ホーリーランド 森恒二 act.21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ホーリーランド は 月二回刊ヤングアニマル(白泉社)で連載中。
単行本は1〜7巻発売中

前スレ:ホーリーランド 森恒二 act.20
act.20 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1079458807/
技来静也 拳闘暗黒伝セスタス 農場選抜試験編(15スレ)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1073867831/
【第2第4金曜】ヤングアニマル14【マルチメディア展開中】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1071128688/

街の掟は>>2
過去ログは>>3
2街の掟:04/04/23 22:51 ID:clikXHtr
読者の皆さんは時々
「ホーリーランドで描かれている実戦での駆け引きや 技術などは本当か?」
などという書き込みを目にすると思うが あれはどうだろうか?
大体の場合はお互いの認識のズレで荒れてしまう。

「俺ならこうする」「俺はこうした」
「俺は人をボコった、ボコられたことがある」
などの話題はなお危険であることを断言しよう。

ならどうするか?
はっきり言おう
森節をあくまで漫画の表現として扱うべきだ!!

困難なのは多人数が参加する2chの場合すべての荒らしをかわすのは
不可能に近い事だ やむをえず受けてしまう場合は
E-mail欄に「sage」と書き込むと比較的ダメージが少ない。

なおネタバレはアニマル本誌の発売日後にお願いする。
また、ネタをネタとして扱えない、マジな人は
武道板: http://sports.2ch.net/budou/ へ。
3過去ログ:04/04/23 22:51 ID:clikXHtr
*過去ログ一覧(act.1〜9はセスタスと合同スレ、act.10以降は単独スレ)
act. 1. http://piza.2ch.net/comic/kako/975/975051213.html (閲覧不可)
act. 2. http://salad.2ch.net/comic/kako/996/996408262.html (閲覧不可)
act. 3. http://choco.2ch.net/comic/kako/999/999953858.html
act. 4. http://mimizun.com:81/2chlog/comic/choco.2ch.net/comic/kako/1002/10028/1002815239.html (キャッシュ)
act. 5. http://mimizun.com:81/2chlog/comic/comic.2ch.net/comic/kako/1010/10101/1010144530.html (キャッシュ)
act. 6. http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1019664878/ (dat落ち)
act. 7. http://comic.2ch.net/comic/kako/1025/10258/1025843878.html
act. 8. http://comic.2ch.net/comic/kako/1030/10303/1030303396.html
act. 9. http://comic.2ch.net/comic/kako/1034/10345/1034550831.html
act.10 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1038153496/ (dat落ち)
act.11 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1047526854/ (dat落ち)
act.12 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1052835385/ (dat落ち)
act.13 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058273105/ (dat落ち)
act.14 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1062396277/ (dat落ち)
act.15 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065670834/ (dat落ち)
act.16 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067412301/ (dat落ち)
act.17 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069661474/ (dat落ち)
act.18 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1071592038/ (dat落ち)
act.19 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1075633631/ (dat落ち)
4名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 22:59 ID:EILMViAV
>1
乙カレー
5名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 23:05 ID:AFPpWxc2
土屋ってすごくいい事いうし、今回の所詮遊び云々はすごく納得できた。
でも2chのフィルターが作品にも自分自身にもあるから素直に楽しめない。
素直に祭りに乗っかればいいのだろうけど捻くれ者だから。
そんな自分が損だなと思う今日この頃。
6名無しさん@地下迷宮:04/04/23 23:06 ID:/ph22N+/
7名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 23:11 ID:clikXHtr
>>6
やってしまった…。鯖移転してたよなぁ。
末尾の番号しか見てなかった。。スマソ

>>1 (修正)
技来静也 拳闘暗黒伝セスタス 農場選抜試験編(15スレ)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1073867831/

【第2第4金曜】ヤングアニマル14【マルチメディア展開中】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1071128688/
8名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 23:17 ID:PBaNHK1d
ツッチーのレッスルレッスンでユウの未来の展望が開けてきたな
9名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 23:24 ID:+jDwoD4j
ヤングアニマルWeb
http://www.younganimal.com/
10名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 23:25 ID:ZJJPSjts
なんか今回で作品のテーマがまとまってしまったような……。
あとは家族と和解すれば総てハッピーエンドのような……。

しかしマイは本当にヒロインとして役立たずだな……。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 23:26 ID:8DvEAPxU
編集のアオリ文は許せるんだけど、巻末コメントはちと興醒め。
やっぱ作者自身が言っちゃうのはなあ。
こういうのはさ、もっと何食わぬ顔でやってくれんと。
芸人が自分の芸で笑っちゃうような感じ。

それでも今週のは、内容自体はすごく良かった。
ここ最近の連載でも飛び抜けて良かった気がする。
特に土屋ファンでなかった俺も感銘を受けた。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 23:47 ID:WUeJI0ht
今週のはまあ面白いといえば面白いが、なんかなぁ・・・

作者はこのスレ見てるから、読者のご要望に応えて
狙ったキャラでツッチーの話を作ってみました
ってなあざとい感じが露骨にプンプンしてた。

先週は割と無条件でマンセーしてたんだが、今週はいっきに萎えた。
正直、こういうのは漫画としてどうかと思う。
美学もへったくれもないな。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 23:53 ID:Yb12WWas
今号はホモくさかった。
ツッチーにいいように押さえ込まれてユウがあれこれされてしまう
同人誌が何冊出るのかと思うくらいだ。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 23:55 ID:clikXHtr
ま、そういうの >>11 >>12 が嫌いな人も多いだろうけど、
好きな人も多いと。で、どっちをとるかは作者しだいなわけだ。。

あの内容をそのまま出すのは恥ずかしかったんではないかな?
と、好意的に解釈してみる。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 00:04 ID:7ds+ZjMz
楽しかったし踊らされて満足だが
読者側と製作者側の距離を見誤ることだけはしないでほしい。
志村のうしろうしろみたいなかんじで、
こういうのは何食わぬ顔でリクエストに
応えるかんじのほうが良いと思う。
2chだと馴れ合っていてもちょっとしたことで
激しく叩かれることもあるから程々に。
森たんはナイーブなところがあるから嫌な思いを
してほしくないからなぁ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 00:09 ID:DkJbxO5P
>>12
2ちゃん云々よりもさ。
ユウの悩みは、自力で解決できないから誰かに道を照らしてもらうとしたときにその「誰か」になれるのはツッチーしかいないわけだが。
シンは「こっち側」の価値観を理解できないし、ショウゴとはあんな感じだし、マサキも悩みながらだから他人にどうこう言えるところにいない。
やりかたそのものはウケ狙いな部分があるかもしれんがストーリー的にはこうなるのは今までの流れならある意味で必然。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 00:09 ID:CljlwrJd
>>15
そうだな。
連載が終わったりとか、数年後に実はあれは…とネタバレするのは
いいんだけどね。

森タンは好意的なレス以外は無視して、作品だけに没頭してください。
そうしないと連載続かないような気がする…。
叩かれ強い人だといいんだけど。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 00:15 ID:jIZamznk
まあ変な方向に行ったらその時になってから叩くからいいよ。
とりあえず今回はすこぶるニヤニヤしてちょっとジンと来て
なおかつハァハァできたので何も言うことはありません(*´∀`)
19名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 00:27 ID:7ds+ZjMz
ホリランが初めての本格的な連載で
スタートしてから休載も少なく真面目に連載しているから
今でも大変だと思います。
2chは意見や感想がストレートだけど、真面目に
反応していると一喜一憂で疲れるから
不真面目に知らぬ顔でいてよーん。
森タンとホリランが好きだからマターリしたいのよ。
でも前回と今回は面白かった。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 00:33 ID:Veu7TTuT
ショウゴ相手にツッチー流の不真面目なやり方でやろうぜ!って言っても
マジで切れるとか、悲しそうな顔して立ち去るとか、肯定的に受け取ってもらえなさそうな予感
21名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 00:47 ID:xYVS3KoF
作者コメントは照れ隠しじゃないか?
おそらく今回の話は作者がこの作品で本当に伝えたかったことをかなり赤裸々に描いてると思う。
描き終えた後、なんだかんだ言って根っこのところで悪人になりきれないというか、善人でしかない自分に照れてあんなコメントしたんじゃないかなぁ。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 00:49 ID:DIio6RBX
>>20
そもそも、ユウみたいに悩んでないからねぇ。ヤツは。
23奈々新保:04/04/24 01:01 ID:4UOL03qf
レスリングを芝生用に特化(カスタマイズ)した男。ツッチー。
人は彼のことを芝生のカリスマと呼ぶ。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 01:10 ID:F5IdukTE
ひそかにユウの妹に期待してんだが。
森タンたのむからもっと出してくれー。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 01:10 ID:ZdkMfKNJ
>>20
初登場時だったらそうかもね。今はいろいろあったから、人の言う事も聞きそう。そんな成長ドラマ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 01:11 ID:Q6afsAKk
いや、マジでレスリングは強いですよ。
ムリーロ・ブスタマンチがUFCミドル級チャンピオンだった時、
5階級中4階級のチャンピオンがレスリング+ボクシングスタイル
だったし。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 01:14 ID:yGdQYAvn
>>19
本人が土屋祭りだと騒いだところで
内容が悪ければ、寒いぞ森とレスがつく2chで
おおむね好印象というのは結構すごいと思うぞ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 01:28 ID:k1PI5W/K
ホリラン唯一の大人キャラ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 01:31 ID:uNwJENSi
>>26よ、そういう話しではないのだよ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 01:46 ID:5VNH1t3P
森、お前のユーモアには美学がねえ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 01:59 ID:BU5cuxMc
>>30
あえて言おう!





オマエモナー
32名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 03:35 ID:8oCAdei6
     ,,'"_': : : .,::,、: : : : :     :        
    /: '''゙°,_;ー:-ー"'"'""'r`:`::`::`'ヽ-__、: : : : : :       
    |,,,--'''゙         |:::::: :::::: :::::: : ::_─--       
: .'  /            |::::::::::::::::: ::::::/    \     
    /              -,、::::: : :::::/            
   /                ゙\、: ,/           
:::  |: : : : :     , ,,r ':    : /            
: : ::i  i |./:  ,,, ,iiill゜        |             
  l`-r=,,,,'゙l、'ill''''゙ ,r‐・''''' '',フ  : |           
:  |:::: _,,_,,l゜`:::::: .,,"=='=: :- "   | そんなときには             
   l ,,,・:/'    :::::: ::::.      |  パンを食べるんだ   
   ヽ`'/゙              |              
    l/                |              
   l/    :::::::           |              
  '   .,,,=A::::::::          ヽ               
   ゝ_ ..    -           \              
    ヽl,,,、.:;;;;;;;;;;;-;;-_,,, :,                      
     |゙:-::-  -   、              /
      `:{r二 =-r‐'''''":          : : : : ::         
      ,i,-'''-''‐::"`         .,/: : : ::          
        ヽ:::::::::丶           .、`: : : 、: : :      l      
         丶            :/::: : ::.,,:::           
      `: :  ヽ_       : : : : ::,,-:"`::          
.,   ::::      ヽ : __.__:::: : ::,、:'":  `::.:       
33名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 03:52 ID:EFIi2ntN
つか
ユウの家族ってユウのこと嫌いなんだろ?ユウが昔みたいになろ。って言っても「甘えるな」とか言われて終わりじゃねぇの?
それでまた鬱
34名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 04:08 ID:ZdkMfKNJ
別に嫌ってんじゃなくて、ひきこもっちゃったから気まずいだけだったような。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 04:14 ID:Ra0UXvQ5
すでに子供や家族とコミュニケートすることを放棄してるんだろ。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 04:38 ID:bpguXkWC
漏れ、土屋さんになら掘られてもいい
ガチで
37名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 05:56 ID:AbdGWGlH
俺、ホーリーランド立ち読みするぐらいだったけど、単行本買ってみるわ。
以前から土屋、味のある奴だと思って気になってたけど今回で爆発した!!

ボコボコにされてもそれを根に持たず、ドライに割り切る姿勢!!
タイマンのケンカに美学を持ち、約束はキチンと守る男気!!
ケンカに負けた理由(地の利)を冷静に判断し理解しているクールさ!!
親しみ易く気さくな人間性!!

パン屋も良いけど頑張って教師になってほしいな、土屋には。
GTOなんかよりよほどいい教師になれるぞ!!

初めてこのスレ見たけどやっぱりツッチーは前々から人気があったキャラなの?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 06:41 ID:LSbSFQZv
ギョーザ耳でパン造り
39名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 09:21 ID:7f/6dHuj
> 初めてこのスレ見たけどやっぱりツッチーは前々から人気があったキャラなの?

そりゃあもう大人気。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 09:43 ID:oH5Q+r5J
真の意味で仲の良い家族というのは本当に愛し合っている者同士の結婚と同じ位貴重で稀な存在。
●ヴァンゲリオンと同じように家族との和解は最後までありえないと想うし、そうなってしまうと逆に面白くない。
ユウには最終的にたった一人でも孤独に立ち向かえるほど強くなってほしい。
そういう人間の元には本人が望む望まないに限らず勝手に人が集まってくるモノ。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 11:13 ID:YNBhItEF
親はともかく妹はマサキあたりを紹介してやればすぐになつく気がする。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 11:23 ID:vVj6gZzJ
>しかしマイは本当にヒロインとして役立たずだな……。

ヒロインは土屋さんですよ?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 12:08 ID:27SFlLjf
土屋さんはヒーロー
ヒロインはユウ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 12:37 ID:m348OG5Q
ツッチー弟とかいそうだけど、どうなんだろう?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 14:12 ID:ccUEn/QO
ユウタンを担ぎ上げて
「ハァハァハァ」から芝生への
テイクダウンの流れは
笑い死ぬかとオモタ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 15:18 ID:3YrWi0FK
ユウがツッチーを持ち上げようとしてツッチーがパパみたいに
指導するところはガチで萌えた。いや燃えた。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 15:49 ID:4/P8Bggo
この先の展開が読めんな
ショウゴと土屋青空レスリング教室に通うのか
マイとの関係修復に努めるのか
家族と向き合うのか
新たな刺客が送り込まれてくるのか
48名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 17:18 ID:osLaoGbB
脇役がカッコよく人生語ったり幸はこーゆーものなんだとか言い出したら
多くの場合……死亡フラグだよな
49名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 17:59 ID:Qw6X3wMH
このスレの皆さんのツッチー好きっぷりは、REDスレのテレンス
マンセーを彷彿とさせてくれますなw
50名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 21:38 ID:k1PI5W/K
街のヤンキーみんなツッチーのレスリング教室に送り込めば治安良くなるよ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 23:29 ID:B9wBuH1o
>>48
もしそうなっても、ツッチーのことだから凄まじく格好良い死に方するよ


てか、ホントツッチーファンで良かったとオモウ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 00:58 ID:5HIA1VFl
土屋の「お嬢ちゃん」でセスタスを連想
意図的に被せてる?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 01:03 ID:+jGHEDvj
多分10年後のマッソーコアラは
街の不良どもの更生バイト施設
荒くれの不良たちの良き兄貴、良き親父として
真っ当にお天道様の下を歩ける道へ導いて行く事だろう
54名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 01:08 ID:VnWPpHQg
暴力以外にもいろいろ頑張ってみるようになって
このまま徐々に日常に戻っていく展開でも良いかと思う
それでショウゴ達と遊んだり、ツッチーとじゃれあったり、
マイと普通につきあったりして楽しく終わりですよ

しかしそのとき、マサキが死んだりしてな
55名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 01:11 ID:hQxW8qO2
>>54
数年かけて、更生までを連載した後に、な。
で、絶望に浸って、狂拳士誕生、と。

あれ?どっかで見た展開な...
56名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 03:37 ID:W1mJi2VO
レスリング経験者としては、今回はうれしかった
57名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 03:53 ID:RZUj03d5
>56はヨクサル
58名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 05:17 ID:AE6H5PdH
>57
ありえねえ!
ヨクサルのレスリングって谷仮面もエアマスも人体破壊系じゃん
ツッチーのほのぼのレスリング道とは相容れないだろ!
59名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 09:06 ID:h4HSJn6K
>54
同感。
このまま暴力から離れて、みんなと普通に暮らしていく生活へと
変わっていくのもアリなんじゃないかな〜。
ホノボノして終わって欲しい。。。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 09:31 ID:tqynKf+8
>>59
ホーリーランドってタイトルや自分の居場所探しってテーマからすると
それもアリ…っていうか(現実でなら)ほぼベストな選択なんだけどな。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 09:50 ID:WcYWch2M
前スレから

>806 名無しんぼ@お腹いっぱい sage New! 04/04/22 08:41 ID:DB47b6CD
>レスリングに関わるものとして一言。
>あ り が と う ご ざ い ま す
>820 名無しんぼ@お腹いっぱい sage New! 04/04/22 20:47 ID:kfXg967R
>>806はヨクサル
>828 名無しんぼ@お腹いっぱい sage New! 04/04/22 23:07 ID:OVabnNhN
>>820
>ありえねえ!
>ヨクサルのレスリングって谷仮面もエアマスも人体破壊系じゃん
>ツッチーのほのぼのレスリング道とは相容れないだろ!

このネタそんなに面白かった?わざわざ繰り返す程じゃないだろ('A`)
62名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 10:43 ID:WTvcHhet
>>61
俺デジャビュかと思ったら、前スレ全く同じレスがあったのか…。
自分も耄碌したなぁ、と焦ったよ。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 10:58 ID:FYU8IH4c
>>59
ユウの病状は徐々に改善されているが
マサキの方はさっぱりだからなぁ
ほのぼのライフのためにはそこら辺をどうにかしないと
64名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 11:29 ID:1LTGqoxA
ベルセルクだとキャスカと結ばれてほのぼのモードに入った後に蝕が・・・・・・
なんかぼちぼち下山のアニキが出張ってきそうな悪寒・・・((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
65名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 12:31 ID:XN1Bmf1t
今回の扉で、タイトルのホーリーランドという文字と、その上の小さい少年何ちゃらという文字を
ごっちゃにして読んでしまって、
「少年ホームドラマ」
とかなんかと誤読した。(立ち読みなんで、正確にはおぼえてない)
66名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 12:34 ID:XN1Bmf1t
>>63
マサキには安心して接することの出来る年長者的存在がいないからねぇ。
マイはそもそも実妹だから、家族として近すぎて駄目なんだと思う。

おかしな兄貴と真剣な妹。何か、どこかで放映してるアニメに重なる(w
67名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 13:37 ID:TNHqRVWQ
そういやマサキの苦悩のほうすっかり忘れてた

自分の過去を重ねていたユウが明るさを取り戻していくのを見て
自分はなんで癒されないんだろうと凶行に走るマサキって流れか?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 13:39 ID:UJev0Oip
前スレからコピペ

下北ヤンキー狩り
http://mimizun.com:81/2chlog/comic/piza.2ch.net/comic/kako/975/975051213.html
ヤングアニマル【ホーリーランド】を語ろう!
http://mimizun.com:81/2chlog/comic/salad.2ch.net/comic/kako/996/996408262.html
69名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 13:54 ID:WTvcHhet
>>68
>>3 の act.1 ,2 もキャッシュがあったか。
次スレのテンプレに入れないとな。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 15:12 ID:0fxBiAke
ツッチーはそれから2年後に死んだ。
あの闘いから4年たった今じゃ思い出す回数もずいぶんと減った。
【ホーリーランド 最終回]
みんなとは卒業してからはなかなか会えていない。
最後に会ったのはもう1年も前かな。

岩戸のおっさんは実力を買われて日体大に
推薦で入学した。下北初の大学柔道選手だ。
早くも肉まんとか呼ばれて次の大会はレギュラーらしい。
タナベは明石で浪人生やってる。行きたい大学があるそうだ。
シンちゃんは卒業後パパになっちまってオメデトウというか
なんというか‥‥がんばれ。
マイちゃんは札幌で学生さんだ。
今でもオレと絶賛文通中、遠距離恋愛というやつだ。
50通に一通は「もう手紙書かないで」と返事を返してくれるカワイイ悪魔だ。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 15:14 ID:0fxBiAke
吉井は家業の寺を継いだらしい。
タカさんは別の高校で剣道を教えてる。まだ独身だ。
ケンジは東京の錦糸町という所でホストをやっている。
ザコのくせに生意気だが大都会でぜひ一旗揚げてほしい。
カトーは刑務所ん中だ。
まああの高校の中退生ならそう珍しいことでもねえ。
八木はトラックころがしてる。
ショウゴはマッスルコアラの店長になって時々賞味期限切れのステロイドパンを
ゆずってくれる使えるヤツだ。
それともう二人猪方兄弟‥‥‥は知らん。

そしてオレは今‥‥
いろいろあってまだヒキコモリやってる。
下北沢にはまたヤンキー狩りがでた。
オレにあこがれるのはわかるがちょっとうっとおしい。
オレはあれからヤンキー狩りはやっていない。
‥‥でもよ、ツッチー。オレは最近思うんだ‥‥
また 熱くなりてー‥
72名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 15:14 ID:0RIBLI+4
                 /" ̄ ̄ ̄ ̄"ヽ
                /      │   \
               ( ヽ ヽ────ヾノ )
                |/| ̄ <(・0・)> | | |Y
                |    ____   ;|
                |イ ̄ " \/  ;ヾ\|
               ;「;;ノ \   , / ヾ;;;|  前スレ1000ゲットできなかった...
               |;;ノ ____\ |∠___ ヾ;|
               w  ー’-ノ;|  ー’イ  w  
               ヽ| //// ;;| ヘ /// レ”
                ヽ    ;;;;L     ノ
                ヘ      ”    /"
                 |\ /====\ /|
                 |  \  ̄ ̄  /";|
                 |ヽ  \__/"  |ヽ
              / ゝ   \  ノ   ソ;;;;\
            /| |;;;;;ヽ         ノ;;;;;|  |ヽ
           /;;;;;| |;;;;;;;;;;\____/;;;;;;;|  |;;;;;\
         /;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  |;;;;;;;;;;;;;ヾ
        /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

nJhqGETyめ、IDまでGETかYO!
73名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 15:21 ID:dBsxk6Ku
>>70
ワイルドベースボーラーズかよ!
74名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 16:57 ID:mYXPI/Xo
>>70
タナベって誰だっけ?
「愛がない〜〜〜〜〜〜!!!!」と叫ぶ女しか分からん。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 17:08 ID:/CL/3z+G
>>74
イントロ倶楽部・クイズきらめきスターロードの眼鏡
イントロクイズの癖にほとんどの曲がサビの部分からはじまる
76名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 17:19 ID:zNzzkKIY
2chとは距離とってくれよ・・・って思った。
前に巻末でぐちったように、2chをみちまう作者はダメだよ。
あれは編集が見るものであって作家は匿名の群れと向き合うものじゃない。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 18:13 ID:xaEmLpPE
>>76

俺も同感!

漫画家なら漫画の反響が気になって、覗きたい気持ちもわかるけど
わざわざ雑誌の巻末コメントで、いかにも
「俺は2ちゃんねらー」みたいな事を発表する必要は無い。
(お前は、アホか?)って正直思った。

もしここに森氏本人が書き込んだりしてるのなら
絶対に今後はやめて欲しい。
馴れ合うのは最悪だし、醜い。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 18:17 ID:+htb4Luv
ふつーに面白いし、良い話だったな。
マサキの『ここが俺達の云々』のセリフの時並の
いところ取りじゃねーか。
やるなツッチー。

なんかこのまま終わるんかな。
これ以上悪役っつーか敵キャラがわらわら出てきてもしょうがないし。
でももう一度マサキとの勝負があって欲しい気がする。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 18:21 ID:tctUWERt
>>77
それは少し言い過ぎじゃないか?
毒の強い意見も多いから、俺も見ないほうが良いとは思うけどね。
そんなことで作者が傷つくようなことは嫌だし。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 18:27 ID:zo6sZ7yp
2ちゃんねらーは2ちゃんを意識しすぎだ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 18:28 ID:b8C4NQpd
本当に作者が書き込んでいるとでも思っているんだろうか

82名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 18:35 ID:rRLl8YzM
自称関係者によると、見てるのは編集
ってあったが、それはともかく
何か決めつけで話をしてる厨房がわいてない?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 18:38 ID:Q0f59j/b
>>81
♪ぶっちゃけありえない〜
84名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 19:08 ID:5Rj05shm
青年誌だと少年誌なんかと違ってファンレターなんかが少ないから
読者の反応を知りたくてネットの掲示板をチェックしてるってのはよくある話。

つーか2ch見てる漫画家なんて普通にいるのに過剰反応し過ぎ。
まっつーみたいにコテハン使ってるなら確かにウザイかもしれんが、
特にそういうわけでもないんだし。

85名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 19:43 ID:o63TqNKU
今日ミルコがランデルマンに負けたことで、いよいよ「ユウレスリング修行編」に突入します
86名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 20:11 ID:N+a6ueyd
試合後のランデルマンのコメント
「今日の勝利で改めてレスリングの強さが証明できたと思う
 この勝利をレスリング界のカリスマ、Mr.ツチヤに捧げる」
87名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 20:54 ID:FT+N67ba
76と77は釣りだろ。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 21:15 ID:HpR4+IvL
華倫変は凄かったよな
89名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 21:31 ID:8rwozTVl
>>76
>>77
作者がチェックしてると思っているスレはここですか?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 22:11 ID:o63TqNKU
>>86
ヒョードルも試合後に
「今日の相手がツチヤでなくてラッキーだった」って言ってたね
91名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 22:22 ID:xCZ+ffPM
マッカーサーが言った「ツチヤが10人いたらアメリカは負けていた」
という台詞はあまりに有名だな。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 22:24 ID:zo6sZ7yp
ツッチー何年生きてんだよ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 22:37 ID:mYXPI/Xo
ツッチーは、桐壷更衣がお生みなされた御子ですから、
かれこれもう何年になりますか。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 22:47 ID:ejbtKk98
>>80
これに尽きる
95名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 23:27 ID:04qDhIHB
ごめん今週読んで先週読み忘れたんだけど、あの後どうなったの?
森たんが女の前で暴力を見せるのは愚行だ。って言ってたから舞に嫌われて
(´・ω・`)としながらパン屋に入ったらつっちー登場?
96名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 23:28 ID:cKcuyF+o
っつーか漫画家って2chに入り浸ってられるほど
ヒマな職業なのか?
まぁ、週刊じゃないから、多少はマシかもしれんが。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 23:34 ID:YkSsPeHa
>>95

貴君は人生において大きな損をしていると
言わざるを得ない。


まぁストーリーとしてはそんなもんだけど。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 00:07 ID:USu7L2LV
芝生の上で抱き合いながら二人の将来について語り合ってたよ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 00:17 ID:5n7gjiRT
ちょこっと掘ーリーランドsage
100名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 00:32 ID:5GtUC7Hn
>>95
芝生で語り合った後でパン屋のバイト始めたよ。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 01:17 ID:3Tvc+lZ8
>>96
うーん、仕事の合間に見るなら、まったく移動が要らないからね。
本人じゃなくてアシとか編集が見てるのかもしれないけど、とにかく
ネットの評判に過敏なのよね、森先生。鋼の肉体ガラスの心。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 01:35 ID:Vmbt62DV
タイルの数を数えるくらいだから打たれ弱そう
103名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 02:19 ID:7r87Q2PE
傷付いたら癒されたがるんじゃなく戦って傷を取り込めって言ってたし
強い心を持ってるんじゃないの?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 02:27 ID:DgcVapyf
それは、ある意味弱さの裏返しだよね。強いって事は痛みに鈍感て
いうし、強い弱い以前に繊細な人なんだろうなーという気はするけど。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 02:41 ID:AbXpsXG7
弱いから強さにあこがれる。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 03:39 ID:8FODGMm1
>>71
>時々賞味期限切れのステロイドパンを

プロテインパンだろ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 06:30 ID:UDLOiGNj
まだ2ちゃんに影響されてるなんて言ってるのか…
108名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 06:32 ID:vF+yEgyt
自分たちが影響与えたと思いこみたくて仕方がないかわいそうなヤツだ。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 07:17 ID:T5WGVv1x
>>23
略して芝カリ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 08:49 ID:ldf6BbHv
>>107
週少漫画板にくれば2ちゃんのこと圧力団体かなんかと勘違いしてる厨房が
いっぱいいるよ。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 09:17 ID:goasuUtM
漫画板でも電撃大王とかそこらへんの萌えオタ漫画のスレには
そういうのいるね。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 11:06 ID:USu7L2LV
小麦ちゃんとか影響与えまくりだよ!
113名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 15:59 ID:SiNnp/E5
森さんは2chは見てないと思うよ。ただ閉鎖した某聖地は見てた可能性がある。
2chをチェックしてるのはアシか編集だろうね。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 16:42 ID:3Tvc+lZ8
別に個人が影響なんて思っちゃいない、名無しだしな。
ただ・・・某聖地にせよ2chを意識したであろうネット上の評判についてコメントした事実はあるんだよな。

ツッチー熱、俺は今回ので冷めてしまった。
住民で盛り上げた祭りに行政が参加してきたみたいでさ。
タイトルなんかで妙なコメント入れさせた編集が悪いのかも知れん。

一次創作者は叩きも信仰も直に届かない高みにいてほしいんだよ。
ドラゴンボールのゲームでヤムチャと天津飯がヘタレタッグ、なんてのは二次創作だからいい。
だから、ツッチーを何も言わずに出すだけじゃいけなかったのだろうかと悔やまれる。

そういや修羅の門が終わったのは一通のファンレターで打ちのめされたから、ってのはホントかね?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 17:28 ID:e+GG4kRJ
>>114
小うるさいファンだな(やれやれ…AA省略
勝手に覚めていればいいのではないだろうか…。

>一次創作者は叩きも信仰も直に届かない高みにいてほしいんだよ。
これはちょっとワラタ。
本気で書いてるのなら、リアル厨房的思考だな。思うのは勝手だが、
人前で言うことじゃないぞ。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 19:33 ID:UiMAAfbR
漏れは、
去年か一昨年辺りの白泉社の忘年会で森先生は、「エアマスター」の柴田先生に、

「アマレスと言うのはね...」と言う言葉からはじまり、
実技を交えた説教が、小一時間。

と言うのが真相だと思うの、ツッチー大躍進の(W。

きっとそれまでは、「しいたけの入ったコロッケの次に嫌いな森」
だったと思うよ、柴田先生(W。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 19:55 ID:2c7brjSL
どっちにしたって本当の関係者がいない限りわかりようがないんだからそこらへんにしとけよ。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 20:02 ID:I6T4mEew
>114
自家中毒的だね…お前さんの発想。

しょせん遊びだから(略
119名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 20:05 ID:vHMy+UHg
プロテインパンハァハァ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 21:35 ID:XlbJjLUn
>114
森氏だって
人間よ?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 21:37 ID:SiNnp/E5
土屋さんは作られたキャラじゃないからこそ人気が出たね。
DBのヤムチャみたいなもん。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 21:41 ID:pHU7AzQW
やっぱり弱いから感情移入してもらえるんだろ。
ツッチー弱くてよかったなw
123名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 21:54 ID:I6T4mEew
ツッチーに感情移入はだーれもしてないと思われ…
124名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 22:04 ID:tWUauYjE
なんというか、ファンがアンチに変わっていく様が良く分かるな。
こういうのってやっぱ大抵は理不尽な理由なんだよな。
「○×はこうだと思ったのに!!」とか
「○×はこうであるべきだ!!」とか。
自分が高望みし過ぎなのを理解できないまま相手を責めるのが多い。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 22:09 ID:oCdqtlhw
自分の考えに沿っている間は神格化する
→そんなスゴイ作品を俺は認めている!→俺超エライ!

自分の考えから少しでも外れるといきなり落とす
→この作品も所詮この程度だったか→凡百の作品では満足できない俺超スゴイ!

こうやって自分のプライドを維持します。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 22:18 ID:A5JuoFbx
今回の件で住人の温度差がはっきりしたな。
個人的にはやっぱりあからさまに狙ったんだろうと思うけどね。
本編だけならともかくとして、巻末コメントは余計だよなぁ。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 22:30 ID:e+GG4kRJ
>>126
巻末コメントだから書いたという気もする…。
単行本には載らないから、後々残ったりしないし。

だから、さらっと流せよ、と、嫌ならスルーしろよ、ということでは。
作品にしか興味のない人はそもそもコメントなんて無視だしな。
何だかんだいって、森タンに興味津々なんだと思ったよ。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 23:10 ID:kLur3Hiy
巻末コメントどういうの?買った人コピペきぼん。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 23:31 ID:Wf6gFiX0
しかしさあ、こんなことまでいっちゃ身もふたもないけど、
巻末コメントって本当に作者の言葉?
文字数の関係だの締め切りだの何だので簡単に編集が創作しそうだし。

>>128
オリジナルが2ちゃんのあちこちにあるから。
130三浦のコメントだけど:04/04/26 23:32 ID:x0n4o48B
アシスタント募集中!詳しくはマンガのあとの記事を読んでね。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 23:44 ID:pjLZjS9b
某聖地の管理人もここにはちょくちょく書き込みしてるけどな、森はみてるのかな?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 00:59 ID:U2aMDX7x
前スレ934
>誰も触れていないが、今号の見所は土屋さんとの触れ合いで
>ユウが家族との絆を思い出したことだろう
>そろそろ家族と向き合うのもいいんじゃないのか

つまりあれだ、やっとユウの妹タンが全面に出てくるわけだな。
萌え補充のために。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 03:29 ID:B2USfS9z
今回の芝生での回想は、ツッチーの爽やかさとは対照的に
家族との断絶(回復不能)を暗示してると思ったのだが。
昔は〜の下りで。
家族とのふれあいは無いんじゃないかなぁと妄想。
すぐ家族と会話できるんならそもそもあんなになってないと思うし。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 09:09 ID:ry5SAHrt
>114
修羅は、ネタにこまった作者の都合の良い言い訳に、使われただけだと思われ
数百通来たならともかく、ヘタレ過ぎ

あと、一部の片寄ったファソとの過剰な交流で
作品がアレになった小説家なら、何人かしってるが
漫画家では知らないなぁ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 11:50 ID:QHxaWU8Q
>>104
>強いって事は痛みに鈍感ていうし
そんな強さ(゚听)イラネ

しかしこのスレもレスの方向性固まりすぎてつまらんな。
誰か汚してくれ。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 12:01 ID:zxfG4aB6
>>129
え?どこ?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 12:11 ID:UfCgkulJ
レスリングで股の間に手に入れるのがホモ臭いと反応するなんて甘すぎる。
おれが崩上四方固め掛けてやるw
138名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 13:39 ID:KuP0WmsJ
>>134
あなたは山本鈴美香(『エースを狙え』作者)をご存じないようだ…

まあファンのせいでアレになったというのとは違うか。
でも少女漫画方面には結構多いですよ。

あと
>作品がアレになった小説家なら、
いますねぇ。多分ボクらの脳裏には同じ人の名前が浮かんでいるとおもふ。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 13:40 ID:eDq3RaJq
誰々?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 14:47 ID:iXc8juda
ゼビウスとか、終わってから交流する分にはいいとおもうけどね
141名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 16:36 ID:zXWgfv3a
>>140
あれは終わってからというか、子どもの頃にプレイしてた
ユーザーが大人になって交流したということで。。
大人対大人の交流なら、途中だろうがなんだろうが問題ないよ。。
問題は厨房が混ざっている場合で。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 18:39 ID:nopTrXE2
>138
少女漫画界の作家は早熟なヒトが多いですからねぇ…

…こないだチャットで話したある漫画家さんは俺の年でもう年収億越えてたんだよなぁ。
本屋でそのヒトの名前を背表紙に見るたび、がんばらくちゃ、と思う。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 18:53 ID:5uC97bxd
ネットで書き込んだ自分の妄想通りの展開になったからって
自分達が作者に影響を与えた気になれるってのは
ある意味幸せそうで微笑ましいな。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 18:57 ID:KuP0WmsJ
>>139
SF作家?としては「温帯」が有名なところかと。詳しくはぐぐれ。

>>142
そうですね。あとやっぱり狂信的なファンがついちゃって支えちゃう、というような
構図が成立しやすい環境もあるかなぁ、と。最近は少年誌でもあるみたいですが。

「教祖と信徒化」ってのは必ずしも女性特有の現象ではないと思いますが、
より激しく露骨に見られる(それこそホントの宗教団体作っちゃったりする)のは
女性作家の方が目立つ気がします。

スレ違いスマ。
でもあの辺の激しいのに比べたらこの界隈はまだ全然カワイイ気がする(w
145名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 19:40 ID:RPvtdUrN
僕の地球を守って
146名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 19:53 ID:LoVBwg33
僕の芝生を守って
147名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 19:58 ID:+xYDY9m4
プロテイン入りマッスルコアラ飯を炊いてみた
148名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 21:18 ID:IDSyGKJQ
柔道してたら練習中に唇が合わさるのはよくあること
149名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 21:44 ID:PkLtu3gh
>>148
体験談を詳しくキボンヌ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 22:32 ID:ZdYewCp5
>>148
狙ったほうか?狙われたほうか?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 23:05 ID:ry5SAHrt
>138
エースはまんま棟方コーチな実の父親と、
極度のファザコンがあいまって、宗教になったから
ファンがどうとは違うような

小説家なら、鬼畜ヒドユキとかアーサーマッケンをそのままペンネームにした人とかかな
とくに鬼畜先生はロフトの性でみるみるアレに
後、推理系は多いね
152名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 23:17 ID:pPDXzswW
温帯の名前出すのはどうかと。
原作者でありながらアレな同人誌出しちゃった人だぞ。
ツッチーのいい話を書いた森っちは清らかな人だよ。
153Booたずねびと:04/04/28 00:34 ID:OXoSLkM9
こちらはツッチーです。
ユウ、マサキ、タカ、イワトを探しています。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 09:55 ID:QBBGrCuh
>>152
森がアレな同人誌を出さないという保障も無い
155名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 11:41 ID:Eiut743E
>>152
まあだから
>でもあの辺の激しいのに比べたらこの界隈はまだ全然カワイイ気がする(w

と書いたんだけどもな。森センセに関しては心配してねっすよ。

>>154
それは「あり得ない仮定」ってやつだ罠
156名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 12:12 ID:PtT1aIay
作者をどうこう言っても仕方ないべ・・・。
信者が勝手な妄想を押し付けた挙句裏切られたとかほざいて
逆切れアンチ化は良くあるパターンだが。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 12:51 ID:XfqNeJIS
>>149

ここの413以降を嫁

         柔道部ってどおよ? 八本目
(  ゚Д゚)⊃  ttp://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1076904285/
158名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 17:39 ID:Eiut743E
先週号を今頃読んできた。

ツッチー最高×5(w
159名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 19:12 ID:3NYbTdis
信者じゃなきゃアンチにもならんな。アンチっていいながら離れられないのはまだファンってくくりの中だ。
実際作品追いかけたり買ったりしてるんだから。

読む人減らないかなって遠くから心配してる俺はどのレベルだろうね。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 00:14 ID:w7zIFcCa
アンチ巨人も巨人ファンのうちってやつか
161名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 02:59 ID:LYkWbnzB
昨日最新号読みましたが、ツッチーかっこ(・∀・)イイ!
ツッチーは何か悟っているような感じだな。
最後の一言が笑えた!
162名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 11:39 ID:4kbh2cTI
>>151
> 後、推理系は多いね
シマソー?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 13:29 ID:+wMoYWCz
女性作家は繊細な人が多いので些細な事に結構影響受けやすいね
森さんも繊細そう
164名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 13:39 ID:gM9wp6Sw
えっ?イケイケの野獣だったんでしょ?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 16:05 ID:ykYD2x1O
繊細なイケイケの野獣
166名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 16:08 ID:rY9A3ymE
>女性作家は繊細な人が多い
そうなの?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 16:58 ID:/5vFzYkW
>>166
幻想
168名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 17:03 ID:Ic/NwtyT
せっかく作者が2chねらーの為に祭りを起こしてくれたのに、
それをヤイノヤイノ批判する香具師らは本当に精神的に未成熟でつな。

ここはだまって作者の好意を素直に受け止めるべし!
169名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 17:23 ID:Gj7kwEiH
2ch的にもストーリー的にも普通に面白かったと思うけどな。
「やりあう!」が単なる暴力のふるいあいじゃないという話の持って行き方と
そこにレスリング(ツッチー)を絡めるというのが。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 17:48 ID:zOM1Qsjm
2ちゃんに影響されてるなんて言ってるのは
ほんの一部の方々でしょ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 18:28 ID:Mit1A9Re
>132 姉じゃなかったっけ?妹なの?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 18:33 ID:+4Xbz6Or
俺も姉だと思ってたけど今週の回想シーン見たらユウより背が低かったからたぶん妹だな。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 18:34 ID:+4Xbz6Or
あー、背が低いって言うより幼い。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 18:37 ID:snQyykcv
高校生の弟より背の低い姉なぞ、珍しくもなんともなんだが。つうか普通だろ。

ユウは長身の部類だし・・・
175名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 19:01 ID:g98uw7n6
回想シーン、のだと言うとろーに
176名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 19:10 ID:qiqUawGu
でもあの人(姉or妹)ユウに全然無関心っぽいなあ・・・・。あとなんとなくユウの両親いい大学でてそう・・・。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 19:32 ID:NGHK6u5r
>>169
うむ。とても楽しんで読めたぞ。

ウホッ、とか言いたくなったのは確かだが。

#レスリングってバックを取るスポーツですよね(違
178名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 23:26 ID:LFfsmllZ
>>174
ユウって長身ってイメージじゃないけどね。
実際の身長体重はハッキリと決めてないのかな?森センセは
179名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 23:31 ID:AL9Ul/+l
ショウゴと同じくらいだから
小柄な部類じゃない?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 23:47 ID:QUOh+K0v
ショウゴよりは、やや高いんではないだろうか。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 23:51 ID:L/Ku5gDu
アニマル本刷れ検索できない・・?orz
182名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 00:32 ID:3OO4TNqk
ユウは平均身長よりは結構上、なはず。昔より成長もしたかな。
1巻とかでも別にチビには描かれてないし。猫背だけど。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 01:09 ID:Pmt1mMSL
猫背→背筋が弱い→ボクサーとしてヘタレ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 01:14 ID:Pmt1mMSL
ユウが小さいのは雰囲気が小さいから
オーラのある奴はチビでも実際異常にでかく見える(経験上
185名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 01:22 ID:n/pONcd+
ショウゴが言うにはユウの身長は別に低くはないってレベル
平均身長くらいか?172〜175くらいかな?
リーチが長いイメージがあるけどな
186名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 02:06 ID:EnvfW2hm
>>163
作者って女性なの?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 04:45 ID:FXA89ZMz
この漫画のキャラが一部を除いて異常に眉が細く描かれているのは作者の趣味なのだろうか?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 06:32 ID:/XM4/0uE
>>186
189名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 06:40 ID:23k6cw98
>>186
エロゲーや萌えアニメじゃあるまいし、
この世に女なんているわけ無いだろ。
いい加減目を覚ませよ!
190名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 07:53 ID:03Wb2GdI
ユウは典型的引きこもりで、自分の過失を認めず全てを他人のせいにしてるよな。
親も妹も親身になってるのに自ら拒否。
向こうが気を使ってそっとしてあげると無関心だと暴れる。
俺が親ならぶん殴ってるところだ。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 08:28 ID:AAwEqN3z
「他人を肯定する」のと
「他人に煩わされたくないから適当にあしらう」のは違うぞ。

そしてその両者を、ひとは敏感に察知してしまう。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 08:52 ID:J5GZ0xe2
193名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 10:59 ID:lR7PoWtU
>>190
oioi
もうちょっとしっかり読めよ
194名無しんぼ@お腹いっぱい :04/04/30 11:02 ID:MZ/CwHCY
>>190
ヨシアキみたいな人間の屑に嬲られ甚振られ人間の尊厳まで剥奪されたら、
自衛の為に引き篭もらない方がおかしい。最悪の事態にならなかっただけでもユウは幸運だった。
ユウの親は傷ついた息子を慰める事はおろか責任の押し付け合いで仲違いまでしていたので最早論外。
オレが親なら学校に直接乗り込んで問題が解決されないなら教育委員会に提訴する。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 11:17 ID:eFybJVVP
>>190
>ユウは典型的引きこもり
「典型的引きこもり」というのはどういう人物の事なのか?
なぜそのような人物像について>>190氏は論じられるのか?

>俺が親ならぶん殴ってるところだ。
作者も言ってる事だけど暴力を振るうのにはリスクが伴うのでこういう言い方はイクナイかと。

>自分の過失を認めず全てを他人のせいにしてるよな。
そういう面もあるが作中で過剰に内罰的になるような描写も何度も繰り返されてるので一概にそう言い切れない。
シンの件で暴れ回ってた時は過剰な罪悪感と被害妄想で完全にテンパってたが。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 12:09 ID:xY+O5Fi3
>俺が親ならぶん殴ってるところだ。
これは典型的なひきこもりである>190の願望なんだよ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 16:04 ID:wUmS5cPg
>>185
175〜178cmの間ぐらいだと思う
体重は70kgも無いだろうね
198サロンの身長体重スレから:04/04/30 16:19 ID:wUmS5cPg
378 名前: Kのは [sage] 投稿日: 04/04/12 18:52 ID:???
ホーリーランド

ユウ 178cm68kg
岩戸 180cm90kg
ショウゴ 170cm68kg
マサキ 180cm70kg
土屋先輩 178cm78kg
カトー 175cm80kg
タカ 175cm60kg

全て見た目と台詞から推測した!!!
199名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 16:49 ID:C+kjATk6
>土屋先輩 178cm78kg
一人だけ敬称!!
200名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 17:09 ID:Iemsmr75
こんばんわアマレス初心者です。
今年新卒で記念に初めてアマレスを始めようと思っているのですが
俺の尻の穴に貴方の野太いちんぽぶち込んでくれませんでしょうか?
今が旬のオススメアマレス技をなんかを教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 17:11 ID:Iemsmr75
す、すみません!
3行目に他スレに使おうと思ってた文章が入ってしまいました
3行目だけ無視して読んでください
誤爆すみませんでした!m(_ _)m
202名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 17:40 ID:DG7PSLbV
ネタの流用はつまらんぞ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 18:18 ID:wpzWMHcp
>198
170cmでチビ呼ばわりされてしまうのかorz。

ついでに言うと、タカ痩せ杉w
204立ち読み派:04/04/30 18:58 ID:p0oKUwrc
あれ、一回読み逃したかな?
マイの前で3人ボコるとこと今回の間って1話あるよね?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 18:58 ID:J5GZ0xe2
>203公式じゃないんだから気にすんなよ。
自分は165cm付近だと思ってたし>ショウゴ

身長体重スレ378は170でチビだと思ってるのは確かだがw
206名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 19:37 ID:3OO4TNqk
175からみりゃ170はチビ
170からみりゃ165はチビ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 20:12 ID:wijnRSCj
ボブサップからみりゃここにいる全員チビだしな
208名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 21:21 ID:zgSj5x1n
>>207
こんな小学生でもしないような低脳なレス久しぶりに見たわ

>>198
岩戸はもっと重たいんじゃないか?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 21:30 ID:wUmS5cPg
スポーツ選手全般からすりゃ170はチビと言ってもいいレベル
高校生レベルじゃチビって言うかな?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 21:43 ID:C+kjATk6
日本人成人男子の平均身長が170くらいだろ、たしか。
俺は160しかないけどな・・・OTL
211名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 21:53 ID:lM3p3a/+
>>210
ちんこ太けりゃそれでよし
212名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 21:55 ID:wijnRSCj
>>208
その煽りは低脳じゃないのか?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 22:35 ID:IoTG4dOq
 ,.-‐ """''''''- 、
   /          \
  /  ノりノレりノレノ\  i
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |    あなたという人は!
 イ   |    (o_o.    | |
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ
 彡  !    (つ     !  ミ 
 ノ   人   "    人  ヽ 
ー '''"   | '''ニ='〒   "'''ー''

 
    ,.-‐''^^'''‐- ...,
    ; '          ' ,
   .;'    uvnuvnuvn ;
    ;    j        i
    ; .,,  ノ ,.==-    =;
   ( r|  j.  ーo 、  ,..of
    ': ヽT     ̄  i  ̄}
    ': . i !     .r _ j /    それが人というものだよ高遠君
    '; | \  'ー-=ゝ/       憎しみ傷つけあうそんなイラク人の希望として君はここに来たのだろう?
     人、 \   ̄ノ        私と君は同じなんだよ。フフフ
-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、
        ヽ | ;'     ヽ



214名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 23:04 ID:gdXn+ufl
>>198
なんか皆、重すぎるような気がする。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 23:08 ID:zgSj5x1n
>>212
あれだけじゃ飽き足らずまだ恥の上塗りしたいか
相手してやってもいいぜ( ´,_ゝ`)プッ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 23:17 ID:hkrwI5S8
くだらない煽りあいでageない、荒らさない。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 23:19 ID:L6SKJ5Wd
3巻くらいまで本屋で立ち読みした。

すごいな、この漫画。
格闘技経験者の俺から言わせてもらうと、作者が格闘技をやっているとはとてもとても思えない・・・

あと不良はみんなサル並みの知能ばっかなんだなw
218名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 23:24 ID:ybwzh5sH
>214
BMI=体重(kg)/(身長(cm)の二乗)の適性値が、18.5から25、
かつ細身の人はだいだい20ぐらいであることからして、
それほど重過ぎるということもない。

ユウ   21.5
岩戸   27.8
ショウゴ 23.5
マサキ 21.6
つっちー24.6
カトー 26.1
タカ   19.6

個人的には、ショウゴは165、ユウがせいぜい172
といったとこで、ほかもそれに比例して縮めたイメージがあるけどなー
219名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 23:26 ID:ybwzh5sH
>217

>>2
220名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 23:29 ID:yCrtvf0g
ごーるでんうぃーくだから
221名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 23:30 ID:eFybJVVP
先輩との会話の時にショウゴの身長が出て来なかったっけ?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 23:43 ID:3OO4TNqk
>>210
173くらいだ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 23:43 ID:Cvxt8o8Y
sageてダメージを減らすしかないな
224名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 23:51 ID:L6SKJ5Wd
>>219
あーそうなんか。
そういうテンプレあるような予感がして控えめに書いたつもりだったんだがw

とりあえず主人公はイキナリ顔面ばっか殴ってるけど、もう熟練者の如く
コブシの骨が強化され皮が厚みを増しているんだろうな・・・

なんつーかあらゆる意味でエアマスターと比べられていそうな漫画だね。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 00:08 ID:VjxbmGVC
>224
…ほんとうに読んだのか?
つーか、素でそういう書き込みは誰一人喜ばないからカエレ(・∀・)
226名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 00:29 ID:JJ3ql7Nv
>>218
BMIって体脂肪率とか考慮されてないので、スポーツとかやってる
奴には当てはまらないよ。野球の野茂や松井もBMIではデブに分類される。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 09:21 ID:i++zQJUj
>>224
>>225
  __
ヽ|・∀・|ノ ここは俺の顔に免じて退け!
 |__|
  | |
228名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 10:45 ID:J7gF8//g
>>227
            ,、-――ー-- 、___,            (ノ
             /   __,ノノノ、  く
          /   / 、_,  、_从 |           ゚_    ,、-
          //l/ / ィ;;;;r  、__!| l|ノ           l」 ,ィ'´
         イ | l|イ! ゙ー' , l;;;j川l       _,、- '"´|   /:::|
         !l川 ノ| " r┐ "川 _,、- ''"´      l /:::::::!
            ノVl|ハト、_ ー'  ノノノ|         |/::::::::::|
                ノノ三彡'´⌒ヽ |         l:::::::::::::|
           /  イ __    | |          |:::::::::::::|_,、-''"´
           _く○___,ノr-‐ 、`ヽ_,ノ |       _,、-‐''"!:::::::::::/
       r'´ /     ( rー¬、_,ノ|  |_,、- ''"´    。:::::::::/
      ⊂| /     `'l    \|   \       + :::::::::/
       У /      ヽ、   \    \    ●/::::::::/       ,ィ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 11:05 ID:QeynSekK
エアマスターと比べるって、あんなトンデモ格闘漫画と?
冗談だろ。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 11:33 ID:99Q6Dtrj
存分に楽しんでくれ黄金厨
231名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 12:56 ID:kejGw+mj
>226
知ってる。
だから、尚のこと重過ぎることはないだろと。
岩戸が軽いくらい。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 20:09 ID:ycKNnOwx
>>228
     ___
 . __ |・/
ヽ.ノ ∀・|ノ  
 |__|
  | |
233名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/02 16:53 ID:S75A3KgW
実戦経験のないやつが漫画をたのしめる
234名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/02 17:05 ID:1S3r6LCn
まだ実戦がどうのこうのとか言ってる香具師がいるのか!?




    そんなこと言ってるとツッチーに笑われるぞ!





235名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/02 17:24 ID:BqMJmkzA
土屋さんは2ch以外でも普通に人気あるんでしょう。多分
236名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/02 19:37 ID:EEOUEcHB
マッスルコアラ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/02 22:38 ID:8OT1ZAqN
そろそろ由宇って名前の女の子でも出てきたら面白いな(w
結婚したら両方とも名前が神代ユウ(w
238名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/02 23:55 ID:vGMXoFlD
この漫画キャラの名前みんなカタカナじゃん
エヴァの影響で
239名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 00:23 ID:PLLpGk9m
いや、ウルトラマンの影響だ。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 00:28 ID:x7xTUdub
ネタがないな。無理に話すこともないけどさ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 00:32 ID:dJdE8o1i
実戦経験ワロタ

どこのDQNだよw
242名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 00:34 ID:ew1tPDv3
もしかして今週末は出ないのか
243一尺八寸 尽:04/05/03 08:46 ID:cfHOoECM
保守
244名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 09:43 ID:Ro5ZNZ6O
今号見て土屋さんの「一部の人気」っててっきりホモの人に
人気あるんだろうと思ってました。

、、、、、土屋さんハァハァ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 10:44 ID:kCWv3FRz
>143
死ね
246名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 10:45 ID:kCWv3FRz
>243だ
>143スマソ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 17:28 ID:nCR5Bn7Y



      ヾノノノノlllヾミ三|||||((、、~|ノ川//ヾヾミ川|ヾヽ)、_)
      /(( ノノ うノ ノノノメキ、ヾ ((( ミノノン、)lllヾミミミ"ヽ))
     (((lll,三( ノノ,/ ,〈 川Ynミ(((バヾモメγギ「 ミ ≡(
     Jl| "ヾ=、((、k&∩ж/\へもめーヾヾミミ-=ノ ノ
     (( 、))p@えkrニャメ宀(fンく勹八!う夕$ざみ*ノ/
     Jらし〔仏【コSs′丿2gyttPmpIOE・ズびョ金玉じ
    ーノロシアん、_ぱjrドイルゃlmヴぃランド_ノ~~~ミ~、((
     (((())へ。、(( ノノヘグメノノ川ハミ)(うれノヽヾ~~ ノ./ヘヾ、、   完成された親父道を
     ノノメ|ヽ(( ヽ、_  ヽ ノノ  ノヽ ⌒ノ   ,/(((ヾ/|、)))   見せるだけだ
     ミノノヾ(  し ,==、_     __, =━、、 J |ノヾ))
    ((((((めしミ彡ノ  _\_  ̄ ̄`   /´ ___ ` J  ノミ メ
      )シシ\レ  /==、ヽ   /~,-=U ヾ   //イオラメ
      マエオヾ  ヽ_Uフ , ヽ  / 、~ー- ´   /|~亞gl波ミ
     ゲ!!バメモ!ヘ     ノ   ||  ヽ、    /|ヾ心免ミ
      しfムリ1丶   ´    | |        / |ゑ《*刃m
      」ノ爪||| ヽ       (〈 〉)       ノ |卩ミ三シきaミ
     ノ〆ぷ丑| \       `_´       /  | グ匕近嘩 エ
    ((((ヾウン]|  ヽ     、/ーヘ、_,    ノ  / j8ッツしじいj
    アモリメイヽ ノヘ  ヽ     ´ ⌒ ``   /   / \mmIOJTMme
   天mI\.%#"/ \   \          /   /    ̄=マオw4ネウろ
 _ノさ内ぎ竜ノ  メ    \       ノ    (        ̄⌒ ̄ノ ̄
 ̄           |     ヽ、__, -//     ━
             
248名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 20:15 ID:paCWFGpJ
流れを読まないで発言。この漫画の最強キャラはしんちゃんでファイナルアンサーですか
249名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 22:35 ID:taoN6BeO
てかツッチーって本当にヤンキーか?
カツアゲとか万引きとかレイプとか絶対しなさそうだけど
ダブリは出席日数だろうけど
250名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 00:48 ID:z4Q8zvVM
ツッチーは任侠道を貫く
古き良きヤンキーです
251名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 01:12 ID:KsetoetQ
>>249
ケンカを忘れてる
252名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 01:22 ID:CCJ5/OzY
>249
カツアゲとか万引きとかレイプとかそういうことは全て経験した上で卒業
それが完成された親父道ってことじゃねえか?
つまりツッチー=作者ということ棚
253名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 01:26 ID:iOIEyRy1
作者の昔ワルでしたって言うのは脳内妄想だよ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 01:57 ID:XywWPDLT
レイプするツッチーも普通に彼女いるツッチーも
童貞なツッチーもフーゾク行くツッチーも嫌なわがままな俺
255名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 08:35 ID:Qey6sPBD
>>254
あとはホモのツッチーしか残ってないな
256名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 09:03 ID:htLW91LN
吉井がホモだと笑えないが、ツッチーはホモでも別にいいような気がせんか?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 11:20 ID:CCJ5/OzY
マサキへの愛をうまく表現できず「自分のものにならないならいっそ」と
つっぱしって破滅した吉井
ユウたんへのかなわぬ愛を胸に秘めてあえて親父役を演じるツッチー
本当は「俺と姦ってくれ!」と言いたかったショウゴ

・・・みんなホモやん
258名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 12:25 ID:XywWPDLT
すっかり掘ーリーランドだな
259名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 12:26 ID:wcUU7Sxv
これが姐さん方の脳内という奴か
260名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 12:39 ID:CCJ5/OzY
>259
801板覗いて来い!
奴らトランスフォーマまでオカズにできるんだぞ!
261名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 12:40 ID:lb5YQIn/
漏れたちは何か大きな勘違いをしていたようだ!

今まで我々は森タンは男性作家だと思っていたが、
今のホーリーのヤラナイカ?展開から察するに、
実は作者は腐女子だったんだーーーーーーーー!
262名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 12:42 ID:wcUU7Sxv
>>260
トランスフォーマーは虹に良スレが立ってる
263名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 13:10 ID:Lm6b6v4a
久しぶりに来たら訳のわからないスレになってる。
前は格闘技とかストーリーに関して話してたジャン

みんな正気に戻って!!!
264名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 14:52 ID:TA325ixj
てか森が格闘技、路上の経験者だったかが気になる。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 15:02 ID:mPODMTmN
いちおう参考までにウホ置いときますね。男は度胸なんでもやってみるものさ。
ttp://gaty.hp.infoseek.co.jp/mangas.html



・・・ごめんなさい。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 15:06 ID:6Uqv8/nZ
ストーリーについて語ってるではないか
267名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 15:10 ID:TA325ixj
>>266実践で使おうと思ってるが、効果あるかな〜って。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 15:17 ID:BffnlpOQ
ツッチー一人で随分雰囲気の変わるスレですね
269名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 15:20 ID:lb5YQIn/
だから実戦がどうのこうのなんてそんなケツの穴の小さいこと、
ツッチーが聞いたら笑われるぞ(w
270名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 15:20 ID:LCWomV2b
>>260
甘いっつーの。
テトリスのパーツでカップリングとか、書類xシュレッダーとかまで行かないと姐さん方の
キャパシティの凄さは判らないかと。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 16:03 ID:PiG/NbUV
・・・・・・






ウホッ!って一体何ですか?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 17:07 ID:XywWPDLT
>>271
「ウホッ!」と「やらないか?」でググれ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 17:25 ID:AXTk8j/8
三巻くらいの雰囲気が一番良かった。
最近は絵から説得力が消えてきたと思う。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 20:28 ID:7SioEIgz
>>272
ちょっと気になってググって見たが一番上のやつはなんだ?
単語ごとに買える広告ってやつか?マイナスイメージにしかならんと思うが。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 20:54 ID:4YB87y3j
実践ではどうだこうだと言うのも悪くは無いと思うが
なんかちゃんと読まないで作者批判してる奴が多くないか?
そんな事どこにも書いてないのに「こんなことできるわけねー」「これは違う」とか煽ってたりして
バカみたいだぞ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 20:58 ID:8v6PS94m
いきなりなんの話よ? 誤爆か?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 21:55 ID:/aUXbsQI
>276
ちょっと、上の方で「ユウは顔ばっか殴ってるけど、ずいぶん手が丈夫だな(ワラ (>>224)」
みたいなレスがあるから、そいつについていってるんじゃないか?

脱臼はしてるは、パンパンに腫れるはと一応描写あるだろ と、オレも思ったわけだが。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 04:03 ID:lNB4kjxy
ユウはなぜ顔面パンチにこだわるのか?
実戦を想定した伝統武術なんかは顔面パンチにそこまでウェイトを置かないぞ。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 04:32 ID:/daf0kdQ
顔ばっかり殴られてたからじゃない?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 10:41 ID:xH+nmNnM
ボディのパンチは服着てるから路上では一撃じゃ倒せない
っていう森節がもうあったからなぁ。
打たれるのが嫌だから一撃で決めたいと思いすぎてるとか?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 13:05 ID:KHPyfI3m
>178
伝統?実戦?
(プ
系湾で勝手からホザイて下さいよ(藁


って感じのリアルな厨房がくるから、止めてください
282名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 13:21 ID:vHCpY9Vp
>>280
そんなのあったっけ?
まあダブダブの服着てても肘でカッティングできる世界じゃ
説得力0だけど
283名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 13:30 ID:FBqr3Tva
ここはリアルでへなへなボーイの集まりですね!
284名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 19:07 ID:RnByr00t
>>280
一撃で倒せない理由はそれだけじゃないだろ。
ちゃんと嫁
285名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 19:36 ID:TlhcrP8K
>>280
道着着用の格闘技でもボディーでダウンとられるシーンなんて普通にあるけど?????
286名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 20:36 ID:/NVQD/Ob
とりあえずテンプレみてくださいよオマイラ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 21:46 ID:T+ONkOfS
これで「巷の土屋祭」が作者の行きつけの喫茶店の常連の間の話だったら笑えるな。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 21:50 ID:6HnIsD0x
>>282
>ダブダブの服着てても肘でカッティングできる世界
キン肉物理学と一緒かw
289名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 21:55 ID:gt/Of0wD
>285
だから、
“ユウのパンチの質”が、ボディ(腹)に対して向いてないという描写があったろうに。
かつ、スランプ中。
ショウゴの拳なら一撃で決まってる。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 22:56 ID:1bnaRKzm
単行本で読んだ。
おもしろかったよ。
思わず、ジャブの練習して筋肉痛。
そんなオレは今年26歳。

もう

(´Д⊂ モウダメポ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 23:13 ID:HmzKvLP8
>>290
鉄山靠の練習してる香具師よりゃましだよ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 00:34 ID:PfGZclmr
>>291
orz
293名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 00:38 ID:BXKoTA/b
ケンカのとき使う奴絶対いると思う>鉄山靠
294名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 00:39 ID:+8tlnZcb
パンチの質?
ギャグですか?wwww
295名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 00:46 ID:8sNlr/xH
ヲタのパンチは炎氷雷の3属性があるからな。
ユウのパンチが氷属性なのに対してヤンキーの顔は炎属性だからよく効くんだけど
ヤンキーの胴体は同じ氷属性だから効かないのは仕方ないよ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 01:09 ID:f2tsYrwr
だからまず漫画の内容をちゃんと踏まえた上で
議論でも何でもやってくださいよお前ら
297名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 01:14 ID:dHevvbqh
>>296
おまいら とか一緒にするな気持ち悪い
298名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 03:50 ID:vNwCdwxK
>297
関係ないがおれは2ch語の「藻舞」が妙に好きでたまらん
もまいら。とか見ると尿道が疼く
299名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 04:25 ID:LbUm+1mJ
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     も ま い ら 。
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
300名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 04:26 ID:jWfKRDYz
300
301名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 06:03 ID:Uwrn8dh8
キモイメル欄固定が居着いてますね
302名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 14:04 ID:7dpEb7f8
>>290同士!俺も毎日1000回ワン・ツーやってる。

5000回って化けモンだよw
でも1日100回ずつ増やして5000行くぜ!
303名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 14:13 ID:B1o3sF29
1年以上かかるぞ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 14:55 ID:ynv7Uf2o
算数もできないのか…
305名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 18:11 ID:ioHeY/Fp
ワンツーを独学で1000回やろうが5000やろうが、ボクシングジムで100回やってるやつには絶対及ばない。
フォームが悪くなるだけだな。
あと、空撃ちは実際はやりすぎるとひじの関節を痛める。
1000回もやるのは明らかにやりすぎ。
間接ねずみができたり、ロッキング障害が残るぞ、まじで。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 20:06 ID:t+RwzX0d
いや、だから掘りランはネタなんだって。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 21:05 ID:ERPSbeUC
だからユウは天才なんだって
308名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 21:44 ID:DdWQ/9gL
まぁ、ユウはその天才を生かす方向を完全に間違っているが
そうでないと話は進まないし、困ったもんだ
309302:04/05/07 00:33 ID:iokRCFcn
>>305まじで?でも2週間続けてるけど結構筋肉ついてきたよ。

なんかいい練習方法教えてください!ジムに通う時間、金がないので。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 00:37 ID:ahAPUuk+
まぁ一番いいのはあれだ。
ゲーセンにおいてあるパンチ力測定器でトレーニングすることだ。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 00:39 ID:GgKwt6Lw
「腕立て伏せ」が何故あんなに普及したかを考えると
効果があるから、ではないかという推論はどうか?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 00:43 ID:uFS5ZFT1
>>311
いや、効果がなくても普及したものもあるから、それは微妙
313名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 00:43 ID:Kz9jRTjr
>2週間続けてるけど結構筋肉ついてきたよ
パンプしてそう見えるだけでしょ。
たかが2週間程度で結構筋肉ついたら誰も薬物なんか使わない。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 00:47 ID:Kz9jRTjr
>>311
手軽に誰でもできるから。効果の面ではベンチプレスには及ばない。
>>312
ウサギ跳びとかw
315名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 00:48 ID:uFS5ZFT1
>>314
ビンゴw
同じ事考えてました。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 01:03 ID:CoBux6td
スポーツ専攻なんとかが出てくるのでやめてください
317名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 01:48 ID:xP0xHzCc
>>309
一番いいのはサンドバック購入してパンチ打て。
空撃ちとちがって物体に当てるからまだ安全。
パンチ打つと三角筋も発達するし、ストレス解消にもいい。
素人が適当に打つパンチなんて腰も入ってないからこぶしもそんなにいためないだろ。
ほかにもマキワラスタンド購入して正拳でも突け!
これもいい運動になるw
単純にいい体になりたいならダンベル体操だ。

それらの設備をそろえる金さえないならスコップを購入しろ。
そのぐらいできるだろ?
そんで、そのスコップをもって夜の公園に行け。
んで、自分が入れるぐらいの穴を掘って、それを埋める。
田舎なら野良仕事でもいいんじゃないかw
その次の日はランニングだ。50mダッシュ20本プラス連続5本も忘れずに。
あと、毎日腹筋をやれ、木に両足だけでしがみついて腹筋するといっそういい。これなら20回の2セットからで十分だ。
これを繰り返せ。

三ヶ月もたつとすごくいい体になる。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 01:51 ID:xP0xHzCc
ちなみに穴掘りと走るのを毎日交互に繰り返すのは20年ほど前のアメフト選手のオフシーズンのトレーニングだ。
結構いい運動だし、全身が鍛えられる。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 02:21 ID:XP0vbfBx
来た来た
320名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 02:24 ID:xP0xHzCc
およびでない?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 02:46 ID:nCJpwgyt
漫画と現実をきちんと区別した上での正しい知識であれば問題ないが
往々にしてそうでない場合が多い
322名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 02:47 ID:qr56UQyy
トレーニング方法なんか、漫画と現実を混同したところで、
大抵の人間にとって大した害はない。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 09:15 ID:iw3Bs3cW
田舎出身だが、穴掘りとか野良仕事はホントに結構キツイよ。
中腰になることも多いので半端にやると腰痛めるかも。

まあユウの練習方法にムリがあるってのは皆わかってることじゃないか。
でもイイ指導者がついたりしたらトレーニングの過程で人格形成が成されてしまうし、
正しい肉体の鍛錬方法を模索し始めたら、そっちに心の平安を求めてしまいかねない。
漫画としては、これからもユウはずっと一人で右往左往するしかないのですよ。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 10:15 ID:cwvBf2Tc
腕立てですべてが事足りるなんて書いてないだろう
325名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 12:08 ID:ahAPUuk+
穴掘り→穴埋めって
囚人を発狂させるための刑罰じゃないのか?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 12:43 ID:K8Bj3s0/
穴掘り穴埋めは一日それしかやらせてもらえないから拷問になる
結果の残らない作業は苦痛
シャバでよゆうのある人間にはイイ運動にしかならん
327名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 12:52 ID:Kn1paDJu
穴掘り→落とし穴作成→人が落ちる→穴埋め

これで結果も残せるぞ。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 15:18 ID:JoB86vbr
穴掘り→落とし穴作成→人が落ちる→穴埋め→逮捕→刑務所行き→カマを掘られる→空手を習う
329名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 15:27 ID:Ig5tGWXq
そういやパイナップルアーミーでも穴掘りのトレーニングが紹介されていたな。
マスターキートンだったかな?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 15:28 ID:Vp7WpPLK
>>328
先生、後半の展開が軍鶏です
331名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 18:34 ID:vIRzlHkP
マジレスすると317の方法だと確かに鍛えられる。
ただし運動習慣がない人間がやったら2日ももたない。
体を鍛えると一念発起した人間が陥りやすいのは1日め気合が入っているから
頑張り杉て翌日筋肉痛と疲労で立てなくなり、
3日も続かないというパターンになる。
最初は軽すぎるかな?と言うくらいの運動レベルにする。
しかしとにかく毎日続ける事。
数週間続けると樂杉るくらいになるからそうしたら回数や重量の負荷を上げる。
この繰り返しでいつのまにか数ヶ月経てば今度は運動しないと気持ち悪くなる。
とにかく毎日続けて運動の習慣をつけること。
モチベーションが下がったらTarzanや格闘マガジンKなんかを読んでMP補給だ。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 18:40 ID:ahAPUuk+
すいません。
ジョギングはお呼びでないですか?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 18:45 ID:nXmIXb7i
>332
マジレスすると、太り杉&筋力なさ杉の香具師がジョギングすると身体壊すぞ。
そういう香具師は、足に合ったウォーキングシューズはいてウォーキングだ。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 18:46 ID:nXmIXb7i
蛇足だが、セオリー通りウォーキングするとかなりキツイ。
>331がいいこと言ってるので参考に汁
335名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 18:57 ID:t33DACNC
ターザンでも読めばなんぼでもトレーニング方法載ってるぞ。
金持っててやる気マンマンなら加圧トレーニングでもやればいいし、道具揃えるのマンドクセという
奴はスロートレーニング系なら己の体だけで結構鍛えられる。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 18:59 ID:uFS5ZFT1
江戸時代とか昔の人ってどうやって鍛えてたんですか?
337名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 19:06 ID:6w704JZr
厨雑誌
338名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 19:44 ID:pOnXV9B/
ターザンワロタ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 19:46 ID:vIRzlHkP
>江戸時代とか
どこへ行くにも歩いてたんで鍛える必要なし。庶民は馬に乗れなかったし。

つーかなんで江戸時代。不覚にもワロタ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 21:00 ID:RM1YOCBc
俺沖縄に住んでるんだけど
アメリカの軍人が酔ってうろついてて、なんかふざけてくるのがむかつくんだ。

ここの住人で軍人倒したことある奴いる?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 21:04 ID:nTYxsXUH
向こうから絡んできても反撃したらこっちが犯罪者になるんだろ?
米帝様には逆らわないほうがいいですよ。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 21:11 ID:jY0yBXT5
筋トレなんて効果出るのは最低3ヶ月くらい掛かるから序盤は足りないくらいの運動で丁度良いよね。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 22:47 ID:e267ARjw
>340
お前が鍛えて狩れや
そしてコザヤンキー狩ボクサーと呼ばれるのだ!
344名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 23:23 ID:zggVqztv
まさにヤンキー狩り
345名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 23:30 ID:e267ARjw
沖縄だから「市場のカリスマ」とか出てきたりして

ツッチー役は2m位の黒人で(当然ホモ)
346名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 01:21 ID:2xtCjOBs
柔術使いがそろそろ出てくると思う。
レスリングはその布石だろ。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 01:36 ID:Uj9Ax1/p
ウワァァアンこんな流れいやだ
とりあえず
>>2
348名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 02:03 ID:lyoCoWr2
しかし、この漫画ではストリートではタックルは使えないという前提の上
ユウは完全なグラウンド素人だから
柔術家がでてきても微妙に扱いづらいぞ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 04:17 ID:AoOcu1nI
柔術なら岩戸さんみたいに寝技封印すればいいので大丈夫なんじゃない?
それに打撃が加わる形で。
まあ、お決まりの森節としては

 読者の方に指摘される前に言っておけば、
 路上(ストリート)では柔術の100%の強さは発揮できていない
 だが、柔術はあらゆる状況での殺し合いを想定したものだ
 地の利によって技術が封じられることは、柔術の敗北を意味しない!

とかなんとか。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 10:52 ID:rMSUkw6P
服を着ているということはつかめるところがたくさんあるということを意味するのだ

って柔道のときと一緒やん
351名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 11:04 ID:Q9QRV0YK
>だが、柔術は「あらゆる状況」での殺し合いを想定したものだ

> 「地の利によって」技術が封じられることは、柔術の敗北を意味しない!

なんか矛盾しているような(w
352名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 11:08 ID:JrHClGkf
素人が森節を再現するのは難しい
353名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 11:24 ID:AoOcu1nI
>>351
ある状況に特化した技術しか持っていないわけではない、って意味だったんだけどなあ
寝っ転がっていられないのならば立ったままの攻防を、
打撃が無理なレンジならば間接を、関節が取れないなら打撃を、みたいな。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 15:05 ID:j4+17QRS
柔術って古流じゃなくてグレイシー柔術だろ?
引き込みからのスイープ、マウントの寝技地獄が待ってると思う。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 17:51 ID:8CrpYon8
作者の一人語りが入るのが毎度毎度うざい。
お前の漫画家としての苦悩なんかどうでもいいんじゃ。
主張があんなら漫画の流れで入れろよ。
356名無しんぼ@お腹いっぱい :04/05/08 19:45 ID:UInibC/n
>>340
俺の友達で海兵ボコボコにした奴がいたよ。
逮捕はされなかったけど新聞に出てた。

酔っ払ってたのか弱いって言ってた。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 20:28 ID:JTxFqMRn
>>356
そいつ、沖縄の大工か?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 21:47 ID:wLrjLCbJ
強さ
マサキ>ユウ=タカ>カトー=岩戸=ショウゴ>土屋>猪方兄弟>
八木とか≧一般人
359名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 22:25 ID:SPEgQdB9
>>356スゲー、なんか格闘技やってたの?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 22:43 ID:VA+x1QC3
>358
スカウター表記は無意味だって。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 22:52 ID:8W9M91L9
マサキはプレッシャーに弱い気が…
というかこの漫画に精神的に強いキャラはいるのか?
(岩戸くらいか)
362名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 22:59 ID:tbAhlNXZ
路上用のタックルだと駄目なんだろうか?
単純なタックルだけじゃなくて、引き込みなどを入れたらちょっと腰高のタックルでもいけると思うんだが…
363名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 23:03 ID:BUpKkBCw
正直、路上のタックルで擦りむいたりしたら
お風呂に入るとき沁みそうでいやだ。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 23:12 ID:jLFHZywp
>>361
精神的に強かったら「街」になんかいないだろうが?
365名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 23:17 ID:gJbGKtIH
アマレスの技術を砂浜に特化してる土屋

だからこそ彼は砂上のカリスマなのだ!!!
366名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 23:21 ID:rNCUWs9G
>>365
芝生もいけるぜ?w
367一尺八寸 尽:04/05/08 23:43 ID:AbMS7zkb
クククク 皆さん妄想爆発ですなwwwwwwwwwwww
368名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 00:56 ID:Am3ZNQJf
タックルでひざつかないやり方なんていくらでもあるしひざつかないほうが基本なんだが。。。
胴タックルはもちろん、も両足タックルでも基本はひざつかない。
それに砂浜だと踏ん張りが利かなくてダッシュ力が落ちるからかえってタックルはやりにくいんだが。
後ろ足でけりこんで前に出ようとしても砂にめり込んで速度が出ないし。。。

>>362
下から攻める技術のないレスラーが引き込みでガードポジションとってどうするんだ?
レスリングだったらフォール負けだよ。だからそんな技術持ってないし練習しない。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 01:16 ID:ruZhkExS
>>368
タックル自体で膝をつくんじゃなくて、タックルを切られたときに
膝をついちゃったんじゃなかったっけか?
タックルを切られたり、がぶられても地面に膝や手をつかないでいられるとは
思えないんだけど、そのへんどうなのかなぁ?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 01:22 ID:0bfkzF2T
タックルを切られたとき、潰されたときに下がアスファルトだと
ダメージが計り知れないから、路上じゃ厳しいって・・・ことだったと記憶してるが

砂浜なら潰されてもダメージ少ないんでしょ


でも、逆に路上のアスファルトに相手を叩きつけられたら、一瞬で勝負は終わるよね
諸刃だけど
371名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 01:26 ID:cC6RGiLW
普通に投げればいいのになんでタックルに拘ってんだ?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 02:52 ID:Hb3GlJug
投げるには組まないと。そのためのタックルじゃないの?
373名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 13:16 ID:+6trK/yj
そいや、路上で柔道はマジやべぇらしいけど冷静に考えてみればタックルの技術に長けたプロレスのが
はるかにヤバイはずだな。まぁ、ツッチーのカリスマ性の前ではどうでもいい話だけど。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 13:28 ID:mHuwqXll
今度の敵は学生プロレスですよ!












あの大学生のプロレス同好会ってどうなのよ実際(w
375名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 13:33 ID:s9W5XDd+
学生プロレスは皆知識が豊富なので展開は見てて面白いが、
残念ながら身体のほうはレスラーとはほど遠いのが大半。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 14:35 ID:WXooV3nb
じゃあ、イブキEDに出てくる忍術研究会の人で…
377名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 16:20 ID:8vDGFSjj
ヴァギナ大使とかいい名前のレスラーがいるよね
378名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 17:10 ID:MDpMHdbC
>>373
プロレスってタックルする?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 21:31 ID:uTQV6g9x
ボクシング、ムエタイ、柔道、レスリング、空手、プロレス、柔術、テコンドー、などなど
路上での優位な順位はどんな感じ?

俺はテコンドーがよさげだと思う。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 22:30 ID:eMNcmUb9
一昔前の学生プロレスは実質的には総合格闘技サークルってところもあった。
今は分化してるのか?
381名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 22:38 ID:S3OlGMUn
>>379
たぶんテコンドーは一番だめだろ。キックなんて路上では使わない方がいいのは常識だし。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 22:48 ID:uTQV6g9x
>>381Σ(゚Д゚;)ガーン
じゃあムエタイもアレだな。やっぱボクシングですかな?

383名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 22:56 ID:FhE6B0gG
ジャンルよりガタイではないかと
384名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 23:02 ID:S3OlGMUn
>>382
ムエタイは肘と膝があるから逆に最強っぽい。あくまで一般論だが。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 23:28 ID:mJvcF3t2
Q::現在のほとんどの武道が、試合でのヒジヒザの使用は禁止しているのは なぜか?
A:へたに当てると死ぬから。

Q:ムエタイではこの2つをむしろ重点的に練習するのは なぜか?
A:うまく当てると死ぬから。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 23:48 ID:qIv3ApPh
アパチャイは国へ帰ぇれ!!
387名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 23:51 ID:ruZhkExS
>>382
ムエタイが強いのは、競技人口と単に練習量が桁違いだからだと思うよ。
幼稚園くらいの年齢から一日中練習してりゃ、そりゃ化け物みたいな強さに
なるわ。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 00:01 ID:Hfa8edg0
>385-386ワロタw
389名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 01:24 ID:L1dOGHmg
>379
みんな悪く言うが、喧嘩レベルなら
テコンドーかなり強いよ
リーチの長いのは、やっぱり有利
390名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 01:35 ID:LCoMpkJC
喧嘩レベルなら最初に殴った奴の価値
391名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 01:40 ID:a1ZGuvts
てか、レスリング素人のマサキにタックルきられるつっちーってどんなへぼなんだよw
柔道家ですらタックルはかなり練習しないと防御方法すらわからず、ぶん投げられてしまうのに。
胴タックルはきられることはないし、両足タックルでもがぶられたくらいでひざすりむいたぐらいの痛みで動きが止まるのもありえねえ。
アドレナリンの影響でそのぐらいの痛みはほとんど感じねえってw
392名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 01:41 ID:zP1rPquH
テコンドーって競技として観る分にはスゲーと思うけど、実戦はどうなの?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 02:04 ID:pleSF3qz
394名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 12:36 ID:+QkLD9a4
>>392
ローキックがないのは致命傷だと思う。
上段の蹴りは観ててかっこいいんだけどね。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 17:36 ID:jibn4qqh
>>393
和風カポエィラ?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 17:38 ID:sbRa1o2I
テコンドーもある程度のレベルだと路上の喧嘩でも強いだろうけど、
同じような力量のキックボクサーやら空手家相手には分が悪いだろうね。
しかしグラップラーの須藤元気に打撃のみのルールでKOされちゃったのは
不甲斐なさすぎ。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 17:57 ID:o7oMC6Bu
テコンドーって脚で相手の上半身に触ってポイントを競うゲームだろ?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 18:52 ID:CR3mDZ3b
ジャンケンじゃないんだからどれが最強なんてのはないだろ。
空手始めて1年の工房より、ガキの頃からカバディ20年打ち込んでるおっさんの方が強い。
実証済み。詳細はぐぐって調べれや!
399名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 18:59 ID:nCiTtASq
>>391
まぁ、アレは実際にやられてみなきゃわからんからなぁ。
レスラーに転がされるとほんとまな板の鯉状態だよな。柔道かじってる程度じゃ話になんない。
グラウンドの熟練度においてはレスリングはあらゆる格闘技をぶっちぎってる。
まぁ、実戦を想定した場合、地べたに這い蹲るってのはそのまま敗北を意味するから、
実戦格闘を謳う格闘技はグラウンド練習する意味自体ないわけだけど。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 19:25 ID:E25yaUSk
でも素人のタックルなんかは素人でもきれるからなー。
避けるだけに集中すればましゃきなら余裕っしょ。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 19:26 ID:vGiFDSKi
>>389
喧嘩レベルならどんな格闘技/武道でも強いと思う。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 19:35 ID:E25yaUSk
確実に当てる技術あるだけでかなり違うもんね。
喧嘩なれしてない普通の人だと妙に頭に血が上って距離感とかおかしくなる。
で、最初に数発適当に殴って、あとは掴みあいで膠着状態とか。
途中でふとテンション下がるのよねぇ。冷静になるわけでもなく。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 19:41 ID:nCiTtASq
>>400
プライドみれ。たまーにグラウンドど素人のキックボクサーが君みたいに勘違いして醜態みせてくれるから。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 20:28 ID:pleSF3qz
>398
確かに高校の普通の陸上部の奴よりも、趣味で週3日皇居の周り走ってるおっさんとかの方が早かったりするしな。
ていうか、あのおっさんたちは普通に速い。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 20:28 ID:sbRa1o2I
某軍の特殊部隊の実戦格闘技訓練では、グラウンドの練習もちゃんとやってたけどね。
今時実戦云々を標榜してるのに、立ち技のみしかやらない所なんかあんのか?
406名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 20:44 ID:nCiTtASq
そりゃ、練習ぐらいはするだろ。レスリングと比べてどうかって話だよ。
レスリングは格闘技というよりマット競技の色が強いからな。だからって別に実践的じゃないとは言わんけど。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 20:54 ID:EOB1tJx3
マット競技イイ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 22:12 ID:M2X80dmB
>>381とかはテコンドーやってるやつは、皆どこのフィールドだろうが
いきなり(蹴りの)大技かますと思ってるんだろうか?
409名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 22:18 ID:nCiTtASq
くだらん煽りよりも、どうテコンドーが強いか詳しいなら解説してもらいたいもんだが。森たんもみてるし(w
410名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 22:39 ID:nzkku6lS
>>379
全部やってて平気で人殺せるやつが強い。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 22:44 ID:gA/+E1gK
ちゃんとやってる奴だったらどんな格闘技でもそこらの素人喧嘩自慢よりは強いだろ。それこそアフガン航空相撲でも。

でも異種格闘技でテコンドが使えないってのはまあ今までの実績からいっても確かだろうな。
こないだK1MAX予選で準優勝したセルカンイルマッツって奴はテコンドだったが、
結局テコンドの派手な蹴り技はフェイクで(全く試合では使わなかった)キックボクシングベースのパンチ中心で戦ってたし。

さて町の掟を破った俺は芝生でツッチーと・・・
412名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 22:48 ID:5uNbjMHT
物凄い勢いで素人喧嘩自慢を蹴散らすアフガン航空相撲使いの画像キボンヌ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 23:15 ID:EOB1tJx3
>>411
ちゃんとやってる奴でも体格のない奴だったらガタイのいい
素人喧嘩自慢にあっさり負けても全然不思議じゃないよ
もちろんそいつのやってる競技で勝負したら圧勝だけど
414名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 23:24 ID:qL7sku9u
テコンドー(の飛び技)は実戦で使えないという書き込みをよく見かけるが、果たしてそうだろうか?

・・・森節は無理なんで結論だけ
テコンドー=ローキックの無い松濤館空手。
弱いとは言えないが、強いとは言いがたい。
>>411
そいつとマサトが戦った試合でモンゴルの奴が胴回し回転蹴りみたいなのをオランダのクラウスとかいうのにくらわせてたな。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 23:48 ID:3qGuJl0r
イルマッツはテコンドーなんかやってなければ滅茶苦茶強くなってただろうにな
416名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 00:19 ID:PIqIp2DY
祭りも去ってまた別世界の人であふれかえっとるなここは。

金曜日まではこんな感じか。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 01:50 ID:q2OQezJ9
ハッキリ言おう
ルールの制限さえなければ
キックボクサーより火炎放射器をもった6歳児の方が強い
418名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 01:57 ID:vlIYcgO8
火炎放射器はアレとして
路上で有効な武器ってなに?
現実に入手が容易なもの限定で
419名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 01:58 ID:/Y6eGUU0
バイブ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 01:58 ID:q2OQezJ9
布団
421名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 01:59 ID:PwC1Aeto
バールのようなもの
422名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 02:00 ID:/Y6eGUU0
置手紙
423名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 02:00 ID:DyEdq+EY
>>418
ぶっちゃけその辺の石とか持ってたジッポとかでも
投げつけりゃいい。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 02:03 ID:tX51Mt+o
ケータイのアンテナ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 02:06 ID:q2OQezJ9
あいつがあの子に書いた”変”文
426名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 02:07 ID:/Y6eGUU0
赤い口紅
427名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 02:10 ID:UcjIZhGj
度胸
428名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 02:17 ID:tX51Mt+o
マヂレスするとトンファーなんてどうよ?
アメリカの警察でも採用してるし
429名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 03:20 ID:599xa349
現実に強い武器はまぁ金属系の棒とか
金出せば買えるスタンガンとか
防御面ではライダースーツとか(動きにくいけどな
430名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 03:59 ID:tijP5r8p
波動砲
431名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 08:32 ID:KScy2rlB
念力
432名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 08:36 ID:zW8FCZQ9
その辺に落ちてた対戦相手でも投げつければいい。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 09:06 ID:BlEM+PZO
話がテコンドーになると、偏執的に弱いって騒ぐヤシがいるが
何もしてないおまいらよりは、よっぽど強い罠
ちなみに、テコンドー否定は、ある意味空手否定はナンダガナー
434名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 09:13 ID:SJDCfjT4
ボールペン
435名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 09:27 ID:hSQ2pWP7
テコンドーはいろんな格闘漫画でかませ犬になってるから
それを鵜呑みにしてる人が多いと見た。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 09:29 ID:IlCr1vKb
誰が何もしてない奴より弱いなんて言ったよ。ちゃんと嫁。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 09:35 ID:ghn0TVIh
勇気
438名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 09:54 ID:BlEM+PZO
>435
カポエラモナー
蹴りメインは、イメージ悪すぎ(藁

>436

自意識過剰
439名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 09:56 ID:gLp94hrI
テコンドーは空手のルーツニダ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 11:02 ID:+05sJ7Mz
素人より強いことを誇るしかないというのも何だかな
441名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 11:41 ID:vlIYcgO8
>>429
確かに革ツナギの防御力は凄い(動きにくいけど)
初めて革ツナギでこけた時は感動したよ「痛くねぇー」ってさ
あれならツキノワグマ辺りと戦えそうな気になる
442名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 11:51 ID:BlEM+PZO
>441
無理
小型犬が精一杯

>439
逆だボケ(一応突っ込んどく)
443名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 12:22 ID:MwbR1pRb
次号ネタバレ
仲直りのため、シンを仲介にショウゴを呼びだすユウ
『ね、不真面目にやり合わない?』
『拳は握らず、蹴りは6割の力でさ』
『ねー、やろうよ。なんならショウゴ君は全力だしてもいいからさ』
ショウゴブチ切れ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 13:27 ID:6xgP/PxB
アマレスで五輪出場したダンヘンダーソンは素手でピットブルを抹殺しました
445名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 13:56 ID:xvxwVags
>>418
「愛!!」←(莫迦)
446名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 15:30 ID:vi+DMY//
>まぁ、実戦を想定した場合、地べたに這い蹲るってのはそのまま敗北を
>意味するから、実戦格闘を謳う格闘技はグラウンド練習する意味自体ない
>わけだけど。

↑こいつアホか(w
447名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 16:34 ID:CtrWYhH+
>>414
>テコンドー=ローキックの無い松濤館空手。
って松濤館にローキックがあるのか?ん?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 17:11 ID:HGEGQb2I
>445
キサマ、愛が入手容易だとでも言うつもりか。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 17:23 ID:xvxwVags
>>448
スマン・・・最近巷が「愛」だの「夢」だのウザイのでつい・・・
ってゆーかぶっちゃけ、よく読んでなかった・・・_| ̄|○
450名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 17:46 ID:DZ8zUJOE
>>417
俺 戦った事あるけど、6歳児は火炎放射器持ち上げられなかったよ。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 18:18 ID:T56rQ+2P
450はいたいけな6歳児を撲殺したそうです。投獄しましょう
452名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 18:49 ID:HVzfq+Ja
>>428
トンファー使うのって結構技術いるよ。
素人だったら只の警棒のほうが使いやすいと思われ。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 19:07 ID:KLZ0HGUF
サスマタは結構いける。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 19:22 ID:mLQU61P+
動物捕物の際に活躍しているのを見るな
455名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 20:04 ID:5FtvbjM1
>>447
松濤館には下段への蹴り技はないのか?
ちなみに、テコンドーは公式ルールで腰から下への攻撃は禁止されてる。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 20:13 ID:yh8MOX9+
警察も採用すれば良いのに。
フォークより箸のほうが機能的に優れているだろう。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 20:40 ID:x3jQZdaw
素人が使う場合は変に凝った物じゃなくて、長さ30cmくらいの棒が一番良いらしい。
刃物ありならまた話は違うだろうが、素人にはオススメできない。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 20:43 ID:W23p2jtA
>>455
ない。松濤館に限らず伝統系空手では反則。
ちなみには松濤館はテコンドーの起源になった流派。

まあ、そんなことよりもツッチーは今年こそ卒業できるかのほうが
大事なわけだが。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 20:44 ID:fUGPNf5z
蒸し返すようで悪いけど、俺は565の気持ち、分かるよ。
「悪いと分かっててやってる」って、それは分かってないって言うんだよ、
ていうツッコミは元々あったろうと思うし。

でもさ、あの回まではまだ「分かっている」ほうだったと思う。
決して言い訳はしない、できない、って何度も出てたよね。
そういうのが大好きだった。
だけど、あの回のあの言い回しにはかなり違和感あった。
あれじゃ「言い訳してる」の方にかなり傾いてるじゃん。
つーか楠、そのネタもう散々やったろってのもあるし。

このマンガの大ファンの俺としては、あの回は見なかった事にしたい。
ちょっとネタ切れ気味で苦しくて、つい変な事書いちゃったんだよね、楠先生?
「自分の中から生まれた正しい動作」てのは共感できるんだがなー。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 20:46 ID:fUGPNf5z
ゴメン・・・誤爆だよ・・・やってしまった。
しかも同じスレから同じスレに2度目。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 20:52 ID:bhbnJK5e
>>565がどう返すか
お手並み拝見といこうか(・∀・)
462名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 21:57 ID:niUaoAgE
このスレ伸びすぎだ・・・・。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 22:13 ID:3XJeHDg1
>>458
嘘?俺、学生時代に所属してた空手部が
全日本空手協会(ここねttp://www.jka.or.jp/index2.htm)の所属だったんだが
下段蹴りとか使いまくってたよ。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 22:38 ID:ddJrwRuy
>>441
ウィードって漫画で
フル装備の走り屋アンちゃんが犬に食われてたよ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 22:51 ID:mLQU61P+
警察犬の訓練なんかを見るに
随分ごわごわのプロテクターで腕を防御してるからな
あのぐらいじゃないと牙が通るということだな
466441:04/05/11 22:55 ID:vlIYcgO8
>>442,464
なにおぅ!皆革ツナギを舐めてやがるな
こうなったら俺が野犬や猪ハンターになって
ニュー速+で神になるしかないな
467名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 22:57 ID:uNo3OPjQ
よーし、パパガンガッテ革ジャン着こなしちゃうぞ〜!




















下はケミカルウォッシュのツータック。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 22:59 ID:xZDSAZfa
犬は怖い。金渡しても許してくれないし。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 23:56 ID:UFkmR/0c
>468 ペットボトル入りのドリンク持ってたら、ぶっ掛ければ時間稼げませんか?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 00:46 ID:7kDThdC6
>>466
宇宙服がサイキョーに決まってんだろうが!
数億するから銀座のクラブにだって入れるんだぞ!
動きづらいのが難点だがな。


ところでこのスレってなんのスレだったんディスカー
471名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 01:07 ID:PoWdc2qs
>>469
むしろペットボトルごと投げろ
それを玩具にしてる間ににげろ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 02:33 ID:uyTjX8VA
>468
組み付かれたら水中に誘い込め
腕を噛まれたら引かずに押し込め
どっちも昔ジャンプで仕入れた知識だから間違いない
473名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 02:39 ID:FgL7wm2F
腕を噛まれたら引かずに押し込めってのはマスターキートンでも言ってたな
474名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 03:01 ID:D9Ha1wZG
ダンヘンだーソンはピットブルを素手で仕留めました
475名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 04:40 ID:ADT+B/EC
諸刃の剣だがうんこは強い!
これを振りかざせば大抵のヤツは近寄れないぞ!
476名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 04:51 ID:JAJbvcWs
>>47マニアには無効
それどころかパワーアップさせてしまう
477名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 04:52 ID:IIHOu++m
>>463
俺もJKA系の道場行ってたけど、ぶっちゃけ、フルコンよりキツかった。
寸止めとか謳ってるけど、顔面も含めて思いっきり当てるしw

師範が「打ちぬけ!」って教えるもんな。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 08:42 ID:FgL7wm2F
南方熊楠はゲロを自在に吐けた為、相手の顔面に吐瀉して目潰し
相手がひるんだ隙に下駄でめった打ちというスタイルで無敗の
ストリートファイターだったらしいが、ヤな戦法だよな。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 08:53 ID:JmPbTaty
胃に何も入っていないときは胃液を吐いて目を潰すのか
もはや人間とは違う生き物だな
480名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 09:13 ID:UtODlm1D
そりゃ目が潰れるだろうな・・・
481名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 12:37 ID:jLVEx2gc
はいはい。スレ違いの話題の続きは武板でやってね〜
そろそろ漫画の話に戻ろうか。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 19:40 ID:zJMfZ58v
>>481
なら話題ふれやチンカス
483名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 19:42 ID:FmC9ZHiV
そういう事を言うのなら自分からネタを振れと
484名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 20:13 ID:/ZLYKPVO
もち
つけ
もま
いら

そーやって角立てるから嫌がられるんだろが>武板住人

早売りネタが今回出ない(除443)のは大した展開が無いからか?
明日になれば漫画の話に戻るとおもわし 
485名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 22:07 ID:qetSMjSj
武板で、でかい面出来無いヤシらが
あちこちで、スレ違いするから嫌がられるのが
分からないのかなぁ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 02:07 ID:SuLBdgqn
>>485
でもその武板のおかげでネタもないのに君や>>481みたいなのがレスできるんじゃん。
で、ダット落ちも防げると。何か不都合でも?
487名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 02:59 ID:BaBTNE+a
>>486
お前もレスできるしな。
以下無限(ry
488名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 11:07 ID:TWzmyaR0
実は443が真ネタバレだったらイヤだな

ないとも言い切れないのがなんとも。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 11:46 ID:wEcUgnC0
土屋さんの人気NO.1はオッケーとして、ショウゴが某所で人気って野は
どーいうことだよ?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 12:25 ID:zdp/eeFs
某所ってどこ?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 15:33 ID:vVW196VP
伊沢兄弟の両親ってもうでたっけ?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 16:29 ID:eqPH+519
兄妹だろ・・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 17:39 ID:wHC+pdcU
>>492
兄-妹,姉-弟の関係でも「兄弟」を使うのが一般的です。

とマジゲリしてみる
494名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 17:52 ID:TfCH3Hql
英語と違って日本語には年上の子をさす無性別の言葉がないからなぁ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 18:10 ID:hE1oFOPt
せ ん ぱ い ・・・

ですた。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 20:47 ID:xxl/WMIz
一番家庭が裕福そうなのは伊沢家だな

マサキの部屋の家賃高そうだし、マイも小遣いに困ってなさそう

マサキの手首の傷が解明されてないけどショウゴみたいな経済的生活苦が子に影響してる家のコはそれ自体親兄弟の死活問題に繋がる場合あるからあんな事しないし

一番、経済的環境的に悲惨そうなのがカトーだな
497名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 00:12 ID:97dsw/1R
今回は立ち読みの衆も安心して読めそうだね

まあ、ここに集まる格闘技ファンタジー馬鹿どもの期待を裏切る地道な展開だな。

あいかわらずホモ臭いせりふ満載だが統計によれば格闘技に興味のある男の70%
そういう素質があるそうだから無問題だよな

「下(シモ)の問題は下(シモ)で片付けようぜ」だってさ

次回はユウの貞操の危機だな
498名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 01:29 ID:w9p67A1W
最後のコマのユウの目キモ過ぎ(ノД`)
499名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 03:07 ID:YHQRYPO9
武板でうけそうな展開?
500名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 06:34 ID:w4k42VTJ
>498
典型的アニメ絵みたいな目だったよなぁ。
「何も知らんと無邪気に目を輝かせている」
というのを表現したかったんだろうけど。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 10:17 ID:isWz8jLG
確かに最後のコマには引いた。
まあキモいのは今に始まったことではないのだが、再認識した感じだ。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 10:42 ID:1LvHdGoB
ショウゴがかわいそう過ぎる。。。

あーでもカラテマン達をなぎ倒した後に
ユウとのリベンジ戦がありそう。
扉絵の背景文字的に。

>>489
それ漏れもきになた。何処やそれ。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 11:15 ID:JaRO65oa
>>502
このうえ、まだショウゴとやると?もうおなかいっぱいだよ。
つーか、ショウゴ対ユウはもう少し後でやってもよかったんじゃないかな。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 13:10 ID:cxXqmWuV
最後のユウの顔がムカツク

空手部に掘られろ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 13:25 ID:ADJ6nMTu
ユウたん可愛すぎ。
つーか嬉しそうな表情をするとあの目になるよな。
もっとも俺は俺は死んだ魚の目のような濁った瞳のダークなユウが好きだが。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 14:17 ID:xOQhfGgt
>>502
でも自分が無理矢理やらせといてああいう態度取るのもユウタンがかわいそう
507名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 14:46 ID:E1KgeLT2
何故ユウだけがあんなに苦しまなきゃならない?
純粋な人間は嬲られて、卑劣な人間が得するのか?
チクショー!腐った世の中だ!どいつもこいつもデスノートでヌッ殺せ!←(他雑誌)
508名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 14:54 ID:HJd5S5GW
なんか、また面白い展開になってきたな。
隔週なのがつらい。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 15:13 ID:H0LTe6pa
某所がどこか知ってる人はいる?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 15:51 ID:Qsh7CE0s
ヤンキー狩りの次は道場破り(破らされ?)か。
ユウも大変だな。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 15:53 ID:rr/5oJVz
>>509
中浦和のマルエツ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 16:11 ID:1a3og2eE
なんでどんどんユウが可愛くなってるんだろうか
513名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 16:20 ID:UGaZqDfP
>512
仕様
514名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 16:39 ID:Qh6KNWt8
あれですか、異変に気付いたショウゴが道場に駆けつけると、
そこには処女を散らされてうつろな眼のユウたんが倒れてるわけですね
515名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 17:17 ID:nS1x7+6t
あれですか、異変に気付いたショウゴが道場に駆けつけると、
そこにはツッチーに処女を散らされてうつろな眼の白泉会全員が倒れてるわけですね
516名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 17:42 ID:LwTDYT3U
まじめに道場に通ってる割には、発想が立派な不良ですね。>白泉会の人たち

517名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 17:56 ID:A5E96Gql
ちょっと予想外の方向に話が展開していくな
マサキもこの道場に通ってたから
また絡んでくるんだろうか
518名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 18:26 ID:yfVIC3Wa
つーかDQNの溜まり場じゃねーか・・・
鍛えてる分余計にたちわりーよ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 18:29 ID:N0QtzOxr
展開予想

からまれるユウ→だが簡単に全員のしちゃう→「ホントに先輩?ショウゴ君の方が数段強い。強敵だった」
→立ち聞きしていたショウゴ君→多少気まずいながらも仲直り
520名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 18:40 ID:31uvhxaZ
ありえなさそうな展開予想

道場でタイマンであっさりのされるユウ
→「ショウゴ君よりずっと強い…」
→「ショウゴは試合で勝てなかった癖に、街で弱い奴に勝って勘違いしてしまった可愛そうな奴なんだ」
→真面目に道場通いはじめる
521名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 18:59 ID:paFN8s4x
からまれるユウ→簡単に全員としちゃう→「ホントに先輩?ショウゴ君の方が数段上手い。テクニシャンだった」
→立ち聞きしていたショウゴ君→多少気まずいながらも仲直り
522名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 19:00 ID:2/WMApM5
次々々号ネタバレ。
白泉会にボコボコにされたユウを見てシンちゃんの怒りが爆発!
「ユウは…お前の道場の先輩ってヤツに呼び出されて
 道場にいったんだ……どうしてだよ」
「違う金田! オレは……」
ショウゴの弁明にも耳を貸さず、ダークモードが発動して
武道家狩りを始めるシンちゃん。
皮肉にも彼の間合い入り込み能力は
実戦の中で、鍛えられ、磨かれていった……。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 19:31 ID:T8NYk7tn
つーか、弱そうに見えても恐ろしく強い奴ってどこの道場でも一人くらいはいそうなもんだけど白泉会って・・・・・・
そりゃショウゴも強くなれないよな。
524 :04/05/14 19:38 ID:qbakfjEU
長田先輩「やあ、君がユウ君か、歓迎するよ。とりあえず当道場名物の10人組み手
     を体験してもらおうか」
道場生の1人と対峙するユウ。と、突然組み手の最中に9人の道場生がユウを
取り囲み、殴る蹴る。
ユウ「な、なんで・・・」
長田先輩「あれ、誤解してたのかな? 10人組み手というのは1対10の組み手の
     事なんだよ! ハッハッハー!」

で、ショウゴと井沢さんとツッチーと岩戸さんが乗り込んできてユウを助ける。
という一休さんライクな長田先輩を想像してみました。どうよ?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 19:41 ID:sVyLG4h+
ボコボコにするために素人とわかってる相手を
道場に呼び寄せるって最低の奴らですね

空手やってる奴ってこんな奴ばっかなの?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 19:41 ID:x6SoQ/XZ
道場の畳の上ならツッチー全開ですか
527名無しんぼ@お腹いっぱい :04/05/14 19:47 ID:4FX4dDdr
>>526
畳返しで顔面強打します。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 19:50 ID:1LvHdGoB
>>526
毎回ファイターとして成長するたびに新技を身につけてるからな。
道場でもツッチー技炸裂に違いない。
あれだ。股ぐらから手つっこんで肩にかついでワッハッハって笑うやつ。
何ていう技だっけ?
529 :04/05/14 19:54 ID:qbakfjEU
なるほど。ツッチーのレスリング教室は空手マンたちを寝技で倒す伏線だったか。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 20:09 ID:hrTFke+7
おまえらどうあってもツッチーを絡ませたいのですかw
531名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 20:59 ID:tc7eHKN/
>>525
オレは空手者じゃないが、
マジレスするとメンツがどーのって話だから、タイマンでやらんと意味ないだろ。

そんなことより、畳についての森節が楽しみ。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 21:03 ID:CfvCV1VK
タフ外伝OTONみたいに、ホーリーランド外伝「TUTIYA」ってでねぇかなぁ?
















パクんなよ、森
533名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 21:21 ID:kp15HrOD
なんかユウの描写(純粋に絵的なこと)が不気味なんですけど……


あれ絶対ドラッグ入ってるよ。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 22:22 ID:/tNxeYQq
この漫画の中で
どう見ても一番土屋が強そうなんだが…(;´Д`)
535名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 22:34 ID:W2RdWRbH
思えばユウの周りにはツッチーを筆頭にマサキや岩戸のような
良い先輩がいるからなぁ

先輩に弱いユウは誘われるままホイホイと
道場について行っちゃったのだ(はぁと)
道場では、くそみそな(ry
新展開は空手家狩りに目覚めて道場破りに
明け暮れるユウたんですた。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 22:59 ID:3UMCy4Ej
コレ初めて本屋で立ち読みしたけど、おもろいね。
ベルセルクとおなじアニマルで連載されていたとはしらなかった・・・_| ̄|○
これでアニマル読む楽しみが倍になったぞ。感謝。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 23:21 ID:d5/0QCGf
ヤンキー尻狩り篇スタート
538名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 23:23 ID:H5vgHrbT
空手の道場って板張りな気がするんだけど。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 23:23 ID:+G68A2PL
白泉会ってネーミングはどうだろ・・・
ギャグ漫画っぽくない?ギャグ漫画だと集英会とか講談組とかみたいな
ヤクザでてくるよね。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 23:28 ID:0cZ5V4UA
>>538
畳は柔道だよな。
・・・そうなると岩戸さんの道場の出番か・・・
541名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 23:29 ID:WAC+Q39m
動物で読んでるのは、ベルセルクとこの漫画だけなんだけど、この雑誌って他に面白い漫画ある?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 23:37 ID:sIGHDv1j
ベタだけどああ探、エア、セスタス。
ネタとして読んでいる漫画もあるけど
そこらへんはアニマル総合スレで質問してくれ。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 23:47 ID:jUWHN7F2
フルコンなら畳だぞ。
板張りは伝統派=寸止め。
実際に当てあうルールだと転倒しやすいので板張りは怪我しやすい。
伝統でも畳のところも増えてるし。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 00:22 ID:tJZQzqxQ
正道も畳でつ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 00:30 ID:LOGQtiOH
某個人サイトで知ったのだが。
なんでも「少女まんが魂」という本に、三浦健太郎のインタビューが掲載されたそうで、そこにかなり気になるコメントが。

「(グリフィスやガッツのモデルがいるという話で)なかなかみっともなく生きてたりもしますね、
僕の知ってるグリフィス君は。だけど、いまだに僕の意識の上では、彼が僕の上に立っている。
僕よりいまだに強い立場のままです。なんか三つ子の魂百までみたいな人間関係なんですけど。

たとえばまんがに関して言うと、絵については僕の能力がずば抜けていたりとか、でも一方で、
さっき言ったイニシアチブをとってた子を仰ぎ見てたりとか。その子は有言実行タイプで、神がかり
的なところもあったりして、非常にグリフィス的ではあったんですよね、能力的には。だけど、暴力
性においてはかなりガッツだったかな。

 すごい荒れてて毎日喧嘩しちゃあ、その喧嘩やった帰りに、僕の家にやってきて、じゃあ一緒に
まんが描こう、って。で、次の日になると、寝不足のままバイトやって、っていう、とにかくすごい子
だったんですよ。で、そういうのといっしょにいようと思ったら、どこか一芸でも、と思って僕はまん
がのほうをがんばった。ところが後で聞くと彼のほうも、僕のまんがの能力に驚愕して、そういう凶
行に走ってたりしてたらしいんですよね。

 それで大学の頃にまんが家になるのをあきらめたと思ったら、じゃあ他のみんなにうらやましが
られることを全部やりたいって言って、女の子百人切りしてみたりとか、一流企業に入ってみたり
とか、そういうことをやってのけて。で、イラストレーターになって二十何歳で年収何千万。でも、
やっぱりまんががやりたくて。で結局全部捨てて、今はまんが業界で一からがんばってます」

546名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 00:37 ID:LOGQtiOH
三浦健太郎の友達……毎日喧嘩……女の子百人切り……漫画業界で頑張ってる……。


グリフィス+ガッツ+ワイアルド=森……?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 01:00 ID:b5/hqqh6
今はデブって事は、作者は恐らくデブマッチョだったんですね。
デブマッチョは油断するとただのデブになりやすい。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 01:41 ID:ZrVCvy8U
>>541
ホリラン好きならセスタスも面白いとオモワレ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 01:43 ID:bkWjpLj/
格闘繋がりでエアマスも読んどけ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 02:07 ID:SEe+oaWG
じゃあケンカ繋がりでVFも読もう
551名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 02:20 ID:BTKIamnQ
幼馴染つながりで藍青
552名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 02:24 ID:1xYPWYhX
つうかこの漫画って一体どうなりゃ終わるんだ?
オチの付け方が非常に気になる
553名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 02:29 ID:tJZQzqxQ
エヴァの最終回みたいな感じで
554名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 02:49 ID:tnTzFjE/
ポジティブ展開にしようにもユウがいじめられる前どんな人間だったのかが不明
555名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 02:51 ID:SEe+oaWG
プロなら明確な目標があるけどストリート系だからイニDの様に迷走すると予想してみる
556名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 03:13 ID:wYisyG28
心配しなくてもまだまだ続くよ。
ドラゴンボール症候群に陥って。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 03:27 ID:IYVHoor4
つっかもうぜっ!!ユウの(ry

って展開か?w
558名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 03:45 ID:gcIbryML
伊沢みたいに約座とかとも接点持ち始めたり、酔っ払いの親父に絡まれて殴り飛ばしたら「兄ちゃん、良いバネしてんじゃねぇか。ワシと一緒に拳闘やらねぇか?」
ユウ「日給500円くれたら良いぜ」って展開
ダメかな?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 03:49 ID:s7Vpooh1
七つのマッスルコアラを手に入れてツッチーの寵愛を手に入れる展開キボンヌ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 03:58 ID:RzkG+gcy
>>553
どしてもエヴァに持っていきたい人がいるのはなぜですか?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 04:10 ID:+Eg+oPX0
三巻のユウの台詞
「こうして暗い部屋でじっとしていれば…もうわかっているんだ」
って凄い共感できる。
学校いくまえいつも思う二十歳です
562名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 07:12 ID:oyBJoVZk
両親を殺害→刑務所→カマ掘られそうになる→空手を覚える→
....な展開キボンヌ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 07:26 ID:tCXkJogu
>>562
激しくガイシュツ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 08:01 ID:VGAe0YWs
>545に書かれているモデルが森タンなら
三浦に対する気持ち=ショウゴがユウに感じる気持ち
…このあと凶行に走りかねんのか
565名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 08:19 ID:zuDBhK8Z
とりあえず、今週号の懸賞はホリランを選択かな。
殆ど当った事ないからどうでも良いんだけど。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 10:58 ID:6QvlpyLJ
>>539
下手な名前を使うと実際の組と同じになってモメるからじゃね?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 12:44 ID:ES52Wdrf
とりあえず輪姦モノの導入部だよな、アレ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 13:21 ID:JkFKAa+W
しかし、欄外に乗ってる登場人物紹介のツッチーアイコン凶悪だな
とても人格者には見えない
569名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 14:12 ID:QfXzXai/
ここや、武板で叩いてるヤシより遥かに勝ち組から
叩かれながらも、漫画家に

エンジョイ&エキサイティングかぁ

うらやますぃ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 14:40 ID:spIJxYzF
一応匿名ながら、たびたび
三浦が森たんの個人情報さらすのは、
やはり一種のコンプレックスのあらわれなのかな?

たいへんだな、森たんも。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 14:41 ID:EZih2fx3
本当に森タンのことかどうか、わかんないじゃん
572名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 15:18 ID:cbkv8LQm
次は日教組を狩るんだろ?どんな森節が炸裂するのかな。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 15:27 ID:ECEH1MjI
>>570
それは「愛」でしょうw
574名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 15:41 ID:ICHNf0XU
>>547
森デブ説にソースは無い。荒らしが吹いているだけ。
575名無しさん@地下迷宮:04/05/15 15:53 ID:OpEGmVex
>545
>イラストレーターになって二十何歳で年収何千万
だったら結構有名なんじゃないかな?森のイラストレーター時代の作品
なんて無いのでは?で、三浦は「建太郎」です。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 15:56 ID:EZih2fx3
森タンのイラストレーター時代の作品、みたいよーー
マジみたい
みたいみたいみたいみたい

誰かもってない?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 17:51 ID:CEwM3orT
年収数千万円の若手イラストレーターなんて数えるほどしかいないんだが?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 17:59 ID:CEwM3orT
カプコンの某売れっ子イラストレーターでさえ最近やっと年収2000万円になったらしいからな。
あの絵柄じゃ売れると思えんから森のことだとしても、今の漫画とぜんぜん違う絵柄だったんだろう。
柴田亜美もイラストレーター時代とまったく違う絵柄で漫画家になったし。


とおもうが、森はデッサン力意外にないからなあ。別人じゃないのか?

579名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 17:59 ID:eM9kV7Vu
くわしいな。もっとおしえてくれ。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 18:51 ID:gcIbryML
俺イラストレーターの事務所に面接受けたけど、そこは四人雇ってた。月収は28〜35万。
そこは自分の絵柄やキャラで売るんじゃなく、CMやテレビなんかを中心にしてる広告系のイラストレーターでクライアントに伝わり安い絵をCMや番組に合わせて変えてた。ほとんど絵柄はないし、だいたいはトレースだったよ
イラストレーターにも色々あるよ。業界では有名でも一般には無名なんてゴロゴロいると思うよ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 19:04 ID:GvWF0uMy
今号の最終コマのユウの顔はコミックスでは描き直されてるに5000ワンツー。

>>545
いい話だ・・・

582名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 19:14 ID:2g3tJTl1
>>580
自分の絵柄も出せないような仕事の程度のイラストレーターでは
年収数千万円なんて無理だろ。

年収の多いイラストレーターなんちゅうのは一般にも有名じゃないと。
そうじゃないと数千万円も支払う価値がない。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 19:49 ID:gEJGI2tt
そこは、ホラ、アレだ。森タンの「お仕事」だぜ?
本業のイラストレーターの給料とは別に
地下闇格闘技の賞金とか、女の子に貢がせたりとか、辻殴り強盗とか
いろいろやって数千万だったんだろう
584名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 19:49 ID:gcIbryML
頭固いなぁ
何度も書かせるなよ。自分のキャラや絵柄で一枚を高値で売る人もいれば、小さな仕事や地味な仕事を多くこなして行く人もいるって事だよ。
表に出て名前を売って稼ぐ人もいれば裏方で会社や広告代理店と信用を築きながら稼ぐ人もいるんだよ

漫画家にもストーリー漫画だけじゃなく、一枚絵の風刺漫画、四コマだってあるし一般の知名度と収入は比例しないって事だよ

漫画好きにも無名だけどあるジャンルのファンには超有名な漫画家とかも当然いるだろうし。

もしかして、子供か?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 19:53 ID:OlT0Li0P
>>582
数千万はどうか知らないけど、一千万弱くらいなら地味に
稼いでる人も珍しくないよ。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 19:57 ID:CcnBrIdn
森タンの絵では食えないよ。
素人に毛が生えたようなもんで・・・・・
漫画家だから絵のうまさ中の中ぐらいのポジションに
いられるわけで・・・・・・

まあ昔美術系学校行ってただけの俺が言うべきことじゃないが。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 20:18 ID:2nLaPVwK
>>585
数千万(最低でも二千万以上ってことだよね?)が珍しいから皆驚いてるんでしょ。
>>584の言ってるような地味な仕事を多くこなしてる人でも年収ニ千万以上だったら
かなり有名になってると思う。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 20:21 ID:s7Vpooh1
いや、どの業界でも一般的には無名だが、高収入の人間はいるもんだよ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 20:22 ID:GSnwW6gT
>>539
年取った会長と、一人娘と、お目付け役のいい男が一人。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 20:31 ID:ZRH14Jjc
545 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/05/15 00:30 ID:LOGQtiOH
某個人サイトで知ったのだが。
なんでも「少女まんが魂」という本に、三浦健太郎のインタビューが掲載されたそうで、そこにかなり気になるコメントが。

「(グリフィスやガッツのモデルがいるという話で)なかなかみっともなく生きてたりもしますね、
僕の知ってるグリフィス君は。だけど、いまだに僕の意識の上では、彼が僕の上に立っている。
僕よりいまだに強い立場のままです。なんか三つ子の魂百までみたいな人間関係なんですけど。

たとえばまんがに関して言うと、絵については僕の能力がずば抜けていたりとか、でも一方で、
さっき言ったイニシアチブをとってた子を仰ぎ見てたりとか。その子は有言実行タイプで、神がかり
的なところもあったりして、非常にグリフィス的ではあったんですよね、能力的には。だけど、暴力
性においてはかなりガッツだったかな。

 すごい荒れてて毎日喧嘩しちゃあ、その喧嘩やった帰りに、僕の家にやってきて、じゃあ一緒に
まんが描こう、って。で、次の日になると、寝不足のままバイトやって、っていう、とにかくすごい子
だったんですよ。で、そういうのといっしょにいようと思ったら、どこか一芸でも、と思って僕はまん
がのほうをがんばった。ところが後で聞くと彼のほうも、僕のまんがの能力に驚愕して、そういう凶
行に走ってたりしてたらしいんですよね。

 それで大学の頃にまんが家になるのをあきらめたと思ったら、じゃあ他のみんなにうらやましが
られることを全部やりたいって言って、女の子百人切りしてみたりとか、一流企業に入ってみたり
とか、そういうことをやってのけて。で、イラストレーターになって二十何歳で年収何千万。でも、
やっぱりまんががやりたくて。で結局全部捨てて、今はまんが業界で一からがんばってます」
591名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 20:31 ID:VAQ2Kj/+
みんな数千万が変だっていってるけど
そもそも森タンのことじゃないんだよ

そこで変な誤解が生まれてるんだな
592名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 20:33 ID:gcIbryML
漫画とイラストは同じ絵でも全く違うよ漫画は短時間でいろんな角度や構図でかかないといけないし。当然画材をいろんな駆使して書く絵とペン一つでかく絵は違う。
それに漫画家も同じだろうけどイラストレーターは絵の上手さが仕事に繋がるだけじゃなく、営業力の方が重要だと思うよ

美術系学校と絵の上手さは関係ないよ
イラスト業界やゲーム業界や企業に入るならそういう学歴も必要みたいだけど、漫画業界では美大出身は使えない(下手)っていうのがよく聞くし。
基本的に絵を描く作業は同じでも別物だと思うけど

格闘技と似ているかもね。カテゴリーが違えば同じ人でも評価が変わる。

っていうか、ホーリーランドの売りは絵で読む漫画じゃないじゃん。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 20:34 ID:b5/hqqh6
>>586
そうだね。森さんの画力はアニマルの中でも、中の下ぐらいのレベル。
ベルセルクと比べると大きく見劣りすると言わざるえない。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 20:36 ID:2nLaPVwK
>>591
または何千万っての自体が誇大なのかもね。
イラストレーターの時は森という名前ではなかったけど実は誰もが目にしたこと
があるイラストを描いている売れっ子だったり。

でも>>590の話題の人物は森タンだったら面白いな、と思う。
または技来とか。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 20:38 ID:41YV7/qC
>589
「スーパーアニマル大戦」作ったら敵の組織として出てきそうですね、白泉グループ。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 20:42 ID:KzvC1Wi3
なんでこの作者は劇中に自分の経験や意見を語りますか?
さくらももこじゃないんだから、公私混同するなよ。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 20:46 ID:s7Vpooh1
>>596
それが、ホーリーランドだから
598名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 20:47 ID:eM9kV7Vu
なんでそんな変な日本語使いますか?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 20:47 ID:tJZQzqxQ
マンガを通じてメッセージを伝えたいんだろうけど
露骨すぎる時もあるね
600名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 20:53 ID:U/4f4IyQ
アタイこそが 600げとー
601名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 21:02 ID:RvyFJ8fq
劇中に自分の経験や意見を入れない作者なんて見たことない。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 21:04 ID:b6XRmv0I
技来がイラストレーターならまだわかる。
彼は絵がうまいタイプ。
森の絵はへたくそ。
デッサン力がないのに一枚絵で食うのはきついと思う。
へたうま路線でもないだろうし。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 21:05 ID:o1sQLUxj
>>541
漏れは ベルセルク、ホリラン、セスタス を読んでる。
ここではお馴染みの組み合わせやね。

竹下桜がまた、特命高校生描いてくれれば読むんだがなぁ。


>>599
だが、それがいい。
604586:04/05/15 21:28 ID:CcnBrIdn
>>592
それなりに名の通った学校行けばわかるんだが
みんな「プロか?」と思うぐらいすごい。
実力のない奴は専門学校でだらだら過ごす。

学校の名前がどうこうではなく
通った環境の差というのはかなり当人に
影響を与えるよ。

はっきり言って三浦さんもイラストでは食えない。
それほどイラスト専門で食ってる人のレベルは高くなってる。
漫画家でイラストでも食えると思った人は
井上さんしか見たことがないです。

漫画家が劣ってると言うことじゃなくて、
やっぱり漫画家にとって絵は作品の魅力を形成する
1部分に過ぎないと思っています。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 21:47 ID:JkFKAa+W
原文ちゃんと読もうぜ
>イラストレーターになって二十何歳で年収何千万。
何千万「円」とは一言も言ってない
イルボンでの話じゃなくてウリナラでのことかも知れないじゃん
606名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 21:56 ID:gEJGI2tt
そうか。ペリカか
607名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 22:24 ID:WmDmKMFN
>541
オレは
ベルセルク、ホリラン、セスタス ああ探、エアマス、のの美
だな。

>581
ホリランって今まで、コミック掲載時に修正入ったことってある? 
最終コマはオレにもちと妙に見えたが。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 22:27 ID:qmg8x86a
帝愛の地下でイラストで年収何千万ペリカも稼いでたんなら、
それはそれですげぇ。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 22:38 ID:swD2+Lst
>>604
イラスト専門で食ってる人の絵ってどこで見られる?
そこまで言い切られると流石に興味だ出てくる。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 22:44 ID:JlaBfE1j
>>607
藻前サイコー。
のの美面白いよね♪
嗚呼、スレ違い・・・_| ̄|○
611名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 22:44 ID:9LxG+Pl6
この三浦インタビューが本物かどうか

ベルセルクスレに誰か特攻してこい
612名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 23:12 ID:DaWbePeB
>604
そう言ってる時点で藻前さんも大した目持ってねぇな…
漫画の絵とイラストレーターの絵を同じ物差しで測ってる時点で、
藻前さんは漫画もイラストレーターもどっちも舐めてるんだよ。

藻前さんの論法は路上の喧嘩で格闘技自体の優劣を決めるのとおんなじ暴論。
もうちょい、専門的分化という現実に対して謙虚になりなさいな。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 23:26 ID:CcnBrIdn
>>612
うーん、まあ考え方の違いと思いますが
この話はここで止めときましょう。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 23:31 ID:g5DkgJ4E
江口寿史さんがその昔、「ちっちゃいイラスト描くだけで何十万になるのに
馬鹿馬鹿しくて漫画なんて描いてられるか」というようなことを漫画に
してましたね。もちろん逆説的に言ってるのであって本音じゃないんですが。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 23:44 ID:KzvC1Wi3
>>601
スラムダンクはウザくないんだよなぁ。本当に経験者だから真実味がある。
ってか意見や経験入れるほうが少数だろう。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 23:52 ID:eM9kV7Vu
>>613
おれも有名イラストレータの絵きぼんぬ。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 23:53 ID:s7Vpooh1
>>616
そのものズバリ
イラストレーターでググれ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 23:54 ID:2nLaPVwK
漫画家は上手に嘘をつく仕事です、って言葉があるね。
でもホリランから森節(ツッチーも)とったら凡百の格闘ヤンキー漫画と違いがなくなって
しまうと思う。

拒否反応示す人がいるのも理解できるけど好きな人には
あの胡散臭さと説得力の混じった森節はこれまた胡散臭い実演販売の口上みたいで
楽しめるし気持ちよく騙されてあげられる。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 23:57 ID:CcnBrIdn
>>616
わかりやすいゲーム系で言うと

あきまんさん
http://www12.big.or.jp/~akiman/

と信長の野望の人。
ホームページ忘れたけど。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 00:39 ID:MFgCpOWe
ちょっと認識がずれてないか?
美大・イラストレーターすげー派は
「イラストレーターの絵は漫画家より上手い。が、イラストレーターは画力以外の能力が劣るので漫画家としては使えない」
一方美大出身漫画家は使えない派は
「イラストレーター、絵画に必要な画力と漫画に必要な画力は違う。イラストレーターでは細かい原作付けてもらっても漫画は描けない」
って考えているんだから。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 00:45 ID:H22suM48
>>620
っていうか、もう蒸し返さなくてもいいじゃん
622名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 00:51 ID:WOC5O2RP
あきまんもあんなに絵が上手いのに、漫画はたどたどしいしね。
折角の画力が生かせていない。
漫画とイラストの技能は重なるところはあっても、全く別の技能だよ。
優劣を語るべきものじゃない。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 01:20 ID:W9PI+Tlo
>>618
正直森節の妙なテンションがあったからこそ読み続けている自分がいるわけだが。

いまさら真司君系自分探し×路上格闘というネタだけではここまで楽しめなかった
と思う。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 01:20 ID:w767uEgl
でも絵のかけない漫画家が淘汰されているのも事実なんだよね。
昔の絵柄が今に対応できないように。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 03:14 ID:myYYNisM
森はこの絵柄のままだといずれ淘汰されるな。
絵がもっさいしなんか汚い。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 03:15 ID:bB5uypgr
読者の皆さんは時々
「イラストレーターは絵が上手いが漫画としては使えない?」
などという書き込みを目にすると思うが あれはどうだろうか?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 03:16 ID:+bVu9FVQ
読者の皆さんは時々
「森の絵が上手くなると漫画として面白くなる」
などという書き込みを目にすると思うが あれはどうだろうか?
628名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 03:26 ID:4WWA42tN
ホリランがバガボンドみたいな絵柄だったら冷めるよ。
チープな解説にはチープな絵が合う。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 03:43 ID:YIb29LhS
イラストレーターで数千万って…テクニカルイラストじゃないのか。。
なんかイラストレーター=イラスト描きという認識なのかね。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 04:08 ID:PUNkPonh
問1)「セスタス」と「ホーリーランド」と「ベルセルク」の作者の中で、
一番板垣に近い人物を答えよ。(平成14年早稲田実業)
631名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 04:39 ID:2qQj9RQi
いやでもナニワ金融道の作者も
デザイン事務所やってたようだし。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 04:47 ID:H22suM48
>>631
あれは経営だし、自称って説もある
それにデザイン事務所と言ったって
直接画力が必要な仕事だけじゃないし
633名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 05:04 ID:e0y/G5/J
激ウマなイラストレーターじゃないと高年収取れないと思ってる
のが結構いるようだが、そんな事ぁ無い。自分の周り見てみれば
広告とかで微妙なレベルのイラストとか使われてるの、あるだろ?
そんなんでも、1カット数千、万額いったりするのもある。
そういうの数こなせばかなり稼げる訳だ。
只イラストレーターのキツイ所は、漫画家と違って後からお金が追加発生
しない所。基本的に原稿は買い取りなんで、印税が出ない。(一部有名
イラストレーターとかは自分名でコピーライト取れたりするが)
知り合いで、小説挿絵とかアニメ関係で結構仕事してる人も
「イラストレーターきついよ」なんてこぼしてた。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 09:12 ID:qfFb1mu3
>>629

イイ線ついてると思うよ。
挿絵画家しか思いつかないのは
このスレに社会人が少ない証拠

>>545
釣りだったらすごいな
爆釣だな
635名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 09:19 ID:MJ6dfkli
>612
武板の八割りと格板の連中がまんま
それに当てはまるんだが
636名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 09:54 ID:b93D6vZU
読者の皆さんは時々
「イラストレーターは絵が上手いから漫画家として使えない?」
などという書き込みを目にすると思うが あれはどうだろうか?
僕自身の読みが浅いのもあると思うが人気イラストレーター、
木村明広氏の漫画を読んでヒドイ目にあったことがある。
企画モノになったら、なお危険だろう。
ならどうするか?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 12:06 ID:2qQj9RQi
>545
つーかね、ベルセルク作者が事(インタビューなど)ある毎に
森タンのヴァイオレンス度をアッピールしているのは、
実は先輩漫画家として後輩のイメージのことを思ってやっているのではないかと……

三浦「ホーリーみたいな作品を描いている香具師にとっては
   作者が『喧嘩っ早い』『暴力的』といったイメージを広めといたほうが
    何かと得する、というか決して損にはならないだろう。
    ならばインタビューを受ける機会の多い自分が様々なところで
    そのようにかたってやろう」

というように考えてとか。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 12:27 ID:jVLrkvfZ
>637
それはそれで愛だな…
639名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 13:55 ID:72rW1DDv
これも愛
あれも愛
多分愛
きっと愛
640名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 14:26 ID:OGDCX+7y
>>634
おまいが考えてる社会人の枠組みも随分狭いな…。
守備範囲外なだけだろ。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 21:30 ID:kABvv0ku
>>637
どうでもいいけどageんなよなー
変なの来るじゃねーか
>>2読め
642名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 21:37 ID:kABvv0ku
>>586
漫画とイラストを混同しちゃってるスレはここですか?w
美術系て専門学校か(プ
それじゃぁ年収数千万は_
643名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 21:50 ID:AH2yrkP+
絵の才能でいうと三浦、森、技来の順だと思うが。
三浦は頭の中では物凄いものが見えているはず。
あとの二人は微妙な差だけど、描き続けていくと森が1歩前に出ると思う。
漫画家でとてつもなく絵のうまい人はいっぱいいるよ。
井上は確かに漫画家の中でトップクラスに入ると思うが、それ以外にも凄い人はいるし。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 22:02 ID:GFI3WexD
おいおい、森と技来じゃあ断然技来のが画力あるだろww
森に画才があるとは思えん。努力しだいでうまくなるのはあるだろうけど。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 22:05 ID:4WWA42tN
森さんと技来の画力を比べるのは、技来に失礼にあたる。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 22:16 ID:IEF6zxqY
とかいいながら森は「さん」付けで技来は呼び捨てな645w
647名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 22:30 ID:0kEmkST7
         /  ニ三ヽl丿三二`ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /////⌒Y⌒ヽ\\ \   | 森タソより絵の
        / / // /::`ヾ从r彡へヽ \ ヽ |  上手いヤツなんて
       j / / ///:::    ',   || !l l .| |  いやしない
      // / ///:::    ',    ||| |  |l| \_________
     // / //‐- .,,__ ) 、 _.. -‐ヾ l |L |}
    彡/// < (i.:ノヽ:'〈   r'(:;゙ソフヾヽヽ\  
     彡イ;/|::.:.:   ̄ .::::|   :.: ̄ `‖ヽいゞ  
    イ〃ハ l|:.:.:.   .::::::|   ' ,     |フ ミ=-、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    {i   ヽヘ:.:.:. .:;;;::_〈 _,      /_ソ个ヾヒ_| 誰一人な!!
    リ {l ノ iハ.:.:.:.:.:; ;; __´_       イ | } i`ヽ`\
     ノl 八   lヽ:: .: (   )    ,イ   リ八      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ノ!ヾ川N |:::\ 二二 / |l | !  トヽ`
       ´ノl从 |:::::::::`ー─ '   |l人ヽ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 22:37 ID:NlZq7zIs
歌手だって歌がうまけりゃ売れるわけじゃないしな。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 22:41 ID:2qQj9RQi
辛酸なめ子がブレイクしているのを見れば
漫画の魅力は画力ではない! ということがはっきりしますし。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 22:49 ID:Xfpbldoo
この漫画のパンチやキック等の攻撃フォームがリアルで
カッコ良く見えるんですが、
それは俺がど素人だからですかね?
何がヘタなのかが分からない。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 23:18 ID:bQQoZ2SW
>>650
ちょっと専門的な知識かじると蘊蓄垂れたくなっちゃうもんなんだよ。
それが格闘技にせよ絵にせよね。
適当に相槌うちながら聞き流してやって。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 23:20 ID:W0o9UAYs
例えばバキとかは明らかにでたらめなフォームだけど動きの線が死んでいない。
ホーリーはその真逆だと感じる。
どこまで行っても「作り物」という感じがする。
「作者の本気」が感じられない。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 23:40 ID:Zp0PV5jv
動きが止まっていると言えば池上遼一
654名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 23:49 ID:b93D6vZU
技来は絵は上手いが話が冗長過ぎ。
オクタヴィアが氏ぬまであと何億年掛かるんだよ?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 00:38 ID:Nxt8CgcO
>>642
逆にイラストと漫画の違いってどこ?
構図、デッサン、色彩構成と驚くほど同じだと思うよ。
違うのはかけれる時間ぐらいで。

>>643
うまい人教えてくれないか?

656名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 01:09 ID:IhNHoYXh
>>655
バガボンドを読めば分かると思う、
大きいコマになると単独のイラストとして描いちゃうので、
漫画の流れを断ち切ってる。

人の好き好きなんだろうけど、俺にとってはちょっと読みにくい

逆に岩明均の「寄生獣」は、絵は上手くないんだけど、
漫画の流れを上手く使うので、大ゴマの迫力が凄い。
ベルセルクも「ガッツが薙ぎ払う」描写とかコマの繋がりが良いので迫力が倍増してます。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 01:12 ID:OxWBbynp
森の絵の方が技来より上手いとか言ってる奴は釣り、若しくは目が腐ってる
658名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 01:50 ID:LJL3lxt1
>>655
かけられる「時間」が重要でしょ
とにかくageんな
659名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 02:01 ID:Nxt8CgcO
>>656
要するに1枚絵として描いちゃうと漫画じゃないってことね。
ちゃんと剣を振るなら残像を残せと。

でも逆にいっちゃえばそれだけということやん?

>>658
了解。
でも時間かけてもかけない漫画家の方が多いわけで。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 02:25 ID:uHBh25Wr
ていうか森たんはホラ吹きなんです。
嘘を言って三浦先生より劣る自分を大きく見せようとしてたんです。
ほら、漫画の中でも少し精神的に弱そうな面を見せてるじゃないですか。
知ったかぶってとんでも解説入れたりしてるじゃないですか。
ただ、年収数千万とか一流企業〜とかは凄いけど
百人切りとか喧嘩してから漫画書いて寝不足のままバイトとかは特別凄いってわけでもないような…。

ちょっとおかしな子のホラに騙された純真な子なんですよ、三浦先生は…。
もし全部本当だったら凄いぞ森たん!
百人切り
661名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 02:34 ID:Ky0RLrLo
例えると、
イラストレーターはマラソン選手で、
漫画家はトライアスロン選手なんだよ。
マラソン選手は走る事を極めれば優勝出来るが、
トライアスロン選手は走る事自体はマラソン選手に落ちるけども、
水泳と自転車を高水準にまで上げないと優勝する事は無理。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 03:34 ID:BuhA4dUE
微妙に分かりにくい例えを用いる661さんが素敵です
663名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 05:32 ID:lrW5wTqG
全然判ってない>659に萌え
いや、あえて判ろうとせずにスレを盛り上げるつもりなのか
664名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 07:55 ID:uE4naVHc
絵につてウダウダ言ってる連中は、そろそろ美術デザイン板に帰ってくれ。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 08:03 ID:Nxt8CgcO
>>663
「あ〜おまえはわかってねえ、わかってねえよ。」
と一方的に言われてるような気分だ。
説明して味噌。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 08:46 ID:/ye98GVn
>>665
釣りに反応しちゃだめですよぅ

とにかく専用ブラウザ使ってください
自動的に「sage」って入ります
667名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 13:29 ID:XbC65QEw
漫画家はなんでもありの人で
イラストレーターは芝生の上の人だろ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 13:36 ID:jHBnMjm3
>>667
soudemonai

669名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 14:30 ID:KGdE3pE0
>>659
残像に限らず、コマ割りとか構図の繋がりなんかも考えないと、
漫画としてスムーズに読めるようにはならない。
便宜的にだけど、写真や絵画と映画の違いを考えれば分かるかな。
特に日本のストーリー漫画は、映画やアニメ(ディズニー)の影響が
強いから。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 14:47 ID:3vk05AZI
スムーズに(違和感無く)読めるかどうかは読み手にも依存するけどね。

っていうか上でも人の好き好きって言ってるじゃないか。
俺はバガボンドが読み難いと思ったこと無い品・・・
671名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 15:33 ID:ehS0mN2T
小畑は動きのあるテニスシーンを描かせても
許斐より上手かった
672名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 16:17 ID:5BNac4jD
↑言ってはならぬ事を…!
あの掲載順はあんまりだったw
673名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 16:36 ID:YnVBO5Qm
ちばてつやはホセvsジョーの試合で、
「位置がわかりやすいから」だけの理由で、
ジョーをずっと右側に描いてるな。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 17:37 ID:Lsd6/yQH
イラストとマンガの違いにこだわる低能age厨が
出てからなんかイヤな雰囲気になってきたな〜
マンガとイラストの構図が一緒?
専門学校にでも行って勉強してこい
専門学校ならどんな低能でも入れるだろうよ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 18:04 ID:+WHLJCxC
マジメすぎんだよ、オマエら・・・
たまには不真面目に煽りあってみねえか?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 18:07 ID:jHBnMjm3
>>675
不真面目って、どうするんですか・・・
677名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 18:16 ID:vbfD/qyc
なんかなぁもう。
何回言われてもsageる事もできない、
注意されても延々イラスト〜漫画の話を続ける、

いいかげんスレ違いの話題はやめなさい。
まぁそう言うとじゃあおまえが話題振れとか言うヤシがいるからな。

ユウはフォーム覚えただけでいきなり上段蹴れるんだからスゴイよ。
俺なんかえらい時間かけて柔軟して開脚できるようになってからでないと
とても無理だったが。
あと座布団レガースで思いっきり立木蹴ると足折れます。
空手やってる人間が見るとほんとツッコミどころ満載の漫画だな〜
678名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 18:18 ID:z0W7eOZy
それで面白いつもりか?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 18:18 ID:QsFfWrkW
>>676
(おっ・・・芝生か)
680名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 19:05 ID:wggzYx+H
>>677
ユウの背負ってたカバンの中に研究中の最新素材の
ショック吸収剤が入ってたんだ
あの座布団にも使われていて何の不思議がある?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 19:20 ID:Nlh6IQtT
>677
それは、藻舞が骨弱すぎ&蹴り下手過ぎ
当てる場所が悪いんだよ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 19:49 ID:6USImubi
>>681
禿同。
立ち木打ちやってたけど、骨折した事はなかった。
変なトコ当てて、捻挫した事はあったけどw

やっぱ、芝生が一番だな!
683名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 20:28 ID:ZmFdvZYh
「お前らは何も知らないからこんな漫画で満足してるんだろうけど、
オレ様みたいな格闘技やってるから見れば、ホーリーランドは
デタラメだらけなんだぜ」だの、

「お前らは見る目が無いからこんな漫画で満足してるんだろうけど、
オレ様みたいな分るやつから見れば、森の絵って
ヘタクソなんだぜ」だの、

博識な方がたくさんいらっしゃるスレですね。
684吼えろペン9巻第34話より:04/05/17 20:44 ID:Hyzb0yaE
>>660
マンガ家とは――――
自分が信じたウソを人に伝えていく仕事だ!
それが基本だ!!
自分の信じてるウソは――――

本 当 以 上 の 真 実 だ !!

現実を描くのではない…………
真実を描写するのだっ!!


 炎尾 燃先生のお言葉でした。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 22:19 ID:010HGoTT
俺も柔軟なしでもハイキック蹴れたよ、十代のころはそのまま踵落としもできた。
今は踵落としは柔軟やってからじゃないと無理だけど、ハイキックなら問題ない。
他の人達がなんで柔軟するのか分からなかった。
他の人も言ってるけど、立ち木になら問題はないよ。
電柱ではさすがに手加減しながら蹴ってたけど。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 23:01 ID:Nxt8CgcO
>>674
俺は漫画も描いてるが・・・・・君は2点透視図法や
構成による視点誘導とかわかるんだね。
後、専門学校は糞だよ。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 23:05 ID:pxOPgEOD
>686

>後、専門学校は糞だよ
コミックマスターJでも取り上げられてましたね。あの回、批判多かっただろうなぁ・・・・。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 23:20 ID:VUtzDc1d
今日はやたら薄っぺらい自慢話が多いな
689名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 23:28 ID:bnSTGOPk
>>2
690名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 23:30 ID:d7rOMcfm
漫画の登場人物でもないのに電柱けってるやつはイタイwww
お前は枚方在住の引きこもり少年かw
立ち木蹴りもユウはまだキック力がなさそうだし
おもいっきりけってるとかぎらんから大丈夫だろ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 23:36 ID:JMkFm5T5
いきなり、加減なしに 骨が折れるほどの勢いで
立木蹴る程、ユウはバカじゃねーだろ…。

だいいち、いてーよ。
オレは足がハイキックできるほどには足が上がらん。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 23:41 ID:wHlWkTeR
蹴り足が折れるほどの勢いで蹴るやつはただのマゾ…

693名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 23:53 ID:1UC51c5P
>692
漏れの知っている六本腕の香具師は
蹴り足を切断させていたぞ。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 23:54 ID:Xcp8oUdA
しょーもない絵の話なんか止めてツッチー話で盛り上げようぜ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 01:07 ID:jfsRf6rz
まぁまずはビール瓶で脛を叩け
齧るんじゃない叩くんだ

あと強いパンチを打つ為には握力の強化も有効だ
パンの生地捏ねとかな
プロテインを混ぜると旨いぞ!
696名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 02:14 ID:rkmMaf9d
土節?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 02:48 ID:xAJplOc6
これが、パンにプロテインやカルシウムを混ぜ込んだパン!
マッスルコアラパン十二号じゃ!
698名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 02:48 ID:oRzEHUCM
ツッチーには笑わしてもらった。
ドキュンがファクターなんて言葉使うかよw
699名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 03:17 ID:PjSpCMu8
取り巻きにいつもそんな話して
生返事されてそうだよな

真面目に話を聞いてくれるユウは
ツッチー的にもお気にかもしれん
700名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 03:53 ID:w/xhI3SL
白泉会って弱小空手団体なんだろうな。
弱小だからやたら面子に拘る。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 06:48 ID:8kQdHV4I
>>700
創始者はマス大山にあこがれて極真に入門するも半年ももたずに脱落。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 06:49 ID:Q/BvzMAv
>>700
武道の世界なんてみんなあんなもんだろ。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 07:20 ID:VD3lhlEL
>>699ワロタ
それこそリアル少年ストーリーだ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 09:16 ID:552skWAf
まぁ、興味ないことを熱心に話されてもきついからな
高校生くらいなら、冷淡な態度をとることも多いだろ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 18:10 ID:NSVCpBL7
白泉会のアフォはユウ呼んでどうすんのかな。リンチ?タイマン?
どちらにしろユウにあっという間にやられそうな気が。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 18:32 ID:yyuPvdgN
ユウは追い詰められないと力を発揮できないからな
707名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 18:42 ID:ikGlMscH
僕の知ってるボクサーで酔った勢いで思いっきり電柱にパンチかましてボルト入りの拳を作り上げた人がいます
708名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 22:34 ID:ckBqQirm
普通に考えたら
ユウピンチ
ショウゴが助っ人に
仲直り
と言う流れだよな
709名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 22:36 ID:gnRfWqMp
ショウゴ道場にいづらくなるだろうな
710名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 00:02 ID:XENG2BJi
ユウは空手家狩りになる
711名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 00:06 ID:A7K/vtQg
>>709
河川敷の橋の下で、二人っきりで始めた道場。
いつしかヤンキー共の“ホーリーランド”へ...

で、漫画〆?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 01:04 ID:0UrF+cAz
大事なことはどこにいるかじゃない、誰といるかだよね。
君と僕が一緒にいるところがホーリーランド・・・ってのがオチだと思う。
まあぶっちゃけりびんぐゲームみたいな感じ。
713名無しんぼ@お腹いっぱい :04/05/19 06:50 ID:UOHJmOBA
新しい携帯 ¥15000
壊れた友情 ¥priceless
714名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 16:08 ID:JYbsiYPk
やられキャラが出てこねーと思ったら出てくる。
期待を裏切らない良漫画ですね。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 16:24 ID:YeJfxCiI
長田先輩はやられキャラじゃ・・・ねえッ!!
716名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 17:18 ID:xIU9LD/y
やられキャラ&憎まれキャラ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 18:28 ID:YeJfxCiI
次回のホリラン

中村「長田先輩・・・・・・ごめん」
ユウ「ラヴィイイイィィィ〜〜〜」
718名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 18:59 ID:UJukuzAA
蒸し返して悪いが、体硬くてもハイキックくらいできるだろ・・・
要は瞬発力の問題。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 19:57 ID:BKtz/zWb
悪いと思ってるんだったらやるなアホ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 20:42 ID:pDDvklmu
運動オンチの人が勢にまかせてハイキックなんかしたら…
721名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 21:18 ID:A7K/vtQg
>>720
モロ頭に喰らうね。



自分の。すっ転んで。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 22:40 ID:HMwM3fNa
>>718
普通に足が上がりませんが何か?
せいぜい胸の下ぐらい。
左足はもっとあがらん。

特に柔軟も何もやってない親でも兄弟でも友人でも誰でもいいから、やらせてみてくれ。
瞬発力って…。跳べとでもいうのか?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 22:47 ID:FMtcAlco
>>722
ようするに足を上へと上げる筋力の事いってるんだろ。
体が滅茶苦茶硬いくせにハイキックを蹴れる奴はそう珍しくはない
724名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 23:00 ID:IHXogYh4
肉離れおこしやすいけどなw
725名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 23:27 ID:Lb1vU/PL
>>718
それは多分ハイキックといわないだろう。
筋肉をゴムにたとえて下側に引っ張られる
力が相当強いのにろくに足あがらんだろうが。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 00:02 ID:6oTuCoO4
素人のハイキックなんて
腕で掴まれる→押し倒される(しかも後頭部打つw)→相手馬乗り
の自殺行為だろ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 00:03 ID:kFuzcfJN
漏れ足短いから廃キックでもミドルなの
728名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 00:26 ID:H/RzOw1i
>>727
そんなアナタに前キックw
私見を述べれば距離も取れてダメージもなかなか。
刃物相手にもお奨め。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 01:58 ID:sjetUABU
>>722
威力とか命中精度は別として、
もう10年以上スポーツをしていない俺でも
顔の高さまでは足上がるぞ。

体硬すぎないか?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 02:45 ID:0KYioNZN
生まれてこのかたスポーツなんかやったことなく
運動音痴で体も硬い俺だけど
普通に手の届く高さなら足も届く。
俺よりちょっとだけ背が高い奴相手なら
頭上を廻し下痢するくらいは簡単。
ただ、正面から狙うと相手が動いて危ないので、
背後からこっそりと蹴る。怒られる。
格ゲーやってたらできるようになってたよ。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 02:51 ID:pg38QPd7
スポーツしてるかどうかと体の固さはそれほど関係ないような希ガス
もちろん、柔軟体操までしっかりきっちりやってる奴はこの限りじゃないけど。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 03:16 ID:0dtEntnO
足が上がる事とハイキックは
全然別物だって事は皆さん気付いてるんですよね?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 03:30 ID:0edxDjPN
うん、つーか勢いつけなきゃ上がらんから
どうしてもキックになっちまうっちゃ。
上にも誰か言ってるけど威力命中精度なんかは度外視ですよ。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 07:58 ID:tn5yB4Fs
素人のハイほど笑えるものはない。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 08:13 ID:C0iKQErZ
同じ掲載誌の格闘漫画でもセスタススレにはこういった>>718-734
連中はあまり湧かないんだよなあ。
なんでだろ?ヤンキー漫画だから厨房読者が多いのか?
736名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 08:29 ID:vlIJgLKO
>>735
セスタスはキャラが皆バケモノ級だから、技術話になりっこないよw
737名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 08:42 ID:C0iKQErZ
>>736
キャラ・ストーリーと全然関係無い自分の技術・柔軟性・マイ格闘理論にしか見えない
んだけど・・・
738名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 09:18 ID:vlIJgLKO
>>737
もともと脳内格闘家が多いスレだし、気にすんなよ。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 09:22 ID:SqTWm1kX
そもそも作者が脳内喧嘩屋なんだから、脳内の読者が沢山が集まって
来てもおかしくない。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 09:45 ID:KYXI0fg3
美術論と格闘論が一夜ごとに繰り返されてるんだな
741名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 11:04 ID:ffShJMFk
まさに聖地…
742名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 13:48 ID:rbl7msp6
>>729
>>733
待て。
足を前に振り上げるんじゃないぞ?相手の頭の側面に当てるんだぞ?

オレは立位体前屈だったら、15cmは行く(マイナスじゃないぞ?)し、前に足を上げるだけだったら頭に届く。
が、「相手の頭に側面に蹴りを入れる」のは無理。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 14:22 ID:W1fWym/D
あの〜素人ですけど・・・相手がキックしてきたら一応体当たり
ってのが常識じゃないですか? 足上げ体操はもういいって!
744名無しんぼ@お腹いっぱい :04/05/20 14:35 ID:JvB1L4RD
タックルにはかかと落としが最強。……と、勇次郎様がおっしゃっております。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 15:00 ID:W1fWym/D
テコンドー対柔道なら、まちがいなく柔道圧勝ですけど・・・
746名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 15:58 ID:yWO+UBUc
ひでえ空気だ、だがそれがいいんだろうな
747名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 16:09 ID:M9ddOtFr
岩戸があまり出てこないのは強すぎてバランスが崩れるからかもね。

748名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 19:12 ID:F8cTGTLR
この雰囲気…ここは武板ですか?

通常の漫画だったら漫画に描いてある事が実際に出来るかなんて
考えもしないもんだが堀ランは「実際に役に立ちそうな気がする喧嘩テク」
が売りだからな。実際俺は漫画に対して「ネタとして」のつっこみしか
していないつもりなんだが…
俺は漫画を楽しみたいだけなんだがどうして現実と引き比べたがるんだろう?
灘神陰流の技を実際に出来るかなんて考えるか?
まあこういうヤシがいっぱいいるって事は
作者の仕掛けがうまく行ったって事なんだろうな。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 19:21 ID:OWO7PUCO
灘神陰流でも永田ロックは実際使える
750名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 19:55 ID:qMZc+I/G
某バキに比べれば、あきらかにリアリティがありすぎだからなあ・・・・・・・。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 19:59 ID:IKFjo2iN
>750
「バキよりはまし」ぐらいに留めておいた方がいいと思われ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 20:10 ID:IX6azu2t
リアルじゃなくてリアリティって言ってるからいいんじゃねぇの?
とか言ってみる。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 20:17 ID:cr6qOoHN
しかしリアルリアリティレベルのものもあるからなあ・・・
754名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 20:53 ID:IydoGGg9
素人がタックルをきれるわけ無い!!とか
素人にハイキックが打てるはず無い!!とか言って来る
へたれな自称経験者がいるのですよ。
素人でも出来る奴は普通に出来ちまう。
そんなもんですよ?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 20:58 ID:ip3Q3FG/
タックルはタックルをかける側が素人ならありえるかな。
タックルをきる、じゃなくてグダグダにする奴とかならわりといるぽ。
ハイキックは打てる奴いるね。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 21:20 ID:IydoGGg9
もちろん、初心者タックルのことよ。プロはしらね。
厨房のころ、クラスに一人くらいは体育の柔道で
タックル使ってくるアフォいなっかたか?
大抵はそのまま押し倒されるんだが
>>755の言うようにグデグデながらも対応できる奴は何人もいたし、
相手に触らせもせずに切りまくる・避けまくるって奴もいた。
まぁ、ともかく、やっぱ出来る奴には出来るもんなんだよ。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 21:47 ID:ETCabpjx
どーしても漫画板で武板ネタの会話がしたきゃ
せめてネタに絡めてレスをつけりゃいーのに
こんなとこでマジレスなんか期待してねーっつの

2chもふつーの人が増えたってことかね
758総合野朗 ◆YLcHzgivaU :04/05/20 22:24 ID:GrHsip9o
名古屋近郊の方。
「ホーリー検証オフ」してあげるから、こっちにどうぞ。

■ボクササイズ■名古屋草格闘倶楽部2■ガチスパー■
http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1079913091

というか、武板に来い!

ところで、白癬会の例の先輩たちだが、
ああいうのはどこの道場にも実在する。

彼らは街で喧嘩をする度胸もないのに、なぜ、粋がるのか?
自分たちより強い人間が、自分たちを守ってくれると信じているからだ...。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 22:44 ID:0dtEntnO
見るからに小物そうな長田タンに萌える!
長田タンは後半に雑魚として使いまわされる一面のボス
760名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 22:44 ID:1jHWNpp6
しかし、あれだね
すぐに、武板の滓がわくね
向こうにいられない雑魚なのは、分かるが
正直ウザイよ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 22:54 ID:Y9JgOeWD
格闘技大好キッズのみんな〜 盛り上がってるネ
よ〜し、お父さんコピペ貼っちゃうぞ〜

>読者の皆さんは時々
>「ホーリーランドで描かれている実戦での駆け引きや 技術などは本当か?」
>などという書き込みを目にすると思うが あれはどうだろうか?
>大体の場合はお互いの認識のズレで荒れてしまう。

>「俺ならこうする」「俺はこうした」
>「俺は人をボコった、ボコられたことがある」
>などの話題はなお危険であることを断言しよう。

>ならどうするか?
>はっきり言おう
>森節をあくまで漫画の表現として扱うべきだ!!

>困難なのは多人数が参加する2chの場合すべての荒らしをかわすのは
>不可能に近い事だ やむをえず受けてしまう場合は
>E-mail欄に「sage」と書き込むと比較的ダメージが少ない。

>なおネタバレはアニマル本誌の発売日後にお願いする。
>また、ネタをネタとして扱えない、マジな人は
>武道板: http://sports.2ch.net/budou/ へ。

>>2

トットトスニカエレヨヒヨワナノウナイタツジンクンw
762名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 22:54 ID:n3U64kTl
そこでツッチーAAで説教ですよ

先生ェ、出番です!
763名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 23:31 ID:IydoGGg9
俺はむしろ森たん肯定派だったんだがなー
まぁええたい
764名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 02:02 ID:go39+MJW
昨日のやりにげコージーは
今ちゃんが東のりを転がしたり
東のりにタックルさせて軽々切って
後ろからスリーパーしたりしてて面白かった
765名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 02:06 ID:61mYMgbh
生まれてこのかたパソコンなんかやったことなく
機械音痴で頭も硬い俺だけど
普通にヤフー見るように2ちゃんねるものぞく。
俺よりちょっとだけPCが得意な奴相手なら
オマエモナーって突っこむくらいは簡単。
ただ、正面から狙うと相手が本気になって危ないので、
名無しでこっそりとあおる。怒られる。
携帯やってたらできるようになってたよ。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 04:40 ID:YAp85RuR
素人のタックルとはまた別のものかもしれないけど、柔道の授業で柔道部の奴に
もろて狩りをされて、とてもじゃないけど防げなかった。
そいつは先生に「んな危ない技かけるな、おとなげない」とか怒られてたけどね。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 09:23 ID:gR7Tbsqc
>>750
作者の強さの説得力と実績は雲泥の差なのにね。
元ボクサーで自衛隊エリート部隊出身の板垣センセと、自称喧嘩屋の森さん。
最も森さんは自分は喧嘩屋とか一言も言ってないが(w
768名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 11:26 ID:DKxPopAz
愛がある…哀しみもある…
769名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 12:38 ID:W/RZWBa9
でも……
770名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 13:04 ID:L4xc+ROW
憎しみはない…
771ぇts2:04/05/21 15:12 ID:mBsZQcmY
探偵事務所なんかドラマ化するんだったら
ホリランアニメにしてほすい
772名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 16:01 ID:yWOuZfo6
>>770
ガラフ乙
773名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 22:45 ID:2N6iRHOp
もしホリランのアニメをゴールデンで流したら
オバハン達からどれくらい苦情があるんだろう…(´-`)
774名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 22:48 ID:yzx4mDYB
むしろ仮面ライダーの追っかけやるような層がホモくささに(;´Д`)ハァハァするかも。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 22:53 ID:9nJatEZG
月曜夜9時からドラマ化されますよ(・∀・)
776名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 23:25 ID:s2h9g0yj
ドラマ化されたら、ジャニーズがやるんだろうな
ユウやらマサキやらツッチーやらショウゴやらシンやら
777名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 23:26 ID:alKNx6k5
>>776
ツッチーはねぇYO!
778名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 23:33 ID:BjWclrQs
つっちーは髭生やした坂口ケンジでキボン
779名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 23:36 ID:X6nAQn8i
>>778
ドーベルマン山井になっちゃうよ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 00:38 ID:kjQqlP2n
リアル指向なら神代ユウはえなりかずきの弟
781名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 01:08 ID:wp13rJTi
ユウ役はうえとあやですよ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 01:40 ID:Qyl2HGaq
ありそう
上戸彩ならアクションバッチリだしね!
783名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 02:00 ID:kjQqlP2n
女じゃん

それにいじめられシーンやリンチシーンもなんかAVみたいになるぞ
警察署の前でシンが傘持って待ってるのも、ボロのTシャツにびしょ濡れの上戸はエロ過ぎ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 03:34 ID:3/oafdaE
マジレスかよ!
785名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 11:27 ID:JIULtkOd
岩戸さんとツッチーはどっちが強いのよ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 11:33 ID:v67O+8NY
ウルフとジェフリーどっちが強い?みたいなもんだ。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 12:38 ID:xzmKjU5T
トムとジェリーはどっちが強い?
788名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 12:40 ID:OP3QbEb3
岩戸の方が体大きいし、実力は上。
人間力なら土屋さんの圧勝だが。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 13:04 ID:BKeBZXto
>>787
トムは手かげんしてジェリーと遊んでいるのですよ。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 20:17 ID:F+Q78U1a
>>786
ウルフのほうが強い。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 20:19 ID:BfBT8dHO
ウルフとジェロニモはどっちが強い?みたいなもんだ。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 12:27 ID:BwVmv1eQ
>>791
ウルフ→スプリングでバラバラ
ジェロニモ→サンシャインと相討ち

よってジェロニモの方が強いな。
一緒にキン肉スレ行こうぜ。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 14:30 ID:6k/y/eW3
タックルしてくるやつには、ジャンプして避けて

それから飛翔脚で頭踏みつけるのが有効
794名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 15:21 ID:aq/P1zjx
>>793
しかしタックルにはウルトラサイクロンとゆう相打ち前提の自爆技が・・・
795名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 15:24 ID:k+uKgHN5
仲間はタックル 電波投げ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 15:26 ID:EgPnyATK
こんな感じ?

        (⌒\ ノノノノ
         \ヽ( ゚∋゚)   ガッ
          (m   ⌒\
      ガッ   ノ    / /
           (   / ̄ > ガッ
        ミヘ丿 ∩|   l|
         (ヽ_ノゝ _ノ
797名無しんぼ@お腹いっぱい :04/05/23 20:01 ID:fo1IeIEi
もうカトーは戻ってこないの?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 20:24 ID:9VXlk5L9
今更出てきても話の膨らみようもないし
加藤を出すくらいなら吉井のその後の方がまだマシ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 21:50 ID:L/qADBGm
最終回にユウの周りで「おめでとうパチパチ」をいう一人にならなれるかも。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 22:22 ID:aq/P1zjx
800get
801名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 23:33 ID:EPl6M/Im
>>798
何かの理由で再びユウ暴走。
今までとは違い逃げられず警察に捕まってしまう。
ショウゴの時とは雰囲気も変わった上に現行犯なので弁明できず。
ここで具体的な取り調べの手順とそれを受けるみじめさについての森節が。
親ばれを恐れダンマリを通す→留置場へ。
しかしそこには先客が・・・

「随分派手にやってるみてぇじゃねぇか?」

ユウ「・・・・・カトー」
802名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 23:38 ID:6TqwTuHP
今時の不良は「路上のカリスマ」なんて
言葉を作るんですね。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 08:59 ID:JPeZLIpp
まあ実際は高校生の素手のケンカだと警察もそこまでいわんし。
「まあ、けんかやしな。」ってことでそこまでひどくはない。
本当に惨めなのは古本屋でエロ本を万引きして現行犯でつかまったときだ。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 16:43 ID:f1RhjztF
本当に惨めなのは書泉で「ちゆ12歳ファンブック」を万引きして親を呼ばれたときだ。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 19:38 ID:e6Il2K4J
本当に惨めなのは本屋で「ふたりエッチ」を万引きして捕まりかけて逃走し電車に轢かれて死んだときだ。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 22:45 ID:MbJwfbsO
経験者は語る。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 00:39 ID:YwTxYsuF
>806
ちょっと待て。805は(ry
808名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 00:47 ID:UeM+sFkV
>>807
彼の兄貴がそんなふうにして。。。
笑ってやってくれ。それが最大の供養だ。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 05:04 ID:ID2vESJt
線路上で萌えたんはマジヤバイ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 14:28 ID:aKxHeO4W
マッスルコアラで万引きするとどうなりますか?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 14:39 ID:E+ac7I2w
>>810
ふたりエッチを渡されます。 → >>805へとぶ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 15:51 ID:3UyNAfso
懐かしいな、ゲームブックw
813名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 02:00 ID:3SlrWa7h
ゲームブック・・・指が10本以上欲しくなるあれか
814名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 02:36 ID:dGcClkHH
>>813

              十 本 な い ん で す か ?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 05:09 ID:KC4VC2Ao
昨日駅前のヤン機ーと喧嘩してきました
ポン刀出された時はちょっと焦ったけど
唐辛子スプレーでやっつけました
816名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 08:10 ID:HjbN4pep
はいはいおもしろいね
817名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 16:56 ID:3ejiuNAV
>>815

レスにキレが無い…
お前
本当にあの神代なのか…!

はい >> 32
いいえ >>2
818名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 16:58 ID:3ejiuNAV

orz.
819名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 18:49 ID:b6EE1ekc
昨日駅前で異臭騒ぎがあったので通報しておきますね
820名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 19:58 ID:XQZXKgB8
路上で毒ガスはマジやべぇ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 21:03 ID:3SlrWa7h
>>814
ネズミにかじられました
822名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 21:59 ID:u7r/giPj
10本以上って事は10本はあるって前提の文章なんだが
それに対して10本ないのか?って変
823名無しんぼ@お腹いっぱい :04/05/26 22:06 ID:rMZRAdXM
森センセはガンダムが好きみたいだからそのうち解説に
「否!!断じて否!!」
とか出てきそ・・・
824名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 22:38 ID:c0sN077V
>>822
○○本以上ということは○○本も含まれる。
だから10本以上欲しいってことは10本かそれより多く欲しいって意味だ。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 05:58 ID:dvfJL302
☆In spite of having used strange language in the BBS,
  there are many people adhering to right Japanese.

★その掲示板では特殊な言葉が使用されてきたにも関わらず、
  正しい日本語にこだわる人が多い。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 09:24 ID:Lvb6DTpw
ようするにニュアンスで捉えろということだな。

余計な一言は無粋だということだ。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 09:35 ID:3EkU0q+d
六巻でユウに絡んだ同級生とシンは似ている
828名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 18:14 ID:LHmouIxL
>>824
くだらねー揚げ足取りしてないで
白癬会の長田センパイのたどる運命を予想しようぜ

やっぱ全員で〆にかかって逆にやられるんだろうな
小物臭かったし
829名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 21:01 ID:hUFgfgCU
>828
たぶん、ユウたんが本気モードになって一方的に長田ボコって終わり。
んで、逆ギレした他の連中がリンチモードに入ろうとしたところにショウゴかけつけて
全員シメると言う感じかな。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 21:14 ID:kQTGeUyt
白癬会って…水虫っぽいな
831名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 21:30 ID:gI/HwAKH
「白泉」と言われたら少女漫画を思い出す。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 08:20 ID:mey81zp/
思い出すな!
833名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 11:40 ID:GgEWtXQ4
あんな、笑顔されたら、そりゃ良心痛むだろうよ
でも、罠って気付くの早すぎかと
次回は、呼び出し係が助けをよんで帰ってきたら
ガクガクブルブルな光景が・・・
834名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 12:31 ID:d8mz2Ch7
今度は空手狩りか

つくづく空手非マンセーだな
835名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 13:39 ID:cavIzMcR
大極拳って強いのかな
836名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 14:11 ID:gGO1JuIA
空手家って卑怯者揃いなんですね。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 14:14 ID:GgEWtXQ4
>835
極める暇があったら、空手、キック、ムエタイ等をやった方が早いって、
中拳をやってる人が言ってたよ、
理由はけっして、弱いからではなく
手っ取り早く喧嘩なんかに使えるなるのには
向かないからだそうな
838名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 14:15 ID:GgEWtXQ4
>835
極める暇があったら、空手、キック、ムエタイ等をやった方が早いって、
中拳をやってる人が言ってたよ、
理由はけっして、弱いからではなく
手っ取り早く喧嘩なんかに使えるなるのには
向かないからだそうな
839名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 14:39 ID:KX+hKQUp
何か二重書き込みが2ch全般で相次いでる
840名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 15:42 ID:konzpDEB
白癬会 <<<< コブラ会
841名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 16:42 ID:Zvkk7/Da
ツッチー直伝のアマレス技で退治されるんだろうな
842名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 16:48 ID:0uGS79od
土下座するフリしてタックル!
843名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 18:11 ID:gSPXugAJ
今回、バンテも防具も付けてないな
でもタックルや寝技で攻めるなら邪魔なだけっぽい?
ここらへんの詳しい森節が欲しい
844名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 18:45 ID:x/mYnOhR
単なる練習と思っていたとはいえ、
構えまで取ったユウがいきなり入れられたのって
先輩が強いからなのかどうか迷うな。次号でボコってるんだろうけど。
845名無しんぼ@お腹いっぱい :04/05/28 19:55 ID:7yz4P5tj
その場にいた白泉会全員ぼこってサンドバックに詰め込むが、
次の日から、門下生100万人にストーカーされる。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 19:56 ID:ORZDT33y
質問の最中に入れられたんじゃん(w
構え取ったのは、パンチのモーション見てからでしょ?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 21:36 ID:PE3ITRnT
ショウゴくんを馬鹿にしたな・・・(変身)
で、長田さん瞬殺だろ
スピードに対応できずに崩れたとこにハイキックで終了、と

やっちまえ!で乱闘になっても
経験あるのはユウの方
あらかたボコったとこで師範かショウゴ登場でシメ

できれば師範と手合わせきぼん
848名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 21:38 ID:spgymhaZ
次回はユウがボコるんじゃなくて
ユウがピンチになった直前でショウゴ君が助けに入ると思うんだが
どうか
849名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 22:29 ID:9TTLMvWy
ショウゴの打撃を完璧に見切ってるわけだし、
あんな上級生は瞬殺けっていだろう

ユウが10人くらい瞬殺したところにショウゴが来て
ユウとのレベルの違いに納得するとかだったらいいんだが
このままヘンな話に行きませんように
850名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 22:34 ID:CS4pF/W9
なんにせよ、
「空手は決して弱くない!」
と一アピールしてからだな
851名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 22:42 ID:jgG2Z/Q6
でもかなりのダメージ食らってるぞ
ここから何事もなかったかのようにスクッと立ち上がって反撃されても少し萎える
852名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 22:52 ID:ORZDT33y
足に来ている描写はあったね。
とはいえ技来タソのパクリはいくらなんでもやらないだろう。
タカ戦の時のダメージに較べればどうってことないし。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 23:10 ID:QmL1uUMt
ショウゴは空手の試合では勝てなかったのに、
喧嘩で素人ボコって変な自信をつけてしまったかわいそうな人なのです
854名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 23:12 ID:n6X4xqoQ
ショウゴ「もし、ホーリーランドにミサイルが落ちてきたとしても、
      オレはそれを受け止めて、ユウを守る!」
855名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 23:31 ID:LwAPmjr1
>>853
一応、土屋もボコったが。

856名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 23:43 ID:WY+O0v6+
長田先輩、いいキャラしてんな。本当に存在しそうだ。
長田みたいな小物と不利な状況下で闘う話も必要だな。
強い奴とひたすら当たっていくドラゴンボール状態より好きだ。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 01:33 ID:a31qFHkC
>>845
弱小流派みたいだから全国あわせても門下生1000人もいないだろきっと。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 02:07 ID:t3V7BOcC
ていうか、全国展開してるの・・・?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 02:12 ID:SBQw59/D
白線会はせいぜい石○カンチョーの護身館ぐらいのレベル。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 03:06 ID:W0cTiJcP
>>857−859
>>845はバキの話なんだが・・・
861名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 04:34 ID:IivIi9r0
やっぱあれだ。
マス大山みたいな館長が現れて空手の奥深さを見せるのだろうか。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 05:46 ID:olLOt0GL
俺がならって武術の先生は、空手はセンスのある奴はのびるが駄目な奴はいくらやっても無駄。
っていってたな、実戦形式でスパーリングやってるから強い奴は強くなる、と
863名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 07:08 ID:fgKHH3aY
空手やってるやつって実際あんなのばっかだな
性格の悪いカスのくせして、空手で精神も鍛えれてると思ってる
勘違い空手マンは死んでください
864名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 08:57 ID:dDqv3kVV
>>863
空手マンに虐められた事でもあるのか?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 09:21 ID:5py81FAI
ユウを連れてきた学校の先輩は、ユウオタになるんだろうな
866名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 10:19 ID:t9IAkudp
>>849
変な話ってなんだよ…
通りすがりのツッチーが現われて空手マン俊殺するのか?
で土屋×ユウ突入と…
867名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 12:49 ID:l6aQLSpB
ショウゴより強いのかね。この先輩
だとしたら結構いい勝負になっちゃうんじゃないの?
筆者がほめまくってた正拳くらっちゃってるし、しっかり足までダメージ食らってるっぽい。っ
てなんか揺れてるな地震か
868名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 12:58 ID:jbpvXYny
森先生対バス・ルッテン・・・(巻末コメントより)

ある意味見てみたいな。いや、一方的なのはわかるが。試合しながら解説つきでぜひ。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 14:26 ID:z/eoR5dV
あれは武者震いも含めてのガクガクブルブルなんじゃね?
まぁどうでもいいけど空手道場って
女の子の一人や二人くらいいないのかよ?
白泉会って普通にヤンキー崩れの集団なんだな・・・
870名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 15:58 ID:aeZuF9G0
>>868
あの巻末コメントにある「マンガ家と信じてもらえなかった」
ってのはどういう意味なんだろうか。
ゴツイんだよってアピールか?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 16:00 ID:7OdUeyTN
なんか、ユウが知将にしか見えないんだが
872名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 19:26 ID:Adrd5jN6
>>871
ユウタンの普段なんてあんなもんだ。
ワイルドな展開が続いてて、基本を忘れてるぞ。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 20:45 ID:YCnmiV6r
>まぁどうでもいいけど空手道場って
>女の子の一人や二人くらいいないのかよ?
いねえよ。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 20:50 ID:UOO1LeUt
>>873
正道にはいるぞ。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 20:53 ID:rk8ja/8+
>>874
確認する。

それは「女の子」と呼んでいい部類に入るのか?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 21:17 ID:o3bQzyv3
ああ、すいませんでした。
873さんや875さんみたいな強豪のいる道場にはヤワな女人なんざいるわけないですよね。
すいませんでした。俺が悪かったです。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 21:39 ID:rk8ja/8+
>>876
誰が空手マンやねん!

むしろ萌えなおにゃのこから正拳付きでど突いてほしい、
ただの変態さんやっちゅーねん。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 22:00 ID:0iSm70N5
>877
(´-`).。oO(なんて漢らしい人なんだ・・・)
879名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 22:11 ID:GJXPtB/V
次号、追い詰められたユウのもとに、100万人のヤンキー軍団を連れた土屋さんが登場!

自分より技術が勝る相手とやりあうのにもっとも有効な手段…それは"袋叩き”だ!
僕の経験上、一人の相手を三人以上で袋叩きにすれば、どんなに相手に技術があっても関係ない。
ルールなんてどうでもいい――そう言った瞬間に長田の敗北は決定したと言っていい。
”頭数を揃える”ことは、ルール無用の街のケンカで最も重要なファクターなのだ!
880名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 22:46 ID:FCshoTr9
ショウゴは道場や大会ではそれほどレベル高いわけじゃないみたいだから
先輩もショウゴよりはやるんじゃないかな?ただ強さを書くためだったらあんな不意打ちからはいらないだろうしなぁ。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 02:34 ID:kBQx5Mve
長田って前号後半にいきなり出てきて、
もう今号でユウ殴ってるんだよな。

長田さんソッコー!

スゲーとってつけた様なキャラだ。やられ役だろう。

882名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 03:45 ID:9LnwSZzf
寸止め繰り返して心を折って決着とかだと。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 04:06 ID:iwlifB5q
空手マンの心の醜さがよく表れています
ショウゴも自分から戦いを挑んでおいて
負けたら拗ねるガキだし
空手マンはこれだから・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 04:19 ID:HgY4aN7x
>883
マンガと現実をごちゃ混ぜにするのは
ガキ。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 04:40 ID:UyCaEOsa
>>875
結構かわいい子がいるよ。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 05:12 ID:+Gv3DEtx
結構かわいい男の子しか見たこと無いや
887名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 05:19 ID:2eO/SM+C
>>884はダボハゼ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 06:50 ID:fzT+fZEG
とすると展開は
1.雑魚の長田はジャブ→ストレートで瞬殺
2.全員殺気立つ
このあと助け舟が必要だな。出てきそうなキャラは・・・
・以前ショウゴと手合わせしていた男(名前忘れた)
・ショウゴ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 10:17 ID:xGGQLhP6
というか格闘技やってる奴なんか
・親の影響
・DQN
・いじめられっこorいじめっこ
ほとんど9割がこのパターンに当てはまるだろ。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 13:12 ID:bHDOre+V
まあマトモな奴だったら格闘技なんてやらんわな
891名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 13:51 ID:guGlfXqE
>>884 ←コイツみたいな屑は流石に少数派だぞ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 15:21 ID:7lBKrhlG
長田の勝ちを予想している奴はいないのか?
長田、ユウを圧倒→師範代参上「長田!なにやっとるか!」という展開とか。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 15:52 ID:UyCaEOsa
長田が勝ったらショウゴのプライドが木っ端微塵じゃないか。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 19:46 ID:mFaha28h
>>884
お前空手マンだろw
895名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 19:47 ID:1ACNboPh
長田が勝ったらユウの貞操が木っ端微塵ぢゃないか。






(・∀・)イイ!!
896名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 21:15 ID:U7IU8xob
ユウは体細すぎ。肩幅とか何だありゃw
あんな体じゃ初めの一発喰らった時点でもう立てない。
ヒッキーの妄想呼ばわりされても仕方ないな、この漫画。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 21:21 ID:3+AkAZbp
長田は何歳なんだ
まさか十代じゃなかろうな
二十代だとするとそれはそれで
人として問題だが
898名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 21:53 ID:44v4G/2c
>>873
俺の道場には3人いる
2人はかわいい
そのうちの1人は超かわいい
この前、組み手やらされた時は本気でやるわけのもいかずかといって手だすと乳にあたるから
避けに徹していたのだが俺の手抜き+その子の突っ込みすぎでこけた
俺の上に被さってきた
顔を乳に押しつぶされて痛かった
嬉しかった
899名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 21:59 ID:u754faN7
>>898
なぁ、その可愛い子ってのは
何を求めて空手なんぞをやっとるん?

まさかおにゃのこにど突かれたい変態さんの
希望を叶えてくれる為なのか?
900898:04/05/30 22:02 ID:44v4G/2c
>>899
子供のこ,ろからやってるらしい
なんでやってんのかはしらん
だがすくなくとも俺の希望が叶ったのは確かだ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 22:05 ID:fE8DAl2L
>>899
( ´Д⊂ ええ話や....
902名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 22:21 ID:guGlfXqE
可愛い空手やってた女の子っていえば紺野がいるじゃないか
903名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 22:24 ID:s6tHVYB6
かわいい女の子は、親が心配するから護身術として
空手習わされる娘が多いよ。
だから、数は少ないけど粒揃い。

柔道は…
904名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 22:48 ID:+1v0+/EE
それはプロ野球界1、守備位置が広い選手に対する挑戦ですか?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 22:56 ID:eIJ/Hkg2
>904
ちがう、守 備 範 囲 ! ……いろんな意味で。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 22:59 ID:8q67PsbO
>>898
の最後の
>嬉しかった。
なんかワラタ。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 23:06 ID:0pJax6+7
ウチも何人かおなご居るけど
正直、護身になるかどうかは
微妙すぎる・・・(;´Д`)
スロモのような上段、マッサージに等しい突き。
おまいそれでよく色帯取れたなと。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 23:22 ID:v0QrSyme
>>907
女の場合はそんなんでも色帯取れるんだよ。
男と同じに扱っちゃダメ。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 23:27 ID:h1PpJh48
女の子の護身だったら
合気道の方がよくないのか?
いや、よく知らんのやけど。

あ、そういえば合気道はまだ出てなかったな。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 23:40 ID:+1v0+/EE
そこで女格闘家の登場ですよ。
森節で何とか女性格闘家の有利性を語ってくれ……無理だろうけど
911名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 23:42 ID:UyCaEOsa
>>907
それでもド素人の男相手なら護身にならないかな。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 23:44 ID:PG8dsWJe
>>910
そこでくノ一ですよ。

女を武器に戦うのが女の有利性。

そのためには相手とセックスくらい平気で出来るようにならないとな。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 23:51 ID:Txpu6t7J
本当に夢見るアリスチャンだな
君たち
914名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 23:54 ID:QE/jao2h
合気道は女けっこういるけど普通だな
極端な美人も極端なブスも見たことが無い
915名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 01:38 ID:fue5HzEx
合気道も3段くらいないとどうにもならないと思うがナー。
何年もやってれば誰でも2段くらいまでは取れちゃうし。
というか組み手みたいな形式で
相手に技決められるような奴ってそうはいないよ。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 02:26 ID:kAU9ayy7
剣道か棒術でも習え
一番いいのは射撃だなw

肉体的に考えて
男相手に素手じゃ分が悪すぎるだろう。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 06:06 ID:V/nQtNoQ
普通の体型の女が5年位格闘技習っても身は守れないと思う。
神取忍みたいなのなら別だけど護身術身に付ける必要無いんだよなぁ。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 06:29 ID:wU8XcG+u
そこでバリツの登場ですよ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 07:44 ID:gXadNZNW
>917
なんかあったときに恐怖で動けなくなったらどんな獲物もってても無意味で、
冷静さを残して対応できるなら案外なんとかなるっちゃあなんとかなる。

護身術って、要はそーいうもんなのよ。 お守りみたいなモノ。
だからこそそのすがるものを奪い取ってやったときの絶望の表(略
920903:04/05/31 07:58 ID:Gqq8TmqG
俺が行ってた道場では、女の子は皆
親が「護身術と言ったら空手でしょ!」って入門させられた、と言ってた。

強い弱いっつーか、イメージ先行みたいだね。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 08:38 ID:t3sPnwwe
護身用に習うんならさー、ボクシングでディフェンスを徹底的に磨いたほうがよくないかね?
○真空手やってたけど現代風のディフェンスの基本をあんまりやんなかったから
正直なところ顔面に対する防御の仕方がよくわからなくないし。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 08:42 ID:Ds5wzG/W
防犯ブザー>>スタンガン≧金的≧目潰し>噛み付き>>>>>護身術・格闘技

実際こんなもんだとももう。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 09:37 ID:nIjEgzZT
金的も目つぶしも噛みつきも体系的な護身術の中には
組み込まれていると思うのだが・・・。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 09:44 ID:F41KyyEd
>>918

シャーロックホームズの得意なやつな、、、
925名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 09:54 ID:kNKj3Rwd
ところで、オーガはいつごろこの道場に現れますか?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 11:36 ID:8c0K4ZAa
なんだかんだいっても防犯ブザー最強は揺るがない。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 13:09 ID:8/khpKIt
どんな護身術もスタンガンの前にはゴミ同然
928名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 16:50 ID:SCwQX0B4
正確には、護身術+スタンガンが最強
スタンガン単体だと、当てられない
下手すると、取られて、食らって、楽々レイープ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 18:03 ID:K8JeBTYc
>>926
同意。

という訳で、次のユウの相手は防犯ブザーを持った(ry
930名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 18:04 ID:jevOCF1P
>924
銃で撃たれても爆発に巻き込まれてもはたまた滝に落ちても
全然平気らしいからな。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 18:15 ID:jxtrTpsv
スタンガンは訓練受けたプロでも使いこなすのは難しい。
容易に相手を無力化できるなら、日本の警官全員が標準装備してても
おかしくない。女が下手に使っても逆上した相手に余計悲惨な目に
会わされるのがオチ。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 18:16 ID:Q6DoK9Yl
なあ、生徒がまだいるのに帰ってしまう指導員、事務員に対する
突っ込みはないのか?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 18:38 ID:uiN3YwTG
>>932
常設の道場なら結構あったりする。
道場に金目のものなんて殆どないからな
934名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 18:41 ID:v/WoLb4P
スタンガンや催涙スプレー等は取り上げられると逆に自分が喰らう羽目になるという(ry

やっぱ防犯ブザーサイキョか
935名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 20:00 ID:K9VhyQnj
どっかの雑誌でスタンガンの実験やってたが、食らっても割と平気で反撃できてた。
そこそこ高電圧の使ってたような気がする。
興奮した変質者ならそのまま突っ込んできそうだな。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 20:01 ID:/dOs9o3L
>>921
正直、デフェンスは素質がないとダメだと思う。ボクシングのデフェンスは大きなグローブがあってこそ
効果があるよ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 20:13 ID:R5iOeE6l
日本ランカーだったらガード下げっぱなしでも
スウェーの動きだけで素人のパンチはほぼ当たらないらしいね。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 20:50 ID:Yz3PsqPu
>>935
俺の見た奴でも
当たってもちょっと火傷するくらいで
我慢強い奴には全く効いて無かったなぁ。
物によるのかすら?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 21:14 ID:uQARhvuD
スタンガンは当てた場所と当ててる時間、相手の状態によってかなり効果にばらつきがあるらしい。
効果の高い場所は頸部、腰、肋骨の下、関節の内側、きゃんたまらしい(アルプス伝説)
もろちん相手を一瞬で昏倒させて暫く筋肉がろくに動かせないと言うのもあるけど、ライトサーベル見たいな大きさ。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 21:18 ID:iT9fjHRY
厚いコートとか皮ジャンの上からとかだと効果薄いと思う>スタンガン
941名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 22:29 ID:aBxWHdGo
やっぱスプレーが一番効果的か。
突然やられたら防ぎようがないし。
使う側も警防やスタンガンと違ってそれほど躊躇せずに使えそうだし。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 22:59 ID:SRQ7t42H
>>941
突然やるためには常時手に持ってる必要がないかい?
もたもたバッグから出してたら確実に手遅れになるような。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 23:05 ID:QXDs7PMM
逃げ遅れたら自分もゲホゲホしたりして。

前にガソリンに火つけたら自分に引火したバカがニュースになってたな。
ガソリンはすぐ気化するので辺り一面爆発するんだよ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 23:07 ID:MfyuKRE9
ユウタンが空手道場の香具師らに輪姦される展開になったらハァハァ。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 23:20 ID:zbUqpdYK
>>934
森理論の流れからすると、プロテクターと貞操帯をつけるのが有効ということに
946名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 23:34 ID:aBxWHdGo
>>942
一触即発状態まで行ってなければ、バックからゆっくり出す暇はある。
殴り合いや取っ組みあいになる前に
罵倒やにらみ合いがあるでしょ、そのときに一撃。まあ込んだところでやると時々新聞沙汰になっちゃいそうだけど。
・・・突然襲われたときとかは無理ですな。まあ何もって手も間に合わないか。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 00:04 ID:p97oWmty
防犯ブザーはランドセルに吊り下げるのが基本だ!!
948名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 00:06 ID:kqTBDU6z
ユウたんに一触即発状態のナニをバックからゆっくり出し入れしたい(´Д`)
949名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 00:20 ID:fbXSjIYk
>>947に違和感を覚えたわけだが
950名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 00:24 ID:NGaDBUPv
>>947
遊んでいる最中にスイッチがはいる事故が多発中
951名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 01:11 ID:2jqQ0ATB
女の子は陸上部で逃げ足を磨けってことでいい?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 01:21 ID:MpZxyUxd
カツアゲされそうになった時、走って逃げ回ったな〜
追いつかれずに振り切ったけど・・・情けないかな・・・
953次に戦う相手:04/06/01 01:30 ID:o1AM2Bzk
マイ→ムエタイ使い→年上のお姉さん→マイ→中国拳法使い→893→………SAS→己→マイ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 02:08 ID:pCdd25XG
>>952
一円も取られなかったんならお前の勝ちだ。
胸を張れ。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 05:26 ID:T07hDv7a
>952
克巳もやってたし問題なし

スプレーも複数人の時は効果ないし、失敗した時は相手が逆上する事を考えても
防犯ベルが一番だと思う。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 07:27 ID:ijofY9h5
いつの間にか効果的な防犯対策を考察するスレになってるな。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 07:55 ID:ubGiSo9F
ユウタンがキモカワイクなってたのにびっくりしました


と今頃逝ってみる
958名無しんぼ@お腹いっぱい
土屋さんに雌度を磨かれました…