〜みなもと太郎「風雲児たち」茶屋 其の四〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
  / ̄ ̄〕/ ̄ ̄ ̄〉   i⌒ー―'^フ   √ ̄ ̄ヽ_    √ヽ
  |  √/ /7  / ┌‐└‐っ c--‐¬√   √ヽ |  [ ̄ __゚丿
  |  レ´ / ̄ハ | | 几 q p lフ ノ|  ∧ フ ノ |  / 'ー┐
  |  ∠っ└┐| L_ノ こ二二フ ̄ |_|/ ` __ノ  〈__入 <__几_
  └-┘「 ″゚_人 ヽ   (‘ ̄ ̄ ̄〕    /   〉   |i   `ーっ┌‐┘
    _フ レへ、 \_ハ `フ こl⌒ヽ  / /| ム_ノ l    └─,ヽ
   〈___ノ〉ノ \_ノ〈__ノヽ__ノ (__/ 乂__ノ    こ二二ノ Special Thanks to
                                        平田弘史様(題字)
リイド社「コミック乱」(毎月27日発売)にて「風雲児たち-幕末編-」連載中。
単行本はリイド社より新装版が毎月30日発売。潮出版社より全30巻が発売中(一部品切)。
前スレ http://comic.2ch.net/comic/kako/1023/10230/1023047058.html(いずれ)
過去ログ、関連リンクは>>2-5あたり
2名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 13:29 ID:Y/CQxNJS
【過去ログ】
・「雲竜奔馬」第1部完(145) http://piza.2ch.net/comic/kako/968/968255275.html
・コミックトム「風雲児たち」(9) http://piza.2ch.net/comic/kako/974/974211769.html
・みなもと太郎「ホモホモ7」(27) http://piza.2ch.net/comic/kako/970/970666894.html
・〜みなもと太郎の世界〜(230) http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975579358.html
・(祝)風雲児たち連載再開!(6) http://salad.2ch.net/comic/kako/980/980961410.html
・〜みなもと太郎「風雲児たち」茶屋〜http://choco.2ch.net/comic/kako/988/988339487.html
・〜みなもと太郎「風雲児たち」茶屋 其の弐〜 http://comic.2ch.net/comic/kako/1003/10034/1003443316.html(いずれ)

【関連サイト】
風雲児たち長屋(公式ファンサイト) http://homepage1.nifty.com/huunji/
リイド社 http://www.leed.co.jp/
潮出版社書籍検索 http://www.usio.co.jp/order/order.html
3名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 15:43 ID:EYQtl0wR
お疲れさまで候
41:03/01/14 15:53 ID:lqE3OUhk
●の人のために、前スレの普通のリンク入れといたほうがよかったかな
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1023047058/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 22:40 ID:w7LtAb4w
風雲児も気になるが、「松吉伝」の続きもメチャクチャ気になる
6名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 02:39 ID:dKwnETQ3
来年の夏はなにか同人誌でますかねぇ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 04:28 ID:84FJEMji
講談社文庫から出た「北海道人―松浦武四郎―」を読了。
風雲児たちのメインストーリーの一つである北海道探検家列伝の末尾を飾るにふさわしい人物だな。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 06:32 ID:0DC40jcK
 詳しい人がいたら教えて欲しいのだが、風雲児たちで出てきた
フランス革命時のルグロ夫人って本当にいたのだろうか?

 これはみなもと先生が池田大作の講演を参考にして書いたらしい。
(30巻の索引参照)。それはいいのだが、バスチーユ襲撃時には
監獄内には政治犯などいなかったという話を聞いたこともあるしなあ。
どうもうそ臭いのだが。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 17:20 ID:IQ6WTAWc
松吉伝の最後の「甘粕正彦君 君のこのたび起こせし事件は…」っていうのは
大杉栄殺害事件のことなのかな。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 21:19 ID:U5Wl7KgJ
>>8
検索してみたが、いまひとつはっきりしない。かなりマイナーなひとのようだ。
とりあえず、池田大作の著作には載っていた。

私の人間学 池田大作全集119巻 362ページ
「フランス革命を回転させた一婦人 ルグロ夫人の勇気の一歩 <1988.8>」

他に
「バスチーユ牢獄の解放について、フランスの歴史家ミシュレは、“その真実の功労者はルグロ
 夫人である”としている」というのが検索でひっかかった。

「フランス革命史」ジュール・ミシュレ(1798〜1874)桑原武夫訳 中央公論社
でも読んでみたらどっかに小さく載ってるかもね。
118:03/01/16 21:47 ID:jYi4sVjH
わざわざ調べてくれてありがとう。そうかミシュレか。
見てみるよ。
だが、俺はこの話は一種の伝説のような気がしてならない。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 13:05 ID:ufo/E35p
初めから伝説と思いこんで調べたら、
そういう風に見えて仕方ないと思うけど
13名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 19:08 ID:7RGjOS9R
今日、なにげな〜くセンター試験に持っていった幕末編1・2巻のお陰で人生が救われかねない奴いますか?

一橋派が吉宗分岐なんて知らなかったYO!!(←それでも受験生か)
でもマジでありがとう、みなもと先生!!
14名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 04:24 ID:wbaWIjpT
>13
良かったな。
合格を祈らせて貰うぞ。
気を引き締めて明日もがんがれよ!
15山崎渉:03/01/19 08:59 ID:RNLAH9Fw
(^^)
16名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 19:09 ID:tM4QFPy5
>>13氏のエピソードは幕末版がワイド版となった暁の
ギャグ注に織り込まれる予感。
センターおつかれ。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 03:05 ID:66uY3QwS
風雲児たち読んでれば江戸時代の歴史は文化史(元禄文化文政、近松とか
歌麿とか広重とか)以外はほぼ全部アタマにはいります。
無味乾燥な歴史の授業ではどれがどれだかわかんなくなる最上徳内、近藤重蔵、
間宮林蔵、伊能忠敬も強烈なキャラクターで入ってくるので絶対間違えません。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 10:22 ID:QiQFQBPl
絵が浮かぶってのは強いよね
受験生、いや小学生のときに読みたかった…
1913:03/01/20 13:36 ID:EWhqzQKr
どもー、自己採してみたら何とか8割あって(でも人生最高点)
「変人が取る」日本史の選択者としては面目躍如の思いの13でおます。
その代わりに数学が死んでたが…

しかし>17さんの仰るとおり、イメージで覚えられるってのは凄いっすね。
僕の場合吉宗のイメージを相対化するのに相当役に立ちましたし(松平定信はチョット貶しすぎのような気もするけどw)、
>13の問題では最初に11代家斉(一橋派)の「性事にはげみくるった!」の絵が浮かんで一発ですた。
他にも薩英戦争とか長州征討とか和宮とか、もうちょっと進んでくれてれば…ってトコもあったのですが、
まあそこまでは流石におこがましくw自力で何とかしましたが。
でも僕くらいの実力だと一問でも確実に正解だと言える問題があると全然違いましてねー
正味苦手な近代もそこで弾みが付いて余り落とさずに済みましたし。
いやホントにみなもと先生サマサマって感じです。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 19:27 ID:90UCpvAr
>>17
>無味乾燥な歴史の授業ではどれがどれだかわかんなくなる最上徳内、近藤重蔵、
>間宮林蔵、伊能忠敬も強烈なキャラクターで入ってくるので絶対間違えません。

そう、何か似たようなイメージなんだよね。世間一般では。
『風雲児たち』を読んでれば、

・最上=「目のちっこい働き者」
・近藤=「鎧兜&ふんどしで騒ぐ人」
・間宮=「ムチャクチャ気丈で可愛げのない人」
・伊能=「タフで少々粘着気質な爺さん」

…と、鮮烈なイメージが浮かぶので、絶っっ対に間違える心配がない。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 19:58 ID:CxKz2ygH
確かにそうだな。しかし高山彦九郎が常にあのイメージで浮かぶので
右翼の俺は少々困っている。
それと、幕末を描くことが当初の目的だったので家光以降吉宗までは
少々手薄だと思う。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 20:09 ID:CxKz2ygH
http://www.asahi.com/edu/2003c-exam/q/nihonshib-15.html

話題になっているのは上の問6ですな。確かに風雲児たちを読んでいれば
簡単。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 23:10 ID:6NPyFyMv
最上徳内というとマンガの走り方の比較をしていたシーンが印象深いなぁ。
間違いなく俺の風雲児たちの好きなキャラベスト3に入る。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 09:47 ID:avsC52k4
俺はまだワイド版の既刊部分と幕末編2巻までしか読んでないけど、こうかな。
1。吉田寅次郎
2。平賀源内
3。保科正之
当たり前の話だが3人ってのは少なすぎるなw

>センター試験
ちなみに俺の年には追試か何かに「西軍の総大将は?」と言う問題が出たらしい。モロだね。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 11:36 ID:db3tdFCm
1600年の時点での石田光成の石高を答えよ。って問題があっても大丈夫♪
26名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 14:44 ID:A+2B5GA6
センター試験か。懐かしいね。
ちなみに昔から風雲児たちを読んでいた俺は理系なのに2年連続(これが悲しい)日本史は満点でした。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 20:54 ID:7taP7TaH
>>26
すごいねえ。俺は共通1次世代だけど、日本史は世界史や地理よりも
難しいって言われてたよ。ちなみに俺は世界史で受けた。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 21:05 ID:UA/spWaD
俺は倫理で97点だったよ
どれだけ勉強量に差があったのか激しく気になるな
無論、倫理より日本史の方が何倍も勉強してて点数で80,90は堅かったんだけど
それ以上取るための勉強量が半端じゃないなと思って諦めた
29名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 21:27 ID:8p0kZKKw
>>24
好みが全く同じだ(笑
でもこの3人の共通点ってなんだろう?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 21:49 ID:U2pP5v00
寅次郎はもう、顔と「〜でありますッ!」がそれだけでもうヤケクソに好き。
幸松は静タンと秀忠と家光とセットで好きだし辞世も泣かす。
源内は…突き抜けまくった天才ぶりと最期のあわれさが。
個人的に田沼父子は外し難いな、片方選ぶならあえて意知。あと大谷吉継…キリないか。

ちゅーか俺も寅次郎に「真の英雄でありますッ!」って言って貰えるような男になりたい。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 22:28 ID:7taP7TaH
俺は
 ・大黒屋光太夫
 ・前野良沢
 ・平賀源内
だな。幕末編まですべて読んでいるが、潮出版社版で15巻くらいまでが
特に好きだね。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 22:31 ID:qephTffn
態度がでかいやつベスト5
1・佐久間象山
2・高野長英
3・間宮林蔵
4・林子平
5・近藤重蔵
次点・大黒屋光太夫
33名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 01:30 ID:UjSjMSsZ
どいつもこいつも(良くも悪くも)愚直なところが何とも言えず素敵だよね?
3424:03/01/22 17:21 ID:X7yjM85Q
俺は口の形が好きなのだが
35名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 19:03 ID:erSnr0i3
みんな!、お札の肖像画で遊ぶって言うの知ってる?。
肖像画の鼻の頭を山折りに、両目を谷折りにして斜め上から見たり、斜め下から見たり。
すると笑ったり怒ったりするって言うの。
その折り目を「乱」今月号(2月号)の表紙の鬼平様に施したところ、笑えました。
裏表紙の実写版鬼平様にもやってみると、さらに笑えます。お試しあれ。

風雲児ネタでなくてゴメン。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 19:20 ID:91u7/+7A
>>35  
そのネタ、みうらじゅんが『らくがお帳』でやってたよ。
村田英雄のポスターを使って実験してた。折り目のほかに、
鼻の下にガムくっつけて鼻水にしたり。
(↑と同じことを坂本龍馬の肖像でやってみようか…^^;)
37名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 23:58 ID:mLr1YL+7
乱は月曜か……
38名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 23:23 ID:QJZZnK5E
新規読者、あの伊勢の漂流者たちのとこ、ちゃんと読んでるかな?
俺は昔、初めの方読んでてつまんないって思ってたのだが。。。。

みんな、
よ く 読 ん で お き ま し ょ う



39名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 22:34 ID:qEhSVlFy
新規だが、江戸の田沼、蝦夷の徳内より、伊勢の漂流者が気になってる。
あいつら、ちゃんと帰れるのかね。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 22:52 ID:2ZRhf5k8
稚内の越冬隊の末路がなける
4138:03/01/26 23:07 ID:Yt7SqUWL
>>39
お、うれしいねー。
>あいつら、ちゃんと帰れるのかね。
うん、それはね。。。。。。ヤパリヤメトコ

>>40
「風雲児たち」ってギャグ漫画って思って読んでただけにああいうショッキングな
シーンはクルね。

「いっとこまでも油断のならん漫画ダ」
42名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 03:38 ID:a9xn7VRg
>>40
琉球の話も、短いけどきっちり描かれてて、ね
43名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 08:33 ID:MjY3O7L4
奔竜雲馬には松陰の命名に関して高山彦九郎のエピソードが出てこないんだが、
これって当時先生はこのことを知らなかったんだろうか?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 10:52 ID:IqP+7MAm
>>43
連載上の都合ではないかと………
45名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 17:42 ID:A+8B2oA/
あれ?なかったっけ・・・。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 20:08 ID:rPFfKCG0
雲竜1巻66Pと同じコマハケーン!
47名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 01:50 ID:f3U0rs7b
>>46
というか約7ページが使いまわし。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 02:22 ID:gCkx+OBl
そんなにあった?
また明日確認してみよう。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 08:38 ID:tKOkMxYF
黒船来航時、桂小五郎は江戸にいなかったの?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 09:50 ID:mqKv+pTv
なあ、この本読むと余計な知識も身につかないか?
2代目土佐藩主が衆道趣味とか・・・
51名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 10:16 ID:ON+BMX6Y
歴史の知識は無駄であったり余計であったりするほど面白い。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 11:57 ID:wcG9Qu69
俺は吉田松陰が実はあんな顔だったかも知れないってだけでもぉお
53名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 16:18 ID:Kqeug5g+
ヽ(`Д´)ノアヴェ!アヴェ!
54名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 16:45 ID:EmACyxyt
>>50
相手は毛利勝永という人だった。風雲児たちでは名前までは出てこないけど。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 17:35 ID:bN3Wi3cd
幕末編になってから、ギャグのキレ、テンポが今ひとつのような気がする
ジョン万次郎と島津斉彬の、庭での会話のシーンとか
ホモホモ7以来のファンなので、がんばってくださいとエール
56名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 18:21 ID:jM3w314e
>>55
わたしはたしか父が買っていた時代劇物のギャグ漫画が最初だと思うんですが、
6歳ぐらいの事の上、落書きしまくったりでボロボロにしてしまい、捨てられました。
なんてタイトルだったんだろう?
っていうか、幼少期の自分にはそれはエロい漫画だったという記憶が非常に強い。
謝罪と賠sy(以下略)

ちなみに、むこうきずのチョンボも父が購入しており、現在もそれは残っています。
地獄の麻雀二人打ち。
57山崎渉:03/01/28 19:31 ID:25+l8n1i
(^^)
58名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 21:40 ID:HrwFSSJX
ワイド10巻が明日入荷するかも
ロシア編たけなわ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 01:27 ID:louIcRK0
長屋に小船のオールについてのツッコミが書き込まれてたけど、
あれってホントの所はどうなの?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 05:57 ID:6HibVNhs
謎は深まるばかりでございます…
61名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 22:22 ID:D/I3cF6U
そーいえば、中島三郎助ってもう出てきたっけ?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 23:53 ID:UUGidhs7
榎本武揚の流し目age
63リトル愚礼:03/01/30 00:20 ID:CA8ZNSkL
ああ、やはりあったんかこの漫画のスレ。
うれしいのお。
コンビニで立ち読みして以来、今ではワイド版は
全巻あります。

ちなみに好きなキャラは
中津在住ということもあって前野良沢。
ッツーか、晩年ヒッキーになったせいで出番少なくなってるなあ。この人。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 03:11 ID:+A7I5Rdb
「ペリーの白旗」はつくる会がらみの対立もあって、「雲竜奔馬」以降
偽物説とかいろいろ出ていたんだけど、最終的には「白旗と一緒に『文書』を
日本に渡した」というのは未確認だが白旗自体を渡したことは事実だったらしい。

さすがそのへんの史料選定をうまくやってるなあ。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 07:00 ID:b1+ydzmQ
>>61
今月号に登場
66名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 07:57 ID:CcbCAvwh
mxで少しもヒットしてくれない>ドジンシ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 16:21 ID:yxmdPgVF
とーとつにマイナーキャラの話をするけど、
オルレヤンコフ少佐とメイラン館長ってまったく同じ顔してない?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 18:41 ID:IlBOTtzI
アニメ化決定記念揚げ。
音楽はサガシリーズ担当の浜渦氏らしい。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 18:53 ID:ysPEGZg1
マジスカ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 21:23 ID:sQmqbF51
とりあえず浦賀に来てみて下さい。
黒船サブレとペリー黒船ラーメンと黒船シチューが貴方の舌をお迎えします。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 21:25 ID:76QLY+P6
>アニメ化
エッ?うそだろ!?
仕事柄みなもと氏周辺に詳しいつもりなんだが、そんなのきいとらんぞ!
ホントならこんなに嬉しいことないんだが。(踊っちゃうくらい)

まさか「さいとう版バロム1」アニメ化記念なんて言わないよな。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 21:30 ID:PvcR5ccY
>69
まさか「誤爆でした」なんて言わないよね?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 22:36 ID:Y/TIxuBg
>68
監督よりも音楽担当の名が先に出るということは
ひょっとして「ミュージカルアニメでやる」という事ですか?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 22:50 ID:ysPEGZg1
大体、サガシリーズの曲ってこんなんだぞ
sutou.fc.u-tokai.ac.jp/~red/midi/rs3batt1.mid

風雲児たちに合うかぁ?w
買いたい新書完成の時に♪ジャジャジャジャージャージャッジャジャーってか?
杉田玄白がまわし蹴りくれながら「愛がアップ!!」とか言うのかよ!?

…合ってそうで怖いw
75名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 23:28 ID:Wrko+pTi
真偽不明あげ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 23:48 ID:sbkQawq3
>63
オレも好きなんだよな〜、良沢先生!
まあ「解体新書」出版で出番はホントは終わってるんだけど
「片付けてしまわねばならないドラマ」なんだよね。

うーん、ネタバレが恐くて意味不明な文章になってしまった。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 00:02 ID:TJ+XmGQS
>>73
最上徳内と青島俊蔵を思いだしたよ
78ちなみに「LIVE」でおながいします:03/01/31 00:06 ID:1DzEw1C8
>>77
ワロタ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 00:33 ID:E5siwVwJ
10巻がまだない
寒い…
80稚内の越冬隊:03/01/31 00:54 ID:1DzEw1C8
寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い
寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い
寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い
寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い!!
81名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 11:06 ID:wvHzeH1U
>>74
スーパーファミコンのサガの音楽担当は浜渦氏じゃないよ。
浜渦氏が担当になったのはプレステになってから。
http://www.digicube.co.jp/music/u_saga_st.html
曲はこんな感じ。これならイメージ的に合う…んじゃないかな。

…いや、見たいけど、「玄白の愛がアップ!」(w
82名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 16:17 ID:scJdR/lD
10巻ゲトー
今から読みます
83名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 17:39 ID:eiD9sSF+
>>81
サガフロ2のデモで流れる壮大な曲がオープニングにふさわしい。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 18:53 ID:fZzG71HN
すぎやまこういちがヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか
今見いていてやっぱり思ったが千葉周作の顔が赤胴鈴之助の氏に似ているな。

今見てるのは千葉テレビのアニメ赤胴鈴之助だがな。
86渡辺活火山:03/01/31 19:40 ID:IAOuyVxP
皆様。
先ほどみなもと先生から連絡があり、
「71番に書かれているアニメ化の話は一切ありません。」
との事です。
非常に残念ですが偽情報です。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 20:25 ID:QPGqL3f1
>>85
モデルにしてるからね
88渡辺活火山:03/01/31 22:27 ID:cWojpTRi
すみません。「68番」の間違いです。
訂正してお詫びします。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 22:30 ID:8MEarcE2
おいおい、みなもと先生や活火山さんが出てくるほどの騒ぎに
なっているじゃないか。偽情報流した奴、氏ねよ。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 22:45 ID:gt/eQ/GI
いいさ ネタでも…仮にCDドラマか何かで解体新書と源内の死までやってくれたらなあ。
うまい声優さんで良沢と玄白の
「できた」のシーンが再現されたら、
漏れ絶対買うのに。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 22:50 ID:UCsPf/bz
良沢さんのぐじゃぐじゃな目が頭に浮かんだYO。
泣きながら書きこむおれ。
9289:03/01/31 22:53 ID:8MEarcE2
良沢さんは晩年に立食形式のパーティー会場で一人で立っている
コマが好きなんだよな、俺は。
みんなが「玄白先生」といっているなかで一人ぽつんと立っている
ところ。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 22:56 ID:gt/eQ/GI
漏れは源内の死ではじめて良沢が源内を認めるシーンだな。
冬の鷹では正反対だったのでちとショック
94名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 23:10 ID:nzwiejYg
中川順庵の病床シーンでぐっと来ました。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 23:38 ID:ZBbiIDnw
ラヴな話もちょくちょくあるけど、やっぱ一番人気はしずかちゃんなのかなあ
自分は彦九郎と二人の名も無き妻’sがなんか好き
9689:03/01/31 23:39 ID:8MEarcE2
俺はニーロワちゃん。実在しないのが弱点。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 23:57 ID:gt/eQ/GI
俺は峰子さんです。ふでさんも大好きだけど、あのしっかりものぶりが好き
98名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 23:58 ID:kLlgtY5b
象山と順子ちゃんのラブシーン希望
99名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 00:35 ID:vwsbDPGZ
>>95
ねぇーん、うりうり。
100マンヴァさん:03/02/01 03:23 ID:Vm/n4YCR
>>92
 俺も良沢さんと司馬江漢の不器用人生まっしぐら師弟コンビは好き。
 なんか身につまされる感じよ、ええ。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 07:53 ID:VXzHQqUS
アニメにしたら、銀英伝以上のすさまじい作品になりそうだ。
唯一の違いは、女性声優が多少多い、というコトくらいか?

で、話し変わって。
俺も良沢&江漢の師弟?コンビは好きだな。
なんかこう、同じ些細なミスを繰り返すけれど、ひたむきに打ち込んでいる姿がイイ。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 18:49 ID:xmA17xYw
>95
関西出身の儂が仙台弁のおなごしか愛せなくなった直接の原因が、何を隠そうふでタンなのじゃ
おしょすい…(´Д`)/lァ/lァ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 20:25 ID:GPdsJUJU
あえー ぱんぱーつー
104名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 21:18 ID:gxLkWNTU
本日やっと10巻ゲト。
表紙の徳内さん、男前やねぇ。
(しかし11巻の表紙はホントに一体誰になるんだ…)
105名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 21:59 ID:unHpcioG
>102
ふでタンは津軽弁でなかんべか。
津軽からの漂流民だった三八のオヤジさん達も、同じ言葉だったじぇ。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 22:07 ID:3vSJcNsI
>>104
11巻はなんですかマンのコスプレしたラックスマン氏です。
もちろん工藤稜さん画。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 22:22 ID:gxLkWNTU
ふでタンで思い出したのだが。
「幕末編」では、濡れ場(と言っていいのやら…)がイネタンの●●シーンだけ、
というのはあんまりなので、そろそろ「幸せな濡れ場」が見たくなるんだよね。
候補としてはやっぱり>>98の「象山×順子タン」あたりか?
(ジョン万の奥さん登場は当分先にならぁな。)
108名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 22:47 ID:xmA17xYw
>105
津軽弁にも似てるんだけどちょっと違うらしい>仙台弁
「おしょすい」とか「なじょすっぺ?」「けっから」とかは完全に仙台弁っぽい。
儂は兵庫から東北の学校に来ちゃったもんで
大概の奴と同じく共通語(やや関西イントネーション)で話してるんだけど、
地元出身の奴だと男女共ごく稀に方言丸出しの奴がいて、
時々そん中にすっげぇ可愛いコがいたりしてかなり萌える(;;´д`)

ああ、嫁にするなら仙台弁の彼女だなあ…(´Д`)/lァ/lァ
(注:因みに「なじょすっぺ?」=「どうする〜?」、「けっから」=「やるわ」です)
109リトル愚礼:03/02/01 23:28 ID:ZNI3TFk3
10巻の表紙、最上徳内だったかあ。
わしはてっきり、松平定信と思っていました。
定信ちゃんがどんな逆噴射ぶりを見せるかと
(歪んだ)期待も持っています。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 23:55 ID:2BTI5GO/
実は11巻の表紙はエカテリーナ女帝
111名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 02:51 ID:JGlCUotq
本命:定信ちゃん
対抗:ラックスマン
ってところか?

12巻は伊能忠敬か近藤重蔵でしょうね。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 11:27 ID:C91lL2zi
売ってないぃ・・・
9巻もまだゲットできてない・・・

そして今日、リード社から直接買えるんやん・・・と気づいたおばかちゃん。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 21:37 ID:hsnsI4d4
神保町勤務のみんな、「コミック高岡」で買ってるかい?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 21:55 ID:Y2cEaB1l
そこで買うとなんかいいことあるの?
115高岡書店の思い出:03/02/03 22:55 ID:QqvDXcxl
その昔、神保町めぐりを一通り終えて、
高岡書店でマンガをぱらぱら見てたら
なんの作品だったか忘れたけどギャグに笑ってふきだしてしまいますた
すると後ろに店長らしい男が来て、店じゅうに響くような大声で
「立ち読みで笑ってる人は買ってくれないんだよねえ!」と言いました。
あんなに恥ずかしい思いをしたことは他では未だにありません。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 23:04 ID:/1/7Tya4
>115
で、その後どうしたの?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 01:13 ID:3d1J5/fU
もうこねえよ!! ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!!
118名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 10:16 ID:4xISwMeU
どう善意に解釈しても
あの糞狭い高岡で立ち読みする方に問題があると思うが(ワラ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 21:32 ID:Ii8nqsCO
よそのマンガの話になるが、アニメ版「キテレツ大百科」の最終回で
幕府が奇天烈斎を危険視して常にマークしていて、ついには逮捕しようと
するという話に妙に納得してしまった。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 22:47 ID:V4Gg3vRt
キテレツ大百科の最終回、泣けるよなー(アニメ版スペシャルだったような?気もするけど)
最後、捕えられた奇天烈斎さまを助けられなかったキテレツが叫びながら航時機で大暴れするシーンは特に泣けた。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 15:36 ID:Fxz9LbEg
アニメ化期待あげ。


・・・・でもアニメ化されたとしてどの時間帯に放映されるんだろう?
かつての世界名作劇場みたいに日曜の夜七時半からやってくれ
るんだろうか?

テレ東の月曜深夜一時二十五分になりそうな悪寒・・・
122名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 15:47 ID:zU1yl303
そんな萌えヲタタイムはイヤずら…

NHK衛星くらいがベストかなぁ…ああ、でもそうすると
商品ネタのギャグが使えない…

風雲児たちの魅力はギャグにもあるわけだから
そこのテイストを守ってくれないと


なに絵に描いた丸餅の話をしているのだろう…漏れ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 15:50 ID:kw5WZhWZ
↑オイ、誤報でしたよ、それはわかってるんだよね?w
124名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 15:51 ID:kw5WZhWZ
123だけど>121へのレスね、ゴメン
125名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 16:44 ID:yqYlkIHj
ま、観念の世界に生きさせてくれや、カンベンな>>123

昔よくあった
帯で月〜金5時55分から5分間づつ、ってのもイイんでないの。
すきま家具みたいで(++;)\(−_−;)バキッ☆

もちろんコンテは
幕末編単行本1巻のオビに熱い檄文をくれたトミノ御大だぁ!\(^o^)/
126名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 19:01 ID:bVZNVDni
定信はどうにもダメだな。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 19:39 ID:6qJIgWcz
その昔、母校の学校図書館にこれを入れてくれるようプロモーションしたら、
あそこやここのシーンが司書の目に入って企画が流れますた(泣)。

そのころ学校で一番人気の「カムイ伝」も「アドルフに告ぐ」も
そういうシーンあったのに〜〜
128名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 02:18 ID:aLesdwo6
深夜枠だったら日テレしかねーよな、うん。本命。

対抗はトミノ-wowow。そこまで入れ込んではねーだろーが。



5分枠はあどべんちゃあ&冒険者たちで(爆
わんだふるとかギミアぶれいくな枠でもいいな(藁
129名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 07:30 ID:m3MDNTTM
>>127
司書サンがしょっぱな開いたページが
「ニーロワちゃんうっふんピンナップ」だったりしたら…


|_`*))))キャー
130名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 23:12 ID:PSeC8ybY
問題なのは彦九郎と奥様’Sの3P
131名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 01:17 ID:Iivqutrl
アニメ化は釣りバカ日誌のところでいいです。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 07:32 ID:I8tgqdTb
 ひえー。こんな良スレやっとハケ―ン!!
「レ・ミゼラブル」からファンなのよ。「風雲児たち」も全巻持ってるさ。

良い作者には良いファンがついてるのね。また来ます。
133115:03/02/07 10:37 ID:66TMWs0U
>>116
遅レススマソ
そのときは別に何も。
以後、新刊のチェックだけで、買うのは三省堂や書泉にした。

>>118
仰せの通りでございます。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 18:24 ID:/kZOV3Nv
わたし的にセクスィーなキャラベスト3。
・新蔵
・高野長英
・平賀源内

でも風雲児キャラはみんな結構セクスィーだ。
泥っぽい感じがイイ!
135名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 20:34 ID:M2HzX+Af
あらま。>>134様は女性(数少ない同志)ですか?
>でも風雲児キャラはみんな結構セクスィーだ。
>泥っぽい感じがイイ!

禿同!!凡百の歴史漫画にありがちな「ハッタリ系の、わかりやすいヒーロー」なんざ
どこをどう突っついても萌えられません。
私がセクスィーだと思うキャラベスト3は…
・前野良沢(特に9巻以降)
・高山彦九郎
・間宮林蔵

…な感じです(武骨もんが好きなもんで)。
他の「お気に」キャラは、
・大谷吉継(この人がキッカケで「風雲児たち」にハマった)
・司馬江漢(ショボーンとした表情が妙に好き)
・吉田寅次郎(なんかもう抱きしめたくなるキャラだ)
・ナレーターのみなもと先生(健気で一所懸命なとこが好きだ)
他にも数え切れず。つか数えるの無理。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 21:22 ID:2d1vu1Bg
あの〜いいコンビといえば大塩親子はどうなんでしょうか?
親子というよりも年の離れた兄弟にしか見えないけど、いいコンビだと思いませんか?
あの土蔵の中の二人の会話のシーンが良いです
「わては父上についていったことを全然後悔してまへん。それだけです」
あの前後の会話は変に明るく、泣けた

あと最上徳内と青島コンビの掛け合いも絶品で、だから島送りのシーンでは呆然としてしまった。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 21:28 ID:iG5WgA5T
>134
わかる なんでだろう 新蔵せくしーだよなぁ不思議だなぁ
当方も女です
でもやっぱり自分的せくしーベストは良沢先生
こっそりイネたんも好きだけど…
138名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 21:30 ID:kAyQpDlT
>>136
「わては父上についていったことを全然後悔してまへん。それだけです」

ここ、二人をシルエットにする演出が上手いんだよね〜。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 21:58 ID:CdzviUXc
>128
日テレ深夜枠は手塚治虫御大の「陽だまりの樹」をアニメ化した
実績があるからね。
けど・・・・・・アニメ化されてギャグがこっちの期待してる物と
ちがってサムイものになってたらショックだろうなあ。
過去に多くのギャグ漫画がそういう道を辿った様に。(例:「がきデカ」等)
140名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 22:06 ID:2d1vu1Bg
>>138
そしてページを捲ると、
「そうじゃやったれ、やったれ」大塩親子と「静かにしなはれ」と怒られるんだもんなあ。
あのページ配置もいい演出だ。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 22:23 ID:y0FWJhVi
NHKは、なぜ…

これを大河ドラマにしないのだ?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 23:01 ID:N+fr9EjY
>141
「葵三代」が風雲児っぽいという話は当時あったけどね。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 23:02 ID:kAyQpDlT
できめへん。
漫画以外にこの面白さを表現する方法はありまへん。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 23:04 ID:kAyQpDlT
>>142
そうそう。宮本武蔵もでてたし。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 23:04 ID:dSHtosl5
>>141
それは風雲児時たちファンの誰もが一度は考える妄想ではないでしょうか。

実際大河ドラマにしたら、1年じゃ終わらない気が…。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 23:29 ID:yoNsif2f
>142
といっても、
「風雲児たち」も司馬遼の「関ヶ原」「城塞」にかなり影響されてるしなー。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 23:53 ID:/q5w+s2M
大谷刑部のカッコよさなんかは、モロにそうですね
148名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 04:38 ID:rW4dHLCe
「風雲児たち」の大ファン三谷幸喜が、来年のNHK大河「新撰組!」の
参考にしてると公言してる(エッセイ「ありふれた生活」)からなにがしか
のテイストは入ってくるんじゃないのかな
149名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 05:03 ID:JIRMpVhs
倒幕の種は関が原で既にまかれていた、って言う所も。
おかげでいきなり幕末から始まらないで、江戸時代をもカバーするバカ深ロマン
になってくれた。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 07:30 ID:sMp4k8TI
島津1600vs徳川15万に燃えた
151名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 08:12 ID:TLNzKrG5
ちぇすと〜!
152名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 08:13 ID:JIRMpVhs
150君、俺もそう。
でも、「倒幕=善」「佐幕=悪」はげんなり。くだらん。
しかし、みなもと先生には新しい竜馬と、新しい史観をキボンヌしたい。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 18:51 ID:FAwSREAz
>>152
だからといって早乙女貢先生みたいなルサンチマンばりばりも困りものだと思うけどね。
維新の浪人というのはインチキくさいところなのが魅力だと思うから。



154名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 20:32 ID:dhMIlSLP
武市さんをかっこよく描いてください。お願いします。


155名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 22:52 ID:NgWi1ydc
>>152 >>153
「幕末編」二巻の、寅次郎&宮部君が会津藩主の病気快癒を祈るシーンを読んだら
不覚にも涙が止まらなくなっちゃって……。
寅次郎のことを気合入れて描いてるのも、トム時代から会津のことをきっちり描いているのも
従来のような「倒幕寄り・佐幕寄り」に偏った幕末物とは一線を画する、という
気概というか覚悟のようなものが感じられるんだが。
(しかし寅次郎の「あの顔」、妙にハマってるのは♪何でだろぉ〜何でだろぉ〜♪)
156名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 00:16 ID:LzMqauV6
>>136
> あの〜いいコンビといえば大塩親子はどうなんでしょうか?
> 親子というよりも年の離れた兄弟にしか見えないけど、いいコンビだと思いませんか?

実の親子じゃないしな。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 08:04 ID:Y1kcUFIg
ああ。
いいスレだなあ。153君、155君。有難う。
俺、マタ―リしました。
このスレについていきまつ。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 08:44 ID:KsBaHfxP
俺は平賀源内が田沼にエレキテルを初お披露目するとこで源内の頭に近代日本が駆け巡るシーンを読むと何故か無性に泣ける
何度読んでも。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 13:58 ID:Qzk5jvor
間宮林蔵が「シーボルト、か。」と呟くシーンが俺の中ではベスト。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 16:53 ID:PX/w+5pH
大変面白いし為になります。
7年くらい前、大黒屋光太夫の一部の所、高校の日本史の先生が使ってました。
面白い漫画だなーとおもっって探したんですが見つからず。
で、夏に幕末編とワイド版を見つけて嬉しくなりました。
先が楽しみです。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 17:29 ID:jwgMSNdx
>>160
よかよか。
162とてた:03/02/09 19:43 ID:sgvxpK/k
ワイド版、1巻・2巻買いますた。

「コミックトム」は立ち読みだけだったから(貧乏だったんです…)。

完結…まだしてないんですよね?
163名無しんぼ@お腹いっぱい :03/02/09 20:56 ID:Fck/lFLf
あのー、今さらで気が引けるがワイド版て潮版と内容違うの?
五巻あたりで源内やってたから同じと思っていたら、なんかペースが速い気がするんですが。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 20:56 ID:epsBywA3
ぜんぜんしてません(苦笑
165名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 21:18 ID:IZ2Vms+B
>163
徳川三代と解体新書の間に宝暦治水伝が入ったり
1巻が1.25巻分だったりしているらしいですな
俺は新規組だけど
166名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 21:31 ID:WctJvO2X
潮版全30巻をワイド版は全20巻で。
潮版1.5巻分がワイド版1巻分。
3巻の終わりと4巻の頭に宝暦治水が入ってる
ワイド版の変更点は、ギャグ註を毎巻付け足していること。。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 21:40 ID:Fck/lFLf
>>165,166
レスサンクス。うーん、ギャグ註毎回付になぜ惹かれてしまうんだろう(ワラ
潮版全巻持っているのに。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 00:31 ID:12NW6rQo
ギャグ注はいいですね。なんだか俺が読んでいる隣にみなもと先生がいて、クスクス笑いながら話を聞かせてくれているみたいだ。
潮版をもっていても、ワイド版は「買い」ですぜ。
大きくて読みやすいし。

あ、かき直しも気付かないくらいだが少しあるよ。
169134:03/02/10 11:36 ID:2fWDpSIf
瓶レスですが

>135
女っす。前スレ(前々スレ?)で
「女に歴史のおもしろさはわからない」というような書き込みを見て
噛みついた者です。(根にもってる 笑)
私はどうも、天才系に弱いんですよねー。
現実の源内は男色だったみたいですけど。


つーか、大きい本屋4軒くらいまわったのに
ワイド版10巻が手に入らないよ!ワーン!
だんだん焦ってきた。
170マンヴァさん:03/02/10 15:18 ID:t1asDSHh

 そんなときはリイドに直接注文だ!
171名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 18:49 ID:Caj6+Yfm
いいよな〜。
高校時代以前に知ってたら日本史にも興味わいたんだろうな〜。
幼少の頃1巻部分を読んだ記憶があるが、
大学時代にまだ続いていたことを知り愕然としたよ。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 06:08 ID:pK8ntz6w
江戸時代っていろいろあったんだな・・・って
興味を持ってくれるとうれしい感じだろう。

歴史の授業であっさり流された時代もいろんな出来事が
起こるものだな。
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 08:52 ID:2yqQkskJ
「乱」読んでるけど
鬼平と柳生しか読んでねぇや。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 09:34 ID:u29Qs0pB
勉強は、学生時代に終わらない。一生モンだよ。
特に歴史は一生かかっても、学びきれない。

だから面白いんじゃないかあ。これからも、共に学ぼうぜ!!
176名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 10:26 ID:M0aqwELv
なんかさわやか青春スレになってるな
177名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 10:28 ID:u29Qs0pB
いいから、サゲル。
176君。勉強しる。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 12:29 ID:3UQ8ZNju
>>174

火消しガッチャマンも読め。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 15:14 ID:L0Bi1o3i
>174
だったら何故ここに来た?(w
180名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 17:02 ID:LOJX43pz
>>174
ジュゲムは?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 15:24 ID:HaqxpU1Q
薩摩の事を悪く描くと、叩かれるらしい。(と、いう噂。)

いや、責任持てないけど。
俺は、「本当かよ!?」とびびったが・・・。

182名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 15:25 ID:HaqxpU1Q
すまん。
アゲてしまった。
183134:03/02/12 16:43 ID:bEkhxVYo
吉祥寺にてようやく10巻ゲト
ひと安心。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 19:37 ID:1UvnvX5J
>181
そんな事言ったら坂本竜馬も大変だぞ。
竜馬ヲタクって自分達の中での竜馬以外認めない、というやつばっかし
だから。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 22:44 ID:j2FjN48I
そこに新撰組オタク(いろんなパターーンがあるがあえてまとめて表現)が
加わるとさあ大変
186名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 23:20 ID:dZ9korbJ
なんかわしの顔は杉田玄白そっくりらしい
こないだほぼ初対面の人にまで言われて流石にひいた

自分が風雲児たちのキャラならこの人だ!ってキャラいますか?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 00:10 ID:WBT9d8D3
俺、須原屋似
188名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 00:24 ID:Y/M51bs1
俺のツレ、マジで工藤平助にちょっと似てる
189名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 00:59 ID:mzzA0WJu
>>188
。・゚・(ノД`)・゚・。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 01:02 ID:y4DcZWg+
一番怖いのは福沢諭吉と大隈重信のファンだろうな
191名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 11:06 ID:QM0kiAdL
池袋にてワイド版1巻購入。
面白いっすね。
読み勧めたら過去ログもあさるかな…


で、質問なんですがみなもと先生って学会員なの?
このスレの冒頭に池田氏の名があったので。
潮出版=学会系だというのは先ほど理解しましたが…
192名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 11:49 ID:mzzA0WJu
| ,..- ' " ̄  ̄  ̄``': 、_
|´         ,.  ,    ` .、‐- ..,_
|  ,  ,.' ,.'  ,;' ./!',. ,    `:、  ` .、
|:::;' .,:;' / .,.',' /. ! ', ',,  、   ,`、.   `、
|:;' /;';,'' / ,' ./  ! ',.l',. !   ';`、:...   `、
|;./:;.',__'__,..ム'‐' ' 、,';!'、 |',. ,.  !:'!:::::...  `、
|',7'',r┬::、`'゙      ‐三`;ト', ', |',|:::::::::::::... ',
|" /iー',;;::::!      /0;;゙i゙'! ',.|', !:'l::::::::::::::::::.. ',
| | |:::;;;;;:::|       |::;;;;;::| | .ハ ',ト、;:::::::::::::::::::. !
l ' '、;;;;:ノ     '、:::::/ ' ,'.,'   `''‐ - ::;;;;;,!
|:..        、  `´  .|:'
|;::::..   \__/    ,! 触れてはならぬ事を…
|:`::、::..   \/    , '
|::::::::`:::、,_      ,.. ' ´
|:::::::::::::::/ll`、ー ' ´
|-:、:::::::';;;リ:::::`: 、
|``====':'::::::   ヽ,
|::::::::::::::::::::    ,|
|:::::::::::::      /.|
|        /  .|
まあ、多分学会でしょうが、そのことと風雲児たちの内容とは無縁です
しぇんしぇいは、学会よりもまず、漫画ありきの人なので
もし、あなたが釣りをしているのなら、これっきりです
というこってよろしこ>みんな
193名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 12:11 ID:QM0kiAdL
>>192
申し訳ない。これっきりで。
しばらくしたらまた仲間に混ぜてください…
まだ1巻しか持ってないので
194名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 12:12 ID:QM0kiAdL
でも触れてはならぬって程のことでも…
195名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 12:13 ID:NkCBA5cs
だったら他のオタクたたきなんてやめることですな
196名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 18:35 ID:KNwVq//D
高田屋嘉平は男でござる
197名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 19:50 ID:ShFImCpS
潮版読者からの方々にお聞きしたいんだけど風雲児たち第一部?ってどこまでなんでしょう?
間宮林蔵とか高野長英の名前が出て来たりするんで待ち遠しいです。
198 :03/02/13 22:05 ID:oqYwdd+A
蘭学黎明編とか幕府鳴動編とかの区分けもあるからね
199名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 22:30 ID:j9Hd7zaJ
>197
潮出版社から出ていた無印版がどこまでかということであれば
29巻では高野長英が死に、ジョン万次郎が土佐に帰ろうとして沖縄に漂着し
竜馬が江戸に剣術修行にでるところで幕引きとなっておりました。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 22:31 ID:isXLJbWE
遅レスだが、
自分の性格は一言で言って「才能のない源内」だと思う
20120代・女子:03/02/13 22:36 ID:Fo0vEU0t
>>186
髪切ってストレートパーマかけたら、ちょっと前野良沢っぽくなっちまいました(爆)

…妹(セミロング茶髪&シャギー)なんか、みなもと先生@自画像に少々似てます(メガネかけると特に。)
202名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 22:47 ID:MzdAXi9+
司馬遼史観が固定になった今、竜馬を描こうとするみなもと先生は
チャレンジャーですわな。
超えて欲しい!正直、難しいと思うが。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 22:51 ID:MzdAXi9+
なんでageなんだ!!
sageなのに!?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 23:09 ID:lw/4yne8
別にみなもと先生が学会員なんてことは
触れてはならぬことでも何でもない。
だって創価学会に関する漫画も書いているからね。ここは
みなもと作品全般について語るスレだろ。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 02:31 ID:NwWc/vMF
そうするとI名誉会長もホモホモ7などをご愛読されているのであろうか。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 11:13 ID:zCBEHHnR
>>199
197です。
答えてくださってありがとうございます。
そこまで行くんですか。
楽しみです。
リイド版は20巻でるらしいのであと10巻楽しみに待ちますね。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 11:51 ID:f1PkCfRy
でも今月出ないんだよね…
(新刊案内に載ってないし)

ああでもこの漫画の単行本が月イチでしかもあと10巻分も読めると言うのは
新規の人がうらやましぃ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 22:41 ID:/uoddY09
あんまりこう言う無駄話でスレを消費するのもあれだけど
もしかの人達が皆現代に生きてたら…
やっぱ一番「貰える」のは源内とか竜馬辺りになるんだろうか。
正之さんとか、企業の係長クラスで部下の女の子から何気に沢山貰ってるっぽいかもw

いかん、なんかむしょうに見たくなって来た、「風雲児たち〜現代企業編〜」。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 23:06 ID:FoDSEyot
>>207 違うよ、ちゃんと出るよう。・゚・(ノД`)・゚・。
リイド社様のHPに「2月27日   ●ワイド版風雲児たち(11) 」 と出てるよう。

>>208
想像すると…先輩女子社員からいきなり貰ってドギマギする新人の吉田寅次郎くんとか。
あと、ホステスさん達から毎年いっぱい貰う林子平課長(独身)とか…
210名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 23:28 ID:pq/rj1lF
>209
おおっと、そいつはスマソ
本屋の案内になかったもんでてっきりインターバルかなと。

>208
関係ないけど今日俺のふでタン@とどさましがチョコくれたよヽ(´ー`)ノ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 00:26 ID:8jdnVjo9
>>210
ノロケかヨーーーーーー!!(泣)
212マンヴァさん:03/02/15 00:30 ID:r2Tmi9RV
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | すべてのノリロケ野郎に
                 | 考え得る中で最も悲惨で、絶望的な
     ,__     | 決して逃れられぬ破局が訪れますように…。
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
213名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 00:32 ID:IkfEVo+1
ゴーマンな佐久間情報室長、当然くれるはずだといって数(チロルチョコ)だけは貰っている。
しかしなんだかんだ言って順子タンの特大チョコを真っ先に食べる。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 00:50 ID:JRvQKqnB
あれで松平常務あたりが結構人気あったりね
母性本能をくすぐるとかって
同性からは同族企業の身内贔屓での出世に不満の声もあるようだけど
215名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 00:59 ID:pUFA8M/J
>214
だって常務は自分にくれるかどうか、皆を監視してるんですもの・・・
216名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 01:01 ID:IkfEVo+1
子会社の一橋産業はセクハラし放題なんだろうなあ。粉飾会計で大変だろうが。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 01:15 ID:JRvQKqnB
現社長派で他の経営陣と対立してるって言う田沼専務
ああ見えて義理チョコは受け取らない主義らしいよ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 01:17 ID:mevXYdGd
洋菓子なぞ食えるか!!

風雲児たるものは、味噌汁にチョコを溶かして飲むものだ。
もっとチョコきぼんぬ。

男心は乙女より、なお複雑なのである。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 01:22 ID:pUFA8M/J
三成、構わん。
奴の義理チョコを喰ってしまえ!







ぬわにい、タヌキ会長に盗られてしまっただとう!
この、ドカイショなしめが!
220名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 01:31 ID:mevXYdGd
義理と人情は両立せぬ!!そんなことは解って居るわ!!

義理でもよいのだ!!この局面ではチョコのみが頼りなのだ!!

ふふふ。秀吉め、一泡ふかせてやるわい。(すまん。自分でも何を言ってるのか
わからぬ。)
221名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 01:35 ID:OT/ptef1
ところでロシア営業所にとばされてしまった大黒屋光太夫氏はぶ時価選ってこれるのでしょうか
222名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 01:49 ID:vNKlukTm
それはネタバレ希望なのか
マジレスすっとリンコピンに注目しとけー
223名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 02:02 ID:pUFA8M/J
「父上、わても一つだけ言いたい事がおます。」
「おお、恨み言でも何でも言うてくれや」




「義理チョコ一個すら貰えへんかったけど、わては全然後悔しとりまへんで」
「・・・・・」
「それだけだす」
224名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 02:24 ID:VR3vfMIw
たとえ義理のチロルが1000枚になろうとて
223さんにチョコあげるものか
225名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 08:12 ID:W2zS7Wuz
「お前には本当に済まないと思っている……。
 しかし、しかし、
 私はチョコが欲しいんだー!」
226名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 13:02 ID:WKPzBkE5
以前「みにゃもと」に桜玉吉が同人誌を買いに来ていたけど、みなもと太郎氏を
尊敬している作家は多いみたいね。この間の冬コミにも名前は忘れたが(「あ
りよし?」とか名乗っていた)女性作家が挨拶に来ていたし。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 19:01 ID:EQWqa8Q7
>226
あの多くのマンガ家を怒らせたと言う「まんが夜話」でも
みなもと先生はベタ誉めだったからなあ。
まず他のマンガ家を誉めないいしかわじゅんが「影響された」と言う
んだからねえ。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 22:22 ID:vKhS7OOz
同人誌っつぅとパンツ漫画の弟子はどうなったんだろう。。。。。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 23:57 ID:+zIIpXAi
え?チョコがほしいの?
ホホホ、ほんとにしようのない子平ちゃん
おいで、姉さんがチョコあげるから
230名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 00:37 ID:lhBNYK/p
ぎ、義理チョコと、本命チョコでは、どっちが本命なのかな?
231名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 00:46 ID:/zCbvMWX
ひょっひょっひょっひょっとしてち、ち、ち がついて こ がつくものかな?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 00:59 ID:YRW5Yksq
「チョコをもらおうなどと思ってはならないっ
 かねがねいいきかせてきたことではないか」

「私もわかっていたはずだったのに…
 いざ自分がその立場になってみると…
 ううう〜 良沢先生はよくやせがまんしてますねえ…」
233名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 01:02 ID:EW/WBpgw
>>232
ワラタ。このふたり、ホントにチョコとは無縁の人生送ってそう。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 01:20 ID:6ue/42/h
>>226
「しあわせのかたち」でもみなもとネタがあったな。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 11:49 ID:xWHDs5L2
なんかよくわからんが、腹がよじれるほどワラタ。
>チョコネタ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 13:01 ID:o9H16vUG
>>204
やっぱりそうだったのか。本人自身も学会員なのね。
子供の頃学会員させられていたので、みなもと太郎の漫画は読んでたよ。
池田大作まんせー、学会マンセー臭は少な目だったような気がする。
良く覚えていないけど。

今はめでたく家族ぐるみで学会から足を洗っております。
日蓮正宗については今でも信者ですが。
まあこれは余計か。とにかくみなもと太郎好きです。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 22:19 ID:SoUTqQkP
>>235
わたしも。
みなもとファン(風雲児ファン?)って濃いなあ。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 22:35 ID:7XfWCebk
でーさくの命と漫画の将来、どっちを取ると言われたら
間違いなく、漫画を取るのが太郎ちゃんだし。
239文責・名無しさん:03/02/17 09:45 ID:Q7Lcxx2n
脱会していたとしたら…
今後「第○文明」とか「pum○kin」とか「○台」とかの車内中釣り広告でで
「誤った歴史観を青少年に植えつける漫画家・みなもと太郎」というコピーが
踊らないことを祈ります。
まあ、ないとは思うけれど。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 14:02 ID:AY0wt1ou
↑訴訟沙汰にさえなんなきゃだいじょーぶでないの?と逝ってみる。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 14:12 ID:+I7gMP/L
まかりまちがって先生がノーベル賞を獲ってしまったら
確実に攻撃されることだろうな
242名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 18:33 ID:UstVmShT
そのつもりはなかったにしても、結局>>191に釣られてるじゃん、この流れ

>>192が言いたいのは、触れてはならぬ、ではなくて、「これっきり、よろしこ>みんな」のほうだよ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 19:03 ID:syb0Utk7
別に釣り釣られってのとは違うと思うが‥‥‥。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 21:50 ID:uMGa6P9C
と言うわけで、風雲児たちで一番意志の強い人は誰?

俺的回答:大黒屋光太夫

証拠:「ソ、ソ、ソ、ソフィア・・・?」
245名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 23:14 ID:d20N2ZrG
学会ネタはこれきりだぜ。
大作をネタにするとおもしろいように釣れちまう。
これはやっちゃならねえことなんだ。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 19:05 ID:IZrM8z6X
>>245
思いっきり192の轍を踏んでるYO
「触れてはならぬ」「「やっちゃならねえ」とかって言葉が
厨の神経をレロレロするんだって

終りにするてのは同意
247名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 21:01 ID:6Rwvi1Hg
「ねこまんが」の新作読みたいなあ。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 22:34 ID:oYSO34SR
先週末のテレ東「アド街ック天国」は横須賀がテーマ。
街のコマーシャルではルー大柴がペリー提督になっておりました。(w
249コサキンリスナーより:03/02/18 22:43 ID:6Rwvi1Hg
>>248
「関根勤のカンコンキンシアター」でも、ルーさんは演じてたっけ>ペリー提督

ああ、それより「あどべんちゃあ」か「男の劇場シリーズ」のネタを
コサキンコント劇場でやってほしいなあ。
(リスナーの叶わぬ願い。つか、みなもと先生がコサキンリスナーだったらなあ)
250名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 23:03 ID:gOp3f3Fv
>>246
ちがうちがう、245は金さんのネタをやりたかったんだYO
251248:03/02/18 23:24 ID:oYSO34SR
>249
もしかしてビデオになってるやつ?
だとしたらアレはペリー提督でなくナポレオンです。
・・・・はい、私もコサキン聴いてます。

みなもと先生は伊集院リスナー疑惑があがってたからコサキンも
聴いてるかも。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 23:48 ID:+nJyr4gh
 創価学会についてもう少し。
 みなもと先生は今でも学会員だし、そのことは別に何の問題もない。

 しかし、みなもと氏はかつて学会の立場から激しく他の宗派を攻撃する
マンガを描いていた。それがソフトイメージを強調したい創価学会の
都合と合わず、本はいまや絶版となっている。
 俺は体制を賛美しながら結局は収容所に送られちゃったソ連の作家
みたいなもんだと思うね。この点については政治に踏み潰された
芸術家の悲哀のようなものを感じる。
 俺は学会員でもなんでもなく、先生に対する尊敬はまったく揺る
がないけどね。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 23:51 ID:ofzBqDKW
>>252
悪い、今オレのかちゅ〜しゃが君の書き込みを透明あぼーんしてしまった。

>>251
先生、伊集院聞いているよ。
例のイベントのあと、飲み会で言ってました。
コサキンは…理解不能な領域かも。あの世界知るまで大変だし
254名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 00:22 ID:GFC/QyeT
>俺は学会員でもなんでもなく、先生に対する尊敬はまったく揺るがないけどね。
>ただ空気読めないだけさ。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 06:52 ID:36NfcW0f
コミック乱で、高山彦九郎の戒名が「松陰」なんとかかんとかだって話が出てきて、
なるほど、これのためにコミックトムで長々と彦九郎の話をしてたのかと合点がい
ったのだけれど、雲竜4巻に、松本村の松下村塾の陰でひっそり暮らすから「松陰」
と名乗ったというくだりがあった。
雲竜書いてたころ、彦九郎の話を持ち出すと長くなるからはしょったのかな?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 18:15 ID:I/qpazG3
>255
はしょったというより、あの展開で彦九郎の名前を出すのは唐突だと思ったんじゃないかな?
例の東北旅行で彦九郎を知る描写があってこそのエピソードでしょうから。
257251:03/02/19 20:14 ID:firJEENG
>253
あ、やっぱりね。(先生が伊集院リスナー)息子さんの影響かな?
やっぱり以前出た「ギャグ貧乏ですから」はそうだったか。(w
コサキンは先生なら理解できそうな気がする。
男の劇場とかとそんなに遠い世界ではないし
258名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 18:07 ID:1+vOz2aQ
(聞いてない方にはスマソ。コサキンネタ引っ張ります)
『どろぼうちゃん』の単行本に載ってる作者エッセイマンガは、
『意味ねぇ〜CD大作戦』前振りの“有周の情けない話”と、
『Webやぎの目』の“死ぬかと思った”を合わせたような味わいだ。

(第二巻の「虫歯」の話は((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガクブルだったぞ)
259名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 14:50 ID:qgjxw7aW
あ、きれいなねーちゃん
260名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 18:40 ID:H6r1R4XR
>>259
(頭をぶつける)
261名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 19:28 ID:lweowmof
最近アシさん変わったね。
長い期間前の人の絵に触れていったためか、
まだちょっと違和感あり。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 18:06 ID:vAqkbmAj
この漫画の名前が分からなかったけど
やっと分かったのでワイド版全部イッキ買いしてキタ━━━
今から読むけど小学校の時に読んだのが関が原の後こんなに続いていたなんて。ちょっと感動。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 19:45 ID:vDKnzEZP
>>262
共に歩もうぞ。ワイド版以降、新規&返り咲きファンが増えたのは嬉しいなあ。
>>258
確かに…だが、先生(55歳)のほうが有周(38歳)より100倍ぐらい頑丈だったりして
264名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 19:54 ID:l2vGzMvO
俺と似たような世代だな。
俺は中学生の時に前野良沢が腑分けに行く話から読み始めて、
けど田沼失脚のあたりでコミックトムが本屋に入荷しなくなったのでずっと中断。
一昨年、何気なく手にとった乱におイネちゃんが出てたときは死ぬほどおろろいたよ。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 20:35 ID:Tbh25fDK
近所のブックオフに潮版の28〜30巻があった。
オレは潮版で全巻もってるんだけど、これって将来お宝になる?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 20:53 ID:0UpS7YLb
全部初版なら少しくらいは。
267名無しんぼ@受験生:03/02/24 22:19 ID:Mpu7niCS
センターで命を救われた受験生でおま
明日は頑張って、もし売ってたらワイド11巻フライングゲットして来ます。
268マンヴァさん:03/02/25 04:18 ID:e8FT7d1R

 お宝にはならん気がするけど。
 俺なら買う。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 15:47 ID:gFZj/OmV
>>267
2次もがんがれや〜

こないだの伴天連多淫デーの夜にガノタの某オフ会出たのだが、
●治の受験終えたばかりの受験生(しかも翌々日●稲田を受けるとか)が来て
おじさんとしては黒船来航に慌てる無能な方の幕府首脳ばりに
カナーリぶったまげた(ワラ

時代も変わったのぅ……………
270名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 23:04 ID:osEvvrNy
LEED社の近刊情報でワイド版11巻がでとるね。
ラックスマン&エカテリーナが表紙だった。
定信ちゃんが本命と思っていたのでちと意外。

それはいいとして
web立ち読みでみたところ、目次が変だ。
第九章が3つもある。
しかも最後の章の題名が16巻と変わっているようだ。
ページ数も減っているし、どうも章の真ん中で切ったのかな?


271名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 23:55 ID:1ZtElcXb
>>270
後から発覚した例の事実のために削除、もしくは書き直したのかな?
272270:03/02/26 00:05 ID:7HcGyYfm
>271
その例の事実が、あの人が実はナニしていた、というあれならもうちょっと先の話だよ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 01:49 ID:icyzNn96
>>270
確かに第9章が3つあるけど、これは毎度ながらのリイド社のチョンボだな〜
単行本の校正に関しては、潮より劣る、つか、プロのレベルではないな…

でも「おとこの遊艶地」も立ち読みできるので許しますた(w
274名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 10:58 ID:0gCrsnjY
斬鬼発売!
松吉伝面白い。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 11:39 ID:M1DhezvG
>>270
定信ちゃんとか鳥居とかはただの「出番が多いキャラ」であって
風雲児ではないからな。表紙にはなれないよ。
ちなみに>>110で次の表紙はエカテリーナ女帝と書いたのは俺。
予想半分当たり。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 11:53 ID:7eEwcpMg
しかし、エカテリーナ女帝&アッカーマンは風雲児か?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 15:20 ID:mP3VvbeC
ワイド版11巻まだ売ってない…
明日SO3といっしょに買おう
278名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 18:32 ID:4sc85dae
>>276
歴史上のふたりは間違いなく風雲児だろう。この漫画の主流派からは
ずれてるが。

他に主流派でない風雲児は…ナポレオンとか本多利明とか。
279はえ:03/02/26 19:37 ID:XknxDLbD
ワイドからの新参です。
潮版は本屋で見かけた事すらなかった田舎者です。
最寄りの本屋では今は各巻1〜2冊しか入荷していない模様。
しかもどうも購入者は私だけの様子。勧めても妻すら読んでくれません。
歴史に疎い私は保科正之や大黒屋の存在すら知りませんでした。
いずれは岐阜に行って松を拝んでこようと思っています。

月末がこんなに楽しみになるとは・・・。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 20:32 ID:+/R+vxlV
漏れもワイドから参入組。
でもそれだけでは飽き足らず今日漫画喫茶で潮版を全巻読了。
こうして五年の沈黙を経て幕末編は始まったわけですな。フムウ。
(途中、各”風雲児”たちの死や別離で泣く事7回。罪作りな漫画だ…)

幕末編は2巻のあぁ寅次郎旅情編が好きですね。はよ3巻出んかな!
281名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 01:39 ID:YLebKb5c
新規参入の人が続くのを見ると、ワイドが出てつくづく良かったと思うなあ
潮の1巻を待ちかねて買ったときは、まだ学生でしたよ(w
もっと読まれていいマンガとずっと思ってたから、うれしい
282名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 01:57 ID:oET0SBEY
>>280
風雲児たちがおいていたって、どこの漫画喫茶?
近場探し回ったけどどこも置いてなくて。

家康は表紙になってるんだよな。
だから定信ちゃんもありかと思ったんだが。
しかしアメママンさん表紙デビューおめ。
潮版でもこっそり出てるけどw
283名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 07:51 ID:4/G7KiJD
>>270-273
買ったけど、本でも目次は9章3連続(当たり前か)だけど
本編ではとうぜん10、11となってますた。

ちなみに帯推薦は田中芳樹っす。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 21:50 ID:x0/t+vLi
>282
俺は大阪だからあんま参考にならんかも知れんけど
難波のメディアカフェってとこです。
東京だと池袋や新宿にもチェーンがあるらしいんで探してみては。
ちょっと値段は高いけどサービスはいいですよ、まんぼーとかに無い本もあるし。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 22:02 ID:GJoKCm72
(・∀・)<今日は、松吉伝と風雲児を同時に読めたので幸せだ!!
(;゚Д゚)<しかし、先生が「うるし原」を知っていたとはビックリ……

        
286名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 22:31 ID:S6oJUTC6
>>285
作新の優勝で狂喜乱舞する松吉さんの横に、
「すちゃらかすちゃらかポッペンペン♪」と書かなかったのは先生の良識ゆえか。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 04:26 ID:Q+5UuR+z
>>285
コミケ常連がうるし原を知らないわけ無いじゃん。
というか同人誌の表紙の絵、あきらかにうるし原の影響が感じられる……。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 04:27 ID:Q+5UuR+z
289名無しんぼ@お腹いっぱい :03/02/28 13:04 ID:SdFf59dx
>>110は神
290名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 13:23 ID:TFdWXSd9
>>110は内部リーク
291名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 15:32 ID:UfBZh6CK
>>110,275
おめ〜!
ちなみに111はおれね。
さすがに12巻はどっちかだろう。
これで太田蜀山人だったら笑うしかないがw
292名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 15:34 ID:UfBZh6CK
太田>大田
293名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 15:40 ID:TFdWXSd9
次は爆問の太田光あたりに、帯を書いて欲しいな
294名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 16:43 ID:67VGFKy+
11章トビラの彦九郎の顔って↓これとそっくり。
          /:|.               /:|   
        /  .:::|             /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、             ::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \          ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \       ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|        ::::::::::{   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
295名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 20:02 ID:6MpX16dU
川路さんも大変だな。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 22:14 ID:gwP47h/G
川路の中の人などいない!
297名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 00:18 ID:AcJy0J8a
>>293
そういや爆笑問題は歴史ネタのギャグもやってたな。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 00:44 ID:FJ8gBErD
俺の予想では、ワイド晩12巻の表紙は伊能忠敬、13巻はシーボルト、
14巻は大塩平八郎だな。
未来を見る目はオカルトではない、冷静な叡智であるのであるのだ
のだのだ…
299名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 01:15 ID:B7rsAQBn
今日、風雲児たちと松吉伝2を立ち読みしてきた。

ところで松吉伝の載っている方の雑誌に大崎玄蕃長行と彼に仕える
怪力女の話があったが、これがなんかホロリとくるいいお話でした。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 01:56 ID:dEgCKHmk
オイこそが 300げとー
301名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 02:30 ID:AcJy0J8a
>>298
13・14は確実だが12は微妙だな
302名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 02:39 ID:choCymb/
12は先生でいいんじゃないか?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 04:03 ID:+dEx09Yy
15巻の渡辺崋山も確実だろう。
長英や三英といっしょかもしれんが。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 07:55 ID:xD9Ywc1u
長英がどこに来るかも微妙だな
最終巻でもいい気がするけど
金四郎もはずせんな
305名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 13:39 ID:3/O2iSzC
ワイド版12巻・3月30日発売
表紙・カンニング侍
306名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 16:26 ID:cMTsVMNm
近藤重蔵というセンはないかな。
劇画向きの顔だと思うが。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 22:57 ID:fFDmoO/V
くそー斬鬼どこにも売ってねーよぉ(ノД`)・゚・ ワァァン!!!!
308名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 23:16 ID:KtVvStfb
ワイド版11巻買って読みますた。
なんだろう、歴史的視点で人物を見るともどかしいですね。
徳内だめ!そこで帰っちゃあかん!とか思いながら。

あと思ったのは、つくづく日本の歴史は面白いなーと思いました。
では。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 23:44 ID:zxBGHbyY
12巻の表紙、司馬江漢じゃダメかな?
「風雲児たち・第二サイクル(→何じゃそりゃ)」の最後を締めくくる人物として。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 02:07 ID:yVBEDNY+
再刊のワイド版はほぼ総ルビだけど、
「日本」だけは振ってないよね
読みが2つだからだろうけど、
避けてるのはみなもと先生の判断?潮?リイド?それとも特別な理由?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 18:40 ID:bjrUHXe0
どうでもいいけど司馬江漢って、シャレにならん位阪神の今岡にそっくりやな
312名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 22:32 ID:+jnsNJTD
(‘ ε ’)モナ?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 22:43 ID:DNFgEfPf
♪燃える闘魂 このひと刷りに うなれ江漢 版画の救世主(ワラ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 23:36 ID:/A1/O2CI
阪神の今岡の顔を見た事がないが、>312の顔にワラタ。似てる。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 00:17 ID:OG53UiVF
>309
江漢には好感もてないから、やです。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 07:34 ID:EbXw2bgn
それなら俺だって彦九郎のどこがいいんだかサパーリわからん
「お前の目的感は低いッ!!」のままだったやん、最後まで

でもそれが幕末編であんな描き方されると(;´д⊂)なのはナゼ?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 07:34 ID:EbXw2bgn
ああん、ギャグなのね
318名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 07:54 ID:UZRxMqY2
>>316
目的意識が低くても大きな影響を与える人はいる。
事実彦九郎は日本各地に大きな影響を与えた。
319マンヴァさん:03/03/03 08:01 ID:tEBeXEEr

 彦九郎と江漢だと好感が好き。
 多分どっちも真逆の意味で付き合いづらい。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 08:29 ID:ZADolPcI
彦九郎は思想の質と、「運動」の力は別という典型かもしれん。
60年安保時の唐牛健太郎なんてこんな感じだったのかも
321帯タイタニア地球儀:03/03/03 14:23 ID:3w4QSX7d
田中芳樹ってコメントできないんちゃう?ほとんどゴーストで
書いてるヤツだろ。徳間だしさー。しかもロリらしいし。
人殺してなんぼの戦記物作家とみなもと先生を同列にするなよな。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 15:54 ID:SndWF9LN
禿樹厨ハケーン
323名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 18:29 ID:Kr2SvO5q
>>316
一緒に泣こう。

彦九郎と江漢、私はどっちも好きだけど
実際に付き合うなら彦九郎かもしれない。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 19:20 ID:XESLTR8t
田中芳樹ってまだいたのか
325名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 21:02 ID:dGd9/5bI
最近、雲竜と幕末編の読み比べをしてるのだが、雲竜に、最初のプチャーチンの
来航場面(来月号で扱うとこ)ってないよね。象山と寅次郎の会話で、「君はロシア
に行ったんじゃないのか」「もう出航した後でした」というようなのがあったん
で、探したんだけど、見つからない。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 21:15 ID:dGd9/5bI
こんなの見つけたんだけど、ここの住人の方ですか。
ttp://jtom.tripod.co.jp/fav/minamoto.htm
327名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 00:37 ID:t7ha3hR2
あげ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 11:09 ID:I/OGmj7G
>>326
どこかでみたURLだと・・・。
住人といいますか・・・これが2ch初パピコになります。
放置状態サイトでごめんなさぃー。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 11:55 ID:OYn95YEd
アイ・オーとは懐かしい
今は某周辺機器メーカくらいでしか拝めませんな、そのID
330名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 19:22 ID:DdvSWYeL
田中は消えろ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 21:03 ID:Y6XzwOym
今月号の大砲も、ちゃんとへなっているところがイイ!
332名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 14:23 ID:Ig0QaSA0
クルーゼンシュテルンがちゃんと報告しないからいまだにこんなことに。
ttp://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_03/1t2003030514.html
333名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 20:08 ID:cl+4f40Y
日本以外の国は間宮海峡でなく Tatar Strait と呼んでるのが現状だしなあ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 21:26 ID:6c/bHK+v
てふてふが一匹韃靼海峡を渡つて行つた。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 23:52 ID:+XIdirSW
なんで田中芳樹の名前がでてるかはよくしらんが、
10年ほど前コミックトムで「読書インタビュー」の企画連載記事が
あって、そこで風雲児たちを絶賛してたよ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 15:42 ID:JWjwOelh
最新刊の11巻の帯に田中芳樹激賞って書いてあったらしい。でもコメント無し。
名前だけカヨ!!って非難が上がったようだ。コメントまで名前だけのゴースト
商売か?ってね。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 19:55 ID:s2JNFuA/
田中芳樹らしいね。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 02:11 ID:EN8w+V90
え?帯の裏表紙がわにコメント載ってるけど?
339名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 02:44 ID:kX8ISvdM
変な田中アンチがいるな。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 11:21 ID:mrtxR1F4
故渡辺三郎氏に従4位
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030307-00000135-jij-pol
わては象より下どすか?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 11:46 ID:hrqdcS9x
幕末編の三巻って
いつ出るの?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 12:33 ID:KzXrqRbn
長屋のアドレスが変わった。
ttp://fuunji.net
343名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 12:36 ID:KzXrqRbn
↑内容は変わってない!。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 01:35 ID:Moxvib6G
>>340
また一人平堂上の誕生ですな。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 13:17 ID:EzkX5kQq
        rー、 ←佐野善左衛門
    」´ ̄`lー) \             rー、
    T¨L |_/⌒/         」´ ̄`lー) \
     `レ ̄`ヽ〈         T¨L |_/⌒/
       |  i__1          `レ ̄`ヽ〈
     _ゝ_/ ノ |           |  i__1 ←松平定信
      L__jイ´_ )          _ゝ_/ ノ |  
        |  イ           L__jイ´_ )
         |  ノ--、            |  イ
        ゝ、___ノ二7          |  ノ--、
         |ーi |   l_/          ゝ、___ノ二7
        __〉 {               |ーi |   l_/
       'ー‐┘             __〉 {
                       'ー‐┘
                      r'⌒ヽ_
                 /´ ̄l、_,/}:\
                /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
                 (T´ |1:::.  \_>、};;_」 ←田沼意次
                 ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}    
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、      ↓意知
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´   ⊂(。Д。⊂⌒`つ
    , ‐ ´         └―'´                    
346名無し@ジサクジエン:03/03/08 13:25 ID:EzkX5kQq
           ,-=;,           
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'"
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'   シ´ ←佐野大明神
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/
                V丶  |   リ >,    ( _/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r" rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y'"J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ  ← 一ツ橋衆と庶民
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ  
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f, |リ<レ7,,m〉  |  | 
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
347名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 22:12 ID:ZtUXKjkP
345の血は何色だ(ワラ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 00:07 ID:FvT+jE3X
しかしホント、悪く書かれた記録がいっぱい残っているからって、当時本当に嫌われていたとは限らないんだよな。
むしろ批判に寛容だったなによりの証拠。
その後の定信が対照的だっただけにまた‥‥‥。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 00:48 ID:BnEivAiC
俺は意次のセリフでは「桜よ〜」も好きだが、
源内が伝馬町に入れられ八方手を尽くしても駄目だった時の、
「すまぬ源内…もうお前と空を飛ぶ事も出来ん…」ってのがより印象深い。

本当にこの二人は信頼しあってたんだなあ、ってのが良く現れてると思う。
あの時代、幾ら蘭学全盛で西洋的な物に対して江戸時代の中で最も抵抗が無かった時代だとは言え、
それでも気球みたいな突飛過ぎる源内の思い付きを本気で心から真に受けてた(信じ切っていた)のは意次くらいだったんじゃないか?
(仮の話だが、玄白や順庵を誘ったとしても、彼等は源内と一緒にテストもしてない気球に載ってくれただろうか。
 江漢や直武でさえ義理で付き合っても半信半疑だったかも知れない。けど意次は上の通り、完璧に信頼していた筈)

源内と意知、言ってみれば2人の息子をほとんど同時に失ってしまった意次の喪失感が、
余りにも生々しく伝わってくるワイド7、8巻は風雲児たちを読んでて一番辛い所だった。

俺もワイド参入組ですが、風雲児たちの田沼父子は無茶好き。
全漫画キャラの中でも10指に入るかも。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 01:45 ID:eld5QZux
そういえば元治元年、田沼家の末裔が登場するはずだけど・・・
(天狗党の一件だっけ?)
問題は風雲児たちがそこまで辿り着くかどうか・・・・・・・・・

いや、元治元年までは行くか。
でも俺はもう最近、慶応年間まで話がいけば御の字だと思うようになった。

だってみなもと先生のことだから文久年間を10年くらいかけてじっくり
ゆっくり、ねちっこく、寄り道しつつ描くでしょ。
そら終わらん罠。

と言って、急いで欲しいとは思わない。
いやむしろ寄り道をたっぷりして欲しいのが本音だったりする。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 02:15 ID:IWZBeu6L
ワイド版で加筆されてるんですね。
巻が進むにつれて量が増えるんでしょうかねぃ。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 10:36 ID:yWjMD/zo
ちゅーか、ミもフタもない言い方になるけど、
お願いだから生きてるうちに終わってくれい
353名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 11:07 ID:qlMGa+Vp
グインサーガ化
354名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 12:46 ID:k+vJjm8W
グインサーガ、ちゃんと生きてるうちに終りそうじゃん
太陽の世界化だろう、やばいのは
355名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 21:32 ID:mBK75GEF
ガラかめ化ってのは?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 22:31 ID:6jkmzJYy
「天下御免」を観ていた人たちからずいぶん手紙が来た、と潮版30巻の
登場人物索引に書いてあったなあ。
そういえば「天下御免」でも唐突に時代劇の中に現代の品物とか風俗が
出てくるギャグが良く使われてた。あれは「あくまでも現代に生きる
我々に対しての問題提起がこのドラマの本質である」という演出意図が
あったらしいけど。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 23:27 ID:sLrD9WMb
同人誌、まんがの森に委託はじめたようで
冗談新鮮組買ってきた
358名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 04:08 ID:FSHHZYqe
316で彦九朗のよさがわからんといわれてるが、俺の考えを書いておく。
「お前の目的感は低いっ!」
といわれていたが、尊王思想、とゆーのは、
当時としてはあたりまえの考え。(幕末ではもっとかな)
今の日本でいえば、人権を守ろう、とか、平和はいい、
ぐらいの常識的なものではないかな?
それこそ、目的感は!なんて怒る資格があるのは林子平くらいでしょ。

で、その目的のために北から南まで日本をあるきまわった行動力。
立派な、風雲児たる大丈夫ではないですか。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 07:43 ID:WlhXSSft
ただ、なにをしたひとですか? と問われてちょっと答えにくいんだよな。彦九郎は。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 08:08 ID:lzrosGs8
「歩き回った人」

いや歩いて回った先でいろんなことやってるんだが
生前は(つまりワイド版では)京都の救民運動以外ほとんど描写がなくて
幕末編ではじめて「無駄に歩き回ってたわけじゃなかったんだ」とわかると言おうか
361名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 09:31 ID:pSsHAW93
幕末編で寅次郎の話に出て来て「なるほど!」と思うと同時にちょっと感動したよ>彦9郎
日本中を歩いて回ろうとすれば皆が皆彦九郎のルートを辿らざるを得ない、とか。

でも俺は寅次郎のがやはり好きw
362名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 14:15 ID:mQ3Ex9so
田沼=田中角栄かな
鈴木宗男ほど嫌われていたわけではない
ただ、賄賂政治家だったとこは否定できないな
米の値段が異常に上がっていたので田沼は憎まれた
意知が殺された途端、なぜか米の値段がみるみる下がっていったので
「佐野大明神」と拝まれるようになった

363名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 14:32 ID:2dYnS+MP
 ひじょーに面白く、10巻までそろえました。うーん、いいです。
 ただ、これだけ歴史を多角的にみながら、時々出てくる「サヨク臭」はいったい何なのだ
ろう? と思ってたのですが、スレ読んで納得しました。なるほど。大ちゃんがいるわけ
ですか。なるほど。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 15:04 ID:FHpgzeAj
いやそれはあんまり関係ねーだろ。みなもと先生の年代ならこんなもの。
365マンヴァさん:03/03/10 15:09 ID:gm+wfitc

 本人が、「歴史を見るときの価値尺度は人それぞれだけれど、自分はどれだけ “民衆” の事を考えていたかを意識して考える」
 という様な意味のことを言っているよ。
 具体的には、たしかコミックスのどこかか、潮版巻末か何かで言っていた。ワイド版に載るかどうかはわからんけど。
366あぼーん:あぼーん
あぼーん
367名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 15:46 ID:LNuMaSCA
>363
学会はガチガチの反共団体なんだが……。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 20:04 ID:zGSiR4In
>>367
363はリア厨だろう

左臭さっていうけど、ほんの5〜6年前、菅直人に人気があったくらいまでの頃は
世の中全体がそんなもんだ

そういうことは、もう工房くらいですでにわからんのよ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 20:08 ID:v8kjt8VN
でもちょっと、わかったような口振りをしてみたい年頃なんだよな。
370荒れかねないんでsage:03/03/10 20:59 ID:10KWYTSn
「歴史を見るときの価値尺度は人それぞれだけれど、自分はどれだけ
“民衆” の事を考えていたかを意識して考える」…という先生の発言は
一応、中道(でもエセリベラル嫌い)な俺にも共感できる。
むしろ「軍備の意義と必要性」について突っ込んで描いている点などは、
団塊の世代が好みがちな糞サヨ漫画とは大いに異なるのではなかろうか。

『風雲児たち』は、プロ市民の連中に「右寄り漫画」呼ばわりされたりして(w
371名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 21:35 ID:rICk3JOm
「真の中道とは右からは左翼といわれ、左からは右翼といわれること」
という言葉を他スレで見たことがあった。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 22:30 ID:J8zbSBRW
>時々出てくる「サヨク臭」はいったい何なのだろう?

まあ時代性というか。当時の雰囲気だよ。
始まったのっていつごろだっけ?


実際、あんだかんだ言って、右翼が際物でなくちゃんと
議論されるようになってきたのは、コバァ台頭以降だからな・・・。


関係ないが、ちなみにサヨクくさくない娯楽作家といえば、トミノ御大くらいだろう。
大昔、「私は右翼です」と発言したのをアンチが喜んで非難してたわ。
(「あいつは右翼だなんて言ってる奴なんだぜ〜」だそうな)
373名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 22:41 ID:J8zbSBRW
某所で、田沼VS定信論勃発中。所々に「風雲児」ネタあり。


「江戸時代は暗黒時代」
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/history/1044519486/l50
374名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 01:10 ID:DcRSxdfJ
ワイド版の田沼の死後のところでもちょこっと触れられてるが、
海外の日本史研究家の間での評価は圧倒的に 田沼 >> 定信 なんだよな。
ついでに言うと吉宗の評価も海外では低い。
大英百科事典とか読むと風雲児たちでの描写とかなりよく一致していて楽しい。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 07:34 ID:FZTlCLSR
>>367
そりゃ間違いだ。創価は「反共”産党”」。都市低所得層の組織化を
争っているからな。
しかし全体的には戦前の弾圧のルサンチマン、トップがノーベル賞病で
ハイワヘイワのスローガンをとなえていること、中国との関係、
昔から創価批判をやってきた第一仮想敵が文春・新潮の保守系メディア
なこと・・などがあいまって基本的にいわゆる「サヨク系」言説は多い。
潮でホンカツや筑紫哲也が常連だった時代はそう昔ではない。

結論は同意で、それが風雲児たちに影響してはいないと思う。
しかし「創価は反共だからサヨク臭はない」という反論は事実として違う
376名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 12:50 ID:xAw2q9Az
だから、サヨクとかウヨクとか言いたいのなら
コヴァ板かニュース極東でやってくれ

どっちも天然が多いから釣れるぞ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 12:56 ID:fJ8Smnmc
イデオロギー論争になると読む気がうせる…
378名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 19:05 ID:D5m40zNM
知ったかの>>363エラそうに語るから‥‥‥
379名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 22:31 ID:woULW3ad
尊号一件の例を出すまでもなく、イデオロギー論争にかまけてる連中は、
目前に迫っている本当の危機に気づいていない。

と、御高説ぶってみるテスト。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 01:25 ID:abbSB/Nj
で、幕末編の三巻はまだなのか?
もう待ちきれんばい。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 01:53 ID:UEnRcr/d
>>366
が、あぼーんされているが、そんなこと書いてあったっけ?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 03:24 ID:yRzOTOTC
>381
定信ちゃんがあぼーんしたみたい。
ちなみに>366は林子平。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 10:15 ID:ftZK3jUu
>380
ワイド版20巻刊行されるまで待ってくらはい。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 00:47 ID:xcGm3tGD
「民衆の視点」というものに「サヨ臭」を嗅ぎ取る時点で終わっているよ。
「民衆の視点」というのは言い換えれば今の自分がリアリティを持てる視点ということ。
だいたい「民衆の視点」なら二・二六事件を起こした青年将校だって持っていた。
自分のことを支配階級だと思う人はジパングでも読んでおれ。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 00:49 ID:xcGm3tGD
さげ。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 21:03 ID:nI0H92l4
どちらかと言うと、>376の方がスレ違いだな。
ここは「風雲児たち」スレだし、作品と関係があればこそ語るまで。

>コヴァ板かニュース極東でやってくれ

これこそ釣りだろう。
どうして関係もないスレにネタを振ろうとするのだろうか、
・・・いや、物事を局所化して矮小(差別)化して貶めたいという事か、哀れだな。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 21:21 ID:zDB0O7Ka
>>386
もしかして、あなたがここんとこずっと
サヨクだのなんだの言っておられる方ですか?

388名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 21:25 ID:nI0H92l4
>「民衆の視点」というものに「サヨ臭」を嗅ぎ取る時点で終わっているよ。

漢字「左翼」は共産主義だが、カタカナ「サヨク」には自称”中道”の市民団体も含まれるからなー。

「平和を祈って圧力行動します、
 反戦のデモもします、反政府のビラも配ります、
 差別もします、過激な事もします

 …でも市民団体なんよ、わてらは正しいんよ、
 だってか弱い庶民の語り部”市民”団体なんだもん。」

ってなわけで、某党は左翼じゃないが、サヨクだろうし。
「民衆の視点」というものに「サヨ臭」を嗅ぎ取るのは、
いいか悪いかは別にして、間違っちゃいないだろう。

例えば、WWIIのロシアなんて、民衆はえらい目にあったわけだが、
まあ、あそこで負けてた方がロシアは良かったのかと言われれば微妙だろう。
我々はともかく、少なくとも当のロシア人はそうは思わんだろう。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 21:33 ID:zDB0O7Ka
ああ、2ちゃんブラウザは便利だなあ
>>386>>388みたいなレスも透明あぼーんできるから
みんなも導入しましょう
390名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 22:54 ID:GR37rRZ3
もう春なんだね
391名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 22:54 ID:nI0H92l4
>389
またまた、スレ違いな事を・・・。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 22:55 ID:nI0H92l4
荒らしは止めてくれよ、とほほ。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 23:25 ID:rxzQgCpQ
>>391
スレ関係なく、荒らしに対する当然の自衛手段じゃない?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 23:32 ID:nI0H92l4
こうして(噛み合ってない)議論をしていても
読者は退屈するばかりだ。

でもここは、漫画じゃないからなあ。

詰まらんネタもあれば、腹の立つネタもあろう。
だがそれは結果であって、目的ではない。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 23:39 ID:rxzQgCpQ
みながひいているなら、潔く話題を変えるのも勇気じゃない?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 00:03 ID:TU+kERwp
じゃあ、田沼時代の北方探検隊の話でも。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 00:21 ID:hsooGN/X
では・・・
ネット上でイトコイの画像がみたいなぁ・・・と言ってみるテスト
398名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 00:29 ID:o19cT91q
>>397
いとし・こいしの画像だったら…。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 01:24 ID:TU+kERwp
400名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 03:05 ID:ynk4OuZn
11巻の表紙は順当にあの人か。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 06:42 ID:0bI8Tt28
コヴァくんなよ>>388
おめえみてえな頭でっかちの「純粋まっすぐ君」とは一番遠いマンガがこの作品だろ。

漫画家受け売りのそのまんまのレッテル張りをして自分が偉くなったような気になる
こういう奴らが2chには多すぎる。なんなんだよ「〜なんよ、〜んよ」って。キモイ。
失せろ。

皆さん、ゴメソ。

私はイジュヨの画像も見たいなあ。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 21:34 ID:dwFy220B
数日前、毎日新聞で「ロシアの白旗(偽文書)」という記事が載ってたね。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 01:28 ID:R8LAiqoo
歴史を描写する行為が難しいのは、
結局のところ知り得ようのない事柄が、そこに存在するからに他ならないから。

事象のみを羅列した年表を真実としても、
その行間に「その時々を今と感じて生きていた人」がいた事実。
それに思いを馳せるのは、まさしくロマン。

知りえない事実は創作で補う。これは正しいか?正しいだろう?違うか?
「風雲児たち」は年表ではなく、エンターテイメントなのだから。

作家が歴史にアプローチする手段とし、そういう手段を用いた。
それだけの事だ。

じゃ、今、問題になっているのは、何か?
右か左か?上か下か? いや違う、「作品には価値観が現れる」事なのだ・・・。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 02:08 ID:R8LAiqoo
>コヴァくんなよ>>388
>おめえみてえな頭でっかちの「純粋まっすぐ君」とは一番遠いマンガがこの作品だろ。

>漫画家受け売りのそのまんまのレッテル張りをして自分が偉くなったような気になる
>こういう奴らが2chには多すぎる。なんなんだよ「〜なんよ、〜んよ」って。キモイ。

個人的には同感ですね。

どこの馬の骨かもしれない、>401やら>404やらの説教に感化されるなんて気持ち悪いです、YES。

変かな?いやいやいやいや。

ただその馬の骨には、みなもと先生も含まれる気概は欲しい。


古今東西、作品人物、なんでもかんでも…に触れてきっかけとするのは良いのですが、
自分の価値観はあくまで自分できずいて欲しいモンです。
「価値観が異なる」のは当たり前なのだという事にきづいて欲しいってこってす。

まあつまり、「>401やら>404やらみなもと太郎を疑う勇気を持て!」って事で、ハイ。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 02:16 ID:SMlrIWo1
>>404
> まあつまり、「>401やら>404やらみなもと太郎を疑う勇気を持て!」って事で、ハイ。

そんなひどいことを言わないで下さい。
僕は小林先生もみなもと先生もどっちも大好きです。
ただ面白さで言ったら小林先生の方が上かな?
その面白さゆえに君みたいな馬鹿を大量生産してるのは悲しいことです。

どう読んだら>401や>404がみなもと先生を盲信したことになるのかな?
負け惜しみにしても涙が出るくらいレベルが低いですYO
406マンヴァさん:03/03/15 03:22 ID:vQMeMlCh


 レスの無駄なので大砲で吹っ飛ばしました。

  ┃ ・・              ・
  ┣━  _、_  ───一    ┏┛
  ┃    ノ|           ━┛

    ,,-─         γ⌒ヽ
  !i"  (()) -二三   l    l
 (米)-─"         ヽ,_,ノ



         ふにゃっ
    ,,-、  
  !i"  ヽ
 (米)"`◎ っ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 03:40 ID:w8QVncvG
 スレ乱す発言に便乗してすまん。最初で最後にする。

 「風雲児たち」はおもしろい。これは掛け値無しに言える。ただ、ごくたまに出てくる
「みなもと氏独自視点」に「俺という人間」が引っかかるのは否定しえない。例えばワイド
版の5巻P122のギャグ解説で、彼は「右傾化」という単語をつかっている。また、水戸学
関連の流れで、日本が太平洋戦争に向かった要因の一つに、この「精神論があった」
とページを割いて述べている。

 この一事をもってして、風雲児たち全部を否定するようなアホなことはしない。そして
こういう考えを持つ人を馬鹿にしたり、無視することもしない。思想は自由であるべき
だろう。彼の思想に対して、無論、こちら(俺)の思想もあって、正直そんなことに目く
じらを立てていたらやってられん、というのも事実。
 こういうネタが出てくると引っかかる事は否定しないが、基本的にスルーすることに
してる。そんなところをあげつらって「サヨク」だの、なんだのやるほうが醜かろう。

 申し訳ない。好きな作品だけに、ちょっと書いてみたくて、書いた次第です。仮に
レスいただいとしても、返答できません。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 05:20 ID:SMlrIWo1
>>407
こういう奴が一番厄介だね。
長文のくせに中身が何にも無い。脊髄反射だけで書いた文章。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 06:02 ID:P7mBk61Z
みなもと太郎と「風雲児たち」のイデオロギー性というといころからは
はずれるけど、この作品は呉智英も書いているように「借景漫画」で
あることもまた事実。
「風雲児たち」のキャラの価値観や(創作部分の)行動様式は
近代人のそれで、江戸時代そのものとは違う。
ただ、これも呉智英が指摘しているように、それが借景であることを徹底
させているので、逆に安心できる
410名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 07:46 ID:XV2sqyE4
ところで皆さん。
どーいうきっかけで「風雲児たち」というマイナー(ワラな作品を知ったのですか?

俺は、昔ニフティのコミックフォーラムで、誰だったか盛んに持ち上げていたから。
試しに読んでみようと思っても、どこにもない・・・。
意地で探しているウチに、ファンになってしまいました。(爆
411名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 09:56 ID:gtHxPgBr
>>410
もともとは横山光輝三国志のファンで。
巻末の広告で眼にして興味を持って探していたんですが
なかなか見つからず、とある古本屋で見つけてあっと言う間に
はまりこみました。
毎週神田の書泉ブックマートまで5冊ずつ買い出しに行ったもんです。
それが今や連載・単行本共に簡単に手に入る‥‥。
いい時代になったもんです。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 12:09 ID:BaZ5xX2f
夏目房之介が激賞してた記事を見て、とりあえず一巻だけ買ってみてハマッタ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 12:11 ID:PRNIIWqo
>>410
リア厨の頃、田舎の本屋で普通に発見。
表紙が気に入ったのと、関ヶ原後に興味があったので
とりあえず2巻だけ買ってみますた。
輝元秀元が大活躍してたので個人的に大満足。

それ以来、なんだかんだで8年経ってしまいました。
ここではまだ新参の内ですが(w
414名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 12:57 ID:07+qoGqk
俺もリア厨の頃、三国志目当てでコミックトムを読んで、
そしたらヘンな漫画が一緒に連載されてて…

もう20年も昔の話だ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 13:31 ID:5y03VJny
もともと、学研の学習雑誌で「とんでも先生」が好きだった。
その後「ぱふ」か「OUT」あたりで「幕末を描くために関が原から
はじめてしまったすごい作品」という書評を読んで存在を知った。
その後、神保町の高岡書店の地下で一気読みしてはまった。

ワイド版発行を機に購入開始。旦那を洗脳中。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 14:34 ID:Owlm4sMf
わたしも中学から。親戚のおじさんが全部持ってて、トムも買ってたから。
はじめは「あ、とんでも先生の人だ」って思った。
それから、えーと、15年か・・
417  :03/03/15 14:37 ID:TLJM+EUv
>もともと、学研の学習雑誌で「とんでも先生」が好きだった。
>その後「ぱふ」か「OUT」あたりで「幕末を描くために関が原から
>はじめてしまったすごい作品」という書評を読んで存在を知った。
私と同じです。さてはあなたアウシンタン?。まあ冗談はさておき、
わたしはその書評を読んだとき、たまたまコミックスが立ち読みできる
書店でたまたまあった15巻(他巻は無くこれだけ一冊)を読んだので
した。すぐにはまり町中の書店を探索しまくり1巻から15巻まである
書店を発見。金がないので4巻づつ買っていきました。どうか他の人が
買わないでくださいと願いながら。いまから15年ほど前の話です。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 15:02 ID:SxD3CYth
私は今は亡き、新宿地下街の漫画喫茶で読んでからです
確か、元は長居ができるデッカイ喫茶店だったところ…
419名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 15:27 ID:ofOJm3YM
ホモホモ7以来のみなもとファンは少ないのか…。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 16:46 ID:NhdZeepu
>>419
おれはそうだよ
少年マガジンを毎号買っていて、
「ホモホモセブン」の面白さに笑いこけた
エロギャグや、劇画とギャグタッチの往復も新鮮だったし

そのあとだいぶんあいて、マンガ少年の「おたのしみはこれもなのじゃ」
(これで清原なつのを教えてもらった。感謝)や「なんだなんだなんだ」を読んだ。
あの「ホモホモの…」と思ってなつかしかったが、
これでマンガ評論家というか、研究家としてのみなもとさんを知った

そしてまたしばらくしてから、「風雲児たち」の第1巻刊行を知った
連載の内容は知らなかったけど、信用できるマンガ家だったから
即購入、大満足

そしてまたしばらくしてから、リイド版の刊行を知りました
だから飛び飛びだけど「7以来」のファンには違いない
421名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 21:10 ID:gRJu0eyN
たまたま絵が気に入って買ったオルタナティヴ5でまず抜いて

作者が聞いたことある人だったので最近買ってイッキ読み
はまった
422名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 21:30 ID:QvPi5HvB
セブンイレブンで「少年ワールド」創刊号を立ち読みして

「少年ワールド」も3号くらいまでコンビニでも売ってた

コミックは23巻までは近くの本屋に入っていたが24以降は書泉まで買いにいった

>>417さてはあなたアウシタン? ⇒相手は女性ですから“アウシターナ”ですね
423名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 22:35 ID:6Gh5Vhth
別冊宝島の「このマンガがすごい!」で知った。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 23:01 ID:pxoa88gk
俺は
超人ロック−>作画グループ−>みなもと

という流れ
425名無し@お腹いっぱい:03/03/16 00:14 ID:M15rS2Iz
オレは
「どろぼうちゃん」の記憶=>「三国志」の裏広告でピーン!
=>「風雲児たち」
426名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/16 00:19 ID:XOXV5dHW
自分は「乱」を立ち読みして。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/16 00:46 ID:gNCFDYqy
おいらはラーメン屋に置いてあった潮版「風雲児たち」の7巻を偶然読んで。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/16 09:40 ID:2li9uBzq
皆さん、いろいろなきっかけなんですね。
私は、「タイムパトロールぼん」を目当てにトムを読んだら、
なんか変な?漫画が載っていて。
で、気が付いたら引き込まれていました。
もう20年以上になるね。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/16 10:37 ID:tQj4G/bB
私は親父が集めてたのを読んで知りました。
しかし18巻以降親父の行きつけの本屋で扱わなくなり買ってこなくなった。
探したけどどこにも売ってないんで忘れかけていた頃
たまたまこのスレを見つけて通販で買えることに気づきまたはまりました。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/16 13:56 ID:Bhn5a5iC
きっかけは覚えてないなあ。
みなもと太郎は「冗談新撰組」「姿三四郎」「ヤマトタケル」以来のファンだから、どこかで
みかけて買ったんだろうなあ。昔、10巻まとめて箱入りで売っていた記憶があるんだけど、
誰か持ってますか?(自分が風雲児たちに出会ったのは多分そのころ)
431名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/16 14:47 ID:WqH5B4sU
「三国志」の裏広告で存在だけは知っていたけど、あの竜馬の絵柄って初期のものだから、
実際に読んでみたらかなりイメージが違って驚いた。

あの1カットが別の絵だったら、あるいは読んでみようかと思っていたかも。
読み出したのは完結してからです。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 01:33 ID:vaPEho16
>>423
同じく。

でも、それだけでは買ってまで読む気になれなかった。
たまたま地元の図書館に置いてあったので読み始め、手元に置いておきたくて全巻潮版で購入。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 09:17 ID:4wu7HMfH
友達が読んでたんだなあ。
「歴史物で泣けるんだけどギャグなの」
なんだそりゃ。

んで一巻が見つからなくて古本屋をまわって探してた。
今は連絡途絶えちゃったけど、元気にしてるかな。
ワイド版出たでよ。普通に本屋さんで買えるでよ!
楽しめよ!!
434名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 09:23 ID:8vdhVAvs
図書館に寄付してあげようかな・・・?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 22:38 ID:+Feutcbq
近所の本屋で(まだビニ本化が普及してなかた頃)(ワラ
潮版1〜14巻まで初めてイッキ立ち読みアーンド購入。
以後15巻ロシア彷徨からリアルタイムで
コミックス購入アーンドトムは立ち読み(++;)\(-_-;)バキッ☆

ちなみに初みにゃもとは学研の「じたばたばーちゃん!」だたーよ(ワラ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 23:44 ID:L77hjFin
感動して笑えてためになる。
自分の中ではそういった意味ではスクールウォーズと双璧。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 01:26 ID:WHUy/uwM
ワイド版11巻を読んだ。

で、尊号一件について調べたらけっこう面白いことが。

一橋治済ってあのフィクサーぶりから結構な歳かと思ったら、
松平定信と7つしか違わないんだね。

ちなみに系図

吉宗

長男:家重(1711〜1761)−家治(1737〜1786)
次男:田安宗武(1715〜1771)−定信(1758〜1829)
3男:一橋宗尹(1721〜1764)−治済(1751〜1827)−家斉(1773〜1841)
438名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 01:49 ID:ygZ/OPh9
>>410
2ちゃんねるで知ったYO!

ちなみにこのスレッド
「おすすめ日本史系マンガありますか?」
http://mentai.2ch.net/history/kako/979/979634723.html

このスレを読んで気になって・・・
古本屋で全30巻&雲龍全5巻そろえてたら
「乱」で連載が再開されました。
それからは毎月「乱」購入です。
もちろん幕末編も買いました。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 02:55 ID:iyQLR6yY
流れ止めて申し訳ないが、最近の長屋の掲示板に、
いちいち話題に参加できないとか表明する厨房が
いて、非常に煩わしいと思ってるのは漏れだけ?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 03:03 ID:6KAK5116
「そんなら、茶屋に来い」と誘導してみたいが、
それは荒れるもとになりそうだしなあ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 10:40 ID:cr0O2Jsp
>415
私もだ!
OUTで風雲児たち知った人、意外にいる?!

あれももう16〜7年前になるのか・・・
442名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 22:32 ID:qZmiQR7N
ワイド版12巻の表紙は、伊能忠敬
443名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 22:47 ID:puHPsn5Z
爆走はどうなるんだろう
444名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 00:09 ID:tO7l72is
描き足ししてくれないかな。最上徳内の後半生の活躍とか。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 00:45 ID:1y2sH6GJ
17巻の冒頭や爆走前後の作者登場は、ワイド版だとかなり唐突だよねえ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 02:01 ID:cZpEs1Di
「編集部がついに怒ったー!」は‥‥?
もう出版社変わっちゃってるのに。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 11:08 ID:ja4BCxxp
ワイド版持っている人に質問。
宇喜多秀家が八丈島に流刑になって死亡する時の「コミックトムの編集部にも子孫がいたりする。」
というセリフはワイド版ではどうなっているの?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 15:42 ID:MWsz3Sad
>447
そのままですた
449名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 19:04 ID:TJYZYuQc
うーん、そりゃあさすがに変えたら意味が通らんだろう。>446-448
450名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 00:28 ID:YKYOAaPm
>>448
サンクス!
ワイド版まで手が出ないからなあ。
潮版も15巻までは古本屋だし。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 02:23 ID:kpFSWCls
>>410
俺は中学の頃、新聞で紹介されてた記事を見て。
細かい文面は忘れたが、「歴史を好きになれる漫画」
といった内容だっかたな。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 19:57 ID:0KitfZCK
教えて君で申し訳ないんですが、
「雲竜奔馬」は5巻で完結なんですか?
教えてください。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 22:35 ID:GrdHCSD/
>452
そうだよ。

俺が風雲児読み始めたのは・・・・・、
消防の時に学研の「学習」で「とんでも先生」を読んでいて、
それから数年後に本屋でその作者が描いてる漫画を発見、歴史にも興味があったので
一冊読んでみたら数ヶ月後には全部揃えていた、という感じ。
今から10年ほど前の話でつ。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 23:36 ID:mOWi9da8
学習にとんでも先生を連載してたっていつごろのこと?
何年の学習なのかな? 読んだか読んでいないか記憶にないのだが。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 00:03 ID:tndjZfNF
>454
俺の場合は確か4年の学習だったと思う。(記憶曖昧だけど)
ーで、俺今32歳。
だからかれこれ22年ほど前。

うわ、俺年取ったなあ(w
456名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 10:13 ID:jHZMvQyp
自分も4年の学習でやってた「とんでも先生」が好きで、
友達の父上が同じ作者がやってる風雲児たち持ってたのを
読んでハマったのがきっかけ。
ちなみに当方27歳です。とんでも先生って結構長くやってたんですね。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 10:17 ID:sVNQLkX1
>>455,456
荒馬宗介の連載と同じころですか?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 20:31 ID:1wx0MDUA
うわあ、なつかしい漫画のスレがある、と思ったら、現役だったのか
しらんかった。さっそく雑誌捜してみる、ありがとう。
17,8年ぐらい前にはじめて見て、一気に14巻くらいまで買ったっけかなあ。
459456:03/03/21 22:26 ID:wQ8YP8if
>457
荒馬宗介、なんか聞き覚えあります。なんでしたっけ?

みなもと先生、3年の学習では
「かっとび母ちゃん」ってのやってなかったでしたっけ。
(主人公一家の苗字が「勝飛」・・・)
460とてた:03/03/21 22:58 ID:FlfRMqDQ
…「風雲児たち」って、「江戸時代全部」があるんじゃなかったんですね。

コミックトムはたまに「立ち読み」だったので、知らなかったです。
>>457
荒間宗介の方が古かったような(「学習」に載ってた推理クイズ漫画の登場人物)。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 00:16 ID:1LezLjkw
現在30歳の自分がみなもと先生を最初に読んだのは、いとこの家にあった学研の学習で。
ちょうど「じたばたばーちゃん」から「とんでも先生」に変わった時で
ばーちゃんの孫の一平が生徒として両作にまたがって出てたのを覚えてます。

荒馬宗介も一緒にやってたような気がするけどあまり定かではありません。
スレ違いだけどマガーク探偵団の挿絵も好きでした。

「風雲児たち」は源内が死んだ回のトムを立ち読みしたのが最初。
その後手塚治虫の漫画を読むのと一緒に風雲児も読むようになり、
高校の時に当時出ていた15巻まで一気買いして、現在に至る。

連載終わる頃に自分はいったい何歳になってるんだろうなあ。
462455:03/03/22 01:13 ID:yQVjkalR
460の書きこみ観てやっと思い出した
荒間宗介ね、やってましたね。
ちなみに「科学」のほうでは石森章太郎氏の「チクタク大冒険」を
連載してました。(石森氏原作、桜多吾作作画、というバージョンもあった)
463名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 02:12 ID:JXE9iZLT
>南部バスラ周辺では激戦が続き、米兵1人が死亡

大塩平八郎の乱なみの激戦だな・・・。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 03:16 ID:Wrf+5Slb
大塩といえば、おなじみ呉智英先生は、みなもと氏とは違った意味で彼に
注目していて、どこかで専門書を紹介しつつ解説していた。

印象的なのは、いろいろな革命、反乱の中で大塩の事件は「知識人の乱」という
側面が強いということを書いた後で、その特徴を「世界に対する無限責任」だと
喝破したくだり。

なるほど。
465江川の弟子:03/03/22 23:50 ID:pRdVdch/
4年前偶然にもコインランドリーに置いてあったのを読みはまる
潮版全巻所有。卒業した高校の校門を入ってすぐの場所に
江川太郎左衛門の銅像がある。この本に出会うまで具体的に
何をした人か知らなかった。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 02:48 ID:VWnJEysR
>>464
そりゃどっちも儒学者だからな。
同じ儒学者として調べずにはおれんだろう。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 15:38 ID:VuEX37Jl
蒲生君平って出たっけ?同じ「寛政三奇人」の2人は出てるのに。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 18:46 ID:HQ1XAoUQ
2コマほど出てなかったっけ。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 19:34 ID:IvnHIWkP
>467
潮版なら14巻に出とりますね。
2ページだけだけど。(蒲生本人は一ページだけ)
高山彦九郎に話しかけ、後に林子平と合わせて「寛政の三奇人」と呼ばれる事を
説明・・・・・しかし、彦九郎の「しかしこのマンガはあんたにまでかまってる
ひまはない、さらば」で、彼の出番は御終い。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 23:09 ID:3dYjslYU
なんか、あまりにも蒲生君平の扱いが小さいので、不思議でした。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 00:32 ID:b3Sa48M5
蒲生君平自身の台詞で
「先生(=彦九郎)と似たり寄ったりの思想家」と説明的に名乗らせてたでしょ
それでじゅうぶん、というか、これ以上は寄り道できん、ということでは
472名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 11:11 ID:iogH3Xoe
吉田松陰に影響を与えた高山彦九郎。
国に弾圧された林子平の著書が、のちに国を救うという歴史的皮肉。
この二つを描写したいという構想は、早い段階からあったんだろうね。
・・・蒲生君平には、(みなもと先生が)そういうネタを見出さなかった、と。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 12:18 ID:lAy2Tygj
読み始めたきっかけは、高校3年の時、日本史の先生が
教室に潮版の単行本(当時20巻くらいまでだった)を3セット
どーんと置いていってくれたからです。
…その年のセンター試験で田沼意次関係の問題が出て驚きつつも
救われたのを憶えています。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 12:37 ID:GGVcxwju
ところで彦九郎の兄に同情してしまう俺は逝ってよしでつか?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 16:33 ID:0UWoCR0F
最後の家族イビりとレイープ未遂がなければ十分同情できますが。

実際、先祖の土地に縛られた長男には、あそこまで好き勝手やる弟は
甘やかされ放題で成長したDQNに見えてもやむを得ないところかも。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 19:00 ID:W9E24FBU
漏れは高野長英の婚約者(千越タソ)に同情しまくり…。
身勝手な長英に台無しにされた人生…嗚呼、ミゼラブル。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 23:41 ID:VRr5Aa5t
潮文庫版を持ってるんだけど
ワイド版と内容は違うんでしょうか?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 11:10 ID:mIII3AWp
>>477ワイド板は巻末に「ギャグ注」があります。
時事ネタなど、今では判りづらくなったギャグなどを解説するモノです。
私は潮版は持っていませんが、大きな変更はそれくらいでしょう。
ほんのちょっと書き直しもあるようですけど。

連載中の幕末篇巻末に「ギャグ注」がないのが物足らなくなってしまっています。
479名無し@お腹いっぱい:03/03/25 23:12 ID:TUydbpzK
潮"文庫"版!!?
か、か、かいたいっ!
480名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 08:05 ID:znFbHQr6
買いたい新書!
481名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 20:06 ID:oL5z1lPZ
ホントに百隻も買おうとしたのだろうか。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 19:17 ID:Js/G/DRI
大統領の語源が日本だったとは
483名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 19:30 ID:Gw2qHLaF
12巻って明日だっけ
だとするとウチとこは明後日だな…
484名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 22:06 ID:FZR2QrfU
12巻の発売は、3月31日になったみたいでつ(乱の広告より)。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 22:36 ID:8J2mCti+
「幕末編」三巻は五月下旬発売でござる。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 23:28 ID:SSn8D8nX
オランダ商館長・・・いい人だな
487名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 00:02 ID:GviR14cj
浦賀の住人としては浦賀が出てこなくなるのはさみしい。
次は咸臨丸出港のときかな?
勝さんの断食もやってほしいなあ。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 01:44 ID:Ui69uMLg
>>482
近代政治・科学の漢語は大抵日本生まれだよ。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 02:01 ID:FvPB6D7O
それが現在では何の工夫もなしのカタカナ語だもんな。
日本人は英語能力の向上に比例して、漢語教養は低下したと言うことなんだろうか。

そういえばサンデーの打切り漫画で「大棟梁」というのがあったが、実はダジャレじゃなかったんだ…。
490410:03/03/28 02:09 ID:w1eBwV0s
>>489
カタカナならまだいい。
ウチの会社では、アルファベットの省略語が飛び交っています。
教養は落ちていると思う。


しかし、多くの皆さんの「風雲児たちと私の出会い」を書いて下さって
ありがとうございます。
こんなに続くとは思いませんでした。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 02:32 ID:FT5KSybi
さっき調べて知ったんだけど、あの林大学頭(林復斎)って鳥居耀蔵の実弟じゃん。すげえ。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 02:41 ID:FT5KSybi
岩村町のHPより。
>---- 佐藤一斎 略歴----
>安政元年(1854)83歳のとき、日米和親条約締結に際し、
>時の大学頭林復斎(ふくさい:述斎の六男)を助け、
>外交文書の作成などに尽力した。

佐藤一斎も再登場するかもね。
http://www.town.iwamura.gifu.jp/kanko/ijin/sato.html
493マンヴァさん:03/03/28 03:31 ID:0TbZuzTG

 俺は高校の頃に、遠方の友人から 「『風雲児たち』 は良い! めちゃめちゃ良い!」 と勧められていたのだけど、
 「コミックトム? しらねー。つうかみなもと太郎って学研とかで書いていた人じゃなかったっけ?学習漫画みたいなのかねー。そそられねー」
 っつって、数年放置。
 してたら、本棚の整理っつって友人が25巻くらいまでをごそっと送って来た。
 そしたらもうめさめさ面白くて…。
 残りの巻を探して集めまくった。
 29巻までのセットを古本屋で見つけたときはつい発作的に買ってしまい、それは別の知人にあげて布教した。
 ついでにその俺に風雲児たちを送ってくれた友人は、『ホモホモ7』 の復刻版も送ってくれた。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 07:53 ID:c+VZMinV
>>493
いい友達持ったなァ…
495名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 08:28 ID:MjSd778H
>>489
林復斎みたいに「国王ではダメだ」と頑としてストップをかけられる権威が無い、てのも問題かと。
今や「言い易い」「面白い」「なんとなくかっこいい」ってだけでばっと広まっちゃうから。

そしてすぐ死語になる。まあそのお陰でギャグ注ができたわけだが。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 09:58 ID:hYNmFl7F
潮版全巻持ってるんだが、ずっと実家に置いたままでしばらく読んでなかったので、
改めてリイド版毎月購入中。
そして友人数人に回して布教中。
今のところ2人引き込みに成功。

ついでに実家に置いてたやつで、歴史嫌いの弟がはまってたw
497名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 10:44 ID:U3asDYLL
「神経」「処女膜」という言葉を作った良沢さんらに感謝!
498名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 06:33 ID:qHLpd9hU
>>490
アルファベットも漢語も所詮は外国語じゃん。
カタカナやアルファベットで新語を作るのも漢字で新語を作るのも外国語を使ってるのはまったく同じだ。
その素も西洋の概念は西洋の言葉でしか表せない。漢語訳は苦しみ紛れの手段だったんだよ。
実際漢語訳のおかげで本来持っていた意味が歪曲されると言うのは良くある。
例えば封建制はフューダリズムの漢語訳だが、古代中国の封建制と混同されて誤解を生むことが良くある。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 06:38 ID:KbbI1RFg
潮版もリイド版も見ているけど、吉田松陰がみなもとギャグ顔バージョンだったのでちょっとカナスイ(w

第2巻でみなもと氏が「山口・会津の和解」と書かれていたけどかなり無理
だろうね。最近の自称会津研究家の傲慢な態度や、それをネタに食べている
人が現実にいることだし。
500499:03/03/29 06:45 ID:KbbI1RFg
会津の人は吉田松陰が会津を尋ねたことすら知らない人が多い。
会津にいる友人に聞いたら「知らなかったし、聞いた事すらない」
とのたまう始末。

みなもと氏のように多様に見る目があまりないのが残念。
未だに妊婦の腹を割いて赤ん坊を食べた薩長が憎いと喧伝
されてもね。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 08:18 ID:TAJmYRZ8
>未だに妊婦の腹を割いて赤ん坊を食べた薩長が憎いと喧伝されてもね。

そのような事が、地元会津で語り継がれていたのですか!!
私は関西圏に住んでいるので始めて知りました。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 08:39 ID:TMuJAmlA
>>501
2ちゃん日本史板ではネタで済んでいる話も、地元ではまことしやか
に書かれているのも多い。
以外かもしれないけど、安政の大獄で水戸と彦根が仲が悪いと思いきや
姉妹都市として連携されている上、井伊直弼の末裔の人と水戸研究家
とは仲がよく、水戸研究家の人が彦根藩による斉昭暗殺の史料をさがそうと
当時の彦根市長で井伊家の当主の自宅を尋ねたときに
「学問の為なら我が家の不利となる事実がでてきても一向にかまいません。
遠慮なくどれでもお調べください」
という返答だそうです。

因みに彦根藩による斉昭暗殺はデマだそうです。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 09:46 ID:33yhir+g
>>498
490の話の持って行き方が悪かったが、
ここで問題になっているのは漢語か西洋語かという話ではなく、
良沢や林学頭が西洋の新しい概念を持ち込むときに、漢字を組み合わせて全く新しい語をでっちあげた
(したがってこれを漢語訳と呼ぶのは不適切である)
というのはやっぱりすごかったんだなあ、という話なのね。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 15:55 ID:s21foScf
ワイド版から入ったのだが、
乱が出るたびにワイド版を1から読み直してしまう
505名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 17:20 ID:PoDKQ+zC
>504
連載とワイド版の時代ギャップがあって解りにくいんじゃないですか?。
ワイド版20巻目が発行される予定は12月です。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 18:21 ID:VBvtGDAM
漢字による西洋概念の摂取の功罪は司馬遼太郎「この国のかたち」(功)
高島俊男「漢字と日本人」がおもしろい。いずれも文芸春秋
507会津出身:03/03/29 18:29 ID:prkpPXl2
>500
>妊婦の腹を割いて赤ん坊を食べた薩長が憎い

ちょっと待てや! デマを飛ばすなよ!
そんなデンパなこと言ってる奴は会津にはいないぞ。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 20:00 ID:AUyE1w6q
前スレ読まずに書き込むけど、
なんで幕末編から絵柄が変わるの?なんかヲタっぽくなったような。
こま割りもでかくなったようだし。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 20:09 ID:33yhir+g
高島俊男はもとが中国文学専攻だから、日本人の勝手に作った漢字語が嫌いなんだよな。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 20:12 ID:33yhir+g
>>508
ワイド版でも1巻と20巻ではだいぶ絵柄が違うと思うぞ。
その間にいったい何年が経過したのかと考えると…
511名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 21:29 ID:g3Tg/+bd
>>507
でも福島の自称会津藩士の子孫という作家さんは事実だとおっしゃっていますし
会津研究家という人は今でも「賠償と訴訟」と叫んでいますよ。
そのうちみなもと先生とバッティングするのでは?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 22:40 ID:hpmgtB9o
一藩流罪はあったが虐殺されることはなかったし、旧藩主でさえ天寿を全うしている。
薩長藩閥政府とはいえ、会津出身で栄達したものも少なくないし、
会津松平家は子爵に列せられたうえに、娘が宮家に嫁いでまでいる。

世界史的には、ひとたび歴史の敗者に立てば、
旧勢力が虐殺されたりすることも少なくなかったことを思えば、
会津は敗者の中でもかなりの厚遇された部類に入るような気がするんだけどね。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 23:14 ID:8KpQxA69
歴史認識で内戦勃発のヨカーン
514名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 23:34 ID:qHLpd9hU
>>509
日本製漢語の多くが漢字本来の意味から離れてるからな。
日本製カタカナ言葉が単語本来の意味から離れてるのと同じだ。
515私も会津出身:03/03/30 00:45 ID:3SngcPnu
>>507
私も初めて聞きました。

一部に残酷な行為があったのは間違いないと思いますが、
まあ時代状況を考えればまあしかたないことでしょう。

>>511
うーん。。。
一般人ではそういうこと言う人まず居ませんけれどもねえ。
そもそも薩長への恨みをリアルに感じることの出来る世代はもういないでしょう。

ただ、確かに、特に年輩の方々に、地元褒めを喜ぶ意識は少し強い気もしますね。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 04:43 ID:Z/+cruap
高島俊男といえばマンガはほとんど読まないのに、
風雲児たちだけは読んで絶賛書評を書いてるんだよな
517名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 09:11 ID:NXXR9nxu
今月号のコミック乱で「大統領」の語源が「大工の棟梁の最上級形」というのはワラタ。
みなもと先生自身も疑っているというのはご愛嬌。
518410:03/03/30 09:29 ID:7Z0baL4X
>>498
漢字かアルファベットか、ではなくて、
「単にアルファベットの頭文字を3つ4つ並べただけの言葉が数多く使われている。
そこには、「大統領」や「ウォークンマン」のような工夫は見られない」
と書きたかったんです。
書き方が悪くてスミマセン。

519名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 09:49 ID:6j6MtJgG
>>503,518
うん、わかるよ。
最近英語をカタカナにしただけとかイニシャル並べただけとかの言葉が氾濫し過ぎだよね。
「風格があってしかもナウい」どころか「意を訳す」努力を放棄してるとしか思えない。
カタカナでもひらがなでも漢字でもアルファベットでもかまわないから、もっとイカした
ネーミングをしてもらいたいもんだ。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 14:08 ID:4l2/ueP5
ナウいって・・・
521名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 18:12 ID:VY+DynOK
>>520
玄白さんから「ターヘル・アナトミア」の訳書の名前を「解体新書」と決めたということを伝えられたときの良沢さんの言葉だよ。
522会津出身507:03/03/30 21:07 ID:E8EbE93w
>511
515氏も言っているように、一般の会津人はそんなデンパ発言はいたしません。
妊婦の腹を割いてウンヌンなどと主張するような特殊な人たちの発言を
会津全般の意見とみなされるのは迷惑です。

大体みなもとセンセが松蔭の会津藩訪問を取り上げたのは会津と萩の友好のためであるのに、
わざわざ二都市間の不和を煽るような書き込みをする511の意図はなに?

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 返答しだいでは斬る!(ウソ)
     \___ __________
           |/
           ∧∧γOOt━━━
          (゚Д゚,,)丿
           \ \__
            「入__ノ
            ∪ \)
523会津出身507:03/03/30 21:11 ID:E8EbE93w
>>517
武家の棟梁という言い方もあるよね。
それは関係ないのかな?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 22:07 ID:Vjo2UxKi
>>会津出身507氏へ
会津研究を自称されている方々は会津山口の和解などありえないと公言して
いますよ。

未だに山口、鹿児島は詫びすら入れない。あいつらとは和解しない。
更には影で和解を提示している会津研究家を罵倒しているぐらいですから。

恐らく妊婦がどうというソースはここ。
http://www.mh-c.co.jp/
525名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 22:11 ID:Vjo2UxKi
これは余談。

武士は相身互い。勝負は時の運。
百年たっても恨みだの仇だのというのは、うだつのあがらない家系か、武士の性根が絶えた連中。
誠の会津武士は負け戦を語らない。あの会津の士族かと、明治期はほかの「賊軍」より破格に評価された。
意外に会津人で立身出世した人物は多い。
全国諸藩が付和雷同か日和見に終始しているなか、会津が篭城して抗戦したことに対し、
敵味方ともあっぱれと感じた。
いまだに薩長云々といっているのは、畑や家屋を焼かれた百姓・町人の子孫か、
あるいは会津の敗北を観光資源にしようとしている恥知らずどもにすぎない。
526会津出身507:03/03/30 22:23 ID:E8EbE93w
>>524
そこのサイトの代表の星亮一氏のプロフィール見たら仙台出身じゃない。
会津出身でない人が「会津山口の和解などありえない」と言うのは余計なお世話。
このおんつぁげす(馬鹿野郎)!
527名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 22:52 ID:NE3wRRJT
明治維新から140年近く経つのに、未だに「憎い憎い」と言い合っているんですか?
本心からそう思って言い合っているんですか?

そんなはずは無いと思いますけれどね。
星亮一氏のWebの記述を読むと「始めに『和解などあり得ない』ありき」
のように読みとれるのですけれど。


なんか、煽って楽しんでいるように感じました。
そろそろ話題を変えませんか?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 23:36 ID:Ldps07Cs
では話題を変えて・・・
歴代オランダ商館長で誰が一番好き?

俺はチチング氏。

(すごい話題転換ですが、ヒっトコマも油断のできないマンガのスレですから・・・)
529名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 23:37 ID:Vjo2UxKi
それでは話題変更。

今回の風雲児たちの中でペリー来航の時に江川坦庵が実は
浦賀に小銃一個小隊を配備していたという事が書かれていなかったのは
ちょびっとカナスイ。
というか、ペリー艦隊とマトモに戦えたのが江川の手代のみというこれまた
お寒い話。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 23:39 ID:Vjo2UxKi
>>528
かぶってスマソ。
洩れはドンケル・クルチウス氏。
なんだかんだ言って難波商人のように義理で動く所。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 23:52 ID:3mLGspnU
鎧を付けたヘイト館長がいいな。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 10:11 ID:qThLafBO
好き嫌いはともかく、ズーフ氏の節操を超えた適応能力の高さは
大いに見習いたいものではある
533520:03/03/31 13:35 ID:ikQ3l/Td
>>520
> ナウいって・・・
そこで引用だということに気付いて欲しかったよ(泣。
「意を訳す」だけじゃ引用と気付いてもらえないかも知れないから
わざわざ付け加えたってのに・・・。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 22:55 ID:0imSAFYy
ここ最近、ギャグと雑学がまた増えてきたので非常にウレシイ。
登場人物たちも、ちょっと前までは硬く強張ったような感じがしてたけど
最近、みなもとキャラらしい活気&可愛さが戻ってきたのでこれもウレシイ。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 00:46 ID:uphO3lTe
12巻ゲト
オビは映画プロデューサーの平山亨さんて人、
カバー絵は伊能忠敬
536名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 00:54 ID:miP1e+0K
平山さんというと、ライダーとかを手がけた
東映
537名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 00:55 ID:miP1e+0K
ああ、途中送信されてしまった
元?東映のプロデューサーですね、平山さんは
538名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 01:05 ID:PiqMkPJr
今月号の扉絵、一瞬「アニメ化決定!」かと思ったよ。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 12:56 ID:Y1YrbLg8
今連載してる自伝漫画みたいなの
単行本になる可能性ある?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 13:03 ID:Aq5pdK6z
>539
同人誌にまとめて出してるとこを見ると、どうも
オフィシャルのはなさそうな予感が…
541名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 22:35 ID:oGxxhyNz
風雲児たちとのであいは先々月です。
去年まで地方に住んでいて、このマンガが売ってるの見たこと無かった
気付かなかっただけだと想うが、ワイド版も出てなかったし。

でも名前はゴチエイ、浅羽道明などの紹介で知っていて機会があったら読みたいと思ってました。
先月購入に踏み切った理由は、知り合いに非常にオタクくさいマンガ専門店に連れていかれ、
ロリやらやおいやらが気持ち悪くて、解毒のために(w)、みなもと氏の絵に逃げた、という
非常にアフォというか失礼というか…

元々水木しげるとかつげ義春が好きだったけど、それよりはもう少し後のテイストの絵だし、
もしかしたらそんな切っ掛けがなければ、いまだ手にとっていなかったかも知れません…
今では、このタイミングでそのオタ臭いマンガ専門店に連れて行ってくれ友人に感謝してます。
そいつは風雲児たち読んでないけど…
542名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 22:43 ID:MAV2aR2t
最近ラジオで何度か聴いた事だが、みなもと先生ってやっぱり「ホモホモ7」
のイメージなんだね。
40〜50歳くらいのパーソナリティがたまに「ホモホモ7って面白かったよね」と
言うんだが、そのあとに結構「これ描いてたひと今何やってるのかな?」と
来るのが悲しい。こんなに面白いマンガを描きつづけてるというのに。(ノ_・。)
543マンヴァさん:03/04/01 23:15 ID:an4nC4VU
>>542
 そのラジオ番組に、
 「先日○○さん(パーソナリティー)がおっしゃっていたみなもと太郎先生ですが…」
 と、『風雲児たち』 の事を投書するよろし。
 出来ればコミックス付きで!!
544名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 00:39 ID:K1vd0Qcw
>>497
「膜」のおかげで何人の男がいわれなき責任を負わされ泣いたことか。(w
545名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 01:26 ID:/4NjNt00
オビは東映の平山亨
東映といえば時代劇も多いからね。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 02:49 ID:5q9qxnG2
>>527
イスラエルの人なんて2000年前のことで戦っているんですが

547名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 05:51 ID:LF41iG6m
>>546

・・・んで?
548萩近辺出身:03/04/03 11:06 ID:W8RKtx7a
>>546
んなこたぁない。



では次の方、近藤重蔵なみに張り切ってどうぞ↓
549名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 01:00 ID:MJoZsF6D
今すぐNHK総合TV見れ!!!
550名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 14:56 ID:Mw9P6kAd
>>549
一体何があったのでしょうか?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 17:19 ID:/Xm3tjOo
>>550
そのとき、歴史は動いたで
吉田松陰と高杉晋作と久坂玄瑞が出ていた
552名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 07:50 ID:ueg2BQYy
「大統領」=「大棟梁」なのかね。「合衆国」の語源はだいぶはっきりしてるのに。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 18:44 ID:+cJ8uUYg
あと大統領の「教書」=「御教書(みぎょうしょ)」じゃないかと思うんだがどうだろう。

御教書:三位以上の貴人の意向を伝える奉書。家司(けいし)が奉書の形式をとって下達する。
  上皇・天皇・親王の場合、それぞれ院宣(いんぜん)・綸旨(りんじ)・令旨(りようじ)と称した。
  一一世紀初頭頃から行われるようになり、摂関政治とともに公的なものとなり、鎌倉幕府に   
  おいても執権・連署がこの形式をとって発給。
  室町幕府に至っては奉書形式ではなく室町殿が直接出す御判(ごはんの)御教書も生まれた。
    (gooの国語辞典より)

554名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 23:14 ID:m4mpzT8/
おイネタンの実物の肖像画を見てハアハアしようと思って
長崎のシーボルト博物館に行ってきたが、
幼女か老人のものしかなかった。

ハアハアできる肖像画キボンヌ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 00:42 ID:P+mWovrm
>>554
浅丘ルリ子の写真でも見ろ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 02:14 ID:c3b1zqb9
もう四半世紀前だなあ > 浅岡ルリ子
557名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 17:32 ID:S+jD7O91
家慶の亡くなる場面が雲竜の使い回しなのは誰も触れないの?
558名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 18:40 ID:ac+Xj7oW
>557
そりゃあだって、雲竜の使い回しなんて珍しくもないから…。
559名無し@お腹いっぱい:03/04/08 20:35 ID:zaj6goHI
「雲竜」は「風雲児」の解体約図みたいなもんだから(w
560名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 21:19 ID:Is5e1BY7
オレは最初に出た単行本を持ってるんだが、ワイド版は内容はまったく一緒なんだろうか?
各巻は対応してるのかな?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 23:12 ID:Jr3SrM3K
巻数は対応していません。
実物見比べたらすぐわかるけど、厚さが違う(w
562詳しいヒト修正キボン:03/04/09 06:50 ID:ZiN1BT/W
これはFAQでしょ。

潮のが全30巻、リイド(ワイド版)のは全20巻。つまり3冊分が2冊にまとまってる。
(ただし30巻の外伝が年代順の位置にはいってる)
563おいら昌鹿:03/04/09 09:36 ID:76Ut4hZp
この掲示板があるので書き込ませていただきますが、
風雲児たちにでてくる
中津藩主 奥平 昌鹿のふりがなが すべてまさしかに成ってます。
正しくは まさか です。

機会があったら直しておいてくださいね。

564名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 10:12 ID:oHu2Ee5u
>>557
むしろ使いまわせる部分は使いまわして、どんどん先に進んでもらいたいと思ってます
565名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 15:23 ID:+B7reZ/q
今更だがきっかけ
何年か前の夏目のコラムで「風雲児たち」の存在を知り面白そうだと思った、
ガキの頃「とんでも先生」も大好きだった。

でもこの二つがイコールの関係だと気づいたのは
去年行った地元のイベントの同人誌委託コーナーにあった
風雲児外伝4.日本任侠史…。
表紙がみなもと先生(とんでも先生)だったから鈍い自分も一発で分かった。
ガキの頃好きだった漫画家にこういう形で再び出会って不思議だった。

今ではネット注文したワイド版を待つ日々(w
なんでガキの頃「とんでも先生」の作者名を忘れたんだ。
これを学生時代読んでたら確実に人生変わっていたろうに
でも、まだ変えられそう。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 17:49 ID:TTPZjXJV
今週のモーニングの巻末コーナーでいとう耐って漫画家が風雲児たちのこと褒めてたよ
567名無し@お腹いっぱい:03/04/09 21:06 ID:ApVIYCD3
12巻。
「助走!風雲児たち」の扉で高野長英、大塩平八郎とか、ソウソウたる名前が
でてたが、「ヘンドリック・ズーフ」がはいってたのはチョトワラタ。
568あぼーん:あぼーん
あぼーん
569名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 23:06 ID:4FRPID8H
>>566
いとう耐の名前がワイド版の帯に載ることは無いだろうなあ…
570名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 00:39 ID:NvTYFtSj
>>567
なんで2,3コマしか出てこないズーフの名前があったんだろうね。
爆走が無かったら活躍する予定だったのかな?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 19:42 ID:c7lku8zv
取り敢えず来週の「その時歴史は動いた」は光太夫達です。
予告をみたら画像は「おろしや国酔夢譚」だった。
572名無し@お腹いっぱい:03/04/11 00:38 ID:VBWM0jds
ところで「風雲児」、先生が生きているうちに完結するのかなあ。。
もし終わらなかったとして、みんなにネタ振り。
「風雲児たち」を引き継げる漫画家って、誰がいるとおもいますか?
漏れは「ほとがら彦馬」描いてるひとなんか、近いとおもうのだが。。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 00:49 ID:L9F+K3cO
ラズウェル細木
574名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 02:50 ID:kVS1bgzL
>572

縁起の悪い事言わんでくれ。
みなもと太郎は100歳まで現役漫画家なんだよ。
風雲児が完結したあともギャグマンガを描きつづけるのだ。希望だが。

でも、他の漫画家の描いた「風雲児たち」ってのも見てみたいなあ。
(なんだかネオデビルマンみたい)
あさりよしとおは?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 13:04 ID:/BRELPRq
田沼意次の風雲児たちでの描かれ方を読んで「ズッコケ時間漂流記と同じだ。」と思ったのは俺だけ?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 15:22 ID:trsuoImf
>>572
定番ながら原哲夫。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 19:05 ID:EKWNDUoG
息子がいるじゃん。同人活動しかしてないみたいだけど>後継ぎ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 20:31 ID:JU40vav7
>>577
「父上、なんとしても風雲児の完結を!」
「桜よ、急いで咲いてはならぬ!! 無理に開けば冷たい風に散らされてしまうぞ!」
579名無し@お腹いっぱい:03/04/12 04:10 ID:izTaInpm
ジュゲムの森本サンゴ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 14:03 ID:vQLbOYTo
>>577
時節がら、手塚治虫の息子、手塚真に手塚マンガが引き継げ無かったのと同じ。
創作活動に(優れた物ならなおさら)世襲制は当てはまらない。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 15:41 ID:IN4iRreE
がもうひろし
582名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 15:57 ID:xhP9wyaT
該博な歴史知識(江戸を中心)と旺盛な情報収集力、
民俗学や生活史や風物詩、
それと古今東西を問わぬ文学、映画、演芸、漫画への造詣、
さらに萌え絵まで会得しようというエロスへの飽くなき欲求、
ついでに信仰心とかも入れとくかな?

以上、これだけの条件を満たせても作風の固有性までは模倣出来ない。
総理大臣の代わりはいても、みにゃもとの代わりはいない。

なのでセンセ
583582:03/04/12 16:00 ID:xhP9wyaT
うっかり書き込み途中で送信してしまったが、
続きは縁起でもないので書けねぇ。よって了。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 17:16 ID:YJ3aX+3g
まあ、風雲児たちファンとしては、すでに打ち切りを2回くらっているわけで
(潮出版時と、雲竜奔馬時)

作者が死んで、3度目の打ち切りになっても、耐えて見せるよ。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 20:42 ID:6tCuwr7U
「私の名前の跡は継げても私の才能を継げるものはおりません」
みなもとセンセは自分の仕事を正しく評価されたことで満足しているよ、きっと。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 22:30 ID:TpH5x7TU
>>584
再開の見込みのない打ち切りは耐えられないね
もうラストの構想はあるんだろうから、ハリーポッターの著者みたいに
金庫に入れておいてほしいよ
全部ちゃんと読みたいけど、かなわないなら結末だけでも知りたい
587577:03/04/12 22:56 ID:ylmjFBB+
ジョークで言ったんだけどなあ(w
先生の後を継げる人などいませんて。だからギャグで。
石森章太郎氏の息子もやっぱりね・・・・て感じですし。
(どうでも良い事だけど石森氏の息子と爆笑問題は大学の同級生)


さてと、後一時間しかないが、今日はパンの日。
江川さんがパンを初めて作った日を記念して制定されたそうな。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 14:30 ID:v/n7BNT4
この漫画はどこまで書くのだろうか。
竜馬暗殺?
箱館戦争?
西南戦争?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 15:22 ID:wqk+MEWt
気が変わってなければ五稜郭まで
590名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 19:55 ID:VuuHbt0V
大村暗殺までって話もあるよね。

個人的には西南戦争までで綺麗に終わって欲しい。
関ヶ原から始めたんだから終りも幕末を10年程度オーバーしても
全然可でしょ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 20:01 ID:KRoVsAgw
池田大作の講演会にいったって
この人学会員なの?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 20:53 ID:UiaABSqx
>591
スルーしてもどうせ誰かが相手するだろうから答えとこう。

嘗て学会員だったのは事実。現在もそうなのかは知らない。

……さて、またしばらくスレが荒れるか。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 21:57 ID:eK1ElZfv
別に学会員だろうが、そんなのはどうでも良い事。
それのせいでお前等が学会に勧誘されたか?
風雲児の中で「学会は素晴らしい」なんて事を一言でも出したか?
(学会から出したそれ関連の漫画は別とする)
少なくとも俺は無い。風雲児ファン始めて15年ほど経つが今でも無宗教徒。
だから先生がどの宗派だの言うのは全く持って筋違い。
「学会員だから」と言う理由で読むの止めるならどうぞご自由に。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 23:35 ID:4CNRd5f9
別に>>591は学会員なのかどうか聞いただけなんで、あまり過剰反応するのはやめようや。

ただ>>591に言っておくけどかなりタブーというか‥‥‥荒れるんだよこの話題は。
実際はそれほど大きな問題でもなんでもないんだけど。なんかねぇ。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 23:44 ID:eK1ElZfv
じゃ、この話題は終わりと言う事で。
596592:03/04/13 23:44 ID:81HTVQw7
ああ、やっぱり荒れてる。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 23:47 ID:VI6HDteP
なんか宗教と聴くと過剰反応する人が多いな。
日本じゃ各宗教の信者数を合わせると総人口の数倍になるくらいなんだから、大抵の人間は宗教の信者と考えて良いのに。
ちなみに家は春日大社の氏子で浄土真宗の檀家だ。
仏壇もあれば三宝荒神さんの神棚もある
>>593は無宗教と言ってるが、おじいちゃんの墓は無いのか?
598名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 23:49 ID:2lHwNVOl
>>597
ひーろーげーるーな
599名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 23:55 ID:WSYG4qsg
まぁ、無宗教と言っても、
・クリスマスで浮かれたる
・入試の前には、天満宮に参拝する
・交通安全のお守りを持っている
・除夜の鐘を突きにお寺に行く
そう言う人は多いよね。
と、揚げ足取りしてスミマセン。

まぁ、センセがどういう宗教を信じていようと、「風雲児たち」という作品の
素晴らしさには無関係なのですから、大人らしく落ち着いてマターリと
語り合いましょうよ。

600名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 00:25 ID:Z5TUBj7q
風雲児の中で宗教ネタが出てきたのってあんまりないね?

弁蔵たちは救いを求めて正教の洗礼受けてたが、光太夫はたんに国禁を犯すことになるから、てな
具合であえて近づかないようにしていたから結構冷静。
あと幕末編すぐの廃仏毀釈の説明で少々。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 00:33 ID:gu0gwpo3
では話題を変えて好きな女性キャラ投票を開始します(強引だなぁ〜)

俺はふでタンに一票!
602名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 01:04 ID:4EEcixw9
根は好きなふでタン(;´Д`)ハァハァ
ということで俺も一票
603東北弁萌え:03/04/14 01:10 ID:yDT+R36L
ふでたん一択だろ
604名愛蔵版名無しさん:03/04/14 01:36 ID:rFv1A7Sz
モーニングで「警察署長」描いてた人も創価だったよね
死んじゃって、今では別の人が引きついでいるけど
「風雲児たち」もそうなるのかなあ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 01:38 ID:fNk20gs4
>>604
君、「百年も祭り」読んだ事ないだろ?
606集計です:03/04/14 02:22 ID:iT8R4sjn
風雲児たちにおける好きな女性キャラ

開票率17%
1位 ふでタン 3票 得票率100%


解説:ふでタンの人気は圧倒的です。他のキャラは伸び悩んでいます。
長崎県地方の票が開けばイネたんの票が伸びてくるものと思われますが、
地元の東北を押さえ全国的にも支持の広がるふでタンの勢いには勝らない
でしょう。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 07:45 ID:zzcnRmfa
ならば長崎県民として黙ってはおれないな。

イネたんに1票!
全然老けないおタクさんも捨てがたいが‥‥‥
608名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 08:15 ID:Cqo93YPy
じゃ私は図々しいまでに老けない峰子タンに一票!
609名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 08:31 ID:B2vaO1WQ
女キャラはみんな同じ顔なんだよな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 13:53 ID:X/38+3Gk
堂々3Pシーンを公開?してくれた彦九郎妻壱号&弐号に一票←アリかそんなん(W
611名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 14:02 ID:B6q1NR/j
センセイの奥さんと同名しずかちゃんにイピョー
612名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 17:30 ID:987SSIlk
顔の違う高山りん(享年88歳)にイピョー
613名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 17:33 ID:Obyu5/pR
少々体格が宜しいが、それでも美人な乙女姉ちゃんにイピョー
614名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 18:54 ID:+ijoUoQW
廃仏毀釈を肯定的に書いていましたよ。廃仏毀釈って
基本的に密教系が標的だったからね。密教は、堕落仏教の
典型。恐怖で信徒をがんじがらめにして法事をうんと作り
搾取ばかりに熱心だったと。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 20:25 ID:stTDe5xj
資料と司馬等歴史小説家の創作の区別がちゃんとついてるのかが心配。
下手すると池宮彰一郎のように絶版になってしまう。
実際シーボルトいねの話などは危うい。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 21:04 ID:PaxlTQhS
池宮のような丸写しとは明らかに違うだろ。
おもしろそうなエピソードで、絶対にありえないと断言できるものじゃなければ
可能性として描いているってケースが多いと思う。
黒船のときでなんとなくその姿勢がうかがえたよ。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 21:13 ID:stTDe5xj
もし途中で源先生が書けなくなったら冗談新撰組を再録して欲しい。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 22:00 ID:Ws7XgA5A
林子平と柘植長戸守が知り合う話を奈良本辰也の本で読み、
著者本人に電話して「これ本当の話ですか?」と確かめた、
という話がギャグ注に載ってるぐらいで、
資料調べはかなりしっかりやってると思う。
つか、風雲児ぐらいまじめに資料調べしてるのって、
他の漫画には無いんじゃないか多分。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 22:54 ID:D6ms3Wj8
鬼小町さなタソに一票
620名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 23:22 ID:LH67Fv7O
アファナシャ・ニーロワに一票。




うっふんピンナップ付きだし。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 00:43 ID:xCrpCDGA
>>620
存在しもせんキャラに投票してヨロコブなー
622名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 11:46 ID:sZQPy9qk
このスレは作中のネーム(のパロディ)がぽんぽん出てくるね。
いっとコマも油断ならんスレだ。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 12:57 ID:0Fz9AJch
今朝の朝日に載ってたが、幕末編が手塚治虫文化賞の候補作になってるね。
手塚〜は割と作品本位で選ぶ傾向があるから、もしかしたら選ばれるかも。
選考委員に呉智英もいるし(w
624名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 16:28 ID:cWRIj33O
いまさら賞って年でもなさそうだが・・・審査員より年上だよ
625  :03/04/15 23:02 ID:biqPbXKI
好きな女性キャラ投票
金さん(現在の北の一族ではありません)の奥さんに一票。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 23:16 ID:sLFBbKUy
伊藤玄朴か適塾がらみでみなもと太郎版の手塚良仙がみたい。1コマでもいいから。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 23:31 ID:4wUABnwk
>626
当然だんご鼻で丸眼鏡なんだよな。(w
ベレー帽被ってたらどうする?(w
628名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 04:13 ID:8rh3kWfT
>623
何でも良いから賞取って欲しいね。それによって光が当たれば、必ずブレークする。マンガを見ない中高年にも絶対夢中にさせる物があると信じてる。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 06:33 ID:3atA4fYR
しかし、変に有名になって、いろいろと重箱の隅をつつくのが好きな連中の餌食に
なるんじゃないかな、と杞憂してみる。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 08:37 ID:GQjmP9xT
司馬の遺族に餌食として狙われそうだな。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 09:31 ID:PvmMUjic
今夜の『その時 歴史が動いた』が

「ロシア女帝が涙した帰国願い」
 − 日露交渉の扉を開いた大黒屋光太夫 −

らしいですよ。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 12:58 ID:oicgB9TY
>603
池宮ハケーン
633名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 21:16 ID:y8P//4sx
コーダユage
634名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 21:17 ID:v18ToXmw
はじまた。光太夫
635名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 21:19 ID:7ynO1S90
ワイド版からはいった俺にとっては
ナイスタイミングだな。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 21:21 ID:v18ToXmw
この映画もなかなか良かったぞ
637名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 21:33 ID:MP0J9LHg
「ロシア人」ラクスマンっておい・・・・・。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 21:53 ID:X4XEax3S
「つとよりて口を吸ひ」はカットか。
風雲児たちではあれに感動したのになぁ・・・。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 21:55 ID:mkzAw0l1
>>638
俺も今全く同じことを書こうとした。あの男同士のキスがめちゃくちゃ感動的
だった。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 21:58 ID:7ynO1S90
見終わったけどもの足りない(´д`)
今度レンタル店探索するか。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 21:58 ID:ZJigGCZG
来週!
田沼キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!
しかも松平司会!!!
なんてこった!!!!!!!!!!!!!!
642名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 21:58 ID:LnWuK63n
次回田沼の改革かよ
この番組風雲児好きのツボをついてくるなぁ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 22:00 ID:5N6Pt9NL
>>638
漏れも。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 22:01 ID:YRV6LOUF
NHKは風雲児たちのアニメ化を狙ってたりして。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 22:02 ID:5N6Pt9NL
田沼の次は・・・・高山彦九郎か?

「その時」は天皇謁見ってことで。
646638:03/04/16 22:06 ID:X4XEax3S
>>639
やらないか・・・
647639:03/04/16 22:10 ID:mkzAw0l1
>>646
やらないよ。そういう趣味はないのに感動するから偉大なんだよ。
648638:03/04/16 22:16 ID:X4XEax3S
>>647
そりゃそうだw

やっぱヘンタイじゃもんな
649639:03/04/16 22:19 ID:mkzAw0l1
ヘンターイ、とまれ。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 22:25 ID:MP0J9LHg
「ロシアで口ちゅーは別れの挨拶を意味する」ってことを
知らんとあまり面白くないからかな?>カットの理由
651638:03/04/16 23:15 ID:X4XEax3S
>>650
風雲児たちの場合、ロシア人が
「キス好きの西洋人も嫌がる男同士のキスという習慣を持つ」ことを
何度も何度も「ギャグとして」繰り返してあったからこそ
光太夫自身嫌悪していたはずの「男同士のキス」が
ロシア人となってしまった、あるいはならねばならない庄蔵へ
単なる別れの挨拶だけでない、言葉にならない思いが詰まったものに
なったんだよね。
NHKがあれをカットしたのは、そんな十分な前フリができないからでしょう。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 23:31 ID:amxM8vvA
>>645
そんでもって、その次が蛮社の獄がらみの長英、崋山だったらいいな〜〜。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 23:33 ID:KmLjUKcj
ロシアでの口チュー、今現在で著作権がゆるやかだったら
t.A.T.uネタを取り入れたかなあ、先生

雨の中、女子校風制服で男同士のキスをする光太夫…
654名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 23:38 ID:IIJ2TsEX
>>651
同意。
ラストの1エピソードに過ぎないのに
「口を吸ひ」を入れたら、説明せざるを得ないし、
すればバランスが崩れて流れが止まる

ちゃんと光太夫の伊勢帰国に触れてたね
「風雲児たち」本編にも、ワイド版コラム後書きにも出なかった光太夫の言葉には
ちょっと心を動かされた
655名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 06:01 ID:NdyAcarm
たしか、昔TBSのドキュメント番組で光太夫を取り上げていたけど、
その時はチューはカットされてなかったよね??
656名愛蔵版名無しさん:03/04/18 01:41 ID:I9kLYTCo
>>644
「葵 〜徳川3代」は「風雲児たち」が原作です
第1話は関ヶ原の戦いから始まりましたし
秀忠が偉大なる父親にプレッシャーをかけられて
苦労する描写もありますしね
「八大将軍吉宗」では、若き田沼意次がちらっと
だけ登場していますが、その後も描いて欲しかった
657名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 12:49 ID:EDQtoFDs
ジェームズ三木に帯を書かせよう。
〜「風雲児たち」は、私の仕事のネタ本です〜
658名愛蔵版名無しさん:03/04/19 01:08 ID:UKDeeZlo
ジェームス三木、また大河をやってくれ
「早すぎた人たち」
平賀源内=明石家さんま
田沼意次=藤田まこと
松平定信=ラサール石井
あたりで
659名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 01:30 ID:OYwiogN9
あれ?書いてなかったっけ?三谷と混同しガチ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 14:08 ID:g0KywnG3
伊能図の下図400点寄贈 忠敬家当主が佐原市に

精密な日本地図「伊能図」の作者として知られる江戸後期の地理学者・測量家、伊能忠敬(1745−1818年)家の現在 の当主で埼玉県朝霞市の高校教諭伊能淳さん(45)が、所有する伊能図の下図約400点を近く、千葉県佐原市に寄贈す る。
寄贈される下図は北海道北部から九州に至る全国の測量結果を図面におこしたもので、どの地域のものか不明なもの も含まれているという。
下図の一部は佐原市の伊能忠敬記念館で公開する予定(時期未定)。
同記念館学芸員の紺野浩幸さんによると、江戸後期の探検家で幕府隠密の間宮林蔵が関与したとされる北海道北部の 下図も含まれている。紺野さんは「間宮の伊能図へのかかわりが具体的に分かるかもしれない」と話している。(共同通信)
[4月19日5時20分更新]
661名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 18:17 ID:F9gME7KP
フセインを探す米軍を見ていると、
つい大塩の乱の顛末を思い出さずにはいられない、
私であった。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 19:53 ID:Aio1GkU9
今月の乱連載分の話で、クルチウスに交渉に行った幕府役人は
水野忠徳だと思うんだけど、ただの脇役扱いだったね……
そういえばペリー来航時の浦賀奉行、中島三郎助も名前だけだったし、
このあたりの人物まではマニアックすぎて描いてもらえないのかなぁ……

ある程度は細かいところを捨てていかないとどうしようもないとは
思うけど……
663名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 23:20 ID:vmFBS0aE
>>662
中島三郎助はマイナーなのか・・・・
浦賀では滅茶苦茶有名人なのに。
664山崎渉:03/04/19 23:33 ID:9J5C0P9e
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
665名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 01:58 ID:ldbMJ2mr
↑可愛くないであります。
「ぬるぽ」は、↓これ以外認たくないであります!

  ∧_∧
 ( ´∀`)<ぬるぽ



666名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 05:46 ID:KktknTiG
桂米朝の落語を見ていたら川路聖謨の名前が出てきて驚いた
ちなみに「鹿政談」という題目で奈良の名奉行として出てきた
667名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 17:52 ID:0z6xg5M0
>>666
川路聖謹は有能かつ中々おもろいおっさん。
真面目一方の江川太郎左衛門よりネタにしやすいかも。
風雲児らしく最後が悲劇的。

「江戸奇人伝 旗本・川路家の人びと」 (平凡社新書)が良い本。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 18:13 ID:DsAdWLB3
岩波文庫の「海国兵談」買ったよ。
中国、東南アジア圏の船とヨーロッパ圏の船の差についてその頑強さを
強調していたのは興味深い。けっきょく、ある意味で子平は後の黒船来航時の
混乱を防ぐ対処法を示していることになる。
しかし、海国兵談を読むとせめてこれの10分の1のことでも寛政年間から
実行していれば…と思ってしまう。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 18:59 ID:rXjW3mqw
しかし、それで徳川幕府が倒れ、近代化への一歩を踏み出したのだと思うと、
結果としては良かったのかな、とも思える。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 21:06 ID:HlkTMs4O
まあ、不良債権対策を10年前からやっていれば、とか、今でもいろいろと。

「い、いや、むろんそちの気持ちはよくわかる
しかしあの時はまさか大不況が来るとは…」
671名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 22:08 ID:7KQluYda
NHK「その時歴史が動いた」24日は風雲児たちでも一大テーマだった
田沼意次の行政をとりあげるみたいですね。
672671:03/04/20 22:11 ID:7KQluYda
スマソ、23日だった。 吊ってくるぽ……(´・ω・`)
673名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 22:42 ID:eBqQa4sB
「陽だまりの樹」で手塚良庵が長崎に行く息子の世話をイネたんに頼んであるというセリフがあったけど、実際交流があったのか?
googleで調べたけどよく分からん。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 22:49 ID:vrjvT/A2
判らんゆえに、どーとでも描ける罠
675名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 23:02 ID:q90hbjNN
イネたんと適塾生といったら村田蔵六つながりかな。
でもあの蔵六が紹介状書くとも思いにくいし‥‥‥。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 07:32 ID:HfxtfZeo
海音寺潮五郎談
「平将門と藤原純友がどこかで逢ったという史料はどこにもない。
だが、会ってないという史料もない。
どっちもないんだから、逢った事にして書いてもいい」
677名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 07:47 ID:OwNBPARk
↓よその板(懐かし漫画板)だけど、みなもとネタでちょっぴり盛り上がってた。
================================
こんな「動物のお医者さん」はいやだ! http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1028327400/l50

860 :愛蔵版名無しさん :03/04/13 13:10 ID:ZPQVUblG
江口寿史の動物のお医者さん。

あと、みなもと太郎の動物のお医者さん。
男性人はいいかげんだが、女性人はかなりマジに書かれている。



862 :愛蔵版名無しさん :03/04/14 20:31 ID:0pyBMugE
>>860
みなもと作品知ってる人ハケーン!(いや、これが妙に嬉しいのよ。)
…じゃ、思い付くままに書いてみる。

ハムテル・・・目が点々でモミアゲが長い
二階堂・・・・メガネの長髪
漆原教授・・・顔面の90%が口。泥棒ヒゲ
菅原教授・・・老け顔で鼻の下が長い
清原・・・・・いかりや長介に激似
中川・・・・・目が互い違い


菱沼さん・・・“レスレス7”と同じ顔
678677続き:03/04/21 07:47 ID:OwNBPARk



863 :愛蔵版名無しさん :03/04/14 20:53 ID:TBvWG92A
>>862
腹がよじれた、く、苦しー
(あ、わたしは860じゃないyo!)


864 :愛蔵版名無しさん :03/04/14 21:16 ID:tiNUG+qY
>862
んで、本題の獣医学部での生活を書くのに四十数巻かかることとなる。



865 :愛蔵版名無しさん :03/04/15 01:36 ID:???
>864
途中で爆走する巻がある…。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 22:42 ID:vbzh7LRt
テスト
680名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 21:26 ID:cqnhn05x
田沼age
681名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 22:25 ID:01UFa1AQ
ラストの方ででてきた田沼最晩年の記録ってのは初めて知った。
最近発見されたというなら当然風雲児では触れられてないってことだよね。

死ぬまで嫌がらせをしたというのは定信ならいかにもやりそう‥‥‥。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 00:12 ID:g1jWrS8x
げー!
見逃した!
寝てた!
再放送っていつだっけ?
683名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 00:28 ID:tlAckWzk
松平定知アナって松平定信の子孫だったと思うんだが、
その心中やいかに???
684名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 01:09 ID:g3u5NWEP
あれを連載してる当時に松平アナが例の事件起こしたら、
みにゃもと先生はネタにしただろうか。
“松平キーック!!(バキッ)”とか。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 01:25 ID:CNKXkCs+
確実に使うね…断言する
686名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 10:15 ID:bH26Bhj2
あーうれしい。
探しました、風雲児たちの続編。
さきほど、潮30巻(借り物)読了しました。
乱連載の幕末編、リイド社からコミックスが出てるんですよね!?
買ってきます!
687名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 11:58 ID:o9uCy+gd
>>682
来週の木曜日の深夜だよ
詳しくはNHKの公式でチェックしておくれ。

ttp://www.nhk.or.jp/sonotoki/
688名無しんぼ@お腹いっぱい :03/04/25 12:33 ID:k3/L7cxK

        温泉は最高だモナー!
        ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∬           ∬
        。。・・Λ〜Λ    ・。。。∬
     o0o゚゚   (´∀` )   ゚゚oo
    。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^
      、i,,      ``′    ""
689名無しんぼ@お腹いっぱい :03/04/26 02:19 ID:r8ufXVzc
今月の『斬鬼』を読んで、

・明石閣下=水野晴郎ちゃん
・漆原松吉=ぼんちゃん

…というキャスティングを瞬時に思い付いた自分が嫌になった。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 23:56 ID:qo8IlBXj
みなもと先生の歴史話にはいつも驚かされる。
田沼善人説、以蔵と万次郎、そして今回の松吉伝3
物議をかもしだす内容だったですね。
で、日露戦争に詳しい人の意見が聞きたくなりました。
どうか、ご意見を聞かせてください。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/28 10:02 ID:mPNWny9q
斬鬼読んだー。
松吉じいちゃん…どえらい人やなぁ。

風雲児描いてる真っ最中にだって、シーボルトの新資料が
発掘されたりするんだし、松吉じいちゃんの行動を裏付ける
資料が遠い未来にひょっこりと…出るかな?
692動画直リン:03/04/28 10:11 ID:nM+jQQxa
693名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/28 23:27 ID:m8JgSARK
今月号の乱読んだけど、マンガの前半は雲竜の焼き直しダイジェストだったね。
ストーリーがかぶるのはしょうがないけど、ギャグまでかぶってるのは納得いかねー。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 00:11 ID:p8tYUh/2
>>693
それも全部雲竜をやらせた潮が悪いということでどうかひとつ……(w
695名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 00:19 ID:m8xV6ut0
次の単行本の帯はすごいね・・・
シーボルトの七代目の子孫って・・・なんか泣けた。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 00:58 ID:10PGnGXX
うおっ
もう明日発売じゃん
697名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 22:09 ID:HpjbRGbN
佐藤大輔 18インチクラブへようこそ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048693863/l50
ここで語られております>松吉
698動画直リン:03/04/29 22:11 ID:VQnArO21
699名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 06:06 ID:7H1Og0NU
松吉伝の反応が少ないな。
松吉伝観てる人が少ない&人大杉の影響で
カキコする人が少ないのかな??
700名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 08:54 ID:+9hITIZs
>>699
私も、「人大杉」の影響で、しばらく読めませんでした。
慌てて、ギコナビをインストールしました。

専用ブラウザ使えない(使わない)人もいるだろうから、sageしない方が
いいんじゃないかな?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 09:40 ID:o57Ixvnz
>693
やっと今月号読んだ。ホントだねー、焼き直しだ。
雲竜ひっぱりだして見比べてないけど、やっぱりこれ
原稿自体の切り貼りなの?
リライトでは、ここまで「同じ印象」にならなそうな。
「TV版の絵を流用しながら、劇場版作ってる」って感じね。

700にならって、ageっぱなしにしてみる。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 12:41 ID:GefBMZSE
30巻買いに行くのマンドクセー
703名無しんぼ@お腹いっぱい :03/04/30 19:35 ID:C3tmE3Yr
ん〜…「雲竜」自体読んでないから、今回は普通に面白かったけど。
川路の立ち往生・寅次郎の号泣・「ウンコスキー」の一件etc.もヨカタ。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 23:58 ID:1qy0sqoV
>>701
阿部さんと目玉オヤジのやりとりが雲竜とモロかぶりなのよ。
(フジテレビのあるお台場。どれもこれもできるかー!等)
705名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 00:28 ID:/TyZsF3H
13巻ゲトスザー

「○○(言葉の不自由な人)」って、前からこうだっけ?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 00:38 ID:ak53APwr
先月も将軍が死ぬとこ使い回しだったし、雲竜のうち龍馬の青春ドラマの部分以外は
全部使い回すんじゃないかな。
かの「フランス語版三国通覧図説をこれへ」や江川の死なんかも同じになるけど、上で
誰かがいっていたように、話を先にすすめるためにはそれでいいと思う。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 01:00 ID:lsFCeLjH
むしろ、
雲竜と重なる部分はどんどん使いまわして、
いっそ月50Pくらいにして( ゚д゚)ホスィ…。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 01:03 ID:suuUt7vp
>>706さんに同意。
風雲児でもう一度「フランス語版三国通覧図説をこれへ」をみたいし。
あと、江川と万次郎の絡みが雲竜では端折られていたので、
ここら辺を濃厚に書いて欲しい。


709名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 01:32 ID:1rflen2C
>>707
それは先生が大変すぎでしょう
みなもと先生には手を抜けるところは抜いていただき
代わりに「頼山陽物語」を別冊で書いていただければ十分です。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 09:28 ID:RAYX1+4u
>709
こらこら、もっと大変だろ。(w

斬鬼の方は、いっそすがすがしいくらいに画面が白いね。
これはこれでアリだと思う。
711名無しんぼ@お腹いっぱい :03/05/01 13:36 ID:c5JJ/2zA
「斬鬼」のシンプルな絵柄は、可愛さと凄味が同居している。
あの味わいは、やっぱり長い修練の賜物だ。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 14:59 ID:giQJwzzu
不憫な千越たんに一票を投じようと心に決めた
713名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 16:04 ID:b8BwvX66
夏目さんとのトークショーいかなきゃ。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 22:42 ID:vSdX7F+w
焼き直しといえば、今アワーズで連載中のナポレオン漫画も
同様の悩みを抱えている様子。
あっちもこっちも質の高い、人気もある作品だってのに
環境に恵まれないっていうか、なんだかなあ。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 23:33 ID:N0aanLE7
>>709
シンプルな分、絵柄やコマ割りが一昔前のスタイルだということに気づいてしまう罠。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 00:31 ID:z22t75MI
いまNHKで田沼意次の再放送やってる。
717名無し@お腹いっぱい:03/05/02 22:48 ID:gobDQlI4
よく考えたら江川先生、今月初セリフおめ(幕末編で)。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 23:16 ID:YTGQQdUi
>717
おお、そういえばそうだった。

雲竜では江川先生大活躍だったからなあ。

もうひとりの尚歯会生き残り、川路さんや、
ジョン万とのからみも詳しく描いてほしいね。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 00:03 ID:NqqX3zGV
「フランス語版三国通覧図説をこれへ」
はとりあえず俺の中で「風雲児たち」及び「雲竜」通じての
ベストシーンなので、むしろ流用してほしい……
720名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 10:38 ID:X5Ml8pgt
これからも雲竜からの流用が続くとしたら、雲竜は黒歴史として封印されてしまうんだろうか?
風雲児本編の刊行が終わったら、続いて上下2巻くらいで雲竜が刊行されると思ってたけど。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 13:18 ID:5U9SvdTI
佐久間象山なに言い出すんだ・・・・
722名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 21:26 ID:jresYtKV
これで佐久間象山に対する自衛権の範囲内での攻撃が可能になりますた
723名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 23:50 ID:akp5MYb9
雲竜が不本意な形だったからこそ、幕末編はペリー来航以前に戻して始めたわけで。
その時点で雲竜は黒歴史だろ。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 08:49 ID:YM9moUGD
自分の中では、吉田松陰が米艦に乗り込んだシーン。
「我米利堅ニ渡ラント欲ス」だっけ?ちょっとうろ覚えだけど・・・
あれがベストシーン。
これは流用して保科〜。
725名無し@お腹いっぱい:03/05/04 22:08 ID:KJLvIHPJ
ワイド版13巻、蔵六の父と、小吉っつあんの顔、潮版と変えてあったね。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 22:29 ID:M3ls+n5r
「ニッポン意外史」の斎藤道三は、小吉っつあんそっくりだ。
(“勝海舟もどき”ほか、いつもの常連キャラ達も活躍してるが)
727名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 09:42 ID:2+lad9aQ
雲竜はパイロット版OVA、
幕末編はパイロット版を部分的に流用した本放送アニメ。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 01:42 ID:0khHExbY
雲龍の竜馬、嫌い。
余裕かましすぎなとこが。
729愛蔵版名無しさん :03/05/06 08:52 ID:OR0xiWjs
良く分からんが、何故潮-->リイド社?何があったんだ.....?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 09:17 ID:zRS8wOJS
潮で打ち切られたのをリイド社が拾ったからとしか。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 10:37 ID:Q8J7r0Bj
ところで、今月号のステレオヌード写真だけど、
裸眼立体視の出来る人は、平行法で見てみましょう。
ちゃんと飛び出してきますよ。

サイズちっちゃいけどね。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 12:27 ID:sv423cr4
横山光輝の病気の悪化と同時にトムプラスの休載が増え売上激減。
それでも連載終了まではとトムプラスを発刊しつづけたが
それも何とか終わる目処が立ったのでキリのいいところで
次々連載打ち切り。
当時のトムプラス見てれば分かるが他にもキリのいいところで
打ち切り同然に終わった作品が多々ある。
例えば長谷川哲也の青年ナポレオンとかね。
長谷川は同じネタで現在YOUNG KING OURSに連載中。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 14:30 ID:Dr1gA0y0
>>730
しかもリイドの編集がセンセーを直に口説いたのは……………





コミケ会場だったという恐るべき事実(ワラ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 14:35 ID:xGliqApH
>>732
コミケ行ったことないんだけど、まさか売り子もセンセがやってるの?
735名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 14:57 ID:7WaJw7+V
今ふと「さいとうたかお倒れる→鬼平休載頻発→乱休刊の危機」の図が頭に浮かんだが
さいとうプロだったら倒れようと何しようと大丈夫だと気づいて安心した
736名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 15:55 ID:2Ec7RuKK
>>734
そうです。
売り場に先生入ってますよ。(ときどき中座するみたいですが)
特にコミティアの時などは結構暇な時間があるみたいで、雑談して帰ってくる人が結構います。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 16:36 ID:KZKFGNtt
>735
だが池波正太郎がとうの昔に亡くなっている罠。
原作を使い尽くしたときが不安だ。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 16:59 ID:o0T7YlOP
>>737
 でも、今でもすでに原作とは別のものになっているし。
「鬼平」使い果たしても「真田太平記」とかいろいろあるし。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 18:18 ID:N7F9olBm
佐藤一斎先生の肖像画が、片岡鶴太郎に見えるのは俺だけか。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 20:33 ID:XOf+/Hwk
741名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 21:00 ID:k07pe7Eb
では一斎先生には、熱く煮えたオデンを食べてもらいましょう
742名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 22:56 ID:lULs50vU
おおっ!「長屋」に、みなもと先生降臨だ!!
743名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 23:32 ID:k07pe7Eb
幕末編3巻の解説は…巨神兵を延々と描かされた
帰ってきたウノレトラマソですか?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 23:37 ID:h+cElfi7
新宿のTooで同人誌売ってた。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 23:52 ID:58eTIiuK
>743
ええっ、それはあの空母そそそそですか!?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 00:05 ID:62twaJFB
幕末編は何時発売なんですか?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 00:11 ID:H+Zy3jLB
>746
5/30
748名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 01:16 ID:Z837B56m
今日、今さらだがこの漫画が紀伝体で描かれている事に気づいた
749名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 09:24 ID:LQpmaRVs
>>740
よりにもよって、よくこんなそっくりなの探してきたなw
750名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 23:09 ID:y456bQyI
あの時、ロシアと幕府が正式に交渉していたら、記録に残されたのだろうか>ウンコフスキー
751名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 23:16 ID:vIhxwwCZ
>>741
懐かしいねそのネタ。DVDも最近発売したし。
752愛蔵版名無しさん :03/05/08 07:03 ID:FGSviVpQ
この漫画で知ったんだが、林四平ってこんなに凄かったのか.....にわかには信じがたいほど凄い奴。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 12:03 ID:MdweBsYR
子平さんは、風雲児中もっとも男っぽい人だと思うなあ・・
754名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 12:15 ID:LDuXR1Nx
子平さん…なんとなく素人童貞な気がするなあ
女遊びはみんな、遊郭ばかりだったから…漫画では…
755名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 16:34 ID:L65Xa6au
俺はリンコピンが全部のキャラの中でも一番好きだぞ
忍道マンガかっこいい!
756名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 18:04 ID:Z39/nUZ0
鶴太郎は輪郭のない写真使うから似てるように思うだけだよ。
松たか子のオヤジなら似てると思う。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/4509/kosiro.jpg

http://www.tnm.go.jp/scripts/col/MOI1.idc?X=A12055&Y=C0015844&Z=M
757名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 00:40 ID:/iUxHpDv
カッコイイといえば、ワイド版表紙のシーボルト先生
必殺仕事人みたいで、意味もなくカッコイイんですけど(w
758名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 15:09 ID:7dEVlYZs
>>757に刺激されて「もしも風雲児キャラが必殺仕事人だったら」を考えたけど、

・杉田玄白:メスで頚動脈をスパッと斬る
・前野良沢:一節裁(ひとよぎり)に仕込んだ短刀でズブリ
・平賀源内:エレキテルで感電させる
・高山彦九郎:頚椎を砕いたり背骨をゴギッとやったり、とにかく怪力で殺す
・林子平:正統派の華麗なチャンバラで処刑
・司馬江漢:腐食銅板画に使う硝酸をぶっかける

…あんまし思い付かないなあ
759名愛蔵版名無しさん:03/05/09 23:35 ID:w+GxeEzk
>>758
・高山彦九郎=和田アキ子ですか あんまりだ

760名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 00:12 ID:QaJKlmvw
>>758
松平定信:誉め殺し
761名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 02:05 ID:jXs6Dind
高野長英は「必殺からくり人」でマジでからくり人の一員だったことを
知っているか
ちなみに「蘭兵衛」という偽名を使っていて演じていたのは
近藤正臣だった
762名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 03:06 ID:mTgn6Ayi
仕留人の糸井貢(石坂浩二)は長英の門下生だったし。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 09:21 ID:EITD6dPL
みんな、歳が・・・w

毎回、幕末の人物がストーリーと関係なく、ゲストででてくるシリーズもあったなぁ。
長英とかおイネとか。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 10:08 ID:Hek9Cgw7
>>758
江漢さんの必殺技だけは絶対に嫌だなあ。
「おのれ、曲者め!(バシャッ)
ぎゃあああ〜〜〜あ゛あ゛あ゛あ゛っ(ジュウウウウウウウウ…)」
765名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 10:58 ID:KgpMEIJ/
ひかる一平は、エレキテルを使ってたような記憶がある
766名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 12:00 ID:S4vy9jEz
小関三英:ひかる一平役 (いてもいなくても大勢に変わらない)
767名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 13:14 ID:Kf3Z4HWs
>>761
高野長英の必殺技ってなんだったんだろう・・・・・。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 17:12 ID:Qw9/KkL1
>>767
按摩→秘孔?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 20:04 ID:38KXRnyB
>767
仕込み杖だったと思う
770名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 21:02 ID:/zd3G0zo
>767
A液+B液
771名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 00:04 ID:cv+WGebg
平賀源内は西田敏行しかないだろ!
実績があるんだし(w
772名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 00:08 ID:0Gzz8xFP
>>767
逃げ足じゃなかったのか。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 13:31 ID:2CSJxMG5
落ち延びた大塩平八郎が江戸で仕事人をやってるとか。
技は爆殺?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 20:02 ID:CUbqNdoP
>>773
屋敷ごと吹っ飛ばしてどうすんだよw
775名無し@お腹いっぱい:03/05/11 22:04 ID:1UfiLQRr
保科正之ちゃんが仕事人だったら。
・・・・・・・・
さる代官屋敷。
「越後屋、おぬしもワルよのぉ。」
「いえいえ、お代官さまほどではありませぬ、ふっふっふっ」
「はっはっはっ」
。。その時障子に映る一つの影!
障子が開いて第一声!
「あほかきさまら〜〜〜!!!」
776名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 23:06 ID:g9STyctS
>>771
その時代劇知っている人どれだけいるのやら・・・
(流れ星佐吉よりマイナーだと思うぞ)
777名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 23:55 ID:ZWyck8f2
>771
あのドラマで悪人扱いされたんで、田沼意次に
「ぼくTVみたいな悪人じゃないもん」って言わせたのは
どこのエピソードだったっけ?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 13:37 ID:dhs1Y4Ez
>>776
知ってるよ。キラキラ音頭だろ?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 13:49 ID:zdS2qPaY
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1026818727/l50

これだろ?
田沼が悪人じゃないのが印象的だったのだけしか覚えてない
780名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 20:37 ID:7F6Ya9cK
いや他にも松村が田沼をやった奴とか(題名が思い出せない)
天下御免の仲谷昇の田沼とか
栄華物語の森繁の田沼とか
まあ悪役が圧倒的に多いが。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 22:56 ID:djgP2bMP
剣客商売の田沼もな〜

つーか
俺が物心ついたころには
田沼実はいい人だった説が広がってきたころで
田沼=悪役って作品はあまり見た事が無い。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 23:31 ID:sLRjX3B3
どうしようもない時代劇としては「殿様風来坊暴れ旅」かな。
一橋治済が主人公で(演・三田村邦彦)、気楽な生活を好む彼が
堅苦しい将軍職に就かされそうになり、それをいやがって浪人に
なりすまして諸国流浪・悪人退治の旅に出る。
悪者のラスボスが治済を殺して自分の権勢を守ろうとする田沼意次で
最終回は田沼意知(権勢をカサにきて威張り散らす典型的なムカつく
親の七光りキャラとして描写されていた)を斬り殺して「馬鹿な奴らだよ、
虚しい権力の座にしがみついて。この世は気ままに生きるのが一番」とか
治済が言ってジ・エンド。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 23:46 ID:W0o5NkKB
>782
なんつうか、それは
「時代劇にありがちな勘違い」
っうレベルをとっこえて、歴史捏造の域に到達してないか?(汗)
784名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 00:15 ID:tmqPgw0U
>783
まあいいじゃないか。歴史捏造なんてNHKでもやってることだし。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 00:28 ID:Htuyy0I4
「殿様風来坊」では子供の頃の松平定信と治済が出会う話もあった。
で、治済が「いかにも将来名君になりそうな賢い子供だ。俺みたいな
いいかげんな奴よりはああいう人間が将軍になったほうがずっといい」
とかなんとか
786名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 01:48 ID:yzXiP8Xe
>783
まあ、水戸黄門が時代劇の基本である以上やむを得まい。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 08:08 ID:8PjS0KhP
しかし治済が意知を斬り殺してしまったら、佐野の立場は‥‥‥

で、当然そのあと治済は切腹なんだよな?
788名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 09:16 ID:SKyjk/y0
氏家幹人の「江戸の性風俗」という本に川路さんの話が出て来て面白かった。
あと同じ著者で「大江戸死体考」に山田浅右衛門との繋がりが載ってって興味深かったな。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 21:28 ID:pN8gdcRe
まあ、そのキャラだと性治にはげんでも違和感は無いわな。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 22:59 ID:/77tRuRw
千葉の佐野厄除け大師ってのも
意知を斬った佐野の事なの?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 00:01 ID:6kWOjBzm
佐野厄除大師ホームページ
http://www.sanoyakuyokedaishi.or.jp/

その後十二世の僧豪海のときに1602(慶長七)年、秀郷公から30代の佐野信吉公が、 幕命により唐沢城をこの春日岡(城山公園)に移すにあたり、 寺は現在地に移転した。

つーか、そもそも栃木県佐野市にあるようだが。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 01:16 ID:+G9F3sLJ
佐野って、たしか紀州和歌山から吉宗についてきたんじゃなかったっけ。
紀州では佐野家のほうが上だった、しかし田沼がドンドン出世して追い抜かれたので
嫉妬していたという説もある
793名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 18:44 ID:mkuMPjDS
佐野厄除け大師は、栃木県佐野市。
意次を斬った佐野善左衛門がその祖先だと主張している佐野源左衛門(何かややこしい)は、今の群馬県高崎市に領地をもっていた。
という訳で、多分無関係。

そもそも佐野源左衛門は架空の人物だし。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 19:07 ID:EaCGLeNH
意次を斬った佐野善左衛門も架空の人物だしね。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 23:44 ID:9fz1agU+
>>782
殿様風来坊の主人公は紀州と尾張の当主だよ。
一橋は出てないはず。
796782:03/05/15 01:01 ID:wbfgKdNL
>>795
ありゃ、じゃああの時代劇の主人公が治済だったというのは
俺の記憶違いか。別の時代劇と混同してたのかな?
妙な誤情報を広めるところだった、すんません。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 06:50 ID:NWddDPv/
えーと、杉良太郎主演の「隠密同心」では、田沼は悪役に描かれておりました。
定信を暗殺する為にくの一を送り込んでました。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 07:03 ID:4zg19xjW
>>795
そりゃ殿様風来坊隠れ旅のほうでしょ。
あの昔の土曜8時枠で三田村は多くの役をやっていますよ。
将軍家光忍び旅とかは京都行き帰りで2回やってるし。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 09:49 ID:QXa7w2Ut
>>793
>>794
意「次」を斬ってどうするw
800名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 15:29 ID:tXCItWJK
>>798
でも殿様風来坊はシリーズ化してなくて
隠れ旅しかなかったと思ったけど。
違ってたらごめんな。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 15:53 ID:KL146tOM
田沼悪役ものなら『闇を斬れ』もね。堂々のラスボスだった。
意次役は三国連太郎。
番組データ↓をぐぐったら「犬が出るドラマ」の括りで挙げられてるのにワラタ
ttp://www2.hi-nobori.net/yukiusagi/dorama/yami.html
802名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 18:12 ID:srDcU42x
>>798
「架空の人物」と>>793がいったのはその意味かと。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 18:37 ID:yzD/lZIT
>>800
同じ土曜夜8時でも三田村じゃなくて橋爪淳の若様侍捕物帖ではないのかなあ?
>>801
ああ、あの意知役が原田大二郎役のやつね。
「将軍様をあほうにする」薬を源内だか玄白だかに作らせてアホウにして実権を
田沼が握るやつだよね。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 12:09 ID:0uMgvLSG
>>803
将軍は元々おっぺけぺーだったよね。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 02:39 ID:cDRe2Xni
風雲児スレがあるとは、盲亀の浮木、優曇華の花の咲きたる心地ですな。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 09:05 ID:DFfKlyaw
>>805
しかも、わりかし老舗スレだったりする。
つきましては今後もどうぞ御贔屓に♪
807名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 12:07 ID:0G7e+yBO
>>805
彦九郎かよ!
808名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 12:20 ID:MKt+3yT0
みなもと太郎が一橋卿の顔をまともに描かないのはなぜなんだろう。

深読みすれば「神聖なものはあきらかにしない」日本的習性へのアイロニー?

本家の天皇は時々パカッと菊のお面をはずして素顔見せてるし……

809名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 12:57 ID:EImwGElO
鎌倉の老人みたいなもんだろう。

黒幕言うか。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 17:59 ID:87V8f6sN
資料が無かったとか?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 21:20 ID:UlqjyZot
遅ればせながら1〜5巻ワイド版買いますた。
3巻の「おにいちゃーーーん!」でちょっと泣きますた。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 22:44 ID:97B+4Ifb
おお、新規参入。
次の泣きポイントはどこ辺りかな〜?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 13:03 ID:1QiVq7tg
>>804
中学の頃、家重・家治が本当にアホだったのか知りたく思い、
図書館の資料で調べたら、家重について
「当時のおしろいは水銀(?)が含まれていたため、
大奥でそれを摂取しすぎてアホになった」的なことが書かれていました・・
中学生にはちょっとドキドキな内容でしたが、これって本当かしら?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 13:19 ID:f3x/njHf
おしろいに水銀っていうのは聞いたことがある
815名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 14:05 ID:VMwX7aTc
昔のおしろいの主成分は酸化鉛だぞ。


816名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 20:46 ID:BmmDsrLa
昔の化粧品に水銀等の有害物質が入っていたのはホントです。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 21:19 ID:kDHAxfrM
>>813
ああ、俺も読んだです、女の化粧品の毒でアホになったちゅうの。でも、確
かそれは家治だったような・・。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 21:30 ID:Rx0O+wfw
わかった と 大笑いですな は
使いまわしのような(w
まあ今回は使いまわしが多かったからね。
あれもギャグなのだろう。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 21:33 ID:GaPewHIE
化粧品に毒があるなら、女はみなアホになるんかいと・・・。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 21:46 ID:d7410zbV
>>819
いや、それを経口摂取したからアホになった・・・っちゅうことでしょ。
で、その様子を想像した中学生時代の>>813はドキドキ、と。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 22:26 ID:GaPewHIE
いや〜ん。>>813のエッチぃ〜!
822813:03/05/19 00:14 ID:ovJ7hPjK
>>817
家治でしたっけ・・
でも、その毒のせいでまともにしゃべれなくなった、って
あったような気がするんだよね〜。
ううむ、もう15年近く前のことなので、記憶が定かでない・・

>>820
そーです。どんだけ摂取しとんねん、と。

妙なネタ引っぱってすんまへん。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 02:26 ID:jJn+d32C
家重は本当にアホだったようだが、家治はかなり優秀だったらしい。
それなりの出来の書画を残し、将棋については著書まである。
ttp://www.ag.wakwak.com/~k-oohasi/shougi/koukaku/koukaku00.html

幼少の頃は吉宗にかなり期待されていたという。
なぜ彼が政治に関与しなかったかは不明。
単に興味が沸かなかったのか、優秀すぎて幕府の行く末が見えてしまいやる気を無くしたのか。
田沼嫌いの学者からは意図的に田沼が政治から遠ざけたためその才能を趣味に向けるしかなかったとか、
既出の通り毒薬で喋られなくされたとか言われているが。

いずれにせよ政治家としてはオッペケペーだった。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 06:33 ID:9hx+pII0
「田沼意次の時代」(大石慎三郎:岩波現代文庫)によると、家重の言語不明朗は小児麻痺の後遺症の可能性があるらしいです。
(肖像画を見た医師の意見による)
平凡社の世界大百科事典には酒と女のやりすぎでアホになったと書いてあるけど。

家重が将軍位を継ぐにあたっては、弟の宗武(定信のとーちゃんですね)を推す勢力もあったそうで、もしそれが実現していたら11代将軍は定信ちゃんになっていたはず。
(宗武の長子、定信のにーちゃんの治察は子供を作る前にすぐ死んじゃうので)
定信の田沼に対する恨みはこの辺のいきさつもあるんでしょうね。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 22:28 ID:CkZLj4ot
>>824
あ、そうですそうです、俺が昔読んだ本でも家重は小さい頃から言語不明瞭で
大岡何とかっていう幕臣しか家重のしゃべる内容をできなかったって書いて
ありましたわ。たしか風雲児たちでは意次しか家重の言葉を理解できなった
ってなっていたから、微妙なずれがあるなあって当時思ったです。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 23:36 ID:285hPFfO
9代将軍の家重の言葉を唯一聞き分けることができた幕臣というのは、大岡忠光です。
田沼意次を重用したのは、10代将軍の家治の方です。

江戸時代のおしろいは、鉛系の物と、水銀系の物の2種類がありました。
一部、貝殻を焼いた物や、穀類をすりつぶした物も細々と使われていたようです。
毒性が強いのは鉛系のおしろいの方で、明治時代には社会問題化したこともあったそうです。
水銀系のおしろいは、梅毒の治療薬としても有効だったため、第2次大戦後まで使われていたそうです。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 02:51 ID:rqx1e6HS
>>820
<白粉の経口摂取 つづきの巻>
当時の大奥女性の化粧は、首から胸元まで真っ白に塗っていた。
若君に乳を含ませる乳母まで胸元を化粧していたため、
赤ん坊の頃から重金属を経口摂取してしまい、結果、虚弱になるらしい。
さらに、男は赤ん坊時代と成人後と、二度オパイのお世話になるから…
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
828名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 05:23 ID:gv0ziVEb
>>827
うわー、エドガー・アラン・ポーのロナーダム
(アヘンチンキ)中毒よかひでぇ話しだなそれ。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 07:10 ID:qtAlgtWc
>>826
水銀が性病治療薬に使われていたのはホント。
今では全く効果無しで、否定されています。
こんな物を呑まされてはたまったモンではない。
江戸の町に性病が蔓延していた事をみなもと先生もギャグ注で解説してる。
「仁(JIN)」(六三四の剣作者)と言うマンガでも書いてる。
大江戸神仙伝、仙郷録にも書いてあったような。(うる覚えモード)
830 ◆q7UNHCR3GU :03/05/20 21:57 ID:dmvW/t8c
来週池袋のジュンク堂でサイン会&夏目房之助とのトークショー←1000円
831名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 22:28 ID:gv0ziVEb
どれ、久しぶりにふさふさの顔でも拝みに行くとしようか。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 22:31 ID:8VeeznJ3
>>830
行きてー、でも行けない
行った方レポートキボンヌ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 23:10 ID:6LhdPxLX
>>830
えっ!?、それってみなもとしぇんしぇいのトークショーのこと?。
だったら6月22日だよ。一ヶ月早いっす。
834826:03/05/20 23:14 ID:ASK2ZKcN
>>829
うろ覚えの書き込みへのフォロー感謝。

「乱」6月号の「生薬屋書留帳」にも梅毒治療薬の話が載ってますね。
835名無し@お腹いっぱい:03/05/22 01:04 ID:v1s1X7uN
〉〉831
まさか本当に拝みにいくことになろうとは。。。。。
(縁起でもないこと書いてんな、オレ。。。)
836名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 18:07 ID:F/FeC9s6
思えば、さいたま市南区の
「♪ドはドクロのド〜、レは霊柩車のレ〜♪」の校長は
愛すべき“とんでも先生”だったのだろうなあ。
837 ◆q7UNHCR3GU :03/05/24 02:21 ID:l/ek/Pek
>>830失礼しますた。皆さんジュンクのホムペでご確認を…。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 14:04 ID:OzymDwAV
>>836 まさにそんな感じ。
校長に出世したのは誠に天晴れだが、
新聞沙汰になっちゃあマズイだろ(w
みなもと先生に『その後のとんでも先生』を
同人で描き下ろしてほしいな。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 12:34 ID:Wfkb08lk
先生に以前「とんでも先生を同人でいいから復刻して下さいよ」と
言った事があるけど、後に同人誌で「今更・・・・」と苦悩してる
様子がイラストで描いてあったなあ。
けど読みたいんだもん(w
840名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 14:10 ID:X/cwtZck
みなもと太郎は創価学会員。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 16:34 ID:vui5kASK
定信ちゃんが将軍様になっていたら、日本の歴史はどうなっていたのかねえ。
842名無し@お腹いっぱい:03/05/25 22:59 ID:3HJk3G/i
>>840
だから、なに?
843名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 23:16 ID:L1RNXQLQ
>842
相手にするなって。
そうやってレスすると荒れるのは過去スレ見たら判るでしょ?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 02:24 ID:vqGRcthz
刺激しないような書き方で、>>1のテンプレに、この手を相手にしないように、って
次スレから入れておくか
キリがない
845名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 02:46 ID:Sx82VXhP
みなもと太郎はエロ漫画家。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 03:18 ID:EvARvYp8
>>845
確かに竹のエロ漫画誌の表紙を描いていたからねぇ
あどべんちゃあも、エロネタばっかだったし

で、そんなのみんな承知の上ですが?

847名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 03:48 ID:3/BLwH0j
>>845
ヨハン・シュトラウスU作曲の喜歌劇『こうもり』第2幕に、
『田舎娘を演じるときは』という楽しいアリアがある。
一人の歌手が“田舎の小娘”と“偉大なる女王陛下”と“尻軽なパリの貴婦人”を
見事に演じ分けて歌うのが聴きどころだが、このアリアを聴いていると
他ならぬ、みなもと先生の作家活動を思い出さずにはいられない。

“子供向けのギャグ漫画”と“本格的な歴史漫画”と“大人のエロ漫画”を
それぞれ印象的に、かつ面白く描き分ける漫画家はやっぱり凄い。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 09:08 ID:2caB0qu1

ホモホモ7だってエロと言えばエロ。
人間社会を表現するのにエロ無し、っていうのはあり得ません。
看板娘のおイネたんだって、シーボルトとお滝さんのピストン運動の結果なんでっせ。
人間を語るのに重要なポイントですよ、エロは。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 12:39 ID:eOuSy2pn
「歴史研究家」あつかいされるより「エロ漫画家」と称した方が、
はるかに真実をついている。845さん、よくぞ言ってくれた!
俺も言おう!みなもと太郎はギャグ漫画家なんだ!歴史専門作家じゃない!

…あ、でも「漫画史研究家」でもあるなぁ…。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 13:26 ID:EvARvYp8
毒男板に、あどべんちゃあを紹介したら
共感してくれるかなあ…

('A`)<ナンデヤネン
851名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 20:25 ID:oceMsPGK
「男の劇場」「ニッポン意外史」なんてエロネタだらけですよ。
先生がエロ漫画家?それくらい知ってるって。(w
ただその辺のエロ漫画家よりは影響力はあるんだよ。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 20:30 ID:NWtreexG
大谷吉継のツッコミに笑い、子平や彦九郎の良き様に感動し、
意知が斬られた「ガツン」に戦慄し、定信にマジでムカつき、
新たな歴史の新説を知り、そして、ふでタンやニーロワタンでハァハァし・・・
『風雲児たち』には喜怒哀楽のすべてがありますな。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 00:57 ID:e9hWyOe2
ワイド版からの新参者なのだが、今まで読んだ限りでは
彦九郎や子平、意次や定信といった政治関係のエピソードより
良沢グループや、光太夫といった政治とはやや離れた話の方が好きだな

あと、やっぱ12巻の駆け足展開が惜しい、惜しすぎる
あの辺細かくやってたんじゃ「いつまでたっても終わんねーよ」
という話もあるのだろうが、それにしてももったいないよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 01:36 ID:RoKFHmBP
>853
結局、トムプラスでの雲竜とその後の空白期間があったことを考えれば、
充分な時間があったんだよなー
855名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 10:37 ID:3/Nam3lG
>>854
○○のコトは言うな〜〜〜(ノД`)・゚・ ワァァン!!!!
856名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 17:12 ID:g/A9QiMZ
ここでは雲竜の評判悪いみたいですね。
俺雲竜の第1話立ち読みで「風雲児たち」デビューだから
案外思い入れあるんですけど。

現行風雲児に原稿使いまわされてるけど、
その方がいかにも出来事が複数同時進行する「歴史」な感じでよい。

以上個人的感想でした。
857名無し@お腹いっぱい:03/05/27 22:11 ID:a4fYHuOd
>現行風雲児に原稿使いまわされてるけど
わ〜いいしゃれ。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 22:23 ID:vzcW1Gud
今月号面白かった。
象山記念館、一度も行ったことないが車で10分のところに
住んでいるからいって来るかな。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 23:17 ID:4grE7oJp
重箱の隅つつきスマソ
P.185の毛利の家紋、間違ってるよう。
「一文字」と「三つ星」の位置が逆だよう。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 00:01 ID:fJQ1mRXI
朝日の手塚治虫文化賞で7点の四位だった。

荒俣宏が2点、呉智英が5点をくれた模様。
861山崎渉:03/05/28 10:03 ID:7GK0Wcmj
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
862名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 10:47 ID:kNyDR4cE

       おまえじゃなーい!!
 ヘヘヘヘヘヘ  ヘヘヘヘヘヘ パッン!!
  \ヽ|7〃∧∧ヽ|7〃/∧_∧
   ヾ|//(,,#゚Д゚)|//☆(  ^^ ) >>山崎渉
     凵と_    つ凵   (    )
      〜′ /       | ||
       ∪ ∪        (_____)__)

      ヘヘヘヘヘヘ
      \ヽ|7〃
       ヾ|// あんたがそーいうふうにしゃしゃり出るから!!
         凵 ∧∧      パッシン!!
        ∩(,,#゚Д゚)     ∧_∧
        ヽ    ヽ   ☆(  ^^ ) >>山崎渉
         て ⌒)U     (    )
       彡 し二⊃几    | ||
           //|ヽ彡彡"""""""
         /ノ / |ヽ\彡
         V ヽ/V V V V
           西軍の足並みがさっぱりそろわんのだ!!

863名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 10:47 ID:kNyDR4cE

                  _
                  | |へヘヘ
             <\      .| |〃/./>
         <ミヾ\ ∧∧ | 丿 ヽ/ヽ>
         <_ミミヽ (,,#゚Д゚)|__//ノヽヽ> バッコン!!
         |__二二/ こつ匸二二☆彡
           〜′ /   (  ^^ ) >>山崎渉
            ∪ ∪    (    )
                   """""""
           たった十九万石しか取ってないくせにっ!!
864名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 10:47 ID:kNyDR4cE

                  _
                  | |へヘヘ
             <\      .| |〃/./>
         <ミヾ\ ∧∧ | 丿 ヽ/ヽ>
         <_ミミヽ (,,#゚Д゚)|__//ノヽヽ> バッコン!!
         |__二二/ こつ匸二二☆彡
           〜′ /   (  ^^ )
            ∪ ∪    (    ) >>山崎渉
                   """""""
        もっと現実を見つめろーっ!!ゴルァ!!
865名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 10:48 ID:kNyDR4cE

              _
           へへ| /へヘへ  バッコン!!
           \ヽ|7〃/ミヾ
             ヾ|///__ヾ ヽ   ビッコン!!
      この      凵 凵 .| /へヘヘ
       ドカイショ   ∩ ∩ .| /〃/./>  ブッコン!!
      なしめが〜   | |∧| | 丿//ヽ>
        〜〜〜〜っ!! |#゚Д゚)|彡彡/ノヽヽ> ベッコン!!!
             / こつつヽヽ彡☆彡
           〜′  /  ミミ☆∧  ボッコン!!
            ∪ ∪    (  ^^ ) >>山崎渉
                   """""""
866名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 12:20 ID:ds0XJwBJ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 17:13 ID:UnbvCjOR
今月号は幕末編の中で1番面白かった。
バカボンのパパ上手すぎ。潮版のギャク注でチビ太も見ずにかけると書かれていたなあ。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 20:25 ID:CM6/nw1O
今月号の「二度とこのマンガにパソコンを出すなっ」
の下にさりげなく「やだヨ」の書き込みが、、、

先生、ネットの世界にはまっているご様子で
869名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 20:32 ID:SR3ezjpv
まだ、息子さんのパソ使っているのかなあ…先生
870名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 22:45 ID:EL7Ij0lK
うーーーーーーん、佐久間象山のシュミレートした
「ペリーは結局、日本に全面侵攻する力は無いんだから局地戦の
負けを承知で戦争すればよかった」ってのは意外な視点だなあ。

この賛否はともかく、そういうことを佐久間が考えてたっていう
ことを書いている本があったら教えてください。
松本健一は結構佐久間に関しての本を書いてたけど
871名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 06:49 ID:9wynUiv7
>>870
あります。
「風雲児たち幕末編」コミック乱連載中です。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 12:46 ID:drFDv3kz
>>871

<_○ノ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 13:52 ID:Boaf4w6I
>>872
おお! みなもとズッコケだ!
874名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 13:57 ID:15ATd46u
>>868
で、このスレ見つけて
まだたった四スレか〜と

<_○ノ

してたりして(W
875名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 16:10 ID:3Rd/qk6m
<大黒屋光太夫>漂流前の書簡、ごみ捨て場から発見 津の歴史家

江戸時代、乗っていた船が漂流してロシアに渡った大黒屋光太夫(1751〜
1828)が漂流前に残した書簡など50点近 くが、津市内のごみ捨て場にあ
ったふすまから見つかり、刊行されることになった。船主に宛てた手紙からは、
温かく責任 感の強い光太夫の人柄が浮かび上がる。研究者は「漂流前の史料は
少なく貴重」と話している。

光太夫は、伊勢国白子(現在の三重県鈴鹿市)と江戸を結ぶ回船の船頭で、3
2歳のときロシアに漂流した。漂着後の足 取りは、井上靖氏の「おろしや国酔
夢譚(こくすいむたん)」、吉村昭氏の「大黒屋光太夫」など小説にも描かれて
いるが、 漂流前の暮らしぶりはほとんど分かっていなかった。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 16:10 ID:3Rd/qk6m
史料を発見したのは、津市の歴史家で四日市市人権学習センター元参与、和田
勉さん(70)。和田さんは約15年前、津 市広明町の津偕(かい)楽公園の
ごみ集積所を通りかかった際、捨ててあったふすまの破れ目から、津藩士の名前
を発 見。ふすま4枚を持ち帰って調べたところ、光太夫直筆の書簡など段ボー
ル1箱分の古文書が下張りとして使われているこ とが分かった。光太夫研究家
で鈴鹿市文化財調査会長だった故仲見秀雄さん(今年4月、93歳で死去)を中
心に、史料の 解読作業を進めてきた。

仲見さんや和田さんらが、これまで確認されている光太夫の書簡などの筆跡か
ら、今回の史料が光太夫の真筆であるこ とを確認した。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 16:11 ID:3Rd/qk6m
見つかった史料は、光太夫から船主に出された書簡が中心。ロシアへ漂流する
2、3年前から漂流直前までに送られた と見られる。書簡には、光太夫の実直
な人間性がにじみ出ている。

ある書簡には、船内で流行したばくちのため、船員間で発生したトラブルを光
太夫自身がいさめた様子をつづっている。 金を貸すときは親しい者であっても
「油断ハ成不申候」と光太夫が船員を戒めたことを報告している。また、港に寄
るごとに 人々から「旦那(だんな)、旦那」ともてはやされ、おごる船頭たち
を見て、光太夫は「残念」と記している。

さらに、船主の病気を気遣ったり、船主の下女に江戸のみやげを買って帰った
ことなど、心優しい一面も垣間見える。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 16:11 ID:3Rd/qk6m
和田さんは「光太夫は、人柄、能力ともに優れた人間だった。だからこそ、歴
史に残る人物となったのだろう」と話してい る。

解読された史料は、6月末に発刊予定の「大黒屋光太夫史料集 第四巻」(日本
評論社)に収録される。【鈴木顕】

小説「大黒屋光太夫」の著者、吉村昭さんの話 自分は漂流が始まってからのド
ラマに関心があるので、この史料のことは知らなかった。理性、教 養のある実
直な船頭だったということは、自分の調べとも一致する。発見された史料から、
光太夫の人柄についていろいろな解釈をしてみるのは面 白いことだと思う。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 16:11 ID:3Rd/qk6m
◆ことば=大黒屋光太夫

1751年、伊勢国南若松村(現在の鈴鹿市南若松町)の農家に生まれる。白
子(鈴鹿市)の回船問屋「大黒屋」の船頭だったが、1782年、江戸へ 向か
う途中で遭難、アリューシャン列島のアムチトカ島に漂着した。帰国の許可を求
めてシベリア大陸を横断し、首都ペテルブルクへ。1791年、ロ シアの女帝
エカテリーナ2世に謁見(えっけん)し、翌年に帰国を果たす。帰国後は、他国
の情報を知ることを理由に自由な移動が許されず、一度帰 郷したが幕府が生涯
江戸にとどめ置いた。このとき、光太夫からの聞き取りをもとにロシアの様子を
記録した「北槎聞略(ほくさぶんりゃく)」(桂川甫 周編)が書かれている。
(毎日新聞)
[5月29日15時21分更新]
880名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 20:16 ID:X1U44gr1
すごいな〜、よくそんなもん気付いて確保したよな。

ん、ちょっと待てよ?
> 四日市市人権学習センター元参与、和田勉さん(70)。
気になる名前だなぁ。(w
881名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 21:55 ID:kkzs5ZQj
ペリー艦隊VS日本武士の江戸湾岸戦争がもしあったら、砲撃戦で負けても
上陸後でゲリラ戦になって、アメリカは1世紀早くベトナム戦争を経験。
と脳内妄想。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 22:49 ID:0+V7ZW1C
>881
お前は今月の話における象山の分析を読んでいたのかと小一時間(ry
883名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 23:22 ID:WlfpAqiR
>>882
881は吉田君であります。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 02:59 ID:WvjvZadp
ならしょうがない。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 04:52 ID:W691siFJ
今号、枠外で"蟷螂の斧"を説明するより
"匹夫の勇"を説明したほうが良かったと
思うんだが…。

http://dic.lycos.co.jp/ecp/result.html?query=%95C%95v%82%CC%97E&id=0019319400&encoding=shift-jis&th=1&th=1
886名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 07:26 ID:zBdLTyD+
太郎左右衛門の最期が近づいてきてる‥‥‥
働き詰めだからなぁ。

なまりがなんだかグレードアップしてるような。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 11:08 ID:EG7cP0zm
幕末編3巻の帯って……………アンノかよ!
1巻帯の富野御大禿しく激怒のヨカーン(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
888名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 20:00 ID:LyprdTfU
幕末編3巻売ってねぇぇぇぇぇぇぇっぇえ
今日発売だよな?
S県H市が田舎なだけか?

風雲児たちにも電柱と比較される城で登場したのに(´Д`;)
889名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 20:32 ID:twO9Nfx1
江幡五蔵って本当にただそれだけの人物なのか?
今後一切絡まないの?マジ?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 21:54 ID:twO9Nfx1
佐久間象山ってるろうに剣心に斬られるんだよねえ…
891名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 22:42 ID:5079SEBR
>>890
河上彦斎は無視ですか?
892名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 23:20 ID:cM1Re1OH
>>888
同郷かも
あれ読んで以来、あの城見るとなんかもの悲しくなるよw
893名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 00:18 ID:l6mefC+s
>892
でも、三河田原に比べればマシだと思われ。
894893:03/05/31 00:22 ID:l6mefC+s
あ、田原を馬鹿するといった意味では決してないです。
あくまで城の規模のお話で。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 00:55 ID:yoGA+Ssv
>>889
明治になって国定教科書の音楽を担当してる。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 01:18 ID:xMs0cXz/
>>889
戊辰戦争の頃にはそれなりに盛岡藩(南部藩)の重役になってて、仙台藩との連絡役のようなことをしていました。
なので、奥羽越列藩同盟結成の話では、出番があるかも。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 01:26 ID:3yy/QDs/
>892
アレはいいネタじゃないか
見慣れた城がマンガに出てきて儂は嬉しかったがw
信玄に敗れた家康が逃げ込んだ時くらいしか話に出てこない城だし
余談だが↑の時のエピソードがH市の地名に残っていて…
小豆餅(逃走中の家康が餅を食い逃げした地)
銭取(食い逃げした家康が店主に捕まった地)
…まぁ創作かもしれないけど、ホントだったら面白いよね(笑)


スレ違いすまぬw;


898名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 08:29 ID:rEEEhz3T
今月の「乱」読んで、フィルモアの次がリンカーンだと漠然と思っていた自分を恥じた(笑)
899名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 08:42 ID:OXWO9GeA
>891
「剣心」作者自身が、モデルを河上あたりからとったと言ってなかったっけ。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 12:21 ID:RDJMo8ub
今回のペリーのシーンは軽快なテンポでかなり楽しめた。
幕末編になってから全体的にやや冗長な感じがしてたけど、今月のやりとりはホントにノリがよくて
おもしろかったよ。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 12:37 ID:q6X0ajXO
阿部正弘って今思うと近鉄のショートじゃねえか
これでも近鉄ファンの俺が何と言う事だ

どうでもいいけど3巻表紙はたけし師匠そっくりな>阿部
902名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 12:43 ID:tCy1QvoX
>900
eメールを導入したおかげだな。(w
903900突破ワショーイ:03/05/31 13:02 ID:uyGK746g
>>900 同意。
やっぱり『風雲児たち』は、セリフがびっちり書き込まれてるのが良い。
みなもとセンセには、今後も“チャンバラ好きのドキュソの要望”を
蹴っ飛ばしてドブに突き落とすような作品を描き続けてもらいたい。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 13:25 ID:dbZW/g+N
>>903
なにげにとてもかっこわるい発言をしている、君に萎え
905名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 13:55 ID:RDJMo8ub
せっかくいい雰囲気でレスがついているのに‥‥‥
906名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 14:14 ID:6sz5WiDL
>>901
分からない。
そのこころは?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 17:40 ID:cJoejwKr
>901
ホークスファンだが
俺も分からないよ〜
908そーゆー名前の選手がいるのです:03/05/31 18:02 ID:LkbIFJkA
阿部真宏(あべ・まさひろ)近鉄バファローズの遊撃手。
2001年ドラフト五位、25歳。背番号41。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 19:55 ID:UcKIdMev
昨年と今年のじぶんベスト1ですた>風雲児たち
910名無し@お腹いっぱい:03/05/31 22:53 ID:2sGvVVu5
佐久間象山の女の中でお菊ハアハアなオレは逝ってヨシですか?
911名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 01:53 ID:fk3kY0eo
>>910 
ちょっと池波志乃っぽい。>お菊
912名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 15:45 ID:5mUzBecQ
古い話題だが、手塚文化賞の票を見てみた。
けっこう上位で、狙えるじゃん。
でも審査員の顔ぶれ変わったなあ。
荒俣と呉智英、この二人は磐石で票を今後も投じてくれるだろう。
関川夏央が日和やがったんだよコラ。

彼も一致して推すとして、
後ひとりぐらい加わってくれるとひょっとして。
夏目氏は審査員じゃなくなったからなあ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 23:32 ID:fn280bfl
米沢氏はダメかなぁ〜
914名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 04:52 ID:7QqW1Mo8
ttp://www.junkudo.co.jp/sainkai.html
>トークセッションは満員御礼

なのかー。さすが話す会のおひざもとだな。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 07:49 ID:V3+MfSci
岡田以蔵が出てくるのはもうコミックスに収録されてるんでしょうか?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 08:53 ID:/yxMHeVn
>>915
雲竜に収録されている
917名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 10:28 ID:ugRPCPWr
>916
じゃ無くて、ビッグコミック時代劇増刊だかに載ったヤツだろ?あれはマダなんじゃないかな。夏コミに期待。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 13:58 ID:V3+MfSci
ついこないだコンビニで立ち読みして気になってたんで
夏込みかー
919名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 14:11 ID:qnBDuARJ
先月、ワイドの14巻って出てないよね?
920名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 17:28 ID:ugRPCPWr
幕末編と同時発売はしない・・だろ。
「長屋」にカバーイラスト発表してる。
921名無し@お腹いっぱい:03/06/02 23:50 ID:FlzjAggZ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )




・・・ロクエモンだってさ・・・
922愛蔵版名無しさん:03/06/03 00:27 ID:CZQbYgy6
>>921
ラックスマンですか?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 01:38 ID:RBrTDjGD
庵野監督が帯書いてたね。富野もやったし残るは出崎、宮崎!?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 01:44 ID:dVS6YvTF
まだ見ていない。庵野とはなかなかやるな。
シーボルトが武闘派だったのは風雲児たちで初めて知った。
林子平もだが・・・
925名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 03:39 ID:GuROiYUr
ワイド版15巻の表紙、誰になるのか気になる。
牛尾版で、幕末編の主要人物がガキンチョ時代の顔でズラッと出てた巻。
あれを全部リアル顔で見てみたい。
バックも黒ベタで似てるしなあ。
926921:03/06/03 23:02 ID:ERwJKT5H
>>922
あたり!
あなたには信牌をあげましょう(W
927922:03/06/03 23:32 ID:lmpsS/CI
>>926
入港できても半年間監禁でしょ?
928921:03/06/04 00:08 ID:YkPWEtLE
そして色っぽいポーズでドゲザをする羽目に。。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 01:13 ID:ArIGCCGN
横浜でやってる『ぺリ−来航150周記念 黒船』で、りんこぴん(笑)の『三国通覧図説』と、『海国兵談』が展示されていた。
ガラスケースの中なので触れなかったけど、本物はやっぱり凄い。
ちょうどアイヌの絵のところが開かれて置いてあった。
素人にしちゃうまいでしょ、というセリフを思い出してちょっと笑えた。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 02:00 ID:g0OJAmQl
仙台市青葉区には「子平町」という町名がある。
激しくどうでもいいが、本当だ。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 04:06 ID:18It5DLJ
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
で、当の本人とは関係あるの?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 12:33 ID:uGcrdOj8
軍事板から

671 名前:名無し三等兵[] 投稿日:03/06/04 09:19 ID:SN5gcmqb
というか「風雲児たち」もそうだけど鈴木氏の著作を読みました的作品が多くてげっぷが出そうです。
まずは定説の否定から始めなければ名が広まらない業界の言を鵜呑みにするのもどうかと思う。
言ってることは一見合理的なんだけど論理に飛躍が多く三段論法が上手く決まってないところもある印象。


これを書いた方、もしこのスレも見てたらどの辺りが引用なのか教えてくれないかな?
(煽ってるわけでも怒ってるわけでもないです)
933名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 20:17 ID:zK35iXSu
>>931
930ではないが、場所はここになります。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=38.16.24.246&el=140.51.8.673&la=1&fi=1&sc=3

ここにある龍雲院と言うお寺にお墓があり、林家一族の墓もあります。
ちなみに戊辰戦争で活躍する細谷十太夫も晩年はここの住職を務めて
ここに葬られてます。

で、子平町の由来のソースはこれしか見つからなかった。
http://www.senpan.co.jp/shiten/31.html
934名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 21:20 ID:rE1F+rTd
「長屋」に風雲児たち壁紙が公開されてるぞ。
感想を聞かせてくれってさ。
935931:03/06/05 04:14 ID:OzurIob2
>933
わざわざありがとね。

子平町って200m四方くらいしかないんだねぇ。
それでも地名に残した、地元の人々に敬意を表したい。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 10:58 ID:JzNL2Cl1
昨日の日刊ゲンダイの「あの人は今」にみなもと太郎のインタビュー載ってたよ。
読みたい人いたら夜スキャンでも出すけど?
937名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 11:11 ID:Pa3B7bH1
>>936
禿しくキボリ!
938名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 11:13 ID:LTjaPzeR
>936
読みたい。
「あの人は今」・・って「忘れられた漫画家」扱い?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 12:00 ID:/6M++5Wm
>>932
その人じゃないけどこないだの戦場での主力兵装は日本刀ではなく弓だったとかいう
話のあたりは鈴木真哉の本が参考文献と丸判りなところはあるね。

謎とき日本合戦史―日本人はどう戦ってきたか 講談社現代新書
刀と首取り―戦国合戦異説 平凡社新書
鉄砲隊と騎馬軍団―真説・長篠合戦 洋泉社

このへんかな。
個人的には面白い説だけどちょっとオーバーだと思う。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 16:17 ID:GI5hprCW
>>936「あの人は今」企画に源太郎センセイ推す人って、代表作何と思ってるんだろう?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 16:43 ID:SKBBnMto
>>940
多分、ホモホモ7
942名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 19:00 ID:2mZq9O6n
だろうね。>ホモホモ7
過去スレにもあったけど高田文夫と清水ミチ子がラジオで「ホモホモ7って
面白かったよなあ、みなもと太朗だっけ、作者?・・・・今なにやってるんだろうな?」
という会話があったし。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 20:14 ID:AmxOr6Fe
>>939
世界的に見ても刀や剣が戦争の主武器と言うのは無いね。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 20:29 ID:6kBaFwoL
ヒッタイトが鉄の武器で‥‥‥

この頃はさすがに弓はなかったろう。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 20:34 ID:IK45HKsA
>>944
弓矢は旧石器時代の遺跡からも発掘されているよ。
あと、投げ槍とか、石礫とか、有史以前から使われている飛び道具はいろいろ。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 20:41 ID:6kBaFwoL
失礼しました。
投げ槍はあるだろうと思ってたけど弓もありましたか。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 21:17 ID:cyG3ik2x
ジュンク堂行ったら、他にもぞろぞろトークセッションのイベントが
あるのに、みにゃもと・夏目のイベントだけ「満員御礼」になってやんの
948名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 23:05 ID:b14FN45K
h
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1054821505.jpg
つー事で「あの人は今」の切り抜き。>>940さん、先生がその質問記者にしてるw
949名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 23:19 ID:dqwIhzEz
感謝です!!
えーと、こういうのって「神、降臨!」とか言うんでしょうか?
やたらと重かったのは、みんな見ていたからかな?
950名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/06 00:39 ID:ROVxP3yt
>>948
うう、みえない(涙

すいません、渡辺華山について扱ってる本で
現在入手可能ないい本ってないでしょうか?
できれば小説がいいのですが、検索しても絶版してる
ので困ってます。
わがまま悦ちゃんの本はたくさんあるのになあ…
951名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 00:44 ID:CJh1lEL0
新聞記事からぐぐって、ご長男のHPを発見
でも、リンクするのもアレなので、みなさんお探しください
すぐに見つかりますよ。

リンク集に、お父上絡みのサイトがあったのには笑いました。

952名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 00:52 ID:CJh1lEL0
>>951
とか書いたあと、長屋のリンク集を見たら
相互リンクしてんじゃねーか!
って、当たり前か…長屋もリンク集までチェキしていなかったからなあ…

とりあえず、吊ってきます
953914:03/06/06 04:33 ID:EHssfyhk
>>947 そんな話題はスルーされれ。グスン...
954名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 07:43 ID:IAlglQfG
>>948
やっと見れた〜〜〜!!
…しかし先生、やけにカッコイイぞ(w
イケてる56歳。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 09:06 ID:naAM7aLj
>>948どうもどうも、ありがとうございます。
私はタイトルしか知らない「ホモホモ7」が7月に再版されるのですね。
昔、「超人ロック」目当てで買った「ぐるーぷ」の載ってたマンガ辞典くらいしか記憶にない・・・。
(ほぼ文字だけの「五十音順辞典」 詳しいタイトル失念。マンガ文化と内輪うけの内容だったが非常に面白かった)
コミケに行くには田舎だし、まあ、気長に待つとしますか・・・。そのうち色々再版されるでしょう。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 09:51 ID:rrpI7Kdv
>>948
うぉぅ!神降臨(ワラ
マジさんくすこm(_ _)m
957名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 10:07 ID:itJxcYO0
おお、シブいおやじさんだねえ。
私はてっきり点目の主人公顔キャラ
そのまんまかと思ってましたよ。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 10:09 ID:BysGdQa1
インテリっぽいご尊顔ですね 南無〜
959名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 15:56 ID:04hp8gLU
山際淳司に似てる。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 19:49 ID:hJzfPjwf
まあ「あの人は今」は、
そういうコーナー名だから目くじら立てる事もあるめい。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 13:06 ID:vdcYZj69
>>948
昨日から何度もダウソを試してよーやく落とせた。感謝。

ところでサインしてもらうのは色紙じゃなくてもいいのかね?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 17:30 ID:DkhxCjIT
>>961
ジュンク堂のこと?
基本的に色紙はお断りだと思います。
買った単行本にサインしてもらう方式。
俺、前回そうだった。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 22:14 ID:qzYsV5Fk
昔○○学会は死んでも流行らせたくないと言っていたある男が、コミックトムだけは
黙って買って保管していた。三国志とブッダと風雲児たちだけはどうしても読みたいと言っていたなあ。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 22:19 ID:7rl0TkUA
>>963
だからなに?。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 23:21 ID:Bkc9XqIv
それより、そろそろ次スレ立てる時期かな?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 04:03 ID:xSMK4JmJ
既出なら申し訳ない。
ワイド版8巻のp16, p17 って順序逆だよね?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 11:47 ID:XRyxATpV
>>964さま
ちょっと過剰反応では・・・
「ある男」氏がだれなのか知りたい。
名前聞いても知らない人なら別にいいけど。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 11:52 ID:GYAmzrbf
たんに>>963の身近なひとじゃない? 友人とか。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 12:12 ID:XRyxATpV
>>966さま(ワラ
8巻16;17pわざと入れ替えたそうです。
前にも同じ質問が出て、みなもと先生が「長屋」で答えてました。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 17:13 ID:l3TznekE
○○学会嫌いなんか、腐るほど居るだろ。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 17:46 ID:l3TznekE
漫画で学会ぽいネタなんてあまりないだろ。

編集兄(なんじゃそりゃ)と
ルグロ婦人と
編集部はついに怒ったー(建物)くらいだろ。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 18:58 ID:l06ohueI
もう学会ネタは良いだろ?
今はリイド社マンセー。これで良いじゃないか。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 18:59 ID:4ul8I0E4
漫画で学会ネタは廃仏毀釈
学会で友人葬やるようになったからね
974966:03/06/08 19:28 ID:xSMK4JmJ
>>969
ありゃ、そうでしたか。
ギャグ注の対応もそのまんまだし、気付かないはずはないとは思ったんですが。
ちなみに、なんで入れ替えたんですかね?
975名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 21:14 ID:5E+MTaej
>>966
ちなみに潮版では何巻の何ページ目にあたるんですか?
976名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 22:19 ID:RG7iZZsL
>>974
長屋に来てる人はみんな知ってるけど、とりあえず解説しとくね。

この方が江戸城内での複数の時間軸が同時進行だという事が表せる、
と言う事です。

これはみにゃもとしぇんしぇいの直のお言葉として長屋に出てたぞっと。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 22:19 ID:XRyxATpV
>>966>>975

正確なコメントは覚えてないけど
「そうした方が時間的、空間的に広がりが出る気がして」
みたいな内容だったと思う。
「長屋」で過去ログ見れる筈だから気になるなら調べて。
ワイド版買って、潮のは仕舞っちゃって今わからない。
ちなみにワイド1・2が潮1・2・3
ワイド3・4が潮4・30・5  
ワイド5・6が潮6・7・8
以下同様に潮1,5冊ぶんずつワイド版1冊になって
潮28後半と29巻がわいど20巻めで完結。
・・・になる筈です。単純計算すると。
978966:03/06/08 23:37 ID:xSMK4JmJ
>>976,977
すいません、ありがとうございました。
長屋行ってみたんですが、見つからなかったもので。
どうも、お手数をおかけしました。
979しつこい?ごめん。:03/06/09 10:08 ID:xbi6Cq56
>>971伊能忠敬の延命祈願での婆様の「南無妙法蓮華経」は関係ないのでしょうか。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 13:02 ID:PxEfpfu0
>979ここまでいくと、相手になりたくないな。
「だから何?」の人が正しい。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 20:03 ID:TP6nny5k
次レスより普通の書き込みに戻ります。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 20:05 ID:JYtD2pBD
レスが980を越えても次スレの話が出ないのがなんかスゴイ。
ちょっと前のレスで三河田原の話が出てたけど、
本編中で田原の民が「〜だぎゃ」と名古屋弁(尾張弁)で喋っていた事を
友人が「気に入らない」と言っていた。(友人も私も三河人)
「外から見れば尾張も三河も同じ愛知だからねぇ」と私が言うと、
「いやしかし、日本史を語る上で三河と尾張の区別は大切だろう」と友人。
うーん、どうして尾張弁だったのだろう?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 21:13 ID:Ddp8ViVb
>>982
みなもと先生も京都の方だし。
他地方の方言には疎いのでしょう。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 21:31 ID:veiJBSYX
唐突だが、最上徳内が青島俊蔵の牢死を知るシーンが一番泣けた。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 21:42 ID:Gy5swBcW
どうでもいいが、茶屋 其の五は立てなくていいの?
もう、即死判定に突入しているはずだが…このスレ

986名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 21:46 ID:QzYGTKRE
990ゲットしたひとに立ててもらおう!
987名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 00:38 ID:5A7wNZBV
>984
「もう一度、踊りたかった・・・」
あれは私も泣けた。

もし「風雲児たち」がアニメ化された暁には、いきなし冒頭から10分以上
踊り狂う青島俊蔵と最上徳内の晴れ姿を見てみたいものである。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 01:40 ID:DIqHm5m3
泣きはしなかったけど
シスコン子平の臨終シーンはしみじみ良かった・・・
989名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 12:51 ID:8hgZhxRl
989?
もし990だったら立てるけど?(笑)
テンプレはここのコピペでいいの?
990989:03/06/10 12:59 ID:8hgZhxRl
とれたかな? よーし立てるぞー!!
991989:03/06/10 13:04 ID:8hgZhxRl
・・・と、おもったら、ホストの関係で立てられなかった・・・(´・ω・`) ショボーン
せめて、「其の五」用テンプレだけでも。

〜みなもと太郎「風雲児たち」茶屋 其の五〜


  / ̄ ̄〕/ ̄ ̄ ̄〉   i⌒ー―'^フ   √ ̄ ̄ヽ_    √ヽ
  |  √/ /7  / ┌‐└‐っ c--‐¬√   √ヽ |  [ ̄ __゚丿
  |  レ´ / ̄ハ | | 几 q p lフ ノ|  ∧ フ ノ |  / 'ー┐
  |  ∠っ└┐| L_ノ こ二二フ ̄ |_|/ ` __ノ  〈__入 <__几_
  └-┘「 ″゚_人 ヽ   (‘ ̄ ̄ ̄〕    /   〉   |i   `ーっ┌‐┘
    _フ レへ、 \_ハ `フ こl⌒ヽ  / /| ム_ノ l    └─,ヽ
   〈___ノ〉ノ \_ノ〈__ノヽ__ノ (__/ 乂__ノ    こ二二ノ Special Thanks to
                                        平田弘史様(題字)
リイド社「コミック乱」(毎月27日発売)にて「風雲児たち-幕末編-」連載中。
単行本はリイド社より新装版が毎月30日発売。潮出版社より全30巻が発売中(一部品切)。
前スレ http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1042518479/
過去ログ、関連リンクは>>2-5あたり
992989:03/06/10 13:06 ID:8hgZhxRl
【過去ログ】
・「雲竜奔馬」第1部完(145) http://piza.2ch.net/comic/kako/968/968255275.html
・コミックトム「風雲児たち」(9) http://piza.2ch.net/comic/kako/974/974211769.html
・みなもと太郎「ホモホモ7」(27) http://piza.2ch.net/comic/kako/970/970666894.html
・〜みなもと太郎の世界〜(230) http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975579358.html
・(祝)風雲児たち連載再開!(6) http://salad.2ch.net/comic/kako/980/980961410.html
・〜みなもと太郎「風雲児たち」茶屋〜http://choco.2ch.net/comic/kako/988/988339487.html
・〜みなもと太郎「風雲児たち」茶屋 其の弐〜 http://comic.2ch.net/comic/kako/1003/10034/1003443316.html(いずれ)
・〜みなもと太郎「風雲児たち」茶屋 其の三〜 http://comic.2ch.net/comic/kako/1023/10230/1023047058.html(いずれ)


【関連サイト】
風雲児たち長屋(公式ファンサイト) http://www.fuunji.net/
リイド社 http://www.leed.co.jp/
潮出版社書籍検索 http://www.usio.co.jp/order/order.html


長屋のアドレス、新しい方にしといたよ。立てられる人、これ使ってくれい。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 13:42 ID:xZxHhN4A
今更3巻のミスハケーン
絶交の機→絶好の機やね
994名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 16:11 ID:Gaknd06U
>>979
真言宗と日蓮宗の間の話だから何もおかしくない。
第一あなたが色々言ってる様な事ならば身延派の日蓮宗は関係ないし
995名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 16:25 ID:ypZg7hgB
私もダメでした。次、お願いします。もうレスの数が数なので
申し出はいいてず。立てたら報告をレスしてください。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 18:01 ID:VBYVy2Ap
〜みなもと太郎「風雲児たち」茶屋 其の五〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1055235628/
997名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 18:03 ID:VBYVy2Ap
>>989さんのテンプレ使わせていただきました。感謝。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 18:05 ID:ypZg7hgB
>>996-997氏、お疲れさま
999名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 18:07 ID:ypZg7hgB
そして…歴史はまた進み、人々は愚考を繰り返しながらも前進する
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 18:08 ID:ypZg7hgB
  / ̄ ̄〕/ ̄ ̄ ̄〉   i⌒ー―'^フ   √ ̄ ̄ヽ_    √ヽ
  |  √/ /7  / ┌‐└‐っ c--‐¬√   √ヽ |  [ ̄ __゚丿
  |  レ´ / ̄ハ | | 几 q p lフ ノ|  ∧ フ ノ |  / 'ー┐
  |  ∠っ└┐| L_ノ こ二二フ ̄ |_|/ ` __ノ  〈__入 <__几_
  └-┘「 ″゚_人 ヽ   (‘ ̄ ̄ ̄〕    /   〉   |i   `ーっ┌‐┘
    _フ レへ、 \_ハ `フ こl⌒ヽ  / /| ム_ノ l    └─,ヽ
   〈___ノ〉ノ \_ノ〈__ノヽ__ノ (__/ 乂__ノ    こ二二ノ Special Thanks to
                                        平田弘史様(題字)
〜みなもと太郎「風雲児たち」茶屋 其の四〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1042518479/

そろそろ閉幕のときと相成りました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。