蒼天航路part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい

前スレ
【もっと!】蒼天航路part7【くださいまし!】
2名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 17:33 ID:nCnbe0DX
過去スレ

【パンチラ】蒼天航路part6【無いよ?】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1060063395/
【要は】蒼天航路part5【じゃっかあしい!】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1056634058/
【くどい】蒼天航路part3【ならばよし】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1053447993/
どうなる!?蒼天航路,最近どうよ。part3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1047049139/
どうなる!?蒼天航路,最近どうよ。part2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1038288543/
どうなる!?蒼天航路,最近どうよ。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1027663363
3名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 17:33 ID:t5S+ihED
前スレ、スレタイだけかよ
41:03/11/24 17:40 ID:nCnbe0DX
>>3
すまん、スレ立てるの初めてだったので。
今さらだけど、貼っときます。

前スレ
【もっと!】蒼天航路part7【くださいまし!】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1064692321/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 17:41 ID:t5S+ihED
>>4
ならばよし!
6名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 19:15 ID:82zpIZ6h
スレ立ておっつー
7名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 19:29 ID:SkWIzxzQ
丶   / ̄ ̄ ̄      ^^^  ヽ-;;;|   
  ヽ  ,=---──ー"""" ̄ ̄``ー---、|  
  ` ̄ / ;;;,,_           ,,,-っ
  |⌒ヽ┃ミ 、,,"、`二ヽ--; :: rノ;二"_ゞ|  
  ヽ|( |┃:::: ヽ ̄(_)ヽ;;;" ::: t/、( ゚) ノ |   
  い |┃:::::: ``/=""`  ::::::: `、` ̄ヽ i    乙 彼 !!
  l - |┃;:::::  ′    ::::::::: ヽ  ` ,  
  ( ノ┃::::::       ::ゝ::- ノ    |
   7 ノ、 ::::::     __,---‐‐-、,   |
   / ノ;, 、 ::::    、,‐=二 ̄``r   /
  )" |;;  ヽ;:::   `ヽ,____二ヾi   ノ
    ┃;;;;;  ヽ、:::::   `ー--‐"  /┃
    ┃;;,,,   ;;,`ゝ,,,       / "┃
  《"ミミ;;;;;,,,,  ミ;;;```ー-----/ ""┃=、
 ^~ ヽ\ ;;;;,,, ヾ;,       /"" 丿 M〜ーヾ、
ー丶 \ ゞ-、、、           / 丿 /// ヘ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 19:34 ID:3zNFqPUI
29巻買いました。
つまんね。なんか作者のハッタリ台詞だけになってわけわかめ。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 20:56 ID:2YIb29EF
>>1
  |::::::/      ____      ヽ:::::::::|
  |/   ,,、 -‐''",、ァ ii .i; 、、二_'‐、   ヽ::::|
  |  ,ィ,r'''''"""""     `゙゙゙゙゙゙゙ヾ、 、  ヽ!
  |/l / .._,,,,,,,,,,,,,、 、  ,  _,,,,,,,,,、. ` ゙i.、 |
  |;ソ|  'fL、==-` 丿  '、 "-==,ゞ  ヘ`!
  ノ,,,_|  。〈   /'"     `'ーヽ   ゙i ,, l、, ヽ
. /| /! ・(   /  , ,.r、 ,, .   ゝ.  ヘ |">,ヽ
". | i |  i ;' /   `´  `゙   | ;  i" |/ | ハ
. /| '、」 ' 'ノ  ! u   ___    ! '.  | |::)|! リi おっ、お、オツカレー
/ハヽ;| /  l   ,.ィ''''''''''''''ヽ、  { ,  ノ レ'l l ヘヘ
/ ゝ、,| } ,'/.  /,、--"'‐"'-、ヽ lノ ; iu !_ノ ヽヾヾ、
   /::l, ! ;. 〉 /、_____ヽ,l { ´ .l l::i ヽ ヽ \ `ァ
   V ヽ l ; } `ー'''"""````'''ー┘l  ! /、ヽ ヽ ヘ  `
'    |ヾ, ' {    ━━━   ! /, '! ゝヽ  丶  \
 / / | \l           l 〃 |ヽ  ヽヾ  ゝ
  /  |  u \,    .iii    /u  |_ヘ ヽ  丶、
 /.  /|   ij マ`'''''′`''''7"    | ヽ ヾ 、 ヘ ヽ
ノ/. i │、  '  ';;;;;;;;;;;;;;;;;/     .:.| /__ ヽ ヘ  \
,,、ィ/| i:! l;i    ';;;;;;;;;;;;;;;'      | .ハ `‐--
. / l l:i ; l! U   ';;;;;;;;;;/  ;  i  / l ヽ  \
/  | ll ; l!     !;;;;;;;'  ;  l U/ l  l   ',
   ヽ'i "ノ   .   i;;;/  〈   }/ ノ   !   ',
    ',',′   ミ、.  リ゙    , ノ/ /    |    ',
10名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 00:27 ID:f2UXIb6v
   ,,,  /  // ヽ    r/ー''  彡  ヾヽ
 / /ノ//ー=、、 ヾ , ヾ/r-   彡ー、 |ヽゞ
 |  /// /''"               ヽ,, |ll           お
/    丿ノイ:::::                ヽ, ゝミ        
 /  从 / リ::::::::::           ,,___,,,、、 'l ヾ         お
// ノ  /;  ミー-------、、,    イ,、-‐‐≡ミミト、| |       
  /  / ミミ;゙゙ ̄ ̄ ̄```   /  _,, z--テt、, |  l           あ
   ノ //゙゙''' ,,、-t‐'''テ'' ノ    (    ̄``""´ '| リl,     ‥
 彡/ ノノ リ  ```´ ̄  "´     \       l  l        し
  / //ミ:::::::::、、,,             ヽ、      | ミヾ、   る
 彡ノ /ノll::::::::::ミ/、,      ;:: / ソ" ,l      ,i  ゞ;       ご
ノノ  イlll::::::::::/:       ,,、、y'/  、,j ヾ,ヾ;、.   ,| ミヾリ
  彡 ノll:: : :: ::     /ノ//  ,,、、,,_;;;、,,_ ゙゙ーゞミl、 | ヘ ゙ヘ
 //ノ゙lllll:::::: : : : ::  ///''',,、-‐''"   _ ``''┘ `'ヽ |  ミ ミ     _、、-
ノ  イ, ゙llll:: :. .::::::.. :リ/ノ `"゙1´ ー '''""゙゙       |  ソ ヾ ー‐'''ヾ:::::::::ヾゞ
 彡ノ、;、 lll;::.:.:..:.:. |リ    ,ll゙             / ヾヾ  ヽ、 :::::::::::::::::ミ::::::::
 / :::::`ヽ, ヾ、::::..::.::: .::  ll '゙           /    ゞー  ミ;:::::::::::::::::::::::ミゞ
  ノ彡 :::::゙ー-''` 、;;__:::: ,.:: 1l ll   ノノノ| | iill;;;イii,   ヽヽ    \::::::::::::ゞ::::::::::::
 / / ノ::::::::::::::\;:::::::::::::: `''' "" ̄  ...,,,::::   '┃、ー=二ー━━'''''゙゙゙゙゙''''''
  /  ノ::::,,r''"""゙゙j゙1   ヾ;:::::::::::: /      ┃、ヾヾ\   ヾ
  彡 ノ  / ̄ ̄ ̄´゙゙)   ゞ::::::::::;       ┃ヾ   \ミ
 /   /  ̄ ゙゙゙̄'')´::::::::     ゝ、     ::::;|; ゙ヾ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 01:57 ID:6styXFQm
>>1がAAじゃなくなったからってAA貼りまくることないだろ!w
12名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 02:47 ID:YvzBKJ68
バキスレみたいなもんだ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 04:29 ID:lfSBVzsH
蒼天AAって結構あるんだな…
14名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 05:28 ID:SWfOo6ZS
>>9
  た

  流

15名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 07:04 ID:bTWBtef1
>>10のAAってあんまり似てなくね?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 13:43 ID:B5D04L/d
龍は名のならずとも龍だ
り・龍の道をあけい!!
17名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 22:05 ID:eCrtRkx1
最終回まであと15話だそうです。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 00:05 ID:SkVQLVQh
え、ま、マジで?
自分でも意外なほどに、激しく動揺。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 00:08 ID:H9rQZsSD
ソースイヴォンヌ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 01:24 ID:GfPE68ML
顔のきれいな小遊三です。
三戦板の蒼天スレのネタバレ発言の中に、最終回まで15話って
ありましたねえ。本当かどうかはわからんす
21名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 02:18 ID:7dmQMIF+
>>20
仮に本当にあと15話で終わるとなると、単行本は31巻で終わりな訳で、
文庫最終巻16巻は半分の厚さになってしまってバランスを欠く。
そのまま司馬イを主人公に「蒼天航路2」に突入してくれるなら
無問題なのだが。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 03:46 ID:9nJH3Czo
っていうかゴンタって漫画書くのもう嫌なんじゃないの?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 06:15 ID:Mdfx3SW5
>21

穴埋め書下ろしは芝居も孔明も飛び越えて司馬炎が晋を建てる話で終わります。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 11:02 ID:uCDpWfEh
来年から宇宙三国志が始まります
25名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 01:07 ID:+X7X6cnI
a long time ago,in the china far,far away.....
26名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 01:08 ID:UcWPAU+a
>>24
それはあれか?スタージンガーの原作者が書いた小説のことか?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 02:32 ID:wGW+RbU/
江戸三国志という手もある
28名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 02:56 ID:SveqwQJj
>>1
乙です。
それではオヤスミナサイ(´-ω-`)…
29すれすとっぱー:03/11/27 02:57 ID:PMXyrkCT
おまえが寝るなんてどうでもいい..イチイチ報告するな..
30名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 04:15 ID:Es5E3wXT
じゃあ俺も寝るか
31名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 09:13 ID:qrYaM7PA
今週号を読んで確信したよ。
連載再開からのこの急展開、つーか省略?
扉絵一枚で漢中侵略が終わってしまうってどーよ?

15話とは言わぬ。連載終了は時間の問題だ。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 14:31 ID:UhUWF3mc
スレの空気を悪くする為のレスしかしないな、このキモコテ。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 15:11 ID:f1KK8+J3
d兄大暴れが見たかったのになぁ
残念だ。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 18:49 ID:RfbMpikY
馬岱は行方不明か(´・ω・`)
35名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 18:59 ID:T9aRwyCm
まあ、赤壁で終わっておけば名作だったな。
バチョウ編など蛇足。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 19:52 ID:/M3YbXYg
諸葛兄弟ひさびさのランデブーにより、開戦は回避されました。

ちなみに体位はシックス・ナイン、
2分40秒体固め
諸葛亮●-諸葛謹○
37名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 19:59 ID:SuDPyw6+
張魯出さないつもりじゃないだろな?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 21:07 ID:DQc/1JRO
シバイってどうも普通の顔すぎてつまらん。さすがに蒼天お得意の意外な
外見もそろそろネタ切れか?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 22:00 ID:DQcJUI9M
しかも、もう曹操に飲まれてるもんな
諸葛亮の逝きっぷりとは段違いだ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 22:13 ID:ldMKGChT
四倍の魅力は、フツーっぽいけど腹黒いところだろ。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 23:32 ID:DQcJUI9M
でも精神的に飲まれたらそういうキャラの魅力って終わりじゃん
見た目や言動が逝ってるならともかく
42名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 23:49 ID:fWvkfedD
今週のモーニング見てきたけどもう飲まれてます。
劉ヨウもへタレ化おめっとさん。
なんか今週はスカスカですた。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 00:45 ID:JoGLcVsc
>>31
正史だと漢中攻略戦はあっさり終わってるので仕方ないかと。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 01:39 ID:6mRzTVke
司馬イと劉ヨウも、冷や汗たらたらで
曹操にビビリまくるヘタレキャラ化した現在
あとは何が残っているのだろうか
45名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 01:45 ID:5YShSRtI
つーか、楊修ってそろそろ死ぬ?
つーか出てきてないよね???

鶏肋はないのか?サムゲタン食べたいぞ!
46名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 03:07 ID:gtmHHReB
1巻の最初で首チョンパされたやつって誰?厨房?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 03:19 ID:za+SN2Vv
d兄の大立ち回りを読めると思ったんだけどな。>>今週
先週のあの引きで期待したのに。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 03:25 ID:a82aLouU
何か、一話分見落としたような感覚だったな。
司馬懿も何となくヘタレ化してるし……(孫権の動きを読んだのはすごいけど)
のこり15週の噂もあながち嘘では無いのかも。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 03:30 ID:bZnzSG0I
>46
かんうじゃね?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 04:40 ID:O+5SzNGJ
>49
何で関羽が曹操の前で首を刎ねられるんだ?殺されるのは孫権の前でだろ。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 06:56 ID:YUWAC7lY
>>46
結局誰だったんでつかね・・・
漏れはあの時は陳宮か沮受か審配あたりかなと思ってたけど・・・
52名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 07:24 ID:HMlr5U1I
確かにそんな感じ>何か、一話分見落としたような感覚だったな。

どういう方向にいくんだべ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 09:04 ID:+vofK90D
来週の分を間違えて掲載しちゃったってことは…


あるわけないか
54名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 10:40 ID:4LDoXCS6
今月のアフタヌーンに載ってたよ。惇兄、大暴れ!
55名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 12:13 ID:f1BV8T1G
>>46
あれは北晴郎です
56名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 13:40 ID:Ql9pBAO4
ジュンイクが死ぬときの箱に入った白い紙が何を表してるのか
良く解らないのですが、結局何なんでしょうか?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 13:47 ID:KEUIxBqd
>56
雪玉じゃないの?
雪合戦の相手はまたの機会に…とかなんとか言ってたっしょ?前に。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 14:45 ID:dcx/PjKY
>>56
前スレの271から読んでみ。
考え方はいろいろだから正解ってわけじゃないだろうけど
自分の考えを導くための参考になると思いますよ。
59醤油:03/11/28 14:48 ID:cDaWL5ly
人は生きてゆくため、次に進むためおよそ答えの出ぬ
問いに強引に答えを出してゆくもの

しかし>>56は・・・・・
>>56の中の人には膨大な問いが
ただ問いのままにある!
60名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 16:05 ID:dAq8WQHU
>>55
ナルホドー(゚o゚)
61名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 17:42 ID:5/2597bd
そんなに悪くないんじゃない。
関中戦があんまり内容のない戦いなのは間違いないんだし。
ただこれで曹操がvs劉備で生気を取り戻すかと思うと楽しみになってきた。
劉備がはじめて対等な関係に立つのではないだろうか。
そのかわり合肥張遼を飛ばしたら怒るよ。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 17:44 ID:5/2597bd
このID昔あったドラゴンボールの戦闘力に換算するみたいなスレに行ったら凄かっただろうに。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 18:13 ID:i+/LcTHe
さすがに劉備との漢中戦は省略しないだろうな。
劉備と真正面からぶつかり合うのはあれが最初で最後だから。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 19:22 ID:sW7hrxBk
諸葛兄弟の会談見たかったぜ
65前スレ404より:03/11/28 19:28 ID:pcGAY1RB
◎伏皇后クーデター未遂(伏皇后シボンヌ)
◎荀攸シボンヌ
◎曹操の娘、皇后に
◎漢中でvs張魯(漢中併合。ホウ徳ゲト)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↑ここまで消化済み

↓ここからはまだ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

◎合肥で張遼vs孫権(遼来来)

◎曹操、魏王就任

◎濡須口でvs孫権(痛み分け。孫権、曹操に臣下の令)

◎曹丕、魏の太子に

◎耿紀・韋晃、許都で反乱

◎漢中でvs劉備(夏侯淵シボンヌ。鶏肋鶏肋。漢中撤退)

◎業βでクーデター未遂

◎樊城で曹仁・于禁・ホウ徳vs関羽(于禁捕虜に。ホウ徳シボンヌ)

◎樊城で関羽vs呂蒙・陸遜(関羽シボンヌ)

◎曹操病気でシボンヌ

…なんか、遼来来もあっさり片付けられそうな気がしてきた。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 19:51 ID:5/2597bd
後継者争いは大きく扱うだろうね。曹植たくさん出てるのもこれのためだろうし。
やっぱり張遼vs孫権とvs劉備が楽しみだ。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 20:30 ID:x0BptDoH
張魯、結局でてこなかったなぁ…
68名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 21:36 ID:yn2fzCk1
司馬懿vs孔明が横山三国志ではいちばん面白かったのに
69名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 21:42 ID:nLPj7ntW
>>65
>樊城で関羽vs呂蒙・陸遜(関羽シボンヌ)

細かいことだが、関羽が呉軍と戦ったのは麦城。
しかも呂蒙とも陸遜とも戦ってない。
だから正確には、

・樊城で関羽vs徐晃・曹仁(関羽敗走)
・麦城で関羽vs朱然とか(関羽シボンヌ)
70名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 22:43 ID:KX1AKLos
ゴンタセンセのことだから
裏切り者の小人扱いされている士仁や糜芳も熱い漢に描きそうだな…
71名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 22:52 ID:dXQ2WX9e
どう考えても15話でおわらねーよ
関さんのシボンヌをモノローグ1コマで終わらせる気かよ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 22:53 ID:C5f8CSKL
やっぱvs柳眉と鶏肋あたりが最後の大盛り上がりで、
後はダーっといって終わりなのかな。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 23:01 ID:i0qXzWPx
>>70
糜芳って劉備が弱小な時からずっとついて来た忠臣とも言えるしね。
個人的には熱いキャラになるのは大歓迎。
演義で、頭に矢が刺さってるのに劉備に殴られるシーンはワラタが。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 23:15 ID:P+sWSinA
>>72
猪木祭か!
75名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 00:51 ID:J0mSgCgu
糜芳もやはり亀ちゃん系の顔になるのだろうか。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 01:22 ID:cVQP/Pp4
まだあどけない顔の曹節タンも
一年後にはもっとくださいましになるのかな
77名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 05:23 ID:j1LXbN8s
本気で張魯出さないのだろうか。
公孫康程度の扱いでもいいから出して欲しかたよ。
78すれすとっぱー:03/11/29 05:42 ID:L7RfQP5s
出なくても別にかまわんけどね..
79名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 09:53 ID:mJdH1mnV
>>75
290話に出てた兄貴も亀ちゃん似だったしね。
垂れ目なんだろうか。なんだろうな。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 11:24 ID:6Je/pr3D
全然似ていない兄弟もいるから安心できない。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 14:18 ID:G0fUk2o4
>>80
諸葛兄弟のことですかw
82名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 16:22 ID:KpOn47qW
まともではないという点では似てる
83名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 16:46 ID:IEwLcq2f
あんなのを仕込んで産んだ両親を
蒼天で1回見てみたかった気がする
84名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 19:09 ID:n2x2EngX
劉ヨウの、なにがあっても変わらなさそうな顔色が好きだったのに〜
85名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 20:59 ID:cVQP/Pp4
魏公と魏王ってどう違うの?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 21:09 ID:+Cr/S0EV

      ∧∧ 
〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚) ←魏公
  UU ̄U U  
87名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 21:11 ID:FCb0zVk5
>>86
魏王は?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 21:54 ID:/slO5hb+
言わせている=誘導尋問
結局選択肢を出させてはじめから用意しているやつと比べているだけなのだろう
89名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 22:51 ID:+C1hKDhL
>>86
ワロタ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 23:03 ID:+Cr/S0EV

 〜(___)(^^) <わたしが魏王です
   | |
91名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 23:16 ID:+C1hKDhL
>>90
Who?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 00:09 ID:K2yqtsjr
>>90が透明になってる奴が結構いそう。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 04:29 ID:EvMNACqc
>>84
俺も。何かがっかりしちゃったな。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 05:59 ID:f/N+XVAA
兄者! 劉ヨウ! 劉ヨウ!
95名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 09:03 ID:dtBjgI6u
            ____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ・∀・)< 快なり!!
           ⊂孫堅 つ \_______
\          ノ ノ ノ
 .\_       (_ノ、_ノ
     \   彡
   ,,,,,,,, \_
 ,,,,,,       \
    ,,,,,    /|
      / ̄::::|
  .,,,,,  /::::::::::::::|
  / ̄:::::::::::::::::::|
/:::::::::::::::::::::::::::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::|
::::::::::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::::|
::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::|
:::::::::::::::::::/
::::::::::::::::/
:::::::::::::/
::::::::::/
:::::::::|
::::::::|
:::::::|
:::::|
:::/
::|
96名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 12:53 ID:8UklrWVE
名前書かなくても分かる様なAAにすれ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 13:59 ID:CmtJjjWU
孫堅の最後、ただの強がりだぜ。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 14:02 ID:O7Nnjbdg
95はぬるぽって言った人を殴る人だよな?
…って、あぁ!あああ〜!
99名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 14:47 ID:HToVkicr
あ、新スレあったんですね^^;
それではあらためて、、、
原案の李學仁が関わっているのはどこまででしょうか?
100名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 14:51 ID:fLNS5I81
>>99
木彫りの男根まで。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 15:56 ID:vdnFIZuF
>99
過去ログ読めアホが
102名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 16:44 ID:8UklrWVE
>>99
死ぬ前に最終話までの原稿を作成済みだったそうな。
10399:03/11/30 17:54 ID:HToVkicr
過去ログはある程度読んだのですが、よく分かりませんでした。
すみません。

>死ぬ前に最終話までの原稿を作成済みだったそうな。
これがホントでしょうか?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 18:52 ID:pYeoXyxy
>>103
ここで「真実」を求めるのが間違っている。
本当に調べて分からないというなら、講談社に電話でもして聞け。それが一番手っ取り早い。
それが出来ないというなら、知る必要はない。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 19:05 ID:l84EptFI
「いつの原稿だ」
「官途の戦いの直前にゴンタ丞相の専横を恐れたハギ氏が編集におくったものかと」
「そうであるなら法に照らして処断すればよいだろう」
「いま蒼天航路に起こる数々のうねりが我々への悪評を呼び
 読者は不安に慄いております。やる気ない曹操、顔も出さないチョウロ、
 ヘタレ化するシバイ、未だ現れないリクソン、黄忠・・・、
 ここでハギ氏の草稿をもみ消せば読者の心は完全に離れ
 二度と信頼を取り戻せないでしょう。どうかこの件は不問に」
「天下とは略」
「おおゴンタ殿にとって覇業とは略」
106名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 20:17 ID:l/br7NRD
>>105
黄忠はすでに出て略
107名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 20:57 ID:8UklrWVE
黄忠を厳顔に置き換えればすべてまるく略
‥厳顔って名前しか出てないよね?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 22:23 ID:/IMLYZJ7
そう、名前だけ。
黄忠との老将コンビでの活躍は演戯での創作だっけか。
つーかそもそも老将だったかどうかもわからないんだっけ?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 22:32 ID:kPTYUHut
前からこの漫画欲しくて、昨日古本屋で1〜29巻セットで買ったんだけど
とりあえず今現在1〜4巻を初めて読んだ感想としては、なんか無駄にエロいな。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 22:35 ID:VkCE3UvZ
>>109
そうね、このエロの無駄さはカイリーミノーグかマライアキャリー並み。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 23:35 ID:4oVvyhc8
カイリーミノーグはぁはぁ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 01:02 ID:XsLi4BLe
まさか、カイリーミノーグの名前が出てくるとはw
113名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 01:19 ID:rmHX9E10
キャミーたんハァハァ

     ってとこか
114名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 01:31 ID:WGXVrLt6
アメリカの女優とか歌手って無駄にエロい人が多い気がする
115名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 01:38 ID:AwTUpt0p
劉ショウの唇の人はぁはぁ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 01:57 ID:UmJ8jFcA
>>115
宣伝ポスターの乳首立ってないって文句いう女優ハァハァ
117張譲:03/12/02 18:49 ID:phwEIzE8
>114
愚にもつかぬ掲示板にもたまには人物がいるものよ
おぼろげにではあるが異民族萌えを理解しておる
118名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 00:32 ID:I48Kutq1
>>117はハギンw
119 :03/12/03 19:58 ID:R01egUFd
オレ−2ちゃん=はなたれ小娘
120名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 21:28 ID:XYhbQqK8
半信ハギン
121名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 21:55 ID:4C4EtKOO
黄忠やっぱり出ないかもなー。
もう二度と孔明出ないんだから、老人を競わせるとかの話もないだろうしさー。
だんだん関さんも出て来なくなるような気がしてきた。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 23:35 ID:6pU3vL9O
黄忠は淵を一刀両断にする役がのこっとる
123名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 00:08 ID:/QVSmrWy
124名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 09:20 ID:MDLEk9/T
淵の死にフラグが立ったなあ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 10:18 ID:+CQtiJPc
早く黄忠のキャラを立てんとな
126名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 10:52 ID:5nCnsAY3
このままの黄忠だったら横山のジョコウ死亡シーンみたいに
撃った矢が運悪く当たって淵死亡みたいにするしかないんでは。
格で勝つというシーンが思い浮かばない。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 12:26 ID:I5VldCjC
今週は相変わらず展開速かったけど最後のd兄が無駄に格好よかったなぁ。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 15:09 ID:T5jhNdLz
\さよならって感じだな・・・
129名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 17:04 ID:P7LKPftd
>>127
「樵の日差し」の回の曹操のように、
淵も一度水筒をクンクンしてから頂いてます。
トン兄のはくちゃいのです。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 17:56 ID:csqJvqOr
なんだあのでっかい張魯はっ!
最初のコマの女の子萌え〜
131名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 21:07 ID:ppzc8y/8
だいぶ先の話になるかもしれないけど淵がアボーンしたら曹操は泣くかな?
d兄とこちょ辺りは泣いてくれるかも知れないけど
いつもみたく電波飛ばして「妙才には幼少の頃悪いことをした」とか言い出して
劉フクのときみたいに空に浮かんで合掌だったらやだな…








ところで合肥はちゃんと飛ばさずに描いてくれるよね?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 22:33 ID:gWzWhaf3
俺中学生だけど蒼天航路読んでるぜ!
周りの奴はワンピースとかテニスの王子様とか読んでいきがってるんだぜ!?
俺はマジでグロとかすでに大丈夫だし〜。
やっぱ俺って大人っぽいんだろ〜な〜。
周り見てるとため息がでてくるよ
「おいおまえ等そんな幼稚なマンガよんでんじゃねーよ」
反論されたらこう答えるね
「俺?俺はもちろん蒼天航路だよ。なんたって蒼天航路は俺みたいな大人向けだから君たちには向かないかもね」
って答えるよ。俺大人だしぃ!
あ〜あ貂蝉みたいな彼女できないかなぁ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 22:43 ID:csqJvqOr
合肥はしっかり描くでしょ。
タイシジが出てくる最後の舞台だし、魏軍の面子も決まってるし、
楽しみだなぁ〜。戦は劉備の蜀取り以来か?
描かなかったらモーニング投げる。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 22:53 ID:If1+MevF
いかん、タイ支持がどんな顔だったかすっかり忘れてる。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 22:54 ID:br59qNpa
>>133

水を差すようで悪いが、
太史慈はとっくにお亡くなりになっていると思われます。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 23:18 ID:DSNI2Xoo
今週ソウソウが五斗米道の国を見て「こういう考えを中華全土に広げようという奴が将来出てくるかもな」とか言ってたけど、それって毛沢東の事かね?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 23:22 ID:hvhNwo1e
>>136
マルクスかもなw
138名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 23:29 ID:FLgDw4xN
>>110
マドンナはマテリアルガール
カイリーはI Should be so lucky知らない漏れはやっぱり炉莉ですか?w
139名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 23:36 ID:DSNI2Xoo
>>137
漢中には公共食堂まであったぞ(笑)
140名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 23:36 ID:58wHIDTm
>>136
太平天国とかじゃね?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 23:42 ID:DSNI2Xoo
結局、漢民族の見果てぬ夢なのかもね<平等
しかしそれを夢想で終わらせず実行しては無惨に失敗する所が……。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 23:47 ID:TWZyh6jy
29巻を読み返していて気がついたんだが
ホウ統の左腕が無いよ
ホウ統は片腕が無かったのか?
だれか教えておくれやす
143名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 00:12 ID:yl8Vnp18
張来来の予習がしたいんだけど、何ていう本読めばいいかな?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 00:37 ID:RkfkSKET
>>143
真・三国無双w
145名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 00:43 ID:szjfw+g4
遼来々だと何度言ったら分かるんだ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 01:00 ID:OHj61NgG
>>144
あぁ、ゾンビがたくさん出てくるゲームか
147名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 01:24 ID:yKex25gZ
展開はええな、今週も
15回説がいよいよ真実味を帯びてきたね・・・
いきなり来週淵アボーソだったらヤだなぁ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 01:32 ID:vRZIQpiQ
>>145
張姓が多すぎるから、張来来だと誰が来るのかさっぱり分からないもんな。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 02:13 ID:uoNEUv+I
折角だから五丈原までやってほしい
150名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 02:25 ID:GwBR/QwN
>>148
誰が来てもそこそこ怖い罠
151名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 03:10 ID:4QaKPlNa
超来々!
152名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 04:12 ID:BaMUBEfV
超(先生)去々
153名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 04:44 ID:4QaKPlNa
(⊃Д`)至弱の戦を知るものがまた一人…
154名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 11:03 ID:Lbe0gh7w
張魯すっトバされるのかと不安だったんで、ぎりぎり満足。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 18:21 ID:4Aim9Gxg
劉璋は見えんでもないが張魯は13巻のジュンイクの解説での顔に
全然似てない田豊も曹彰も顔変わったりだし
自分で描いといて忘れんなよ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 19:45 ID:oaD/T/+0
>>150 ちょうしゅうが来たら 木製バイブまつりですな
157名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 19:58 ID:TCqzSqfZ
王平、出るかな・・・
158名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 22:03 ID:CPwWfpDx
逸話でだったら曹操とのカッコイイ会話があるんだが、あれって創作だから出ないかな…
159名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 22:11 ID:9qPD/5Od
曹操は改革と律法で締め付けるイメージが強いから。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 18:49 ID:V1hTBVTk
   ,,,  /  // ヽ    r/ー''  彡  ヾヽ
 / /ノ//ー=、、 ヾ , ヾ/r-   彡ー、 |ヽゞ
 |  /// /''"               ヽ,, |ll        だ
/    丿ノイ:::::                ヽ, ゝミ        が
 /  从 / リ::::::::::           ,,___,,,、、 'l ヾ      そ
// ノ  /;  ミー-------、、,    イ,、-‐‐≡ミミト、| |        れ  
  /  / ミミ;゙゙ ̄ ̄ ̄```   /  _,, z--テt、, |  l      が
   ノ //゙゙''' ,,、-t‐'''テ'' ノ    (    ̄``""´ '| リl,        い
 彡/ ノノ リ  ```´ ̄  "´     \       l  l         い
  / //ミ:::::::::、、,,             ヽ、      | ミヾ、   
 彡ノ /ノll::::::::::ミ/、,      ;:: / ソ" ,l      ,i  ゞ;      
ノノ  イlll::::::::::/:       ,,、、y'/  、,j ヾ,ヾ;、.   ,| ミヾリ
  彡 ノll:: : :: ::     /ノ//  ,,、、,,_;;;、,,_ ゙゙ーゞミl、 | ヘ ゙ヘ
 //ノ゙lllll:::::: : : : ::  ///''',,、-‐''"   _ ``''┘ `'ヽ |  ミ ミ     _、、-
ノ  イ, ゙llll:: :. .::::::.. :リ/ノ `"゙1´ ー '''""゙゙       |  ソ ヾ ー‐'''ヾ:::::::::ヾゞ
 彡ノ、;、 lll;::.:.:..:.:. |リ    ,ll゙             / ヾヾ  ヽ、 :::::::::::::::::ミ::::::::
 / :::::`ヽ, ヾ、::::..::.::: .::  ll '゙           /    ゞー  ミ;:::::::::::::::::::::::ミゞ
  ノ彡 :::::゙ー-''` 、;;__:::: ,.:: 1l ll   ノノノ| | iill;;;イii,   ヽヽ    \::::::::::::ゞ::::::::::::
 / / ノ::::::::::::::\;:::::::::::::: `''' "" ̄  ...,,,::::   '┃、ー=二ー━━'''''゙゙゙゙゙''''''
  /  ノ::::,,r''"""゙゙j゙1   ヾ;:::::::::::: /      ┃、ヾヾ\   ヾ
  彡 ノ  / ̄ ̄ ̄´゙゙)   ゞ::::::::::;       ┃ヾ   \ミ
 /   /  ̄ ゙゙゙̄'')´::::::::     ゝ、     ::::;|; ゙ヾ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 20:18 ID:XqQcXp8O
どこいってもホウトウ大人気だな。
実績はほとんどないのに、普段資料がどーの、裏付けがこーの言っている香具師も、
あんまり叩かないし…なんで?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 20:33 ID:jMuzmz1f
早死にすると評価が上がるのです
163名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 21:36 ID:DWgT8uLQ
なるほどねぇ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 22:25 ID:kk+kN2V3
それで孫作の評価も高いわけですね。パンチラとかもあるし
165名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 23:06 ID:aN981w7d
有能な奴が絶頂期に死ねば、
「もしあいつが生きていたなら…」
という場面が出てくるたびに
再評価されることになるからな。
周瑜や郭嘉あたりの評価にも
そのへんが含まれてるよな。

わりとどーでもいい奴が早死にした場合、
特になんとも思われず、
むしろマイナス評価に繋がるだけ。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 23:17 ID:NLf/Pb2j
曹昂のことかーっ!
167名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 23:43 ID:XqQcXp8O
曹昂は庶子だから、生きててもひーちゃんに暗殺されるか、チュー勃つに暗殺されるか二者択一。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 00:49 ID:VZ9uT/5P
アンミンのことかーっ!
169名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 01:06 ID:W/VTSgWH
いや、アルデバランのことさ。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 01:13 ID:H3YCp0yG
ホウトウの対極にいるのがヤムチャってわけだな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 01:30 ID:W/VTSgWH
ウルフマンとかね
172名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 02:34 ID:sDUT/ZAh
出始めのころがすでに絶頂期で、
あとは生き恥を晒しながら出続け、
徐々に存在感が薄れ、
そしていつの間にかフェードアウト、
というパターンか。

せめて最期の散り際が派手とかだったら
まだ救いようがあるんだが。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 04:32 ID:TWYWmHVi
逆に蒼天のヤムチャって誰? やっぱ于禁?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 08:47 ID:EETrmQwP
惇兄の予感。。。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 09:32 ID:Jv25FvxE
許ユウとかかな?
掃天は、どのキャラも大事にしてるからあんまいないかも。
対支持はちょっと違うしな。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 09:37 ID:Jv25FvxE
曹洪がいるな。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 11:08 ID:DSnn1+Ug
>>167
曹昂は庶子じゃないよ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 12:30 ID:VZ9uT/5P
最初はやられ訳だったが途中で強くなって復活。
蒼天のペンタゴンてだれ?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 12:36 ID:VB7wvY9w
>178
朱霊
180名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 12:52 ID:FFFR8XLw
そりゃあ曹仁だろう
181名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 13:32 ID:0qNNjoKx
そりゃ、ほかでもない、劉備じゃないか?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 13:52 ID:sDUT/ZAh
でもペンタゴンの活躍は中盤の1回限り、
しかも結果的に主人公の噛ませで以降は出番無しだし。

あ、袁紹?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 15:23 ID:ny9xa3X3
レオパルドン=チョーシュー
184名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 15:35 ID:2R2HAPXr
カユーの方が適役かと。
チャーシューはそれなりに出番あるし。
185マンヴァさん:03/12/07 15:38 ID:J1zWas9e
>>183
 串刺し、という共通項だな!?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 16:40 ID:Ng6QyDMx
孫堅=ジョナサン(一族を大事にする)
孫作=ジョセフ(明るい)
孫権=条太郎(クール)
187名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 16:55 ID:HGxKuDiU
孫作誤字ですよ!

うむ。上二つは納得できそうな範囲ではあるが、条太郎はおなごにもてる
設定だし、第一屁をこいたりなどしません。

残念だが他の設定をあらってくれ。
188すれすとっぱー:03/12/07 17:08 ID:RVsSlp1d
杖助だな..
189名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 17:09 ID:Ng6QyDMx
孫堅=アムロレイ(最後、生死不明で消息を絶つ)
孫作=カミーユビダン(最後、脳がやられる)
孫権=ZZ(ZZは見てないから知らない)


190名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 17:31 ID:3oUO2ubU
孫堅=地上最強の生物
孫策=日に二度負けるバカ
孫権=女選びのセンス激悪
191すれすとっぱー:03/12/07 17:32 ID:RVsSlp1d
>>189
ここまでイメージがずれることも珍しい..
192名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 17:34 ID:YNvRLoTc
>>190
グラップラー孫家ワラタ。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 18:23 ID:2R2HAPXr
キン肉王家に当てはめるのはさすがに無理か。
共通点は次男が屁をこくってことだけだし。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 18:25 ID:PRKluLo3
そろそろ孫家中心の掃天のような作品が読みたいな・・・小説でも漫画でもいいから。
パンチラじゃなくて。(嫌いじゃないが)
195名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 20:51 ID:2R2HAPXr
呉書三国志とか?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 20:51 ID:2R2HAPXr
ああ、蒼天のような、か。スマソ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 21:07 ID:ZH8ulL+A
確かに、3方向の視点で別々に読んでみたい気はする。
…で、孫側だと赤壁の直前に敵方の張遼や徐コウが勢ぞろいするわけだ・・・
198名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 21:16 ID:uK+SnNn7
パンチラでええやん。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 23:41 ID:ubL+0MvD
パンチラパンチラって何のこっちゃいな???
スレ違いは(・∀・)カエレ!
200名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 23:49 ID:kaq6NrWa

            │ヽ
            ││
          @ │ノ
        / / . @
      ./ / i   ‖ミ
      | ( ゚Д゚) ‖    < 余裕で200GET!!!
      |(ノiw関|つ‖      
      |  i 羽i  ‖
      \_ヽ_,ゝ ‖
        U" U  .‖

201名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 00:12 ID:tTYmYhrC
そのAAは山田だろ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 01:56 ID:56h1glKI
いや、ぎょうざリアンだろ
203:03/12/08 17:55 ID:HeymeQ37
また
すれ違いか・・・。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 18:13 ID:ZxvV6Ge7
漢中戦には夏侯栄のエピソードきぼん
205名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 20:57 ID:oTSl5hTi
漢中戦には、羅貫中がでます。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 21:23 ID:2v+CjMtq
漢中戦には、管仲がでます。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 23:40 ID:56h1glKI
漢中戦には厨が
208名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 00:16 ID:E71sAeEa
管仲戦には
209名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 00:56 ID:fcfrHDN+
浣腸戦
210名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 00:57 ID:VeivlbGc
関さんには
211名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 02:41 ID:Bo/Wivff
関さんのは
212名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 03:13 ID:yybLAQif
カサノヴァ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 03:30 ID:IYyq+8B2
   ,,,  /  // ヽ    r/ー''  彡  ヾヽ        一
 / /ノ//ー=、、 ヾ , ヾ/r-   彡ー、 |ヽゞ     体
 |  /// /''"               ヽ,, |ll        何
/    丿ノイ:::::                ヽ, ゝミ        が
 /  从 / リ::::::::::           ,,___,,,、、 'l ヾ      で
// ノ  /;  ミー-------、、,    イ,、-‐‐≡ミミト、| |        る  
  /  / ミミ;゙゙ ̄ ̄ ̄```   /  _,, z--テt、, |  l      ん
   ノ //゙゙''' ,,、-t‐'''テ'' ノ    (    ̄``""´ '| リl,        だ
 彡/ ノノ リ  ```´ ̄  "´     \       l  l         ゴ
  / //ミ:::::::::、、,,             ヽ、      | ミヾ、        ル
 彡ノ /ノll::::::::::ミ/、,      ;:: / ソ" ,l      ,i  ゞ;           ア
ノノ  イlll::::::::::/:       ,,、、y'/  、,j ヾ,ヾ;、.   ,| ミヾリ            !!
  彡 ノll:: : :: ::     /ノ//  ,,、、,,_;;;、,,_ ゙゙ーゞミl、 | ヘ ゙ヘ             !
 //ノ゙lllll:::::: : : : ::  ///''',,、-‐''"   _ ``''┘ `'ヽ |  ミ ミ     _、、-
ノ  イ, ゙llll:: :. .::::::.. :リ/ノ `"゙1´ ー '''""゙゙       |  ソ ヾ ー‐'''ヾ:::::::::ヾゞ
 彡ノ、;、 lll;::.:.:..:.:. |リ    ,ll゙             / ヾヾ  ヽ、 :::::::::::::::::ミ::::::::
 / :::::`ヽ, ヾ、::::..::.::: .::  ll '゙           /    ゞー  ミ;:::::::::::::::::::::::ミゞ
  ノ彡 :::::゙ー-''` 、;;__:::: ,.:: 1l ll   ノノノ| | iill;;;イii,   ヽヽ    \::::::::::::ゞ::::::::::::
 / / ノ::::::::::::::\;:::::::::::::: `''' "" ̄  ...,,,::::   '┃、ー=二ー━━'''''゙゙゙゙゙''''''
  /  ノ::::,,r''"""゙゙j゙1   ヾ;:::::::::::: /      ┃、ヾヾ\   ヾ
  彡 ノ  / ̄ ̄ ̄´゙゙)   ゞ::::::::::;       ┃ヾ   \ミ
 /   /  ̄ ゙゙゙̄'')´::::::::     ゝ、     ::::;|; ゙ヾ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 21:03 ID:zyUZOZIe
>>204
夏侯栄ってだれ?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 22:22 ID:wJL/qT9Z
正史三国志5巻読んでみそ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 23:17 ID:IpIS35T/
正史持っていないから、栄のことが分からないのでは?
とゆうわけで、一応答えておく。

>>214
淵の息子の一人で抜群の記憶力の持ち主。
13歳の時に危機に陥った淵を助けようとしたけど、蜀軍に殺された。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 23:25 ID:QRxX1VvM
>>215
正史の5巻ってどういうことだ?栄のエピソードは夏侯淵伝に入ってるから7巻じゃないの?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 23:26 ID:QRxX1VvM
すまん、間違えた。7巻じゃなくて9巻だった。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 02:10 ID:In3V6GQW
>>216
夏侯覇は誰の子だっけ?たしか蜀に寝返ったヤシ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 03:56 ID:u78qoDpE
夏侯覇は淵の子供
ちなみに一説には張飛の妻は夏侯淵の姪らしい
221名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 08:16 ID:vMJt/mr5
>>220
その話俺も聞いたことあるけど
なんでまた曹操軍最重鎮の親族が敵将の嫁になったの??
劉備が曹操ん所に転がり込んだ時の結婚?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 08:30 ID:mMLx5Eq1
>>221
拉致されただけ。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 08:31 ID:kgq2rBo5
拉致。官渡直前にレイプ。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 09:41 ID:bEPZUG/Q
正史に「夏侯覇の従妹の少女が薪をとりに出かけて張飛につかまった」
と記述がある。建安5年(西暦200年)の事。
そんな偶然があるもんなのか、世の中狭いな。と思ったが、その後の
記述に「彼女が良家の娘と知った張飛はそのまま妻にした」とあるので、
おそらく張飛にとってそのへんで娘を捕まえてくるのは日常茶飯事で、
良家の出身でもなんでもない大半の娘はそのままヤリ捨て(ry
225名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 09:46 ID:bEPZUG/Q
蒼天でやったらどんな感じのエピソードになっていただろう。
この漫画、劉備陣営は脇役で最小限の描写しかされないが、
関羽が呂布の妻を自分のものにしようとしたとか、変わった
逸話が結構劉備たちにもあるのだが…。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 15:31 ID:1e1fC3O3
なんか偶然にしちゃできすぎてるような気がするなあ。
公にしては行けない事情がありそうだよな
227名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 16:19 ID:2EeYmmWg
劉禅の嫁(張氏)からすると、夏候淵が大叔父になるわけだな。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 18:41 ID:fAGSmDZy
淵の子どもは優秀なのが多いけど、
惇兄の子どもはイマイチなんだっけ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 20:44 ID:UJmRtt1q
夏侯ボウって、正史では養子じゃなくて実子だったよな、たしか。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 20:49 ID:BvPfeukW
>>225
>関羽が呂布の妻を自分のものにしようとしたとか

呂布の「娘」だったらゴンタは絶対マンガにしたろうなw
231名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 21:02 ID:J2aRMotw
>230
覇外道
つか、あのコに萌えたのは漏れだけか?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 21:38 ID:iWrTrhUv
>>231
「天下無双」と呼ばせてくれ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 00:28 ID:mEe+/sSk
関羽が三人の子供に名前をつける場面にハァハァしたぞ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 02:14 ID:C/2Vf5Qh
>>224
「そうすりゃあおめぇがじじぃになる頃にゃうん百人の張飛益徳だ!」
を自分で実践しとった訳ですな。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 08:18 ID:FXWvccZ1
夏侯淵の姪は13〜14歳くらいだっけ?
張飛は立派な炉利だな。
まあ乱世じゃ日常的な出来事なのかもしれないが。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 09:02 ID:SScPXAe+
当時の感覚だと15過ぎたらもう嫁き遅れなのでは
237名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 12:47 ID:CqWuCvzm
今週は良かった・・・
238名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 14:17 ID:pDCoRYkm
ジュンイクタンもどき萌え。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 14:28 ID:JmaPw4xb
>>228
かこーえんの子供って何人いたっけ…かなりいた気ぃするんだけど。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 20:46 ID:bAtpriAE
覇・威・恵・和あたりは覚えてる。
全員、司馬イの元で戦い、
覇・威は武の面で、恵・和は知の面で活躍。
・・・だったような。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 21:42 ID:b4mdHPGI
今週号泣けた・・・
242名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 21:49 ID:EonYQaQ6
曹操の喪失感…みたいなモンが出てたような気がするなぁ
やっぱりジュンイクは曹操の中で大きかったんだ、という事を再確認
243名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 21:53 ID:Y7CHjYG6
で、今週の最後に曹操の瞳に光が戻ったと判断して
良いのだろうか。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 21:58 ID:QmLv15ky
しかし張既はあんな廃人になにさせる気だったんだろう。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 21:59 ID:PSPIoTh3
>>236
そんなわけないだろ。
演義だけど、チョウセンは17だか20だか忘れたけど、結婚してないぞ・・・
246すれすとっぱー:03/12/11 22:06 ID:Y0Zsy4+J
>>245
ロリすぎだとマズイから吉川が設定したんじゃねーの..
247名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 22:11 ID:DTdUBNcW
それを言えば、孫権の妹とか劉備に嫁いだ時には結構いい年だったのでは
248名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 22:13 ID:1QYShqwO
チョウセンは歌妓だから王允に嫁いだようなものでしてな
249名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 22:14 ID:v0Yi8UdG
今週の乞食って誰なの???
250名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 22:24 ID:1h/gLhHq
じゅんいくが全てを忘れてきた旅のときに作った隠し子。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 23:24 ID:su13kgz7
ソウテンは何巻までいきそうですか?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 23:28 ID:kMSykC6z
蒼天すでに死すべし
253名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 23:42 ID:iKl0Hk8F
神亀は寿命が長いといってもいつかは死ぬ。
天蛇(虹蛇?)は霧に乗ってもいつかは灰になる。
老いた名馬は厩で伏していても、その志は千里の彼方で馳せている。
烈士暮年荘心やまず。(烈士は年老いても壮心(やる気)だけは失わないものだ。)

今週の曹操のこの詩が好きだった。他に知らんのだが。
このタイミングでこの詩を出してきたのね。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 23:59 ID:eVmm9zbC
>>246
演義だって書いてあるだろ・・・吉川三国志と演義の区別もつかんのか。
とゆうかカニバリズムも平気で書いた吉川がロリごとき気にすると思うか?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 00:03 ID:s7aGq9zD
次週は七歩詩ですかな
256名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 00:06 ID:JoLtU+3U
>>244
廃人だけに俳人としてか役に立たないよな。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 00:10 ID:UOSJI67p
■小泉とブッシュに殺された日本人(外交官2名)の死体映像。

http://a2.v9186a.c9186.g.vm.akamaistream.net/7/2/9186/v0001/reuters.download.akamai.com/9186/t_assets/20031130/JapanBodies1130_WM_BB_cba8a66e16d2ef20ba1b3ff1b166f6f60fdfe2f0.asf?WMCache=0&&s=reuters&c=reuters_television&cb=fr2

(アドレスは長いけど直リンクです。)
●見たらショック受ける人もいると思うけど、見てほしい。目に焼き付けてほしい。 これが仕事です。

ロイターのインターネットテレビ
http://www.reuters.com
が載せていたストーリミング映像が、どこかのキャッシュに残ったもののようです。

*真実を少しでも多くの日本人に伝えるために、あらゆる関係掲示板に
  転載をお願いします*
258名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 00:13 ID:1cPZNOuK
>>256
頭骨をえぐれい。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 00:18 ID:dklN7DW5
今週出てきてたあの小汚い人は史実に基づいた人なの?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 00:23 ID:qqZUPn1K
実はホウトウ
261名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 00:46 ID:vhyZSt6k
魏公『貫けよ寒貧』
石 徳林『お前もなドチビ』
張既『お怒りのあまり斬り捨てておしまいにならねばよいが…』
262名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 01:11 ID:a2+uGyFt
そういや曹操ってチビなんだよな。
先週の張魯はやけにでかく見えたが、
単に相手が小さかっただけか。
いつも馬に乗ってたり
上から見下ろす状況だったりが多いんで
気付きにくいけど。

>>257
単に作者の好みの年齢にしただけだったりしてな。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 02:13 ID:7WACDgz6
老壮思想の隠者と法家の権力主義者
隠遁と権力
老子の思想が行き着いた2つの対照的な結果。
無為自然と政治

264名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 02:37 ID:vIlUb56z
やつが出るとは思わなかったが、それをジュンイクと絡めるとは・・・
けっこう泣けた。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 06:43 ID:KRgfK4Qr
どう見ても
「キーーーーーン!」ってやってる様にしか見えなかった


自分では若いつもりだったがもうオッサンなんだな俺
266名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 13:49 ID:n18a5zFw
>245 >254
演義では16歳。ただ演義は風俗・生活の描写に明代の感覚を
そのままもちこんでいるから演義架空の人物が三国時代の
適齢期をはかる基準になるかどうか…。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 21:06 ID:nN62x9FY
>>262
過去に益徳が「小男の分際で」みたいなこと言ってたよね
268名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 21:56 ID:foRAsNLf
>>259
正史の魏書第十一巻にちょっぴり載ってるそうだ。
269すれすとっぱー:03/12/12 23:58 ID:aOIYTNis
>>262
蒼天の身長は作者のイメージ..
実際はジュンイクは長身..
270名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 01:00 ID:6rtfZBbj
このスレに厨臣はおらんのか
271名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 02:03 ID:4kEH6Ucl
たしかに正史には曹操の身長って書いてなかったと思う。
曹操がチビだっていうのは演義のイメージなんだっけ?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 08:37 ID:o4AWesTs
>>271
身長の記述が無かった為に「チビだったのでは?」と考えた人がいた
んじゃなかったかな。昔なんかの本で読んだ気がする。低身長の権力者に
弾圧されないように、史書の記述者が身長表記を自粛したりしてねw
273名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 09:36 ID:/jfqhoYz
でかすぎて書き切れなかったってのはどーよ?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 11:21 ID:fwrh4TMw
ゴツトツコツ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 12:15 ID:dv04WfYb
ムスコの身長も低かったようだな
276名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 15:50 ID:RXFIg60n
身長はチビってほど低かったのか判らないけど、
かなーり細身だったのは間違いないみたいね。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 16:09 ID:WG0cpty5
age
278名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 18:42 ID:SEvShaAv
>>275
曹ヒのことだよね?短小だったてことじゃないよね?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 20:04 ID:rlPI+RqL
カタカナ表記だからティムポのことだな。間違いない。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 21:17 ID:/jfqhoYz
そこで木製キノコの登場じゃよー
281名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 21:35 ID:Si8FSkGs
>>280はハギソ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 21:42 ID:sAAt+ZrU
小柄な権力者と言うと、ナポレオンやヒトラーを思い出す。
いや、ムスコがじゃなくて。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 22:29 ID:/jfqhoYz
しょうわ天皇は小さいイメージがある
284名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 22:43 ID:mdjNUlsY
隔世遺伝で皇太子様も(ry
285名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 23:27 ID:7lZRJALy
今週久し振りに読んだんだが成公英って誰?
実在したんでしょうか。ってゆうか性別もわからんかった。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 23:57 ID:qSmzv8Nd
>>285
実在の人物、そして男に決まってるだろ、
成公英でググってみろよ、

俺なんか二ヶ月くらい前から知ってたぜ!
287名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 00:38 ID:oQSfGFpZ
たんぽぽ という字に似ているとオモタ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 00:48 ID:0I4aEFMw
たんぽぽ蒲公英
289名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 00:49 ID:gFpxj+FT
たんぽぽって蒲公英だっけ?こういう名前ありそうだな
290名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 01:28 ID:NrpFvFl1
ごめん。スレ汚してほんと悪いけど思い付いたから言わしてもらう。
ちんぽぽ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 01:45 ID:h6b74cG9
>>290
ならばよし!
292名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 01:53 ID:PsRUIoCH
英はカンスイの妾かと思ったら参謀だったんだな。
カンスイとしか踊らんといっていたが、次回曹操と楽しそうに踊ってたら萎えるぞ‥
293名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 02:09 ID:NrpFvFl1
つかえてたけど曹操が『やっぱ韓遂のほうがいいん?』って聞いて
『うん』って言った記述アリ。
漢だな〜。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 17:55 ID:JuXf26QY
曹操>徐庶
『やっぱ劉備のほうがいいん?』『うん』
曹操>ホウ徳
『やっぱ馬超のほうがいいん?』『うん』
曹操>カク
『やっぱ張シュウのほうがいいん?』『うん』
曹操>張コウ
『やっぱ袁紹のほうがいいん?』『うん』
曹操>張遼
『やっぱ呂布のほうがいいん?』『うん』
295名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 18:19 ID:NKl7wncw
曹操>惇兄
『やっぱおれがいいん?』『がはッ!!』
296名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 20:49 ID:h03zRDVf
それでも英を重用したのは流石は曹操といったところか。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 21:25 ID:INNjyG0c
今回はやられたなー
心腹の友という表現や、ジュンイクが一コマ出たあたりにちょっと胸が熱くなった。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 21:37 ID:ozIdtQ0s
すまん、あのコマが物乞いをする乞食ジュンイクに見えて笑ってしまった。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 22:07 ID:Vf+Hej1L
アモーレ、アモーレ、アモーレ〜
(すみません、過去ログ読んでいたら口ずさんでしまいました。当方初心者ちゃん)
300名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 22:09 ID:hXoxkIIG
浜田もウィスキーのCMか。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 22:51 ID:Y7v876Gf
>>298
それでいいんだと思うが・・・
302マンヴァさん:03/12/14 23:22 ID:Sn+q38rD

 見えたのはよいけれど、別に笑わせる意味のコマではないと思いマース。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 23:43 ID:cvkY1P5A
アモーレって結局どーいう意味だ?
セクース?
やらないか?
教えてエロい人っ!
304名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 23:47 ID:9Pn3Iko8
>>303
愛してるじゃないの?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 23:52 ID:ySh9h/UN
漏れちゃったってことだろ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 00:00 ID:WYZfMXvq
阿蒙れ。
つまり、呂蒙のようにしなさいということ。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 00:02 ID:7Hx9CQmM
やらないか?(w
308名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 00:04 ID:mVPIldR6
>>305
あ、漏ーれ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 00:19 ID:HXRcEP3k
>>297
ジュンイクは一コマも出てなかったような。
まあ、ここまで読んできた読者なら出す必要も無いが。
いいね、心腹の友。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 00:29 ID:ZNmO4svO
シバイは三国時代の最後の勝者のように言われているが、正史にそのような記述は一切ない。
曹操のムスコ゚は小さいといわれているが正史にそのような記述は一切ない。
アモーレはやらないか?と解釈されているが正史にそのような記述は一切ない。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 00:38 ID:mVPIldR6
関さんのティムポがいかにも「関さん」って感じだと言われているが、正史にそのような記述は一切ない。
諸葛孔明の股間にラフレシアが咲いているが正史にそのような記述は一切ない。
木製チンポ(・∀・)イイ!!と言われているが正史にそのような(・∀・)イイ!!は一切(・∀・)イイ!!。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 00:41 ID:WYZfMXvq
>>310-311
首  を  だ  せ  ぇ  い  !
313名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 01:00 ID:86pSOMhP
>>309
あれジュンイクじゃ無いのか?
314名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 03:42 ID:1t7xv/wf
うーん。やっぱわからないですなアモーレは…
そもそも何語なんだろうか?水晶って何人なんだろう。
ググッてもろくなのがなかったし、こうなりゃ個人解釈しかないかー
ってことで
や ら な い か 
だな。俺の場合…

ホモとかヤオとかのニュアンスは含まれないです。一応補足!
315すれすとっぱー:03/12/15 03:52 ID:DZKho7+2
>>316
>>314の解説を頼む..
316名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 03:57 ID:S3BHAT0e
          ,,-デ‐ フ-‐` |'▼|、` ,,,,,"'''''''!i~''''゙゙'''゙''“--′  
            イ'/` ゙ン'¬―/″  .~゙厂, `゙''lへ='    ,,-ツ  
'ヮi、      .,二-',i´   ./ ,l゙     ゙i、'i、  ヽ     / l゙   
: ゙l .゙(、    ′ /   .l゙│   、   ゙l ′ 、ヽ    │ │  
: |  `'-,、    ./ ,!  ` .|    |    |   ,l゙ ゙i、   ,i´ ,┤  
、‘‐,  `''ー-,,/   .゙l   |、,,,_,,,ノヽ,,,,,,,,,| .| .l゙  `'i、/  ゙l |  
| /          ‘  、゙l    i、 、 ,! l゙     .}   .,i´.|  
゙l. \,,、       i、 ,, ゙l ゙l .¬'゙゙l`″ .| ,! ヽ       | │  
`l,  │      `''∠ | ヾl :i、-''|'ー-' l   │     ,i´丿   
 ヽ、 く,,,、   ._,,,,,,_l゙  ゙l ."゙l, 、.,,|-,,、/ _,,,,,く,,、    ヾ,/    
  `'ー-,,゙luu-〈`  .゙ニ,i、`'''-、゙l,゙^ ` ,,'l|,,,,,,,  ,ン、,,,,,,,,,/     
     _,__  ,,,ッ、, ゙l ゙'ー-⊥ `゙'―'゜ .,,/ .,/   _,,―'''',   
  _,,,,,,,,,l゙   ̄`,,/゙''゙l、   `'-,,_、.'―ー‐" ._,,-'"゙゚''-,,、 .―-, 
 .!、     .,/`   ヽ      ゙2――'''''"`   ,  ゙l   .l゙ 
: /     l゙  ., ,,,,,,,,,,ヽ     ,,ィ"    ._,,-‥."  │  .,) 
 !,,、    ヽ,、 ′   `'へ,、 ,ノ `゙''ニ=-‐″  .,,,,-'"`  .,i´  
  .く,,,,,、   ~''ー、,,,__    `'"'゙^'l゙ ̄  ,,,,,―‐''″  .,,--ノ  
    ヽ,,,,,--.   `゙゙゙゙ニニ=-、  |   ,i´`'-、,,,_ ,,----′    
        ‘'''''" ̄ー'"   `'i、 .|  ノ     ``        
                   ゙l .l゙  |               
                  i'/`'ー〃 
317名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 04:58 ID:qc6gN7BZ
よくわかった
318名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 08:11 ID:j6FAQDB7
ワラタ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 11:15 ID:o8OBaXW5
アイディア的には買い(^。^)
320名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 12:13 ID:ggynHfzG
アモーレはイタリア語だよ。
意味は「愛」。「アモーレ・ミオ」で「僕の愛しい人!」
曹操の「アモーレ!」はそのまま「愛している!」でしょう。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 12:40 ID:MmUdmcFJ
お前に蒼天航路は早い
322名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 15:31 ID:l69nnrnu
水晶たむはイタリアの人だったのでつか?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 15:52 ID:4bqxt2+V
心腹の友ってじゅんいくのことだったのか。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 18:18 ID:g2yviTjm
>>322
当時、西域がどこまで通じてるか分からんが、
ローマ帝国にかけてるんだと思ふ。
蒼天では董卓も西方遠征の野望を持ってたし。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 22:18 ID:QgZPI8/+
でも煙の魔人は千夜一夜物語w
イスラム最盛期の話の雛形が3世紀にあったんかいな…
326名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 23:02 ID:QLzdHRzf
アモーレの鐘が11時をお知らせしました。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 23:28 ID:eUPlZexb
>>324
正史註の魏略にはローマ帝国の名が出てる
328名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 01:07 ID:Nx2OxZa5
>>324
董卓のいきいる軍がローマ帝国と戦う展開きぼんぬ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 01:11 ID:uPNU4gtX
パツキンのおなごはええのう。ほ〜れ、カッポレカッポレ。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 01:26 ID:Gk/mkpNK
カポーレ!
331マンヴァさん:03/12/16 02:30 ID:ZoKDC6Nn
>>325
 多分あったと思う。
 もともと千夜一夜は、旅の隊商の間などで口伝で語り継がれていたものを編纂したものだから。
 だから、アル・ラシードの出てくるオハナシも、原典はもしかしたらずっと古かったたかもしれないし。
332すれすとっぱー:03/12/16 03:21 ID:NELRuRw+
シルク・ロードがあったんだから原型くらいはあったはず..
333名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 07:35 ID:p3HrBVfG
水晶自体は「胡人の娘」って言われてなかったっけ?
となるとイランあたりの人ですな。アラビア〜ン。
なので千一夜物語を寝物語にささやいてもおかしくはないかと。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 11:39 ID:s7MmEWmA
水晶は私的には今のイスタンブール辺りじゃないのかな〜〜〜っと思ってみるテスト。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 12:00 ID:MgOxWtGi
昔は、どうせ赤壁あたりでぐだぐだになって終わるんだろうと思っていたが、いやまいった。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 15:01 ID:shQQAZMp
赤壁あたりでぐだぐだになたのは合っているなw
337名無し募集中。。。:03/12/16 16:14 ID:SDKXRKjd
アラジンと魔法のランプの舞台は実は中国なんだよな
338名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 16:54 ID:DE5Rj/Gv
阿羅漢と魔法のヌンチャク
339マンヴァさん:03/12/16 17:00 ID:ZoKDC6Nn

 アラジンはコロカツェの王になるしね。
 アラブ人のイメージしている中国。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 17:12 ID:jVmbYqTy
>>334
そこはまだギリシアだ

341名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 22:08 ID:6NjOsXrk
遅レスだが・・・

>>236
>当時の感覚だと15過ぎたらもう嫁き遅れなのでは

それってなんかソースあんの?
曹操の妻は20歳の時に曹操の側室になったと正史にあるのだが。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 22:13 ID:nFBZq+Jv
>341
その記述自体がソースになりうるという考え方はどうだろう。
かなり異例の事なのでわざわざ年齢を記されたとか。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 22:19 ID:gvZegX+O
おかあさんソースとって
344名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 22:27 ID:RkCmse16
345名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 23:16 ID:mkjyZ8Ii
>>342
うわ、すげえ無茶な理屈だな(w
呉の孫コウの時代、良家の子女は15・16になると後宮に入るかどうかの選抜を受けたらしいから、
「15過ぎたらもう嫁ぎ遅れ」はまず無いだろ。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 23:37 ID:nFBZq+Jv
まあ342は冗談なんだが、こーゆーのはちょっとわかんないよね。
「いまどき童貞とか処女が許されるのは小学生まで」ってのは
はたして真実なのか。 ソースは?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 23:40 ID:cQvJYSpM
>>346
何を言いたいのかサパーリ分からんのだが。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 23:49 ID:VEmLcTRK
誰かキモイガールズ呼んでこい。奇襲時の速度で。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 23:55 ID:Gk/mkpNK
          ,,-デ‐ フ-‐` |'▼|、` ,,,,,"'''''''!i~''''゙゙'''゙''“--′  
            イ'/` ゙ン'¬―/″  .~゙厂, `゙''lへ='    ,,-ツ  
'ヮi、      .,二-',i´   ./ ,l゙     ゙i、'i、  ヽ     / l゙   
: ゙l .゙(、    ′ /   .l゙│   、   ゙l ′ 、ヽ    │ │  
: |  `'-,、    ./ ,!  ` .|    |    |   ,l゙ ゙i、   ,i´ ,┤  
、‘‐,  `''ー-,,/   .゙l   |、,,,_,,,ノヽ,,,,,,,,,| .| .l゙  `'i、/  ゙l |  
| /          ‘  、゙l    i、 、 ,! l゙     .}   .,i´.|  
゙l. \,,、       i、 ,, ゙l ゙l .¬'゙゙l`″ .| ,! ヽ       | │  
`l,  │      `''∠ | ヾl :i、-''|'ー-' l   │     ,i´丿   
 ヽ、 く,,,、   ._,,,,,,_l゙  ゙l ."゙l, 、.,,|-,,、/ _,,,,,く,,、    ヾ,/    
  `'ー-,,゙luu-〈`  .゙ニ,i、`'''-、゙l,゙^ ` ,,'l|,,,,,,,  ,ン、,,,,,,,,,/     
     _,__  ,,,ッ、, ゙l ゙'ー-⊥ `゙'―'゜ .,,/ .,/   _,,―'''',   
  _,,,,,,,,,l゙   ̄`,,/゙''゙l、   `'-,,_、.'―ー‐" ._,,-'"゙゚''-,,、 .―-, 
 .!、     .,/`   ヽ      ゙2――'''''"`   ,  ゙l   .l゙ 
: /     l゙  ., ,,,,,,,,,,ヽ     ,,ィ"    ._,,-‥."  │  .,) 
 !,,、    ヽ,、 ′   `'へ,、 ,ノ `゙''ニ=-‐″  .,,,,-'"`  .,i´  
  .く,,,,,、   ~''ー、,,,__    `'"'゙^'l゙ ̄  ,,,,,―‐''″  .,,--ノ  
    ヽ,,,,,--.   `゙゙゙゙ニニ=-、  |   ,i´`'-、,,,_ ,,----′    
        ‘'''''" ̄ー'"   `'i、 .|  ノ     ``        
                   ゙l .l゙  |               
                  i'/`'ー〃 
呼んできたよ!
350名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 00:32 ID:sXrDhOQg
キモイ軍師じゃねーか
351名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 01:18 ID:M7Ub4X3m
>>346
    ま 左  /   ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、    ,r';;r"           _ノ
  小 か 様  L_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ,';;/             )   申 何
  学 .り な  //;;/´         `' 、;;;;;;;;,,l;;'            /ヽ  す  と
  生 と. こ  /.,';/              ヽ;;;;,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;i か 童
  ま お と l |;|┌--‐フ  ┌----、、   |;ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;く !!  貞
  で る が i  |l ~~__´ 、   ``'__''''┘  |;;;;;l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;厶,  と
  じ の   l _|. <,,O,> 〉   <,,O,,>    |;;;;;| `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;ヽ
  ゃ は   ._ゝ'|.    /   、       |; ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;レ、⌒Y⌒ヽ
  ぞ    「 | |    (    )       .ソ l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
        ヽヽ |    _,ニ ニ,,,,,_        ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  `| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、     '' .', i、-----.、       `''"i`'''l
人_,、ノL_,iノ!  . ',   :i゙''''''''''`l'  ` _人__人ノ_ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\       ,'  ト、,
      /     ヽ   L__」   「 止 笑 Lヽ ヽ〈    i|         Vi゙、
ハ ワ  {.      ヽ.  -、、、、 '  ノ  ま い 了. ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
ハ ハ   ヽ.    ハ        )  ら が  |  ',.' ,  ̄ , '    ノ  //    ヽ,
ハ ハ    >  /|ヽヽ、___,,,,、 'く  ん    > ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
ハ ハ   /  ノ. | ヽ       フ      /  ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /
352名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 01:31 ID:WDIGBXDA
マジワラタ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 02:49 ID:4RDs6VSy
>>334
そ、そうだったのか……じゃあまだ先だな。イタリア?それともスペイン?
スペインは行き過ぎか。

>>349
わ、ワロタ。死ぬほどワロタ。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 03:52 ID:Nlq4zxX9
アモーレは確かにヨーロッパのどっかの言葉だった気がするけど
水晶の外見は中近東〜西アジア的だな。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 05:17 ID:wW4f6sJV
曹操がシャーで水晶がララァ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 05:29 ID:kFulXUU7
曹操が「シャーッ」で、水晶が「ララァ〜♪」
357名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 06:13 ID:UAB8gWig
胡=西域より更に西、つまりイスラム・トルコ圏を指す。

楼蘭(ロウラン)遺跡などでも白人胎児のミイラが発見されていることから、東西交流は
遥か昔から存在していたことは裏付けられる。(東西敵対の図式は未だない)
無論、言語に関しても他民族が行き交う交易施設・街では、数カ国の言語を用いる者が
一般的に生活していたので、以西の言葉がそのまま伝えられていても不思議ではない。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 07:39 ID:fqE8TSyx
で、この漫画はどこまで描く事になるんだ?
やっぱり、曹操の死後はナレーションで済ますのか?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 10:40 ID:fKFICfMs
曹丕:
親父の戦はまだ終わっちゃいない!
本当の勝利を得るまで、
みんなっ、行くぞぉーっ!!

その他:
おおーっ!


という所まで
360名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 17:40 ID:yfc2r2ZH
まあラテン語だろうな
361名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 18:04 ID:m4wjjTaN
初期曹操とジョジョのディオがかぶって見えるん
だけど俺だけかな?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 22:38 ID:A6s3lte5
>>361
ダニー=最初に殺された盗人
橋玄の人物相=毒薬打った東洋人の占い
ズギュゥゥゥン=初めてだったのか?
確かに共通点がある・・・のか?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 22:44 ID:a0XZSJxa
ウリィィィィィィ 文若文若ぅぅぅぅ〜!!!!!
364名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 00:09 ID:i5IGVpzS
若い頃の曹操なら

「おまえは今までに喰った餅の数を覚えているのか?」

くらい言っても何の違和感もないな
365名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 02:21 ID:C2/jY12i
切った敵の数と同数の餅を喰え
366名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 12:41 ID:T4pCP3NB
題してジョジョ天航路
367名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 14:13 ID:HuLhxB1D
孫堅=ジョナサン
孫策=ジョセフ
孫権=条太郎

・・・なのか?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 14:32 ID:cj/Y7JHa
だからさ、どこで何回蒸し返そうとしてもウケないネタはウケないんだよ。
自演までしてご苦労さん。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 15:00 ID:HuLhxB1D
野暮なお方・・・
370名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 20:53 ID:3zPjW2BY
やっぱ、秋風五丈原まで描いてほしい。
妖しげな孔明相手に中間管理職のオッサン仲達がオタオタしまくる様を蒼天航路調で見てみたい。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 21:09 ID:XX7dcTI/
孔明も普通の人になっちゃったから、仲達がオタオタする必要ないぞ・・・
372名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 23:44 ID:X2qxsAcK
>>370
おまえの心の中に巣くった変態孔明は切れたかっ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 00:47 ID:JiG2fb7Q
キレて巨大化しますた
374名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 00:56 ID:W5QiTcxQ
…またラフレシアですか?
いっそ孔明の股間に龍の頭でも描けばいいのにw
375名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 01:15 ID:ElgtJz89
でも、臥竜なので、萎えたままw
376名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 10:41 ID:9wur+hXF
あのラフレシアは最初両性具有を現してんのかと思っちまった・・・
377名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 13:00 ID:jBpxb68l
ラフレシアってすんごい匂いなんだろ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 18:00 ID:z0v2RUuR
>>363
ワロタ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 00:11 ID:pzZ3rRdU
>>310-311
笑い転げますた。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 20:36 ID:XBS3zjIa
で。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 22:37 ID:55T69BXd
黄巾軍に入った曹操の部下の宋溢(?)はどうなった?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 22:48 ID:QqLWci4O
>>381
生きてるとしたら、かなり高齢だよな。
それに辛もどうなったんだか・・・
383名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 22:48 ID:+8NZnzUX
正史にも載らない中間管理職で余生を送りますたとさ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 22:51 ID:FG7oeIGP
宋溢゚は黄巾でも幹部に次ぐ地位にまでなったといわれているが曹天航路にそのような記述は一切ない。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 23:04 ID:9qdwNjk5
幹部に次ぐ地位、ってそれが中間管理職と違うんかいゴルァ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 23:07 ID:KnIe2hqh
あの頃の孟徳は自分の考えを自分の言葉でゴリゴリ言ってた。思考描写(吹き出しのない台詞)もがんがんあった。
今は自分の考えを小出しして部下が補足。しかも部下の補足の正誤は不明。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 23:08 ID:YMnCmPXZ
廖化になった
388名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 23:29 ID:VMlP1oIR
>>387
な、なんだってー
 Ω ΩΩ

ちなみに辛は辛ピになりますた
389名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 00:58 ID:1Z6dXl7S
>>386
>今は自分の考えを小出しして部下が補足

最近そればっかでつまんないよな。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 07:07 ID:pkqbgB7u
部下を育ててるのかな。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 11:23 ID:R05gwRRd
>>382
俺の脳内では、
曹植がシン夫人に夜這いかけた時に出てきた
家裁の爺様が、その後の辛という事になっています。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 15:29 ID:3hc3LouL
明らかにその頃すでに三途の川逝っちゃってると思う
393マンヴァさん:03/12/22 15:30 ID:hr8rUdze
>>391
 俺の脳内では、あの爺様は西域でジュンイクが連れてきた異人。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 15:55 ID:hmvRcOhx
文庫の10巻によると、辛と宗いつの最後の出番は44話となってるが
どこにいるのか分からん。
曹操軍の中にいるのだろうか。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 17:17 ID:MAH+lieW
俺の脳内では五巻でエンショウが訪ねて来たとき
碁を打っていたじいさん。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 17:35 ID:5BzvJt/G
>>361
ディオはむしろ曹丕だろ
残忍・冷酷・有能・ハンサム
397名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 17:54 ID:EdatL6fs
なんでもいいですよ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 19:39 ID:Z1JuwOhm
話すことがないね…
399名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 20:32 ID:tYOeD9Up
>>394
5ページ目の一コマ目
孟徳「それが狙いだ」
d兄「何!?」
のところの脇にいるよ

ついでに言うと、そのすぐ下のコマで
初めて馬に乗った兵卒の一人
なんか楽進に似てないか?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 21:24 ID:Wso7Qjyu
今週は休載ってのはないだろな。年末だぜ。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 21:39 ID:IeRelMBh
左痔仙人はウザいが、曹操が空っぽの温州ミカンの皮を剥くシーンは見たいぞ。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 21:58 ID:iGfdbZSG
休載のまま新年を迎えるのかな・・・
403名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 23:36 ID:czUOggRL
>>401
左慈は出るとしても正史準拠のエピソードになるだろうから、曹操の食客みたいな扱いか、華陀みたいな扱いになると思われ。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 00:02 ID:DC4s7H+Z
                | |
                | |
                | |
                | |  ,..._
          ,.r-、 ,ry | |  ヒ;;;::}
      ィt:、 ,:'::::// '''´ | |  ,、.、  ,..,..._
      {:::}::}/::::r'ノィー::、 | |  ヾ、゙、//::::jr;::、
     ,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! !  ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
     ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ  ,.,´  {{::::::::ヽ.
    ,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
   〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
    ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_
    ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
     ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
     r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
     |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
  ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾ ̄ ̄ ̄
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
:|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
:|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
.LLLLLLLLLLLLL!::;' ::||'|:::::::::::::|.|.|..|ヾ;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;! \ |:::::::
ニニニニニニニニ]' ::::|.|'|::::::::::::::|.|.|..|ヾ.| : :::::::::::::|゙、  `、!::::::
405名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 20:20 ID:jaTlSp+w
霹靂車に襲われてスレが静まったか
406名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 02:34 ID:823oW4D8
わけのわからんAAの後はレスしにくいよ…
405GJ!
407名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 14:32 ID:S2v1o67G
今週は連載有り。
ここ最近のどことなくスカスカな話でなくみっしりした面白い話。
漢代のおすぎとぴーこも登場。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 15:13 ID:PMncrT5p
おお、今年中にあと1話読めるなんて!
もう来年かと思ってたよ…
409名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 19:16 ID:6enyMmsn
相変わらず虚無感漂わせてるな
もう最後までこのままか
つーか対呉戦はどうなったんだろう・・・
410名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 20:48 ID:+NT1NJs7
合肥が飛ばされた〜〜!!
411名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 22:28 ID:xrZVeJpS
都での後継者争いについて描きながら
「そういえば呉の地では『遼来来!』と聞けば泣く子も黙ると言われているとか」
って感じで軽く触れる程度だったりして。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 19:26 ID:IunQ668Q
合肥といえば、曹操が「非常時になったら開け」と言って書状を渡した、
ってエピソードがあったな。
確か中身は「敵の包囲が完成する前に叩け」って感じだったっけ。

って、これは演戯のエピソードだっけ?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 19:54 ID:8HfvIi9y
そういえば殿が「敵が来たらこれを開けよ」と… 
もしや、何か秘策が!

           ____
          /ヽ__//
         ./  /   ./
         /  /   /
        /  /   /
       ./  /   /
       /  /   /
      ./  /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄







       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
       |                    |
        |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /___
      /              /ヽ__//
      /   あきらめろ     /  /   ./
      /              /  /   ./
    ./   ____     /  /   /
   /             /  /   /
  /             /    /   /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
414張遼:03/12/26 19:58 ID:LdYtXywe
         /./                   | |
      _/ /-─'''"~~ ,.二.フ->      ! ,'
    / ./, '-─‐ '" ̄  / '´\\    ,' /
.  / // ニ二u__,/ // u,__ヽ 〉- 、//
  {//-===:、     |.! /  / { | r‐ノ/         /
  /,.イ u   __\、;;;||/ @ 〃,.-;=´イ,ヽ        //
. //ヾ.\ /   @ フ''| |: ミ≡彡' / _\ヽ |       ,' ,'
/ i´r\ヽu`≡==彡v{ .{._,.ノ/u,ノ u_ \!\     / /
  ヽ.ヽrヽ.} r,ラ',ニニ二´-‐''´、 ̄ ./ヽ/ヽ.ヽ ` ー-/ ./
    \`、レ',.イー' ( __ } | - ’,. ‐ヘ /  ,| |  _//
.     `//_| rーrー┬ゝィ‐''1´ ,レ'´  /ン ! /、'´ ̄
     //  ! l‐┴‐┴‐┴‐ '"´  /ヽ/ u |、//  `丶
  ,r‐' /   \ヽ.r‐┬‐┬ ''1´.工 -‐'´u  |//\
 / /  /|   \` ┴‐''' ´ ̄ ==''___/// ヽ
/ /  ̄ ̄|   |    `ー、'''"~~´ ̄ ̄   //
./    |   |      \-───‐- 、//
415名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 21:22 ID:j4uzIkVH
ワロタ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 22:25 ID:5tnLBapI
俺もワラタ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 22:35 ID:2tNMMptI
初登場時のチョウヒ・カンウが

すごく・・気持ち悪いです・・・・
418名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 22:41 ID:CNV8znx4
リョウボウtて誰よ。
ヨウクンて誰よ
ギフーて誰よ。
答えろ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 22:44 ID:PQoc+9fU
>>417
なんかさ、人形みたいな質感だったよね >関羽
420名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 22:53 ID:Rs0lmpP2
サイヨウ→魏王になるのを諌められ、疎まれてアボーン。

曹操→スッゲー野心家。王様にナリタイナリタイ!

これらが普通の一般的な三国氏じゃないの?今週はとくに間逆の描写だたよね。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 23:33 ID:gmBcJcaQ
夏侯淵妙才ってさ、

かっこええけど妙にうざいよね。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 23:34 ID:jHATdZzN
三国連太郎です
423名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 00:07 ID:1xB0TYgM
冬が始まりましたね、しゅくだいおわりましたか?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 01:06 ID:gqHvSNWf
>>413-414
死ぬほどワロタ。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 01:30 ID:52Sr0xGx
>>413-414
で、自暴自棄になった彼が孫権に特攻ってわけか。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 01:57 ID:A7n0YvFf
>>418
ギフーは、荀ユウの葬式の回から出てるだろ。
今回が初登場ではない
427名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 02:07 ID:kSHv9/GU
ちょっと妻夫木入ってない?
『官ってなんなんですか?漢ってなんですか?』
♪こ〜たえ〜など〜♪
428すれすとっぱー:03/12/27 05:06 ID:Cy58PZF2
>>427
脳内を説明するときに勝手な当て字されちゃ意味分からんよ..
429名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 10:24 ID:okiieU6/
ふつうに妻夫木聡のことだろ
おまえおっさんか?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 10:27 ID:8Aq4JhPI
荒らしに反応するな
431名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 11:13 ID:TFX9sO0C
すれすとっぱーさんは世俗を超越したところにいらっしゃるのでぷよ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 12:41 ID:POvj4/DZ
荒らしコテなんだからスレの空気悪くするようなことしか
言わんよ。あいつにレスせんでくれ。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 16:26 ID:G2Yes1rO
ワラタ
一体誰のことだと思ったんだ?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 17:57 ID:5JZOgIh+
>>421
山田君!座布団!!
435名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 23:29 ID:5/br4+Aq
まあこれで二度と名前付きで出てこれねえだろ。
うざいバカが一匹消えてめでたしめでたし。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 04:42 ID:VDtQbhCK
「釣りだった」とかいってまた出てくるんじゃね?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 15:29 ID:pVQRlg3e
ってか、なんでいきなり妻夫木が出てきたんだ?

>『官ってなんなんですか?漢ってなんですか?』
>♪こ〜たえ〜など〜♪

の意味が理解できないのだが…
438名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 15:49 ID:jB81S/89
>>437
よく分からんが「ブラックジャックによろしく」ネタじゃないのか?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 13:12 ID:goGIgFEv
>>437
アフォだからだろ。
普通の人間にはない発想を(ry
440名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 00:59 ID:iV6jRuZi
今日バイト先(飯屋)で
「卵ってこのまま(殻つき)で食べるんだよ?知ってた?」
と、からかい調子で言われた。
韓遂、馬玩を思い出したのは言うまでもない…
441名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 01:44 ID:EP54bKWO
韓遂は、アーンして割ってもらうんでネーノ?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 01:50 ID:Xa/IaJqW
殻には菌がついてるから危険かもよ・・・
443名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 12:03 ID:iV6jRuZi
>>441
そうだった。けど思い出しちまった…。修行が足りないね。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 14:28 ID:jA+0s4UX
殻ごと食ってるヤツいなかった?グチュッ「当たりか?」みたいなやりとりして。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 15:05 ID:8Ko+/Ybg
ばがんだろ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 22:17 ID:MF9ZvuzG
いやんばがん
447名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 22:24 ID:2nyKyhwz
矛を持てぃ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/31 01:12 ID:KKDPaPiX
次週張遼がコマネチしながら呉軍を蹴散らします
449名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/31 02:13 ID:JzJCxq+h
>>448
ビキニラインを青龍刀でこすってしまって敵陣で悶える張遼…(;´Д`)ハァハァ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/31 22:51 ID:aWythDh3
>>446>>447
めっさワロタ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 00:21 ID:CT68dkvj
明けましたな。
今年は袁術の年か。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 01:23 ID:UYHB3piv
ま まずは めでたい
さ 猿は 猿
453名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 01:42 ID:Fo7KgQst
>>446>>447
初笑い。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 02:02 ID:Ib3MSZ4f

   ,,,  /  // ヽ    r/ー''  彡  ヾヽ
 / /ノ//ー=、、 ヾ , ヾ/r-   彡ー、 |ヽゞ
 |  /// /''"               ヽ,, |ll         あ
/    丿ノイ:::::                ヽ, ゝミ
 /  从 / リ::::::::::           ,,___,,,、、 'l ヾ       け
// ノ  /;  ミー-------、、,    イ,、-‐‐≡ミミト、| |       
  /  / ミミ;゙゙ ̄ ̄ ̄```   /  _,, z--テt、, |  l       お
   ノ //゙゙''' ,,、-t‐'''テ'' ノ    (    ̄``""´ '| リl,
 彡/ ノノ リ  ```´ ̄  "´     \       l  l      め
  / //ミ:::::::::、、,,             ヽ、      | ミヾ、
 彡ノ /ノll::::::::::ミ/、,      ;:: / ソ" ,l      ,i  ゞ;
ノノ  イlll::::::::::/:       ,,、、y'/  、,j ヾ,ヾ;、.   ,| ミヾリ
  彡 ノll:: : :: ::     /ノ//  ,,、、,,_;;;、,,_ ゙゙ーゞミl、 | ヘ ゙ヘ
 //ノ゙lllll:::::: : : : ::  ///''',,、-‐''"   _ ``''┘ `'ヽ |  ミ ミ     _、、-
ノ  イ, ゙llll:: :. .::::::.. :リ/ノ `"゙1´ ー '''""゙゙       |  ソ ヾ ー‐'''ヾ:::::::::ヾゞ
 彡ノ、;、 lll;::.:.:..:.:. |リ    ,ll゙             / ヾヾ  ヽ、 :::::::::::::::::ミ::::::::
 / :::::`ヽ, ヾ、::::..::.::: .::  ll '゙           /    ゞー  ミ;:::::::::::::::::::::::ミゞ
  ノ彡 :::::゙ー-''` 、;;__:::: ,.:: 1l ll   ノノノ| | iill;;;イii,   ヽヽ    \::::::::::::ゞ::::::::::::
 / / ノ::::::::::::::\;:::::::::::::: `''' "" ̄  ...,,,::::   '┃、ー=二ー━━'''''゙゙゙゙゙''''''
  /  ノ::::,,r''"""゙゙j゙1   ヾ;:::::::::::: /      ┃、ヾヾ\   ヾ
  彡 ノ  / ̄ ̄ ̄´゙゙)   ゞ::::::::::;       ┃ヾ   \ミ
 /   /  ̄ ゙゙゙̄'')´::::::::     ゝ、     ::::;|; ゙ヾ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 17:28 ID:ot5Kgxc3
それでは新年を祝して、劉備殿による剣舞を
456いきなり妙なネタを振るな:04/01/01 17:59 ID:WmwiDuDi
       ♪      _,-,
       ⊂iヾ、 且 / /   と〜しーのー
    ♪    \( 玄)/     は〜じめーのー 
           ヽ i' |,へ
            )人i 、ゝ
            / /   ヽi
           //  ゚∴ 
          (/    ∵+
        ∵+


     ♪    
            且    
      ♪   (玄 )__   たーめーし〜
          (_ ̄iつ ,---'、i    とて〜
       ( ((  |人 (
           `/ /  ) ))
            i _|ヽ
            |_)'。
             ∵
            ∴+
457名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 18:00 ID:WmwiDuDi
     _/)
    / / 且     
    \(玄 )⌒_)⊃ お〜わーりー
     / '  (       な〜きよーのー
    i⌒iヽ _, ゞ
    ∪/ ,/   ∴
      |_.i +∵。
      i_)'∵



        +.(ヽ_  ♪
       ∵。. 且、\    めーでーた〜さを〜
     ∵+  (玄 )/  
         (_ ̄)⊃
    ♪   /_人i
       //ヽ )
      //  (/ +∴
      (/   ゚ ∵。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 18:14 ID:24wcUJ2p
『一月一日』はまだ後がある。
コピペでは舞が続かぬか、劉備。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 00:38 ID:Uftb865/
こ こいつあ
す すべて 知っているのか!?
だとしたら おいらは晒される!
460名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 16:00 ID:xeFsi8z2
AA、グッドジョブ!
461名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 17:40 ID:SkXRpqxZ
「一月一日」は「もう〜い〜くつ寝〜る〜と〜」じゃなかったかな?
でもワロタ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 18:36 ID:j7zsFRTu
>>461
それは「お正月」
463名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 21:26 ID:wGPEIC1s
427 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/12/27 02:07 ID:kSHv9/GU
ちょっと妻夫木入ってない?
『官ってなんなんですか?漢ってなんですか?』
♪こ〜たえ〜など〜♪

( ´._ゝ`)プ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 22:19 ID:Fn2vwZXf
428 名前:すれすとっぱー 投稿日:03/12/27 05:06 Cy58PZF2
>>427
脳内を説明するときに勝手な当て字されちゃ意味分からんよ..
465名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 22:39 ID:OAY6VrqE
このスレでその話・・・ありえん!
ありえんが、ありえんゆえに2ちゃんねるか
466名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 00:09 ID:onXfJPEu
妻夫木ネタもコテハンが妻夫木を何かの当て字だと勘違いしたのもこのスレだぞ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 18:51 ID:7ozDIui6
そじゃなくて「いい加減しつこい」という意味かと。
468マンヴァさん:04/01/03 19:45 ID:3hgM+uHP

 つまり、

 「くどい」

 という事か!
469名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 20:38 ID:wavKWra6
コテハンを降りて、板の巷間を這い
レスに塗れて出直して来い

と?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 00:15 ID:d0tnZ++2
30巻はいつ出るんだ。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 03:25 ID:EXmuPXB0
正月に親戚の家で蒼天航路、もとい三国志を初めて読んだ。
この漫画、迫力ありすぎ。特に薫卓、怖すぎ(つД`)
はよ誰かこいつを殺してくれって思ってた。

ところで、7巻ラストで曹操はなんで百姓を皆殺しにしたの?
曹操の考え方とか性格が今一つかめてない
472名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 05:13 ID:PPuzdScY
>>471
あいつは気違いだから掴めないのが普通。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 05:30 ID:BRr/76Wq
宇多丸とオアシスの?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 10:11 ID:FvTnA16O
>>471
何度も読んでいるけどわかりません。わからなくて当たり前なんでそれ抜きで
楽しみましょう。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 13:36 ID:26VaLXvL
>>471
天下人の気宇の全貌は
常人にとらえきれるものではありません
476名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 13:46 ID:V6nk1Ccg
にぃはお
477名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 14:46 ID:f+huXz7R
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | イ尓 イ門 女子!
       \__  ____  ∩ ,,,日,,
            ∨        ヽ(´∀`) >>476
                     \,,,y,,;:ゞ
                -日-         丶;*;
            \   ミ|||||ミ . /       ,,,,,:;:
              \(`ハ´)/        |_|_|
  <二====||⊂| ̄ ||""||`ヽ        (_(_)
            フ. ||三|| )
            / ||_.||: ゝ    ,,Oゞ,__ _
            (_(_)   ⊂(-Д-):::メ::|ゞ_(_)
                      ''''U‐ニ三ニ‐
478名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 18:05 ID:26VaLXvL
甘寧VS張遼
見せてくれますよねゴンタ先生!
479名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 21:16 ID:B/itY1bd
ゴンタ先生のはからいで曹操と孫権の一騎打ちが見れます
480名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 21:22 ID:7Zs50aMd
それはやめてくれ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 21:25 ID:MLx5XVUm
>>471
史実では両親を殺されたことにキレて住民を虐殺してまわりました。
漫画では美化するためにうやむやにせざるをえないのです。
482マンヴァさん:04/01/04 21:31 ID:Eien8aDq
>>471

 青州兵の訓練。
483471:04/01/04 22:00 ID:aNuxk8KX
みなさんお答えどうも。
どうやら>>481さんの理由で作者がうやむやにしてるってことみたいですね。
曹操は元々悪人みたいなんで、主人公にすると色々まずいことが出てくるみたいですね。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 22:18 ID:fWnT4V5J
悪人・・・
親の仇を討った孝行息子になんて罵詈雑言
485名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 22:23 ID:e1CQL+16
厳密には仇では無い罠
486名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 22:40 ID:1yNgkj5j
1 アダかどうかはよく分からない
2 アダだとしても殺された人たちはとばっちり
3 アダだとしても肝心な仇討ちを完遂していない
弁護は難しいと思う。
怒って殺した、所詮は民なんて人間扱いしてない、ってほうがすっきりする。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 22:40 ID:uJrW2+EV
悪人というか、トータルで言えば中国史上に残る英傑であるのは疑いないんだが、
作者がツァオツァオの惡の部分、失敗した部分まで無理矢理美化してしまうので、
「そりゃ強引すぎるだろ」と当スレの住人は呆れている次第。

負の部分を抱えていてこそ、人物そのものが引き立つと思うんだが、
我らがゴンタ君はそうは考えてないようだ。
488484:04/01/04 22:54 ID:fWnT4V5J
あれ、ネタにマジレスとか言おうと思ったら結構膨らむんだね
489名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 00:28 ID:woJL+SpW
あの徐州虐殺は諸説があって歴史学者ですらよく分からないんじゃなかった?
徐州虐殺そのものが嘘だったという説もあったと思う。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 00:50 ID:ce5/5jva
>>471
超曹操マンセーで見るなら、虐殺により人口が減り飢餓し難くなり川に掘り込んだことで土地が潤った。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 01:05 ID:D6F9SZga
>>473
キキチガイ?
492471:04/01/05 01:22 ID:Cdkf1rkJ
わかってくれる人がいたか!
493473:04/01/05 01:25 ID:Cdkf1rkJ
うわ、番号間違えた。スマソ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 01:41 ID:GK1ussBP
もう曹操はパーフェクト、神、天皇でいいよ。
その代わり「その次」クラスの武将同士の対決を見せてくれ。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 02:15 ID:paiOdRQl
>>494
跡目争いで、曹ヒとちーちゃんの一騎打ちが見れます

そーいえば昨日NHKで七歩以内に即興で詩を作成するバトルがあったとかなかったとか‥
496名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 07:20 ID:wVWM74Md
>>489
南京虐殺みたいなもんか。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 18:57 ID:2gBxocFh
ちゃんころは悪党を作るとき「大虐殺」をでっちあげます
498名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 21:29 ID:L6AwVn9n
「悪行」としてはそれが一番わかりやすいからな。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 22:58 ID:7V03wugv
実際の数字にゼロを3・4こ足すのが中華数字だから本当は数人しか殺ってないのかも。
もしくは劉備を善人にしたい史家たちがデッチage・・・?

そんならゴンタ氏はそんな場面かかなくても良かったんではないだろうかね。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 23:00 ID:2bfcrAVS
まあ、チャンコロは本気で虐殺するからなあ
文革だってチベット自治区だってそうだろ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 23:06 ID:2gBxocFh
連中の文化ってやつだろ?>虐殺
バカンコクの火病
日本の鬱病
チャンコロの中華思想

文化文化w
502名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 04:36 ID:jqR6ZIRu
カクカク
503名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 08:11 ID:7BAQX25N
豪壮な話を次々に生み出せぬ漫画家には
読者はついてこないのだ。

おまえならできるだろう、ゴンタ。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 22:18 ID:K311XNgd
ゴンタは蒼天航路執筆のさなか、次の作品を考える余裕がある。
でもその余裕は無用のものだ。それより連載ペースをあげておくれよ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 23:47 ID:5l0Dlynf
曹操を悪役にするためそういう部分が強調、でっちあげされてるってのもあるしな。
蒼天は同じことを反対の方向にやってるけど。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 00:23 ID:lydg+2i4
いや、別に蒼天でも曹操を善玉にしたいわけじゃないと思うが・・・
あの蒼天での徐州大虐殺は、曹操は目的達成のためならどんな悪評も恐れない、程度の意味しかないと思う。
黄巾の乱で味方を焼き殺したのと同じことかと。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 00:34 ID:91jKBBkP
俺はどんなに諫めても攻めこむよ。それでも俺に天下を見るならついてこい。
ってことじゃないの?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 00:35 ID:wqWGbkpO
程イクは諌めないで煽ってたけど・・・
509名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 01:11 ID:uEz6SvPK
 原作者が逝った時点で別物の漫画。
いまだに喜んでみてる奴は馬鹿。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 01:16 ID:ksN/1OQ8
原作者が逝く前の、木製バイヴまでは真実の漫画
511名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 04:55 ID:D0GlgIpZ
というか木製バイブがこの漫画の本体
512名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 04:57 ID:V77cYWpr
>>509-511
3人ともハギンw
513名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 10:49 ID:BgHkV/yK
>>506
> あの蒼天での徐州大虐殺は、曹操は目的達成のためならどんな悪評も恐れない、程度の意味しかないと思う。

虐殺の目的ってなに?
とりたてて一般人を虐殺することに目的達成に役立つことがあるとは
思えないけど。悪評を恐れないというより、虐殺は単なる悪だべ。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 12:04 ID:91jKBBkP
劉備の様に強引に解釈すると中華が大変なことになるよな。
まぢで下民大激減。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 12:20 ID:rVngUbeO
>>510-511
駆動部分があるからバイブなんであって
張譲のあれは単なる張り形だっつんだボケが


って突っ込みはガイシュツでしょうか
516名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 17:20 ID:gXvac5pF
あれは、バイブでも張り型でもありませんよ?
張 譲 さ ま の 体 の 一 部 で す
517名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 17:25 ID:bNzd/T5C
まやかしといえばまやかし
518名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 18:23 ID:bNgkc8zA
というか、あれが張譲で持ってるヤシの方が張り形だろ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 19:02 ID:jVnSgBTb
コブラのソード人みたい
520名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 19:39 ID:gXC3DIr1
皆さんヤケに木製の逸物にこだわりまつねw
521名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 20:28 ID:jFaU14SE
皆さんお好きですから(w
522名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 22:09 ID:c1DYcoUS
>>518
持ってるヤシは駆動してるわけだからバイブだろ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 22:16 ID:CQoyQtzp
張譲込みかよ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 22:22 ID:rVngUbeO
もうどっちがどっちやら('Å`)
525名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 22:27 ID:jFaU14SE
手動張り型(w
526名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 22:30 ID:bgft72Vt
歴史は常に勝者のもの。

曹操は悪い奴
だから、民衆のために取って代わった

これが晋の理論
527名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 23:06 ID:ITFR2AbA
>>513
>とりたてて一般人を虐殺することに目的達成に役立つことがあるとは思えないけど。

曹操だって無目的に人を殺しまくるような狂人じゃない。
だけど悪行なのは間違いないし、曹操にだって良識はあるから、本当はしたくなかったんだろう。
だけど、それでもしなければならない理由があったと思うしかない。


蒼天じゃなく歴史上の話をすると、
正史には、孔明が書いた曹操の悪行を羅列した文章が載ってるのだが、そこには徐州大虐殺は載ってなかったりする・・・
528名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 23:43 ID:Hz3neair
孔明って実は元々は荊州じゃなく徐州出身なわけで
そもそも孔明が曹操でなく劉備を選んだ理由を
徐州大虐殺に求める説も最近よく聞かれるぐらいなのに
その孔明が大虐殺について書いてないってのは確かにアレだな
529名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 00:08 ID:w4vG5C3W
陳瞬臣の"諸葛孔明"では何回も
「幼少の時に見た徐州大虐殺の思い出が消えない限り曹操につくことはない」
って言ってたから、てっきり正史にも書いてあるのかと思ってたよ。
530すれすとっぱー:04/01/08 01:08 ID:+RkiYXJM
曹操のとこ逝っても出世できないから劉備を選んだんだろ..
531名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 01:21 ID:50iubOwt
出世以前に就職さえ出来そうにねえ奴に論評される孔明先生も大変だな。
まあ有名税って奴で諦めてもらうしかねえか。
532すれすとっぱー:04/01/08 01:24 ID:+RkiYXJM
>>531
そーゆー書き方するとまるでおまえがプーじゃないように見えるね..
533名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 08:11 ID:Gvj52Xbk
↑妻夫木(ワラ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 08:12 ID:c8c/b7lT
うっせー妻夫木
535名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 08:20 ID:X5fdA0vf
妻夫木・・・ヨメナイ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 09:46 ID:yluWcBN3
あれ痛いだけで即死できそうにないよな。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 11:35 ID:LahL16rt
妻夫木も読めないような奴が何言ってもタワゴトにしか聞えないね..
538名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 11:39 ID:X7EpNeFh
当て字だそうです。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 12:16 ID:E9QL5h5p
曹丕を呼びつけて「お前に自分ほど人を魅せる力は無い」となじる。


曹植にも「ぶっちゃけ、お前の書いた詩あんまよくない」とそれを燃やしてしまう。


「郭嘉てめーが死んだせいで赤壁負けたんだよ!」と寝言で叫んだ途端、隣で寝ていた妾を絞め殺す。


「あれ〜?子修どこ〜?」とすでに死んだ息子を探し始めるほどボケてしまう。


↑こんな末路にしてください。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 12:22 ID:X7EpNeFh
ウケたからって調子に乗るヤツってウザい
541名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 18:40 ID:8BQ5NOyR
早馬より今週連載有りとの急報
542名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 19:22 ID:hUWq1R62
サイエンってなんでいつのまにかあんななっちゃったの?なんかボヤけてるよな。
結局自殺だし。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 19:54 ID:zCD0yAVh
獄中で始まるやつは大概いきなりな気がするな。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 20:43 ID:xSsrDSkR
>>542
先週から既に「刑」は始まっていた
545名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 20:51 ID:FZMPKS6A
今週号
「出来ちゃった」
「なら結婚するか」

ってな感じだった。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 21:15 ID:vJ5J8CYw
いま流行りの「出来ちゃった婚」は何アンと曹操の娘が最初だったといわれる。
だが正史にはそのような記述はない。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 22:25 ID:I41h5VYe
あの何アン、モデルはやっぱり浅野忠信だよね。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 22:42 ID:+uphpklG
あのだらだらしたできちゃった婚と
ヤツのいっちゃった目と独り言は良かった
549名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 01:21 ID:Z0ZjbHHf
合肥、やっぱり飛ばされたんか。
せいぜいが>>411みたいな扱いか。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 09:21 ID:BmiDL7XX
ところで単行本が二月発売予定になってるのだが
かなり休んでなかったけ話数たまってるのか
551名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 16:17 ID:4b62i+1U
三戦板の方、

488というバカのせいで荒れております。

バカは駆逐。
552すれすとっぱー:04/01/09 16:18 ID:QtN3vqyY
>>551
くだらねー報告するな..
553名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 16:30 ID:QU3Nx0hR
日本語もまともに読めないようなバカは書き込みするな。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 17:43 ID:4b62i+1U
>>552
スマソ。なんか面白かったもんで。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 19:05 ID:hEbPBO+T
>>552
くだらねー書きこみするな妻夫木..
556名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 19:49 ID:qC5bc9Tc
次号から合肥じゃねーの?
違ったらスゲーがっかり。
来々もそうだけどこれがなくなったら孫権すら出番なくなりそうだが。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 19:54 ID:QU3Nx0hR
>>556
三戦板より転載。蒼天の時間軸ではもう合肥は過ぎてるらしい。
だから回想されないかぎり合肥はスルー。

>439 名前:無名武将@お腹せっぷく[] 投稿日:04/01/08 20:18
>なあ、合肥の戦いって215年だろ?
>崔エン氏んだのが216年で曹操の二度目の濡須口遠征も216年だろ?
>ゴンタの奴合肥までスルーしやがったのか?



>…魏王になったのも216年か・・・
>今頃気付いたってことか_| ̄|○
558名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 20:18 ID:oGN8rjke
甘寧奇襲が見れればもういいや
559名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 21:17 ID:qC5bc9Tc
ありがと。
あらら残念。回想も期待できないねぇ。
たぶん既出のキャラ(曹植関連以外)が活躍することもないのでは?
また新キャラたくさん出して背景にプロフィールを連ねそうだ。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 21:50 ID:Wvt1YrXE
ゴンタ早く終わらせたいのか?
しかしあんまり見え見えだとアレだからマイナーなエピソード絡めると
561名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 22:53 ID:gW0LHSTo
まぁ実際、曹操という人物の一代記としては
少なくとも作者の筆がのってくるところじゃないでしょ
562すれすとっぱー:04/01/09 23:39 ID:QtN3vqyY
>>560
今までの三国志で放置されてた人物のエピソードとかやってくれるなら嬉しい..
563名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 23:44 ID:cGShUQL9
妻夫木も知らないのにマニアックな人物なんかとりあげてもわからないだろ
564すれすとっぱー:04/01/09 23:51 ID:QtN3vqyY
>>563
検索かけたがTV見ないから知らん..
565名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 07:46 ID:Hnsk6vip
曹操の一代記をやるなら、今はまとめ、総括の時期だろう。
儒との対決や世継ぎ、無の瞳とか出して
まとめの方向に行ってるのが良くわかると思うけど。

1巻で、「とん」書いてるけど、偉い儒教の先生が「欲望→無」と言った、
と言わばネガティブな意味で言ってる部分を、
今、肯定的な意味に転換させてあえてなぞっているのが面白いと思う。

それを老荘思想に絡めてるのも面白い。

566名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 07:53 ID:VTyI3Rsj
ゴンタの頑張りの見せ所だな、今のところは…
567名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 08:48 ID:+ekjVWBQ
>>564
( ´,_ゝ`)
568名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 09:33 ID:oVXwO/0Y
なんでBJに結びつけるかが分からん。アフォ?ワラ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 10:01 ID:HCVyJJ/a
名無しで煽っても無駄だって。漫画を語る前に
日本語を読めるようになってから掲示板に書き込むようにしようね。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 13:25 ID:zA3IzCi+
>>569はまた奥が深いな。いかようにも解釈できるぞ。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 15:49 ID:ZBS3rXcH
もうめんどくさいんで妻夫木は完全放置で4649
572名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 02:08 ID:ceHnshiM
刑具も自分でえらばせよと?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 04:06 ID:VmGpLklO
残念ながら先に勅令が発せられて、晒し上げの計に決まってしまった。

>>427-428
427 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/12/27 02:07 ID:kSHv9/GU
ちょっと妻夫木入ってない?
『官ってなんなんですか?漢ってなんですか?』
♪こ〜たえ〜など〜♪


428 :すれすとっぱー :03/12/27 05:06 ID:Cy58PZF2
>>427
脳内を説明するときに勝手な当て字されちゃ意味分からんよ..
574すれすとっぱー:04/01/11 06:02 ID:Ke46o8ID
こーやっていつまでもこれひとつにこだわるのは
オレがコレ以外の間違いをしてないことを証明してる..
575名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 09:02 ID:Y8Lxcnrf
んなはずねーだろ(w
576名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 09:20 ID:IN571L5W
>>574
( ^∀^)ゲラゲラ、アホカ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 09:30 ID:dHjOGCV9
>>574
俺も「妻夫木」読めないし、知らないから安心しろ。
というかこれでお前がバカにされてると、俺もバカにされてるのと一緒だから
気にするな。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 09:55 ID:mzyH+qPD
君も馬鹿みたいね
579名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 12:44 ID:1OsMEPq/
赤っ恥晒しておいてまだ出てくるのはアレが単なる恥知らずだという
ことを証明している..

というかあのバカって日本語も読めないから、間違うほどの内容を
書けないだけだけどね。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 14:46 ID:Ty4C0pjT
おまいら、ビーチボーイズ見てないんですか
そうですか

若い男がビキニ一つでぬれた肌…
ハァハァ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 15:53 ID:UdfCuzzw
ってかすれすとっぱーがウザイのでいじっているだけ。
妻夫木が読めないからといって
>577はまったく関係ありません
582名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 16:33 ID:L7bGNGhS
ボソボソキモチワルイ文体だからすれすとっぱー嫌い
たいしたこといってないのにコテだし
583名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 16:59 ID:ekZeJEny
大したこといってないからコテなのですよ
大したことを言える知能のある人は2ちゃんではコテ非推奨なのが分かってるからコテにしません

584すれすとっぱー:04/01/11 17:22 ID:Ke46o8ID
非推奨なんて妄想どこから仕入れて来たんだろ..
585すれすとっぱー:04/01/11 17:59 ID:zw+apoG6
現実世界で相手にされないので2ちゃんで虚しい自己主張をしているんですよ..
586名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 18:16 ID:1OsMEPq/
日本語も読めないけど無駄に他人を見下したいんですよ..
587名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 18:58 ID:ikWX8kXx
↑OSがMEのヒト
588名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 20:34 ID:wm5Da2me
まあとりあえずコテがウザイことだけは確かだ。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 20:58 ID:rpb2ECaY
すれすとっぱー様を「ウザイ」と言ってはいけません

反コテの人がこぞって口にする
立証不可能な気分だけのそんな言葉を口にするから
コテを喝破できないのです

よいですか
すれすとっぱー様がいかにスレの癌であるかを説きたいならば
こう言うべきでしょう





         ,、,.、
        r1 | ! /7、
        Y;ニ-=ミ'、,!
         i!'”;、” K'          すれすとっぱー様が
         ゝ'二,,ノ'          このスレに書き込みをして以来
     ,ィ'二ミヽ`"、|,y'7r/7ri,r')、    スレ内の糞レスは
     /     r'Y^V // / / / /7  激増の一途をたどっている…
    ./    /fl y / / // / / /7:'フ
   /: :   ,' l: y/ ノ ノイ /r ノ / /rァ
   /: : .  .:/  ゞ!{ ノ / ノ ノ イノ ィ/つ
  ,': : : .   \ |:トr〜')_ノ //_,.ィゝ
  { : : : .  //ヽゞ)_゚,..)-‐≠ ̄
590名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 21:02 ID:w3+Mib8B
( ゚д゚)
591名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 21:07 ID:FDs5KFfp

だめなんですか?
どうしてです?

つまりはですねすれすとっぱー様を
ひとつの現象としてとらえた場合
2ちゃんねるにおける
善悪の基準というものは
レスの増減に求められ
(省略されました・・全てを書き込むには人に塗れて出直してきてください)
592名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 21:49 ID:0DGbTVqN
warata
593名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 22:25 ID:+5QXfOX/
ワロタ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 22:28 ID:djH5q0oD
ワラタヨ
それにしても>>589の孔明はキモさが足りないな。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 22:30 ID:1OsMEPq/
ワラタ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 22:35 ID:uJitTt0c
もうちょっとキモ軍師きぼんぬ。
(三国志初体験が「蒼天」だったせいか彼のイメージが…(ry )
597名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 22:37 ID:BxxJFSdp
他の作品(ゲーム?)のAAなんかな。髪形違うっぽいし。

それはともかくとして、言ってることは案外間違っちゃいないのな。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 22:49 ID:Eytztwz5
>>589>>591は別の人なの?
上手いしワラタ。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 22:54 ID:BxxJFSdp
>>589,>>590,>>591の合作って感じもする。
>>589のレスを受ければどう返せば(繋げれば)いいかだいたいわかるし。

ところで、曹操の今回の南征ってどこで合戦になるんだっけ?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 23:59 ID:tAt/hJLR
>>589-591
グッジョブ!
601すれすとっぱー:04/01/12 01:53 ID:uSkbH3VC
まだやってたの?..
602名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 02:20 ID:owS6DSYD
まさか、この後対蜀戦で大敗してこの漫画おしまい?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 02:45 ID:kg8GVWTW
>>589-591
ワラタ
馬鹿でもネタにされることで役に立つんだな
604名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 02:45 ID:b0N+GaiK
戦らしい戦は最後だし勝っちゃったりして。
ついでに三国統一して終わりだったりしてもよいかも
期待してるよゴンタ先生
605すれすとっぱー:04/01/12 03:08 ID:uSkbH3VC
正史にそって進めてるのになんでそんな期待ができるのか俺には理解できない..
606名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 06:06 ID:d01+jGPw
ネタを(略
607名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 07:46 ID:hhcsgQfD
俺三国志詳しくないんで聞きたいんだけど、長く熱い儒者との戦いって、
崔エンの処刑でいちおう終わったの?それともこれからも続くのか。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 09:02 ID:incyoLgF
>605
わからないなら黙ってたらどうよ?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 09:37 ID:FB4CZ/Ov
>607
死後も続いてると思う。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 10:44 ID:9xtpzjWX
建安七子の五人、結局この遠征で疫病でしんじゃうんだよね
何か悲しい…

曹操死ぬまであと4年か…
611名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 11:28 ID:ChRlFZhq
本人あと15年は生きるつもりなのにね
612名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 12:53 ID:CdzhKs0e
ネタに対する返しが絶望的にヘタだね。
馬鹿を自分で晒したいからコテにしてるんだろか。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 14:30 ID:HqSDNiC9
ネタ自体が相当つまんなかったような・・・
てゆうか、ネタのつもりで言ってたの?
つまんなすぎてわかんねえよ。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 17:10 ID:O9OSnchP
そもそも面白いこと言おうとしてない人に「お前つまらないよ」って言っても無駄だと思うんだが・・・
615名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 17:54 ID:oiREPjRt
つまらない書きこみって意味だ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 18:32 ID:KheCQPb7
確かにすれすとっぱーの書き込みは例外無くツマランな
コテハンである意味が感じられない
617名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 19:21 ID:GPr2gELf
ループしてないか
618名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 21:06 ID:s/GRmHFg
ループはスバラシイ。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 21:08 ID:6BAiG/Yi
俺的に袁家討伐〜病死の時の郭嘉が作品中で一番かっこいいキャラだと思っている
死んだときは曹操より先に心の中で
(郭嘉ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!)
と叫んだもんだ まじでかっこよかったなぁ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:08 ID:ck9r0p+7
全体通して郭嘉中心の話だったからな。
1話だけクローズアップとか、結局おいしいところは曹操が持ってくとかじゃなくて。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:13 ID:iavQj0lq
>1話だけクローズアップ

テイイクのことかーっ!

いや、あの話はあれはあれで好きなんだけどね。
蒼天では他の作品以上に活躍する場面がないんだよな…
出てきても曹操に何か言われてヘコむ場面ばかりで(´д⊂
622名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:27 ID:zmgcHH4A
テイイクの活躍と言うと…

呂布相手にエン州の三城を確保
700の兵で袁紹軍をやりすごす
「演戯」での十面埋伏の計
黄蓋の苦肉の策を見破る

このへんだろうか。
蒼天では一番上について台詞で触れて、
あとは黄蓋の投降を疑ってる描写もあったか。
…やっぱり、イマイチだな。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:32 ID:5+0EWpSD
十面埋伏も微妙に反映されてたけど、どっちにしてもあれだけじゃな
624名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:41 ID:qxnJfM5C
蜻蛉との友情
625名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:45 ID:Z+HQ3BpX
軍師の中でテイイクが一番苛められてたような気がする
626名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:46 ID:fSvYMHC+
しかしキャラが全然立ってない横山や存在すらしない園田・我王なんかとは比べようも無いくらい扱い良いと思うが。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:56 ID:z/36Ykss
劉備よりも耳が長いテイイクになんたる不遜な・・・
628名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 23:00 ID:YS6O9hBE
テイイクをメインにした勝ち戦とか見てみたいな。
どうにも勝つ場面が想像できないけど。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 00:09 ID:91GPFzHn
出番は多いんだけどなぁ。
大抵は曹操や他の軍師の引き立て役で…

死に際のエピソードも特になかった荀攸もちとかわいそう。
いや、あんまり描くようなことないんだろうけど。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 00:36 ID:DVOV0eQu
500で勝つ軍師はおまえだ!と言われたときの郭嘉の表情が好きだ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 00:46 ID:sbrMTbbb
兵卒のカコウトンです、のカコウトンが好きだ。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 01:55 ID:1eWu9MIM
楽進は兵卒出身だから一兵卒になりきるのは彼が一番だと思ったんだがなー。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 02:03 ID:B8c587eV
もとの兵卒の中でも浮いてたかもしれない
634名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 02:18 ID:cdzTLStY
宛城で青州兵に混じり、黙々と衝車を押す楽進。
黙々と張繍軍を倒す楽進。
黙々と許に帰還する楽進。
修羅場のイメージが沸かない。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 02:47 ID:bmWx6mId
唯一の修羅場といえば、
楽 進 が 引 い た !
の場面ですかな
636名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 03:05 ID:F0zajP1n
結局のところ曹操軍でいちばん強いのは張遼なのかね。将としての武力では。
蜀奪りあたりの蒼天キャラの強さを不等号で表すと
関羽>張遼>張飛>巨チョ>馬超>…(その他)…>徐コウ、くらいのイメージができあがってるんだけど。
楽進はどこよ?
637すれすとっぱー:04/01/13 03:12 ID:sZfydOPw
>>636
おまえの中のイメージのどこに誰が当てはまるなんて他人に分かることじゃない..
638名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 03:25 ID:BiUEvuMK
ほんとんとこ、張遼と許チョはどっちが強い?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 03:44 ID:cdzTLStY
一般的にいう喧嘩ならキョチョ。戦なら張遼。
喧嘩としてだけ見るとキョチョとテンイがぶっちぎり最強が定説。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 03:55 ID:BYaUR/vY
呂布>>>>>>>>>関羽>張遼>張飛>以下略
641名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 04:08 ID:cdzTLStY
究極にぶっちゃけると一番強く軍を率いられる人材は曹操にならないか?
642名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 07:38 ID:Dnerlw+Q
>>636
まさかこのスレで不等号を見ることになるとは…
ゲームじゃないんだから、そんなんで強さ表そうとしても無理かと。
せいぜいが、既出だけど全体の中では呂布、
曹操軍のなかでは許チョと典イが別格、
程度のことしかいえないかと。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 07:58 ID:3KthBAzV
個人の武勇だけじゃなく
将としての器ということになるともっとややこしいな。
どんなに優れていても率いてる軍が弱ければ
あまり結果は残せないだろうし。

つか、強さ談議はまず決着がつかない上に
主観のぶつかり合いで煽りあいに発展することが多いので
できれば控えた方が良いかと。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 10:02 ID:YUJ1bfH/
張遼と張飛じゃ張飛のほうが強いでしょ
ちょうはん橋で手ごわいっていってたじゃん
蜀の武将のほうが一騎打ちは強い設定なきがする 
兵をひきつれた戦いなら魏のほうがつよそうだが
645名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 10:16 ID:Ecub6otZ
張飛って関羽が自分より強いって言ってたから一騎打ちなら呂布の次と思ってたけどな。
これ演義の話で蒼天では言ってなかったか?
646名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 10:39 ID:h/NUmmhI
最強論は荒れるからやめようぜ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 10:53 ID:4TMI8aQS
つか、不毛もいいとこだな >最強
コーエーのデータ本でも見てろやと
648名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 11:32 ID:2c8kzuTV
とりあえず 蒼天航路で一番かっこいいキャラは郭嘉だった
「俺の目が再び開くのを待て!!」
649名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 17:24 ID:8svcrW7q
郭嘉が女片手に酔っ払いまくってたとこって、
全体の流れの中ではどういう意味があったんだろう?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 17:58 ID:3KthBAzV
実際、放蕩者だったそうだし。
それまではその面が描かれてなかっただけで。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 18:19 ID:2c8kzuTV
>>649 あの場面で一気に郭嘉の器というか風格が備わったような気がする

戦のことが好きでたまらない軍師という それまではそんなに目立たなかったからか
652名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 18:23 ID:9aKpGr90
ただひたすらに戦争のためだけに生きる男、ということの強調。

>>650
誰だったか、「あのドキュソどうにかして下さい」と訴えたけど
曹操は「郭嘉らしくていいじゃん」と答えて特に咎めなかったんだっけ。
653649:04/01/13 18:54 ID:8svcrW7q
650-652 (´・∀・`)ヘーヘーヘー
放蕩者だが、献策の時は背筋ビシッと反り返って、
郭嘉も破格の軍師だったのかなー。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 20:11 ID:Fgr2WiWc
>>652
蒼天のキャラの中ではテイイクがチクリそうな感じ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 20:23 ID:7Di+YnIL
陳羣だっけか、郭嘉を糾弾した奴。
こいつはこいつで風紀委員みたいな奴だったらしいが。
んで、曹操はそんな陳羣の言動もそれはそれで気に入ってたとか。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 21:24 ID:Yil5KE6A
>>653
色々と破格の軍師ではあるかと。
特に曹操の自己申告によると、策略を考える能力は郭嘉>曹操で、さらに軍事に関する判断力は人の域を越えていたらしい。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 22:23 ID:FEX98k8F
「精も根も尽き果てておりましたかー」と言っただけで曹操にガン飛ばされるテイイクが不憫
658名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 23:00 ID:T04fYFoV
三国志を既読の読者には、誰かしらお気に入りの軍師がいると思うんだけど(漏れの場合はカク)、
そいつの見せ場だと思って期待してても、あっさりスーパー曹操が出しゃばってきて ( ゚д゚)ポカーン な展開、
で結局しらけちゃうんだよね。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 23:11 ID:IsUzBVoV
カクは馬超戦でイイ思いしたから
ごちゃごちゃ言うな
660名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 23:14 ID:rMCcRJrx
というかカクは全体的にオイシイ扱いされてたから
661名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 23:25 ID:5mKd9t39
司馬懿にも何とか見せ場を作って欲しいもんだな
曹操の足元すくいかねないぐらいの覇気を見せてもいいだろう
662名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 00:11 ID:FkT/PFNG
>>661
気持ちは分かるがさすがに欲張りすぎ。
そこまで特別扱いする根拠はない。
司馬懿とて曹操の一臣下として別にそんなに
特殊な存在じゃない。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 00:13 ID:93kz8ToM
活躍するのは曹操死後だしな
664名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 01:09 ID:0zcV/PWN
カクはゴンタのお気に入りだからな
665名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 01:56 ID:sieraPys
>>662
曹操死後の一族を考えればかなり特別だが
666名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 03:40 ID:GW7fHUka
早く曹操死なないかな
667名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 09:54 ID:JBO1tAwT
>>622
蒼天じゃないけど、人肉エピソードとかいうのを聞いたことがある。
食料に人肉まぜたんだっけかな?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 15:04 ID:oHbvRYKA
>>667
芝居が?あのおっさんひどいことするな
669名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 15:21 ID:OfdT5g25
究極の選択として考えると、
人糞混入よりは耐えられるかも。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 15:24 ID:1MPqtidb
あちらじゃよくある話だしね
671名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 15:24 ID:y3GIo/qx
中国のあの時代なら別に大して酷い行為じゃなくね?
偉い人が着たのに食料がないから自分の子供を殺して料理して出したって言う「美談」だってあるし
672名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 15:49 ID:1MPqtidb
桃だけ食わせて育てた白桃娘のお肉が美味らしいでつね!
673名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 16:47 ID:hMqaTxIE
董卓なんてみんなに食わせてたじゃん
674名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 17:13 ID:PY7sthsy
人肉食の文化はあっちじゃ文革の時でさえ残ってたらしいんで
支那的には無問題。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 17:40 ID:ZfDkB17N
レシピ板で見つけた

ほうとう は 中国原産。
三国志の時代、未だ雛の鳳凰と呼ばれた男がいた。
蜀の元首であった玄徳候が、自分の身代わりになって死んだ男を哀れみ
そのまま大鍋で野菜などと一緒に煮込んだのが始まり。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 17:52 ID:YT7j4/N+
喰ったのかよ!
677名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 18:06 ID:lvVQwe3a
   ,,,  /  // ヽ    r/ー''  彡  ヾヽ
 / /ノ//ー=、、 ヾ , ヾ/r-   彡ー、 |ヽゞ
 |  /// /''"               ヽ,, |ll
/    丿ノイ:::::                ヽ, ゝミ
 /  从 / リ::::::::::           ,,___,,,、、 'l ヾ       塩
// ノ  /;  ミー-------、、,    イ,、-‐‐≡ミミト、| |       
  /  / ミミ;゙゙ ̄ ̄ ̄```   /  _,, z--テt、, |  l 
   ノ //゙゙''' ,,、-t‐'''テ'' ノ    (    ̄``""´ '| リl,
 彡/ ノノ リ  ```´ ̄  "´     \       l  l        味
  / //ミ:::::::::、、,,             ヽ、      | ミヾ、
 彡ノ /ノll::::::::::ミ/、,      ;:: / ソ" ,l      ,i  ゞ;
ノノ  イlll::::::::::/:       ,,、、y'/  、,j ヾ,ヾ;、.   ,| ミヾリ
  彡 ノll:: : :: ::     /ノ//  ,,、、,,_;;;、,,_ ゙゙ーゞミl、 | ヘ ゙ヘ
 //ノ゙lllll:::::: : : : ::  ///''',,、-‐''"   _ ``''┘ `'ヽ |  ミ ミ     _、、-
ノ  イ, ゙llll:: :. .::::::.. :リ/ノ `"゙1´ ー '''""゙゙       |  ソ ヾ ー‐'''ヾ:::::::::ヾゞ
 彡ノ、;、 lll;::.:.:..:.:. |リ    ,ll゙             / ヾヾ  ヽ、 :::::::::::::::::ミ::::::::
 / :::::`ヽ, ヾ、::::..::.::: .::  ll '゙           /    ゞー  ミ;:::::::::::::::::::::::ミゞ
  ノ彡 :::::゙ー-''` 、;;__:::: ,.:: 1l ll   ノノノ| | iill;;;イii,   ヽヽ    \::::::::::::ゞ::::::::::::
 / / ノ::::::::::::::\;:::::::::::::: `''' "" ̄  ...,,,::::   '┃、ー=二ー━━'''''゙゙゙゙゙''''''
  /  ノ::::,,r''"""゙゙j゙1   ヾ;:::::::::::: /      ┃、ヾヾ\   ヾ
  彡 ノ  / ̄ ̄ ̄´゙゙)   ゞ::::::::::;       ┃ヾ   \ミ
 /   /  ̄ ゙゙゙̄'')´::::::::     ゝ、     ::::;|; ゙ヾ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 18:13 ID:VrLgBQsy
しおあじ(w
679名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 18:24 ID:kAahNdUU
肉刑道具がずらりと並べられたシーンに、
尻尾が長く反り返った亀みたいのあったけど、あれを使ってる場面が見たい
680名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 18:26 ID:AcLtNDC3
人肉のエピソードは日本にもある。東洋じゃ珍しくないのか?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 18:42 ID:PaFq4JKY
東洋っていうかやっぱり中国は別格でしょ。
それこそ最近までやってたんだし。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 19:06 ID:93kz8ToM
緊急時に限って言えば時代も場所も関係無しに有りうることなんだろうけど
抵抗感の強さでいえばまた違ってくるんだろうな。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 19:46 ID:3kOlravc
【北京14日時事】
中国・三国時代(3世紀)の群雄の一人、魏の曹操は、敵対関係にあった蜀の将軍、
張飛の親せきだった−。小説「三国志演義」研究の大家が最近、このような新説を明らかにした。
四川省の日刊紙・天府早報(電子版)が14日までに報じた。

2004/01/14-17:10(時事通信)
(p)http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040114171016X509&genre=int
(p)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040114-00000509-jij-int
684名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 19:52 ID:/+0qe0mX
詳しい内容がしりてー

って演義の研究家・・・?
685名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 19:54 ID:opUK14s1
あのう、まさか張飛が夏侯氏を妻としたという点についてだったりしないよね・・・
686名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 20:09 ID:93kz8ToM
まあ、曹操も元は夏侯氏の血筋だからな…
でもその道の大家が「新説」っつってんだし、
さすがにそれはない…と思う。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 21:02 ID:LcW9u3Kh
何で新説発表ぐらいでYAHOOのトップニュース?
根拠を知りたいな。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 21:15 ID:vSHIzAXE
>>686
実は曹操の親が元夏侯氏というのも、正確には正史にも無いけどね・・・
註にはあるけど。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 21:41 ID:AcLtNDC3
>>683
アヒャアヒャアヒャ…
690名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 22:29 ID:tuloDrAn
「演戯」研究家ってところが気になるな。
演戯での記述だけを根拠に「発見」したんだったらちとアレだが…
691名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 22:39 ID:CrHbV4cd
演義の記述から発見できたら、ある意味凄い。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 22:40 ID:HgQXbUxJ
「演義」研究家が「正史」の記述を元に「発見した」
が正解。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 22:58 ID:UXmvJQ94
どうせならキバヤシばりのトンデモ深読みで「発見」して欲しい。

「ここで曹操の言った『鶏肋』という言葉には、
 実は別の意味が隠されていたんだ!」
「な、なんだってーッ!?」

って、これじゃ楊修か。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 23:29 ID:TgTT5Ihp
あンだって?
695すれすとっぱー:04/01/15 02:02 ID:tyrwngd8
>>672
劉備のために奥さんを料理した猟師の話が吉川三国志にも載ってるはず..
吉川三国志は読んだこと無いから俺は知らんが..
696名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 02:09 ID:8SQYLUzp
劉安のことだな。
奥さんを喰わせてもらった劉備は喜んでそいつを部下にしようとするし・・・
697名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 03:10 ID:htyIVYQd
吉川三国志には欄外とかではなく本文中に注意書きしてある。
日本人には抵抗あるが、中国では美談なんですよって。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 03:20 ID:dkUzSID0
>>697
そういえばあったな、「日本人には理解しにくいかもしれないが〜」って
699名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 07:46 ID:gFVoZ1e9
>>695
横山三国志にもしっかり載ってますね
日本人には理解しがたいかもしれないがっていう補足付きで
700名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 08:12 ID:C9LW2Ppw
我は張遼!我は張遼!

張遼も老けたな。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 10:34 ID:qu9E/5lM
張遼の顔、ますますダンディー、と言うかなんかゴージャスになってきたね。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 10:43 ID:aJ9lBFLw
今週は萌えた
久しぶりに続きを読みたいとオモタ(´д`)
703名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 10:58 ID:C1deNdci
何か、いちいち回想にしないで事の起こりからちゃんとやってほしかったな。面白かっただけに。
あと、誰も言わないから言うけど>>667はテイイクのことだよね。
人肉を混ぜたから人心を失ったとか。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 10:59 ID:C1deNdci
ageちゃった ゴメン。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 12:28 ID:z8+MNMtR
久しぶりに蒼天読んで興奮したよ
ゴンタ来週休載すんなよ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 13:12 ID:vrrfcll+
結局戦闘シーンがあれば満足ですか、おまいら
707名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 13:34 ID:mXA6hKF4
>706
そのやうだ。

わし、もっと内政や文化、曹一族についてつっこんでもらいたいなぁ。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 13:51 ID:JXbCielX
>>706
 戦闘というか、顔なじみに再開して未だに壮健なところが見れるのがうれしい。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 17:18 ID:VLs6OmDR
相変わらずの甘寧のヤクザっぷりにも萌えだな
710名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 17:38 ID:Dqsad2zR
ジュンイクの蒼天での死に方を誰か教えてくれないか?
曹操が処刑したのか?
711名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 18:02 ID:FUhlbv3h
病死。詳しくは漫画読めぃ。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 18:18 ID:fuMI7YoF
甘寧の台詞ってどんなだった?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 18:27 ID:gTvXZNUN
うむ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 18:28 ID:Dqsad2zR
>>711 いや、KING・GONTAはあの空の器事件を曹操の残酷さをあらわすために
   そのまま描いたのかあるいはさらに残酷にアレンジしたのか違う方向にアレンジしたのか
   どうなんだと思って  やっぱ読まなきゃだめか
715名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 18:56 ID:5fH9rmpH
>>714
弱った筍によせばいいのに頓知問答を仕掛けて呪い殺します。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 19:04 ID:vrrfcll+
・単なる病死
・曹操との軋轢を気に病んでの悶死
・曹操が空の器贈って自殺

のどれともとれるように書いてあるよ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 19:13 ID:tekk2L9I
・曹操の気遣いをジュンイクが勘違いした挙句、事故死(薬の飲みすぎ)

という非常にやりきれない解釈も可能
718名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 20:54 ID:rL36s56S
曹熊の出番マダ〜
719名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 20:56 ID:P6SZ8YzF
その痛手が、曹操を黒塗りマナコの高みまで持ち上げたとも読める。あれから人がかわったな。
ジュンイク似の乞食との対話で一瞬だけ昔に戻ったがああなることももうないのだろう。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 21:34 ID:Lqk6gfPE
>>710
薬をOD(オーバードーズ、要するに薬の飲み過ぎ)であぼん。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 21:38 ID:Lqk6gfPE
訂正
正)薬のOD(オーバードーズ、要するに薬の飲み過ぎ)であぼん。

書き忘れた。
あれを読んで「意志の疎通って難しいものだ」とオモタ。
そう考えると辛い。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 21:46 ID:BPmw1MzD
わかりにくい事をするのはやめようという寓話デス
723名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 22:10 ID:TFWgsbEv
今週の張遼かっこよかった。李典・楽進と仲悪かったって本当なのかな?
あの三人の不仲具合がたまらない。
久々に甘寧も見られたし、今週号はしびれた
724名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 22:37 ID:LABrr1w8
李典は親が呂布軍と戦った時に殺されてるから恨んでたのは確実だと思われ、
楽進は文官の成り上がりだし、李典は豪族の乱暴者嫌い、
張遼は降伏した香具師だから古参から見たらうざかったんじゃないの?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 22:45 ID:TFWgsbEv
>李典は親が呂布軍と戦った時に殺されてる
なるほど〜。これは知らなかった。正史で確認するとたしかにそうなってるね。

楽進って兵卒あがりだよな?って思ったけど、正史読むと「帳下の吏」ってあるから、
もともと文官になるのかな。なんにせよ相当古参みたいだから、張遼のことはよく思ってなかったのかも。

勉強になりました。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 22:47 ID:TFWgsbEv
呂布に殺されたのは、李典の親じゃなくて叔父だった
727名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 23:08 ID:a0+k8H/O
>>712
「楽隊」
「西」
「蒙古尻」

の三語だけですた。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 23:45 ID:6oQu35YA
全国の陳武ファン号泣だな
729名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 00:15 ID:xe8m/85o
よかった・・・・合肥スルーされなくて・・・・
いやまさかとは思ってたけど、それでもやっぱり妙に安心してしまったよ。
それにしても、陳武が孫権守るために前に出てきたときの孫権の顔、どこのおっさんかと思ったよ。w
「陳武ー!」のAAもだれか作ってくんないかな。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 00:17 ID:GlKURbuJ
ラストを甘寧&呂蒙の出陣で〆るとは・・・・・・

来週が早く読みてぇじゃねぇかぁ〜ヽ(`Д´)ノ
731ごんた:04/01/16 00:21 ID:nF8x1kEM
来週は休むぞ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 00:27 ID:m9fVy0ec

   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)  
   ⊂彡☆))Д´)ごんた
733名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 00:31 ID:rDxEzS84
それより、しょうきんの話をしないの?
お前ら?
もう8人目のことなんて忘れてはいたけど。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 00:48 ID:exhIm+gD
次回は、「魏に張遼あらば、呉に甘寧ありよ!」って感じかな
735名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 01:09 ID:2JWDjbbs
孫権の陳武ー!でオイオイと思ったけどラストの二人がやたらと格好よかったので嬉しい
736名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 03:57 ID:OWwyBY19
ヤッベ張遼やっぱりかっこええ。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 08:21 ID:9ijkxYXN
孫権いいね
738名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 08:55 ID:hHPn9UCs
厖統以来久々に痺れた〜。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 10:32 ID:hMxTML9u
「いや・・そんな慰労など」と言ってた温カイ
なんかポーズとか表情とかがポンズ百景のキャラクターっぽくてワロタ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 10:43 ID:6iWSnMpM
曹操が呂布の剣を受け止めた天佑の話も出てきて久々にいい展開だった。
小粒だが曹操にとっての呂布が孫権にとっての張遼みたいな感じで。
何より押されぱなしの呉にあって、甘寧と呂蒙が大物っぽくて素敵。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 13:15 ID:P/gqRzJF
ロシュクはこの先過去編になってもでてくるでしょ
だって出さないと「いずれ我が策謀が、、」
って伏線が回収できない
742名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 13:25 ID:95bYVdE/
魯粛は217年に急死するまで生きてるから濡須が終わるまでならピンピンしてるよ
今回の回想みたいに、関羽が北上するとき単刀赴会の回想してくれないかな。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 15:49 ID:6iWSnMpM
「いずれ〜」は赤壁で曹操を負かしたので終了してるのかと思ったが
744名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 18:24 ID:1dhw3saL
魯粛の策謀って天下三分の事だろ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 18:40 ID:I+VECfqk
>>723
李典伝見ると、張・李・楽の三人は平素から仲が悪かったって書いてある
746名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 19:26 ID:fiIqlTnj
今週の張遼みたいにただ突っ込んでくるだけの奴なんて
弓兵でも用意しとけば簡単に討ち取れると思うんだけど。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 19:36 ID:oofnLMcK
超豪傑ポイントがあるから死なないんですよ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 20:10 ID:CugU/d6Q
>>746
馬超はそれでボコられてましたねぇ
蒼天なら徐栄のフンッ!!みたいに弓矢弾き飛ばせるみたいですけど
749名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 20:10 ID:WU3NOGpt
無双ゲージもあるしな…
750名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 20:30 ID:T9FrweYY
・用意する間もないくらいの奇襲だった
・味方が密集しすぎてて撃てなかった
・矢がもったいのでケチった
751名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 20:38 ID:kuIRMlsD
3番だな。間違いない。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 20:43 ID:m+doLH6w
4.孫権だけはガチ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 20:45 ID:dun0NFw0
この調子で5(バッ) 5(バッ) 1(ドォン) 
の11までいってほしい
754名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 21:23 ID:/mHUPDqw
ようは矢を射ればよかったわけだろ。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 21:25 ID:SL4la5/4
まあ水軍主体の呉なんだから、矢だけはどこよりも持ってないとおかしいしな
756名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 22:23 ID:rYZKM8gH
>>754
そうだね。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 22:42 ID:TkHNUl0l
あの変な髪形&髭の男って蒋欽だったのか。
なんかスッキリしたわ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 23:06 ID:310c5p2p
>>757
俺はずっと朱桓だと思ってたのに・・・
759名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 23:13 ID:kuIRMlsD
他に名の知れた武官でまだ(名前が)出てないのって誰がいたっけ?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 23:14 ID:NQqP1qLR
りくそんきょうい
761名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 01:06 ID:FuBD7KCP
今週の孫権は

早 く 逃 げ ぬ か

って感じがした
762名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 01:15 ID:Ld6KdssK
受けきる自信があったんじゃないか?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 01:33 ID:0RB2tHmX
陳武は無駄死にか
764名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 02:47 ID:gvAf/vXm
孫権が生きていたから無駄じゃあなかったと信じたい…
陳武が出てきてなかったら孫権が死んでいたと勝手に脳内解釈してでも!

陳武の死を無駄にしないためには逃げたらよかったのかな?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 02:48 ID:RIJrSgYj
奇襲されたって設定じゃなかった?
監視の報告が間に合わない程の速攻したのでは。エンショウ戦の『開門!』みたいな。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 07:02 ID:AvB3JIZa
設定て
767名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 07:39 ID:CbdO0yC7
豪傑系がぶった斬られる時は独特の笑ったような顔してることが多いな。
脳内麻薬が出て気持ちええんかな。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 07:54 ID:NRZsYMaN
甘寧が魏軍に奇襲するのは213年の逍遥津の戦いでもう終わってる。
ってのは既出?常識?

しかし、この分だと関羽の最後は凄まじそうだな。
769768:04/01/17 08:09 ID:NRZsYMaN
あ、甘寧の見せ場少ないかなと思ってね。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 09:27 ID:E/GrZ3M8
>747
ろーどすとうかよ!
771名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 10:26 ID:kB/FEdsI
今週の張遼、矛を使ってたじゃないか。青龍刀にこだわりがあったんじゃ
なかったのか?
772張遼:04/01/17 10:55 ID:CSmt9/oy
よく考えたら青龍刀オヤジ臭いしー、張遼飽きちゃったー。ゴメンねー。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 11:01 ID:XBaK7XM6
今週の張・李・楽の不仲ぶりは、俺の会社のとあるチームのようだ。
あいうのって昔からあるものなんだな。確かに一緒にいるのつらいぞw
774名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 11:19 ID:4UEP4w4y
てかガクシンは誰と組んでもああなるんだよね
775名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 12:05 ID:AvB3JIZa
>>768
216年(遼来来の翌年)では?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 12:14 ID:k5zYdMmd
>>771
矛っつーか斧じゃね?
777名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 12:18 ID:6J6lzWkG
【213年】第一次濡須口遠征
 曹操、孫権を攻めるも決着がつかず撤退。
 「息子を持つなら孫権のような者がよい」

【215年】合肥の合戦
 孫権が10万の軍を率いて合肥に遠征。
 張遼の奇襲が成功し、孫権撤退。
 さらに逍遥津で張遼達の追撃を受け孫権ガクブル。
 「遼来来!」

【216年】第二次濡須口遠征
 曹操、軍を率いて再度濡須口へ遠征。
 甘寧は決死隊100名を募り曹操軍に夜襲。
 「曹操には張遼がいるが、ワシには甘寧がいる」

って流れじゃなかったっけ?
自分の知識が演義ベースなのか正史ベースなのかよくわからんので
蒼天ではどうなのか知らんけど。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 13:46 ID:z96k2RUx
>>777
うわー楽しみだなぁ。
スルーされなければいいけど。
孫策、周瑜以外で呉の武将が魅力的に描かれているのは珍しいな。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 14:06 ID:cn+p2m40
現在蒼天暦は216年?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 14:11 ID:kB/FEdsI
>776
あれ?小野だったか。
帰ったら読み直してみよう。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 14:35 ID:6J6lzWkG
>>779
そのはず。215年の回想中だけど
782名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 16:41 ID:twqYnksx
>>770
すごい、よくわかったな
783名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 16:43 ID:aYLkYSFT
>>780
斧っていうか方天画戟っぽくなかった?
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/jarjes/bugu/a3.html
これにあるみたいな。

でも、月牙の部分の向きが逆だった気がするんだよね。
なんていう武器なんだろう。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 17:08 ID:csbJoU+S
来週は、曹操と甘寧の再会シーンが来ると見た。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 17:37 ID:z96k2RUx
>>784
時間軸が違いますよ。
よく読んでね。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 18:58 ID:6J6lzWkG
まだ回想の途中なので次週は合肥の続き、張遼追撃編。
甘寧強襲はその回想が終わってからかと。
合肥をこのタイミングで持ってきたのは、
政と対呉戦をそれぞれの流れでまとめて描きたかったからなのかな。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 18:59 ID:aXyGU3dV
一刻半。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 19:30 ID:PsB6prrS
>>783
俺もゲキの一種と思った。
同時に「あれ、青龍刀は?」とも。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 21:23 ID:CEauBtXt
呂蒙はまぁあれはあれでも良いが、司令官になっても相変わらず
「ゥグググググゥゥ・・・!」
って唸ってる呂蒙も見てみたかったな。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 21:53 ID:FuBD7KCP
>>789 禿同!
「お‥お‥あ‥し‥ご‥る」
って唸ってる呂蒙も見てみたいw
791名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 21:55 ID:6J6lzWkG
ご主君を前にしたときだけドモる呂蒙。

これって恋?
792名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 22:18 ID:K7j6UqDz
阿蒙れ!
793名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 22:55 ID:HWdzsEzI
アモーレ!
794名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 23:58 ID:yxD1URaJ
やらないか?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 00:00 ID:STDkCWuP
さすが孟徳、一品の冗談じゃ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 00:19 ID:KEX+S+Tx
「逸品」な
797名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 01:06 ID:RSlopWlP
>>788
私は方天画戟に偃月刀を無理やり加えた感じだと思った。
オノみたいな所が偃月刀で他が戟みたいな感じで
関羽と呂布の遺伝子を受け継ぐ張遼
798名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 02:17 ID:G2vSuZkj
今週のヒキが五斗米道の時のトン兄みたいにならないように祈るよ
次週トビラで戦ってるところの一枚絵を描いて合肥回想終了とか
799名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 02:27 ID:fboclrZG
それは痛すぎるだろー。さすがにないと信じたい。

合肥3兄弟の意気投合してるシーンを想像して早くも
ワクワクしてる最中だっつーのに…
800名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 05:29 ID:xU1jDmWp
それよりも、儒須にどううまくつなげてくれるかが楽しみで心配。
最後の対・呉戦、しかも一この戦で応呉は臣下の礼を取るんだから
少なくとも馬超戦並に思いっきり盛り上げて欲しい。

せっかく呉陣営に魅力的な奴いっぱいいるのに、
赤壁は孔明に持っていかれ、曹仁対周瑜@江陵はスルーされ、
第一次儒須遠征は荀ケの死の陰に隠れ、合肥は回想シーン、と、
対・呉戦今まですかされ気味だからなあ。

せっかく曹操主人公の漫画なんだからさあ、
劉備主人公の演義系では軽視されがちな魏・呉の激突を
思いっきり描いて欲しいんだよな。
これから儒須戦が官渡大戦くらい長く描いてもらってもいいくらいだと思ってる。
少なくとも西涼遠征くらいは描き込んで欲しい。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 05:54 ID:u4JfmTHV
何とかここで太史慈の回想も挟み込めないものか・・・。
孫権〜張遼憎し〜そういえば太史慈も〜みたいな。
漫画の構成として伏線回収がないのは気になって気になって。
802すれすとっぱー:04/01/18 08:31 ID:8DMSa54W
>>801
太史慈は赤壁以前に氏んでるんじゃねーの..
803名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 09:28 ID:V96mF9b9
文盲な妻夫木
804名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 09:41 ID:+tjMcIkk
大丈夫たる者、
世に生を受けて
七尺の剣を帯び
天子の階を登るべし。
その志ならずに逝くか

確かにこれ、蒼天で見たいね。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 13:11 ID:VMgPE5fM
>>798
俺もそれを心配してる。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 13:12 ID:lJlzhIef
俺は早く韋晃の乱と魏諷の乱を書いてくれと思ってる。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 15:14 ID:egM2jC5p
曹操の寿命があと3・4年・・・
蒼天も最低でもあと3年くらいは続けて欲しい。
きっちり書き込んでくれるなら、休載連発で十年くらいかけてもいい。
今後をきっちり描くかどうかが、
歴史に残る名作になるかどうかの瀬戸際でもあると思う。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 16:14 ID:J6KkyhJL
ここのスレの住人は曹操がどのように死んでほしいんだろう。
死んで死体がトンになって飛んで行ったら非難轟々だろうな
809名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 16:15 ID:VMgPE5fM
ホウトウが逝った時は鳳凰の尻尾が見えてたから
曹操が逝った時は何が飛んでいくのかなー。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 16:37 ID:b+S2ulZm
曹操はしにましぇん
きょちょといっしょに舟に乗っていずこかへ旅立つのでつ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 17:07 ID:LZRWgSaS
死んだふりしてパリで絵を描きながら静かに余生を過ごしますよ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 17:10 ID:pwnEoEpU
いや〜、バレバレだわ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 17:18 ID:M/ve/nwA
さじ「そろそろ人間界は劉備に任せて仙人の修行でもしませんか?」
曹操「それもいいか」
さじ「では参りましょう」
曹操「うむ」

とかに違いない
814名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 18:40 ID:kyHe421u
多分笑いながら死ぬ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 18:44 ID:KEX+S+Tx
曹操は曹操でしかないので、そのまま曹操として死んでいきます。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 18:51 ID:XbodA6l1
>806
コウ紀を出してくれなきゃイラストが完成しない
817名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 20:54 ID:0FCgAKLp
実はもう死ぬ寸前で
いままでの話はすべて美化された過去であり
妄想というオチ。
で、介護人に美談を話しても
そんな馬鹿なことはありませんよ、と言われ
それでもボケてて分からず、そのまま
幸せのうちに逝く。
というどっかでみたような最終回は駄目ですか?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 21:04 ID:+niiR9BC
水晶が迎えに来て、天に昇っていく。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 21:09 ID:0/8GeDB9
関さんの首が届いてから3話くらい、イメージ映像に突入(エヴァみたいな)。

ラストはジュンイクといっしょに三途の川で、

曹「さぁ、あの世で天下取りだ!!」
ジュン「あいやー」

あとは全キャラ集合で、みんなで手を振っている絵でおしまい。
ゴンタ先生の次回作にご期待ください・・・・

820名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 21:14 ID:eOlR6fEi
うわぁ・・・
821名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 21:17 ID:MSctfiGc
ドラゴンボウルの終わり方もみんなで手をふってたね

最悪
822すれすとっぱー:04/01/18 21:47 ID:kqmVeeF3
つまらん最終回を妄想することに意味があるとは思えんが..
823名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 21:50 ID:MSctfiGc
822のレスにはどういう意味があるんでしょうか?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 21:53 ID:yE1G4QGl
ツマブキー!
って事
825名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 21:55 ID:XbodA6l1
>818
曹操が最後まで愛していた女性は丁美胡ですよ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 22:04 ID:izWPvfRR
>>822
最終回を妄想のバリエーションを増やして
もしも当たった場合に神と讃えられたいからです
そっとしておいてください
827すれすとっぱー:04/01/18 23:05 ID:kqmVeeF3
>>824
あれtってつまぶきって読むんだ..
828名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 23:24 ID:QtGvaQyH
落ち着けアホ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 00:03 ID:EjJlMuot
>>827
これ読んでみそ。
蒲公英 慮る 南瓜 海豚 折衷 東海林
830名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 00:28 ID:ni6huZr2
>>827
妻夫木よりお前のそのレスのが読みにくいわ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 00:36 ID:daW97Gla
蒲公英は明代の武将だよな。アラブ出身で髪の毛が黄色だったとかいう。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 00:40 ID:JEih9cFs
マジなのかボケなのか判断が難しいね
833すれすとっぱー:04/01/19 00:45 ID:yULVUNlz
>>830
初心者だね..tが一個入っただけじゃん..
834名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 00:48 ID:Ddat5fGT
清にもいなかったか?>蒲公英
835すれすとっぱー:04/01/19 01:33 ID:yULVUNlz
分割偽装などもうなくなったな..
836名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 02:26 ID:7E60+kix
>>835
で結局、829は一個も読めないわけね・・・
837すれすとっぱー:04/01/19 02:42 ID:yULVUNlz
>>836
わからないなら人に聞く前に自分で調べれ..
838名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 04:25 ID:BEA3Uhu2
ところで作者何歳だろうこれ終わっても
次回作を描けるくらいは若いよね
839名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 05:45 ID:xRIbb5l9
まさか1個も読めないわけあるまい
馬鹿にし過ぎだよ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 05:50 ID:Bl0DzSK4
恥ずかしながら「南瓜」だけ読めなかった
841名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 06:18 ID:dE5Ic+r5
カボチャ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 06:22 ID:Bl0DzSK4
>>841
せんきゅう。調べたからもうわかるよ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 08:09 ID:w70X27HW
このスレにすれすとっぱーイラネ
844すれすとっぱー:04/01/19 11:52 ID:yULVUNlz
>>839
読めるよ..いちいち断る必要もないだろ..通通の大人には特に難しい漢字じゃないんだから..
リア厨の>>829は難しい漢字と思ったのかも知れないけど..
845名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 11:52 ID:u1fKtKO7
>>843
かちゅ使いの俺は余裕でオッケー
今回の蒼天面白いなあ。
次回の蒼天がこんなに楽しみなのは久しぶりだよ。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 11:55 ID:l5k0IuUw
>>844
プッ、見苦しいからもう出てくるな
847名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 12:09 ID:Ddat5fGT
おまえさ、ツマブキーって改名しろよ
運気がひらけるぜ?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 12:23 ID:gC/f7a5N
最近の読解力皆無のレスといいお前消えろよ。

「通通の大人」なすれすと君。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 13:27 ID:lph/t/FZ
悪い事言わないから名無しにもどれよ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 17:43 ID:yCt3EfKB
要は種が語らせたんだ。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 19:25 ID:e7U1kqc1
要はで語るなニイメンハオ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 19:58 ID:ni6huZr2
混ざってるぞw
853名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 22:54 ID:74E3boHN
>>844
まずまずの名レスだ。
でも、読めるならせっかくだから読んどいた方が良いよ。
妻夫木が読めない時点で既にマジモンのアホだと思われてるから。
854すれすとっぱー:04/01/19 23:59 ID:yULVUNlz
結局妻夫木以外のオレの間違いは指摘できないんだね..
855名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 00:01 ID:lgjsVqiF
存在自体間違い
856名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 00:04 ID:YGmrU7T+
おまいらコテに構いすぎ。
構うから居着くんだろ。
放置。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 01:07 ID:EK9/uaKI
ま、そもそも構ってちゃんだからコテになるわけだしな
858名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 01:13 ID:+O9hoVZc
痛快なほどに図々しく蒙昧だ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 02:45 ID:C84+lY2D
>>864の部屋に乱入して無言でズボンを下ろす呂布。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 18:21 ID:xqSDrS5e
ほら、また妙なネタを振るからレスがとまる。
このスレはネタフリが下手だ。


孫尚香のエロ画像キボンヌ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 18:39 ID:wgZTxzws

   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)  
   ⊂彡☆))Д´)>>860
862名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 18:44 ID:ppqVOHh8
   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)  
   ⊂彡☆))Д´)>>860




ttp://www.fuji.sakura.ne.jp/~pico/a-oekaki/data/IMG_000008.jpg
863名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 19:44 ID:tTFelkBG
   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)  
   ⊂彡☆))Д´)>>860





ttp://v.isp.2ch.net/up/2a70439ef4c6.jpg


864名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 19:49 ID:wGzzmub9
  |::::::/      ____      ヽ:::::::::|
  |/   ,,、 -‐''",、ァ ii .i; 、、二_'‐、   ヽ::::|
  |  ,ィ,r'''''"""""     `゙゙゙゙゙゙゙ヾ、 、  ヽ!
  |/l / ..,,,,,、、、、、 、  ,   ,,,,,,,,,、. ` ゙i.、 |
  |;ソ|  'fL、==-` 丿  '、 "-==,ゞ  ヘ`!        >>862-863
  ノ,,,_|  。〈   /'"     `'ーヽ   ゙i ,, l、, ヽ       ありがとうございますっ
. /| /! ・(   /  , ,.r、 ,, .   ゝ.  ヘ |">,ヽ
". | i |  i ;' /   `´  `゙   | ;  i" |/ | ハ
. /| '、」 ' 'ノ  ! u   ___    ! '.  | |::)|! リi
/ハヽ;| /  l   ,.ィ''''''''''''''ヽ、  { ,  ノ レ'l l ヘヘ
/ ゝ、,| } ,'/.  /,、--"'‐"'-、ヽ lノ ; iu !_ノ ヽヾヾ、
   /::l, ! ;. 〉 /、_____ヽ,l { ´ .l l::i ヽ ヽ \ `
   V ヽ l ; } `ー'''"""````'''ー┘l  ! /、ヽ ヽ ヘ  `
'    |ヾ, ' {    ━━━   ! /, '! ゝヽ  丶  \
 / / | \l           l 〃 |ヽ  ヽヾ  ゝ
  /  |  u \,    .iii    /u  |_ヘ ヽ  丶、
 /.  /|   ij マ`'''''′`''''7"    | ヽ ヾ 、 ヘ ヽ
ノ/. i │、  '  ';;;;;;;;;;;;;;;;;/     .:.| /__ ヽ ヘ  \
,,、ィ/| i:! l;i    ';;;;;;;;;;;;;;;'      | .ハ `‐--
. / l l:i ; l! U   ';;;;;;;;;;/  ;  i  / l ヽ  \
865名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 19:55 ID:rzC/1333
>>859
>>864
さて、期せずして最狂のカップルが誕生したようなのだが
866名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 20:17 ID:xB5dldIK
祝言には呼んでくれよな。

送ればせながら合肥読んだ。
まさに亮来来!って感じでカコヨかったよ。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 20:20 ID:7nC7DgQD
>亮来来!
それだと>>864の変態軍師が突進してくることになるのだが
868名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 20:52 ID:82yJ91/K
>>867
それはそれで恐怖だな…
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
869名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 20:53 ID:F5ywh+uQ
そりゃ泣く子も黙るわ。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 20:59 ID:GdYC69c1
いや呉の地では「亮来来」の声を聞くと
泣く子も脱ぎだすという…
871名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 21:06 ID:RWAiN5AP
1年たっても消えない精液とマン汁の臭い…
872名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 21:09 ID:Ky+ZMEnE
      lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / 亮  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l .亮 ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  来  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  来 |
 |.  ・  |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  .・ |
 |  来 .|       | l | ヽ,   ―   / | | l  .来  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
873名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 21:56 ID:E+U1qVon
ここはエロい合肥城ですね
874名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 22:02 ID:qbYXZ9GD
>>859,864,866

すげぇ、偶然にしちゃあ出来すぎてるな。けど、コレが実際偶然
起きたなんて…
875名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 22:05 ID:E+U1qVon
これもすべて策のうち
876名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 22:10 ID:xDquiwHE
戦う前から、分かっていたこと。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 23:59 ID:QTrjV7S3
【獣姦】山羊と獣姦→1つ目山羊が誕生
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1074349537/l50

エンショウの配下にいましたな。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 05:53 ID:HSbR862I
がはッ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 11:02 ID:aqLBcDxV
諸葛亮は変態だったころの方が良かった・・・
880名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 12:15 ID:DFWBVFI4
司馬イはまだ諸葛亮と戦えるキャラになってないな
この後どす黒くなって脱皮するのかな
881名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 12:23 ID:aqLBcDxV
あのままの真面目な謙虚は司馬懿が変態諸葛亮にからかわれる展開が良かった
882名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 15:17 ID:EIZKvcvV
>>881
志村、日本語!日本語!
883名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 15:24 ID:WtnC61JR
>>881-882
ワロタ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 17:40 ID:f0oMaZ7u
おい大変だぞ、今週のソウテン(メール蘭)
885名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 17:53 ID:XDzOxkZ0
   ,,,  /  // ヽ    r/ー''  彡  ヾヽ
 / /ノ//ー=、、 ヾ , ヾ/r-   彡ー、 |ヽゞ
 |  /// /''"               ヽ,, |ll           あ
/    丿ノイ:::::                ヽ, ゝミ       
 /  从 / リ::::::::::           ,,___,,,、、 'l ヾ         り
// ノ  /;  ミー-------、、,    イ,、-‐‐≡ミミト、| |       
  /  / ミミ;゙゙ ̄ ̄ ̄```   /  _,, z--テt、, |  l         え
   ノ //゙゙''' ,,、-t‐'''テ'' ノ    (    ̄``""´ '| リl,     
 彡/ ノノ リ  ```´ ̄  "´     \       l  l        ん
  / //ミ:::::::::、、,,             ヽ、      | ミヾ、
 彡ノ /ノll::::::::::ミ/、,      ;:: / ソ" ,l      ,i  ゞ;      
ノノ  イlll::::::::::/:       ,,、、y'/  、,j ヾ,ヾ;、.   ,| ミヾリ
  彡 ノll:: : :: ::     /ノ//  ,,、、,,_;;;、,,_ ゙゙ーゞミl、 | ヘ ゙ヘ
 //ノ゙lllll:::::: : : : ::  ///''',,、-‐''"   _ ``''┘ `'ヽ |  ミ ミ     _、、-
ノ  イ, ゙llll:: :. .::::::.. :リ/ノ `"゙1´ ー '''""゙゙       |  ソ ヾ ー‐'''ヾ:::::::::ヾゞ
 彡ノ、;、 lll;::.:.:..:.:. |リ    ,ll゙             / ヾヾ  ヽ、 :::::::::::::::::ミ::::::::
 / :::::`ヽ, ヾ、::::..::.::: .::  ll '゙           /    ゞー  ミ;:::::::::::::::::::::::ミゞ
  ノ彡 :::::゙ー-''` 、;;__:::: ,.:: 1l ll   ノノノ| | iill;;;イii,   ヽヽ    \::::::::::::ゞ::::::::::::
 / / ノ::::::::::::::\;:::::::::::::: `''' "" ̄  ...,,,::::   '┃、ー=二ー━━'''''゙゙゙゙゙''''''
  /  ノ::::,,r''"""゙゙j゙1   ヾ;:::::::::::: /      ┃、ヾヾ\   ヾ
  彡 ノ  / ̄ ̄ ̄´゙゙)   ゞ::::::::::;       ┃ヾ   \ミ
 /   /  ̄ ゙゙゙̄'')´::::::::     ゝ、     ::::;|; ゙ヾ


886名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 18:00 ID:f0oMaZ7u
俺も信じれんのだがどうもマジらしい
大好きなキャラなのに。。。
887名鉄 ◆a79QjVN5tU :04/01/21 18:41 ID:kiu0G7H7
楽進死ぬってことは218年に飛ぶってことなのか?
いよいよ終わりが近いよ…
888名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 18:50 ID:f0oMaZ7u
>>887
ねたバレはメール蘭で
889名鉄 ◆a79QjVN5tU :04/01/21 18:52 ID:kiu0G7H7
ああ,しまった…ごめんなさい…
逝ってきます
890名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 00:45 ID:h2spoRwE
>>881

あのままの真面目な謙虚は司馬懿が変態諸葛亮にからかわれる展開が良かった

The deployment serious humble は司馬懿 with that is teased by many transformation 葛亮 of whose was good.

誰のがよかったかの多くの変形葛亮によってそれを備えた謙遜なは司馬懿が悩まされて重大な配備
891名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 01:12 ID:ti/AXut+
せっかくだから日→中→日にしないと
892名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 01:24 ID:h2spoRwE
あのままの真面目な謙虚は司馬懿が変態諸葛亮にからかわれる展開が良かった

那个着?真的?虚司?懿被???葛亮?弄的展?好

それはまじめな謙虚な司馬懿は変態の諸葛孔明のからかう展開によくなられている
893名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 01:45 ID:AAWfiBMi
原文と大差ねえぞ
894すれすとっぱー:04/01/22 04:06 ID:m79Z64v9
葛亮→諸葛孔明
これがスゴイな..
895名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 04:10 ID:AAWfiBMi
妻夫木→勝手な当て字
もかなり凄いがな
896名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 11:20 ID:mhBDRLhf
楽進が


死 ん だ ?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 12:41 ID:tCYgVuKG
蒼天人はあれぐらいのことでは死にません
898名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 13:40 ID:kD0oo92Q
きっと曹操が針千本で看病してまつ。

ふと疑問、周泰って赤壁の時出て来たっけか?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 13:44 ID:0pz8dnQq
>>898
出てた、小船で挑発してたら曹操が乗り移ってきたのでデカイ斧で斬り付けた人

楽進はまぁ死んでないとしても、発明家李典に拳法家温恢はどうなんだ
っていうか温恢すげぇな!
900名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 13:45 ID:BqwSYf2e
曹操の復活ぶりにびびっていなかったか?>898
901名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 14:07 ID:kD0oo92Q
思い出した、無念の人。



ちょっと楽進とキャラ被ってる気が・・・
902名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 14:10 ID:iwb8vBvK
いや温恢にはマジでビビった。何だこのオッサン、強かったのかよてな感じで…
挑発を真に受けまくっているとこを見てると呂蒙負けちゃいそうな雰囲気だね。
李典もなんか余裕ぶっこいてるし、あれで負けちゃったら格好つかないなぁ。
やっぱ甘寧負けるのか?ぐおお。気になるッ!

ちょっと聞きたい。先週以上に来週の展開が気になる人〜
とりあえず俺はキニナル!
ノシ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 14:15 ID:tEHfV+FT
李典、官渡の時曹操といっしょに霹靂車の設計やってたな。
元々学問好きだったみたいだし。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 14:32 ID:97W0tTex
李典のキャラが一気に立って嬉しい。
自作武器マニアおもろい。
官渡の時のキャラのままだし。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 14:49 ID:H5A00FZS
>>899
官渡のとき曹操と一緒に投石器作ってたから発明家李典はまあ納得できたけど、
拳法家温恢はびっくり。っていうか楽進あれで生きてるのか?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 14:50 ID:ktwrq7aB
まだ読んでないけど、氏ぬ時は皆あっけないよなこの漫画
違うのは荀ケくらいか
907905:04/01/22 14:51 ID:H5A00FZS
リロードしないで書いたらかぶりまくり…スマソ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 14:56 ID:gcXvLFaH
>>906
公徳なんてホントに死んだのか? って思ったしな……
909名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 15:00 ID:AAWfiBMi
先週今週と熱すぎ。
まさか1対1形式になるとは思わんかった。
李典VS甘寧
温恢VS呂蒙
楽進VS稜統

ところで本物の張遼どこいった?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 15:23 ID:mPNksXbO
>>896
楽進って正史読むと、
建安23年、逝去し威侯と諡された
って書いてあるだけなんだよね。だから死んでないんじゃないかなぁ。
今週号の描写見ると死んでるっぽいけど。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 15:47 ID:WGqMEj50
>909
なんかいきなりバトル物の少年漫画のようで、
ゴンタ壊れたのかと思った。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 16:12 ID:S3mJklyy
温恢の拳法家に引いたのはオレだけか??
913名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 16:25 ID:2i8N7g45
もう楽進の出番ナシか・・
生きてても寝たきり
914名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 16:38 ID:8fQqYSW5
温恢の武将データの武力値を変更しなくちゃ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 16:47 ID:D1Sqheoz
李典の次のビックリドッキリメカはなんじゃろか。
本物はまた権を急襲するのかねえ。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 17:16 ID:VLrf2+WR
口から楽進が飛び出ます
917名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 17:23 ID:ZLlIcVRd
徐栄の死に方よりは遥かにマシ。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 17:46 ID:97W0tTex
正史や演義を無視した死に方した奴ってけっこういるからなー。
死ぬ可能性は・・・あるな・・・。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 17:49 ID:5doyaba5
「仮装を見破ったことは誉めてやろう」ってあれじゃ似合わなすぎてバレバレなんじゃ・・・。
でも呂蒙の攻撃を防いだのには驚いた。
楽進は好きなキャラだったから、生きててほしいなぁ。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 17:56 ID:IooDxp7f
既出だが、なんか今週は少年漫画っぽい雰囲気だった。
実際に少年漫画誌に連載されてたら次回、
楽進が命がけで最終奥義を発動する所なんだろうけど。

楽進は本来ならもう数年生きるはずだけど、
張繍とか、オリジナルな展開で早めに殺された奴もいるからな…
死に際が地味とか正確な記録が残ってないような奴は
華々しく散らせたりする方針なんだろうか。
だとしたら李典も危なそうだが…
921名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 18:00 ID:+JkgVMUw
>楽進が命がけで最終奥義を発動

槍をもう一本持ち、
さらにいつもの2倍の速さ、3倍の膂力で、
1200万パワーの光の矢となります。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 18:05 ID:92wA0Xng
>>921
その展開だと、温カイは体をバラバラにされ、
李典は川に沈められそうだな。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 18:06 ID:92wA0Xng
あぁそうそう、
>>789-790ヨカタナ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 18:13 ID:HJI9Uc91
蒋欽に布で全身を縛られ絶体絶命な張遼、
するとそこを謎の救世主(メシア)に助けられる。
「こんなものをぎりぎりと感じておるとは、
 まだ曹操孟徳の戦をわかっておらぬようだな!張遼!」
「ゲー!こ、この声はまさか・・・!!」
925名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 18:19 ID:Huikm0W6
ズバッ!

「これしき!この楽進の心胆を寒からしめるものではないっ!」

ゴクン
926名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 18:30 ID:/QcwuA7U
なんかスレの流れが「ゆでたまごが蒼天航路を描いたら」になってるな。
そういや張繍もレオパルドンな死に様だったか。

>>925
心臓でも飲んだのか?
927名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 18:33 ID:7TGiTOxf
いや、楽進は槍を脇に抱え込んだんだろ?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 18:38 ID:7X8ZZdvd
一応あの描写は槍をぎりぎり交わして、受け止めたように見える。
で、来週槍をぶち折ったところで、誰かが助けに来るとみた
929名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 19:13 ID:iu1mjwlu
死んだほうが盛り上がるから死んだほうがいい。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 19:17 ID:qCrLZ47k
死んだ方がオイシイ死に場所だよね
931名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 19:29 ID:3dMcRzuy
張繍も史実と違う氏に方しているしね。徐栄ほどじゃないけど。
いいんじゃないの?久しぶりに史実をゴン太の筆のノリが上回っちゃったのって。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 19:35 ID:/k3hfq1z
>>909
チュウボウのとこ。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 19:42 ID:HAhldhHn
楽進よりも李典の方が死ぬ確率は高いって
来週になったら甘寧が李典の首級もってたらどうするよ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 19:44 ID:qCrLZ47k
李典箭より士元箭の方が高性能だな。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 19:47 ID:HAhldhHn
凌統は孫権を渡河させて自分は瀕死になりながらも泳いで渡るから
楽進から何らかの傷を負わされると思う
936名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 19:53 ID:40AR+ITU
あまり印象のない凌統に楽進が討たれるってのも
どうだかなー
937名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 19:55 ID:qCrLZ47k
だからイイと思うな。
戦場の儚さとか、世代交代みたいなのを思わせる
938名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 19:57 ID:A+0Kwf2p
発明マニア李典がボヤッキーに見えた…
939名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 20:00 ID:+t/fToFq
以後、あまり印象のない黄忠が淵を斬るんだから、予行演習だべ。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 20:06 ID:HAhldhHn
甘寧と呂蒙の料理番事件の話が見たい
941名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 20:23 ID:EYJViaoS
李典・温恢、カコイイと思ったけど、蒼天としては微妙に浮いてるような…
あ、あと、温恢はらいたいに上がって欲しいと思いました。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 21:34 ID:TD5RLVLc
>>941
発売日が同じだから、同時出演は無理と思われ。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 22:08 ID:/k3hfq1z
>>938
あんたトシだね。コスイネだろ。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 22:12 ID:4e5rvAoO
李典剣とか李典槌とか他にも色々あるんだろうか
945名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 22:16 ID:q3uJnBrN
次週きっと楽進は巨大モンスターに変身する
946【特別付録】李典大解剖図:04/01/22 22:18 ID:/isf+UJ/

李典脳・・・ここんとうざいの あらゆるへいほうが ここにつまってるんだ!

李典眼・・・せんりを見わたせるという すごいしりょくをもった 目だ!

李典腕・・・たくさんのひみつへいきを どうじにつかえる きような手だ!

李典袋・・・いざとなったら ここにためてある李典エネルギーを くちからほうしゃするぞ!
947名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 22:21 ID:lC6oQE6F
将軍一人一人の戦いをパラで描写するところ
見たらなんか銀英伝思い出した。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 22:25 ID:98zXhxL5
つかこの干禁が対関羽戦でヘタレる様を想像できないのだが・・・
949名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 22:26 ID:/isf+UJ/
・・・干禁?

いま出てるのは李典と楽進だが。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 22:29 ID:7X8ZZdvd
あれ、干禁いた?
951950:04/01/22 22:29 ID:7X8ZZdvd
ケコーンして下さい
952名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 22:32 ID:EYJViaoS
やべ、見落とした。
干禁vs賀斉?それとも、朱然かな?明日立ち読みしなおさなくちゃ。
953すれすとっぱー:04/01/22 22:36 ID:m79Z64v9
>>947
銀英伝は三国志とかを参考にしてる..戦艦1隻=騎馬1騎..
だから宇宙空間でも平面で戦ってる..
954名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 22:37 ID:OFOcdNxP
すれすとっぱーたんハァハァ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 22:43 ID:lC6oQE6F
>>953
なるほど・・・
だから銀英伝では宇宙空間なのに
上下が同じ方向なのか
956名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 22:53 ID:b4fC8OA5
楽進がリョウトウ追い詰めて甘寧が助けに来るんじゃないの?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 23:00 ID:7X8ZZdvd
予想するのにも史実の知識がいるのか。
で合肥で誰が死ぬの?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 23:03 ID:b0czIgiY
>>956
演義ではそういう話だけど、、、、。
959すれすとっぱー:04/01/22 23:08 ID:m79Z64v9
>>958
なんでここまで読んで正史ベースだってわからないの?..
960名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 23:11 ID:MLtBut2+
そのてんてんはなんなの?..
961名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 23:11 ID:OFOcdNxP
すれすとっぱーたんハァハァ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 23:12 ID:AkPzajUY
>>957
凌統の部下全員
963名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 23:13 ID:upx7Rq3i
ところどころ演義のエピソードも取り入れてたり、
両方無視してオリジナルな展開にしたりもするので油断できない。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 23:22 ID:dsB21aSv
  |::::::/      ____      ヽ:::::::::|
  |/   ,,、 -‐''",、ァ ii .i; 、、二_'‐、   ヽ::::|
  |  ,ィ,r'''''"""""     `゙゙゙゙゙゙゙ヾ、 、  ヽ!
  |/l / ..,,,,,、、、、、 、  ,   ,,,,,,,,,、. ` ゙i.、 |
  |;ソ|  'fL、==-` 丿  '、 "-==,ゞ  ヘ`!        < 楽進殿ー!!
  ノ,,,_|  。〈   /'"     `'ーヽ   ゙i ,, l、, ヽ       
. /| /! ・(   /  , ,.r、 ,, .   ゝ.  ヘ |">,ヽ
". | i |  i ;' /   `´  `゙   | ;  i" |/ | ハ
. /| '、」 ' 'ノ  ! u   ___    ! '.  | |::)|! リi
/ハヽ;| /  l   ,.ィ''''''''''''''ヽ、  { ,  ノ レ'l l ヘヘ
/ ゝ、,| } ,'/.  /,、--"'‐"'-、ヽ lノ ; iu !_ノ ヽヾヾ、
   /::l, ! ;. 〉 /、_____ヽ,l { ´ .l l::i ヽ ヽ \ `
   V ヽ l ; } `ー'''"""````'''ー┘l  ! /、ヽ ヽ ヘ  `
'    |ヾ, ' {    ━━━   ! /, '! ゝヽ  丶  \
 / / | \l           l 〃 |ヽ  ヽヾ  ゝ
  /  |  u \,    .iii    /u  |_ヘ ヽ  丶、
 /.  /|   ij マ`'''''′`''''7"    | ヽ ヾ 、 ヘ ヽ
ノ/. i │、  '  ';;;;;;;;;;;;;;;;;/     .:.| /__ ヽ ヘ  \
,,、ィ/| i:! l;i    ';;;;;;;;;;;;;;;'      | .ハ `‐--
. / l l:i ; l! U   ';;;;;;;;;;/  ;  i  / l ヽ  \
965名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 23:23 ID:sAsIumYb
そろそろ新スレの時期。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 23:30 ID:b0czIgiY
>>959
じゃあ聞くけど、楽進と凌統が戦ったという記述は正史のどこにあるのかな?
今号で嫌というほど出てきた「遼来来」の典拠は?


蒼天航路は正史、稗史、演義や学者の論説などをを取り混ぜて
作者の想像力を目一杯働かせてアレンジした三国志だから、
なにがベースとも基準とも言いがたいよ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 23:31 ID:b0czIgiY
>>963
そのとおりです。
968すれすとっぱー:04/01/22 23:34 ID:m79Z64v9
>>966
そのなかでも演技のフィクションはカットされてる部分が多いのに
「演義ではそういう話だけど」は根拠として弱すぎ..
969名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 23:34 ID:sAsIumYb
【要はで語るな】蒼天航路part8【ニイメンハオ】
970名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 23:35 ID:twCAa8DK
戦の話が面白いと思うと少年漫画を喜んでるみたいで鬱になる。

政とか思想文化の話が面白いと思うと「俺は通な大人だぜ」とか思ってるみたいで自己嫌悪に陥る。

今の蒼天はクソと決め付けるとハギン厨みたいで嫌になる。



一体この漫画はどう楽しめばいいんだ。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 23:37 ID:sAsIumYb
次スレはpart9だった……てことで、改めて、

【大終焉】蒼天航路part9【もうすぐ?】
972名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 23:40 ID:b0czIgiY
973名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 23:41 ID:LROoWy8N
>>970
本気でそう思ってるなら面倒なやっちゃなぁ〜

たまに出るエロでハァハァしたらええんちゃう?「俺は男だぜ」って
思えるかもよ。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 23:44 ID:q3uJnBrN
俺は思想云々が好きだ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 23:45 ID:EYJViaoS
ス  レ  を  埋  め  ぇ  い  !
976名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 23:49 ID:AAWfiBMi
>>970
全てを楽しめ。
過去のバイブも戦も、これからのハァハァも戦も。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 23:51 ID:b0czIgiY
>>968
誤解してますよ、、、

「演義ではそういう話だけど」の後に文章続けてみてくださいよ

「演義ではそういう話だけど、そういう展開になります」

では「けど」のあとが逆接になってないでしょ?

演義ではそういう話だけど、、、、(そういう展開にはなる保証はない)

と続ければ文意が通りますよね?
演義の要素も多分に取り入れてる以上、まったくありえないともいえないし、
これまでどおり大体において演義の流れを無視するという可能性も高いです
何ともいえないから言葉を濁したんですが、わかってもらえませんでしたか?
978名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 23:57 ID:TbCAx8hL
>>801-802を見ればわかるが妻夫木すとっぱーはかなりの文盲
979名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 00:02 ID:PiAjNoCD
>>973>>976
  |::::::/      ____      ヽ:::::::::|
  |/   ,,、 -‐''",、ァ ii .i; 、、二_'‐、   ヽ::::|
  |  ,ィ,r'''''"""""     `゙゙゙゙゙゙゙ヾ、 、  ヽ!
  |/l / ..,,,,,、、、、、 、  ,   ,,,,,,,,,、. ` ゙i.、 |
  |;ソ|  'fL、==-` 丿  '、 "-==,ゞ  ヘ`!        < 結局エロしかないんですかあ〜〜
  ノ,,,_|  。〈   /'"     `'ーヽ   ゙i ,, l、, ヽ       
. /| /! ・(   /  , ,.r、 ,, .   ゝ.  ヘ |">,ヽ
". | i |  i ;' /   `´  `゙   | ;  i" |/ | ハ
. /| '、」 ' 'ノ  ! u   ___    ! '.  | |::)|! リi
/ハヽ;| /  l   ,.ィ''''''''''''''ヽ、  { ,  ノ レ'l l ヘヘ
/ ゝ、,| } ,'/.  /,、--"'‐"'-、ヽ lノ ; iu !_ノ ヽヾヾ、
   /::l, ! ;. 〉 /、_____ヽ,l { ´ .l l::i ヽ ヽ \ `
   V ヽ l ; } `ー'''"""````'''ー┘l  ! /、ヽ ヽ ヘ  `
'    |ヾ, ' {    ━━━   ! /, '! ゝヽ  丶  \
 / / | \l           l 〃 |ヽ  ヽヾ  ゝ
  /  |  u \,    .iii    /u  |_ヘ ヽ  丶、
 /.  /|   ij マ`'''''′`''''7"    | ヽ ヾ 、 ヘ ヽ
ノ/. i │、  '  ';;;;;;;;;;;;;;;;;/     .:.| /__ ヽ ヘ  \
,,、ィ/| i:! l;i    ';;;;;;;;;;;;;;;'      | .ハ `‐--
. / l l:i ; l! U   ';;;;;;;;;;/  ;  i  / l ヽ  \

980名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 00:10 ID:Lucfu4FW
もう妻夫木の話はナンノブマイビジネスだけどな
981名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 00:18 ID:noQwu9vI
シマコー読んでないとわからないょ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 00:22 ID:1dOlplon
ガッチャン死んじゃった…
983 :04/01/23 00:37 ID:QdeBW5Pa
干禁って関羽に降って、呉に行って
ギに帰ってきてソウヒに苛められて死ぬんだっけ?

それとも、ソウソウの墓に干禁降伏の図みたいなのが
描いてあって、それ見て悶死するんだったっけ?
984名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 00:42 ID:m311mDs5
確か紫禁城だな>悶死
985名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 00:48 ID:noQwu9vI
紫禁城???
986名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 00:48 ID:kMcSSC25
なんか今週号は男塾を思い出したよ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 00:58 ID:CXXn6+e4
>>986
死亡確認!
988名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 01:13 ID:8LyQTn5P
まだ謙ちゃんが死んだようには見えんが?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 01:23 ID:m311mDs5
さて、残りは腐れ儒者で埋め立てようか。焚書坑儒。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 01:43 ID:2ok2aNJT
楽進だー!
楽死んだー!!
楽進死んだー!!!
991名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 02:06 ID:BnJoDDwO
あと10話以内で終了の予感
992名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 02:35 ID:An6i3U5t
まだ関羽が死んでない。あと1年は続くだろ。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 02:54 ID:t8GQkAyD
>>992
ゴンタは関羽のお気に入りだからな
994名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 03:03 ID:I0GL/rxL
関羽のお気に入りなのか…
そりゃ関羽は神様だけどさ…
995名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 04:40 ID:CBg7QXsx
>>924
「李典は?楽進はどうしたんじゃー!」と曹操が温恢を問い詰めていると
カツーン、カツーンと死んだはずの張遼の足音が聞こえてきます。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 07:29 ID:kMcSSC25
>>995
ただいま孟徳マン!
997名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 07:36 ID:dssBjPok
向井亜紀ってばかじゃねェ?
998名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 08:19 ID:RlqxtZdS
1000だったら楽進生きてる
999名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 08:21 ID:RlqxtZdS
1000だったら李典は死亡
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 08:22 ID:dssBjPok
みんな生きろーーーーーーーーーーーーーーー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。