと違う?
>>798 それは思いっきりお前の考えだろ。
俺は説得力がある=面白い なんて思わないし。
物語にリアリティ求めるのって俺にとっては当たり前の事なんだけどなぁ…。
物語にリアリティ求めるのってそんなに無意味か?
アレだ。 つまらない部活野球を体験してしまった人のひがみってことでいいじゃん。
「現実感(リアリティ)」って「現実(リアル)」と違うのじゃぜ?
>>800 結局「おお振り」が面白いかどうか、だけが判断の全てだよ。
マンガ内の設定から破綻していなければ、作品としては問題ない。
リアルな描写を心がけても、面白くなければ失敗作だ。
>>800 君の言うリアリティが
現実世界に実際にある事、存在する事、有り得る事であるならば
おお振りは頭っから否定されてしまうんだが。
ストライクゾーンを九分割にして性格にコントロールできる投手は居ない。
804 :
798:04/05/23 02:09 ID:GOECl9Kj
>>801 野球に接するのが漫画の中だけでも別に問題はないが、
「リアル」を知らない者が「リアル」を馬鹿にするんじゃない。
>>805 ちっぽけな自分の経験してきたつまらない「リアル」に固執して
他人にもその価値観を強要するのもどうかと。
もうおおきく振りかぶってそのものに直接関係しない
話題はやめにしませんか…
むきになってるように見える人がいて雰囲気悪くなってるよ……
俺も「おお振り」の話題に限定して話したいな。
まあ、来週には6月号の話題が振ってくるから心配することもないだろう。
まあ、今までが順調すぎたからな
2chでここまで好評ばかりの漫画は正直怖かったし
俺としては、ついにきたかって感じだな
週が明けて最新号が出たら元に戻るんじゃねーの?
スポーツ漫画のスレには必ず出現するよな<リアルがどうのこうの言う人
リアリティの有無なら他誌の超人野球漫画と比較すればおつりが帰ってくる。
だが他の野球漫画の毛色が違うからといってもそれらがつまらないわけじゃない。
リアリティと面白さは別次元の話だ。
大体プロ野球選手の高校時代の甲子園の時だって
ヤンキースの松井が全打席四球をうけて打たせてもらえないほどだったり
西部の松坂が150km/hを超える剛速球で三振の山を築いたりと
ありえないと思ってたドカベンの1シーンをリアルで実現しているよ。
というかこいつらそれぞれ主役で漫画化されるほど化け物じみてたし(w
本当はね、
リアルの感じ方なんて人それぞれだから、いいんだよ、なんだって。
野球を知らん俺からすれば、例えば他の今までの野球漫画と比べて充分に「リアルっぽい」。
漫画でのリアルってのはそういう事。現実にリアルかどうかは関係無いし、
面白さとはまた別だってことさ。
アストロ球団、面白いしね。
漏れは連載時に「三橋は中学時代失投が一球もない〜」のところ読んで、
おーこの作者はドカベンをやりたいのかぁとか思ったんだが。
ドカベンがリアルだと思う人には大振りもリアルなんかなぁ、とは思う。
ドカベンよりはリアル「っぽく」みえると言ってもまた怒る?
殿馬の打法も岩鬼のグワラゴロガキーンも好きだけど。
7月号発売したら落ち着くよね?
実際の野球の中でありえるかもしれない可能性を
フィクションならではにありえない可能性で連鎖させて
演出するのがおお振りの個性のひとつだと思う。
っていうか野球という素材のリアリティと物語のリアリティとキャラのリアリティを
混同させて考えるなや…
こっちだって単なるドキュメントマンガが読みたいわけじゃないし。
リアルとかリアルじゃないとか、確かに漫画を読む上では
どうしても出てくる話だけど、
明らかに実在する物の設定が間違えてるとか
科学考証に重大な間違いがあるとか
そういうことでなければ良いじゃない。
純粋に漫画としては面白い訳だし。
それにこういうことにこだわり過ぎてたら
「ガンダムがリアルロボット? どこがリアルなんだよ」
となって、全然楽しめない罠。
水島御大も基本的には理論派の人だからな…。
トンデモには違いないけど一応説得力をもたせる説明は付けてくれる。
水島作品で「おお振り」と比較するなら「おはようKジロー」だろうか。
「Kジロー」は技術論や練習方法をさらに詳細に描いてリアルさを出そうとしたけど、
キャラクターに精気がなかったし、対戦相手がさらに輪をかけてしょうもなかった。
リアルさの追求が悪い方向に出た例だな。
「おお振り」は、登場人物みなが野球を本当に楽しんでいて、
読者が野球を知らなくても、野球をする楽しさ、興奮を感じ取れる。
今までの野球漫画は「野球は面白い」ことを大前提に描かれていたから、
平凡なひとつひとつのプレーに対しては無関心、無感動だった。
「野球は面白い」ということをあらためて描いたところが「おお振り」の
新しさであり、作品の間口を広くした要因だろう。
もういいだろ
月刊アフタヌーンは毎月25日発売です、
25日が日曜祭日の場合は繰り上がります。
*最新号のネタバレは発売日の正午以降にお願いします。
次スレ1のテンプレには↑も入れて欲しいな
俺的には大振りにおける「リアル」は
読んでいて「独特の臨場感がある感じ」だよ。
言葉とか数字で上手く表現できない「なにか」を
こんな風に表現するので良いのじゃないかなぁ。
要するに多々有る大振りの面白い点の表明の仕方(w
なんかスレ伸びてるからネタバレきちゃったのかと思って
恐る恐る見たら、おまえら、まだリアル論争やってんのか。
そういうのは漫画サロンにでも行ってやってくるといいよ。
まったくくだらんなあ。
ちょっとでも漫画が読めるなら1話冒頭の三橋のピッチング練習見た時点で、
このマンガがリアリティなんか求めてないことくらいわかるだろが。
いまさらリアル論争なんか始めんなよ。
このスレにゃ、萌え話や801ネタ目的で来る奴が大半なんだから、
漫画理論の話はヨソでやらかせよ。
リアルだのリアリティだの連呼するから、頭の中で超先生が乱舞してますよ。
>>822 >このスレにゃ、萌え話や801ネタ目的で来る奴が大半
リアル論争もアレだが、それも違うだろ!w
リアル論争は不毛
以下自粛
↓
んで、結局、
この漫画はリアルじゃないだろ、現実の高校野球と違うだろ
と言ってる人は何が言いたいのだろう?
面白いけれどとは言ってるけれど。
漫画と現実を混同するなって事か?
混同したら何か問題でもあるのですか?
野球部って楽しそう、野球って面白いんだね
ってこの漫画読んで、それまで興味なかった人が思う事が問題あるとでも。
リアルじゃないとか言ってる人とかは
松坂とかイチローはリアルじゃないとか思ってんだろうなー
嘘くせー、なんだよ振り子打法って、30歳でメジャーで2000安打って
ありえねー、甲子園春夏連覇!プロに入っては高卒ルーキーがMVPの活躍(ぷっ
なんだろうな。
>>826 スマン。
君のレスを読まなかったわけじゃないんだ。
同時にレスを書いてただけなんだ。
間が悪くて申し訳ない。
>>828 なんだよ、振り子打法って。
そんなもん、大昔に捨ててるだろ。
過剰反応すぎ。
何か見ててキモいですよ
ここは擦れ違いの多いインターネットですね
>>827 全然問題ないと思う。どうでもいいことを気にする奴もいるってことよ。
残念ながらこの手の突っ込みはリアルっぽいスポーツ漫画で
必ず出てくるもんなので、運が悪かったと思って諦めれ。
次号のネタバレ解禁までここにこないことが最善の策だ。
(つか、俺もネタバレ解禁かと思ってきてみたら
どうでもいいことをやっていたので辟易したクチだが…)
>リアルっぽいスポーツ漫画
プププ
>三橋には失投がない。
似たような曲芸をするジャグラーがいる。全く不可能なことではない。
>三橋はジャイロっぽいストレートを投げる。これは100キロなのに伸びる。
物理法則には逆らっていないし、結局は打者の主観の問題。
>三橋の球は100キロしか出ないが、コースに決まると打者は打てない。
100キロの球を打てない高校球児も現実にいる。
>阿部は中学時代からコース分けのリードをしてきた。
現実にいくらでもいる。阿部が超高校級の捕手だというだけ。
結論として、三橋、阿部は超人だが、非現実的な存在ではない。
対戦打者がしょぼすぎるが、それは美星学園が特に貧打だったというだけ。
設定にそこまで破綻した部分はないよ。
弥恵がリアルかどうか語ろう。
で、結局話や設定がリアルだったりリアルでなかったからって結局何ナノ?
それが「おおきく振りかぶって」を面白くしてるかどうかは関係ないじゃん
リアルでないって言ってる奴はアラを探したくてしょうがないってカンジ
弥恵の痛さだけはガチ
>>837 >リアルでないって言ってる奴はアラを探したくてしょうがないってカンジ
ま、結局それだろうね
天邪鬼
>>836 三橋・阿部が超人クラスなのだから、
>対戦打者がしょぼすぎるが、それは美星学園が特に貧打だったというだけ
この評価は可哀想な気もw
高水準バッターの筈の織田でも打てないのだから
並かちょっとレベルのよいくらいの三星1年生では打てないのは当然と言うか。
今まで無かったスレ進行だし、間合いの取り方とか徐々に慣らしていくのも一興だべ。
先は長いぞ。
あるある見てみ
とりあえず落ち着いて冥想でもしうぜ
おお振りは仮想野球漫画ってことでどうか
もしストライクゾーンを9分割でほぼ正確に投げることができる投手がいたら?
というテーマのif野球漫画
俺は投げれますが?
10メートルの距離から30kmの球だけどな
いわゆる「置きにいく」球でも9分割まで極めればそこそこ抑えられそうな気もするなー
私立強豪レベルがきっちり対策練ってきたらしんどいだろうけど。
>>846 九分割に球種が4つ(だっけ)あれば配球のパターンは凄い事になるから
置きに行く投球でもそこそこはいけるかも知れないが
高校野球は金属バットだからなぁ。
真芯を外しても力などでもっていかれる可能性が高いしな。
その辺がこれからの展開に絡んでくるかもしれない美味しさですよ
金属バットは、合わせられればジ・エンドだからね。
今の三橋のスピードじゃ見てから振っても間に合ってしまう。
野球界の流行は緩急だし、三橋も普通にスピードアップに励むんだろうな。
どうも三橋ののびるボールの理論が良く分からない
ボールはバックスピンを効かせた方がマグナスの力が大きく働いて沈みが少なくなるんじゃないの?
三橋のボールはバックスピンが効いてないんだから普通のストレートに慣れた打者の予測軌道より沈むと思うんだけど
>850
打者が予測するのは「普通のストレートの軌道」ではなく
「遅いストレートの(普通より沈む)軌道」なんだよ
三橋のボールは、打者の予測する「遅いストレート」よりはちょっと速い。
打者が(これは遅いストレートだから、ここまで落ちるだろう)と目算してバットを振ると、
現実の三橋のボールはそれよりちょっと速いから、目算より上に突っ込んでくる。
だから「浮いて見える」(見えるだけ)。
ということなのだと解釈しましたが
自分はど素人なので誤解があったらごめんなさい。
>851
HPのうねり関係笑ったが、そう言えば、伊集院もラジオで今野球界でうねりが熱いとか言ってたな。
ラジオではうねり打法だったが、某バッティングセンターに完璧なうねり打法をする女がいるそうな。
そっちのジャイロかよ!w
>850
それは4シームのファストボール※やね。それこそ 日本ではストレートと呼ばれるが
空気抵抗で(初速に比して終速は落ちるが)マグナス力で沈みの小さい球を「のびる」と表現する
三橋のは>851の説が有力じゃないかな。理屈を読む限りではだが
ジャイロ回転すると空気抵抗そのものを比較的少なく投げられるから
初速と終速の差が小さい(ように感じられる)ので打ちづらい、と。
※アメリカやとメジャーに限らず、ファストボールでも2シームやムービングの
微妙な変化をつけてくるそう。いわゆる「ストレートな」4シームは主流じゃないとか
初見で花井が三橋の球を打ちあぐねたように
リトル松井が対応に苦心してるのもそのあたりでないかな?
逆にいえば、慣れてしまったらセンスと思い切り次第で打たれる(打てる)ってことなんだが・・・
それ故に、対戦相手と一試合しか対戦しない高校野球限定で強い武器なんだろうよ。
858 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 05:48 ID:wrRfJH/D
>>851>>856 同じ球速なら、ジャイロは4シームより沈むと思うが。
バックスピンによる揚力が働いていない分。
たとえ終速が速くてもね。
ジャイロが浮いて見える、っていうのはちょっと前に氾濫した誤解だろう
・全力じゃなく、コントロール重視で
・試合本番ではなく、練習で
・投げなれたマウンドで(これが最も重要)
こんだけ条件が揃っているなら
横3×縦2の6分割のストライクゾーンくらいは
投げ分けることができます。
でも試合ではぜんぜんだめだ_| ̄|○
がんがれ! 打倒三橋だ!
正直、理論の話はリアリティの話と同レベルに嫌。
>861
あまり長くされていると「まだ難しい話してる……」(素人なもので)
と思ってしまうけど「おお振り」読むにあたって勉強というか参考になるし
別に嫌とも思わないけど、これは個人の好みの問題なんだろうか?
じゃあニョホホと笑いながら投げるボールという事にしとこうぜ>ジャイロ
スクルドの時はバッチリ紐で縛ってあったのに
ばんぺい君の時はただ挟んであるだけの違いに(つд`)
ハァハァハァ・・・見所盛りだくさんでしたよ
早く話してええぇ
そんなにばんぺい君でハァハァしたのか?
描写のリアリティとか野球理論の話を抜きにしたら、
キャラ萌え話にしかならないと思うんだけどな。
「おお振り」が面白い理由を問われて「マネジがかわいいから」じゃ
ちょっと情けなすぎるような。
867 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 17:11 ID:5+9u4p3/
>>859 あとは安部を探すだけだ!
>>861 気に入らない流れの時はスレを見ない。無理してスレにしがみつくもんでもあるまい。
あるいは、別のネタを振る。その方がお互い気が楽でしょ。
野球理論の話がイヤだって人は、花井が三橋に抑えられた時の阿部&シガポの解説とか、
叶が試合中に織田にレクチャーしてる部分とかは全部スッ飛ばして読んでるのだろうか。
自分も野球素人(投げて打って走るくらいしか知らん)だけど、理論解説の部分は面白かったよ。
最初は軽く読み流していたけど、おお振りの面白さにはまってからはちゃんと目を通すようになった。
871 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 19:26 ID:No/zKefe
要するに萌えながら理論解説すればいいわけだな
理論解説に萌えれば良いんだよ?
モモカン&マネジの魅力を理論解説してください
モモカンはパイズリOKで
マネジは獣姦好きと言う事でしょうか?
おおむね正解
>>870 自作自演乙
専門板で神になれないからって漫画板で通ぶらんでも…w
嫌だと批判を言うよりも、進んでネタを振りましょう。
と言うわけで、三橋の第四の球は風水魔球ですね
第四の変化球ならば、
大リーグボール右1号「蜃気楼ボール」と予想
大回転魔球だろ
今日、ふと「ヤエの究極進化形がモモカンなのではなかろーか」と思ってしまった。
いや、特に根拠は無いが。
いや、三橋の最終進化系が弥恵です。
そうさ僕らは
世界に一つだけの花
一人一人、違う種を持つ
その花を咲かせる事だけに
一生懸命になればいい
確かにそうかもしれないな。
しかし我々はこの世界において「一つだけの花」として評価されるのではない。
「どれだけ一位の花に近いか」として見られるのだ。
「その花を咲かせる事だけに一生懸命になればいい」と抜かす奴に限って
陰では「一位の花」に近付こうと努力を重ねている。
これは他人と自分とを比べねば生きていけない我々の宿命なのだ。
その事実を隠して「そうさ僕らは世界に一つだけの花 一人一人違う種を持つ
その花を咲かせる事だけに 一生懸命になればいい」などと説くことは
愚劣の極みであり、我々に害毒を撒き散らしているとさえ言える。
「その花を咲かせる事だけに一生懸命にな」ってみるがいい。
気付いたら身ぐるみ剥がされて丸裸になるだろう。
こういった文句に騙されることがあってはなるまい。
「裏返ったァァッ!!」って感じですか。
悟った!
マネジ=チラリズムそのもの
遠藤浩輝?
烈しく長レスになるので理論嫌いはスルーよろしこ。
喪前ら、叶があんなに熱く解説したのにジャイロ説なんかが未だに幅を
利かすようじゃダメだろ。まあネタだったらスマソなわけだが。
じゃあおさらいするから単行本1巻を用意してくれ。開くのは208ページ、
叶が地べたに図を書くシーンだ。この図の意味は分かってるかー?
これは、速い球と遅い球でおんなじ場所めがけてボールを投げる場合、
速い球(ストレート)だったら直線に近い軌道で投げても目標に届く
けど、遅い球(チェンジアップ)は山なりに投げないと届かない、
っていうふうに見てくれ。山なりにするには速い球より上に向かって
ボールを投げなきゃいけないから、手を離れた瞬間の角度が遅い球と
速い球とでは違う、というのがこの図なのよ。で、ピッチャーの投げた
球はストライクゾーン近辺に向かってくる、という前提があるから、
出だしの角度からストライクゾーン近辺に着くためにはどれくらいの
スピードが必要か(どれくらい以上にはならないか)を瞬時に逆算する、
というのが叶の言う「ボールのスピードを球の出だしの角度で予想してる」
という状態。ここまではOK?
OKじゃなくても話は進むんだけど、209ページの下から2番目のコマ
には図に三橋のボールの軌道が書き加えられてるのでそれも見てくれ。
チェンジアップと同じ角度から出て途中から上に行ってる矢印が三橋の
球だよ。なんでこういう軌道になるのかって言うと、三橋の球は
チェンジアップより速いから途中で落ちずに上へ行くんだけど、
ストレートよりは落ちる軌道だから高めにすっぽ抜ける感じにはならず、
途中で球が落ちてストライクゾーンのあたりに入る。するとバッターは
「思ったより落ちなかった」→「浮いた?」と感じる、というのが
叶の説明だ。
補足すると、208、209ページの図には「チェンジアップ」って書いて
あるからそれに準じたけど、実際はあくまでも「遅いストレート」の
出だしの角度と思われ。チェンジアップだと山なりが極端すぎるから。
「チェンジアップ」と「遅いストレート」は違うからね。アサたんは
混同してる気配があるけど。その辺の話は別のマニヤにおまかせ。
というわけで三橋の「まっすぐ」はあくまでもただのクセ球。たまたま
錯覚を起こすってだけ。このクセ球が錯覚を起こすのは今の球速と密接な
関係があるはずだから、モモカンに鍛えられて球速上がっちゃうとこの
効果は消えていってしまうものだと思われ。クセ球という補助輪がとれて
正統派投手になっていく、という展開は漏れ的には悪くない。
三橋の「まっすぐ」が何という球種なのか議論してるわけで、
遅いストレート、速いストレートなんて講釈されなくとも分かるよ。
チェンジアップの手出しの位置は速いストレートと同じだよ。
ストレートと同じ投げ方だから有効な球なんだっつうの。
>888-889
判りやすかった。
判りやすかったが、こう考えると如何だろう。
三橋のまっすぐは普通のストレートと違ってバックスピン回転ではないため、
普通のストレートよりも落ちる軌道を辿る、
では、叶のストレートと同じ角度の珠を投げた場合は、
三橋の珠は叶の珠よりも当然低い位置にいくはずだ、
この場合当然打者は出だしの角度でストレートだと思うわけだろう?
打者の想像=叶のストレートの軌道より当然沈んで見えるはずだよな。
出だしがチェンジアップ(遅いストレート)と同じ角度の場合、
それほどは沈まないために浮いて見えるのはわかるが、ここが疑問だ。
それとも三橋のストレートは全部山形軌道なのだろうか? 低めに投げても?
スレの流れぶった切って悪いが、言わせてくれ!
きまぐれで単行本買ってみたんだけど、、、おもしれーじゃねーかこの漫画!
かなり濃い密度で展開していってるけどこのまま終了まで突っ走ったら神だな。
>>894 ひぐちアサ過去作品「ヤサシイワタシ」とか読んでみそ。
今後の展開が激しく不安になるから。
三橋のまっすぐが最終的にチェンジアップ程には落ちないなら、
出だしの角度だってチェンジアップよりは低くないとおかしい。
てか、回転の悪い遅いストレートってのはいわゆる「棒球」ってやつだと思うんだけど。
錯覚するやつがいてもおかしくないとは思うけど、打席に立つバッターが
全員錯覚するってのはさすがに変じゃないか?
>896
1巻を読む限りだと錯覚したのが確実なのは、花井とルパンと叶の三人だった(はず)、
最初に花井と3球勝負したときに、浮くように錯覚するのはいいバッターの証拠って
言ってるから全員錯覚してるってのは無さそうな気がする
錯覚したバッター
・早く球を見切れるがゆえに錯覚しまってる
・第一印象と来る球が違って見えるから変に感じてしまう
錯覚しないバッター… 見切るのが遅いのが幸いして錯覚せずにすむ
・第一印象と似通った球がくるから変に感じない、打ちやすい
今月の新展開かなりイイ
>>895 こういう事言う人って
げんしけんスレで五年生を引き合いに出してた人と同じだよね。
安心しろ。表面的には違うものに見えるから。
つまり三橋のクセ球が通用する(効果を発揮する)のは
左右の投げ分けと各種変化球の織り交ぜじゃ通用しない程のバッターだけで
つまり、出だし角度で球速を判断できるようなバッター用の切り札って事なのか
あくまでメインの武器はコントロールと4つの変化球を使った阿部のリード?
>>896 チェンジアップはストレートと同じ腕の振りから回転の少ないスローボールを投げる。
腕の振りや球の出だしは、普通のストレートと見分けがつかない。
上記に出てる腕のリリースの説明は間違い。
ほとんどのバッターは三橋のストレートを「棒球」だと思っている。
棒球のはずなのに伸びるから、織田たちはおかしいと感じた。
何故球が伸びるのか?という議論の中で、特殊回転を与えて空気抵抗を減らし、
ボールに伸びを与えるジャイロボールではないか、という説が有力になった。
902 :
896:04/05/25 01:35 ID:3Hg5rxwL
>897
全員は言いすぎだった。
まあでも「あの球で中学時代にも結構三振を取ってた」ってなことを
叶が言ってたから、そこそこの割合で錯覚してるんでは。
>901
解説ありがとう。
叶の出だしの角度云々の説明自体が間違ってるという理解でOK?
>>901 伸びるのではなく落ちないなんだけれどね。
ストレートのホップするってのは初速と終速の差が少ないからそう見えるって事じゃなかったっけ?
だから三橋の真直ぐは遅いストレートよりその差が少ないんではないだろか?
>>900 俺は全員錯覚してるで良いと思うので、
大抵のバッターには通用するのではないかと思うんだけれど。
通用しないのは軌道を知ってる三星の元チームメイト。
気付いた連中は眼が良いから気付いたのであって、他の連中は何できちんと当たらないのか分からないだけだと思う。
それに逆にその錯覚に気付いてしまったら、そのバッターには三橋の真直ぐは通用しなくなるよね。
まぁまぁ、それはそれとして・・・
今月マネジがよく出ててうれしい。
そして終盤の展開もいいねー。
>>904 ネタバレ自粛の意味で
今日の昼までは7月号の話題は勘弁してくれ
他の話題をしてる間に書き込まれるとどうして読んでしまう。
>>905 とりあえず次スレには
ネタバレはアフタヌーン公式発売日=25日の正午(25日が日曜祭日の場合は前日24日が発売日)を明記してくれ。
ってことで。
907 :
901:04/05/25 03:51 ID:iTrO8/5T
>>903 「伸びる」と「落ちない」は同じ意味で使ってた。
「遅いストレート」はいわゆる手投げの棒球。素人の投げる球ね。
「速いストレート」はバックスピンのせいで、初速と終速の差が少ないので落ちない。
叶は、三橋の球が「遅いストレート」の投げ方なのに、あまりお辞儀しないことを、
「遅いストレートよりは速い」という言葉で説明した。だから、叶の説明は合ってる。
三橋の球が落ちないのは、腕の振り方以外に何か秘密があるということ。
結局、三橋の「まっすぐ」はしっかり見られたら通用しない球だね。
阿部は興奮してたが、モモカンは通用しなくなることに気付いてるだろう。
いつ来てもこのスレは
知ったかぶり屋どもが野球談義してるねェ
おおっとぉ、玄人さんの登場だぁ
野球板の某スレでも、野球経験者によれば「ジャイロは伸びる」って結論だったね。
で、この漫画で一番リアリティの無いものはモモカンの乳ということでOK?
>>910 _ __
_ =ニ∠__) ミ 、
,∠__) | ` 、─、
\ | >、_,)
`n ∩ / :
l⌒l──⊂(`( ´)つ´ i !
ヽ、| /とく_` _( ´_ゝ`) |\l
, -、/ /(ノ と )─‐l l ガッ
ヽ、\ _/ ( Y /ノ 人‐′
 ̄(_フ `|/ ) < >∧∩
_/し' ノノV `Д´)/
(__フ 彡イ /
ママン(*´д`*)ハァハァ
崩れていた桃缶の顔が綺麗になっていたな。
914 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 07:41 ID:ELMIOTCj
ストレートが浮いて見える云々は正直
なかったことにしたほうがいいと思う
>>907 ところで君の説明は間違いが多々あるので
ひとまず野球総合板に行ったほうがいいと思うよ
今月号マネジャかわいすぎだから期待すべし!
阿部の元彼、モモカン顔だったな。
go home
瞑想だけで終わるかと思って心配したが、結構展開早そうだな。
それにしても、またえらい髪の毛長い奴らが出てきたな…。
阿部が捕れない球って、フォークかね?
今まで異様にキャッチが上手い捕手だと思ってたが。
ふむっ、マネジファン獲得強化月間だな。
むしろ三橋ファン獲得強化月間です
かーちゃんに甘やかされて(愛されて?)
そこそこ腹膨れてるのに肉まん2つとも食っちゃったり
なんかいかにもらしくて笑った。
田島クローンに個性がでてきたね
栄口=いい人、田島=ハレンチ、がいっそう鮮明に。
応援団の上半身もろ肌でも注意されるっちゅうのに。
三橋の従姉妹が気になるわい。
今後、出てくることはあるのだろうか。
野球理論だのリアリティがどーの言ってる俺たちをあざ笑うかのごとく、
今回誰も野球をしてないな。
マネジは今まで、あまり出てないから余計可愛く見えるだけかと思っていたが、
見れば見るほどやっぱり可愛い。今度から千代ちゃんと呼んでも良いですか。
しかしあの男は、元彼としか言いようが…。
どーでもいいが、オカアタマ甘やかし杉です。
あのピッチャーは新庄のような選手だろう。
最初元彼とモモカン間違えた
「なんで阿部の事名前で呼んでんの?」て思った
>>924 まんまアスカとシンジ君状態だなと思った(性格も含めて)
元彼って誰だ?
>>919 > 阿部が捕れない球って、フォークかね?
元彼と組み始めの頃は捕球自体がヘタクソだったんじゃないの。
少なくともいまよりは
今回も大満足!
シガポ節全開(・∀・)イイ!!
しかし、今回はシガポの
「僕らはチームになったんだ」が俺的名場面だったなぁ。
先月アレだけのテンションを発揮したけど
今回も失望させない展開は素晴らしい。
毎回ワクワク期待して次回が待ち遠しいマンガに出合え、改めて幸せ!
既に田島は素でリラックス論を実践してるんだろうなぁ。
>>931 >既に田島は素でリラックス
110Pで一人だけ「?」みたいな表情してるしな。
あと、「力抜こうとして抜けすぎて怒られた」って言ってた奴(名前なんだっけ)が、
瞑想の時にうたた寝してるとか。マネジと手ぇ繋いでるクセになんつーヤツだ。
マネジと西広くんなんかいいな、お似合い。ほのぼのアベックって感じで。
ちょっと西広くん殺してくる。
泉がすげー垂れ目の女顔になった気がする。
>>930 来月は阿部の回想シーンから始まります。
5mの距離から160km/h設定のマシンで特訓です。
なんだ皆、来月号の大合作の遠藤が描く「おお振り」の話題はスルーなのか?
ふかつ
あれは多分あの一ページだけだよ
書いたのは
千代かわいい。
「しってるよマネジだもん」
マネジはなんでもしっている
元彼、モモカンというより花井に毛が生えて自信がついたような顔に見えた。
しかし無敵ヒーロー田島でもモモカンには勝てねえか。
テニス、バスケ、レスリング
モデルは全部桃缶ですか
次号から阿部編なのかな?楽しみ楽しみ
このマンガのせいでアフタ買うようになったけど、結構読める漫画多いんやね、知らなかった。
ところで、このスレの住人は当然みんなアンケート出してるよな?
出さない奴はモモカンに自力金剛輪の刑
ピッチングの時のモデルもモモカンだったな。
あれはシガポの脳内イメージだと思うんだが、何故いつもモモカンなのか。
元彼って言うなよw
榛名はいい具合にムカツク野郎オーラを出してますね。
>934
「知ってるよ、マネジだもん」
「じゃあ、俺の名前はなんて言う?」
「…ごめん、『選手』の名前しか覚えてないの…」
>940
「イケナイ!」って、なんか犬を躾けてるみたいだ
欄外の作者コメント、
やっぱひぐちはテニスやってたんだな〜、
んで、大学時代は写真部だったんだよな ――ん?
榛名は、ドジャース石井みたいな適度な荒れ球ピッチャーではないかな。
捕れるようになって…また捕れなくなったってのは、荒れ球に慣れてきたら
変化球をノーサイン、もしくは阿部のサインを無視して投げてたからとか。
捕手にあれこれサインだされるのは嫌そうな性格っぽいし。
「すごいピッチャー」
ってことだから、現時点でMax150km/hくらいの球を投げるとかかね?
でもって、130km/h台後半のフォークを投げるとか?
そりゃ、阿部でも捕れるようになるのに苦労するわ。
速球派の荒れ球ピッチャーってのは激しくありそう
で、そのうち肘か肩を壊すとか
>>946 まぁ、ヤサシイワタシが作者の体験には一番近い感じなんだろうな。
いまでてる漫画だと。
榛名って一年くらい前のアフタに載ってたひぐちの読み切りに出てた奴だな。
性格変わってて、一瞬誰かわからんかった。
>>950 いやいや。
だから「現時点」ってことで。
中学時代は、Max130km/h台後半だったとか。
え? 基本のキホンに出てたやつ?
元カレは構えた所に投げてくれないし、投げれないのでは? んでもタマは速いと。
だから捕球が難しい。
三橋とまるっきり逆なんだろうね。でも世間で注目されるタイプは前者だ。
若草野球部って小説があってさ・・・三橋が投げてる球もその話の
女ピッチャーが投げてる球なんだろうな。指がやらかいのか三橋。
榛名って顔がモモカンと同じ
>>957 アレは本格派の下手投げゆえの球じゃなかったか?
今回のわっか、これでいいかな?
三橋
阿部 西広
巣山 桃缶
泉 マネジ
田島 水谷
沖 栄口
花井 シガポ
水谷、マネジと手をつないでも寝れる。
ドキがムネムネしたりしないんだね。
>>959 勿論あそこまで大した魔球にはならないと思うけど、
要はボールに良い回転を与える事が出来れば球筋が良くなるわけで。
>960
違うところでも、そういう順じゃないかと書いてる奴がいたから
たぶん正解。
水谷のスケベ野郎め。チケットもらうときもにやけてたしな。
自転車の効果音が「チャリ チャリ チャリ」なのにワラタ
三橋の従姉妹はやめに登場させて欲しい。
次のスレは?
次スレは980でいいかな。
1ヶ月で1スレか。早いな。
栄口、40分の距離を真面目に歩いてたな、偉いな。
一分の距離をチャリに乗る奴や、
ママソのボルボで送って貰う甘えんぼさんもいるのにな。
あそこまでやると田島は馬鹿にしか見えないな。
それに比べて、栄口カコイイ!!!
地元モンとしては景色が思いっきり浦和で(・∀・)ニヤニヤ
球場は市営浦和球場か?
イースタンリーグでたまに見に行くなー>市営浦和球場
上半身裸で観戦した事もあったw 最上段のほうで
月刊アフタヌーンは毎月25日発売です、
25日が日曜祭日の場合は繰り上がります。
*最新号のネタバレは発売日の正午以降にお願いします。
次スレ1のテンプレには↑も入れてね♪
今、昨年のアフタ読み返してみたよ・・・基本のキホン!
すげーよ、榛名だよ。こういう展開ってゾクゾクすんね。
てか、カグヤンまだ先発やってたんだね。(たぶん)
秋丸もでてきたね、榛名とペアっぽいけど阿部が榛名を「投手として最低!」
っつーくらいだから、阿部とは正反対の捕手なんかなー?
てか、ぶっちゃけ榛名への生贄か?
武蔵野マネジへの横恋慕の行方も気になるところ。
あれから1年近く経ってるからなー、イロイロ面白いモノが観れそうで楽しみ!
まさに奇跡の漫画って感じ。(こーゆー漫画をリアルタイムで観たことない)
頑張れ!ひぐち!モモカン!シガポ!
ほんとだ。気がつかなかった。
「基本のキホン」では高校の名前は「武蔵野」じゃないっぽいけど、榛名、こりゃ同一人物だね。
中2でシニア行ったって言ってたし、
高校入ってから半年で5cm伸びた→栄口「榛名さんだろ、でかくなったね」とか、
「カグヤン3回まで、そのあと榛名」→「オレは4回からなんだから」とか、
キャッチャーの人も同じ顔だし、
公式戦ほとんど勝っていない弱小校って設定もそうだし。
うわー、ここで過去の読みきりが絡んでくるとは。
正直ここまでの大振りの展開は、三橋の過去のしがらみばっかで、それが先月片付いてしまって
この先どうストーリーを引っ張っていくかがちょっと不安だったけど、
阿部の過去話ってちょっとベタかなとも思ってたけど、
このスレで榛名の正体に気がつかされて、がぜん興奮してきた。どきどきだ。
ホントだ。 高校の名前が変わってたから違うかと思ったけど、
あの性格も外へ下へ向けるとああなるだろうし、「すごい投手」
ってのも、読み切りのを読み返すに、説得力あるなあ。
まあ、前が浦西(英字のみなので、字は違うかも)だから、
そのままの高校名使うわけにもいかんか・・・
979 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 02:41 ID:C0uqwweH
単にネタ切れなだけ
ああああああああ
何で俺はスクラップせずに昨年のアフタ捨てちまったんだ…
単行本収録まで待てというのかあぁぁあああぁ
俺もアフタ古いの捨てちまってるよ・・・
基本のキホン読み返したくなって
アフタを大量に置いてる近所の古本屋に行ってみたら
2002年より前の号しか無かった・・・orz
どっちのマネジもかわえーよ
手をつないでるくせに寝るとは・・・バチ当たりめ。
探したら…あったっー。
取って置いてよかった。2003年6月号。
読み直してみるとする。
980が新スレ立てる気なさげだったんで、俺もやってみたが、無理でした。
誰がスレ立て頼む!
987 :
:04/05/26 07:18 ID:usD0rdSb
こんな場所とる雑誌なんでとってるんだよw
2003年6月号俺もあった
ラッキッキ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>934、>945
みんな!そろそろ現実を直視ししようぜ・・・
>933が現実なんだよ。
真面目、誠実、優しい、趣味が合う(野球)
ちょっとした気配りが出来る(千代ちゃんの仕事手伝う)・・・
な?俺らには無い素質を持つ西広(T_T)
これでモモ漢野球教育で才能開花したら・・・
開花したら、疎遠になって、マネジと破局ですよ。
991 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 09:32 ID:DZKGMuPq
>>953 188 :こんな感じだと思うが・・ :04/04/22 09:49 ID:jVxP4vuq
70km〜80km 素人でも遅目。小学生程度。キャッチボール。(小泉の始球式がMAX71km)
80km〜85km 素人の普通かやや遅目。
85km〜90km 素人のバッセンの表示の普通程度。
90km〜95km 素人でまあまあ。
95km〜100km 素人なら並み以上。小学校の投手クラス?
100km以上だと草野球の投手になれる。小学生だと十分速球クラス。
105km以上だと素人としては普通に速い方。
110km以上だと経験者が多い。中学野球なら通用するはず。
115km以上なら高校野球投手の弱小チームのエース。アンダーなら十分速い。中学なら速い方か。一番打ち頃ではある。
120km以上だと高校でも普通の投手レベル。この域だと草野球では超速球クラスでマジに投げるのは反則。
125km以上だと高校野球でも速球でキレと制球があれば十分勝負出来る。セレクションのない大学なら十分。
130km以上なら中学のジャパンクラス、高校野球でも速球派、制球力と決め球の変化球があればチーム力次第では甲子園狙える。
135km以上なら甲子園も射程距離、県では速球派、常時135km出れば総合力次第で甲子園上位可能。大学でも十分。
140km以上ならプロがマーク、甲子園有望、甲子園でも上位狙える。社会人や大学セレクション合格可能。
145kmなら甲子園優勝も可能、ドラフト上位指名あり、ダメでも名門大や社会人強豪で数年後プロ狙える。
150km出ればメジャーもマーク、制球あればプロの逆指名クラス、プロの抑え候補。
155km以上 メジャーにいくべき。メジャーでも速球派。エース級。
160km以上 メジャーの速球王、クローザ−が出来る。最盛期のランディ・ジョンソン並み
165km以上 人間の域を超えている。計測ミス。ロブ・ネンの164kmまでしか見たことないんで表現不可能。
マウンド譲りたくなかったのは投手としてだけじゃなくて
単に欲張りだったからか・・・?
欲張りは何かを求める者の根本に当然ある感情
あれは欲張りってか、単に食い意地張ってイヤシイだけなんじゃあ。
ところで次スレは?
>990
厳しい現実を見ろ〜!!(w
最近になってから「おお振り」を知ってアフタ
立ち読みするようになったから基本のキホン!がわからない…
これ単行本に収録されるんかな。どういった話だったのか、
簡単な解説を誰かお願いします。
>>996 基本のキホンネタは気にしなくて良いよ。
顔と名前は同じだけれど、キャラは別人だから。
学校も別の学校だし。
>997
レス早い。ありがとうございます!
皆の話しぶりから、てっきり世界が同じで話がリンクしてるのかと思った。
実はまだアフタ読んでないのでさっそく立ち読みしてこようっと。
次スレは〜??
「大振り」スレもこれで終了か
短い付き合いだったな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。