安野モヨコ 花とみつばち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
面白かった
2名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 00:50 ID:duwkcmIx
オイこそが 2げとー
3名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 00:55 ID:G0EmVGF+
要は打ち切り?
4名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 00:57 ID:LHmuwOFI
終わったんだから、懐かし漫画板に立てろよ、カス。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 01:04 ID:G0EmVGF+
>4
まだ連載中の範疇だろ。今週号だし
6名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 01:45 ID:8b8bvzsF
最後の終わり方、俺的には好きかな
7名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 01:53 ID:ZJn4GXGk
終了




したね
8名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 01:59 ID:fiI1Qn7H
なにげに最後ちょっと小松かっこよくなってたな
サクラもかわいい
9名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 02:01 ID:8b8bvzsF
最後のサクラの表情と上目づかいがいいね
10名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 02:03 ID:8b8bvzsF
サクラとセックスした小松は幸せ者だ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 02:07 ID:+n12b81A
最終回、予想よりはるかにちゃんとまとめてたのでちょっとモヨコを見直した。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 06:25 ID:yuC/TD+k
1年後ってなんすか
13名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 07:16 ID:40Fauxc8
さくらん2部はいつから連載開始なんだ。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 10:07 ID:AANffXvz
7巻いつ発売?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 13:14 ID:Us27HFjK
小松かっこ良くて萎え
16名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 13:31 ID:lOJy5iVh
1年後の小松ダサくて笑った。
遠藤の真似してた時が一番見た目良かったな。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 14:26 ID:fiI1Qn7H
美貴ちゃんがどうなったのか気になるけどね
18名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 14:55 ID:V4o8dktt
なんだろうあの終わり方
めんどくさくなったのかな
19名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 15:00 ID:QULpy50N
結局以前あった花みつスレの
カキコ通りのラストになったなw
安直だ〜。
つーか、ネタバレだったのか?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 16:56 ID:FCWzKapo
モヨコ先生、尊敬します。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 20:31 ID:jn4KB3Rf
安直だった・・・・!!
22名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 00:33 ID:wBO4SdNR
花みつって第27回講談社漫画賞一般部門の候補になってたんだね
23名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 00:41 ID:8sdaX6/v
あれ?これで終わり?ッて感もあったけど、
後味良い終わり方でよかった。

小松かっこよくなってたのも何気に嬉しい。
でもあーゆー風にふつーの髪型すればそれなりにカッコいいのは
もともと顔立ちはそんなに悪くないからだよね。

サクラと二人で並んでいてもお似合いになっていた。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 00:47 ID:RHTCrHVJ
おれは感動したよ。
イイ!すげーさわやか!
モモコ最高だ。

ここで安直だったとかいろいろ酷評してる香具師は
いったいどんなラストを望んでたのか根掘り葉掘り聞き出したい。
さぞ共感しまくりなラストなんでしょうな。藁
25名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 01:01 ID:9GqlQndu
ミキティのその後が知りたい・・・
ミキティ男運ないよね
あとノリスケのその後も知りたいな

もっとかわいい女の子のかわいい洋服が見たかった
26名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 01:10 ID:XsH97w4R
たくさんのキャラクターが登場しては消えていった。
作者自身のキャラ萌えって多少は必要なのだなと思った。
それがあったら、あんな投げやりな(全編通して見ればなげやりと言っても過言ではなかろう)
ラストにはならなかっただろうから。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 01:43 ID:Bm95I0o9
 >>24の○○な脳味噌が羨ましい。

 俺も前回までのストーリーすっかり忘れて

 思いっきり感動したいyo・・・
28名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 02:09 ID:kwmbzLX3
連載期間はどれくらいだったか?
29○○な脳味噌の24:03/06/18 02:34 ID:RHTCrHVJ
>>27
前回までの話はさ、そりゃちょっとだれぎみだっかもしれない。
でもさ、ダラダラ話しつづくよりよかったじゃん。
綺麗な終わり方じゃなかった?

ダラダラ連載が続いて
太田と小松は無事元サヤです。
あの子はそのごこーなりました。山田はこーなりました。
鬼姉妹はこーなりました。
そんなんを期待してた?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 05:49 ID:RXKL9t1i
>>1
最終回でスレ立てる根性に乙。
前スレはってよ。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 05:58 ID:RXKL9t1i
前々スレ
初体験☆の相手は『ラブひねり』 花と*みつばち
http://comic.2ch.net/comic/kako/1005/10055/1005582626.html
32名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 10:14 ID:6TxOOp2a
良い最終回でしたね、このマンガは男女間の力のバランスが絶妙に面白いです
花とみつ蜂のイメージがバッチリ。  

これ読むと、某人気作品NA○Aとか読んで喜んでる少女漫画ファンが哀れ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 14:48 ID:g9Z5oPRW
>>32
アレは花みつと似てる訳でも対照的でもない。
何か誉める時にいちいち他のものを貶さなきゃ気が済まないもまえが哀れ。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 15:04 ID:zdnrK8La
ファンと書いてあるつもり(作品貶しちゃいないよーー)

少し説明足りんかったのはスマソだね
35名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 16:43 ID:KlmjVHmG
>これ読むと、某人気作品NA○Aとか読んで喜んでる少女漫画ファンが哀れ

↑ファンの事書いてたとしても作品を遠回しに貶してるようにしか読めないんだが。
だいたい矢沢ファンの連中は安野作品みたいな露悪趣味の作品じゃなくて
よく出来た「おとぎ話」に夢をもって読んでるわけで、その辺は安野が描きたくても
描けない遠〜い世界だろうに。

安野は「幸せって何だろう」がテーマで、矢沢は「私の考える幸せはこんな世界です」
って語りかけてるんだと思うけど?
じゃなかったら単行本出す度に売り上げランキングトップ3になんか入らないよ。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 17:22 ID:zdnrK8La
ナルホド、おとぎ話ですか。
だからかな?作品批評でならともかくキャラ批評でさえカタクナに聞き入れないファンが多い
壊されたく無いと言う事か・・・・・・

オイラもファンタだけど花みつ読んでて連載中には??のシーンや粗、展開のダルミは目に付く、
それでも面白いから充分だと思ってます。
だから花みつで他人から指摘が入っても平気fだし、同様に結構冷静な人が多い・・・
比べて・・なぜ?と思ってました
3735:03/06/18 17:48 ID:KlmjVHmG
>>36
あんたが「少女マンガ読者」と書いてるように
単純にメインの読者層が違うだけだろ。(特に年齢層)
だからこそ>>33氏のようなレスが付くのだとは思わないか?
3835:03/06/18 17:51 ID:KlmjVHmG
訂正
「少女マンガ読者」→「少女マンガファン」
失礼しました。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 18:27 ID:0yOvx/ZK
花みつの購買層ってどうなんかなー
男女の比率が知りたい、やっぱ女の方が多いんか?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 19:23 ID:wKm4NEAq
さくらは一年間彼氏作らなかったんだよね?
そうだとしたらスゲー!
で、小松もさくらも向こうが話しかけてきたら話す。って駆け引きしてたんだよね
小松はまけちゃったんだよ。
これからの展開も負け決定w
あと立ち読みだからあやふやだけど、小松がみつばちになってなかった??
逆でしょ??
41名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 19:30 ID:c3NFU9/8
さくらの気持ちは理解出来ないなーー
駆け引きだそうだからガンバレ小松。
でも、どちらがより相手に惚れてるの?

自分では、あんな女の子を扱える様には一生なれない。
(小松の年齢はとっくに超えた)
42名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 19:38 ID:RXKL9t1i
>>39
ヤンマガで連載してんだし、普通に男の読者が多いんでは?
4341:03/06/18 19:43 ID:c3NFU9/8
自己レス
確かにモヨコの描く男女間は花とみつばちだけど(どちらが花かは別ね)

小松とさくらをみると恋愛肉食獣と恋愛草食獣にも思えてきた。
小松も草食獣を相手にしていたらそれなりにいけたのでは
4442:03/06/18 19:47 ID:RXKL9t1i
購買層と書いてたのか・・・読者層と勘違いしてた。微妙に意味合いが違うな。
単行本買うのは元からファンの人が多いし、やっぱ女>男かな。。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 20:07 ID:b+abISoW
さくらは自分はすごい都合のいいことしてるって自分で気付き、しかも不器用だから
コマツのこと気になってたけど、普通に話し掛けるとかできなかっただけじゃないかなぁ?
一年間、自分を鍛えてたんじゃ。都合良く男に行かない、と
4641:03/06/18 20:19 ID:PtC5ndGb
都合のいい事するなら、常日頃は適当に男切らさずに(つまみで特定にはしない)
小松とすれ違ったときにだけフト思い出す方が「さくら」らしいかも、最後の声のかけあい
も急に閃いた台詞だったとか。 
だいぶ彼女を恐れてるなー
47名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 22:12 ID:Zi3wRVWz
さくらって遠藤君とHしちゃってたの?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 23:02 ID:b+abISoW
さくらの何回も振り返ったりしてる表情が微妙に小松とかぶるので、
さくらも立場は違えどコマツと同じ気持ちだったのでは。
相手が話しかけてきたら…やっぱ駄目か…
で偶然振り返るタイミングが重なって、
あそこで笑ったのはかなりさくららしいと思いました。

遠藤に謝り倒してたから本当にもうふらふらせずにがんばってたような
気がする。甘えとかあるもんねぇ。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 01:18 ID:twcRMEfr
>47
最終回ではえんど−とエッチしてないんじゃないかな?
50:03/06/19 02:26 ID:XxqdPOjC
最後の方作者全くヤル気無かったな。読者ナメんのもエェ加減にせぇや コイツの漫画は二度と読まない。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 02:38 ID:cyOj8vGf
わざわざムカつくために読むなんてご苦労さん。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 02:57 ID:aGKEc66Q
だんだん内容がダメになって、そのまま終わるってのは
連載漫画ではよくあることだし
53名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 07:19 ID:VOqGD7/+
>>39
僕(19男)の周りだと
17女、20女、22女、19男、23男、
がみんな単行本で読んでる。
ヤンマガで連載してるとかあんまり関係ないかも。
結構とばしてる人居るし。
ちなみに僕は両方買ってるからみんなに喋れなくて残念。

漫画の最終回なんて納得するほかないでしょ。
俺ならこう書くなとか寒いし。
つづき読みて〜って嘆くのみ。

この漫画でサクラを見て
浜崎が有りになった。
なんとなく

54名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 10:29 ID:2qJkwG/k
ラストの小松とサクラが良かったからまあいい最終回だった。
ハッピーマニアはホント投げやりだったしなにより絵が雑過ぎ!!だったし。。
あと、小松って高校何年生だったっけ??3年だと思ってたけど2年だったの?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 10:34 ID:yrx29IsD
>54
ラストわりと良い話でしたよね〜、読んだ後にちゃんと余韻を残していてオイラ的にはGoodです。

オイラもあの話は全体でいつからいつまで、どの位の時間だったのか気になりました
56名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 12:39 ID:SxaBP01w
どーやらあの最終回に高評価してる人は
モヨコの他作品も見てる人みたいだね
他の糞最終回に比べれば全然マシみたいな。

俺は多作品しらねーから普通に糞だと思った
あんな最終回ありえん
57名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 12:41 ID:Jm5uI/JE
この漫画読んだけど、なにこの漫画は!?
こんなの今の若い子は読んでるわけ!?このマンガの日常が普通なわけ?!
信じられない!!!!!!こんなマンガが蔓延ってるから最近の若者にエイズが流行るんだよ!!!!!
映画の主人公になりたいんでちゅよね〜?もういいお前ら死滅しろ!!!
58名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 12:49 ID:2S6+Pv2i
>>57
ご苦労
よくがんばった











徒労だけど
59名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 13:05 ID:pJGfsiSU
>>57
だって漫画ですもの…
60名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 17:47 ID:yrx29IsD
>57
で、どうしたいのかな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 17:52 ID:ea+I8JjL
ラストは普通に良かったと思う

それよりも振られたときに山田が傘をさしていてくれた描写に
山田の友情を感じた。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 18:48 ID:TUVMPupL
ラストのサクラがメチャクチャ可愛い。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 21:07 ID:VOqGD7/+
>>61
山田の小松に対する態度みたいのって
づっと変わってないんだよね。
最後も「別に」みたいなこと言って
一瞬冷たいようにも見えるんだけど
あれが山田・小松の関係であって
決して冷たくない。
ああいう付き合い方ができる友達っていいと思う
64名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 21:15 ID:3UdyNfU6
そうそう。山田カッコイーよ。
小松の事見下したりしてないし。遠藤よりずっといい男だ。
まっとうなこというし(顔に自信あるのに整形した事以外)そのとおりに行動してるし
65名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 00:40 ID:f5W4LiBw
このスレのドキュソどもは整形しまくってるんだろうね
死ねや
66名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 00:50 ID:kyF3BiRn
>>65
すごいな 君
67名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 00:59 ID:xvG7jUnZ
サクラ以外では、ミナコさんの旦那が一番好きなキャラだった。
小橋さんも面白かったし・・・
その辺の話が印象に残ってるかな。

山田、俳優になったんじゃなかったの?
何でホストしてるんだよ!芸能界は諦めたのか!とつっこんでしまったよ。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 01:02 ID:xvG7jUnZ
他の女性キャラはあんまり好きになれなかったなあ。
女の現実をもてない男に教える(モヨコなりに)ために
極端なキャラばっかりだったんだろうけど、何かきつかったわ。
鬼姉妹はよかったけど。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 01:20 ID:+0khalsZ
このラストがよかったとか言ってる男って、5年くらい前はふつーに
BOYS BE …とか読んでそう。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 01:38 ID:0baB88a0
皆さんはどんな距離感で花ミツ、というか安野作品を読んでますか?
自分はハピマニの頃に安野作品を読み始めたんだけど、
最初フィーヤンの表紙を見て、なんてムカツク絵なんだと思いました。
それが今でも続いてて、花ミツのカラー扉なんか見ても
意味もなく、しかも誰だか判断しかねるキャラクターがストーリーとは
関係ない見栄を切ってるのなんか見ると、心底ムカツキます。
で、こういう感覚を持ちつつ読んでる人っているのかなあ、と思ったわけです。

正直、ストーリーが好きとか、絵がいいとか、そんな理由じゃなくて、
ああいった容姿の作者がこんな漫画描いたり美人画報なんて本だしたりするのは
もにょるな、とか、他の仕事にかまけて肝心の漫画が疎かじゃないか?とか、
インタビューやエッセイでよくあんなイタイ発言出来るな〜っていう、
ヲチ感覚、怖いもの見たさで読んでます。
だからどうしても作品自体に入り込めないっていう…。
つまり、漫画以外のところで面白がってる、ていう感覚なんです。

皆さんはどうですか?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 02:27 ID:ke7pDeC1
正直オチは糞。あすこでサクラと寄り戻すってアリか?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 03:00 ID:wvH5x5Ew
>>57にワラタw
73名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 11:15 ID:/O+LLiCV
>>70
どこを縦読みすればいいんですか?w
74名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 11:18 ID:L0ySGd8H
まぁ、モヨコの作品は
世の中のおしゃれに気合入れてる人って上っ面だけですよ、という
自虐的なお話です。

75名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 11:21 ID:HWYG7491
>>73
ちょっと高度な縦読みだから気付かなかった?
上5行の最後の文字見てみろ。

かどたもはす
  ↓
門田も蓮
  ↓
(南海の)門田もキモイ

つまり、デブはぬっこんでろと言うことです。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 14:48 ID:UDTdcWkK
>>75
つまんなy
77名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 16:35 ID:/O+LLiCV
>>69
BOYSBEを読むヤツは安野モヨコのマンガを見ないと思うよ
オレは安野モヨコの方が好きだけど、この絵は萌えないからね

>>70
オレは男なんで小松の行動に思い当たるフシがあったり、
なかったりと言った感じで楽しんでた

作者本人はなんかフツーっぽい見た目だったような気がするけど、
天然の美人よりもフツーっぽいからこそ気がつくことが
そういう本のネタになってるんじゃないのかな?

恋愛をネタに男女どちらでも楽しめるマンガを描けるっていうのは
貴重な才能だと思う。BOYSBEは男が見ても寒いと思うし、
女の子は絶対に見なさそうだから。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 19:30 ID:xdIF5UO/
>>70
君がモヨコにクギヅケなのは良くわかったよ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 20:25 ID:zHPADkR1
>74
何となく同意。
男は外見が駄目ならば、それなりに知恵働かせってことだな。
山田しかり鬼姉妹パトロンしかり小橋さんしかりミナコ旦那しかり。
彼らの場合生まれ持った才能なんだろうけど。
んで、取り柄の無いカラオケ店員でも、ひたむきさがあれば
女の子がなびく場合もあるぞと。稀に。稀に。稀にな。
遠藤は奇跡。小松は最後までワケワカラン、もっとがんがれ。
何か取り柄持て小松。人の良さを武器にしろ小松。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 21:02 ID:/4srrR6A
自分を疑ってみるのは大事だけど、
それと同じくらい自分を信じてあげるのが大事なのだ、という話
81名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 21:23 ID:ensAHDi9
>>79
でもさー男はどんなブサ男でも希望が持てるけど
女はダメじゃん。
ブスは小松にすら避けられる始末。男運悪いシゲタだって美人だし。
私のようなブスにも希望が持てるマンガ描いて欲しいな。モヨタン
あの処女お姉さんを主人公にしてさ・・・・

モヨタン、本当はマンガプチリタイアしてエッセイだけさらさら書き
エステ三昧の生活してバディを磨く事も出きるのに
前線で描いてて尊敬するよ!もう10年は楽しませてね!


82名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 21:47 ID:sVNdjRKH
>>77
恋愛、というか愛をテーマに男向けにも女向けにも描ける作家と言えば
里中満智子だね。
デビューの早さ、生産量、教養の深さ、美しい容姿を兼ね備えている。
昔は週マガにも描いていた。
容姿や画風はさすがに古風なものに感じるようになったが、
たまにテレビなんかでコメントしてるのを見ると、さすがと思う。
骨太さがある。
比べると安野は流行に流されているように見える。
比べてもしょうがないけどね…。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 00:19 ID:sooZwEMX
>81
モテる女が必ずしも美人てわけじゃないよ。
小橋さんの女版も必ずいる。

処女のお姉さんは小松に避けられてないと思うけど…。
もうちょっと性格明るくなったら
モテまでいかないにしても不自由はしないんじゃないかな。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 08:52 ID:JqkFQ0Ty
小橋さんのモデルの高橋源一郎のインタビューがアサ芸に載ってたが
ホントにそのまんまだった。離婚回数4回だし。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 13:35 ID:GW4KPSNh
そうだったのか!
言われてみればマジで似てる。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 15:17 ID:qKAXXaX5
源はドカチンやらん
87名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 15:56 ID:J0CH7NaA
>>86
作家になるまでの長い間、
肉体労働をしていたと読んだことが
あるけど。>源さん
88名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 23:57 ID:LHpMQZF+
高橋源一郎がモデルって言うのは見ての通り。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 00:11 ID:6QLTh5Hr
少女漫画家で一番ドカチン書くのが上手い。
小橋さんみたいなドカチン実際おるのよ、時々。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 01:36 ID:qrL6De9N
ドカチンってなに?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 02:24 ID:lBWkB2+C
流れと小橋さんを思い出して理解しなよ、
って間違ってたら恥かしいがドカタの人の事じゃね?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 21:46 ID:egWjzdxv
小橋さんて小松がつぼわって
土方にいかされてであったおじさんなのでは。
あのへんおもろかった。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 23:36 ID:mwrDXePI
今更だけど、なんで鬼姉妹のパトロン社長はツボが本物だと言う鬼姉妹の芝居に使われた
エキストラだったの?そこがいまだにわからない・・・
94名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/23 00:22 ID:gcAyNF/v
講談社育ちで完璧なストーリーを創り出す安野先生に
そのような突っ込みは無礼です。
先生の作品は全てにおいてパーフェクトなのです。
卑しい凡人ごときが意見してはいけないのです。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/23 00:43 ID:8H2CiBxa
>>94
2点
96名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/23 01:04 ID:zLSqj2to
もまいら、ドカチンのことしらんだろw
97名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 00:37 ID:PUeM5KaO
【緊急】児ポ法改正案、審議無しで強行可決!?【事態】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1055355268/
98名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 17:40 ID:xQxXzxeX
誰かが書いてたけど、私もアンのモヨコのあの顔でこんな作品書いてるのが
ちゃんちゃらオカシイ感じで読んでいた。だって花とみつばちの1巻の後ろ
見てごらんよ。あんなオタク面引っさげてよくもまぁ・・・と。
やっぱ漫画家は顔出したらいけないとおもた。
矛盾するけど、漫画は面白かったです。最後かなり投げやりだったけど。ケッ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 18:03 ID:Mrjnq/ga
>>98
IDはかっこいいのに、言ってることはアフォですね
100名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 18:13 ID:73XwzF8J
>>99
かこいいかw?w?w?
101かっこE IDの持ち主→:03/06/26 20:43 ID:xQxXzxeX
カイジのとこに書き込みしたら、「IDにXが多過ぎ」と書かれた。
みんなIDなんてなんの為に見てるの。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 21:11 ID:AqyTlBLq
なげやり感はあるけど、まーまー面白かったとは思うよ

ヤマダや鬼姉妹は次の読みきりで書くつもりでは…?
それよか、始めに出てきた男兄弟の存在の方が疑問だ…
103かっこE IDの持ち主→:03/06/26 21:16 ID:xQxXzxeX
>>102
私もあのオカマ兄弟?は謎だと思った。旅行に行きますでそれっきり。
でも多分作者が書いてるうちに気に入らなくなーたのかな。
読みきりなんか書かなくてヨイ。あれはあれで終われ。
しかしヤマダの整形は意味があったのか?よーわからん
104名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 21:17 ID:keKtt7dk
人気サイト
http://pocket.muvc.net/
105名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 22:19 ID:bLJ3qgft
>>98にナチュラルに同意してしまった自分はアフォなのか…。

VOCEのも今月で最終回らしいね。
なんかコスメ関係のパッケージイラストが載ってた。
安野ってイラストレーターとして生きた方が幸せなんじゃなかろうか。
命削ってマンガ描いてるなんて公言するくらいならさ。
叩かれにくくなるだろうし。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 22:32 ID:JDLCgS7b
カラーが激ヘタだからイラストレーターは無理なんでない?
何描いてもマンガくさいし。
107105:03/06/26 22:44 ID:bLJ3qgft
激下手かどうかはアレだが、少なくともマンガ作品上の
カラーページよりは嫌味がないかな、と思っただす。
ページ単価は広告関係のイラストの方が格段に高いらしいし。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 23:24 ID:xQxXzxeX
鬼姉妹よかったなぁ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 23:46 ID:akEa+wbp
申し訳ないが、 >70や >98にほぼ胴衣だ。
ルックス、キャラクター、才能、画力、
どれ取っても中途半端だし、それでどんな話をされても
「お前にだけは言われたくねーよ!」
「そんな事やってる暇あったら、線をもっとキレイに引け!
アレの続きさっさと描いてちゃんと終わらせろ!」
…てな感想しか涌いてこない。

「命削って描いてる」って言ってる割には、漫画の事も読者の事も
すごい軽んじてるような気がする。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 02:45 ID:91XJSakf
アンチな人の感想なぞ聞いてない。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 02:53 ID:wje3xL/Y

 言 い た い 事 も 言 え な い
 こ ん な 世 の 中 じ ゃ ぁ 〜
 ○ ○ ○ ○ 〜
112名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 09:59 ID:MWNCDPPs
じゃあ、かめはめ波も出せないような凡人の鳥山明がドラゴンボールなんか描いてるんじゃねえ。ってことですか?
作者は作者、漫画は漫画ですやん。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 10:36 ID:U8grYHNS
>>112
うーん、それとはちょっと違うような。

114名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 12:55 ID:+tfz/dI9
テーマが身近なものだから作者に照らし合わせてみたくなるんだろうね
まあなんにせよ漫画家は素顔を晒すべきではないとは思う
115名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 19:08 ID:NNEENT4Q
>>112
馬鹿?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 19:43 ID:+XilbKcI
モヨコが誰からも羨まれる美人だったら
もっと酷い事言われていたに決まってるし。
モヨコがここまで来れたのはマンガの才能だけだよ。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 20:07 ID:sXqXX255
>モヨコがここまで来れたのはマンガの才能だけだよ。

全くその通り。だからこそ、

肝 心 の 本 業 を あ ん な に
手 抜 ま く っ て ど う す る !

と言っているのだ。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 21:58 ID:zPrr+L1o
さくらん読めや。手抜いてないの分かるから。

ヤマダヽ(´ー`)ノマンセー
119名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 22:45 ID:k5ViM54g
>>118
オマエさ、あのテのマンガってさくらんしか読んだことないんじゃないの?
>>117じゃないが、手抜き、と言うよりは実力不足なんだよ。
過去の同ジャンルの他作品読んでみろよ。
さくらんがいかに稚拙で幅の狭い駄作かってのが良く分かるぜ。
俺が思うに、安野は着物だの遊廓の建物だのの「絵」の描写で手一杯で
お話まで頭が回ってないように思うぞ。
まあ、軽薄な和モノスタイル集ってとこだな、さくらんは。

石ノ森章太郎あたりなら手に入り易いから、読んでみることをすすめるよ、マジで。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 22:55 ID:PXXHhEM+
エラソー。石ノ森読む気しなくなった。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 23:30 ID:Lwcxp2iC
今さらだろうけど、
いきなり終わるなよな!!

結局、山田は何のために男前になったのか分からん。
本当ならストーリー上の伏線のはずで、小松と大いに絡まねばならんはずだが
単に整形してかっこよくなって、それで?って感じ。

あと最後の2ページで小松がビミョーにカッコよく描かれてたのは何か意味があるのか?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 23:32 ID:PXXHhEM+
一切意味はありません。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 23:45 ID:fFER6HeF
アタイこそが 123げとー
124名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 23:51 ID:lWQNlgb/
>>121
かっこよくなりたかったからじゃ駄目なのか!?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 02:01 ID:opxFiGeJ
3年前が安野の全盛期だったような気がする。
「手塚治虫なんざメじゃねーよ」ってな発言してたしな。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 12:32 ID:4PF8wsZ3
では、安野モよこはブサイクと言う事でよろしいですか?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 13:12 ID:msCpykDu
…決めつけは良くないと思うが…漫画家なんだし…

美人ではないが・愛嬌がある

でいいのでは?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 15:15 ID:RK+J6xW9
俺はもよこカワイイと思う。好きだ。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 15:21 ID:6XkpNouQ
>>127
そう、マンガ家のくせに醜い顔晒してるから叩かれるのデス。
イメージチェンジした写真は、机にヒジついてる写真しか見た事ないのだが
あれ以外にも写真あるの?それても、あれしかいい写真がなかったの?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 15:33 ID:7fW4Hj0b
晒しちゃヤヴァイほどブスじゃないと思うよ。
普通にカワイイと思う。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 16:00 ID:VxugI9c9
つーかさ、サクラの内面が変わり過ぎでは無いかと思うんだけどどうよ?
小松は、鬼姉妹や色々経験した事によって男が磨かれてって過程が描かれていたから
最後の小松はありだったが、サクラ自体は何であんなに可愛げが出てきたのか
よーわからん。

ま さ か 小 松 に ラ ブ ラ ブ だ か ら と か 言 う な よ !
132名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 17:57 ID:F8PN7fnQ
441 :花と名無しさん(sage) :03/06/26 02:44 ID:???
http://www.ontvjapan.com/edit/people/000047/index.html
↑この写真見ながら美人画報最終回を読むと素敵な気分になれますな。

つーか、「旦那公認のBFと食事して-」とわざわざ書く安野氏は
「自分は男に不自由して無い」ってことを殊更アピールしたくて
しょうがないのかな、と思ってしまいますたが…。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 18:27 ID:IxbA0+Z4
>>131
ラブラブだからでいいんじゃねえの?
普段おっさんみたいな女でもそおゆう時見違えるほど可愛気があったりするし。
実際はモヨがサクラ萌え度がアップしただけだと思うが、話全体として
山田の整形よりははるかに自然。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 18:49 ID:eQa8kCE2
鬼姉妹に変わったよりはるかに自然。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 23:02 ID:IrCm3QXp
安野叩きがウザイわけだが・・・
美容板逝けや。漫画板やでココは。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 23:55 ID:pPoJcSAv
>>135
うん、確かに作者の顔の話しばかりになってしまってる。反省。
それだけインパクトのある顔って事で・・・。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 16:11 ID:v+2wvyeI
漫画家にしては綺麗な方なんじゃないのー?
顔なんてどーでもいいじゃんー?

モヨコは現代漫画家の中でもセンスのいい漫画家だと思うが…?
それだけじゃ駄目なのか?
最近の漫画家は漫画だけでなく顔も評価されるのか?

モヨコの事、ぶさいくぶさいく書く香具師はどんな漫画家が好きなのかい
138名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 16:40 ID:s1xQC6ZJ
>>137
私はモヨコブサイク派ですが、スキなマンガ家は
鈴木由美子(美人)とさくらももこ(顔知らない。昔は出してたようだが)です。
頭ヨイ方ではないので、単純なマンガが好きでいす。
鈴木由美子はよく顔出してるけど、この顔でこういう漫画書いてるなら・・と
納得できるし、いろんな経験したんだねぇと頷く事もできる。
が、モヨコの場合妄想で書いてるとしかおもえない。
まぁほとんどの漫画家はそうなんだろうけど。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 18:32 ID:Pmis7dL+
>>138
じゃあ、モヨコが美人ならマンガの評価も変わるわけ?
へんなの
140名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 18:37 ID:Dyhdayg7
>>139
ハゲドゥ。

あるいはモヨが誰もが羨む完璧な美人だったら長沢ちゃんとかハピマニの貴子みたいな
キャラは描けただろうか…と考えてみる。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 18:53 ID:JWIIgIWi
>>139
多少変わるんじゃないの?だからこそ安野は
「整形した」なんて言わるくらい力技で容姿を
変えようとしてるんでしょ。

つーかね、ブサイクだとかってのは後付けの
理由だと思う。叩かれるような活動してるから
叩くやつもいる訳で。

3年前からの安野関連の過去ログ漁ってみたけど、
叩きレスが大半で、このスレみたいに作品自体について
そこそこ語れるスレは珍しいよ。

安野みたいな叩かれ方してる作家って少ないし、
世の中には叩かれずに上手くやってる作家は沢山
いるんだけどね。
もっと頭のいい振る舞い方もあるだろうにな。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 19:48 ID:5zRlbu/Z
>138
鈴木の漫画は普通に楽しんでるし、たまにでる顔も不細工ともなんとも思わないけど
彼女の漫画こそ妄想の賜物な気がする

安野は一気に売れちゃったからその分叩きも激しいいんだろうねぇ…
でも、女性としての成熟期に金はあるけど・忙しい!ってなったら
やれ化粧品、やれエステ、やれ買い物に走るのでは?
っていうか、あの年代の女性としては普通の行動だと思うが…

143名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 19:48 ID:cXaYJh9D
吉井さんが死んでしまいました
144名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 20:42 ID:+jAenHLK
>142
正直なところ、そういう彼女の言動に、
自分自身の浅はかさや浅ましさ、見苦しさ、不様さを垣間見てるようで、
それで不愉快になるのだ…。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 21:13 ID:+yOkV1Ar
>138
美人=恋愛経験が多いとは限らないでしょ。
あなたこそ恋愛経験ある?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 23:02 ID:pDBLsUN8
安野が叩かれるのは、別に美人だブサイクだとかいうのでなく
本業以外の露出が多すぎる上に本業が今ひとつだからでは。。。
本業もばっちりなら、叩きも半分くらいに減るのでは。
顔出したら、それについて云々言われるのは当然だと思うけどね。
(それがいいか悪いかは別にして)
147138:03/06/29 23:13 ID:s1xQC6ZJ
見る人によって価値観が違うのでいろんな意見が出てもいいのでは。
私は安野モヨコのマンガは「花とみつばち」しか読んだ事なくて
書いてる人の写真とマンガの内容のギャップに驚いて、次第にヤンマガの連載も
滞り出して腹が立ったと言う具合です。
>>139
多分変わったでしょ。美人は不快感を与えない。特別人を見た目で判断するつもり
もないんだけど、マンガ家は夢を与える商売。顔に自信がある人意外は似顔絵程度
で留めてほしい。
>>145
そりゃそーだけどさ。なんつーかなぁ・・・。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/30 01:30 ID:w5SQNScP
つまり138はロクに漫画も読まずに叩いていた、と。
美容板逝ってください。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/30 01:43 ID:idrcwLSP
花ミツスレなんだからそれで充分なのでは?
それとも花ミツは安野の代表作にもならない駄作ってことかい?
美容板なら叩いてもいいってことかい?

バカは氏ね
150名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/30 03:47 ID:mptqmBCd
>>149
じゃあ死ねばぁ?(プ

安野の顔見ても別に普通の顔にしか見えない。美人ともブスとも何とも。
おまえら漫画読まずに何見てんだよ。どうせブス女の妬みだろ?
女は女に厳しいとはよく言うが、勝手に人の性格邪推してこき下ろしたりするのは単なる僻みのレヴェルだな。
陰口たたくお前の心は醜くないのかと小一時間(r
151名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/30 04:51 ID:4mmkJt8/
顔を露出してれば、色々言われるのは仕方ないけど
女だと必要以上に容姿を叩かれちゃうんだよねー。
そんなアフォな香具師はほっとけばいいと思いつつ
同じ女として時々フクザツだよ。

私はその道のプロとして堂々と顔を出せばいいと思うけどな。
漫画家と漫画は違うんだから
夢をこわされたと怒る方がどうかしてる。
叩くなら実力や作品を叩けばいい。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/30 07:13 ID:YrWkIRiP
>おまえら漫画読まずに何見てんだよ。どうせブス女の妬みだろ?
 作品読んでそのルーツを知りたくなるのは人として自然だと思うですよ。
 それを満たすのが「美人画報」だったり、「日記書いてる場合じゃねーよ」
 だったり、インタビュー記事だったりするわけで。
 特に安野の場合は人格モロ出しな文章が多いんで、人格まで叩かれる、と。

>女は女に厳しいとはよく言うが、勝手に人の性格邪推してこき下ろしたりするのは単なる僻みのレヴェルだな。
 レベルの低い女性の場合はそれが当てはまるけど、そうでない場合もあるです。
 俗に言う「女の第六感」や女性ならではの深い洞察力は、単純な性格の人間や男性には
 理解出来ないケースが多いものです。目の前にあるものをそのまま受け取るだけでなく、
 その奥にあるものが見える人間と見えない人間がいるのです。
 膨大な数の叩きレス全てが>>150の言う通りとは思えないんですがね。
 「叩き」という言葉が適切かどうかはわかりませんが。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/30 14:34 ID:mS//RLu2
マンガに惚れて作者の人格はどんなんだろう?とか
考えてしまう気持ちはわかるけど、
作者に難癖つけたくてマンガを読む人間は理解できねー
女がみんな138と同じだとおもわんでくれ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/30 17:36 ID:oCGxsYKa
http://www.atc.ne.jp/seikindo/bijingahou.htm

この左二枚の写真もモヨタン
俺はキレイだと思うけどね
155名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/30 17:40 ID:FcMAd6fK
モヨって最近、講談社の仕事ばっか終わらせてない?
漫画賞取り逃したから?

156名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/30 17:49 ID:JjNKb9a7
>>154
最初からその写真ノミ晒してれば見方は変わったかもしれんが・・・
やっぱ最初に見た写真のインパクト強すぎてダメだ。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/30 20:48 ID:mJVeEEXs
>>156
逆に、漫画としての名声を手に入れたと同時に美も手に入れた!
サクセス☆ストーリィ!!!
とかは考えられん?
…とかって、笑。
芸能人じゃないんだから、美人不美人関係無いと思うし…昔の写真だって
不細工不細工!!叩かれるほどでもないと思うんだけど…漫画家なんだし…
美人で勝負!している職業ならまだしも…。
あたしは普通に、「うわー!美人さんになったねぇ♪」位にしか思わなかったよ。

モヨコほどリアルなお洒落女性を描ける人はいないと思うよ
あ、いっておくけど盲目的なマンセー!ファンではありませんからね、あしからず。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/30 21:01 ID:IYxR6H0k
>>154
女子は仕事できなくてもいい。
キレイなほうがいい!


しっかり書いてあるな(赤字で)
159名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 02:13 ID:Rx+hueYG
(´-`).。oO(>>150は簡単に釣られ過ぎ)
160名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 04:18 ID:CJRcOC/2
えー、ここらで決を取ります。
『花とみつばち』が面白かったと思う人、普通、つまらない
でお願いします。
集計は200がお願いします。

僕はまぁ面白かったのではないかと。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 08:21 ID:RyrBHavA
面白かった。
波はあったけど最後の方もけっこう好き。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 15:01 ID:+qi03lsH
面白かった。も少し続いて欲しかった。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 15:02 ID:Wjys+uXP
でも所詮「美」なんて一時的なものだし、
モヨコの「美」の内容って結局外見的なことばっかだから
道化に見えるんだよなぁ。
でも俺が男だからそう感じるだけであって、女性から見れば超重要なんかな、やっぱ。
内面より外見かねぇ。

高校の頃は俺もブランド物とか結構着てたなぁ。ん〜懐かしい。
164150:03/07/01 20:06 ID:TOpObTKZ
煽るだけじゃなんなので、
マジメに花みつの魅力を語ってみる。名作だと思うよ。

そもそも、ヤンマガに安野モヨコが載るってのが衝撃的なことだった。
ヤンマガ読んでない人には分からんやろーが。
その頃俺は安野モヨコってハピマニしか知らなかったけど、オサレ漫画なイメージがあって正直避けてた。
それが青年漫画、ましてやヤンマガに載るなんて夢にも思わなかった。
でも意外にマッチしたんだな、これが。
もともと男のファンも多かったみたいだが、俺は花みつ読んで初めて安野を認めた。
少女漫画的な美化が無いから読みやすかったし、女性キャラがリアルだった。
特に長沢チャンには女子の縮図を見た!w
終盤はちとダルいが、勢いに乗ってる1〜5巻はいい。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 21:01 ID:RyrBHavA
>163
私は女だけど、内面より外見が重要つーより
内面と外見がつながってるってカンジかなあ。
自分が綺麗だと心も潤おう…みたいな。
オシャレがどうでも良い時って
心や時間が余裕ない時なんだよね。
外見にかまっていられないハードな時でも
自分を綺麗にして心に栄養あげよう!
とモヨタンは言いたいのではないだろうか。
違うかもしれんが(w
166名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 21:11 ID:BVmvUDAt
>>158
仕事が出来る人間にしか言えないセリフだな。羨ましいよ。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 23:39 ID:DUjOQibe
女性マンガ家の作品にしては少女マンガっぽくないね。
絵柄も比較的シュアーなデッサンを基に描かれたものだし、
具体的な背景も多くつかってる。
フィーヤン系の作家に多いタイプ。
ただ、ストーリーを転がしているのが主人公の心情のみなので、
男子読者から見ると支離滅裂なストーリー展開に見える。
そこは明らかに少女マンガの作法だと言えそう。
同じヤンマガでも「誰でも読んでるイニシャルD」(byカモン)
なんかとは対照的かな。

好きか嫌いかってことで言うと、まず絵柄がキャッチ−ではあるけど
好きじゃないんで、のめり込むほどじゃない。
立ち読みとか、ブクオフの100円コーナーで間にあわす程度。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 00:13 ID:NbD/SqI5
部分部分は面白かったけど、総合的にみておもしろくなかった。
まとめて読んだら、あのラストには
ハァ??
ってなるよ。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 02:30 ID:IaUCZF9g
>>154
それ実際の誌面と違う写真だな。
光り当て杉
170名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 05:22 ID:AxU7JL0t
>>169
こういう写真もある。美とは、相対的に測れるものらしい。
http://www.wakuwaku.co.jp/yoko/photo-album/0105_1/05.jpg
171150:03/07/02 07:21 ID:pX18JOkd
>>152
>レベルの低い女性の場合はそれが当てはまるけど、そうでない場合もあるです。
>俗に言う「女の第六感」や女性ならではの深い洞察力は、単純な性格の人間や男性には
>理解出来ないケースが多いものです。目の前にあるものをそのまま受け取るだけでなく、
>その奥にあるものが見える人間と見えない人間がいるのです。

レベル高い人間が2ちゃんに書き込みしてるとは思えんけど、
理屈に第6感を持ち出すところがすでに欺瞞なわけよ。無自覚なら許されるもんでもない。
いやあのね、女の人って単純な問題を複雑化して考える傾向があるというか、
実は分かっているんだけどわざとゴネるっつーような確信犯的なズルさがあるでしょ。
そういう匂いをプンプン感じるのよ。批判レスの多くに。
それも大して実のある内容じゃないから、パターン化しててすぐ分かる。

自分の浅ましさには目をつぶり、よく知らない他人を知った気になって糾弾できるのは、
何かしらの劣等感に根ざされたもんじゃないのかな?
172150:03/07/02 07:23 ID:pX18JOkd
ラストは評価分かれるか。それは分かる。

ドラ○ンヘッドも最終刊は買わんかった。w
173名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 08:04 ID:hJq4/Mry
>167
女子読者から見ても支離滅裂ですだ(w
174名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 08:29 ID:I26bGajh
>>150
あんたの言いたい事はよく分かるよ。
ただ、安野批判って他の作者へのそれと違って物凄く量が多いし、
バカ女だけが突っ込んでるとは思えないんだよね。
事実、安野に対して結構批判的な俺は男だしね。

安野の仕事って、特にクリエイティブ関係の仕事してる人間にとっては
物凄く解るあざとさがあるんだよ。
あざとさってのは悪い事ばかりじゃない。気持ちよく消費者を騙せば
それでみんなハッピーなわけだからね。
そうじゃない場合、つまり騙し切れてない場合は、明らかに作者の実力が
足りないって事だろう。(人格かも知らんが)
つまり、叩かせてるのは他ならぬ安野自身だって事ね。
それに気付いてる人間がいて、たまたまそれを指摘する言葉を持ち合わせて
なかった場合、突っ込み易い容姿の話が絡んだり、煽りが入ったりで
みんな感情的になるんじゃないか?

>理屈に第6感を持ち出すところがすでに欺瞞なわけよ。無自覚なら許されるもんでもない。
理屈は結果だからなあ。本能的、直感的に感じる事を後から理論化するわけだしょ?
175名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 11:24 ID:fF5tbeYW
>>172
ドラゴンヘッドみたいに最後をまとめるのがいかにも難しそうな漫画じゃねえだろう。
あれは読んでる方も「これどうやって終わらせるんだろう?」って思いながら
読んでた。花みつとは違うよ。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 21:26 ID:6yUTuX35
>174
禿堂。

結局、好きでなった、一生懸命やってる、と言う割には、
漫画家という仕事を何処か軽く見なしてるんじゃないか、
誇りを持てていないんじゃないか? っていうのが感じられて仕方がない。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 22:05 ID:PlpKYG1R
自分的には小松が服とかに気を使いはじめた一巻二巻あたりがたのしかたです
178名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 22:21 ID:La9AbytM
始まってからだいぶ経つのかな?
初期の頃はLOVEGODとか極東学園とかがヤンマガに一緒に連載されてたような・・・

あ〜懐かしい
179名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 23:05 ID:rj0qg37m
>>170
一緒に写ってるの、どっかで見たことあるなーって思ったら
だめんずのヨーコさんやん。。。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 03:03 ID:lmM+JSGx
散々がいしゅつな意見だけど
さくらが小松を好きになってからつまんなくなった
むしろそこ以前の面白さはすごかった
181名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 10:45 ID:/ckeVVS2
みんなにとってブランド物の服ってなに?
俺としては質とかもよくないのに高い値段でアホ臭いんだけど。
今の時期の服って特にそう思う。
靴とかだけでいいと思うんだよなぁ。ブランド物って。
たしかに絶対数が少ないから他人とかぶらないかもしらないけど、
やっぱ値段と対応してるかっていうと疑問。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 11:35 ID:gQCkDcgF
>>181
誤爆?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 12:38 ID:gQCkDcgF
おまいら!
なかよしで新連載ですよ
http://www.nakayosi-net.com/manga/raigetu/manga.html
184名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 14:23 ID:+HL4/EZx
>>183
うぉ〜ホントだ!
モヨタンがどれだけ萌え男子高校生を描けるか楽しみだわ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 14:40 ID:wxdl6Pdj
なかよしw

上のやつ、私は面白いに1票
186名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 19:08 ID:nGirPgg8
>>183
恥ずかしくて立ち読みできないなあ・・・
187名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 19:11 ID:cBJwg7SV
>>181
板違いだが、一通り着てみ。
ミヤケ、アルマーニあたりから、裏原系まで、試しに一着ずつでも。

着ると判る。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 22:37 ID:lmM+JSGx
>>181
まー趣味のひとつとしてとらえればいんじゃないかな
おしゃれに気を使ってる人同士は、そういう話も出来るでしょ
べつにおしゃれに気を使ってない人が劣ってるなんてことは無いけど
おしゃれに気を使ってない奴=オタクというのは世の中の定説
189名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 22:40 ID:lmM+JSGx
>>183
なにこれ!CCさくらみてーな方向性でいくのかなー
なかよしってかなり子供向けだよね?
190150:03/07/04 04:21 ID:5yGdCB0q
>>174
なんとなくあなたの意見は身に染みたよ。
煽られてると思ってドキワクでスレ見たけど、いい意味でスカされた感じ。
冷静なレスって、正反対な意見でも納得できるものなのね。

ただ俺は、安野モヨコは実力のある作家だと思ってるし、
実力を認めないからって容姿やら人格を叩くレスには断固反対するけど、
とりあえず批判者側の心理は分かった気がする。最終的には主観だしな。

最後に俺の作者との距離感を言っておくと、
俺は安野モヨコは「漫画家」として評価してるし、それがすべて。
「美人画報ハイパー」は買ったけど、文章ほとんど読み飛ばしで漫画だけ読んだ。
日記とかは別に買おうとも思わない。でも漫画は最高!!
好きになって作者自身に興味が行くって気持ちも分かるけど、俺は純粋に漫画のファンだなぁ〜
191名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/04 04:23 ID:5yGdCB0q
フィーヤンはともかく、なかよしは読めねぇ〜 (;´Д`)
192名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/04 16:15 ID:j3fciboj
なかよしって、ひもかなんかで縛ってあるから
立ち読みできないんじゃなかったっけ?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/04 18:28 ID:x3H/RHCt
なかよしもりぼんもちゃおも立ち読みできないよ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/04 23:49 ID:yrGSCsB8
STAND UP!ってドラマ花とみつばちみたいなんですけど
195名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 01:25 ID:92SAiFc1
自分もSTAND UP見たけど、あのコギャル軍団。
花みつのコギャル軍団(初期)とかぶってるよね。
成宮が「アマゾネス」とか呼んでたし。
一人強い子が居て喧嘩の時のサクラみたいだったw
196名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 06:48 ID:J/BYdNsZ
うんうん似てた似てた
全然内容はマイルドだったけど

ラブうねりとか出てこないかなー
197名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 07:02 ID:/9W0PpKR
STANDUPは最初パンティラみれたからもうイイヤ ハハハ
作品的にスゲー糞ドラマっぽいし
198名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 16:28 ID:rH9c/OSB
なかよし、ギャルっちくなったなー
199名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 08:54 ID:g46s6GDh
http://web.canon.jp/cdcc/interview/18/index.html
前に比べればマシになったな。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 09:11 ID:aQOkGvYH
>>199
随分と古いの掘り出してきたね。

ちなみに最近のはこれですな↓ リバウンドの女王?
http://www3.asahi.com/opendoors/span/aera/image/r20030428.gif
http://www.wakuwaku.co.jp/yoko/photo-album/0105_1/05.jpg
201名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 09:16 ID:MXsOT+/B
モヨタン身長あってうらやまし〜
202名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 10:41 ID:oQqhyL4o
はなみつ、5巻まではよかった。
安野モヨコのマンガは買ったらしっかり楽しめるんだけど
不快感のよーなものがいつも僅かに残る気がしていた。
はなみつを読んで、自分の中でそれがハッキリしたかも。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 13:47 ID:+N1Zzwce
『なかよし』は、子供に買うようなそぶりして買うか。
でも他の漫画、まったく興味ねえしなぁ。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 22:37 ID:D6ltl8fv
余計な心配ですが・・
はなみつ、面白かっただけに変にドラマ化してほしくないなー
ドラマはネタが無いのかそれとも脚本家の力が無いのかはたまた
視聴率をふみ易くする安全パイなのかマンガ→安易ドラマ多い。



205名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 00:50 ID:oH+QYefz
>>201
うーん…それは…

「 ジ ャ イ ア ン ト 馬 場 っ て 
  背 が 高 く て う ら や ま し い 」

って言うのと同じニュアンスか?
背が高くても顔がデカくちゃしょうがないっていう。。。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 14:11 ID:hoOOjrtw
トミーフェブラリーレベル。
かわいいわけじゃないが、好きな奴もいるんだろうなーっていう。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 17:59 ID:SrjrWYSx
>>206が爆弾発言をしたわけですが。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 19:17 ID:qr/UEjKs
魔女っ子アニメを庵野がアニメ化するんなら
ハッピーマニアとかして欲しいよ。
はなみつ好きはハピマニ読んでるのかな?
ジェリーなんとかやキューティとかの漫画はモヨタンでも
興味無い。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 22:44 ID:TJJxe+qe
>>208
キューティーでやってた「ジェリービーンズ」はひどかった。
いまの子ってこんな感じっしょー?という
ナメた視線を感じました。でも毎号読んでた。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/09 23:45 ID:yuT2iv/L
花みつ目覚ましキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
単行本(6巻?)の懸賞のやつ。
こういうの当たるの初めてだから、めっさ嬉しいわ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 04:16 ID:HYPAAHHl
>>209
ここでは「ジェリービーンズ」の評価低いね。

普通の人たちの中である種少しだけエキセントリックな感性を
持ってしまった人たちが、普通の人たちと共存していくための
苦悩が描かれたものだと思って読みました。

主人公のまめちゃんは、それが「劣等感」になっても
「優越感」には絶対にならない、素直ですごくいい子なので、
読んでてさわやかな気持ちになります。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/11 23:32 ID:pmrQtz6E
私もジェリービーンス好きだけどな。
まめちゃんが受験してる時、丁度同い年だった。
友達に服飾系高校受験者が多かったから感情移入したよ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/12 23:41 ID:f1ma0fqb
どうせドラマ化してもモテ系のヤツが小松を演じる罠。

私は、5巻の最後(小松がサクラに告白するところ)が一番好きかな。
若い頃、こんな青春があったなーって思い出さされた感じ。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/12 23:56 ID:6HwGTVOY
私は美奈子さん編が好きだー
男に生まれたらこんな女に弄ばれたい。
小松は美奈子さんで童貞失ったんだから
不幸のはず無いだろ!
215名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/14 01:10 ID:gUcNg0tM
わたしも美奈子さん好きだ。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/14 01:38 ID:+vxm4B6j
>>213
ジャニーズの微妙な線のやつ使えば○
そうそうニノミヤなんかいんでない?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/14 02:08 ID:AHJTh+iu
いのっちだったら見る。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/14 18:35 ID:cMWkXLJj
女も美奈子さん好きなんだ?ちょと意外。
男の俺はもちろん好きだけど。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/14 19:29 ID:+BziP0Bf
イヤ、もうドラマ化してるだろ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/14 21:30 ID:aES7r3Xt
うん、美奈子さんはイイ!
ダンナもイカすけど
やっぱり美奈子さんが素敵♪

…でもあの夫婦、リアルな様なリアルじゃない様な…
まんまじゃなくてもモデルはいそうだね(w
221214,215ではないが:03/07/14 21:57 ID:iHR1NdPb
>>218
美奈子さんくらいまで突き抜けちゃってると却ってカコイク思えるな。
長沢ちゃんみたいのが一番気に障る。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 00:05 ID:4IzwqI96
アタイこそが 222げとー 
223山崎 渉:03/07/15 08:53 ID:aAlkL+ZS

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
224名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 14:47 ID:FWFkAAd0
花みつに限らずモヨタンの漫画で女の子の人気が高いのはどのキャラなんだろう?
教えてくれ、女子達!  
個人的に美奈子さん意外だったので他にも色々意外なキャラが出てきそうな気配・・
あと嫌いなのも挙げてくれたらうれしっす。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 19:10 ID:J/66tGm3
>>224
むしろ男子の好き嫌いキャラのほうが気になる。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 22:03 ID:l4RrpzLF
女子ですが
好き:サクラ(性格が好き)
   美奈子さん(あんな女になってみたい)
嫌い:長沢(嫌なところが自分とソックリ)
227名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/16 00:01 ID:BTUqcHMd
女読者です。

お気に入りは美奈子さんやヨーコちゃん
嫌いなのは紀子ちゃん

長沢ちゃんは計算高いからテキトーに距離置けば
害はなさそうだけど、紀子ちゃんは天然で怖いね
美奈子さんはエロくて好き レズりたい(w
228名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/16 02:27 ID:sFkqgVc4
花みつに限らず?なら私はフクちゃんかなー。
長沢ちゃんや貴子は勿論嫌なんだけど
こいつらが出てくると話が面白くなるんだよね。
モヨコはこういう女の嫌な部分を書くのが上手いなー、とオモ。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/16 02:44 ID:NKvUoY31
鬼姉妹みたいなかっこよくて強いオネーサンが身近に居たらどんなに幸せかと思うよ
小松がうらやましい
230名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/16 06:41 ID:CDoXrRWI
好きなのはサクラと鬼姉妹、ジェリメリのモモ(男じゃん)。
長沢ちゃんと貴子については228たんに禿同です。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/16 20:04 ID:GdKcMunR
う〜ん、長沢はリアルだからこそ嫌われるのか。
男の嫌な部分をさらけだしてるキャラもいるけど、女視点で描かれたものだから
それほど嫌悪感ないんだよね。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/16 21:57 ID:CRY+wwsZ
長沢ちゃんとか貴子とか、なにか恨みでもあるのかって位に
いやらしく描くよね。モヨタソおそろしい。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/16 22:15 ID:DUBffU69
貴子は好きにはなれないけど、けなげだと思う。
要領の悪い長沢ちゃん的な
女友達もいないし、男のツボも間違えっぱなし。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/16 22:28 ID:dOkBzzH0
長沢ちゃんは女の計算高い部分だけを取り出したようなキャラだよね。
スマイル攻撃私もやったことあるよ…
235名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/16 23:44 ID:E+tCFJnY
>224
ダントツでフクちゃん!あんな友達欲しい。
あとはサクラ。自分がなりたい。
二人とも男にも女にも好かれるタイプだよね。

嫌なのは皆さん同様、長沢ちゃんや貴子。
特に長沢ちゃんは実際よくいるタイプなだけにイラつく。

ちなみに好きな男キャラはえんどーくん。よーじもちょっと好き。ハマりそう。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 00:35 ID:ofsU4UQV
男キャラなら田島…だったかな。メガネで髭の。私もたらされてみたい…。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 01:24 ID:/cUokUg9
男ならダントツで山田スキー!カッコ良すぎるよ。
美奈子さん、美貴ちゃん、紀子ちゃん、処女お姉さん、が好き。
あんまり好きじゃないのはかすみ、長沢ちゃん、サクラ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 03:19 ID:Q9Zb8IiE
でも長沢には笑ったけどなあ。
「うわ、いるよ、こういう女!
しかも、ひっかかってるし!」みたいな感じで。

男読者にも、ああいう女も生息しているとよくわかっただろう・・・。
あれは珍しかないんだよ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 15:48 ID:Za7s9f7F
>236
まさしく田島みたいな奴にたらされたことがあったので、今は逆に萎えるし
割り切って付き合える。しかし、たらされる女の気持ちは激しくわかる。

モヨタソもたらされたりしたのかなー
240名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 17:45 ID:VGW1q2rz
僕から見てリアル長沢ちゃん系は確実に頭悪いと思います。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 18:16 ID:fg4Tl/bc
>>240
いや、長沢ちゃん系はわりと成績優秀な子が多いよ。
長沢ちゃんもすごく頭いいと思う。男以外の事も要領よさそうだし
242名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 18:19 ID:8soHSFCq
http://bbs5.cgiboy.com/p/25/00922/
荒らしてくれ!!
243名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 19:12 ID:VGW1q2rz
>>241
成績とかの事言ってるんじゃないのはわかりますよね?
なんというか男(僕)から見て長沢的な子って引くというか
あれって一部にしか通用しないじゃん?他から見るとかえって
寒いっていう。逆効果的な所あるし。
確かに要領はいい子多いね。バイトのシフトの入れ方が絶妙とかw
金使うところと使わない所見極めできてる子とか。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 19:22 ID:ofsU4UQV
頭が悪かろうと良かろうと狙った獲物をおとす為には充分有効では?
獲物以外の他の男にどう思われたってどうでもいいこと。
「好き」とか「可愛いね」とか言えばやらせてくれると思ってる男にも
同じ事が言えますが。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 19:22 ID:fg4Tl/bc
>>243
もちろん成績以外の事も含めて頭いいと思いますよ。
自分を弄んだ男にたいする復讐を「惚れさせてフル」なんて知能犯にしか出来ません
ダメな女は相手を罵倒したり自殺未遂とか変な方向に行くでしょ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 19:28 ID:VGW1q2rz
長沢ちゃん≒ハンター
>>244
そうかもですね。
>>245
訂正します。

×頭悪い

○寒い(僕から見て)

そういえば高校の時(割と最近)長沢ちゃん系の子が居たんだけど
そのカップル超痛かった。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 20:16 ID:WUbWtIHS
>自分を弄んだ男にたいする復讐を「惚れさせてフル」なんて知能犯にしか出来ません

昼メロで散々使いまわされてるパターンだな。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 21:12 ID:J4UZgGO2
>244
同意。
>獲物以外の他の男にどう思われたってどうでもいいこと。
だからチャラい男はターゲット外なんじゃない?
自分が見透かされるのわかってるから。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 22:40 ID:0QNc8/K4
サクラタンのエロ画像キボンヌ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 23:29 ID:+nOiChTF
長沢ちゃんは、すべての女子の中に存在する
と言ってみる。貴子も。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 23:45 ID:VGW1q2rz


7巻はいつなんだろう・・・
どうせヤンマガで読んでたけど。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 03:04 ID:bZE4hxAR
>だからチャラい男はターゲット外
んだんだ。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 10:06 ID:dB2Poagb
長沢がチャラい男は外してるとしても、狙った獲物を全てしとめることは
無理だろうね。一部には有効でも、ちゃんと付き合うのは無理そう。
彼氏にずっと演技し続けるのはキツイし、長くなれば底も見えるでしょ。
エチー目的だけの男ならかなり寄ってきそうだけど。あからさまだしw
あと頭が良いとも悪いとも思わなかった。女ならあれくらいの計算は殆どが
したことあるだろうし。それに引っ掛かるかは相手次第かなーと。
長沢ちゃんスキっていう男の人はいますか?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 13:10 ID:yhz77uGA
だまされてることを感じつつも下僕してしまう男って割といるからね。
あの手に引っかかる男は結構いるよ。それを生暖かくヲチするのが楽しいw
255名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 13:47 ID:8IQG2e07
>>253
わかりやせん。
長沢ちゃん系のなかにもたくさん長沢ちゃんが居ます。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 21:07 ID:ZcGjZ5jS
だまされてやってる俺、に酔ってる男はいるよね。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 22:03 ID:BLXAaiE1
長沢ちゃんは客観的に自分の容姿レベルがわかってるよね。
そこから戦略を立てている。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 22:53 ID:bZE4hxAR
自分のレベルと、相手のレベル・力量を測ってるね。
負け戦はしないとゆーか。ターゲットの方ももてないから、ひとたび捕まえた
女は離さないと思う。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 02:43 ID:XnZsepQV
長沢ちゃん系、もろにいたけど、
まんがほどかわいくもないし、性格も結構突っ込みどころ満載だった。
しかもデ(ry

それでも告白してくる男が絶えない。つまり、そういう男を狙ってるんだよ。
それ以上のものは狙わない。そこの線引きは、すごくシビア。

そういう人を「もてる」と言っていいのか、
「かしこい」と言っていいのか、人によって違うだろうけど、
「自分を知って」「思い通りにする」ことは確実にやってはいる。
もちろん、本人のレベルでの話ではあるけど。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 23:27 ID:Fz/Nbc/N
>>259
小松も長沢ちゃんから自分にあったレベルしか狙わない。
ってのだけ学べばいいのにね
261名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 00:55 ID:TJd1rXwA
レベル高いさくらより
長沢ちゃんレベルの方が
男も声かけやすいしねえ…
地味めのかわいい系はモテるよ

しかしレベルって何だろ…
単純に容姿?アカ抜けてる度?
ってスレ違いだけど

私的な高嶺の花は山田の元彼女かな
可愛くて純粋でやさしい
指入れた鬼姉がウラヤマスィ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 01:04 ID:BzMENa6o
モテレベルじゃねえの?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 01:53 ID:aJC9uD2P
>261
> 可愛くて純粋でやさしい
子と付き合いたいんじゃなくて指入れたいだけなのかよw
264名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 03:20 ID:27b796rP
レベルは大まかには垢抜け度や知り合いの多さや著名な知り合いがいるとか
そんなとこ?そこから顔立ち等の更に細かいレベルがあるのでは?
自分も若い頃はそんな考えでした。痛い・・・
265名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 14:10 ID:5FTsbynQ
著名な知り合いがいるってのはレベルにつながるんだ?知らなかった。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 17:32 ID:PgWxMuNt
美和ちゃんはよかったね。
でもなかなかああいう娘はいないと思う。
長沢ちゃんみたいなのは一見、
美和ちゃんのようなタイプに見えてしまうだけに性質が悪いのだろう。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 18:31 ID:z40K3khZ
最終回、山田と美和ちゃんが仲良くしてるカットがあれば言う事無かったなー
268名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 10:44 ID:13WDNrrY
>>267
山田はホストやってても、ちゃんと付き合えてそうだな〜
269261:03/07/21 11:44 ID:KyMIfAs/
>264
はっ!そういえば!!

…こんな汚れた私は純粋なコとは
付き合えません
270名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 20:52 ID:B9GCyhrM
ハルミさんって何歳くらいだと思いますか?
私は28くらいかな〜と。
ほとんどのキャラは年齢判明してるから微妙に気になる…
271名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 15:10 ID:KdgC/lCg
ハルミさん私も28くらいだと思う
いいにおいがしそうw

サクラかわいいね
生まれ変わったらこんな子になりたいよ
  
272なまえをいれてください:03/07/22 18:58 ID:jAXbMw+E
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 19:47 ID:K0YP8Emd
それが何か?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 22:32 ID:tN4Gk1G4
コピペだよ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 06:48 ID:wPLfgWEm
女の読者が多かったんだね。。
このスレみてもあんまり興味ない話題ばかり
やっぱり見方が違うんだなー・・
その辺どっちでも楽しめるようにできてたのは上手かったのかね、やっぱり

ところで、ギャル軍団の黒い子萌えなんだけど名前なんだったけ?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 17:38 ID:PDWq6TCi
>>275
ランかスーじゃない?
私はヨーコちゃん好きだ。
あとラブマスターのユリナ萌え。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 22:45 ID:pQsX7gyG
むしろラブマスターのセリカ萌え。
あのマンガ、自分が中学生で初めて読んだ時には
いまいちわからなかったが
改めて読み直してみて面白いなーと思った。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 22:59 ID:f0alNfQS
女性用カミソリと爪研ぎにモヨコイラスト描いてたよ!
279名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 00:50 ID:ze75ocf2
>>278
あと、日焼け止めとスキンケアね。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 01:42 ID:jIBsA9V5
>>276
レスありがd!
そーだ、そーでした。スーちゃん。本名は設定なかったのかな?
あの三人ともかわいいけど。5巻以降流し読んでしかなかったから忘れてた

意図しないところでコピペとかかってしまったな・・
281名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 20:15 ID:Wcabv5xP
花みつの7巻っていつ出るの?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 23:48 ID:yvxE/oqd
「日記書いてる場合じゃねえよ」立ち読みしたんだが
カット集みたいなのがすごくかわいかったー
マンガ描くの大好きな人なんだと思ったよ
作品全体で見ると、手抜きな部分が目についたるするけど
扉絵とかはほんとかわいいね
283山崎 渉:03/08/02 00:44 ID:p/gVshwQ
(^^)
284名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 01:44 ID:VjB5aRlY
落ちそうだから書き込みしておく。
さくらん1巻いつでるの?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 14:41 ID:81vh/t1S
落ちても大丈夫。
少女漫画板にスレがある。
むしろそちらの方が今は適当なのでは?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 15:52 ID:kPFedbbo
もうじきヤンマガに何か載るはず。夏に再登場とか言ってたし。
それまでは保守っとこう。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 16:52 ID:jJ+Tllia
なんかさ、読んでるときは最高に面白いと思ってたんだけど、
最終話よんだら一気になんか、すごい馬鹿みたいなもの読んでた気分になった。
さめたって言うか、なんとういうか。連載中読んでるときはすげぇ面白いと思ったんだけどな、コミックスも買ってたし。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 17:10 ID:Hnr67iMK
>>287
この人の漫画、だいたいそう。
289山崎 渉:03/08/15 11:57 ID:l9FAfaol
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
290名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 05:18 ID:7HvehSVm
7巻の発売ってマダ未定なんですか?
最近のコミックスって連載してわりとすぐコミックス出るじゃないですか。
何か早くまとまった形で、はなみつ読みたいとももう今日この頃なんで・・・
291290:03/08/16 05:50 ID:7HvehSVm
最近のコミックス→最近の漫画
とももう→と思う
の間違いです。ごめんなさい。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 06:45 ID:TWj00UWS
確かに遅いね。たぶん連載分だけだとページ余っちゃうんじゃないか。
だから夏にヤンマガに短編載せて、それを一緒に収録するのだろ。きっと。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 23:48 ID:TZN+GxL8
>>101
自作自演か見抜けるから、、、、かなり素人でつ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 01:02 ID:Ghj9psFm
そういえば夏に登場みたいなこと言って種。
その読みきり?で7巻埋めるのかな?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 05:55 ID:vDl6Hsyq
>>292 かなり遅レスですが、サンキューです。未だ短編掲載予定なし?なよーですし、単行本いつだすのかわかんないですネ。わたし的にはアリな最後だったのではやく出してほしい!
296名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 05:55 ID:vDl6Hsyq
>>292
かなり遅レスですが、サンキューです。未だ短編掲載予定なし?なよーですし、単行本いつだすのかわかんないですネ。わたし的にはアリな最後だったのではやく出してほしい!
297名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 05:59 ID:36FGT3g4
あっ、二重カキコ、スマソ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 04:47 ID:jQGCfeTi
STAND UP!作った香具師は絶対鼻とみつばち読んでると思う
299名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 16:33 ID:9OFTip32
えー、どこらへんよ。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 17:39 ID:jQGCfeTi
AKINAが彼氏とうまくいってないのを成宮に相談するところとか
301名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 02:52 ID:6sSuzhCS
そんなのリアルでもよくある話では。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 03:41 ID:z2wg/s11
AKINAが喧嘩強いとか
303名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 20:56 ID:+qHqv36N
アマゾネス軍団はまさしく初期のサクラたちでしょ。
初回見て花みつからとったなと思った。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 01:13 ID:Lja0C0JW
花とみつばちドラマ化
小松…二宮和志
サクラ…AKINA
えんどー…成宮寛貴
長沢ちゃん…鈴木杏
山田(整形前)…山田君
山田(整形後)…塚本高志
美奈子さん…釈由美子
よーじ…小栗旬
ノリコちゃん…上野なつひ
鬼姉妹…杉田かおる・片平なぎさ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 19:23 ID:2GEwmXJu
>>304
オニ姉妹が貧乏臭過ぎるので却下
306名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 23:19 ID:hGkKGRDU
オチのオニ姉妹にワラタ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 03:08 ID:bECF7Jal
>>305
>>306
他の配役はどう思う?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 08:49 ID:rODj6YWr
>>307
無理やりあのドラマのキャストに当てはめた感があるので
なんともいえん。
でも小松と山田(両方)、美奈子さんはいいかも。
遠藤と長沢は合わないぞ。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 09:47 ID:VAyrxjOV
美奈子さんが釈てのは許せん
310305:03/08/26 10:03 ID:fux83COQ
>>307
若手芸能人には疎いのでさっぱりわかりませんが何か
311名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 11:55 ID:PwxlC64i
SUの配役でいくならえんどーは成より山Pかな。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 13:20 ID:PwxlC64i
ジャニとハロの花みつ
小松…二宮
サクラ…後藤
えんどー…滝沢
長沢ちゃん…安倍
山田…岡田
美奈子さん…飯田
よーじ…森田
ノリコちゃん…藤本
鬼姉妹…中澤・石黒
313名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 18:43 ID:osIRr+eD
改変版
えんどー…玉木宏
美貴ちゃん…椎名法子
美貴ちゃんの彼氏…成宮寛貴
314名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 23:28 ID:rODj6YWr
年齢が合わないけど長沢って中井美穂(古田の奥さん)のイメージだ。
遠藤=玉木宏はいいかも。
でもこの人も高校生には見えないかな・・・リボルバー見て思った。
美貴ちゃん=椎名法子、
美貴ちゃんのホスト彼氏=成宮は(・∀・)イイ!!

などと真剣に考えてしまった
315名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 23:34 ID:osIRr+eD
>>312
喧嘩が弱そうなよーじだなw
316名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 18:11 ID:2zH1wosR
>>314
>年齢が合わないけど長沢って中井美穂(古田の奥さん)のイメージだ。
同意
317名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 05:15 ID:Yw5MrmpO
読んでるときから、そう思ってたわ>314
自分だけじゃなかったか
318名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 01:56 ID:+HjM/zct
中井美穂、確かに。カマトトっぽいところが。
安野モヨコ対談集が出ましたね。あげ。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 12:25 ID:z5YWAZbe
単純に顔が似てると思った>中井みほ

ロンパースルームもう出てるのか。欲しいかも。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 19:26 ID:aoFg2bJB
途中まではおもしろかったけど、後半ダメダメすぎて萎えた。

最終回なんて、あれ何よ・・・いったい・・・・
321名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 22:47 ID:iCB5bluM
小松のカラオケ屋にサクラとえんどーとのりこが来て
サクラが「あたしって嫌な女だな…」って後の展開はどうなるの?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 00:50 ID:WyTEYZ4S
ロンパースルーム、ゲストが多種多様ですねー。
ジャンルの垣根のない人というか。買ってみようかなあ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 02:04 ID:LZ3EIohI
で、7巻はいつ出るの?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 21:52 ID:OLPvm+vP
あれで1,300円って高いと思う。
売れるの??
325名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 23:50 ID:pFWapfSV
コンビニにモヨコのイラストのふっとけあ商品があったYO
326名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/06 02:51 ID:lapUoDuE
花とみつばちドラマ化
(またまた改変)
小松…二宮和志
サクラ…若槻千夏
えんどー…玉木宏
長沢ちゃん…小野真弓
山田(整形前)…stand up!!の山田君
山田(整形後)…塚本高志
美奈子さん…釈由美子
よーじ…小栗旬
ノリコちゃん…杏さゆり
鬼姉妹…杉田かおる・片平なぎさ
美貴ちゃん…椎名法子
美貴ちゃんの彼氏…成宮寛貴

長沢ちゃんに自信あり
鬼姉妹ガナー
327名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/06 07:11 ID:Rj8tr5J+
小野真弓が長沢ちゃんか・・・・・そのとおり!!
328名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/06 20:18 ID:9aDeYdjE
鬼姉妹
飯島直子
山咲千里
329名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/08 17:07 ID:PQg402Mu
来週読みきりあるね
330名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/08 23:51 ID:6ewt6wJ1
やんまが次号に鼻みつ載るぽ。
てか誰ももう期待してないぽ?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/09 02:35 ID:g5EiLkjE
長沢ちゃんって前田愛がモデルだと思ってた。
すごい似てるんだけど
332名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/09 11:46 ID:zQnTLeUj
裕木奈江は?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 02:09 ID:BWF6ChSL
お、来週ですか。
情報さんくすこ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 12:01 ID:MHuGj+Nl
何ページあるのかな
サクラのおしゃれな私服が見れれば満足だ〜
335名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 02:02 ID:DC6d6kkU
STAND UP!
で成宮とAKINAがイイ感じだったときギャル軍団が
「あいては童貞でっせ〜」って言ってて花とミツバチ思い出した
336名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 08:08 ID:6QXgXa1l
>>334
48Pらしい (ソースはヤンマガ公式HP)


この読み切りを載せて、やっと7巻が出るのかなぁ

337名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 09:45 ID:YSil7lo7
338名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 11:00 ID:0Iasbu/j
番外編めちゃよかった。
じっくり書いたのか絵も丁寧で濃かった。
久々に安野モヨコの実力をみたってかんじ。「
339名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 12:37 ID:W5wXtjZk
登場人物だけでも教えてください
340名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 12:42 ID:sdhjTgtX
番外編…ラストがまた微妙だったかなぁ。
サクラの変化はすごくよかったけど
341名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 12:43 ID:FnMjNlOj
番外っていうか完結編って感じだよね。
読み返したけど、後半はサクラと小松のラブストーリーだね、これ。
>>339
小松、サクラ、仲河くんとその彼女、鬼姉妹、ギャル軍団、小松の両親・・・
342名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 13:09 ID:3u42AtQU
長沢チャンがギャフンといわされるシーンはないの?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 14:50 ID:TxyiqnTv
つーか山田って一体なんだったんだ…



番外編ヨカッタ。サクラかわいーな。
小松も変に空回りしてなくて成長してた。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 15:35 ID:8FLExIV+
小松は花にはなれなかったが、最初の頃からに比べれば
ずいぶんとかっこいい男になったと思う。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 15:43 ID:TeiwTozY
ひさびさ読んだけどよかったでつ
特にファンってわけじゃないけど、ヤンマガの掲載漫画の中では
数少ない読んだ気になる漫画だなあ。
また別の連載しないかな
346名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 16:46 ID:+U4S0S3d
多分既出だろうけど過去ログ読む気力ありませんので誰か教えて下さい。
モヨコはあとがきで赤ん坊の格好をしてるんだけど、これって幼児プレイが好きってことなんですか?
考え出すと興奮して夜眠れません。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 19:14 ID:JHk7xB0V
>>346
興奮したならウダウダ言わずにさっさと抜け すぐ寝れるぞ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 20:04 ID:0Iasbu/j
小松とさくらの恋愛って高校生活という枠内での
ファンタジーだったんだなぁとしみじみ思ってラストちょっと切なくなった。
社会に出たら二人は全く接点なし。
小松が現実路線で小さくまとまったのが残念だったけど、
以前より随分いい男になったよね。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 20:17 ID:0M+gcpq0
>346
「漫画家としてはまだまだ赤ん坊レベル」と
あとがきだかエッセイだかに書いていた。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 00:08 ID:4H9WQr/h
小松・・二宮。
サクラ・・杏さゆり、香里奈あたり?もしくは加藤夏希
長沢ちゃん・・長澤奈央、長谷川恵美あたり?
紀子ちゃん・・相澤沙世とか・・。コンサバモデルらへん
美奈子さん・・井川遥、井上和香あたり?
よーじ・・池袋ウエストゲートパークの頃の坂口憲二
えんどー・・玉木宏・・・かなぁ。
美貴ちゃん・・深キョン、椎名法子いいかも!

また思いついたらかきまつ。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 01:14 ID:gvVgQ3zp
実写ネタは荒れるからもう書かなくていいからね。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 02:14 ID:ZTAoqQgF
実写ネタで荒れた事なんてあったっけ?
353名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 09:42 ID:4qSzRdNw
番外編よかった。ラストもまずまずの出来だと思う。
上手く完結した感がある。これでやっと単行本出ますか。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 16:18 ID:xHptPGE7
11月に出るみたいだね。

ギャル軍団の黒い子って、小松が「サクラの住所教えて」って電話した子なの??
なんかもっとイケイケになりそうな感じなのに。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 20:31 ID:Hc8j1IVn
小松のTシャツ「NO FUTURE」
セックスピストルズ?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 02:10 ID:wOx1PI0J
完結編って、いつの話?
別れて1年半って、別れたとき(最終回)高2だったっけ?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 03:33 ID:C5T6oLyw
>>352
これから荒らすんだろ、351が。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 10:58 ID:3acFmFri
>354
コマツが住所を聞いていたのはあのギャル友達じゃなくて
会う度に相撲をするという地元の友達だと思われ。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 11:29 ID:Yq4DBRt/
>>356
前の彼女と別れてって書いてあったからさくらの次に付き合った彼女と別れてからってことじゃないか
360名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 16:54 ID:JeEprQJl
さくらもオーラが無くなったけど、小松もモテタイ!って願望は薄くなったんだね。
でもお互い将来の為に足をつけて歩き出してるって感じがして良かった。
ちなみに20代で大暴走しているカヨコは高校生のとき彼氏がいなかった。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 19:29 ID:wZi4JRd9
>>358
鼻折れてるの知ってる?って会話からギャル軍団だと思ったが・・・。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 20:20 ID:wPWFNpPp
あれはギャル軍団でしょう。
何ページかわからんけど「外出て社会見たら〜」ってページのギャルと電話したギャル同一人物でしょう
顔グロじゃなくなっただけ?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 20:38 ID:YSaNQ+uq
安野モヨコはヲタの俺には読んでてムカつくところもあるけど
漫画家として稀有な才能を持つことは認めざるを得ない。
殆ど高橋留美子に匹敵する。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 23:05 ID:l3dPUf2b
ギャル軍団にルーズソックスを履かせないで
長沢ちゃんにルーズを履かせた安野の判断がイイ(・∀・)

そして卒業後ガン黒から美白させたのもナイス
365名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 23:19 ID:D+PGBZpd
高校の頃のサクラの方が可愛い気がするけど
366名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 00:13 ID:XalCAy8x
サクラの髪型が気に食わなかった。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 00:16 ID:Qx6BspA8
だって輝きが停滞しているサクラだから。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 00:18 ID:O7na0gBy
>360
人間どっかで暴走するんだろうね〜
という私はシゲタ派…おくてだった、おくてだったんだよ…

コマツ地道に成長してたみたいだね
369名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 00:30 ID:wBh2s/xw
最後のコマがすごく良かった。今回の番外編によって、なんか切ない青春マンガとして終わったなー。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 01:01 ID:6gnpCCBh
終わり良ければ全て良し、とごまかされた感もあるが
良い番外編だったので許しちゃおうか…
371名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 01:37 ID:gxIAZht7
ちょっと白線流しぽかった。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 10:52 ID:SnHG6BXw
このシトのフカキョム、イソタブーマンガを読んでフカキョムが嫌いになった。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/17 05:59 ID:fw2MDh50
なんか最後のシーンどこかで見たことあるような気が・・・
374名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/17 17:31 ID:ry3Jpg54
総括して
まあ勢い一発ネタハイテンションつ〜か所々は面白かったかな
作品としてまとめようとか完成度とかは放棄してたまに勢いだけあって
わりと濃かったりやる気なかったり

375名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/17 21:37 ID:cq3dAGXL
一生懸命な小松を見て 俺も頑張らねば と励まされたよ。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/18 21:23 ID:YR9N4nOd
漏れは花みつ大好きですた
サクラがほんとに大好きですた
安野の絵が大好きですた
かくいう漏れは高校時代よーじに似てるっていわれてますた
まあ花みつ知ってる人間は少なかったでつが・・・
カルティエのリングが出てきたときはまじで漏れがよーじのモデルなんじゃないかと思いますた
あの巻のヤンマガが出る5日前に当時の彼女のプレゼントにあげてたんでつ
あのときはほんとビクーリすたよ
自分でも見た目かぶってるって思ってたしねw
暴力はふるいませんがね
377名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/18 22:42 ID:1MIulAJj
ヨージ似が2ちゃんではでつまつ使うんだw
378名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/18 22:44 ID:YR9N4nOd
その反応もまってたYO!
379名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/18 22:45 ID:q/zjlkVP
まあ彼女はサクラ似じゃなくてブサイク女だったんだろ?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/18 22:55 ID:YR9N4nOd
ブサイクじゃなかたもん!
YUKI似だたよ
ギャルではなかったがね
381名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/18 23:01 ID:kGkYSOUW
小松も頑張ってるんだネ!
382名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/18 23:04 ID:YR9N4nOd
このまんがみてたらなんか泣きたくなっちゃう
高校時代懐古ってあるよね。。。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/19 09:28 ID:4oy4aeWF
この人の漫画のセリフの独特の言い回しとかリアルで真似しちゃいそう・・・
でもマジでやると痛いからやらないけど。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/19 16:34 ID:xMd+3tXc
ユキ似でブサじゃないって事はないだろう。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/19 22:19 ID:96pewKNf
由紀さおり似か・・・
386名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/19 22:29 ID:C/YqfyFk
そうそうトルコ行進曲がすきだったな・・・
ってなんでやねん!!
387名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/20 23:03 ID:VED52vWS
みんな番外編OKなんだ。
自分は全然ダメだった。
コマがゴミゴミしてるし、話の展開がぎこちない。
無理して書かされた気すらする。
どうせ書くなら、もっとしっかり書いて欲しかったな。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 00:32 ID:AnSrx+It
>>387
安野モヨコがていねいに書くとあんな感じになるんだよ。
まあ、ページが足りない感もあるが。
(それはページ内にまとめる能力が足りないのか。いっつも単行本で
描き直すしなあ。)
つーか、あれがしっかり描かれてないものだというなら、本編とか
その他のマンガはどうなるんだ?
作者の独りよがりなマンガ(団地とか)がびた好みな人?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 02:03 ID:qAEcyijj
花とみつばち大好きだ
高校時代サクラとよーじみたいなカップルいたし。
サクラ似の子は本当にかわいかった。
長沢ちゃん系もいたな…。そいつは大嫌いだった。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 02:05 ID:yK92jyzq
>>385
無理矢理すぎるだろw
391名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 03:05 ID:HPd4+0Az
>>389
よーじみたいな奴がこの漫画読んでるとこが想像できない・・・・
392名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 05:48 ID:hskVsSaQ
個人的にはなみつのラストでは、サクラが小松に対しての感情を理解して
元の鞘に戻ると思ってたんだけどな

結局二人が戻る事は無かったって所に少しだけリアリティを感じた
393名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 09:25 ID:E6TM+Mwo
>結局二人が戻る事は無かったって所に少しだけリアリティを感じた

バカ売れしてるパラキスあたりを横目でチラチラ見ながら
「あー、こういうのいいな」とか思いながら描いたんじゃねーの。
だってストーリーに一本筋が通ってないもん。
何の必然も無く小松とサクラくっつけたり離したり。
支離滅裂、ご都合主義もいいとこだと思ったよ。
全然感情移入できなかった。
描きたいシーンがあるのは分かるけど、そのために
ストーリーもキャラも蔑ろにしすぎ。

つーか、咄嗟にアクセルを助手席から
踏み付けられるわけねーだろと小一時間(ry
自分の車でやってみろよ、と。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 15:37 ID:8WOaxWx6
小松とサクラみたいな関係ってどんなに無理したところで
うまくいく事はないんだろうね。美貴ちゃんとかも。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 16:30 ID:jwS4vdan
サクラはどーせ変わんねーんだろうな。
ああいう性格って、そんな簡単になおるもんでもないだろう。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 21:49 ID:WQtsaO0J
なおす必要のある性格だとは思わんが。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 02:18 ID:12F/awZZ
>>396
それは外見が可愛いって設定だからだろ。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 05:32 ID:eRJdmqXB
男が主人公の恋愛漫画やってほしい
399名無しんぼ@お腹いっぱい :03/09/22 12:22 ID:sabJWsQ+
>>394
左ハンドル、かつ運転席と助手席の間の足元が仕切られてない古い車なら、
むりっやりやればできるかも…まぁ相当無理だけど。
なんて先週のヤンマガ捨てちゃったからどんな車だったか覚えてないんだけどね
400名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 13:08 ID:3bhj4N9G
アタイこそが 400げとー    
401名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 10:34 ID:GXOlcjBk
>美貴ちゃんとかも。
なんでココで美貴が出てくるのかわからん…(^・^;)。
ありゃ、小松が太田のコトより好きであること確認するため、
かつより過酷で極端な状況におかれた時の対処法、小松の恋愛値
向上させる為に(つまりラストを盛り上げる為)に書かれたんだろ?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 10:49 ID:zPA4uLgg
単行本はやく出てほしい
403名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 11:42 ID:hrjH0Tpv
なんでパラキスなんて例に出すのかワカラン
比べるのおかしいだろー?
キューティー掲載なら分るが…ヤンマ蛾やぞ?

あ、393がパラキスファンなのか!
404名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 12:47 ID:H/eEISbi
>>401
美貴ちゃんとその彼氏(ホスト)のことを言いたかった。
ああいうカップルは頑張ってもうまくいかないんじゃないかと。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 14:41 ID:sNZ0FvUU
作者が投げてる作品について熱く語っても空しいよね。
そこら中で愚痴ってる安野…。

>>403
単純に詳伝社つながりでしょ。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 20:37 ID:G92tV3m0
モヨコが大満足の出来です!なんて言ってるマンガある?
ハッピーマニアだって途中苦しかったって散々言ってるし。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 22:50 ID:SgpSDBzM
ハピマニにしても花みつにしても、
安野本人の力じゃどうにもならない位グダグダになっちゃって、
消えるように終わらせたってパターンだそうな。
途中で休載したのも同じだしな。

2年位前の過去ログ漁ると、ハピマニいい加減飽きたとか、
もう終わらせろってな感じのレスがひしめいている。
あとは叩きのオンパレード。
実際9巻あたりからは本当に読んでて辛い。

新連載も反響薄いみたいだし、どうなっちゃうんだろうな。
他人事ではあるけど。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/24 13:26 ID:z/LTEBNT
>404
ゴメン。そうだったんか〜m(_ _)m。

そうそう、番外編のさくらも美貴パターンだよね。
美貴ほど極端ではないにしろ(ありゃ恋愛じゃナイショ単なる
経済・金銭的関係)、男に振り回されてて、そこに
ぎもん持ちつつ関係切れない。
そこに小松の登場!って・・・話出来すぎな気も・・・

まっ、11月の単行本楽しみにってコトで。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 11:55 ID:u3fHPRR7
モヨコのインタビュー本見た
「花みつはかいてて苦しかった、
途中で糞になってやめたかったけど周りが描かせた」
みたいなこと言ってたけど

なんでこういうこというのかなー
「つまんなくなったのは作者だって自覚してるんだ」ってアピール?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 14:00 ID:FY82g3uW
花みつで糞になったのはいつくらいから?
鬼姉妹のエステがベタ塗りになったときからかな
411名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 14:11 ID:7/wI7aPb
>>409
別のインタビューでは「自分の名前で出ちゃうものには責任持ちたいから
たとえ周りがなんと言おうと描きたいように描く」と言ってたよ。
なんか矛盾してるし言い訳っぽ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 14:29 ID:ObIo/n71
花みつは5巻以降あたりの後半のほうが好きなんだけどな。私は。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 16:50 ID:4mtte8V6
>409
嘘くせ ソース出してから言えよ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 17:38 ID:AT9vPJgo
>409
それって、超ロングインタビューとかいうやつでしょ?
書店でみたよ。自分もなんだかなぁと思った。
マンガで勝負したいといいつつ、
この一冊まるごと文字だらけのアンノモヨコ別冊はなんだ?
とか思った。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 18:52 ID:tMmRaGgJ
>>413
「文芸別冊 総特集-安野モヨコ」河出書房新社刊 ¥1,200
416名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 20:38 ID:XAyS7RHW
花みつって編集が引き延ばしにかかるくらい人気あったのか?
糞ってどの辺りのことか気になる。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 05:32 ID:gNwpECi5
今読むと展開速い漫画だなと思った。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 23:08 ID:q+8wQkGl
>>409
手塚治虫だって同じようなこと言ってるよ、アトムで。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 14:55 ID:9/JFxkJO
”糞になった”けど ”編集部が書かせた”のであって、
糞にしたのはあなた自身ですよ、と言いたい。
それが嫌ならネットでアップするとかすりゃいいのに。
井上雄彦のブザービーターみたいに。
ブザービーターの出来についてはとやかく言いたくはないけど(おれは好き)、
ああいう風にネットで書いたのはえらいと思う。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 15:17 ID:sVK7m+v9
糞漫画の決定版!!
421名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 20:53 ID:WGMciwsf
>ネットでアップするとかすりゃいいのに。

それじゃ同人活動じゃん。
漫画家が漫画を描くのは仕事だよ仕事。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 22:53 ID:V6BGqj0b
だからそれでも井上雄彦はやってるから偉いんだよ。
スラムダンクのあとにやってるわけだし。
クリエイターとしての意識が高い証拠
423名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 01:00 ID:uZYEFgiZ
職業として何かをやってる以上、自分の嫌なことをやらなくちゃならないのは仕方ないと思う。
例えば、作曲家だって自分が作りたいイメージとは違う曲を依頼されるだろうし。
役者だったら自分が糞と思うようなドラマにも出なくちゃ給料もらえないよね。
歌手だったら事務所の意向で糞みたいな曲を歌わされることもあるだろうし。
漫画家も同じじゃないのかな。
趣味でやってるなら好きなものだけ作ってればそれでいいけど職業としてやるならそうもいかないでしょ。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 03:12 ID:C1C5jI3U
 ↓「うすっぺらで頭の悪い言い訳は聞き飽きた」と言いたくなる。
 http://www.walkerplus.com/tokyo/20030930/bo1612_pkup.html
425名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 22:42 ID:vmjI8kb9
整形前の山田がモテルのが未だに理解できない…
というより理解したくない_| ̄|○
426名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 23:35 ID:M+wBaVcO
> 「第一線にいる人の中で、ラクラクとその場所に来た人なんていないと思う。
>みんな必死になってやってきたのに世間からは“ラッキーじゃん”みたいに言われることもあって。
>私も売れたはいいけど体も心もボロボロで薬に頼っていた時期がありました」

必死になってやってきた人全てがそれなりの場所に出れるわけではないのだから
「ラッキー」と言われても、まあ仕方ないんじゃないの?
というか、今みたいに中途半端に描き捨てしても仕事が来るっていうのはラッキー
なんじゃないの?
427名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 09:58 ID:9Tk433sW
>425
あれはもてるわけではないんだよ。
あの相手の女の子は、自分に自信のない子。
だから、顔が悪いのに自信がある山田に惹かれる。

実際ああいう組み合わせあるけど、
女の子が自信つくと捨てられるよ>男
踏み台にされるタイプだと思うけど。

しかし、山田の場合、それ以上に過信と行動力と預金
があったということではあるだろうが。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 11:20 ID:pGlDdyUe
つーかさ、嫌なら辞めたらいいじゃん。
もう一生あそんで暮らせるくらいお金はあるんだし。
それでも漫画続けてるってことは自分の中で重要だから漫画描くの続けてるんでしょ?
なら泣き言言うな、と思う。そりゃ友達に愚痴ったりぐらいはいいが、
雑誌とか使ってまで言うなよ。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 18:30 ID:DyDr/CTo
>>428
その言葉をそのまま君に返すと

「つーかさ、嫌なら読まなきゃいいじゃん」

430名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 21:22 ID:JooA3NHs
よーじみたいなのはモテそう
431名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 21:38 ID:7OApiw2h
>>428
> つーかさ、嫌なら辞めたらいいじゃん。

「趣味」と「仕事」の違いもわからない428は社会人経験ないんだろうな
432名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 21:39 ID:1fC2ETe5
>>428
一生遊んで暮らせるほど稼いでるかどうかは
わからんが、少なくともインタビューのたびに
愚痴だの言い訳だの泣き言言ってる人間は
感心できないよな。
ジョークで言ってる人はいいけどね。

実際の安野作品のデキ以上に持ち上げた
記事書くライターはかなりウザイ。
おべっか使ってりゃ食いっぱぐれないとでも
思ってんのかな。

ま、今の安野は作品楽しみにしてるってよりは
「次はどんなイタイ事やらかすのか」っていう
好奇心、ヲチ対象だな。俺にとっては。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 22:51 ID:7sgdMnPe
ヒマだね
434名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 22:54 ID:R7qIJC+6
庵野氏による安野氏評>あくまで一部の読者に向けてなのかもしれないけど
制作者側が言う内容ではないんじゃないかな…読者への侮蔑とか嫌悪感が
滲み出ていて読んでいて寂しさを感じたよ…
435名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 22:56 ID:SGodVol/
>>434
マジネタかね、それは?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 23:01 ID:hia2Q83i
>>434
何で最後まで読んだの?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 23:31 ID:R7qIJC+6
えーと上記に概出のカワデムック「総特集 安野モヨコ」です。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 00:02 ID:STxwCoSY
>>434
それ読んで似たもの夫婦だなーと思ったよ。
痛いところが特に。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 00:50 ID:2fb0nPe8
>>438
まあお前が一生働いてもあの夫婦の資産を超えることはできないけどね(w
440名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 00:52 ID:y/TLabi7
庵野、そのインタビューの冒頭で
(結婚相手は)自分より頭が良い人でないとだめなんです。
リスペクトされたいので、みたいな事言ってた。
のっけから嫁賛美かよ、と萎えて以降は読んでない。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 01:00 ID:G7lGH4HH
連載終らせたいのに終らせられない愚痴は
鳥山や冨樫を始め多くの漫画家も書いてる事だから
そんなに目くじら立てる必要も無いだろ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 01:06 ID:STxwCoSY
>>439
食うには困って無いですがね。
家2軒建てたし、車5台持ってるし…
あとはこのまま仕事が面白くて家族が幸せなら
これ以上資産あっても意味無いんですが。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 01:11 ID:36gIfO6V
>>442
おまえ痛すぎ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 12:53 ID:3+homTm+
>>443
いえいえ本当ですよ。
本当にこれ以上資産あっても意味無いんです。
別荘もありますし、クルーザーとセスナも所有してます。
車は外車を5台所有していまして気分によって乗り換えてますよ。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 13:22 ID:n5oRi2jc
真偽とかそういう意味じゃなく痛いし
スレ違いなのでもうやめなよ資産家さん。
でもあの夫婦が痛いってのは同意だよ。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 14:19 ID:3+homTm+
>>445
失礼しました。
貧乏人の>>439があまりにかわいそうだったんでね。
政治家にも知り合いはいますし、会社の顧問弁護士もいるので
今後、私の中傷を>439が行った場合は法的措置をとります。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 14:26 ID:MJkM0eqC
Wアンノの作品好きだし、今迄にあったファンとのいざこざを考えると
ああいった発言したくなるのもわかるけど‥あの考えを突き詰めると
同人しか場がないんじゃないかって気もするよ。
受け手あっての作家なんだから、あまりにも大上段に構えた物言いは
考えたほうがいいのでは‥
448名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 17:54 ID:2f/ViIaO
資産家がアンノ読んでるのが凄いよ。見直した。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 18:40 ID:z0jz1SVA
そうだね。貧乏人はパチンコ屋でこき使われて
それでも余った時間で痛いファンサイト作って
シコシコオナニーでもしてなさいってこったw
こんな風にな↓
http://asobo.gaiax.com/home/happymania
450名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 19:04 ID:1DwPKSWK
作者叩き見苦しいな
いい加減スレ違いって事を理解出来ないのかね
451名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 19:19 ID:z0jz1SVA
スレ違いじゃないよ。
>>450の願望を押し付けないでくれ。

叩かれるような事作者がやるから
叩かれるわけで…。
因 果 応 報 ってことでしょ?

自分で自分の家に火ぃつけて
焼け出されて「私ってかわいそう」
って言ってるようなもんだろ。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 20:23 ID:8x7VBWR1
>>446
馬鹿の人ですか?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 20:49 ID:UkhZ/hxI
>>451
疑問なんだが毎回金払ってアンノの本を買うのはどうして?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 21:01 ID:3hK7jC0O
>>446

さすが2ちゃんいろんな人がいるんですね。
尊敬します。別の意味でw
455名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 01:04 ID:+39rv/2r
>>453
たぶん、ここにいて文句言ってる人は読むまでここまでキテるとは
思ってなかったのでは。
私は読み専として、マンキツで読むとかコンビニで立ち読みする程度だけど。
花みつの最終巻を買ったらもう買わないと思う。

で、そもそもここは儲スレではないと思うんですが、、、、
今はヲチスレ化してる??
456名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 01:34 ID:y76zx5sm
花みつを編集者が続けさせたって記述は見た事無いなー。
俺が見たのは>>415の文芸別冊なんだが、

 人気はそんなに無かったけど、続けてれば
 人気出るんじゃないか、グダグダになった展開も
 なんとか立て直せるんじゃないかっていうスケベ心出して
 ズルズル続けちゃった

てなこと書いてあったと思うよ。
大体安野は編集者の意見を聞かないって公言してるわけだから、
作品の不出来は全部作者本人の責任じゃないのかな?
自分勝手なペースで描いてるしさ。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 19:16 ID:gJjrl6pb
う〜ん。あのころ雑誌で中堅どころの作品がなかったから(やめれなかった)って書いてあったような。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 07:30 ID:biOtx9Nk
というか、舞台裏を喋りすぎなんだと思う。

作者の手を離れれば、作品はもう読者の解釈の世界。
それについて、くどくど言い過ぎる。
潔くない。これは夫婦ともになんだけど。
作品は好きだが、もうちょっと黙っててくれないか、と思う。

もっとましなこと書いてあるかと思って
ついインタビューも開いちゃうわけだしさ。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 08:04 ID:KXPwOkP0
安野って、何やっても叩かれるよね。
もしかして虐められっ子だったのかな。

別にマスコミへの作者の露出がいけない訳じゃ
ないと思う。叩かれるのは結局のところ本人の
キャラクターなんでしょ。
マスコミに露出してても作品を素直に楽しめる
作家って確実にいるし。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 13:32 ID:oVk9Fcs6
>458に禿堂
461名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 18:53 ID:GAVANIao
安野って突っ込みどころが多いし、ちょっと勘違い女だから
叩かれやすいと思う。
でも俺は好きだw
462史上最強のマンコ:03/10/10 09:38 ID:M8t0HWSq
ていうかあいつもう結婚してるんだって?

あともし自分の子どもが花とみつばち見てたらどうするよ
俺だったら即刻捨てるが
463名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/10 16:26 ID:41HdytXj
>>462
ビックリするような事言うなよ・・・
結婚式まで流れたじゃねーか。






つ、釣り??
464名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/10 21:40 ID:EUtkSbiJ
男から見て女キャラの私服はどう思う?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/10 22:26 ID:B5BQ2FcQ
>>464
私はあんまり好きじゃない。
と言っても、私は女性のファッションではOlive系が好きなので、
参考外だと思うが(w
466名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/10 22:47 ID:sKujA6TM
自分は結構好き
467名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 03:36 ID:u329R+nS
安野とほぼ同世代の自分から見ると
あの歳でよくギャルの流行とか把握してるなあと感心する。
あと制服とかもさ、微妙な着くずし方とかマフラーの巻き方とか
毎年少しずつ変わるその年の旬の着こなしを、実に細かく描き分けてる。
良く見てるんだなーとそこだけは素直に感心するよ。
以前トップランナーで、私の頭にはアンテナが立ってて
いろんな物事を受信できるんです、とか文字通り電波発言をしてたが
あながち間違ってはいないかも(w
468名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 05:08 ID:jD5PxzkQ
>>464
女キャラの私服が好きか嫌いかという意見を求めてるの?
女の子の話たまに分からないです。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 13:38 ID:aSnmHCUl
ラストがいつも変になるのが残念っす。
ラブマスターとかあんなにおもろかったんに…メリーゴーラウンドとかもなあ。
空飛ばして語らせんのは何故だ?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 14:36 ID:RMMbND6y
>>464
なんつか、「あの層」のカッコだよなあと思う。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 20:11 ID:yb6agopG
小松と代官山行ったときのサクラの格好と
そんときののりこちゃんの格好がかわいい
472名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 00:23 ID:7y3vszw1
>>467
禿同!!!
自分がリア工房の時、安野の漫画読んで「何でこんな今の女子高生の細かいこと知ってんだ?」
ってオモタよ。制服の着こなし方とか毎年微妙に違う流行りがあるもんね。
あとちょっとした髪型とかも感心する。人物観察とかしてんのかなーー?
473名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 00:51 ID:GSYIpWSM
花とみつばちでも年によってメイクとか変わってたしね
474名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 04:50 ID:gnao534V
>>469
ラブマスターはちゃんと完結してると思うよ。わかりやすい起承転結ではないけども。
話に不整合がないし。
私はラストらへんでは、「かます・・・ですか?」と「思わない」と「だから何!!」っていうところが好き。
HMは変なラスト。
内容が、というより、コマ詰めすぎ。

>>471
あれ、サクラはまだわかるけど、紀子ちゃんの格好は、オサレなセレクトショップ(だっけ?)に
行く格好ではないと思った。。。
男受け重視な女子高生のカッコ、っていうツボはばっちり押さえてたと思うけど。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 07:40 ID:z1hX5siB
Xに限らずだが辻褄が合わなくなって破綻しかけて帳じり合わせて・・って
かんじだから話として完結しててもなんか腑におちないんだな。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 09:44 ID:+FojerPt
花みつは正にそのパターンだな。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 22:15 ID:MH2KAYmo
なんだかんだ言ってもお前らはモヨたんが好きなんですね
嫌いだったら漫画以外のコラムなんか目も向けないだろう

ここでモヨたん叩いてる子達カワイイ(w
478名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/14 08:48 ID:TZJZQYSm
↑世間知らず
479名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/14 15:25 ID:w316zX1R
↑カワイイ(w
480名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/14 19:02 ID:OGxoPY0g
>>477
しつこく叩いてる奴って同業者とか編集なんじゃないの?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 01:10 ID:QpMjE00v
別に違うでしょ。
俺ももうちょっと彼女に詳しかったらもうちょっと叩いてたかも知れない。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 01:48 ID:debMO4cN
>嫌いだったら漫画以外のコラムなんか目も向けないだろう

 女性週刊誌みたいなノリなんじゃないの?
 痛い奴チェックして楽しむみたいなさ。
 例えば「野村サッチ-」叩いてる人が彼女を好きか?
 って言うとそうじゃないぞ、的な。

 安野を手放しでマンセーしたら、それはそれで怖いよ…。
 上で出たパチンコ屋店員のサイトとかさ。
 過剰に安野を誉めるマスコミもどうかなー?と思う。
 「あんたらそんなにネタ無くて困ってんのか?」って
 感じる時あるし。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 02:33 ID:9ODBsR8t
>482
悪いがその例はお門違いだな

>「野村サッチ-」叩いてる人が彼女を好きか?
ありゃ犯罪者だろ、しかも確信犯の脱税でニュースでも大々的に放送された事。

だけどモヨコに関しては犯罪でも何でもない個人の発言を探しては叩こうとしてる基地外がいるって事。
モヨコのコラムなんぞメディアを通しての事実の通達は比べ物にならん。
叩きの80%は同業者が業界関係者で後の15%は偶々記事を見かけたアンチモヨコだと思われ。
残り5%はアオラだな。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 02:39 ID:e5SnDtAu
叩くために金払ってアンノのマンガを買う奴の行動が理解できん
485名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 02:45 ID:debMO4cN
>>483 
 お門違いですか…(´・ω・`)ショボーン
 じゃあ…泉モトヤでどう?w
486名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 03:43 ID:QpMjE00v
同業者・業界人が8割ってアンタ…
そもそも別に探して叩いてるわけじゃないんじゃないの?
実際目に付くときは叩きたくなるような発言してるわけだし。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 04:26 ID:CuNQGY/z
>>485
そういう問題じゃなくて・・・

サッチーにしろ泉もとやにしろ、週刊誌はサッチーや泉もとやを叩く記事を書いてるんでしょ?
アンチ記事だから、そいつらを嫌いな人は読みたいわけ。

泉もとやが嫌いな人は、泉の悪口を書いてる週刊誌は買うけど、泉が出演してる舞台までは見に行かないでしょ?
ただ安野を嫌いな奴の場合はアンチ記事の載った週刊誌を買うんじゃなくて、安野の作品をわざわざ読んでまで叩いてるからおかしいのよ。

ちなみに>>483とは別人ですので横レスというカタチになりますがあしからず。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 05:34 ID:/8X40CpL
叩いているというほど叩かれてはいないような。

単に、読者が?と思った部分について
雑談しているだけにしか見えないが。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 09:16 ID:Uz7JLrcr
2ちゃんが女性週刊誌的、てコトならば
合点がいくんじゃないかな。
書き込む人は「記者」兼「読者」なわけだからさ。

>叩きの80%は同業者が業界関係者で
いくら何でもこれはないだろ......↑
そんなコト言ったら批判レスが8〜9割占めてた
今までの安野スレは......

最近はおべんちゃら使うバカライターの書く記事が増えてるんで
それを鵜呑みにする人間がいるようにも見えるんだよな。
美人画報にしても各種インタビュー記事にしろ、明らかに
「そりゃねーだろ」な記事書かれれば2ちゃんにレスがつくのは
自然だと思うよ。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 12:01 ID:fwveixnn
以前、どっかのホモのアホが
「アンノは岡崎を超えた!!!」
なんてフいてたけど・・・

「脂肪・・・」と「ヘルタースケルター」
読み比べたら(比べることさえ岡崎に失礼だと思うが)、
歴然としてるし、作家としての力量の差。

しかし、あのクイアーリーディングなんとか
ホモの読解力って・・・今更ながらヒデ〜ナァ〜w
491名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 13:23 ID:1R9l8Pxg
>>490
どうでもいいけどホモを差別するな!
492名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 13:58 ID:9ODBsR8t
>487
そうだぁね。
その辺の芸能人のニュースだったら昨今のワイドショーで嫌と言うほど流れるし。
それらを全部避けてアンチとファンの情報をシャットダウンするのはかなり困難。
モヨたんの場合は上記と比べてみても情報の流出量が全然無い訳で。

>488
よ〜くレス読んでみると個人的などうでもいい発言にまで執拗に粘着してる奴居るよ

>489
ああ、ヲレが言ってるのはモヨたん個人叩きの事ね。
漫画の内容叩きは又別の話・・って言わなくても理解出来ると思ってた。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 14:28 ID:QpMjE00v
どうでもいいけど「モヨたん」ってどうなの。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 14:37 ID:9ODBsR8t
不満か?モヨコでも安野でも何でも良いんだが。
俺は作品が好きだからこう読んでるだけ。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 17:31 ID:OXtxvYH5
あたしの彼氏は高橋似の中身山田で
激しく打つです
でもなー、あの傲慢さとジコチューは
た ま ら ん
496名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 18:12 ID:/AdH4p3S
どのインタビュー読んでも、至極真っ当なこといってると思う。
冷静に考えればわかる。
アレに対してどうこう非難するのは、本当に底意地が悪いとしか
言いようがない。
自分マンセー本うざいとか言う奴もいるけど、それはライターや
編集者の問題でしょ。
アンノ自身は全てのライターの原稿チェックしてる余裕なんかない
だろうし、出来上がって「うわー、こんなことになってる!
恥ずかしー!」ってなもんじゃないの?
インタビュー部分読むと、かなり気をつかって話してるのがわかって
なんか不憫。
497(∪ε∪。):03/10/15 22:28 ID:je9UgDkX
安野ファン皆さん 暇なオイラにメールください。
[email protected]

(このメアドは正真正銘オイラのメアドです。荒らし依頼ではないです)
498名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 01:29 ID:5eS5onTM
>>497
君は安野でなく電気のファンだと思う。
結構いい年?
499史上最強のマンコ:03/10/16 12:48 ID:26qmdPZc
あの・・自分の子供が花とみつばち見てたらどうしますか?
俺なら怒るな

「こんな偏見漫画見ちゃいけません、実際そうかもしれないけど・・」
500名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 12:56 ID:ZRltgxWc
>496

インタビューの細かいところはライターの手腕だから、
そこを突っ込んでも個人像は出てこないよ。
大枠で捕らえないと。

というか、492もそうだけど、粘着してるという前提でレス読んでるから
叩かれてると思うんじゃないかなあ。
安野は、多少雑談で「勘違いしてない?」とか「話変だったね」と出ても
粘着アンチが出るタイプじゃないと思うなあ。
あんまりコアな層がつかないから。

ここのレスって、思いついて書き込んだって感じで常駐者少なそうなんだけど。
私も、花みつの短編読んでスレ見たくらいだし。

それより「さくらん」続けて欲しいよ。あれで終わりなのか?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 15:39 ID:SQ2Yfk4I
>>496
本人が直接関わった記事については本人が校正する機会が
最低一回はあるはずだし、校正させないところなんかとは
仕事をするべきではない。本人が校正すら出来ないくらい
忙しいならば、それもまた受けるべき仕事ではない。
事前に本人が目を通した記事の方が最近は多いと思う。
以前の書評のように評論家単独で安野を酷評するケースは
減っているので、安野本人にとって不本意な記事は少ない
と思うがどうか。

その上で批判されてるし、いくら気を遣って話しても
内容がおかしければやはりレスがつく。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 22:34 ID:3djpjZYd
例の河出本読むと安野さんの友人がこういうところでの安野評とかを
わざわざ知らせてるらしいから、彼女を庇おうとして荒らしに対抗してる
発言も結構あると思う。
503502:03/10/16 22:34 ID:3djpjZYd
まちがえた。荒らし→批判
504名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 03:08 ID:619A1eTB
>>501
> 本人が直接関わった記事については本人が校正する機会が
> 最低一回はあるはずだし

ないでしょ。
小説家がエッセイでもよく文句言ってるよ「言ってない事を書かれた」って。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 05:10 ID:0vGlKzpf
>>504
>校正させないところなんかとは仕事をするべきではない。
>本人が校正すら出来ないくらい忙しいならば、それもまた
>受けるべき仕事ではない。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 05:19 ID:CMwkmFJl
>>505
仕事なんだから仕方ないじゃん。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 07:06 ID:ouxgzV9A
仕事なんだから仕方ないじゃん。
仕事なんだから仕方ないじゃん。
仕事なんだから仕方ないじゃん。
仕事なんだから仕方ないじゃん。
仕事なんだから仕方ないじゃん。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 15:14 ID:E910kr8B
公人だからってそんなに慎重じゃないと思うよ。
俺らはメディアから得る彼女の発言からしか
彼女の人となりを判断できないんだから、それで良くない?
509史上最強のマンコ:03/10/17 20:18 ID:7TQMjuts
あの・・自分の子供が花とみつばち見てたらどうしますか?
俺なら怒るな

「こんな偏見漫画見ちゃいけません、実際都会の若者はあんな感じだが・・」
510名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 22:47 ID:QWpDP6VS
釣られませんよ?
511史上最強のマンコ:03/10/17 23:10 ID:7TQMjuts
ていうか都会の高校生って本当にあんなのなんですかね
だとしたら絶対友達になりたくない、ていうか信じられない
512名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 02:03 ID:RCpg8c0/
釣られませんよ?
513名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 02:10 ID:0zXLoNis
>>511
なんでもいいけど名前変えろ。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 03:57 ID:cafi4nad
>>511
真性オタだろw
515名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 13:41 ID:XnI0DIyA
>>511
田舎者だけど東京行っても別に普通だったよ。
ただ、田舎に比べると遊べる所多いから楽しいだろうね。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 16:01 ID:7G33oNoW
ハッピーマニアについてなんですけど、

岸和田悟郎
加山ただし
加藤ため吉
時枝達也

の四人を「シゲタ」が好きになったのが早いほうから
順に並べるとどうなりますか?
517史上:03/10/18 16:19 ID:B1NkuSEy
都会の高校生ってあんなんなのか・・恐
都会で友達は作らないようにしよう
518名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 21:22 ID:HlEVtNnZ
安野の漫画は登場人物がDQNなのが基本だからな。
絵柄に騙されてる人は多そうだが。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 09:04 ID:o45xp0Ty
>>517
選りすぐりのDQNをオーバーに描いた高校生を真に受けるなw
520名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 13:40 ID:lFL0/b3U
釣りだろ。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 16:59 ID:o45xp0Ty
史上君が都会の高校生を軽蔑していた理由はそういうことだったのかw
522名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 04:38 ID:7jk0+h9C
花みつの最終巻は来月?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 01:02 ID:tFLYUUkg
岸和田五郎で思い出した。
シゲタが好きになった岸和田を想い出してて、「きしわだ・ごろう、
きしわ・だごろう、きし・わだごろう…木・しわだごろう!!」
と言って一人で爆笑してる所が好きだった。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 00:38 ID:fTxxo9WL
トッキー 岸和田 ためちん 若旦那 でファイナルアンサー?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 01:02 ID:vw2by3C6
教えていただきありがとうございます
526名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 08:30 ID:sQFBztPM
sage
527名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 17:50 ID:Zi28Eq39
528名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 01:03 ID:APoPWhTa
>>527
もちろんここのアンチが買うだろ
わざわざ金を払って作品を買ってまでして叩いてるんだから
529名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 01:08 ID:j+uM/bLk
むしろキミがアンチに対してやたら粘着してるね。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 02:03 ID:Oy8oRKea
釣りだとわかっちゃいるけど叩く為に買ってる奴ぁいない
531名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 03:20 ID:+23bOynE
9割方叩きや批判レスついてる中で
1人頑張ってそいつらに噛み付いてる奴が
いるように見えるんだよなあ。
何でそんなに頑張るんだろう。
流れに任せればいいと思うんだけど…。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 03:22 ID:+23bOynE
ごめん。
9割は言い過ぎだったかも知れん。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 03:40 ID:ZmXsu4LN
どっちにしろ妄想だけどな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 05:49 ID:s/XC0uuH
自分の考えに合わないレスは、一人でやってるように見えるんだ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 07:52 ID:B4kaOaad
それにしても、安野なんかに頼らなけりゃならない今のヤンマガって
ダメすぎる。
ヤンマガ49号でも安野と宮藤官九朗でモテ対談してるけど、
ああいうわざとらしい対談はちょっとなあ。
安野関連本の売り上げ伸ばしたいんだろうけど。
536:03/11/01 08:12 ID:q6hA6u5/
で、F巻はまだ?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 08:45 ID:Oy8oRKea
すべて本人の作品が招いているものだからなあ‥
ファンもまた自分の鏡なので輪
538名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 13:16 ID:/uG9XHt+
>>527
なんじゃこりゃw
ターゲット層のもてない男子は恥ずかしくて買えないだろう。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/02 17:36 ID:i5sPPsxY
最終巻っていつに出るの?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/02 22:07 ID:/EHZegW3
最終巻、11月6日らしいー。さくらん。美人画法。花みつ。が出るんだと
美人画法ワンダーって買う価値あるかなー?おもろいかなあ。。。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/02 22:25 ID:Xsyh9oNY
>>540
美人画報はVOCEで毎月読んでたけど、私は結構好きだったよ。
単行本も買ってるし。
美容や化粧品、服、旅についてのエッセイだから、読者層はマンガ読んでる人とは
違うみたいね。
542名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 00:18 ID:VzeaoiLs
>>541
レスありがdっス!お金無いけど三つとも買おう!
安野モヨコサンいろいろ連載しててスゴイなー
543名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 00:56 ID:nxqoUhmk
美人画報が6日に出るのは知ってたけど
さくらんと花みつ最終巻も同じ日なのか。
さくらん、読んでみたかったんだ。
きっと全部買っちゃうんだよな。財布が軽くなる。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 01:45 ID:uFUgwdaW
そんなに無理しなくても(ry
545名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 23:12 ID:Rn9khMDp
あとシールブックみたいなのも出る
546左派等:03/11/04 08:35 ID:D3G+UE16
シールブックって日本ハムにいたピッチャー?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 19:54 ID:POScYS4w
さくらん、高いぞゴルァ!
548名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 21:28 ID:0+7yMf1t
さくらんいくら?
549名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/04 21:28 ID:LWFx1iKI
さくらんってまだ出てないよね?
この漫画高いの??(´・ω・`)
お金たりねーよゥ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 21:30 ID:LWFx1iKI
オォ!!同時に書き込み!スゲw
551名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 22:32 ID:mQ3g9xit
>>546
マニアックすぎてわからん
552名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 15:16 ID:YFLL9E7v
>>546
それはシールバック
553名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 21:21 ID:BADzsfRC
さくらんって一回も読んだことないからどんな作品かわからん
誰か内容教えて。買う価値あり?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 22:59 ID:/6EOTxyc
>>543だけどシールブック(もしくはそれに近いもの)はいらん。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 00:01 ID:0WjtFyRR
アタイこそが 555げとー       
556名無し:03/11/06 01:26 ID:Sa05Zec1
それにしてもこの人の絵ってきたないね
漫画○郎よりもきたない
557名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 02:26 ID:mI7egZB6
また出てきた
558名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 02:33 ID:9CCxSqfD
>>556は藤子・F・不二雄先生の大ファンなんだろw
559名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 03:11 ID:TgNQXJV6
560名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 04:34 ID:gGaJeLMr
シュガシュガルーン絵が嫌いな人!!!!!
http://www.thebbs.jp/anime/1058528863.html
561名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 17:45 ID:nDtUmE/g
花みつ7巻発売age
ちゃんと番外編も入ってるね
562名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 22:21 ID:IdN4Uvao
書店へ買いに行こうかな。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 00:02 ID:bQ3QHWVN
さくらんは300ページで900円くらい
マンガ喫茶で軽く読んだ
金があったら買ってみる
564名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 01:51 ID:2uNLyJnD
美貴ちゃん可哀想
幸薄そう
565名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 02:48 ID:HS1hOEL8
最初のころは好きだったんだけど
結局この人ヤリマンの女しか書けないよね。男はホストもどきばっかだし。
外伝もサクラの根本的な解決になってない
恋愛もの、女の人生もの書くなら彼女はもう少し次にすすんで欲しい

今のままだと第一印象そのままの漫画だよ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 03:03 ID:AJTzic8d
さくらんは面白かったざんすよ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 05:34 ID:nn+nM7V8
番外編では小松が凄い成長してて感動した。泣けた。
小松って同性受け良さそう。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 14:29 ID:LBCExGHB
>>565
>外伝もサクラの根本的な解決になってない

どういうのを「抜本的解決」と考えているの?

ひょっとしてアメリカ映画みたいに悪玉のボスが殺されて
解決したことにするようなのを「抜本的解決」と考えている?
ドラゴンボールみたいに悟空に負けた悪玉が急にいい奴に改心
しちゃうようなのを「抜本的解決」と考えている?

人生の諸問題に抜本的解決なんてありえないよ。
ただマンガだと無理やり解決したように見せてるだけ。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 15:10 ID:ux5tupSq
言葉のアヤじゃないかなあ。
何となく読んでスッキリしないと言いたいのでは?
解決しないなりの上手い見せ方があると思ったり。
かく言う自分もそのクチだったので横レスしてみた。

サクラや小松に限らず山田のとんでもない扱いとかねw
570名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 16:40 ID:P+E0F5RK
>>565
お前はBバージンでも読んでろ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 17:45 ID:s4+iZhof
さくらん良かった 早く続き読みたい
572名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 17:49 ID:Hm+p6xwQ
さくらん第一部完ってあったから続くんだろうね。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 20:40 ID:DBGdFcNc
7巻読んだ!美貴ちゃんがしみじみとかわいそうだった。泣ける。
番外編読んで、モヨタソの描ける世界は
意外と狭い範囲なのかもしれないと思った。
言い方悪いかもしれないが、底の部分を見せられた気がして
なんとなく拍子抜けした。あしたさくらん買ってこよー
574名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 20:50 ID:g+h+/VVU
高いYO!!誰か安くで売ってくれ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 22:09 ID:uWM37rtY
>>572
スラムダンク・・・
576名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 22:18 ID:Uz13y+gl
小松かなりかっこよくなってたな。>番外編
一巻の頃と比べたら見違えるようだよ。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 22:47 ID:L/ErTLv0
Bバージンってメチャクチャ古くないか?>>570
578名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 00:17 ID:CCAS8+m2
Bバージンすき
579名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 01:43 ID:yfiZxSBR
書店を探してもどこにも7巻が売っていなかった。
福岡は遅れて入荷するのかな?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 10:23 ID:QJAS1Fun
|  ∧ ∧    |
| 〔(;・∀・)〕   |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
|      <_  ヽ。  
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 14:43 ID:suYMc880
【欝にむくみに】 月経前症候群 【吐き気に頭痛】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/wom/1054213186/
【Part2】オナニーしてる女の子の見分け方って?
http://human.2ch.net/test/read.cgi/wom/1067068947/
女はマンコのビラビラで空を飛べる
http://human.2ch.net/test/read.cgi/wom/1067417804/
  金の無い貧乏男は死んでください  
http://human.2ch.net/test/read.cgi/wom/1067997209/
【汚い】汚ギャル【女たち】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/wom/1050538184/
【性器】学校におけるイジメの実態4【晒し】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/wom/1065742773/
タンポンについて語ろうV
http://human.2ch.net/test/read.cgi/wom/1058581779/
女性が股間を濡らさずに小便を出す方法
http://human.2ch.net/test/read.cgi/wom/1063642327/
冗談抜きで女のパンツは汚すぎ。
http://human.2ch.net/test/read.cgi/wom/1049145120/
宴会でのHな罰ゲーム、セクハラ体験談
http://human.2ch.net/test/read.cgi/wom/1047834835/
∈∈ 生理中のみ書き込めるスレ 2 ∋∋
http://human.2ch.net/test/read.cgi/wom/1058285476/
男が気持ち悪くて仕方がない
http://human.2ch.net/test/read.cgi/wom/1059572740/
★レイプの精神的ダメージの大きさPart-2★
http://human.2ch.net/test/read.cgi/wom/1041337204/
女ってひきこもりよりレイプ犯のほうが好きなんだろ
http://human.2ch.net/test/read.cgi/wom/1068116540/
582名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 20:53 ID:pBfn1x1S
屋上でやったシーンで勃起した。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 23:53 ID:btajLle8
>>582
モヨコ漫画のセックルシーンってエロくなくないか?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 00:39 ID:lDUh4iDc
ぜんぜんえろくない
585名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 02:26 ID:tD807c7a
小松のケツが臭そうだった
586名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 12:14 ID:MWCUSCv1
>>565 それは本人が認めていたような節がある。
西原理恵子の「人生一年生2」で「ぼくんち」の中の一つをカバー
してたけど主人公の女の子役が出てこない話を使っていたので
「私はかのこを描くと思ってたんですけど」って質問に
「彼女のように母性があふれる、女性らしさがにじみ出るようなキャラクター
は描くのが苦手」みたいなこといってたし。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 04:48 ID:zi662yis
さくらんマジ良かった。
装丁も凝ってて900円は高いとは思わなかったなあ。

最近本のつくりだけオシャレで豪華で
中身スカスカ〜な単行本が多いから
満足したよ。続きが読みたい。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 06:28 ID:OnKrrn7W
ろくに値段見ないでレジに持ってって
値段聞いてビックリ、なんてね。
「何で花みつの倍なんじゃー!!」
589名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 18:00 ID:dAkpnG1w
さくらん売ってない!
うちの方はどこも売り切れ。
早く読みたいYO!
590名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 18:01 ID:3oXozcA9
さくらん
おもしろかった。早く第2部読みたい。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 22:16 ID:+2lPVxbH
さくらん表紙がいいから気になってたんだけど、やっぱり面白いのか・・
でもかなり金欠気味な昨今、漫画に\900はちと痛いな。。
最近コミックス立ち読みできるとこ無くなってきてるし。。うーん
592名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 22:44 ID:GoLcrCDv
ブクオフ行きなされ。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 01:54 ID:6uzwh1OB
>>591 新宿ルミネの本屋、立ち読みできなかったっけ?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 02:42 ID:ZqnpgUo9
さくらんのそうじろうとの話イマイチわからなかった。
昔の言葉がわからないんで。。。
どなたか簡単に教えていただけませんか?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 11:18 ID:ddXLOO93
>>593交通費で本が買えてしまうのでは?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 11:46 ID:h7IczwXW
つかさくらんは買う価値がある漫画。
はなみつの10倍は濃い。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 12:07 ID:fdxmqrY/
>>594
ネタばれスマソ。

きよはがそうじろうと
惚れたはれたしてたのが
若菊はおもしろくなくて
わざと上客とそうじろうをブッキングさせた。
もちろんきよははそうじろうとセックルしてて上客ブチ切れ。

で、上客が怒鳴り込んできたが
そうじろうはさっさと帰っちゃった。
実はきよはは遊ばれたというオチ。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 15:34 ID:QN7hT6Za
サイン会当日age
599名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/14 23:12 ID:RSwaZFfm
さくらん良かったっすね!ってか小松カッコいい!!さくらとちゃんとくっついてほしかったデス
番外編の最後の「ほんとに一目ぼれかと思ったんだ」ってセリフはサクラとて同じ気持ちだったって事はあったりしないの??
600名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/14 23:16 ID:DBSnUqNC
366 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:03/11/13 23:57 ID:???
150枚の整理券は完売。男女比は1:30くらいか。
2冊までサインもらえるので美人画報とさくらんという組み合わせが多かったと思う。
次に多かったのが美人画報と花みつの組み合わせかな。
さくらんには縦書きの和風サインをしていた。
サインをもらうとき会話を交わすファンが多かった。
ちなみに俺は男なのだが「ヤンマガ読者代表できますた」と言ったら
「男の人の読者が来るのが少ないので嬉しいです」と言ってた。
まあ社交辞令だろうが。
サイン会は時間オーバーして2時間くらいやってた。

ひとりひとりに「こんにちわ」「ありがとうございます」と言っていてかなり丁寧な感じがしたよ。
俺、サッカーが好きでサッカー選手のサイン会も行くけど無言でなぐり書きするサッカー選手が多いから。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/15 00:57 ID:8pKTmTtV
小松かっこいい。
番外編すげーよかった。
男友達も感動してた。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/15 12:10 ID:DZDKKss0
さくらんでちょっとわからない箇所があった。

きよ葉の最初のお客は若狭屋?高野屋?
191頁で若狭屋に手ほどきみたいなのを受けてるけど
204頁で高野屋に先を越されたと怒っているけど…。

わかる人いる?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/15 12:59 ID:GXR8huU8
花みつ番外編よかったみたいだね。
ヤンマガで最終回までは読んでるから
コミックス買うのは後でもいいやと思ってたんだけど
番外編が気になるから最終巻買ってこよう。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/15 15:00 ID:RbZ12UHV
>>602

漏れも最初わかんなかったけど
あれって廓の主じゃない?
きよ葉のが名器かどうかチェックしてるんでしょ。たぶん。

最初に若狭屋に会ったとき(座敷に忍び込んで魚食べたとき)、
「楼主の代わりに上品か下品か見てやる」って言ってたから、
客をとる前に、廓の主が遊女のあそこの品定めをするのが
吉原の慣わしだったのだと思われ。
605604:03/11/15 15:05 ID:RbZ12UHV
ちょっと言葉が足りなかったので補足。

>>604で言いたかったのは、
>>602が言ってる191頁の「若狭屋の手ほどき」っていうのがが、
実は「廓の主によるあそこの品定め」じゃないかということ。

きよ葉の最初の客は高野屋だと思う。

わかりにくくてスマソ。

606602:03/11/15 15:54 ID:DZDKKss0
…ほんとだ、よく見ると顔が違う!
すっきりした、ありがとう!
607名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/16 01:18 ID:2dhGQSTN
少女漫画板に安野統一スレがあったんだな
今日まで気付かなかった
608名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/16 04:48 ID:IN6nQDII
あたっほう!あたっほう!ひゃっほー!!
609名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/16 16:47 ID:Q7gzJKtA
著者近影のモヨタンの髪型、鈴木ソノ子ぽくなかった?
両側の髪の毛で隠しているところが気になる。。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 10:30 ID:vMih3G3M
小顔効果ですよ。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 10:46 ID:iB63If6p
こんなウンコ漫画家の漫画がアニメ化とは…
612名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 16:38 ID:7wJEcU7a
〉602
実は私も分からなかった。きよ葉の足元に血が落ちてるし、急におりんに名前代わったのは何故?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 18:03 ID:6Rt1cTlU
>血
足元に血が落ちてるのは生理の血。

>おりん
役職が変わるごとに名前が変わるシステム。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 18:56 ID:7wJEcU7a
という事は初潮が来て→おりんと言う事なんすか?

てっきり処女喪失したのかと…
やっぱり御隠居が初めてなんすね。「おぼこだったのか」の意味やっと分かりました〜
615名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 11:47 ID:WHjLNzhh
花みつの太田は結局自立できたら小松とくっつくのだろうか・・
616名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 01:10 ID:NOYxVtWZ
>>611
モヨコの漫画アニメ化すんの?
どれが・・・?!
617名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 13:47 ID:OLH3xajG
さくらんだけ見つからないーーー!!!
618名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 19:00 ID:eYYHg8DL
さくらん、絵・雰囲気ヨカタ
でも私の理解力不足でか言葉が解らず「???」な箇所もみられ・・
漫画の世界観に没頭できずちょいガカーリ
いきなり冒頭。誰が綺麗かを競ってる禿・しげじ達の会話より。
「いいや!!おいらん姐さんだい」の発言は、しげじが言てるんでしょうか?(しげじは高尾(?)おいらんを好いてたし)でももう1人の禿が言ってるように見えて・・
更にこの発言を否定する「いーや」もしげじが言ってるようで、混乱。
で、キヨ葉が、しげじを懲らしめに登場するわけですが、その後ろにチョンと描かれてるのって、おいらん?初めキヨ葉がおいらんかとオモタョ。
冒頭から混乱です
619名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 20:04 ID:iaA/wBM6
どっちも「自分の(おいらの→おいらん)姐さんが一番きれい」と言ってるのでは。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 20:09 ID:iaA/wBM6
はなみつの最終巻のなかほどにある、見開きの扉、
まんなかにナガサワちゃんが描かれてるんだけど
排泄してないか??
どういう意図??
621名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 21:39 ID:eYYHg8DL
>>619
ああそうかやっぱり。。。
おいらんって、一人しかいないと思ってたから。でも、そういうわけじゃないんですねぇ!
622名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 22:21 ID:dhk7DvGs
>>620
あれはただ単に80年代ぽいシュール扉絵が
描きたかっただけではないだろうか
623名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 23:37 ID:AYxHTcdv
モテ バイブル?
ってなにがかいてあるの??
624名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 16:52 ID:ReMfF3Nl
このマンガを満喫で読んだあとに柴問ふみの女友達っての読んだら時代は
変わったなぁっと思ったよ。

柴問のに出てくる女主人公は処女大事!!って感じだけど、モヨコのに
出てくる主人公は処女?何それ。みたいなとこあって、時代だなぁ〜と。

とりあえず高校生は普通に飲酒してるしねw学校の屋上で生で即ヤリ。。。
これぞ本当のマンガだ。と思ったよ。でも少年にメッセージを込めて
避妊をもうすこし押して欲しかった気がする。エイズになっちゃうよ主人公。

625名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 22:20 ID:yUUaUrNK
エイズで死ぬ小松萌え
626名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 00:36 ID:xPn/lH2M
福祉ってどうよ?
小松にむいてると思うか?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 01:55 ID:0KOzE4Dw
小松には最後まで小松でいて欲しかった
628名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 12:56 ID:yte32Ssb
向いてる向いてないというより、
今の時代、未来がありそうな業種は福祉ぐらいしかない
漏れの友達も大学出ても就職先なくて
みんな福祉の資格取りに専門学校通いだ〜よ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 00:08 ID:ncp1Nm+p
そんな国が立ち行くわけも無いですが
630名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 01:04 ID:7MJ+yIue
みんな、聞きたいんだけど、みんなは番外編のあと小松とサクラは
どうなったと思う?
私は、あの後お互いの道を一生懸命進んでいくのでした…
じゃなくって、ラストのシーンからすぐに再会してまたくっつく…
とか、
またどこかでばったり会ってそこから新しい愛が始まる…
というのが希望です。
番外編を読んでから気になって夜も眠れない!
小松とサクラ、どうしてもくっついて欲しいよ。
私が高校のとき、ランク上の子と付き合う事ができなかったから感情移入しちゃいます。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 05:41 ID:vIVgaIEf
自分はくっつかないと思うなー。
それが7巻まででモヨタソの導き出した結論では…
632名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 14:31 ID:UGBOxYIz
「くっつく」という解釈の余地が殆どない終わり方だったと思うが。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 18:32 ID:b0YwiCWb
さくらがどうしても好きになれんので
小松とはくっつかなくて良し。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 12:15 ID:gc1bKasa
>>633
漏れ俺も
635名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 18:16 ID:k/7SnN3v
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o(⌒0⌒)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんσ(^_^)とっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
素敵(゜□゜;ハウッ!な掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
あやしい所(゜□゜;ハウッ!とか…{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数の掲示板がありますけど、
これ全部1人の方が管理して \(^o^)/ いるんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついついσ(^_^)書いちゃったC= C= C= C=┌(^ .^)┘ のらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
メル友に、なってσ(^_^)くれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやい♪(#⌒〇⌒#)キャハ や〜〜、ガ━━━(゜ロ゜)━━━ン
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!♪(#⌒〇⌒#)キャハ ( ゜▽゜)=◯)`ν゜)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
素敵(゜□゜;ハウッ!な掲示板♪ガ━━━(゜ロ゜)━━━ン を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゜Д゜;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゜□゜;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな♪(#⌒〇⌒#)キャハ 私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お友達σ(^_^)になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
それでは、今から他の掲示(゜□゜;ハウッ!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★

636名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 22:20 ID:Qpyly68Z
紀子チャンをもう少し掘り下げて欲しかった。
小松が一目ボレしてやる気を起こさせた女の子なんだしさ。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 00:10 ID:Qxci+Qb2
モヨコの理想の女って、美人で気が強くてワガママ。
という感じなのかな。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 01:18 ID:cfA3+Kqy
>>637
そうそう
はなみつでは鬼姉妹 サクラ
脂肪と言う名の〜ではマユミ
ラブマスターではユリナ セリカ
ジェリーインザメリーゴーランドではモモちゃん
さくらんでは粧ひ姉さん
がモヨタンのタイプの女っぽい。。。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 03:23 ID:EMnq32A0
小松とさくらがくっつくくっつかないを考えると、最終的にはくっついてもらった方が作品の幅が広がるのでは?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 10:46 ID:JCEKXS5S
いま漫画喫茶でこれ読んでるんだけどなんか読んでてムカつく。
この作者何様?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 13:29 ID:h5vz11NG
この人の漫画って容姿さえよければ、モテれば人生の勝者だよね。
本当なんだろうけど。
最初はよかったけど、なんかだんだん疲れてくるのは自分だけか。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 13:32 ID:o5pM1Pej
この作者「トップランナー」に出たとき相当痛かったの覚えてる
643名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 17:26 ID:HfKAnP0a
>>626
奉仕するために生まれてきたような男だしw
644名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 04:03 ID:X4cMV+CA
>>640

お前こそ何様だよ?藁
645名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 15:28 ID:MR4Fyc1v
逆に嫌な女のタイプも似てるかもなー。
ハピマニのすみれとかさくらんの若菊とか。

さくらんって2話以降は回想っつーか1話とまだつながってないよね?
646名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 16:56 ID:MR4Fyc1v
さくらん、内容はごくありきたりな吉原モノだけど
やり手ババがでかい金平糖みたいな武器もって折かんしたりする場面が
モヨコらしいなと思ったw
647名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 20:51 ID:9pZbb535
本人も言ってたけど、恋愛については22・3の頃以来
学習する機会が大いに減ってしまったそうだ。
その過去の経験をもとにして描き続けてるから
似たようなキャラや設定が多いんじゃないかとおもた。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 20:52 ID:oqv3Kg8d
>621
ちょっと遅レスだけど花魁は
禿たちが「おいらんの姐さん」と呼んだことから
「花魁(おいらん)」と呼ばれるようになったそうな
そういう由来からあの冒頭シーンの演出にわざと
そのセリフを入れたのかな〜と思った。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 12:39 ID:cQMLh3En
最近読み始めたのであげ。
自分の尊敬する人がHPで薦めていました。
小松のアホさ加減に感情移入してしまいます。。。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 11:26 ID:8HI2u2Xn
番外編、蛇足だと思った。
福祉の専門とか行こうとするのがリアルなんだけどすごくイヤ。
今福祉って、就職出来ないとか、大学行けないダメ人間が選びがちな道だから。
しかもそういう道選んだ自分に満足してる香具師が多い。
資格とって、仕事始めて、そこからが問題なんだけどな。
なんかそういう種類の人達思い出して嫌だった。
小松は合う気がするから、頑張ってほしいんだけど・・・
651名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 17:12 ID:0QxBNQJX
>>650
おまえのレスが凄くイヤ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 17:34 ID:T7f5Qz/9
>>651
同意
653名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 20:47 ID:OU5sydru
なんでいきなり福祉の専門!?って思った。
そういうのいわしときゃ、コマツも成長したのねーって感じが出ていいってことか?
ま、それを抜きにしてもコマツは成長したなあ、って思えたがサクラは全然で
(むしろダメ化してる)拍子抜け。
サクラってこんな頭悪いキャラだったっけ?
というか、高校生のときより頭身ちぢんでないかい?目でかいわ体ちっちゃいわで。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 21:25 ID:czAqnych
コマツに福祉の専門を目指させるという設定にモヨコの年齢を感じた。
表層的すぎてズレてるような。
655名無し:03/11/30 21:27 ID:2+WqHUyA
このひとのキタナイ絵のせいで、3回吐いちゃいますた
なんでこんなんでプロとしてやっていけんの?漏れのほうが百倍うまい
服だのなんだのを語る前に、まずその絵柄をなんとかしたほうがようかと
656名無し:03/11/30 21:29 ID:2+WqHUyA
つか、読むたびにはげしくムカツク
一方的に自分の価値観を押し付け、それに合わないものはすべて否定する
その姿勢が最低。
ファションのセンス云々より、生き方のセンスを磨(略
657名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 21:49 ID:uOJnNnvv
いやまあ、それはそういう作風だからとしか。
それにしても、そんなに吐いて大丈夫だった?
吐き癖つくと良くないよ。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 22:59 ID:IeLS/u/j
>>651>>652
自分がダメ人間だから?w
659名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 23:16 ID:PxXHDmBa
モヨの漫画って最初に勢いよく書いて途中に何か他の新連載始まっちゃうと、その漫画後半はボロボロなんだよね〜。
花みつも、なかよし始まるまでは小松のダメテンションなかなかだったし、あんなにモテにこだわった小松が急にモテ男から福祉に考え直したのってなんだろう?
高校卒業したらモテさくらでも顔や容姿だけじゃ食っていけないって事なのかな?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 00:54 ID:ThuBrW+y
よし!オレもモテバイブル買ってモテ道をきわめよう!
661名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 02:18 ID:HpHrUJE1
安野モヨコおもろいと思うけどなー
さくらんの2巻とか出るのかなー
662名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 02:59 ID:TQcbh/Xw
絵だけでそんなムカつくの??
感性豊かというか大袈裟というか…
663名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 10:07 ID:+5Opb0ov
>>655
ただ単にお前に合ってないだけ。一回吐いたらもう読むなよアホ
あとこのスレにも来なくていいから。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 14:57 ID:d+BBDUbu
結局自信のない奴はモテない
665名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 17:30 ID:fBhLLXJB
>>664
安野モヨコさんのことですね
666名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 17:54 ID:b5YLxg28
アースクエイクは重くて持てないということですね
667名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 19:57 ID:vbsDB0tN
女小松は吐く
668名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 22:46 ID:gpijLpda
>656

最後の一行だけ胴衣。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 00:52 ID:/kNgHGCD
>>656>>655
この辺のレスって絶対>>640が書いてるなw
こいつも高校時代男子地味派で
最初の小松みたいな間違ったセンスの努力続けてたんだろうなぁ
小松が言われてること全部図星だったのかな?w
そりゃむかつくわなw
670名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 14:20 ID:BfC7FhWR
>>653
自分はサクラがダメキャラになってるところがリアルで逆に
いいと思ったけどなぁ。
挫折しなきゃ成長しないし。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 14:51 ID:9A5BWiGz
高校時代に目立ってた女の子が、社会に出てからぱっとしなくなる
というのは割りとよくある話なので、リアルだと思ったなあ。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 18:24 ID:WFa3qw3+
確かにリアルだと思ったが、
あの話を書くならもっと続きを書いてほしかった。
小松とサクラはどうなるんだろうねー。

小松→学校出て福祉関係の仕事に就き地道に生きる
サクラ→写真家として頑張って芽が出て華やかな生活

かな?けっきょくバラバラの予感。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 20:24 ID:DB7JkQjP
バラバラにしかならんでしょ。
あーいう男と女の接点って、クラスメートであること以外はない。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 21:03 ID:z+8Ppsr1
単行本買ってきて今読み終わったよ
上手くまとめた方じゃないないかな
もっとぐだぐだになるかと思っていた

サクラの視点を書きたい作者と
「モテたい男のバイブル」書かせたい編集との
ギャップを感じ続けたな
途中から面白くなっただけに
失速しちゃったのが残念
675名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 23:29 ID:gBUA6bF1
>>669
俺そいつ(そいつら?)じゃないけどさ、価値観押し付けってのは感じるよ。
しかも割とDQNな価値観の。
まあそういう作風なんだと割り切って読むべきだとも思うけどね。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 12:38 ID:bMPqUPBk
でもなー、鬼姉妹が途中で消えてつまんなかったなー。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 19:35 ID:8i6IrvLt
>>656
>一方的に自分の価値観を押し付け、それに合わないものはすべて否定する
>その姿勢が最低。

気に入らない漫画のスレに来て
2回連続で文句言ってるお前のこと?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 21:08 ID:zrlS2POP
太田サクラのようになりたいー
679名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 21:31 ID:mS3efp7Z
あんな自分のルックスをいかせない性格は嫌だ。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 23:01 ID:4ZpIvpFP
のりちゃんがいいな。なれるなら。
どんなことやっても自分責めたりしなさそう
681名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 01:26 ID:+uIA8Fl4
ハルミお姉さんになりたいなー。それか山田。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 01:30 ID:N1k1PYmS
>>656は漫画読むのに向かないんじゃない?
683名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 10:56 ID:n2MHFki2
確かにキョコとハルミならハルミだな。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 13:45 ID:s8Sbh4K1
>>682
つーか生きづらそう
685名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 19:47 ID:ZGCl/j9d
OLに聞くモテル男の条件
・1位身長が高い(180以上)。スマート。きちんと話しを聞いてくれる
・2位男前
・3位仕事が出来て堂々としてる

これは「モテル」というより、「恋愛対象として考えられる男」と読み替えると良い。
ここでは、1位に定番の身長に加え「スマート」があることに注目したい。
やはり最初は外見である程度判断するしかないのだ。人間性は表情・言動・ファッション等に出てしまう。
そしてこの「スマート」はただ見た目だけをいう訳ではない。「スマート」な考え方、つまり「賢い」男が求められている。
で、「話を聞いてくれる」・・・これ大事。彼女たちは聞いて欲しい話がたくさんある。しかしただ聞けばいいのではない。
「きちんと」聞いてほしいのだ。さっきの「スマート」と合わせ、きちんと聞き、言うべき事は言ってほしいのだ。
ただのイエスマンはつまらない。きちんと自分と彼女のPTOをわきまえ(ここも大事!)、言うべき事は言えなければ。
そして驚くべき事に、男前は2位なのだ。これは世にはびこるハンサム信仰に警笛を鳴らすことになるだろう。
これで「どーせブサキモの漏れなんて・・・」という言い訳は出来ない。やるべき事はまだたくさんあるのだ。
いや、今すぐにでも行動に移すべきなのだ!迷わず行けよ行けばわかるさ!

686名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 14:46 ID:Khjij9W0
アンノのなかよしで連載してる漫画は人気ないね…。
なかよしかよ…。
ttp://thebbs.jp/anime/1058528863.html
687名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 22:39 ID:6oH448wC
花みつ最終巻読んで、コマツとサクラって全然違うようでいて
実は似たもの同士?と思ってしまった。
なんでだろう。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 22:51 ID:sqryPkkp
>>675 それには同意。俺も最初はちょっと抵抗があった。
まあ、そういう作風だとすぐ慣れたけど。俺もいわゆる地味系男子だったが
やっぱりヒステリックに>>656みたいにいうのはちょっとみっともない
気がする。気持ちは分かるけど、世の中いろんな見方があるってことだ。
あの漫画に出てくる奴ばっかりいる世の中ではないよ。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 07:43 ID:T7V4Um3z
つーかこの作者自身が「小松みたいにはなりたくないと思っている小松」
って感じの人だからな。自分のコンプレックスから生まれた作品だろう。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 14:49 ID:qnmkMiv0
>>689
言い得て妙。
そうかもしれないなあ。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 07:01 ID:n9EJ7F0G
小松タン age
692名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 19:36 ID:HMVfI4rY
同じ事やってても、心根がいっしょでも
美人は「自然でいい感じorもしくは小悪魔的」
ぶさいく〜普通は「ただの馬鹿orなんか腹黒い計算してる」
って描いてるのが、なんだかな……。
作者は長沢ちゃんが嫌いって言ってたけど、あとちょっと美人で、
それでなくても大学入って化粧and身奇麗にしたら
ほんと作者好みの小悪魔的美女になるんじゃなかろうか。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 19:59 ID:zLbIJdL8
>>692
そうかな?根本的に違うような気がするけど、長沢ちゃんは。
なんつーか男物の長そでシャツを着て指先だけ出したり(イラストで
だっけ?)、デートでねこランドみたいなとこに行って子猫持って
「○○ニャン!!」とかやるようなキャラだよね。
容姿がどうこうじゃないと思うが。
関係ないけど美人画報ハイパーに出てた小林嫁に同じような空気を感じた。
(モヨコがそう描いてるという意味で)
694名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 20:12 ID:MNUoKEFK
自分は>>692に同意だ。
基本的にすべての女には長沢ちゃん的部分があると思う。
安野モヨコ自身にも感じるし。
それなのになんでああいうキャラを徹底的に貶めて描くのだろうか…。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 20:45 ID:WLgNdfxn
ヲタでキモ男だけどこの漫画は大好きだ(´ー`)
696名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 21:18 ID:xlWWLUZ2
>>694
地味なくせに、だからじゃないの?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 00:05 ID:J/3V8MjX
花みつスレで悪いけど安野さんの漫画のラストっていっつもスッキリ納得出来ないのよー(*_*)その場から逃げるような終わり方じゃない?
ファンだけど最近食傷気味…
698692:03/12/08 08:35 ID:2PEa83GG
「○○ニャン!!」とかやるようなキャラ
男物の長そでシャツを着て指先だけ出したり

「男心をくすぐるためにわざと☆」でも「ごく自然に・素で」でも「無意識に」
でも「いたずらっ気を出して☆」でもいいけど、そういう行動って
サクラとか、モヨコ系美人も普通にやりそうじゃない?
そのまんまじゃなく、自分のキャラも考えての甘え方だろうけど。
皆の前でしないだけで。

美人は、ちらっと何かやったら男から食いついてくるから、後は
二人きりの時にだけ「計算した(無意識の?)甘え」をやって、
皆の前ではそういう事はしない。→マスマスニンキモノウマー(*゜Д゜)

個人的に、長沢ちゃんは好きなんで。
ふらふらしてるサクラより、地に足ついてる。
699692:03/12/08 08:38 ID:2PEa83GG
>>696
長沢ちゃんの男の趣味からしたら、
派手にしても逆効果じゃない?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 15:32 ID:EwR2aiQH
>>694
「男ウケ」を一番に考えてるからって理由じゃないかと。
モヨはよく自分がしたいメイクや格好と男ウケの間で悩んだりしてるから。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 19:44 ID:W0ac7qDj
>>698
きっと長沢ちゃんみたいな子は計算してしたたかでも
計算してないように素直そうにみえるからじゃない?
同じことしてても
美人より長沢ちゃんみたいな子のほうが素直そうに
みえるから、モヨコさんは長沢ちゃんみたい子も
計算高くてしたたかなのよってことをいいたいのでは?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 21:18 ID:kYEx+XDY
長沢ちゃんや貴子の描き方を考えると
モヨも矛盾してるなーという気がしてくる。
筋が通っているようで、根底にあるのは嫉妬や意地なのかな。
なんか読むのめんどくさくなってきた。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 22:18 ID:WKI0IJFw
モヨコさんは、サクラみたいなルックスで長沢みたいな性格の
女を描かないから、すっきりしないということではないか?
あ、でも紀子ちゃんって長沢系だね。
(これに気づいてない人が多ければ、やっぱ美人は得って落ちになりますな。)

>>701
あなたの意見は見当違いに思えるのですが、>>698さん、どうですか?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 22:43 ID:CVEalRfX
モヨコの同族嫌悪もあると思うよ。
女子としては中レベル(貴子はもっと下?)のくせに
必死こいて男受け計算してる、みたいな。
周りにもああいうのがいっぱいいたんじゃないかな。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 00:18 ID:N1FqVDqX
>>701>703
>美人より長沢ちゃんみたいな子のほうが素直そうにみえるから

701さんみたいな考えでモヨコが描いてる可能性もあるね。
そういう意味じゃなく、女の子の心理をわかりやすく説明するための
「オンナの計算を悪意に解釈してみると」代表のキャラかもしんないけど。

>モヨコさんは、サクラみたいなルックスで長沢みたいな性格の
>女を描かないから、すっきりしないということではないか?
逆かなあ……。
長沢ちゃんみたいな格好した子でも、全部じゃないにしても
サクラみたいな「自信」?「情」?「愛着」?「誇り」?「優しさ」?
みたいな感情は持ってるだろーに、
キャラとしてそういうのが出て来た覚えがないというか。
(ここまで言って見落としてたら馬鹿だ……)
あ、山田がそうか。でも結局、顔を整形したよね

まあでも、モヨコの立場は「美人だって人間なんだ!」
って事のような気もする。いわゆる少女漫画の
性格悪いライバル美少女のイメージをくつがえしたい感じ?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 03:42 ID:2A1uWDfF
何回読んでも、サクラはDQNにしか見えない。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 04:11 ID:XF6Vc5Q7
4巻くらいまでのサクラはかわいい。
マユゲ変だよって屋上で言い放つのとか
ピアスの穴を心配したり。
なんだかんだでコマツにちょっかいをだしちゃう。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 10:56 ID:v5Q99WCO
しかし長沢ちゃんみたいなのを書く辺り、ゲに似てるといえなくもないな>モヨコ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 22:57 ID:hmlrvAiO
モヨコは長沢ちゃんみたいな子にだまされるなって
事を言いたくて描いたってどこかにかいてたよ。
>>703(これに気づいてない人が多ければ、やっぱ美人は得って落ちになりますな。)

確か紀子ちゃんは計算ではなく天然なんじゃなかった?
長沢ちゃんみたいな子は天然っぽく見えるから
計算してること男は気づかないと思うので美人じゃなくとも得じゃないかな?
710692:03/12/10 03:13 ID:lP0RA2yY
>709
>紀子ちゃんは計算ではなく天然
ああいう行動に天然も計算もないと思うが……
あえて言えば、自分で気づいてるか気づいてないか。
自分の性格気づいてない方がタチわるいでしょ。美人ぶさいく関係なく。
歯止めがないもん。

美人だって計算してても十分天然に見えるし。
紀子の性格の悪さだって、一般男子は気づいてない。

>長沢ちゃんみたいな子にだまされるな
なんでだまされたらダメなのかよくわからない。
「だまされて」付き合ったとして、男子の方にデメリットあるか?
(「自称レベル高いグループ」に軽蔑されたりするのw?)
長沢ちゃんにひどい目にあわされた大学生だって、自業自得でしょ。
長沢ちゃんのおべんとうは、カロリーメイトとかゼリーなんつう酷い
内容じゃないと思うぞ。

色んな方法で気に入った男子をつかまえる。
冷めたら捨てる。
やってる事は、長沢ちゃんもサクラもそう変わらん。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 04:10 ID:jkOQLj/g
安野からすれば、サクラや紀子のような可愛い・派手系は
何をやっても許す、許される。
長沢のような普通・地味女のやることは全て計算、許さねーよってことか?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 09:26 ID:n/lPe8Gr
>>710
そんなにむきにならなくても・・・

>ああいう行動に天然も計算もないと思うが……
といわれても
これはモヨコが紀子ちゃんは天然って描いてたので・・・
花みつで紀子ちゃんって性格悪かったっけ?
多分モヨコはサクラや紀子のような可愛い・派手系は
何をやっても許す、許される。みたいな考えっぽい気がする

>長沢ちゃんのおべんとうは、カロリーメイトとかゼリーなんつう酷い
内容じゃないと思うぞ。

それはなんの根拠があってそう思うの?

でも何やっても許されるってのは言いすぎだけど
美人の方が優遇されるのは事実だと思う。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 11:45 ID:EWWTHnPR
>ああいう行動に天然も計算もないと思うが……
>あえて言えば、自分で気づいてるか気づいてないか。

それを世間では天然・計算と言います。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 12:17 ID:+7ntP5De
オレは小松のふがいなさが嫌いだ。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 16:13 ID:EWw3WdQo
紀子ちゃん性格悪いっけ?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 16:45 ID:9mS4MFb0
>>710
はげるほど同意
モヨコは自分で自分の首を絞めている!
717名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 16:49 ID:/gMx8w8W
このスレの住人って、どんな香具師らなんだろう・・・
意外とイケメ・・いや、それはない。
小松だらけだな。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 18:17 ID:EWWTHnPR
>715
遠藤とデートしてるくせに前カノであるさくらを
呼び出したとかってトコじゃないの?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 18:43 ID:b0gLmzmP
>718
それくらいなら長沢の方が性格悪いと思う
710は美人で派手な子に恨みでもあるのか?
710は美人じゃないんだろうね
720名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 19:00 ID:VcXAlXuT
でもやっぱりサクラや紀子ちゃんみたいな
顔もスタイルも良くって目立つ子ってうらやましい。
サクラや紀子ちゃんか長沢ちゃんのどれになりたいかっていったら
長沢ちゃんよりサクラや紀子ちゃんになりたいなー。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 19:07 ID:T+DEHOnu
>>720
そりゃそーだろ
長沢は顔も普通だし性格悪いし選ぶ余地なし!!

やっぱサクラだな。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 20:28 ID:jkOQLj/g
俺は、山田が城に連れた行ったコが一番いい。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 21:52 ID:dELGbEYt
>>722
激しく尿意
724モテない女:03/12/10 22:00 ID:TQ2UQ9iX
サクラって実際いそう。だから花みつ読むときすっげー嫉妬しちゃうんだよね
そうよ私はモテない女よ、フン
725名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 23:20 ID:qY56l8Q7
俺はキヨコさんかな。
ラブうねり使ってでも良いから相手して欲しいっす。
726692:03/12/11 00:23 ID:JFktZBPI
>711
うん、そんな感じ。

>長沢ちゃんのおべんとうは、カロリーメイトとかゼリーなんつう酷い
>内容じゃないと思うぞ。
>それはなんの根拠があってそう思うの?
ものすごく美人じゃないのを自覚しているから
気に入った男子にそんな手抜き弁当は計算上作らない。
(やりすぎな程ラブラブ手作り弁当ってのはありそう)

>713
……うーん、それはそうか。ごめん、訂正。

>719
複数の男子と付き合った事はある。今も彼氏はいる。
長沢ちゃんみたいな行動とった事もある。でも彼氏は好きだよ。
そういう行動をとっちゃうぐらい。
だから腹立つんじゃん。
後は暇なら自分で想像してね。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 00:59 ID:7N+vYed+
長沢系って、見抜けちゃうとかなり薄ら寒いよね。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 02:03 ID:cBgVGd7n
>>726
>そういう行動をとっちゃうぐらい。
だから腹立つんじゃん

なぜそういう行動とるのかわからん!
自分に自信ないの?なんで腹立つの?

>後は暇なら自分で想像してね。
想像してもなぜかわからないのですが・・


729692:03/12/11 03:02 ID:JFktZBPI
>なぜそういう行動とるのかわからん!
>自分に自信ないの?なんで腹立つの?

やっぱ好きな男の子と付き合うために。
好きな人に笑いかけるのとかも駄目なのか?
自信もあるつもりだよ?
別に無理もしてないし……。
行動した事を思い出して、花みつ読んで
「そういえば、長沢ちゃんみたいな事したなーw必死だったなーw」
とか思ってたらさ、変な計画だ、とか男がださいからって
本気じゃないみたいに書かれてて。
泊まった時、彼氏の大きめのパジャマ着たら、
彼氏に好評だったんだよ。
嬉しそうな顔が可愛いんだよ。
それは駄目なんかいな。

>想像してもなぜかわからないのですが・・
晒すわけにはいかないのでごめん


730728:03/12/11 09:17 ID:cBgVGd7n
>729
なるほど!
>好きな人に笑いかけるのとかも駄目なのか?
>嬉しそうな顔が可愛いんだよ。
それは駄目なんかいな。

駄目じゃないよー!
でもあなたは長沢ちゃんとは違う気がします。
あなたはほほえましいです。
長沢ちゃんはほほえましいと思えないんだな。
彼の嬉しそうな顔見たくてとかじゃなく
自分の事ばっかり考えてて本当に好きな人振り向かせたくて
計算してるわけじゃないでしょ。
小松を本当に好きで振り向いてもらいたくて
計算してるならかわいいかもしれないけどさ。

>別に無理もしてないし……。

長沢ちゃんは無理してる気がする。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 11:07 ID:dNu5Ug8/
長沢ちゃんは自分のプライドのためにやってるって感じだもんね。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 11:29 ID:/TZTKqZ4
まあ、この漫画の女は何年たっても成長しないが、小松だけはださくても
少しづつ成長していく。
733692:03/12/11 12:46 ID:JFktZBPI
>730
ど、どうもありがとう。
モヨコの漫画見た男の子が
「あ、漫画に出てた計算だ!」とか考えるのがなんか嫌なのかも。
漫画に現実見すぎか(^^;)
うちの彼氏も、かわいいけど
正直見た目はジャイアンみたいな奴だからさ。
「カッコよくなければすべて駄目!」
みたいな感じが嫌いだったのかもね。
734728=730:03/12/11 18:52 ID:cBgVGd7n
>>733
>漫画に現実見すぎか(^^;)

そうかも(笑)!
でもあなたみたいに喜んでもらいたかったり振り向いてもらいたくて
色々するのは長沢ちゃんみたいな計算とはまた違うと思うし
男が「あ、漫画に出てた計算だ!」みたいに嫌な感じにとらえる事はないと思うな。

特に付き合いが長くなれば長沢ちゃんみたいのはいずれボロがでると思うし。

>うちの彼氏も、かわいいけど
>正直見た目はジャイアンみたいな奴だからさ。
>「カッコよくなければすべて駄目!」
>みたいな感じが嫌いだったのかもね

仲河くんみたいにかっこよくなくても
いい人もでてくるじゃん!
ともえちゃんのミスをなにげにフォローしたり
きれいな子が目の前にいても目もくれないでともえひとすじでさー。
仲河くんは見た目イマイチでも一生懸命な性格がかわいいし
彼女を大事にするからかなり良いと思う。




735728=730:03/12/11 18:57 ID:cBgVGd7n
>>733
そしてあなたの彼氏も見た目ジャイアンみたいでも
かわいい人みたいですし
あなたもかわいらしい性格の人だと思います。
余計なお世話でしょうが
これからも仲良く幸せでいてください。
ながながすみません!

736名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 20:53 ID:8WBvKqRm
トモエちゃんと山田が城に連れてった子が実際一番モテそう。。。
女からも好かれそうだし私も好き。
美貴ちゃんはかわいいけどなんか清潔感ないよね
737名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 21:00 ID:w4RgIe2g
>>715
紀子ちゃんの性格悪いシーン
1、「紀子のこと超ぎょーししてたぞ」と言われ、大ゴマで「そんな人見てなかった」
  でも、通りすがりのコマツには笑顔で「ばいばーい」。
  (紀子ちゃんは友達が一緒だったからと思われる)
2、サクラがコマツにブレス買ってもらったとき、はりあってコマツに買わせた
3、サクラがコマツは彼氏じゃないとむきになって否定したとき、
  素で「本気にすんなよ」と言った。(あの顔もその直後の「サクラしっかりー」って言うのも怖い。。。)
4、彼氏が元カノと会ってるとしって、元カノの彼氏のバイト先にいっしょに行く

ぱっと思いつくのはこの辺ですかねー。
って、これって一般的には性格悪いって言わないんですか?
私は、紀子ちゃんは性格悪い設定なんだなあ、と解釈したシーンたちなのですが。
738692:03/12/11 21:02 ID:JFktZBPI
728=730
いえいえ☆
こちらこそありがとうございました(^^)
739名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 22:01 ID:8WBvKqRm
本気にすんなよは確かに怖かった〜
どういう意図で言ったんでしょうか??
740名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 02:06 ID:cdeJzGz2
「(ああいうしょーもない男と付き合えば、なんていわれて、マジで焦ってんじゃねーよ。ダセー女)」
=「本気にすんなよ」
じゃないの?
要は、サクラよりも心理的に上の立場に立とうとしている女=のりスケ、っていう。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 03:56 ID:3KFmt0JJ
この人の漫画の女の子は、ドキュンでも派手で、細くて可愛くてければ
何をやっても言っても許される。
普通の女の子は存在認めないって感じだ。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 04:36 ID:bNa1Jm1U
>>741
そうかな?
トモエちゃんって普通の女の子で
優しくてかわいいし
ラブマスターXの主人公のナオも普通の子でいい子じゃない?
確かに安野の漫画はあまり普通の子はでてこないけど。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 04:54 ID:nmDfyS+h
ちょっとアンケートとってみたいです。
実際に自分の周りで、ものすごく可愛いけどものすごく
性格悪い子は、いい男にもててる?

私の周りでは、顔よりも性格がいい意味で賢い子が
幸せな恋愛続けてる。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 07:08 ID:dgeO8NIj
>>743
女の性格の悪さに気付いてない鈍いけどいい人と付き合ってる子は幸せな恋愛してる鴨

巡りあわせだよね〜恋愛って。
すっげイイ子でもその子に合った男に巡りあえないでずっと1人ってパターン多し。
私はイイ女とは掛け離れてるけど(w巡りあわせが良いのかイイ恋愛してきた。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 17:24 ID:6oGzWaG7
>>743
若いうちは特にだけどやっぱ可愛い子や美人は性格悪くてももてると思う。
幸せな恋愛してるかどうかは??だけどね。
それに性格悪いっていうのも色々だよね。
おもてだって誰にでも性格悪いってのもいれば
長沢みたいに女友達と男の前では性格違う子もいるし。
ロンブーの番組にでてくる貢がせ女とかみたいな子とか!
そういうのは悪い意味で賢いというのかな?
でもそういう子っていつも周りに男がいる気がする。
746743:03/12/12 22:46 ID:nmDfyS+h
>いつも周りに男がいる気がする
ってーのは、やっぱ女友達が必要なさげなのかな?
悪意じゃなく、素で。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 13:32 ID:CCy9alVo
>>746
どうなんだろうね?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 19:08 ID:+EjhJLLl
「ものすごく可愛いけどものすごく性格悪い子」というのがいないな・・・
「ちょっと可愛くてものすごく性格悪い子」ならいるけど。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 01:02 ID:XrAZMyfp
すごくカワイイ子って、
なんでかよくわかんないけど、友達少ないよね。
でも、私自身、かわいい子すきだから、結構近づいてみるんだけど
やっぱどっか「?それは嫌われるのでは・・・」っていう一面が、
しかも強烈な一面がある子が多い。

かわいいから男の子がかまってくれて
あんまり女友達の必要性を感じなかったのかなーと思う。

でも見ててイタイ。女友達がなかなか出来ないって
ツライと思うもん。女はさばさばっとしてない子も多いし。

でも本人はそれでなれているのか、平気そう。
「わたし、友達あんまり多くなかったから」とか普通に言ってるし、
(多いほうがいいというわけじゃないけど)
本当に少なかったんだろうなーと思ってしまうし、
周りに内心そうやって思われてることがイタイと思う。

でも彼女たちは、愛する彼氏★がいたら何でもいい、という感じです。
本人はとっても幸せそう。
本人から見て「最高に素敵な彼氏」を見つけて、そのまま結婚って
パターンをたくさん見てます。
それが彼女たちにとって「最高の人生設計」らしい。
私が見てきた「ものすごくかわいい子」ってみんなそんな感じ。
750743:03/12/14 02:35 ID:mCL6Pyag
なるほど。
お昼の「突撃!お金持ちの家」系番組に出てくる
ステキな奥様みたいな感じかな。
花みつでも、マコさんがそんな感じだよね。
そう思えば、やっぱりモヨコの美人を見る目って、リアルだ。
可愛かったら、子どもの頃から
大人からも可愛がられてそうだしねぇ。
周りは全員彼氏立候補者ばかりの人生……。
うらやましいような、ちょと微妙なような(^^;)


751名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 17:36 ID:7S6xYnOb
うちのまわりの美人・カワイイ子はみんな性格もいいよ。
みんな男女問わず友達も多いし、友達を大事にしてる。
だから付き合いも10年以上続いてるよ。
前にテレビで「美人の方が性格がいい人が多い。なぜなら嫌な思いをすることが
少ないから性格がゆがまない。ブスの方が性格が悪い」て言ってって
なるほど、とうなずいた。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 20:39 ID:rN+356a+
自分の見てきた美人は、目立たないように気をつけてる子が多かった。
いやな経験をしたからこその知恵だったのかな。
753743:03/12/14 21:59 ID:mCL6Pyag
そういう子もいるねぇ。
私の周りでは、美人の彼氏もすごくやさしくていい人だ。。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 22:17 ID:fxLvfZ6K
安野って、昔はかなりブスだったよね…
昔のクイックジャパン読み返してるんだけど。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 23:56 ID:nYk9AMZi
経験で言うと
中の上くらいの女(誰が見ても美人・キレイとは言えないけど
まあ頑張ってるかな的な)には意地悪・腹黒多かった。
誰が見ても美人な人って
すごくいい人もしくは目立たぬように気を付けてる人(美人は注目されて何かと言われるから)が多い。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 00:07 ID:EBr9T+k9
>>754
「美人画報」で、努力の足跡と成果が見られますな。
安野を知ってから(正確には安野ファンの子)、美容や
ファッションにエネルギーを注ぐ女のひとに敬意を持つ
ようになりますた。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 02:04 ID:ZRU24Piv
>>754
花みつの1・2巻の表紙折り返しも、

同性だけど「ウッ」って感じ・・・。

見るに耐えなかった・・。

というか、なぜその顔で写真を撮ったんだろう?と
真剣に考えてしまった。

安野さんはお金もあるし(働いた結果とはいえ)
ハッと気づいてからはパーッってきれいになれたけど
普通の人は、なかなかだよねぇ、、、って
うらやましくもある。
そんなにイッパイ化粧品を買えないんですけど・・・。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 15:16 ID:tZOXgHpz

でも本人はそれでなれているのか、平気そう。
>「わたし、友達あんまり多くなかったから」とか普通に言ってるし、
>(多いほうがいいというわけじゃないけど)
>本当に少なかったんだろうなーと思ってしまうし、
>周りに内心そうやって思われてることがイタイと思う。
なんでイタイのかわからん。
ブスは友達が多いってとこでしか性格のよさをアピールできないから
友達が少ない人間に対して厳しいのか?w
759名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 18:07 ID:QGBOMDwj
顔はかわいくはないけど、性格がよくて友達の多い女、
顔はかわいいけど、性格が悪くて友達がいない、でも男には不自由しない女、

生まれ変わるとしたら後者だなぁ。
友達にはなりたくないタイプではあるけど、なってみたい。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 19:34 ID:g0TxirdC
気になったんだけど、それって男友達は無しの前提?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 21:24 ID:7HbH4nOU
>>758
わたしも
あんまり合わない人とでも
女の子同士だったら
微妙に合わせたり、仲よさげにしてたほうが
上手くいく場面があると思うよ。
だからハミったら辛いってのはわかる気するけど。
そういうことじゃないの?
762名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 22:21 ID:QGBOMDwj
ハミったら辛い、ってのは性格の問題だしねー。
一人でいるのが一番いい、って人だって結構いるもんだし。
女と一緒にいるより、彼氏といたほうが生産的だって考えの人がいても別におかしくない。
それがイタイことだとも思わないよ。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 23:16 ID:EBr9T+k9
>>762
>女と一緒にいるより、彼氏といたほうが生産的

「ハッピーマニア」のシゲカヨは、それが剥き出しですな。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 23:22 ID:aeqhIFus
長沢ちゃん目的で読んでも全然出てないからうざい
765名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 13:14 ID:lISPGbhY
>761
ハミったら辛い人と、いちいち便所までなんで一緒に行かなきゃなんねーの?って
人といるからね。
つまり美人な上にオットコ前な性格なんだよ。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 19:00 ID:qxwOulup
なんだかんだで小松は幸せ者でしたな〜
767名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 19:03 ID:qH26tyok
小松にはなりたくない
768名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 17:45 ID:uWgD1oHR
>>764
ワラタ
あの女はかなりリアルで好きだ。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 18:06 ID:Tg4OIUdV
美貴ちゃんて友達いるんかね。。。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 13:06 ID:M8v5iR56
しかしホストクラブ「名字」ってどーよ。
意味わかんねー
771名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 23:28 ID:W8BAaIK/
長沢ちゃんと紀子みたいな人ばっかり周りにいるんですが。
オニ姉妹みたいな知り合いが欲しいのに。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 00:12 ID:IZJgTKmm
>>770
ああいう細かいアホっぽさが好きだ。
カラオケ屋の名前も「カラオケ屋」だし。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 13:53 ID:uxvUlbp6
あのー最初にメンズエステ経営してたオカマって
櫻井姉妹の兄なの?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 02:50 ID:LuO8NxYL
>>773
そう。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 11:15 ID:4yIj8GZ0
モヨコってクリスマスネタ描いてたっけ?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 20:36 ID:IPnxrzwL
山田はイイ男だと思う。
小松に対するアドバイスは常に適切だし、自分が他人に言ったことは必ず実行する。
自分に自信と信頼を持ってるから空回りしない。
昔リアル友達でこういう奴と付き合ってた。
今はあまり連絡を取り合ってないが、漫画の山田と重なるよ。

小松の葛藤(自意識過剰)はリアル過ぎて読んでで辛かったです。
「おいおい、これって(過去または現在の)オレじゃん!」
って場面が多かった。

>>768
同意。
長沢はリアルだよな、頭の回転速いし。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 20:59 ID:IPnxrzwL
小松が失敗や成功を繰り返しながら
成長していくキャラクターに描かれている事が嬉しかった。

高校生の時期って人生のほんの一場面でしかないんだよね。
恋愛マンガでちゃんとその事を描いてる所にとても好感を持ちました。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 21:40 ID:CCZoscye
>>776
無粋なことを聞きますがその人のルックスはどんなでした?


山田は初めのほうが好きだった。
あの顔であの性格っていうのが面白かったのに。
整形した意味あると思えない。俳優・ホストをやらせたかっただけ?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 21:54 ID:+3E+uF+p
>>778
漏れも初めの方が好きだった!
あの顔で自信満々ってのがよかった。
整形した=自分の顔に自信ない、とはならないのか?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 23:10 ID:DGcrMpOI
>>778
>>779
山田は元々自分の顔や容姿にコンプレックスを持つタイプ(自意識系)じゃない。
例えば整形する前と後で彼の周囲に対する態度は変わらないだろ?
彼は常に周囲に対する態度が一貫してる。
彼女を作ったり(整形前整形後共に山田は彼女を作ってる)、
顔を整形したり、ジムに通って体鍛えたりしてるのは彼に行動力がある証拠。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 01:11 ID:AQkIHeeM
安野モヨコは庵野秀明の旦那だったのか
知らなかった・・・_| ̄|○
782名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 01:13 ID:xV9/jGjF
安野さんって港区に住んでる?(アトリエかもしれないけど)
俺と同じマンションにいるような
783782:03/12/23 01:13 ID:xV9/jGjF
同姓の漫画家かもしれないけど・・・
784名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 01:26 ID:AQkIHeeM
間違えた・・・
嫁さんだった・・・・
さっきTVにでてたよ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 17:22 ID:Jk5K4krH
いつ頃だったか覚えてないんですけど
ふつーに月刊とかああいう定期発売される漫画(ex:りぼん)に混ざって売っていて、
まるっと1冊安野のマンガで、でも完結していなくて、カウボーイ出てきたりして
個性ある女の子5人が保安官から逃げる、という話なんですけど
これはどこで掲載されているものですか?またコミックになる予定はありそうですか?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 18:42 ID:/LqPsE0E
>785
バッファロー五人娘だと思われ。
私は詳しく無いので、少女漫画板のほうがいいかも。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 19:18 ID:jFHg++9i
>>757
ちょっと亀だけど一応。。1・2巻のあれは狙ってたのかもよ。
いかにもヲタに受けそうな感じ。
実際ヲタな俺もあの写真は好き嫌いは別に結構好印象だったのを覚えてる。
788787:03/12/25 23:56 ID:jFHg++9i
好き嫌いは別に好印象だったってなんだよ・・バカカオレワーーー
女性の魅力は別として好印象だった、って感じかな。。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 02:26 ID:uecJ2crU
>>782
仕事の合間に渋谷で買い物するといってたよ。
仕事場から近いらしい。
港区、ありそうだなあ。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 04:33 ID:Fudt1rdx
>>782
残念ながら違うよ。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 17:16 ID:8qQIawew
でもなー山田って結局俳優になりたかったのかホストになりたかったのか
イマイチわかんないじゃん。
俳優になるために整形したんだったら、ホストやってんのおかしいし。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 17:36 ID:JuKjIQit
>>791
そのへんは深くつっこんでも、何も考えてないところだろうから
何も出てこないと思うよ。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 20:38 ID:wcnmSFit
昨日久々に1巻から読み返したけど
初めの頃の小松迷走が面白かった
最終巻は妙に深刻で違う漫画になっちゃったみたいな違和感

サクラはかわいい!
794名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 00:03 ID:mhFWNLYY
>>792
山田って小松に対するアンチテーゼだったと思うんだけど
いつのまにかキャラがグダグダになっちゃってたのは惜しいかも。
アンチテーゼって使い方まちがってるかな
795名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 21:41 ID:0hzzjiha
>794
「ブサだけど自分に自身があるので女ができる」ってとこあたりは
確かに小松へのアンチテーゼだったんだけどね・・
整形した時点でおかしくなっちゃった。

小松ってフルネーム「小松まさお」だったんだねw
796名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 21:44 ID:MTNwKKkP
モ、モヨコは「さくらん」の方が好きだな
吉原遊女のあれ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/31 01:52 ID:NyxBzRWc
>>796
山下清かよ!
さくらん続編描いてほしいよね〜。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/31 02:20 ID:8z51saQC
この人の漫画の終わり方はいつも尻切れトンボみたい。
長期連載してると考えるの嫌になってくるのかなー?
799名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/31 04:20 ID:xZPsqQcr
>>798
ラストを考えてから連載を始めるということができないか、
ラストを考えていたとしても、そこまで描き続ける根性がないか
のどっちかでしょう。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/31 10:43 ID:9RiLxHGB
>>798
花みつに関しては、モヨコ自身いくつかのインタビューで
「描くのが辛かった」とこぼしている。「花みつパート2」なんて
やらないだろうけど、調子のいい時に連載していれば、もっと
ノッてる作品になったろうなとも思う。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/31 13:06 ID:Ux4ZL8Y7
結局ヤーマダってコンテストで優勝したの?
決勝に残っただけ?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/31 13:21 ID:/74LLbpa
ヤーマダが連れ添ってた大福みたいな女の子はなんだったの?
「あたしといるとき電話禁止〜」とか言ってた奴
803名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/31 14:19 ID:ZdNTRkeF
>>795
まさおって正男って書くのかな。
キムチ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/31 21:16 ID:/74LLbpa
やまだの名前はたかおだよ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 03:10 ID:S/QgNlPd
え!さくらんってあれで完結?続かないの?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 03:44 ID:gnim8QdB
>801
んなこと知って、一体どうするわけ?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 12:28 ID:C274NXjz
少女漫画板のスレ落ちちゃったんだね
シュガシュガルーンの壁紙がものっそい可愛かったので貼っとく
http://www.nakayosi-net.com/amuse/kabegami/image/sugar_wall1.jpg
808名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 16:32 ID:4a1OqnWV
>806
気になるから。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 01:51 ID:upkA4x9b
>>807
でかい目こわいよー。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 20:00 ID:k5UZU7wZ
モヨコが表紙を描いているダイエットブック購入。
去年のコパ本の表紙も酷かったけど…この人の絵、どんどん覇気がなくなっていくね…残念
811名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 01:27 ID:Fbk6JVi4
連載抱えて作品が悪くなる見本みたい
一つか二つの連載にして良いもの(納得出来るもの)書いて欲しいよーー今のままじゃファンとして淋しい!
812名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 01:28 ID:Fbk6JVi4
結婚してからダメ!?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 03:05 ID:yD/kbhj5
団地は連載しぼって描いたマンガですが?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 13:53 ID:fugvs3m1
さくらん早く続き書いて欲しいな。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 17:41 ID:QCkN5qib
ジェリービーンズ読んでさくらんか花とみつばちの
どっち買うか迷ってるんですけど・・・
どんな話なんでしょうか??
おもしろいのでしょうか??
読んだ人はぜひぜひ2つの感想聞かせてください^^
江戸時代の話と聞いたんですが・・・
816名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 20:27 ID:eDxEL20O
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.wagercity.com/IC1H4N/
817名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 20:44 ID:Q69HMkLo
>>815
過去レス嫁。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 23:57 ID:BE0ARGyu
モヨコさんは無名時代にあのアラーキー氏にヌード写真を撮らせていて
雑誌にも素人ヌードで載った。
今と顔が別人、芋臭かった。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 21:45 ID:D+9wBbvU
>>818
まじですか?見たいような見たくないような。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 11:47 ID:HJsRhrsb
ある意味お宝写真かもね
821花と名無しさん:04/01/09 13:11 ID:Ho1Z0b2h
>>818
マジならとっくに(本人が)話題にあげても良さげなのに。
本人、消したい過去なのかもね。。。
そっとしておいてあげまチョ。
んで、オールヌード?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 13:56 ID:E7Os6zC3
ネタだと思う。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 19:59 ID:vUlaRCaT
>>818
なんかどっかでそんな話聞いたことあるような。
モヨコだったかどうかは定かではないのだが。
誰か作家とかだったような記憶が。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 20:40 ID:53uTT6h/
ネタじゃないよ。オールヌード。確かモノクロ(モノクロに近い)だった。
有名になった後、あの人の意外な過去っていう様な記事で男性誌に載っていた。
コアなファンの人、憶えていませんか??
825名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 22:11 ID:VtnRytup
そのぬーど画像ないのでしょうか?
本当にぬーどになってるならモヨすごいね。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 21:58 ID:6wgcIbTp
さくらん借りて読んだー
芸者物・遊郭物にハマッているので
「安野モヨコも遊郭物も好きだけど、それでレベル低かったら幻滅鴨」
と思ったので借りて読んだ。

フェチ心はすごく満たしてくれたと思う。
間夫の裏切り話がとくに良かった。

だけどところどころ用語が「?」だった。
アマゾンみたら「時代考証が甘い」との指摘が。なるほど。
つーか、編集者しっかりしろ。大出版社なんだから、日本史や国文学の
院卒なんて腐るほどいるだろ。サポートしっかりしる!

悪阻レス
>>602
191ページできよ葉の体をいじっているのは玉菊屋(きよ葉を抱えている
遊郭)の主人。客に出す前に検分しているだけ。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 08:00 ID:JR32XH2+
今、出てる週刊分春に、さくらん
の批評が載ってます
828名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 08:19 ID:XR00OwIv
>824
それ内田春菊でない?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 10:51 ID:ATVr3240
コミックス7巻読んだ。番外編は途中まで蛇足だと思ってたけど、小松カコイイ!
終わりよければ全て良し。
でもブスが読むと、どうしようもなくもやもやする話しだね。
そんな自分はブス〜♪
830名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 15:03 ID:m5zBzzGr
やっぱ男は中身だね。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 19:19 ID:WLs4rkzq
2月からモーニングで連載始まるらしいね。
団地ひどかったけど、飽きたからやめたのかな。
そんなでも仕事来てうらやましいね。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 23:07 ID:Gg4bVSdW
このスレで、作者自身がコマツになりたくないと思ってるコマツだ
というレスを見て以来、安野マンガがより一層おもしろく読めるようになった
833名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 01:35 ID:aZdE5jwE
>>827
もう少し早く言ってほしかった・・・売り切れまくってる。
帰り道、酔っ払ってて地元のコンビニに寄るのを忘れてしまった。もうだめぽ。

できれば概要きぼん
834名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 08:15 ID:FXE7V0FE
週刊分春1月15日号(320円)
132ページ藤本由香里COMICS`TRIP
に載っていました。1ページの3分の2位、使って。
批評というよりも主なあらすじを書いている感じだ。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 08:16 ID:FXE7V0FE
分→文
836名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 01:58 ID:U0f4R3tx
>>834
さんくすこ。
藤本由香里、ハッピーマニアのときもなんか煮え切らない批評だったんだよね。
自分の中で評価が定まっていないのかもしれない。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 12:06 ID:LeqaH7cu
安野って貴子みたいなさえない女に対しては、いっそ清々しいくらい徹底的に容赦ないのに、
さえない男に対しては随分甘いね。
さくらみたいな可愛い子が小松のことを好きになる理由が一欠片も分からん。
それまで付き合った男を見ても、とりわけ駄目男好きなわけでもなさそうだし。
めぞん一刻の五代みたいな徹底したお人好しならともかく、
小松が優しいのって可愛い女の子相手だけだし、
性格的にもとことん平凡。一つも取り柄無し。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 12:50 ID:suBFFM9C
それは掲載誌が青年誌のヤンマガだからじゃないかなあ?
さえない男が可愛い子とくっつくのは
編集サイドからの要望かなと。
そうしないと読者から人気出なそうだし。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 13:03 ID:zHjRTcUr
サクラは男より女受けしそうな感じ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 01:09 ID:cLRcaXRM
芥川賞とった綿矢さんはとても長沢ちゃんっぽい
841名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 01:17 ID:Y52KQ9LC
分かる気もするけど長沢はもっとブスな設定でしょ。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 03:15 ID:TvaEy95p
安野さんは欲望に忠実な人(男も女も)が好きなように感じます。なんとなく。
837も指摘してるけど、もうちょっと小松を成長させてくれないとサクラ落とす説得力ないね。
ウリやってる女の子とのエピソードはよかったけど。
どうでもいいけど、このスレ怖いなあ。。。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 08:23 ID:rzABjRZC
怖い?どの辺ですか?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 22:48 ID:uK1Q3fI1
え、小松を好きになるって、ようするに直球型なのが
サクラには珍しかったからでしょ。
バカすぎてほっとけないっていうのもあるし。
その辺の描写はちょこちょこあったよ。
そんなんより、高橋がシゲタのことを好きなの理由の方が
謎だった。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 00:20 ID:+JmTqAH9
たしかに。>タカハシ→シゲタ


サクラは初期の頃から眉毛整えたりしてあげてたし
どうしても小松にかまっちゃう風ではあったよね
サクラ自身も最初から無意識下で気にはなってたんじゃないかな。
そんなに唐突とは思わなかった。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 13:47 ID:2zV0lHsm
「何だか放っておけない」って理由で
モテモテの美少女が冴えない男とくっつくって、
男女逆なら一昔前の少女漫画の王道パターンだな、と今頃気付いた。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 14:26 ID:0VDdw3eL
小松くんって不細工って設定じゃないよね。
普通だよね
848名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 15:17 ID:bsEjayWZ
>>846
それだ!
安野(&編集者)確信犯だな。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 22:52 ID:+JmTqAH9
>>847
地味でださかっただけで元はそう悪くないでしょ。
元が悪いのは山田。
性格は小松=モテない性格 山田=モテる性格 だけど。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 01:22 ID:uHVurRdF
>846
男女逆じゃなくても王道だよ。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 20:25 ID:QPZya4YA
美奈子さんって井上和香みたいな感じなのかなと思った
852名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 01:38 ID:IImj0VKE
>>851
それってどちらかといえば逆じゃあ。。。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 00:35 ID:R+CTfqch
この漫画は一見王道恋愛漫画のパターンだ。しかし従来のパターンと異なっている部分がある。
昔の少女漫画パターンだと
女の子「え?学校いちのハンサムのA君が私のことが好き?冗談はよして!わたしってソバカスだらけ、
    それにドジでチビ・・・・・・・」
A君 「そんな君がずっと好きだったんだよ。」
女の子「ポワワーーーーン」
という根拠なしの圧倒的救済(=幻想)。
「花とみつばち」に関しては「あのかわいい女の子(かっこいい男の子)」が冴えない自分に惚れる
という点では昔のパターンであるが、そのモテナイ君のモテナイ的自意識に対する作者の批判が積極的になされ
ているところが従来の漫画との差異である。
この漫画は昔のような「幻想漫画」ではなくもっと切実な(もてない君に対する)「説教漫画」である。
ちなみにこの人の漫画はでも従来の少女漫画幻想を打ち砕くような説教がなされている。
「あなたみたいな冴えない奴に都合のいいような救済なんか一生来ないよ!」というのがこの漫画家のメッセージ。
同人系のオタクには疎まれるタイプの漫画。
とまあ長文の批評ごっこは終了w
作者はサブカルっこ的な出自を持つ人だから、主に同じような文系オタクに対しての説教をしているんだろうな。
このスレでもすでに言われていることだけど。
俺はかなりありがたい説教だった!
854名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 06:17 ID:BFhmM+rw
なぜ文系オタクって語りたがりなんだろうか?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 11:50 ID:Pe5fHAeE
ほっといてやろうよ、やることないんだよ。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 13:50 ID:uP7SrVep
ってかオタクって一般的に語りたがりなんじゃないの?
857853:04/01/25 15:56 ID:dXUCIC1G
>>855
う、ひどいなあ、でもまあそんなもんですw
>>854、856
オタクは常に分析や体系付けが頭の中を駆け巡りがち。しかし常識があれば周りにはそのことを
言えない。だからこそたまーにこういうところで思う様に雑文を書き綴って意見を整理し、
カタルシスを得ているわけです。
ところ構わず知識をご披露するのはその個人の未熟な自我のせいであり、文系オタク全員に
共通するものではないんですよ、と一応自己肯定しておきますw


はいはい、こんな戯言はスルーして続きどーぞ!↓
858名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 15:59 ID:GwR5XUnJ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
859名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 16:01 ID:HtuWEKp0
853は、自然の一部だ。
860853:04/01/25 16:16 ID:hnk4zSRD
>>859
案外的を射ている一言かも。心に響いた。
俺いじりでスレが終焉に向かっていったらいやだーーー!
ということで落ちます。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 17:08 ID:mWnvECxH
自然の一部って、教室にいた気色悪いモブのことでしょ。

ごめんだけどキモイ。
そりゃあんたには救済なんて来ないよ。
鬼姉妹の話し方教室の回を読み直してくるべし。

(かまってごめんなさい。)
862853:04/01/25 18:37 ID:/tPf+M4g
>>861
あっ、俺の勘違いだ。読み返したら漫画内で「自然の一部」って言い回しがあった。俺はそれではないなー。
俺は高校時代は(二年前)、いわゆるアニメイトに通う部類ではなくて、ヴィレッジヴァンガードに通い、
ロッキンオンとか読み、理論武装してバンドやってるオシャレ気取りのタイプでした。
どっちかというと「自然の一部」みたいな人は蔑視してました。いまはそれもくだらないと
思ってますけど。

>鬼姉妹の話し方教室の回を読み直してくるべし。
話し方もいつもこんな論文口調じゃありませんよw ネットだけです。オタクのしゃべり
をまねて馬鹿にして楽しんでる側でしたから。
>(かまってごめんなさい。)
べつにオーケーです。暇なものでレスありがたいです。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 21:56 ID:HtuWEKp0
キメーんだよっ!!
864名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 00:10 ID:/0KtBgKP
>>863
ひどいなw
まあでも2ちゃんでは自分語りは好まれないから(たとえ相手から聞かれたものでも)
こんな反応は当然だけどね。スルーと。


しかしこの漫画家の教室内の風景は女漫画家にしては容赦なさすぎだなあ。
そこがいいんだけど・・・。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 00:42 ID:zpoENEqq
その容赦ないリアルさがいいよね
冴えない奴に救いはないってとこもそうだし
866名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 01:29 ID:Z7RcKORb
おかしなみつばちが迷い込んできましたよ。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 01:34 ID:+WiIowUt
すごくリアルなんだよね。矢沢みたいにファンタジーじゃない(矢沢をけなしてるわけじゃないよ)
から、読んでて「チクショー」って思う人もでてくるけど、同時に現実に近いふかーい共感がある。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 01:37 ID:mmpQXhoc
安野の漫画に救済という言葉は似合わないと思うが。
常に理論と実践というイメージじゃないか?(この漫画は特に)
869名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 01:42 ID:zpoENEqq
>>687
そうそう、それがたまらんw
でも俺は中学時代から服オタでもてるよりキチガイ扱いだったんで
読んでても微妙な気分w
870名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 01:45 ID:umJeqluA
冴えない奴を徹底的に貶めていって結果的に救済するってタイプかと。

>理論と実践
これはホントそう思う。彼女は「楽しい漫画を描く」ってのももちろんあるだろうけど、
「自分の言いたい事を世間にいってやるぜ!」というのが強いと思う。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 18:34 ID:XHe7BxMD
クラスにも地味系とかは勿論居たけど、友達が一人しか居ないってかなりのダメな男子だったような。
ヲタとか見た目とかそういうだけじゃなくて、性格自体に難アリって感じの。

整形山田がテレビですげぇ演技して、思わず電話かけた小松が哀れまれたり馬鹿にされてっておもってるシーン(四巻)って
別に、山田は特別小ばかにしてるわけじゃなく、普通に接してるよね。
整形前も整形後も、一貫して性格変わってないし、元々キツイだけで、小松の事は普通に友達と思ってるわけだ。
でも、小松は初めから心の中で山田を小ばかにしてて、他に友達が居ないからとりあえずって感じ。

いくら外見オサレに決めてても、こんな奴嫌だな。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 03:35 ID:N/6W/q6t
そうそう!山田って普通に自分を持ってる奴だと思う。
俺は男子校出身だけど、山田みたいな奴が友達に多かったな。(ルックスはまちまちだけどwww)
ので、山田の方が親近感わいた。
まあ小松みたいに女に好かれる為の努力をしている奴はほとんどいなかったけど。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 23:58 ID:gPzqHnTx
あんなひどい漫画書いてる割にはエッセイはのほほんとしてるのは何故?!
874名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 00:50 ID:H9WK8Im+
>>873
どのエッセイのこと?
まさか美人画報??
875名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 04:11 ID:UXOJfTvo
>>873
俺はあとがきクンを読んでこの作者実はのほほん系なのかなって思った。
花とみつばち以外の漫画読んだことないからどうなのか知らないけど。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 06:37 ID:gFwMyaS2
美人画報は男に振られたから気合入れなきゃとかかいてあるけど
美容エッセイだからメインは美容の事ばかりだし、のほほんかどうかはわからん。
監督不行届(旦那の庵野監督との夫婦生活漫画)だと、のほほんとはしてるかな。

ただ、と庵野は声優に言い寄って振られたとか、旦那居るのにボーイフレンドと遊びに言ったとか
生々しい噂?みたいのあるわりに、そんなの感じさせないほどのほほん。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 22:19 ID:T+JGBjmQ
別に男でも女でも異性の友達と遊ぶことに問題があるとは思えないが。。。
むしろ、わざわざ「男友達と食事(旦那も了解済み)」とか書いてるのが寒かった。
ふつーに「友達と食事」でいいのでは。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 00:18 ID:tRzWk/FA
わざとらしー生活
胸クソ悪い漫画
879名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 01:06 ID:TMN+W3bP
寒いよね>旦那公認ボーイフレンド・・
公式の日記も担当を小馬鹿にしてるところが出てて
性格がうかがえる。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 06:08 ID:13WmVytn
あれを小馬鹿と受け取ってしまうのか・・・
881名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 09:00 ID:G8OJZ1zC
さくらんて連載継続中なの?
あんな終わり方で1部完。んで2部出ませんとか何年後ですってのは
不完全燃焼でかなり嫌なんだけど…。
せめて第1話と繋がるまではトントン拍子で描いておくれよ。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 10:52 ID:0l9ljKKe
>>881
飽きたからやめますた。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 12:24 ID:Eg3HgP9N
>877
「男友達」ならいいんだが「BF」と書いてあったからねぇ・・・
gを思い出してゾッとした。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 14:05 ID:13WmVytn
男友達は良くてBFが駄目な理由が分からないのですが。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 14:23 ID:wxUk3Ri2
うれしはずかし、でもほこらしい、って感じがするから?
つーか20世紀の単語だから??
今の10代の子とかはBFってなんのことか、ぱっとわかるのかなあ。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 18:15 ID:NK4UKBKw
狂牛病だろ?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 21:07 ID:3j0LRIX6
>>886
ワロタ 安野の好きそうなボケ方だ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 00:39 ID:OEqAFM9F
美奈子さんが井上和香みたいな感じっていう意見に否定。
井上はあんなに色気ないじゃん。
自分的には昔のチャラをもーちょい美形にしたイメージだと思う。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 14:39 ID:oMeDxCao
井上和香って、普通にしててもフェラチオスタンバイって感じだよな・・・
見てるとイライラして殴りたくなる。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 23:07 ID:fEvA1jzq
この人の漫画って中途半端でイライラする。きちんと最後まで描けないなら止めてほしー
891名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 00:19 ID:cB/ve89+
この漫画好きな男ってかなりキモイ
作者が必死にオサレやモテタイ!を追いかけてる価値観ていうのがダサイんだよねえ
昔ブスだったり遊びをしらない暗い青春を送ってた人間がコンプレックスから表面的な
ものを追いかけてる醜さを感じる。真面目だったやつがワルぶったり、田舎者が都会派ぶってる
時に感じる醜さ
オサレやモテ人間を目指しながら人間的に成長を描こうとするテーマは良いと思うし絵も別にアリだと
思うが、根底に流れる醜い価値観が寒いんだよなあ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 00:35 ID:ZVz4IeX8
?読者を批判しているの?作者を批判しているの?支離滅裂だよ。
客観性がなく、思い込みだけの書き込みは見ていてキモイ。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 00:52 ID:Jc8LGJI3
891が一番キモイ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 01:29 ID:Ij1RlaCr
井上和香がキモイ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 03:34 ID:udV+lfad
思い込みや批判って言うよりただの感想に対して
客観性だの支離滅裂だの言う方がサムイと思うけど。
便所の落書きは論文じゃないだろ・・・

それより公式サイトのトップ絵が青木光恵化しててキモイ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 05:36 ID:5GE9MXNB
895が2番目にキモイ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 15:21 ID:IW5P4FnD
ここは全員がキモイスレですね?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 01:00 ID:Tb4Jhx4Q
891に図星をつかれてアタフタするキモイスレでつ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 01:37 ID:tZEoZSXB
金玉みてぇな顔しやがって!
900名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 03:45 ID:8yS76T82
今ここのスレ、ざっと久しぶりに読んでみたのだが…
なんというか腹黒い人が多い気がする。
イライラするとかキモイだとか…お前ら神経質すぎじゃね?
951とか価値観がダサいとか言ってるし。
じゃあお前の価値観は洗練されてるのか、と小一時間(ry
901名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 04:56 ID:7+pkHW9w
俺はここ見て、かっこよく、オサレで持てるのがいいこと
っていう価値観じゃない人間が結構いるのに驚いた
上の方に何人か書いてるけどさ、>>891とか、実は地味キャラだったのって
こういうこと書いてる奴なんじゃねぇのかなって思う
902名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 05:00 ID:q7oGNVh5
レスする前から文句言われるなんて、
>>951も大変だなw
903名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 14:13 ID:he0ck2Ss
>>901
え、そういうんじゃなくて、安野の必死すぎるモテ至上主義が痛いってハナシでは。
あの人って、モテない人間の側から「モテ最高」って言ってる感じでしょ。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 17:42 ID:w7n6+giI
それで?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 22:13 ID:+KJOizf4
>>903
そうなの?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 22:55 ID:/kbL9gWw
安野はモテルだろ、昔はどうか知らないが。
だって安野だぞ?金はあるし、美容とかファッションとか気を使ってるぽいし
それよりなにより、安野という名前の時点でモテモテだろ?
だってあの安野なんだからさ。
あたし安野よって言った時点でもうモテモテだよ、きっと。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 23:56 ID:akGjI1VI
漫画家としてのってきた時期に行ったパーティで辛酸舐めたらしいよ。
かわいいだけの女がもてるのがショックだったとかそんな感じ。
美人画報ハイパーに描いてあった。
なんつーか動機が・・・。
ようするに外見だけでちやほやされる人になりたくて頑張ったのかーって
思った。(美人画報はちゃんと読んでないので誤解ならすまぬ)
個人的には、生活も含めて美しい自分→モテもついてきた
みたいなのかと思ってたので。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 14:46 ID:lLxPcH7T
アンノの整形前の地味な風貌を見ればどんなオタ人生を送ってきたかあきらかだからな
社会人デビューの痛さが漫画に現れてる
909900:04/02/04 14:51 ID:azKyTEBQ
ごめん、951じゃなくて891な…脳内変換よろしく。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 15:00 ID:IaNZKQg4
>>901
お洒落でカコヨクてもてるのは確かにいいことだが
そこまでハッキリ「価値観」として言い切っちゃうんだ。
それはそれでなんか驚く。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 15:06 ID:Wj/tS5ir
でも実際女は外見が結構重視されてると思うけどな
912名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 15:34 ID:Ple1bR1C
「モテ」において、でしょ。
それしかアタマにない価値観の持ち主でしょ、この人って。
913901:04/02/04 15:55 ID:wY9bAKjS
>>910
いや、それだけではないと思うけどさ
なんか色んな価値観があるとかいって、はぁ?それお前が地味キャラなだけじゃねぇの?
って書き込みが結構ある気がしない?モテがすべてじゃないって言ってるのとは違う気がする
いわゆるキモメン(女かもだが)のただの自己擁護に聞こえる
914名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 16:50 ID:IaNZKQg4
>>913
男は外見だけでモテるには限界ない?なんとなく。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 17:17 ID:Ple1bR1C
>>913
ああ、それは大いに感じる。そういう人も多々混じってる気はする。
でも、それはそれとして、安野的価値観を叩く部分も理解はできない?
916901:04/02/05 03:50 ID:HZ3DkTI5
>>914
それは凄まじく感じてる、まったくそのとおりだw
>>913
気持ちは解るよ、でもそれってこの漫画に図星突かれて切れてるだけっていうか
自分に選択肢が少なかっただけなんじゃないのって思う、それは仕方なくても
切れてこの漫画をたたくなよ、って感じだ。何ヒステリックに反応してんだよって
自分らみたいな人種がバカにされたからってさ、しかもどうやったらそこから脱出できるのか指南
までギャグとはいえ書かれてるってのにw
917名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 05:30 ID:Zk0bWcy9
>>916
自己レス?

安野的な底の浅いモテに疑問を感じる人間は
一概に選択肢の少ない人間ってわけじゃないけどね。
スレ住人を無理に花みつキャラに当てはめるのはいかがなものか。

ターゲットとなる読者層が外見やら異性のたわいない発言に
コンプレックスを抱きやすい10代後半〜20代前半だから
ああいった話になってるんでしょ。

だからこの作品の恐ろしく表面的な世界で物事を測るのは
格好わるい事だと思う向きもあるんだよ。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 15:43 ID:Hh4g3JLG
実際にもててる男って必死じゃない奴が多い
自然体な奴。これは女もそうだが
アンノって「モてる為に!」って漫画が多いじゃん
まあ、これはアンノ以外の少女漫画とか女性作家に多く見られる傾向だが
ちょっと必死なんだよな
マニュアル的な面も含めてやっぱりそこが痛いw
919名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 17:14 ID:MuFsGjUt
>>916の人は自身に地味キャラへのコンプでもあるのだろうか?
920名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 18:21 ID:pXuClDXm
いわゆる「脱オタ」なのかもよ。
921901:04/02/05 18:51 ID:vJlPiaOl
>>917
>>913>>915です、すいません
何度も言ってるけどそういってこの漫画を叩く人の気持ちはわかるよ
言いたいことも理解できるし。でもなんつーか明らかにお前等図星だろって
思うのが結構いたりするんだよね、ブスなのにこんなもん描いてんじゃねぇよとか
読んでてむかついたとかさwそういうのがむかつくってこと。
花みつ叩いてる奴がすべて地味キャラみたいな書き方したのは誤るよ、言葉足らずでした。
そうじゃないちゃんとした意見も沢山あるよもちろん。何度も同じようなこと書くのもウザいんで消えます。
あと脱オタじゃないっす、>>869の服オタは俺です、オタといえばオタかもね。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 19:39 ID:3jTM076B
>>921
もしかして>>853の人か?
なんか君のレスからは暗いものを感じる。
安野漫画の理論に何かしら葛藤があるのでしょう。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 20:00 ID:RobYTkmn
モテる男は、不快感を与えるような外見をしてなくって、金を稼ぎ、マメで、かつ、全ての女に優しい男
(かわいい女だけに優しい男はモテない)だと思うが。。。
まあ、学生時代なら顔がかなり重要かなあ。
で、モテたいヤツって、「全ての女に優しい」というのが絶対抜けてるんだな。
小松もブサには冷たかったしね。

(でもこれはモテるというより「憧れられる」男かも。小松とかは「モテモテになってヤリたい」男かな。)
924名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 20:03 ID:vJlPiaOl
>>922
違いますw
文体で解るでしょ、でも安野漫画の〜ってのはあたってるかも
なんか間違った(?)方に走る小松がっていうか安野本人と自分が不思議に被るw
925名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 20:14 ID:nHhU1BHR
>>924
つまり、安野とその作品群を叩かれると
自分が叩かれたような気分になって
ムカツクって言いたいのかい?

そのムカついた矛先を自分に向けず、
他人に向ける事で自分を守っているとか?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 20:26 ID:3jTM076B
モヨコの漫画の考え方は叩き上げそのものだと思う。
真面目で、これといって苦労したことがないタイプの人が読むと
衝撃受けて、はまってくのかなあなどと思うが。
安野さん自身も真面目だと思うし。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 00:45 ID:eO26xVAw
901って服キチガイだけどモテナカッタんだ
変に服にこだわってるけど懲りすぎて浮いてしまい逆にキモイ奴いるよな
普通にオシャレがカッコイイのに
そういう暗い過去をもつ人間にとって「おしゃれに必死」漫画が叩かれてるのが
我慢出来なかったみたいw
928名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 01:13 ID:bgP7W0BU
>>925
いや、なんつかーか俺はモテとか考えずに趣味みたいな感じで服やってたんだけど
そうやってある程度のレベルまで行くと回りがどういう反応するか身を持って知ってるのね俺はw
だから持てたがって服買いまくる小松見るとおいおい、間違った方行ってるよお前って感じでおもしろかったんだけどさ
俺が言いたいのはそういうことじゃなくて、お前等ただダサかっただけちゃうんかいとw
オサレ漫画叩いてるけど実際には…この先は何度も書いてるんでもう言いませんw
ムカつきを自分に向けずに他人(っていうか安野)に向けてるって言うのはむしろ俺が言ってる連中の事だと思うよ。
地味組バカにするような表現多いしね。繰り返してるけど叩いてる全員がそうだとは言ってないんで。つか俺必死だぁw
929名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 01:16 ID:Qif5h0Nk
オサレ漫画だからじゃなくて、モテ至上主義漫画だから叩いてんじゃないの?
少なくとも俺はそうだな。叩くってほどじゃないけど、まあ、批判か。
関係ないけど俺も服好き。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 02:27 ID:D1hqFP4W
901の嫌悪してる地味キャラと901自身との間に差はあるの???
読んでいてもわからん
931名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 07:25 ID:6mAIAeuz
>モテ至上主義漫画だから叩いてんじゃないの?
あれ?そこが笑うとこじゃないの?
目的と手段を混同している主人公を笑う漫画だと思ったけど。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 15:19 ID:IzkK4RIk
仮に、図星突かれてモヨ叩いてる一部の地味人間がいたとしても、
なんであそこまで>>901がそいつらを見下したように叩くのかが
よくわからんなあ。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 15:39 ID:eO26xVAw
何かかわいそうだな901
男が少女漫画を必死で擁護してる
しかも必死で「おれはオサレだ!」
って一人だけアピールしてるしw
934名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 18:52 ID:8h/2PuFV
素朴なギモンだが、サクラみたいな言葉使いの悪いギャル系の女って、
実際にそんなにモテる?
ああ言うケバくて頭の軽そうなのって男子はむしろ嫌ってた記憶があるけど。
もてるのは大人しめの服装で普通に可愛いトモエちゃんみたいなタイプ。
小松の学校ではサクラのグループが周囲の憧れの的、
みたいな設定なのがちょっと不思議だった。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 19:06 ID:2Ifdkiot
>>934
モテるっていうか同じようなギャル系の男とくっつく。あと、男変わるの早いからモテてる感じがする。
サクラはギャル系雑誌の人気読者モデルで、あの学校はギャル系が多いとかそんな理由で憧れられてんじゃないの?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 21:39 ID:Qif5h0Nk
>>931
いや作者の価値観が。
ってか、そんな主人公だっけ?
俺実はあんま覚えてないかもだわ。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 22:00 ID:TP2Lq7hq
>>931
他の漫画もそんな感じだよー
特に美人画報読むとわかるが、作者の価値観はモテ至上主義。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 23:59 ID:rcLml0wH
>>937
モテ至上主義かなぁ。結局あの世界ではモテテいても
全然幸せそうじゃないじゃん
939名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 00:24 ID:PnZu/foa
「美人画報」と「ロンパースルーム」両方の同時期を読み比べとかして、
モヨコ先生の激しいギャップに、、、
なんつーか、プロ意識を感じました。
男とオカマの間を行ったり来たりの自己像ってすごい。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 00:27 ID:p/2+OYbi
その辺はもう作者の人生観の問題かも。
迷走の果てに何があるかって事に
作者自身が答えを持って無いのが
見え見えだから。
だから投げっぱなしの話ばかりだよね。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 00:29 ID:p/2+OYbi
>940は>938に対してのレスです。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 02:58 ID:J2UYbNSV
>>940
そんな感じだな。自分も。
安野漫画を読んだあとって少しだけ後味の悪さがある。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 15:41 ID:Sip6uvtx
安野漫画やエッセイはリアリティーがあって好き。
あんだけ売れてるのは共感できる人が多いからじゃない?
努力して綺麗になっていく感じも親しみやすい。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 23:50 ID:pKLzXexf
うちの母(48くらい)も安野漫画好きだよ
さくらんと脂肪〜と花とみつばちが好きだって。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 00:52 ID:3hHuTAgu
漫画はホントに投げてるね。
ラストまで話創る根気ないんじゃない?すっきりとしたラストの漫画はこの人には求めてはいけないのか…
途中まではすっごーーくおもしろいのに…
946名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 01:52 ID:YTl0jK/i
今月のカントクの酒井若菜似顔絵が長沢ちゃんっぽいかもと思った
947名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 20:45 ID:n79ahXrZ
ハッピーマニアでしげたが「一番イヤな方にいけばいい!」と悟って
留学中の高橋に電話をかけるというシーンがあるけど
あれは汎用性あるのかな。恋愛ではイヤな方を選んだほうがいいのか…?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 21:07 ID:OlqD6Q2G
漫画を実生活の参考にすんなよ
アホなのか?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 22:37 ID:n79ahXrZ
アホなのかな…
でもハッピーマニアは参考になる部分多かったよ。
へたな実用書を読むよりはタメになると思う。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 00:34 ID:mggGteLS
ハッピーマニアは反面教師として描かれてる部分も多いわけで、
あれをそのまま参考にするのもどうかと。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 07:59 ID:g98mI0/6
>>947
あくまで寂しくて辛いのが好きな「シゲタの場合は」だとおもうけど<一番嫌な方
貴子みたいに、結婚が一番の幸せ、って人とかだったらまた違うし。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 15:58 ID:aLLvZDdq
こういう漫画読むとつくづく女の幸せや価値って男で決まるんだな〜っと思ってしまう
作者の価値観がそうなんだな。。
男にとって女ってのは興味ある事の一つ。それが思春期でも。
女も今はアンノみたいな奴ばっかじゃないと思うけどさ
何かガツガツしてて寂しいんだよね
やっぱり若いときに遊んでなかった奴は・・っていうアレかね
953名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 16:27 ID:ulxAuVfo
>女の幸せや価値

「こういう」女の幸せや価値、でしょ。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 16:49 ID:BnLj/n98
漫画の内容をいちいち作者の価値観にされてちゃたまらないだろうな。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 17:55 ID:ulxAuVfo
この人に関してはほぼイコールでいいと思うけど。作風的に。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 18:05 ID:eKMveob/
>>954
禿胴。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 18:09 ID:GGSaNzkW
実際に本人がいい結婚してるところが面白い。説得力ある。
庵野監督は結婚相手としてはかなりいいと思われ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 18:13 ID:u+2fWeL1
似た者夫婦って感じかなあ。
お互いまともに作品を完結させられない
足りない人間同士って印象です。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 19:08 ID:d8J6DhaG
ハッピーエンド、大円団だけがまともな完結だとは思わない
アンハッピーエンドでもいいじゃん
奇麗事並べてお都合主義で終らよかマシ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 19:09 ID:d8J6DhaG
終らよか→終らすよか
961名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 20:20 ID:c8gs3X+M
なにかのインタビューで、
私の意に反して物語中のキャラクターは勝手に動く
そういう勝手に動く時が面白い話になる場合が多い
みたいな事言ってた。
だからやっぱり作者は作者、漫画は漫画だろう?
安野に限らず漫画家や小説家はみんなそうなんじゃないのか
漫画のキャラが嫌い→作者はやな奴って発想は子供じみていると思うがどうか
962名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 20:26 ID:ulxAuVfo
>漫画のキャラが嫌い→作者はやな奴

そうじゃなくて、作品から見える作者の思想ってあるわけでしょ。
そこに薄っぺらさを感じるって話で。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 21:58 ID:aLLvZDdq
漫画から作者の価値観思想メッセージなどを感じる事が出来無い人間がいる模様ですw
964名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 22:32 ID:6mHgPeBx
マンガから価値観思想メッセージを受け取ろうと必死すぎないか、という話。
しょせんラブコメマンガ、虚構物でしょ、と言いたいわけです
もしかしたら作者自身はモテ至上主義とは対極の人かもしれんでしょ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 23:57 ID:Rkydtj3n
「美人画報」読むと、モテ至上主義丸出しだよ。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 23:59 ID:ulxAuVfo
露出の仕方とか考えても、明らかにメッセージ型の漫画家だよね。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 03:05 ID:rIoJAA6Y
どこがだよw
968名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 09:54 ID:L59WwKcY
絵柄が変わったからか後半(サクラとデートの時)の紀子はブッ細工だったなあ・・・。
なんかキモかった・・・・。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 11:50 ID:PTa/ADIF
ヲチ板で晒されている杏奈という子、モヨコ漫画のキャラみたいでおもろい
970名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 21:11 ID:ABybCmlr
マンガはお仕事だってことわかってないアホがいますね
971名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 21:52 ID:VopGa5RA
>>959
大円団て何?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 22:23 ID:oyGNMwwD
いくら雑誌やエッセイで、かっこいいことを言おうが、
庵野と結婚した時点で、着地点は見えてるんだが・・・

アニメとか興味ない人には、「クリエイター」と結婚したというブランドに
見えるってことかねえ?

出版社の編集とかでもよかったんだろうけど(エリートサラリーマンという肩書き)
結局、まともな男には相手にされなかったってことか。
谷を捕まえた田村亮子のほうが、女として上だってことか(ぷ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 22:33 ID:79wEsvkI
>>959
お都合主義ってなに?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 22:39 ID:9eq2xQad
>>967
こんなに作者の主張を前面に押し出してる作家も珍しいと思うけど
975名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 22:45 ID:7nQ/gqTS
>>959
アンハッピーエンドて何?
976名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 00:24 ID:FxzEX6xc
>>972
でも金持ってるよあの人。
一応、一世を風靡した作品つくった人だし
女の人に優しいらしい。夫としてはいいんじゃないの?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 01:07 ID:jolmIm9c


 少なくともここにいる全ての奴らより上。はるかに。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 02:20 ID:NS+1cl7n
アンノのコンプレックス漫画って事で一件落着
979名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 10:04 ID:p26mOKH3
ダーーッ(:.;`;Д;´;.:)つS□~
     ||
     ~~~
980名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 17:12 ID:OdOyPspU
>976
誰から聞いた話なんだか・・・
庵野って、ある意味いい人で、エヴァの
儲けって、ガイナックス主要スタッフで等分に分けているわけ。
一人頭1000万円超ぐらい。
庵野が個人的に得た収入は、その他庵野個人が著作者として
クレジットされる、脚本とか庵野の本とか・・・
なんといっても、エヴァがバカ売れしたのは
8年前の話で、そりゃ、貧乏リーマンよりは
いい収入かもしれないけど、大手出版のリーマンなんかに比べればねえ。

981名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 21:51 ID:8g9b88yf
>>976
安野モヨコは旦那の稼ぎなんてどうでもいい程度には稼いでいると
思うけど。
そりゃ金はあるに越した事はないが。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 02:11 ID:dzaWKi0h
庵野監督、一生遊んで暮らせるレベルだと思うのだが。
へたすると、何もしないでも安野モヨコよりも収入あるんじゃないか?
でも>>980みたいな説もあるし、ほんとはどーなのかわからない。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 09:26 ID:m8Cmr9Wt
映画監督ってずっと好きなもの撮っていくなら
お金いくらあっても足りないって聞いたけどな。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 17:36 ID:mlWELduU
そろそろ新スレいるんじゃないかね
985名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 17:47 ID:pIlMyacH
漫画板ではもう必要ないんでは。連載終了してるわけだし。
986名無しんぼ@お腹いっぱい
  ウオオオオオオオオ!!
    ヽ ) ノ
   ⌒(゚д゚)ノ
   / ( ヽ