コミックビーム【COMICBEAM】part13 公称五万13部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ
コミックビーム【COMICBEAM】part12 公称五万12部
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067507185/

月刊コミックビームは毎月12日発売。

ビームのホームページはこっち。 メールマガジンも申し込もう。
http://www.enterbrain.co.jp/comic/
バックナンバーの注文はこちら
http://www.ascii-store.com/shop/directory/00000122.html
COMIX(ビーム編集部員による漫画レコメンド空間、だそうです。)
http://www.kanshin.jp/comix/index.php3?mode=top
2名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 00:05 ID:XpeMcFaG
ドリルちんちん
3名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 00:05 ID:hFbtizEr
関連スレ

森薫 「エマ〜Emma〜」 -8-
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1072325664/
エマ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1058624036/
桜玉吉(其の拾鉢)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1074188591/
てけてけ竹本泉スレッド12
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1066235906/
須藤真澄総合スレ3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1066632570/
志村貴子 その6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1071934179/
《いばらの王》岩原裕二総合 LEVEL2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1068259609/
少年少女
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1039013984/
★ウルティモ★須田信太郎を語る★江戸川★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1037602760/
【ホスピタル】唐沢なをきスレ【祝再発】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1042810652/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 00:06 ID:hFbtizEr
過去ログ
◎コミックビームを長生きさせよう◎ 2000/07/28〜
http://piza.2ch.net/comic/kako/964/964756654.html
コミックビームを長生きさせよう  (Part2) 2000/11/29〜
http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975451452.html
コミックビームを長生きさせよう Part3 2001/03/19〜
http://salad.2ch.net/comic/kako/984/984993541.html
コミックビームを長生きさせよう Part4  2001/09/07〜
http://salad.2ch.net/comic/kako/999/999801790.html
コミックビームを長生きさせよう その5  2001/10/01〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1001/10019/1001940103.html
コミックビームのカウントダウン (Part6) 2002/01/23〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1011/10117/1011786209.html
コミックビーム part7 2002/04/14〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1018/10187/1018719562.html
コミックビーム part8 スレタイ無し 2002/09/08〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1031413774/l50
コミックビーム part9 実売9冊 2003/01/01〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1041347252/l50
コミックビーム part10 実売10冊 2003/03/23〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1048401087/l50
コミックビーム【COMICBEAM】part11 実売11冊 2003/07/14〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058174817/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 00:11 ID:+32dzg7f
乙!
6名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 00:14 ID:hFbtizEr
関連スレその2

鈴木みその漫画を糞みそに語れPart2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1042675831/
しりあがり寿っておもしろいよね
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1036762447/
【ヲタネタ】KANEHIRA-DEATH/金平守人【エロネタ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1066794328/
【殴るぞ】吉田戦車スレ ナンバーツー【さるかに】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063332191/
うすね正俊【砂ぼうず】その3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065984590/
いましろたかしについて語ろう part 2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1042651902/
【帽子男】上野顕太郎【ひまあり】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065055962/
水野純子
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1028812245/l50

スマソ、忘れていた
7名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 00:17 ID:R0+HO70D
>>1 乙カレー
8名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 00:59 ID:LoaFs3wS
>>1 乙カレー


月に一度このスレッドに集まってビーム話をするのって楽しい
9名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 03:44 ID:o8gMCKp0
今いちばん効果的なビームの宣伝方法はエマの同人誌描いてエマの布教活動することだ。と思う。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 12:27 ID:9/g1KRMA
松尾スズキが撮っている、羽生生の漫画原作の映画は
ビームの後押しになるかしらねぇ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 14:08 ID:WMEN1veA
いつの間にか読むマンガ増えたな〜。
今月から5年ぶりに定期購読始めるか。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 15:07 ID:B6AEstIr
>>1 乙枯!!

>>11
5年前定期購読をやめたきっかけを知りたい
13名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 15:54 ID:jmpT0tBG
新スレ挨拶
14名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 20:50 ID:B6AEstIr

  埋まった埋まった
15名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 00:59 ID:JojrLB5A
来年からうちの弟が就職して家を出る可能性が高くなる。
ので、四月からは購入冊数が一人分増える予定。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 03:19 ID:jHATt66Y
>>11
覚えてないが、読むマンガが8割を超えたら買い始め
5割を切ったらやめることにしている。
今月玉吉が始まって8割を超えた。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 07:24 ID:wiDZQNCR
>>16
8割とはハードルが高いですな・・・・
漏れは3作品あれば買ってる。

で、該当するはビームとアフタ。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 11:14 ID:IKmQsoUP
今月、初めてビームを買ったけど新人の読み切りばっかりで連載漫画が少なすぎ。









と思った奴は結構いそうだな。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 11:59 ID:L2BzqxA2
>>18
確かにいそう。
俺はみんながビームを買い始めたきっかけを知りたい。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 12:21 ID:/oov8mj1
ビーム買い始めたきっかけは
幽玄満玉日記の2巻を借りて面白かったから
あと漫画のHPで面白いって書かれてたから
でもおれが買い始めた号は幽玄の終了後だった。(確か一年半くらいまえかな)

以降買ったり買わなかったりしたが
少したって放浪息子、青あたりを目当てに買い始めようかなと思い始めて定期購読を始める
看板漫画以外にも水野やカネコや安永、小林、金平など味のある漫画が載ったり、コラムがそこそこ面白かったのが
毎月買うようになったポイントかもしんない

あと同時期的にアフタヌーンがつまらなくなったってのもある
2119:04/01/18 12:52 ID:L2BzqxA2
>>20
おー!なるほどなー。エマや漫玉読んでビームに興味を持った
っていう人は多そうだな。
俺みたいにビーム救済4コマを読んで買ったヤシも絶対いるはず!!
22名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 14:21 ID:Q1J6qT/j
モンスターメーカーや水玉さん目当てでアスキーコミックを買い、
そのままビームになだれ込んだ。
思えば遠くへきたもんだ、という感じです。

ブルードッグ、単行本にならんかのう。あと、ウルティモの2巻は
出るのだろうか。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 14:36 ID:lzwZsU9Z
ウルティモが、二巻出るか不安になったからでつ。いまだに不安でつ。ああ…
24名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 14:40 ID:L2BzqxA2
ウルティモの2巻出て欲しい。
しかしあの漫画は絵で損をしているとつくづく思う。
アグネス仮面並の画力があれば・・・、いや、
それもあわねーか。面白いのになー
25名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 18:58 ID:KEX+S+Tx
デフォルメされた絵柄の方が合ってるかと。
あれがベストかどうかはともかくとして。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 19:09 ID:DBgGBKYa
じゃあ柴田ヨクサル作画で。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 19:54 ID:0Ft0dJ10
モンスターメーカー、面白かったよね。カードゲーム。

まんがの方は、なんか学園物になったりと色々と迷走していた記憶が……。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 22:41 ID:PneEn+Pc
>>24
正直ラズレズのほうがまだマシ。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 22:44 ID:PneEn+Pc
間違えたラヴバズだな・・・・。一体どうゆう勘違いなんだ?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 23:00 ID:02IHEC9F
>>27
カードゲームも、
学園はもとより和風とか宇宙商人とか色々やってるけどな。
3124:04/01/18 23:50 ID:L2BzqxA2
>>28
ラヴバズも持ってるが、作品として比べるのは如何なものか?

32名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 00:01 ID:60Hq8ySs
>>24
伊藤製に描いてもらうと言うのはどうか
33名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 00:53 ID:OxrySp46
>>21
> 俺みたいにビーム救済4コマを読んで買ったヤシも絶対いるはず!!

奥村編集長や玉吉っぁんにお知らせしたい一文であるな。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 01:05 ID:sCYDloNM
アスキーコミック創刊号からずっと皆勤で買ってる。
一応、アスコミとビームの創刊号は取ってあるんで今ちらっと見てみたけど
鈴木みそが、10年後(2005年)はどうなってるかみたいな話を描いてた。
あと一年寝かせておけばよかったなw

夜野権太とかいたよ。懐かしいな……。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 01:25 ID:c9/VtMiG
俺が買い始めたきっかけは、長らく雑誌を買っていなかった頃
ためしに無作為に買ったのが
電撃大王
アフタヌーン
ビーム
の三つだった。このなかで一冊選んだのがビーム。
5年か四年位前で、丁度女神転生が再開した号だったかな。

なんでビームを選んだかは覚えていないけど、たぶん他の二つが面白く感じなかったから。
だらだら買いつづけて、今じゃそれなりに気に入ってる・・・
最近自分で稼ぐようになって雑誌買いまくってるけど
ビームに慣れたせいで他の雑誌に変な違和感を感じるw
大王は結構面白かったがアフタヌーンは今でも一冊読めない。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 12:07 ID:Br8XWsTj
私は2年前。
面白い本は無いかな-って書店でぱらぱらやってたらビームみつけて買った。
人生が白々しくて、変なものが読みたくてかったんだよ。
今では一番好きな雑誌。
下品なところがないし。弱音の下ネタも感じが良いや。
グラビアがないからいいよね。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 13:59 ID:B2SU1J2c
ビームにグラビアや明らかな萌え漫画が
出だしたら今いる住人は激減するだろな。

まぁカツヒコさんがそんなことするはずないよな
38名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 15:05 ID:1CmqAPbc
万が一そんなことになったら、カツヒコさんを頃してオレも氏ぬよ。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 15:46 ID:aILPhH/8
砂ぼうずは下品じゃないと。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 19:21 ID:Br8XWsTj
皆、こういうのすき?
ここのエヴァンゲリオン嫌。

http://www.cgnetworks.com/articles/
41名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 19:23 ID:EfJOBLvJ
萌えOK
42名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 20:04 ID:RhcRIjQD
>19
「エマ」の単行本が面白かったので、ここの前スレを見始める。
みんな楽しそうだったので雑誌の定期購読開始。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 20:28 ID:PfVfOruO
>>19
漫玉を買っていた、エマを買った。
先月号買ってエマを読んだ。
玉吉復活と聞き今月号を買おうと思った

・・・らビーム売ってなかったので
神保町近辺行った時に買う予定・・・

漫玉とエマだけ電子ブック化して
一話100円で売ってはどうだろう?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 21:01 ID:T+gsPFdV
>>43
生き残る知恵のある編集部だ、「まんがの国」の轍は踏まんでしょ。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 21:04 ID:B2SU1J2c
>>43
ビームの部数を軽く超えそうだな。
でもおれは手に持って読みたい
46名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 21:44 ID:SSU1A+nx
ビーム読み終えたあとに
手が真っ黒になってるのがいいんじゃないか
47名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 22:04 ID:B2SU1J2c

>>46ガイイコトイッタ(・∀・) !
48名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 22:05 ID:2/kueegv
銭スレから。
ttp://monokuro.tv/cache/data/200312/23/sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani/img-box/img20031219214833.jpg
紙媒体で読みたいという気持ちは同じかもしれない。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 22:51 ID:nmAHrIme
>>48
葉子さんが着てるのティターンズの制服みたいだね
5043:04/01/19 22:56 ID:PfVfOruO
紙媒体で手元に置きたい、
紙で読みたいってのは自分もある。

寝る前に布団にくるまりながら就寝までパラパラと読むのは最高。
それに所有しているっていう満足感?がある。

実際に電子ブックとかが主流になる時代は来るのかなぁ。
SEEDコミックなんかも、面白いのは買ったし、
それに金を出せるなら、あるいは付録(実質付録のアンケートエマ葉書)
とかがあれば十分に勝負・・・出来る物は限られるか・・・
51名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 01:10 ID:6CZwUx/X
アフタ→玉吉→ビーム
で辿り着いた。
初めて買った号は幽玄の最終回だったか?
いやサルポンチが最終回だったか?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 03:37 ID:EYDT5b89
なんかなぁ・・・・・

自分がビームに出会った頃を懐古しているようだが、
そういうのはビームが廃刊になってからにしてくれないか?

まるで、ビームが廃刊になってしまったような錯覚に捕らわれてかなわん(w
53名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 04:00 ID:gaHQBbiU
では52をもっと錯覚させてみる

ハミ通→アスコミ→ビーム
でもビームはずっと目当てのものだけ立ち読みだった。
たまたま目に入った『敷居の住人』が妙に気になって
そうなると読んでいなかった他の連載、読みきりもけっこう面白いと気付いて購読。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 06:41 ID:bUwLfAJd
おい!岩井さんがかなりきてるぞ!

俺 応援する!
「がんばれ!がんばれ!ビーム!編集!」 
55名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 17:43 ID:KTkXCz6w
既出?2月号の水野純子、タイトルページに作者名入れてもらえてないよ?
編集として致命的
56名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 20:07 ID:bUwLfAJd
何??ちょっと待って確認するから!

あらら!作者名をいれなきゃ・・・これじゃあ
水野純子ってわからないよ!!
57名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 21:55 ID:6EAwdKgw
羽生生純の「髭!スピーディ小僧」
58名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 22:43 ID:EYDT5b89
>>54
これでつか?
大変そうだなぁ・・・・(副編集長、がむばれ!

ttp://www.kanshin.jp/comix/index.php3?mode=diary&id=14398
59名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 23:39 ID:bJQYvF2y
>>58
日記見たけど大変そうだなー。まあその忙しさが羨ましくもあるw
60名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 23:44 ID:RrbMb+s4
岩井さん…禿ないで!
61名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 23:59 ID:xK8TNi5E
しあわせのかたちまで復刊かよ。
そんなに金に困ってるのか??
62名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 01:12 ID:AzfNTNXN
困ってるんだろ。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 06:51 ID:Uz5Z4Mww
>>19
永野のりこの『電波オデッセイ』が載ってたんで買ったのが出会い。それまでは存在すら知らなかった。
1997年春のこと
64名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 07:40 ID:cYTDDqRa
恋の門のエキストラ出演しに箱根まで行ったやついる?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 09:38 ID:sJ9lUVo3
岩井さん、がんばれがんばれ。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 10:19 ID:35HIzv3J
俺も>>58の日記読んでるけど、
激務に関わらず毎日日記書き続けてる岩井っスさんに
驚嘆を覚える。

負けるな!岩井っスさん!
67名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 23:27 ID:02/HyzbD
復刊も結構だけど、単行本化してない作品大杉!。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 23:48 ID:JzKhnozT
ビーム置いてた近所の本屋がまた一軒潰れたよ・・・・・

なんか、ビーム置かない店のが持ちこたえてるような気がする。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 23:51 ID:Ue0wTkoi
>>68
近所の本屋は確実にビームの冊数増えてるよ。3冊が4冊になって1週間平積みにまで!
70名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 07:39 ID:f53Ohj8K
岩井さん日記な。
ネットで応援されてるってここかよ…。

ついでだから言っておくと
古谷実先生の『シガテラ』を「シガラテ」と表記しないでね。
(もしかしてギョーカイ用語ですか?)
あと、そんなに打ち合わせには時間取らなくてもいいと思うよ。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 12:27 ID:3OhHAyh7
古谷実ってだれ?何かいた人?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 12:33 ID:ZljKBl6f
行け!稲中卓球部
僕といっしょ
グリーンヒル
ヒミズ

の作者。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 16:02 ID:XPg5aj9h
本人に伝わってるならなおのこと応援しておこう。
ガン( ゚д゚)ガレ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 17:42 ID:fETrNRgd
>>68
漏れの町は本屋4店あるけどビーム入れてるの1店だけ。
しかも入荷3〜4冊くらいでちょうど掃けてる模様。

エマ見たいから買い始めたのでもう少し入荷数増やしてほすぃ・・・
75名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 18:02 ID:/eRoz3/X
めぐみの大悟書いた人のたんぺん週が、レジ前の平づみだった。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 00:11 ID:u0W8rfPL
ブックオフでも山積みだよな。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 00:23 ID:uSZ9AwKR
竹本泉は雑誌クラッシャー。ビームは書店クラッシャー・・・・・・。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 06:55 ID:GITI8dZu
竹本泉がクラッシャーならまずなかよしが潰れているわけですが。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 20:44 ID:eES5GNCV
うじゃうじゃ
         おーおーおーおー(観衆)
ひー ごろごろ
                          あー?
          るーるー
                       ぜーぜー
  ――というわけで
               ドンドコ
 うわー うわー           ドンドコ
                              いやまあ
だーっ

                          ――それはともかく
80名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/24 00:50 ID:jkJu5dUp
>>79
それだけで話が進んで何十年もやっていけてる竹本泉はすごい
81名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/24 01:26 ID:td0k5mic
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_pickup/koinomon-movie/

松田龍平・・・微妙なキャスティング。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/24 01:47 ID:ofq6svn6
酒井若菜レイプ?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/24 01:48 ID:oUqlotAh
若菜イラネ(・A・)
84名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/24 02:32 ID:uxHmlccM
>>81
堤やクドカンが参加してる作品みたいな雰囲気の映画になりそうで微妙だ。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/24 11:32 ID:K5psixA6
明和電気もユースケサンタマリアも頑張ってるけど
所詮凡人オーラが拭えなくて嫌だよね。普通でさ。
恋の門の映画はきっと
「たけしの誰でもピカソ」を派手にしたアーティスティックな雰囲気になるね。
ほんとにかっこいいよ。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/24 16:02 ID:jkJu5dUp
>>81
微妙な映画になりそうな予感。何でわざわざ映画化するのかもわからん
87名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/24 21:57 ID:xl9aX0Ah
今週の勝手に改造読んで、恋の門思い出した人〜
88名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/24 23:43 ID:wl6eLchs
アイデン&ティティくらいにはなってほしいな
89名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 00:14 ID:cJ3ddqh7
酒井若菜がコスプレ?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 00:21 ID:qHgl7mAQ
ラブラブルート21の映画化希望
91なんとなく報告:04/01/25 10:04 ID:C5PQO+kQ
【社会】早稲田実業初等部、入試面接で保護者に350万円以上の寄付金を依頼★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074890775/30

30□ 名無しさん@4周年 □ sage □ 04/01/24 08:19 ID:kpO1PPK5 □


 克彦 というなまえにろくなやつは居ない
92名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 10:11 ID:KeDKhGSK
>>91
O村は勝彦だYO!
93名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 10:21 ID:h67bgQ0x
>>86
漫画より露出が多いから。それだけだろ。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 16:15 ID:PDmQjaKJ
読もう!コミックビームは書き下ろしの新作あるんだよね?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 00:02 ID:fixYKuCs
なかったら買わない
さすがにファミ通掲載4コマの寄せ集めだけじゃねえ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 10:13 ID:H1RfWohs
20ページの書き下ろし「読もう!コミックビーム」があれば買うな。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 10:30 ID:6kmqZoZt
ゲイツと読もう!を合わせて1冊にすればいいのに。モチロンお値段そのままで
98名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 16:48 ID:9MuGFwGi
どっちもまとめて読むとうんざりしそうな漫画だからな。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 23:05 ID:aHYLFCGQ
一冊丸々オチが「読もう!コミックビーム」な単行本って読みたくねえなw
100名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 23:17 ID:JreEiPAW
ミニマルテクノだと思えば
101名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 23:18 ID:AEyhDsen
宣伝が商品になるってすげえな。
CMソングなんかもその部類だろうけど。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 23:19 ID:a1hL0TPa
なあ,話かわるけど。
ウィザードリーの漫画みたくない?スピルバ―グの戦争映画みたいに
ドラマはしょぼいけど,臨場感あるやつ。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 23:31 ID:fixYKuCs
>>100
ワロタヨ
ジプシー好きか?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 23:31 ID:4/lD1X96
>>102
『WIZARDRYダンジョン退屈男』?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 23:57 ID:aHYLFCGQ
>>100
0.5秒ずつ4コマを見せられ続ける拷問みたいだな
106名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 00:17 ID:tm/fBdAX
>>102
ウィズ漫画ってアスコミの頃はいっぱいあったよなぁ。
しのざきナントカやら、後は誰だったかな?

ちなみに俺はRPGコミックから流れ流れてビームまで来た老兵だが…
107名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 00:58 ID:Ss7BYqSb
>>100
チャンピオンで漫$画太郎がやってた漫画なんてそんな感じだったな。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 20:48 ID:tCLOU7AK
>>107
そういやあれ、原作がピエール瀧だっけか。
ところで

月刊コミックビーム 3月号
【特別付録】桜玉吉描き下ろし[特製いやがらせコミックスカバー]
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/magazine/2004/2004_13883-03.html

いやがらせて。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 02:27 ID:aAA4jDm9
ああ、定期鉱毒のお金納めなきゃ・・・めんどくせぇ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 00:29 ID:CybCYZeo
今,新しい漫画ってなんだろう?

良く考えて皆,答えたらいいじゃない!!
111名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 01:54 ID:5Ua1Cl0L
新しさなんつー言葉が古い
力の無い漫画家は新しいなんて言葉を使わずもっと精進汁
112名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 03:22 ID:T8CXHZtT
新しければそれでいいのか?

否!

面白ければそれでいいのか?

応!応!応!
113名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 03:51 ID:N/6W/q6t
>102
昔あったね。ファミコン必勝本(JICCだっけ?)関連でコミックス出てたと思うけど。
個人的には手塚とかいう人の小説版の方が面白かったような。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 12:42 ID:K1TXNU78
というかアスキーのゲームコミックはほとんど微妙なんだよな。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 13:36 ID:RQDowEC6
漫画とゲームがドッキングー
116名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 14:27 ID:m8WdMAlX
                     _  ,.,. ,.. .
                  ,. ' _ ,. `` ,.-: ‐`、 .、
                ,. ' ,. '   `       `:、':,
               ,.' :,.'             ` `、
              , '  '     ,.' , / ,.j.,'ヽ    、 '、
             ,/   ,'  /..,.'|/,i' , ' リ  `'、..i、 i; ',
        _.   ,. '     i: :l /  ,レ'  `' ‐__'::l',! ,'  '!
     ,.. ' ´  `´       i: ,i',. ',.´..-    ´ヘi;ノ,.レ'r;i; :l
  , . '´           / !.,'/, ヘi;ノ,.`       k .|  |
-、´_           ,. '    `;'ti:..          l';:イ  ';
   ` 、      ,.、..'     ,/ /.;ヘ     ` _   /    ':, ――それはともかく
     ` 、 ;、 . ' ´       ノノ  \   ´  ,/ ,/     ',
       /          '´  , 、_   ,>r - ' |:,/      i
      /       ,     ;. '´ `、 `:イ ` 、 _,.,.'      ,. '
      `'、,i    /_,    /    ',  ',.  ,ィ‐.!     ,.ノ
       丿    l  `` ア,     ',  ',. /ヽ,.|,    / i
  ,. '´ `` ´    .ノ    j     ,. i.  k'ヽ, ,ソ   i'   |
. /..,., 、_       ,.. '´    /'    ,',/,.'   .,.'´   .,.'.´',  l       ,.   ' ,つ
. !´    `` ‐ ‐'´       ,/    ,イ     レ'´v` ´  'i l      /  _ ` ‐- 、 _
         _ ,. '⌒ヽ==、、.   i゙            ,' |   , ‐r '´i   `     `i
        ` ‐ '/、_    k',ヽ ,'              ,'  !、/  l  `ァ - 、 _  ,.. '´
          ノ    ´ ソ/. ', ,イ           ,゙  /´   `'‐ イ    `´
         / ノ丿,ノ /´'   ,.' .',           i'  / j     /
117名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 17:37 ID:qPqg5OFw
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0129/ascii.htm
アスキー/エンターブレインが、角川グループ入りだって。
大手資本がバックにつくのは、吉と出るか凶と出るか。
118書店員:04/01/29 17:47 ID:+fnUqazz
って、ことは、WebHOTLINEで、エンブレの本が発注できるようになるのか。

副編の日記に書いてあったウワサってのは、これのことかね?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 17:48 ID:K00pGjAt
実際何も変わらないだろうけど、嫌な予感はする。
角川だし。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 18:39 ID:b04m0dGP
アニオタ向け漫画が増えるのかなー 不安。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 19:29 ID:t3OoH/NL
ビームがどうなるか不安だな。
まあ、売れてない桃組とかを定期的に出すような出版社だから
切るなんてことはしないかな
122名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 19:52 ID:RQDowEC6
とりあえずO村は切られそうだ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 20:18 ID:5LUquxk5
そこでビームの作家といっしょに独立ですよ
いつぞやの電撃コミックガオのように主婦の友社から出そう。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 20:50 ID:gP5ELsJJ
アスキーのころからあっちへいったり別会社になったり
いろいろ大変ですね
そういえば以前O村が
「今度コミックスのレーベルが変わったら俺は降りる」
みたいなこといってたけど角川はどうするのかな
125名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 21:13 ID:+1BVq7bB
明日の岩井っスさんの日記が楽しみだ。
126 ◆Beam/RqPRs :04/01/29 22:22 ID:Urtf0UUK
角川か…ちょっと、コミックに関してはいい印象を受けないが
ま、読者としては漫画を楽しむだけだしな
127名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 22:49 ID:bEt2LVBM
角川傘下って事は、単行本ますますで無くなるだろうねぇ。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 23:31 ID:73Fbt/l7
>>118
あそこ重すぎ。
土日でもない限り電話の方が速いよ。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 02:02 ID:SztmvZmV
コミックコンプって、角川だっけ?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 06:29 ID:7qhVBkKg
「エースネクスト」と同じ
明るい未来が待ってるわけでつね。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 07:25 ID:U7clD7MN
↑それって明るいのか?

ビームが全国の書店で買えるようになるかもしれんが
下手すると廃刊になるかも知れない諸刃の剣
132名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 07:30 ID:lk7kZIzP
「とにかく、わしらはわしらのできることをやるだけや」

がんばってくれー

133118:04/01/30 07:43 ID:fkAe48jr
同じ、角川傘下のメディアワークス見る限り、
少なくとも、雑誌レベルでの影響は、それほど無いように…と、言おうと思ったが、
よく考えたら、MWとは比較にならんわなぁ。

>128
でも、荷物くるの比較的早いし、
電話注文とかの出荷状況もわかるから好き。
特に、返品待ちのとか助かる。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 11:15 ID:MxqQxuTI
頼むから萌え〜とかが満載される
キモいオタ雑誌にだけはならんで下さい!
135名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 11:48 ID:r0wLLUL+
>>134
きっと近い将来のビームの巻頭と表紙を
君の好きなゆうこりんが飾ってくれるよ


……_| ̄|○
136名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 13:28 ID:30GYW+42
ヒロポン…
137名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 14:55 ID:pUAlPN/l
ビームが休刊になって、Oムラ会社やめて
マネーのトラにでないかなぁ。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 15:09 ID:2Km8Xn+2
カネコアツシのスレってないんですね。
最近ビームを読み始めたんですけど、人気無いんですか?

139名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 16:32 ID:YMNGIx7q
>>137
3月で打ち切りらしいよ>マネーの虎
140名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 17:54 ID:Tr7Oc/Nm
O村タソがオーバ君連れて
一般誌に載れそうもないけれど
魅力有る作家もひきつれて
雑誌立ち上げるなら買うけどね。

そして残念ながら三ヶ月で廃刊。
ヽ(´Д`;)ノアゥア...
141名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 18:18 ID:r0wLLUL+
>>140
そんなガロの末期みたいなのはやめてくれ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 21:13 ID:7qhVBkKg
角川・アスキーともども、お家騒動でこういう事態を招いたみたいだから、
おなじ、お家騒動から立ち直った少年キャプテンのように、華麗に復活してほしいね。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 21:20 ID:f84FX7GT
>>138
ビームスレではカネコの話題はあまりないけれど
カネコ目当てにビームを買う(買ってた)カネコフリークは多いと思う
それにカネコはビームの質を向上している大切な作家だし

あと明日単行本二冊発売するしカネコアツシスレッドたててみなよー
あと2chの漫画2003年のベストにあがってたよね確か<カネコの漫画
144名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 22:05 ID:W0rfc2nj
>>142
立ち直ってません。
つぶれたまま。キャプテン
145名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 22:38 ID:2Km8Xn+2
138です。
カネコアツシのスレ立てますた。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1075469712/
146名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 23:12 ID:SD7T56sC
押忍!
147名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 23:16 ID:9srCdPol
通算100号で休刊か…
148名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 23:36 ID:L2CxhkeU
メールサービス今来た、
関係無いけど営業の上野さんはやり手だから他に行ってもやっていけるんだろうなぁ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 00:04 ID:1xD4xR0c
毎年四期になると単行本出しまくるのいい加減止めて欲しい。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 00:08 ID:6lWVg/Ts
それで食いつなげるならいいじゃん
俺は読もう!しか買わないけど
151名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 00:09 ID:ivpBI0nM
>149
つまり、もうビームは、潔く廃刊しろと?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 00:46 ID:m4jp33P1
それはどうかな

★編集長O村の編集余話★

 あー。また会社のオーナーが変わった。なんか角川ホールディングスと
かいうグループが新しいオーナーらしい。まあ、普通の会社なら上へ下へ
の大騒動なんだろーけど、我々は違う。「ふーん」てなもんで、非常に冷
静に状況を分析してたりする。オレがこの会社へ来て、たかだか10年かそ
こらだが、他の会社の30年間分のモノを経験してきた。だいたい、約2年
に一度位の間隔で──。強制的に辞表を書かされそうになったり、社員全
員が見てる前で役員と社長がつかみ合いのケンカを始めそうになったり、
冬のボーナスが出なければウチの会社はもーお終いなんて言われたり (以
上はN社長時) 、新しいオーナーが自分の歌を吹き込んだCDを配られた
りしたもんな(先々代オーナー時)。……たった10年でコレだ。そんな会
社あるか? 少なくとも出版社でこんなことが、2年おきに起こるような
トコは他に無いと思うぞ。 だから、全然平気なのよ、オレら。免疫ある
もん。耐性ありまくり。こんな中で100号もビーム出してんだぞ、オレら!
すげえぜ!
 つーことで、今後もいろいろありそうですが、そんなもん全然関係ナシ
に、しぶとく生き残っていく所存であります! 押忍!

やる気はあるんじゃないかな、結果はともかく…
153名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 00:48 ID:1xD4xR0c
転載スンナ。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 00:53 ID:m4jp33P1
マズかった?ごめん
155名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 01:02 ID:mxZGDlv9
へえーこんなのが配信されるんだ。
俺もメルマガ登録しようかな
156名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 01:41 ID:+uyizwAS
>>154
文章90%を伏せ字にしてメルマガ登録者を増やすお手伝いするのが真のビーム読者。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 02:04 ID:MFrvlVMC
 掲載記事の無断転載を禁じます。

って一番下に書いてあるし。
>>155
ビーム読んでるなら登録しない手はない。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 11:17 ID:URkeGC16
ビーム買うのやめたけどメルマはおもしろいな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 00:38 ID:/CMJttKD
メルマガ登録してたのにぱったりと来なくなった。廃刊の予感!
160名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 01:18 ID:kb6SAE1g
慢玉のキューブリック5体並べてるけど、
O村だけ最近よく倒れる。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 01:24 ID:hWfsSiHX
>>160
俺はパソコン机の上に玉吉・O村・ヒロポンの3体を並べている。
先日、俺の留守中にうちのバカ猫が机の上を荒らしやがった。
玉吉とO村は床にはたき落とされていた。
ヒロポンは無事だった。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 11:20 ID:vnccpU3n
163名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 12:14 ID:Hho9xBD8
ビームって全体のクオリティーは高いんだけれど、
コレっていう看板背負って立つ作品がないのがイタイんだと
思うんだよな。逆にヤンマがとか大手週刊誌は、全体の
クオリティーは低いけど突出した名作があるんだよ。
カイジとか。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 12:59 ID:G/vBkveD
大手と比べるのはナンセンス。

逆に突出した作品がない(そうとも思わないけど)方が
全体的に読み飛ばすものが少なくて読みでがある。

まあ、それでも合わない人は合わないって言うけど。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 13:21 ID:6m2Y8ERv
看板作家の必要性を考えるのは読者じゃなく編集部の仕事でしょ?
・・・・・・でも、玉吉じゃ役不足ですか?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 13:45 ID:D2G2EOxP
おまいら、「ビームって何が載ってるの?」って訊かれたら
どう答えますか?俺がとっさに出した答えは
「桜玉吉とかカネコアツシとか竹本泉とか・・・」
なるべくメジャーな名前を挙げようと一瞬必死だった。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 13:56 ID:E2vK6tuL
>>166
ただ一言、「エマ」と
168名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 15:00 ID:OfRAxrh8
>>165
玉吉のやり方はそろそろ飽きた
169名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 15:55 ID:Xandt+un
>>166
『ウルティモ』目当てだったけど、今は『いばらの王』
170名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 16:41 ID:VJyCeqHa
「くるぶし」とかよく読んでたな、俺
171名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 18:24 ID:PFr4LFdf
夜千・・・。

単行本・・・
いつ出るの・・・
172名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 18:29 ID:93qasMlV
ウルティモおわっちゃったんだよなぁ。
なんかしんじらんない。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 19:00 ID:5SqT5vlg
所詮この雑誌の読者は鎮撫な漫画ばかり好むということか・・・・?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 21:59 ID:DS2vfOIX
アスキー買収で
ビームも今度こそやばげOTL
175名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 22:23 ID:N1/dmLIj
コミックビーム?
ああ、あれなら毎月マスかき用のちり紙として使ってるよ

ちんけな編集
ちんけな連載作家
ちんけな読者

「さんちんけ」ってコミックビームの為に存在する言葉DA・YO・NE!!
176名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 22:26 ID:6m2Y8ERv
マスかき用にしちゃ高い出費だな
てか、買うなよ。
あ、どうせもうすぐなくなるか
177名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 23:20 ID:G/vBkveD
例の騒ぎから変なのがけっこう流入してきたな。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 23:34 ID:FjginOqK
>>175
ネタならもっと面白くしてくれよ。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 23:37 ID:ghn8rFsb
ていうか、金平じゃない?人知れず
無能ぶりがまんま?
180175:04/02/01 23:52 ID:N1/dmLIj
ごめん冗談のつもりだったんだけど
つまんなかったのか・・・
もっと面白いネタ書けるように頑張りますね
181名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 00:11 ID:JQoFd6uU
人間性疑われるわな
182名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 00:27 ID:AARBHn4v
>>180
面白いとは思わなかったけど元ネタはわかっているから
不快感とかは感じなかったんでとりあえず気にしなくておけ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 01:49 ID:0FDIuZOq
玉吉十分おもしろいじゃん。

今しあわせ読み返してみたけどしあわせのそねみすげー面白いな。なんつーか異色の面白さ。
ファミ通じゃあ嫌ハガキ50枚来るよなー…

ビームなら嫉みを受け止める土壌はあると見た
184名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 03:22 ID:9M4qpyBT
刺青のにーちゃんだけなぜかワンピース風味だよね。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 03:27 ID:44qK646k
いやまあ、実際既に嫉みっぽいんだけどね。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 07:28 ID:xAdjLcQR
しあわせのそねみはそれまでの長い下地があるから一層面白いな
いきなり新連載があれだったらかなり引く
187名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 00:31 ID:6AIyFUrj
既出だったらすいませんが、マイナー誌ファンには
朗報かと。

http://www1.e-hon.ne.jp/content/zassi_koudoku_top.html

特定の雑誌を「毎号欠かさず読みたい!」と思ったとき、皆様はどうされますか?
今回ご案内させていただく“雑誌定期購読サービス”は、皆様のそのようなご要望に確実にお応えする画期的なシステムです。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 02:53 ID:nbzVOjYU
ビーム以上にマイナーな雑誌はどうすりゃいいんだ?w
189名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 06:10 ID:e5upcK9/
ビームのサイト開いてお茶吹いちゃったよ。
どうしてくれんだw
190名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 07:50 ID:L1W/fkEL
>>189
きったねー絵!
191名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 07:52 ID:L1W/fkEL
週刊ファミ通の月刊コミックビーム宣伝広告ページにて好評連載中の4コマ漫画
「読もう!コミックビーム」の単行本化。たぶん、この本を読んでビームを読みたくな
らない人間は絶対にいないはず。そう思ったあなたは正しい!! 今読め!! すぐ読め!!
人生は思ったほど長くない!!

単行本自体が雑誌の宣伝となるものって画期的だよな
な?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 11:58 ID:Aaxt0Lyk
松本充代の新刊でないかな
ビームに載った短篇とかで単行本になってないのあるんだよね
193名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 12:28 ID:emeBF2v3
おれ、あれ、きらい
194名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 12:35 ID:Aaxt0Lyk
でも、おれは、すき
195名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 13:04 ID:p7Nvy0KI
ショタ女がでてくる話は衝撃的だった。
あれからビームには載らなくなった気が…

>>194
俺も結構好き
196名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 13:12 ID:NAeG52h/
嫌いではない。
つか、最近のビームにはレディコミ臭が足りないよな。
副編の日記に、安彦麻理絵と交渉中みたいなこと書いてあったから、期待はしてるんだけど。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 18:29 ID:30IFom5R
こないだ、地方にいったら、ラーメン屋の座敷で
可愛い女の子がいってたよ。15歳くらいのアンニュイな顔して。
「子どもオロした」ってかっこいい服着て
まじだせえの。まだ,こんな馬鹿がいたのかよ?
うっとりして、まじキモイよ。

物語の弊害に毒されちゃってたあの子も、
これから一日一日を何十年も生きていくと思うと、哀れに思えてきたね。。
考えて考えて何もせずそのうち狂って、ただ死ぬだけだろうけどさ。

一般人は普通だからこんな話の何処がいいかわからないだろうけど。
俺はビームを読むくらいだから、ちょっと人とちがうんだよ。
感性があるんだ。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 18:31 ID:Btde3PHW
                         , -ー,
         ・・・ツレマスカ?        /   |  
            ,,,_∧    ∧∧ バレた? |  
           (#゚;;-゚)  (*゚ー゚)/.       | 
           /U ;∪   | つ'@        | 
         〜(;; ;; ;;)  〜_`)`).       |   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄しU       | 
                    |        |



199名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 18:32 ID:30IFom5R
それと,不幸でもあるんだよ。悲しい動物なんだ。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 20:01 ID:mmbUjuKF
>ショタ女がでてくる話は衝撃的だった
詳細キボンヌ
松本充代なんて始めて聞いた
どんな作品かくひとなの?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 21:07 ID:Os+27VAr
>>200
単行本出てるよ、検索してみ

じめーっとした感じ悪い作品をいい感じに描くひとです。
ショタ女のやつはけっこう印象に残ってるなあ。
タイトルは「陽の下の恋人」だった。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 21:25 ID:lzR+pcfM
松本充代といえば、知的障害者とボランティアの女が
ダンサー志望のヒロインを追いつめまくる話が
むちゃくちゃえぐくて後味が悪かった。

ヒロインがM字開脚で縛られてバイブつっこまれてるのを
克明に描いてあるシーンでビームを取り落としそうになった。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 21:56 ID:mmbUjuKF
サンクス
結構好みかもしれない
最近ビーム読みはじめたからそのひと知らなかったよ
たまーに話題になるビームに昔連載してた人のまんがとか
ダイジェストで読めないかなー
204名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 00:22 ID:zA1qZd9A
そこで安井誠太朗ですよ。
読みやすいし、一般受けもすると思うんだけどなあ。
本人が描いてくれないのか?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 01:06 ID:6FQulb2X
ビームなつかし漫画その3 『彼女とデート』
206名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 01:58 ID:3f25ukNd
>>204
私も安井誠太朗さん待ち続けてる。
ファミ通買っていた頃、埋ま埋まちゃんで感動したのがきっかけ。
ただビームは創刊の頃から買ってなかったので
読み逃してるやつも多いと思う。
単行本だしてくれないかなぁ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 19:08 ID:KjTNuNJT
せーさんの漫画は眺めてるだけで癒されるわ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 21:04 ID:S34CuqJS
>>205
有川祐、今パチ雑誌に描いてんのな。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 01:53 ID:ioHZZhcr
週アスにO村登場。
仲ムハアハア。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 02:57 ID:iWL26nrm
>>209
詳細希望。どこら辺にのってる?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 03:58 ID:HsAAWjhH
>>210
リーダーズボードのページにゲイツちゃんが載ってて
その隣が玉吉と担当編集の世間話欄なんだわ。
そこに電話口でほんのちょっっとだけ。
後半の白黒ページん中にあります。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 16:23 ID:lv4ScFDI
3月予定表
http://www.manganomori.net/list.asp?listid=11

 25 ドキばぐ(3)(仮) 柴田亜美 950
25 放浪息子(2) 志村貴子 620
25 KANEHIRA−DEATH 金平守人 620
25 ファンシージゴロ・ペル(2) 水野純子 880
25 和田ラジヲの徐々にポイマン(3) 和田ラジヲ 780
25 ハイパーあんな 新装版(参) 近藤るるる 780
25 ハイパーあんな 新装版(四) 近藤るるる 780
25 ヒゲとボイン 小島功 未定
25 安彦麻里絵作品集(仮) 安彦麻里絵 880
25 青い空を、 白い雲がかけていった あすなひろし 未定
25 いつも春のよう あすなひろし 未定
25 マイナス 完全版(1) 山崎さやか 740
25 マイナス 完全版(2) 山崎さやか 740
25 マイナス 完全版(3) 山崎さやか 740
25 超兄貴(上) 田丸浩史 980
25 超兄貴(下) 田丸浩史 980
25 藤岡建機作品集(仮) 藤岡建機 880
25 マジキュー4コマ 月姫(仮) アンソロジー 780
25 第2次スーパーロボット大戦α(3) アンソロジー 880
25 式神の城U アンソロジーコミック(2) アンソロジー 880
25 ファイナルファンタジーXI(3)(仮) アンソロジー 880
25 ファイナルファンタジーXI(4)(仮) アンソロジー 880
213名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 16:26 ID:lv4ScFDI
余所の出版社とラインナップが混在してるわ。
放浪息子やらカネヒラ他は間違い無いだろうが。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 17:28 ID:V8ionsGb
>>212
一瞬エンターブレインで「ヒゲとボイン」出すのかと。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 19:25 ID:91SmeXYW
>214
全く違和感ないなw
216名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 19:50 ID:MJRVxhLu
>>212
あすなひろしの本がエンターブレインから出るの?
「青い空を〜」は、チャンピオンコミックに収録されなかったエピソードも
収録されるのかな。
新書版コミック3冊+αと考えると、けっこうな厚さになるかもしれないけど
今から楽しみ( *´∀`*)


って、絶対違うよな。
大都社辺りか?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 21:28 ID:5ji6Ccob
うん、大都社最近イイよな。
でも「青い空を〜」は大都社のカラーとはちと違う気がする。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 21:31 ID:frmoe3qg
今ここ見てからまんがの森HPで調べたら全部ホントだw
ttp://www.manganomori.net/list.asp?listid=11
O村は秋田書店出身だからあすなひろし作品をひっぱれたのかな?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 22:00 ID:lv4ScFDI
だから、まんがの森の3月コミック発売リストおかしいのよ。
少し下のオークラ出版からイージスの新刊、小学館からルパン出てるし。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 23:17 ID:xdsPW9p9
大都社は漫画家たちと相当コネがあるだろうから
そこらへんで連載持ってない人々集めて月刊誌立ち上げればいいのにと思う
結構いい雑誌になると思うが
221名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 23:31 ID:JVg/+Tcv
ちょっとまて、まて、おい、ウルティモの二巻がないってのは、どういうわけだ!?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 23:31 ID:RP+FfkjT
>220
気鋭の作家の、初期作品の再販orコミックスかに特化してるトコだし、
新人育てたいとか、そうゆうのが無ければ、
コミックス作るだけのほうが、リスク少ないくていいんじゃないの?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 10:35 ID:kIFh4hBo
ファンロードをサルベージしたりしてるけどな。>大都社
ビームも切られたらサルベージしてもらったりして。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 19:16 ID:j7/RnA65
>>212
てゆうかマイナス完全版!?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 19:45 ID:hSwj9u6n
人肉事件入り?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 19:53 ID:+38T4bQ4
超兄貴とマイナスでるのか!
GJ>エンブレ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 01:17 ID:6YnMFd05
ピース電器店完全版はさすがにでないだろうな。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 01:27 ID:LlZ+IqwO
がらまんがよみたい。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 03:22 ID:yh1D77MU
未収録の回ハァハァ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 03:51 ID:yh1D77MU
砂ぼうずの連載開始が延期か・・・
231名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 11:15 ID:w69CTClq
たぶん無期延期w
232名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 12:39 ID:QyD4gBR+
某連載開始の延期で(多分、砂ぼうず)替わりに深谷氏の読みきりが載るらしい。

オレはあの漫画好きだからいいけどな。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 21:17 ID:ErJSEPrR
まんがの森の予定表、修正されたみたいだけど、
エンブレのところには修正が入ってないな。

…全部、マジでエンブレから出すのか。
いや、いろいろとありがたいが。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 22:10 ID:ErJSEPrR
あと、コレ張るの忘れてた。
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_pickup/beam100/
235名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 22:48 ID:LlZ+IqwO
>>234
わら他、なんかすげぇ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 23:09 ID:loACCkcS
やな表紙だな・・・w
2号連続こんなかよ。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 23:20 ID:llfdSrYr
エマシャーリーとかわいい付録が続いたのは
すべてこの号のためだったのだ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 06:29 ID:oOw9z2wC
>>234
こういう思い切った表紙が出来るビームは素敵だ。



アフタの表紙はひどいもんだからなぁ・・・・・
情報量は大して変わらないのに(w
239名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 12:29 ID:dhtLi4e+
アフタ・・・女性週刊誌のようなゴチャゴチャした表紙。
IKKI・・・・明らかに狙ってる系の表紙。
ビーム・・ある意味狙ってるがアプローチのしかたがおかしい表紙。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 13:21 ID:RzRA24Ls
あすなひろしかー。うれしぃな。
個人誌全部揃えたし。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 16:15 ID:oSCy3X10
ttp://www.toranoana.co.jp/shop/040207beem/100.html
「コミックビーム」100号記念 複製原画プレゼントキャンペーン開催
242名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 18:36 ID:ZgM/L3Oh
今月はいつも買ってる本屋で買うのやめて
とらのあなで買うか

複製原画撰べないのはきついな
243名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 23:19 ID:/nDLlnoe
アフタと、IKKIと、サンデーGXの読者と、ビームの読者は、どこ行ってもどこかかぶるよね…
244名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 23:23 ID:b2X7JkzU
なぜかマガジソZはかぶらないんだよなこれが。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 23:52 ID:/yWm6kZ0
>>244
一応目は通している…って、Qコちゃんだけになったが。読むの。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 00:46 ID:gcwfTvZo
>>245
あれはいいものだ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 01:27 ID:AlIH/e42
今月は即買いせずに星矢の帰りに買ってくるか。
っていうか先月まで定期購読だったんだよねぇ・・・
面倒くさくて定期の入金しなかったけど
定期組の特典はこれと比べてどうなるだろう?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 13:01 ID:CLx+oAHw
砂ぼうず始まったら、また買おうかと思ってたけど、一生始まらなそう、、、。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 16:44 ID:t1n0w9gk
今月のフィールヤングの安野モヨコの日記マンガが、
恋の門のロケレポだったよ。
よりによって、あのエピソードを映像化するのかー
…って感じだった。楽しみ。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 16:55 ID:DCXNT1sK
>>241
定期購読者をないがしろにしてやがる
わざわざ送料まで払って購読してるんだから
定期購読者に一番サービスしろよ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 17:43 ID:KL6OMZht
というか選べないのが痛いな……
玉吉
玉吉
玉吉
玉吉
玉吉
……
252名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 18:01 ID:wPIQthep
オレはなんでもいいんだけど。
エマ目当てな人が玉吉とか当たると落ち込むだろうな。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 20:03 ID:DCXNT1sK
エマでもいばらでもいいが玉吉はいらん
254名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 21:02 ID:yUSd33vk
>>250
ヴァカ言ってんなよ
毎月ちゃんと書店でビームを購入する奴らが
一番ビームに貢献してるに決まってんだろ
しかもオレみたいな地方在住には>>241のフェアも
定期購読者向けのおまけも全然関係ないんだからな
255名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 21:27 ID:9q2yM8eK
いや正味の話、間に本屋が無い分定期購読のほうが利益率いいだろ。
金も先払いで取りっぱぐれ無いし。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 21:32 ID:yih14dk3
ひろぽんがコミックビーム3月号は2月9日発売とか書いてたけど
あれは間違いだよね?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 22:03 ID:yUSd33vk
>>255
定期購読者のみになっちまったら
書店に置かれなくなって新規購読者が増える可能性がなくなっちまうだろ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 22:05 ID:I4li+X+X
>>256
エンブレのweb告知も2月号での次号告知でも2/12発売となってるな。
1月の発売日が9日だったから、それをコピペして修正し忘れたのかもしれん。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 23:09 ID:DCXNT1sK
>>255
先払いの安定収入も有難いはず。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 02:56 ID:AyRitvcH
どっちがえらい、とかさあ。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 07:33 ID:GWQxH/hO
どっちかいいものだ、とかさあ。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 12:23 ID:25DxavFZ
どっちもどっち、とかさあ。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 13:04 ID:k2TB1iXn
店頭でいばらの複製原画もって交換希望とかやったら誰か応じてくれる?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 13:50 ID:z5YMj+ti
>>263
誰のが欲しいんだい?
俺は玉吉のみほしい(志村貴子も用意してほしかったな
265名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 13:53 ID:9TRYhlvl
俺もタモ吉さんが欲しいなぁ。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 15:08 ID:T7NJTMA4
当たった人どうしでアド晒して交換でもすれば?
まあ自分はとらまで行くほどでもないんだけどさ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 17:03 ID:WtKuRbPv
つうか、時間合わせて、その場で交換オフでいいじゃん。
などと言ってみるテスト。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 17:22 ID:z5YMj+ti
>>267
じゃあ、12日午後11時に新宿のとらのあなに集結せよ

って、みんなが玉吉欲しかったらどうするんだ?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 17:24 ID:ygseiE+7
森薫:桜玉吉:岩原裕二=2:2:1
欲しがる人数の比はこん位かな?
俺は岩原より志村の方が需要があると思うんだけどな。
ちなみに俺は森薫か玉吉ならどっちでも良い。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 17:56 ID:WtKuRbPv
>268
随分と遅いなw
閉店してから2時間後?
271名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 18:40 ID:iXZnTMhn
今日届いた。深谷陽楽しみ。今夜読みます。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 18:53 ID:z5YMj+ti
>>270
新宿店は夜11時までやってるよ



……っていうか、開店時刻の午前11時といいたかったのでした。
すまん。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 20:53 ID:XhhwTGHJ
本誌買ってきた。タモさんの本2冊は普通に早売りしてるみたいだけど
買った人いるかな?書き下ろし情報希望。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 00:02 ID:FoQOalJi
もうそろそろビームやめへんか?
275種村:04/02/11 00:16 ID:ZVDFPfuk
うん
276名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 02:19 ID:g/WWtVnG
ずっと、桜玉吉は(さくら・たまきち)って読むんだと思ってた。
本当は(さくら・たもきち)だったんだね。
もしかしてこれが本名なの?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 03:19 ID:U/+HkcfQ
「たまきち」じゃないですと!?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 03:54 ID:rsX7Ey8j
こういうイベントって行ったことないんだけど開店何時間前に並べばいいの?





玉吉(゚听)イラネ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 04:22 ID:UkXFxnTn
え?ナニ?
並ぶとかそういうレベルのやつなの?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 04:33 ID:tLnxvAsz
エマの複製原画は、売れるからな。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 08:05 ID:A7spwLNV
エ狙いで「玉吉?シラネ」
とか言って捨てるやついそう・・・
玉吉複製原画は嫌なシーン出しそうな気がするし なんとなく
282名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 10:06 ID:q/7pAbOf
今月号の次号予告で、カネコアツシの横の塗りつぶされてる作家名って
やっぱりあの人ですよね?帰ってくるんですね、嬉しいなぁ!!(まぁ、
ずっと居たけど・・・)
283名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 13:19 ID:uXDTuWZ1
まんがの森3月リストに「藤岡建機作品集(仮)」ってのがあるが
昔RPGマガジンに描いてたやつの再録?
それともメダロットや魔女のお茶会のんが入るんだろか。

同人誌は全然わかんないんだけど、そっちでなんかやってたんだろうか?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 13:35 ID:uUSlRLbq
仕事終わってから行こうと思ってたんだけど
ちゃんと残ってるよな…。

しかしこういうイベントがあると
>>278とか、エマ開始以降組との温度差感じるなあ。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 14:16 ID:81Ys7EjY
複製原画ってどんなかんじでわたしてくれるのかなあ
もしそのままならばちゃんとフアィルとかもってかないと折れ曲がっちゃいそうだなあ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 17:07 ID:miuAKfOX
>>282
うすねだろ…
期待させやがって…

カツヒコさん勇み足。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 17:20 ID:1mBMrr8c
>>286
いや違うな
カネコのあとで唐沢の前だから
>>282の思ってるとおりだろw
うすねだったらうえけんのあとでカネコの前に来るはずだ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 18:01 ID:7h15CKxI
>>282
キンピラですか?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 18:15 ID:JjJYw7xq
で、おまいら集まるの?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 18:33 ID:7h15CKxI
>>289
いつ?
291名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 19:02 ID:81Ys7EjY
大阪の人、大阪とらのあなであつまろうよ

でも自分夜にしかいけないが

目印は閉店近くにブツとビームをもって店内か店外をうろついていること

でも大阪にとらのあなあったけ?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 19:24 ID:k0gcavW0
大阪にあるよゲーマーズの隣というか上の階だっけ、起きれたら朝一で行くけど
293名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 19:37 ID:VNY689Mg
新宿はどうすんだ?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 19:38 ID:7h15CKxI
新宿のとらのあなって潰れたんじゃないのか
295名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 19:57 ID:XOVPFhz0
玉吉のが欲しい!他はいらない。
悩むなあ。玉吉の貰えるなら絶対行くけど・・・
296名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 20:12 ID:JjJYw7xq
新宿潰れてないよ。独断と偏見で昼休みの12:30に入口ね。
目印は交換して欲しそうな目をすること。

ちなみに漏れは玉吉いらない派なので出たら交換受け付けます。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 21:38 ID:dV3U2is7
>>291
日本橋にありますよ
ttp://www.toranoana.co.jp/shop/printmaposaka.jpg

俺も遠出になるけど行こうかな。
298291:04/02/11 22:39 ID:0cRBGbOE
>>292 >>297
サンクス
とらのあななんば店って行ったことないからわかんないけど頑張って探してみますね

自分は夜七時には来店する予定ですが、
もしその時間までおまけがお店に残っていて自分がおまけをゲットできた場合は
交換、ゲットした物の見せあい、など受付けます
同人誌を見ている黒いニット帽を被った男に声をかけてくれればたぶんそれが自分です
おそらく八時から八時半になったら去ります。
遠目で見てニヤニヤしないようにw
299292:04/02/11 23:21 ID:k0gcavW0
数が少なそうだったら確保してあげるよ、たぶん制限されると思うけど
300名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 00:02 ID:MPfoRoNj
>>299
やめなさい
301名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 00:04 ID:q9/GNMwe
ビーム1冊と単行本1冊で複製原画1枚
複数買う人、ビームもって帰る?
ビックリマンのチョコみたいなことになりそうなんだけど
302名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 00:09 ID:y0BtsxGc
ワラタ
虎の穴の外のゴミ箱に大量のビームが
303名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 00:18 ID:MyNkph+g
岩原狙いで買いに行くんだけど単行本何を買うのがおすすめ?
エマと岩原関係は持ってます。ちなみに玉吉以外で。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 00:23 ID:fkvI6Bn8
>>303
ウルティモ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 01:04 ID:fgI05jX9
>>303
マジレスすると犬上、志村、福島あたり
306名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 01:34 ID:2LranIoB
>>304
>>305に+羽生生辺りか
俺は竹本泉も好きだけど。須藤真澄の『おさんぽ大王』とかでもヨシ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 01:36 ID:dk7M0941
>305
ウルティモおすすめはマジレス扱いしてもらえないのかーーーーーー!?
面白いのにー。

まあ確かにエマ、いばらが好きな人なら、
犬上、志村、福島あたりがいいんだろうけど。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 02:05 ID:IK2sR+Me
買うなら金平だって。
金平の複製原画がないのは空気を読んでないね?
自演じゃないよ。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 02:15 ID:b37wqN4R
>>308
マジレスするとエマの複製原画が異常に人気があったから営業部の上野さんとかが
考慮してそれらのラインナップに決めたと思うよ、個人的にはいばらより志村さんの
方が良かったと思うけど・・・
310名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 02:28 ID:ZgVbwlcO
>>307
あの作者はじわじわ効いてくるタイプ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 06:04 ID:UbMDzLbf
今日の大場くんの日記、熱くて良いね。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 06:10 ID:JXDmpVSF
っていうか大手出版社がどこか気になる
313名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 07:49 ID:q8Cnz3I6
ううう
314名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 08:45 ID:hv5+EW2N
>>285
エマの複製原画を貰ったときはビニール+封筒だけだったよ。

↓ところでこれって本当なの?
748 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/02/11 20:08 ID:kjEfKx/u
そういえば月刊ビームの編集がなんかの雑誌にコメント寄せてて、
今時はビームでさえ殆どの作品にアニメ化のオファーがスグ来て
なんか恐いとか不思議みたいな事言ってた。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 12:30 ID:SXUmr6S/
>>314
古い話だな
316名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 14:29 ID:r2HWaAFJ
とりあえず2冊買ってきたよ。複製原画はエマが2種類。
ひょっとしてこの前の原画展の残りも混じってないか?
玉吉、エマ狙いでもう少し買ってこようかな。
ちなみに絵柄はハキムがエマに告白するのとエマが鏡を見てるやつ。
317292:04/02/12 15:15 ID:b37wqN4R
おれも買って来た重い、エマは前の原画展のだね
結構残ってたから夜でも大丈夫だと思うよ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 17:45 ID:SXUmr6S/
いいわすれていた。
「100号おめ!」
319名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 19:23 ID:fXOQSl3M
来月予告の黒線はなんだろうな?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 19:32 ID:Evu/AAXE
ガイシュツ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 19:35 ID:QWlmSgvm
複製原画、俺はエマといばらだった。 玉吉目当てだったのに(´・ω・`) 新宿虎で買ったときは別に分からないようには渡されなかったな。 店員に言えば選べたかもと少し後悔。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 19:40 ID:5KhVnMsD
とらの袋に入って無かった?
おれはランダムで選べませんとはっきり言われた(笑)
323名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 20:23 ID:MyNkph+g
何か明日行ってももらえそうな雰囲気だなw
324名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 20:23 ID:CgZJX63Y
おれ札幌だから明日なんだけど
駄目元で選べませんか?って言った方がいいかな?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 20:53 ID:5KhVnMsD
結構量あったから週末でも残ってると思う
>>324
店員に ハァ(゚Д゚)ランダムで選べませんが
と罵倒される覚悟があるなら言ってみたら
326名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 20:54 ID:x1W2ViFC
複製原画もらいに行ってきました。

ビームとeb!の本を買わないといけないのを知らなかった。
定期購読してるので、今月はビームが二冊
森先生のあのブックカバーでさえこらえたのに・・・

中身はいばらでした。
これはこれで
327名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 21:19 ID:9KikRJpT
数レスまえにとらのあななんば店に行くといったものですが、
仕事がおわらなかったためいけませんですた。
いるかどうかしりませんが交換などしたかった方すみません。

実は知り合いに頼み複製原画5種類そろったのですが
玉吉の「いけいけ」、「新発見」じゃない奴がそろわずコンプできませんでした。
話によるとどうやら秋葉原店などは昼までになくなったそうなのですが
大阪なんば店には複製原画は残っているのでしょうか?
明日玉吉を当ててコンプしたいので、、、
328327:04/02/12 21:38 ID:9KikRJpT
327で複製原画が秋葉原店ではすぐなくなったとかかきましたが
実は間違いで死ぬほど余ってたそうですな。
それほど焦る必要はなかったかも・・・
まだ知人宅にあるとはいえ何冊もあるコミックビームはどう処理しようか・・・
マルチにひっかかったみたいだ。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 21:44 ID:8D145cS3
新宿のとらのあなで聞いたけど、そんなもんないですって言われた。最低だぜとらのあな。
あんなキモイ本ばっか売ってる所にわざわざ行って買ったのに。正直どいつもこいつも
客がキモイんだ。このペドやろう
330名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 21:52 ID:u0Tlmmyz
まあローカルネタはその辺で終わりにしていただいてですね

正直、もう玉吉はエースじゃないだろ?
O村はまだそう思ってるかしらんが

O村言うところの「責任とらせる」ってのが
あの鬱日記マンガ描かせることなのかい?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 21:57 ID:qiYLOsUk
おまけ目当てに大量のビーム買った奴、
デジカメにとってうpしてくれよ。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 22:11 ID:hDjNCpZF
まあ、そんなこといっても玉吉のためのビームだからなあ。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 22:12 ID:hv5+EW2N
結局複製原画は6種類以上あるのか?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 22:14 ID:8D145cS3
複製原画なぞなかったわけだが
335名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 22:19 ID:hv5+EW2N
竹谷の原作についているmarginalって誰?
超重量級ストーリーテラーってあるけどマジで知らない。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 22:24 ID:t25Gfw5V
たぶんいつものひと
337名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 22:27 ID:u0Tlmmyz
>>336 カリブだな
338名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 22:27 ID:x1W2ViFC
>>331
ビクトリアンガイドの時はつわものが居ましたね。
URLわすれちゃったけど。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 22:29 ID:CgZJX63Y
カリブ・マージナル
340名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 22:32 ID:C+5ScUQY
とらの池袋店、カネコの新刊2冊とビーム2冊、レジに持ってたけど、
一会計ごと一枚だった屈辱。

まあ、今回のは、エマ、いばら買ってる層に、
ビームを購読させようとしてるんだろうから、仕方ないけど。
それはそうと、カネヒラデスカが面陳されててワラタ。

>335
ま、ビームであそこまで持ち上げてるってことは、狩撫だろうな。
まだ、わからんけど。
ビームで狩撫の連載するの、やめたほうがいいと思うんだけどな。
狩撫氏の原作者としての能力はともかく、
担当編集が狩撫信者ってのが、作画側に悪影響を与えてる気がする。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 22:33 ID:JEm7Rk9t
>>331
上げてみたけど繋がる?
http://up.isp.2ch.net/up/b6a739d486c4.JPG
複製原画は6種類だけだよ、知り合いと交換したからダブらずに済んだが
http://up.isp.2ch.net/up/269142a78b89.JPG
>>331
おれじゃないけどやっぱりいっぱい買った人居るのか(汗
手持ちのエマの複製原画
http://up.isp.2ch.net/up/05f46024b45d.JPG
342名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 22:36 ID:JEm7Rk9t
つうか定期購読の人達は何かあった?
ふつうのおまけだと読者増やすも糞も無いと思うけど、単にとらでのビームの売り上げが異常になるだけで
343名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 22:38 ID:NeGy24gj
どうして、1会計1枚にしたんだろ?
対象商品1つ1枚で良いじゃないか

そんなんだから、めんどくさくて行かなかった
344名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 22:41 ID:t25Gfw5V
>>343
そうすると、沢山の人にいきわたらないから…
めんどくさいのははげどう
345335:04/02/12 22:47 ID:hv5+EW2N
>>337
そうか、丁度ウイッスが終わるとこなんだ。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 23:06 ID:mYdC43Y3
カネヒラどうすんだろな
347名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 00:21 ID:k1Q+uiBT
とりあえず、100号おめでとう!!
348名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 00:51 ID:74C8bti1
奥村さんの写真が見れて満足です
349名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 01:11 ID:t+KBBQqp
>>329
新宿ないの?行かなくてよかった・・・。
ビームもせめてアニメイトとかにしてくれよ。きもいんだよ。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 01:15 ID:YyZf6dwF
ネタで書いているのかもしれないが、一般人からみると
アニメイトもとらのあなも全く変わらないのだが。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 01:16 ID:79NMYxMF
>349
アニメイトも十分すぎるほどキモいだろw
基本的にビームコミックス置いてないし。
コレからは、まんが王でやってほしうわなにを(ry
352名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 01:42 ID:IKSgY1Hk
どっちにしろビームなんてマニアックなチョイスの奴はやっぱキモイ奴が多そう。
そういえば池袋ゲマの萌えコーナーに金平が積まれてるんだよなぁ・・

ところで
複製原画、地方ビーマーは辛いところだな。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 06:21 ID:iENOdrvO
アニメイト→漫画屋
とらのあな→同人ショップ

って感じじゃない?近所のアニメイトは規模が小さいせいか
立ち読みできる漫画専門店って感じだよ。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 06:36 ID:FCtjZYyk
で、来月はカネヒラが復活ですか・・・・


わざわざ次号予告で消すこともないと思うのだが・・・・・
355名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 13:10 ID:nTjJgshn
そこで意表を突いてみげーくん復帰ですよ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 13:22 ID:OaFr9L7x
azusaの生まれ変わりの話というのは
Kネヒラの死と再生の物語ですかいな。

蛹 → 蝶ではなくて、死体 → ゾンビって感じか。

大分と鬱々とした話だったなぁ。それなりに見かける表現だけど、
二話目までは面白い挑戦だったと思う。三話目はつまらんかったけど。

今月のビームの後半、暗いというか、あっち側のノリが強くてきつかった。
好きな人は徹底的に嵌るんだろうけど、敗北DNA→パンチvコンボは効いた。
中二階のある家もひたすらNHK人形三国志のようで怖かったし…

GYPSY LANDはなんか格好良さげ。
一度通して読み終わったあとに探してしまったが
夜は千の眼を持つが久しぶりに面白かった。
後の連載陣は、安定しているので無問題。

おーい、砂ぼうずやーい。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 13:23 ID:ls2mJv+/
カネヒラはもういいよ。−って思ってんのはオレだけじゃないよね。ね!
358名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 13:42 ID:wEoips3W
大丈夫 それはお前だけじゃない
きっとカネヒラもそう思っているさ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 20:17 ID:g8d/yfJi
>>351
いや、アニメイトには基本的に置いてあるはずだが。
ビーム巻末の協力店リストにはアニメイト載りまくり。
でもちょっと遅いような気がするんだよな、入荷が。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 21:10 ID:m+MsGZ3o
次号予告で消してあるのって砂ぼうずだと思ってました
361名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 23:01 ID:827xNL/l
ヒロポンが怒ってる
社内取材の記事を書き換えられたのか?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 01:05 ID:lVo7EH4A
ヒロポンって気違いじゃなかったの?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 02:55 ID:qrVkuOtY
そんなダメ人間の描く漫画に存続を委ねる編集部
364名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 07:20 ID:NtjuBm9h
やっぱり社内での立場は弱いんだなー、ヒロポン…
365名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 10:33 ID:KYD2YmMw
まあ、鬱で会社をよく休む社員の立場が強いってのも嫌だけどな
366名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 23:17 ID:3Vz2QE5f
海老なんて内輪ノリの裏返しとして全体的な信頼関係の欠如した殺伐とした会社だから
367名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 00:02 ID:jBR6cfrr
もしカネヒラが掲載されてなかったらどうしよう。。。。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 00:19 ID:CO7zbdN2
>>367
どうもしないくせに(・∀・)ニヤニヤ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 00:56 ID:ppuQHryC
ベガス君が読みたいヴェガス!
370名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 01:05 ID:87n2Cj0Z
おれはまたダークマスターがよみたい
よくしらないんだけどあれってカリブなの?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 02:22 ID:6yBaCL1s
オレが読みたいと思う漫画は復活しないし
嫌いな漫画は終わりそうで全然終わんねーし。
ビーム・・・・・・向いてねぇのかな?オレには。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 04:35 ID:7yJbjybM
べガス君
ウルトラヘブン
砂坊主
夕日の落ちる頃
蠢動
ブレイクエイジ
死霊狩り
虚無医院

まだ他になんかあったっけ?
373名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 06:19 ID:pfMHTAjc
海堂くん…
374名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 10:58 ID:5gWJtutp
角川がアスキー買収しちゃいましたね。

ビームは平気だろうか・・・
375名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 13:32 ID:t26gRlSL
ロンリネスの単行本と、ウルティモの2巻さえ出てくれれば、それほどもんくはないっす。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 14:11 ID:Ab5f/XHX
つか海堂くんの作者の別の漫画読んだけど面白くないね。よくあの作者を連れて来て
描かせる気になったもんだ、えらいよビームは
377名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 16:36 ID:37/iPYnR
>>376
人それぞれ。
漏れはすがわらくにゆきの為にビームを買ってたし、
砂ぼうずの為にビームを買ってた。

だから今は買ってない。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 17:38 ID:BeIuklIu
ビーム100号おめ
今月の弱音はらしくないモノローグが結構読み応えがあった。
敗北DNAはありがちだが、ノリをつかみつつある感じはする。アート女ワロタ
ペルの今回の話はおもしろい。メインは張れない漫画だとは思うが。
安永はまたこんな内容でどうなちゃったんだろ?これはこれで楽しんではいるけどさ
少年少女読んで、福島が何考えてるのかますますわからなくなった。
中二階の人は・・・怒濤の文字数に驚いた。これも”虚業”について考えさせられるな
ジプシーはまとめて読んだらほんとにいい感じになりそうだ。
AZUSAは期待していただけにちょっとなあ、、、普通にコマ割りした漫画かけばよかったのに

379名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 20:13 ID:l6jZb8qq
すがわらはログインでずっとイラストやってたし子飼いみたいなもん。
O村が前政権の匂いのする作家を切っていった結果がこれだ。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 21:20 ID:ZtvzQUUw
前政権もなにも書くのが異常に遅いだけだろ
あんな絵のくせにすがわらは
381名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 21:49 ID:HxLOnMbQ
>アート女ワロタ
俺も
382名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 22:25 ID:lzwQ88x8
とりあえず、柴田亜美の日記漫画をビームに移してくれ。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 22:26 ID:FftIWio1
AZUSAってカネヒラじゃねーの?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 22:34 ID:+2Z/h8bV
絵がうまかろうが話が面白かろうが
締め切りを守れぬ奴はプロの漫画家と言わんのじゃ。

ましてや、
引っ越しても移転先を教えずに締め切りブッチして
トンズラこくようじゃあ漫画家失格。

前政権うんぬんはナーンセンス。
そんなのは大手出版社がやること。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 23:13 ID:hOtf/fEz
         V (/  /  ヽ \  ヽ ヽ    }  } }     \ \、_ハノ
             (//     \ ヽ  ヽ |  / / ノ     ヽ\)
原稿を落とす…、 /   /___,ヽ }_ノ ,ノ,/ //      \  おれは、たとえ
           (_// ̄       ´"''<"´        ヽ,)  
雑誌に穴を      /,.、-‐'''"゙`` ̄````''"⌒\        _)    死にそうに
             (_   _       、   \     `ヽ   
あけたことは     /´ -''⌒\\   `ヽ川,}.}j__ヽ_   _)  時間のない
   _,        ∠_ _,r''',.ニニ、ヾ_ヾ廾T// ̄`ヽ.}!     )    
ないんだよ!    <‐'''"´|`《 n \-'|ノ 巛{:{、_ノ:::リ   /-、   時でも!
            / ̄ ..::\:三::二`.ノ彡'"`ヾ_);;;::::ノ、    /ヘ  
            (´..:::::::::   ̄ ̄´ u  /::/ ̄ |   /  //7/ヘ /l ト、 |\
             乙_u   U  ... .. .. く:::::/ 、、、ヽ|\._   ___,/ _____V__ | l ヽ|
           < //〃///〃'゙_"_"___, -、ヽヾト、_  ̄ ̄    ̄`ー- 、 ||
           (^/〃/ //, ̄i_,i_,i_i_,{ ヾ{   ̄`ーニ二.. ̄`‐-、 \|
          __\/   //一' ̄....::::::::::::::::::r' ノ ヾ〉、         \   ヽ |
,          (\ // | {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ { ヾハ、`ー‐=ニ二二     |/
7'          _\l'X/ ` ヽ_, -r¬'⌒'⌒'⌒'{. ヾ/、 `ー―--、ー-、 `ヽ  l/
/ 7 /l lヽ. |\ \`\X//;   `ー‐'''""´´ ̄ ̄` ヾ{、\_       `丶\   /
 //' | | ヽ|  \ヽ   'ヾ//,     ‐=ニ三三'  ヾ| \、__`ー=ニニ.ー-、
__/ /||_//_ノノ \   `ヾ;//,      、、 、 、ヾ}   ` ̄`ー-、 ヽ \
-‐'''""~|´ ̄ ̄ ̄~"'''- .._    ヾ〃;j i j }:川 川 },!メ、       )八
                 `丶、  `"''┴'┴'┴'‐''" ト、\
386名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 23:26 ID:3XOVH00p
角川がアスキー買収しちゃって、コミックの表記も変わるのかな?
新刊だけじゃなく、増刷された既刊分も。
統一して揃えていたいタイプなんで、
そういうのかなり引けてしまうんだが。
「羊のうた」スコラ→ソニーマガジン→幻冬舎みたいな。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 23:28 ID:CO7zbdN2
>>383
ナニを今更
388名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 23:46 ID:YnpMSgLL
>>386
わかる、激しく萎え萎え。新作CCCDかよ!ってのと一緒くらい。
・・・言い過ぎた
389名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 00:23 ID:YTTc7T+H
今月のAZUSAは一番金平っぽかった。
別人格デスカ?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 00:25 ID:kSiC6C+h
おい、俺の作品入賞してた?
って聞いてる時点で落ちてんだよモラァァ!!!!
391名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 00:46 ID:YTTc7T+H
別人格デスカ?(カネヒラの)
392名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 01:22 ID:JF3YoMR2
>>386
きりきり亭のぶら雲先生なんて幻冬舎に移ったら
版型まで変わったんだぜ 勘弁してくれ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 02:54 ID:yXdGdtU0
ていうかビームコミックの会社の表記かわるの何回目だよ。同じ雑誌でこれだけ変わる
のも珍しいだろ。っつか普通つぶれてるだろ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 02:55 ID:bm0M+aJQ
ビームはゴキブリ並みにしぶとい。

まぁ、そんな所が好きなんだがな。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 02:57 ID:hUEKKmoM
>>384-385
誰のこと言ってるの?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 03:03 ID:w0PbseiJ
富士鷹ジュビロを初めてみたときは
「ファミ通のアレ」に登場した玉吉に通じるものを感じたな
397名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 07:36 ID:MFJRiT2S
>>386
そういや、角川は「これからは、初刷り2万部以下の漫画は出さない」みたいなことを言っていたが、ビームにもこれが適用されるのだろうか・・・
398名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 09:42 ID:j+xPkxlF
>>384-385
マジで誰のこと言ってるの?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 10:25 ID:DgZyEnPL
>>398
富士鷹ジュビロでググれ。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 10:38 ID:K5vl52AC
エマがいつのまにか少年Aで継続連載とかになったらちょっとさびしい
401名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 12:09 ID:vl3GhL5E
エマは作者がリビドーだけで好き勝手描いてる気配があるからなあ…
商業主義で読者に媚びる事を強制されたら、まずダメになりそう。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 12:12 ID:4VxzmeX0
Aみたいなウンコ漫画を一部エースのおかげで継続してる雑誌は好き勝手できると思うけどな。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 14:18 ID:9R6S0VHh
AZUSAの漫画、最後のページでちょと泣きそうになった単純な漏れ。
とりあえずアンケートのよかった欄に書いとくよ。
でも正体隠す意味がわかんないのだが… ふつーに金平名義で
書けばいいのに。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 14:21 ID:dOdy2+Ay
ビームコミックもフィギュア付き

読もう〜に
コミックカバーは他誌のパクリと有ったけど
最初は何処なんだろう?
ガンガン辺りか
405名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 14:36 ID:NJZIq2mf
ビームが黒字化したのは明らかにエマのおかげだろ。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 14:42 ID:9R6S0VHh
敷居の住人のプチヒットも黒字化に貢献してると思う
あと、砂ぼうずとか?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 14:46 ID:No00Gi39
>>405
エマ連載以前に黒字決算出たよ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 14:52 ID:gw/VSAtj
ASUKAとか少年エースあたりに連載してたら、エマはアニメ化されるな、ただちに。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 15:17 ID:4VxzmeX0
嫌韓でも何でも無いんだけど、韓国漫画が消えてから上向きだよなぁと思った。
幽玄読み返すと福田先生の占いの通りになってるんだな〜
410名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 15:19 ID:qMk6wj0L
>>408
そして、とんでもない作画、脚本に毎週へこみまくるだろうな。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 15:31 ID:4VxzmeX0
で、連載が滞ると言うわけか、
どっかの巫女漫画みたいですね。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 15:36 ID:wvd2JR0W
>>400
森先生は創刊号からビーム読んでるらしい・・・
相思相愛で、たとえビームが泥舟になっても最後までいてくれそうだ。


しかし創刊号からって・・・。ある意味、奇跡の女だなあ。
是非お目にかかりたいものだ。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 15:49 ID:4VxzmeX0
ファミコミから数えると十年目。
すげーぜビームw
414名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 15:59 ID:FYYNiywN
親会社がカドカワになった以上、
連載陣からメディアミックスさせるものがもっと出ても不思議ではなかろうて。
というか時間の問題?
しかし候補になりそうなものの絶対数は限られるか。
エマ・いばら・竹本作品・・・
玉吉はおもしろそうだけど難しいかいろいろ。
カネヒラは・・・??

「銭」はOVAでやったら意外に・・アニメ製作現場話しとか。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 16:05 ID:JF3YoMR2
>「銭」はOVAでやったら意外に・・アニメ製作現場話しとか。

くろみちゃんとかぶってるよ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 16:40 ID:y3a0t90A
アニメ製作費のアニメなんて
マック喰ってる最中に、その原価聞くような感じだぞ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 16:49 ID:OZnOziVQ
砂坊主をぜひ実写で!
ここは歴史あるオーストラリアから!
418名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 17:00 ID:hSJYc3lB
ビームってヒロインの眼鏡率高い…?
エマ、いばらの王、さちことねこさま、銭…
419名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 18:37 ID:Obz/vEQT
とりあえず漫玉キューブリックを限定生産にしないところから・・・
だからカフーオークションに流れるんだ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 19:53 ID:NJZIq2mf
未だに竹本がアニメになってないのが不思議で仕方がない
421名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 20:02 ID:No00Gi39
>>420
ゆみみとだいなでがまんだ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 20:05 ID:wRN8UyMm
>>420
あんみつ姫
423名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 20:07 ID:R8OLAE7j
>420
てきぱきもいれといてくれ。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 21:09 ID:oQ9SHXjZ
>>420
酷い脚本と似てないキャラデザで毎回へこむくらいならアニメにならない方がまし。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 21:18 ID:4MTdzsZL
>>420
なかよし時代の『魔法使いさん、お静かに!』が
実はアニメ企画。でもポシャった。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 21:29 ID:bm0M+aJQ
>423
一瞬「できればきもいといてくれ」

と読んでしまった
427名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 21:35 ID:hY4qJasQ
ゆみみみっくす!は一応映像作品ですが・・・。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 22:41 ID:R8OLAE7j
>420>424
逆、逆。
アニメのあんみつ姫が先に(つーかほぼ同時だけど)あって、
なかよしのタイアップ企画で竹本泉が漫画化しただけ。

アニメ自体も大昔のリメイクだったと記憶してるけどようわからん。
実写もあったよなー。あー懐かしすぎ。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 22:51 ID:oQ9SHXjZ
>>428
いや、それは知ってる。>あんみつ
今のアニメ業界の粗製濫造ぶりから考えたら現時点ではアニメ化しない方が、って言いたかったんだが・・・
430名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 23:37 ID:32CAJI0W
りえりえに
_____∧______
|                 |
| クマちやーん        |
|___________________________________| 

と呼ばれてみたい今日明日。

心の俳句 字余り
431名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 00:11 ID:l9+kAsaO
なんでニッセンなんだよ。。。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 00:31 ID:dPXtTgEO
やっぱオレはカネヒラ好きだわ。azusaでハチャメチャして欲しいよ。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 00:36 ID:1ans7upr
オレの部屋にビームが100冊もあると思うと






((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
434名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 00:37 ID:DD+198a7
『SOIL』264pの坊さん、
『北神伝奇』ロンギヌスの槍編に出てた爺さんかとオモタ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 01:21 ID:oAJR2nu7
安永は次回もこの話の続きなのかな?
俺は今回のラストで、炉理爺最後のリビドー発揮!という風に読めたけど…。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 01:39 ID:l9+kAsaO
溜まったビームどうする? 結構な体積だよ。俺の部屋の押入れなんかいっぱいだよ。

ずっと置いておくわけにもいかないし、扱いに困る。
オークションにでも出すかな。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 02:21 ID:lQJ6Q0p4
>433
なんだか凄いねぇ。
私は76冊…(幽玄開始号から買ってた)
好きな未単行本化作品が多過ぎて捨てるに捨てれないね。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 02:54 ID:CgGVCz6L
とりあえずデータ化してみた、好きなものだけにしようかとはじめたが、なかなか読めるので漫画は全部やってみた。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 02:58 ID:uWMreLIv
漏れは割り切って捨てちゃった。アスコミ時代から全部買ってたが。
つーワケで新谷明弘とセイスケと摩訶国彦は切実に単行本化して欲しい…
440名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 03:31 ID:oAJR2nu7
すげえ!どれくらい時間かかった?
俺も少しずつ漫画スキャンしたりしてるけど、一向に終わらない…。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 08:35 ID:6SjHT5tz
破いてホチキスでまとめてるよ。イシュタルとかうずまき日記
442名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 16:07 ID:GelCzoZe
安永さんの話,おもしろいです。どきどきします。
中学生の頃に日曜日のあさベットでオナニーするつもりも無く
自分のいじって大きくしてた。あの時の気持ちや空気が良くかけてるよ。
寝るときに上下おそろいのパジャマに着替えない人や
不規則な時間にご飯食べる人にはわからない,感覚だよね。
ランドセルの強張りや艶々した感じが甦ってきました。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 03:12 ID:pHKhn5Wv
マンガスキャンは何とかというロータリーカッターと
ScanSnapが定番らしい。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 03:23 ID:jC+lJzrl
へえ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 05:55 ID:hQ4FPbe6
安永も田邊も福島もあんま好きじゃない。
文学系みたいな漫画ダメなんだな、俺。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 10:28 ID:B2NPcGj+
これらがブンカク系とは・・・・
447名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 13:46 ID:zTFzZZ7S
安永はともかく福島は駄目だ。
つまんねえし読みにくいし楽しくない
448名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 14:01 ID:Y8hV4qHW
>>447
同意。
正直、来月で連載終了と聞いてほっとしてる。
自分のないアタマで理解するのに苦労する漫画は
あんまり読みたくない。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 15:15 ID:Gpp4kbtj
さんせい!!僕はイバラの王が好きでーす!ジョークだよー。
ちなみに今日、僕、自分の布団に唾はいてやりました!
1+1=3という間違いに気付かないふりしました。少年少女おもしろがっだり。
FBIとかドレスとか鉄砲や魔法や悪者や英雄がすきです。
ちなみに、自分は演劇部でやる「ロミオと豆の木」という芝居の
衣装を濡れタオルでつくっていまーす。見にきちゃだめだよー!


450名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 16:10 ID:adQk6aC8
いまさらだけど複製原画もらってきた。いばらだった。個人的には要らない

そのためだけに要りもしない(定期購読だから)本誌を買ったので

電車の網棚に捨てておいたら知らない人が手にとって、すぐ戻した。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 16:26 ID:ZuF9aCt/
>>448
読みにくいか? 凝った内容でも読みにくくないとこは毎回感心してたんだが。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 17:35 ID:VscGUQa7
>>451
俺はぜんぜん逆の意見。凝った内容(?)で読みにくい

悪く言えば  オサレ?

複製原画エマだったけど・・・
プロの原稿凄く興味あったのにエマとインドの大2コマでちょっと損した気分´Д`;
453名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 17:48 ID:D4al/Aol
少年少女をオサレという人をはじめてみた。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 18:09 ID:hQ4FPbe6
この漫画がすごいとかだったら絶対に文学に分類されちゃうだろ、あれ系は。
そういやあの漫画ナビ、何故かカネコアツシ載ってなかったね。
どうでもいいけど。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 19:13 ID:C8/6vf89
創刊からのビーム誌の全スキャンデータを詰め込んだCDがあれば、俺は買うよ?

押入れのビームを処分出来るしな。
誰か作らんか? 違法か?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 19:29 ID:Y8tzRqhD
>>455
というか、俺も買うぞ(正規に販売してくれんかな。人件費だけでえらいことになりそうだが
457名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 19:32 ID:a42CxC/e
少年少女は初めは好きだったけどな〜。
硫黄っぽくて。
今は難解っつーか中身が無い?
俺がバカなだけか?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 20:00 ID:CGpr+Y6u
>>434
亀でスマソ
北神伝奇じゃなくて木島日記じゃないの
459名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 20:06 ID:+H7Xmj/+
『銭』の雑さ加減にはうんざりする(+д+)
460名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 20:07 ID:/n67klqy
>>455
いいな
だれか作ってくれ
俺はnyで落とす
461名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 21:20 ID:K39XTQTe
>>457
はげど
というか今月号途中で読むのを放棄してしまった、
3回チャレンジしているがまだ読めない。苦痛。
いろんな作風持ってんだなあとは思うが

1話読んで、期待した香具師は多かったろうに
即連載になって、さすがビームと喜んだものだ。
『自動車、天空に』以降、失速していった感がある。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 22:11 ID:AcfG6cDQ
自動車は評価高いし俺も好きだ。
あのへんが一番ノッてた時期だよなあ。

まあ、次回の最終回はシリーズものだし、
読みにくいってことはないだろうから期待してるんだが。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 22:30 ID:K39XTQTe
4回目にしてようやく最後まで読めた>少年少女

流れるように読めない(自分のペースで読めない)ことが
いつのまにか苦手になっていたんだな。
ちと反省。

>>455
それマジで( ゚д゚)ホスィ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 23:21 ID:1Iukk2dD
ジプシーランド面白いね。
わくわくしてくる
465名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 23:46 ID:/EAHWmsV
最近はビーム入れている本屋が増えているぽい。
昔は自分の住んでいる市のビームの流れは全て把握していたのに。
漏れ以外に買ってる奴が一人いてそいつはたまったら古本屋に売りに行ってた。
名も素性も知らぬ仲間は元気だろうか。
漏れの一方的な仲間感が存在するだけですが。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 23:48 ID:/EAHWmsV
四コマ読もうコミックビーム!でビームに友達とお金を出し合って
広告を出そうとした人ってここにいたりする?

マジで商業誌とは思えねえ。
玉吉じゃないがむやみに感動した。
467海野幸の子のハトコの友達:04/02/19 00:57 ID:TfNcpVoa
いつまでまってもウルトラヘヴンが再開しない・・・このまま幻の作品になってしまうのかのう・・・
468名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 01:37 ID:IrghNBIU
>>466
OHP関係の人じゃなかったっけ?
うろおぼえでスマソ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 03:30 ID:2YPb3qD9
ジプシー、俺も面白いと思った。

一般性のないネタを、クセのすごく強い漫画家に描かせて、それでこんなに「読める」のは、やっぱビーム100号マジックか?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 06:56 ID:H/GT/wvz
話の展開は王道だからなあ。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 10:22 ID:7Hao1V5d
472名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 10:43 ID:jDSRdAZA
>455
つーか何枚組になるよ?
まあ押し入れのビームよりはコンパクトだろうが。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 11:18 ID:oMiwoaMr
百号ってことで三年ぶりくらいにビーム買ったっすよ。
暗い漫画多いとおもったすよ。自分そゆの嫌いじゃないっすけど。

>>472
メディアはブルーレイな。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 12:15 ID:2mnHkxnE
家のスキャナだと24ページで2MBくらいかな〜
想像するにブルレイほどの容量にゃならんよ。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 14:55 ID:y8e1gdwk
>>465
エマが売れてるから
476名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 15:20 ID:M0i1tmaI
>>469
NO!岩井マジックよ!
477名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 17:05 ID:paSyZ9A2
岩井さんの日記面白かった。
はにゅにゅーさんが壇上に上がったところ声出して笑った
478名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 17:15 ID:wc61aDqa
はにゅにゅーて
ヒロポンの日記に写真付きで載ってるシト?
479名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 21:09 ID:wOH83Lj6
羽生生さんて田口浩正(元テンション)に似てる。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 04:54 ID:jYhvLHUJ
でもやっぱこれからビームだよ。読み始めて2年とちょっとになるけど。
ビームの底辺、上がってきてるきがするよ。
岩井さんの日記追うと、目をつけた人上手に育ててるもんな。

けど,奥村編集長は・・・編集長はどうして,日記かかないの?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 06:53 ID:Aqc+Rvyr
なんか最近カネヒラを応援したい気持ちになってきた
482名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 11:20 ID:Al6xavTJ
奥村はそれどころじゃ無いんでしょ。
岩井はロジックで漫画を書かせるタイプらしいんで、
そのロジックに入る事の無い人物は前提として岩井の担当にはならない。
育って当然。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 14:14 ID:PEMpeNDq
>>480
編集長はネットやらないって岩井日記に書いてあった。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 18:42 ID:TrZu+rG8
編集長はネット分からないが正解
485名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 18:58 ID:gD1hx/pP
>>450
> 電車の網棚に捨てておいたら知らない人が手にとって、すぐ戻した。
。・゚・(ノД`)・゚・。

私も同じ、定期購読してるのに複製原画のためにもう一冊かった。
友達に上げようとしたら「いらない」って
486名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 19:03 ID:1l92FuGb
三者から見るとオタク雑誌なのかマニア雑誌なのか
487名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 19:08 ID:gD1hx/pP
>>486
微妙でちょっと分類不能・・・・
両方だ、たぶん。マニア雑誌が入るのは認知度が低い(ry
488名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 21:32 ID:P2T6+/0u
カネヒラさんは同人誌つくって儲けたりしてないの?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 22:35 ID:/qWb1MCS
カネヒラって絵がうまいよね。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 22:57 ID:4ioZ2ULn
だがそれだけだ。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 23:00 ID:VOzsQdZP
>464、469
漏れもジプシーは面白いと思う。
最近ガッチリ読ませる漫画が増えて読み応えが出て来てる感じ。
次号が楽しみ。





で、油断してると「蟲酸」みたいな漫画が載ってて卒倒する訳だが。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 23:26 ID:pIBU3t+6
>>488
存外プライドが高いのでオタに媚びるだけのやおいはやれない模様。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 23:34 ID:tVWL10GI
>>488
媚びられない・・・
494名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 00:37 ID:zvdKm2Lm
器用貧乏って奴?
そういえば金平ってメカ描けるのかな
495名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 01:08 ID:lpTH0vd1
受賞作品がメカだったが。そういうのではないか。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 01:16 ID:w5vDv12w
いまさらメカが描けてもな。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 01:34 ID:lpTH0vd1
ともかく金平はビームのキーマン
498名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 01:42 ID:w5vDv12w
キーマンつっても逃げたいんだからしょうがネーヨ。
それよりみげー君なんとかしてくれ、アスキーさんから数えるとかなり四コマ溜まってるんだけど…
奥村と合わないのかなぁ、玉吉の漫画でも絡まない。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 02:22 ID:OXOMfS0q
あ〜なんつっても弱音がないと息継ぎしないで100mバタアシになるだろーとおもった
おもくるしーのがつづいてよ。
あの四コマ目障り、がんばって読んだが、さいのーないよ。読者やってろ
うえけんギャグも僕はビームっこですよかわいがってねーってコビが全開できもい
しかしあんな四コマのせんなら、素直に戦車に4コマ頼めば良いのに
500名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 02:56 ID:ItYEYuQu
俺は今回うえけん好きだったな。素直に笑った感じ。
100号なんだからビームをネタにしたんであって媚じゃないでしょ。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 04:14 ID:8EztGBUZ
ウエケンは「モーニングっこ」だろ。
2ちゃんのスレタイにもモーニング掲載作名しか入ってないし(W
502名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 08:47 ID:Fnwszupv
>>498
みげー君はもうダメです。
締め切りブッチしてもシカトこいて、
しかもその最中に引っ越して連絡先も教えないようでは
もう僕プロでやってられませ〜んって
カミングアウトしてるようなもの。
この業界から干されてもやむなし、て感じです
503名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 10:51 ID:Kpf5suvs
いい加減弱音の単行本を出しとくれ。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 12:15 ID:EeDfuheE
テルオとマサルかいてた人のヨンコマすげー面白かった
ヨンコマで笑ったのはじめてかも
505名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 13:32 ID:18DozHFC
>>504
自演はいい
506名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 13:37 ID:nZormbON
>>505
でもまあ、そこそこ面白いよ。
アンチはいっぱい付きそうだけど。

今月のは、スタ吉君をかばった淫乱女が、二本目で実際消されてるがよかった。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 15:08 ID:FAQD4ZfY
ピョコタンとユウジローの悪いところを足した感じだな。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 18:25 ID:00idHdV+
ブッチこいても週アスの連載はやってるんだよなぁ>みげー
何がどうなってるのやら。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 22:28 ID:wCGwMftF
>>508
かたやアスキー、かたやエンブレ。
かたやPC雑誌、かたや漫画専門誌。
かたや、オトしても何ら問題のない4コマ、
かたや、ちゃんと台割に組まれる連載漫画。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 22:40 ID:00idHdV+
つーかアスキーさんが落ちた事なんか一回も無いんですけど…
落としても問題ないって?
月刊誌と週刊誌のどっちがタイトなスケジュールなのやらw
511名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 08:13 ID:4Tvbe5Kc
山川直人連載決定 キタ。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・(ノД`)・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。!!!!!
512名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 08:27 ID:72LL+/2N
>>511
これからビーム買います。毎月。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 11:07 ID:E8ZVvlYn
ラずれ図の主人公をちょっと変えたような主人公なんだけれど
これはらずれ図の続きをやりますよってことなのか
514名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 14:45 ID:EqCJDhRe
今日の朝日新聞でビームが取り上げられてたよ。
読もう!コミックビーム。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 15:24 ID:i74yOEl/
>>514
記事の内容きぼん。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 17:37 ID:rpsv2zZo
玉基地のビーム4コマの書評。
でもどちらかというとビームプッシュの信者っぽい内容だった。
同類から見れば楽しいけど一般の人は引くかも。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 19:06 ID:oMiWwUsu
岩井氏は山川氏への謝罪として、絶版になったコミックスを再販するニダ!
(日記参照)
518名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 20:07 ID:N+DL1LLW
>>516
さんくす
519名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 22:30 ID:Yl/qqf/X
>>512
同じく。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 23:40 ID:YTv3sq6x
さっきテレビであんのモヨコが出てて、
一瞬恋の門のロケ現場がうつったね
521名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 00:43 ID:u97dIa3u
eds
522名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 01:03 ID:M2k/bei9
刺青のにーちゃんだけなぜかワンピース風味だよね。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 05:16 ID:++fOac1L
市橋って自演の常習犯ってきいた。
しっかし結構寛容なおれもあれは笑えん
つーか描きだめ?が尽きてすでにネタも尽きたかん。
もうビームの平均点おとさんでくれ

うえけんは 嫌いじゃないが...
なにげにジプシー期待 あんなネタでよく一回ひっぱるが
不思議と読んでしまっった、その原因が知りたいので次もよむ

チューニカイの...はサンダーバード風でしたな
正直誰が誰だか男か女かわかんなくなって、分る努力もできなくなって
字字字字って目がーー!滅びの言葉をつかったね。 

いましろは実はただの手抜きか? 早く次号を 

524名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 12:08 ID:PC2QoVR3
俺はあんまり面白いとは思えないけど、
俺の友人はあの4コマ面白いって言ってたよ。
矢鱈自演自演と言うのもどうかと。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 21:09 ID:PHTp6MTW
もう君達、鬼だな―。よっ!自作自演の鬼!!
スレに名が上がってる人!素直につまらないよ。やだなーこんな人達ばっかりで。


526名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 21:14 ID:IyRLfCRo
岩井さんの日記読んで思ったんだけど、夜千は終わりそうだな。

後、市橋はテンゴ君が面白かった。あとは、ねぇ…
527名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 04:13 ID:LjTYfdl7
誠さんHP、久々の更新!漫画描けぇ〜!!
528名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 08:08 ID:PtiogPZN
GYPSY LANDしばらく休載か・・・
残念だが気長に待つかな。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 10:05 ID:WJm0sXWW
うぉー、ここで休載かぁ。またおいしいところで…

はっきり言って、精神的な病に商業作家の倫理だの何だの
どうのこうのいったて回復待つよりしょうがないわけだ。
ようは、読者として、待つか待たないか、だけだ。

で、俺は「待つ」を選択する。忘れた頃でいいから戻ってきてくれ。

> 岩井さんの日記読んで思ったんだけど、夜千は終わりそうだな。

うーん。なんだかんだいって読んでるんだけれど。どうなるやら。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 10:11 ID:jMjcJN5X
GYPSY LAND、待ってます。がんばれ。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 10:43 ID:UPDT32Ej
しかし岩井っス氏の日記を毎日読みつつ
次号のビームを待ってると、作家の現況や
編集作業の進捗状況を見守るところまで含めて
「コミックビーム」っていう作品のような気がしてくるな。


俺もGYPSY LANDの復活楽しみに待ってます。

532名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 11:23 ID:MJiKLlEA
ネムを思い出す……
533名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 13:27 ID:S75GXqJc
なんか、O村編集長と竹熊健太郎が公開トークするらしい。
あと、鈴木みそとも。

http://www.junkudo.co.jp/event.html
(↑このページの中くらいに情報が)

なんか妙にビーム色が濃いメンツだが……。玉吉も来るのか?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 13:53 ID:6lFoqHsm
岩井氏の日記で小林くんは「画が描けなくなった」と言っているけど。
俺達には何がどう描けなくなったのかさっぱりだな・・・
小林くんの頭の中に具体的なイメージがあって
技術が追いつかず「描けない」状態なのか?
DJ氏や岩井氏が提案するイメージが描きたくなくて「描けない」状態なのか?
どちらにせよ、俺達はそれさえもイメージできないから漫画を読んで
楽しむ事ができていたのにね。 




535名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 14:28 ID:2gX6Bav0
>534
>「鬱症状」が悪化してしまいました
って書いてあんじゃん。

玉吉もかいてたけど、鬱ってひどくなると実際に手がしびれて
動かなくなったりもするらしい。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 17:41 ID:AKoG6Gtj
ヤングチャンピオンで市橋が読み切り描いてた。
芸風は変わらんのになかなか面白かった。
載る雑誌によって面白さが変わるタイプの作家なんだろうか。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 19:10 ID:ol4V71G1
ビームと関わると精神を病むのか
精神を病んだ連中がビームに引き寄せられるのか

せっかくいいところで中断とは残念
砂ぼうずも始まらないし玉吉も載らないし

玉吉の新刊買わないつもりだったけど
読もうコミックビームだけ買ってみたら
やっぱりなかなか読み応えあって面白いんだよな
でも御緩の55ページみたいなのはいただけない
538名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 19:19 ID:FGuuU+ko
読もうコミックビームは何気に作画がしっかりしてるっかっら。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 19:29 ID:KmM85xCM
がんばって。
おもしろいもん、いつまでも待つよ。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 19:53 ID:mmo4UKAo
GYPSY LANDはどんどん面白くなってきたところだったのにな、残念。
まぁ、待つだけの価値はあるマンガだと思うデス

空いた穴を埋めるのはもちろんカネ(ry
541名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 22:11 ID:NcyJqfCZ
日記読み返したけど、うえけんと話したことと
「ある結論に達した」ことは別(後者はジプシーのこと)なんだな。
つまり夜千は終わらないッぽい。

俺もジプシー待つよ。
戻ってきたら今よりもっと面白くなってるはず。
542464:04/02/25 02:58 ID:OAh6auzp
うーん
ジプシーランド休載を知って残念な気持ちもあるけど
好きな人、結構多いんだな〜とちょっと嬉しくもあり。
イタル君がどんなプレイするのかを楽しみに待ってよいう
543名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 03:53 ID:3U4ovEBx
うわー、ジプシー休載かよ。半年位で戻ってくれりゃいいけど。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 04:45 ID:w9+ttYEM
ウルトラへブンも何処?
面白い漫画が次々に無くなる。娯楽って普通に感じたらゼロなんだし
パンチが無くなったビームなら他に似たような雑誌がいくらでもあるのに。
あーあジプシー残念だな。今日から500円で中トロ食べます。






545名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 05:09 ID:k4z7a95W
まぁ、一月一回分だけどな>中トロ

穴埋めに濃いの持ってきてほしいね…
つか代替作家って事で山川タンなのかな
546名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 07:46 ID:0x+Khc7/
岩井氏の日記に書かれてる「これまでメジャー系のある出版社でだけ描いてきた漫画家さん」って誰だろう……
547名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 11:17 ID:lrw1QtNl
困ったときの玉吉頼みってのはわかるがこんなにも描かない作家を優遇してたら他の作家にしめしがつかんよなぁ
描かなくても大丈夫的な雰囲気が他の作家にも伝播していってる
玉吉捨てても大丈夫なくらいになってほしいもんだ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 11:42 ID:aWAa2ecn
>>547
「玉吉さんは特別だから」っていうのが、連載作家陣の間でも
暗黙の了解みたくなってるんじゃない?

アスキーコミック部門立ち上げの経緯からして。


>>546
条件がそれだけじゃ該当する人が多すぎて・・・
549名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 11:56 ID:demH0NhO
>>544
パンチおもしろくなかった
550名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 12:19 ID:JrV2QkX0
なぜヒゲとボインがエンブレから・・・
551名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 17:42 ID:w9+ttYEM
パンチが効いてるのパンチだよー。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 21:02 ID:hk92wret
山川直人さんの新連載はうれしい。
女の子の絵がかわいいんだよね。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 07:39 ID:szHFMA+x
せーさんの描くおんなのこはたまらんなぁ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 12:47 ID:0BYS/AVt
今だと「安井誠太朗」と言ってもわからない人多いんじゃないだろうか。
ビームに作品が掲載されてたのって結構前だからなあ。新しい読者に
もセイさんの漫画の良さを知ってもらいたい・・・。
ずいぶん前のセイさんのHPに「広瀬氏と会った」とか書いてあって、
「おお、連載?それとも単行本?」と一人鼻息荒くしてたけど、結局
あれは何だったのだろう・・・。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/27 00:03 ID:wfcSC5YI
メルマガどうだったの?
なんか面白い情報あった?
556名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/27 01:25 ID:Wtx72EwK
オヤジの説教。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/27 22:17 ID:4H1UQP5m
おそらく、カネヒラは復活しないだろう。

AZUMAは、いつもふざけていたアイツなりのケジメだったのさ……。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/27 22:32 ID:N7Oz3PeF
>>557
つい最近別誌にラーメンの漫画描いてたみたいね。
違う名前で。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/27 23:59 ID:6/Yo5tz7
ビーム重いまんがばっか。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/28 00:05 ID:gDYP0faY
トークショウ面白そうだな、みそ見たいなぁ。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/28 00:13 ID:tbxE3wpt
>>559
スカスカの頭悪そうな軽い漫画ばかりの某誌よかは
ずっとマシですが何か。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/28 00:13 ID:Yg6AICvX
山川直人にもともとちょっと興味あったんでいろいろ調べてみたんだが
なんかあと一歩で漫画家廃業しそうな雰囲気だな・・・がんがれ。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/28 01:51 ID:8FzCnQSP
初めてビーム買って青ってマンガ初めて読んだんだけど、
やり取りがなぜかパームを想起させた。
メガネがカーターでランニングの奴がジェームスで。
564海野幸の子のハトコの友達:04/02/28 03:17 ID:A/ihj7R3
>>544
ウルトラヘ「ブ」ンて書いちゃヤダ。

ウルトラヘヴン
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2002/4-7577-0760-6.html
ウルトラヘブン
http://product.esbooks.co.jp/product/s/05/03?accd=07085771

「ブ」のほうは3巻ぐらいまで出てるらしい。いいなぁ。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/28 11:27 ID:YMZAF27I
ムトシャッケー
ムトシャッケ〜
566名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/28 19:20 ID:qDki4D+y
>>564
ギャップがおもしろいんですけど
567名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/28 21:09 ID:Nz9OEUvs
>>564
単行本出てからもう丸2年かよヽ( `Д´)ノ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/28 22:45 ID:bP2D88St
缶バッジが届いた!!!
569名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/28 22:55 ID:iKCg3IY4
カネヒラは最後にこういった。

 > もしほんとうに生まれかわれるなら 花になろう
 > みんなを見守る花になろう
 > 「生きろ」とはげます ざんこくな花になろう

カネヒラの言う“生まれかわり”とは、大泉やAZUMAという別のペンネームになることだったんだ。
すべてを捨ててカネヒラは生まれ変わるんだろう。“残酷さ”とは商業主義に自分を晒すことか。
もうBEAMには戻ってこないつもりだ、アイツ。

金平守人さん、今までありがと。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 00:10 ID:I3xPn2JY
>>569
あたりです
571名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 00:45 ID:HjSosUE7
竹熊健太郎のトークセッションに、みそとO村が出るらしい。
ttp://eastpress.rabby.jp/
572名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 05:00 ID:J3pN40Ff
AZUSAとか言っといて
結局いつものカネヒラでしかなかった金平さん
一話は「なんか違うな」と思わせておいて
けっきょくオチはいつもと同じく放り出しちゃった金平さん
この先ずっと原作つきラーメンマンガ描いててください
573名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 14:07 ID:Pmtwz+fu
金平、絵はいいんだからきちんとした原作つけてやれよ!
と思う。きっといい線いくと思うんだがなぁ。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 14:18 ID:n4uLmiQb
絵はいいけど、内容が淡白になりすぎる
575名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 16:32 ID:1ZqXjxAe
>>573 574
そう言われ続けて6・7年ぐらいか?
ビーム誌上でそれを求めるのはもう無駄だと思うのだが。
オレは絵はいいとは思わんが。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 17:40 ID:9sPS8W1A
>563
スゴイなぁ、ここでまさか伸たまき(昔のPNだが)の読者に会えるとわ

・・・さすがに同じ連想はしなかったけどさ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 19:00 ID:oCccGMgN
金平の絵は、上手いと言うより達者だからな
器用貧乏とも言うが
578名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 19:23 ID:1ZqXjxAe
ーだな
デッサン自体はおかしいもんな。アシ歴長いっちゅうだけのハナシだな
苦労してきたんだろなw
579名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/01 00:57 ID:XHmufm8K
デッサン自体は正しい中二階・・・ナンデこんなの書いたんだ?糞つまらねえ。
前号のはだいぶましだったのに。早く、聖少女バフィーみたいなのかいてくれ。







580名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 14:52 ID:OcuI+Bgt
描きたいものが無いのに漫画家になろうってのがよく分からんね。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 17:08 ID:A6teFYu6
描きたい衝動、核技術はあっても、
物語として何を書きどんなテーマを表現するかが
定まらないというのは、そう珍しい話でもないと思うが。

金平がそうであるかは知らないが。
そういうときは、人とのセッションも良いものです。

ああ、だから大泉になるのだろうか?
582581:04/03/02 17:10 ID:A6teFYu6
うわ、大失敗だ。

誤) 描きたい衝動、核技術はあっても、
   ↓
正) 描きたい衝動、描く技術はあっても、

でした。

金平に核技術があったら、もっとやばい岡本太郎ばりの
表現活動をしてくれるだろうか。それともやっぱりヘタレだろうか?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 18:55 ID:lNO1QQTh
核技術があってもウランかプルトニウムがないと
584名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 19:08 ID:OcuI+Bgt
とにかく核しかないようだな、この人は。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 21:56 ID:4QRl0OKI
びー・・・むは・・・だいじょ・・・・・うぶ・・・・です・・・よ

ピーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
586名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 22:40 ID:fyTlBIJ7
冷えてます缶バッジ届いた!
「読もう!コミックビーム」
「ぼくは、おんなのこ」
「ハジメルド物語」
個人的に捨て所のない組み合わせだ。金平じゃなくてよかった。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/03 00:08 ID:2Pzfql1W
金平サンのエロい漫画が読みたい
588名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/03 00:29 ID:Y8gOqN+L
>>582
原発からプルトン盗んでローリングストーンズを呼ぶンだよ!!
589名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/03 00:36 ID:eNSt9Rnr
>>587
中身のないエロ同人でなら王様になれるかもしれないな。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/03 00:42 ID:oTq6wVjt
金平って商業誌のエロ書いてなかったっけ?
591名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/03 03:01 ID:3noIREls
>>586
なんてこというんだ。カネヒラいいじゃないか。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/03 11:07 ID:1URFtXT+
593名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/03 11:11 ID:ZT3XNTPq
いたたまれない空気
594名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/03 17:54 ID:AHCuqezS
>>592
石川サブロウと村上もとかって
どういうツテでコメントとってきたんだ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/03 18:10 ID:/LpC/kmy
>594
たしか、カネヒラのアシ時代の雇われ先だったかなにか。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/03 18:37 ID:DoBMEgCt
それで嘘麻雀の時あんなネタが出てきたのか・・・
597名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/03 20:02 ID:AHCuqezS
>>595
そうなんですか。レスありがとう

関係ないけど唐沢なをきは弘兼憲史のアシだったそうですね
598名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/04 00:39 ID:h5qGV1EG
>596
いつぞや話題に上がった、金平同志とかも、
ただの偶然ではないだろうな。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/04 09:54 ID:0sYWrH1p
oppai boyoyo-n !!
600ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/03/04 12:26 ID:tnBXqzhC
      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ・3・) < ぼるじょあがムーンウォークで600ゲットォー!!
     ./ つ つ   \_________________
  〜(_⌒ヽ      (´⌒(´
     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ

601名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/04 13:50 ID:mvL6PJyU
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ
  _/し' //. V( ・3・) ←>>600
 (_フ彡     ./ つ つ
         〜(_⌒ヽ      (´⌒(´
           .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
              (´⌒(´⌒;;
602名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/04 18:05 ID:Xu07C01P
描きたい事も特に無いこんな世の中じゃ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/04 18:12 ID:wys19LLk
ポイズン♪
604名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/04 21:12 ID:BoiXQWBE
エンターブレインはコミックスの発売日変えすぎ。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 01:23 ID:PXN/TjXN
人気のある作品の単行本は、何故超スピードで出ますか?
いばらとか。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 01:38 ID:UVMUmahj
人気があるから
607名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 01:45 ID:aITRMgaG
重版が見込める物は早ければ早いほどいいでしょう
608名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 09:40 ID:zUdmhN/i
店で食うラーメンもうまいけど
自分で作ったサッポロ一番がかなり美味いというヒロポンの意見に
諸手を挙げて賛成。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 11:20 ID:FlBcqBmM
富士山の八号目で食うラーメンは、どう考えてもサッポロ一番だけど
とにかくうまいよね。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 13:13 ID:aFRJaQfx
俺も店のラーメンのコストパフォーマンスを考えるときの基準は
サッポロ一番だな。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 19:06 ID:FlBcqBmM
その通り。
漫画家は万能でなければ賞賛に値しない。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 19:54 ID:UVMUmahj
万能って響きが・・・便利なヤツっぽいなあ。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 21:42 ID:8PP9ba5T
カネヒラのラーメン漫画いつのまにか単行本出てたな
買ってないけど
614名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 01:52 ID:Itjp0m89
今月だけで三冊刊行のカネヒラだけどカネヒラフェアとか
トチ狂ったことやる書店ないかね。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 08:04 ID:u+f8nYGL
オーバ君の少年少女のより

> ビームのアンケートっておもしろいですよ。(中略)
> 珠玉の一本を描けば、たとえ巻末の作品だろうと上位に踊り出たりして。

巻末の作品・・・。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 08:08 ID:6KfYpRod
やっぱり巻末のあの場所って、カネヒラだけのものだよ。
カラヒラ以外に埋められる人はいない。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 08:20 ID:u+f8nYGL
やっぱそうですよね。
上位に踊り踊り出たカネヒラって何だったんだろう。
ひろみいっぱいいっぱいか?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 14:34 ID:rtAxJh2k
金平、変な音声のやつは結構面白かった。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 22:32 ID:n78q4KuR
ままごとだろ、多分
620名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 23:23 ID:/kJNvWp8
>>615
オーバ君は実はカネヒラを馬鹿にしている
621名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 23:59 ID:Q91Ls8H9
>>619
確かにままごとだけはスゲー良かったな。他はフツーのカネヒラだし。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 00:09 ID:KwzFyDT3
オーバ君は学生のときから編集やってるスーパーデスクですよ?
馬鹿にして当然。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 00:17 ID:L1B2LOpd
2ちゃんて,小さいメディアだからな、
この村のカネヒラ支持者つっても5,60人が関の山だろ。

624名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 00:38 ID:7TQOLFwE
どんな小さな本屋でも読もう!コミックビームはおいてあるけど
肝心のビーム本誌はあんまりみないなあ
なんでなんだろ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 01:23 ID:9Yn4Pjm2
>>624
玉吉>>>ビーム?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 02:26 ID:KN2XZN8k
>>625
というよりはファミ通>>>(超えられない壁)>>>ビーム だと思う。
一応ありゃあファミ通に連載してるようなもんだし。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 03:50 ID:Ls6F1tKs
>>624
本屋で初見の人に「コミックビーム」が雑誌の名前だと認識されない悪寒w
628名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 10:00 ID:a2qWCVkN
マイナー雑誌の場合、雑誌よりも単行本の方が売れるからなぁ。
普通でしょ。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 11:07 ID:DbzE+JUs
ブレイクエイジが復活してアニメ化砂ぼうずアニメ化でメジャー化しますね
630名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 12:32 ID:kwDrzYV+
雑誌なんて単行本を売るためのカタログみたいなもんだからな
631名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 13:41 ID:4n1RtT5Y
雑誌はどこでも大概赤字。単行本でモトをとる。

でもビーム編集部は、「編集」でも売れる単行本を
持つ稀有なとこなんだから、年度末にあせった
無理矢理企画で売り飛ばさないでほすぃ。
あんな日記を読める編集部はすごいっすよ。

企画の最初の段階から公開して
その変遷すら記事にする編集単行本とか
読んでみてえなあ。
実験だけにおちいっちゃいけないが。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 16:19 ID:w9GNow/B
読もうコミックビームがそれだと思うけどな。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 16:43 ID:itiphBVE
>>588
9番
634名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 22:41 ID:5k8hgZRm
読者からも編集者からも見下される漫画家カネヒラ
不憫だが当然と思えてしまうオーラを出してんだよな。

基本的にギャグ漫画には「普通」が無く面白いかクソかの
どちらかで、カネヒラは確実にクソの方だしな。
そう考えるとヤツは全人類から見下されて当然だよ。
あ、でもラーメン漫画のほうもクソだけど・・・・・。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 22:51 ID:dRYggXhI
カネヒラを馬鹿にするなプー!

なにもわかっちゃいないくせにプー!
636名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 23:56 ID:oaYxuOTP
単行本だしてもらえてるんだから、金平は優遇されてると思う。
ラーメン漫画の裏話をビームで描いてくれないかなあ
637名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 23:59 ID:LB+GfQYS
それじゃ完全に同人作家だ。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 08:08 ID:4xy+Ou0Q
639名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 12:01 ID:qY+3ROOg
それはただのドキュンさん。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 22:17 ID:+1QpXm9Y
カネヒラとヒコローは似ている。そっくりだ。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 22:47 ID:8iJ0clMw
うーん、似てないだろう。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 00:43 ID:gSMp+UvX
ヒコロー先生に失礼だぞ!謝罪しろ射精でも可
643名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 00:46 ID:9xFEBc4k
ブピッ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 01:27 ID:ooM3JESM
玉吉みてぇ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 07:17 ID:F2IHYx17
うお、三浦靖冬がビームに描くのか…
646名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 07:17 ID:F2IHYx17
と言うか三浦靖冬って女だったのか
知らなかった…
647名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 08:25 ID:EDQyUG7D
ほー、快楽天でエロマンガ書いてた人だね。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 08:56 ID:OdMis6i0
すげー三浦靖冬が描くのか。
チャンピオンとかアフタにとられなくてよかった。
道満清明とかも欲しいなー金平切って
一般誌でも面白いものが描けるのだろうか
649名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 10:51 ID:hRfNHMuO
道満は既に連載持ってるし量産できないから無理だろ。
ヒコロウはebに帰ってこんかな。未収録分だけでも補完して欲しい。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 12:45 ID:d1ufzx8L
うそー
三浦靖冬が描くのかよ
すげー楽しみだ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 12:48 ID:d1ufzx8L
また担当は大場氏か。相変わらずスゲー人だ
あと3本が誰か気になる
652 ◆Beam/RqPRs :04/03/09 21:35 ID:C9ah+Ee1
三浦靖冬と言う作家は全然知らないのだが、書店に行けば単行本は売って居るのかな?
快楽天に描いていたと言うことですが、今月号には載ってましたか?
どなたか、詳しい人教えてください。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 21:50 ID:ru7oJP3w
あいにく俺は未読なのだが、ワニマガジンから出てる
「おつきさまのかえりみち」ぐらい?
「とわにみるゆめ」が発売延期中。

いやはや大場君はやり手だな。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 22:48 ID:ZgnMiRbz
湿っぽくて苦手派だ。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 23:45 ID:P4b8mS4S
やり手かどうかはモノを見てからでないと。
これまでペド物ばっかり書いてきた作者の新しい引出しを
開けてやれるのかどうか。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 00:15 ID:NAmZk8Mi
おれ三浦の単行本もってないからよくわからんけど、ちょっとシチュエーションがマンネリっぽい作風だったような気がする。
絵は緻密でいいけど
エロとか謹慎創刊みたいな関係性込みの抒情性が売りだから
エロ抜きにしたら感動セリフに説得力が薄いメディアワークス漫画になっちゃいそうな気もする
作風は大雑把にいえばダークな安永知澄みたいな感じかな?
違うと思ったら間違い指摘してクダサイ。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 00:20 ID:6bDvUQcO
ロリはロリ。
所詮客寄せパンダ。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 01:18 ID:fvJqxXuZ
まぁオーバ君は克彦さんにマインドを教え込まれたと言うよりも、
先代に運営を学生時代から叩き込まれたわけで。
659 ◆Beam/RqPRs :04/03/10 06:55 ID:IZjAZ0LR
>>653 その他の方々どうも、ありがと。
本屋行って、探してみます。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 07:33 ID:e/Kxmr45
>>656>メディアワークス漫画
>>657>客寄せパンダ

漏れはそれを期待してるんだが。
森薫や岩原裕二のような新規読者を引っ張ってくるような人材を
この雑誌には新規読者連れてこれるような漫画描けるヤツ少なすぎるし。
三浦靖冬にはエンターテイメントを志向してもらいたい。

>ダークな安永知澄
これはイヤ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 17:17 ID:PUIub3O+
三浦靖冬ってお前センスねえなー。言ってる事オーバーすぎるよキモー!!
662名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 19:45 ID:fSAEl2T+
>>661
オーバさんなだけに?

まぁ、それはともかく新しい血を入れるのは良いことだと思うな。
現状維持はそれこそキモーイ本になっちゃうからね。
あと、これはオレの希望。巻末ソロソロイレカエネェ?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 21:18 ID:4DyEzRlK
>>662 巻末ソロソロイレカエネェ?

新谷とセイスケと摩訶(とくにゆき)が月替りでやって欲しい。
4ヶ月周期でも穴が空きそうなときは合作でもいいから絶対に載せる覚悟で。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 22:18 ID:k0UNfXpH
セイタロさんとくにゆきさんはそれでも無理そうです。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 22:25 ID:xuiuGazN
安井誠太朗といえども月に2ページくらいならいけるんでないの
ナメクジと少女が戯れてるような世界で
エロを全面に押し出してストーリーは特になし…とか
666名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 22:59 ID:PUIub3O+
>>662
きっと君が編集者なら頑張ればガンガンやエースの横につけるんじゃないの?


667名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 14:26 ID:V/hz2wQG
ビームが伸びないのはどちらかというと営業・販売の問題。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 14:34 ID:wAvfpKa+
そうなのかなあ、、

でも広告とかすくないしなあ、、
669名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 16:00 ID:HgnGeoXZ
少年サンデーのようなアニメCMはやだな。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 16:10 ID:htDlXhMr
ときめもの広告入れろ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 16:11 ID:Xoj5Gd0n
みそと揉めたから無理>コナミ
ファミ通突然切られたのもコナミのせいだし。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 19:07 ID:vpdF3Iuf
今日定期届くかと期待したがダメポ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 20:50 ID:yCeqPv5Z
フラゲしてきました。

今月は読みきり3本。新顔は無し。
一人は久々だけど…ダメだこりゃあ…。

新連載の竹谷氏と山川氏。
山川氏(・∀・)イイ!!
竹谷氏は様子見です。

巻末は各自確認してください。
俺は最初だけ笑っちまいました。

あとよみきりものがツボでした。逝ってきます。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 22:02 ID:CVdwN4p5
巻末って、もしかして。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 22:50 ID:TOW3NUXD
もう、巻末の漫画に触れるのやめませんか?
ヤツの思うツボなんで。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 01:15 ID:kfJZ3AfS
巻末は各自確認してください?ダメだこりゃ?

だっせこいつ。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 01:43 ID:jrZsamAD
SPAていう週刊誌に「読もう〜」の書評が載ってた。
作品の紹介からビーム、アフタ、キュー、IKKIにまとめて
触れるという形で、このへんの雑誌は世間的には似たもの
なんだなあと再確認。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 12:07 ID:rOV/j+dF
放浪息子でモブシーン描いてるのは安永?
食事シーン描いてるのはまた別人だし、この作品で人物を他の人が描いてるのは珍しいかも

ハイパーあんな新装版の広告の隣に黒蘭の広告が載ってて驚いたが
そうか、角川か… 角川…
679名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 12:56 ID:3ZbWRqZh
>>678
あーそうかなるほどそれで黒蘭広告があったのか
680名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 15:08 ID:KyCkHdyW
重っ!「青」のラスト、重っ!
681名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 15:54 ID:EqueVB9X
ビーム一月号&二月号、アスキーの通販でも完売
読み終えて要らない人いたら是非ヤフオクに出品希望です。定価以上で買いますゆえ……
この際付録は結構です。読みたいヨー_no
682名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 20:26 ID:NOIHAmxg
>681
玉吉切り取ってるんだ。すまねえ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 21:11 ID:XACZQnY7
編集長のコラムなくなったの?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 21:30 ID:xrOapa2E
やっぱり全ページを収録したCDが必要だ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 22:10 ID:Bug8cR04
田辺はなんかこの作風になれちゃって普通に読めちゃった。
かっこいい城の絵もっと見たかった。
千田も同様に普通に読めた。前よりはイイと思う
中島って人は知らないけど、結構おれは気に入った。
ギャグ漫画かと思ってたら、昔風の虐げられ系漫画でしたね、
どうせなら醜い姿になってからもずうずうしく生き続ける話とか描けばいいのに
あのオチだと普通すぎる。

あとジプシー休載のお知らせって凄いわかりにくいとこにあるな・・・・
686名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 22:24 ID:ROuhId4v
むしろ無かったことになりそうな悪寒。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 22:28 ID:EANlIPSg
田辺、ラヴクラフトで来るとは思わなかった。
前回はあんまりピンと来なかったけど今回は良かったなあ。

>>685
以前トレーディング番長っていうの描いてた人>中島
688名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 22:45 ID:KyCkHdyW
ムシズ復活キボンヌ。
ジプシー残念だねぇ…季節の変わり目だしねぇ…
689名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 23:07 ID:O+d/LUB1
とりあえずカスミたそが可愛いので、よしとすまそう。はい
690名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 23:08 ID:d62Ducmf
>>685
IDがBug

山川直人はハズレ無しだなあマジで。
ビーム買うのが毎月楽しみだ。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 23:17 ID:DkW5GK56
カツヒコさん2ちゃん見たか
部落差別やってる奴なんざ一部のアホだけなんだけどな…
692名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 01:36 ID:+0HBGBk/
山川直人が毎月読めるなんて嬉しすぎる。
盆掘課長は毎度渋すぎる!
家子は、あの姿がまんまヒノヒデシなのがイマイチだった。

巻末があんまり憎めないのは、やさしいからだの後に読んだからか…っていうか
予備校生の分際でファックしまくってんじゃねえええ!!・゚・(つД`)・゚・
693名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 04:16 ID:XPsEU3Yc
なんかビームの執筆人の個性って始めムカツイテいたけど。
読んでるうちに癖になってくるもんだな。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 04:36 ID:XPsEU3Yc
それから、わかってると思うが。俺は反省したぞ。

匿名性をいいことに、そーゆう事やるってえのは、何なんだろうね。バレなきゃ
良いってえモンじゃねーぞ。絶対にその報いは本人に返ってくる。

らしいからな。

695名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 05:04 ID:UxJ0zWbn
青とエマが、いい引きしてたなー。
これで、ジプシーがいい感じに載ってくれてたらホントによかったんだが。
つーか、休載のお知らせとかどこにもないのはどうよ。あったのかな?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 05:19 ID:U0tLS1gY
MLの山川直人の連載の紹介、微妙にネタバレじゃね?
それはそうと敗北DNAがちょっと面白かった。ちょっと。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 05:31 ID:8nSoiYXI
>>695
241ページにある>休載のお知らせ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 09:40 ID:uj9i6Rae
超遅レスだけど俺がビームを買い始めたきっかけはファミ通で鈴木みそを知って
ビームでも連載していると知ったとき
699名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 10:03 ID:72739jc5
>>645-648
なぁ、三浦靖冬がビームで描くって情報ソースどこさ?
みつからねぇ…
700名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 10:08 ID:72739jc5
あ、あと今月から半年間の定期購読始めたんだけどさぁ…
変なチラシが一枚入っていたのが気になった。
「今月で定期購読終了の方」って紙が…
名前がばっちり載ってるるじゃね〜かよ!!
半年後に漏れの名前も載るのか…
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
701名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 10:09 ID:DI3gH1QS
まじでー。
ジャパネット高田並の情報流出だなw
702名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 10:11 ID:fhr2aNNF
俺今月で終わりのはずなのに
名前載ってないんですけど
703名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 10:13 ID:DI3gH1QS
>>702
抗議したら500円分の金券ぐらいはもらえるかもよ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 10:19 ID:amAM+GK3
↑巻末を飾っている作家の直筆の手紙が貰えるかも
露悪的になんかスゴイことが書いてあるやつ・・・欲しいよね?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 10:24 ID:AgXUyyd0
>>691
鬱病患者の精神状態を理解出来ないような偏狭な親父が何をいってるんだかって思った。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 12:07 ID:mlGQQLFV
707名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 12:15 ID:72739jc5
708名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 12:30 ID:PFFDdTcI
編集長が三浦を推してるとは意外な気もする

あとフロムソフトウェアの広告なくなっちゃたのね
709名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 13:03 ID:BBOh95S3
 
710名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 13:14 ID:pQKshVWP
>>708
漏れも意外
逆にムナクソ悪くなるだけの「家子のオーディション」みたいな不愉快漫画は
編集長が推して載せたような気がするんだよね。単なる予想だけど。

千田悟史は前回と同じくもう一歩足りないな
田邊剛はいいんだけど疲れるのでたまに読みきりで載るくらいがいい
(まあこの描きこみで毎月連載ってのも大変だろうが)
少年少女はヨシコ&ゴローネタが一番シンプルで一番面白かった
山川直人は漏れの中で空気漫画になりそう
竹谷州史はいつも通りでもういいや。飽きた
巻末漫画には触れないことにする

そして森薫マンセー
711名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 13:23 ID:WNTWMPuT
↑最後の一文が全てだね。まったく同感だ。

季刊別冊コミックビーム森薫特集というのを出してもらいたいくらいだ。
腕に自慢の漫画家がメイドと森薫にリスペクトする!
そして巻末漫画は、やはり[      ]だよね!

問 空欄に入る人物名を記しなさい。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 13:43 ID:BBOh95S3
>>711
なぜ奴の名前が出てこないんだよ!確か
にあいつはダメでダメでどうしようもないが
わたしは大好きだ!みんなだってそうだろ?
小物でもいいじゃないか。要は読む側の問題なんだよ!
吉野家大好き
713名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 14:48 ID:GdQ/QWpC
この際書店も悪のりして、
奴の単行本新刊を「週間私のお兄ちゃん」の横に並べてみたらどうだろう
714名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 15:48 ID:DI3gH1QS
そんなところに並べられたら、恥ずかしくて買えないよ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 15:49 ID:fhr2aNNF
大泉って
例のラーメン漫画の人?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 15:59 ID:GdQ/QWpC
>>715
「孫」をry
717名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 16:35 ID:aSV6bQ/s
>>714
そんなとこに並べられなくても、また恥かしくて買えないような表紙だろ?
買わないオレにとってはどうでもいいが。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 16:39 ID:MsbPvWJz
>>708
「こういう、業を背負ったようなヤツ、お前も一本担当してみろや」。
俺も最初以外だと思ったけど、この発言で何となく納得した。
O村は山口貴由みたいな漫画家に強く惹かれそうなタイプだからなあ。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 16:43 ID:GdQ/QWpC
>>717
わたおに、のパロ表紙だからいってるのに……
720名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 17:02 ID:aSV6bQ/s
え?わたおにのパロ表紙なの?今月号に表紙出てるんですか?
まだ手に入れてないからわかんなかったよ。。。。。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 17:09 ID:pQKshVWP
>>719
巻末の次号予告=次号表紙じゃないよ
わたおにパロの表紙にはならないと思われ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 17:14 ID:GdQ/QWpC
>>721
単行本の広告頁……
723名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 17:18 ID:JK1qpOFt
わたおにを皮肉ったような表紙とかだといいなあ。
ビームの表紙って他の雑誌よりすっきりしてるから、
萌え絵でもまた印象が違って見えるんだよな。
まえ金平が表紙だったときは他の萌え雑誌じゃやらない感じの表紙で良かったし。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 17:22 ID:RYgb/ahi
今月はふろくなし?本カバーふろく企画は、よかったなあ。今更だけど。

他の雑誌でも、ちょくちょく見るようになったけど、ビームは始めたの早いほうだった。
どこが、最初だったのかな。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 17:23 ID:GdQ/QWpC
俺がいってるのは、単行本の表紙の話ね、念のため。

まあ、ビームの表紙がわたおにパロになっても
それはそれでいいがw
726名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 17:31 ID:dZh309RP
>>724
ゲイツちゃんのカバーがついてなかったか?

ところで田邊さんは着実にうまくなってるね。
3ヶ月に一本くらいのペースで読みたい
727名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 17:35 ID:ltaxdSZ6
>>726
田邊はかきためてたの発表してるような気がする。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 17:42 ID:RYgb/ahi
>>708
>三浦靖冬、凛々と登場 。

以前快楽天を読んでたときに(ごめんなさい
目にした際は、正直、苦手な部類の作風のひとだったという印象なんだけど、
たしかにあの描きこみは「念」を感じる。
その画面の描きこみに対して話が、個人的には薄く思えてしまって苦手だったような気が。
まあそれもちょっと前の話だし、今は、どんな作品を描いているのかな。
早ければ、初夏に登場か。

しかし、企画を立ち上げるには、結構時間を要するんですなあ。二年か。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 17:44 ID:RYgb/ahi
>>726
あ、ゲイツちゃんがついてるんだ。まだ本屋、行けてないんだ。ありがと。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 17:56 ID:E/14Rrrl
小砂が見て〜 うすたー早う描け〜 玉吉は、仕方ないか・・・
731名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 18:44 ID:WEJhoPHC
>>730
うすたはジャンプだろ
うすねも元ジャンプだけど
732名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 21:16 ID:XPsEU3Yc
「わたおに」かっこいいじゃん、可愛いしさ。俺カネヒラさん大好きだよ。
得に自分自身を虐めてるときが一番かっこいいよ。

おれのおにいちゃんだぜ?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 22:58 ID:IWZpK8GD
>>692
>家子は、あの姿がまんまヒノヒデシなのがイマイチだった。
ヒノヒデシって知らないんだけど
中島教介の今回の話って何か元ネタでもあるの?
もし完全オリジナルの話なら感心するけど、、、
734名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 00:29 ID:oqEIg51N
735名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 10:23 ID:lXRnG0ZK
>>734
ググれと言いつつリンクを貼る、あなたはいいひと
736名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 20:02 ID:MJLHKXxt
本当に申し訳ないんだが、今回俺には巻末の漫画が一番面白かったよ・・・
なんか重い漫画多すぎでなあ・・・どうでもいいのが気楽でよかった。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 20:19 ID:IZRCYOiD
今週のジャンプの新連載、よくあのネタ通ったなw
738名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 20:26 ID:H1SLuSIn
何故、ここでジャンプの話を?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 01:26 ID:Qe6iB4Sn
なぜならビームが出てくるから。
「ビーム(熱線)の代わりに(コミック)ビームが出たあ!」
って感じのギャグで。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 02:06 ID:SHTlb9ph
ジャンプじゃ出しちゃいけないビームがでた!
741名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 02:16 ID:t4ZTBaOh
JASRACの許諾があったけどあの歌ってCDかなんか出てる?
うちの地方はCMやってなかったのよ。聴きたい。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 02:31 ID:AP8C8kjb
ttp://www.junkudo.co.jp/newevent/evtalk.html#part3
に行ってくるんだけど質問の時間とかあるのかな。
あるとしたら何か聞いてきたほうがいいことある?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 02:38 ID:amB7tGlg
最後に「読もう!少年ジャンプ!!」って決めたらワラたのにな。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 03:50 ID:Zndxa58h
>>736 同感。
重くなるから、ギャグいれてバランスとったりするのにね。

745名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 07:08 ID:cRnxiqGH
>>736
そこで次号は須藤真澄のおさんぽが読みきりで復活ですよッ!
構想中の新連載はファンタジー系って噂だけど。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 08:20 ID:GuiD9Tsg
ジャンプ読者の何%がコミックビー●を認知しているのかね?w
747名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 11:09 ID:TDxt7lVt
>746
意外と多いんじゃないか?
無論、ジャンプ読者が多いからその分、人数が増えるだけで%で見たら種村さんも毛が抜けるだろうが。

それよりも今回の新連載の見たシャーマンキングがどう出るかが楽しみだ。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 14:21 ID:EchGHjTY
少し遅れたが、今日ビームを買いに行こう。
俺のよく行く本屋は、昔は一冊しかビームを置いていなかったが(しかも、毎月俺が買っていた)、最近は5冊ぐらい入荷しているので、多少安心だけど、もう3日過ぎてるから微妙だなぁ…
749名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 14:33 ID:D8U2OHI+
もしビーム買えたら感想もヨロシク。
あと発売日から数日すぎたら無くなるってのも凄いかも
近くの本屋は毎月ビーム余ってるのに
750名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 19:37 ID:HPryAcSQ
俺の行く本屋は発売日に全部無くなるぞ>ビーム
まぁ、入荷数は五冊程度だが。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 21:32 ID:vpOXEVED
読もう!コミックビーム
752名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 22:05 ID:b62BBmo6
いつものカネヒラでよかった。
連載終了したらそれはそれで悲しいからな。少しだけ好きだよ、カネヒラ。

……って来月はカネヒラの表紙かよ
すごいロリロリな表紙でビーム売り上げに貢献して編集から可愛がってもらおうという魂胆かよ。
どうしよう、買うの恥ずかしいかもしれない。

今定期購読したら、来月は郵送してくれるかな?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 22:12 ID:b62BBmo6
> ◆例えば、5月12日発売の『6月号』から定期購読をご希望の方は、
> 4月30日までにビームの口座に入金が終了していればOKです。
> 余裕を持って郵便局に行ってね。
http://www.enterbrain.co.jp/comic/teikikoudoku.htm

ありがとうございます。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 22:31 ID:vRelOpWJ
>>752
いっそ近づくのもためらわれるほどロリロリな表紙にしたら金平は神

今月は、
放浪息子(赤毛のアンネタ)
アウトサイダー(絵がきれい)
がよかった。

竹谷さんは作を重ねるごとに読みやすくなってていいなと思った。
今回のはまだ導入部だからおもしろいかはまだわかんないけど。
755748:04/03/15 22:31 ID:EchGHjTY
ビームゲッツ。
少年少女終わったねえ。
最初のうちはとっつきにくい感じがして、あんまり好きじゃなかったけど、今の連載ではトップ5に入るくらい好きになってたので、少し寂しいよ。
福島さんには早く帰ってきて欲しいもんだねぇ。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 22:46 ID:EU5YAqQh
ええええええ!!?ジプシーランド休載かよぉ!?
3月号のあのヒキで、休載するってか・・・・。
来月号の予告にも載ってないし。討つ出汁脳。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 22:51 ID:vRelOpWJ
>>756
http://www.kanshin.jp/comix/index.php3?mode=diary&id=14398&month=2004-02
2/24のとこに休載の理由が載ってます。
釣りだったらスマソ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 22:58 ID:elBo8+zQ
まあこのまま自然消滅の可能性が高いな。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 23:05 ID:EU5YAqQh
>>757
嗚呼・・・、そうだったんですか・・・。
お教え頂いてありがとうございます。

でも、復活の可能性はあるわけですから、それを
期待して待つとしましょう。・・・でも、続き早く読みてえ!!!
760名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 23:24 ID:nQpMlYPQ
>>756
雑誌に鬱ってるって書いて無かったっけ?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 23:27 ID:FfH1MTMj
千葉県松戸市周辺にビーム置いてる書店教えてください
762名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 23:33 ID:vRelOpWJ
>>760
「体調を崩されたため」という理由で、鬱とは書いてない。
病名まで書かないんじゃないかな、あんま知られたくない事だろうし。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 23:53 ID:LrAj03jh
>736
ほぼ同感、一番じゃないけどw
今月号は、特に好きなビーム系作家さんの作品も載ってないし
他の定期連載は以前は好きだった方も含めてもう興味が薄れてきて…
それだけに相変わらずなカネヒラさんがなんだか嬉しかった。

今のビームは好きだった漫画が終了しすぎて、
帰って来て欲しい作家さんが多すぎ。
楽しみにしてる定期連載はペルだけになってしまった。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 23:58 ID:wUeNu8Ee
>>761
松戸駅東口出てすぐ
堀江良文堂 千葉県松戸市松戸1−1225
3Fレジ近くアニメ雑誌周辺
765名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 00:00 ID:f+ObmIe0
俺は巻末の漫画がいちばん重かった
胃がいてえ・・・
766763:04/03/16 00:03 ID:w99B3kjL
あ…ペルだけじゃなかった。ウエケンもまだ大好きです。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 00:23 ID:ZudOluOa
言い辛いけどさ、正直、ジプシーってそんなに面白くない。
DJの少年漫画。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 00:25 ID:V06BBbm/
>DJの少年漫画
そこが目新しいとおもうんだが、まあ好みの違いだな
769名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 00:43 ID:BtAFMlBK
>>768
ID:ビービービーム
770名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 01:02 ID:r/Am5+Rp
俺は漫画的に面白いと思うけどな。
ジャンルがDJでちょっとオサレな感じだけど、
バンド漫画にありがちなファーストステージで失敗→開眼
見たいな流れもかなり魅力的にかけてると思う。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 01:36 ID:k2wGIT0q
奥村さん今週のジャンプ見てたら
新連載の人なんとか引き抜いてくれ
ジャンプではこの作家生きない
772かたゅで:04/03/16 01:46 ID:a3CslnuE
落ち着け、ビームに来たらカネヒラ以下だぞ。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 02:01 ID:lgDaCwWQ
カネヒラってなんでいまだにマンガ描いてんの?
マンガ家のタイプとしてはそんなに珍しくないだろうけど、
ああいうタイプはそのうち描かなくなるのが普通だろ?
774カネヒラ:04/03/16 03:21 ID:+DkbHpr7
そりゃ喰うためサ。生きるためサ。殺す気か?殺さないで!
775名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 04:06 ID:E5nEmo/P
簡単に開眼なんてするかなぁ。
店でちょこっと機材いじっただけでDJしようってのは甘い気がするな。
当分試練の道だと思う。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 05:50 ID:lgDaCwWQ
>>774
死にたいけど殺されたくはないと。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 07:45 ID:bOua//L4
>>775
普段俺をキモヲタって罵っている友人の鞄の中に、
俺のセレクトしたエロ同人を突っ込んでおいたら、
3日後にそいつの部屋の壁にはエロゲのポスターが張られていたよ。
あとエマを物凄い勢いで買っていた。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 07:46 ID:DdBV6oE3
ジプシーは小林の意匠に片寄りすぎず、
思いきって少年漫画的にしたところが良い点だと自分はおもっているが
779名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 08:47 ID:kFZsjL9e
>>762
今月号じゃ無く、ちょっと前のやつの
巻末の一言で、自分で鬱ってるってかいてたなかったっけ?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 09:57 ID:scO28Hcx
カネヒラをもっとへこましてくれや
次の単行本早げとしてnyに流すとかさ。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 13:09 ID:8dDQbugk
「コミックビー○」ジャンプデビューage
782名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 21:21 ID:OvbyDOvw
>ジプシーは小林の意匠に片寄りすぎず、
思いきって少年漫画的にした

だから鬱になっちゃったんじゃないの?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 23:06 ID:ldXZP3UL
ttp://sureare.com/
ここのまん中辺、3/14の写真の下
784名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 23:39 ID:mdUfUMwv
>>783
書いた人は薄いファンではなく
よく読んでいるね。
全面賛成ではないが。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 23:57 ID:jxvPS3HF
鬱になったということは、躁にもなるという事だから心配するな。
昔から言うじゃないか
『人生万事塞翁が馬』と。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 01:06 ID:sFgDMfQ6
>>785
素人は病気について余計な発言をしないほうが身のためだぞ。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 05:20 ID:nKk1IW+3
ウルトラへブンが復活?!

788名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 07:16 ID:r6PQuzQw
またヘブンでばっこし飛べるのか
よっしゃあああああああ(´ー`)

789名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 07:48 ID:C/tosDLP
ウルトラへブンまた連載すんの?
comixに書いてあったの?
またビームのコア度があがるな
いばらやエマやりつつ小池載るってのはビームの醍醐味だな
790名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 13:59 ID:/9KV41Gw
>>787
まじで!?
禿げ上がるほどうれしいんですが。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 20:05 ID:OsldRN+R
マジ?

マジ?

ヘブンとジプシーでビレッジ・バンガード占めちゃうな。

ビーマーでよかったよ。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 20:18 ID:+L7jYzST
>>787
岩井っすの日記に書いてあるね
やっとキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
ちゃんと原稿書き溜めしてあるんだろうなぁ
おながいしますよ>岩井さん
793名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 22:06 ID:9BpfuDhq
来月は金平表紙で
ウルトラヘブン連載再開かよ。楽しみだー
玉吉も載るし。これで砂ぼがのりゃいいんだが
そういや嫌がらせみたいなイラストの編集長コラム今月はないんだね。シャキーン
794763:04/03/17 23:33 ID:+ny5TwM2
>787
おぉ、マジだ!嬉しいなぁ。

>793
来月、漫玉載るの?

先月号の最後には「次は6月号から」
みたいな事書いてあったのに
担当のオーバさんの日記では
「今月、漫玉は休載でした」
って、元々載る予定じゃ無かったのでは…

どうなってるんだろう。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 23:35 ID:+ny5TwM2
名前消し忘れスマソ

796名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 23:38 ID:OsldRN+R
ウルトラヘブンは前回の続きから?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 00:30 ID:RgaeC/sH
たしか次号予告には玉吉の名があったが
載るよね?漫玉
798名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 00:43 ID:5JpMuM0b
まぁ載らんでも買うし。
だってカネヒラの表紙だぜ?
今世紀中にもう一度あるとは思えないyp!
799名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 01:18 ID:bvK1BAdk
再来月だろ?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 02:25 ID:JazIMlL0
入江あきってどんな作品描きますか?
ティア素人なんでわかりませんよ。

そういや、山川さんは作品世界にまんま登場しても
おかしくない不思議な空気を醸し出していました。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 04:49 ID:QDKlCrC6
ビームを普段あまり購読していないが、今月は買ってみた。

巻頭の新連載のCG原稿が、あまりよい使い方には見えないぞー、グレースケールは誌面に美しくないなー、
雑誌の表紙の絵も、手がなんだか小さすぎるようだし、
この作風の割には画力が感じられなくて、気取っているだけにも見えてしまってツライ
などと思ったのだが、comixの日記を見ると

>その黒を活かした画面を、見本誌を見たカネコアツシくんが絶賛しておりました。

とある。
エエッ、ソウナノカ!?

煽りじゃないつもりなんだが、ビーマーの皆さんはどう見たのだろう。
この人たちの他の作品をよくシランカラナー。知ってたらチガウノカナー。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 06:26 ID:wfBQEssg
とりあえずいまビーム本紙もってないのでアレだが
>その黒を活かした画面を、見本誌を見たカネコアツシくんが絶賛しておりました。
ってのは巻頭カラーの漫画じゃなくて「アウトサイダー」についての文じゃないの?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 07:08 ID:QDKlCrC6
>>802
おっしゃる通りでしたー。アウトサイダーについてのコメントだた。勘違い、お恥ずかしい。スマソ。ゴメソ。

でも、巻頭の新連載については、読者の皆さんはどう思いましたか。
話は、これからの展開を見ないと判断できないところも多そうだが、
作画のほうはどうも??という印象を持ってしまったので。

あと、家子のオーディションは、すごく昔の漫画を読んでいるような気にさせられてシマターヨ。絵も話も。
何故、今これを読まなければならないのだろう、という気持になってしまった。苦手なタイプの漫画であることも手伝って。

ビームをいつも購読している方の気を悪くさせてしまたら、スマソ。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 12:06 ID:g7jb9Vgy
ビームオタなんてにわかばっかりだから別に厨な意見でも構わないよ。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 13:50 ID:Bhp/t1bQ
なんで羽生さんのスレないの?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 14:12 ID:/Yzmp/hf
>>805
こないだ竜王戦に負けた人?将棋板(ってあるのか知らんが)行け。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 14:12 ID:qBQBTV55
竹さんの連載は好きなんだけど、どうも尻切れトンボな感がある。
今回はそんなことが無いといいが。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 14:57 ID:dcoLehvC
どれどれ、竹谷氏の作画?チェックしてみよう。
竹谷氏の色のセンス・・・・出す形や線のセンス・・・お芝居・・・
キャラの演技・・・・。・・・。

まあ細かく見たらビームでパーフェクトな状態が見えてるいるのは
カネコアツシくらいだよな。あとエマ、エマは見ているものがしょぼいけど
下手ではないし。読みやすいし,エマいじらしいから。

所で、エマの作者って登山好きのアバタ顔のホモ48歳って、ほんと?









809名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 15:01 ID:HMhHfn/y
>>808
エマ3巻の巻末漫画嫁。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 15:07 ID:mQ0lXFFG
サイン会で見たのが幻でなければぶっちゃけありえない。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 15:31 ID:RgaeC/sH
確かにいわれてみれば絵柄に好き嫌いがあるだろうがカネコが一番作画の出来が綺麗だな
竹谷は目指すべき絵になれずにちょっと崩れてるかも
まあ自分は内容にあってれば家子みたいな絵でも全然オーケーでつが
812名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 16:12 ID:ikE8w4pu
>>808
26〜27才女性
しかも美人らしい
813名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 19:35 ID:OQtf/doh
>>808
君の書き込みは微妙に感感俺俺節を感じる。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 21:00 ID:GnVI8TL1
「やさしいからだ」が個人的に大ヒット。
たぶん俺も多汗症(+アガリ症という最悪コンボ)だから共感できるんだろうなー。
一話一話がバラバラのように見えてちゃんと登場人物で繋がってるのもいい。

「アウトサイダー」も面白かった。
漫画の情報量って凄いね。たぶん原作はもっと長い話なんだろうな。
「家子のオーディション」は「蔵六の奇病」?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 23:57 ID:THWYq1up
ttp://book.asahi.com/review/index.php?info=d&no=5321

読もうコミックビームの書評です。既出でないよね?
慧眼と豊饒・・美しい誉め言葉のオンパレードです
816名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 00:31 ID:3fKfVbSr
>>814
本棚から「ラヴクラフト全集3」(創元推理文庫)を引っ張り出して確認してみたところ、
「アウトサイダー」は10ページちょっとの短編。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 01:30 ID:DnG4Wkke
羽生とあかほりって組み合わせはある意味スゴイな…
ttp://members.jcom.home.ne.jp/nyunyu/diary40.htm
818名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 06:39 ID:2nGa4mO9
山川直人?なんかいい雰囲気があるね
819名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 09:31 ID:WAaNSFhh
漫画原稿料のトークライブどうだったの?
820名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 12:37 ID:rMMAM/1X
まあいろいろ。おもろかったよ。

羽生生さんいたみたいだなー。
最近顔露出多いし、気をつけてれば気付いたかもだったけどわからんかった。残念。
玉吉氏はたぶんいなかったと思う。
裏からこっそり帰ってった、という声も聞こえたが、ちと疑わしいような。
あとわかったのは夏目房之介氏、IKKIの編集者の方などかな。
わかんないんだけど業界ぽい人多かったようだ。

講演料受け取らずに逃げようとしてたカツヒコさんが素敵?
結局その金でビームフェアやってってことで落ち着いたぽかったw
821名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 12:39 ID:/mLGubDM
みんな今月号の作者巻末コメントについては
触れないのか?
温泉いいなぁ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 12:44 ID:Jm9uxLMx
>>821
大場君の日記も読むべし
823821:04/03/19 13:04 ID:/mLGubDM
>>822
サンクス

なんか大場君だんだん生意気になってきてないか?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 13:28 ID:sppp/4SX
そりゃデスク様ですから。
学生の時から編集やってるような変人がまともな大人なわけがない。
面白い漫画読ましてくれりゃ、編集も作者もドキュソで構わん。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 17:34 ID:6podp/l4
オーバー日記つまんね
826名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 18:28 ID:bSl/EhZ/
大場=畳
827名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 20:35 ID:bMUoT3Dc
担当によって作品カラーが違ってくるなー。当たり前か知らんけど。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 01:05 ID:d1aBO3NR
今月のビームが売れねえ。
今月の電撃大王の絶好調と比較すると寒々しい現実を
思い知らされる。
エマやいばらのカバーが付いた時は捌けたのに・・・。
ちゃんと読んでくれてるかなぁ。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 02:08 ID:4CUdkSH6
どうして,売れていない事がわかるの?
発売日から一週間たったけど、数字はどこで見るん?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 02:25 ID:83Tn6RhX
書店員じゃないの?
知らんけど
831名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 03:13 ID:vQ+atuJ3
大場さんの過去日記が読めなくなってるのはどうして?

どうせここ読んでるんでしょ。読めるようにしてくれい。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 12:03 ID:cVNLZoYB
>828
別に、エマやいばらのカバーが付いた号でも
電撃大王の方がはるかに売れてると思うが。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 15:38 ID:2Ls09Mfk
ビームとは関係ない(こともない)がファミ通でひさしぶりにウッドボールを見た
834名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 17:05 ID:BHMUg8kF
とらで原画くれるんだけど、あんま捌けてない様子だった。
昨日もらったけど竹本泉だった。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 17:08 ID:ZLw0QODV
ジャンプの新人にビームをネタにされる屈辱。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 17:08 ID:LCzhrGTB
原画くれるの?
しかもなぜ竹本?余ってるのかな
837名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 18:17 ID:qjyjYpAe
複製原画でしょ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 23:21 ID:BHMUg8kF
>>836
複製だよ。「複製」ってハンコも押してあったはず
839名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 00:07 ID:hyJ/bqQZ
俺くれなかったよ、イケメンだからか
840名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 00:19 ID:th+95u/m
>>839
イケメンだからってなら俺ももらえないはずだから。

マジレスすっとコミックスも買わないといけない
841名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 00:39 ID:WkBFXxCr
ところで、BEAMって、何かの略?
Bacon Egg and Muffins みたいな。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 00:49 ID:d1RhrV0j
単に語感がいいだけ。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 01:55 ID:fSZQ+/am
>>841
漫画とゲームのドッキング
844名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 02:12 ID:1AJg8X9J
誌名決めるときアスキーお抱えの福田先生に占ってもらったんだろうか
845名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 02:13 ID:d1RhrV0j
藻前らよもうコミックビームの一ページ目読めよ…
846名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 02:27 ID:fSZQ+/am
>>845
1ページ目って表紙だろ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 10:47 ID:7cP3b+mV
>>835
ほほぉ。
ジャンプ読まないから分からなかったな。

詳  細  を  聞  か  せ  て  貰  お  う  か  ?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 11:23 ID:d9hcze43
読めよまだ間に合うんじゃね?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 13:59 ID:sfIzwHry
>>847
下手な吊り棚
850名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 14:28 ID:UUXDXiMX
>>848
昨日新しいの出たからもう間に合わない。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 14:32 ID:OUIPe/Ga
>>841
道玄坂方面からとどいた光線
ttp://arch.cside.com/f-beam.html
852名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 17:50 ID:FF8Tv4wn
>>841
昔は表紙に書いてあったなあと思って取り出だしたりますは1996年9月号。
「Brandnew Entertainment And Movement」って書いてあります。

まあ、こじつけらしいですがね。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 19:27 ID:rYZRvL9i
>>850
「目からコミックビーム」ってどうでもいいネタだよ。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 20:53 ID:C2cbDSPj
コミックビームが創刊されるよりも前に、
ファミ通に「ビデオゲーム通信」ていう連載があって、それが自らを略してビーム通信と呼んでいた。
そこらへんも由来しているのではないかと。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 22:00 ID:1AJg8X9J
>>854
その当時のファミ通を読んでると
アスキーの編集者や漫画家はビームって単語が好きそうな印象を受けた
856名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/22 18:01 ID:3dGBhX1B
ウソだろ!
857名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 00:48 ID:IbpnNMTd
来月の金平ブックカバー楽しみだなぁ〜
858名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 00:55 ID:lJ+8975b
うそダロ!
859名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 02:36 ID:G0ssJAM+
今週のジャンプ、うすた京介の目次コメント内に「恋の門」のことが…。
本当にジャンプはビームが好きなんだなあ。

どうかと思うが。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 03:04 ID:M4HifkDO
861名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 08:26 ID:FH7+vuSz
アウトサイダーの絵が嫌。
表現しようとするものはなんとなくわかるけど
サターンやPS初期のポリゴンムービー的な不気味さがなんとも・・・
862名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 10:17 ID:7Z5n5bZe
質問
岩原、志村、うすね、羽生生、玉吉、森薫
福島が同時に連載してた時期ってありますか?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 10:21 ID:XWv5Su5k
それに気付いた君は、やったじゃん!!
君は,アーティストに一歩近づいた!!
864名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 12:12 ID:N2p4O9S5
この前までうすねが連載してた時は玉吉がいなかったし。
いまは逆にうすねがいないなあー
それ以前だと岩原が連載してないしなー
865名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 12:39 ID:7Z5n5bZe
>>864
dクス!
実現しないかな。
+みそ、竹本、金平 これ最強
866名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 19:48 ID:4DX02Qcq
小砂ぼうずまだ〜?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 01:26 ID:0I6nFZIM
やっぱ世代の壁だな。
わからねえよ。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 02:23 ID:80Dt+jcq
>>867
なにがわからない?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 02:57 ID:lCUthxV5
>>868
たぶん、金平の面白さだろう。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 11:26 ID:T+KUnnXN
解らないと言えば、漏れ1月号からビーム読み始めたんだけど、
唯一『青』ってヤツがストーリーから面白さまでまったく理解出来ない…

大抵は4号続けて読めば大体はストーリーの流れとか解るんだけどねぇ。
特徴があって良いとは思うけど、絵も好きじゃないし。

どなたか『青』についての解説をお願いします。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 12:16 ID:7EIqUi4Y
>>870

言売むな!

心じろ!
872名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 13:10 ID:80Dt+jcq
>>870
マジレスすっと単行本買え
873名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 16:07 ID:zxmCmdyn
>>870
恋の門をまず読んだ方がいい
874名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 16:30 ID:tYA0ZtAB
いや、「髭!スピーディー小僧」からだな
875名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 18:35 ID:JSjcJ98O
安井誠太朗に見合い話が?
ソースは本人HPの日記

しかしこのHPには「マンガを描く」という話がまったく出てこないので潔いw
876名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 19:25 ID:rYgeB/aD
>>870
単行本買え。
絵は個性的だけど娯楽性を欠いてないから結構安心して読めると思う。
見た目よりずっと読みやすくてわかりやすいんだよね。
少年少女に比べたら素晴らしく読みやすい

まぁ、俺もビーム読み始めた頃途中から読み始めた恋の門わからんかったが。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 22:44 ID:i/jVD4Fa
青は大した漫画じゃないよ。
少年少女が過大評価されすぎなだけ。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 23:32 ID:cIvwzc+/
>>877

?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 00:02 ID:MFm25Hel
少年少女は流れるように読めるけどなあ。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 00:53 ID:G8+d1hwO
ヒステリックブルー編集長age
881名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 00:56 ID:lZ+zKdIT
なんかいつも少年少女叩いてるアンチ福島がいるよなぁ。
どうせ一人か二人なんだろうけど。
なんの私怨か知らんが他所行ってやってくれ。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 01:49 ID:qy6gIqXC
少年少女そんな面白くないじゃん。一人か二人って・・・信者コワイ。
じゃあこれで三人だ。
ペルとやさしいからだとウエケンが面白いと思うけどなー。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 02:41 ID:+NA8TekM
>>881
とりあえず、一人は俺。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 02:51 ID:ggR4LbPq
いままで少年少女についてカキコしたことは無いけど、密かに超嫌い。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 02:52 ID:Q91G40OH
>>881
俺も福島好きじゃないんだが。
自演とか言われるかもしれんけど。
まぁ、福島のは好みが分かれる作品つーことで。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 02:52 ID:8hd3Zcuj
駄目な回は単行本買っても飛ばしちゃうくらい駄目だな〜
好きなのは好きだけど。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 03:16 ID:/ngcyAxV
好き嫌いはあって当然だけど>>876-877みたいに
脈絡もなく少年少女だけ貶めようとしてる奴はキモイな。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 03:55 ID:n5ZiACcM
巻末の応募規定によるとビームマンガ大賞って海老のえんため
大賞のコミック部門なのな。
ゲームネタとか萌え系の新人を出さなくても独立採算が取れてりゃ
文句は言わせないってとこか?
889名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 04:12 ID:n5ZiACcM
>>888
マジキューが何だか知らずに書き込んだ。
回線切って(ry
890名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 06:03 ID:J0Tv8/lW
たいていのは好きだけどウエケンはダメだなあ。
一応、毎回読んではみるんだけど・・・。

ふにゃふにゃした骨格と「なんでいまさら?」みたいなネタが馴染めない。
あ、速さ比べのビームはちょっと面白かった。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 07:46 ID:WmkpFSmL
漏れはペルがダメだぁ
なんつーか、こざっぱりしてるようでこってりした画風(意味わかんねぇか?(;´瓜`)が
見てて辛い。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 08:46 ID:+NA8TekM
ウエケンと金平は当たり外れが大きい と思う
893名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 09:10 ID:rVNydVDU
漏れは>>890とはまったく逆で、その指摘されてる点が好きだな(笑

ビームを買うきっかけになったエマを除けば、次に好きなのは竹本泉かな。
でも単行本は薄いのに高いので買う気が起きません (´・ω・`)
894名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 11:13 ID:IYYo4X9U
>>889
つまり、、、どういうこと?
マジキューは別個に賞が設けてあるってこと?
まあ編集長が萌えまんがよむとは思えんが
895名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 11:49 ID:y797/+PQ
>>890
ウエケンは基本的に馬鹿馬鹿しいどーでもよい内容を、恐ろしく入念に作画するという
芸風を笑うべきもので。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 21:22 ID:quQN3ypm
ウエケンは女子大三人組だけ書いてりゃいいです
897名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 21:28 ID:J+nC0zMz
今月のウエケンは途中まで面白かったけどラストが好きになれない
あれがウエケン節なんだろうけど・・・
898名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 23:23 ID:fCf9uWSr
ウエケンといえば、数年前に夜千で
同じネタをテーマに色々な漫画家に
(みなもと太郎さんや水野純子さん等)に
1ページずつ漫画を描いてもらった回があったけど
あれってウエケンお得意(?)の(見ないで)模写じゃなくて
本当にそれぞれ先生に描いてもらってたんだよね?
単行本化される時は入るのかなぁ。

>896
キャプテントラウマも捨て難い。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 23:36 ID:4jGXlvjZ
ペランス太郎の話が好き。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 23:51 ID:PT7+PU8F
あとはインパクトがあれば。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 00:38 ID:gSCSyIIa


アンチ金平はスルーですか?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 00:43 ID:TRXCAkTA
いちばん愛されてるじゃん
903名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 01:06 ID:PTiwMkry
>>895

漏れは自分で絵を描かないし漫画で絵の上手い下手を
論じる気も無いけど、あの画風は「恐ろしく入念に作画する」とは
ちょっと違うんじゃないのか???
904898:04/03/26 01:51 ID:e3BLGnk5
>898
よく思い出したら
>(見ないで)模写 じゃなくて
(トレースでない)模写の間違いでした。
色々な漫画の食事シーンをのみ集めた回の時とか。

勝手に特技作ってすみません…>上野さん

>895
ウエケンの漫画は好きだけど
「恐ろしく入念に作画する」
という風に意識した事は私は特になかったなぁ。
しかし、確かに入念に描いてあるね。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 09:33 ID:jiSFmvd/
俺,福タン、買わない。     
906名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 00:50 ID:U4iEAd6l
>905
こんにちは、福タン。

で、何を買わないの?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 04:01 ID:+O994+E0
374 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:04/03/24 06:27 ID:t6ehYgd5
6年くらい前かなあ、ビーム編集者や外部のデザイナーさんたちがアスキーネットで
「ハナクソ(あんこ)は漫画をわかってねえ」「ハナクソは鼻糞というか本糞」
てなことをやってたわけ。それを発見(というか何を言われてるかチェックしてたんだろうね)
したハナクソが、そのログを添えてビーム編集長宛にメールした、と。
で、参加してた5,6人のうち外部のデザイナーを除く数人が処分され、
と同時にビームもリニューアル……ってことがあったんですな。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 05:07 ID:ZjMvA0q8
>>907
どこからの転載?
興味深い。
まぁ、あんこの漫画を面白いと思う
奴はあんまりいないと思うけどなぁ。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 05:57 ID:EidoP/uc
きんちゃんは関係ある?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 10:45 ID:03rF2sZm
福たんって福島のことか?
911名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 10:51 ID:/cLn/+D2
どっからもなにも、あんまんスレ以外に考えられないが
あそこも盆と正月のひたすら暇な時しか行かないけどね。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 16:56 ID:CaeVKRmH
>>908
むしろあんこの漫画を面白いと思ってる編集こそクビにすべき
913名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 17:15 ID:/r6ZcHNY
どういう独善だよ。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 20:28 ID:ORwQ+Jex
独善ホモソーセージ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 21:49 ID:v9eRfimy
つまらないものをつまらないと言えないような奴に
面白いものが作れるはずはない
916名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 23:15 ID:cmz00Zj+
じゃあこのスレの住人はほとんどおもしろいレスをしていないということになるだろう。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 23:44 ID:v9eRfimy
よくわかってるじゃねえか
918名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 00:01 ID:tB3yzPKx

つまらないものをつまらないと言えることと

面白いものが作れることは

実はあんまり関係無い
919名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 03:38 ID:MTkdVPC8

つまらないものをつまらないと言えることと

面白いものが作れないことは

実はけっこう関係有る

920名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 03:42 ID:aPgx0cRV
面白いものが作れる人は
つまらないものをつまらないと言わねばならない
921名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 08:03 ID:RXUFAoCQ
そんな思い込み。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 09:51 ID:K3NkMGfL
作者が自分の漫画がつまらないってことを一番わかってたりして
金平とか
923名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 09:57 ID:b8bbKR2W
カネヒラはカネヒラの漫画を中心にした現象が面白い。
これはビーム全体にいえるけど他の雑誌より思いが見えるというか。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 10:15 ID:u0yT4WW1
編集者はつまらないものをスルーしてはいけない
925名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 14:24 ID:3T+/lL3z
    ∧∧     ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌───┴┴───┐
   /   つ. 漫画業界格言スレ|
 〜′ /´ └───┬┬───┘
  ∪ ∪         | │ _ε3
             ゛゛'゛'゛
926名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 16:44 ID:RXUFAoCQ
一億総編集者
927名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 18:29 ID:kFcWAUzH
金平まだ〜?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 23:50 ID:epu4ZGzM
呼んだか、お前ら〜
929名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 00:30 ID:q7Bgtwhu
オレ、金平スキ
オマエ、金平スキ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 00:46 ID:9S3y58JD
コンゴトモヨロシク
931名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 10:04 ID:1y4HUnKa
ポンの日記が消えてる?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 11:29 ID:aFYsuGRS
ビーム休刊宣言キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1079955289/
933名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 11:42 ID:1KIJvFQ4
>>932
エイプリルフール、カコワルイ。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 14:05 ID:KAfTwqBN
大学受験板?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 15:00 ID:thullLLC
>>932
あまりにも騙しのレベルが低くて飽きれたよ…
936名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 18:42 ID:YgqtizeF
少女漫画板のエマスレがスレストに・・・_| ̄|○
937名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 20:57 ID:0pHXmbRu
>>936
だって少年漫画だし。
いや、少年ですらないな。

なんだろう?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 00:06 ID:MijJXUHL
エマってアニメ化狙ってそうだよな。
個人的には独特の間をもつ志村さんの漫画で挑戦して欲しいが。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 01:28 ID:Z0IgDQLx
世界名作劇場のノリでアニメ化ならアリだろ?

あくまでファミリー向けに。
オタク相手だとクサくなりそう。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 03:35 ID:AJ9uJMIq
どっちにしろ兄メカならまずシャーリーからだな。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 07:42 ID:SXrfHDJb
海外放送されて海外コスプレファンの写真がネットで閲覧できるって寸法よ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 08:18 ID:fc6eR2RS
ガイジンきらい
943名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 11:40 ID:xq0CYVo/
エマオタくさい
944名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 13:40 ID:DnZLMS25
アニメなら、茨だろう?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 15:53 ID:xalSxf3w
カネヒラはあれだね
よその雑誌でも巻末なんだね。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 19:26 ID:APk0GdF5
たまにビームに載ってる漫画はエマ以外つまらないっていう意見を
わざわざエマスレから出張してきてここに書き込みしにくる人たちがいるけど
その人達は森薫がビーム好きだってことを知らないんだろうか?
まあ今と昔じゃ連載されてる漫画の傾向は違うからなんともいえないけど
まあヤツラはエマさえ読めりゃいいんだろうから気にする必要はないんだろうがちょっと気になる。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 19:35 ID:jPmNqqy2
茨城王はバイオ系のゲームで
だってまんまなんだもん
948名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 20:02 ID:j+3QmpEp
>>946
>たまにビームに載ってる漫画はエマ以外つまらないっていう意見を
>わざわざエマスレから出張してきてここに書き込みしにくる人たちがいるけど

いるかな?('A`)そんな人たち。
エマがきっかけでビーム読み始めたって意見はよく見るけど。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 20:12 ID:Gnu0mKyI
ここの板のエマスレなんて
キモヲタの巣窟じゃん
あんな奴ら相手にすんな

少女漫画板のはいい感じだったのに
レス500越えてからいきなりスレストするなよ・・・orz
950名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 21:48 ID:aZ1eja5X
エマつまんね
951名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 23:59 ID:MBpf0scL
エマは環境漫画
952名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 00:27 ID:H52onB98
あそこは藍より青しのファンとかがいらっしゃったりもする
スレだからな。
裾野を広げる意味ではいいんじゃないの?>エマ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 01:07 ID:IBBDEHAn
そういや玉吉でビーム読むようになった人はいる?
おいらはそうだが。しあわせのかたちがガキのころから好きだった。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 01:25 ID:VXN22EnQ
>>953
創刊2号からファミ通を読み続けて幾星霜…
オッサンになってしまいました。
玉吉マンガは一応全部持ってる。
京都でのサイン会も行ったなぁ…
955名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 02:05 ID:scx3ZTq4
>>952
キモオタと絡んだところで裾野は狭まるだけだ。双方にとって不幸。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 03:25 ID:3hFIBKjk
まぁ、いつから読み始めたかを自慢するのも
同様に不毛だが。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 04:14 ID:n2A/97+2
そういわれて思い出したが、月アス読者だったので羽生生はつなぎ侍から
読んでる。ググってみたら今でも以下で読めた。
ttp://www.ascii.co.jp/pb/ascii/special/old/comics/
958名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 07:00 ID:m1xKCd8F
細切れだけどカラーで読めるとは思わなかった。
ナツカスィ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 10:09 ID:DAjBvrXh
ビームしおり欲しいなー
またビームコミックスとビーム本誌を
買い漁らねばならないのだろうか?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 14:59 ID:9H7fT4OJ
一般に受けた掲載作品を叩くような行為は如何かと思うわけだが
そんなにマイナーに酔いしれたいんですかおまいら('A`)
961名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 15:35 ID:IBuT87pm
マターリしようぜおまいら( ゚D゚)y−~~
962名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 15:57 ID:4yHPGaO2
一般受けした漫画なんてないよ。
一部の勘違いしたオタが殺到しただけ。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 17:20 ID:KUITQqMa
しかしエマがこんなに人気なのって意外だな。
作風が地味なマンガだから。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 17:23 ID:X4OBWEb0
どう考えてもエマは一般受けしたとは言えないような。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 20:00 ID:5arztiI0
別におれはエマ嫌いじゃないけど
エマ以外糞って簡単にいってしまう人はやだなあ
もっといろんな漫画があるんだし余裕があるんだったらマイナーだろうがなんだろうが読んでホシイし。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 20:01 ID:1eQpIySc
エマ以外糞
967名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 20:28 ID:NpuwZlCu
>>959
ビームしおりってどこでもらえるの?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 20:47 ID:05rYAB3W
そろそろ次スレについて考えたほうがいいんじゃない?
テンプレ
前スレ
コミックビーム【COMICBEAM】part13 公称五万13部
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1074265374/

月刊コミックビームは毎月12日発売。

ビームのホームページはこっち。 メールマガジンも申し込もう。
http://www.enterbrain.co.jp/comic/
バックナンバーの注文はこちら
http://www.ascii-store.com/shop/directory/00000122.html
COMIX(ビーム編集部員による漫画レコメンド空間 副編岩井っスの日記は毎日更新)
http://www.kanshin.jp/comix/index.php3?mode=top
969名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 20:48 ID:05rYAB3W
過去ログ
◎コミックビームを長生きさせよう◎ 2000/07/28〜
http://piza.2ch.net/comic/kako/964/964756654.html
コミックビームを長生きさせよう  (Part2) 2000/11/29〜
http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975451452.html
コミックビームを長生きさせよう Part3 2001/03/19〜
http://salad.2ch.net/comic/kako/984/984993541.html
コミックビームを長生きさせよう Part4  2001/09/07〜
http://salad.2ch.net/comic/kako/999/999801790.html
コミックビームを長生きさせよう その5  2001/10/01〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1001/10019/1001940103.html
コミックビームのカウントダウン (Part6) 2002/01/23〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1011/10117/1011786209.html
コミックビーム part7 2002/04/14〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1018/10187/1018719562.html
コミックビーム part8 スレタイ無し 2002/09/08〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1031/10314/1031413774.html
コミックビーム part9 実売9冊 2003/01/01〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1041347252/l50(html化待ち)
コミックビーム part10 実売10冊 2003/03/23〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1048401087/l50(html化待ち)
コミックビーム【COMICBEAM】part11 実売11冊 2003/07/14〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058174817/ (html化待ち)
コミックビーム【COMICBEAM】part12 公称五万12部 2003/10/30〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067507185/(html化待ち)
970名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 20:51 ID:05rYAB3W
関連スレその1
桜玉吉(其の拾窮)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1077743382/
【ありがちよねー】竹本泉スレ13【ありがち】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1074358354/
【殴るぞ】吉田戦車スレ ナンバーツー【さるかに】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063332191/
森薫 「エマ〜Emma〜」 -9-
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1076469651/
【ホスピタル】唐沢なをきスレ【祝再発】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1042810652/
いましろたかしについて語ろう part 3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1074511142/
志村貴子 その6
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1071934179/
須藤真澄総合スレ3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1066632570/
しりあがり寿っておもしろいよね
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1036762447/
971名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 20:52 ID:05rYAB3W
関連スレその2
《いばらの王》岩原裕二総合 LEVEL2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1068259609/
うすね正俊【砂ぼうず】その3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065984590/
カネコアツシ【SOIL】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1075469712/
ハマる!!羽生生純
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069258607/
【ヲタネタ】KANEHIRA-DEATH/金平守人【エロネタ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1066794328/
★ウルティモ★須田信太郎を語る★江戸川★
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1037602760/
【帽子男】上野顕太郎【ひまあり】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065055962/
【漫画】狩撫麻礼について語ろうや【原作者】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1047807228/
少年少女
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1039013984/
972名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 21:03 ID:gudv5wkO
>>946>>965
エマ以外を貶してるレスって殆ど見かけないんだが?
973名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 21:09 ID:ds7x359J
>972
まあ、時期柄、火種を巻きたがる気分の人もいるんでしょうよ。
サクッと流しましょうや。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 22:37 ID:O4sdmoUV
ID:05rYAB3W>乙。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 22:40 ID:9H7fT4OJ
一般に受けたというのは言葉を間違えたかも知れないけど、
とにかくお願いだから本誌スレで人気作を貶めるような行為は
止めて下さいよ、と
976:04/04/04 01:35 ID:xES3tEUK
エマスレ立てたついでに、こっちも立てさせてもらいますね。
977:04/04/04 01:37 ID:xES3tEUK
関連スレその1
桜玉吉(其の拾窮)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1077743382/
【ありがちよねー】竹本泉スレ13【ありがち】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1074358354/
【殴るぞ】吉田戦車スレ ナンバーツー【さるかに】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063332191/
森薫 「エマ〜Emma〜」 -10-
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1081010004/
【ホスピタル】唐沢なをきスレ【祝再発】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1042810652/
いましろたかしについて語ろう part 3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1074511142/
志村貴子 その6
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1071934179/
須藤真澄総合スレ3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1066632570/
しりあがり寿っておもしろいよね
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1036762447/
978:04/04/04 01:40 ID:xES3tEUK

なんか間違えた…エマスレのとこ修正しててつい、ね。

コミックビーム【COMICBEAM】part13 公称五万14部
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1081010210/l50
979名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 04:35 ID:1pkSBk6a
(゚д゚)ウマー
980名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 15:23 ID:HcmKVKk7
981名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 16:50 ID:EKwS1Nfn
(゚д゚)ウマー
982名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 19:56 ID:Zdg5DLO0
983名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 08:40 ID:KRHZbvZz
(゚д゚)ウマー
984名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 12:11 ID:2M1Nys7b
985名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 14:35 ID:zJ7HZn2U
埋めるのか

気が付けばスレ移行・・・速いようなそうでもないような
986名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 19:49 ID:JYO3SB4Y
うめえ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 19:51 ID:9a3yFcbO
うめにすら人が集まらんとは
988名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 19:53 ID:9a3yFcbO
首だけ出てきたumeブラザーズ
鯖への配慮を見せてみた
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  .∧_∧     ume
 (・∀・∩)(∩・∀・)   ume
989名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 19:54 ID:/5x26zqk
じゃ埋めます
どこかに潜んで
千ゲットを虎視眈々と狙ってたりして
990名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 19:55 ID:9a3yFcbO
なんとなく岩井さんの日記を読んでるんだけど、
内容が毎日ほぼ同じって事に気づいてみたり
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  .∧_∧     ume
 (・∀・∩)(∩・∀・)   ume
991名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 19:56 ID:9a3yFcbO
そうは言っても毎日日付が変わるまで
仕事しなきゃならないというのは
とても大変そうだと思うのです
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  .∧_∧     ume
 (・∀・∩)(∩・∀・)   ume
992名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 19:56 ID:9a3yFcbO
体を壊す寸前までがんばって
面白いマンガを読ませてもらいたい
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  .∧_∧     ume
 (・∀・∩)(∩・∀・)   ume
993名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 19:57 ID:9a3yFcbO
それはそれとして、
最近予告のミスが多くないかな
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  .∧_∧     ume
 (・∀・∩)(∩・∀・)   ume
994名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 19:58 ID:/5x26zqk
仕事内容があれだから似通った内容になるんでしょうたぶん
もうひとりの大場って人は周一で更新するようになっていい感じ
995名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 20:00 ID:9a3yFcbO
まぁ、俺は予告なんてろくに見てないから
どうでも言いといえばどうでもいいんだけど
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  .∧_∧     ume
 (・∀・∩)(∩・∀・)   ume
996名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 20:01 ID:9a3yFcbO
>>994
余計なお世話かもしれないけども
あの日記のおかげで
作家ごとの締め切りの差が分かっちゃったりしたら
どうするんだろ
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  .∧_∧     ume
 (・∀・∩)(∩・∀・)   ume
997名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 20:03 ID:9a3yFcbO
おさんぽ大王の最終巻によると
締切日ってトップシークレットらしいんだけどな
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  .∧_∧     ume
 (・∀・∩)(∩・∀・)   ume
998名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 20:04 ID:9a3yFcbO
締め切りきっちり守ってる作家さんには
関係の無い話か
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  .∧_∧     ume
 (・∀・∩)(∩・∀・)   ume
999名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 20:04 ID:/5x26zqk
クレームが来たら
即刻削除ですよたぶん。
ひろぽんのも消えたし
保存しといたほうがいいかもねもしかしたら
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 20:18 ID:muEeeMAa
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l 信じるものがすくわれるのは  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 足元だけなのだという事を肝に銘じておけ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|           
   │  )    |│  |`ー^ー― r' |          
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
   |  irー-、 ー ,) |    /     i     
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。