強殖装甲ガイバー Vol.6/高屋良樹

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 21:55 ID:P6xlh81z
アリゾナ基地を壊滅させるのはノーマル・スマッシャーじゃ無理でしょ。
ほぼスマッシャーに匹敵するといわれるゼクトールの(地上での)BTでも、
レリックス・ポイントはそれほどの被害ではなかったからな。
(あの時は横に撃ったわけだったけど)
941名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 22:02 ID:JVmB0iKb
>940
いや、ギガの片肺でアリゾナ基地壊滅では?・・・という発言>939なのです
942名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 22:12 ID:whrxpm/r
メガスマッシャーの100倍くらいならどうということは無いと思うけどな…
943名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 22:24 ID:RHqnmNMs
確かに、メガスマッシャー百倍よりも、一発の隕石激突の方が破壊力があるような気がする。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 23:41 ID:b5gJib6F
あの小惑星は、恐竜を絶滅させた隕石の5億倍の破壊力なんだそうーな。
メガスマッシャーでは恐竜を絶滅させることはできないだろうから…

アルカンフェルの小惑星破壊>>>>>>ギガスマッシャー×5億

・・・・気がするも何も、全然比較にならないって。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 00:03 ID:P7L86OdL
あれは完璧に破壊したわけじゃないからな。>小惑星
現に破片が地球に落ちて寒冷化を引き起こしてるし。

核ミサイルを壊すためには、その核ミサイル以上の破壊力が
必要ってわけでもないってことで。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 00:04 ID:NbgCIHj8
>>943
隕石と言ってもピンキリだと思うが。
ちなみに恐竜絶滅の隕石は直径が10km、秒速10kmで地球に衝突。
衝突時のエネルギーは1億メガトン(地球上の核兵器全てで1万メガトンくらい)
程度で、直径100km以上のクレーターが出来た。
隕石の形状と構成物質、速度が一緒ならエネルギーは大きさの三乗に比例するから、
直径100kmの隕石なら衝突時のエネルギーは1000億メガトン。
直径1000kmなら100兆メガトン、月と同じ直径4000kmなら6400兆メガトンだな。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 00:13 ID:2bZ6VLLt
>>945
一度、某考察ページを読んでみれ。
恐竜を絶滅させた隕石の五億倍の力をアルカンが発揮したというのは、ちゃんと根拠があっての話だ。
いくらギガンティックを持ち上げたくても、アルカンフェルと互角だなんて思ってるのは、一部のギガ贔屓だけだよ。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 00:22 ID:Z/A/7ob/
当時のアルカンフェルな。
今のアルカンフェルは、休眠期があるし(兵器としては致命的なので、降臨者達が気づけば、直すか、破棄するかしただろう)、
獣神変していないとはいえ、疑似BHに吸い込まれたりと、本調子でない可能性が高い。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 00:23 ID:dIrRnUcB
>947
君みたいな挑発行為する奴ははっきり言ってウザイ

言えばメガスマッシャーの出力もそのギガの百倍も枕言葉だ
超獣兵の筋力50倍・・・・実は戦車を壊すどころか引っくり返すこともできません
数値データも漫画での展開も演出次第でいくらでもどうとでもなる
君はガチガチの設定で固められた漫画をみたいのか?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 00:35 ID:P7L86OdL
>>947
>一度、某考察ページを読んでみれ。

おそらく、それと思われるページを読んでみたんだが

アーマゲドンの隕石の破壊力は2.0×10の29乗Jだそうだけど
その隕石を破壊するために使った核爆弾の破壊力は2.0×10
の29乗Jもあるわけじゃないだろ?

>>945で書いたことはそういう意味のことなんだがな。
別にギガンティックを持ち上げようとかそういうことを
意図したわけじゃない。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 00:58 ID:NbgCIHj8
メガ(ギガ)スマッシャーの威力の考察として、現用化に近いレーザー兵器搭載飛行機。
http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams01/al-1.html
出力は3メガワットで、射程距離が450km、一度の飛行で35回の照射が可能。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 01:05 ID:3nth1h/M
>>949
誰も挑発なんぞしてないだろ。
ガイバースレ以外で、ギガンティックとアルカンフェルが互角なんて言ってるページは見たことないって言ってるの。

ほうぼうのガイバー系サイトで、そういう意見のところあるのか?
あったら、教えて欲しいよ(まじで)。自身もあるなら読んでみたいから。

俺が知ってるサイトはどこもギガンティックでは勝てそうもないって言ってるところばっかりなんだが?

中には他作品のキャラと比較考証してるページもある(対創竜伝の竜堂兄弟vsアルカンとか)が、
そこでもアルカンが勝つだろうという結論で終わってるし。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 01:19 ID:S7Mo2Edo
ラッキーマン対アルカンだったらラッキーマンの勝ちだけどな。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 01:25 ID:454a4k5L
イデオンvsアルカンだったら?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 01:26 ID:P7L86OdL
同じ考察ページには

原爆は15キロトン核として、7.5×10の13乗J
水爆は15メガトンクラスとなると7.5×10の16乗J
冷戦時にあった全核爆弾の破壊力が1.0×10の20乗J

とあったから、アーマゲドンの隕石の破壊力(2.0×10の29乗J)とは
全核爆弾の破壊力でも9桁(10億倍)程度も違うことになる。
それでも、アーマゲンドンの隕石は核爆弾でちゃんと
破壊している。

だから、アルカンフェルが隕石を壊すためには
2.5×10の32乗Jの破壊力が必要ってわけじゃなく
もっと少ないエネルギーでも壊すことは可能なわけで
アルカンフェルの破壊力がもっと小さかった可能性もある。

ちなみに、ギガンティックよりアルカンフェル(隕石破壊時)
の方が強そうだってのには賛成ね。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 01:28 ID:S7Mo2Edo
どうせだったらイゼルローン要塞vsアルカンが壊した小惑星
とかそういうもっと意味不明な考察をして欲しい。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 01:34 ID:3nth1h/M
>>953-954
それはそうだろうね。
他にもクトゥルフ神話の上位の神もアルカンより強いだろうねw
人類最強スレでも別に一番になってるわけじゃないし。

ただ、この漫画の中の描写を見る限りでは最強だろうと言いたいだけ。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 01:53 ID:hgKQnvBo
だが、降臨者も、たかだか零号ガイバー相手にアルカンフェルが真っ向から戦闘
するのを制止していた。アルカンも、スマッシャーの直撃を受けて、ちょっと余裕
失っていたし。
巨大隕石を破壊するのはたしかに攻撃力としては強力だが、その1事をもって
して最強とはいえないような。戦闘は、あくまで総合力で決まるわけだし、いかに
アルカンフェルといえどギガスマッシャーの直撃をまともに受けたら防げるかどうか。

アルカンフェルと他の獣神将との差が、もしギュオーと試作体村上程度の差であ
れば、アルカンフェルvsギガンティックも、いい勝負にはなるんではないか。
アルカンフェル優勢っぽくはあるけど。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 02:07 ID:uXR0OCYg
とりあえずアルカン最強ってことにしとけ。3nth1h/Mが安心して眠れないだろ。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 02:28 ID:NbgCIHj8
>>955

>とあったから、アーマゲドンの隕石の破壊力(2.0×10の29乗J)とは
>全核爆弾の破壊力でも9桁(10億倍)程度も違うことになる。
>それでも、アーマゲンドンの隕石は核爆弾でちゃんと
>破壊している。

そもそもアルマゲドンの描写って科学的に正しいのかな?
直径数百kmの小惑星が核爆弾で破壊できるとはとても思えないんだけど。
世界最大の核爆弾のエネルギーは、世界最大の火山の噴火のエネルギーに
全然及ばないよ。

>>956

ちなみにイゼルローンの主砲トゥールハンマーの出力は9億2400万メガワットで、
ギガスマッシャーの10万倍弱。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 02:45 ID:1XwH8FLx
普通に考えても今回のトンデモ設定でアプトム最強だよ
だって奴は遊星からの物体Xだぜ?
そんな生物どうやって退治すんのよ?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 05:34 ID:A2FbK7NH
>>961
地球を破壊する・・・



>>957
超存在ならどっちが強いか判らないかもな(w
963名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 06:47 ID:tBFZiphx
>>959
しとけも何も実際最強には違いないだろう。
最終的にも打倒はされず、死ぬときは病死なんじゃないか?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 09:13 ID:uxCG8TJ9
どっちでもいい。所詮マンガだし。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 09:27 ID:JAjgS3mP
ま、アルカンフェルの能力は100kmほどの隕石を砕くのには十分であっても
地球破壊を達成するほどじゃない。
で、高々100kmの隕石を砕くのなら1kmもない隕石をぶつければ実行可能なはず。
地球は直径6000kmの岩の固まりだしな。
ならアルカンフェルの破壊力は1kmの隕石程度だと仮定して特に問題ないだろう。
その程度の破壊力はおそらくギガスマッシャーにもある。

アルカンフェルが見せた破壊力と同程度の破壊力はギガが持ってるとすれば、
後は戦い方と隙の少なさで何とかなるレベルだと思う。
勿論アルカン>ギガではあるが、勝負にならないほどではなく
対戦ダイアグラム 9:1か8:2位だろ。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 12:06 ID:zi/hwY5+
アルカンは最強、
だけどギガンティックや獣神将数体を取り込んだアプトムなら勝てる可能性もある、で良いじゃん。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 12:51 ID:grR49ITL
そうか。あの超巨大隕石はたかだか100kmだったのか・・・。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 13:43 ID:lwIyzXsL
村上さんの直撃想像図では、月よりでかいじゃねーかよっ! 降臨者やりすぎ。くらいのでかさだったな。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 13:53 ID:tbW2McEY
あれはアルカンの記憶=アルカンのイメージ画像ということで・・・・
一つお許しを
970名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 13:55 ID:NbgCIHj8
天体を粉砕するのって、一体どれくらいのエネルギーが必要なんだろうか?
先月のNHKの「地球大進化」では、もともと地球は今の10分の1くらいしか無くて、
火星サイズの原始惑星との衝突→万有引力による結合の過程を繰り返して
今の大きさになったとか。
http://www.nhk.or.jp/daishinka/program01.html
だとすると月や火星くらいの大きさの星がぶつかったところで地球が吹っ飛んだりは
しないだろうね。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 15:03 ID:JAjgS3mP
>>970
必要なのは地球上で作ったゾアノイド素体を完全壊滅させるのに十分な破壊だから
地球そのものを砕く必要はない。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 15:10 ID:NbgCIHj8
>>971
それなら直径数十キロ〜数百キロで十分だね。
直径400キロの隕石が地球に衝突すると、地表が丸ごと火達磨になって
海も全部蒸発し、地下数千メートルに住む微生物以外は全滅。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 17:57 ID:grR49ITL
>>971
アルカンがいたから、あんな特大隕石を選んだんじゃないのか?
地球の大きさ(直径12700キロ)に近かったようだから、直径10000キロはありそうだったが。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 19:34 ID:eZRuV2tn
アルカンさんの火事場の馬鹿力としても、天体破壊はやりすぎだよなあ・・・・・・・。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 19:50 ID:DcYtXlSg
>地下数千メートルに住む微生物以外は全滅。
地球出身の生物は「降臨者反逆遺伝子」を持ってるらしいから、
将来、微生物から知的生物が進化して自分たちに反逆するのを恐れたのかも…。

惑星を壊せる科学力の持ち主が何を…という気分だが。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 20:09 ID:6Lt895vw
>>975
>地球出身の生物は「降臨者反逆遺伝子」を持ってるらしいから、
>将来、微生物から知的生物が進化して自分たちに反逆するのを恐れたのかも…。

そういう意味だろうな。まあ一実験場を丸ごと消去てのはあることだし・・・
バイオハザード。
ただし降臨者自信は科学者集団だから武力は無いんじゃないの?だから中央から隕石送って貰ったんでしょ?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 20:35 ID:ahiftQ/Y
全員ユニットつけているから、素の俺らよりは強そうだけど。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 21:42 ID:RfpvNBc4
>>965
地球の直径は6000キロじゃないよ。
赤道は1周で4万キロって聞いたことあるもん。
>>973のいう数字が正しいはず。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 22:41 ID:hgKQnvBo
>>977
案外、肉体的には超虚弱な、水棲生物かもしれづ。
周囲の生物を精神波でおびき寄せるイソギンチャクみたいなのから進化。
そのうち、両生類その他を操って文明を築いていったとか…

混成集団という見方もあるから、いろいろいそうだけど。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 19:33 ID:/OhndI7L
>>978
というか、最初のメートルの定義で、そうなった。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 23:48 ID:dcNdtlKq
>>965
>高々100kmの隕石を砕くのなら1kmもない隕石をぶつければ実行可能なはず。

たった100分の1の大きさのものをぶつけるだけで砕けるかなあ?
たとえば、直径1mの岩に直径1pの小石をぶつけて砕ける?
982名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 00:23 ID:9afnBN9/
5mmの鉄砲玉が5cmの鉄塊にぶつかったらどうなる?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 00:38 ID:px6iNX7v
それは10倍
984名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 00:43 ID:1pywEcFk
強殖装甲ガイバー Vol.7/高屋良樹
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1085240437/l50

たてた
985名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 02:30 ID:YKat8Ofo
>>981
ちょっと上で書かれてるけど、先月のNHKの特番によると地球には今まで
直径400km以上の隕石が最低8回くらい衝突したとか。
直径が地球の30分の1の隕石衝突でも壊れないんだから、100kmの
小惑星に1kmの隕石がぶつかっても壊れないと思う。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 02:32 ID:px6iNX7v
地球の場合大気のガードが結構強力だろうから一概には言えないと思うけど・・・
やっぱり100倍は厳しいかもしれない。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 06:48 ID:hbCvQxDO
天体は、その直径の3分の1ぐらいの天体の衝突ぐらいまでなら耐えられると聞いたことがある。
土星か木星には(火星だったっけ?)、それぐらいの衝突に耐えた痕跡がある衛星がいくつかあるとか。
ずっと前に見たテレビなので、うろおぼえだが。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 22:51 ID:OEhIf2XO
>987
 その1/3ってのは、サイズ?質量?そのぶつかって来る天体の硬度とか材質とか
運動エネルギーとかも関わってくるだろうから一概にはなんとも言えないんではないかな?

 現にアルカンフェルは月よりも大きな天体に体当たりして粉砕したんでしょ?
989名無しんぼ@お腹いっぱい
いや、それ「現」じゃないし