狂四郎2030−徳弘正也総合スレ−其の九でござる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
近未来SF冒険SEXYバイオレンスラブロマンスせんずりコメディちんこ漫画
集英社SUPERJUMP連載中 単行本JCDX1〜15巻発売中
過去スレは>>2、作品案内は>>3、関連スレは>>4-6でござる。
 前スレ
狂四郎2030〜徳弘正也総合スレ〜其の八でござる
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1038823452/
「狂四郎2030」のみならず、徳弘作品ならみなよろし。
「狂四郎2030」のネタばれは火曜日に お願いいたす。
水曜購入の方ども、しばしの辛抱じゃ。
それでは皆のもの、恥ずかしがらずに書き込むでござるよ
2名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 17:42 ID:6SU9JxVc
過去スレでござる
狂四郎2030〜徳弘正也総合スレ〜其の八でござる
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1038823452/
狂四郎2030−徳弘正也総合スレ 其の六でござる
http://comic.2ch.net/comic/kako/1026/10264/1026444117.html
狂四郎2030〜徳弘正也総合スレ 其の五でござる
http://comic.2ch.net/comic/kako/1012/10128/1012833730.html
狂四郎2030〜徳弘正也総合スレ 其の四でござる
http://comic.2ch.net/comic/kako/1001/10014/1001432371.html
徳弘正也〜狂四郎2030〜みたびのスレでござる
http://salad.2ch.net/comic/kako/995/995898899.html
徳弘正也〜狂四郎2030〜ふたたびのスレでござる
http://salad.2ch.net/comic/kako/986/986588371.html
〜狂四郎2030〜徳弘正也
http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975413291.html
3名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 17:43 ID:6SU9JxVc
作品案内でござる
シェイプアップ乱  全14巻
ターヘルアナ富子 全2巻
ふんどし刑事 ケンちゃんチャコちゃん 全2巻
彼女の魅力は三角筋?(徳弘正也短編集)
ジャングルの王者ターちゃん  全7巻
新ジャングルの王者ターちゃん 全20巻
水のともだち カッパーマン   全3巻
Wrestling with もも子     全2巻
シェイプアップ乱 (愛蔵版)  全8巻
シェイプアップ乱 (文庫版)  全8巻
4名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 17:43 ID:6SU9JxVc
現行関連スレでござる
ジャングルの王者ターちゃん(懐かし漫画板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1014809633/

過去関連スレでござる
シェイプアップ乱
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1010/10109/1010924244.html
徳弘正也の『新ジャングルの王者ターちゃん』
http://salad.2ch.net/ymag/kako/994/994517930.html
シェイプアップ乱
http://mentai.2ch.net/comic/kako/960/960385467.html
ジャングルの王者・ターちゃんを語るのだ
http://piza.2ch.net/ymag/kako/973/973885662.html
徳弘正也ですけど、何か質問ありますか?
http://salad.2ch.net/ymag/kako/992/992793872.html
5名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 17:44 ID:6SU9JxVc
狂四郎2030−徳弘正也総合スレ 其の七でござる
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1034309120/  
6名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 18:41 ID:bjgSnuwq
>1
乙カレ〜。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 20:09 ID:I0K5/hK1
1さん、乙なんだけどスレ立て人の名前にこだわってくれなかったのが悲しい。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 23:58 ID:ZQsWikcI
ネタバレ火曜解禁になってるよ
1はこれがやりたかったんだな
まあ毎週毎週荒れるからこれでよかったのかも
9 :03/03/10 23:59 ID:1DSgbpuL
つか、この漫画。この先の展開は二人の逃亡劇になるのかな?

努力・友情・勝利な少年ジャンプ世代としては狂四郎の破壊工作
とユリカ、バベンスキー、飛鳥の強力でソフト、ハードともに
日本の中枢あぼーん、二条あぼーんの大団円ってのでもいいんだがw

二条あぼーんを目指す展開ならば、、まほろばのクーダターなんかが
成功しないと、この次は外国に亡命した日本政府高官とか決起して
攻め込んでくるまで待たないといけない気がするわけで。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 13:20 ID:YHpBbJAI
15巻までしか読んでないけど
2人は再会できたのかな?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 17:36 ID:d4SfyGn0
ついに、狂四郎とユリカの御対面。
すごく上手く描けてるね。絵だけでちょっと感動したのは久しぶりだ。

西條がキーになりそうな展開。
あと、あの閣下は何者なんだ?
12名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 17:57 ID:oiIhulwd
無茶苦茶よかった。声も出さずに見つめ合うのもいいね。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 18:08 ID:6bu3vk0r
今日は俺が閣下に会えた記念日に認定
14名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 20:46 ID:xX0X8HTg
ネタバレ見るまで今週SJ出ること忘れてたよ
ネタバレしてくれたおかげで今日読み逃さずに済んだ
初めて心からネタバレ厨に言える
ありがとう、そして死ね
15名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 20:55 ID:KrhWKQFr
>>14
アホか
このスレは火曜日ネタバレOKだ
とっとと死んでこい
16名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 20:59 ID:rD9xFsFa
自治厨のせいで糞スレ化
17名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 21:05 ID:xGp1TmqJ
しかし、漫画の進み具合が遅く感じるな・・・はやく総統とか出てきてほしい。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 22:16 ID:d4SfyGn0
>>1
19名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 11:33 ID:0L9HBgrn
マターリいこうぜ。基本的には>>1に準ずるってことで。
ネタバレ厨がウザイのは変わらんがな。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 11:36 ID:x/MxBFKB
>>19
今一番ウザイのはお前ですが何か?
お前みたいなアホがいるからスレのルールを変えたってのにいちいち噛み付くんじゃない
21名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 12:48 ID:B7CtfD7f
西條は助けてくれるけど死にそうな予感
22名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 16:35 ID:aA5Pq6JJ
>>1をちゃんと読んでないアホがいるな。
火曜ネタバレOK
23名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 16:58 ID:tybTnhzI
とりあえず会えたのはよかった…。この漫画だと最悪会えずに2人とも死ぬという可能性もあったわけだし。
だが、なぜ狂四郎を生かしておけという命令が出たのかが気になる。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 17:24 ID:RRt6k23f
今週みたいな劇的なシーンを読んでもなおネタバレの件で揉めてるここの住人ダメポ・・・。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 18:31 ID:LHlg2pNN
元帥が内部の裏切り者(元自衛隊)を総統に売り渡すことにより、自分だけ延命をはかってる予感
26名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 19:08 ID:rNLMgvf8
折角会えたってのに、全然気がやすまらねえ。
緊張感がとまらねえ〜〜


>>だが、なぜ狂四郎を生かしておけという命令が出たのかが気になる。

二条暗殺の駒に使うとか・・・
27名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 19:19 ID:YtS6ZrpA
やっぱ狂四郎はボトムズのキリコみたいなのかなぁ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 20:32 ID:PdK3DmzB
>>27
そう、「仕組まれた子供」なのです。
まさにパーフェクトソルジャー。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 20:36 ID:f5exotfo
バベの入れたコーヒーは、苦い
30名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 20:54 ID:Ml1DMCg/
朝仕事に行く前に読んだのがいけなかった
ずーっと鬱のままで・・・
31名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 21:48 ID:2h69PP5w
もしかして無明人殺した事ないんじゃ?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 22:09 ID:WcQ2QtD6
この漫画って、善人っぽい顔したやつってたいてい裏があるよな
33名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 23:30 ID:ALaZ1AIs
みんな裏があるのだが善人顔だけ印象に残る。
34名無しんぼ@お腹いっぱい :03/03/12 23:57 ID:FQ2VnsHE
まる1ページ使った
狂四郎とユリカが再会(?)するシーンの画力すごいね。
この人と同期の漫画家ってみんな過去のヒット作の
二番煎じで絵も雑になってるのに。
なんか嬉しかった。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 00:03 ID:oXS027iD
>>27
むしろキリコが実は狂四郎みたいなヤツなんだよ。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 00:05 ID:wO6UJsLp
>この人と同期の漫画家ってみんな過去のヒット作の
>二番煎じで絵も雑になってるのに。
ごく少数の漫画化を指してそんなことを言ってもらいたくないものだな
ジャンプ黄金期に連載してた漫画家で画力が当時よりアップしてるのはたくさんいる
誰のことを言ってるのか知らんが(藁
37名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 00:08 ID:UpjLFKim
このような形で出会うとは予想できず……

二人の涙に感動しつつも、今後の展開に息が詰まる。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 00:18 ID:iTbofrYE
>二番煎じで絵も雑になってるのに。
絵が下手になってるって言ったら車田と宮下かな
内容は燃えるけどな
39名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 01:20 ID:Yf6lZOK+
今週の再会シーンは通勤電車の中で何度も読み返しちゃったよ。
語ることはないくらい素直に感動的だったなあ。
それとも火曜ネタバレを予測して書き込みが少ないのかな?

個人的にはこの章が最終章ではないように思えてきた。
まだまだ謎が多すぎるよね。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 07:36 ID:rLlrOnfO
この直後のストーリー展開予測

1)死に損いの老権力亡者(元帥)の私的暗殺を命ぜられ、苦悩する。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 18:39 ID:1I2HKj75
いきなり元帥登場ってのがわからん。
二条総統の下には、ゲノム党創設以来の最大功労者たる
陸海空3人の大将がいるはずだが、それを超える存在とは何なんだ?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 20:17 ID:wztIkRq3
暗殺依頼ってのはありそうだな。
ターゲットは二条とか
43名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 20:35 ID:B3v/jlzK
多分違うとは思うけどさ
国によっては元帥が大将の下って軍隊もあるよ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 22:57 ID:1I2HKj75
>>43
ふうん、そうなんだ。
どっちにしても「まほろば」の総元締めなんだろうから、相当の実力者なのかな。

もしかして二条の父ちゃんだとか(w
息子が出たんだから親父が出てきてもおかしくない?
んな、わけないか、、、。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 23:25 ID:gHRm/fA+
オモテの二条を操っていた陰の実力者(フィクサー)・・・なのか?

とりあえず、狂四郎は三日三晩フランス系の尋問官に拷問され、気絶して監房に運ばれる,と予測。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 01:14 ID:syKIsDtV
>>21
狂四郎のフォローがなかったらとっくに死んでるという
ちょっとした免罪符伏線もあるしな〜
47名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 08:28 ID:aih66RnY
2人の再開シーンは鳥肌が立った
48名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 20:34 ID:CQy1wGJX
<北海道編の「隠し味」となるか?>
八木に首を「ねじ折られ」→装置+車椅子で何とか生きている
末光博士の存在も気になる所です。
・・・(狂四郎と出会いたいがために)逃亡狂四郎の目的地が北海道である事を、
あえて二条総統に報告していない雰囲気あり。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 23:17 ID:/FXuSq0X
>>48
もう回復してんじゃねえの?

バベンスキー博士(原型)以上にナニだし
50名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 23:18 ID:npIP6AFn
天才ぷろぐらまーハルは今どこで、何をしているのでしょう?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 23:24 ID:OkPh6/FY
>>50
彼ならコンピュータの専門学校を経営しています
52名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 00:11 ID:+It7zqiE
>>50
秋葉に居ったよ、何か?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 02:11 ID:8QWLwudw
>>52
そいつら脱走したクローンの失敗作
54名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 21:17 ID:uG0dWao2
フジテレビ見てる?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 22:26 ID:R2yFB9b1
うん、無明みたいな子が出てるね。プロジェリア病。
不謹慎な言い方でスマン。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 22:29 ID:uG0dWao2
無明みたいだったしM型遺伝子みたいなこと言ってたし
57名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/16 00:34 ID:/MRs8zfD
>>55
取り合えず死んどけ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/16 00:46 ID:B48BQ4Yb
何が何でも煽らないと気がすまんらしいな
春だけに厨の動きも活性化してるようだ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/16 21:43 ID:3tHBgYmG
物語が今まさに最大のクライマックスにさしかかろうという時に、
足の引っ張り合いに終始するこのスレの住人は(ry
60名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 07:28 ID:pqNJC+Qs
揃いも揃ってM型遺伝子異常の反逆者どもめ!
61名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 14:04 ID:pPZVxlW1
これって最終章なのか?なら今年中に終わるはず。
狂四郎連載終了後のSJ売上が心配。


少なくとも俺は立ち読み。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 19:31 ID:to3W+lqs
面白さはともかく人気はもっと高いのがあるだろ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 19:51 ID:qH3yzrZE
>>62
いや、ほとんど雑誌のトップを飾ってる漫画だから
SJではこれが人気No.1じゃねぇの?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 20:13 ID:T0X/l3Zr
てめえの主観で他の漫画の人気まで勝手に決めてんじゃねえよ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 21:19 ID:NxG1KDNu
狂四郎の連載順は常に1番か2番、ごくまれに3番てとこだからな。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 23:29 ID:jLnQzfXL
人気はbPで間違いないだろう
他のリバイバルの糞漫画とは核が違う
67名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 00:09 ID:OwBndaK+
>>66
厨は死ね
店においてある単行本の数から見るとその糞漫画のほうが人気があるみたいだが
68名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 00:13 ID:Glo+Rox8
人気だけならそのリバイバル漫画の方があるだろう
69名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 00:19 ID:cYfS3gFd
だろうな。内容は酷いもんだが。

別に他の作品を貶めて狂四郎を持ち上げようとしてるわけじゃないからな。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 00:23 ID:OwBndaK+
>>69
頭が悪い馬鹿は死んでいいよ
ただでさえこの漫画の信者は全員馬鹿だと思われてるってのに
71名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 00:26 ID:qsgEyIpS
>70の意見を聞いてみたい。煽りとかじゃなくて純粋に。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 00:28 ID:OwBndaK+
意見とは?
2030は普通に面白いと思うが66やら69のような馬鹿をみるといらだつ
73名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 00:38 ID:39W7cIJP
実のある意見を言えず、煽りしかできないということがよくわかった
74名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 00:40 ID:OwBndaK+
それは漏れに言ってるのか?
このスレ57以降煽りしかないんだけどな
75名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 01:07 ID:JqfRoJ1k
釣られんなよ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 02:14 ID:TTWzeTTT
このスレって煽り荒らしの時だけ活気づくよな
77名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 12:59 ID:SRcyO/PY
OwBndaK+につぐ。
・SJ誌における人気No1と思われる作品をあげよ。
>>66>>69にいらだつ理由を述べよ。
きちんとした返答を得られないと当局が判断した場合は
厨型遺伝子異常とみなしオアシス農場に強制移住を命ずる。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 13:50 ID:kW3OQas7
つか、どいつもこいつも煽り耐性なさすぎ。
少年漫画板かここは?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 19:33 ID:OK3CjR9/
>>77
人気はおそらく男塾かリンかけだろう
単行本の売上から判断
気に入らん理由は
>別に他の作品を貶めて狂四郎を持ち上げようとしてるわけじゃないからな。
これだ
>>66>>69
と同レベルに見られるのは勘弁して欲しい
80名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 20:54 ID:M7kH6v+k
>>79
あんた真面目な人だね
でも、放置くらい覚えたほうがいいよ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 21:45 ID:P8+0VoN1
「自分は他人とはレベルの違う人間だ」と思うのはこの際勝手ですが
それをわざわざアピールしたがるのは病んでると思うよ

しかもこんなスレでw
漫画板で何を自意識過剰になってんの?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 21:55 ID:tUPQHfpF
まあまあマターリしようぜ。何で俺が叩かれてるのかは知らんが。

( ´ー`)y-~~誰かお茶でも入れてくれ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 22:41 ID:7oVZImjz
∧_∧ コソーリ
(   ´) ...フフフ
(    つ◇.             
      ∴∵ パラパラ
     旦旦旦 

      
∧_∧  お茶入ったヨー
( ´^ω^) ∫  
( つ旦旦旦
84名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 23:02 ID:mBTVy0/b
ヒソか青酸カリの悪寒
85名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 23:29 ID:euuaSy31
否、これはラッパのマークだ!
86名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 02:34 ID:HhtSm2P0
>>83
記念にラップに包んで持って帰ろう
87名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 05:08 ID:FXIcBpS0
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 23:23 ID:TFp72TFe
耳忘れてるじゃねぇかヴォケ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 03:11 ID:/xv2z3y/
    _, ._
  ( ゚ Д゚)<伸びろ如意棒!
  ( つ=O==============⊃☆(*_*);. >>88
  と_)_)
90名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 04:02 ID:/xv2z3y/
    _, ._
  ( ゚ Д゚)<出したら縮んだ
  ( つ=O⊃、;.o:。
  と_)_)  ゚*・:.。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 06:44 ID:HxMALKEr
>>86
は よ 飲 め や
92名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 13:16 ID:C7wK7NQP
レス遅すぎ、入れなおせ、今すぐだ。

 ヴォソ(耳ないし)
93名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 00:04 ID:wyYBQc8Q
何や?
94名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 19:47 ID:BCwJTsk/
なんていうか、狂四郎2030のファンとして、みんなと語り合いたいのに
このスレはその機能を有してないようですね。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 19:54 ID:xY64bate
煽り荒らしの時だけ活気づくスレだからな
96名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 21:01 ID:vDuvKOc0
先号では,「まずい,ばれる」という緊迫の終わり方
だったので,次号の始まりはこの場面をギャグでやり過ごすんじゃあ
ないか?とスレを正常化してみるテスト。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 22:08 ID:xHED3FfZ




                    M
98bloom:03/03/22 22:13 ID:Z7KKhmAq
99名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 23:16 ID:eaHNivB+
ありがちだけど、やっぱり西条が道化役を演じて(もしくは暴れて)
警護の兵士の注意を引き危機を脱するんだろうな。

感動の対面シーンも良かったけど、捕縛されながらも鋭く冷静に
周りを観察する狂四郎の視線に萌えました。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 23:23 ID:G0bXFEoV
知り合いなのは本当だから誤魔化しが効くもんな。王道的展開だ。

しかし、狂四郎は西条がアウトオブ眼中なヨカーン
101名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 23:42 ID:3UOCZ6U7
狂四郎がユリカに目を奪われるのはいくらでもごまかしが効くと
思うんだよね。
逃亡中は女っ気無いと思われているはずなんだから。
「久しぶりに見た女に興奮してるぜ、こいつ」とでも西条が言えば
それで済みそう。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 00:10 ID:WrahRSPY
「まずい,ばれる」まさにその時!
二条総統、突然のご光臨!
ゲノム、まほろば共に、チンピラ一匹(狂四郎)にかまっている
余裕など当然無く、騒然とするセンター内。
そして遂に狂四郎、二条と大接近遭遇!

こんなのキボン。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 00:50 ID:L0wxqr5e
>>101
狂四郎「ウホっ!いい女」
    「やらないか」
104名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 01:00 ID:S5Y9KrEy
西条「うれしいこといってくれるじゃないの それじゃあとことんよろこばせてやるからな」
105名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 04:57 ID:stve1GzZ
狂四郎「ところで俺のキンタマを見てくれ こいつをどう思う?」
106名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 23:25 ID:WrahRSPY
↑いいかげん、飽きた。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 01:33 ID:CyO9cfYm
>>105
すごく傷だらけです
108名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 01:59 ID:IhIUqVre
キンタマなんてなかなかキヅつきにくいところをけっこうやられてるんだな
見なおしたよ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 02:10 ID:xwC40lHz
尻に傷があるのは厚生病院時代の懲罰のため
マタンキに傷があるのは変態オナニーのし過ぎによる負傷のため
110名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 19:04 ID:xNGMu6eK
今日はじめて営業さぼって漫画喫茶で読みました。
おもしろいですね。いっきに15巻まで読みました!
バベンスキーみたいなラブラドールレトリバー飼いたくなりました。
徳弘先生は時々漫画に出てくる自画像ほどブサイクじゃなかったんですね。
昔の栄光にすがって、リメイク漫画を描いている元少年ジャンプ作家たちに
徳弘先生のチンカスを飲ませてあげたくなりました。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 19:25 ID:280eqtty
↓釣られてとけw
112名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 19:42 ID:8UFSQBAa
「釣られてとけ」?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 22:45 ID:Q9C3fMjX
釣りだとは思えないけどな。縦読みする箇所もないし。
いい作品に出会えたってことは素晴らしいことなんじゃねーの?( ´ー`)y-~~
114名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 22:48 ID:gLdv9d2j
釣りじゃないってことは・・厨かよ(藁
115名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 23:09 ID:r/YwACcF
オマエガナー(w
116名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 23:18 ID:WgWMbvIQ
徳弘先生には、あんまりこのスレ見て欲しくないね。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 23:39 ID:QxRa54D7
いや、全く見て欲しくないが。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 23:44 ID:Q9C3fMjX
マターリしてたころはいいけど、殺伐とするようになってからはなあ…。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 07:20 ID:4WleUnxt
ネタバレ見たくないならSJ買うまで来ないほうがいいぞ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 10:07 ID:ELZ0d3I0
>>119
了解
隔週なのでつい忘れちゃうんだよ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 14:52 ID:1vnWIDjK
今週もすごかった!最後の志乃には泣ける。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 17:46 ID:M5P0dQY3
あぁ、そうだよね。
あのセリフ感動したよ。


「実はわたし、二条の娘なの」


ってやつだろ?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 19:50 ID:ccNged84
煽り荒らしのおかげでこのスレはすっかりひねくれちゃったな
素直な感想も書き込めなくなってる
124名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 20:10 ID:CqqTGvwT
>>122みたいな嘘つきまで出てくるし。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 20:11 ID:u7lnDSdf
ゆりかは現実の狂四郎をあっさりと受け入れると思ってたから
ちょっと興をひきました
126名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 21:36 ID:bPkDinCJ
>>125
ユリカが現実とバーチャのギャップに苦しむから、今週は面白かった
もし現実の狂四郎を受け入れても、俺は「ああ、そうか」と思うだけだが、面白いと思いはしなかったろうな
127名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 22:35 ID:R7PRo6kO
なんかあっさりと受け入れてて、愛の力が勝ったか、とかしみじみ思ってたらラストでアレだもんな。
相変わらず素晴らしい展開だなーと思った。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 22:37 ID:9siq5oCP
あっさり受け入れたら、今まで「仮想と現実の狂四郎は違う」を強調してきた意味が無いと思う。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 00:11 ID:vs9HQzy7
女心と秋の空。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 00:17 ID:b0APxV7l
>>126
わたしも「ああ そうか」と思うだけだ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 01:35 ID:eEZyqXSg
たしかに作品上ではバ−チャルと現実の狂四郎はちがうって散々いってたけど
同じくらいユリカなら平気って強調されてたからなあ

ユリカのアレは心にわいた不安をまぎらわすためだよね?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 01:38 ID:G8wuolTZ
>>131
うん。西条にはああ言ってたけど、ほんとの気持ちは別物だった。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 01:38 ID:g47sxfe3
>>130
あんた、レスの返し方ヘタすぎ
煽ってんのかネタなのかどっちだ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 02:17 ID:Z11QfRuH
>>133
からむな
135名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 03:04 ID:QGcndXaQ
>>133
煽りというか寄生獣の田村(田宮だっけ?)さんだろ
死に際にそんな事を言ってたような。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 04:35 ID:wWa6FYFu
>>135
なんつー分かりにくいって意味でヘタだな
137名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 05:18 ID:LTFjQ7HY
カラミ粘着男必死だな
138名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 06:08 ID:mt20UOg5
このスレらしい展開になってまいりました
139名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 06:46 ID:wWa6FYFu
というかトーナメント編に入りそうな予感
140名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 11:28 ID:vH/cuCi4
オナニー場面あってもいいけど、扱いが大きすぎるんだよな・・・。
それだけがちょっと不満。
でもずいぶん凄い展開になっていきそうだね。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 11:48 ID:Nbex1HFf
昔のローマみたいに殺し合いをやらせるのかな?
で、それを見たユリカがますます引くのか?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 11:53 ID:q1e3ZQDv
トーナメントに勝って、最後に二条が表彰式とかに出てきたところで暗殺

天兆五輪大武会じゃねーか(w
143名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 13:02 ID:tEBKE8J5
>>140
俺はそうゆうのも楽しみの一つなんだわ、わりいけど
144名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 14:19 ID:iWYk72rW
単行本派で久々にここ覗いてみたがついに会えたのか
16巻には収録されるかな
145名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 15:05 ID:Wy9xHQSa
されると思う。楽しみに待っとけ。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 19:36 ID:GqB7JvDH
147名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 19:36 ID:GqB7JvDH
違った、>>137=130
148名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 21:29 ID:d0EC12Az
なんかこのまま天下一武道会が始まったらやだな。
始まらんだろうけど。

このマンガの魅力のひとつは、スピード感だと思うので
ダラダラと一つの試合?を実況するのだけはやめてほしい。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 22:03 ID:xZaaXg0K
ところでユリカがイッタあと西条が「どうかしちまったのか・・・」
と言ったがあれはどう理解すればいいんだ?
「女がイクことを西条が知らない」のか「ユリカがイク寸前で現実とバーチャルの
ギャップに苦しんだ」のか・・・・・
150名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 22:15 ID:Fb4cC9vu
どうかしちまうほどの描写は描けないので
異常なほど欲情している様を斎場に独白させた。


掛けねーんだよ、偏執が煩くてよ、見たいな?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 22:29 ID:JfRdqnvx
>>149
冷静なユリカが乱れまくってたからだろう、と思ってた。単純すぎか?俺
152名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 23:18 ID:/sD929F2
今週のラストを見て、久々にココを覗きたくなったyo
何か・・・良かったよぉ。
不安・・・とも又違うと思う。
狂四郎にああいった感情を抱いた事が悲しかった・・・うぅ、うまく言えない。
少なくとも、悲しい場面だなぁって思った。
・・・でもなんかhito少なげだね。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 23:21 ID:/XNp7EW5
>>149
ただ現実の狂四郎と会えただけであそこまでなるなんて
どうかしちまったのかと思ったのだと漏れには取れた。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 23:22 ID:Fb4cC9vu
女子はいないのかと
155名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 23:37 ID:QLjQRLi9
なんか会えて興奮してるのとは違うみたいだけど、どうかしたのか?ってことかと。

今日もう一回読み直したら最後のページでまた鳥肌立ちまくったよ(`・ω・´)
156名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 23:50 ID:eNC815bE
現実で会えたことと狂四郎の怖さを知ってオナーニがより激しく
なりすぎてそれが西条に異常に見えたとか
157名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 23:53 ID:1IV4RLY+
雪見オナニーしたいんです
158名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 23:55 ID:eNC815bE
しかしあの爺さん(元帥だっけ?)が狂四郎に戦わせる目的は
なんなんだろう?
狂四郎の強さを知るためなら既に過去の戦歴があるし、娯楽として
も「まほろば」の目的とはズレてるし、刑務所にいる工作員たちを
殺すのも別に狂四郎じゃなくてもできるし・・
159名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 00:09 ID:scfzsFxQ
コンビニでSJ(と思われる雑誌)を食い入るように読んでた女がいた
眼鏡かけてて黒髪、推定年齢二十代後半、彼氏なし
ちょっと近寄り難いオーラを放ってた
このスレに居そうだな・・・・・・
160名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 00:14 ID:h8eEMiL1
二条の暗殺を依頼されるんじゃないの?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 08:58 ID:Ps4uVqd3
>159
その手の女は、2世漫画のタニマチですよ。
しかしその大量のタニマチが、A誌からSJに漫画家と一緒に
流れてきた時、狂四郎にハマッた可能性はある。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 12:35 ID:5QjwyOaE
>>158
だから、天兆五輪大武会だと思われ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 13:51 ID:2aNVzo9a
今回よりシリーズ名が、北海道編改め地下闘技場編に変更されますた。
次回より最大トーナメント1回戦が始まりまつ。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 14:17 ID:GzKtw7J/
勝ち進むと、総統に謁見できるチャンスが生まれるってとこか。

つーか、ターちゃんは登場しますか?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 16:52 ID:wqFx89Lx
狂四郎はターちゃんの生まれ変わりです。
166尼ヌード:03/03/27 18:09 ID:yo+vJZ58
http://www.nurs.or.jp/~tremolo/upload/sourcelegendffcomcomug/up2039.jpg
http://www.nurs.or.jp/~tremolo/upload/sourcelegendffcomcomug/up2040.jpg
今日、古本屋で見つけた(買わなかったけど
ホントに木魚の割れ目でなんかしてるかもw
167名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 20:16 ID:uvUHn6Mf
ところで徳弘さんはストーリをどの程度先まで考えてるんだろうか。
いきあたりばったりではさすがにないだろうけど、もうラストまで考えてあるのかな?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 21:19 ID:K6ST3Fyn
この人「作者取材のため」とか書いてあると
エロ本研究してんのかなとオモテ見たり
169名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 23:54 ID:puxIDwIa
>>168
尼ヌードも取材の成果だったのか(w
>>166グッジョブ。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 03:09 ID:xJEL3SIH
>>166
一階級特進!
171名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 19:35 ID:O9PYFaqk
アルカディア編は正直いまいちだったが、
また盛り返してきた。ユリカ、西条の心理が
二転三転するのが面白い。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 22:20 ID:qJkZK3VU
狂四郎が殴られた時って西条が協力者であることを狂四郎は
知ってたんだっけ?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 22:32 ID:g/Pk6g2k
あの時殴ってくれた奴は普通仲間だと思うだろう
174名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 22:47 ID:ltF+kGOl
西条の台詞が事実とは反していておかしいってことも
狂四郎自身はすぐ気がつくことだしな
175名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 23:33 ID:qJkZK3VU
それじゃ不自然だろ?どー考えても
176名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 00:04 ID:KpS4WP9U
敵に捕らわれ戦闘モード(殺人鬼モードではない)に入っていた
狂四郎だが、思わぬ所でユリカに遭遇し思わず素に戻ってしまった。
そこに西条の強烈パンチ。
その一撃で自分とユリカの立場を思い起こし、そしてなぜ「たまたま」
ここに西条がいるかという事を瞬時に理解したうえでの
「いいパンチだったぜ。西城(誤植?)」ニヤリッ。
だと思う。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 05:01 ID:0fDQHw4z
少年ジャンプ的トーナメントモードになるや
狂四郎が手を出せない様な相手(例えば子ども)を倒さねばならない。
その卑劣で汚い部分だけを見せられるユリカ。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 06:59 ID:MLTzOrFB
またタイガーマスクネタでてきそう
179名無しんぼ@立ち読み禁止:03/03/29 10:05 ID:4Ca8uLrU
今回はイマイチ盛り上がってないみたいだけど
話の進展がなかったのかな?
諸事情によりまだ読んでないんですTT
180名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 10:46 ID:CKB72Jzj
>>179
>話の進展がなかったのかな?

いや滅茶苦茶ありましたよ
181一尺八寸 尽:03/03/29 14:21 ID:HoJPZIQ3
今回の話し良かったね
狂死郎はあのキティ達とやり合うのか
戦士に休息の時は無い
つくづく強い奴はワリを食う
素手の状態で狂死郎くらい強い俺も主人公の痛みが良く解る
強い奴の痛みは強い奴にしか解らない
誰か俺を倒してみろよw
182狂四郎:03/03/29 15:26 ID:eZRkW8Ku
強さ=鉄面皮では無いよ(笑
183名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 15:44 ID:zwD4vGZm
この漫画、休みの週が全くないよね。話が着実に進む。
毎週引きが強いし。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 18:50 ID:6LVzJGDR
今回話し進んだか?
今週の内容なんてユリカが狂四郎のことを人間の顔じゃないって言っただけといってもいいくらいだと思うが
185名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 19:04 ID:lkAOtM+P
>>184
爺が出てきたでしょ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 19:36 ID:6LVzJGDR
爺だって特別たいしたこと言ったわけじゃないし
187名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 19:55 ID:kTYgPQP1
二人のHシーンはもう勘弁。見飽きた。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 20:35 ID:kzcQi1eD
Hシーンというか、徳弘のエロシーン自体がいらないんだけどね
189名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 20:50 ID:VLhxjmmQ
>>188
だが、もういらないくらいの汚いエロシーンや、
汚い画面があってこその徳弘漫画。
二律背反とはこのことか。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 20:52 ID:yRLc+oJ/
正直今週のは俺も余計に思えた。
あんな非常事態に、それこそ、どうかしちまったのか、と思うぞ…
191名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 21:03 ID:Wo+4qZwu
俺は必要だと思った。
ユリカからすると、西条に「狂四郎を信じる」と啖呵を切った手前
野獣のような狂四郎に戦慄を覚えたことを知られたくないだろうからね。
自分の戸惑いをまぎらすだけでなく、西条に向けてのポーズとしては
狂ったふりしたオナニーが効果的だとユリカが思ったのではないか。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 22:54 ID:7a2WzFTL
「近未来SF冒険SEXYバイオレンスラブロマンスせんずりコメディちんこ漫画」

ユリカさんは最近「せんずり部門」を担当されてますので。
(女性のオナニーも「せんずり」といって良いのかしらんけど)
193名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 23:38 ID:zNqBTI60
あんまりエロシーンをだらだらやられるのは嫌いなんだけど、今回のオナニーシーンは必要だったと思うな。
あれがあったからこそ最後のセリフが一層際立つわけで。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 23:54 ID:lTCsxd8P
恋人の見たこと無い狂気の顔に異常なエロスを感じるというのはあるよ
別にユリカのオナニーはふりでは無い気がする
195名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 07:38 ID:VmipZRG7
自分自身を偽ってでも、現実の狂四郎に欲情してるカタチを取っていないと、
狂四郎を拒絶してしまいそうで怖いんじゃないか?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 12:44 ID:kdXz8e8/
アルカディア編がカタルシス皆無の展開だったから、
ここで分かり易いバトルシーンを出して娯楽性を高めよう
としているのかな?
しかし徳弘の描くバトルシーンは迫力満点だが同時にエグイ
描写も満点なので後味が悪くなる罠。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 13:27 ID:z/X5iF6E
ギャグが少なくなってきたな。あってもあまり面白くない。
ターちゃんではしこたま笑わせて貰ったんだが
198名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 22:19 ID:ARPW4TWe
ユリカのあれは、不安をまぎらわすための自慰だったんでないかと思う。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 23:34 ID:kVdqN257
その通りでしょ。西条の台詞は読者の思考と同じ。
それに対して最後のページだろうよ。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 00:47 ID:3tYYQhsy
200でござる
201名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 00:44 ID:Jbjhvqth
最近読んでてハラハラするマンガはこれとカイジくらいだ
両方とも絵が汚い、というかあまり上手くない・・
202名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 01:06 ID:Ws8+uT+O
狂四郎よんで過激だとおもっていたけど
シェイプアップ乱読み返してデビュー当時は
こんなに過激だったんだと改めて感心したよ。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 01:50 ID:n46t8eqQ
佐々木小次郎に教えたオナニ、ユリカにも教えてホスイ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 15:40 ID:gjyofno+
>>201
徳弘は絵自体はメチャクチャ上手いと思うぞ。
ただアクが強すぎるうえに汚いだけ。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 17:40 ID:ABsTJvRd
某板の某スレで絶賛されてたので
一気に15巻まで読んで買ってまた読んで、
雑誌でも立ち読みしてるんだ者です。

あの…既出意見だったらごめんなさい。

ユリカと狂四郎が結ばれて幸せになろうとしても
狂四郎達のいる世界そのものが狂ってるから…(´Д`)
ゲノム党とかその支配者とか…
世界をなんとかしないと幸せになれないのではないのかと…・。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 19:24 ID:ZkR3SJ3V
ヒント:タイムマシン
207205:03/04/01 20:56 ID:b47Fvz8w
>206
ああ。ありがとうございます。なるほど。
まだ読み込みが全然足りないです。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 22:06 ID:PVfjsNal
タイムマシンで解決なんてのは許さないぞ
俺は絶対に
209205:03/04/01 22:15 ID:b47Fvz8w
狂四郎は、犬を置いてユリカと二人っきりで
タイムマシンに乗ったりはしなさそうですね。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 22:29 ID:4UwvmkjB
>209
犬じゃなく、バベンスキーと呼べ
単なるペットではない、彼には名前も人格もある(しまった、熱くマジレスしちまった・・・・・・
211名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 23:02 ID:CzQj2IaC
そしてプライドを深〜く傷つけられたこともある(w
212名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/02 01:00 ID:dftwoZS+
バベンスキーの脳は移植するためのものであってバベは仮の器。
移植予定期間を過ぎても生きているバベの脳には相当な負担があるのではないか?
そろそろバベの脳死、ユリカ、狂四郎の自立ってのもいいかもしれん。

トーナメントってのは禿しく嫌な予感なのですが。。ターちゃんの二の舞か?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/02 01:10 ID:0gpvUsPN
>>212
剣闘士奴隷みたいな扱いならあるかもね。
あの中で生きていくには戦うしか道がないとか・・・・・考え浅いかな(w
214名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/02 01:11 ID:7igr785l
トーナメントじゃなくて手当たりしだいに
捕虜?たちを戦わせるだけじゃないかな?
戦闘データを集めるために。戦闘相手として
重要キャラが出るとは思えないからターちゃんの
二の舞?はないと思うよ。ついでに僕のあだ名はターちゃん。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/02 03:30 ID:Xxhv0QEX
武闘大会で引き延ばすほど強い敵がいるとは思えない。
ひかるの時みたいに手加減する必要もないしな。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/02 03:35 ID:2q6HGjhl
Sより強いやつがいるとも思えんしな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/02 03:38 ID:NA/DkV8s
ユリカ発狂→バベンスキーの脳髄を移植(ウマー
218名無しんぼ@立ち読み禁止:03/04/02 23:36 ID:qVE08WLA
一週遅れでやっと読めました。
ん〜、、、ゆりかの最後の一言がなんとも泣けるんですけど・・・(つд`)
219名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 00:20 ID:j7BkPIYM
ここでターちゃん登場
・・・だったらすげーな
220名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 01:02 ID:Ybc8zkSi
エテ吉エテ子登場
・・・だったら藁える
221名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 01:11 ID:sapUVB1n
ヂェーンいたしな(w
222名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 03:06 ID:gMVWKrr7
アタイこそが 222げとー 
223名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 22:34 ID:qey3OOEv
タイムマシンで幸せになんて逝ってるヤシDBに逝って良し

初期の作品読んで見ろよ。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 22:57 ID:7WJNV6gs
あんたも逝っていいよ

225名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 23:47 ID:qey3OOEv
逝って良しっていつの流行だよ(w
226名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 23:58 ID:wn2ubSpw
>>214
チンコやタマブクロ伸びるんでしょうか?
227すれすとっぱー:03/04/05 01:38 ID:MOc/aiWY
>>225
定着した言葉に流行とかないと思うが..
むしろ(wこそいつの..
228名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 05:00 ID:YrT7QD3p
>>223>>225
自作自演をしようとしたがID変え忘れたアホなのか
単なる面白くない一人ボケ突っ込みなのか
どっちなんだ?気になる
229名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 08:47 ID:vMCRFo2G
同じ串を使ってたら同じIDになることもあるよ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 10:11 ID:DNaotrdX
同じスレッドで同じ串の奴が連続することはまず無いぞ。(゚Д゚)
プララやヤフBBのような大手プロバイダの大量規制と
神による串公開があったあとならともかく。

普通に自作自演だと受け取ってOKだろう。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 16:42 ID:7/USZLHd
同じIDの香具師にレスされたことあるけど何か?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 16:57 ID:7/USZLHd
             【 告  知 】
あの吉野家コピペの名場面が今年の4月7(吉野家コピペ記念日)に降臨する。
吉野家。「大盛りねぎだくギョク」。
クリスマスイブの晩に全国の吉野家で繰り広げられたあの奇跡が今回も全国に降臨する。
【ルール】
@馴れ合い禁止。(一人で来る事)
A「大盛りねぎだくギョク」を頼むこと。
B各会場ごとに指定時間厳守で現地集合。
C食ったらさっさと帰る
【開催日】
2003年4月07日
【開催時間】
本スレ(↓参照)でおまいが逝ける店舗と時間を適当に指定汁!
【会場】全国の吉野家
本スレ@ラウンジhttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1048144391/
参加店舗 http://zoni.hp.infoseek.co.jp/yoshinoya/off.html
過去のレポートhttp://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/
祭のFAQ http://kakutenpo.tripod.co.jp/faq.html
吉野家春の牛丼祭開催http://www.yoshinoya-dc.com/newsrelease/news35.html
233名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 16:57 ID:49ljCPgC
白鳥マイカ 話題になってるね。
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/cm/
234名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 16:59 ID:IRRSDTv6
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
235名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 17:56 ID:QqVfeWjy
>>233
結婚したんだ良かったな。

て違うだろ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 00:17 ID:j8m7R028
夜のとばりのその中に、この世をはかなんだ女がいました
その名はお万の方

お万さんはある時、旅に出ました
苔むした細い道を、お万さんは歩きます
お万こけるな、お万こけるな

お万さんは森の中を 歩いていました
お万さんは木の小枝に 引っかかりました
お万、小枝に引っかかる お万、小枝に引っかかる

お万さんは奈良の都で 鹿を見ました
お万さんは その中の小鹿に触ってみました
お万小鹿に触わる お万小鹿に触わる

お万さんはさらに、旅を続けます
目の前に、大和時代の古墳が見えました
お万、古墳だよ お万、古墳だよ

お万さんは旅から帰り、家に着きました
しかし柱時計が壊れていました
お万、壊れているよ お万、壊れているよ (続きは略)
237名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 00:30 ID:vwPRZTe+
つぼイノリオだっけ?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 01:16 ID:tI5lqqEQ
つボイノリオだよ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 05:19 ID:7K0Y33M+
武闘大会で萎える相手
1、過去に倒した香具師のクローン出現。あいつとかあいつとか。
2、捕まっちゃってた白鳥との対戦
3、ターちゃんに出てたような奴と対戦。
例)主人公等様々な遺伝子を融合させた超人、飛び道具使うやつw
(・∀・)イイ!!展開
1、さっさと終わってくれる
240名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 05:22 ID:f7nWfh1D
ターちゃんのアメリカ編やアイアンマスク編よかアペデマス編は
ドラゴンボールよりも面白かった
241:03/04/06 07:31 ID:0BRlHwvg
242名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 08:04 ID:k2+iBdyj
>>240
激しく同意!
DBなんてターちゃんに比べれば糞漫画だね
243名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 17:32 ID:cSHUpRVF
韓国で大人気だそうじゃないかw
244名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 18:47 ID:j8m7R028
釣りなら、ちっとは文章考えろよw
245名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 19:15 ID:/ir4p0B7
DB信者必死だな(藁
糞漫画の信者は死んでいいよ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 19:29 ID:j8m7R028
この程度でDB信者扱いかよ
釣れた!と本気で思ってるなら、馬鹿丸出しだぞ
まぁ間違いなくネタだろうが
247名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 22:37 ID:1I2CsTNm
やっぱタイムマシンが関係してくるのかな?

それはそうと15巻最近読んだんだけど
初期の刀の設定いかされてないような・・・
つばぜり合いでなかったら刃こぼれ少ないんかな〜
248名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 09:23 ID:m4mpzT8/
それより、俺が気になってるのは、
狂四郎があのじじいを「あなた」呼ばわりしていること。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 09:50 ID:ro1jiJl/
月曜だから嫌バレ厨はくるな
250名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 13:21 ID:yndjqUh7
水曜発売だから出るのは火曜じゃないの?
つーか嫌バレ厨ってのもなんだか・・・。これ以上余計な火種を増やすなよ。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 17:50 ID:kRcxjpG1
いや、早いところは月曜に発売されているぞ。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 20:00 ID:d38lGMuy
まぁ火曜発売地区でなおかつ早売りというとこがあれば
今日かもしれないが。あんまり覚えがないけぞ月曜ネタバレ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 21:21 ID:P5iw2/ow
それでは皆さん、そろそろ避難するべぇか……
254名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 21:46 ID:KRFy9I4w
>>253
>>249でガイシュツ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 21:54 ID:HIJYVPw6
つくづく狂四郎にエロシーンはイランと思うんだが・・・・・
エロシーンさえ無ければ少年の方のジャンプでも連載できると思うんだが。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 22:00 ID:bK1rnJ6p
>>256
なにをいっとるかきみは
257名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 22:04 ID:d/V6vGrl
>256
同意。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 22:15 ID:d38lGMuy
255はさては他の徳弘作品を読んだことがないのかのう。
聖俗描ききるこの描き手ならではの下連発だでな。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 22:26 ID:fL003DbN
もうちっと太い線かければなぁ
ぜったいあの線で損してる
すげえリキあるのに
ターちゃんの頃からおもってた

260馬良:03/04/07 22:27 ID:P6rUwsM3
セイントけんちゃん
261名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 01:12 ID:WT6QjOg5
エロシーンあってこその「狂四郎2030」
しかし、もう少し控えめになってくれたらとは思う
262名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 11:54 ID:loThp3cX
陵辱Hを増やして普通のHを大幅に減らす。
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV
263信者発言しちゃうぞ:03/04/08 20:33 ID:wTagBpa6
ユリカが心情を吐露するとこは良かった
敢えて話を進めずに、こういう描写にページを費やす
丁寧な描き方は実に好感が持てる
思えば、ターちゃんの時も路線変更はしても漫画の描き方は常に丁寧だった
徳弘センセの漫画に対する姿勢がよく解る
264名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 22:08 ID:y9Ako29k
徳弘先生の長所はまさにそこに尽きるよね

描くべきところはきっちり描いて、それでいて無駄はないから展開は早い
265qey3OOEv:03/04/08 22:20 ID:/dfyQA2D
>>228
オマイもナ キボン
と思われ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 23:23 ID:7EMwhOu6
でも狂四郎2030は性描写やエロがあってこそ狂四郎2030だと思うなぁ。
ユリカが強姦では苦痛と屈辱しかなかったのに
狂四郎との愛のある(バーチャルだけど)セクースではイッたとかさ、
性教育的な要素があるもの。

それにこの人の漫画にはちんこまんこのような
シモネタや下品は外せないしさ。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 23:26 ID:7EMwhOu6
ところで今はマンセーになってるけど
自分はシェイプアップ乱やターチャンの頃は
アンチだったよ。
ジェーンブスだったし(途中でいったん美人になったけど)下品だったし
きたない絵だと思ってたし。

ドラゴンボールやストップひばりくんやキャッツアイとか
ウィングマンみたいな綺麗な絵の少年漫画なら読めたけど
濃い絵の少年漫画や下品な少年漫画は
拒絶反応が出て当時は全く読めなかったから。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 00:12 ID:RJi2B/ns
今の狂四郎には、狂気を止める鞘が無い・・・・
269名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 01:00 ID:uUCgp4vM
再度狂気に落ちていたとしても、定期的にユリカとバーチャルで会っていたから
今までの狂四郎が維持されていたんだよな。

うわ、本当に鞘がない。これからどうなるか。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 01:25 ID:cfh9XIMS
崖を登っていってまた谷に飛び込むという心理描写が
どうも福本っぽいな〜って思うのは漏れだけ?
271名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 07:54 ID:td6Cq5wa
IDがドラゴンボールZ悟空の神が出現
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1048163926/l50


771 :名無しさん@3周年 :03/03/28 09:43 ID:DBZ/goku
イタ電をかけた時間帯別のグラフが必要だな。


772 :名無しさん@3周年 :03/03/28 09:50 ID:gWPWLyxy
>>771
IDがすげえ(w


773 :名無しさん@3周年 :03/03/28 09:53 ID:Zo+pqtVm
>>771
ドラゴンボールZ/悟空かよ・・・
272名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 18:15 ID:z5dYYZ/G
ひょっとしてユリカまで殺すんじゃないかと思ったよ、今週は。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 19:44 ID:pJMlWNQ1

ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ、キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ( ゚д゚)
274名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 22:28 ID:uHBdUDeE
セリフとか表情とか狂気の表現がすごく上手だよな。

>>270
たしかに、それっぽいかも。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 22:53 ID:VfK8Rq2S
福本は、比喩表現をそのまま絵にするからなw
276名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 00:09 ID:59rZ5uK7
ボクシングなんか絵が違ったしな
277名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 04:25 ID:06oAROJC
すげぇ迫力。狂四郎コエェ・・・

でも、ここまで描けるのはさすがだな。>作者
俺もあの閣下の素性が知りたい。
あと、「あの世界の日本軍」のシステムや世界観。
まだ、謎が多すぎる。作者にとっては、たいした問題じゃないのかな?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 04:26 ID:06oAROJC
あげとくか
279名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 12:52 ID:cisTJ6xN
水戸黄門に会ったとき
洗脳されたのかとおもた…
280名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 12:54 ID:Ir5bT+q9
昔の狂四郎は未来に希望を持てなかったけど、
今の狂四郎には「ユリカと一緒に暮らす」という希望がある。
それが狂気を食い止める鞘になると思う。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 13:11 ID:tRj3NkRD
>>280
アルカディア編でフェンリルと戦っていたときがまさにそういう感じだったな。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 13:16 ID:SuAyTyL9
ユリカが自分を助けるために狂四郎が傷付いていることを知るのが良かった。
ハルの出てきたところでのバベンスキーの言葉が胸にしみる。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 21:25 ID:l+8OE3no
古本屋で14巻まで読んだんだけど、理想郷編って15巻で完結してるの?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 23:20 ID:nxdQS2Rx
してるよ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 00:30 ID:OmECLgsr
閣下のお言葉(恫喝)、そして前回の「最高ではないが最低でもない」
というセリフからして、今は戦術として狂気を演じて見せよう、
という意思を感じる。
目的完遂のためには手段を選ばない、という点は狂気に通じる
かもしれないが。
どっちにしても狂四郎は狂ってはいないし、きわめて冷静だよ。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 01:24 ID:zYE5I9ZN
>285
全然同意できない。ユリカの為とは理解していても、冷静に狂ってるだろ。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 05:28 ID:lAIFMMse
あれで冷静だとしたらどう見ても狂っているよな
288名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 09:26 ID:yfQiK+6L
首錠がマジで怖い
289名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 12:43 ID:dO8Dbyk8
農場編の「メット爆弾皆殺し作戦」は冷静な作戦ですか?
それともたんなる殺人狂の所業ですか?

確かに狂四郎は時おり「殺人マシン」にはなるが殺人に淫してはいない。
てゆーか、そう思いたい。。。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 13:00 ID:6xHjVBVf
>>289
たった一人で農場の部隊を全滅させるのに
最も有効な作戦としてあれを考え付いただろうから、
かなり冷静と言えるように思うけど。

291名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 18:41 ID:JRzvdBdt
狂四郎の狂気は、冷静にそれを実行できるところ。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 18:56 ID:ecSyWLeE
>>289
「殺人マシン」になるのは殺しを喜んでいないから。
だから殺人に淫することはないと思う。
実際少年兵の頃の狂死郎は殺すことを嫌がっているような描写があった。
狂気が芽生え始めたのは暗殺に回されてから。
狂わなければ心の痛みに耐えかねるというようなことを白鳥編ラストのほうで言ってたし。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 19:13 ID:aezhE7BH
下がりすぎ
ところでオアシス編ってどこよ?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 19:59 ID:RVAshzOd
物語が終息に向かって着た感じが強くなってきたね。
どうまとめるかお手並み拝見。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 20:08 ID:PBuXFD9K
いや、まだ終わる気はしない。
北海道編の終わりで、志乃九州へ移動。
それを追って狂四郎も南下という形で続くと予測。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 20:14 ID:r1Qg8QC0
そんなだらだらした展開にしたら見切りつけられるだろ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 20:16 ID:NZSalC2P
実力はある 徳弘

だがなぜ包茎にこだわる?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 20:24 ID:eAD82P3m
>>293
強烈な印象を残すわけじゃないけど、すごくうまくまとまってる章だと思う。
>>297
包茎だから
299名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 20:33 ID:ecSyWLeE
>>297
照れ。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 21:47 ID:QkqKn9Wo
白金だよ白金
プラチナぢゃないぞ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 21:50 ID:3p0ERNBN
ところでさ、二条のおっさんはどこにいるんだ?北海道の地下基地にはいないんだよね?
ひかるとか八木はどっから来たんだっけ?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 22:44 ID:9liGVs+p
上級士官は九州にまとめられた、って八木が言ってなかったっけ?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 23:13 ID:qRUqrkEb
>296
同意
304名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 23:57 ID:gZgyFgK7
農場編で、警備の兵士たちがコンドームふんだんに使ってるのはなぜだろう?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 00:22 ID:LXfKyt47
>>304
一応SEXは法律違反で、はらませたらやばいから。
アザミの時は中だしして、はらんだら始末とか言ってたけどな。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 08:51 ID:Q8IJs4kI
>>282
禿堂。俺の中ではそれだけが頼りだよ。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 12:59 ID:v/n7BNT4
あれだけ物資がなさそうなのに、
また、末端の兵士には必要ないってことになってるのに
コンドームはたくさんあんだよねえ・・・
308名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 18:31 ID:ROuByeLM
コンドームとティッシュとエロ本は徳弘ワールドならどんな時代でも存在します。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 18:52 ID:LXfKyt47
「スーパージャンプは500万部売れてた」ってネタあったけど、
そもそも500万人も日本人が生きてたのか疑問w
310名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 19:58 ID:zzdS1h5a
身を投じたどころかそこで泳いでるって感じだな。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 20:46 ID:ZLsbPWZS
>>298
どうよ じゃなくて どこよ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 20:50 ID:dJBX9ZON
>>311
うあ!Σ(゚Д゚)
どこって場所?わかんね。山形より南。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 23:26 ID:vjtVSzNe
正直、この漫画は白鳥編だけだな
314名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 23:26 ID:RyH3pmA/
一般に、男女隔離政策が採られていた筈でしょ!?
特に下級兵士なんかは最下層カーストなんだから。

なのにコンドームを・・・隊長が好き者だからどっかからか調達したんか
315名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 23:34 ID:h8brr4nW
コンドームは兵士の間では通貨と同じ役割をしており、
例えば似顔絵1枚がコンドーム2個だったりします。
「おい満賀あまりハメないでとっておいたほうがいいぜ ほら誰も使ってる奴いないだろ?」
316名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 23:50 ID:v/n7BNT4
兵士は最下位じゃあなかろうて。
おそらく圧倒的多数でかつ最下位はオアシス農場にいる人たち。その次がポリか。
兵士はそれなりに地位は高いのかも知れぬ。
闇ならコンドーム調達できるぐらい。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 00:03 ID:2ctxA/+w
家族がオアシス農場で働いている者も・・・

て感じの記述見なかった?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 00:18 ID:/mA0NQkQ
>>317
>>家族がオアシス農場で働いている者も・・・

戦争終結の喜びもつかの間、男女隔離政策オアシス農場逝きで家族が引き裂かれたという記述は見た。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 01:15 ID:/JqRmpgX
>>312
ごめん質問が悪かった
オアシス編っていうのはどこの部分を指すのか、
ということが聞きたかった
320名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 01:54 ID:/JqRmpgX
ちなみにあざみとかが出てくるところでいいのかな?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 19:00 ID:8b5/9R2W
オアシス編はハルやアザミが出てくる話。
単行本だと8、9巻だっけ。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 21:18 ID:8cuLpRQ8
だから、そのハルはこの大事な時にナニやってんだよ。
お前、狂四郎とユリカに借りがあんだろ?
今借りを返さんと、そのまま読者に忘れられっぞ。

つーか昔の事なんか忘れて、新しい美少女探してんのかな?

323名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 00:22 ID:ppFHa2U3
>>321
サンクス
ちなみに○○編って誰が決めてんの?作者?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 00:43 ID:j+sxtYXN
一応作者が明言している(ものもある)。
編集と相談して決めてるのかも。
単行本の収録話数とかも気にしているようだし。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 01:45 ID:m91Wej92
>>315
肝油かよ…w
326名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 22:37 ID:ScUfVWBT
でも○○編ってのは書かれてる場所によってころころ変わるんだよな。
山形編、S編、秀明編、とか。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 22:34 ID:VZqDOptq
落ちそうなのであげ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 22:56 ID:EEvOsUJZ
>>327
落ちねーよ
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1047029381/103-111読め
comic2もaaと同じで570→500。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 01:16 ID:YSgSKwMj
>>317
”S”編か?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 09:32 ID:WChKNfqs
最近この漫画を知ったので
15巻までをコミックスで読んで
最近の展開から雑誌でも立ち読みで読んで…
といった読み方をしています。
だからコミックスに収録されてない部分の話がわからない。

今の話は狂四郎とユリカが会えたものの
狂四郎に狂気のスイッチが入って殺人鬼のようになっているので
読んでいて辛い。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 15:56 ID:U3pO29UT
着物もムチムチに描くんだな・・・この作者
332名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 15:57 ID:U3pO29UT
おっと
333名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 19:07 ID:GeZ9BAQ1
遺伝子工学が人類を滅ぼす?
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20030418206.html

まさに狂四郎2030の世界(笑)
334名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 19:26 ID:8cuGdq3y
>>330

アルカディアから北海道へ。
管理センターに忍び込もうとすると無明という謎の男に出会う。
無明はセンターにいる兄を助けにきた。この兄弟はゲノムの
重要人物だったが無明は失敗作として追い出されてしまう。
しかし無明はゲノムに敵対する愛国者団体「まほろば」と手を結び、
管理センター侵入を試みる。狂四郎は無明と手を組むことに
決め、ユリカの救出を依頼する。だが愛国者団体「まほろば」は
狂四郎、ユリカを外国のスパイと考え、始末しようとする。
「まほろば」に捕らえられた狂四郎だが、なぜか「まほろば」の
リーダーは狂四郎を殺さずセンターに収容した。またユリカと
接触した「まほろば」の西城はユリカがスパイかどうか、悩む。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 20:03 ID:fHQll3kk
↑良かれと思ってやってるんだろうが、余計なお世話にしか見えん
336330:03/04/19 14:01 ID:W0uoog7E
>334
いや、ありがとう。

スルーされてたので場違いな書きこみゴルァ!と
思われてたのかとビクビクしてたの。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 15:24 ID:V6l2QamX
335が余計なこと言ったわけだが
338名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 16:10 ID:GrdSjlLj
>328
勉強になりました
339山崎渉:03/04/20 00:13 ID:NdmfZOV5
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
340名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 12:30 ID:mzLDE+sQ

意 も んヽ、  _,,._,,.....、、..、、、,,_     ヽ             | で
外 う ?  Y゙´         .},     ヽ           |
に か    |       ,.ァぃぐ       lヽ、            | 出
早 い    !   ァ')'゙⌒´  'リヽ,      |    /         ! そ
い ?   {   ヾ、  ,.、=ニテ‐゙レ     l   |       | う
ん       |.     〉 '" /{!  .\      〉  |       / | :
だ.     /,r‐-、  /     ̄´     `i.  /ミlii;y′     / ヽ_/
な     / | !`ト,jィ .`、       - 人 ./;jl髭'      /      /
``Y゙l ̄   ヽ, ぃ.ヘ, リ         _ス Y゙^'>y゙     _,/     /
   ヾ    ヽ,_`{'′       ゞ、_)'゙ / /    _/"     .f゙
    }    ル゙ ``ヽ        ,イ{ f゙  /    /
.    |  ;ル′    `‐、_      | | ! ./   /
    ,{ト{`゙       ', ``ミー=-、、ノ ,| :  /  〈 |

341名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 18:31 ID:sd3fJVTg
1〜15巻を一気読みして浮かび上がった
素朴な疑問
1.オアシス農場にはオレンジかミカンみたいな柑橘系のものしかないのは何故?
2.それをいつも収穫するだけなのは何故?
3.収穫してる時期が夏か春のように見えるのだが収穫って秋か冬じゃない?
4.っていうか、漫画の中の季節は何時頃なの?
もしかして地軸が傾いて年中夏ですか?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 20:10 ID:ybYISRDO
徳弘は高知人だからミカンしか描けないんだよ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 20:23 ID:yTnhXOp0
たしかにすごく高地っぽい・・・
みかん園
344名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 21:29 ID:72kEGMFk
みかんが名産なのは愛媛なんだが・・・・・・
345名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 23:40 ID:em1GbAFH
>>341
山形編では柿が生っていたから秋のはず。

そろそろ冬のはずだが(笑
346名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 00:16 ID:4w91e3zl
ちょっと別のマンガ引き合いに出して申し訳ないんだけど。
ワンピースのギャグの挿入する間合ってモロ徳弘センセの継承してない?
別にパクリとかじゃなくて、正当後継者って感じで。
あの呼吸が出来る作家って珍しい。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 05:49 ID:ZOSfYI5U
>>346
ワンピの作者が徳弘の元アシだって知ってて書いてるんだよね?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 09:40 ID:JSCIH1u+
>>347
そうなの?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 10:41 ID:10j4wpQm
ワンピの作者は「るろうにけんしん」の元アシだよ。
高校三年の時の初投稿がデビュー作になって
その後しばらくは、アシをしながら
読みきり作品を発表してた。

デビュー時期から考えても徳弘先生の元アシってのは
無理じゃない?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 11:29 ID:DBGv3TTS
>>347
過去スレにゴムゴムのチンポってネタがあったな(w
351名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 13:21 ID:edP+Id0M
そういえば新聞でゲノム解読が終わったとか書いてあったな。
悪用されんように祈ろう。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 14:43 ID:ZOSfYI5U
>>349
マジレスか?
ここの住人なら当然しってると思ってたんだが。

カッパーマンの1巻読んでみ。尾田君のアシ時代のエピソード載ってるから。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 15:14 ID:6O2wOEWN
俺もるろ剣は知っていたが、徳弘のアシってことは知らなかった。
そうか、なんか納得だ。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 16:11 ID:LkVm/gfy
尾田は徳弘と和月と甲斐谷忍のアシスタント経験アリだよ
徳弘の元で修行したってのは良い経験だっただろうな
355名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 18:19 ID:z5jj5Xzp
わたしも知らなかったよ。>尾田が徳弘先生のアシ

というか、徳弘センセイが
シェイプアップ乱・ターヘルアナ富子・ターちゃん
のあと、狂四郎を描くまでの間
何を描いてたかも知らなかった…。

ターちゃんのあとは消えた漫画家になってしまったのかと…。(´Д`)
356名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 19:22 ID:vgciMVxO
今週で長年の疑問が一つ解けた。
この絵で3週間待ちってじらすなあ、うまいなあ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 23:30 ID:mt9aZjIZ
バレオッケーなんだよね?未購入の人、スマソ。
一応スペース空けとく。


「あ、あれ?なんでないてんだ俺」ってセリフが切なすぎ。
表情やコマ割が絶妙だと思った。
358すれすとっぱー:03/04/23 01:22 ID:HQVUgoPf
>>357のスペースにワラタ..
359名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 01:55 ID:JDcODk++
ド田舎のコンビにでもスーパー、火曜日に置いているぞ。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 05:41 ID:BB2PdXNN
尾田は徳弘と和月のいいところをハイブリッドして生成されたという気がする。
アシ経験からルーツ探ると面白いな。

今回の狂四郎はやっぱ泣くとこかな。
色々ドラマも動いてるし。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 11:20 ID:/yWekiSI


::/;;;;/::::/:::::::::::::::/:::::::::://::::::::::::::::::::/:::::::://:::::/``ー:、!:!   ,!:::::::/!;;;;;;:::::;!::::::::!
;;;;;;;;;;/::/::::::::::::::;/:::::::::::/;/::::::::::::::::::;イ:::::::/ i::::;/     i!ヽ、l:::::::/ l;;;;;;;;;;:/゙!::::::!
;;;;;;;;/::/::::::::::::;〃::::::::::/;/:::::::::::;:::::::/l:::::::/ ,!::/ -−=fミz  ,/:;ク:/ l;;;;;;;;;/ !::::ノ
;;;;;;;l::/::::::::::::/;/::::::::::/;;;i::::::::::;/::::::/ l::::/ l:/ . /レ'゙ー''/、/ 〃 ,l;fi;;;/  l;::/
;;;;;;;レ'::::::::::::/;f゙:::::::::/;;;;i:::::::::/::::::::i  !::l   '  、 /:ジ   !  ,ノ   ,/ 〃  l;/
;;;;;;/::::::::::::/;;;!::::::::::i;;;;;;l:::::::::;!::::::::j  l;!  // ヾ/    ヽ、    '゙   '゙
;;;;/::::::::::::/;;;;l:::::::::::!;;;;;;!:::::::;':::::::::i      ,// `   u   ヽ、_
;;/::::::::::::/;;;;;;l::::::::::l;;;;;;l::::::::l:::::::::::!       //        ,ノ
;/:::::::::::/;;;;;;;;!:::::::::!;;;;;;!::::::::!::::::::::l  o            r'´
:::::::::::::/;;;;;;;;;|:::::::::!;;;;;;l::::::::l:::::::::::;!           , -‐'
─ ‐-' 、;_;;;;;l:::::::::l;;;;;;l::::::::l::::::::::;!           /
       `ヽ;::::::::l;;;;;;l::::::::ト、::::::l   u       /゙ヽ  , -─−- 、
        ヽ;:::l;;;;;;l:::::::i゙ l::::::!          |   Y´         `'ー 、,_
            ヽ;;;;;;;!:::::;l、.l:::::!          ,. -ヘ,  l             ゙ヽ     ,. -−-、
          ヽ;;;/'ル' `!::i、     ,/   ヽ、,!            _, -'、_, - '´      !
           i;i i/  l::! ` 'ー− ´       i'ト、-、,___,. -−' ´ ,. ‐'´    ..:::::/
              !     i!               ij  \_ヽ、  'ニ,. ‐'´     .:::::/ー 、
           i                      \ヽ、 /     .....::::::/     i

362 :03/04/23 19:04 ID:z0thOC1e
エンリコ・ブッチってだれ?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 21:20 ID:PvX0zEt3
コンピュータ−の天才少女というだけで、なんで政府(ゲノム)の
中枢にまで入り込めたんだろ?
またハッキングしてデータ改竄したのかな?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 21:52 ID:N6tC+h6D
>>363
幹部のスケベオヤジに気に入られたから
365名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 22:53 ID:PvX0zEt3
>>364
実際、そーかも?
ただ前回、今回でユリカの過去がある程度はっきりしてきて(フルネームも)、
今まで物語的に受動的立場だった彼女が、初めて
「狂四郎は私が救う」と能動的に動きだそうとした。
そこに西城が絡んできて。。。
バベと無明のコンビも気になるし。
ますますおもしろくなってきた。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 23:47 ID:6CnwEcCI
幼いユリカのPCはなぜキーボードだけなんだろう?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 01:51 ID:n/01zytc
ターミネーターのジョンふう
368名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 01:55 ID:WjssvgMw
今週のあれは何?ジョジョのパクリなの?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 07:40 ID:LnVGFTru
あれとは?
しかし羽ユリカはどういうセンスしてるんだ?って思ったが
370名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 10:12 ID:iuy6LB9I
ラストのユリカは強い表情してたね。
狂四郎の涙と対照的でおもしろい。

371名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 13:35 ID:IH843ei8
なんかこう隔週ごとに緊張感あるね
嵐の前の静けさみたいな
次号が出るまでがえらく長く感じる

今週の狂四郎せつねぇ・・・
372名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 13:42 ID:q6244qJp
>>369
あれは、その後のギャグを描くためにこそ存在するのだと思うが。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 13:49 ID:tcPHpiae
2時間もトイレでこもってたユリカ萌え。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 17:02 ID:jO/wqG7j
ユリカにはなんらかの理由で苗字がないものだと思ってたよ。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 17:13 ID:wsYAHsJa
そもそも、「小松ユリカ」自体が本名じゃないと思う。
食糧配給を受けるために、ハッキングして手に入れた別人の名前。


ホントの本名は「志乃」の方だと思うんだけど・・・
376名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 18:21 ID:CK841Yzg
>>369
エンリコ・ブッチ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 19:16 ID:aeu4GopL
>>375

>そもそも、「小松ユリカ」自体が本名じゃないと思う。

少女時代の小学校入学のシーンのユリカの名札には小さいながらも
「小松」とあったよ。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 19:25 ID:Z82JY/tm
じゃあ小松志乃ということで。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 20:11 ID:b01mbMZi
妄想必死だな(プ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 21:02 ID:BhBNtdrk
西条はユリカに惹かれはじめたという訳だ…
八木とは違いハンサムでもなければ
地位もなく、男としての魅力も乏しいといえる彼にどうするのかな。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 21:36 ID:CK841Yzg
>>380
だからこそ母性本能がくすぐられる、と
382名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 22:17 ID:UU9NWA83
ユリカは常に虐げられた人生を送ってきた。
だからこそ狂四郎という、全面的に自分を信頼し、
必要としてくれる人間に出会った時、初めて自分という人間を確認できた。
(それは狂四郎も同じ)

だから、西城のように恥も外聞も無く「お前を守る!」
と真っ正直に言われると、案外モロイかもしれない。

ま、そこが作者のウデの見せ所という所か。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 00:18 ID:xHDqq6Ml
>>368
何を言ってんだ?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 15:32 ID:H1L1tryH
あげ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/28 17:24 ID:9xDXfSds
今週は出ないんだよね?
くそぅ、もう禁断症状が出てきたよ
隔週の漫画って漫画家の為には良い環境なんだろうけど
読者には結構つらい
386名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 13:09 ID:PRb0ST0L
>>385
そんなこと言ったら月刊誌はどうする。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 15:57 ID:Qa/gjGc4
>>385
そんなこと言ったらセスタスは
388名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 22:47 ID:oET18A57
>>385
そんなこと言ったらバガはどうする
389名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 13:37 ID:7srmviuf
390名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 13:41 ID:W7VLLY6+
>>385
そんなこといったらバスタードはどうする

禁断症状をはるかに通り越して既にみな諦めムードだが
391富樫:03/04/30 17:02 ID:HFS3LY3q
みんな真面目に働けよ
392士郎正宗:03/04/30 18:11 ID:V7QMhsN0
月間連載で落とすような奴は漫画家ヤメロ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 18:12 ID:NMPKZK34
>391
そっちは違う「富樫」だw
394385:03/04/30 20:01 ID:yyYYd6Wr
>>386,>>387,>>388
そうっすね
贅沢言ってスンマソン

>>390
まだやってたの?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 20:20 ID:7FHR96eh
>385の今の気分はIDにちなんでワーイワーイ
396390:03/04/30 20:57 ID:W7VLLY6+
>>394
ウルトラジャンプ誌上にて絶賛休載中です

でもまだ復活する予定はあるようなないような
397名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 21:57 ID:xm7PZ1YS
今コンビニで手直ししたバスタ
売ってるね。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 01:31 ID:9neO051V
狂四郎とユリカが
バルカンとメロエにならないように祈る。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 11:55 ID:0kKrgiNn
ユリカは西条を利用しようとするんだろうけど上手くいくだろうか?
400ねぇねぇ、続きまだ〜:03/05/01 14:09 ID:MAqnJN8J
なんか昔の厚生病院出の白鳥とかと死闘の予感・・・
ターちゃんに出てきたソドムとニドみたいに涙流しながら戦う気がする・・・
後、やっぱりユリカは死んでしまう気がする・・・
401名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 21:56 ID:d+E3qaMR
16巻、6/4発売決定!
402名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 00:07 ID:Vwa/n2kl
白鳥は出てこないんじゃないかと思うけど、厚生病院出は間違いなくいるだろうな。
関東厚生病院に限ったわけじゃないけど。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 03:47 ID:lQFpYeBu
厚生病院出にしては時間掛かったなんて台詞有ったから
幾人も化け物が居る様だな。
それより顔見知りの方が難敵という設定か。
つか改めてターちゃん読み返して思ったんだけど
この作者かなり表現したいことを規制されているみたいだ。
本当はもっと残酷な現実や苦悩、性癖なんて書きたいんだろうな。
しかし裕福な生活が長かったせいか作品の毒も確実に薄れている。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 13:59 ID:/jnPffUV
もう40代だし性欲減退気味なのでは。

ケンちゃんチャコちゃんのまえがきでは
青年誌なので描きたかった下ネタが思い切り描けて嬉しい、
みたいなことを言ってたね。
確かにターちゃんはかなり一般向けのエンターテイメントを狙った印象はある。
まあアニメにもなったし、あれはあれでいいんじゃないの。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 15:32 ID:mIYNMXzB
狂四郎はアニメにはできないだろうなぁ。
お隣の儒教の国では18禁扱いらしいし。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 16:30 ID:lQFpYeBu
>>404
けんちゃこは確かに詰まらんかった。
鳥山あきらの村長も詰まらんかった。
どうも毒のあるヤシに書きたい様に書かすと
ろくな事にならないようだ。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 16:52 ID:vaTFUHcj
けんちゃこ連載時、俺は厨房だった
ホモネタはよく解らなかったが、漠然と面白いと思ってたよ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 17:19 ID:Ncd74Lx9
けんちゃこ好きで今でも読むけどな〜。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 21:46 ID:CkV6Llb0
前にも言ったが、山本太郎が年食う前に実写化してほしい(R指定で)
あずみも出来はまあまあらしいし
410名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 21:48 ID:bwr0oDYj
俺もケンチャコはシェイプアップ乱より好き
あれ、もっと続ける予定だったのが
ターちゃんが人気出てページ数増えたからやめたんでしょ
惜しいなあ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 22:09 ID:A7nXWIUN
>あずみも出来はまあまあらしいし
あずみスレ見てこいよw
412名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 00:03 ID:UgZScI/T
シェイプアップ乱。・・・・漏れの人生を変えた漫画。
413すれすとっぱー:03/05/03 00:26 ID:KMFUpnc4
>>412
そんなマンガでかわる人生ってろくなもんじゃないね..
414名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 00:28 ID:YgHjiHRI
>>412が変えられたのはセックス観
415名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 00:32 ID:fjsHaro4
まあ確かに漫画で変わる人生なんてろくなもんじゃないな
416名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 01:28 ID:aA1RHYeN
俺は「えの素」で人生変わったよ。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 16:18 ID:nzFsN8nm
次の発売までずいぶん時間があるな・・・
418名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 01:49 ID:N9yx+8G8
この人は一体誰の影響を受けているんだろう?
下ネタは山上たつひこ直系
デビュー後は他のジャンプ作家を意識して変化していった
というところまでは分かるんだけど
それ以外の部分が全く分からない
もうシェイプアップ乱の時点で既に独特なんだよね
419名無し職人:03/05/06 06:53 ID:GHSCy6hb
>>418
>それ以外の部分が全く分からない
もうこれはブルース・リーとか漫画以外の徳弘の心の中ののものでしょ
包茎は自身のあまった皮の部分でしょ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 16:01 ID:vaqMYPyW
>>419
ageついでに
何巻か忘れたけどターちゃんの単行本の見開きで
包茎ばっか書いてるけど自分はズル剥けですよ
みたいな事書いてたよ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 22:13 ID:r01y+Gqg
尾田って徳弘のアシ時代あったのか。
ワンピのクリーク編のラストで「風邪ひくなよ」とかなんとか言われたときの
サンジの涙で潤んだ顔が徳弘チックだなーってずーっと思ってたんだよな。

ところで次のSJ発売日いつ?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 22:24 ID:3gpxcG78
雑誌の発売日なんて祝日でもない限り固定だろうが
それくらい自分で調べろ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 22:47 ID:r01y+Gqg
いやGW挟んでるからどうなのかなと思って
424名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 22:48 ID:scl92M8Z
ギスギスするのはやめよう
425名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 22:54 ID:HapEoWSW
と言うわけで第二水曜、14日が正式な発売日だ。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 18:38 ID:W+W64NLi
ワンピのキャラが泣くとき鼻水流しているのは徳弘の影響かしらん。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 18:44 ID:LRpe68Wa
発売日知りたけりゃ、前の号を確認すればいいだろうに
まだコンビニに残ってるでしょ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 20:24 ID:tKLZE5SC
http://www.s-manga.net/mens/index.html
ここで次号予告のページが見られるよん
429名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 02:04 ID:lUjgo2s8
>>401
去年も単行本の発売日6・4だった
430名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 14:54 ID:z/y4iPeO
13巻だけがどこの本屋に言っても売っていないのは仕様ですか?
どこの本屋を探しても11、12、14、15って置いてあるんだけど…
おかげでうちの14、15は未だに未開封
431名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 18:20 ID:7l5Pp/hq
注文しろ

http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1051242006/151
こんなの見つけきた
432名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 11:44 ID:Qbq9zoEg
そういえば尾田も巨乳大好きっぽいな
ワンピも徳弘ぐらいエロやって欲しい
433名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 15:16 ID:T3xAW7BF
ワンピのようなのは作品は健全コースがよろし。
建前が健全であればあるほど、そこに滲むエロティシズムは際立ち、
裏妄想の淫靡度が増すのでつ。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 15:41 ID:C/b3lvNz
徳弘作品がメジャーヒットするのも嬉しいが
ああいう形(ワンピース)で徳弘テイストがヒットすると
ファンとしてなんとなく嬉しい。(もちろん尾田の資質が主なんだが)
いい師弟関係だったんだろうなあ。
それに比べて某庭球(以下略)
435名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 08:48 ID:+7YLxIzf
マイカと白鳥って
アーティストの白鳥マイカから来てたんだね
激しく○○かなー
436名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 15:25 ID:qUVDD8Zo
どんな話なの?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 16:34 ID:U4S9USlu
↑ハァ?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 01:12 ID:zRwMHRHt
ギンガネットのCMってマインドコントロールじゃねーのか?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 01:44 ID:b3fmv0LP
見田 竜介先生の作品にも、徳弘先生の影響なのか?似た雰囲気の場面あり。

シリアスなSF風ファンタジー漫画にも、時々笑いを取る様な場面で
下世話的だったり、少しエロ要素があったり・・・。
440すれすとっぱー:03/05/13 05:24 ID:IE8t7s4A
マンガ板では自分の信仰する作品が元ネタにしたがる傾向にあるな..
441名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 15:34 ID:AHoOc9Uu
光明キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
442名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 16:51 ID:MoNps0fj
光明裏切りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
443名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 17:31 ID:km1ikFb1
ネタバレ厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
444名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 21:56 ID:28RtLiYy
>442は勝手な妄想
あの表情をどう受け取るかは人それぞれだがね
445名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 23:03 ID:kAUnVm7V
>>443
荒れるからやめとこうや。つーか1にちゃんと書いてある。

でも正直漏れも裏切りだと思ったよ。あの表情はなあ…。
しかしそれより狂四郎がユリカの前でどんな闘いをするか気になるな。
446すれすとっぱー:03/05/14 01:27 ID:xtCx+rQW
>>445
やめようといいつつ自分でネタバレ..どーゆー神経してるのかオレには想像すらできん..
447名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 01:45 ID:1M8cFh83
>>446
火曜日からネタについて語ってもいいんだよ。
>>1をよめ
448すれすとっぱー:03/05/14 02:04 ID:xtCx+rQW
意味わかった..しつれー..
449名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 03:51 ID:HarP6EfU
嫌バレ厨うざい
450名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 05:29 ID:cvh6vo0i
狂四郎はユリカに見られてるってこと知らないんじゃないか?
451すれすとっぱー:03/05/14 13:34 ID:YFrWwt71
>>450
普通に読めばそういう解釈になると思うが..
むしろ知ってると考えた人間いるのか?..
452名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 16:59 ID:UiGdVAfY
ユリカはストレートに西条に迫ったな。
もっと心理的コントロールするのかと思った。
次回は狂四郎が残虐に勝って上に行くのか?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 18:59 ID:KPnhZ8ZQ
次号予告でまさかの苦戦!?みたいなこと書いてなかったか?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 20:03 ID:skpKlIli
オカマの気(け)がある「狂四郎のセコンド役」・・・。
狂四郎が闘いで勝ち進むにつれてホレボレ→狂四郎の新しい協力者になる。

という可能性もありそうだ。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 20:31 ID:UtCrJAd7
裏切りっつうか、「狂四郎なんかどうでもいい」って顔だったな。
まあ結果としてそうなるのかも知れないけど。
ちょっとニュアンスが違うかんじ。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 22:03 ID:SwHECCW+
改めて思ったが、タイムマシンは絶対に浮いてる
正直、そのまんまの使い方したら、幻滅
この漫画はSFだけど、そこまであり得ない話を読みたい訳じゃない
457名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 23:02 ID:bRwYCjpm
>>456
アレは新章突入の伏線ではないかな。
いくつか考えられるが、日本がとうとうにっちもさっちもいかない状況になって、
狂四郎(ひょっとしたらユリカも)がタイムマシンにのって過去改変に向かう、
みたいなね。
もしホントにそうなったら12モンキーズみたいな展開期待。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 23:10 ID:+z6nnVwW
徳弘もひどい話考え付くな・・
狂四郎の虐殺を見て、ユリカはどうなってしまうのか
狂四郎が一番恐れてた展開に説得力ある形でもっていく話づくりだなー
459名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 23:39 ID:huwLJ7ki
でもなんか地味というか、あっさりとした闘い方をしそうな気がするんだけど。
狂四郎は見られてることを気付いてるわけじゃないし、ただなんとなくそう思うだけなんだけどさ。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 02:21 ID:TtNdxK2B
>>459
狂四郎は、会場に盗聴器がない事を確認していたから、
対戦相手から情報を引き出すために、じわじわと痛めつけるかも。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 10:28 ID:31Vpi9xr
あっさりかじわじわかはわからないけど
狂四郎らしい残虐な戦い方になると思う

それにユリカが耐えられるかどうかだね
案外、西条に流れたりして
462名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 14:30 ID:DlI1Sn7l
単行本全部集めたけど無駄なセックルシーン多すぎ
あれって作者が好きで描いてんのか、
それとも読者サービスってことで描いてんのかどっちだ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 15:18 ID:kVn1SNbL
オカズとしても使えれば
ふたりエッチなんか目じゃないのにな
464名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 16:07 ID:7kqjQ8Y3
俺は夫婦愛がテーマである以上、必然的だと思うが。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 16:51 ID:vg52WcZR
読者サービスというより、編集に強制されてんだろ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 16:53 ID:atXvy1Tt
作者が好きで書いてるだけだろ・・
どう見ても

編集もあの絵でエロなんか強要しねーよ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 16:55 ID:vg52WcZR
解ってねーな
青年誌だからエロが必要なんだよ
デザイアと同じ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 20:15 ID:7j26eoNx
>>462
セクースシーンは多いが、無駄に多いとは思えん。
野暮な理屈を言えば、優生思想のアンチテーゼっしょ?

>>467
同じ雑誌に連載されてても「ナッちゃん」とかではエロシーン見たことないぞ。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 20:23 ID:o7ZkEyBs
20年前から勃起とオナニーを人一倍熱心に描き続けてきた徳弘が
遂に究極のオナニー描写(ヴァーチャセックス)に辿り着いた
と感動していたので編集に強制、なんて言われると心外だ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 20:30 ID:E2H3yiRX
狂四郎とユリカがSEXするときは、お互い泣きじゃくりながらになりそう。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 20:41 ID:o7ZkEyBs
リアルでは勃たなくて萌えなくて苦悩する展開きぼんぬ
理想郷編で「満ち足りた状態は不幸の始まりだ」
みたいな伏線も張ってあることだし・・・
472名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 21:39 ID:2/9TdNg3
>>467
少年誌に掲載されてるころから
下ネタ・エロネタを書きつづけてきた徳弘だぜ?

編集のいうことなんて聞かないね
473名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 22:02 ID:TbU5PGPG
結構なエロさなんだとは思うが、徳弘の描くエロシーンで萌えることってないなぁ。
その辺、他の人はどうなんだろ?
決してエロさが足りなかったり、嫌いな訳じゃないんだけど。

お、またやってるな〜、みたいに情景の一つとして流せるエロだ。
っつーか不自然なまでに自然に出て来るし・・
でも、単に流してるわけでもない。
あのしつこいまでのエロが醸し出してる重厚さもあるような気がしてきた。
ある意味妥協がないエロかと。


・・プレイもね。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 22:30 ID:o7ZkEyBs
全く萌えない
つか俺エロ本でも抜けないから論外か
475名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 10:09 ID:4QNwLyuQ
エロさよりも物悲しさを感じまつ。
どれだけ愛し合っても、本当はそばにいないみたいな

既出でしたね
476名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 14:49 ID:LWVkyXc3
SEXも愛情表現の一つの方法なんですよ。
白鳥&マイカ、山下&めぐみを見てると特に思う。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 17:39 ID:X2YeW+Ax
意外と主要人物は一穴主義が多いよね、この作品。(大臣除く)
478名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 19:49 ID:Dl8oJZFj
意外と主要人物は一穴主義が多いよね、この作品。(徳弘除く)
479名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 20:43 ID:LSSynoXm
闘技場に白鳥が出てきたら・・・と思うと夜も寝れません。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 22:37 ID:vy57Cfc9
>>479
いや〜ん
481名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 23:28 ID:pYBqiNyL
>>479
それやったらブラックエンジェルスと被る
482作者の都合により名無しです :03/05/16 23:40 ID:c0/4AB7B
>>481
さらにいや〜ん
483名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 01:29 ID:HxM4D2XB
∧∧
ヽ(゚∀゚)ノ< 負荷軽減のためにどうか2ちゃんねるブラウザを使ってキュださい
484名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 23:02 ID:VAY/RGKH
>>479
白鳥は逃亡生活続けてるから大丈夫では?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 14:59 ID:tl++w1y0
厚生病院出の奴が他にいる・・・どんな奴だろ。サイボーグ宇治田とか
486名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 17:56 ID:Xikb7Ryq
>>485
サイボーグ宇治田ワロタ
パターンだよなあ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 23:57 ID:JUkQrXmf
カレーの復讐でござる。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 16:18 ID:KFpOk4rM
>>485
ワロタ
パターンですな
んで
狂四郎:「宇治田!」
宇治田:「うじ茶?」
徳弘:「うじ茶沢山送られてきたらどうしよう!?」

まで行ったら黄金パターン
489名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 17:22 ID:4rlwRI2J
ジャンプお得意のトーナメント展開かよ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 18:07 ID:+h1JyMIl
今回の相手はどう扱うのか
虐殺したらユリカが引くだろうし
ネット中継されてることは知ってるだろうからユリカが見ているかもと思い当たり
適当に手加減したのなら西条の言うとおり正に「仮面」だしな
相手のことなんて考えず殺すのが普段の狂四郎だし
491名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 23:44 ID:5c+AxHN7
>>490
1行目「どう吸うのか」と読んでしまった俺は
トーナメント前に獄中死ですか
492名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 23:55 ID:RzQ0DnWu
トーナメントではなく、剣闘士のようにとにかく延々と戦わせられることになると思う。
ただ、どこぞで捕まった白鳥が出てきて戦わざるを得ない状況ってのはありそう。


でも陳腐な想像かな〜やっぱ。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 23:56 ID:MldKyniJ
狂四郎は今、殺人鬼モードだし、普通に虐殺するでしょ

志乃の考え方では、狂四郎の虐殺モードは、戦争の被害者だから
だから、彼に罪はなく愛せるっていうものだから、今後は、
西條のいう通り、狂四郎が時代とか関係なく、根っからの殺人鬼なのかどうかが
問題になってくる気がする

個人的に漫画を読んできた限りでは、
優しさも、狂気もどっちも本当に共存してるのが狂四郎という人間だと思う
殺人マシーンになってしまったのも、きっかけは戦争だったかも知れないけど
もともともってる狂気でもあると思うので、そこをユリカが許容できるかどうかが
今後の分かれ目な気がする
494名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 00:11 ID:riJSijzx
あれって殺人モードか?余裕の表情ではあるけど、殺人モードではないと思ったが。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 04:43 ID:jtej6EUV
狂四郎が残忍に人を殺している姿を見ても、志乃が彼を愛し続けれるのか
ってのがキモでしょこのパートは。「踏み絵」みたいなもんだ。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 06:33 ID:Md+fxru4
ふみえ〜〜!細川、ふみえ〜〜!!
497名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 15:32 ID:DOLQsMHt
誰も指摘してないけどサンボに絞め技は無い。
徳弘もヤキが回ったな(w
498名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 16:03 ID:DT8iXRhB
>>497
徳弘って、どっちかっつうと格闘技に関しては凄い詳しい訳じゃないよね
柔術系より打撃系が優れてると思い込んでる節が有るし(ブルース・リーファンだから仕方無いけど)
殺すという観点からすると柔術系>打撃系
他人数を相手にするなら打撃系>柔術系
それに
体格を生かすなら打撃系
体格に関係無い柔術系
499すれすとっぱー:03/05/21 18:38 ID:kEhfBQjD
>>497
反則になるから使えないだけで技術そのものはあるだろ..
500名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 01:01 ID:jCxc+0pJ
>>497
まあ格闘技に余り詳しくなさそうというのには同意なんだが、
格闘技ファン(組系、打系両方)からクレームがつくような描き方しないよね。
そこは凄いと思う。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 02:09 ID:Tdb2c+3x
ネット中継されてるのは知ってるから
ユリカが見てる事はわかってて
手加減するんでないの?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 02:18 ID:Rimp+K3D
>501
あなた自身がその展開を本当に望むのかを聞いてみたい。
503497:03/05/22 03:36 ID:roz+5YDi
競技のサンボには絞め技は無いが軍隊で使用されるサンボには
絞め技なども存在するって誰か言ってくれよ。

>>499
使えない技は練習もほとんどしないから絞めの技術は
かなり衰退してる。
>>498、500
あんまり変な事描かないのはそれなりに勉強してるからだな。



504困ったときの名無しさん:03/05/22 04:05 ID:8vz0MqTO
たぶん、下調べでジム・ショートのアレとか読んでるんじゃない < 徳弘
505名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 08:02 ID:ZnOZXpv8
>>504
あれってなに?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 09:22 ID:wkonESO+
DQN「やっときましたね。おめでとう!
   このゲームを かちぬいたのは きみたちがはじめてです
店員1「ゲーム?
DQN「わたしが つくった そうだいな ストーリーの ゲームです!
店員2「どういうことだ?
DQN「わたしは こづれでみせにいくのに うんざりしていました。
   そこでこどもをみせにほうちしたのです
店員4「なに かんがえてんだ!
DQN「こどもは みせであばれまわり てをわずらわせないでくれました。 
   だが それもつかのまのこと てんいんがもんくをいってきました。
店員3「そこで パンチ‥か?
DQN「そう!そのとうり!! わたしは いくじのストレスを はっさんする サンドバックが ほしかったのです!
店員1「なにもかも あんたが かいたすじがきだったわけだ
DQN「なかなか りかいが はやい。
   こびへつらうべき うんめいをせおった ちっぽけなてんいんが おきゃくさまにあたまをさげる すがたは
   わたしさえも いきがらせるものがありました。わたしは このそうかいかんを
   あたえてくれた きみにパンチがしたい! どんなパンチでもしてあげましょう
店員2「DQNために はたらいてるんじゃねえ!よくも おれたちの みせであばれてくれたな!
DQN「それが どうかしましたか?みせでは おきゃくさまは かみさまなのです
店員1「はんざいしゃは かみじゃない!
DQN「かみに ケンカをうるとは‥‥どこまでも たのしい ひとたちだ!
   どうしても やるつもりですね これも いきもののサガか‥‥
   よろしい しぬまえに DQNのちから とくと めに やきつけておけ!!
507名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 17:11 ID:ISRJLor7
>>506
あほか!漢字使え!
お前もしかしてチョ○?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 17:16 ID:JzAxogNa
>>507
ぬるいツッコミですね
509名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 17:47 ID:xB2DLxlk
>>507
ネタじゃないとしたらそうとう恥ずかしいな…。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 17:49 ID:tuf3HMst
コピペにマジレスなんてネタとしか思えんがな
511名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 21:48 ID:6fQEO2iP
アレって何なんだよう(;´Д⊂)
512名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 00:41 ID:kqae5G+r
>>511
今は絶版取り寄せ不可。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 01:00 ID:ZLWD4tfK
>>512
ひょっとかしてKGB格闘?
売っちまったよ!
でも、あれを読んでソ連人って合理的だなーと思いますた(・∀・)!!
誘拐、殺人、何をやるにも
1・金的を狙う
2・目潰しを行う
3・その他急所を狙う
がズラズラズラズラーって書いてあるの素適(・∀・)!!
514名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 18:58 ID:h4vZYXpB
八角博士は、場弁スキーの脳を自分に移植しようとしてたけど、
そしたら八角博士の姿をした場弁スキーになるだけじゃん。
すげえ意味無いと思うんだけど。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 19:13 ID:xMf/oSar
>>514
イエス!ザッツライッ!
知識は教えれば移せるけど、意識までは無理だもんね
516名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 22:02 ID:BOmb0ZR5
狂四郎の世界は近いかも。

ttp://x51.org/archives/000282.html
517名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 23:15 ID:LNm47+Ao
漫画家の締め切りっていつなんだろ?
2週先くらいまで描いてるのかな?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 00:51 ID:RkbrHcKt
>>514-515

脳腫瘍あるいは老化による損傷が激しいところだけ
部分的に移植するのかもしれない。

なにしろ、人類史上最高峰の知性、な筈だからな。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 01:15 ID:RkbrHcKt
脳の老化、といえば、新生児の脳の一部を老人の脳に
移植することで活性化を図るって技術があるけど、
当然に施してるんかな。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 04:55 ID:AJB7nduw
>>519
なにげなく「あるけど」って
どこのSFだよ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 14:06 ID:cDfnuLO7
バベンスキーって短命なんだっけ?
522名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 15:00 ID:Vm7DCYth
>>520
パーキンソン病治療に胎児脳細胞移植は使われているけれど、
それとは違うんかなあ?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 16:31 ID:WHLPHX9X
対戦相手殺さずもう脱出方法発見
524名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 21:29 ID:8lbi/PYr
>>521
そういう設定は無かったと思うけど
バベンスキーは最終回前後に死ぬんじゃないか
単に憶測だけど
525名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 01:12 ID:rftNrWi1
次回は首輪のはずし方に気付くんかな?
頭を細くして抜けるってのだけはやめて欲しいよね。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 01:16 ID:2ZC45p6P
飛鳥に取り込んでいつでも会えるとかにして欲しい>バベ
この年になるとサブきゃらにの死が精神的にこたえる。
チュウ兵衛とか辛かった。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 01:17 ID:2ZC45p6P
サブきゃらにの死→サブキャラの死
528名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 01:24 ID:3xXBblSL
>チュウ兵衛
マキバオーだっけ・・・・・・?

にしても、相変わらず無駄の無い展開だな
個人的には狂四郎の闘いをもっと見たいが
529名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 01:27 ID:EPTEL4FO
バベンスキーが死ぬなんて考えたくもないな
白鳥が死んでるよりつらい
530名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 02:45 ID:i0izmSbH
524>>526,529
犬の体の寿命が来て死にそうだ、みたいなギャグが以前どこかにあったので
作者もいつかは来るバベの死を考えているな、と。
だから物語の最後にはそんな展開も有り得るなと思っただけです。スマソ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 06:46 ID:pgp/KI5S
博士死亡後研究所に戻ったのは、将来犬の体を捨てるときの
ためのクローン・ボディを培養するためで・・・
532名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 06:59 ID:7DFJDUcA
さぶキャラは見るだけでもコタエルよ。
533山崎渉:03/05/28 09:36 ID:whnMo35n
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
534名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 14:33 ID:6cf0H1IS
何か考えがあって殺さなかったのかと思ったけど、違うんだな。
とにかく今回は全編通じて面白かった。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 17:34 ID:PtbI8lLh
俺と同じで今回の展開にちょっとほっとした人いるかな?
手を挙げて〜

やっぱり闘技場はあずみ方式なのかな?
生き残った精鋭を使って破壊工作をするって感じで。
その中に白鳥が出てきたら嬉しいような悲しいような。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 18:22 ID:DNNWfW55
今回の展開はほっとしたが、狂気→葛藤でもよかったかも
でももう葛藤はいいかな…

それより今回は濡れ場なし
あっても悪くはないんだが、ない方がスピーディーに進んで
いいように感じた今日この頃
537名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 18:44 ID:3xXBblSL
個人的には、ユリカに狂四郎の殺しの瞬間を目撃してほしかったが、これ以上ユリカが同じことで葛藤するのは引き摺り過ぎかな

>やっぱり闘技場はあずみ方式なのかな?
>生き残った精鋭を使って破壊工作をするって感じで。
萎え・・・・・・
538名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 20:27 ID:RE5OltSc
狂四郎が殺そうとしないんで、サンボ使いは銃殺とかあるかと思ったけど

今回は殺さずにすんだけど、相手が強くなればそうとも言ってられなくなるんだろうな
539名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 20:37 ID:a+M28Wok
ユリカの一言で、結局過去を引きずっているのはおのれだった、
と気づかされた西城の今後の行動に興味シンシン。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 21:28 ID:qiNL2snA
あんなの狂四郎じゃねーよ!!
541名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 22:31 ID:DcOlSy3D
落ちるって
542名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 23:03 ID:X23fjTCK
ユリカと対面するとこまでいった正念場の狂四郎が
今更殺戮の快感に我を忘れるようなことは無い気がする

ていうか今まで白鳥編とかでも正気を完全に失ったことは無いし
543名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 23:24 ID:JclvW7T5
>535
(゚д゚)ノハーイ

いちいちユリカの隣で「この次の瞬間、信じられないハプニングが!」みたいな
ガチンコ的アオリを入れる西条のまめっぷりに笑いながら。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 23:32 ID:gNK3kBkG
>543
しかしこの作者は油断させといてアレだからな。

(手を挙げたくはある)
545名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 02:13 ID:Gu/j0Xkn
>>497
漏れサンボって
今漫画サンデーで連載されている「女豹」でしか見た事無いな〜

たしか絞め技、関節技を使っていたような・・・
546名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 03:53 ID:n5HHAo4J
「真島クンすっとばす!」の最後の最後、
打ち切り最終回で出てきて瞬殺された悪役がロシアのコマンドサンボの人だった
547名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 11:06 ID:NgCBhk34
サンボはゴルゴ13で初めて知ったよ。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 16:00 ID:gDGfqDU1
ハラショーセルゲイ!!
549名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 17:46 ID:pI8kTgLC
正直ユリカのオナニーシーンは飽きた。
初期のように陵辱されるシーンがほしい。
ちょっと最近のユリカの居所がヌルイ気がする。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 20:06 ID:BQljD1z8
客席の格オタババアが何かいい味出してたな。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 20:07 ID:RbuxzlIV
>>549
ひかるがバーチャで狂四郎を脅迫した時の
ユリカ陵辱シーンはえぐかった。

ああいう拷問専用バーチャソフトっていくらでもあるんだろうな。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 20:16 ID:izhqUXv6
まあ今はユリカが狂四郎を観察できる立場にしないと
話になんないから・・・
553名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 20:57 ID:hqdSni9M
あれだけの高官となんらかの人間関係があったユリカに
おいそれと手を出そうなんて思わないような。

西条はユリカと狂四郎のことを知ってるからこそ、
ちょっかいかけてるんだろし。


554名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 23:01 ID:iiBMmXeT
>>553
しかもことごとく失脚したわけだしな。<ユリカに手を出した奴ら
555名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 23:04 ID:o0GddiDX
ユリカってさげまんなの?
556名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 00:44 ID:nASL0NRV
>>555
実際そうかはさておき、そういう評判が立っていても不思議ではないかと。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 03:52 ID:1IXdYqCJ
狂四郎だけは上昇一方だけどナ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 08:23 ID:h8PnyqpL
まだやってないから分からんよ。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 10:01 ID:u+gehpr2
男の人生を狂わす魔性の女・ユリカ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 13:54 ID:PvUi16B4
そんなに色気あるように思えんけどなあ。>ユリカ
やはり野性的なマイカとかの方が...ハァハァ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 19:16 ID:3GZBBngL
徳弘ワールドは巨乳が絶対なのだ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 21:32 ID:7DmWzAE5
徳弘の巨乳とかけて、根本はるみの乳ととく

そのこころは、どっちも萌えない
563名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 01:10 ID:7OJih8M4
>562
とけてない。意味同じ。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 17:38 ID:qIILmmgX
>>562
そういうのを作る時は例えばこう。

徳弘の巨乳とかけて、しけったマッチととく。
そのこころは、どっちも萌(燃)えない。

ダブルミーニングが基本ね。
565アダルトDVD:03/05/31 17:39 ID:/IZJ50t9
ここって本当に安いですよ!

http://ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
566名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 20:36 ID:fmINkqan
>>564
オトナのレス カコ(・∀・)イイ!!
567名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 21:13 ID:4PfRp1bY
>>564
イイキになりやがって(゜凵K)ウゼー!
568名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 22:04 ID:+mLe1jME
イイキは自分が平均より優れていると思っている場合になるもの。
この場合は常識の範疇なのでイイキになってるわけではないと思われる
がどうよ?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 22:20 ID:60XdSr2M
ネタにマジレスカコイイ!
570名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 23:08 ID:zunKAyJi
ネタにイイキにウゼー!
571キングゲイナーコピペ:03/05/31 23:09 ID:+eIPD5c4
そうよ!
どうせ二人きりだから聞かせてやるわ!
雅人!
好きよーっ!雅人!愛しているのよ!雅人!
あなたの正体を知る前から
好きだったのよ!
好きなんてもんじゃない!
雅人の胸にもっと抱かれたいの!
雅人の胸に一秒でも多く抱かれていたい!
雅人に抱きしめられていたいっ!
潰されちゃうぐらい強く抱きしめられていたい!
絶望の嘆きは
あなたのぬくもりでかき消してやるわ!雅人!
雅人!!!愛しているのよ!
私のこの心のうちの叫びが
聞こえるかしらーっ!雅人!
あなたの秘密を知ってから、雅人を知ってから、私は雅人のものになってしまったの!
愛してるってこと!好きだってこと!私をもっと抱きしめて!
雅人が私を抱きしめてくれれば、私はこんなに苦しまなくたってすむわ。
優しいあなたなら、私の心のうちを知ってくれて、いつも私に応えてくれるんだから。
私のすべてを雅人のものにしたいの! このはりつめた胸の思いもなにもかも!
誰が邪魔をしようと守ってみせる!
ひかるがいるなら、今すぐでてきます!媚も売ります!
でも雅人が私の愛に応えてくれるから、魂は売りません。
私は雅人の胸に飛び込むだけよ!あなたの心の奥底にまでキスをするんだから!
力一杯のキスをどこにもここにもしてみせるわ!
キスだけじゃない!心からあなたに尽くします!それが私の喜びなんだから
喜びを分かち合えるのなら、もっと深くあなたのそばに、いつまでもどこまでも、いてあげたい!
雅人!あなたを守るためなら、何百人でも包丁一本で立ち向かえるわ!
572キングゲイナーコピペ:03/05/31 23:10 ID:+eIPD5c4
そうだ!
ここでしか言えないから言ってやるさ!
めぐみ!
好きだぁー!めぐみ!愛しているんだ!めぐみ!
秘密を打ち明ける前から
好きだったんだ!
好きなんてもんじゃない!
めぐみを守りたい!
めぐみの思いはみーんな守っておきたい!
めぐみを一秒でも多く抱きしめたいんだ!
潰しちゃうぐらい抱きしめてやる!
国の大義など
お前の笑みでかき消してやる!めぐみ!好きだ!
めぐみーーーっ!愛しているんだ!
俺のこの心のうちのさけびが
聞こえるかい、めぐみ!
同じ秘密を分け合ってから、めぐみを知ってから、俺はお前の虜になってしまった!
愛してるってこと!好きだってこと!お前をもっと抱きしめてやる!
めぐみが俺に微笑んでくれれば、俺の苦しみは消えてしまうんだ。
やさしいお前なら、俺の心のうちを知ってくれて、俺にいつも応えてくれるだろう。
俺はお前を俺のものにしたいんだ! その美しい心と美しいすべてを!
誰が邪魔しようと守ってみせる!
フェンリルがいるなら、今すぐでてこい!最前線に立ってやる!
でもめぐみが笑顔でいられるのならばつらくはないんだ。
俺はめぐみを抱きしめるだけだ!お前の心の奥のいたみまで受け止める!
力一杯にお前をいつまでもいつまでも抱きしめてみせる!
抱きしめるだけじゃない!心からお前を守ってみせる!それが俺の喜びなんだから
喜びを分かち合えるのなら、もっと強くお前を誰よりもどこまでも抱きしめてやる!
めぐみ!俺のことはいい!お前だけでも生きてくれ!
573名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 23:16 ID:pB88Nft1
↓ここであのページをUP
574名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 23:20 ID:TsIfBwL8
ちゅ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 23:25 ID:zunKAyJi
>>571-572
感動した。・゚・(ノД`)・゚・。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 23:45 ID:KPyKbEaw
たとえ萌えなくても どちらかといえば巨乳のほうがいいじゃないか

>>571-572
すまねえ。おいらもちと感動
577名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 00:27 ID:UhCtAqF4
貧乳好きって

1)思春期の峠を越えた

 か

2)変質者(ロリータ趣味)

か以外にありまつか?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 00:46 ID:JmYVwXAP
幼女趣味と貧乳趣味を一緒にするなあ!ウワァァァァァン!!(つд`)
579名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 02:42 ID:72kh7oED
一方で巨乳好きは本質的にマザコンな訳だが。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 10:25 ID:7/5NJKHM
1巻の、変態プレイをあげつらう描写
徳弘先生だからこそわが身が抉られるように辛かった
581名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 10:57 ID:Lguxt8FD
580はマゾ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 11:31 ID:rKaxY3zm
例えば闇のイージスも好きって奴は何人いるのか。

貧乳好きでパッと思い出したが。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 13:06 ID:UXKJUOm7
>582
あの頭のイイ幼女のことを言ってるの?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 13:51 ID:eIKwcdGP
一度でも女の胸を揉んだことがあるなら
少なくとも自分の掌よりは大きい方がいいと思うに決まってる
585名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 14:03 ID:1v1Qkvqr
まぁ大きいに越した事は無いかもしんないけど
自分の頭よりデカイとかそういう次元になると話が別かな
586名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 15:42 ID:UMzBb40C
でかい胸って固くないですか?
もんでて疲れるんですけど。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 15:47 ID:czQnYkF0
若い巨乳は固いことが多いと思う。
年齢とともに張りがなくなっていく ような気がする。
問題は将来タレパイになり易いことだ。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 16:32 ID:zWWDd/2X
ユリカの30年後=富永一朗の漫画
589名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 20:14 ID:JmYVwXAP
>>588
あ〜、たくあん2本ね。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 20:28 ID:nemzk7bQ
誰か叶姉妹の父も見ました?(乳、揉みました?)
591名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 23:19 ID:zk2k6GPe
しりこんに感動はない
592名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 01:52 ID:jbSfs2IZ
観客の反応を見る限りだと、
狂四郎より強い奴はおろか
同等の相手もいないんじゃないかと思ったが
593名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 02:20 ID:wqF1s1hL
>>592
そんな感じだな。
そのうち、本当に客席が満席になるような人気闘士になったりして。
そして、狂四郎をそういう人気闘士にして二条を闘技場に引き出すのが
まほろばの狙いだったりして。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 03:18 ID:91KGhXng
まほろば=ぐず
595名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 16:51 ID:wNsrbTL3
アイ〜ンはマジボケか?わかってやってんのか?
596 :03/06/02 19:28 ID:7G8dQNB7
わかってて
597名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 21:28 ID:445ridee
598名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 23:27 ID:ju5vfDob
>>597のリンク先
近未来SFバイオレンスラブロマンってなんだよ!?
近未来SF冒険SEXYバイオレンスラブロマンスせんずりコメディちんこ漫画だろ?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 00:09 ID:w0C01e9y
おまいら、愛ぃ〜〜んしてまつか?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 22:54 ID:B+cDaHrs
600
601名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 22:56 ID:3GOuoi31
>>599
してねーよ、死ね。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 23:03 ID:MmjUJLHc
>601
そんなに愛ぃ〜〜んできないのが悔しいのかw
603名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 01:35 ID:bdk2pk7a
>>599-602
なんかすごく面白い
604名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 16:20 ID:iGT0PnKK
16巻発売age
605名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 17:27 ID:oYM58lSY
ハンターでも恋愛都市アイアイでは アイーン アイーン だったな。
606動画直リン:03/06/04 17:28 ID:MYUZvzYW
607名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 20:00 ID:SsnbM9cO
>>605
何の擬音だかわかったもんじゃないがな
608エロフィギュアキタ―――:03/06/04 23:06 ID:pCte/XU1
16巻感想
いつになくSJで読んだ時より面白かった
けっこう伏線貼ってあったんだな、と
確認できた修正は、ユリカのオナニーを盗み見た西城のセリフが無くなってたとこ
このスレにもあのセリフに対する疑問が書き込まれてたが、誰か編集部にメールでもしたのかw
ま・まさか徳弘センセの担当がこのスレを見てるってことは・・・・・・ドキドキ

あと、これは個人的に思ったことなんだが
まほろばの桜井少尉が狂四郎が殺した二人はゲノムだと言ったけど、本当かな?
俺はあの二人もまほろばだったんじゃないかと思ってる
桜井少尉の命令で襲ったのではないと思うが、彼の言葉は実に嘘臭い
まほろばが一枚岩ではないということは十分あり得る
まほろば内部に狂四郎や無明の存在を快く思わない輩がいても不思議ではないか、と
何となく思っただけなんでスルーしてくれて結構
609名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 00:19 ID:1MU7x8ZB
遺伝子異常のアウトカーストなんだよな。狂四郎


作者すら忘れていそうな予感
610名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 20:46 ID:Vh8ZN9gS
>>608
先の二人はどう見ても桜井の命令で狂四郎を殺しに来たようにしか見えないが
611名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 21:14 ID:o4n3q3tv
>>608
なんてセリフがあったの?
単行本派なので
612名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 21:16 ID:Vh8ZN9gS
>>611
>>149参照のこと
613608:03/06/05 22:26 ID:cTR1P0nE
>610
元帥に命令されるまで狂四郎を殺そうとしてたんだから、そりゃそうだ
理解力が足りなくてスマソ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 06:25 ID:pT9nd6bH
単行本発売されてるの忘れてた。
今夜早速買うぜ。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 19:13 ID:pT9nd6bH
買って来たぜ。
まだ導入だからインパクトの強いエピソードは
ないけど、やっぱり読み応えがある。
話・絵・演出に不自然な所が無いからだろうな。
徳弘さんの職人芸を感じるよ。
桜井隊長の小市民っぷりにワラタ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 21:18 ID:yos2z9EC
狂四郎好きなんっだがやっぱり、あの絵は苦手だ罠
617名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 02:36 ID:yqKJ4LSU
なんだか、たまにシノがやたらと利己的になる場面があるけど、
(2人が会う為なら、何人殺しても構わないとか)
それって見るたびに結構引くんだけど、やっぱり何かの伏線なのか?
それとも、それだけ世界が狂気してるってことを表現したいのかな?

それと、シノが秀明編で、狂四郎の頬の傷に気付かなかったって話が出てくるけど、
その伏線はまだ消化されてないよね?
それは、どの辺に繋がってくるのだろうか。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 03:53 ID:aY+A1tI0
どうでもいい
619名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 08:37 ID:ORSAfTmG
>617
別に伏線ではないだろう。そもそも最初から2人が会うということを
決めた時点で、こうなることは想像できたわけだし。

頬の傷に気がつかなかったのは、あの時狂四郎の侠気の面がまだ良く見えて
無かったってことじゃないか?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 16:54 ID:x/SlYzEg
単に顔がよく見えなかっただけかと思ってたよ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 17:15 ID:USGWJed1
>619
あれは自分の容姿(汚い格好だとか殺人鬼の雰囲気だとかが見えないかどうか)
を気にしている狂四郎に対して、
安心させるためにユリカがついた嘘だと思ってたのですが。
その心遣いに気づいた狂四郎が泣いたのかな、と。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 19:18 ID:+OR9khil
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1054907564/

狂四郎で描かれている世界は、もはやそう遠い未来ではありません。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 21:14 ID:jAgB25H7
頬の傷はただ遠かったから見えなかっただけだと思うが。
それでも志乃は狂四郎の顔がよく見えた、って嘘をついたんだろ。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 21:19 ID:YmMbS01N
俺の意見は>621と似てるけどちょっと違う
ユリカは狂四郎の頬の傷まで見えなかったと思う
見えなかったけど、狂四郎を安心させるために嘘をついたんじゃないか
>その心遣いに気づいた狂四郎が泣いたのかな、と。
これには同意
つーか、かすり傷があった見えたと言ってるユリカの顔、あれは明らかに嘘をついてる表情だね
625名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 21:20 ID:YmMbS01N
かぶった・・・・・・
626名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 23:51 ID:IUP2qN/T
語り甲斐のあるマンガだなあ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 00:15 ID:V5LwNLng
この間、久しぶりに秀明編読んだんだけど、
なんでだろうなあ・・・
なんとなくほの明るい気分がしたんだ。
八角一家惨殺、「未来は今 作られている」の名言の後なのによ?
やっぱ、最後の最後で秀明が救われたからなのかなあ。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 00:47 ID:UEt6DLCt
おれは狂四郎の『渋い顔』が何故か好きだ。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 12:08 ID:hc/WRPqE
>607
>やっぱ、最後の最後で秀明が救われたからなのかなあ。
これは前にも話題になったけど、秀明の最期の顔は救われたとは思えないんだが
真に憎むべき相手をついに見つけたぞ!とか、真に憎むべきが誰か解ったぞ!とか
あの顔は思ってる気がしてならない
630名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 16:37 ID:ewdvoxY6
>>629
いや、真実を知らなくて救われたんじゃないかと・・・
本当の事知ったら死んでも死にきれないと思う
自分が実はただ利用されるだけの存在で
殺す目的でS討伐隊に任命されたなんて事知ったら・・・
631629:03/06/08 17:01 ID:hc/WRPqE
そういや、レスする番号間違えてた
>627ね
632名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 18:16 ID:vTW3yfbR
>>630
そこは、読者に解釈を任されているところということで。
人によっては「狂四郎にああ言われたものの、実は真実を悟っていた。
それゆえ、死の直前のさくらを見下ろす静かな顔の前に鬼の形相がある」
と解釈したし、別の人は「あの形相は狂四郎の言葉に『やはりM型遺伝子
異常者が犯人なのだ、真に憎むべき相手なのだ』と狂った結論に達した
表現なのだ」と解釈した。
作者がどこかで自分の意図を発表しない限り、読者にとっては両方アリで
いいよね。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 18:24 ID:ewdvoxY6
>>632
そだね
どっちにも取れるってのが良い所でもある
634名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 23:55 ID:V5LwNLng
16巻読んだ。
まだ仕込みの段階だけど、
いかにも臭そうな種を何個も仕込んでる。
どれをどのように捌くんでしょうねえ・・・
635名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 00:01 ID:RGY7udls
>>634
>臭そうな種

イカ臭い子種の事かと思った(w
徳弘に毒されてるか、溜まってるな、俺。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 11:02 ID:dTH4YVcX
誰も、16巻の
あの総扉のエロフィギュアの話題を
しないのは何でだよう!!
あんなにもエロフィギュア作りが楽しいと
朗らかに宣言されると、もはや清々しい。
いい趣味をお持ちで…

寝そべって髪がオールバックになっちゃってて
髪型わかりずらいけど
あの人形ってユリカなのかな?一応…
637名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 21:44 ID:4BqKCa3+
>636
わたしはそれでオアシス農場編の
「可塑製爆薬プラスチックイクスブローシブ」
を思い出しました。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 21:47 ID:4BqKCa3+
連続すまんけど
八木や桜子もデザインヒューマンということでいいのかな?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 23:37 ID:TrdcLJLP
八木亜希子は良い女だ。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 23:48 ID:vFby7emz
なるほど、狂四郎は官僚をおびき出すための餌か
回りくどいなー
641名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 00:32 ID:6LjTHRrm
やっぱり狂四郎は死にそうな気がするんだが
642名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 00:36 ID:y6tPPJQT
政府の構造って良く分からん。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 01:14 ID:SGJRM/u0
単行本で狂四郎が無明に志乃の説明するシーンS-パージャンプと違うね。無明がもっと下品なこと言ってたけど、差し替えられてた
644名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 05:02 ID:TbkgVWtS
ユリカの最後のセリフにドキドキしちゃった
645名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 10:30 ID:b55BsnmA
西城が顔を赤らませながら警戒する姿なんか笑えるw
646名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 13:02 ID:0gPqr+A8
無明、光明、米内、西条全員狂四郎が殺すんだろうか?
狂四郎の殺人者としての本性を目の辺りにして志乃の心が離れかけて、
二条に志乃が連れて行かれて救出計画が失敗に終わるって感じに
話が展開していくのかな?

おそらく狂四郎は何かに利用されてずーっと泳がされてるのかも?
二条が自分に取って邪魔な存在を消すためにとか?
確かにこれまで狂四郎が殺してきたのは全て二条にとって
邪魔な存在だったとも言えるし・・・どーでしょうか?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 13:39 ID:xfvwH7R1
>>646
そこまで遠い未来はわからんし、その未来像も私にはもひとつピンと来ないけど、
とりあえず、私の予想は

ユリカは西条コネで闘技場へ行く→要人暗殺テロに巻き込まれる→ど〜する?きょうしろう〜

って感じだとは思う。
おそらく凄く読み応えのある形で表現されるだろうし、そもそも違う展開を見せる可能性も大きいのだが。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 23:01 ID:EZkbszSY
西条には幸せになって欲しい。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 07:59 ID:HuYg0IrU
>648
西条はユリカを手にれるためまほろばを裏切ると思う。
でも徳弘先生のことだから最後はユリカをかばって感動的に死ぬんだろうな〜
それかユリカに殺されるかのどちらかな?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 12:08 ID:I34JmOW9
やらしい意味じゃなくユリカには体張って西条を虜にしてほしい
651名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 12:12 ID:zbDI01WS
私も西条がユリカの罠にハマって、墜ちて行くなり
心変わりしていく様が見たいです。
いざとなった時に鼻水と汗でぐっちょんぐっちょんに
なった西条のアップとかあるかな〜
652名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 12:31 ID:HUTvO9wh
>646−651
西条×
西城○
おまいら揃って間違えるなよw
653646:03/06/13 13:31 ID:HuYg0IrU
>652
どうやらオイラが出始めみたい スマソ m(__)m

西城が鼻水と涙まみれで土下座までしてユリカに狂四郎を捨てて一緒に来てくれ頼むとか。
で、逆上した西城をユリカが殺すか、まほろばを裏切った西城に連れさらわれるか
どっちかの展開かな?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 19:49 ID:H3I0yXXg
西条age
655名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 20:19 ID:sYqkrkd1
連載時から気になってるのが
利害が一致する関係ほど強い絆はないって台詞(うろ覚え)
最新号で兄救出は過程だなんて言ってるし、ちと怖い。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 18:42 ID:8AUgRaYq
「利害が一致する関係ほど強い絆はない」
とか悟ったこと言ってるわりにかなり甘ちゃんだよなあ>>無明
657名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 20:44 ID:EGswdaEM
>>656
 甘ちゃんが悪ぶった事をのたまうのは、
未来も同じなんだな…
658名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 01:08 ID:zUd8FvxY
狂四朗ラストどうなんだろ
俺的には二人がこれからがんばって生きていくぞ
っていう終わりはいやなんだよな・・・
ゲノムぶっつぶせとまでは言わないが
二人がどういう風に生きていくのか知りたい

とか勝手にラスト妄想しちゃうくらいおもしろい(*´∀`)b ネ
659名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 01:18 ID:bYoqgDYz
>>658
 八角博士が完成させたタイムマシンで、
リアル江戸時代に落ち延びると思う。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 01:47 ID:4h3fv78z
>>659
で、リアル江戸時代にも八木みたいな奴がいて、さくらみたいな奴がいて、
部落差別があって、アルカディア住民みたいな奴等もいて・・・・

終われねえ〜〜
661名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 02:45 ID:nZdK1ohG
タイムマシンって実は時間の移動以上に空間の移動が難しいのではないか


という疑問が頭を離れないのだが・・・俺だけ?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 09:34 ID:VzPyPsje
>>661
意味不明
663名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 09:43 ID:RMzp3RpN
例えば昨日にタイムスリップするとして全く同じ位置なら
そこには地球が無いわけで…ってなことを言いたいんだろう、多分
664名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 12:18 ID:EMTGdcjC
タイムマシンの場所移動に関する疑問なら「夏の扉」に出てくるなあ。
映画にもよくあるよ。
デビトボーイのとか(ネタバレなのでタイトルはパス)
665名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 14:00 ID:Jy63iTqB
>>663
そういや公転してるもんな、1日分ずれた宇宙空間へ放り出されるわけか。
666659:03/06/16 14:33 ID:bYoqgDYz
>>660
 コミカルに突っ込んでくれたけど、ありえるオチだな。
 特にアルカディア編の結末を思い出すと…

 …どこでも…そしていつの世も地獄…
667名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 19:39 ID:BC5dxDCj
>>661
藤子F不二雄の短編にあったよな。名前は忘れたけど。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 19:52 ID:Jy63iTqB
>>667
「タイムマシンは永遠に」なら知ってるけど。ちょと違うお話だが。

狂四郎があれでいくなら、
八角博士の死因が変わってくるなw(ネタバレなので伏せる)。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 20:57 ID:4h3fv78z
てか、無明は外界で何を学んできたんだ?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 21:41 ID:+9hrCfWp
「あなたの人生は誰のもの?」
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20030613/1/

この記事読むと、なんか世の中の方向が狂四郎の世界にリンクするようでやな感じだ。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 22:36 ID:LugYKPkv
嗚呼、それにしても隔週は待ち遠しい・・・・・・!
672名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 09:53 ID:qPW+gwhf
>>667
「一千年後の再会」だな。
時間移動は絶対座標のみでしかできないって設定で、1000年後に時間移動したらそこには地球がなくて、たまたま人が住める星があったってヤツだね。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 20:56 ID:e9levQxJ
>>672
>>668のも知ってるけど、それそれ。サンクス。
スレ違いゴメソ。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 00:38 ID:sXqfIgTZ
今、狂四郎たちがいるところは現在の地名でいうとどの辺なんだろうか?
千歳?

ついでにage
675名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 01:02 ID:RG0DQKNj
「やっだーオナニーしてるー」
で興奮する狂四郎って、
じつは言葉責め大好きなM?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 10:56 ID:JR3Opj1y
コンビニで奇面組の廉価版コミック(?)が出てたので読んだら
徳弘正也が妙な箸の持ち方をすると書いてあったが
今も直ってないのだろうか?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 14:49 ID:SxaBP01w
いらねー心配をする676がいるスレってここ?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 20:12 ID:apyFis3t
絶対座標なんてないけどね。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 21:40 ID:ZLlHMWMW
いらねー煽りをする677がいるスレってここ?
680今回:03/06/19 22:52 ID:9bKWwAQe
「今度は回し蹴りだ!!の時の
狂四郎の顔がイイ。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 02:47 ID:0lRm1+PI
戸棚の奥深くにターちゃん単行本をハケーンしたよ。
シェイプアップの頃とは比べ物にならないぐらい作画のレベルが上がっている。
狂四郎よりも丁寧に描かれているような気もするが気のせいかね。
ちなみにヂェーンが再度太る前後の巻だった。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 15:23 ID:AGmNwGC4
雑誌と単行本の話数がズレてるのはなんで?
683名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 19:40 ID:zZVbyQdp
電磁波のせいです。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 20:58 ID:Wz0DyzJy
ターちゃん久しぶりに読んだ。
今でもソドム兄弟のラストシーンは泣ける。

ああ
うまくやりやがったな
これからはずっといっしょだ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/23 22:36 ID:e+RC4ImR
狂四郎はかっこいいのか?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 00:06 ID:PUeM5KaO
【緊急】児ポ法改正案、審議無しで強行可決!?【事態】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1055355268/
687名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 05:08 ID:CqfY86C0
ヒヒーン、まぐそ踏むなよ!
688名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 14:19 ID:t5Wyh/g3
今回のユリカを見てると泣けてきた。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 18:47 ID:7k6VMZqO
モテない漏れは西城に感情移入しちまった・・・

「負けるもんか!」って八木編締めの言葉なんだよな。
あの時は希望が先にたってたけど、実際は今回のように悲壮感漂うものなんだよな。

なんか今回、各章末並に心うたれてるよ俺。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 19:19 ID:6toKCE1U
この漫画ではじめてセックスシーンで興奮した。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 21:49 ID:bkAeSFUf
>690

読むのがツラかった
主観的には感情移入してたらあれはツラすぎるよ徳さん
692名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 22:40 ID:8ZKULqBA
>>689
俺も偶然、今日八木編読み返して気付いた。
やっぱ凄いなこの人。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 22:44 ID:qQM7jZem
なんつうか俺も西城がだんだん好きになってきた。
西城にも幸せになってもらいたいがユリカかばって死にそうなんだよな・・・
694名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 22:52 ID:Rh9Dvffx
容赦ねーな、徳弘センセ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 23:36 ID:ui8AhCi9
ヒロインのあーいうシーンを、あそこまで突き放して描くとは……
696名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 23:42 ID:DAE/x6WQ
この前漫喫で通しで読んでみたけど…恐ろしいなこの作品。
万人には絶対お勧めできないけど、絶望感と切なさがこれだけ強烈に感じられる作品は読んだことない。
基本的にはこの話はラヴストーリーなんだろうけど、
主人公2人がピュア(?)なだけに周囲のドロドロがまたエゲツない。
これからどうなっていくんだろう。ハッピーエンドで終わらせられるのか?
徳弘氏の傾向からしてそうするとは思うんだけど…どう収拾させるのか想像がつかん。
697ミョンボ:03/06/25 02:10 ID:SWwXaDXV
この漫画読んでいると
「闘神都市U」を思い出すな。
エロなんだけど、ただ見せるだけのエロじゃなくて
話にうまく取り込んでる。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 02:13 ID:FotVmjvC
残酷な漫画だな。
だから、この漫画最高なんだけど。
てっきり強姦寸前に誰か助けに来ると思った漏れは尼ちゃんだよな。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 03:05 ID:NLRIi049
俺も誰かが助けに来ると思ったよ
見事にそのままヤラれちゃって…
700名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 04:36 ID:3J14b471
アタイこそが 700げとー         
701名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 05:57 ID:cvs8/5ab
>>698-699
オレも思った てゆーか願ってた

今週の展開を単行本でまた読むのかと思うと辛くなってくる
702名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 06:57 ID:0SQR6rYG
別に良いじゃん、減るモンじゃなし
703名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 09:44 ID:QiKesW6f
まだ読んでないのに見に来ちゃった。
久しぶりにユリカが痛い目に逢っているのね。
ガクガクブルブル(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
辛いシーン覚悟して見なきゃ。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 11:18 ID:3CAUbRNS
コイツ、気絶してるのに反応してるYO!
705名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 11:49 ID:lxxeCQI5
>>701
漏れも、通りかかった西城が助けて「なんだ結構いいヤツじゃん」的な
展開かと思ってた

それにしても、西城いいヤツ度が上がるたびに、死亡率も上がるんだろうなぁ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 12:15 ID:z+0vmSrQ
俺も西城が助けてくれると思った。
そういう展開こそが今までも漫画の王道で、
それを裏切ってくれるからこそ自分がここまで狂四郎にはまっているんだと
改めて気が付いた。
徳弘センセ、ガンガレ。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 12:20 ID:x4XzgFGU
いつもふざけたエロばっかり書いているけど、今日のエリカのはちがかったな。
ふざけたやつなくせばいいのに・・・。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 12:58 ID:2oBr2/qs
ハッピーエンド寸前まで来て妊娠発覚なんてことでまたドロドロ展開とか!?
今回のはかなり落ち込んだ。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 13:19 ID:/GPhEwcZ
最近バベンスキーが活躍しないのが寂しい・・・。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 14:45 ID:7SjYCvUm
西条がどんな風に死ぬか予想するスレはここですか?
711名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 16:12 ID:692BfGBD
>>698
尼ヌ−ド写真集やるよ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 16:42 ID:8sHMxBMV
なんか久しぶりにユリカの凌辱シーンを見たね。
一見幸せそうな雰囲気がここのとこあったけど、
ユリカの現実はこうなんだよってのを見せ付けられた感じがする。

>>708の展開は意外とありそう。
狂四郎と結ばれた後、晴れて妊娠が分かって、
やがて出産するも顔が似てなくて実はあの時のレイプが・・・・・。
なんてことにはなって欲しくないな。自分で書いといてあれだけど。

二人にはどうにかして幸せになって欲しい。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 17:32 ID:692BfGBD
実は作品外ですでに何度か妊娠させられてて
その度に男どもに腹ぶん殴られてたり…(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
714名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 20:22 ID:lxxeCQI5
ユリカだって、軽度とはいえ劣った遺伝子とされてるんだから、
強制的に避妊手術とか受けさせられてる可能性が高いのでは
715名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 20:46 ID:KZbfl4dV
女性を避妊処置するより野郎の種を不活性化させたほうが
反乱起こして逃げられても種として絶滅すると思われ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 21:00 ID:8RTpbfXU
>697
エロゲーと一緒にすんな
「ミョンボ」って在日っぽい名前だな、NGワードにしとこう
717名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 21:07 ID:OwBtsr03
今回のラスト3ページ、読んでて涙が出そうになった。
もうユリカも精神的に限界きてるんだろうな…。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 21:27 ID:gFbzu5EZ
>>689 >>692
読み返したよ。
おー!ほんとだ。しかもこれって同じ滑走路?
んで、八木編では後姿だったが、その辺も意図してるんだろうな。

長いスパンの伏線って結構多いよね。
白鳥編での白鳥の万歳返し思い出したよ。
この類の演出は、俺のツボにはまりまくりな訳でつが。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 22:31 ID:PDBce8Q1
今回のあれはちょっと・・って思った
というかユリカ自分から誘うような行動しておいていざ襲われると泣くってどうよ?
馬鹿か?って最初に思ってしまった。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 23:32 ID:Cv7Sv9mh
八木編と見比べてみる。
八木編のときはユリカの行動は基本的に狂四郎指示によるものだし、
彼女の心の揺れもよく表現されてたと思う。
今回は他人からの指示も無く、西城を利用しようと能動的に動いている。
心の揺れもあまり表現されてない。
それだけだとユリカただの狡猾な女だと思われると思う。
そこへきて、あのユリカの悲惨な日常の描写だ。
この作者、ほんとに展開というか表現がうまいなあと思った。

>>719
よっぽど浮かれてたんでしょうな。まあ長年待ってた彼氏が
悲惨な日常から開放させんとやってきて、明日会う事ができる。
こんな場面だからねえ。
あなたの言うことも全然間違ってないと思うけど。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 23:33 ID:8sHMxBMV
>>719
あれは西城を連れ出す口実でしょうが。
実際部屋では思い切り断ってるし。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 23:38 ID:Yxh6Cvez
ユリカってマジで超人的な精神の持ち主だな
723名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 23:45 ID:Cv7Sv9mh
>>721
横レスなんだけど、俺はあの西城を誘う言動ではなく、
あの時代に女性が夜に一人で外出するという行為が719氏曰くの
「自分から誘うような行動」と勝手に解釈しちまった。
ちょっと拡大解釈しちゃったかなあ。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 00:01 ID:p5HPMCLZ
>>721
口実なんて他人にゃわからんでしょ
自分がどういう目で見られてるかわかってないわけじゃないだろうに
725名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 00:11 ID:slyP8yVi
>>724
あんな、西城誘うような言動を兵長たちあの場にいた人が聞いたら、
そそられるのは当たり前だろっ!ってこと?
726名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 00:13 ID:p5HPMCLZ
というか実際そう思われてるし
727720:03/06/26 00:17 ID:slyP8yVi
実は私720なんですけど、
>>719以下の文章で納得してもらえませんか?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 00:23 ID:NcDZlz6k
人それぞれ意見は食い違って当然だろうし、それに突っ込む気はないが、
痛いカキコは止めてね
729名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 00:28 ID:evi0GXNI
しばらく犯されてないと、自分がどんな女だったか忘れてしまうからな!
730名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 00:30 ID:Exe8Pu3u
ユリカは、どんな目にあわされようとも我慢するしかないんだよな。
狂四郎が「人を殺すと心にかさぶたが出来る」といっていたのと同じ、
ユリカは自分を殺して心にかさぶたを作ってる。

彼女は今まで幸いにも赤堀・八木等権力者の愛人ということで
自分に降りかかってきた陵辱から逃れる事ができたが、西条はたんなる軍曹。
もし闘技場に行ったとき西条より階級が上のヤツに目をつけられたら…
また辛い事にならないかと思うと暗い気分になる。
731721:03/06/26 00:50 ID:z6yqke+3
各々方の書き込みのおかげで>>719氏の言わんとするところはわかりました。
私の読解力が不足していたようです。

ただ、兵士たちはあの言動でそそられたのではなく
「こんなふしだらな女は俺たちが制裁してやる」という感じに見えて
ユリカの色香に惑わされて、ああいう行動に移ったように思えなかったもので。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 00:57 ID:kh1Ss9ak
どんな大義名分を持ってようが
結局入れたら気持ちよくて忘れちまう。
そんな奴らばっかり。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 03:39 ID:uDp9cqTi
気持ちよさには勝てません
734名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 03:46 ID:iPZ6RCZv
>121
いや、取敢えず中身はいじれないっぽい。
http://www.sexpixbox.com/erorakuda/girl/index.html
これじゃ、広告がちょっとウザすぎだよな。
735一尺八寸 尽:03/06/26 03:46 ID:bIdoWE8n
今回のレイプシーンはまた随分と唐突だな
736名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 11:20 ID:dmJ7sr8D
警備厳戒な首都のはずなのにレイプ放置されるほど規律ゆるゆるって設定的にまずいと思う。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 12:28 ID:zA3E7zon
>>736
だからこそ、避妊or断種手術説があるかと
ゲノムの最終目的は、極一部のゲノム上層部を除いて、
日本人を種として消滅させることだし。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 18:23 ID:gX7cMQ1/
736が言いたいのは
妊娠とかではなくて、警備が万全だから狂四郎は潜入に苦労したのに
こんな規律のない兵士達だったらもっと楽に進入できる。矛盾してない?
ってことではないか。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 19:20 ID:4Y8RMdUp
警備といってもなにからなにまでってとこまでいかないだろうから、
あれくらいの穴はあるかなと思う。

それより気になってるのが、初期にユリカが赤堀の娘・早紀に言われた
「あなたには淫乱な血が流れてる」ってセリフ。
あれ以降は狂四郎とのエッチシーン以外ではそんなに出てなかったけど、
今回のは気絶しながらも感じていたってのが実はいやな予感。
狂四郎と間違えた(?)としても、あれは拒絶の意志より快感のほうが勝ってたわけで。
頼むから外れてくれーというのが正直なところだけど。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 19:35 ID:XRuWHSlc
見回りとかぜんぜんしてないよな
741名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 19:38 ID:SN57ZRGu
気絶していたのはたぶんフリだよね?
今まで長い間、陵辱されてきた経験から騒いだところで自分の命が危なくなるだけって
わかってるんだろうなぁ・・・
と、読んでて感じたんですがどうだろ?
742名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 20:06 ID:pwnoyoFo
>741
気絶してたのをフリだとするなら、強姦した男を狂四郎と見間違えて微笑んだのをどう解釈しますか?
ぜひ聞きたい
743名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 20:24 ID:lzdLSATA
狂四郎と見間違えたんじゃなくて、一種の現実逃避だったのでは?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 21:25 ID:slyP8yVi
単純に寝ぼけてただけじゃないの?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 22:22 ID:z6yqke+3
バーチャマシンでオナってるのに近かったのかな。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 22:47 ID:LigZ/Xuw
人間本当に怖いときは脳に逃避スイッチが入るのですよ
体が逃げられないなら心を閉じるしかないじゃん
747名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 23:55 ID:70BjSltZ
>>743
私もそれだとおもた。
そして泣いた。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 01:35 ID:q7kpYl6Z
今日読んだけどすごかった
あそこでレイプシーンとかもって来れないよ普通。
徳弘すげーよ
すげーけど・・・


 バカッ!!!!
749名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 02:05 ID:RoQp4Ll7
>748
めちゃくちゃ禿同。
ラスト「負けるもんか!」連呼で涙が出た。
狂四郎が夢見てるコマが入っているのがさ
わかってるんだ、そりゃもうわかってるんだけど…
徳弘先生そりゃねーよって泣けた。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 02:26 ID:ThxMquKZ
最近の漫画ってギャグにしろシリアスにしろちゃんと話を組立てて読ませる作品が少ないよな。
何となくストーリー広げて、何となく話を運ぶ作家は多いけれど。
徳弘センセは初期の頃から、そのへんのツボは抑えていたよな。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 04:14 ID:ximxg5nP
>>750
尾田栄一郎にも受け継がれてるよな。まぁ彼独自なのかもしれんが。
数年連載しているにも関らず1巻から読み通して違和感が全く無い。
それって凄いことだと思う。初期ターちゃんでエテ吉を父さんと言ってたのはご愛嬌。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 04:16 ID:3n8PfgrL
人間、レイプとか身の危険を感じると本能で子供が生み易い体になるそうだ。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 05:58 ID:HYme2v8J
>>752
レイプの恐怖の時に刺激される脳細胞と
普通の性的快感の時に刺激される脳細胞は違うが、
「全く偶然にも」同じような快楽信号を送るらしい。
だからレイプでよがってしまう、というのは実際にある話でかつ、
犯される女が淫乱だから、というわけでは決してない。

…ということを書き込んだ香具師が昔、一部の女住人のヒステリーで
女性蔑視とかお前がカマ掘られてみろとか、的はずれの反論でボコボコにされてたが。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 11:18 ID:VpkPB8JW
>753
そういうのもあるだろうね。
まあ濡れるって事自体が快感と直結しているからでなく、
大事な部分を傷つけないための防衛策を自動的に取るから、とも聞いたし。

ユリカの場合はあと少しで本物の狂四郎に会えるという期待感と、
目の前を一つ通り越した先に待ち構える大きな自体を見据えすぎて
今まで忘れていた目と鼻の先にある事態を忘れていたような気もする。
殴られて気絶し、一度意識を取り戻したときに狂四郎に抱かれていた幻を見て、
起きた時狂四郎は幻で、実際は陵辱されて放置されてる自分がいて。
それでも、こんなことは大した事じゃない、負けるもんかって言う彼女は痛々しいし
本物の狂四郎に触れる事が現実的になっている今だからこそ悲しいんだな、と思う。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 13:37 ID:5g/XL2p2
>>754
実は濡れることと快感の有無はあんまり関係ないんですよね。
気持ち良いけどあんまり濡れない人も、濡れてないけどとりあえず入れ
て始めたら潤滑液は出てきた、でも気持ちよくは無いとか。
体のリズムでも濡れ方って違うしね。

>>753
レイプでよがるってのは早く終わらせたいための演技や、一種のストッ
クホルムシンドロームも多いでしょ。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 17:41 ID:5c2Vy3Id
ストックホルムシンドロームってなに?
757名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 17:50 ID:qDd2uj2t
まあとりあえず今回のレイプは唐突だっただけに後を引きづる展開にはなりそうにないね。
変にストーリー性があると兵隊たちの性奴隷にされちゃいそうだった。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 18:15 ID:CLsfIJ0/
これで妊娠するんだったら、とっくに赤堀や八木ので妊娠してんじゃない?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 18:25 ID:5g/XL2p2
760名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 18:26 ID:xw7qhEht
>>756
ぐぐれ。俺もメタギアで知った知識ぐらいしか無いからうまくは教えられん。
ストックホルムで起きた立てこもりか誘拐だかで、被害者の女性が犯人と長期間行動を共にしているうちに
自分がその男性に対して好意を抱いている錯覚に陥ってしまった、とかそんな感じだったか。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 20:40 ID:G2Bqo/Un
ほう
762名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 23:51 ID:d4a+pgMY
このスレって時として「女体の神秘を語るスレ」になるんだよなあ
勉強になるけど。
(実用的かそもそも現実かどうかは知らんが)
763名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 00:14 ID:z+sQW+1D
長期の監禁でもない限り、起りえねーしんどろーむ。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 00:19 ID:z+sQW+1D
>>760
犯人グループにいた17歳ぐらいの御餓鬼ゲリラを突入隊員が
射殺しようとした時に、年配の女性が身を挺してかばって

『撃たないで、まだ子供よ!』

と叫んだ。
突入隊員は唖然として武器を隠し持っていないか
聞くのがやっとだった。(この後射殺したんだっけかな?)

という話が確かストックホルムシンドローム。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 00:24 ID:z+sQW+1D
どうもオバハンというのは母性本能を掛け違えてしまう傾向にある。

どうしてかは知らんが、新潟拉致監禁事件かなんかの後、テレビの
ワイドショーにやたらヘラヘラしたカウンセラーかなんかが出て、
『ストックホルム症候群起こしてたのかも知れないですねェ〜〜』
とかいってから、性暴力の被害者と結びつけたがる輩が増えた
気がする。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 00:30 ID:SjkCkuGx
つまんねー話はいい加減にしろ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 00:30 ID:QYwSJ3uL
長期監禁じゃなくても、自分では排除できないストレス源から受ける
強烈なストレスを、ストレス源に迎合することで緩和しようとする無意
識の防衛行動は普通にあるよ。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 00:49 ID:4Hg5fiYq
>766
つまらないと思うのはお前が理解できないだけでしょ(プ
俺はこういう話好きだがね
まぁ、でも漫画に関係ない話は程々にしとこうや
769名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 01:13 ID:5Rwv7xJj
柱の次回予告じゃあ「痛みを感じない男」登場という実にベタな展開なんだけど、
どう話を転がすんだろうね。そもそもこんな次回予告あてにならんか。

>768
俺も同意なんだけど、
1行目に要らん煽りを入れなきゃ、実に大人な対応だったのに・・・。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 04:48 ID:BPSWwYe8
痛みを感じない男かぁ。。ターちゃんで既出だがな。
どういう展開かはここでは言わないが。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 10:29 ID:kCKMeBjH
>>769
柱やアオリは編集が勝手に入れるものだからあてにならんよん。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 12:02 ID:AGzS5MIU
柱の予告は連載によってはいつも正しかったりするよな。ゼロとか。
狂四郎はどうだっけ?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 10:06 ID:2fOeIO5Z
ユリカよ、西城が死ぬ前に一回くらいヤラせてやれよ。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 10:19 ID:g+leY9qy
同情マン○ほど男にとって自分が情けないものはないな。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/30 23:48 ID:kQo02H2L
実力に大きな差があれば痛みを感じないなど何の意味もない。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 00:19 ID:h5qGpFii
なんか折れ、ナッちゃんとか男塾とかきららに流れつつあるかもしれない・・・

すれ違いだけど、前前前号(12号)のナッちゃんで、宿坊始めた禅寺で
関東風の薄刃包丁使ってるけど、アレ関西でも使う?
777名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 00:19 ID:cln612mc
>>775
そういう問題ではないんじゃないかな。
現在の狂四郎はクリーンな戦いを続けているが
痛みを感じない相手と決着をつけるにはどうすればいいのかな?

あ〜あ、こんな釣りに書き込んじまった・・・。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 00:39 ID:j3GnqDZ5
どうみても>>776の方が釣りに見えるが。
779775:03/07/01 01:13 ID:WRrcLqfl
まず足を折る。これで打撃系は不可能だろう。グランドはどうか。
逆に落とせばよい。それでもギブアップしない場合は?
決着つけるのにためらうと思うか?そっちの方が不自然。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 01:48 ID:xdVlycg+
痛み感じなくても絞めれば落ちるもんな・・・
781名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 06:27 ID:AfZOb2FB
ターちゃんで既出。ああ、どうするんだろ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 15:13 ID:iQG0IULI
ここまで残ってる相手だから痛みを感じないだけじゃなくそこそこ技術を持ってるだろうし、
殺人モードにならないとやばいんじゃなかろうか。
で殺人モードに入って相手ボコボコにしてる時に観客席にユリカを見つけてしまうとか・・・
この戦いのテーマは相手に勝つ負けるじゃあなくて生ユリカに殺人モードを見せるか否かじゃないか?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 17:27 ID:h3vHBftE
痛みを感じない=不死身じゃないからね。
腱が切れたら動かなくなるからね・・・
784名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 20:58 ID:qKTfsHJd
>蟻なんか「自分より数十倍重い物を運べる」と良く言われるが、
>これはあのサイズだから可能なのであって、
>巨大化しても数十倍運べる訳じゃないよ。
>もし同サイズなら、人間の方が全面的に強いらしいし。

某スレでこういうもの発見。
徳弘勉強不足だなw
785名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 21:54 ID:wRx/IFBw
>>784
意味わかんない
786特級厨師:03/07/01 22:02 ID:7sJTbKiH
>>784
 某スレで書き込んだ人の方が間違ってるかも…
787775:03/07/01 22:45 ID:ARxQfnWU
>>784
巨大化した時に力が比例するわけではないことに気づくヤシは
だから人間のほうが強いという無茶な論理にも疑問を抱く。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 22:50 ID:v/2S1KY9
>>784の頭の中では2chのレスが真実らしい
789名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 23:51 ID:2SpVAtm2
まあ徳弘があまり考えずに描くのは最近もだな
ユリカは時速40kくらいで走れるし
790名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 00:00 ID:KJ6MMaPY
時速40kてのは徳弘ならではのギャクのつもりでわ?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 00:14 ID:S2XzIbKu
ギャグはわかりやすく書くものだろ。
特にこの人の作風は。
あれは素で間違えてると思われ。
実はユリカは超人的な身体能力を持っているって伏線ならともかくそれはないだろう。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 00:40 ID:EXit3qUP
漫画だから別にリアリズムに拘泥する必要もないが。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 00:50 ID:lQEQPKBl
>>791
どう見てもギャグだろ。
落としてるし。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 02:08 ID:QuEe+Eb3
>ギャグはわかりやすく書くものだろ。
それは>>784に言ってくだちい
795名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 07:43 ID:umIkwXnM
久しぶりに来てみたら相変わらずギスギスしてるスレだな。
お前らそんなに煽りあいが好きですか?
796名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 13:25 ID:hSWdgeVq
>795
そうでもないよ。
SJ発売数日は普通に盛り上がる。
このスレで初めてわかったんだけど、
本当に好きな作品の荒れはスルーできる。
「こいつらチンポ小せえ小せえ」
で脳内に留めず終わり。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 18:26 ID:X+O8WFCH
じゃあ昔荒れていたのはこの漫画が大して好きじゃない香具師ばかり集まっていたのか。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 19:57 ID:jHcbn6pI
>796
チンポが小さくても懐深い人はいると思う。
鶴○師匠とか(w
799名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 20:11 ID:0qd3Nr8Y
別に好きなやつらが皆ここに集まるわけじゃないからな。
必要以上に貶したり悪態をつくのが 2ch流だと思ってるのもいるし。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 20:50 ID:GCUUetti
>>797 つーか昔は良識的スレだったよーな気がする
良くも悪くもアルカディア編から住人の雰囲気違ってきた
801名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 22:09 ID:XLbqQjWG
じょじょに有名になってきたって事だろう
狂四郎スレが作られる前なんか
徳弘正也死亡スレが立つほど
忘れられてたからな徳弘センセ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 23:30 ID:UAMBjmjc
>>800
>>801に同意。作品が有名になったのもあるし、2ch全体の人口が増えたってのもあると思う。
どっちにせよ、そういう類のは放置してこれからもマターリやっていこうや。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 00:32 ID:9/NKM1Vf
まんせーだけだったら2ちゃじゃない。徳弘ファンサイト(あるのか?)でも行けって事じゃ。
俺は徳弘先生大好きだぞ。シェイプアップ、ターちゃん、狂四郎全巻もっとる。
煽るもよし、感動するもよし、それだけ注目してるって証拠だろ。
煽りは自分の腹の中で消化して大人のレス目指そうや。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 00:54 ID:jUc/6AF+
いくら痛覚が鈍くても、手足みな脱臼したらギブアップじゃない?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 01:06 ID:54E/TBXM
狂四郎が負ける図、想像できる?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 01:10 ID:028rsoDT
>>804
筋肉が生き残っているならば、
関節外れた腕や脚を振り回しヌンチャク状態にしたりして・・・さすが痛みを知らない男だ。

想像して激しく萎えた「痛みのわかる」自分デシタ。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 01:30 ID:UTl3c0SW
>>803
是非、けんちゃこも買ってくれ。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 05:16 ID:dSOIn1rt
だから、絞めたら落ちるだろ>痛みに鈍感でも
809名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/04 14:47 ID:5PDDFDOA
戦闘中、観客席にユリカを見つけるが他のカップルと同じようにユリカ・西条ヤリまくり。
キレた狂四郎、手刀で相手の首チョンパ










なわきゃねーよな
810名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/04 14:57 ID:eOT62oxz
やりまくりはともかく、西条が腹いせにレイープして
狂四郎に見せつける展開ならありそう。
ただし、狂四郎と二度と対面しない保証があればの話だが。
西条ヘタレだし。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/04 19:46 ID:1qkC6vO8
西条たんは相手の感情を無視してレープなんかできない人だよ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/04 23:14 ID:zZ+ZDffl
>>810 いや西条はやっぱり純愛に目覚めると思うのだが
813名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/04 23:29 ID:90mX2EYf
>>812
最後狂四郎とユリカを逃がすため西条犠牲になることで
純愛を示すのであった
814名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/04 23:46 ID:UUAu2Yia
狂四郎の恐ろしさをいやっちゅうほど知ってる西条がユリカに手を出すのか
かなり疑問だが。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 00:01 ID:ZOuwpQf1
いい年してエロマンガ読んで喜んでいる奴等が集うスレはここですか?
816名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 00:02 ID:kdko7S2J
>>815
3点
817名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 00:07 ID:FHDFMwCR
>815
何がそんなに悔しかったの?(プ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 00:32 ID:9dow8n0j
西条に感情移入してる香具師が居たり田舎って足りしているようだが・・・

他人とは思えんか?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 00:47 ID:tPaXW10r
自分の予想。

西条とともに闘技場にいったユリカが上層階級の奴に目をつけられ、
ユリカを守ろうとした西条が殺される。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 00:58 ID:9dow8n0j
>>819
将軍たちと会食したときの楽しそうな様子が思い出されてちょっとほのぼのした。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 12:05 ID:9UhcshIJ
気分だけでも狂四郎ワールドが味わえる。これで2030年を味わおう
http://www.kiyosan.co.jp/goods/k-m101.html
822名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 12:25 ID:yXGoFRY5
こんな漫画面白いと思っているやつはよっぽど幸せなやつだよな
本当に面白い漫画読んだことないんだろうね
823名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 12:35 ID:8kF9UZTR
ハッピーハッピー!
824名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 13:56 ID:8C7GzKZP
>>822
そう思うなら、煽らないからお勧めの本当に面白い漫画を教えて
プリーズ。
ビニール付けてコミックス売る本屋全盛の現在、ジャケ買い、作者
買い、連載チェック買い以外で面白い漫画ってなかなか見つかん
ないんだよね。

ちなみに狂四郎は作者買い。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 21:22 ID:jkPJrSbd
>>821
動画が面白い〜ワロタ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 22:15 ID:1RXSmV8N
>822が本当に面白いと思ってる漫画なんて、どうせベルセルクとかガンツみたいな糞漫画だろ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 22:27 ID:jEsIlr4Z
>>822
こんな人がたくさんおる時に煽ってどうするねん。
もっと人のいないときに燃料投下してくれ。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 22:46 ID:kdko7S2J
狂四郎好きだしベルセルクも好きだけどな俺は・・・・・・・。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 22:52 ID:kYfM02DW
俺はガンツが好きだ
結論
>>826>>822と同レベル
830名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 22:58 ID:1RXSmV8N
↑その言葉そのままお前に返すよ(プ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 23:36 ID:1RXSmV8N
ガンツなんて中高生が喜ぶような内容じゃん
そんなの読んで楽しいのか、>829は
リア厨ならともかくw
832名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 23:42 ID:qvZyax9X
んん〜〜おれは岡野玲子好きかな。

SJだと男塾も好き。底抜けに単細胞なとこが
833名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 23:45 ID:LNX7l5Yz
別にイイじゃん、個人の嗜好なんてそれぞれだから誰が何読んでたってかまわないわけで
これ以上低レベルの話をするのもなんだから、もし狂四郎が終ったら徳弘にはなんかの
スポーツ漫画を描いてほしいと言ってみるテスト
834名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 23:46 ID:rrwD90XL
1RXSmV8N必死だな
835名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 23:48 ID:1RXSmV8N
↑ID変えてるお前のほうがよっぽど必死だよ(プ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 23:49 ID:rrwD90XL
なんと言う必死ぶりだ(藁
837名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 23:54 ID:1RXSmV8N
わざわざID変えなくても、あとちょっとで日付変わるのにね
で、>836はどんな糞漫画が他にお好みなのかな?
あずみ?無限の住人?29世紀少年?スプリガン?どうせこの辺りだろw
838名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 23:54 ID:1RXSmV8N
20世紀少年だった
839名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 23:55 ID:rrwD90XL
この漫画がすきなのはこいつのような基地外ばかりじゃないことを祈ろう
840名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 23:57 ID:WgXrOgSt
昔はあんなに穏やかだったのになあこのスレ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 23:58 ID:atrIRyxg
どうやら図星だったようだな
もうちょっとマシな捨て台詞はないのかよw
842名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 23:59 ID:atrIRyxg
おっとID変わっちまったか
843名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 23:59 ID:rrwD90XL
1RXSmV8Nが好きな漫画は黒猫
844名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 00:00 ID:SltMr/wF
↓何事もなかったかのようにNEWリーンについて語る
845名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 00:01 ID:boMRI+S9
よりによって黒猫を持ち出してくるのがもうね、何というか・・・・・・
他に思いつかなかったのかw
よっぽど糞漫画しか知らないと見える
846名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 00:01 ID:5T6bPdF7
図星か(藁
847名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 00:02 ID:lMywyOrX
やりマンの乳輪はパンケーキだろうがなんだろうがかまわんが、
メラニン沈着とかピアスとか乳首の拡張はちと萎える。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 00:04 ID:boMRI+S9
お前も図星だったんでしょ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 00:04 ID:lrpytFYP
NEWリーンのうち、やっぱ人気があるのは二人であとの一人はあまり人気がないんだろうか。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 00:05 ID:5T6bPdF7
泣かなくていいよ
悪いのはお前じゃなく社会だもんな
851名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 00:07 ID:lrpytFYP
あ、NEWリーンちゃんはメインボーカルか…
852名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 00:09 ID:boMRI+S9
>850
そうだね
お前もまともな仕事探せよ
深夜に騒いで家族に迷惑かけるなよ
騒ぐのは2chだけにしとけよ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 00:14 ID:5T6bPdF7
オマエモナー
854名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 00:27 ID:82L5zQSu
もう最近は何を好きかがブランド物を身に付けるがごとく
そいつのステータスになってくれる時代じゃない気がするんだけどね。
特に漫画等オタ文化圏ではどういう切り口で対象を捉えられるかという
作品より受け手の技量が問われる傾向にある。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 00:30 ID:2d8mYmEM
あいつらやたら下半身の肉付き良くね?
アイドルなのに。πOH2
856名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 00:31 ID:SltMr/wF
グループ名はπOH2だったような。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 03:32 ID:D9fdpC5m
>>803がいいこと言ってるのに・・・
858名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 06:40 ID:+/Hwfs1w
煽りあいしてる奴等は狂四郎が好きじゃないんだろ。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 07:59 ID:NInRksPK
>>833
レスリング漫画は大コケしました。俺は嫌いじゃなかったけどね。
俺の中では
ター>ホモ>河童>乱>桃>手術
狂四郎は未完だから入れてないけど最高傑作になる予定。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 09:29 ID:DefBK+FY
個人的にはバレー入門大好き!!
かわいい話だよね
861名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 09:33 ID:qJh9H1vF
前の彼女がさ、俺の前の彼氏にレイプまがいなことされてたのね。
その前から狂四郎好きで全巻持ってるが読み返す気になれないんだわ。
ターちゃんなんか穴が空くほど読んでるのにな。
俺は弱い男さ。ぶーぶー。
>>857
見事にスルーされてますな・・w
862名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 09:46 ID:NInRksPK
>>860
まあアレは短編なのでいれてません。短編もありならジゴロが好き。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 11:32 ID:zZ3mCi4Y
黒猫厨1RXSmV8Nとガンツ厨rrwD90XLに告ぐ。
お前らアンチがこのスレにくると荒れるから二度と来るな。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 11:49 ID:biRYGgPq
このスレって荒れてるときのほうが盛り上がるよね
>863
お前も来なくていいよ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 12:52 ID:NInRksPK
>>863
せっかく流れ変えようとしてたのに・・・・
866名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 14:52 ID:wcjvYHDP
>>858
自分が一番好きなのだと思われ。

徳弘作品はキャラ萌えとかなく全部のキャラが気になる。
敵役も含めて。
そういや新ターちゃんのコミックスにポンポン立った話書いてて
すっげ怒ってるんだけど最後に「みんな大好き(はぁと」て書いてた。
あれ読んでこの人はいい人なんだろうなあ、と思ったよ。
867特級厨師:03/07/06 17:20 ID:HZq2nTx7
>>866
 キャラ萌えって、こういう漫画にも使うの?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 01:23 ID:W20OFX0f
萌えるキャラに出会えれば、
その内容がどうであれ萌えるべきだ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 10:48 ID:ivOAdbFZ
久々にスレが伸びてるかと思ったら荒れてるだけかよ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 11:16 ID:5STBT8EW
だってこのスレアンチが何人も常駐してるし
871名無しんぼ@お腹いっぱい
アンチの精神構造がよくわからんのだが・・・・・
もっと煽りがいのあるマンガなんざたくさんあるだろうに。
まあ、このスレ住人の煽り耐性がないのも煽りの発生用件なんだろうけど。

っていうか発売日明日やんけ