漫画描き・梅川 和実さんを応援するスレ Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1遠藤ひまわり
漫画描き・梅川 和実さんを応援するスレです。
ほのぼの暖か、だけどちょっぴり切ないハートフル動物人情漫画
「ガウガウわ−太」はコミックバンチで好評連載中!
梅川さんが好きな人は一緒に応援しましょう♪

関連リンク>>2-10あたり
2名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 02:50 ID:4e3RsB4e
【公式サイト】

梅川和実のHP・STUDIO COSMOS
ttp://kazumiu.m78.com/

COAMIX公式サイト
ttp://www.coamix.co.jp/comic/gaugau/index.html
3名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 02:50 ID:ORzvrkC4
2初GET
4名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 02:51 ID:4e3RsB4e
【過去スレ】

梅川和美
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/991/991329458.html
漫画描き・梅川 和実さんを応援するスレ
ttp://choco.2ch.net/comic/kako/999/999795406.html
漫画描き・梅川 和実さんを応援するスレ Part2
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1006/10069/1006932313.html
ガウガウわー太と梅川 和実さんを応援するスレ Part3
http://comic.2ch.net/comic/kako/1010/10100/1010076187.html
ガウガウわー太と梅川和実さんを応援するスレPart4
http://comic.2ch.net/comic/kako/1013/10130/1013092987.html
漫画描き・梅川 和実さんを応援するスレ Part5 (html化待ち?)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1021330900/
ガウガウわー太と梅川和実さんを応援するスレPart6
http://comic.2ch.net/comic/kako/1024/10240/1024022362.html
ガウガウわー太と梅川和実さんを応援するスレPart7
http://comic.2ch.net/comic/kako/1027/10273/1027355867.html
ガウガウわー太と梅川和実さんを応援するスレPart8
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1032/10328/1032863967.html
ガウガウわー太 9匹目
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1036/10367/1036784649.html
5名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 02:52 ID:ORzvrkC4
ならず。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 02:52 ID:4e3RsB4e
【姉妹スレ】

ガウガウわー太ハァハァスレッドPart3 (21禁)
(エロネタやディープなハァハァトークはこちらのスレをどうぞ)
ttp://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1043684746/l50

ガウガウわー太と梅川和実さんを応援するスレPart8.1
(緊急時の避難所です)
ttp://plan-a.fargaia.com/html/KAJIME/res.cgi/1034180327/l25
7名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 02:52 ID:4e3RsB4e
以上、機能性重視にしてみました。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 04:18 ID:GZEeQBp3
スレ立て乙
9名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 05:43 ID:aZ8P4by9
>>1
乙カレー
本スレ久しぶりだあ( ´∀`)
10名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 09:39 ID:NKrYRNIB
今週は基本的に祭りなんだが(w、
何気に親父が重そうな伏線をぶってるよな・・・

梅たんは、萌え転がらせた後に人を突き落とすような、小悪魔的所業に及ぶんだろうか?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 09:44 ID:UhqUfRYc
それ、いつものパターンだしなあ(’_’;)
12名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 09:45 ID:lA0vR4Lo
太助は振られる立場から振る立場に移動しますた
13名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 10:26 ID:D1KfIVUx
スレ立て乙。sage進行厳守ということでマターリと行きましょ〜
14名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 11:57 ID:JX4JotrI
それより来週の展開が問題だ。
委員長VSまいの構図が明らかになるか? それとも
「返事は今度でいいですから」と太助を放置プレイか!

放置プレイの場合、男子クラスメイトからリンチ決定だろう。
……放置プレイでなくてもか。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 12:07 ID:G89Ijl9c
本スレ久々復活おめー。
なんか感無量。

初登場時といい、やはり、真のヒロインはイインチョだね。
こうやって本スレを立たせる力があるものな。
でもまあ、前みたく荒れるのは勘弁なんで、
sage必須だな。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 13:44 ID:GYZ3JD/8
他雑誌の読みきり早く来い!!
17名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 13:51 ID:j5XIaczF
>>1スレ立て乙彼。

今週はやたら表情豊かな委員長が見られて、なんつーか抵抗不可だな。
久々にバンチ買っちまったよ。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 14:03 ID:9hZSA8Xb
それでは復活記念に久しぶりに…

イインチョタン(;´Д`)ハァハァ
もうみさとタンなんか出てこなくていいや。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 14:04 ID:Sgfu2wnD
>>1


久しぶりの本スレだね、またーりでいきましょう
しかし、来週が楽しみな展開になってきちゃったなぁ(w
20名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 14:39 ID:lA0vR4Lo
太助どうなんだろ?
あのまま身長が伸び続けて最後には高さ3mの狛犬になったらどうしよう・・・(´・ω・`)
21名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 14:42 ID:Sgfu2wnD
>>20
親父さんの身長はそんなに高いですか?(w
22名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 15:20 ID:/2hR723n
>>21
いや、お袋さんの身長が(ry
23名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 16:01 ID:JfBsgqBW
おまいらナナシビト氏がまたやってくれますたよ
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1037187806/337
24名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 16:13 ID:lA0vR4Lo
>23
おお・・・神じゃ。神が降臨なされた
25名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 16:19 ID:Sgfu2wnD
>>23
口が微妙・・・でもイイ!
26名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 16:30 ID:BdjT98tH
今週はもう…凄いけど伏線の方もなにげに後々深く関わってきそうな気がする
今週の背が伸びてるってのがどう関係するのかわからないけど
なんか太助をまた困惑させそうで怖いな
27名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 19:08 ID:FE+1LdR8
         __,,,,_,,,,,_
      ,,-'"::::::::::::::::::::`:ヽ     出席番号27番・宮崎のどかが27getしました。。。
     /:::   : : : : :    .:\   >>28私は図書委員です。
     /:::: ::::::::::::::..........::::::::::::. ::ヽ  >>29私は図書館探検部員でもあります。
    !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i  >>30よくドジといわれますが、そんなことはありません。
    .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  >>31うちは本屋ではありません。
   |:イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  >>32明日菜さんはパイパンでしたか…
    .!l.|:::::::::、:::::::;::::::::::;:::::i:::::;:::::::::|  >>33木乃香さんは学園長先生のお嬢さんではなく、お孫さんです。
    !.|:::::::::| !トk!ヾ、i;ハヅ!!イ!:::::::|   >>34あやかさんはショタコンではないと信じています…
      |::;::::::!        ,i:::::::::|   >>35まき絵さんが1番人気とはちょっと意外です…
      .!ト::::、:ヽ、  ̄  , イ:i::::::::!   >>36無理に痩せる五月さんより今の五月さんの方が良いと思います。
     !ヽ::!^ | ` ‐ '" | '"1/レ'   >>37教室に幽霊が出没? 聞いたことはありませんが…
       ` /!\  /゙iヽ '      >>38すみません、手持ちの図書券がなくなってしまいました…
    _,,-‐'/ !  >く  | !`ー 、     >>39それでは来週の私の活躍をお楽しみに…

28名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 19:46 ID:tPXYpSRc
太助の身長の件は、やっぱり血縁に関わる問題なんだろうか。

まさか、もう学校に通えなくなるほどに変貌するんじゃないだろうな。
みさとが卒業しちゃったって意味では
ムリに学生やる必要は作品テーマ上なくなったと言えない事も無いが、
今週の展開でそれをやったら、梅たんマジで鬼だよ・・・( ´Д⊂
29名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 19:53 ID:AxwAn0G/
ただ単によくある大きくなったなあ
もう子どもじゃないんだなあ
だと自然に解釈してしまったんだが。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 20:38 ID:gpyq68oK
わー太との会話だけど、オヤジ殿の個々のセリフは普通だね。
それなのに気になってしまう理由ってさ、会話に脈絡がなくて、
断片の寄せ集めのままでしょ、村上さんのカットインで話が
途切れてるからだと思う。

核心が語られていれば「そういうことか」で済む部分も
あるだろうけど、得体の知れない予兆ってやっぱり、
あれこれ想像して余計に気になるじゃない。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 20:46 ID:8xXTOQcs
三角関係と村上さんはどう関係してくるのか……
32名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 21:04 ID:JX4JotrI
>31
妻みぐい。



いや、似てたもんでつい……。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 21:16 ID:cz81ThtC
みさとの裸はいつになったら見られるんだ?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 21:26 ID:k/CR1M45
>>33
恋人になれば
35名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 02:03 ID:6ybKIqlA
高校の教室でキスなんてしたら、呼び出しくらって謹慎ものだと思うのだが
現実的に突っ込んでみた
36名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 03:05 ID:L9ZBXbTw
>>35
新体操部を集団で覗きに行っても何にも沙汰の無い学校だしw
37名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 12:36 ID:H5Tqxc2L
ラストのコマのようなシーンでは、最近の他の漫画だと
「ゴゴゴゴゴ…」とかいう擬音が入りがちな訳だが
敢えて入れないのが梅たんのセンスかな。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 13:10 ID:zUGxtVPI
能力を受け入れたことで犬福みたいに
耳や尻尾が常時出た状態に。

あるいは狛犬状態が本来あるべき姿で、
人型を保つにはある程度の修練が必要とか。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 15:43 ID:W4Q3v/A/
犬と狐が中途半端に混じった妖獣になっちゃったら、どうしよう・・・
40名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 20:47 ID:b9QhPtng
コマイヌとして生きるか人間として生きるかの二者択一を迫られるって事なんじゃない?
前者だと人間と交わって子を成すことができない、後者だと能力を永遠に失う、とか。

何となくこの漫画のラストシーンがどうなるか想像できそうだな。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 22:12 ID:NcBP6uDe
>>40
次期ヒロインとヤッた後、
能力を失って原因を探すシーンを妄想しちゃったじゃないかコラ!(w
42名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 22:51 ID:f4bamH73
>>1
今日バンチ買ってきた遅組也。スレ立て乙。

>>40
それ、上手いね。ネタ的にはありがちだけれど。
サリーの子の時もそうだった(かなり最後まで出し渋ったが多分根負け)が、
ここでガイシュツになったストーリーは意地でも描かないような気がする(w。

それはそうと、漏れ的には、社太助、舟越みさと、わー太の3人が
主役でないと違う作品のように感じてしまう。壁紙もまだそれ使ってるし(泣)。
いいんちょが最強キャラなのは承知の上で、最後にはみさと、わー太に話を
戻して欲しいと思っていたりする。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 23:09 ID:zUGxtVPI
最後はわー太が往生して終わると思ってる。
死自体はクロや吾作編でちょこっと触れてた
けど直接的じゃないし。

ペット漫画としてココは避けちゃいけないところ。
これをキチンと描ければ、梅たんももっと注目
されるんじゃないかしら。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 00:24 ID:biyVFIkT
サリーの子のネタは梅たんが伏線の情報をだしすぎちゃったんだろね。
しっかりとアイリッシュセターって書いちゃえばどうしてもサリーを連想してしまうからねぇ。
コミックスでは単にセターになってしまった。

しかしわー太の死で終わるなら、今14歳でもうそれほど年数はないんだよなぁ。
太助が獣医になるまで持ちそうもないし、どういう終わり方にするんだろ。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 00:50 ID:kayl78xt

久々にスレが復活したかと思えば、また予想合戦か。
言っておくが、別に推理マンガでも何でも無いんだからな。

応援するスレとか言っておきながら結果的に何にも応援してないしな。
ここの書き込みが本来のプロットに悪影響を与えるくらいならこのスレは無い
方が遥かに作品の為になるぞ。



またぞろナリにでも荒らされて潰れてしまえ。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 00:53 ID:0d5jCg+Z
父を亡くし医院も人手に渡ってしまい、太助にはもう何一つ残っていませんでした。
ただ、わー太一匹を除いて。
太助は最後の力を振り絞り、獣医学科の合格発表の場所までやってきました。
時間は発表前夜、そこには何もあるはずがありません。
しかし神のイタズラでしょうか、なんと手違いで一日早く合否が発表されていたのです。
「ああ、僕の番号がある・・・神様、ありがとうございます」
そして最後の力を使い切った太助はその場に崩れ落ちました。
「わー太、僕、もう疲れたよ・・・・おやすみ・・・」
そうして太助とわー太は天に昇っていったのでした。

   完
47名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 00:58 ID:HMrqdS9v
「ここの書き込みが本来のプロットに悪影響を与える」って・・・
んな事ありえないから安心しろ・・・
48名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 01:26 ID:1mDU3AlI
太助は獣医になりました。
病院にはみさと先輩、華先輩、いいんちょ、マイたん、ノリちゃん、村上さん、武本さんを侍らせ
クロやらサンタやらひまわりやらサリーやら萌える犬猫たちに囲まれて幸せに暮らしましたとさ。

ーーー完ーーー
49名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 01:35 ID:H3YjY/QH
>>47
それはそうだけど、うちら読者の楽しみ方として
展開予想は程ほどにしておくのが良いと思うよ。
具体的すぎる予想が的中したら、結果として
ネタバレになっちゃうわけだし。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 01:40 ID:EvrxIufH
>49
そんなことまで気にする必要はないと思うがなぁ。
大体展開予想は単体作品スレじゃ避けて通れない道だと思うよ。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 01:51 ID:H3YjY/QH
>>50
うん、予想を書くなっていうのも無茶な話だから
全面禁止とかまでは思わないけど、匙加減を
ちょっとは気にしようって話。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 01:53 ID:N2tndQcp
>>51
当たったらどうなんよ?(w
ネタバレとは違うだろう(w
53名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 02:19 ID:SVn3qqYB
あんまり人の投稿に対する寛容性低いのもアレだと思うよん。
予想もまあ一つの楽しみ方なんだし、そういうレスが気に食わなければ
スルーすればいいだけ。

強過ぎる思いやりで人を縛ろうとすると、
却って争いの種って出来る物なんだよね・・・・・・・。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 02:29 ID:H3YjY/QH
>>53
うん。押し付けがましかったね。反省。
ただ、予想とは別の話だけど、自分のレスが叩かれた
経験があるから、ちょっとお節介な事を言い過ぎた。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 02:37 ID:N2tndQcp
>>54
で、今も叩かれたと
56名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 02:41 ID:H3YjY/QH
あ、作品の話してなかった。(屈)
先週の話だけど、巻頭カラーの作画がかなり良かったと思う。
梅たんあんまり色塗り原稿は得意じゃないみたいだったけど、
かなり手馴れてきたんじゃないかな。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 02:53 ID:biyVFIkT
ところで、「ウチのコ大集合」に誰か送った人いる?
漏れはペット飼ってないからダメだ(´・ω・`)
58名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 03:05 ID:ux7fK1QM
うちもペット飼ってないからダメ。
プレゼント商品の絵柄だけでも知りたいけど。
もしかしたら5巻の内表紙のときみたいに
単行本とかで使われるかもしれないから、
それを待つか。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 04:50 ID:UG9Mwo0U
>57 >58
実家の猫の写真を送りますた。
運良く当選したらポストカードうぷしますんで。

>プレゼント商品の絵柄だけでも知りたいけど。
単行本オリジナルポストカード5枚組って書いてあるから、
たぶん1〜5巻の表紙がそのままポストカードになっていると思われ。









それでも欲しいけどねw
60名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 12:23 ID:hy50fM5T
ウチの犬のも送るかな・・・
いっつも拾い食いする、ひまわりみたいな香具師なんだが
61名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 13:12 ID:UC49Qw7x
公式見にいったらファンサイトできてるね。
2ch以外でも広まっていくのはいいことだ。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 21:10 ID:gxY3Yp7z
今のところ、公式から直接間接にネットサーフできるサイトは……

ガウガウ.COM
ttp://www.gowgow.com/

猫のこたつ  (年齢制限コンテンツ設置予定あり)
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=MOON753SUN

日々是好日 天からカジメ!  (年齢制限コンテンツあり ハァハァスレではお馴染みのトコですね♥)
ttp://home.att.ne.jp/omega/kojitsu/
63名無しんぼ@お腹いっぱい :03/03/04 05:35 ID:dgl4OZtN
しかし人外とのハーフで、その狭間で揺れるって展開はありがちだけど、
よく考えたら太助に人間の血は一滴も流れてないんだよなぁ。悩む
までもなく人外決定。
実は母親は人間でしかもまだどこかで生きている、とかってのはアリか?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 11:57 ID:7MneEKyc
ふう、やっとYBBの規制が解かれた・・・
しかし、今まで粘着が来ていなかったということを考えると
粘着もYBBじゃないかという不安がある
まあ、新スレオメ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 16:16 ID:My7PvyQs
そうだねー、今後は太助が委員長と付き合うとして、本気になった矢先に尻尾が生えてしまい
いかにして自分がモノノケであることを隠すか、なんていう展開になったらありがちすぎて
引くものがあるなあ。梅タンはどう持っていく気なのかねえ。

しかしわー太でいつの間にかラブコメ色が濃くなるとは思わなんだ。
タヌキやサンタの話をやってた頃は単なるハートフル動物漫画だったのに。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 17:55 ID:Z0seQVh+
COSMOSメンテ中とな?

ところで最近は、数話先の展開には前振り予告をさり気なくやってるね。
ひまわり編の手術で太助が麻酔のコック捻るシーンとかね。

予想してる気になっててても、予告をなぞってるだけなんだが。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 18:21 ID:3xlvxboR
すっかりヒロインを食ってしまったな、いいんちょ。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 19:10 ID:7MneEKyc
>67
もともといいんちょがヒロインですが何か?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 19:44 ID:iUdaf3b1
>>67
いいんちょではなく、直哉に食われてますが何か?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 21:17 ID:3xlvxboR
>>68
一応みさとさんがヒロインじゃないかな?
直哉に食われたけど。
ぶっちゃけいいんちょがツボにはまってます・・はまりすぎてます・・
71名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 21:21 ID:6oK1Whsx
やっぱり食われてるのか…(´・ω・`)
72名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 23:36 ID:VJMHJd6O
73名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 23:39 ID:iDcZLM7v
神を称えよ!
74名無しんぼ@お腹いっぱい :03/03/04 23:50 ID:+/VST6q4
>>72
この手がオレのだったら・・・
75名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 23:55 ID:XLx8G0AE
やったあ!!
がキタ━━( '∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)'_ゝ`)`Д')-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!!
76名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 23:56 ID:Zh1S31yX
77名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 00:07 ID:pqQa2QHt
>76
保存しますた
78名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 00:09 ID:g0ftNv9B
>>67
みさと先輩はヒロインの枠に近かったというだけで、実際にはみさと先輩に
とって太助の存在はオマケ同然で、作品中では自分の人生を追い求めること
しかしてない。

要するに、ヒロインと呼べるだけの主人公に寄り添うような仕事はしてなかっ
たということ。そういう意味では、まいタンか委員長がその座に相応しい。
79名無しんぼ@お腹いっぱい :03/03/05 01:37 ID:hPgsNQzS
みさと先輩は『ガウガウわー太』のヒロイン、いいんちょ、もしくはまいたんが
太助のヒロイン、でいいんじゃないかな。わー太にしてみれば直也がいても
みさと先輩の立場はかわらんし。

しかしいいんちょがヒロインになるには、個人的には同姓の不人気を解消
して欲しいところ。そろそろ武本姉や榊君の活躍に期待したいなむ〜
80名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 02:49 ID:79iQUDBL
>>79
活躍するかどうかはわからんが
榊君はまいタンのキスがあるから今週出てきそうだな
81名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 03:09 ID:T1jT9a7M
実は本来こっちが最重要問題

 次 に 出 て く る 動 物 は な ん で す か ?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 03:35 ID:7TgznLBT
数年後、REDに就職した太助とみさとのドタバタ獣医ライフが始まります
83名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 03:36 ID:lF+tfSht
>>81
本命:やっぱ犬
対抗:オゴポゴ
注意:…鳥?
大穴:熱帯魚(ありえん)

鳥は有りそうだと思うのだが…
84名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 08:07 ID:pqQa2QHt
>81
華タンのペットの2m級のニシキヘビ
85名無しんぼ@お腹いっぱい :03/03/05 08:23 ID:hPgsNQzS
>82
あー、違和感ないかも・・・

今までの流れだと、今回の騒動を保留して次の動物に突入ってパターンかな?
次は榊の飼っているミドリガメのジョセフィーヌと見た。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 16:49 ID:VsjujNsZ
ぼやき更新。重版決定オメ!
87名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 21:05 ID:9L3wdDj2
>>76
・・・何これ!!??!?!?!?!
88名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 23:25 ID:pqQa2QHt
そういや懸念された粘着が現れないな
やっぱあれかな、¥再開が確定して幸せなのかな?


そうだとすると次に打ち切られたときのゆり戻しが・・・
89名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 23:56 ID:7Va+kBrA
>>88
あれは(悪い意味で)純粋に梅川アンチだと思われ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 00:02 ID:DaMFOmeR
>89
どういう理由でわざわざ出てくるんだろうな
俺なんかは嫌いな漫画のスレなんかには間違っても
近づかないけど
91名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 00:11 ID:ltC6AJoz
ハァハァスレにネタバレが出てたぞ。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 00:46 ID:OSqsVMhX
なんかハァハァスレは既にプチ祭り状態かねえ・・・・・・。
こっちはあと24時間は生殺しですか(w

>>90
嫌いな漫画が全然叩かれずにマンセーばかりされてる事実に腹が立つんだろうね。
「自分から見ればこんなに糞なのに、なんで糞信者共には
その程度の事が分からないんだ」って感じで。

だから日頃からこういうスレでも作品の問題点を多少話の肴にしておくと、
アンチ避けスプレーみたいな効果も期待出来る訳(w
93名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 01:21 ID:Ln/ZHbaV
>>90
漏れも同じく。わざわざ嫌いな漫画のスレ行って
レス見たり書き込んだりするほどの暇は無い、時間の無駄だし
漏れはここ含めて三つしか見てないよ

>>92
ほんと生殺しですなw
24時間は短い様で・・・長いなあ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 07:26 ID:rhekfwLM
>>91
URLよろしくです。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 07:38 ID:rhekfwLM
つくづくいいんちょ最強だよな・・
正ヒロインの予感。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 07:58 ID:QUGNlXwi
>>94
お前は>>1-10も読めないのかと小一時間
97名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 09:02 ID:rhekfwLM
>>96
書き込んだ後にあったのを知りました。申し訳ない。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 17:03 ID:yOoswcVT
>>42
だいたい同意


いつも思うんだが、わー太スレでイインチョが新ヒロインになるとマジで
思ってるヤシって何人いるんだろ?最初は予想というより希望って意味合いで
言ってくれてるものだと思ってて気にとめなんだがどうもマジっぽい人が多い。
正直、第三者が見れば9割がたがヒロインはみさと先輩だと答える
気がしてならぬのだが...


年末年始のころは参加者少なかったから気にせんかったが、最近急にレス数が
増えてきたからそのうちイインチョ支持者がらみでいさかいがおきないとも
限らん。安易な分割は好まんが、近い将来イインチョ専用スレが必要になるかもナー



9998:03/03/06 18:19 ID:bFBg0d+n
希望というよかハァハァの為の妄想ネタ
といったほうがしっくりくるんで訂正
100名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 20:08 ID:ltC6AJoz
urlって言うからてっきりこれの事かと思ったよ。
http;//cgi.io-websight.com/index2/uploarder/img/hare1747.jpg
http;//cgi.io-websight.com/index2/uploarder/img/hare1749.jpg
http;//cgi.io-websight.com/index2/uploarder/img/hare1750.jpg

今日は大サービスだぜ・・・


101名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 20:17 ID:3MS6tbde
>>100
ネタバレっていえよう
一枚みちゃったじゃないかヽ(`Д´)ノ
まぁ予想通りの一枚ではあったが( ´∀`)
102名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 20:54 ID:qY/2utDZ
寛容さ、そしてある方面に偏り過ぎない為の配慮とバランス感覚、
この辺が大切ですな。

さて、あと3時間強で日が変わる訳だが、即刻近所のコンビニに駆け込む予定。
伏線魔女・梅川和実は果たしてどんなネタを用意しているのやら。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 21:01 ID:3ww/xL0k
>>102
このスレが偏ってないのかと言えば、否定的に成らざるを得ないがな。
寛容さなんてあるのか?美化しすぎだね。「本スレ」名乗って悦に入ってるのか。


ガチンコ寄りの語りスレッドだろ、ここは。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 21:31 ID:xWhyh0F9
まあ落ち着いて茶でも飲め  旦
105名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 21:37 ID:3ww/xL0k
>>104
こうやって事実を誤認してるレスにもツッコミを入れておく。
>>92の言ってた「アンチ避けスプレー」ってやつをやってみたw

漏れはガチンコトーク大歓迎だから。勘違いするなよw
106102=92:03/03/06 22:09 ID:qY/2utDZ
>>103
おーい、だから寛容性と配慮が必要だって
「ほのめかしてる」んだけどな俺は・・・・・・(汗
意図が取れなかったらすまんかったね。

あとアンチ避けスプレーの話は
「作品の」問題点についても突っ込みを入れてみる事。
そう書いたのでよろ。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 22:44 ID:3ww/xL0k
>>106
ハッキリと言い切らないと正確に伝わらないこともあるよ。特に日本語はね。
かと言って乱暴な言葉を使えばいいって物でもないし、難しいところ。

アンチ避けスプレーは「スレの運営」に対しても使っておかないと殺菌効果
が期待できないよ。「問題点への突っ込み」がいつも正しいとは限らないし
一時的な感情をぶつける為の口実に利用されたら意味が無い。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 23:03 ID:DaMFOmeR
粘着荒らしキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
109102=92:03/03/06 23:45 ID:qY/2utDZ
さてあと一時間もスレが近所のコンビニには並ぶかなバンチ♪

>>107
そうお望みなら本音をはっきり書くけど、
人の文章はちゃんとよく読んだ上でレスして、風紀厨にはならんようにしてね。
自分から行間読み取る努力も放棄しちゃいけないよ。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 23:51 ID:3ww/xL0k
>>109
そちらこそ、他人の誤解を招かないような文章を練って書こうね。
耳の痛いこと言う人間を厨呼ばわりするのはここの住人の悪い癖だよ。

ま、お互い努力しようw
111名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 00:12 ID:23mP0z7d
>>110
スレの雰囲気なり方向性なりに躍起になるあまり、
マターリ進行が一番大事だって事を失念してないか?

皆も遠回しに言ってるんだが、
ガチンコだの本スレだのとどうでもいい理屈こねて雰囲気悪くしてるの、
きみ一人だって察してくれ。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 00:17 ID:RyvQW8VP
今回は、なんつーか最後の1ページを見たとき
"もしや最終回?"かと思ったよ。ちょっとゾクッときた
113名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 00:18 ID:fuvbgGNl
>>111
本人たち同士の話は終わったんだから、別の話題振って流せば済んだものを。


避難所時代よりもレスの数多いけど内容が無いね、ここ。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 00:33 ID:NYHNndp/
>>113
禿同。
このスレいらなかったんじゃね?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 00:44 ID:23mP0z7d
>>113>>114
OK、内容のあるスレなんて聞いた事も無いから、
別の話題振って流してみるとするよ。

みさとの再登場ってあると思う?
みさとが退場してしまったのは、
太助がこれまでのような建前でなく本心から獣医になりたいと望んだ時点で
みさとの前でカッコつける必然性がなくなった=みさとの物語上の存在意義もなくなった
って事かと思うんだけど、かと言って、
代わってメインヒロインとなるであろう委員長やまいには
みさとのように太助を引っ張って行く力があるのかどうか、現時点ではよく分からない。
メインヒロインの座に座るのは、委員長とまいの二択つーより、
みさとを含めた三択状態になってる気がするんだが、それは俺だけか?

まぁ、俺はまい派だから現状で良いっちゃあ良いんだが(・∀・)
116名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 00:54 ID:CyWBFvbi
>>115
もうみさとの線は無いように思う
まだヒロイン争い続ける気ならさすがの梅たんでもちょっと許せない
117名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 01:01 ID:DD1KG5dH
何か雰囲気がちょっとライトノベル板のマリみてスレと似てるけど、
こっちはもっとぎすぎすしてるな(汗

>>115
「獣医志望者としての先達」みたいなスタンスでなら、
みさとが出て来て太助に何か言う機会も得られるかもね。
または逆のケースで、みさとの方が自信を失うとか。

でも告白の件が両者の中で落ち着くまでは、
会って話をするのはやはり難しいだろうけどね。
わー太にはその辺の仲介役になって貰わねば(w
118名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 01:02 ID:fuvbgGNl
>>115
みさと先輩の復帰はもう無いよ。
上手く距離を取ってるつもりでいたけど告白されるまで太助の想いに気付かな
かったから、直哉が居る以上、全く会わないことでけじめを付けた。

相手に脈が無くても未練がましくつきまとう奴は男の方に多いが、みさと先輩
復帰を希望してる連中は、まさにそれだな。

少しは太助を見習え。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 01:10 ID:t0inp/6P
まいや委員長がヒロイン格になるのは全然構わんつーかむしろ切望するが、
太助の傍にいる為には、同級生だから後輩だから好きだからじゃなくて、
もう一つ理由付けが欲しい気もするね。

・・・ベタだが、太助と一緒に獣医を目指すとか?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 01:12 ID:AJeFNdip
>>118
バカ野郎!!
みさと先輩が復帰しないってことは華先輩も出なくなるってことじゃないか!
俺は華ちゃん萌えなんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 01:18 ID:DUs/GgEC
漏れはさやかタン派なので余計なおばさんたちが減るのは
ノープロブレム
122名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 01:23 ID:hErKPC92
しかしみさと先輩のヒロイン卒業が(かなり初期から伏線の張ってあった事から)
梅たんの当初の構想通りだったとして、その後釜としていいんちょやまいたんが
挙がってきたのはやはり読者の人気に拠るものなのだろうか?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 01:31 ID:vlxR7GMX
>>122
いいんちょは当初ちょい役になる予定が読者人気があったからレギュラー
入りしたんじゃなかったかな?
多分いいんちょがヒロインになるに1票。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 01:32 ID:erf34GWc
イインチョタンは初めからかなり狙っていたんではないかと。
そして見事に釣られる漏れたち(w
125名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 01:33 ID:vlxR7GMX
作者がLeaf好きだからいいんちょの元ネタはあれだと思うけど・・・
12698:03/03/07 01:50 ID:GEReTysH
>>115
「三人ともヒロイン」が一番妥当だとは思うんだが、
ただ...

みさと様=メインヒロイン
イインチョ=裏ヒロイン
まいタン=第三のヒロイン

こういった細かいが不可分な違いはあるべきだと思うのだよオイラは

作品にこだわる梅タンが、わー太をタイトルに冠しときながら
イインチョをメインヒロインにするなんて事あるんかな(;・ω・)
127名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 01:53 ID:DUs/GgEC
なんでさやかタンが入ってないんだゴルァ!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          从从
    ∧__∧  ∧_∧て
ゴキッ( ・∀・)⊃;)∀・);:.,∴
   ( つ  ノ ノ つ っ ガハッ!!!>>126
   人  Y (   / .
   し(__)  ''(ノ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 01:58 ID:GEReTysH
>>118
...心のせまい人だ(・ω・)
129名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 02:00 ID:GEReTysH
そーいうキサマはノリたん入れてねーだろぅがゴルァ!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          从从
    ∧__∧  ∧_∧て
ゴキッ( ・∀・)⊃;)∀・);:.,∴
   ( つ  ノ ノ つ っ ガハッ!!!>>127
   人  Y (   / .
   し(__)  ''(ノ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 02:05 ID:ikxlnKCB
>>126
漏れ的には

みさと = 太助のヒロイン
まい = 当てキャラ
委員長 = 漏れ達のヒロイン

全国のまい萌えを敵に回したな、漏れ(w
131名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 02:08 ID:fuvbgGNl
>>128
そんなに直哉と穴兄弟になりたいのか。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 02:24 ID:2xjF/Y8g
>>131
みさと先輩は処女です。
直哉は雰囲気的に不能なので問題無し。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 02:39 ID:fuvbgGNl
>>132
あれだけ「大事な人なの」と言っていた、みさと先輩の気持ちを踏みにじって
でも自分の欲望を優先したい、と。
134北の国から ◆KI8qrx8iDI :03/03/07 02:54 ID:FKZlWaVI
非処女なのがいいんじゃないかぁ(ピュア
135名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 04:04 ID:PO8pnzLq
あれだけ人間不信だったみさとが、
いくら大好きで大切な人(直哉)にでも
まだすべてを捧げるまでの覚悟はできない気がする。

直哉も、かなくななみさとの心が完全にほぐれるまでは行為に至らないと思う。

♀視点で見るとそんな感じがします。

いいんちょがあまりに可愛くてこのスレに来てしまいました(*´∀`)
136名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 04:28 ID:DD1KG5dH
>>135
ごもっともですな。
まあ当スレ住人も冷静に考えたらそう思うところでしょうが、
妄想も好きな方が多いので(w
またいらしてくださいませ〜。
137sage:03/03/07 08:32 ID:8+LWvCp7
>>118
ささくれだった感情まるだしのカキコだなオイ
ひとまず俺には藻前のほうが必死にみえる(w
138名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 08:44 ID:sIBPzUcy
>>137
そういうのは軽やかにスルーきぼ〜ん。
あと全角で名前欄に書いてもsageにはならないのでご注意をば。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 09:31 ID:oaBFT+4N
梅タンは失恋し挫折して成長していく太助が描きたかったのだと思うので
みさとヒロイン退場に一票
140名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 11:44 ID:fpsEMBbq
太助の恋人役という線は完全に消えたでしょ。
かといって完全フェードアウトとはとても思えない。わー太の唯一無二の存在なんだから。
太助の葦大入学後は同じ獣医を目指す良き先輩かつパートナーみたいな存在になるでしょ。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 12:14 ID:kWJskqd9
そもそもタイトルからして主人公はわー太(と太助)だろ?
主人公が太助オンリーならみさと先輩が登場しなくなる可能性も高かっただろうが
わー太が居る以上みさと先輩は居なくてはならんし、
太助が獣医を諦めて別の道に行くなら出てこなくても問題無いけど
獣医を目指すなら先輩として話の進行的に居なくてはマズい、
とゆー程でもないが居たほうが便利な人物だろう。

このままラブコメものになるなら出て来ないかもしれんがw
142名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 17:14 ID:MstEPge1
今週号読んで来たけど、
萌えより、むしろオチにワラタ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 17:58 ID:q1G65xxp
>>132
まつ太郎編で裸で部屋の中走り回ってた太助のブツ見たときに、「弟のしか見
た事無い」っていってたからな。少なくとも穴は開いてはいない事は確か。

それはそうと、
「品行方正な尾田島委員長にとっちゃ今のは許せん行為ってワケか−」
って…女心を解ってやれよ、太助(ヤレヤレ)。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 18:15 ID:BVNFTpIv
>>143
「受験生が恋愛なんて・・・」とのことから、大学合格までは会うのも控えててそうだったと思うけど、
そりゃあんた受かった後は解禁でバコバコですよ。
145143:03/03/07 19:09 ID:q1G65xxp
>>144
そうか、やはりそうなるか…まぁどうでもいいっちゃどうでも良いが。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 20:47 ID:tAhWMRyu
漏れはベタなラブコメでも別に嫌いじゃないんだが、はたして梅タソが
納得して描いているのだろうか?
何か編集サイドからの指示みたいな気がするので…。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 21:15 ID:Zmw/czqP
>>146
俺もそう思うよ。
まいのあのラブラブモ−ドは突然すぎて不自然。
ついでいえば委員長の太助に対する思いもどうかなぁ。ちょっとわざとらしい
気がするよ。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 21:38 ID:NvTVGf5h
俺はやっぱプロだなぁ、と思った。

書きたい事を書くために、
ある程度の数の固定ファン狙い撃ち、な展開を挟み込む。

ずっとシリアス、というのも、
逆に普通に読まれてしまうってのもあるし
どのみち緩急は必要でしょーな。


実情は思いっきり全部好きで書いてるだけだったりして・・・
149名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 21:39 ID:VLc+UdkP
けどわー太以前はガンガンやフラッパーでラブコメ漫画描いてたんじゃなかったっけ?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 21:41 ID:QzR6Jw9N
太助を異様に鈍感に描いているのは、やっぱりちと無理があるよなあ。
あそこまでされたら普通委員長の気持ちにも気づくし、
第一今ごろになってまいのことを「結構可愛いかも」とはなあ。
そう思えてしまうのはやはり俺が男で、梅タンが女性だからかもしれないけど。

何にしてもわー太がこんなに萌える漫画だとは思わなかった。先週と今週のまいタン、可愛すぎる!
151143:03/03/07 21:44 ID:8kuxGKX/
>>146
>>147
確かに、まいに関してはいくら伏線があっても不自然さは否めないな。
「太助が主人公なんだから、まいの心理描写は端折った」っていわれたらそれ
までなんだろうけどさ。
委員長に関しては、自分と同じ価値観を持ってるって事でシンパシーを感じて
るんだろ。そういう仲間意識が高じて恋愛感情に発展する事自体は別に不自然
ではないと思う。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 21:46 ID:HXFKOE9a
>>149
たしかそう
漏れモ元々はコメディ畑の人間だと思うんだが…
153名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 21:59 ID:VLc+UdkP
まいタンの急なベタ惚れっぷりはともかく、太助がまいタン意識するのはよくわかる。
学校で可愛いと評判の娘からいきなりチューされたら、普通のリア工なら即ノックアウトだろうw
154名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 22:23 ID:xgxrY/Qm
読者が今回の展開を「唐突だ」と感じているなら成功かもしれない。

まいの心の移り変わりは後で描くとして、
太助が知りうる範囲での出来事を先に描き、当人の太助が「唐突だ」と感じる出来事を
読者にも「唐突だ」と感じさせることで(これから太助の覚悟やラブコメネタを描いていくために?)
太助と読者を近づけるのは手法としてアリだと思うから。

まぁ単なる俺の深読みかもしれないけど、まいの心の移り変わりはさすがにこれから描かれるでしょ。
そこんとこの出来により今回の展開の評価が決まってくるだろう。・・・当たり前か。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 22:40 ID:hmbu7b/V
唐突かなぁ
いきなり「告白」は唐突だけど
それに至るプロセスはきっちり伏線
張られていたような気がしましたが
156名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 22:46 ID:xgxrY/Qm
あ、>>154は「唐突だ」と感じている人に向けてね。
漏れも伏線はちゃんとあったと思うし。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 22:58 ID:t8hFT6So
まいたんが初めて太助を意思しだしたのは、涙する太助を見てからかな?
確かにひまわり診せにまいたんが病院来たときは、赤面したりずっと意識しっぱなしだったね。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 23:06 ID:N7yLkLCY
>>155
禿同。「ひまわりの命の恩人」てだけでも惚れる要因には十分。
つーか、>>151さんの仰有るとおり
>まいの心理描写は端折っ
てあるだけであって、最初は反発していた異性の真摯な姿を見せられて、コロッと……
なんてのはよくあるシチュエーションだと思いませんか?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 23:10 ID:MB4sFDL/
>>157
その時はまだ太助に対する気持ちが
まい自身よくわかっていなかったような気が。
ただ、一度自分の気持ちに気づいてしまえば
感情をストレートにぶつけてくるタイプなんじゃないだろうか。
それが今回の行動、と。

でも太助はなぁ…。今後の展開の為には
やはり「鈍感な奴」にしておかなくちゃいけないのか?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 23:23 ID:xgxrY/Qm
「うわー。男の人の波だってはじめて見たかもー・・・」のセリフのあたりで
なにかが変わったかな、とオモタ。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 23:35 ID:DUs/GgEC
まああれだ
釣り橋のうえで告白するとドキドキが混ざってうまくいくとかいう奴だろ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 23:36 ID:YOikeqxI
太助の方はまだ委員長を意識してるわけじゃないし初めて(それも校内で評判の
かわい子ちゃんに)キスされて思いっきり舞い上がってる状況で委員長の気持ちにまで
気が回るほど起用でも恋愛慣れしてるわけでもないっしょ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 23:48 ID:VLc+UdkP
>>162
確かに。逆にあの場面で「もしかして委員長も漏れのことを・・・!?」なんて展開なら
太助が自意識過剰ヤロウに見えてしまうかも。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 23:49 ID:sKzLHSus
関係無いが、気づいたらみさと先輩の年齢追い越してたよ(苦笑い
165名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 23:53 ID:DSZsvnSb
若いっていいね(;´д⊂)
166名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 23:55 ID:QzR6Jw9N
それにしても、だな。委員長が怒りを向けるべき相手はまいタンであって
太助ではないと思うんだが。
もしも俺が委員長だったら、太助の嬉しそうな表情見たら怒る前に泣いてしまうよ。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 23:59 ID:NvTVGf5h
>>166
いや、委員長はまだはっきり自覚してないだろうから、
泣くのはないんでないかなぁ。

今後、まいが委員長に対して、
「もしかしてあなたも太助さん好きなんじゃない?」
みたいなツッコミが入りそうな予感・・・
168名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 00:06 ID:IbSQLlMM
>>167
他人に取られそうになって初めて、その人を愛している自分に気づくってのは現実にあるからな。
そう言う意味では先〜今週のエピソードは、委員長にとっての「愛の目覚め」を描いた回である
可能性はあるだろうね。

自宅で一人「何故あの時私は太助に怒ってしまったのだろう…」とか思い悩む委員長が見たいな。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 00:10 ID:hfC7jsXa
お前ら動物漫画だってこと忘れちゃいませんか?
いくらなんでもそこまでベタにはいかないだろ、
小次郎が委員長の気持ちをわー太にチクってわー太が伝えるべきか思い悩むとか
あって欲しいんだが、そういう方向に向かうとしても
170名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 00:18 ID:GZnEM4Un
>>169
ジャンプ系統の漫画は最後にはベタな展開が待っています
バトルか恋愛か
171名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 00:20 ID:8bDNy7jO
>>169
次号バンチの予告を見ると、「マツ太郎が日本獣医界の〜」云々という下り
もあるし、近いうちに恋の鞘当てと同時に何かが進行するものと。

じっくりと仕込みをしておくのはいつものことだしね。
172143:03/03/08 00:30 ID:eMFmjHNR
>>169
忘れちゃいないよ。でも、このマンガはただ動物との触れ合いだけじゃなくて、
動物との触れ合いを通して太助や委員長、まい達もちゃんと成長していってる
からね。心配せんでも、ちゃんとわー太達は絡んでくるだろうさ。

にしても、バンチの次号予告にあった「マツ太郎が日本獣医界の闇に鋭く迫る
?!」ってのはいったいどういう意味なんだ?ラブコメの次は医療サスペンス?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 01:13 ID:ZWxyKBbb
編集がBJ4649あたりにカブれたか?(w
マツ太郎といえば豆柴の犬種問題だけど、これは獣医師界とは関係ないしなぁ。
174名無しんぼ@お腹いっぱい :03/03/08 02:19 ID:oyeX5apz
わー太=ドラえもん
太助=のび太
みさと=ミーちゃん
ならみさと先輩の再登場も可という事か。

太助の鈍さは先入観を考えれば妥当かも。まだ太助の中では
尾田島=委員長という図式が抜け切れてないんじゃないかな。特に
学校ではね。まいにしても、ひまわりの一件では認識を塗り替える
ほどの絡みはなかったから、あの時点ではまい=小生意気でしか
なかった、と。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 02:28 ID:nCcaklwR
今週はアテウマ真衣タンだと思いました。
展開が唐突で掘り下げられてないから、
この先も続いていく関係にはならなさそうだなと思った。

褒められると照れる世慣れていない委員長にワラタ。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 02:47 ID:/BzfmlOq
>>169
話に動物を(既出の連中だけだけど)絡ませるお膳立てとして、
今回のラストの太助への総攻撃があるとかね。
そうなると連中が太助の事情を知った時点で、
何らかのおせっかいを焼く事も考えられなくもない。
わー太が上手く仕切れば無茶もやらないだろうし。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 03:25 ID:Moxvib6G
ひまわりvs小次郎の代理戦争とかあるかもね。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 08:16 ID:2G/aW3Bh
ああ、みさと先輩も太助も鈍感ですねぇ(´ー`)ニヤニヤ
179きのうの126:03/03/08 08:30 ID:N+UGVWh9
不可分じゃ意味が逆ですた
「不可侵」「明確な」あたりでひとつ(・ω・)/
180名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 11:54 ID:hfC7jsXa
>>172
「マツ太郎が日本獣医界の闇に鋭く迫る ?!」
これ、「医龍」だか「BJによろしく」だかの煽り文句のパクリじゃなかったっけ?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 12:47 ID:BORnG5OC
表紙みて、新体操ってエロアニメを思い出した・・・
182名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 14:58 ID:8On1Or9o
>>180
パクリっつーか、ドキュメントものとかでは普通に使われてる煽り文句だな。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 03:20 ID:vRYfOkJO
最近、全然次のエピソードに入る気配がないんだが
これはもしかして、動物たちみんなで太助を応援
で一気に時間が経過して、太助無事に葦布大学合格
それを見守りながらわー太大往生、ガウガウわー太「完」。

というようなことはないのだろうか、みさと先輩との関係が
決着した時点でわー太はいらなくなったわけだし。

それでしばらくして、マツ太郎が主役で新連載開始
ヒロインは当然ノリちゃん!
184 :03/03/09 03:40 ID:Jz7G6Gnl
一応、複線ははってるよね
急に背がのびたとか
185名無しんぼ@お腹いっぱい :03/03/09 03:44 ID:Fz0TSVCP
ん〜、今回の三角関係は、ひょっとしたらみさと先輩との仲修復の
きっかけなのかな。ひまわりの事で太助が悩むどころじゃなくなった
のと同様、あれこれ動き回ってるうちに自然と話せるようになるとか。

委員長とまいの二人から相談を受けて悩みまくるみさと先輩というのも
見てみたい。

ただその場合、みさと先輩のキャラって、菱沼聖子に成り下がっていくんだろうなぁ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 09:36 ID:jnuS9+S4
ペットってクワガタもOKなんだろうか
187名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 09:56 ID:FvSi6cwS
太助に噛み付ける奴ならいいんじゃね−の
188名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 10:08 ID:SBDFjNJb
蟻とか?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 10:10 ID:HAlVrUCW
鮫でも
190名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 10:11 ID:xcM2PD8U
蚊は?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 10:18 ID:FvSi6cwS
>188-190
藻前らぐらいの食いつきのよさがあれば平気だろ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 12:59 ID:MyMos1Rq
>>191
オマ(ry
オレ(ry

ところで、
外人に噛み付かれた場合も言葉が通じるようになるのか?
「血」の接触って処女相手のセックルも含まれるのか?
まいが某キャラのごとくバイリンガルだった場合、
太助もまいの独語だけ分かるなんて事態もあり得るんだろうか(w
193名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 15:53 ID:UJVoqrmV
>>192
まいタソはもう、あちらで開(ry  とと、これ以上この話題についてはハァハァスレで。

#どうでもいいが「某キャラ」は日・英・独が話せるから、バイリンガルではなく
トライリンガルになるような……(ぼそ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 16:40 ID:kOv97H3M
>>192
今のところ、動物達は最初から人間の言葉を理解していて、体液の交換(w) によって、
太助がその個体の発言を理解出来るようになるってだけみたいだから

外人の言う事は判るがこちらの発言は理解されない、って事になるんじゃないかな
人間相手でも太助の能力が有効だとしても(w
195名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 00:42 ID:tsB9iKPh
>>193
某アニメは放映当時に観たきりでよく知らんかった。スマソ

>>194
なるほど、その通りだな。

つーか、下品なネタ振ってスマソ・・・
196名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 00:44 ID:tsB9iKPh
連続ですまんが、
よく考えたら相手が処女でなくても太助が出すもの出せば(ry

吊って来る
197名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 00:54 ID:fY2lM6zo
>>192,>>195-196
まぁ、その・・・なんだ・・・ハァハァスレで発散して来いや。


だが気持ちは良く判る。最近の展開は「男の子」な部分を刺激してしまうから
下手に抑え込んでしまうのは健康に良くないw
198名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 01:07 ID:tQZTNez3
女性のスレ住人様がどう感じておられるかが気になるところではありますな。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 01:12 ID:vQQE1KMy
>>196
餅ツケ。相手の菌(というと語弊があるか?)が太助の血液中に入ったら抗原
抗体反応が起きるんだから、太助が出すもの出してもあんまり意味がないと思
われ。


>>197
萌えな絵柄で萌えなシチュエーションじゃあ精神衛生上良くない罠。
だいたい、「太助とまいがすごい事に…?」ってなんなんだYO!激しくハァハァ
しちまうじゃねえか、ゴルァ!
200名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 01:27 ID:l1rR1bnL
>198
いいと思う。面白いし。
ディープなチューで、相手の口内に傷(虫歯や口内炎)などから…ってのはあり?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 01:36 ID:yl7wg7qP
>>199
エイズはヤるだけで女から男に感染するので
太助が突っ込んだだけでOKじゃない?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 01:40 ID:FpAOmA60
んじゃ、ちょっとエロっぽい話(藁

サンタの時みたいに、太助と接触している人間にも動物たちの言葉が判る時ってのがあったけど
キスで唾液の交換とかがあって、まいも若干ながら動物たちの声が理解できるようになったりして
でも、そしたら太助とまいが急接近してしまいそうで、委員長萌えな漏れとしてはイヤンな展開だな
203199:03/03/10 01:52 ID:vQQE1KMy
>>201
確かにHIVは微少な傷口からでも感染しうるんだが、私が言いたかったのは
太助が出しても意味ねぇじゃんってこと。相手が出すもん出せば問題なかろう
が。

>>202
そんときゃ、委員長も負けずに太助とキスするんだYO!

…しっかし、イヤンな考察がつづいとるな。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 02:02 ID:zp9ihpEt

一体、どっちのスレに書き込んだらいいんだ・・・w
205名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 02:09 ID:tQZTNez3
考察重視はこちら、妄想重視は向こうってところかな(w
206名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 02:12 ID:yl7wg7qP
>>205
妄想をマジメに考察している場合はどちらにw
207199:03/03/10 02:40 ID:vQQE1KMy
>>206
おまいの好きな方に書き込め。あっちもなんだかんだ言いつつ真面目な考察もやってたりする
しな。

ところで、太助とわー太の会話は相変わらず漫才みたいだが、お互い素直に本心を話せるよう
になるのかな?個人的には、ひまわり編終了直後の会話(久しぶりにわー太がガウガウしたとこ)
で太助に「おまえがあのとき俺を励ましてくれたからひまわりを助けられた」みたいな台詞を
期待してたんだけど。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 03:06 ID:fY2lM6zo
>>206
ネタ妄想もマジ考察も織り交ぜて楽しめる濃い人なら向こうかな。

こっちはマジメな考察専門くらいに考えておいた方が、不快に思った人から
後で怒られたりしなくて無難かも。


どちらかというと「血の接触」ネタは向こうで振った方が良かったかもね。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 22:51 ID:pmbdcy0L
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1045324401/728
5巻の表紙のポスター?むちゃくちゃ欲しいぞハァハァ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 23:05 ID:XCL9ELOf
>>209
在庫あるからこそ店頭にポスターを貼って
もっとPRしたまえといった感じが(w
211名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 00:46 ID:D6oFSvXl
梅たん公式ページ更新sage
212名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 02:07 ID:m5XCJoAp
>>210
物語自体はかなり質が高いんだから、小網がもっとちゃんとプッシュすれば
在庫掃くぐらい楽勝な気がするんだがなぁ…。「命の尊さをテーマにしたマ
ンガ」みたいなキャッチフレーズにしたら児童図書ぐらいなれる…かな?
213名無しんぼ@お腹いっぱい :03/03/11 02:50 ID:3yEMysmo
そいやまいたんと間接キッスを、などと血迷うヤシはいなかったんだろうか。

ところで、咬まれても犬語を理解できるわけじゃないんだから、ドイツ語も
当然無理だよね。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 04:30 ID:m5XCJoAp
>>213
血迷い掛けた香具師はいますが、流石にすんでの所で思いとどまったのです。
よって、太助の貞操は守られたままです。

>ところで、咬まれても犬語を理解できるわけじゃないんだから、ドイツ語も
>当然無理だよね。
太助の能力は相手の心の声が解る、いわゆるテレパス能力だからドイツ語で
喋り掛けられたら意味は解れども、ドイツ語そのものを理解するのは不可能
では?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 12:33 ID:D6oFSvXl
ようするに脳内で翻訳サイト作成ですな
216名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 17:00 ID:M7V4yQlz
架空の能力を詮索しててもしょうがないだろ。

むしろ大事なのは、太助が能力をどう使いこなすかという点では?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 17:17 ID:OFoEmeHY
>むしろ大事なのは、太助が能力をどう使いこなすかという点では?

今まさにしてるんじゃないのか?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 17:30 ID:+Zmk9Pdw
>>217
してないと思う。能力の定義にばっかり話が行ってるし。
「ドイツ語が理解できるようになるのか」とか。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 18:41 ID:RstUMT9Z
>218
*本編で*太助が使いこなしてるという意味では?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 20:37 ID:/MUo/8ld
>架空の能力を詮索しててもしょうがないだろ。

それを言ったら、梅たん以外の人間が作品に関してあーだこーだ詮索すること自体無
意味じゃないか?
221名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 20:41 ID:kPDvcsGn
>>216
太助の動機が「能力があるから」から「動物を助けたいから」に変わったって
ことだよね。漏れもその辺に注目すべきだと思う。

レスを見返してみると「プロットを先読みしてやろう」みたいな思惑が見えて
作品自体を見ようとしてないし。

一体、どこが「応援するスレ」なの?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 21:25 ID:UZN1TXIi
まあまあ、ファン同士が言い争いしてどうする。

結局、この漫画のファンは皆ハートフルな展開と可愛いキャラクターに心を奪われたのだと思う。
それがわかっていれば、いいんだよきっと。
梅タンの大ファンが集ってガウガウわー太を語る、ってだけで充分じゃないかね。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 22:37 ID:c+naXAwv
>>221
人の楽しみ方に手を突っ込んで否定するのは止めましょーや。
そもそも伏線を張る事を知らない作家(今だと80%以上だろうな)の
スレではそういう楽しみ方は出来ないんだしね。

あと、「作品自体を見ようとしてない」そして最後の一行は
はっきり言って失礼だよ。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 22:47 ID:cCDcjcDz
いちいち突っ込みだすと荒れるからほどほどで止めとけよ。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 22:50 ID:QcNffqwi

せっかくファン同士の語り合いを尊重した>>222の心遣いを>>223が台無しに
してくれたわけだが。

違う人間が書き込むんだから意見の相違くらいあっても当然なのにね。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 22:54 ID:2inZdpe/
俺も正直「作品自体を見ようとしてないし。」ってのにはカチンと来たんだが。。。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 23:09 ID:TluQPC8U
つーか、
したい話がある奴はそのネタ振れよ。
それすらしないで、何を期待してたんだかな。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 23:13 ID:CfkbFi6m
>>227
一理あるな
229名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 23:25 ID:+mf0amde
気をつけろ。早くも乗せられ始めちゃってるようだが。

>>223みたいに手始めに特定のレスに粘着して住人の感情を味方につけやすい
方向に挑発して、感情的なレスを引き出してスレを壊していくのが最近の荒らし
の手口だぞ。


対処方法としては、『反応せずに無難な話題を振ってレスを流す』こと。
一度しか言わないよ。前みたいに荒れてスレを潰したくないからね。
230223:03/03/11 23:47 ID:c+naXAwv
>>229
これ以上この件で何も言うまいと思ってたけど、
意図曲解されるのは腹が立つので一言だけ言っておく。
>>225と言いお前と言い、いい加減にしとけよ。

俺はこれで引っ込むが、お前ももう出て来るな。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 23:54 ID:xg7lsgXM
>>229
むしろ221の方が荒らしに近いと思うが。まあどうでも良いけどな。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 00:02 ID:qp0i5vFE
>>230
こういうのが荒れる要因になるんだよ。
曲解してるんじゃなく煽られてるの。
だからこういうレスつけないで流せばいいんだよ。

頼むよ、ホントに…。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 00:06 ID:lBbx/gi+
>>232
オマエモナー

で、ボヤキにあった5巻重版の書き足しってどこ?
心当たりのある方情報キボン。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 00:12 ID:VjPKKGNQ
>>233
書き足し?!初版と2版では違うのか?だとしたら、2版も手に入れておくかな?
昨日1〜4巻をもう1セット揃えたしな。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 00:14 ID:bM39x5C3
5巻をもう1冊買わねばならんとは・・・( ´Д⊂
236名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 00:20 ID:IxtZogYE
>>232
同意。
本当は他の話題振って流したいけど、自分の意見と違うレスがつくとムキに
なる人が多いから、スレが荒れるのを誘発しちゃうみたいで怖くて結局は沈黙
したまま言い合いが終わるまで待っちゃうんだよね。

荒らし、荒らしって軽く言う人たちがいるけど、以前にスレを潰しに来た本物
の荒らしがどんなに口汚い連中だったか覚えてるでしょ?

ちょっと物事の捉え方が違うだけで、根っこは同じファン同士なんだから感情
的な誹謗中傷は控えて「そういう意見もあるんだな」くらいに認め合いながら
気楽に考えてマターリやろうよ。

お互いの発言の機会を制限しちゃいけないよ。
237232:03/03/12 00:26 ID:qp0i5vFE
>>233
ちょっと余計なカキコだった。
正直スマンカッタ。

ところで漏れは書店で5巻見たことないんだが。
(;´Д`)ハァハァな表紙に負けて全巻揃えようと思ったんだが…。
見たことないうちに2版でしかも初版と中身が違うのかよ(´・ω・`)
238名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 00:32 ID:23RdTyDM
応援といえば代表作のタイトルがスレタイに入ってないのはわざとなの?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 00:44 ID:lBbx/gi+
>>237
まずは梅たんサイトのボヤキを見ておくれ。
コアの部分だけほんの少し抜粋すると、

>とは言っても一コマ、背景を描いただけなので
>特に物語りに差し障りはないです。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 01:06 ID:adOYFMO1
>>239
でもその一コマのために2冊目を買うのが漢だろう(w
241名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 02:22 ID:0KI74nnd
>>240
当然よ!
2版を買うかじゃなく2版を何冊買うかで悩むところです
242名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 02:23 ID:UXzT02Ra
よーしパパ50冊いっちゃうぞー
243名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 07:44 ID:40NK6Fos
>>242
たぁわぁけぇがぁ!!50冊も貴様がゲットすれば巷では品薄で237のような
迷える子羊が大量生産されるのは必至。せめて20冊で我慢しる!
244名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 12:21 ID:VhhGbATz
アマゾンで50冊注文すれば無問題なり
245名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 13:57 ID:kGdSbKPM
2万5000円か・・・でかい出費だなぁ。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 20:02 ID:Cjvy5n/U
初版を梅ダソのところに持って行くと背景を描いてくれるという
サービスキボンヌ。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 20:57 ID:u7qLTt6u
おまいは梅タンを殺す気ですか?(w
248名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 20:58 ID:5GN0eG6+
>>237
確かに見つかりにくくなってるがたまに見かけたりするよ
まだ間に合うと思うので探してみてはどうだろ?


・・・それも漏れのように5巻を三冊買ったりする香具師がいるせいか
鬱だ首吊・・・るとわー太が読めなくなるからハァハァスレ行ってハァハァしてくるよ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 21:36 ID:rFBOIwV9
多少大都市の書店まで足を伸ばす位の根性は見せましょう(w
250名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 21:38 ID:sJcpeq4/
消費税合わせて
弐万六千五百壱拾弐円也
251250:03/03/12 21:40 ID:sJcpeq4/
5巻
近所のチェーン系の本屋に有る
結構簡単に見つかった
実はまだ買ってないけど…
252名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 03:22 ID:y067QnT1
>250
それだけ買えばポスターくれるサービスがあるなら漏れは買うぞ(TДT)ゴルア!
253名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 14:24 ID:iTllgf80
agetoku
254名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 21:11 ID:cM/uu6ez
>248
イキロ

そう言えば、明日はバンチ発売だな。続きが楽しみ…だから、明日は朝早いが
日付変わったらすぐコンビニ行くかな…。
255今週は:03/03/14 10:59 ID:nCLs1Jz1
 
256名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 15:19 ID:cGzxUBzP
マツ太郎の
「ここにはいろんな人や動物が来るのだそうです」
「というワリには来ないみたいだけど」
のセリフに泣いたよ

確かに人が来ないに越したことは無いんだけど・・・なんか・・・(つД`)
257名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 18:06 ID:0oyK+Hwu
前回と今回のエピソード、
あえて今まで避けてたっぽいラブコメ王道、動物もの王道を炸裂させてますな。

とりあえずいつ終わるか判らないので書きたいものを必死で書く、
といった時期を過ぎたのかなぁ、という気がしたっす。
・・・いい方を変えれば、今までの路線はネタ切れかも?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 20:29 ID:IoS+LWe0
>>257
そうか?どっちかと言えばひまわり編終了後のラブコメ化は読者サービス+伏線張りだと
思うが。今週も親父殿の態度とか怪しげな雰囲気イパーイ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 21:01 ID:Wjxa17Gm
太助は返事をしないままだけど、まいたんは既に恋人気分でいるね。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 21:03 ID:Cq0J9dPc
イインチョ・・・カアイソウ。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 21:49 ID:IoS+LWe0
>>259
なんか、最終的に委員長のかませ犬になりそうなヨカーン。

ところでさ、バンチの次回予告がめちゃくちゃあてにならない気がするのは私だけで
つか?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 23:34 ID:nCLs1Jz1
王道ラブコメ編を匂わせつつ、伏線を張り安心させてくれないのが梅タンのいいところ。
来週はマツ太郎がやらかすかな?
263名無しんぼ@お腹いっぱい :03/03/15 01:25 ID:69CGHyb2
どちらかというとマツ太郎よりあの猫が問題の元かな。僕はよく
わからないんだが、あの飼い主のセリフのどこがダウトなんだか、
わかる人解説プリーズ。

委員長派だがまいたんはまいたんでまあいいかな、と思ってしまう。
もう少し積極的にならんとなぁ。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 01:43 ID:h+a1gBif
>263
あの猫はペストノミを持ってんだよ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 02:29 ID:AR74+Oyq
みさとセンパイが後ろ姿で描かれていたことが、
いかにも"遠くの人になった"って感じでちょっとションボリ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 09:18 ID:+M36065e
>>264
てことは、そのころスタジオでは音響閃光弾がぶち込まれてるのか(w?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 14:21 ID:xh4vUgH2
>>263
んー?
動物飼ってないから詳しくないけど猫って犬みたいに毎年予防接種するの?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 14:50 ID:KSVtcTTH
猫もするよ。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 16:46 ID:wGfvpvj1
今号、ひまわりは何故喋れるんだろう・・・・・・。
口輪変えた?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 21:52 ID:kJKROyFf
>>269

お前は本当に番地を読んでるのかと小一時(ry
271名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/16 00:56 ID:nWZAGIcO
マツ太郎がチャムをキャリーバッグから出そうとしてトラブるに6500ペリカ。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/16 02:43 ID:a2zAkLB8
ざわ・・・ざわ・・・
273名無しんぼ@お腹いっぱい :03/03/16 05:02 ID:GssI7m69
>270
スマソ。漏れも読みが足りないのか?269と同じこと思ったよ。まあ事情
知ったシグマ先生辺りが、咬むんじゃなく食べるの防止の口輪を教えて
くれたんじゃないかね。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/16 05:11 ID:nWZAGIcO
>>269>>273
ハァハァスレ3 ※21禁
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1043684746/730-731
梅たんには明記して欲しかったけどな、これ。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/16 11:13 ID:2FFv01pp
>>265
安心しる

忙しくて来れなくなったなんて理由は不自然だし
朝はちあわせしないのも不自然

つまりこの状況はいかに先輩が太助を意識してるかという証左なのですよ(*´ー`)
むしろ期待しましょ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/16 16:22 ID:sbxqYyRQ
ハァハァスレおちてる?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/16 17:00 ID:u7GZQDAa
落ちてないよ、今見れた。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/16 22:05 ID:cVwiwRuD
ネコつながりでそろそろクロが久しぶりに関わってきたりしないかな

ageときます
279名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/16 22:36 ID:helxTDDj
オマエモなー
280名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 09:12 ID:xvNpgllJ
何週か前、せーので太助に噛み付いた連中、
1匹を除いて全て犬。・・・もう個人的な趣味でマンガを描くなよ。
作者、お前が犬好きなのはわかった。
今日び、亀とか蛇とかも結構診るのが獣医だろ?
ちょっと前にはやったフェレットとかは?
現実として犬が一番患畜として多いんだろうけど、
現実をそのままマンガにするなよ。
いくらなんでもバリエーションがなさ過ぎる。
ゴルゴ13が同じような仕事ばっかり
たとえば前回も政府要人を殺したのに、今回も政府要人。
そういえば前々回も政府要人だったな・・・。
こんなゴルゴ読みたくないよ。あるときは大企業のトップ、
あるときは犯罪組織の裏切り者、ある時は大女優、
ある時はチンピラを狙撃するからおもしろいんだろ。
もうちっと考えろ作者。読者もちょっと絵がきれいだから、とか
眼鏡ッ娘が最高だからといってあまやかしちゃいかん。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 09:57 ID:9JRtLjwF
粘着キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
282名無しんぼ@お腹いっぱい :03/03/17 10:02 ID:nVlMKNJA
んー、でもあの犬福センセの病院に犬以外の患畜が来るってのも想像
し辛いわな。フェレットとかの飼い主なら、台風来たら倒れそうな病院には・・・

ちなみに今日日の亀を診るには絶対音感が必要です。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 10:03 ID:dvTKIUpx
>280
ぱるどん?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 10:39 ID:xvNpgllJ
>>281
粘着も何も俺は10スレ目になってからは
まだ1回しか書きこんでないんだけどな・・・。ま、いいや。
俺は「獣医マンガ」なはずなのに犬ばっかしか出てこないのは
どういうことか、ってのは煽りでもなんでもなく、
作者か担当編集か愛読してるヤツ、だれでもいいから問いただしたい。
それをお前ら、>>281>>283みたいな返し方してくるってことは
何か?批判は許されないの?
全体主義か?それとも「わー太」はコーランか何かか?アホくせー(唾棄)
粘着荒らしもアホだけど批判にまともに対応できない
スレ住人もスレ住人だよ。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 10:46 ID:ddk5X6rB
282はまともに返答してると思うが
286名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 10:52 ID:+UE8+f3w
個人的な趣味でマンガ描くなだの現実そのままマンガにするなだの
批判が的外れすぎる。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 10:53 ID:4PHPQsXx
>>284
sageを覚えたら話に付き合うよ。
正直、現時点では粘着荒らしにしか見えん。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 13:03 ID:g1ySJiVt
とりあえずガイシュツページを見てマターリ
http://homepage1.nifty.com/McLaren/index.htm
289名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 13:30 ID:Byheg4BL
>>284
リアルヴァカハケーン
獣医の世話になる動物ったら犬猫がダントツに決まってるじゃねーか。
虎だの象だのがポンポン登場してたまるか、動物園じゃあるまいし。

猿並の脳を検診してもらうついでにいっぺん動物病院覗いて来いや。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 14:36 ID:2Q6oFaB0
ところで、
今章はラブコメっぽいオープニングだったけど、
猫の患畜が現れたって事は、主従逆転してラブコメがメインになるって線はやはり無さそうだね。
安心したって言えば安心したんだが、
二人に振り回される太助をもうちっと見てみたかったって気も、やっぱりするな(w
291名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 15:28 ID:UOW/2H5q
   * 注 意 *

マイナス意見を言うのはいいけど感情控えめでお願いします。
特にあからさまに作者・信者攻撃口調でのレスは、
かつて粘着荒らしにスレをボロボロにされた経緯からして、
即反感を買い叩きが出ても仕方ありません。
増してや今は春だということも考慮しましょう。

スレ住人も相手が荒らしかどうかキチンと判断しましょう。
下手をするとたまたま書き込んだ人をアンチにしてしまいかねません。
粘着荒らしの件はリセットして慎重に。

>>290
今回は両方連動させようとしているように俺には思えるけどなあ。
まいがまた太助に教室でべたつき委員長再び嫉妬とかも多分やりそう。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 16:06 ID:vtjtaOoU
>>291
メインでは無さそうって意見かと

しかし、わざわざ三角関係を勃発させた梅たんの意図って何なんだろ?
これまでのストーリーを考えると、ただラブコメやりたかったってのは無さそうな気が。
ベタだけど、太助の志を固めていく布石になるんだろうか。
293284:03/03/17 21:35 ID:CgiZ07WW
批判が的外れ?
動物病院が舞台なのに同じ動物ばっかり、っていう指摘は
批判じゃないんですか?ひょっとして何批判しても「的外れ」って言う気なんじゃ・・・
って言ったら荒らし扱いされるか。やめておく。
的外れでもいいから答えてくれるような侠気の
あるやつは282しか現れなかったのは残念。
ひとつ言っておくが俺はこのスレは数えるほどしか来たことないから
過去、このスレが荒らされてたとか知ったこっちゃない。
ここは「梅川作品の総合スレみたいだな」くらいの認識しかない。
sage進行らしいからそれは厳守するが、マンセースレでも
マターリ語るスレでもないようなので批判はさせてもらった。
それが気に食わないってどういうことだ?前も書いたが
全体主義者か?それとも同人か?
もう289とか反論する気にもならん。ていうかできない。
動物園じゃあるまいしって・・・じゃあ動物園の動物を診察してるのは
獣医さんじゃないのか。本当にそうでないならそれはそれでビックリだが、
あーそうですか、てだけだけどね。おれのレスのどこに動物園云々の話が
出てきた?俺のレスのどこにトラとかゾウが出てきてるんだよ・・・。
出てきてないモン持ち出してもレスになってないよ。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 21:48 ID:Cpsg9OjA
動物園で色々な動物の面倒を見るのは普通
個人病院で色々な動物を見るのはごくまれ

推敲ぐらいしろや
295名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 21:49 ID:kbKtXUaL
>>293
もう少し短くまとめようぜ。話はそれからだ。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 21:51 ID:+UE8+f3w
そんな事より個人的な趣味でマンガ描くなってところが引っかかったわけだが
297名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 21:51 ID:eMExan6S
だからさー、煽ったら煽り返されるの当たり前じゃん。
煽られたくなければまず我が身を振ることだね。
俺は煽るがおまえらはマジレスしろなんて態度じゃ
どんな内容だって受け入れられない。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 21:54 ID:9j8L9yiI
(´-`)。oO(どうしてスルー出来ないんだろう…)
299名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 22:09 ID:ZdfzM69X
>>293
お願いだから>>291読んで下さい。
それと文章が

 批判というより作者叩きメインになってる感じがする

のが条件反射な煽りレスを生んだ理由なので分かってください。

犬が多いという話もちゃんと過去ログでも話に出ていたよ。
まあマターリばかり重視しすぎる住人が腹立たしくなる事は、
連載が展開的にヘタレな時に俺もよくあったけど、
普通に批判をする分にはまともに返してくれる住人もちゃんといるよここは。

>>298
マジレスにスルーされると腹立てるよ普通の人は。
多少痛い位がこのスレの標準だと思っておいて下さい。
そうすりゃ気分楽になります。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 22:19 ID:CgiZ07WW
>>297
おまえらが単なる批判を煽り扱いしてんじゃねーか。
荒らされたことがあるんかもしれねーが過剰反応しすぎだろ。
>>294
??何で俺が推敲せにゃいかんの?ま、多分おれに言ってるんじゃないと
思うから推敲云々の部分はスルー。
例えばだよ?
別に太助が動物園でアニマルカウンセリングの真似事をしても
展開的にはOKでしょ。患畜が犬ばかり、てのは現実の話としては
そうかも知れないが、マンガとしては3回に1ペンくらいは別の動物が出てきても
いいじゃない。ドキュメンタリーマンガじゃないんだから。
マンガはフィクションであり、非日常なんだから。
親父が狛犬だったり、動物としゃべれたり、そんな非日常なマンガが
そんなとこだけ現実にこだわるのも(こだわってるんだとしたら)変な話だよ。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 22:35 ID:CgiZ07WW
>>299
ご忠告には感謝するし、ありがたいのだが、
最初に感情的になったのは俺じゃないし。
280みたいのがむしろ2ちゃんでは多数派でしょ。
マターリスレではないみたいなので
つい2ちゃんスタンダードの文章で書いたのだが。何かローカルルールでもあるの?
作者批判がいけないて言われたらな・・・。
作品だけ批判してたらいいのか、って言っても
作品を描いてるのは作者なわけで、どうしても描いてる人を批判することに
なると思うけどね・・・。別に作者個人をおとしめたわけじゃないでしょ。
多分犬好きなんだろうけど犬ばっかりってのはどうか、ってそういう話でしょ。
猫も患畜としてはそうとう多いはずなのに、やっと今回飼い猫の
患畜が出てきたわけで、現実的にも比率が偏りすぎでしょ。
ただそれだけの話なんですよ。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 22:47 ID:9JRtLjwF
>ID:CgiZ07WW
受験を控えた高校生が動物園でアニマルカウンセリングをする展開が
OKなどというお前の脳みその足りなさが非常に笑えるわけだが何か?

ところでこいつはあくまで>284で
>粘着も何も俺は10スレ目になってからは
>まだ1回しか書きこんでないんだけどな・・・。ま、いいや。
と言ってるので、前スレまでの粘着だということは否定してないんだな
303名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 22:48 ID:48OXhRdM
>>280に同意っす。現実うんぬんより、他の動物の話もぜひ読んでみたい。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 22:52 ID:+UE8+f3w
>>301
それなら作者を無意味に貶す必要はないだろ?
>303みたいな書き方をすれば問題はなかったよ。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 23:11 ID:kbKtXUaL
でだ、藻前ら次にどんな動物をだして欲しいんだ??

俺はウサギとかモルモットとかがみたい。
306284:03/03/17 23:12 ID:CgiZ07WW
>>302
否定!謹んで否定させていただきます!
文体違うでしょ。お願いだからいっしょにしないで。
別に受験勉強の息抜きに動物園に行っても展開的におかしくないでしょ。
獣医の息子が動物園に行くのがおかしいか?
そこで噛み付かれるなり引っかかれるなりして・・・。
日光に猿回し見に行って猿の話やってもいいじゃない。
あいつら手とか使えるし、観光客が餌やるせいで
ビールも飲むしスナック菓子も食うし、題材として面白そうじゃない。
そういうバリエーションが欲しいな、と言ってるだけ。
>>304
だから、貶めてないって。
あれだけ猫すら出てこず、犬ばかり出てきたら
作者の趣味でしょこれは。好みと言い換えてもいいけど。
この考えが著しく客観性を欠いてるとは思えない。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 23:31 ID:09e1Eylp
まぁファン心理としては色々な動物を見たい気持ちはあるね。

折角今回は犬以外の動物の話になりそうなんだから今後の展開に期待してはどうかいな。
犬以外の動物が出てきたその週に「犬以外出ない」って批判してもあまり建設的でもないかと。
308299:03/03/17 23:32 ID:ZdfzM69X
>>303
ウサギは結構同意ね。
あとは何かオウムみたいな鳥類がいればと思う。

>>301
感情的やり取りでは時に先に引くのもオトナのたしなみ(w
2ちゃんスタンダードと言っても板によって、またスレによって結構違う物だしね。
(ここは元の漫画の作風上、むしろ少女漫画板のノリに近いかも)
作者に対する意見も、明らかに誰から見ても作者の失態
(パクリ・サボり休載・メディアでの暴言等w)でない場合、
要望として書くのがいいかと思いますよ。

動物バリエーションは今後の課題と言う事で、長い目で見ようかなと俺は思ってる。
場合によっては作者サイトのBBSで感想書くのも一つの手かもね。

>>302
書いてる内容からするとまるっきり別人だと思うけど。
過去スレの粘着は展開への要望と言うより
「人情的な部分で脳内道徳振りかざした変な突っ込み」
いれてたでしょ?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 23:39 ID:u/j+++50
>>306
>だから、貶めてないって。

現実問題として、
作品スレで作者を「お前」呼ばわりしたり「もうちっと考えろ」と吼えたりする奴が
真面目なスレ参加態度に思えるか?
そりゃボロクソに言われるよ、普通。

>マンガとしては3回に1ペンくらいは別の動物が出てきてもいいじゃない。

そりゃそうだが、
仮に犬しか出ない漫画になったとして、作品性にどれだけ支障があるってんだ?
問題としても些細過ぎると思うよ。

ちなみに現時点での犬登場率は、俺の記憶ではこんな感じだが。
犬:わー太、サリー、サンタ、小次郎、マツ松太郎、ひまわり、
他:クロ、狸、ハムスター、今週の猫
310284:03/03/17 23:45 ID:CgiZ07WW
モルモットで思い出したけど、
急に動物実験のことで真剣に思い悩むみさと先輩、ってのもあり。
大学やめるか、急にがらっと性格変わってドライになって。
そんなみさと先輩に太助は・・・。
どうよ。こうなったらもう社会派マンガだぜ。これぞ青年誌。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 23:59 ID:u/j+++50
>>310
おーい、>>309はスルーかい?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 23:59 ID:BxQ6V7Oz
(´-`)。oO(何故誰も作者がネコを飼っていることを言わないのだろう…)
313名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 00:07 ID:WQwh8OwC
どうせ>310のような粘着は、別の動物が出たら出たで
また言いがかりのねたをひねり出してくるんだろうな
314名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 00:22 ID:OaJF76re
>>313
もういいだろ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 00:22 ID:zJUvs+yl
>>309
2ちゃんでは通常作者なんか呼び捨てだろ。
おまえ呼ばわりと何が違うの?
もうちっと考えろ発言もマジでもうちっと考えて欲しいから。
もうちょっとバリエーション増やせよ作者、て言って何かおかしいか?
出てくる動物のバリエーションが少ないのは事実じゃない。
(犬と狸と猫とハムスターの4種類かよ・・・)
それに対して、犬ばっかりなのはこういうわけだよ、みたいなレスなら
まだしも、言い方が悪いどうのこうの・・・。
また煽ってるようにとられるかもしれないけど、そんなの
揚げ足とりに過ぎませんよ。
作者を先生だの梅川さんだのと崇めてるスレの状況のほうが逆におかしいね。
梅川の公式ホームページじゃないんですよここは。

犬しか出てこなかったら作品に支障をきたしますよ。
そもそも設定が獣医じゃなくていい。
犬の訓練士でもいい。トップブリーダーでもいい。
犬の散歩代行業者でも場合によっちゃ大丈夫かもね。
獣医っていう設定をもっと十全に生かしきってほしいな、と思うのですよ。
俺という一読者の要望でもあり、
そういう設定にした作者の義務でもあると思う。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 00:27 ID:WQwh8OwC
>315
とりあえずこのスレのスレタイを100回朗読してから出直せヴォケ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 00:29 ID:MPY6iXHx
>>315
個人の好みを作者の義務とまで言い切りますか・・・

>>289に(口調が悪いが)同意。
街の獣医という設定なら、普通に今の位の比率でいいんでない?

まあ、連載当初、「現役獣医が・・・」云々の煽り文句が付いてた頃なら、
俺も、そんな事言って犬ばっかかよ!とかツッコミ入れたかも知れない。


ちょっと自分の意見に固執しすぎでないか?
自分の意見を全部通そうとする余りに論理が破綻していってるよ、おいおい。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 00:31 ID:6J+wmXeb
あの漫画で動物園ネタや猿回しネタをやったら、「受験勉強の息抜き」とか
「ビールも飲むしスナック菓子も食うし、題材として面白そう」では済まないのでは?
いずれ本題に収束させるにしても、長期連載が保証されてるわけじゃないんだから…。
やたらと話を拡げ過ぎるより、ある程度シンプルな方がいいと思う。作品の為にも読者の為にも。

いつ終わる(打ち切られる)か分かんないしね。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 00:32 ID:vwOSG+va
獣医じゃなくてもいいって・・・。ちゃんと読んでるか?
フィラリアや寄生虫みたいな一般的に知れてる病気から手術シーンまでやってるだろうに。
320284:03/03/18 00:36 ID:zJUvs+yl
>>313
それは今のとこ無いから安心しろ。
今の所、どうしても気になる、「漫画的に成立してないだろ」て箇所は
獣医なのに動物が少ない点だけだから。
「みさととかまいとか
 感情移入できないキャラばっかり。だってこんな女いないもん」、
て言ったところで「それはおまえの主観」て言われておしまいだしね。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 00:39 ID:skWGKzbY
∧_∧ 
( ´・ω・)  みんなお茶でも飲んでモチツケ
( つ旦O
と_)_)
322名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 00:43 ID:RW9KOvXJ
>>320
1エピソードに一匹出れば十分成立してると思うが?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 00:46 ID:WQwh8OwC
>322
所詮ID:zJUvs+ylは難癖つけたいだけの粘着だから
都合の悪いレスはスルーしてるし
324名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 00:47 ID:PnkZz5qV
>>315
とりあえず、「こういう所、こういう考えもあるんだ」位に鷹揚に構えてくれい。
ほいお茶。 つ且^^^^

>2ちゃんでは通常作者なんか呼び捨てだろ
作者の呼び方は、マターリ系作品の作家スレや女性作家スレではさん付けも結構ある。
さすがに「先生」はあまりないと思うけど……。
ちなみにこのスレでは「梅たん」が結構多用される(w
作者サイトでその人柄も気に入ってる人もちらほらいそうだから。

>犬しか出てこなかったら作品に支障をきたしますよ。
取り立てて支障はきたしてない、と言うか心のやり取りの部分が
描けているかどうかがこの作品では一番肝心だから。
さすがに昔の犬キャラを一部フェードアウトさせない限り、
もう新キャラに犬を出すのは無理があり過ぎるかなとも思うけど。

>そういう設定にした作者の義務でもあると思う
これは多分多数の人から否定されると思う。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 00:49 ID:PnkZz5qV
>>313>>316>>322
ああ、ガムやるよ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 00:56 ID:WQwh8OwC
>325
ちゃんと>323にシル
327名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 00:57 ID:lMpQCx/E
わー太(犬)→サリー(犬)→クロ(猫)→サンタ(犬)→
吾作(狸)→小次郎(犬)→ルル(ハム)→マツ太郎(犬)→ひまわり(犬)→猫?

ストーリーの順に並べてみると犬の比率は確かに多いが犬→違う動物の順に並んでいることが多い
犬が続かないようにしているのは作者なりの配慮だと思うぞ
犬が実際飼われているペットとしては多いのは事実だし獣医を利用する可能性が高いのも事実
ワニ→蛇→猿よりは犬→猿→犬のほうがまだ自然だと思う
328名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 01:02 ID:vMaTxVgZ
町のちいさな個人開業の獣医んとこなら患者は犬・猫ばかりという方が現実的だろ
ってのは既出だったな。
329325:03/03/18 01:08 ID:PnkZz5qV
>>326
(´Д`)ノ正直、スマンカッタ
330284:03/03/18 01:09 ID:zJUvs+yl
>>323
何か無視したっけ?レス番教えてくれたら
今からレスしますよ。
>>317
>>314
作った設定に責任とるのは作家として当たり前でしょ。
獣医だからもっといろんな患畜診るか(マンガだからある程度のバリエーションは
必要、という話はもうしたよな?)、
犬専門の職業にして犬一本に絞るか、どっちかだと思うんだよ。
どっちつかずなんだよ。厩務員マンガがあるくらいなんだから
犬の訓練士マンガもありだろうし。せめて梅川が診たことあるのが
犬だけだから、という寂しいオチはやめてくれよ?
それならそれで「取材しろよ!」と一喝するだけだが。
>>324
>取り立てて支障はきたしてない、と言うか心のやり取りの部分が
>描けているかどうかがこの作品では一番肝心だから。
だから、「エピソード」云々じゃなくて、犬ばっかだと、
獣医っていうそもそもの「設定」に疑問が出てくる、て書いたでしょ?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 01:13 ID:vwOSG+va
なんでこう、たまに出る否定意見は変な電波ばかりなのだろう・・・。
少なくとも>>284のレスには、的を得た納得するような指摘は何一つない。

ちなみに犬って一括りにしてるけど星の数ほどある犬種ごとに
色々な性格や習性があるんだけどね。
グレート・デンやセントバーナードみたいな超大型犬を出してもいいし、
体重2キロくらいのチワワでは、ストーリーも掛かる病気も、全然違うものになるでしょ。

獣医漫画って珍しい動物を出して読者の気を引くって作品が多いし、
「街の獣医さん」にスポットを当てた漫画があってもいいと思うんだけどね。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 01:15 ID:qqSvxkXv
何か面白い奴が紛れてるなあ。

>>284
>マンガはフィクションであり、非日常なんだから。
>親父が狛犬だったり、動物としゃべれたり、そんな非日常なマンガが
>そんなとこだけ現実にこだわるのも(こだわってるんだとしたら)変な話だよ。

それを言ったら、3回に1回は…なんて現実にこだわるのもおかしいと思うが。

>急に動物実験のことで真剣に思い悩むみさと先輩、ってのもあり。
>大学やめるか、急にがらっと性格変わってドライになって。
>そんなみさと先輩に太助は・・・。
>どうよ。こうなったらもう社会派マンガだぜ。これぞ青年誌。

どこが社会派なんだ?今までの方がよほど社会派だと思うんだが。君の書き方で
はただの恋愛ものになると思う。そもそも、マンガは非日常でありフィクション
ではないのか?

これまでの君の書き込み見たけど、君が「わー太」に求めてるのはあくまで「い
ろいろな動物と話ができる少年のドタバタコメディー」程度でしかないんじゃな
い?このマンガはそんなに浅いものじゃないと思うけど、何も感じなかった?
333284:03/03/18 01:16 ID:zJUvs+yl
遅れましたが、
>>318
の打ち切られないために敢えて冒険してない、ってのは
ちょっと納得。
確かに犬で押してウケてる状況に猿の話放り込んで
読者が引いて(一時的に)人気投票がとれなくて打ち切り、
てなるのは怖いだろうし。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 01:17 ID:ElVmsRnn
>>315
このスレのログ、読んだ?
作者をお前呼ばわりした奴はこのスレ初だし、作者を崇めてる奴は一人もいないぞ。

2ちゃんだから2ちゃんだからって言うけど、
ログに目を通してスレの空気を掴んでから書き込むってのも極めてベーシックなスレ参加方法なんだが。
ルールや空気はスレごとに違って当たり前。
「2ちゃんだから」で居直って我を通すばかりじゃ、叩かれても仕方が無い。
それでもスレがおかしいって思うなら、参加しなきゃ良いじゃん。

あと、動物比率についてまだゴネてるようだが・・・
なぁ、この漫画の連載期間やエピソード数を知った上で言ってるのか?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 01:18 ID:ElVmsRnn
ID変わっちまった。>>334>>309ね。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 01:18 ID:WQwh8OwC
>330
犬・猫・狸・ハムスター・・・バリエーションはあると思うんだけど何か?
まあ粘着の脳内では犬以外は見えてないんだろうけどな
337名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 01:21 ID:MPY6iXHx
>>330
> 作った設定に責任とるのは作家として当たり前でしょ。

> 獣医だからもっといろんな患畜診るか(マンガだからある程度のバリエーションは
> 必要、という話はもうしたよな?)、
> 犬専門の職業にして犬一本に絞るか、どっちかだと思うんだよ。

ここが個人の好みの範囲なんで、
意見はいつまで経っても噛み合わないと思われ。

幅広いのが必要、と考えるかどうか、の一点が問題だなぁ。
どっちつかずのスタンス、というのを何故そこまで頑なに否定するのか疑問。

漫画だから、はっきりどっちかにデフォルメして欲しいって事?なのか?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 01:22 ID:PnkZz5qV
>WQwh8OwC
とりあえず2ch離れてお茶でも飲んでくる事推奨。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 01:22 ID:qqSvxkXv
>>333
>確かに犬で押してウケてる状況に猿の話放り込んで
だから、動物だけ見るんじゃなくってストーリーも見ろよ。別に「犬が出てくるから」
このマンガは受けてるワケじゃないんだって。しっかりしたストーリーがあるから受け
入れられてるんだよ。
309が言いたかったのは、君の言ってる「ただ動物とふれあうだけの、感動もへったく
れも無いストーリー」が駄目だってワケで、猿が駄目ってワケではないと思うが。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 01:26 ID:WQwh8OwC
>338
せっかくの祭りを漏れにスルーしろと(つД`)
341名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 01:47 ID:01W5iDoC
>ここが個人の好みの範囲なんで、
>意見はいつまで経っても噛み合わないと思われ。

だな。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 01:59 ID:gyJwV0S5
俺は難しい事は良くわからないんだが
要するに>284は犬が嫌いという事でいいのか?
343284:03/03/18 02:07 ID:zJUvs+yl
>>336
犬・猫・狸・ハムスターの4種類だぜ?たった。
世の中に何種類の動物がいると思ってるんだよ?
哺乳類ばっかりだし。
セキセイインコとか九官鳥とかの鳥類、
最近では爬虫類も結構な人数が飼ってるだろ。
捨てられたイグアナとか持ち込まれて、遠い異国から日本で一匹
どうやって暮らしていけばいいのか・・・なんて話でもいいと思うけど。
ま、人気投票が取れないかな?イグアナじゃ。
>>334
もういいだろ書き方云々は。揚げ足取りにすぎない、て
書いたよね?俺。読んでくれてない?俺にはログ読めといっておいて。
俺が悪かったですよ。よそのスレと同じ勢いで書いてしまいました。
例をあげるなら井上雄彦あたりのスレと。
エピソード数知ってますよ。
こうしてみると犬の話連チャンも結構ありますねえ。多いよ犬。
3割くらいでいいよ。(何べんもいうけどマンガ的には、ね)
344284:03/03/18 02:12 ID:zJUvs+yl
>>332
もういい。勘弁してください。こんなとこで
マンガ論をとく気はありません。
何がフィクションで何がノンフィクションか、とか、
非日常ってどういうことか、とかの話はどんどんスレ違いになっていくので、
その話は置いときましょう。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 02:14 ID:vwOSG+va
284は、獣医が犬猫は勿論鳥類や爬虫類や動物園の大型獣なり
全ての動物を治療できるスーパーマンだとでも思ってるのだろうか?
獣医にも当然専門や得意分野があるんだけどね。

犬猫しか扱わないなら獣医である必要が無いってのは、
一般的な動物病院の獣医さんに激しく失礼だと思うんだが。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 02:17 ID:OaJF76re
>>284
スレ違いなんてお前が言うな
347名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 02:19 ID:lMpQCx/E
作者の好みとかどうのこうの抜かしていたのに
猫を飼っていると書かれるとまったくそのことに触れなくなっていたり
難癖つけれるレスにしか返信してなかったりするのはどうかと思う
348337:03/03/18 02:24 ID:MPY6iXHx
>>344
>>337にもちゃんとレスして下さいな。

もう何度か指摘したのにスルーされてる。

>>3割くらいでいいよ。(何べんもいうけどマンガ的には、ね)

こういう指摘が激しく個人の好みの範疇なんで、
議論になってないんだけど。
マンガ的になんて書くから話がややこしい、
俺的には、と書いてるのと同義だよ。

貴方がマンガ的にこうあるべきだ、と言ってるのは、
個人の好みを押し付けようとしてるだけで、批評になってませんよ。
349318:03/03/18 02:26 ID:6J+wmXeb
>>333
何か誤解してるようなので訂正するけど、俺が言いたかったのは
寄り道しすぎたり伏線を張りまくったりしてる内に連載終了が決定して
中途半端な形で終わってしまうことは避けて欲しいって事なんだけど。

動物のバリエーションを増やして欲しいって意見も分かるけど、だったら最初から
一話完結で毎回いろんな動物を出すようなスタイルにした方が良かった。
でもそうすると「ガウガウわー太」という作品を根本から否定することになってしまう。
「獣医漫画なんだからああしろ、こうしろ」ではなく、「ガウガウわー太」ってのはそういう
漫画なんだと受け入れた方がいいのでは?好き嫌いは別にして。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 02:31 ID:Q4hMYjHf
そもそも獣医漫画という認識自体が間違っていると思っているのは俺だけか?
351284:03/03/18 02:33 ID:zJUvs+yl
>>345
あなたもか・・・
だ〜か〜ら〜、
マンガの「設定」としておかしくないか?(中途半端、て言った方が正しいか)
て話してるでしょ?
犬福センセの動物よろず相談はおそらくすべての動物が対象でしょ。
カラスが来てたのも目撃したし。
それなのに、カラスは専門外で・・・なんてのはちょっと引くぞ。
しかも神様なんだから。
ましてや太助は獣医学生ですらないんだから、
いろんな動物とのエピソードがあっても不思議じゃないでしょ。
別に医療行為はしなくてもカウンセリングするだけでも
いいんじゃないの?その方が動物と話せる技能が前面に出てきて
いいと思う。一時期、太助が動物と喋れなくなったことで、
「このマンガ、別に動物と喋れなくても成立するじゃん」
てところを見せてしまった。なおさら、動物と会話できることを
強調する必要がある。太助が毎週一回、動物園の象と檻越しに会話する、
なんて話でもこのマンガの雰囲気は壊れないでしょ。
「スーパードクターK」みたいな医療行為を前面に押し出した作品じゃないんだから。
だから獣医に専門があろうが、いろんな動物と太助が交流しても何ら不思議はない。
352284:03/03/18 02:48 ID:zJUvs+yl
いや、議論とか批評とかいうのは
自分の好みを(主張を)他人に押し付ける行為のことなんだけどな・・・。
まあいいや。そんなことは。で、俺はそれが下手くそだった、てことだな。
犬の割合を減らしたら「わー太」の魅力が減るか?
犬の変わりにフェレットを出したら伝わらないか?
犬が一番身近で共感が得られやすい、て言うのはわかる。
でも、親父が神な時点である程度何でもありだし、
動物の言葉が解る、ていう能力が、今の展開では
十全に生かされていない。
もっともっと可能性があるんじゃないの、てことなんだけど
ただそれだけのシンプルなことですよ。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 03:04 ID:9+tiIRFV
別に犬だろうが猫だろうがカモノハシだろうがいいんちょがでてれば俺はいい訳だが。

じゃああっちに帰ります。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 03:05 ID:vwOSG+va
>>351
漏れが読む限りわー太は、膵外分泌不全とか皮膚炎とか胃捻転とか一つのエピソードに
一つ医学的要素を入れるようにしてると思えるんだが。(マツ太郎編のように無かった場合もあったけど)
その今までのスタイルで動物園の動物を出してはたして話が纏まるかどうかは激しく疑問。
フェレットくらいならともかく、スポットが「街の獣医さん」である以上、
ペット以外のあまり親しみが薄い動物をバンバン出すのがいいとは思えないけどね。

象とかそういうのはワイルドライフとかの路線の獣医漫画にまかせとけばいいよ。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 03:26 ID:gyJwV0S5
いや、俺難しい事分からないけどさ
「ガウガウわー太」なんだから犬がいっぱい出て当然じゃねーの?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 03:28 ID:gyJwV0S5
あ、もう1つ
親父は何の神だ?
狛犬じゃなかったか?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 03:34 ID:GRt1nS+i
>太助が毎週一回、動物園の象と檻越しに会話する、
>なんて話でもこのマンガの雰囲気は壊れないでしょ。

メチャクチャ壊れまくりだろ(w
358名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 03:41 ID:vwOSG+va
284氏が「動物と会話できる主人公」って設定で、ペットしか出てこないのが
マンガの「設定」としておかしいと感じる。ってのと同時に、
「街の動物病院」って設定でペット以外の動物が頻繁に出てくるのが
マンガの「設定」としておかしいと感じる。って人もいることを認識してくれればね。

批判はいいんだが全体主義だのアホくせーだの煽ってりゃ当然叩かれるわな。
今度からは>>352くらいの口調で書けば誰も叩かないと思うよ。
359名無しんぼ@お腹いっぱい :03/03/18 04:54 ID:qh5Vkusi
メインの視点がわー太なんだから犬に偏ってるように見えてもいいんじゃ
ないかねぇ。

ところで妙な祭りのおかげで流されちゃってるけど、予防注射うんぬんで
出来たセンセの間はなんだったんだろ。予測もつかないんだが。
360名無しんぼ@お腹いっぱい :03/03/18 04:58 ID:qh5Vkusi
それと認識の差、なんだろうけど、大型犬と小型犬を別々、と捉えられるか
否かってあたりかね、284とその他の差って。犬は犬じゃん、と言われると、
もう価値観の相違としか言えんさね。

猫は・・・アメリカンショートヘアーなんかいいなぁ。社動物病院には
来そうもないけど。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 07:27 ID:dW1vEmgS
町の獣医が象の治療をする機会なんて有るのかと小一(ry
362名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 08:59 ID:WC3q9Emu
OKみんな。
次の患畜は患者!
ぶっちゃけまいたんのおぱーいを太助が触診するのだよ





さて…ハァハァスレに帰るか
363名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 09:10 ID:YFysk8Ny
>>362
よし、いいんちょ派だが、
さしあたってそれで逝くか

それじゃ ノシ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 11:40 ID:vo5x36iW
結局、結論は既に>>289で出ていた訳だな
365名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 12:12 ID:hjeQWEpF
つーかペット飼ってる奴なら周知の事実だと思うが
366名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 13:45 ID:RgoDVNFB
飼ってなくても常識と思われ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 13:52 ID:WQwh8OwC
つまり284は常識のない引きこもりの粘着ということでFA
368名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 13:55 ID:tVc16Tok
369名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 15:08 ID:KeG24yiy
今日中にも>>284のもう来ません宣言が書き込まれるだろうが、
そんなもん要らねーから黙って消えて欲しいね。
内容は見当が付くから。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 16:23 ID:T0jtKTIg
>>313>>316>>323>>336>>367
何でこのスレを頻繁に荒らしたがるんだお前は。
祭りとか言って勘違いしてんなよ。
371370:03/03/18 16:28 ID:T0jtKTIg
>>340も書いとかなきゃ説得力も無いか。
ID:WQwh8OwC、粘着荒らしは>>284よりむしろお前だよ。
まさか自覚無いのか?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 16:59 ID:YKyo3Qlb
動物病院に何度か通ってても犬猫以外は見たことないな。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 17:12 ID:WQwh8OwC
>370
>326を忘れてもらっちゃ困るな
374370:03/03/18 17:35 ID:T0jtKTIg
                      ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」   ノ∩
―――――――――――――‐┬┘ ⊂   ヽ  釣られた俺はスパイラルマタイ
                        |    /( 。A。 )っ 
       ____.____    |    U ∨ ∨ 
     |        |        |   |          
     |        |       |   |
     |        |       |   | 
     |        |       |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
375名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 20:14 ID:C+MJTXlP
うちの犬がぼちぼち爺になってきてガタが出始めたんだが。
こんなときに太助がいたらどこが悪いのか聞いてもらえるのだが。
まあ近いうちに動物病院行かないといかんな。
人間に換算すると70近いし。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 20:48 ID:+5lCEcwU
太助・まい・委員長のラブ米と前回来た猫とこれからどういう具合に絡んでくるんだろうねえ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 20:48 ID:IBs6i+EI
>>375
また、わー太が老犬だと言うことを思い出しちゃったじゃないか‥‥
378名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 21:24 ID:BqLtFs+Q
今さらだが、
わー太さーんと走ってくるひまわりは隣にいる遠藤まいよりも萌える。
背が高くて、気だてのおっとりしたいいトコのお嬢様、ええなあ。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 21:31 ID:9Qvpnw5T
井上喜久子の娘だから岩男潤子だな
380名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 23:21 ID:WQwh8OwC
とりあえず小次郎の皮膚病の検診で来たいいんちょとまいがばったりというのは
デフォだな
381名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 23:24 ID:4WHv79UZ
小次郎とわー太はいつ死んでも不思議ではない老犬なんだが、小次郎は若々しいよね
やっぱセックスしてたからかな
382名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 00:46 ID:ZdPsXYLU
粘着が来ないととたんに寂れるというのもなんだな・・・
383名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 01:11 ID:/Fe+Tut7
このペースで寂れてると感じるなんて…
384名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 02:26 ID:FPzEVaDl
ハァハァスレの伸びがおかしいんだよな
まぁあっちが本スレだから仕方ないんだけどなどと
身もふたも無いことを言う私もあっちの住人だったりする訳で



…さて、イインチョでハァハァすべく本スレに移動するか
385名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 02:38 ID:XEoAeHhS
腕にしがみ付くまいを可愛いと思ってしまう俺は、実は少数派なんでしょうか?

>>384
その事実誤認は新手の釣りなのかボケなのか理解に苦しむ(w
386名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 04:48 ID:ypM1crBS
>>385
ちょっと待て
事実誤認しているのは君だ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 05:47 ID:j/VCj/un
?(゚Д゚;≡;゚Д゚)?も、漏れはどっちだろうか?
>>384-387
避難所は過疎だったし……本スレが目茶苦茶になって以後
情報の連続性を担ってきたのは、ハァハァスレだったからなぁ。
#事実、漏れはPART7の途中くらいから漫画板のスレはROMすらしなくなってたし。

何にせよ、こうやってまがりなりにも正常な形に戻ったことは、喜ばしい。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 13:10 ID:/JjR9nd7
少し話が戻ってしまうが
おまいら、正直言って爬虫類とか両生類って出て欲しいと思いますか?
俺はかなり苦手なんだけど。。。

まあ、梅たんだから可愛く描けると思うんだけど
漫画はなんでも有りなんだから、犬猫ばっかの方が幸せなんだけどなぁ。
色々な種類の犬猫が色々な病気やら家庭の事情やらで病院に訪れるって展開なら
決してバリエーションが少ないとは思えないんだけど。

基本的に作者が犬や猫が好きで、
読者もそうであろうから、わざわざ無理に広げないでくれた方がいい様な気がする。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 14:18 ID:ZdPsXYLU
>389
まあ、あくまで太助に噛みつけて、かつ鳴き声を出せるものでないと
設定上出しづらいだろうから、蛇やら亀といったものの参戦はなさそうだな
391名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 14:18 ID:lbKFONLb
ハァハァスレはここ最近、発売日2日前くらいからネタバレ前夜祭になって
見づらくなってしまうのが難点だなぁ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 15:44 ID:603jExD9
40話(四巻)で大集合をやったから
Dr.ドリトルやH大学獣医学部の路線に
したいという人は当然出てくるんだろうね。

自分はもうすこしER系のネタを増やしたほうが
いいかなと思うけどね…。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 20:49 ID:6Df/YaGF
>>391
もちろん、(本スレには)メル欄ネタバレするなどといった、
はしたない住人など存在していようはずもない。
394391:03/03/20 00:05 ID:xIcy6Dwd
>>393
いや、別にネタバレ自体はいいんじゃないの?
ネタバレ無しで読みたい派としては、見るのを我慢するのが大変だなぁと。
特に向こうにケチつけてるわけではない。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 00:05 ID:kBlhFxmr
>>390
みさと応援団の時みたいな、
熊や虎も勘弁してあげて下さい
396393:03/03/20 00:32 ID:dKAJ9TLZ
>>394
スマンカッタそうですな。
ネタフリしたいが為にちと誤解を生んでしまったようで。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 00:55 ID:Y3MvuojB
個人的にはこの漫画のテーマは
「人と動物の係わり合い」だと思ってる。
そりゃいろんな種類が出てきた方がいいとは思うが、
流れを無視してレアな動物を出されても
つまんなくなるだけのような気がする。

人間に密着した犬猫の登場頻度が高くなるのも
ある程度仕方ないんじゃないかな?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 02:26 ID:kpFSWCls
>>397
違うぞ、この漫画のテーマは
「気の強い女の子が、如何に主人公に従順になっていくか」
だろ!
399名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 06:04 ID:QKQC98K1
今週口輪に関する説明がしっかりされてたね
しっかりとこちらの疑問点を解消してくれる梅たんグッジョブと思った
あと今週はマツ太郎が問題を起こすかと思ってたので予想外だったよ
来週どうなるのか楽しみ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 12:53 ID:Ggs8If+s
マツ太郎がやらかすとオモタが、あっさりとかわされましたな
またも次週が楽しみ(・∀・)
401名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 20:48 ID:1mVIWjlo
>>398
warata
しかしそのシチュにハァハァ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 21:11 ID:5krRXgpP
次回はマツ太郎が濡れ衣を着せられる展開に一票。
・・・・・・って言うほど甘くないかもな。
とりあえず、期待し過ぎない程度に期待するとしますか。

しかしひまわりもちょっと不憫・・・・・・(w
梅たんはやらないかもしれないけど、ともすればここでも話が一本作れそうだな。
もし同人わー太サークルが出来たら、多分喰らいつきやすいネタだと思う。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 22:40 ID:TE9w38rZ
チャムが見てるのは誰のものだろうね
過去に出てきたキャラと関係があるんだろうかねえ
それともこれから新キャラが出てくるのかな
404名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 23:00 ID:0GWQoqdT
>403
チャムは家猫っぽいし自分の見てるんじゃね−の?
多分普段かかっている医者が悪徳で、なんかしょっちゅう薬とか打たれてるんで
どこが悪いんだろうと思って確認しようと思ってるんだよ

しかしその展開になると悪徳獣医と対決ってことになりそうだがどうだろう
コワモテのΣセンセーが乗り込んでくれるぐらいしか漏れには思いつかんな
405名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 23:22 ID:s0kuAfgm
>>404
強面はともかく、医療費欲しさにわざと必要ない治療を繰り返す…ってのは
あり得るな。「獣医界の闇に…」って煽り文句にもあってるし。
で、チャムはその辺りの事を理解してるんでかつての小次郎みたく人間不信
になってるとか。これなら、無口なのも他人を信じてないからって理由が出
てくるし。
406404:03/03/21 01:11 ID:lrJahzhl
たしかΣセンセーの息子って死んだとは出てなかったよな
もしかしたらセンセーの息子も獣医ではあるが、センセーの儲けを考えない
やり方を馬鹿にして金儲け第一主義に走ってたりしないかな
そうなれば404に持っていけるんだが
407名無しんぼ@お腹いっぱい :03/03/21 03:02 ID:qDCDQs2m
実はあのおばはんは猫の神様で太助に猫冠授けに来たとか。チャムはその
お供か・・・スマソ。

しかし口輪の説明はあったが、それ以上に落ちてるゴミ袋を、ひまわりのことも
あるにしろ、ゴミ箱にさりげなく捨てる辺り、まいが単なる委員長の咬ませ犬に
なったりはしない事を物語っているようで。株急上昇はいいのだが委員長派と
しては複雑やね
408名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 05:05 ID:gjzMFRHj
>>407
最近はやたらと展開に含みを持たせてて、先のことをあれこれ考えるのが疲れてくる。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 05:13 ID:/KSUsxEW
>>407
今の太助の心情並に複雑ってとこだね
410名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 10:26 ID:yiyiGKKk
すまん、ひまわりの口輪って
まいが引っ張ると閉じる作りになってるって事なのか?
読み返してもよく分からんかった・・・
411151:03/03/21 13:33 ID:f7Q3eHx+
>>410
まいが引っ張るか、ひまわりが勝手に引っ張ると閉まるって事だろ。
リードが下顎についてるから、後ろから引っ張ると上顎が下に押さえられ、口が締まるっ
て構造みたいだな。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 14:38 ID:y2ysVcO0
413名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 15:39 ID:lrJahzhl
お前らアンケートどう書く?
さすがに30代の漏れは、好きなキャラにさやかタンとか書くのには
抵抗があるんだがどうよ?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 17:52 ID:ARgQzqEq
>>413
イインチョ以外に誰を書けと?







マツ太郎か・・・
415名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 19:45 ID:yg/7hwiw
漏れらの力を結集してΣ先生を好感度1位にすれば
表紙になったりするかも、と激しく妄想
416名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 20:22 ID:r2kgH3CL
>>413
抵抗あるのは最初だけだよ
とりあえず勢いに任せて書いてみな、一回出せば慣れるから

さて漏れはクロ(擬人化)と・・・
417名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 20:42 ID:pv1FKfX7
待て待て待て!

 最 近 の ま い タ ン か わ い い だ ろ !
418名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 20:52 ID:fPVbhq2Q
>>417
太助以外の男に対しては以前の高飛車な態度のまま、
太助の前でだけ可愛らしくなるまいたんって姿が出て来ちゃったら…

ホ ン キ で 転 ん で し ま い そ う で ふ

スマソ
魂の本スレに帰りまふ。。。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 20:54 ID:ArK97Jbq
age
420名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 22:12 ID:lrJahzhl
結局ひよって浅野夏門とか書いちゃいました(´・ω・`)ショボーン
421名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 23:03 ID:yg/7hwiw
(´・ω・`)ショボーンするなら、もう一冊買ってハガキだしてこい
422名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 03:22 ID:nFSRkRLw
>>418
男「まいちゃん、3年の社とつきあってるの?あんな奴より俺の方が(ry」
まい「うっさいわねぇ!あたしにつきまとわないで!(キッ)
   …あ、太助センパ〜イ(シッポ振り振り)v」

こんな光景が繰り広げられてそうでつ。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 03:31 ID:zG7M1dXT
>>420
レッツプレイツー!(もう一度ハガキ書こうぜ!)
424名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 03:38 ID:1K9Ss1H0
>>422
彼氏の前でだけ急変する女って同性からは嫌われる事が多いんだよね

でも気持ちは判るぞ(w
425422:03/03/22 03:51 ID:nFSRkRLw
>>424
むぅ、同性には冷たく当たらなきゃあんまり叩かれないんじゃない?まあ、太助ファン
には「なによ、まいったら彼氏の前でだけブリッコしちゃって、チョームカツク!」
って言われそうだが…。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 05:53 ID:yuXmcqLR
ttp://homepage1.nifty.com/McLaren/rakkaseiman.jpg
いやぁぁぁ〜〜〜(伊能風)
427名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 10:36 ID:EXRtNTsJ
>421 >423
じゃあもう一冊買って書こうかな

友 人 の 名 前 で
428名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 11:10 ID:qLos1f/2
>>426

禿藁。

バッターが太助だったらもっと笑えたんだが。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 12:45 ID:UuYq7kFi
>>422
かっこいいの男の前でだけ態度変えると嫌われるが
彼氏だけだったら問題ないと思われ

つーかまいたんマジでかわいいのですが
かませ犬になりそうで少し鬱
430422:03/03/22 13:29 ID:bNvxYgK5
>>429
>つーかまいたんマジでかわいいのですが
>かませ犬になりそうで少し鬱

太助、やはりみさとが好きなんだと気づく
→まいに素直に自分の真情を吐露
→まいたん、にっこり笑って爽やかにあきらめる
→家でひまわりの胸を借りて泣く・゚・(ノД`)・゚・

…こうなりそうだ…。古来より、強気で積極的な女の子はかませ犬になりやすい法則が
あるからなあ。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 15:31 ID:qLos1f/2
こうなったら榊にがんがって貰うのが一番なんだがな・・・
432名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 16:22 ID:wfoV5F9I
>>430
>まいたん、にっこり笑って爽やかにあきらめる

それは今週の「ナイショ」のコマみたいな感じになるってことか・・・
まいタン切ねえよ・・・・゚・(ノД`)・゚・
433名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 16:36 ID:NTDJML0c
>>430
この漫画に限って、必ずしも従来の法則が通じるとは思わないけどな…
まいたんにはトリマーになりたいという夢があるから、太助とくっつく可能性は
高いと思ったのだが
434名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 16:40 ID:EQdZbK3T
でもみさとが好きっていったところで
直哉が交通事故で死んだりしない限り逆転の目はなさそうですよ

委員長が漁夫の利を得ますか?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 16:55 ID:YQqO6hxD
太助は自分の想いが通じなかったって経験がある以上
逆に太助自信に対する思わぬ好意に対してどう反応するのか。
その辺りが楽しみではあります。
自分はどっちかと言うとってレベルだけど委員長派だったんだけど、
ここ最近、素直に好意を示したまいたん派に確実に変更しております。
素直に好意を表現する娘さんも報われたっていいじゃないか。
436422:03/03/22 17:07 ID:YZhR6o+/
>>432
うん、イメージ的にはそんなとこかな。最期の台詞は「太助センパイ、がんばってください
ねv」…健気すぎて哀れだ・゚・(ノД`)・゚・

>>433
430はあくまで私の勝手な推測だから。流れとしては、太助がチャム編で「何で遠藤は俺なん
か…」って迷いを吹っ切るってのもありだろうし。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 17:44 ID:Ux76M18E
迷ったときは例によってイスラム教とかの一夫多妻制の国に逝くというオチで
438名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 17:52 ID:EQdZbK3T
>>437
それを実際にやったのってヤンサンでやってたデカスロンぐらいじゃねえのか?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 18:40 ID:9/XUAENk
全然スレの流れに関係ないんだが、梅タンにはその知識を活かして「猿でもわ
かる動物のしつけ方講座」とか描いて欲しい。もちろんわー太キャラで。(;´Д`)ハァハァ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 18:59 ID:Dkv9lWOT
猿でも分かる厨の(ry
441名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 19:41 ID:phJz6QE0
猿でもわかるイインチョの(ry
442名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 19:50 ID:vM78dMNI
首輪を付けて躾られるいいんty
443名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 20:15 ID:yuXmcqLR
ハァハァスレニ(・∀・)カエレ!
オレモ(・∀・)カエル!
444名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 20:34 ID:ubL6Ac8a
太助はみさと先輩に振られたと言う認識を持っているから、
みさと先輩のことを諦めようとしてるんじゃないのかなあ。

んで、そのきっかけになっちゃいそうなのがまいたん。

獣医の件にしてもそうだったけど、他人に必要とされる事に対して喜びを感じ始めた
太助にとって、今回のまいたんは結構良いところまで行きそうな気がする。
ただ、何で俺なの?って問いに対しての理由に左右されそうな気もするが。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 20:51 ID:5NBI8Tw9
今週のまいタンの幻想的な表情は、太助の能力におぼろげながら気づきはじめてる
って事だと梅タンは言いたいんだと思われ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 21:01 ID:lE7uELmt
>>444
>ただ、何で俺なの?って問いに対しての理由に左右されそうな気もするが。
まあ、今週のまいタンの態度から言ってただの気の迷いって訳ではなさそうだが。
ひまわりを助けてもらった+涙を流しながら獣医になりたいと言った太助に漢を
感じたんだろうなぁ。女は語れる夢を持つ男に弱いらしいし、あの涙はどんな言
葉よりも雄弁に太助の夢を語っとる。

>>445
ソレダ!(・∀・)
もし本当にそうなら、まいタンが正ヒロイン昇格ほぼ確定と思われ。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 22:06 ID:uDqlLPK7
まいも直哉に取られます
448名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 22:14 ID:yuXmcqLR
>>447
あんまりだ・゚・(ノД`)・゚・
449445:03/03/22 22:30 ID:DDMViGdz
こらこら気が早いぞ446(´ー`)

まいタンやイインチョはそれぞれひまわりと小次郎のために存在するキャラだが
みさと先輩はヘビも野タヌキもOKと、つまり守備範囲に大きな差がある以上
なんだかんだでこの漫画のヒロインの座はやはりみさと先輩なのだよ
この差は流石にくつがえせん

つまり
まいタンが性ヒロインになるには
ヒロインの絶対条件パダーカの儀式と
じゅうか(ry
450446:03/03/22 23:02 ID:lE7uELmt
>>449
むう、貴様はみさと先輩派でつか?
太助への愛の深さこそが正ヒロインの条件。ということで、これからはひまわりタンが
正ヒロイン獲得だゴルァ!

…と逝ってみたりしたい。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 23:39 ID:GU3uUN+E

みさと先輩は直哉と一緒の方が幸せになれる。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 23:40 ID:EXRtNTsJ
>450
太助への愛の深さなぞで正ヒロインの座が決まるかゴルァ
可愛らしさ・愛らしさが唯一絶対に決まってるだろが!

ということで、これからはさやかタンがヒロインです・・・梅タン、もっと出番plz(つД`)
453名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 23:41 ID:u5EThDlM
太助が人外魔境っていうのがネックになると思うな。
正直、今のまいタンなら太助が人外魔境だと知っても受けいれそうな気がするのだが…
454446:03/03/22 23:48 ID:lE7uELmt
>>452
この変態炉里がぁ!!回線切って吊ってこいやゴルァ!





…でも、そんな貴様が大好きです。漏れは人間キャラではのりタン(;´Д`)ハァハァ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 23:52 ID:dlPakMuB
>>452.454
藻前ら、巣に帰れ!
漏れと一緒に
456446:03/03/23 00:23 ID:+9X6iZwI
>>455
何を逝うか!漏れにとってはわー太スレなら全てが巣。
貴様となら地獄のそこでも一緒に逝くが。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 00:32 ID:GBlic842

こういう書き込みが増えてもウザイとか言って暴れる厨が居なくなったのは
いいことだ。一部の人間が難癖つけたせいで現在はスレが分断してしまって
いるけど、結局のところ、やることは同じだよな。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 00:36 ID:5ZkwFOmt
まあ漏れは粘着が出現した時は祭りだと喜んでるけどな
459446:03/03/23 00:44 ID:+9X6iZwI
>>458
漏れも粘着出現時はおもしろがるタイプだが、やっぱりそれが腹立たしい人もいるわけ
で、それでわー太自体に悪い印象持ったりされたりするのはイヤだから厨房がこないの
は良いことだと思われ。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 00:51 ID:6c2CO1cl
>一部の人間が難癖つけたせいで現在はスレが分断してしまっている

そうなのか?
こことハァハァスレを
何の疑念も抱かず往復していた俺は、空気読めてなかったのか・・・
461名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 01:21 ID:NFR8NEPS
向こうは向こうでこっちで書けないようなSSやエチーネタが書けるんで分割は正解だと思ってるが。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 01:24 ID:hcED9Mpy
おまいら、粘着荒らしと真性(マジレス系)の区別は 本 当 に ついてますか?
一回出てきて討論吹っかけるのは後者です。

最近そういうのの見分けもちゃんとできない香具師が増えすぎだと思う。
またそういう香具師に限って「誰々は粘着でXX」とか
そういう火に油を注ぐレスをつけたがるのな。
というかむしろそっちが粘着荒らし行為なんだが。
それを祭りとか言ってる阿呆に至ってはお前いい加減にしろと小一時間(ry
463名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 01:35 ID:qEDDK4fr
俺は分割論議の時に分けようと主張して、
それからずっとどちらも行き来してるよ。

分断ではなくて棲み分けや使い分けだっしょ。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 10:15 ID:5ZkwFOmt
>462
なんで両者を区別する必要があるんだ?
スレに対する悪影響の度合いはどちらもいっしょだろ

バンチ本スレで感想屋に粘着している奴らは
スレ住人に同調してもらえずにしぶしぶたたき出されてるんであって
討論の結果に納得して消えてるんじゃないんだぞ

だいたいお前は書き込んでる奴等の主観を100%完璧に
把握できてるのか?
出来もしないことを強要するなヴォケ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 10:47 ID:/OX6Q2QS
おまえら、なんでわざわざ自分達で火を起こしますか。

その一言が火事のもと。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 11:12 ID:F2NvxpeF
>>465に同意

何か代わりのネタを振りたい所なんだが、思いつかん・・・(´Д`;)
467名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 11:31 ID:dH23+W8V
あんまりいいネタではないけどでは一つ。
天ぽファンと掛け持ちしてる人は居りますか?
ネタ振ってる私は当然そうなんですけど……。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 12:08 ID:5ZkwFOmt
代わりのネタか・・・じゃあ、今の太助・まい進行にいいんちょがどう絡むかとか

太・まい教室でラブラブ→いいんちょブチキレ、というのが王道ではあろうが
これだと動物が絡まない

で、太・まい教室でラブラブ→いいんちょブチキレ寸前だがここは我慢
→家に帰って小次郎に愚痴→小次郎は困ってわー太に相談→
老人二人の年の功でいい案出るか→ひまわり・マツ太郎参戦→
いつのまにかひまわり・小次郎の代理戦争に発展・・・

てな展開かなあ
仲直りって言葉も今回出てたし

しかしこれだとさやかタンの出る幕が全然ない・・・(´・ω・`)ショボーン

>467
天ぽってなに?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 14:12 ID:VT5ssBeq
>>467
天使のしっぽ?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 14:25 ID:fkZMlnk7
>469
だろうね。動物もの(wだし。
漏れはあの瞳孔開いた目が怖くて見れないが(;´Д`)
471名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 15:29 ID:jnPWHiG3
>>464
まともに話に来てる真性を粘着扱いすると私怨荒らしに化ける可能性があるから。
その程度のことも分からない香具師が簡単に人をヴォケ扱いか?

話し合う意思の全く無いのを粘着荒らし、略して粘着って言うんだよ。
バンチスレの例は完全に的外れだ。
もう一度潰された過去スレ見て粘着荒らしってのはどういうのか勉強してこいや。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 17:55 ID:SMVb94al
放置よろ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 18:27 ID:nXVUYQmm
ま、何にせよ「イインチョの気持ち」は伏線としてきっちり張られた以上
長期放置はあっても忘れ去られることはないと信じる。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 19:57 ID:pZTYIbKI
おかしのふくろがCoamieeになってるのを見ると
コンソメパンチなのかコンソメバンチなのか気になって眠れないYO!
475名無しんぼ@お腹いっぱい :03/03/23 20:03 ID:Oz60gAJU
>473
表現としてははっきりしているのだが、本人にどこまで自覚があるかわからない
というのが問題やね。もやもやとはっきりしないままそのうち立ち枯れてしまったり
したら(T_T)
476名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 23:41 ID:5ZkwFOmt
>471
お前の言う真性ってのは>315で湧いたような奴だと思うんだけど
こいつは話し合う意志があったのか?
単に自分の主観を押し付けようとしただけだろ

あとバンチ本スレに湧いた粘着は、感想屋はウザイから止めろというだけで
話し合う意志なんてものはなかったと思うんだけどね
あの例が的外れだということは、お前はあの粘着どもも話し合う気があったと
見てるわけだよな

お前、その程度の読解力でなんでそんなに自信たっぷりに物書けるんだ?
無知ってのはやっぱ最強だな・・・

>472
放置したほうがいいとは思うんだけど、やっぱ漏れは祭り好きだし・・・
まあ、無知な奴相手にしてもしょうがないんでこれで終わりにしとくよ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 23:59 ID:NFR8NEPS
みんな話題振って流してんのに、なんで蒸し返して煽るかね・・・

>>474
右下の250ってのはバンチの定価っぽい。
梅タソ芸が細かいね。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 00:11 ID:b4+0DIZe
>>477
カ○ビーのデザインそのままなら、あのポテチのサイズは250gになるわけだな。
…………って、そんなに食えるかYO!(w
479名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 00:19 ID:IOYuVHDF
>>475
たぶん、現時点でのイインチョの認識としては「同じ価値観を有する仲間」でしかないと思
う。でも、まいタンの行動はせっかく獣医師目指してがんばるって言い出した太助の意識を
恋愛事に向けてしまうかもしれない、つまり大事な「仲間」を盗られるかもしれないと
イインチョとしては感じるわけだ。
で、そういう危機感がそんなことは許せねぇ!太助も太助だ、何鼻の下伸ばしてやがるゴ
ルァ!って意識が芽生え、そこから自分の本心に気づくって流れができるかと。

当然本心に気づいた後はまいタン、ひまわりタンとの全面戦争開始だゴルァ!
480名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 02:51 ID:bojLUbqr
>>476
はいはい、話し合う意思→こちらの話を少しでも聞く耳、
とでもすればいーですかね?

>お前はあの粘着どもも話し合う気があったと 見てるわけだよな
実際最後まで相手をする事で向こうは手を引いただろうが馬鹿。

そもそも前回出てきた香具師を馬鹿にするような糞レスをつけて
スレを荒らしていたのはお前か?
荒らし行為を祭りだと?

  恥  を  知  れ  恥  を

ついでに言うと>>472の放置対称にはお前も入ってる事には
気付いてないのか低脳。

と言うわけで俺も荒し認定される前にサラバ。
↓以下何事もなかったかのようにどうぞ。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 02:57 ID:b4+0DIZe
↑は荒らし
482名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 03:31 ID:AwfMzZyr
>>479
「仲間を盗られる」とかって明瞭な理由を感じてでは無く
「何だか判らないけど無性に腹が立つ。邪魔しちゃいたい」って方が良いな
洩れとしては、だが

で「私は何でこんなに腹が立つんだろう…。まさかな…」ってのがイイ

何となく、すでに自分の気持ちに気付いてそうではあるんだが
483名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 03:46 ID:wD4l+oB8
>>476は屑、>>480は厨という事でFA
しかし、もし委員長が自分の恋愛感情をはっきり認めたら、
トリマーの師匠としてなついてくるまいをどういう風に扱う事になるのか。
多分まい本人にはきつく当たれず、でれでれした太助への
風当たり(八つ当たり?)がいっそう強くなると思うけど(w

>>479
委員長がまいに「宣戦布告!」とか。
いや、とある少女漫画のネタですが(w

>>482
個人的にはまだ気付いていなく、これから「私は〜」の描写があるに一票。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 04:43 ID:IUpSMeXt
>>474>>477
うお、まさか名前・味・量全てに手が加えられてるとは思わなかった
さすがカジメスナックを作った天才!
細かい所にも技が光ってますなあ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 08:02 ID:R/cXqDOp
ちなみに451みたいな手合いは粘着なのか荒らしなのか
486名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 08:16 ID:lbdG9PTU
太助が、あんまりまんざらでもない顔してると
委員長は勝手に納得してあきらめそうな悪寒

>485
んなことはどうでもいい。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 10:06 ID:TWVDeJbg
>>485
新じゃ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 12:03 ID:2GUsaTWE
なんで>>451が?
489名無しんぼ@お腹いっぱい :03/03/24 14:02 ID:o7zQOHVr
やさぐれる委員長キボン
490名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 17:13 ID:i6R8HaOP
泣き崩れる委員長キボン
491名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 18:12 ID:ToVPwURQ
シコを踏む委員長キボン
492名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 21:58 ID:VxGztPPC
カバディ委員長キボン
493名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 02:08 ID:BoxqCUEd
ところで5巻の2版ってもう出てるか知ってる人います?
2版買ってみたいんだけど外からだと区別がつかないのでわかりませぬ・・・
494名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 14:27 ID:y0jiPZY4
また寂れてる・・・
495479:03/03/26 00:44 ID:41zJOA/5
>>482
うん、それも良い。というより、話的には
何か許せんから邪魔する→何で邪魔したくなるんだ?と自問自答
→ま、まさか私は太助のことを…Σ(゚д゚lll)
が黄金パターンだと思う。私が言ったのはあくまでイインチョの心理を客観的に見ただけで、
結局のところ恋する乙女にはそんな理屈どうでも良いんじゃないかと。

>>493
たぶん、今平積みしてる奴は大概2版じゃない?個人経営のとこならともかく、大手書
店ならいいかげんもうでてるとは思うが。
496493:03/03/26 10:24 ID:6csyKnBg
>>495
情報さんくすです
じゃあ買いに行ってみます
497名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 10:51 ID:gJ2eMZ5H
そろそろage
498名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 11:27 ID:Zo0fu8io
大手でも場所によっては仕入れが多くて初版が残ってる可能性もある。
例えば早い時期に2版が出荷された3巻だって
とらのあな池袋店では現在もシール付きの初版が平積みされてるし。。。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 02:56 ID:evwt0kXC
最近の太助は良いですな。
「ダイの大冒険」のポップを彷彿とさせるね。
最初はへたれで、戦場から逃げ出して、
結局怖いけど戻ってきて、その後は幾多の戦闘にビビることなく
めちゃめちゃ強い呪文連発して大活躍!
太助も恋でビビらず、患畜を前にしてビビらず、派手にやってくれるのだろう。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 04:41 ID:I0iZkr0s
>>499
太助良いよね
成長していくのを応援したくなるキャラって久しぶりだなあ

今週のチャムコワー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でもクールにしてるときのチャムはカコ(・∀・)イイ!!と思った
501名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 04:42 ID:y1RaZxfE
さて、そろそろコンビニでバンチ買ってこにゃ。

>>499
うむ、ポップも確かに良いですな。
久々にダイも読みたくなってきたよ。
あれもこのスレ住人には結構受けのいい漫画かもね。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 20:36 ID:auAHL9SP
うう・・・まいが太助とみさと先輩の関係を知ったので
これからどういう行動に出るのか激しく気になるYO!
503名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 23:07 ID:Txx2VyY+
>>502
最近のラブリーまいタン見てる限り、きっと太助を慰めてくれる…はず。

504名無しんぼ@お腹いっぱい :03/03/29 01:13 ID:/jVUt4iN
>503
そうかな。みさと先輩を追いかけて直球ぶつける気がするが。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 04:40 ID:Qfqvzpgp
>>503-504
!(゚Д゚;≡;゚Д゚)!来週の展開はどっちだ!?

1 太助の後を追い、傷心の太助を慰めるまいタンヽ(゚∀゚)ノマンセー!!
2 みさと先輩の後を追うまいタン、太助のことで修羅場寸前に!? ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

・・・それとも予想だにしない展開が待っているのか!?(*゚∀゚)ワクワク
506名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 05:04 ID:LpySOqQT
今までは太助と動物の関係が主で、太助と飼い主の関係が従って感じで進んでたけど
今回は逆パターンな雰囲気だなあ

>>503-505
来週こそは登校して、委員長と絡んでほすい…
無理っぽいが
507名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 09:22 ID:LAaCbiLc
>>506
来週は休載なんだYO!!・゚・(ノД`)・゚・
508名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 09:36 ID:jamKaUS8
ガウガウわー太、1巻から5巻まで抜け無く売ってる本屋さん見付けました。
迷ったけど全部まとめて買いました。とても幸せになりました。

>499さんの感想、同感です。
ポップくん、好きでした。太助くんの成長の楽しめる具合はポップくんの
ときと似ています。

ヒロインキャラ論争ありましたけど、みさとさんに一票です。
主人公キャラが一番想ってるキャラがヒロインだと思いますので。
ふられたショックで動物と話す能力失うほど想っているのだから、やはり
みさとさんが太助の成長のキーキャラクタではないかと思うのですが。
その意味でも、みさと先輩が戻ってくることを祈ってる今日この頃です。
みさと派って、このスレでは少数派? サイレントマジョリティ?
509505:03/03/29 15:45 ID:4MMOQNw7
   ||   ⊂⊃
   ||  ∧ ∧
   ||  (   ⌒ヽ  来週休みだったなんて・・・・・・
 ∧||∧ ∪  ノ
(  ⌒ ヽ彡 V
 ∪  ノ フワーリ
  ∪∪

マ サ ニ ヨ ソ ウ ダ ニ シ ナ イ テ ン カ イ・・・・・・
510名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 17:33 ID:ahViOt3O
>>508
まあ、よくある「ヒロインが複数いるマンガ」ってことで決着。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 17:34 ID:ahViOt3O
スマソ。上げちった。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 21:33 ID:j0/Cpnhc
>510
すみません。誤解招きそうな発言でしたね。
私的にはヒロインが誰かということにそれほどこだわりは無いんですよ。
みんな可愛いですし。

ただ、委員長萌えな派閥と遠藤まい萌えな派閥の方々は頻繁にお見か
けするのですが、みさと萌え派の方をあまり見かけないもので。
いらっしゃらないのかなと思って尋ねてみたかっただけなのです。
失礼いたしました。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 21:34 ID:j0/Cpnhc
すみません。私もあげてしまいました。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 22:44 ID:Lg/QM/uH
昔は、幻の左&お姫サマだっこでかなりの祭りになったよ。
主人公以外の彼氏持ちって設定になっちゃったからなあ。その彼氏もちょいキャラだし。
ファン減もしかたないのかも。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 23:05 ID:cK4NQPVi
>>512
みさとせんぱい派が表立たないのは、お色気、ラブラブモードのまいタン、機能重視、めがね担当のイインチョ
というように、表立って萌える要素が無いからじゃないか?

>>514
幻の右じゃなかったっけ?
516512:03/03/29 23:19 ID:8lRYnnFF
>514
>昔は、幻の左&お姫サマだっこでかなりの祭りになったよ

そうでしたか。リアルで参加したかったなぁ、お祭り。

>主人公以外の彼氏持ちって設定になっちゃったからなあ。その彼氏もちょいキャラだし。
>ファン減もしかたないのかも。

彼氏がいるっぽい伏線も1巻から張ってあったのになぁ。
個人的には彼氏持ちだからこそ燃える展開なのですが。昔、彼氏持ちにふられたから、
応援したいんですよね、太助くん。我ながらアフォみたいでつが。
まぁ、次のみさと祭りがくることを祈ってることにします。
情報ありがとうございました。
517512:03/03/29 23:25 ID:8lRYnnFF
>515
むう、綺麗なおねえさん、もしくは優しいおねえさんでは萌える要素にならないでつか。
ワタクシは断固萌えるのですが。
518515:03/03/29 23:30 ID:cK4NQPVi
>>517
う〜ん、ただ外見だけならみさと先輩は間違いなく正当派優しいお姉さんなんだけど
なあ。あんまり太助には優しくなかったし、あまりにも動物マンセー過ぎるのがマイ
ナスだったかも。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 23:45 ID:8wMehV5o
みさと先輩に「自分の貧乳にコンプレックスを持っている」
という設定があれば一気に萌えキャラに昇格するんだがなぁ…w
520517:03/03/30 00:02 ID:Q9ssXA4w
>515
>幻の右じゃなかったっけ?

あ、今確認しました。確かに幻の右でした。
良く覚えてらっしゃいますねぇ。

>518
うぇーん。太助くんに朝ご飯作ってあげたりしてましたよ、猫が食
べちゃったけど。新しいデイバッグもプレゼントされてましたよ、
マツ太郎に穴開けられましたけど…。

確かに、「みさと先輩がうまく距離をつくってたのかも」というモノローグ
ありましたし、冷たいといえば冷たいかなぁ。「女って」と言ってましたし。
女って、その辺確かに身勝手でしたたかな生き物だと思います。
太助、ガンガレ。

そうだ、これがあった。
「夕斗、一緒に寝よか」というシーンがあったじゃないですか。
優しいおねえさんが「一緒に寝よか」コレ最強ですよ。ハァハァ。
……逝って来ます。
521517:03/03/30 00:03 ID:Q9ssXA4w
ぐあ、またアゲてしまった。すみません。すみません。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 00:18 ID:bkfK3xIw
前の学校のみさとタンおさげverは結構萌えた。
523515:03/03/30 00:35 ID:Yn8BwkWg
>>520
>あ、今確認しました。確かに幻の右でした。
>良く覚えてらっしゃいますねぇ。
いやぁ、やはりあれはかなりのインパクトを持ってたからねぇ(藁

>うぇーん。太助くんに朝ご飯作ってあげたりしてましたよ、猫が食
>べちゃったけど。新しいデイバッグもプレゼントされてましたよ、
>マツ太郎に穴開けられましたけど…。

やってることは良いんだけど非道いオチがある(朝ご飯→クロ優先、バッグ→直哉に選んで…)の
がちょっとなぁ…ってのが私の見解です。個人的には嫌いじゃないんだけどね。だが、

ああ、「一緒に寝よか」は 確 か に 萌 え ま し た 。
お姉さん萌えな香具師にはかなりの致命傷。
524520:03/03/30 00:58 ID:o4DvdzYv
>やってることは良いんだけど非道いオチがある(朝ご飯→クロ優先、バッグ→直哉に選んで…)の
>がちょっとなぁ…ってのが私の見解です。

この辺、現実の女性が持っているリアルな残酷さですよね。
梅川さんの描写能力の高さの現れかと思うのですが。
確かに萌えるのには邪魔な要素ですね。
でも、そういうリアルな冷たさも結構好きなのです。
そういうのはやはりマニア限定なのかなぁ。

>ああ、「一緒に寝よか」は 確 か に 萌 え ま し た 。
>お姉さん萌えな香具師にはかなりの致命傷。

昨日から繰り返し読み返して悶 絶 死してます。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 02:26 ID:LVehng+1
みさと先輩の受験前夜のエピソード・・・

思えばあの頃はなんと幸せだったのだろう・゚・(ノД`)・゚・。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 04:10 ID:zOPNLHSe
>>523
同意!幻の右はかなりのインパクトだったよね
小次郎編が終わって普通のテンションに戻るかと思った矢先の出来事だったから
みんな度肝を抜かれたよなあ

ところでみさと先輩がこのスレにおいて少数派のように感じられるのは
直哉という彼氏持ちって言うこともあるかもしれないが
ただ単に最近みさと先輩が出てきてないってのもあると思う
このスレになってからまだ数コマしか出てきてないし
結構みんなその時出てきたヒロインにヽ(゚∀゚)ノマンセー!!ってなったりするしね
次にみさと先輩が出てくるのはいつだろう
幻の右並に凄いことをやってくれたりしないかなあ・・・・・・
527名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 12:22 ID:mNL4gPCi
失恋と挫折から成長したのがいいと思うので
失恋は失恋のまま終わってもいいのではないかと思う
528名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 14:10 ID:6C7mBHNV
>>527
成長した太助をみたみさと先輩の揺れる心理なんてのもよいと思うぞ

ぶっちゃけ
直哉と太助の立場は「許婚」と「幼馴染」の関係にも近いしね
529名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 17:12 ID:gGKultxL
チャムの飼い主に裏がありそうと思うのは漏れだけだろうか?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 17:14 ID:iwjz0CLB
チャムvs飼い主の構図だと思うのは漏れだけだろうか?
531512:03/03/30 17:42 ID:46Z6BkFF
>525
あの話は良かった。
わー太とみさとの初会話シーンは泣きはいりましたです。

>526
確かにみさとさんの登場回数激減してますね。
早く出てきてホスィです。

>527
まことにごもっともな意見だと思いますし、それでも十分この物語
は成立すると思います。

ただ、太助にとってのみさとは、もはや単なる憧れではなく、自分の人生
や自己形成に決定的な影響を与えた存在ですので、生涯忘れられない
ひとでしょう。動物との会話能力という逆転要素がありますし、わー太の
存在がみさととの絆となってますので、まだ期待は持てるかと妄想してます。

>528
>成長した太助をみたみさと先輩の揺れる心理なんてのもよいと思うぞ
(・∀・)イイ!!

ダボハゼのごとくマルチレスしてスマソ。このところ、みさとさん関係の話に
飢えていたものですから。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 17:42 ID:bux0zbi8
チャムと飼い主がグルだという可能性もあるぞ
動物と会話できるのが社家だけとは限らない。。。。ガクガクブルブル
533名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 18:51 ID:wyO4cD/U
>532
確かに。
ジャンプで言えば、そろそろライバルキャラ登場
534名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 19:57 ID:gGKultxL
確かにチャムと飼い主がグルッぽい感じがするよね
でもそれだと、
「キミって人間と話が出来るんだ!」
以降の文の会話と矛盾するんだよなあ
それともチャムはわざと自分も人間と話せないふりをしてるのかね
だとしたらなかなかの策士だなチャムは
535名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 20:17 ID:pAkbVU4o
みさと先輩といえば、ハァハァスレからなんでわざわざ除外しやがりましたか>>1は。
事と次第によっては 許 さ ん(;皿;)
536535の補足:03/03/30 20:39 ID:rfWWi9dx
ハァハァスレの>>1
コピペからみさと先輩の名前が消えてるじゃねーか(゚Д゚)ゴルァ!
って話であります

っていうかハァハァすれに書くべきだったね折れってば(*´ω`)スマソ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 21:42 ID:frKhI6Uy
純情可憐な舟越みさとさまでハァハァするのは冒涜行為であると認定されたのでは?
夕斗と太助のモノしかまだ知らないわけでハァハァ。む、それだけ知ってれば充分か?
逝ってくる。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 00:25 ID:N+fezMbC
みさと先輩がプロレス好きな理由はまだ出てないな
なんだろう・・・
539名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 00:27 ID:WxKzYfwV
>>538
直哉と夜な夜なプロレスしてるかと。決め技は松葉崩し。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 03:44 ID:PicorWKA
にんげんどうしがたたかいきずつきあうから
…だったら悲しいな(TДT)
541名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 04:27 ID:Kbv8dmoP
>>534
太助の「動物と話せる」特殊能力に対し、チャムは「人間と話せる」特殊能力を…
だとしたら、今後のメイソキャラになってしまいそうだな
542名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 05:19 ID:hdzgtDNF
>>541
チャムメイソキャラっていうの漏れはいいな
登場頻度はクロぐらいになりそうだけど
クロとチャムがしゃべってるところを見てみたいな
543名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 07:00 ID:S5jKftmD
ttp://plan-a.pic.fargaia.com/html/KAJIME/img/KAJIME_1048950582.jpg
わー太ってコメディの決定版だったのか・・・・・・(汗

書店でこれ見て買った人は、読んでみて内容のきつさに驚かされるって寸法か?
それじゃある意味チャンピオンの「えん×むす」だな(滝汗
544名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 15:40 ID:iUZNK8jw
それはバンチに良くある編集の間違いじゃないのかねえ
それともコメディって書いたほうが知らない人は読みやすいってことか?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 20:38 ID:bZA/E+cT
わー太は動物モノの人情コメディって感じだと思うが。
シアリスな場面以外ではコミカルな表現が多いし。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 00:05 ID:QMsBj5sC
チャムの御主人が落した写真をよく見てみると、

  膀胱炎
→ 一度尿検査をしましょう
(良くなったらCastを考える)

とか書いてるね。
一体どんな伏線を用意しているのやら………
547名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 01:13 ID:qZWF8X4Y
そういや今週は犬は休みだっけな
じゃあアンケート書く必要もないし立ち読みでいいや
548名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 03:55 ID:pmmPbMQT
age
549名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 04:07 ID:zewBP0O9
どうやら6月上旬に表紙決定らしい。
ttp://www.aprilfool.jp/graphics/usologo_new.gif
550名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 04:08 ID:uuEcWoSX
>>549
いいアドレスだな!
551名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 04:20 ID:aCh0iUUm
そういえば今週は久しぶりにヒャッピーンが出てるではないか
梅タンこの擬音好きだね
552名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 14:01 ID:FJiv4/TV
嘘とわかっててもそのネタには反応しちゃうよなあ

>>550
レス早!
553名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 21:55 ID:4aeYc6c2
まあ>550を見ても>549を踏んでしまう俺がいるわけだが
554名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/02 00:50 ID:gk1MJZmo
>549
せめてわー太系の絵を載せていて欲しかった(´・ω・`)ショボーン
555名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/02 01:04 ID:snB8HSW5
>>553
しょうがないさ、表紙はこのスレの住人の夢だからなあ
漏れ?無論押したさ!・・・・・・(つД`)
556名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/02 01:10 ID:V7ztKnQk
って言うか550みたいなすぐネタばらしする堅物はどうかと思う。
せめて踏むまで夢見させろや。
エイプリルフールを楽しもうって気位持て。

え?俺?勿論踏んださ・・・・・・。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/02 17:23 ID:ipYyy+pI
今日のボヤキ更新
そろそろ6巻出るのか?(*゚∀゚)ワクワク
558名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/02 22:31 ID:1Kst7LJJ
ttp://www.manganomori.net/list.asp
6巻は来月9日発売予定。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/02 22:52 ID:df/0WIQ0
4巻から5巻の間の時間を考えるとえらいスピードで出るねえ。
でも人気上昇中の今が売り時だからな、これでいいのだ。
雑誌でもいいんちょとまいタンを登場させまくって盛り上げて、
気づいたら7巻も発売ってな状態になって欲しいや。

でも今週は休載か…あーあ。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 02:46 ID:rIkXEex/
ああ、今週バンチ買おうか微妙だ・・・
561名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 15:31 ID:5BFHsACD
明日はバンチ発売だあぁぁぁ・・・・・・・・・・・・(つД`)
562名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 17:52 ID:zJtoltuG
次のわー太まで
175時間・・・
10500分・・・
630000秒・・・


ウツダ_| ̄|○シノウ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 23:21 ID:O0oOZEvl
>>559
わー太の5巻と一緒に7巻出たのに、また今月8巻が出るWLの異常なペースを
考えると、やっと巡航ペースに乗れた感じがする。

それとも、ようやく新潮社が本気になってくれたのか?
564名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 01:17 ID:R2XGvuwQ
まあWLは創刊以来休み無いわけで・・・
それどころか2話掲載とかやってるわけで・・・
つまり WLの総話数>バンチの発行号数
565名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 02:57 ID:rxgclG6s
漏れはわー太ポスターが欲しいんだが、アンケートに
「ポスター懸賞化キボンヌ」とか書いたら
懸賞にしたりしてくれないかな?
毎週書いてれば効き目あるかな?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 03:11 ID:pd2HD4c/
次回はまいファンにはいいお話かも知れませんな(w
「遠藤まいが太助を好きになった理由を友人に告白!」との事。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 04:21 ID:62IMNarY
>>566
今までの予告パターンからして、必ずしも次号とは限らないわけだが。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 06:23 ID:p7dvvkcP
>>567
来月末ぐらいか?(w
569名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 13:48 ID:/FbN9mm2
友達にも「ナイショ!」って言いそうな気がするな
570名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 13:57 ID:yvbWzc3n
一見可愛く思えるかも知れないが

我々 「なあ・・・あんでわー太が打ち切りなんだ?面白くない漫画なら他にも一杯あるだろ?」
バンチ 「ナイショ!」

こういう使われ方だと非常に腹が立ちますやね(w
571S社:03/04/04 18:48 ID:StPN5jxh
>>563
>それとも、ようやく新潮社が本気になってくれたのか?
 
   ず っ と 前 か ら 本 気 で つ !
572名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 18:54 ID:Hb+w30EO
スキップしながらコンビニ逝って死ぬほどの落胆を味わって帰ってまいりますた

休載って先週じゃなかったっけか

ヽ(`Д´)ノウワアン
573名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 21:55 ID:/LHORrPn
>>566-569
話を聞く「友人」が、恐らくさなえタンであろうということで
武本姉妹ファンにとっても楽しみなエピソード、という気がする。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 22:06 ID:qUQJy78X
>>572

あなたは激しく記憶障害を起こしています。
気をしっかり持て。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 23:32 ID:us5DwmbV
駅でついバンチを買ってしまった
朝家を出る時は犬が無いことを覚えていたのに・・・(´・ω・`)ショボーン
576名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 00:28 ID:kqXCeIih
577名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 00:41 ID:komut2wg
>576

この暇人めが!
578名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 01:45 ID:iXXBqOcn
>>576
俺、コレ見たの3回目だよ。。。
もう飽きた
579名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 16:41 ID:4zFhqInu
>572
告白を聞くときには学校ではなく武本邸キボンヌ
そうすればさやかタンにも出番が・・・ハァハァ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 05:15 ID:9b7cJRpa
うう、今週はわー太読んでないからバイオリズム下がりまくりだ
ああ〜早く読みたい・・・・・・
581名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 19:42 ID:2unbw32q
なんちゅう寂れっぷりじゃ。
金曜には祭りカキコができますように…。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 01:38 ID:RBL0lFtD
期待age
583名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 02:34 ID:CQgVgZGl
もっとエロ同人があってもいいのに。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 10:44 ID:oi1gXVk4
>581
祭りなんて書くとまた粘着に絡まれるぞ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 11:15 ID:fKXKUewm
>>584
あれは勘違いしてるアフォ(ラウンジャーか何か?)が
デムパを煽る事を祭りと言ってるだけでしょ?
普通漫画板で祭りと言えば、作品の内容で盛り上がって
書き込みが通常よりずっと多くなる事を言うので問題ないよ。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 22:16 ID:6Sofo5Me
次の祭りはイインチョ再登場時だな。
(;´Д`)ハァハァ で埋め尽くされるに違いない。


とりあえず今週はみさと先輩とまいたんのシュラーバ!!(・∀・)かな?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 23:28 ID:hM5TieeI
何かバンチスレで怪情報が流れてるんだけど・・・・・・

わるいよかんがする ・ ・ ・ ・゚・(ノД`)・゚・。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 23:34 ID:oi1gXVk4
犬が終わったらバンチは立ち読みに切り替えますが何か?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 00:04 ID:YexffdjG
「ウチのコ大集合」なんて企画やっといて、それは無いだろと思いたい。
でも、カジメの前例もあるしなあ。
バンチスレで首切り候補に挙がってる作品が全部終わったら
立ち読みすらしないぞ俺は。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 01:02 ID:tM9CLzcJ
え、違うよね・・・・・・
くそう、なんで新連載開始の時期になるといつもビクビクしなきゃならないんだ・・・
591名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 01:15 ID:1NkgZFQU
時に誰ですか?
ジャンプ打ち切りサバイバルレーススレで梅たんの名前を挙げたのは(w
592名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 02:55 ID:hXqg1AAn
バンチスレに良いニュースが。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 03:31 ID:E67HsYZQ
ターキーと同じパターンです・゚・(ノД`)・゚・。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 15:25 ID:birI4NF5
>>591
ほんとだ、なんであんなところに・・・・・・
でもいい意味で書かれてるからよかったよ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 20:10 ID:JNVNAunz
バンチすれによると今度わー太表紙になるそうでつよ。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 21:54 ID:7k0CWB5k
>>595

だがその後が怖いのだ。
あの悪夢を忘れたか?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 22:31 ID:Xcn+QBGc
もう終わるの?
最近見始めたのに
598名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 23:25 ID:cZfoT5V8
打ち切るかどうかの基準が単行本の売上だというのなら
2枚看板の次に位置している犬がやられることは無いだろ
お前らもっと堂々とシル!
599名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 08:53 ID:Y9TqFdeC
かくして、今週は学園ラヴコメ一色の回だった訳だが。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 09:47 ID:QdQq2vez
しかし、遠藤まいが暴れまわると、どんどん別の漫画になっていく気がする。

嫌いじゃないけど…。щ(゚Д゚щ)カモォォォン
601名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 10:06 ID:kTZo5LZk
まいみたいな子に好かれたいと思ってる俺は身の程知らずでせうか?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 11:21 ID:PdKy1g6j
あれ、もしかして今週動物出てない?
立ち読みだったんで、うろ覚えだが。
初めてのよーな気がしないでもない。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 18:42 ID:AIx49p5k
ちょっと気が早いけど、
来週表紙キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
バンチを創刊当初から買いつづけてやっと、やっと念願の表紙に・・・
わー太ファンの願いがついにかなう時がきたよ
もう嬉しくて嬉しくてほんと涙が出てくるよ(つД`)
604名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 19:40 ID:Ikkk86Vp
で、表紙はマツ太郎なのか?
それとも太助をグイグイ取り合うイインチョ&まい か?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 20:22 ID:pNu9sB3X
>>604
「女の子いっぱいの表紙」&動物いっぱいのセンターカラー企画。
予告によるとこうなってるね。

あと「超かわいい動物と超ラブリーな女の子満載!!」と言うキャッチコピー、
なんか編集的には「可愛さで売ろうとしてる」んだろうかと不安ではあるな。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 21:03 ID:krXwwk4a
むさ苦しい表紙ばっかりだったからいいじゃねぇか
607名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 22:06 ID:UE1I+0/u
巻頭のiバンチの広告見てても
取締陣のカットのなかに混じって、わー太も入ってるし
編集からの後押しが出るようになったと見ていいかな?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 22:38 ID:3lNG1Erw
近所の猫とじゃれてたら手をかまれた


・・・やっぱり言葉は通じなかった(´・ω・`)ショボーン
血が流れるほどの噛み付かれ方ではなかったからかな
609名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 01:15 ID:LpKoUB+f
そういえば>>608、その手どうしたんだっけ?ケガ?
608「イヤー、ちょっとガラにもなく
ひょっとしたら・・・って少し期待したんだったりして・・・・・・」
610名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 01:26 ID:OkgsAq+X
>>608
「おにーちゃん」 カプッ
611名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 04:03 ID:AOeGqTev
>>607
iバンチの質問のところもわー太に関してだし
今まで一度もなかった表紙を飾れることを考えると
やっと日の目を見ることができたと思っていいかもね
612名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 10:19 ID:wjWkPKuA
本当に表紙になるのかな


編集の釣りだったりして・・・はは
613名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 11:09 ID:ZlwdXM0F
「蒼天の拳」と「ガウガウわー太」が並んでいて”女の子いっぱいの表紙”というキャプション・・・

まさか、表紙は張太炎と、無数の取り巻きねーちゃんというオチでは・・・・;y=ー( ゚∀゚)・∵.ターン
614名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 11:12 ID:wjWkPKuA
張太炎の周りを取り巻くみさと先輩やイインチョ・・・(つД`)
615名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 11:26 ID:Yd30QAGi
今週でみさと先輩と委員長の接近遭遇のフラグが立ったみたいですな。
この2人が出会ったらどうなるか予測がつかん。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 12:30 ID:saGrRFHk
>>615

「あなた、太助くんのこと好きなのね?」

「…くっ!わ、私は社のことなど…」

なんてならないかなあ、などとふと思った。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 14:24 ID:gOpO7bFE
前回のマツ太郎と猫はほったらかしですか?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 16:39 ID:C2sHaAib
たとえバンチ誌上に来週表紙って書いてあっても
実際に見るまで信用できないのはこの住人の性だな
今まで散々苦汁をなめてきたからな(つД`)

>>617
ん、今週ちゃんと伏線消化しつつあるぞ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 03:17 ID:lLMXd5is
太助が誰を選ぶかが気になって仕方がないです
そしてiバンチの世論調査が今後の展開に影響するのか気になって眠れないです
620名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 10:18 ID:j8x5D1R4
>418
転んだ?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 23:07 ID:xPd8rYKI
「iバンチ」人気投票の途中経過

1位 遠藤まい 266票(37%)
2位 みさと先輩 260票(36%)
3位 委員長 191票(26%)

遠藤まいたんがみさと先輩を逆転だー!
委員長苦戦中!これでいいのか、おまいらっ!
委員長に清き1票を!
622名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 23:40 ID:j8x5D1R4
>621
さやかタンは?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 04:48 ID:zi82rmHw
>>621
委員長前より1%伸びてるな、でも個人的には30%までは行って欲しい
まいがみさと先輩を抜いたのはやっぱり最近の展開が影響してるのか?

624名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 21:01 ID:y1rOUctB
ところでiバンチのわー太待受AP起動すると
今週のバンチの表紙になってしまうんだけど俺だけですか?
なんかやり方間違ってる?誰か教えてください
625名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 23:19 ID:gTYDViZn
貴様らこれ見た?
http://homepage1.nifty.com/McLaren/
626名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 00:35 ID:NIvy3+Zz
>>625
オモロイナリ!

>>624
よくわからんが、バージョンUPしないとダメらしいぞ。
でも、イインチョの画像はないぞ・・・ショボーン

いまiバンチョをチェックしたが、
イインチョのシェアが27%に上昇してたぞ(゚∀゚)!
あともうひと踏ん張りカモーン!!

627名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 03:43 ID:+3MMGpgm
待受けアプリ(・∀・)ミレター!!
>>626
アドバイスさんくす
再ダウンロードしてみたら今度はちゃんと起動しました
何度も携帯を開け閉めしてる自分に笑ってしまった
委員長確かにいませんね・・・近いうちにうpしてくれることを祈りまつ(´・ω・`)

>>625
(・∀・)ニヤニヤ・・・McLarenグッジョブ!
もっと世論調査のことを取り上げてやってくれ!
628名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 20:32 ID:9/XK9e1+
>>625
そこでちょっと書かれていますけどiバンチを登録・削除すると
みさと先輩が登場してくるんですよね
作品ごとのコンテンツではなくメインメニューでわー太の画像が使われるのは
これは昔ではとても考えられないようなこと
編集部の対応が昔より良くなっているのを実感します
今週表紙にもなりますしわー太を知ってもらうチャンスが増えるのは
非常に嬉しいことですね
629名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 21:20 ID:pvVDa+zU
一方萌えキャラ漫画のような売られ方をされると辟易してしまう罠。
萌え要素が入ってるってだけで中身をまともに見ない香具師って
現実には結構いるっぽいからなあ……・゚・(ノД`)・゚・。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 22:29 ID:rmcHa04C
しかし、どんなファンも最初はミーハー。
間口は広いに超したことはない





・・・・・・と思いたい
631名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 00:25 ID:8beeHmKu
>>629
同意。漏れも萌え漫画のようなPRはして欲しくない。
萌えられるのは結構だが、本来のコンセプトは忘れないで欲しい。
(多分大丈夫だと思うけど)
632名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 00:28 ID:VLkM6YDZ
イインチョ、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
シェア28%に上昇!!目指せ、30%!!
しかし、本当にこの世論調査って
今後のストーリーに影響するんだろうか・・・??
633名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 01:48 ID:QKqN1Luq
表紙登場回数とかに関わってくるんじゃね?
634名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 05:18 ID:gn5IdJTK
>>629
同じく同意
漏れは香具師よりも「女の子いっぱいの表紙」とのアオリを使う編集のほうが心配
なんか編集が萌えを売りにしているような感じが否めない
梅タンが本来書きたいと思ってるものと違うものを書かされそうで不安
バンチの編集がどのくらい作品に介入してくるのかはわからないけど
本来の持ち味を失わせるような事だけはしないで欲しいと切に願うよ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 08:15 ID:+lmyLYVx
しかし
みさと先輩に冷たいこのスレ住人が
編集部を責められるのかって気もせんでもないw
636名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 16:29 ID:/ZA8QdH1
貴様ら、今の萌え進行に気を抜いてると
いずれダークな展開が来た時に耐えられなくなるぞ
もっと気合を入れろ!
637名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 16:52 ID:Wy44BHi6
みさとに振られ
まいに嫌われ
委員長に軽蔑される

考えるだけで悲惨だ…
638名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 17:09 ID:GiczifIL
そして耐え切れなくなった太助はたまたま会った華先輩と一夜だけの情事……
いやむしろ手を染めるとすれば獣k(ry
639名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 20:00 ID:QQHf05/L
委員長の軽蔑は今の状況で軽くされるかもしれんが
現状況のまいに嫌われるってことはあんまりなさそうだよな
あるとしたら太助がそうとうヘタレないとないよな

みさと先輩は・・・もう経験済みか(´・ω・`)
640名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 23:13 ID:1/eAE2E3
何か編集が萌えを売りにしようとしていると心配している香具師が居るけどその点はきっと大丈夫だ!

梅タンのことだからきっとモエモエの現状から鬱のズンドコにたたき落としてくれる展開にしてくれるぞ(w
鬱スキーなオイラみたいな香具師も集まってくる可能性があるけど…
641名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 23:24 ID:3jK1zI3M
萌えもシリアスもラブコメも好きな俺は今の展開も勿論好き。
鬱系展開もカモーンであります。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 05:38 ID:e0GxTNL1
一番鬱な展開は買ってみたらわー太が載ってなかったというパターンだと
先々週気付いたよ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 12:23 ID:wFswZsOl
あげ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 13:28 ID:qejVT3aa
>>642
同意
645名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 21:17 ID:5lPxGka4
夜道を歩いてたら黒猫が尻尾を逆立てて怒っていた
本当に尻尾が膨らんでいたのを見たのは初めてで「へー」てな感じだったんだが・・・



何 も 無 い 壁 に 向 か っ て 怒 っ て ま し た



((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
646名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 21:19 ID:L/ooYzjn
もうすぐ発売(*゚∀゚)ドキドキ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 01:39 ID:gE6VI4m/
>>646
うちの犬もね、真夜中に何も無い部屋の隅や壁や
誰も居ない玄関に向かってすごい剣幕で吠えるんよ。

最初は寝ぼけているのかと微笑ましく思ってたけど、
最近なんだか怖い。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 06:37 ID:7Jqa/IMf
ついに・・・ついに・・・念願の
表紙キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
コンビニで実際に表紙になってるのを見て感激!泣きそうになるのを堪えて、
・・・うっかりニヤニヤしてしまいました
今日はめでたいぞ!朝から祭りだーヽ(゚∀゚)ノ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 07:25 ID:PzQ33pBQ
最萌えペットは


      うーみん


って事でOK?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 07:29 ID:mxMmkQma
>>647
うちの犬も同じ
で、家に3歳の姪が居るんだがその子も時々誰かと会話を…

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
651名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 08:37 ID:VRijasSw
ここはオカ板出張所になりますた。

>>645だけなら「他の猫のマーキングがあったんだろ」と
ツッコんで終わりだったが……
652名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 10:46 ID:7gG1pGzM
今更ですが、純情可憐な委員長(・∀・)イイ!! 
「私が太助にしてあげられることは、勉強を教えるくらいのことだけなのだ」
報われぬのを承知で、太助に勉強を教える委員長を妄想してしまいます。

それでもって、
「太助がもっと喜んでくれるには、どんなことをすればいいんだろう…」
「どうすればみさとを越えられるだろう…」
と言っている委員長の妄想も止まりません(*´д`*)ハァハァ 
逝ってキマス。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 11:02 ID:nxlgpFvU
今回はえらくミステリアスな話になってきたね。
チャム(ムサシ?どっちも偽名?)とあの女性はグルなの?
でも、人間に話がわかるわけないとも言ってるし。
どうつじつまをつけたらよいのやら。
しばらく踊らされてみます。
その一方で恋愛話もきっちり進む。
いいんちょとみさとたんが絡んでなかったのも盲点だったなあ。
今まで先週まで気づかなかった。

すげーよ、梅たん。
心から応援するよ。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 11:05 ID:jD9d8P7Q
多分いいんちょは、よりによって恋敵であるまいに
みさとの事を聞かねばならない屈辱(w
655名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 11:06 ID:nxlgpFvU
>>653

× 今まで先週まで気づかなかった
〇 先週まで気づかなかった

スマソ。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 11:15 ID:nxlgpFvU
>>654

わー太連れたみさとたんとバッタリ。
しかもみさとたんと話すうちに
私ではみさとたんにはかなわないと
思いっきり落ち込む展開をキボンヌ。
もちろんみさとたんがいい人すぎるので
憎むに憎めない。
八方ふさがりないいんちょ。

そこで以外にもまいたんに励まされたりする。
でそれから、…って妄想が止まらなくなってきたのでやめとく。

あーこの先が楽しみでしょうがねえ。
連続で書き込んで申し訳ない。
657名無しんぼ@お腹いっぱい :03/04/18 14:18 ID:92Rlio3u
でもここ最近は朝しかみさと先輩来ないから、委員長と鉢合わせって
しにくいんだよね。まあそれが委員長とみさと先輩の面識がない理由
の一つだったわけだが。委員長が早起きするか、はたまたみさと先輩が
遅く来るか。う〜ん、委員長形勢不利。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 17:43 ID:tXJfpigu
ワラビーにちょっと萌えた
あとうーみんでかくなったなあ…
659名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 19:46 ID:bf8z2A73
うーみんキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!!
数々のエピソードを作ったのはこのコかあ
うーみん初登場記念カキコ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 20:35 ID:tzL0/M85
>>652
それは小次郎編で見せた表情で言っているわけだ
すごく(・∀・)イイ!!
661名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 21:25 ID:VTLSoroc
ゴハンと聞くと、理性が無くなるひまわり・・・

ゴハン>>>太助>まい>その他
こんな感じだろうか?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 21:40 ID:jZHFUpFr
これから描かれるであろうそれらの状況を考えると
今から待ち遠しくてしょうがない
663名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 22:54 ID:M1/efDXg
犬の表紙キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

しかしさやかタンがいないのがちょっと(´・ω・`)ショボーン
太助いらな(ry

>651
猫ってマーキングだけで尻尾逆立てるほど怒るの?
なんかの番組で、人が歩く時に発する微量の電磁波に犬が反応するってのはあったが
そこらへんかなあ

664名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 22:59 ID:F9YR9ONA
さて、やはりチャムの首輪に小型カメラなのであろうか?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 23:13 ID:h+masr6i
実はチャム自体がロボットで目がカメラに
666名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 23:21 ID:M1/efDXg
チャムがカルテの内容を覚えてて、籠の中でペンを咥えて
書いていたに違いない!
667名無しんぼ@お腹いっぱい :03/04/19 01:07 ID:FlNVL1We
扉絵を見て一言
小次郎よ、その位置で上を見てはいけない(w

真下だと踏まれるから
位置がずれているのだとは思うけどね
668名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 02:37 ID:VA/GNTBR
>>667
同じ事考えた。
それよりも今回は、ひまわりの涎でベトベトのマイタンを見て…



ハァハァスレに行って来ます。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 03:09 ID:dq5rxhD/
チャム(おそらく仮名)と飼い主の女性はやっぱ会話できるんじゃないだろうか。
で、人間とは会話できないというような事をチャムが言ってたことを考えると
あの女性は実は猫又あたりなのでは。

狛犬先生の子供が主人公な訳だからこれくらい出てきても不思議じゃないと思うのだが。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 03:17 ID:LXBme3hq
確かに猫又でも不思議はないが、
そうだとすると今回のエピソードに絡んできそうな
まいは、ますます太助との距離が縮まるような気が。

どうするイインチョ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 03:51 ID:0T3pxf4a
逆にチャムが人間の言葉を喋るネコというのもありかも。
オヤジの前で全然喋らなかったのも、自分の秘密がバレてしまうから…
とか妄想してみる。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 04:05 ID:aEn+Ucnl
どーでもいいけど白髪交じりの50歳くらいのオサーンが
電車の中で今週のバンチ読んでる姿は少し異常だった。。。
やっぱバンチの表紙には向かないのかも・・・




とゆーワケで表紙にしなくてもいいから巻頭カラーにちょくちょく使って欲しい!!
673名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 06:19 ID:aJaGu1jp
>>672
いや、表紙にすることで買う人もいるから
やっぱり表紙にもして欲しいぞ
その人も表紙を見てたまらなくなって買ったのかもしれないぞ!
674名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 06:32 ID:O+38rssh
>>672
電車の中でバンチを読むことによって
わー太を知らない人にも存在を知ってもらえたかもしれないな
そういった意味で考えると表紙になる意義はでかいな
バンチは表紙が一部の作品に偏りすぎだから
そういった意味でも定期的に表紙になるのもいいかもしれない
675名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 11:12 ID:mJpqF6HY
>671
某少女漫画にもいたよね人語喋る猫
676名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 13:43 ID:Vf6u+0kQ
マツ太郎の鼻をプニプニしたい
677名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 20:54 ID:iGDeC2ou
イインチョの胸をプニプニしたい
678名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 21:07 ID:wJnpHkUo
委員長の心境を考えてみる。

1.本当は太助と仲良くなりたい、だから勉強手伝いたい
2.しかし「みさと」が誰なのか解らない限り、自分の感情がコントロールできない
3.だから今は太助の勉強を手伝わない

女って複雑だよなー。しかし今委員長が太助に告白しても、
まいと同様に中途半端な態度しか帰してもらえないだろうし。
果たして今後どうなるのやらねえ。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 21:34 ID:mXwY0KzE
今は、委員長が太助に好意を寄せているのを、太助が全く気づいていない状態だからねえ。
俺としては、太助の方から委員長の良さを見つけていって欲しいと思う。

今の段階だと
みさと>振られたけど固い壁>まい>>>>委員長
って感じじゃない?悲しいけど。
なんか太助は相変わらず「秀才で、規律にうるさい委員長サマ」くらいにしか思ってなさそうな気がする。

それに、今回のチャムの件で太助の中でのまいの株がまた上がりそうな予感もする。

がんばれ委員長
680名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 22:00 ID:/WBsu3WC
>>679
それどころか
委員長が太助に好意を寄せているのを、委員長自身もはっきり気付いてない
状態だからね
先は長くなりそうだな
やっぱり何とかしてお勉強会を始めるのが一番の近道かな
681名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 22:21 ID:dRV7osuQ
あと、委員長の「獣医になって欲しい」発言をそのままの意味にしか取ってないのかも
委員長が受験手伝ってくれるのは、自分が獣医を目指したからだ
としか考えてなさそう
682名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 23:29 ID:VqG3MJTz

みさと先輩にフラれてからの日数(ひまわりの手術〜犬福への報告+3日前後)
を考えれば、今の傷心wの太助は恋沙汰に関わりたくないはず。
683山崎渉:03/04/20 00:26 ID:se2qMrZK
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
684名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 01:03 ID:Gsks8sKn
「みさと」がなんと葦布大の生徒と知ったとき、イインチョはどう出るんでしょ
ああ、たまんねぇいです梅タン(;д;)
685名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 01:22 ID:ourBbo4x
あれ?いいんちょの進路ってどうなってたっけ?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 01:26 ID:i+LtVTd9
>>684
小次郎の時からすると、泣きながら諦めちゃうような気がする。
なんとか小次郎が頑張って、太助の目を委員長に向けて欲しい。

つか、マツ太郎はいつまで社家にいるんだ?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 01:28 ID:+Sf6EPFs
>686
貴様はいいんちょに太助の毒牙にかかって欲しいというのか?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 02:25 ID:FOV8144P
>>687
年頃の娘を持つ親の心境なんだよ
「孫の顔は見たい、だが他所の男にやられるのは許せん」

漏れは、太助とキスする直前の委員長が見たい
689名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 03:09 ID:OUfrGGjz
>>688
いいこと言うな、漏れの心境もそんな感じだな
恋にときめく委員長の姿を見ていたい
漏れは太助だったら許せるな
690名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 03:11 ID:KiaWurtB
だいたいの香具師は太助を自分に脳内変換できるんだろ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 03:19 ID:pm++/Cst
>>687
太助が委員長の毒牙に欲しい
692691:03/04/20 03:20 ID:pm++/Cst
太助が委員長の毒牙にかかって欲しい・・・・でした。
ごめんなさい。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 05:49 ID:00If5jKg
∧_∧ >>691
( ´∀`) お茶でも飲んでモチツケ
( つ旦O
と_)_)
694名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 11:13 ID:iDISBzJ4
もしかしてチャムは本当に人間と話が出来るのか?
今週読んでたらそんな気がしてきた

それは置いといてもカルテを見る理由がぜんぜん思いつかん
予想のつかない展開ってやっぱりイイな、わくわくする
695名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 14:55 ID:EVE1ZWYz
>>687
俺は太助の毒牙にかかって欲しいぞ。
もしみさと先輩かまいと結ばれてだな
最終話辺り
太助が獣医になって社動物病院で働いてるところに
何者かと結婚して主婦となったいいんちょが飼い犬連れて遊びにきたりしたらどうする?
俺はそんなの耐えられないっっ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 15:09 ID:eSEtXx/a
>>695
>もしみさと先輩かまいと結ばれてだな
「みさと先輩*が*まいと結ばれて」って読んでしまい、そんな訳あるか!! とつっこみながら (;´Д`)ハァハァ…

それよりも、主婦な委員長に (;´Д`)ハァハァハァハァ…

スマソ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 16:50 ID:r5s+VyRD
もう重婚でいいよ・・・
698名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 17:35 ID:+Sf6EPFs
太助にそんな良い思いをさせてたまるかぁ!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          从从
    ∧__∧  ∧_∧て
ゴキッ( ・∀・)⊃;)∀・);:.,∴
   ( つ  ノ ノ つ っ ガハッ!!!>>697
   人  Y (   / .
   し(__)  ''(ノ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 19:19 ID:omE2dEJQ
>695を読んで
>696と全くおんなじ勘違いをしてしまった
何を書いてるんだって思ったがむしろ漏れが何を考えてるんだが・・・
700名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 22:39 ID:HQIXbiC5
>>695
飼い犬じゃなくて自分の子供を連れてきて
実はその子は太助の子供だったら…

なんか別の漫画になりそうです。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 23:12 ID:Rqy4Z4Ps
今日のボヤキ更新。
> 今『わー太』以外でも幾つか企画が進行してまして、なんだかアワタダシイです。
>近々誌面などでお知らせ出来ると思いますので、楽しみにしてて下さると嬉しいです。
> そうそう、GW明けにコミックス6巻が発売されるのですが、
>今回は口絵カラーがポスター仕様になってます。
>描き下ろししたかったのですが時間がなくてこの前のチャイナな巻頭カラーイラストです。
>でも雑誌に掲載されているモノとは微妙〜に違ってたります。ニヤリ。
ということだそうです。

702名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 06:27 ID:EZ0dJVKX
>>700
9回裏逆転満塁ホームランってとこだな
703名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 06:37 ID:mlUhBzlH
>>701
誌面でお知らせするってことは他紙じゃなくてバンチ内の企画だよなあ
バンチでやるわー太以外の企画ってなんだろうな
なんか読者プレゼントがあったらいいな
704名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 06:53 ID:8zT/6yQc
意外と他誌で、「ニャーモフ」連載とか(w
705名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 20:35 ID:J718NSyB
>>701
描き下ろしじゃ無いってのはちょっと残念だが
時間が無いほど忙しいって考えると嬉しいことだ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 22:38 ID:C1dUcIMg
>704
いや、バンチでニャーモフを

わ ー 太 と 同 時 進 行 と か
707名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 02:28 ID:zkanu8Pp
>>706
前に週間連載は大変と言っていたような気がするが
同時進行なんてことになったら大丈夫なんだろうか
ちょっと心配だな
708名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 11:02 ID:vmcY1Xno
いつも週14〜16Pなんだから同時進行はありえないでしょ・・・
休載の確率を上げる企画なんてまっぴら。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 19:00 ID:g6VLmgIg
>707-708
いやいや、FFのこととか考えてるあたり梅タンはまだまだ余力あるよ
もっと乾いた雑巾を絞るがごとく絞れるはずさ(´ー`)y−~~~
710名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 19:26 ID:vg11pkma
梅たんをボロ雑巾のごとくねじり切ろうというのか…。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 00:04 ID:bplNiaPt
ねじ切れる寸前を見切れるのが腕の良い編集者
712名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 00:16 ID:MDuhQXa8
また生理がとまるとあかんからやめとけ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 01:08 ID:CpyzV7gn
おまえら物騒なこと言ってるとカンちゃんにテキョンくらうぞ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 01:23 ID:bplNiaPt
わー太の噛みつきでかんべんしてください
715名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 01:27 ID:4UhfCgdX
噛まれたら漏れも能力発動するかな
716名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 02:22 ID:EwiUc99r
いつからプルコギスレになったんだ、ここは。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 04:42 ID:fwJXg3dl
じゃ軌道修正

志熊センセの息子が実は直哉って事はありえますか
718名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 06:01 ID:CDvieB3A
>>717
可能性としては低いな
直哉が志熊先生と別れた母方の姓を名乗ってるとしても(勝手に設定作ってスマソ)
志熊先生の息子の名前が(息子と確定してないが)たけしだから
息子じゃないっぽいな
まあ、志熊先生が若かりし頃にした過ちって可能性はあるけどな
そうだったら直哉は将来・・・・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
719名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 23:20 ID:29lzfBmn
Σ先生の孫ってのはどうだろ?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 00:55 ID:JotWuniB
どっちにしろ直哉は将来禿げるな。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 00:59 ID:Ew4lv9bI
http://www.tanteifile.com/tamashii/index3.html

探○ファイルに載ってたトリマーについてのお話

気の荒いまいタンには向かない仕g(ry
722名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 21:04 ID:bLhyqhz/
>>721

・嫌いな犬種→シーズー(都内ペットショップ勤務)
躾けられていてもいなくても、とにかく気が強いし、喧嘩っ早い。
咬んでくる時も、わざわざ指関節の隙間を狙ってきたり、グリグリ捻ってきたり・・・。
シーズーが来ると、溜息が出ちゃう。
大人しいシーズーって、何年も勤務してきたけど、数える程しか知りません。

  小  次  郎  の  こ  と  か  ?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 00:56 ID:3OZstsAb
http://www.radiat.net/program.html
ラジオドラマ明日(今日か)でつよ。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 01:11 ID:+jQa3JTN
>>723

以前収録したって話してたやつ?
ちっとも知らなかったよ。
サンクスなり。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 02:43 ID:oOVBc0t+
遠藤まい、暴れ過ぎ。

ここまでやられるとさすがに引く。今まで積み上げてきた
ものを壊して台無しにしてしまわないか心配。

せっかく表紙デビューを飾ったのに、ここで足許掬われ
なきゃいいけど。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 11:01 ID:ZFThfLZb
今節の展開は
・動かない主人公
・主人公の知らないところで進む事件
・一人で先走る女キャラ
と、萎え要素てんこ盛り。
次回辺りから太助が絡んでこないとキツイわ…
727名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 12:11 ID:kK9bMDHJ
とりあえず、今週のまいタンVSチャムの飼い主の女性のケンカは、徳川の試合よりも燃える(w
728名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 13:07 ID:PysGEhVx
なんか不評だね。
今回は、今までになかった動物病院の抱える課題とか障害とか
そういうのにスポットが当たってそうで、期待してる。
毎回、動物が病気して〜・・・って展開だとマンネリになるし。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 13:25 ID:6Vwr9U6O
俺は今回の展開マンセーなんだけどな。
ここいらでまいがどういうキャラか読者により深く認識させる意味も
あるのかも知れないと邪推。

とりあえず写真がオバハンの望む物だとはっきりした以上、
オバハンと猫が何らかの形で具体性のあるコミュニケーションが取れる、
その見込みはやっぱり強いねえ。

>>727
同意(w
730名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 16:15 ID:Q0RDMrKh
まいたん、ここで痛い目にあってそのまま引っ込みそうだな・・・
731名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 17:27 ID:P3yAjENC
この話が、まいに太助の能力がバレるきっかけになりそうな気がする。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 17:34 ID:mvuFrKYB
age
733名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 19:37 ID:te4FNjQ3
密かにあの人は社家について探ってるような気がするんだが。
ただ今現在はどこの誰がそうなのかはわかってなくて、
それを各獣医で探ってる状態なのでは。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 20:30 ID:Y3P8XBpO
>>731
そんな秘密を握られてしまったらますます委員長が不利に!
735名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 21:41 ID:jo9cPvl1
まあ変態仮面でも狂介ゲトしたのは愛子ではなく春夏だから
積極的なほうが強いのさ(´ー`)y−~~~
736名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 22:04 ID:Y3P8XBpO
>>735
ヽ(`Д´)ノウワアン
737名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 22:24 ID:vEr0u66g
>>735
このスレで

(`)(´)フォオオオオオオオ!!

を引き合いに出しますかアンタ(w
738名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 22:34 ID:YTEjgYWF
なつかしいなぁ俺が小一ぐらいのころやってたよ。
よくやったよ

そ れ は 私 の お い な り さ ん だ

すれ違いばかりなのも何なんで・・・
熟女がひまわりのリードを足で引っ張るシーンはすんげーよかった
739名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 22:47 ID:jo9cPvl1
>738

>なつかしいなぁ俺が小一ぐらいのころやってたよ。
>よくやったよ

よ く や っ た の か ? ((((;゚Д゚)))ガクガク



740名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 23:46 ID:PysGEhVx
みさとたん登場(;;゜∀゜)=3ハァハァ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 23:48 ID:8/sS6E/q
オヤジはフリーザ様ですか?
742名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 23:49 ID:ML6ZUMr1
キャスティング、以外だった。
続くかな?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 23:49 ID:PysGEhVx
終わった・・・毎週少しずつ放送していくのか・・・。
毎週の楽しみが一つ増えた。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 23:50 ID:ML6ZUMr1
>>741
YES、トッポジージョです。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 23:51 ID:Q0RDMrKh
さて、わー太とクロ役は誰かな
746名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 23:53 ID:PysGEhVx
>>745
太助   くまいもとこ
わー太  茶風林
犬福   中尾隆盛
みさと  KAORI
クロ   大谷育江
747741:03/04/25 23:54 ID:8/sS6E/q
>>745
ググッたらいきなり出てきたよ。
ttp://homepage2.nifty.com/akkie-fanclub/kinkyou5.htm
724が言ってたのはこれかな。
わー太  茶風林
クロ   大谷育江
て人らしい。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 23:55 ID:jo9cPvl1

   ||
 Λ||Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( / ⌒ヽ < ラジオ忘れてた・・・
 | |   |  \_____________
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
749名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 23:59 ID:ML6ZUMr1
逝くのは早いぞ。
明日から1週間、再放送でいつでも聞きけるから。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 23:59 ID:8/sS6E/q
>>748
普通のラジオじゃなくて、インターネットラジオ。
1週間公開されるらしいから無問題。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 23:59 ID:Q0RDMrKh
>746>747
サンクスコ

>748
ラジ@のページには先週分の放送が置いてあるんで
もうすぐ今日のも聞けるようになるんでないかな?
生`
752名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 00:02 ID:1Q7Gx41r
…俺さっきから被りっぱなし。
タイプが遅いのか(;´Д`)
753名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 00:02 ID:bSeIdrB2
みんな優しいね(つД`)
754名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 01:11 ID:bSeIdrB2
まいタンの後ろ蹴りでおばさんのスカートがめくれるハプニングが欲しかった・・・

つか推定年齢30代(?)ぐらいの女性におばさんはよくないな
オネーサン、と言っておくか

オネーサンの正体はなんだろね
物の怪だったら社センセーとの遭遇でお互い気が付くだろうから
普通の人ではあろうけど

社病院のほうだけなら、物の怪能力で動物を直す社病院の秘密を探る
対立病院がらみとかもあるかもしれないけどΣ病院のほうにも来たからなあ

わざわざ貧乏な両病院に探りを入れる理由・・・

やっぱΣセンセーも物の怪(熊の木彫り)か?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 01:48 ID:g4BHW6E9
Σ動物病院は、少なくとも先生と受付の二人いることは確認された。
対して社動物病院は先生一人だけ(カワイ子ちゃんの時だけ手伝う息子はいるが)

受付していたのが奥さんと言うことも考えられるが、Σ動物病院は、社動物病院よりは儲かっていそうですな。
756名無しんぼ@お腹いっぱい :03/04/26 05:13 ID:etdzC8iS
どうもおばはん手当たり次第って感じじゃないのかい?動物病院の
情報というより動物の情報を欲しがっているような。まいたんご希望の
スルリとサスペンダーな定石から言えば、マイクロフィルム(古いな・・・)
を飲み込んだ患畜を探しているとか。すると落ちてる物ほいほい口に
入れるひまわりなんかはその筆頭候補に・・・
757名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 08:17 ID:XXVTFsUV
ラジオドラマ、犬福が少しオカマっぽい(w
みさとはロリっぽいのでもう少しお姉さんっぽくてもいいかな。
しかしえらく放送時間短いな……。

>>738
>よくやったよ
ぱんつ被るのを?それとも触らせてその台詞を言うのを?

どちらにしても……(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
758名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 08:39 ID:tYAtWtMq

偽アスカは外見・血統だけでなく格闘技術も引き継いでいたのか!!

759名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 13:16 ID:VKZxtwWJ
初登場で太助に腕を取られた時にあの蹴りが出ていたら
今の展開は違ったものになったかもしれない・・・
760名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 14:50 ID:PHvAwtcP
>758
あの足上げキックは、新体操の技術を応用したものではないかと。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 16:25 ID:bSeIdrB2
そういや梅タンももう三十路だな
今週のおば・・・オネーサンの台詞はきっと梅タンの心の叫びに違いない(つД`)
762名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 21:11 ID:N7UYjMt0
>>760
何言ってんだよ、バンチであの蹴りだよ?
テッキョンに決まっているでは無いか。
まいたんは在日コリアンジャーマンにだ!!
763名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 06:53 ID:UV1ThFaI
>>759
ウケました
764名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 08:38 ID:3nEeQySM
来週くらいに、あのネコの飼い主が捻られた死体で発見されたりするのか!?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 11:24 ID:FguR6O0O
土曜ワイドだなw
766名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 11:49 ID:PExn4m5Y
>>764
犯人はテキョン使い=まいです。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 19:05 ID:a/o1gllA
猪瀬主任と姜青道警監の登場まだー?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/28 13:21 ID:3xZXWttP
>>762
ワロタ。まいたん何人だよw
769名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/28 21:28 ID:6D7ASug0
>>768
> ワロタ。まいたん何人だよw


「まいたん「なんにん」だよw」と読んでしまった。

太助に群がる沢山のまいたん…。そして沢山のひまわり…
まいたん同士で太助の奪い合いとか(;´Д`)ハァハァ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/28 22:02 ID:CAb3nIBg
俺様は4人までなら同時にオーケー!!
771名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 04:51 ID:3/Befqa1
つまんねー漫画だななんかレスすんの馬鹿らしく思えてきた・・・
772名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 08:21 ID:r5uGe6Pa
>771
はいはい、ご苦労さん
773名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 08:55 ID:EAXkHpPy
おれは何人ものまいたんなんて要らない。
ただ一人のまいたんがいればそれだけで構わない。
だから俺のところに来てくれー!!
774名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 12:29 ID:27oaNOzl
>>773
欲のない香具師だ
漏れならまいたんと委員長両方来てもらうがな
775名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 00:11 ID:2pop0DKV
ヒカ碁が終了したらしいね。
梅タソのモチベーションがた落ちのヨカン。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 00:21 ID:LMoIf9ND
梅タンが間違って鮮人なんかを出しませんように


・・・バンチはジャンプより作家を守るのかなあ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 01:52 ID:AaZr91My
>>776
姜ちゃんなら可。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 01:58 ID:qBuqaVBW
姜ちゃん単体は不可、猪瀬主任もセットだ。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 00:10 ID:XNv5unOE
780名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 11:48 ID:6UtZlgpC
age
781名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 12:03 ID:6jB9s7nT
>>775
確実にへこんでるだろうなあ
しかも今週はバンチ休みで漏れらもへこむ罠
・・・ああ鬱だ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 12:30 ID:Gg/4L3GJ
このスレを見て今週バンチがないことに気づかされた
脳内わー太でも読んどくか
783名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 02:53 ID:W80yu19c
ああ・・・本来だったら今ごろ読んでるのになあ
あと一週間は長いなあ・・・

>>782
それ是非漏れにも読ませてください
784名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 09:54 ID:m3SFVjAv
まー、わー太で言えば43話で突然最終回迎えたようなもんだからな>ヒカ碁
梅たんも負けずに頑張ってもらいたいのだ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 10:10 ID:gMjPvJ89
鮮人出さない限り大丈夫だろ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 18:08 ID:+AKW1fKd
まあ今のバンチで打ち切られることは無いだろうな
787名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 22:36 ID:5X2pK1G4
梅タンでヒカ碁といえばこんなのがあったよ。(梅タン撮影のビルボード)
ttp://tirol.m78.com/bb/
あとガウCOMにこんなのが。
ttp://www.gowgow.com/image/yasiro00.jpg

さて、もまえら今日はラジオの日だぞ。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 23:35 ID:gMjPvJ89
ラジオってどこでやってるの?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 23:41 ID:5X2pK1G4
790名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 23:23 ID:UJgZlcTC
保守sage
791名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 01:35 ID:tpmyvGfD
ラジオ一回で5分ぐらいの長さかな
第一話が終わるまで何回かかるだろうなあ

あと今回わー太のキャスティングが発表されてたが
わー太喋ってた?
漏れどこで喋ってたのかよくわからなかったよ・・・・・・
792名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 14:43 ID:/PZmaYkg
>791
わー太の声は、能力のないオマイラには聞こえません
793名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 16:52 ID:QXb0hHdo
>792
・・・・・・・゚・(ノД`)・゚・
794名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 21:50 ID:4LwV+MbY
最下層までもう少し・・・
795名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 04:30 ID:EVpDBeXV
age
796名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 01:22 ID:FUR/c2WD
バンチ発売まで後一日・・・
797名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 20:14 ID:7kidqCKK
本日6巻ゲト。
今読み終わった所。
あー、改めてまとめて読むとやっぱ「来る」なあ。
まだ涙がボロボロ出てくるよ。
帰りの電車の中で読んでたらヤバかったな・・・。
798名無しんぼ@お腹いっぱい :03/05/09 05:51 ID:OGdNnOCC
おはやう。早売り読み。あー、なんかもう、委員長いいなぁ。しかし
まいはまいで悪くない。とりあえず朴念仁は罪という事で。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 08:15 ID:/MI63+Z9
バンチ買って来た
とりあえず太助・・・・・・鈍すぎるぞw
まいはあんなにすぐ気付いたのに・・・
もっとしっかりしる!

今日は6巻も読めると思うと幸せでたまらんな
800名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 12:54 ID:rnnpj6lp
幸せでつた(。´д⊂)

特に単行本、まとめて読んだから胸にグッときた…
「みさと先輩が好きだ」で終わる引きも(゚∀゚)イイ!!

この後にバンチ読むと太助落差ありすぎ(w
801名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 13:13 ID:G3G0hCVp
正直、言わせてもらえばこの人バンチで描くの向いてないよ。
あのマンガ、青年誌より少年誌でやれば、アニメ化も可能じゃないか?
(ドラマでもいいかも?)
802名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 13:30 ID:do8sLx9R
バンチは青年誌でないとでも?

少女誌かガンガン系でしょ、明らかに。
少年誌はもっと単純な話じゃないといかんし、恋愛要素は嫌われる。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 13:34 ID:uCLEMWR0
イインチョの荷物の中に「秘密の小袋」を探したのは漏れだけでつか?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 14:13 ID:PBtodf8w
近所で唯一わーたを入荷していた本屋が今日行ったら潰れてた・゚・(ノД`)・゚・。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 14:59 ID:TuA7gdeq
俺は逆にバンチを先に読んでから単行本買ったので
まいたんのギャップにわらっちまった
806名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 17:09 ID:OaA/yly+
コミックス出たんで久し振りに来たらスレあるね。前は2ちゃん外に
退避してなかった?ま、いいけど。
で6巻。連載中は長い長いと思ってたけどやっぱ長いな。コミックス丸々一冊手術。
まぁ物語的に絶対必要な話だから仕方ないと言うか当然と言うか。

ちゃんと流れ読んで行くとまいが正ヒロインでも全然問題ないと思った。
つーかみさと先輩は所詮高嶺の花的存在だったし、まいとの出会いも
最初仲悪くてその後トラブルを経て心を深い所まで繋ぐと言うヒロインとして
王道だった。太助が泣いてる所見てドキドキしてるのがイイ。
太助の方がまだ無自覚だけどこれからだろう。

…しかしひまわりは擬人化したらめちゃ萌えそうなキャラだな…w
807名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 17:50 ID:jzLzpXyn
そーいや今回の単行本は書き下ろしないね。4コマとか…
やっぱ梅タン忙しいのかな?未開封17本だし(w
808名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 18:04 ID:NgW2+pJ/
ひまわりは擬人化しなくてもめちゃ萌える!

しかし、ひまわりのデイフォルメ版の顔は太って見えて余り可愛く無いぞ。
横向いてる場合は可愛いんだけど、前から見るとマヌケっぽい、、、
5巻の表紙(シャツ)とかは可愛いんだけどねl。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 20:32 ID:syn7vXSR
>808
>しかし、ひまわりのデイフォルメ版の顔は太って見えて余り可愛く無いぞ。
>横向いてる場合は可愛いんだけど、前から見るとマヌケっぽい、、、

そのマヌケっぽい前向きのひまわりたんにめっさ萌えてますが何か?
先週のわくわくまいたんの横の『あーあ(汗』 なんて最高に(・∀・)イイ!!
810名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 21:57 ID:SidqwpSE
6巻ゲットしました。
まとめて読むとひまわり蘇生→太助獣医を志す、の流れは感動するなあ。

不覚にもいい歳した野郎が、あれで泣いちまったよ。

あと、6巻って委員長の出番が無いんだね。
でも次巻は委員長出まくり、表紙はヤパーリ委員長とまいの制服2ショットかな〜。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 21:58 ID:syn7vXSR
しかし、バンチコミックスの印刷の悪さはなんとかならんのかね…。
せっかくのスペシャルポスターなのに、バンチに掲載されていた
時の方が発色が良いというのはいかがなものかと。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 09:36 ID:USRIuCtz
6巻はマジで感動するね、(・∀・)イイ!!
久々に泣いちまったよ
そして今週のバンチと6巻を読み比べて
太助の変わりっぷりに笑ってしまいました

太助いろんな意味で良すぎw
813名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 23:47 ID:Lfclv+x9
ラジオ聞いたー(゚∀゚)
ラジオドラマ聞いてなんか話が飛んでる、と思ったら
先週聞いてなかったの思い出した。話ほとんど進んで
なかったからすぐわかったけど(太助が咬まれたところ
で終わった)。

ムフロン作者がゲスト出てた。声カッコイイな……。
連載終了したのに出てるということは、次回作も
バンチなのかしら。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 02:00 ID:09XvxNcx
久々の太助表紙、(・∀・)イイ!!
今週登場の謎親父、志熊センセの息子の予感しない?
口元とかそれっぽい気がするの漏れだけ?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 02:04 ID:vcdZm56I
最近進展が遅くてちょっとダレてきた・・・
やっぱ太助が動かないと、漫画として面白くないですな
816名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 03:10 ID:BUtZyZ4F
6巻は通して読むと圧巻だったよ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 03:37 ID:7/z0qBKd
梅タン積みゲー17本か…
どんなゲームやってるんだろう…。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 07:27 ID:XcYzkBCm
>>816
7巻も通して読むと別の意味で圧巻だよw
819名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 09:53 ID:frhSLGpR
>817
スペランカーとかチャレンジャーとか・・・
820名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 10:54 ID:Twa8BEy9
>>817
FF11は始めたんだったっけ?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 16:10 ID:r6DV1Wkn
糞箱とオルタは買ったのかな・・・
822名無しんぼ@お腹いっぱい :03/05/11 18:55 ID:inRflJDk
>>814
どちらかと言うとヒカ碁のタクシー運転手…
823名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 19:31 ID:0F8H++7j
>>822
俺もそう思った(w
824名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 21:46 ID:pGpspp5p
あー、そっか。
なんか初めて見た気がしなかったんだわ。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 21:50 ID:tTyPTU22
俺漏れも
826名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 00:10 ID:0+UbEz3g
>>820
ボヤキで触れた時(ジラート発売前)にはまだ始めてなかったみたい。
今は知らないけど。
でも、今はバランス調整がシビアすぎて普通のサラリーマンですら時間
が取れなくて結構厳しいから、すぐに取り掛からなくてもいいかも。
どうせ終わりの無いゲームなんだし。

仮に今から始めるとしたら赤魔道士でマターリか?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 11:41 ID:k/s/MTqX
梅たんのページがちょこっと更新しててこんな情報が

>「あにまるパラダイス」(5/28発売)にて『動物病院へ行こう』掲載>>>(5/12)

他誌でまた読みきりやるみたいだねえ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 17:24 ID:lbrxawPS
みさとに振られた回から読まなくなったんだけど
みさとは元気?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 18:53 ID:YQZfVam2
ほとんど出てないでつ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 19:32 ID:skSFGjGi
その回でヒロイン降板になったからなw
831名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 19:33 ID:qBFLzDDF
地方者で6巻を今日買ったんだけど
帯に書いてる「初回限定スペシャルポスター」ってチャイナのやつのこと?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 23:27 ID:3V9wxHJg
>>827
でも漫画じゃなくてエッセイみたいだね。うーん、微妙。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 00:35 ID:zirvQaqr
6巻ゲーット。
ついでにポスターもゲーット!
レジにコミックを持っていくとね、
そこにカゴが置いてあって、
四つ折のポスターが突っ込んであったわけです。
カゴすなわち、自由におとり下さい、と言うことなので
遠慮なくもらって参りました。
しかし、スーツ姿でもらうのはちょっと勇気が要りました。

ごめんね、某遊ingからかっさらって来たのは私です。
(わかる人だけわかってください)
834名無しんぼ@お腹いっぱい :03/05/13 01:38 ID:YOANWP79
6巻ゲト。いいね。ひまわりと太助のシーンもいいけど、フラグが
立っていくのがありありとわかるなw。
しかしこの表紙、何も知らない人が見たら8割くらいの人が勘違い
しそうな気がするんだが・・・。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 02:08 ID:w+RrvpJL
>829-830
ガーン・・・・みさと降板かぁ。
書店で新刊の宣伝ポスター(?)でみさとが載ってたから
おぉみさとーと思ったんだけど。
どうも。
836名無しんぼ@お腹いっぱい :03/05/13 08:32 ID:YOANWP79
まあ降板、というほどのものでもないかな。太助のヒロインから作品の
ヒロインへと昇華しちゃったのでは?という説もぼちぼち。それが慰めに
なるかはわからんけどw
837名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 08:58 ID:yrBoHHr3
あれ以来、まともに顔出してないからね。
だからこそ逆に、これっきりじゃないんだろうけどね。
太助と顔合わせないにしても、
不自然なまでに登場してないから。
でも、今エピソードのいいんちょと絡んでくれば
当然出てくるはず。
何気に長期戦が多いから、じっくり待つとしよう。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 09:25 ID:dj17x3Bl
梅たんLOVE!
839名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 10:34 ID:vRTxaQMs
みさとヒロイン降板説には反対です。
本当にヒロインを降板するというのなら、別々に犬の散歩
をする必要はないはずです。むしろ、一緒に散歩して、遠藤
まい等の次のヒロインと主人公との仲を祝福することにより、
ヒロイン交代を読者に印象づける方が効果的なハズです。

別々に散歩し、逢えない日々を過ごすことで却って愛を確認
することができるという、ベタベタな展開が期待できるのでは
ないか? みさとファンとしては、みさとが現在登場していない
ことにこそ、逆に、希望を見ています。

そもそも、ヒロインに限らず作品の主要キャラクターを途中
交代させるような漫画は、2流以下の漫画です。読者のキャラ
への感情移入の度合いは、作品への登場期間に比例して
高まるものです。ここまでヒロインであったみさとを交代させる
ということは、ここまで培ってきたヒロインとしての読者の支持
と思い入れを無にして、別キャラで新たにヒロインとしての読者
の支持を最初から取り付け直すということであり、無駄な話で
あり、危険な賭けです。

別キャラにすんなり移行できた読者はともかく、従来のみさと
ファンの立場はどうなるというのでしょうか。一みさとファンと
して、そのような展開は行き当たりばったりの2流作品だと
断ぜざるをえません。以上、一みさとファンの主張ですた。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 17:49 ID:5herIofH
みさとはヒロインというよりマドンナというべきだな
841名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 18:51 ID:dd2d7Jja
それならば主役とくっつかないのは当然だなw
842名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 19:11 ID:Qx1+h5V2
だからって遠藤のヒロイン昇格は認めん!認めんぞおお(((==(へToT)へ
843839:03/05/13 19:31 ID:+MqRIXYP
マドンナとか、言い方を色々変えても、結局ヒロインが交代することには
変わりがない訳です。

ヒロインが交代して別役割で再登場というと、このスレで真っ先に思い
出すべきは、シティハンターの香でしょう。
かの漫画は、ヒロイン交代によって前作を超える名作となったでしょうか?
旧シティハンターファンを愚弄する結果だけが残り、ストーリー的には
盛り上げる場面では、過去の遺産に結局頼り切ることになってます。
何故、彼女を交代させる必要があったのか心底頭をひねる展開です。

読者の支持があるキャラを交代させるような真似は、やっても何のメリット
も無く、読者への背信行為以上の意味はありません。逆にいうと、ヒロイン
が途中交代させても誰も構わないようなキャラであるなら、そのヒロインは
失敗作だったということでもあります。

いずれにせよ、もしヒロインを交代させたなら、その時点でその作品は衰亡
への道を必然的に歩むことになるでしょう。
この作品がどのようになるかはまだ全く分らず、ヒロイン交代するかどうか
も完全な仮定の話に過ぎません。このまま展開をドキドキしながら見守り
たいと思ってるのですが、あまりに安易にヒロイン交代説がささやかれるの
で、つい一言?いいたくなったのでした。長文スマソ。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 20:25 ID:ALLQQES6
みさとはヒロインと言うより、メーテルとかマチルダとか
エヴァのミサトみたいなポジションなんじゃねーの?

俺はヒロイン云々より、カルテを集めてる2人組の方が気になる。
特にオバサンの方の悪人オーラが。
今までストーリーに絡んできた人間の中に、腹の底まで黒い奴が居なかっただけに
どう動かして行くのか疑問だが、わー太のホチキスピアスやみさと人間不信時代の
エピソードを見るに梅タンやろうと思えば、かなり黒い話も描けそうな気がするんだが。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 20:37 ID:CZNsvvDo
>>843
AHはヒロインを交代させたから駄作になったのではなく
ただの北条の力量不足だろうに。
ヒロイン交代だの主役交代だのはただの一要因に過ぎず
それをしただけで二流以下と決め付けるのは少々早計過ぎではないか?

ちなみにあんたの理論で言うとJOJOは二流以下の作品なわけだな?
846839:03/05/13 21:11 ID:+MqRIXYP
>844
>みさとはヒロインと言うより、メーテルとかマチルダとか
>エヴァのミサトみたいなポジションなんじゃねーの?

メーテルはともかく、マチルダやミサトは全く違うと思います。
かの両作品はフラウや綾波等、別のヒロインが当初から存在
していました。

わー太の場合、みさとにフラれる回まで、みさとが唯一のヒロイン
であり、彼女と主人公との関係が作品展開の軸になっていたはず
です。ミサトやマチルダなどのキャラとは、作中における役割の重
さも比較にならず、キャラの配置構造も違う故に、そも比較の対象
になりえません。

メーテルは、まぁ、ありえないこともないかもしれません。
ただし、あの話はメーテルが他の男とくっついたり、哲郎が他の女
キャラとくっついたりはしませんでした。故にメーテルはマドンナ的
ヒロインでありえた訳です。似たような例としては、かなり古い漫画
なのですが「がんばれ元気」の芦川先生が挙げられます。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 21:25 ID:lrBYQDJq
漏れの中では
ミサト = みさと
レイ = イインチョ
アスカ = まい
848名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 21:41 ID:5herIofH
みさとのヒロインとしての役割は太助の「獣医になります」宣言と告白・失恋で完璧に
終わったんだよ。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 21:44 ID:5herIofH
これからの役割はさしあたって委員長と出会って本心に気づかせることだ>みさと
あれからヒロインに復帰させたらそれこそグダグダだよ
850839:03/05/13 21:47 ID:+MqRIXYP
>843
あれだけ読者の支持があったヒロインを交代させれば、多少力量があっても
どうにもならないでしょう。仮にも少年Jで一時代を築いた作家ですから、力量
が全く無いはずも無いでしょうに。

読者の絶大な支持があるキャラを交代させることは、間違いなくマイナス要因
だと思います。それを上回るほどのプラス効果が期待できるなら交代させれば
よいですが、キャラに対する思い入れを超えるプラス要因などというものはなか
なかありえないものです。

JOJOに関しては、主人公が交代すれば、それは事実上別の話だと思っています。
あなたは、一部のJOJOと二部のJOJOを同じ話だと思ってるのですか?
同じ部の中で主人公やヒロインが変わることは無かったはずです。
基本的世界観だけを受け継ぎ、部が変わる度に主要キャラもお話もほぼ一から
作り直しているのですから、わー太のヒロイン交代を正当化する例にはなりえません。

読者の支持や思い入れを粗末にするような作品は、私は二流以下だと思います。
故に、読者の支持や思い入れのあるキャラを突然交代させる作品は二流以下だと
思います。あくまで私の考えであり、理論です。あなたに押し付ける気はありません。
ただ、一みさとファンとして、ここにきてのヒロイン交代は納得いかない、ということを
理論的に述べてみただけです。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 21:49 ID:l/bYS4tE
まあ何と言おうと iバンチの人気投票の結果は

1.まいたん37%
2.みさと先輩36%
3.イインチョ28%

だったわけだがな。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 21:57 ID:ISBF8+Bh
おまいらみんな勘違いしてます。
ヒロインは華先輩です。
853844:03/05/13 22:02 ID:ijeU9/or
半分独り言みたいな書き込みにマジレスしてくるとはなかなか熱い奴だな839。
こっちもマジレスしたいけど、俺まで長文カキコしたらウザイよなやっぱ。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 22:03 ID:NSK8JMaM
恋愛面でのくっつきばかりがヒロインの役割ではあるまい。
逆に直哉との繋がりを1エピソード使って描いてるのに、いまさら太助とくっついたら逆に興ざめ。
獣医への志とか動物への想いとか、そういったとこで太助を支える存在であれば
いいんでないかね、そっちのほうがメインテーマなんだし。
このまままったく登場しなくなったらイヤンだが。
855839:03/05/13 22:04 ID:+MqRIXYP
>848-849
みさとの役割は、太助の成長を導き、促すことです。
この物語の基本軸が太助の成長物語である以上、みさとの役割が
終了するときはこの物語が終了するときです。

もし、みさとがこのまま降板して、別キャラがヒロインになれば、
太助の成長物語ではなく別のお話に変質せざるをえません。

この物語の最大のカタルシスは太助の成長ですので、
それが無くなれば、おそらく、ヒカルの碁の第二部みたいな
イマイチ盛り上がらない展開の再現となるでしょう。
856839:03/05/13 22:16 ID:+MqRIXYP
>854
>獣医への志とか動物への想いとか、そういったとこで太助を支える存在であれば
>いいんでないかね、そっちのほうがメインテーマなんだし。
>このまままったく登場しなくなったらイヤンだが。

メインテーマがそこであることには同意です。
だからこそ、みさとがヒロインであるのが、この物語にはふさわしいと思うのです。
みさとがヒロインであれば、恋愛面と成長面と、まとめて描けるのです。
遠藤まいや小田島淳子がヒロインになれば、どうしても恋愛話に変質してゆくと
思います。

直哉との繋がりを描いたことは決して無駄にはなりません。
恋愛話というのは、障害があればあるほど盛り上がります。
障害がなくなって両思いになれば、それは恋愛ではないと司馬遼太郎氏などは
おっしゃっておられるくらいです。是非、太助の成長とからめて、苦難の恋愛道
も描ききって欲しいと思っているのですが。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 22:17 ID:1JSBhvJs
>>839
もういい。飽きた
858837:03/05/13 22:28 ID:zirvQaqr
>>839

まあ、落ち着け。
正直に言おう、俺はいいんちょファンだ。
ご多分に漏れず、ちゆで紹介されるまでこの作品の存在すら知らなかったダメダメさんだ。

最近の展開、いいんちょがヒロインになるのは歓迎していいと思ってる。
その一方で、あなたのいう途中でのヒロイン変更に違和感を感じるのもまた確かだ。
だけど、太助があれだけ堂々と告白し、みさとたんもきっぱりと断った以上、
太助とまたどうにかなるのは難しい気がする。
くわえて直哉はいい奴だ。
彼に大きなボロが出ない以上、みさとたんが彼を切る理由がない。
前に死への覚悟について言及していたが、これについては今や太助のほうが上だ。
だが、その弱さを知っても、なお、いやだからこそみさとたんは直哉の傍にいたいと思うだろう。
みさとたんは天女みたいな人だから、直哉を裏切ることはない。

今、>>837で書いたように、不自然なまでに顔を出さないところに、
梅たんの恣意的なものは感じる。
でもそれはいいんちょと絡むことで、あとで出てくると思う。

メインヒロインの座は、確かに降りてしまうのかもしれないが、
太助の青春の幻影、てことで、俺は納得しようと思ってる。

だけど、結局のところ、全ては梅たんのハラひとつ。
彼女が紡ぐ物語こそが全て。俺らがどう言おうが、作者の前では無力だ。

だから、こうだったらいいな、と思いつつも、梅たんの描くものを受け取ればいいと思うよ。

あー、長くなりすぎた。誰も読みたくないだろな、ゴメン。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 22:32 ID:SHIBmckQ

連載初期から、脈無しということが示唆されてたはず。

漏れは、みさと先輩が直哉と一緒で幸せならそれでいい。

ストーカーみたいに見苦しい真似はよせ。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 22:42 ID:s4pxZROX
>>849
でも太助はみさとと同じ葦布大学にいくんだろ?人生も同じ獣医を選ぶわけだし。
しかし逆にイインチョは葦布大学へ進む理由に乏しい。イインチョは私的感情を自分の進路にもちこむような性格ではないと思うよ、
もっともまいなら太助のおっかけって理由だけで葦布大学受けそうだが(w

イインチョは高校卒業したら出番減るだろうから、むしろイインチョが仲をとりもつ役(イインチョ当人は不本意)
になる可能性が一番高い気がするよ俺は
861名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 22:48 ID:5herIofH
失恋からの立ち直り期間中にふった相手がチョロチョロ出てきちゃいかんわね。
あと途中参加の委員長・まいを押し出すためにもみさとには今のとこは出てきてもらっちゃ不味いっていう
事情もあるんだろ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 22:55 ID:5HCNV7UZ
そういや小次郎はちょくちょく病院に来ているがいつもイインチョ同伴という訳ではないよな
放し飼いなのか?
863839:03/05/13 22:57 ID:eBGe7Ema
>858
恋愛に理由は要りません。みさとがどういう選択をするかです。
直哉が嫌になったわけではないが、太助が好きになったという
ことはありえる話です。また、みさとがそういう選択をしてもおか
しくないほどには、太助とみさとの関係は今までに描かれている
と思います。

恋愛はままならないものです。心変わりはつきものです。
直哉が本当にいい奴なら、みさとの選択を尊重すると思われます
し、そんなに難しい話ではないと思います。

尚、作者の前では無力なのは、骨身に沁みてます。
ヒカ碁の1〜20巻が本棚で泣いてますし。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 22:59 ID:VI2iqGU6
>>860
太助大学生編は無さそうな気がするのって俺だけ?

太助の成長、人と動物の在り方、死への覚悟とかいった
作品のテーマを考えれば、
葦布大学に合格決定後から入学の間に
ファイナルエピソード(ぶっちゃけた話わー太大往生編)を挿んだ後
決意も新たに大学へって流れだと綺麗にまとまるよな。
とか個人的に思ってるんだけど。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 23:03 ID:5herIofH
その前に太助は大学には行けないだろ、今の学力じゃ。獣医大って結構難しいんじゃ?
866839:03/05/13 23:04 ID:eBGe7Ema
>864
同感です。その方が綺麗にまとまるでしょうね。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 23:36 ID:OEB2TuGa
帰りに渋谷の三省堂寄ったら6巻が蒼天より積まれれてて驚いた。
販促ポスターとかも飾ってあったし。

局地的現象なのが悲しいが(;´д⊂)
868名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 00:31 ID:u2Xo4MIn
要するにみさとの出番が減ってむかついてるだけなんだろ
あれこれ無駄に長く語らんでいいよマジで
869名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 00:44 ID:3yw8jh2B
>>856
そのメインテーマ上で、みさとがメインヒロインなのは賛成だが、
「ヒロイン=主人公と恋仲」ではないんじゃない?
ラブコメならともかく、『わー太』はハートフルアニマルコメディ(だっけ?)なわけで。

みさとが今なお表紙を飾ったりしてるのは、
「太助とくっつく」からというより「主人公の1人」だからだと思うぞ。
もちろん、太助がメイン主人公なわけだが。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 00:48 ID:8PbtYs+H
>>852
激しく狂おしく同意。
ポスターに出てきたのに本編に出てこない
というのはどういうことだ。

>>864
そのとき誰が太助の隣にいるのか気になるね。

871名無しんぼ@お腹いっぱい :03/05/14 01:31 ID:GiQDwvBb
みさと先輩は太助の歩行器みたいなもの。太助が「獣医になりたい」
とみさと先輩抜きで言えるようになるまでのお役目だから、ヒロイン
交代ではなくお役御免と言った方が正確なのかもね。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 01:55 ID:zFcYO8TJ
物語は
イインチョがこのまま勢いに任せて告白、
太助はしどろもどろで、「えっ、え?え〜!?」
とかいう恋愛漫画の王道へ…
873名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 02:14 ID:byiOy0hQ
ま、なんにせよあと2、3ヶ月程度で決着の付く話でも無いからな。
今の人物相関からすると、委員長が最終的にヒロイン、っていうのが王道なのだろうなとは思う。個人的にもこうであると嬉しい。
だが、キャラの動きってのは結構予想できない物で、実際にはどうなるか当然、分かりはしないし……。
実際の所、太助と誰かをくっつける必要って無いよな。そして、「選択」をした後の太助を書き続ける必要は……?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 03:01 ID:qpXljF1x
>>863
>>直哉が嫌になったわけではないが、太助が好きになった

う〜ん。それって思いっきりぶっちゃけて言っちゃうと
「別に不満があるわけじゃないが太助のほうが良くなった。
 だから、直哉、別れてくれ。」って事だろ。
そんなこと言うみさと先輩見たくないなぁ・・・・・・

ところで、先輩がヒロイン降板した理由だが、俺はみさと先輩が
母親的側面の強いキャラだったからじゃないかと思ってる。
たしかに、少年が母親的側面の強い女性に憧れるのはよくある事だし
幼くして母を亡くした太助ならなおさらだ。
しかし、少年が精神的に成長する上で必要不可欠な出来事が
「母親との決別」なんだよね。つまり、作品のテーマが
「ハートフルアニマルコメディ」から「太助の成長物語」に
シフトした時点で、みさと先輩との別れは必然だったわけだ。
無論、そういうケースでも大人へと成長した少年が、改めて
その女性とくっ付くという事例も無いとは言わん。しかし、そのケースは
他にヒロインが居ないとかそういうケースが殆どだし、そういう場合でも、
恋愛成就には別れからかなりの年月が必要だし、第一、それには直哉との
決別が必要だ。まあ、直哉もみさと先輩にとって父親的側面の強いキャラだし、
今後別れが無いとは言わんがね。でも、どのみち、キンクリでも使わない限り、
作品中で描くのは無理だろう。・・・・・とまあ、屁理屈をこねてみるテスト。
875856:03/05/14 03:11 ID:K8wlatlp
>869
>そのメインテーマ上で、みさとがメインヒロインなのは賛成だが、
>「ヒロイン=主人公と恋仲」ではないんじゃない?
>ラブコメならともかく、『わー太』はハートフルアニマルコメディ(だっけ?)なわけで。

みさととの恋愛話は太助の成長というメインテーマと密接にリンクしています。
それはラブコメではなく、太助の成長に欠く事のできない要素でした。
ラブコメというのは、みさとが登場していない今現在の展開がラブコメです。

わー太の場合、太助の恋愛の対象がみさと先輩である、というのは非常に重要な
設定です。太助の成長は、それを軸に描かれてきたのであり、読者は今までそういう
太助の成長する姿を支持してきたはずです。

これを変化させるということ(太助の恋愛対象を変えること)は、即ち、作品のメイン
テーマを変化させることになります。太助の成長の軸がなくなるのですから、当然
そうなります。

みさと以上に太助の成長を促し、導けるキャラはいません。ですから、みさと以外の
誰を太助の恋愛対象にしても、成長話にはならず、恋愛話になります。
みさとが恋愛対象であるからこそ、成長話と恋愛話が分離せず、成長話と恋愛話が
リンクしつつ物語を重層的に同時進行させることができるのです。

「ヒロイン=主人公と恋仲」である必要はありませんが、
「ヒロイン=太助の恋愛対象=みさと」というのは、今までのわー太の基本構造で
あり、やはり、今更変更すべきではないと思います。
(以上はあくまで私見です。他キャラ萌えな方は無視しておいてください。)
876名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 03:42 ID:LxUdsrT0
正ヒロインを蹴落として後出キャラが主人公を射止める作品は
非常にレアではあるが『君だけをみつめてる』みたいな例があるにはある

『究極変態仮面』というのもあるが
877863:03/05/14 03:48 ID:K8wlatlp
>874
>う〜ん。それって思いっきりぶっちゃけて言っちゃうと
>「別に不満があるわけじゃないが太助のほうが良くなった。
>だから、直哉、別れてくれ。」って事だろ。

ワロタ。いえ、私もそんなタカビーなみさと先輩はみたくありませんです。
太助と別れて元気の無くなったみさとを見た直哉が、紳士的かつ
自主的に、愛する人が一番幸せになるように身を引くとか。超ベタで
我ながら吐き気がしますが。梅川さんなら、いくらでもキャラの持ち味
を壊さない別れ方を演出できるはずです。

母親説については何ともいえないですね。肯定する根拠も否定する
根拠も乏しいですから。敢えていうなら、みさとと太助の年齢差は
たったの1歳であり、母子というよりは姉弟という認識が提示されてた
ことくらいでしょうか。

太助の成長については、終始一貫、わー太のメインテーマであったと思い
ます。途中でシフトしたとは思わないです。みさととの(一時的と思いたい)
別れはシフトしたせいでの途中変更ではなく、最初からの既定路線だと
思いますし。一巻の時点で華ちゃんが伏線はってますから。

母親関係の発言といえば、遠藤まいが6巻で「かーさんがどんな人か知ら
ない。記憶がある時にはもういなかったから」とひまわりに語りかけたとき、
「オレと同じ」という太助のモノローグが入ってましたね。今後の伏線かな?
878名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 03:52 ID:Aa2E1yR1
>876
映画研の奴だよね?
君といつまでも、じゃなかったっけ?
あの作品は最初からヒロイン(初めに好きになった人:黒髪の人ね)嫌だったなぁ・・・
879名無しんぼ@お腹いっぱい :03/05/14 03:56 ID:GiQDwvBb
>875
>わー太の場合、太助の恋愛の対象がみさと先輩である、というのは非常に重要な

まあここら辺が根本的な見解の相違だろうな。漏れの見る限り、太助は
第1話で外見に惹かれた後、みさと先輩の内面には一歩も踏み込んで
ない。ただし、その行動を通して獣医への道に惹かれて行ってる。

もちろんその間みさと先輩は太助の内面に全く無関心。探してみ。
みさと先輩と太助が一度でも口論なり主張しあったりしたかどうか。
あれを恋愛とは言わんよ。
880名無しんぼ@お腹いっぱい :03/05/14 04:02 ID:GiQDwvBb
追記。使い古された表現だが、太助のみさと先輩への想いなんて
麻疹みたいなもんだ、ってやつだわな。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 04:37 ID:qpXljF1x
>>880
別の言い方すると
「うつろいやすい思春期の少年だけが見る幻」ってとこか。
>>877
でもぶっちゃけ「君は太助君に惚れているし、そのほうが幸せだ。
だから別れよう。」などといって綺麗に別れられるとは思えんなぁ・・・
俺が思うに太助がみさと先輩と結ばれる場合における直哉の位置は
「めぞん一刻」の惣一郎さん(犬の方じゃないぞw)に近いと思う。
たとえ、直哉とみさと先輩が別れたとしても、その後太助と付き合うには
かなりの期間を要すると思う。おそらく、連載期間中に描くのは難しいだろう。
だから、俺は太助とみさと先輩がくっ付くには直哉の冷酷無比な裏の顔が
みさと先輩にばれるか、華ちゃんが直哉を寝取るかのどちらかじゃないか
と思っている。

あと>>874では便宜上「母親」と書いたが、これは「保護者」と書いた方が
良かったかもしれない。だから極端な話、ドラえもんもその中に入る。
882875:03/05/14 05:11 ID:3T4aKu+X
>879
>第1話で外見に惹かれた後、みさと先輩の内面には一歩も踏み込んで
>ない。
具体的なセリフは少ないですが、太助がみさとのどのようなところに惹か
れていったのかは、良く読んでいれば太助の表情等で分ったはずです。
自己を犠牲にしても動物を救おうとする、みさと先輩の優しさに惹かれてい
ったのだと、まともな読解力があれば分ると思うのですが。

例えば、4巻P27〜28。みさとの弟が、動物に感情なんかあるわけない、
と言ったのに対し、「みさと先輩が今の言葉聞いたらどんなに悲しむか」と
太助が言ってるシーンとか。4巻ならP58で涙ぐみながら「夕斗はみかえり
がないと相手のために何も出来ないの?」と言っているみさとを見ている
ときの太助の「みさと先輩」というモノローグとか。
太助がみさとの外見だけに惹かれて、内面を見ていないなどと言うのは、
全くナンセンスだと思います。

>ただし、その行動を通して獣医への道に惹かれて行ってる。
獣医の道に惹かれたのではなく、動物に一生懸命なみさとに惹かれた
から、獣医の道に惹かれたのでしょう。何故、獣医志望に大きな影響を与え、
介在したはずのみさと先輩の存在をすっ飛ばすのでしょうか。理解不能です。

みさとの行動を通して獣医の道に惹かれたのではなく、みさとの行動を通して
その内面に惹かれたのです。だから、みさとと同じ獣医になりたいと思ったの
です。その辺は告白のときに太助が自分で言っていたはずです。残念ながら、
その回のバンチ捨ててしまったので7巻が出るまで引用できませんが。

>みさと先輩と太助が一度でも口論なり主張しあったりしたかどうか。
>あれを恋愛とは言わんよ。
みさとと太助は恋愛関係でなかったですが、太助がみさとに抱いたのは、
まぎれもなく恋愛感情だと思います。みさとの行動に教えられ、導かれて、
ようやくみさとと対等の立場に立とうとしたところで、ふられたのですから、
口論や主張はこれからの話でしょう。これからがあればの話ですけどね。
883875:03/05/14 05:29 ID:3T4aKu+X
>880
生き方に影響を与えられるほど人を好きになるというのは、
一生忘れられない経験です。とても麻疹みたいな淡い初恋
とは比較になりませんよ。

太助がみさと先輩の内面を見ていないということについての
反論追加ですが、もしそうであれば、太助がみさとに告白したとき、
みさと先輩が嬉しくて泣いたのはなぜでしょう。

顔だけで惚れましたって言われて女の人は嬉し泣きしませんよ。
みさと先輩は太助が本当の自分を認めてくれたから、嬉しくて泣いた
のです。本当の自分、動物好きな自分、他人に気味悪がられていた
部分である自分を好きだといわれたから、泣いたのです。
このことだけでも、太助がみさとの内面に踏み込んでいないなどと
いうのが、いかに間違っているかが分ると思います。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 08:30 ID:JdEChf2c
お前ら、一晩中やってたのか。
すごいな、ここまで熱く語らせるとは。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 09:00 ID:U5SdZsx5
俺はひとまず主軸となるヒロインはみさとしかいないと思う
みさとは動物と人間の関係&太助の人生に大きく関わるポジションにいるが
委員長は小次郎の飼い主という以外、動物に関わる役どころがないから
ヒロインとしてはかなり役不足だと思う

そもそも
『みさと先輩にはフラれたんだし直哉がいるんだから
みさと先輩はヒロイン引退で相談役だ。ヒロインは委員長』

ちょくちょくみかけるこういう意見に対して思うんだが、
その理屈なら
『委員長が太助にフラれたら
委員長はヒロイン引退で相談役だ』
って事になってしまうと思うんだがホントにそうなった時
委員長は引退だと自分たちで認めるんだな?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 09:18 ID:Q5tVQ0gN
ヒロインの存在と恋愛関係が不可分であるという前提自体がどうかと。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 09:34 ID:U5SdZsx5
>>886
確かにそこがややこしいんだよな。
「ヒロイン」と「彼女」がごっちゃになってるようで。

俺は分けて考えてるつもりなんだけど、ここの住人が彼女って意味で
ヒロインと言ってる場合自分も「ヒロイン」で統一しちゃってるからな。

888名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 10:00 ID:Sjj+62KK
…お前ら、熱いな。

ま、その、何だ、大分前にハァハァスレで言われたように、

「 も う 重 婚 で い い よ 」

ってことで。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 12:52 ID:Sc+ILnb7
ガイシュツだが、このままでは積極的な まいたんが太助の嫁になるという変態仮面オチで
890名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 13:04 ID:5v0QaGWw
891名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 13:48 ID:/x4qYpFx
>869と>886-887の意見で解決ですな。
「ヒロイン」と「彼女(恋人)」は同一でなくても良い。

現在もヒロインがみさとなのは間違い無いでしょ。
出番が無いけど(w

>839は恋愛対象が変わるのに不満があるみたいだけど
現状ではどう転ぶかまだわからないし、太助の気が変わるにしても
そのへんの描写はちゃんとやるだろうから?T展開上?Uおかしくなる事はないでしょ。


あとAHを持ち出してたけど、
既にきれいな形で完結している漫画の続編を無理やり描いた時点で
ぐだぐだになる事はわかりきっていたわけで…
これはAH以外の作品にも言える事だけどね。
892名無しんぼ@お腹いっぱい :03/05/14 13:51 ID:GiQDwvBb
>887
そそ。作品のヒロインと太助個人のヒロインが別々でもかまわんよなぁ。
その使い分けはこの頃は自然になってたと思うんだけどね。しかし
長文さん、なんつ〜か、見てて面白いな。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 13:55 ID:HbNSDjQh
>>890
そのスレ自分もはろうと思って思ってたよ。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 17:30 ID:ymNQ+bKM
スペシャルポスター付きっていう煽り文句は構わないんだが

動物と女の子いっぱい

ってゆーのはヤメテクレ、、、
最近は路線が変更気味だがあまり女の子を前面に出した展開は嫌だ。
895875:03/05/14 17:34 ID:Gbt0r5sY
>886-887、>892
>そそ。作品のヒロインと太助個人のヒロインが別々でもかまわんよなぁ。

その話については、>875で説明したはずです。
大体、作品のヒロインと主人公のヒロインが別って、そんなアホな。
そんなことは、この物語では不可能ですよ。

太助の彼女になれば、自然、その女性はこの物語に深く関わることに
なりますし、登場回数も増えることでしょう。そしたらその彼女がこの作品
のヒロインということになりますよ。

にも関わらず、みさとをこの作品のヒロインのままにしておきたいなら、その
彼女と同じくらい登場させ、同じくらい物語にも関わらせないといけなくなります。
そんな不自然なことをわざわざするくらいなら、ヒロイン交代などしない方が良い
にきまってるじゃないですか。

みさと以上に太助の成長を促し、導けるキャラはいないですから、他キャラを
彼女にすれば恋愛話になります。そうすると、恋愛話はそのキャラとのからみで、
成長話はみさととのからみで、という風に物語が分離し、拡散することになります。
つまり、ラブコメ話の回は本筋的な成長話はお休みになり、成長話になるとラブ
コメ話はお休みになるのです。今は前者の状態ですね。
今のわー太、間延びしてるでしょ?

みさとが太助の恋愛対象であれば、恋愛話も成長話もみさとを中心に
収束して、みさとを軸に恋愛話と成長話が重層的に同時進行するのです。

だから、太助の彼女がみさとにならなければならない、と言ってるんじゃない
ですよ。個人的には希望ですが。
「作品の構造上、太助の恋愛対象がみさとであることは非常に重要です」
と言ってるのです。以上、>875で書いたことを、もう一回要約しますた。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 17:42 ID:lSvvNk49
全然要約されてねーよ。
897839:03/05/14 17:53 ID:Gbt0r5sY
>891
前半部分については>895でお答えしました。

AHについては、あなたのおっしゃってることにも一因はあると
思いますが、ここまで面白くない、盛り上がらないということの
説明にはなってません。ご自身がおっしゃってるように、他にも
続編作品はあり、全てが無惨に失敗している訳ではありません。

そも、読者に絶大な支持のあったキャラ(香)を交代させることは
マイナス要因では無い、とあなたは言いたいのでしょうか?
香を交代させることで、それ以上のプラス効果があったというの
でしょうか。そうであるなら、香を交代させたことのメリットをご説明
ください。

かの作品は、各物語のクライマックスに必ず香を再登場させて盛り
上げようとしています。香を使わないと盛り上がらないのです。
つまり、交代は失敗だった、ということになります。そんなに難しい、
議論を要するような話とは思えないのですが。

>894
禿げ同。ギャルゲーの煽り文句ぽくて嫌です。
メイドがいっぱいとか。
898893:03/05/14 17:58 ID:Gbt0r5sY
>896ナイスツッコミ。量増えてますね。ゴメンナサイ。

895も897も、あくまで私見ですから、他キャラ萌えな方は
私の長文はスルーしてお話続けてください。
899887:03/05/14 18:25 ID:BQO3Oj8B
>>896
まったくだな(w

ただ折れの場合も、あくまで漫画の一般論として同一でなくともよい
と思ってるだけで、実は「わー太」に関しては太助個人のヒロインも
みさと先輩しか考えられないのよ。
第一話から太助はずっとみさとを意識してきたんだからこの漫画における
太助にとってのみさとの存在はメインテーマといってもいいはず。

つーかそもそもラブコメってのは障害があってナンボなんだから
障害のないまいタンや委員長じゃ盛り上がらない。

それにみさと先輩が太助個人のヒロインならラブコメも動物ネタもうまく両立できると思うが
イインチョが太助のヒロインになったら動物話がネタ切れになる気もする。

ま、なんですか要するに
梅タンはストーリー展開をじらしすぎですよと私はいいたい(;д;)
900名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 18:30 ID:pyXOYMQf
>>899
>障害のないまいタンや委員長じゃ盛り上がらない。
どう見ても太助の中のみさとの陰が障害になっていますが?
901887:03/05/14 18:33 ID:BQO3Oj8B
>>900
太助本人にとっての障害ってことですよ(;д;)
902名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 18:36 ID:2Q8zF4Bs
いつからこの漫画はラブコメになったんだ?(w
903887:03/05/14 18:43 ID:BQO3Oj8B
クロもマツ太郎もひまわりもラブラブですが、何か?(゚д゚) クワッ
904名無しんぼ@お腹いっぱい :03/05/14 19:03 ID:GiQDwvBb
>「作品の構造上、太助の恋愛対象がみさとであることは非常に重要です」
とか
>みさと先輩しか考えられないのよ。
の辺りですでに見解の相違なんだって。みさと先輩ただのあこがれ派には、
第1話からすでに太助を振る事を前提として登場したキャラって見方なわけ
だしね。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 19:15 ID:eT4EeSs3
見解の相違ってのはその通りだな
俺自身899で「俺の場合も」と断ってるよ。

でも859みたいな事かくのがおるから例の長文さんが
だまってられなくなるんだろ。

904が見解の相違で責めるべきは859であるべきだよ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 19:31 ID:MNgfHJm6
お、893また来てたのか。
作中における、みさとの意義の前提条件が根本的に違ってるみたいだから
このままずっと平行線って気もするな。

太助を物語を紡ぐ縦糸として、
みさとはそれを導く編み棒ってのが893の意見(だよな?)
あくまで縦糸に絡んでいく横糸の中の一本(もちろん他の糸より太くて派手だが)
てのが俺の意見。
俺の中では恋愛要素も横糸の中の一本で、全体を見て浮くぐらいなら無くても
良い位に思ってる。人を成長させるのは恋愛だけじゃないだろ。
勿論、太助の年齢なら恋愛して当然なんだから、上手く編み込めるなら
それが一番だけどな。
実は俺844=864なんだが、864で書いたラストシーンに太助一人ってのもアリだと思う。

しかし面白いもんだな、俺みさとの立ち位置の解釈以外は
893の意見にかなり共感するんだが
907906:03/05/14 19:36 ID:MNgfHJm6
全然関係ないがAHがクソなのは、香が降板したからという次元じゃないだろ。
仮にAHが遼&香の話だったとしても糞つまんねえよ多分。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 19:41 ID:SwGG8oET
話のテーマを表現する上で、必要なら主人でも殺せ
キャラ人気があるからとかの理由でそれを回避してしまう作者の方が三流
909名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 19:45 ID:qpXljF1x
そういえば、当初のヒロインが降板(というより出番が無くなった)してから
も作品の質が落ちるどころかどんどん面白くなっていった漫画に一つ
心当たりがある。


ワ イ ル ド リ ー ガ ー
910名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 20:33 ID:pyXOYMQf
>>909
ここはWL信者の巣ではありません。お引き取りください。
911893:03/05/14 20:39 ID:yTtOpcTQ
>906
平行線でも全然構わないですよ。解釈なんて人それぞれですし。

あなたの意見の内容には概ね賛成です。太助が最後に誰とも
くっつかない、というラストも実はありだと思っています。
物足りないですけどね。

ただ、みさとがこのまま降板して、他キャラがヒロインになれば、
あなたが無くても良い位に思っている恋愛要素がメインになる
可能性が高いですよ、というのが私が>895等で言っていることです。

太助の成長(恋愛面以外も含めて)を一番促し、導けるキャラは
みさとです。故に、彼女をヒロインにすれば、たとえ最終的にふられる
ことになっても、太助の成長を最も巧く、作品的に盛り上げながらラスト
まで描くことができると思うのです。

やはり、何故、ここでヒロインを交代する必要があるのか。
AHほどではないですが、もし交代するとすれば、その必然性、その
ことによるメリットがどこにあるのか、全く理解できません。

>908
話のテーマを表現する上で「必要があれば」ですね。AHにおいてどんな
必要があったのやら知りたいものですが。必要が無いのに殺す作者は
クソ以下ですな。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 20:54 ID:qpXljF1x
>>910
まあ、ネタのつもりだったのだがな・・・・・
913名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 21:01 ID:3voD9s9j

んで、直哉とみさと先輩はいつ結婚するの?

早く子供の顔が見たいね。ワクワク。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 21:11 ID:5v0QaGWw
>>913
生まれた赤ちゃんはダ(略
915名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 21:13 ID:qpXljF1x
そういえば、ハァハァスレに早売り入手者のメル欄ネタバレが出てたな。
気になる良い大人は見に行くといいだろう。

797 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:03/05/14 20:12 ID:TOn8e6pI
メ、メール欄を・・・・・・
後は頼んだ、漏れは萌え死ぬ・・・・・・(ガクリ

だそうだ。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 21:17 ID:r5GJMunn
つーか連載初期のプロットを、そのまま続けてる長期連載漫画のほうが珍しいと思うが?
漫画の展開なんてキャラが成長していったり、勝手に動いたりして変わっていくもんだろ。
それを初期のプロットで、無理やり押さえつけたりするほうがつまらん展開になると思うがな
917名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 21:22 ID:3voD9s9j
>>915の補完↑
918名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 21:28 ID:ShP2ghRR
>916
押さえつけるつけないのは作者の技量の問題でしょ。
初期のプロットを元にキャラを自在に操り操られて展開できれば
一本化して筋も通ってしっかりした構成になると思う。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 21:29 ID:Ct2SRTsT
>>916
そのあたりは結果論だろうさ
プロットを変えて面白くなるもつまらなくなるも作者次第。
それは初期も中期も同じってこった


920名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 21:31 ID:WP+Qcl5D
直哉はもちろん避妊手術してあるよな?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 22:12 ID:iiCberei
正直、ヒロインは不要だと思う。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 22:15 ID:c9d/Ya0j
数日振りに来てみればなんか大論戦になってたんだな。
漏れは「みさと先輩あこがれ派」だなぁ。
おもいっきり既出だが、梅タンは1巻の伏線から太助を振らすことは考えてたんじゃないかなぁと。
太助は失恋から大きく成長して、その話の進め方は成功したので、あとは太助とみさと先輩を
恋愛のぎくしゃくから回復させて以前のように気安く話せる仲に戻さなきゃいかんのだけど、
それで一番手っ取り早いのは太助に恋人ができるって展開だよな。
それで登場したのがまいたん(orイインチョ)なんだろうと思う。
太助とみさとたんの関係は、上手い具合に男女間の親友ってのを描いてほしいなぁ、と思うのです( ´ー`)y-~~
923名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 22:54 ID:QFaBZgDS
>922
太助が一旦振られることに関しては、必然的な展開でしょう。。
伏線もありましたから、そのことについては誰も、どこにも意見の相違
はなかったと思います。
その後、よりを戻すか、ヒロインを交代させるのかが問題でしょう。

で、みさと以外を太助のお相手にすると、太助の成長物語であった
わー太が、サカり相手物色物語に変質しますよ、という話をしてたのです。
まぁ、それでも構わないという方は大勢いらっしゃるとは思いますが。


しかし、みさと以外をヒロインにすれば、次期ヒロイン争奪戦は壮絶で
しょうね。仮に太助のお相手が、イインチョに決まったとして、まいたん派は
納得できるか? まいたんに決まったとして、イインチョ派は納得できるのか?
というのも興味深い問題だと思います。
人気面から考えても、作品の構造面から考えても、ヒロイン交代は愚策
としか思えませんです、私は。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 23:00 ID:gISQudgs
親友になられてしまうと、ラブコメに緊迫感がなくなってしまってつまらんから
俺はみさと先輩は太助のヒロインであってほしいな
愛はつかみとるものですたい(むろん太助らしく、って条件で)

あと、うる星の
あたる→しのぶ→面堂→ラム→あたる→
食物連鎖型のようになってくれるとなお盛り上がってくれそうで良し(w
925名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 23:04 ID:3voD9s9j

直哉とみさと先輩は相性バッチリのカップルです。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 23:10 ID:4n+3qeUZ
>>923
別にみさとが恋の相手じゃなくたって太助の成長物語は続けられるだろ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 23:23 ID:9rYgu0Jo
ん、923はムキになってるっぽいが君がそう思うんならそれでいいじゃん
「見解の相違」だよ「見解の相違」。モチケツ。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 23:23 ID:+m1GWYqY
なんでこんなTVタックルの大喧嘩スペシャルみたいになってるんだ?
どーでもいいよ。そんなこと個人のとらえ方次第だろ
929927:03/05/14 23:26 ID:9rYgu0Jo
>>927は926氏へのレスね。まあ両方モチケツ、と
930名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 23:27 ID:c9d/Ya0j
>>923
別に太助とみさと先輩がくっつかなくても、太助はみさと先輩を獣医を目指すキッカケとなった尊敬すべき人物として接していくでしょ。
みさとが直哉を慕う理由があって、太助がまいたんor委員長を好きになる理由があるなら、
別にご都合色物マンガになったりはしないよ。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 23:27 ID:13AK3Eys
長文君はみさとじゃなきゃ嫌だ―って駄々こねてるだけだからほっといてやれ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 23:36 ID:jC5JdTV8
今から太助とみさと先輩がくっついたらその方が余程破綻した展開だと思うが。
933839:03/05/14 23:44 ID:QFaBZgDS
>926
>875と>895で詳しく説明したので、そっちを読んでください。
これを読んでも理解できないというなら、以下を読んでください。

遠藤まいが太助に猛アタックをかけ、委員長が「みさとって誰だ」と
自問自答している今現在、太助は成長しているのでしょうか?
太助の成長物語が展開していますか? 単なるラブコメですよね。

遠藤まいや、委員長は太助に一生懸命な状態だから、ラブコメ話
になるのが当然の展開です。成長物語は、仮にするとしても、ラブ
コメの後、後回しということになります。
当然、物語本筋の展開は間延びします。

常にあらゆる動物に一生懸命で、獣医修行中のみさとさんが恋の
相手だと、恋の話と成長話を同時進行で重層的に展開することが
自然にできるので、わー太のヒロインにピッタリなのです。
というのが、私の意見です。>875、>895を読めば分るはずですが。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 23:44 ID:U6fdNgPh
そろそろ次スレの心配でもしようぜ
935927:03/05/14 23:48 ID:9rYgu0Jo
なんつーいいますか
「こっちの展開のほうがいい」って言ってるだけならわかるけど

「サカり相手物色物語」
かたや
「駄々こねてるだけ」
「破綻した展開」

みたいな言いぐさはやめるべきでないの?
いいかげんにしとくれよ
936名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 23:52 ID:c9d/Ya0j
839は5〜6巻からの流れの太助の成長にもこだわりすぎ。
まいたんやイインチョの成長物語としても読んでみたら?
937839:03/05/15 00:02 ID:7OrvDVju
>935
まことにごもっともで、反省してます。
以後、表現に気を付けます。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 00:02 ID:JtM91bES
>>933
みさと先輩が居なければ何も成長できない太助ってのもなんだかなぁ・・・・

獣医という仕事は動物だけじゃなくて人間も相手にしなくちゃならない
仕事だから、みさと先輩のような特殊な人間だけではなく、華ちゃんや
まいなどの普通の人間と付き合う事も太助の成長には有益なんじゃないかなぁ・・・
世の中、みさと先輩の考えが必ずしも正しいわけじゃないし、太助がみさと先輩から
一歩離れて、世の中を相対的に見るのも太助の成長には良いんじゃないかな?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 00:03 ID:7j/vGZoa
>>933

>遠藤まいが太助に猛アタックをかけ、委員長が「みさとって誰だ」と
>自問自答している今現在、太助は成長しているのでしょうか?

他者から真剣な想いをぶつけられて、それとどう向かい合い、
どのような決断を以って応えるかを悩むのは十分人間的な成長に繋がると思うが。

あなたは単にみさと先輩と太助がくっつかないのが気にくわないだけだろう。
その気持ちはよく分かる。
僕もいいんちょがふられて降番したらこのぐらいの長文で愚痴りたくなるだろうから。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 00:03 ID:RBaNCKPP
>>839
以後気をつけるのではなくて
以後来ないでください
941名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 00:06 ID:ynskgfZc
ま、こんな事論議できるのも梅たんが展開を進めてしまうまでの間だけなんだし、
あったかい目で見てやろうぜ。
誰がどんなに騒ごうと、ヒロインを決めるのは作者なんだしな。

……それで結局みさととくっついたら「ほれ見たことか!」と騒いで、
まいか委員長とくっついたら「駄作になった!」とか騒ぎそうな気もするんだがw
942927:03/05/15 00:13 ID:pHjtc9Ht
>みさと先輩が居なければ何も成長できない太助ってのもなんだかなぁ・・・・
確かに太助の成長は「みさと先輩が好きだ!」以来止まってるな。

まぁこのあたりは梅タンに言うしかないやね(w
943名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 00:13 ID:N6FN+8SM
>940->941
こういうレスが一番どうかと思うけど。
嵐まがいでしょ。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 00:17 ID:pHjtc9Ht
>……それで結局みさととくっついたら「ほれ見たことか!」と騒いで、
>まいか委員長とくっついたら「駄作になった!」とか騒ぎそうな気もするんだがw

逆も然り。
どっちもどっちだ。いいかげんにしる
945名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 00:18 ID:kI3ZZugZ

>>839は強引なみさと先輩復帰で作品を破綻させようと狙う
糞野郎です。自分の欲望の為ならみさと先輩の幸せを破壊
してしまいたいという危険人物です。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 00:20 ID:SP6khRIt
>>942
だってまだあれから月日そんなに経ってないし
947名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 00:29 ID:pHjtc9Ht
一年で戦闘力が3倍程度しかあがらなかったのに数週間で千倍上がったヤツも
いたりするのが漫画の世界
ボールを一球投げてる間に(ry

漫画に月日(時間)を問うのはナンセンスさ!








とネタレスで軌道修正をはかってみるテスト
948名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 00:32 ID:A9/M48A8
展開予想(or妄想or願望)なんざはっきりってどうでもいい(「なるようになる」しかないんだし)んだが、

>923
>で、みさと以外を太助のお相手にすると、太助の成長物語であった
>わー太が、サカり相手物色物語に変質しますよ、という話をしてたのです。
変質するか?誰かが太助の恋人になった所で、それを露骨に押し出す必要はないし……
っていうか、「太助のお相手」が決定した後に「サカり相手物色物語」になるわけないやん!
太助は実はかなりの浮気者だったってことかい?(藁

>まぁ、それでも構わないという方は大勢いらっしゃるとは思いますが。
ハァハァスレに常駐してる奴等にだって少数派だと思うんだがな。そんなの。

既出だったと思うが、「作中では太助に恋人は出来ない(そういう所までは描かない)」と思うんだよなぁ。
それを描く意味が薄いっていうか、そこまで描いたら「ハートフル飼い主コメディ」になってまう気がする。
実は擬人化動物漫画で人間関係を描くことが「人間と動物との違い」に対するメタファーだったり…は思考が吹っ飛び過ぎか。
949839:03/05/15 00:32 ID:7OrvDVju
>939
>他者から真剣な想いをぶつけられて、それとどう向かい合い、
>どのような決断を以って応えるかを悩むのは十分人間的な成長に繋がると思うが。
どちらかというと嬉しい悩みのような気がしますので、成長にはつながり難いと思い
ます。あくまで私見ですが。

>あなたは単にみさと先輩と太助がくっつかないのが気にくわないだけだろう。
みさとと太助が最終的にくっつかなくても、私は構わないと思ってますよ。
物足りないですけどね。>911にも書いた通りです。

>941
>……それで結局みさととくっついたら「ほれ見たことか!」と騒いで、
>まいか委員長とくっついたら「駄作になった!」とか騒ぎそうな気もするんだがw
そんなことしませんよ、ご安心ください。
この話題もこのスレ限りで終わらせるつもりですので、どうぞお忘れください。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 00:37 ID:kI3ZZugZ
この分だと次スレは、しばらく冷却期間置いてからの方が
良さそうだね。自分の言いたいことわめくだけのアフォが
居るし。スレの残りが少なくなってから暴れ出す辺り、狙っ
てたとしか思えない。
951940:03/05/15 00:38 ID:RBaNCKPP
>>943
ごめんな。荒らすつもりは無いんだ。
839があまりにしつこいんでついカッとなって

以前のゴタゴをタ経験したこともあって過敏になってた
839ももうこのスレでこの話題は終わるって言ってるしもう何も言わないよ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 00:40 ID:HX6YbsJg
>>949
もてない奴にはもてる奴の苦悩なんてわからんだろうね。太助の告白に誠意を持って
対応したみさとの優しさも。
自分に真剣な好意を寄せてくれる相手を少なくとも一人は泣いてもらわなければならんというのが
どんだけ心苦しいか。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 00:43 ID:tbqZijLA
いっその事、間を取って太助は、ひまわりとくっつけと言ってみるテスト。
狛犬とお稲荷のハーフなんだから、それも不可能ではないだろ。
954839:03/05/15 00:46 ID:7OrvDVju
>948
>変質するか?誰かが太助の恋人になった所で、それを露骨に押し出す必要はないし……
>っていうか、「太助のお相手」が決定した後に「サカり相手物色物語」になるわけないやん!

お相手決まる過程でそうなるのでは、という予想です。お相手は、そんなすぐには決まら
ないだろうと思いますし、敗者復活戦があるかもしれないし。
ヒロイン交代が仮定の話で、さらにその上の予想の話なので、忘れてください。

>既出だったと思うが、「作中では太助に恋人は出来ない(そういう所までは描かない)」と思うんだよなぁ。
私はその展開でも構わないと思っています。これも前に書きましたが。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 00:46 ID:N6FN+8SM
>951
だからそういうレスが嵐だって言ってるんだけど。排他的で。

個人的には>839のレス、及び他の人とのやりとりはおもしろく読んでるよ。
>839に別に嵐の意識は感じられないし
むしろ人によっての色々な捉え方・感じ方があることを再認識できるし。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 00:49 ID:pHjtc9Ht
まぁ、梅タンの読者としての自覚がある人なら
梅タンのイメージに泥をぬるような言動はできないはずだと俺は思うね。

俺からは以上です、もう寝ますオヤスミ(・ω・)/
957名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 00:51 ID:kI3ZZugZ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 00:51 ID:JtM91bES
>>953
ちょっとした豆知識だが、狛犬は大陸の獅子像に起源を発しているので
犬とは言いながら実はネコ科だったりする。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~dw7y-szk/faq.htm
何が言いたいかというと太助はクロとも結婚可能だという事だ。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 00:56 ID:HX6YbsJg
テンプレ
【過去スレ】

梅川和美
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/991/991329458.html
漫画描き・梅川 和実さんを応援するスレ
ttp://choco.2ch.net/comic/kako/999/999795406.html
漫画描き・梅川 和実さんを応援するスレ Part2
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1006/10069/1006932313.html
ガウガウわー太と梅川 和実さんを応援するスレ Part3
http://comic.2ch.net/comic/kako/1010/10100/1010076187.html
ガウガウわー太と梅川和実さんを応援するスレPart4
http://comic.2ch.net/comic/kako/1013/10130/1013092987.html
漫画描き・梅川 和実さんを応援するスレ Part5 (html化待ち?)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1021330900/
ガウガウわー太と梅川和実さんを応援するスレPart6
http://comic.2ch.net/comic/kako/1024/10240/1024022362.html
ガウガウわー太と梅川和実さんを応援するスレPart7
http://comic.2ch.net/comic/kako/1027/10273/1027355867.html
ガウガウわー太と梅川和実さんを応援するスレPart8
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1032/10328/1032863967.html
ガウガウわー太 9匹目
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1036/10367/1036784649.html
  漫画描き・梅川 和実さんを応援するスレ Part10
  ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1046454602/l50
960940:03/05/15 00:56 ID:RBaNCKPP
>>955
もう何も言及しないって言ってるのにか?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 00:57 ID:HX6YbsJg
【姉妹スレ】

ガウガウわー太ハァハァスレッドPart4
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1048779835/l50

ガウガウわー太と梅川和実さんを応援するスレPart8.1
(緊急時の避難所です)
ttp://plan-a.fargaia.com/html/KAJIME/res.cgi/1034180327/l25

962名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 00:57 ID:HX6YbsJg
【公式サイト】

梅川和実のHP・STUDIO COSMOS
ttp://kazumiu.m78.com/

COAMIX公式サイト
ttp://www.coamix.co.jp/comic/gaugau/index.html
963名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 01:01 ID:SP6khRIt
いきなり二流以下の作品だの
ヒロイン交代したらその作品は衰亡するだの言われたら
こっちだって語気は荒くなるさ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 01:04 ID:HX6YbsJg
テンプレ張ったから新スレ立てるときに使ってくれ
ちなみに俺は立てられない
965名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 01:06 ID:N6FN+8SM
>960
俺が言ってるのは>839は自分なりの意見をもって
レスのやりとりを行っていて長文だろうがなんだろうがそれなりの内容をもっているということ。

あなたの>940>950は問答無用の排他的なレスとしかとれないよ
ということ。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 01:09 ID:N6FN+8SM
>950じゃないや、>951
>950スマソ。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 01:09 ID:kI3ZZugZ

必死だなw
968839:03/05/15 01:12 ID:7OrvDVju
>963
>いきなり二流以下の作品だの
>ヒロイン交代したらその作品は衰亡するだの言われたら
>こっちだって語気は荒くなるさ

いきなりヒロイン交代だの、みさと降板だの言われたら
こっちだって語気は荒くなりますね。私がわざわざ長文
書いたのは、ヒロイン交代を既成事実であるかのように
書き込む人間が多かったからですよ。
969949:03/05/15 01:23 ID:7OrvDVju
>952
幸いそのような経験はしたことがありません。
けど、太助が選ぶのなら、やはり幸せな苦悩だと思いますね。

みさとさんにとっては、辛いことだったでしょうね。
他人の痛みを、自分の痛みよりも痛く感じる人ですから。。

誠意をもったみさとの優しさは、多分あなたよりも良く分る
と思います。断られた方の経験はありますので。
この人を好きになって良かった、と心底思えるものです。
恐らく、太助もそういう気持ちだと思います。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 01:27 ID:43J1Jd9v
964が立てれないようなんでスレ立て挑戦してみるよ。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 01:34 ID:43J1Jd9v
漫画描き・梅川 和実さんを応援するスレ Part11
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1052929832/

みさと先輩ヒロイン論争は10の残りにておながいします。
972837:03/05/15 01:53 ID:ESK9298C
思えば>>828の質問から始まったんだよなあ。
で、>>828はどうした?
今回こうなるとは思ってもいなかったろうが。

つか、もう次スレにゃ引っぱるなよ。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 02:03 ID:2Y1bkuUL
>972
ID変わっちゃったと思うけど
>828>835>919>943〜
が自分。
>828に書いた通り途中から読んでなかったから
内容に関するレスは追ってただけだったね。
974名無しんぼ@お腹いっぱい
>919じゃなくて>918