読み返してみたら文章がチト変だ。逝ってきまつ。。。
毎週毎週無理矢理盛り上げて、
最後のページで『あ、貴方は!?』とかいって次週への引きを作るの?
そんなエマは読みたくない。
日記を見てる範囲では結構遅筆な方のようなので、今以上の連載ペースはちょっと・・・
>>849 外科医は19世紀末まで蔑視されてましたが、内科医は昔からそれなりに
孫系が払われていたようです。まあかつての外科医は床屋と兼業だったりして
酷いものでしたし、活躍し始めたのは麻酔や殺菌の手法が開発されてからですね。
医師がプロフェッションの仲間入りをしたのも内科医が先だったと思いました。
ソースは前スレでも上げた村岡健次『ヴィクトリア時代の政治と社会』ミネルヴァ書房ですが、
本が手元に無いので年代の開きの数字は忘れてます。
956 :
:03/09/05 23:17 ID:g6fB56vq
>ごりごり原稿中。
原稿描いてる時の擬音で「カリカリ」ってのは良くあるが
むしろ「ゴリゴリ」ってカンジもするモンなんでしょうか?>描いてる人
筆圧が高いとホントそんな感じ。
カリカリなんて繊細な感じの線でないとそんな音しないかも。
自分も筆圧高いのでごりごりグリグリって感じ。
ごりグリごりグリ。
>>958 > もしかして誤爆?
公式HPの日記からでしょ。
公式、雰囲気があって好き。
>955
おお、なるほど
話の流れを無視した質問に答えてくれてありがd
962 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/06 17:17 ID:ZwCdO8//
_,,,--¬'''''''¬--,,,、
,y''┴--!,,-,m=i,,,_.、 `'-, __
_,,,/,,-,ソー'" ‘く,ミilト‐ニ,, ̄,!
|,,ク'" .lン',,,,,、, `'-,,、 .゙‐''-,.〉,l゙
,i´,、,,っ゙ ´"''ヘ,h,,、:i、、`ヽ、 ゙l、,゙゙/
l゙./゙//` `'゙l゙l,!,,,`''-,,.`'i、゙l .| ヽ
},l゙ |.|--ッny、、 ''巛||||j,,,入゙l|,i" .#
,l、゙lV゙ンァ''l,'出,,,,,_/`゙〔 .゙l~|i、゙/ヽ .,l゙,!
| |'┤ .,゙l,,,,,,i!,リ |, .―-'',i´.| .l'",l]
゙l.゙l .]'-、,,,-'".| `'―-'"` ,″iレ゙,i´
゙l,゙-k .| ,!,,ィ| |丿
゙t、ヽ `、 ,l゙`,!,!,i´
\.ヽ、 ._, ,/ .,iジ′
゙'ー゙li, ,,/'|-'"`
l゙'-i、,,,,-'"_,,、|
|`'''p-l'''''"` .゙l
_,i´ 「 .| .゙L
.,,―----┬''F"゙`\, / .゙l、.,,,/"`''ー,,,,、
.,/ 丿 │ `` `'"` .| `゙'''r‐----、
.,/` │ / | | ヽ
l゙ .,l゙ l゙ | | ゙l
| .l゙ .| | | ′
965 :
誰か直してってば:03/09/06 20:46 ID:20J9ZauR
,,,w━ザ゚'゙゙゙゙“サ*ii,,,、
,,xl'” ゙゚゙lゥ,,
,,lll[,,.,r━if'““'''''l┷ry,,、 ゙゙'r,
,,,ll′ .″ y ., .,l' ,, ゙l,,,, ゚ル
,ャl''゙″ 'll,,、 ゙,,,,,,,,[aa,le,,,,,ト.,、゙゚l. ゙%
.,l「 .+ii、_,,,il*''゙゙~` 、 .,,, ゙゙゙'゙*,,% .゙%
'li,,, '!l,,r'゙゜ l% .,,lllx,l|lli,l .゚,″ .'li、
゙゙''l″ ,ly .,l.》.'゙l`l l「,l゙.ll ,ill、 .:l,N, .li
l ll゙ll, ,l .l,,ケ ll゙,,,,,,ill,ン廴 ┃ 》 l
ll i, .,,lllll゙lq ,l゜ '゙ ,r'”il ,,l,lll,廴 .l! ,l′ l
ル llll゙.l,゙l ._,''*″ `` .゙l,_ .,,,l"廴 』` ll
lql,ll,lill,.l゙゙l,'l,l .゙゙“゜ 《 ,l l
゙t゙!lll!ll,゙i、'゙l,,゙l l| ┃ .,l
゙゙l,゙" ゙''q `° 丶 l .,l .,,i#'゙∠
ll .゙h,, ._, 》,l,,ll゙,√ ゙''li,, ,,,,,,,wii
゙l, .゚゙N,,,,,_ .,,t“ll゙“ ,l° .,〆゙゙放━,ヤ゙゙ ̄ ,r"廴
廴 ,,wl″ .,l゙゙゚'{llll!'lナ゙l,゚l,i´ .,l° .,il゙` ,l゜ .,,ゲ“ '≒ ll.l,, .゙q
゙wll″ .む ゙,l" ,l゙l,.゙q l″.,f° .l「 ,l゙'≒r .,l .゙廴.゙┓
,,l″ii,,,,,,l゜ 』 .,l,,゙lll,.y″ ,l` ,l° ≒,,,,_ ll .ll、 ゙li
《 .゙゙'$ .,lll'”.,lllll,|lllq .l°,l'q ,,, .,,l┻rト 'li、,i
゙t,,, r*'゙,ケ ,,ll゙あ`.゙゙lll,、 ,l` ,lly゙k,,゙l,, 'l,、 l, `
i′ ,l゜ .,lll「,l`ll, ゚゙ll, l .i'l,゙k ^ ″゙l .l
゙y '*ely.,lll゙ ,l" 'l'%、,,rl'゙゙l ll ゙l, .,,.,,,タ l
'l" ,,l'゙".,lレwill.`.''l━┛ li、.'゙l, il ̄ .l
ll,.,,il″ ,l゙ .'l, .廴 .'l, ┃ l
966 :
:03/09/07 10:19 ID:Z0bilHtm
げ、建っているらしいので
>>966はナシでよろしこ
誤)げ、建っているらしいので
>>966はナシでよろしこ
正)げ、建っているらしいので
>>967はナシでよろしこ
しんできます
970 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/07 13:44 ID:Re+Lsub+
まだこっちに書いていいよね?
二巻P58のウ"ィウ"ィの「警官じゃあるまいし!」ってどういう意味?メイドと結婚するような身分低い職業の代表てこと?
それにしてもなぜ警官?作中にも何度かでてる郵便配達人とかじゃだめか
ます
972 :
身分の差:03/09/07 14:25 ID:CEnCcrKE
メイド:
・水道水でカルピスを作る。
・エビフライにはソースをかける。
・ポテトコロッケ
・ハムカツ
・チクワの磯辺揚げ
貴族:
・おいしい水でカルピスを作る。
・エビフライにはタルタルソースをかける。
・カニクリームコロッケ
・ヘレカツ
・車海老の天麩羅
>>972 つまり私はメイドと同じ生活階級な訳ですね
>>970 当時の警官(もしかしたら現在も?)は典型的な3K職業。
罰則が厳しく、欠勤がすぐに減俸に繋がるため、
無理して体を壊す者も多かったとか。
また、運営費用に税金が使われている事が
警官の一般市民への受けを悪くしているのは、いつの時代も一緒。
カニクリームコロッケと竹輪の磯辺揚げは嫌いだ。
ポテトコロッケや車エビの天ぷらのが美味い。
警官は治安維持にあたる下級兵士というイメージがあるのかな?
現在のような警察組織が出来るのはいつ頃なんだろう。
中世以前は警察官がいた印象が無いけど。
ヴィクトリア時代の警察組織は、今と同じですよ。
そして今現在でも、下っ端のポリスは労働者階級です。
ホントにVIVIたんにあそこまで言わせてしまうジョーンズ家の
ハンパな貴族ぶりっ子に辟易してしまう。。。
一巻のケリー先生とウィリアムぼっちゃまの会話もよく見ると
けっして家格が高いというより事業が上手くいって暮らし振りが豪勢でしたわ
みたいな皮肉が入っていたような気がする。
ttp://village.infoweb.ne.jp/~mariamma/mar-nep2.htm うえのページにはネパール公使ブライアン・ホジソン伝について書かれてあるが
>東インド会社は商社であったから、当初のスタッフは商人
(中には海賊上がりのような者もいた)
の性格が強かったが、インドに領土を獲得しその経営が「業務」の主力になってくると、
スタッフはむしろ行政のエキスパートである官吏となっていった。
新人は見習いとして若いうちにインドに渡り、現地で実践を積んだが、
領土が拡大し組織が複雑になってくると、官吏の質の向上と専門性が求められるようになった。
やがてカルカッタに新人研修機関としてフォート・ウイリアムズ・カレッジが設けられた。
ヘイリーベリーはフォート・ウイリアム・カレッジの役目をイギリスで行い、
本社の目の届く場所で、意向に沿う教育を行うことを目的に1806年に創設された。
二年間の教習内容はカルカッタ時代を引き継いで当時の一般教養科目である
古典、法律、数学、キリスト教に加え、インド関連の専門科目(主に語学)であった。
しかも15、6才で入学し、修了するとすぐにインドに渡って実務に就いたのである。
ジョーンズ家が初代は海賊の上がりの貴族の出身で東インド会社に入って出世
したという説を支持
だからウィリアムはイートンの出身だがパパはヘイリー・ベリーで学んでいる、とか。
近代警察の始まりは1829年のロンドン警視庁から。
内務大臣ロバート・ピールによって制度化されたもの。
刑事部が設立されたのは女王暗殺未遂事件が契機だったと思うから、
19世紀の半ばくらいかな。(年号は忘れた)
警察設立の背景には、都市化による犯罪の増加と夜警の不備がある。
あと、各地区の縄張り争いが激しく、また事件の事後処理も適当過ぎた為、
全ロンドン市を統括する警察組織の必要に迫られたから。
だいたいこんなところだと思う。
・水道水でカルピスを作る。 <<<<<<越えられない壁<<<<<<<・おいしい水でカルピスを作る。
水道水でカルピスが普通においしく飲める程度に作れるのは日本ならではじゃないのか?
先進国含めたってよその国はそーは多くないと思うのだが。
>>981 ヨーロッパの水は、飲み水に適してないよ。
だから、水は買ってくるという生活らしい。
(すべてがそういうわけではないだろうけど)
日本の水は飲み水として適している。
日本の水は軟水。
ヨーロッパの水は硬水。
お米炊きに適するのは軟水だね。
イギリスは北部は軟水だよ。
だからヨークシャーとかスコットランドの紅茶は、
日本の水でいれるとおいしい。
>>984 ほほぉ〜。
イギリスは島国だから日本と同じ軟水になるのかしら?
水源地に鉱山が多いと硬水になる、で良いのかな。
土壌に石灰質(カルシウムやマグネシウム)が多いほど、
水は硬水になる。
イギリスだと硬水用のティーバッグが売られてるそうな。
それを軟水で淹れると、あっという間に色がでるんだって。
ヨーロッパは山と森しかねえからな
水よりワインの方が安かったりするしな
989 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/09 00:26 ID:Qla0T6v0
>970
メアリー・ポピンズ・シリーズの中に、ナース(子供の世話役)である
メアリー・ポピンズがいないときに、子供達を散歩に連れてくメイドさんが
出てきます。彼女は子守りそっちのけで、公園で出会ったおまわりさんと
話しこむのでした。
このシリーズはエドワード朝が舞台なので、エマの時代より先なんですけど、
イギリスの風俗がよく描かれてるので、メイド×警官という組み合わせはありがちなの
かなと思いました。
この前ハロッズのティールームでマターリしてきました。
メイドスタイルのウェイトレスさんに給仕されるのイイ
991 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/09 08:35 ID:ZtZnpdtJ
俺は、この前雰囲気満点の喫茶店らしきものにメイドさんが見えたので、突撃したが…
休む場所のハズなのに、逆に疲れた
…やっぱり住む世界が違うんです
>>977 親父さんとかはそれが判っていて、これから貴族社会に溶け込んで
いかなければ、と言う感じで子供たちにバリバリの貴族教育をさせたのかも。
成金だなんだと蔑まれた親御さんが子供にはそんな辛い目にあって貰い
たくない、と教育に力を入れる、というのは今でも見聞きする話ですし。
ホンマモンの「お貴族様」は、むしろホントの世間知らずで「ぽえ〜ん」と
してるとか言いますし。
>>970 ポピンズさんは「ナース」というより確かナニーだったと思うが
>メアリー・ポピンズがいないときに、子供達を散歩に連れてくメイド
おそらく「ナース・メイド」であろう
994 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/09 23:05 ID:k3PUta/3
>>993
御指摘ありがとうございます。ナニーでした。
もうすぐ12日、ビーム発売日、楽しみです。
昼休みに近くの書店に駆け込んで立ち読みです。
(買えよって?←エマさんの付録がついたら)
むかしのり○んとかなか●しみたく、
いっぱい付録つけてくれたらいいのに。
豪華4大ふろく!
@エマレターセット(「お返事を書かないと・・・」)
Aシャーリーソーイングセット(「将来仕立ての仕事でも・・」)
Bウィリアム模型飛行機キット
C「モナ・リザ」オーナーベネットさんの秘蔵レシピ料理本
・・・すみません。妄想が止まらなくなりました。
腐女子か・・・
漫画を読む女性全てが
腐女子ってわけでもなかろうに。
>995
腐女子というのは、ヤオイを愛好する女子のことを指す蔑称なので、
一般のヲタ女とは区別しましょう。
女は読むなっていう内容の漫画でもないしねぇ。
別にいいんじゃない、腐女子が読んでも。
銀河鉄道
千日手
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。