竹本泉スレッド10年後にリニューアル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うじゃ!

これから再発いろいろ出るのにスレが落ちるとはなんてこった!
つうわけで建てた。いろいろ語りましょう。
過去スレとかデータ、頼む。わかるヤシ貼ってください。。。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 01:10 ID:jh/oW9xF




過去スレとかデータ







3名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 01:12 ID:bneTIeDS
なんつーかなー前は「おもしれー!!」ってんじゃないけどなんか良いと思えるところがあった。
でも最近のは金をゴミ箱に捨てたとしか思えなくなってきた。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 01:45 ID:ROA3YNai
竹本泉8 けっこうふつうの話だよね?
http://comic.2ch.net/comic/kako/1021/10217/1021779934.html
竹本泉9 だしなおしにしましょう うじゃ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1036154065/l50 (HTML化待ち)
前略 竹本泉7 久しぶりに少女まんが家 うじゃ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1008346683/l50(html化待ち)
竹本泉スレッド6 ふつうのはなしー?
http://comic.2ch.net/comic/kako/1002/10021/1002117205.html
前略 竹本泉スレッド 五つめです うじゃうじゃ
http://salad.2ch.net/comic/kako/986/986340034.html
前略 竹本泉スレッドその4
http://salad.2ch.net/comic/kako/980/980712378.html
竹本泉
http://salad.2ch.net/comic/kako/977/977603713.html
前略 竹本泉スレッド 2
http://comic-old.hoops.ne.jp/pizalog2/965538508.html(行方不明)
竹本泉スレッド
http://mentai.2ch.net/comic/kako/961/961856519.html
5名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 01:45 ID:ROA3YNai
■掲載誌
よみきりもの 1〜3巻 コミックビーム<enterbrain> 毎月12日発売
てけてけマイハート 1〜2巻 まんがライフ<竹書房> 毎月17日発売
トランジスタにヴィーナス 1〜4巻 コミックフラッパー<メディアファクトリー> 毎月5日発売
かわいいや まんがタイムナチュラル<芳文社>
FLYING ZAUCER コミックチャチャッ!<徳間書店> 偶数月末?
色々ですくすくす ドリマガ<Softbank Publishing>

ハムスター倶楽部スペシャル<あおば出版>でときどき。
まんがライフ系とかの芳文社、他いろんなとこでもときどき。

「空飛ぶ郵便娘」をファンタジアバトルロイヤル<富士見書房>02年4月号?に。
「スノウレポートの週末」をラポートの4Spirits+2に。
ときメモアンソロジーとかでも描いてるらしいです。
その他、単行本未収録ちょくちょくあり。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 01:46 ID:ROA3YNai
(既刊作品リスト)
■宙出版/【朝日ソノラマ予定】 虹色♪爆発娘/ちまりまわるつ/ばばろあえほん
■宙出版/朝日ソノラマ はたらきもの
■宙出版  むきもの67%/世の中なまほう/ぴこぴこのきらきら/せ〜ふくもの/ルプ☆さらだ
ねこめ〜わく/ねこめ〜わく 2 (またたび)/ねこめ〜わく3! (…ようやく)
ねこめ〜わく …とかいろいろ/ポストカードブック ねこめ〜る(画集)
■宙出版/メディアファクトリー あおいちゃんパニック! 全3巻/文庫全2巻
■enterbrain よみきりもの/いろ^3もの(イラスト集) ■ASPECT いろ^2もの(イラスト集)
■アスキー出版/enterbrain しましま曜日 全2巻 ■ASCII てきぱきワーキン▽ラブ 全6巻
■MOVIC てきぱきワーキン▽ラブ 設定資料集
■講談社/【enterbrain予定】 魔法使いさんおしずかに! 全2巻
■講談社/宙出版 あんみつ姫 全4巻/あんの巻みつの巻
■講談社  ひまわりえのぐ/ちょっとコマーシャル/ハジメルド物語
苺タイムス/パイナップルみたい/なかよし読み切り傑作選1981〜85
■学習研究社 乙女アトラス 全2巻  ■白泉社 トゥインクルスターのんのんじー
■メディアファクトリー  トランジスタにヴィーナス
ENUS collection(画集,コミケット58)/ENUS collection 2001SUMMER(画集,コミケット60)
■竹書房 てけてけマイハート/竹本泉☆WORLD(画集) ■竹書房/角川書店 さよりなパラレル 全4巻
■ホビージャパン/ノアール うさぎパラダイス/アップルパラダイス 全3巻
■SOFTBANK 竹本泉のいろいろのーと&いろいろですく(コミケット58)
■白夜コミックス 100万本の徹夜ソフト
7名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 01:46 ID:ROA3YNai
<CD>
場外乱闘 漫画家超歌唱大全集 <vap> うじゃうじゃパラダイス <テイチク>
音盤ねこめ〜わく <DATAM POLYSTAR> 音盤はたらきもの <DATAM POLYSTAR>
だいな▽あいらん音径 <PolyGram>

<ゲーム>
ゆみみみっくす+だいな▽あいらん予告編 <CRI>(Windows95)
ゆみみみっくす <GAMEARTS>(SEGA MEGA-CD) ゆみみみっくす <CRI>(Fujitsu FM-Towns)
ゆみみみっくすREMIX <GAMEARTS>(SEGA SATURN)
だいな▽あいらん予告編<GAMEARTS>(SEGA SATURN)
だいな▽あいらん <GAMEARTS>(SEGA SATURN) だいな▽あいらん <CRI>(Windows95)
るぷぷキューブ ルプ☆さらだ <DATAM POLYSTER>(PlayStation)
はたらく☆少女 てきぱきワーキン▼ラブ <NECホームエレクトロニクス>(PC-Engine)
はたらく☆少女 てきぱきワーキン▼ラブFX <NECホームエレクトロニクス>(PC-FX)
クリックのひ <徳間インターメディア>(Playstation) クリックのひ <徳間書店>(Windows95)
ついんくいっくす <TAITO>(アーケード、未発売)
ぱらPARAパラダイス <FamilySoft>(FM-TOWNS、Windows95)
8名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 01:46 ID:ROA3YNai
みしゅうろく その1
1981
あそんじゃダメよ! なかよしデラックス9月号
いちご▼もの想い なかよしデラックス11月号
ふりむけば☆べっかんこ なかよしデラックス12月号

1982
恋心▼できごころ なかよしデラックス1月号

1989
スノウ・レポートの週末 4Spiritsプラス2 2

1990
熱い風に抱かれて Be Love19号

1992
黒の童話〜Introduction〜 アップルミステリー8月号

1994
トゥインクルスターのんのんじーExtraVoyage.1 ヤングアニマルNo.17
トゥインクルスターのんのんじーExtraVoyage.2 ヤングアニマルNo.20
ファイナル・セーラー・クエスト プールでクエストの巻  火浦功伝説

1996
ひよどりにっき全11回             覇王マガジン7月〜97年5月号
ある日のファイアーエムブレム聖戦の系譜          ファイアーエムブレム聖戦の系譜ファンSpecial
ねこめ〜わく …すごくすこし 〜ヘンリヒのてれか〜 アップルミステリー1997年1月号
だいな▼あいらん             RPGマガジン1997年2月号
9名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 02:15 ID:XO6nBM4r
>>4-8
乙です。
つうか、ありがとうございました。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 02:29 ID:kq1Zc23w
みしゅうろく その2
1997
ある日のFF7       Tech PlayStation創刊号
乙女アトラス予告編   コミックノーラ5月号
ある日のとぅーむれいだーす  Tech PlayStation5月号
ある日のなんか色々TVゲーム セガサターンマガジン6月13日号
ある日のポイッターズポイント TECH PlayStation8月号
ぺっとたいむ#1 ある日に猫  コミックプッチィ創刊号
MC-TCG           モンスター・コレクションTCGをはじめて遊ぶ本

1998
ぺっとたいむ#2 ある日にフサフサ コミックプッチィ2月号
ぺっとたいむ#3 ある日のつるつる コミックプッチィ3月号
ある日のときめきメモリアル     コナミパロディコミックシリーズときめきメモリアル
ある日のスーパーロボット大戦Fってことはやっぱり
コンバトラーVだよねってことで南原ちづるーっ▽やったー▽ スーパーロボット大戦F完結編ギャグウエポンS

1999
かわいいや         まんがタイムオプショナル4
ある日のパソコンゲームいろいろ コンプティーク9月号付録コミックティークvol.2
ゲームの夢いろいろ     コンプティーク10月号
11名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 02:29 ID:kq1Zc23w
みしゅうろく その3
2000
いや うれしいんだけどね   まんがライフ2月号
うちのねこのプロフィール   猫っこ倶楽部ジュニア3
いや 今もそうなんだけど15杯 まんがライフオリジナル丹沢恵スペシャル
ねこのあいさついろいろ   猫っこ倶楽部ジュニア4
ねこの名前       猫っこ倶楽部ジュニア5
ある日の家出       猫っこ倶楽部ジュニアスペシャルVol.1
大猫の冒険       猫っこ倶楽部ジュニアスペシャルVol.1
ある日の帰宅       猫っこ倶楽部ジュニア6
あそび猫 猫あそび   ハムスター倶楽部スペシャル6月号
☆☆☆☆☆のんのんじー    コミックビーム6月号
パラボラねこ       猫っこ倶楽部ジュニア7
コゲたトンネル事件      ファンタジアバトルロイヤル ミステリー特集号。
遊ぶねことか       ハムスター倶楽部スペシャル2002年1月号

2002
はじまりの猫     新猫っこランド1
かわいいや     まんがホーム4月号増刊 まんがタイムナチュラル
かわいいや     まんがタイムスペシャル4月号
空飛ぶ郵便娘     ファンタジアバトルロイヤル 2002.APRIL
ある日のスイッチ     ハムスター倶楽部スペシャル5月号
竹本泉Meetsツヴァイ    まんがライフ6月号
うちの猫の行ったりきたり ハムスター倶楽部スペシャル7月号
かわいいや        まんがホーム8月号増刊 まんがタイムナチュラル
お医者とかいろいろ    ハムスター倶楽部スペシャル8月号
かわいいや        まんがホーム11月号増刊 まんがタイムナチュラル
猫さわり放題       ハムスター倶楽部スペシャル11月号
ある日の猫訓練      まんがライフオリジナル増刊 あにまるパラダイス
ケット・シー午後の陣   ドラゴンジュニア12月号
12名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 02:30 ID:kq1Zc23w
スレ立てようと準備していたのが、妙な形で役立ちました。
なんか連続投稿で引っかかってしまいましたが。

タイトルは9 1/2とかがよかったなあ。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 15:17 ID:5H/No5BM
乙です。
第2スレは前スレで発掘されてます。

前略 竹本泉スレッド 2(127)
http://piza.2ch.net/comic/kako/965/965538508.html
14名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 18:33 ID:P8IyQhQE
作家としちゃもう駄目だな
読者の視線を完全に失っている
15名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 20:04 ID:ikGBFL7p
落ちちゃったの?前のスレッド・・・、
は、早すぎる。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 22:25 ID:AEC+T9ue
今月休載ばっかりだったのが落ちた原因?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 22:53 ID:XhSQvWQL
>>14
そうかい?
近作も十分おもしろいよ。

というかラブコメ、というより少女漫画が嫌いなので、ここ10年の傾向は
むしろ歓迎しているが。

個人的にはのんのんじーと乙女アトラスで広げた風呂敷を
畳んで欲しいところ。
その意味でイーナスに期待している。
もちろん変な話にもね。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 23:02 ID:bneTIeDS
俺は逆だな。この人の面白さって微妙な所、
笑いや気持ち、生活の中に現れる変さだとおもうが。
そういうものが書けなくなった後のSF的なものくっだらなくて読んでられん。
ただダラダラ垂れ流してるだけ。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 23:10 ID:M33EXt2J
復刊ドットコムにて
「魔法使いさんおしずかに!」

予約開始 age
20名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 23:21 ID:XhSQvWQL
>笑いや気持ち、生活の中に現れる変さだとおもうが。
別にかけなくなってきてるとは思わないけどね。

少女漫画のアクがいい加減抜けきってその分薄味になったかも
しれんが、むしろ変さを味わうのにはその方が合っていると思う。

あと、個人的に氏のSFは変のなかの一ジャンルと思っているので
くだらなかろうがそれが良さなのだと思うが。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 23:33 ID:bneTIeDS
>>20
俺は書けなくなってると思うね。
宙出版、初期アスキーのはまだ読めた。
だが最近のよみきりものやてけてけマイハートあたりは
ただ変って設定作って後なんもなし。

SFも昔みたいに話があってそこに味付けとしてあるなら良いが、
今みたいにただの垂れ流しはいらん。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 23:47 ID:4DpmjiUH
確かにここ数年の作品は「設定だけのあとは垂れ流し」感があるけれど、
変な話ばかりを求める読者と、いつもの感じでと仕事の依頼をする編集者にも
近作を面白くなくしている一因があると思うぞ。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 23:59 ID:XhSQvWQL
>>21
感じ方の相違だね。

昔と近作じゃ感じがたしかに違うが、それで近作がつまらないとも
思えないし、別のパターンとして楽しめてるが。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 00:02 ID:sC1S/R0F
よみきりものは毎月よみきりでキャラが違うからある程度突き放している
のは仕方がないし、それが良さでもあると思う。

てけてけはあれはあれで良いと思うが?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 07:50 ID:XTl8xfb9
よみきりものの変な話よりのやつなんて結構好きだな。おもいあしとか。
あと、最近のも微妙にラブコメの気配が感じられると思う。
この微妙なってあたりがまた好きなんだが。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 11:40 ID:CASWhJJW
厨房同人でもあるまいし奇抜なだけの設定漫画なんか要らん
27名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 13:49 ID:wlzkVGMR
ラブコメの気配、同意同意。
あの微妙な濃度の空気がいい。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 16:54 ID:W3A8UGPk
僕は学園もの派。(だからイーナスは立ち読み程度)

作品に関しては文句はないから後は「企業努力」をもっとしっかりしてほしい。
わがまま通しすぎて(漫画の文庫版はいやだとか)気付いたら誰もいなくなって
いたなんてことにならないうちに。
家のローン20年もたまっているんだから(色々ですくすくすより)。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 22:04 ID:vvvyjTTy
いや、読者としても、文庫はいやだな・・・
大きすぎてもいやだけど・・・
30名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 22:23 ID:bKrY468a
あおいちゃんの文庫はカラーページが入ってよかったけど、
やっぱり小さいのはいやだな。

てけてけは4コマ誌らしくていいと思うよ。
変ではない、まったりを求めている読者だっているのだ。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 22:29 ID:6qbDHIXm
よみきりものは好きなんだがなぁ
微妙なラブコメってのに同意 三道館なんて実に良かった

 イーナスは、、、本人乗り気なのが悲しい
32名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 23:03 ID:/aM6B7WI
>イーナスは、、、本人乗り気なのが悲しい

激しく同意。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 23:10 ID:rLZKxnKo
>>31
三道館よかったねぇ。
三巻だとうさぎのお屋敷のでこぼこカップルとか
おもいあしのお姫様抱っことかが好きだなぁ。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 04:40 ID:wHqKDzz8
最近のってキャラクターが生きてる感じがしないんだよ。
よみきりものは変な設定作ってなんというか感情のパターンはめただけ。
てけてけもそこに人がいてまったりなんじゃなくて、ただまったりなだけ。
そこに人がいないんだよ。
3534:02/12/01 04:49 ID:wHqKDzz8
だから、本当の微妙さが出なくてはいはいまたそれねってなってしまう。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 04:52 ID:a88pSDJ3
同意

最近は「変な話描いてりゃいいだろ」というなげやりなスタンスしか見えてこない
ビーナスだって掲載誌があれだから続いているだけで
他の本ならどう考えても3回で打ち切りだよなぁ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 06:57 ID:KkP3wzpO
そんなに人かけてないかなぁ・・・。

最近だとてけてけの吉田くんなんて結構良いキャラだと思うけど。
のぞみが池田君にプレゼントした時の
なんか言いたそうだけど何も言わないけど・・・的な表情とか
彼らしくていいなぁ、とか思ったよ。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 11:58 ID:myh7Ud56
過去を美化しすぎな気もするが。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 13:44 ID:HT5Lsoi0
>最近は「変な話描いてりゃいいだろ」というなげやりなスタンスしか見えてこない

ん〜、どうだろ。編集サイドがそればかりを要求しているような。
設定があってそれに沿ってキャラを作っている、と言いたいわけでしょ?それはそれでいいのでは
と思うのだが。そういう作り方もあると思う。そして少なくとも私はそれでもキャラがたっているな、
と思うし。実際よみきりものでよくやっているな、と感心するもの
40名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 22:15 ID:YFgMHr5x
ピコピコハンマーのシリーズとかみると、
設定は同じでも主人公の性格が違うと全然違う話に
なってるよね。
設定があってキャラ、というより、設定もキャラも
同列なかんじもするけど。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 23:32 ID:HT5Lsoi0
よみきりもの、、というか、SF短編や読み切りってそもそも設定ありきで作られると思うのだが。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 16:58 ID:U7G9XTL0
パイナップルみたいみたいな、原点に立返ったラブコメが読みたいね。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 21:25 ID:KvQTKZ1w
>>42
あーそれも見たいなぁ。
パイナップルはかなり好き。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 21:31 ID:mHEQmJhq
かおりに萌えた
45名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 13:44 ID:9Qh7wtvT
h
46名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 21:37 ID:aNIUSE/0
「きゃおり」とか「ちちゃと」とかが妙にかわいかった。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 15:59 ID:ZC/hyirz
o
48名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 19:33 ID:iB1sfAP6
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=182

おしずかに!1900円か、、、どんなサイズやねん
49名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 20:12 ID:A/iqFNH5
さ、さすがに1900円はパスかなあ。

で、明日はフラッパー発売日。今やってる話は気に入ってるんで買うぞ。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 20:15 ID:yGNFoU+3
なんか勘違いしてるようだけど、2冊で1900円(税別)だよ?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 21:40 ID:ZC/hyirz
>魔法使い
これって市販されるんですか?

買いたいけど復刊で頼むと代引きで300円、送料で380円…
52名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 22:14 ID:hkB+BHsc
復刊のって特別仕様なの?2冊まとめて箱に入ってるとか?
まんがの森の発売日リスト見たら950円×2冊でばら売りだけど。
単に復刊の都合なのかな。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 23:41 ID:iB1sfAP6
2冊で1900でも十分高いだろ。エンターブレインの版型で1900ってどんなサイズになる
んだか。

 特に何も特典はつけてないね、今回は。ありがたいことだ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 00:27 ID:g4bOY+vJ
A4とか?
だったらうれしいけど置き場がない
55名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 00:44 ID:3qQb6AiW
ホビージャパン版のアップルパラダイスの1巻、980円だったけど・・・
あと、うさぎパラダイスも。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 00:48 ID:ZmJxTRxP
再版モノはある程度割高になんのは仕方ないんじゃねーかなあと思う
間違ってる?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 01:01 ID:g4bOY+vJ
うんにゃ

でも紙質良くして欲しいなー

とか思ったり。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 01:24 ID:JKxwYTy5
HJ社のあっぷるはわかるんだわ。けどエンターブレインって大きな版型サイズの漫画単行本って
あったかなぁ、と思うわけで。
 となるとかなり特殊な版型になりそうだな、と。
てきぱきと同じサイズにしてくれると揃えやすくて助かるんだがなぁ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 01:57 ID:0tqQC/2/
普通にA5だろ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 09:09 ID:3qQb6AiW
よみきりものサイズだね。きっと。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 18:22 ID:hyRFjDuy
h
62名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 23:15 ID:/dTzlO0Z
o
63名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 23:47 ID:rag/20PJ
うじゃ♥
64名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 14:01 ID:qcTI9c2t
s
65名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 22:59 ID:RdtIfJKj
ネタないねぇ。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 09:50 ID:bmn3z6xZ
フラッパーとビーム、雑誌買ってる人いる?
どっちのコストパフォーマンスが高いかな。
密度としてはビームの方が高そうな気がするんだけど、
個人的な好みではフラッパーなんだよね。
読むマンガ少ないけど・・・
67名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 11:48 ID:xIdJtgfE
>>66
ならばキミにとってのコストパフォーマンスが高い雑誌はフラッパーなんだろ。


以上。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 14:02 ID:dizNw3LF
2冊で1900円なんて、ハリーポッター(炎のゴブレット)と同じ商売方法だね。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 17:20 ID:bmn3z6xZ
普通の書店はばら売りでしょ?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 17:23 ID:sxoUU/lE
[email protected]
こいつの個人情報を出したやつは髪
71名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 04:18 ID:K6WPxUy6
h
72名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 17:20 ID:rghXFi8v
o
73名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 17:42 ID:mqDwhTse
74名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 03:05 ID:k4lCwIEq
s
75名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 08:59 ID:9boqDoN2
ttp://www.babyname.jp/

 岡島 さより
 ●● ○○●
  810  3 3 2
 総運26× すぐれた才能を持ちながら、かえってそれが災いする。家庭運△。
 人運13◎ 頭脳明晰で活動的なリーダータイプ。才能を発揮できる。
 外運13○ 明るく、華やかで楽しい人生に。大勢の活気ある環境で個性が生きます。
 伏運21◎ 強い運気の持ち主。
 地運 8○ 努力、忍耐、達成運。
 天運18○ 両親の期待を活力に夢を実現していく家柄。
 陰陽 □ 悪くはない配列です。

・・・以外とふつう。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 13:08 ID:KjIBJm6l
>>75
>すぐれた才能を持ちながら、かえってそれが災いする
ここでワラタ
他のキャラはどうかな?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 17:47 ID:bO8RYcyh
 宮島 洋 (むきもの67%)
 ●● ●
 1010 10
 総運30× 野心家で勝負好き。波乱の人生を送る。犯罪傾向。結婚は晩婚が吉。
 人運20× 好きな物には熱中、それ以外はいい加減。影響されやすい。博打傾向。
 外運20× 不運で思う通りにならない人生。謙虚に。犯罪裁判関連傾向。
 伏運30× 悪い運数です。
 地運10× 勝負、陰性、波乱運。
 天運20△ 大望を持ちそのために苦労する家柄。
 陰陽 × 良くない配列です。犯罪傾向や突然の不運に襲われる傾向があります。

ひでぇ。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 17:52 ID:LYhuBvCM
やっぱり、穴に落ちるのって、そのせい?
>77
79名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 18:18 ID:zeS+cqVc
マイヤー ヘンリヒ
 ●●●○ ○●●●
  2 2 2 1  1 2 2 2
 総運14× 表面的人あたり良いが自分勝手。病気災難注意。異性運×。
 人運 2× 一人コツコツと努力するタイプ。ユニークなセンスを持つ。
 外運12△ 実力を蓄えやがて開花するが、常に負の影響にさらされるため晩年注意。
 伏運 9× 病気、災難に遭いやすい。
 地運 7○ 強志、努力、独立、個性運。
 天運 7○ 明るくにぎやかを好み、家族の繋がりを大切にする家柄。
 陰陽  
 天地同画 突然の不運に見舞われる傾向があります。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 18:26 ID:iDMeHzAH
1/18日創刊の「まんがタイムきららCarat」で竹本泉の名前が有るね。
4コマ系なら「てけてけマイハート」?「かわいいや」?それとも新作?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 18:26 ID:68dt7IaB
>天運 7○ 明るくにぎやかを好み、家族の繋がりを大切にする家柄。
ありえねーw
82名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 19:09 ID:ewkOaz+z
いや、マイヤーは仔猫好きだったりしたから、家庭持つと意外とそうかもしれない。

にしても、 当 た り す ぎ じ ゃ な い で す か ?
面白いからいいけど。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 20:39 ID:++3QJRVq
僕が持っている姓名占いのソフトでは「霊数」というものが入りますが。

宮島 洋□(←霊数。この空白を一画として数える。ただ、総画で占う時は数に入れない)
1010 101
苗字が森とか一文字の場合は、頭に霊数が入ります。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 23:10 ID:zndQ05iO
>>80
てけてけは出版社が違うからかわいいやじゃない?
まあ、新作もないとはいえないが。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 23:20 ID:Ir7Rk/26
のんのんじ〜だよ、きっと・゚・(ノД`)・゚・。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 23:39 ID:LGhQfqyV
>>85
(・∀・)ソレダ!
87名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 03:01 ID:kY9w2Er1
糸川 朝季子
 ●○ ●●○
 12 3 12 8 3
 総運38○ 才能あるが頭領の器ではない。個性を生かす職業が○。家庭を大事に。
 人運15◎ 早くから社会で成功。華やかで魅力的。抜群の活動力を持つ
 外運23◎ 人より抜きん出る活力を持ち、地位財産を1から築きあげる。
 伏運38◎ 他の運数が悪いと事故にあう兆しがあります。
 地運23◎ 活気、隆盛、成功運。
 天運15○ 先祖に守られ、幸福な人生を送れます。
 陰陽 ○ 良い配列です。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 18:52 ID:I+7QJ2Ax
s
89名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 20:14 ID:W1PcvHzp
>>87
えーと・・・何に出てくるんだっけ?そのキャラ。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 21:06 ID:zV0Eob47
>89
せいふくもの
91名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 22:00 ID:oBCOEJFP
せいふくものに出てくる世界征服が夢の負けず嫌いな女の子でしょ
>才能あるが頭領の器ではない。
にワロタ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 00:30 ID:cw0FIaYW
ところで、ちまりまわるつのリニューアル版出たらしいんですけど入手されたかたいますか?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 06:21 ID:sLtVbNQB
>>90-91
あ、それか。思い出した。
・・・確かに・・・

>>92
中句って話だが。
まだ見てないけど、もう少ししたら出るんじゃない?
94名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 11:56 ID:GfBjVp+j
>92
はたらきものの時は18日か19日に出てるので今回もそのあたりじゃないかと
思うよ。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 04:29 ID:iWtLaXs4
あ〜見ましたよ。書き下ろしあとがきが無論ついていて。
竹本氏もやっぱり「旧版持っている人は無理してかわんでも」みたいな事書いていた。
無論買いませんでしたが
96名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 06:59 ID:/jN9+SG2
そのまんまなの?
どうせなら深太のシリーズとまとめて収録の方が良さそうなんだけど…。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 17:15 ID:MgRahrOX
そろそろ冬コミですが、また竹本泉からみで何かでるんでしょうか?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 19:51 ID:3E+D+QQR
企業?
個人?

企業系では今のところ告知は無いな
個人ネタは荒れるからやめとけ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 04:53 ID:YsRaIxYe
やっぱエロ期待するんでつか?>同人
100名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 18:15 ID:sD0c2EpJ
ちまり買ってきた。なかがきあとがきと
なかよし当時のカット以外そのまんまでした。ちょっとだけお得感
ただ昔は描きこみが多くてよかったなーと思う自分がイヤン
101名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 21:17 ID:vbRDIVHq
60年の夢の最初のプロットって、ここで没った後
「てきぱき」へ流用したんじゃないの?
エダルトが女の子型宇宙人の世話をするという話。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 22:02 ID:neE1IXsM
>>101
流用っていうか、宇宙人の正体がわかるシーンが同じような
絵柄なだけで、シチュエーションもプロットも全然違うような・・・
っていうか、全然違う。絵柄だけじゃん、同じなの。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 00:23 ID:kkDW0UES
h
104名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 04:15 ID:98NXiAbA
竹本同人にエロを期待してもなあ・・・・・F某みたいなのを見たいのか?あれだったらイラネ。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 04:17 ID:wwyp6Wzd
竹本泉きらい!
女々しい男・・・
106名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 08:11 ID:ENzzDMfR
確か「軍曹、竹本泉が軟弱であります!」ってスレあったなあ(w
107名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 09:10 ID:eqqzSKbP
今週のファミ通のるるるマンガに、頭が猫で体が蛇のキメラが出てて、
かわいいやを思い出した。(脚は0本だが)
108名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 09:58 ID:9RqJKyem
>104
そういう発言が荒れる元だからやめれっての
109名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 14:17 ID:wdiS00rA
時々出てくる「h」ってなんか意味あるの?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 15:08 ID:xlUKUigq
>109
たぶん、保守のhでないかい?
111名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 15:13 ID:ZRNnUmCl
http://comic.2ch.net/comic/kako/1007/10072/1007216650.html
>>106
いいのかなあ、と思いつつ過去ログ貼っとく。

>>109
hoshuかと。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 00:12 ID:jPUpbRft
補習
113名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 16:19 ID:b5Y0HTM/
h
114名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 07:36 ID:kn/N7bbe
o
115名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 14:49 ID:y/MY8Jpl
s
116名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 20:42 ID:btjVHJZ4
h
117名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 02:37 ID:a4R9lpVs
>111
軍曹、最後素に戻ってスレ去って言った後に盛り上がっているw
いーなーそのスレ。まだあったら愚痴ってきたのに。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 15:45 ID:DjJDyplu
u
119名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 00:57 ID:fsBLXJ+f

メーキングオブ〜・・・の後書っていつからなの?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 19:06 ID:NaIxI1ku
>119
「なかよし」で出さなくなってからだよ。たしか
121名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 08:13 ID:VRYf/nU9
>117
ちなみに軍曹はそのスレ去った後キャラ変えて(w、本スレに乱入してきてる。
それもそれで結構面白かった。

>120
なかよし時代の単行本担当が、1/4スペースに裏話描くの嫌ってたせいで
「あおいちゃん」の原稿を切り貼りして横に引き伸ばしたってのあったなあ…
122名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 15:21 ID:IM9kdrZk
h
123名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 22:30 ID:0LMSmiRr
魔法使いさんかてきた。
上下巻各950円は痛かった……。
でも手に入ってウレスィ!
124名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 23:05 ID:UlMMtTdT
>123
購入先は神田とか秋葉原でつか?
125123:02/12/20 23:17 ID:0LMSmiRr
神保町でかてきた。
新宿でもうてた。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 10:37 ID:0txUMAbr
o
127名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 18:06 ID:vAaYQrHF
おっとっと!あと少しで沈むところだった・・・。

今年はハリーポッター人気もあったことだし、これを最大限に利用して
売れてほしいな、魔法使いさん。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 19:05 ID:dJLzJBpf
意外とやきもち焼きな吉田君萌え。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 23:04 ID:MuO5enk+
「子供」な池田くんがかる〜く支えてるのに
支えきれず転倒>捻挫なところも萌え
130名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 13:15 ID:SwPQgUBj
池田君の時はバランス崩してよろけただけ、
吉田君の時は完全に滑っている、
&+αの力が加わっている。ていうかわざと?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 16:33 ID:nS1bGkBT
魔法使いさんこうてきた。
なるほどこんな話だったのね・・・

132はにゃ:02/12/22 19:15 ID:CmurTri2
おおおおお、幻の広告スペースが!
133名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 20:11 ID:KHy4UAji
横浜住人ですが、魔法使いさん買いたいよー
渋谷辺りまで行くしかないかなあ。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 22:22 ID:J8veoSRP
何か特別な書き足しとかある?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 23:24 ID:KkEpnBZp
発売日は24日になってるのか
136名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 23:25 ID:yX8OCGsC
ぜんぜん売ってねぇ( ´Д⊂
137名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 01:47 ID:Uy9eP8Hm
当時と絵が変わっちゃってるので主要な登場人物の出てくるおまけ漫画はない。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 02:36 ID:GoYv9Cyb
じゃ買わなくてもいいな
139名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 04:02 ID:qWZfoybI
>>133
ハンズ裏のまん森行きゃあるんじゃねえか?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 14:21 ID:jYxEmTF9
カエタ━━━(゚∀゚)━━━!!
初読なので大変嬉しい。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 17:25 ID:G44MtyQW
もうぼつぼつ売っている範囲が大きくなってきたのではないのでは?
魔法使い。

ワーリー先生は丸山詠二の声で読んでいます。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 17:49 ID:jYxEmTF9
あー魔法使いさんのアニメ見てみてー!
どっかでこれからやんないかな・・・無理か。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 22:10 ID:4lZChwmr
>139
土曜日行ったけどなかったよ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 00:47 ID:Jzb1X72H
>141
漏れのワーリー先生は八奈見乗児だなぁ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 01:21 ID:ylIclFlL
>141
富田耕生がいいなぁ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 15:36 ID:RzU5/UCY
h
147名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 20:30 ID:Ku9kuj3Q
横浜の人買えた?
シァルの本屋で平積みだよ〜
148名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 00:36 ID:UlqA3kAo
魔法使いさんゲット、これなら950円でもいいと思った。
紙質も良いし。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 13:33 ID:TWk3J3OU
hosh
150名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 13:36 ID:yemeRSJY
とり・みきの新刊を読んでたら、「沈没直前の船からネズミが逃げ出す」話を
マエフリに、「継続が怪しくなりはじめた雑誌に載っている漫画家」という
ネタのマンガがあった。

…………………「I先生とT先生」って…………………
いしかw



パァン
151名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 16:37 ID:kD3CbCOy
>147
Thanks!帰りに行ってみます。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 16:40 ID:5DJmhpoG
>150
それはひょっとして、ギャグd



タァン
153名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 09:37 ID:L4rDtnF+
hosh
154名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 10:06 ID:X/0Fxkdt
年内の掲載は明日のドリマガが最後かな?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 10:26 ID:bP6xkNbo
>150
I先生は、まさかダイナミック・プロの


パシュ(消音器付狙撃長銃)
156名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 11:17 ID:iihTAaZi
>155
そっちのI先生は雑誌を潰したことはないと思う。あんまり。
新創刊の目玉にされて、雑誌が安定したら使い捨てされるだけで・・・。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 12:56 ID:phX1P3YQ
実は「いず○先生」と「たけ○○先生」とかいう落ちだといやだな。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 13:10 ID:G/KD2d9m
なるほど。アニマルはのんのんじーを切ったから生き延びられたわけだ。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 16:59 ID:cRJjOpYe
次はビームかフラ・・

PAM!
160とってつけたよにフォロー@150:02/12/26 17:34 ID:AX5jxcke
まあ一応、とり・みき自身も「T先生」ではあるわけだが。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 20:23 ID:R3BcQ7i3
うわーん、魔法使いさん買ったら
本の中のほうが汚れてたー!
取り替えきくかなあ。くうぅ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 21:11 ID:DF4sogbH
既出でしたらスミマセン。質問です。
「ねこめーわく」第1巻P90最後のコマのクロフは
先祖帰りしていないのでしょうか?
あのウインクが意味ありげなのですが。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 22:56 ID:qfpahez1
ブッキングから「魔法使いさんおしずかに!」到着。
…これ、当時アニメになる予定だったのかぁ!!
知らなかったです。

再販されなかったのはそれが理由?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 07:05 ID:HUNGGEnT
>162
どうなんだろ…ベタ塗り損ねて修正し忘れただけかも。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 10:31 ID:K6DhPTyN
>162
うちの飼い猫は寝たふりをしながら片目を開けてこっちを観察してることが
あるんだけど、そういうことかも。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 20:03 ID:DPWIRbPW
>>150
ほぉ、自身はマイナー漫画家なのにねェ・・・というか氏の漫画は「不幸の香り」がして嫌いなのだが。>とり氏

吾妻 ひでお〜くら☆りっさ〜(初期)榎本 俊二〜大石 まさる〜あずまきよひこ〜氷川 へきるという
「幸福なる不条理漫画作家」の伝統に栄光あれ!!
167名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 21:01 ID:W0sWByNU
雑誌をつぶす漫画家と言うとサイバラを思い出すんだが・・・。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 21:13 ID:X1Tb8C4I
バラの進さま、くるくるくりん
山の音、クレープを2度喰えば
...おお、確かにすべて不幸の香りが
すべてくだんののろいであろう。
(とむりやりつなげる)
169名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 21:20 ID:+q9eX0VM
>>166
むかしサンデーの連載で「すごいお知らせがあるよ」という表紙の前振りがあって
ページをめくると「なに、今回で打ち切り?」というオチで大笑いさせてもらいました > とり・みき
170名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 21:41 ID:Hc1llFXD
魔法使いさんようやくげt。
どな話だっけ?覚えてないな?おれ読んだっけ?と思いつつ買った。
いまいましい!美人だ で、読んだのを思い出した。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 17:07 ID:kBijCD+w
ドットコム経由amazonで頼んだ「魔法使いさん」、ようやく
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

店頭でも買えるんだと知って、注文取り消そうかとも思ったんだけど、
こっちはイナカだからヘタすりゃ入手できないかもしれないと思いつつ。
…案の定今日まで、どこの本屋さんでも見かけなかった。
送料と手数料イタかったけど、まあいいか。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 17:16 ID:Bl83iGn6
「魔法使い」で一番面白かったのが、スウの「なんでやねん?」

おそらく竹本漫画の中では最初で最後の関西弁だと思う。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 10:53 ID:1t5nVbQ/
h
174名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 12:36 ID:j+hzuXyh
ドリマガ読んだが、あ○ば書店で予定されてた単行本て何?
175名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 17:24 ID:ebwJyNT/
>174
ドリマガは読んでないけど、○が『お』なら、猫の本だろね。
猫っこ倶楽部とかハムスター倶楽部に不定期でのっけてた、
「つばい」の話が結構溜まってたハズ。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 20:16 ID:5pjSpPfr
>175
単行本にできるほど貯まってたっけ?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 20:59 ID:dKtFFQFd
 発売が延びただけならいつでも発行できるだけの準備は出来てるわけか、
さりげなくエンターブレインあたりで出ないかしら。

 竹本センセの「いそぎませんから」というのは、税金対策の意味合いもあるとしたら
ちょっとおもしろい。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 22:17 ID:TFMvDv0H
虹色ですくすくすは単行本にならんのかな・・・。

それにしてもこの人はなぜハードが無いのにソフトを買うのか・・・。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 22:33 ID:vio4r9f+
オレもFX持ってないのにてきぱき買ったよ。
FX安くなったら中古でも買おうとか思ってたら、きれいに消えました。
たまに見かけると前より高くなってるし
180名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 05:19 ID:+2peVfkm
魔法使いさんお静かにのふろく、きれいなままとってあります。
リア厨の頃好きだったので。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 11:39 ID:+bkgxsX5
僕もサターン買う前にゆみみ買ったよ。
しかも980円のワゴンセールで・・・。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 07:32 ID:iVmNzgvg
SSのゆみみはものすごい勢いで値崩れして行ったからなぁ・・・。
でも俺の竹本泉発遭遇はアレだったりする。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 09:30 ID:fLpBS11L
ていうか値崩れしてなきゃ絶対手に取らなかったし
184名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 22:12 ID:GrmGzFFh
売れ残りの詰め替えだしね
185名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 07:28 ID:qenLYBC0
ある意味竹本泉という漫画家そのものの宣伝になってたのかも。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 13:22 ID:yAuLW7/f
話は凄く変わるが、
今月のまんがライフの「てけてけマイハート」が、
第36話になっていたのは既出?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 23:58 ID:4q477u9J
危険域あげ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 03:12 ID:2SLkwfyF
>172
「苺タイムス」の「ジュラシックパーク」(メガドライブ)ネタで
恐竜がなぜか「つばはいたれ」などと関西弁しゃべってたよ。
189ちょっと質問:03/01/05 03:14 ID:2SLkwfyF
「かわいいや」ってどんな内容?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 06:16 ID:aj4YN2S/
三姉妹が特殊なぬいぐるみを売っている店の話
191名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 06:17 ID:aj4YN2S/
…だったと思う
192名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 08:04 ID:z/MGWvzO
二姉妹+母じゃなかったっけ?
年末大掃除でナチュラル処分しちゃったのでわからん・・・。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 15:09 ID:WQLq58nQ

   [\150∧ ∧  ((( )))
    _||_(ミ ゚ー゚)  (´∀` ) カワイーーー
   |\  ミ つつ ⊂    )
   |  | ̄ ̄ ̄ ̄| │ | │
    \| ふー菜 | (_(_)
       ̄ ̄ ̄ ̄

       ∧ ∧ ズルッ
   [\150(ミ ゚ー゚)   ((( )))
    _||__ミ つつ  (´∀`;) エッ?
   |\  ミ ⊃⊃ ⊂    )
   |  | ̄ ̄ ̄ ̄| │ | │
    \| ふー菜 | (_(_)
       ̄ ̄ ̄ ̄

        ∧ ∧
       (ミ ゚ー゚)
       ミ つつ ズルズルッ
       ミ ⊃⊃
       ミ つつ
       ミ ⊃⊃
       ミ つつ
   [\150ミ ⊃⊃    o  ((( )))
    _||__ミ つつ     。  (。゚´Д`) ウワァァン
   |\  ミ ⊃⊃    ゚ o ゚ ⊂  ._つ  キモイヨー
   |  | ̄ ̄ ̄ ̄|        人 Y
    \| ふー菜 |        し'(_)
       ̄ ̄ ̄ ̄
194名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 16:27 ID:k6JCPZ/y
キャラットでやるのかな?「かわいいや」
195名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 16:29 ID:z/MGWvzO
早いとこどっかに連載して単行本視して欲しいな、かわいいや。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 22:50 ID:vV0R7ZaZ
>>189
193が本当にこういう内容なので念のため。
こういう話が1話あったんですよ。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 17:19 ID:A2o5T4T2
今月号のフラッパー、なるほど、それでイーナスは・・・っていう
話でした。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 18:18 ID:BV/d7DXM
>>197
近所でうってないよう。・゚・(ノД`)・゚・。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 12:55 ID:/elsaLf9
虹色リニュはまだかsage
200名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 17:10 ID:YvUnbABO
偶数月みたいなきがする。ソノラマの出し直し本。
だから2月?たぶん
201名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 18:48 ID:biBIQjkj
イーナスって「ミッション16」で再生槽でもらったパワーが薄れ、その挙句
死人が出て終わりって展開になりそうな気がするが。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 04:37 ID:lt1lZD+Q
昔、女の人だと思っていた。男だとわかった時はかなり驚いた。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 15:17 ID:4ixEzRo3
>199-200
2月の発売予定に入っていた。「2月末」とのこと。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 19:05 ID:RzyFdYUX
魔法使いさんもうきれいさっぱり売り切れてますわ。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 22:10 ID:TgxRLeB6
魔法使いさん、一度も店頭で見かけない・・・。
なかよし版持ってるんで買う気はないんだけど、
それにしても、寂しい。
私の住んでるところは最近、他の漫画家の作品も含めて
ビームコミックスの入荷率がすさまじく悪いなあ。
以前はちゃんと入ってきてたのに。何故?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 00:01 ID:a6tL+piS
ビーム2月号のよみきりもの、久しぶりに口の中に書かれたセリフを見た気がする…
207名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 01:07 ID:lwXAEE84
魔法使いさん、うちの近所の本屋で売ってたよ。まだ平積みで、5〜6冊ずつあった。
何より怖いのは、この人が「トラ●ガ」で書くんじゃないかということ。
あり得ないとは思うけど。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 01:31 ID:TVoADgJQ
>206
「魔法使いさん」の修正をやってるうちに思い出したとかか?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 02:10 ID:+8fnMNRP
>>207
>何より怖いのは、この人が「トラ●ガ」で書くんじゃないかということ。
ないない絶対無い(w
あれは一発ヒットした人だけ。

ところで竹本泉の最大ヒット作って何だ?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 02:18 ID:VVn81uaW
>>209
あおいちゃんだろう。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 03:58 ID:U9453CQM
ねこめ〜わくはどうなんだろう?
スペシャル増刊出たし、CDもあるし。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 09:40 ID:ptRXik99
>>209
ゆみみ・・・
213名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 10:24 ID:tqAB6W9R
>>209
リアルタイム世代としては「あおいちゃん」で
「おい、少女雑誌にSF描いてる作家がいるぞ!しかも男性作家!(←いま考えるとヘンな理由)」
って感じに、ばーっと広まっていった覚えがある。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 13:16 ID:V14xnzI1
「あおいちゃん」のころはまだメディアミックスという発想がなくて
CDやゲームへの展開がなかっただけで、漫画単体の知名度や人気では
やっぱり一番ではないかと。

>213 共感(w
215名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 16:41 ID:oRgWdfdF
まあ、アニメ化の企画が流れたことで
今でも漫画家でいられるのではないかと思う。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 18:26 ID:h48+hsbC
そーいやどの本だか忘れたけど、(あんみつ姫だっけ?)「なかよし」でアニメ等の
タイアップ企画に手を出した漫画家はコケるとか描いてなかったっけ?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 18:44 ID:V14xnzI1
>216
「なかよしと縁が切れる」だな。
つい最近まで通用していた。
218216:03/01/12 22:08 ID:iA/A87+c
うわ、「コケる」と「なかよしと縁が切れる」じゃ大違いだな
すんまそん>ALL
219ジンクスつながり:03/01/13 05:40 ID:NB2w4Y79
世の中には、その作家が連載した雑誌は連載途中で休刊するとか
いう都市伝説を持つ作家もいますね。
そういうのでなくて良かったと言っておきます。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 12:55 ID:7TcUwzzA
ガンマ、ノーラ、アップルミステリー、覇王、覇王マガジン、コミックマスター
コミックプッチィ、メガフリーク、CosPlay、プリティファン、TechPS……
221名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 13:04 ID:pRoXoNse
>219
…立派に「そういうの」だと思うが…。

のんのんじー(ヤングアニマル)
さよりなパラレル(コミックガンマ)
アップルパラダイス(コミックマスター)
乙女アトラス(コミックノーラ)
ねこばかコミックアンソロジー
ブックスパラダイス(メガフリーク)
「ねこめーわく」(アップルミステリー)…

ついでにゲーム。
「てきぱきワーキン・ラブ」(PCエンジン)
「ゆみみみっくす」(メガCD&セガサターン)
「だいな・あいらん」(セガサターン)

…壮観だなあ(涙
222名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 13:12 ID:hLGos1f/
こりゃXboxでイーナスゲーム化も近いな・・・。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 13:17 ID:4C4FX7g/
んじゃついでにPC
「ゆみみみっくす」(FM−TOWNS)

Windowsはなくなってないけど…
224名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 15:19 ID:Ow7wUh9t
>221
アニマル、まだつぶれてません・・
225 ◆Beam/RqPRs :03/01/13 17:06 ID:GP0JigWY
ビームもつぶれてません。…まだ 。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
226名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 17:28 ID:7fooGIN+
>>219
撃破したのはおちよしひこ名義じゃないのか?@メルラン
227名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 22:00 ID:MCKsi/P5
>>226
いま、おちは休業中だし(w
228名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 22:19 ID:DjuO7zJl
今月のビーム、久しぶりにラブコメ色強くて(・∀・)イイ!
229名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 23:22 ID:hbgs/p94
ぱらぱらは黙殺でつか?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 23:38 ID:Ow7wUh9t
つぶれとらんでしょ、ファミリーソ○ト
231名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 23:41 ID:MvnTQ4mR
>>220-221
他に強力な爆弾役・・・九月姫先生(アップルミステリー/ノーラ)とか
石川 賢先生(覇王系+竹本先生がPin−upイラスト描いた学研ガイズで連載)
とかもいるぞ。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 23:41 ID:3kPM4cQU
アニマルはのんのんじーを切ったから廃刊を免れたのだよ。
今はビームが危ない。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 10:49 ID:b30+wW2Q
???????????????????????
?????????????????????????????
??????????
????????????????????????????????????
?????????????????????????????????
234名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 10:57 ID:b30+wW2Q
新しいブラウザつかって書き込んだらなんかわけのわからないことに・・・
いや、今年のアニメの新番組、L/Rとか魔法遣いに大切なもの、とか
なんかトラヴィとかちまりみたい、って書いただけ。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 13:33 ID:snli+8Ht
Safariですね(w

魔法使いさんおしずかに、やっと買えました。
新宿山下書店平積。まだ初版。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 20:47 ID:b30+wW2Q
Safariです(w
大丈夫なときは大丈夫なんですが・・・
意味不明です。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 16:08 ID:qdqUChDt
イニシャルTで連載すると雑誌がなくなる先生というと
たがみよ……パァン
238名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 17:06 ID:k//XcuuX
>237
あのセンセイの場合、雪女が出てくる話を描くと雑誌g…………


                                    タァン
239名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 17:56 ID:jU5wrD7b
疫病神作家のファンが傷をなめ合うスレはここですか?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 18:29 ID:kVhgTK4C
コミックガンマについては原因ははっきりしてる、
岡田m

        PAM!PAM!PAM!
241名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 21:33 ID:dgt5+B8G
>>235
2版は出るのか・・・?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 23:09 ID:zHDZVUFa
初版絶版のためKC版よりレアになりますが価値は出ません
243名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 22:37 ID:qx2Hj0p2
h
244名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 08:30 ID:8iXYKbS6
今号は酔っ払い漫画の最高峰だな。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 09:52 ID:reXaJKXZ
なんか最近さがるのが速いなage
246名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 17:09 ID:eqRsaU39
「まんがタイム」のきゃらなんとか・・・?別冊だったかな。
それにも短編が載ってました。
・・・変な話(いつものことだけど)
247名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 18:43 ID:oySIyHMG
>>246
「まんがタイムきららキャラット」ですね。今日創刊。
買ってきたけどまだ読んでない。ていうか、竹本が描いてるとは気づいてなかったよ。

探す人は姉妹紙「まんがタイムきらら」と間違えないように注意すべし。


248名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 21:41 ID:ncusT4zU
ちゅ〜〜〜〜〜

えっと、まんタきらットですか?明日買いに行こう。
249246:03/01/18 22:01 ID:1fV6qw7c
>>247
あ、今日創刊だったのか。どうりで見た覚えない雑誌なんだ。
あの雑誌の系統っていくつ出てるんだ・・・?
私は荷物が多かったのでまだ買ってないです。
250247:03/01/19 00:14 ID:fMW/QEmZ
>>249
月刊だけでも芳文社(まんがタイム系)が8誌、竹書房(まんがライフ系)が5誌かな。

まんがライフは月刊だからいいんだけど、まんがタイムナチュラルはまったくの不定期なので
次がいつ出るのか全然読めない。

しかし、今回の「バラエティも〜にん」って実に竹本な話でしたけど、
あのストーリーだと、次号以降話の作りようがないような…

251名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 03:32 ID:r0X5FfHU
>250
「バラエティ」というタイトルからして、毎回違う舞台でやるのでは?
「よみきりもの」みたいに。
ていうか、このタイトルで連載するとは限らないわけだが。

毎回、「朝ドアを開けるとそこには」で始まる連作だったら面白いのにな。
「ノックの音が」みたいで。

フレドリック・ブラウン→星新一の正統後継者は竹本泉だ説を出してみる。
252山崎渉:03/01/19 09:02 ID:f+JpbBEe
(^^)
253名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 14:41 ID:yQYhDvaP
 で、竹本先生以外の漫画はどうでしたか?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 16:37 ID:fMW/QEmZ
>>251
「クリックの日」ってそんな感じの作品じゃなかったっけ?

フレ・星後継説は私も同意。以前から星新一系だなとは思ってたけど、F・ブラウンは思い至らなかった…
255名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 17:48 ID:PVtf/6dt
まんがタイムナチュラルは隔月刊だよ。次は2月。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 18:32 ID:XytHUVWa
吉田くんの顔
辛くない〜
257名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 18:48 ID:fMW/QEmZ
>>255
えっと、前回ナチュラルが出たの11/18なんだが、2月発売のどこが隔月?
去年も一昨年も年4冊でてるし、だいたい季刊というのが正しいと思う。
だいたい、というのがくせ者なわけなんだが…
258名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 20:36 ID:DnKAt4hv
まんがタイム系列は多すぎてわけがわからんな
259名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 23:32 ID:85m0l7bK
一年も経たずに全部消えるから心配するな
260名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 00:56 ID:1/4qqg1a
>>259
芳文の4コマは、なかなか亡くならない。なんでだか。
・・・・・・・・・あれ?あれれ?マジで最近に休刊した記憶が無い・・・
まんがタイムDash!は単発、オプショナルはナチュラルに誌名変更。
女性向けだと、花音EXTRA、HANAOTO DXの2誌が休刊の憂き目に遭ってる。
・・・あった、まんがスポーツ、まんがセブン、快笑ギャグ、ギャグまん・・・80年
代に休刊らしい。
261255:03/01/20 20:43 ID:dhPLL2ZR
>>257
ごめん、ボケてた。季刊だよね、確かに。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 21:27 ID:rmNYW+ko
てけてけはそろそろ進展して欲しいとこだな。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 21:39 ID:u8hWAJjV
今月のは進展じゃないかな・・・・一応。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 22:44 ID:CEJszh9v
覚えていないからノーカン・・・
265名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 02:14 ID:+I55IYuV
このままダラダラ連載終了まで進展無しに一票
てゆうかこの10年ずっとそう
266名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 14:09 ID:El5DIADc
なにを!のんのんじ〜はちゃんとベッドシーンがあったじゃないか!、、、
一応ベッドシーンだぽ・゚・(ノД`)・゚・。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 21:18 ID:yf6gQodj
進展させる気が無いんだろ
良くも悪くもそういう作家だと自身で認識しているようだし
268名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 03:16 ID:v/lnQobm
>>267
それは勘弁してほしいなぁ。。。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 19:32 ID:It3bzVE3
ところで、のんのんじ〜の単行本未収録の話、え−と1巻がでた時に雑誌にのった話はどこかに、ないのですか?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 21:06 ID:49OMVYa2
>269
ない。2巻を待つがいい。

お願いだから出て頂戴ね、と。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 22:20 ID:It3bzVE3
お願いだから出て頂戴ね、あ〜〜!あの号駆っておけばよかった。当然連載、続くのかと思ってました。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 22:54 ID:ADQBBXrF
>270
いっそ諦めたら、リニューアルで完結するかも。
というかもう、それしかない?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 01:06 ID:q/48hUZS
アスペクトさまにお祈り申し上げよう。
でろ〜でろ〜
274名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 21:21 ID:QKulxJBf

 あ き ら め ろ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 22:06 ID:qFAPzzuk
最近のは「ふむ」がなくて寂しい
276名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 11:58 ID:7ZCUBpDq
ていうか未掲載分ネット上で出回っているし
277名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 12:42 ID:jibwy2lZ
え!そうだったの!ありがとう。とはいっても紙になったものも、欲しいんだよね。アレキサンドリア図書館所蔵、とかでなくてもいいんですけどね。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 14:03 ID:mGAP0t6I
現在は、アレキサンドリア大図書館も電子ライブラリーなわけだが。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 06:53 ID:IQZgWdcM
てゆーか国会図書館に行けばある。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 22:35 ID:xy/Tg4T0
う〜む、そうすると、そのうち ああ紙の本はいいなあ というようになるのかしら、エダルトみたく。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 10:20 ID:LJjjL9wo
まんだらけで入手した「ルプ☆さらだ」を読んだ。
爆笑とはいかないまでも結構笑った。

近所の書店で「魔法使いさんおしずかに!」の1巻だけ3冊発見。別の書店で1冊。
・・・・・・2巻は?

「てきぱきワーキンラブ」買った。アスペクトコミックスとビームコミックスが混ざってるのがどうも気に障る。
途中から変わってるならいいんだ。1巻ビームで2,3巻アスペクトだから。
282山崎渉:03/01/28 19:36 ID:25+l8n1i
(^^)
283名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 21:25 ID:hdYeUpbv
>281
さらにエンターブレインに変わってしまう罠

284名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 19:52 ID:9H/HtZE/
勝手にベスト10 
う−ん資料あさらないと、忘れてんな、なんていったけな、
やま あ〜るき
て 忘れられないあの、げ−む!
285名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 19:55 ID:t7r79ror
>>284
るぷぷキューブ ルプ★さらだ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 20:25 ID:tuU8+XLx
>284
ああ・・・まだ裏面クリアしてない・・・
私は「ケガ人なんかに負けないのだわ」が
脳内でリピート再生されて困りました。
山歩きも好きだけど。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 20:33 ID:PDcfRZ9Z
山歩きはいいねぇ・・・。
脳が溶けるようだ・・・。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 21:25 ID:9H/HtZE/
ああ、みなさんありがとうございます。そうでした。るぷぷキュ−ブでした。
あれをやったあと、1日中あの歌が頭の中でなっていたものです。
286さん、わたしもですよ。
というわけで、勝手にベスト10
10位は るぷぷキュ−ブ ルプ★さらだ でした。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 21:45 ID:cLixyZo0
ちょっとコマーシャルをやっと入手。
ひとみちゃんかわいい〜
290名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 19:37 ID:iUfGbRYg
勝手にベスト10 第9位
の前に、なんかひっかかっていて、思い出せないのがあるんですよね〜
さよりに似た娘が、 アフリカ象が好き ってやっているの、
さよりだったのかな〜、昨日ざっと読みかえしたところさよりには、なかったと思ったんですが
きのせいですかね〜
291名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 19:55 ID:VjxjB6mO
しましま曜日
292名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 22:20 ID:TqZvp8wb
最近、竹本泉を知りました。
そんなに描き込みが無いのに物足りない気がぜんぜんしない
不思議な絵だなあと思いました。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 03:00 ID:/rGhgpOW
単行本未収録の漫画、本にならないかなぁ。
昔仲良しでやってた「青春メモワール」シリーズ(うろ覚え)とか。
漏れの知ってる範囲だと、10年以上前、「竹本泉ファンサークル」が国会図書館から
掲載紙コピーして同人誌でやったはずだが。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 18:20 ID:mFTvrDjH
勝手にベスト10〜
291さん、ありがとうございます。ところがしましまが、1巻しかみつからないんですよ〜
1巻にはそれらしきものはありませんでした。とすると、2巻にあるのかな。
さよりに似てるというのは、ゆみみだったのかな。
〜アフリカ象が好き〜
もすこしさがしてみます。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 19:26 ID:OLKkIcT8
>>294
おまわりさんつながりだから、アニーパトロールじゃないかと
思うんだけど・・・(未確認)
296名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 19:43 ID:mFTvrDjH
295さん、ありがとうございます。
おまわりさんつながりとは・・・・?
アニ−パトロ−ルはたしか、2話か3話ぐらいと思いましたが、
単行本では、どこに収録していましたか?
どうも記憶があやふやで、申し訳ないのですが。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 19:46 ID:Ahu6DrER
>>293
同人が市場規模の小ささから見逃されてた、おおらかな時代の話だな・・・・
今やったら即効で内容証明が届くな
298名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 20:26 ID:2oRbm0I8
ドリマガに出てる「誰だかわかるかな?」
ヒントだけでも・・・
299名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 21:35 ID:k3GqzLre
>298
二人とも名前がない。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 22:06 ID:Hwz+4irn
一人は座敷わらし
301298:03/01/31 22:29 ID:bdNQN0FD
>>299-300
やっぱり片方はそれか。
もう片方は・・・何だっけなー。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 00:04 ID:0KggHDnI
竹本泉ってディープなファンが多そうだ。
何年ぐらい前から書いてるんだろう。
あんまり絵柄変わってない?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 00:53 ID:2VmCCbAf
>>296
アニーパトロールは「ばばろあえほん」収録です。
おまわりさんつながりは、アフリカ象が好き、は、
山上たつひこの「こまわりくん」が元ネタだから・・・
304名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 01:18 ID:lb77/EXt
>>293
>>漏れの知ってる範囲だと、10年以上前、「竹本泉ファンサークル」が国会図書館から
>>掲載紙コピーして同人誌でやったはずだが。

 ITFC(竹本泉ファンサークル)ではなくITSS(泉チックメルヘンワールド)

>>297
>>同人が市場規模の小ささから見逃されてた、おおらかな時代の話だな・・・・
>>今やったら即効で内容証明が届くな

 掲載誌をそのままコピったのではなく、構成、コマ割りを変更して、
 作者の絵柄で全て描き直されている、
 とは言え、翻訳と翻案で言えば翻訳に近いが、
 この場合には法律的には問題は無い筈、
 てゆうかこんな事を17年前からやっているというのも進歩が無い、
 現代は「アレ」や「コレ」なぞがあるから、
 自分で調るか教えて君になれば単行本未収録作品なんざ、
 簡単に読めるんだからいい時代だ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 15:02 ID:XC37A14I
スレ違いどころか板違いのうえ話も違うけど
まだ竹本同人やっている奴なんている?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 15:27 ID:PhFez674
冬コミカタログのFC少女には4サークル。
当選率7割ぐらいだったらしいから、推定6サークルが申し込んだってことか。
あと男性向の方にもあるのかもしれんけど、とても探しきれない。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 16:04 ID:7UCFNQ7m
>>298
マジレスすると>>300はおそらく勘違いしている
つか苺タイムスもってないのか?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 16:07 ID:hx2y1Nfp
つーか今でも高等部なのか?
つーことはあの二人も中等部?
309298:03/02/02 09:39 ID:QPLGN3Wk
>>307
持ってるけど本の山の中に行ってしまってて。
苺タイムスの人だったの?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 14:20 ID:XTmv3ccE
296です。
303さんありがとうございます。
さっそく、本棚ひっくり返してさがしてみます。
ところで、昨日はひさしぶりに某ゲ−ムをやってみました。
2時間たっぷり笑わしてもらいました。
〜元気!元気! 女になるのは10年はやい〜
311名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 16:51 ID:aYCLdycG
たしかに、座敷わらしと似てはいるが
あのキーボードで喜んでる時点で判別できる。

実は同一人物です、という話でもおかしくはないが。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 17:51 ID:SmQ4V/0g
座敷わらし(しかしすっかり定着したな)→傍観してて、最後にツッコミ入れる
苺タイムスの人→自分から積極的に(一方的にとも言う)騒ぐ

キャラはかなり違ってるな。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 15:45 ID:xGymsVmy
うしろでゴーンとなっていたら座敷わらし
314名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 20:07 ID:JFRae1jW
勝手にベスト10〜
とはいかず、
え〜コロンビアのみなさんお気の毒でした。ご冥福をお祈りします。
とはいっても、人生の絶頂においての最後というのは、
ちょっぴり、うらやましいような気もします。ではまた、
315名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 20:19 ID:zfbs41M+
今ごろはロケット乗りの時代になってるはずだったのにな。おかしいな。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 21:05 ID:3lROSg7z
>>315
猫といっしょにロケット乗りたい(w
317名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 21:33 ID:JRoYjkj7
やっぱりロケットだよな。

318名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 23:09 ID:z7ZedUxt
つぐみのハイジ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 03:26 ID:u2GecG1R
13977a65e442e2fbb1d9cf2782dfd009

Mr&Hoheit
あそんじゃダメよ!
あの娘の場合はストレート
ある日のファイヤーエムブレム
いちご▼もの想い
のんのんじー未収録1
のんのんじー未収録2
ふりむけば☆べっかんこ
決戦!生徒会選挙ポスターのある風景
黒の童話
熱い風に抱かれて
木苺タイムス
恋心▽できごころ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 09:22 ID:+1agGhwu
>319
nyか
321名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 16:31 ID:XXnByd+X
33fd431095c848e80ee6a9109df80c35
b7d3b107edf691283cec73e8c2cd0497
50f0be8d77010c04c88f55058018c150
aa3b2eff1fc98b5cfb70a018787e2a18
322名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 18:17 ID:JLT0T6NW
>>320
nyって何?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 18:58 ID:NyNOdNuk
つぐみのハイジさんが乗っているロケットは、スペ−スシャトルより
ハイスペックで、頑丈、格闘戦ができるロケットなんて
なんてうらやましいこと、あんなロケット早くできるといいですねえ。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 21:49 ID:BIZUNrnw
>322
今流行りのファイル共(略
325名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 22:18 ID:Fj2ZCtyM
どさまわりのロケットって、元ネタはハインラインの「鎮魂歌」と違うのかねえ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 23:25 ID:vgdezRuv
"どさまわりのロケット"
いいなあ、このひびき。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 01:24 ID:4UGwzmvR
ロケットをイパーイ使ったサーカス一座はロケット団
328名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 18:54 ID:ss3D3vSk
まんだらけにも全巻揃ってなかった「さよりなパラレル」を
ブックオフで全巻発見。買ってしまいました。
で、読んでないのがどんどんたまってる現状・・・
329名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 19:42 ID:siHLvH75
勝手にベスト10〜
おおきな火星のきのしたで〜
あなたと、わたしキスをする〜
んでもって、あふりか象がすき 
ああ、なんか3日ぶりに便秘が っと失礼、みつかりました〜!
ありがとうございました〜!!!
んで、9位は、、、、
330名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 02:23 ID:qRi6CEIl
先生には一刻も早くイオンド大学の教授を辞めてもらいたい。
カルトとのつながり、資金運用の不透明さ、詐欺とやばい団体なんだって。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 03:33 ID:/VOEWx7h
>>330
イオンド大学教授の竹本良氏と漫画家の竹本泉氏のつながりが不透明なんですが。
意味不明な書き込みは辞めてもらいたい。>>330はやばい人ですか?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 10:19 ID:okB318xl
誤爆だろ。
イオンド大学ってのは、、まぁ、検索すれば分かるが怪しさ満点でこれで一本書けそうな
団体。教授に矢追 純一が。

3月31日よみきりもの4、キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
333名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 19:25 ID:+ueIe7SD
よみきりもの、いつも楽しくよんでいます。
2巻では、泣く娘のはなしが、好きでしたし、
3巻では、図書館のはなしが、よいです。
4巻では、あわてる娘のはなしをたのしみにしています。
なんのことやらわかるでしょうか?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 19:36 ID:Feo++LsU
>333
個人的な予想だけど、あわてる娘はたぶん5巻。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 19:50 ID:+ueIe7SD
え−なんで?
もしかして入りきらないとか
なんとかのせて欲しいものです。
また、祈りますか。
のせて−
のせて−
336名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 21:37 ID:qRi6CEIl
教授陣に阿久津淳とあるがこれって竹本先生の別名じゃないかえ?
337名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 22:09 ID:lzxk6uXZ
336はどっからそんな電波を受信したのか?
と思って検索してみると

阿久津なんとかの別名が、「竹本 良」らしいが。

どうでもいいが検索で出てきたページをいろいろ見てたら
頭おかしくなりそうになった。なんなんだ、著書「UFOとテロ」とか。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 23:05 ID:W2eB+I5v
UFO・・・あおいちゃんのお父さんの愛車
339名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 23:26 ID:IKwklNUX
>>330>>336同一人物だな
人違いだからさっさとかえれ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 00:51 ID:+SKfLSzf
もしかしたら、泉じゃなくて良だろっ!
ってツッコんで欲しいだけなんじゃない?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 01:09 ID:qHsRPyKX
実際、一見しただけでは読み違えやすいかも。
泉氏の著作も、タイトルだけだと分けわかんないしなあ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 02:47 ID:6KnyUvkn
よく見てみると、>>330 >>336は「竹本泉先生」とは一言も言ってないな。

まあその阿久津なんとかの名前を見てピンとくるとか
なんとか大学の存在をそもそも知っているという時点で
あんまり論理的な思考ができない気の毒な人なのではないかと。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 09:44 ID:zYqCre7o
4巻、、、のんのんじ〜キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!って叫びたいなぁ、、、

んだ、330は誤爆じゃないのか?脳が誤爆しているっぽいが
344名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 00:05 ID:aOozeqMt
>>306
ずいぶん減ったなー。俺が行ってたころ(5.6年前)は20サークルくらいあったような。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 18:55 ID:nwCDr9Yl
皆さんフラッパー3月号はもう手に入れましたか?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 20:45 ID:7GuGr9Sm
>345
ウィンスロウらぶー(はーと)
347名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 15:32 ID:yMyLlt/V
330はただの宣伝じゃないの、
関係なさそで、なんだかんだいって、
話題になってる。
じゃ、自分も無視すりゃいいのか、
348名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 08:51 ID:VEql6obB
宣伝にしてもこんな過疎スレにこんだろう 藁 効率悪いわ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 12:59 ID:mHumkrBo
連休中だと、さすがに人がいませんね〜
とすると、竹本ファンて社会人が多いんでしょうか。
さて、先日 ばばろあえほん を捜索中みなれぬものが
乙女アトラス〜?なんだこれは?買っといて読んだ記憶がない。
のんのんじ〜より新しいの?
魔法使いさんが再販されていい時代になったと喜んでいたら
竹本作品も多くなっており、大変です。
ではまた。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 18:19 ID:mHumkrBo
う−んやっぱり人いませんね。
私もお昼から、えらい大変だったので、
これから アップルぱらだいす 読みながらまた〜りします。
てれっとしたいときはこれが、1番ですわ。
ではまた。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 23:13 ID:AbD9BZE2
>乙女アトラス
今は亡きNORAで連載したんだっけ?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 23:33 ID:iFy1dvxo
>乙女アトラス
けっこう、だめだめって言われるけど、実はかなり好きなんだよね。
卵に乗ったネズミのタルタレンとか。なんかこうSFゴコロが揺さぶられるというか。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 23:38 ID:Y7cDDt2l
すっこーんとしたラストが好きだ。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 00:00 ID:x/ubrVyB
>352
だめだめって言われてるの?
打ち切りにならなきゃ、もっと面白くなっていったと思うんだが。
最近には珍しく、1話完結指向じゃない連載だったというのも
個人的にポイント高いところ。1話完結が悪いってわけじゃないんだけど。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 00:49 ID:ygJuDZWM
>>352
むしろ竹本作品には珍しく
望月 三起也作品級の「殺したい程憎い敵(ハト/ニワトリ)」が存在するので
逆に燃えました。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 01:38 ID:OQNB8pia
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c31040546
これの「単行本未収録作品」って何だか知ってる人いますか?
こんなのが出ているのは知らなかった。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 01:47 ID:K27gK8E0
ねこめ〜わく・・・とかいろいろの分なら、その後に出たねこめ〜わく3巻に全部載ってる筈じゃが。

あの時点では未収録だったが、今では違うぞ。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 02:02 ID:Ido24aNC
本名 竹本謙
359名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 02:06 ID:h2D0qt7a
>>355
大変な例え方だな。
ウッズマンで一発射殺したい程の?
それとも獅子身中の虫となって長時間かけて機会を窺って葬りたいほど?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 02:17 ID:ygJuDZWM
>>359
SNKの戦争アクションゲーム「メタルスラッグ」シリーズの
「火炎放射器」で焼き払いたい程です(←望月作品じゃ無いぞ!)。

後は「焼き鳥」が残るので、兵糧が節約出来るかもしれません(ぉ)。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 16:41 ID:BULO3ovj
いま読み直しキャンペーン中、
ワーキン面白いわ〜
362名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 00:05 ID:3qP5vKeG
>>360
「刺身でおいしくいただく」なら、
廻 狂四郎(狂四郎2030)みたいに
日本刀で・・・。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 20:40 ID:zg39jB6E
「みじんこぴんぴん by 桜玉吉」来た!
364名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 20:09 ID:7lXx2vtA
乙女アトラスは、変な宇宙人大行進で楽しかったです。
しかし、 とりあえず処刑しておいて、OO年後に名誉かいふく
には、大笑いいたしました。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 08:36 ID:vovv8+e/
>>364
正確には「(判決の後)無実を証明する証拠が出てもとりあえず処刑→50年位後に名誉回復」。

スターリン疑心暗鬼時代のソ連みたいだな、西原・・・もとい鳥頭共。
「ハトのおよめさん」(ハグキ/講談社)のハト達の方がもっと賢いぞ(嘲笑)!
366名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 19:45 ID:iljU5CjD
ネムキの広告では発売中になってるんでつが、Dashinaoshiの虹色♪をどなたか見かけましたか?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 20:29 ID:AJMoM5Qu
みじんこぴんぴんの初出って「オホーツクに消ゆ」(しあわせのかたち)かな?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 21:10 ID:9hTrkhTR
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
369名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 00:46 ID:5XZFIlRM
ちょーこべーーー♪
370名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 04:11 ID:70aNqc4O
TIGERの発音はティーガル

パンツァーってX号「パンター」の事だよね?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 10:43 ID:Ne4Nns55
>>367
確かそう。

ところで、トランジスタにヴィーナスの連邦・連合王国・正統政府といった設定は
最近のんのんじーを読んでようやく理解しました。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 10:50 ID:JiSSzumb
どの太陽系にも火星はあるのだろうか?あるんだろうな。
火星人はとうにスターピース収集はクリアしてそうなんだが。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 16:00 ID:xMFFubbm
火星人はスターピースには興味ない気がする。
下手すると自前の技術力の方が高いんじゃなかろうか。

何より収集クリアしたら消えちゃうし。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 20:33 ID:FVfWLghk
>>373
水盤
375名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 21:59 ID:iF38IGXO
案外、スターピースは火星人がばら撒いてたりしてね。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 23:14 ID:xMFFubbm
スターピースを集めきると火星人になります。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 00:52 ID:T+V1v61O
火星人、高度文明レベルとの接触もあるみたいだし、色々と陰で動いて
るっぽいな。
なんとなく、自然保護官みたいなモンなのかも。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 09:52 ID:W9YKPuPq
しかし火星人の遺跡って「アニーパトロール」にも出てきたよね。
あれが続いてたら、このややこしい設定をるんるんで説明する気だったのか?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 13:26 ID:Qnmt/hKX
説明したとしても、さらに片言とか独り言みたいに描いていたのではと思います。
あおいちゃんでも、あんまり説明とかなくさらっと描いていたようにおもいます。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 19:33 ID:9h38j7cU
今発売中のコンテニュー誌にゆみみが載ってたよ。
セガ・メガドライブ特集とかいう企画で。

あと「タイタニアン」の道路標識には大いに笑った。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 21:03 ID:Xu+8phJj
ヤフオクにくりっくPS版が出てたよ。
漏れ、これの発売しらずに本屋でWindows版買ってた。

こーゆーのも再販してくれないのかなぁ。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 21:25 ID:POdOcC5l
タイタニアンもちょこべーも、両方元ネタが分かった人って
います? けっこうとんでもないネタだと思うんだけど。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 22:37 ID:YxUyp13R
アイアンキングはよく知らないんですが、
ちょーこべーーは当時消防だったんで分かります。
ちょこべーは前にもやってなかったっけ?
(アップルパラダイス?ピコピコ?ですくすだったかも?)
384宇宙一個性的:03/02/16 22:52 ID:ZTghezht
一瞬見たとき、乙女アトラスのハルビかと思った。

ttp://www.boiscreative.com/image/anime.gif
385名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 10:06 ID:djRvIw3C
買ってにベスト10〜
9位は・・・・
猫!竹本作品はこれなしには語れません。
まあ、トカゲとか、火星人とかもですけど・・・・
え−と、くろちゃん、しまちゃん、地獄のへるちゃん、
ふゅあ菜、ジ−ク菜、ま−菜、寝ると1mに広がる猫
ゆりこ様だ、お−お−の猫たち、
へげろ・むちゃむちゃ、ナオミ・キャンベル??
ま− ということで、
9位は 猫 でした。
ナ−ナは猫じゃなかったわね。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 16:01 ID:Aj+TS+jN
387名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 17:30 ID:nQ0USkcl
>386
…どこが…(あ、出品者に対するツッコミね)。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 17:54 ID:Aj+TS+jN
まちがいよね。(念のため)
389名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 18:35 ID:g/EaGgVm
>>386
ワラタ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 19:42 ID:djRvIw3C
>>386
すばらしいと思います。
また会う日まで、ご冥福をお祈りします。(出品者にたいしてです。)
391名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 19:56 ID:giapprvT
>386
素で間違えてるのか、わざとやってるのか微妙なところだね。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 20:59 ID:QxEG6Rt6
そうま竜也と混同するなんてあんまりだ(w
393名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 21:05 ID:mfipaJGR
全くだ
そうま竜也の方がよっぽど真面目に描(略
394名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 21:35 ID:QxEG6Rt6
>>393
描きこみに関してはそうだが、原稿落としまくったり、声優をストーカーしたり・・・
プロとしては(以下ry
395名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 23:24 ID:nQc4/jRO
>声優をストーカーしたり・・・

プロ以前の問題では…
396名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 00:25 ID:7295qYKG
高校になった制服がカワイイ。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 01:10 ID:3ie1hp51
卒業しても相変わらず出てくるみたいだ。良かった良かった。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 01:48 ID:ME+wbCPC
あ、吉田くんの塗り忘れハケーンw
399P140:03/02/18 23:34 ID:KS/Wim6n
「ならないわよ#」

「あれー
このまま見た目高校生の30才とか・・・・・スライドしていくのかと」

えっ!?

えーなあ・・・・・(はぁと)
メルへん

ぼーー(高校生の30才・・・)

ぼーー(大学生の40才・・・)

はっ(一瞬そうなるんじゃないかと思った)
400名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 10:00 ID:jWT+GMek
>399
それは、他誌のミナトさんやがな〜。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 21:29 ID:UMokU0WU
ナチュラル購入。
・・・スーちゃんめっちゃ読みてえ。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 20:32 ID:Zf0LQF+0
虹色(ラーメンじゃなく)ゲットした人いる?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 08:53 ID:LLCtQXh1
ソノラマの出し直し、本棚に並べるにあたって悩んでいます。
出し直しで出た順番にするか、宙から出た順か(あとがきに「宙から出る何冊目のコミックスです」って書いてる)、
内容の雑誌掲載順か・・・・・・
404名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 23:03 ID:lhsY4Xgr
版を揃えたんだから続きの背表紙を書き下ろせば良かったのに。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 10:23 ID:fvmlmrxi
>403
泉さんの本は、並び順あんまし考えないですね。
特に宙関係はジャンルめちゃくちゃですし。
入っている、年代もめちゃくちゃですし。
ほんと、お好きなようにとしかいいようがありません。、
406名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 11:36 ID:6gYs6hdv
うちでは、出版社別で出た順に並べてますけど。
確かに、好きなようにとしかいえないですなぁ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 17:12 ID:QeuMW5Pj
気にしすぎ、禿てるよ。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 13:54 ID:ILK4lqsO
ようやっと「虹色」ゲットしました。
それはそうと、「ばばろあ」の背表紙誰になるんだろう?
409名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 23:38 ID:gMaFDkLp
「てきぱき」で、エダルトが男の子なのはサギだと思いました
410名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 00:24 ID:Qv3Hxk69
>>409
雑誌の編集長は連載終盤まで女の子だと思ってたそうです(w
411名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 01:30 ID:PYPUKubu
そうなのか?O村パパ・・・抜かったな。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 05:06 ID:c6MvofHG
>>410-411
あれ?てきぱき連載当時の編集長は
金田一氏では?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 23:23 ID:U8jKIwm1
あれ、そうだったの?

いや、おかしいよ。てきぱきの連載終盤ってニ年ぐらい前だよね。
検索してみると五年くらい前には編集長だし、これは記憶にも合う。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 23:29 ID:WmTpfMED
3月28日に「イーナス・コレクション」が出るそうです。1,800円だそうで。
コミック使用のカラー画に、コミケ販売の複製源画集に書き下ろしが
15枚。

「虹色」を注文しようとして、ネット本屋で「竹本泉」で検索したところ出てきました。
415ティーゲル:03/02/24 23:56 ID:XCw7iQ8B
>>370
PANZER(独)パンツァー:戦車のこと
416名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 23:59 ID:VLkXSzVW
うじゃうじゃ。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 00:17 ID:KJ3al8Sj
FXになる前は金田一だった記憶が…
一巻確認、編集長が金田一健です。
二巻確認奥村勝彦さんです。
ハッキリしました。

今日虹色購入。
なんつーかテンション高いよね、時代だなぁ〜
418名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 08:53 ID:Wwf2+SE1
この間CATVで懐かしの「ウルトラQ」を観た。
やっていた話が「バルンガ」
風船状の生物バルンガは、あらゆる動力のエネルギーを吸収しどんどん成長していく、
そのため機械が使えなくなる、という話だった。

・・・・・・燃料水晶!?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 00:31 ID:NcQSI/ME
今まで見た漫画で一番のーてんきな作風だ。
全てを「きゃー(涙を浮かべた笑い目)」で済ましているように見える。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 06:07 ID:GS9fzYKI
>>419
偉大なるマンネリズム。
そこが良いのだよ。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 17:03 ID:Bj9t1jaX
懐かし漫画板の「最終回の頃には忘れ去られている出来事集」より。

>296 名前:愛蔵版名無しさん投稿日:03/02/25 23:58 ID:???
>初期の頃あおいちゃんパニックの森村くんの家に妹らしい少女がいたが、
>2度と出ることはなかった。

そんなんあったっけ?と手元のあおいちゃんをあさったら、確かにいた…。
テレビを見ながら、
「ちょっとまてよ うしろむきの教頭のくちびるが なんでよめるんだろ」
と考えてるコマに、一回だけ。

…いや…近所の子がテレビ見にきてたとか(無理がある)
部屋に飾ってあった人形だとか(もっと無理がある)
…忘れちゃったんだろうなあ…。
つか、当初は森村君視点で話が進んでたのに、いつのまにかあおいちゃん視点に
なってたから、森村君のうちの描写がほとんどされなくなった、つーのもあるんだろうな。
まあ、どーでもいいっちゃどーでもいい話ではあるけど。
422421:03/02/26 17:06 ID:Bj9t1jaX
あ、なんだかこれじゃ批判してるみたいだ。

「どーでもいい」のは、そういう細かい矛盾が、って意味であって、
竹本氏のことをどーでもいいと思っているわけではありませんので〜。

…あおいちゃんだって3バージョン全部持ってるんだよ…。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 19:22 ID:t9HhdGj8
へ−そんなのあったのですか。
でも私も、泉さんのまんがはそういうとこ、ど−でもいい と思っている人種です。
なにしろ、へんなところを楽しむわけですから。
おちがへんであればあるほど、うれしくなります。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 19:35 ID:PoMLhUCo
そういえばしましまのゆかりちゃんも弟がいると言いながら一度も登場しなかったな。
どんな弟だったんだろう?
まあ同じくどうでもいいんだけどね。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 20:00 ID:zTdGC8A2
少なくとも、ゆかりちゃんが服を違和感なく着れるくらい、
背格好が似ていた時期もあったんだろうね>弟

あの「弟の制服」が、今着てるのを借りてきたのか、昔のを
借りてきたかにもよるけど。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 23:27 ID:opsD5U7p
427名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 16:20 ID:huh7mY0H
そういやワンフェスで一人だけ竹本フィギュア作っている人みかけたなぁ。
てけてけとせ〜ふくもの、だった。買っても作れなかったから購入せず。
見ていないと思うが製作者さん、見ていたらスマソ。写真だけとらせてもらった。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 19:14 ID:X8OQzrfW
写真うPしる
ていうか詳細希望
429名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 19:28 ID:I2IyIptG
>427
ttp://www.jumo.jp/
写真を撮影されたのはこの方が作られたフィギュアでしょうか?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 21:56 ID:+lHhb0cV
うわ!
また画集でサイン会やるの?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 22:31 ID:r8rHhctb
いつ?どこで?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 04:09 ID:bJuVx+CZ
429
 ビンゴですな。あと大平みちる2形態

アプ掲示板゙教えてくれたらアプしますが
433名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 22:10 ID:uas/WgfP
434_:03/03/01 00:10 ID:K+9F2EP/
>>427昔はもうちょといたんだけどね。てきぱきとかのんのんじーとか。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 00:44 ID:MF+rKO5j
虎のリニューアル時に色紙あったねぇそう云えば。
もって帰ろうかと思ったけどレジ前なので無理でした。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 08:58 ID:bvmFS427
そういう事をさらりと言うな。莫迦め。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 16:54 ID:QjAC43LC
 サイン会チケット取れるかなあ?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 19:43 ID:CVqkBY1u
 名古屋のときと同じなら、当日店に行った順番によって前半後半に分けられちゃうな、
ちょっと遅くなると後半のグループにされちゃうから、タイムスケジュールがちと面倒になる。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 02:09 ID:QA7qtgy8
ずっとファンなのに一度もお合いしたことがない。
どんな方だったかサイン会に行ったことのある人
教えて下さいm(__)m
440名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 05:11 ID:1f3VwC+m
>>439
・・・風貌的には梶原一輝にうり二つ。
441439:03/03/02 08:31 ID:aKWdiIgK
>440
えっと俳優さんですか?
うーん誰だろう、よくわからない…

竹本氏の人柄がわかるエピソードなどがあったら
知りたいのでぜひ教えて下さい。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 09:30 ID:wprWbJYt
広井王子に似てるって聞いたことがあるけど
443名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 19:48 ID:Rxvx/oYQ
>>440
梶原一騎だろ。
どっちにしろ441はわかんないか…
俺も知らないけど。竹本泉の顔って。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 20:55 ID:M7fb1TQU
ヘアスタイルとグラサンは自画像そのまんま
445名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 21:27 ID:V1IKepA2
シッポは?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 22:12 ID:5CK4o+Pw
梶原一騎は巨人の星とかあしたのジョーとかの原作者。
顔は知らんけどこの表紙写真がそう?
http://images.google.com/imgres?imgurl=www.yuuyuubook.com/kajiwaraikkihyouden.gif&imgrefurl=http://www.yuuyuubook.com/books1.html&h=142&w=98
447名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 22:48 ID:ub35ZFFM
藤子不二夫A(藁
448名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 22:49 ID:ub35ZFFM
ageちゃった…スマソ。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 23:14 ID:PS6wbEpj
昔々の『なかよし』に載ってた写真は、普通のサラリーマンって
感じのおじさん(当時おじさんだったかどうかは分からないけど)
でしたが……。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 23:16 ID:AU4WJgKP
さだまさしに似てるって何かで書かれてたけど。
自画像を思いっきり縦に伸ばしたような感じかな。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 23:40 ID:ZT/wDC3b
>>449
わたしはその写真を見たことがないんですが知り合いの女性が少女のころ
それを見て夢を打ち砕かれたそうな…
それまで自分が大好きだった漫画を描いてたのがこんなオジサンだったな
んてってことで。
まあわりとよくありがちな話ですな。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 00:21 ID:/0FwDJhH
ちなみに似ている有名人は「さだまさし」が正解。
梶原一騎はネタ。
453452:03/03/03 00:22 ID:/0FwDJhH
ちなみにさだまさしに似ているからと言っても、頭は薄くないです。
見事なまでの天然パーマ。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 00:35 ID:45ncUojs
えーと・・・さだまさしがアフロのヅラをかぶったところを連想していいですか?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 00:44 ID:PZBy/ObY
オジサンていうか、ダンディーかっこいい系かな。
ヲタ男の相手もできるし、数少ない女性ファンには丁寧だし。

456名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 01:39 ID:Z03Cgw5t
小さくない佐川君。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 01:58 ID:Kb469zeV
アフロじゃないですよ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 13:02 ID:gcgqumSf
最近さよりなパラレルを半分くらい読んだ。
最初はイマイチな印象だったけど、結構伏線も張ってあるし、いいじゃん。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 20:22 ID:I6HdPIc6
「エニシダは一つ残らず踏み潰せるのだ」にかなり笑った記憶がある。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 02:47 ID:5QMhjajQ
>>458
最初の2巻までは面白いが後半に行くにしたがってちとう〜んな出来になってくる。

461名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 05:12 ID:7ufQXsWQ
竹本作品は短編にこそ真価があるからなぁ、、、
462名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 13:09 ID:EUXIqZiK
長編ってダイナミックなものだから竹本作品のマターリ感に合いにくいんかも。
でも、さより好きだけどね。中編の連続と考えれば。

463名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 21:40 ID:1Wj4zs+H
さよりは、後半長いペ−ジの話と、そのあとの短い補足みたいな話の
連続になるので、スパッと終わらなくなるんですよね。
まあ、そのまったり感がぬるま湯てきで、私はすきなんですが。
でも1番すきなのは、いか、ゲ−ム?
う-んいか。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 21:40 ID:HB2o4p/C
俺もさより好きだけどな
つかはじめての竹本作品だし
465名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 21:42 ID:HB2o4p/C
>>463
アユサバアユサバ言ってしまう作者と編集
もちろん俺もアユサバと呼んでしまう

個人的にお気に入りなのが雪山の話と大英帝国もの
最後の長編も好きだけどね。後味が苦くて。SFSFした話って感じ。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 21:55 ID:H5oFdfwZ
え-と、
3メ−トルシンジョウとか、緑紫サンポウジとか、
ゆきだるまがピンとか、
ごめんなさい。どうもうろ覚えで、
でもへんな名前だらけのはなしでしたね。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 22:04 ID:RehA/FHm
海深度森林山野とかね。
↑うろおぼえなので違うかも。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 22:09 ID:pA4/ttyC
たんぽぽシンジョウ、萌え。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 22:34 ID:+4HECvDO
進上 あれ?
新庄? あれれ?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 22:36 ID:vyRzs4G7
3メートル真上(まうえと書いてしんじょうと読む)
471名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 22:36 ID:yhC2MvMT
真上?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 22:44 ID:edvyzFFs
伝説のクソゲーとして名高い、ぱらPARAパラダイスを買ってしまった人(特にtowns版とか)は居ますか?
私は、知らずにWIN版買ってしまいました…。後で伝説を耳にして静かに涙しました。
エンディング直前で(以降選択肢無しの状態)セーブしてもロードするたびに違うエンディングがみられるのは…
473名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 22:49 ID:5vLWxoal
>>472
ウィンドウズ版は持ってるよー!
一回目のプレイ途中で中断してそのまま埋まってるけど。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 22:52 ID:SK9imwtf
マニアなら迷わずタウンズ版も買うのだ、ハードが無いならハードも一緒に買うのだ。

同じシステムでメガCDとタウンズとPC-FXとPCエンジンDuoを買った奴がいる。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 22:59 ID:Ii97Rfb6
お前ら、濃すぎ!
476名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 23:04 ID:pA4/ttyC
発売前は、結構盛り上がったんだよね・・・。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 23:23 ID:Ii97Rfb6
>>476
当時はアニメーションするだけでも感動したからな。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 23:50 ID:kiTHSuBA
>>474
メガCDはゆみみじゃ、ないんですか?
初耳なもので、ちなみに私の初体験はメガCD版ゆみみの見学で(購入じゃなくて)
さより1巻がまんが初購入です。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 00:54 ID:ON839m/D
タウンズ版のぱらPARAはアニメなんかしません・・・。

クリックの日は、難しいナ。
(特にスキップできないところが)
480名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 01:41 ID:MDo1EtFo
私はゆみみみっくすのためにメガCD買いました。
タウンズ版もサターン版も持ってるけど本体は持ってません。取説読んだだけ…

ぱらPARAはWin版買ったけど全然遊んでないなぁ…
481名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 05:34 ID:pDSiC4Gj
>>480
よくあることさ。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 14:02 ID:vpt8naPh
ビーナスpre・mission16完結。
竹本泉らしくない傑作だったよ。
さよりの知識の塔の話を超えたな、これは。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 16:51 ID:N8FmF4+d
ゆみみみっくすの取説に書いてあるまんが。
メガCD買いました。
タウンズ版もサターンもみんな同じなの?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 16:52 ID:N8FmF4+d
2行目だけ無視して〜
485名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 00:07 ID:uaa1NPdN
ぱらPARAについては、竹本先生本人のコメントがすべてを物語っている……

>(略)で、この「ぱらPAR∀」ですが、実はあんまり仕事をしていなかったので
>逆に完成が一番楽しみなゲームだったのですが……。うーむ、うじゃうじゃ。
(プリティファン Vol.5 特集「まるまる竹本泉」より引用)

>>479
ぱらPARAタウンズ版も、Win版と同じオープニングアニメはあるけど?

あんなのはアニメと呼ぶに値しないとか、既に記憶からあぼーんされているとか
いうのなら、 激 し く 同 意 だが。

>>483
基本的にゲーム本編は同じ。
ゆみみTowns版には「ゆみみクイズ」(ゆみみについてのカルトクイズ)が、
サターン版には「ゆみみパズル」(上海風パズル)がおまけとして付いている。
Windows版は「だいな▽あいらん予告編」とコンビ。

細かいことを言えば、タウンズ版はMD版を完全には再現しきれてないとか、
サターン版は一部シーンが追加されたり音楽が豪華になってるとか
(そもそもタイトルが「ゆみみみっくす REMIX」だ)、Windows版はサターン版
のデータファイルがほぼそのまま入っててそれを読んで動くエミュだとか。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 00:45 ID:/klIst+m
売れ残りのディスクを箱だけ詰め替えたのよ!
487名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 00:50 ID:4c36QObY
SS版「ゆみみ」はMEGA-CD版「ゆみみ」よりCDの読み込みが
早いので、ゲームが早く終ります。

…メーカーの人が竹本氏に言ったという実話。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 00:54 ID:kOTb4DKy
>>487
そのせいでメガCD版にあった微妙な「間」がなくなってたりするんだよなー。 >SS版
489名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 02:20 ID:/otkvvLI
久々にさよりな読み返し。いや〜いいっすな〜
こう短編話は短ぺーじも中ページもどれもいい。4巻のひつじ話など淡々としていて実にいい。
思ったのは竹本はこう、、引きがいまいちだな〜と。
アサユバ様、タデッヘ話はやはりいい!すごくいい〜
490名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 05:58 ID:NcpN3XWh
今『ぱらぱらぱらだいす』と言ったら全然違うメーカーの
全然違うゲームが頭に浮かぶ人が大半なのだろうなあ。
竹本ファン以外では。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 16:17 ID:6PIdvxY8
さすがに「てきぱき」はプレイ率低そうだな〜
持っていてもプレイしてない人が多そう。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 20:44 ID:GYVCOmTF
ほぼ「ゆみみ」のためにメガCDを買った。
サターンを買った理由のひとつが、ちょうど「ゆみみremix」の
安売りに遭遇したせいでもあった(けど「だいな・あいらん予告編」は
ついに発見できなくて買えずじまい…田舎なんだよ…)。
PSを買った理由は別にあったけど、当然「るぷぷキューブ」は買った。
…いまだにドリキャスもPS2も買ってないのは、竹本ソフトが出てない
からかもしれないなあ。

なんだけど、さすがに「てきぱき」は…てゆーか、『PCエンジン』という名の
ついたハードの種類がありすぎて、ドレ買ったらいいのかわかんなくて
断念した。
アレはわからん。
まあ『真の』竹本フリークなら、ハードがなくてもソフトは買え、なんだろうけどな。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 20:55 ID:7K5+l9U1
メガCDを買った理由は、
サターン版のゆみみをやって、
どれくらいメガCD版から進化したのだろうと思ったから。
違わなさにビックリした。

タウンズ版は、もうハードもソフトも手に入らないよ・・・

PCエンジンは、てきぱきの為に買った。
しかし、どうせPCエンジンを買ったんだから、と思って買った
某詩織の方にハマった。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 21:50 ID:xE3k2yrv
PC-FX版てきぱきを買ったが、ハードは持ってない。

という話をサイン会でしたら、
「最近はエミュ〜」
と竹本先生に言われてちょっと驚いたよ。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 22:41 ID:c9ssNtHp
TOWNS版ぱらPARAをやらぬ者は幸いである
心の平穏はそなたと共にあるであろう

…つーかファミリーソフトってまだ現存してるんかい、鬱死。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 22:51 ID:7K5+l9U1
ぱらPAR∀パラダイスも買ったけど、
すでにそんな時代じゃないだろ的アナクロシステムと、
会話もしていない人が、戦闘時にいつのまにかパーティーに加わってたりするなどの
意味不明展開でやめてしまいました・・・

画像だけでも吸い出すか。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 23:07 ID:a7fDc+w3
コンシューマー作品は一通り持ってるな。
PCのは持ってない。
エンジンの「てきぱき」は、こっちでいくら探しても無いから、
秋葉原に近い友人に頼んで探してもらった。
発売当時で4800円だったかなあ。
さすがにエンジン末期だけあって、驚くほど動いたっけ・・・今じゃ( ´_ゝ`)フーン だけど。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 00:30 ID:YJUHsP8u
4月23日新刊
http://www.manganomori.net/cl2003.04.htm
トラヴィキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ、、、、、キタけどね、一応。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 15:20 ID:x3nm4jEL
「クリックのひ」こないだ入手しました。
PS版なのでちょっとタルいかな・・・
てきぱき、PC-98用FXボード(知ってる?)でやろうと
思いつつ未だにやってません。
ソフトは持ってるけど。PCE版も。
結局やったのはゆみみ、だいな、るぷぷ、クリックだな。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 15:30 ID:MRfqJPgI
てきぱき、FX版買った。もちろんPC-FXなぞ持っていない。
PC-98につけるPC-FXボードは安かったときに買ったけど一度も遊んでない。うーむ。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 16:03 ID:YmLxi06Y
FXボード買ったけど、
まだ一度も使ってない。
っていうか、うちのはエプソンの互換機なんだが
動くのかな。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 23:27 ID:vSrb/Kcm
動作環境を確認しとかんとな
本体+FXGAだけじゃ動かんぞ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 00:54 ID:JXljbIiP
>499

それ、ヤフオク? 漏れ取り逃したんだよう。悲しい。
504499:03/03/08 07:08 ID:5Okz8m4b
>>503
誰かバレてしまうのでノーコメントでいい?
・・・言ったも当然か、これじゃ。
本当はWin版の方が遊びやすいらしいけど >クリック
505名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 11:14 ID:oJkDdDCL
てきぱき、ゲ−ムはどれも持っていませんが、設定資料集は買いました。
なんか、SSの恐竜のはなしより絵がうごくでしょ。とかかいてるスタッフがいて、
ちょっと、ウ−ンとか思いました。
絵うんぬんじゃなくて、そういうこといっちゃうスタッフにね。
でも本じたいはかなり楽しいんですよね−
506名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 11:28 ID:/8e1wDwQ
え・・・
てきぱきって絵 動いたっけ?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 11:37 ID:gbukbIGv
オ−プニングとかイベントとか、ゲ−ム画面で(ほとんど?)
動いてるみたいです。
みたことないですけど、資料集には連続写真とか載ってますし。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 11:50 ID:/RUfLFvj
>505
うん、私もそれを書いたスタッフはどうかなと思った。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 11:53 ID:JXljbIiP
>>504
あー、だとしたら俺、それの出品者さんを知ってる。別の品落とした相手だた。
コミュニティは狭いなあ。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 17:43 ID:lA+tFnml
そういえば「てきぱき」のスクリーンセイバーなんてのがありましたな。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 18:57 ID:7VTGvneo
竹本ファン界は狭いのでネタがあってもうかつな事は書けない罠
512名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 20:10 ID:jqtjm0Xs
>505
そうそう、私も正直ナニコレ?って思った。
竹本泉原作ってだけでジャンルの違うゲームなのに
はりあってもねぇ。
あと殆ど書き直すくらいならはじめからきちんと
作れって思った。エンジン版しか持っていない私は
ガッカリしたぞ。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 21:37 ID:wJ6vUsBC
エンジン版のほうがゲ−ム性が強いんでしょう?
FXのほうは、デジコミに近いってかいてありましたが。
そうすると、私はエンジン版のほうがいいな。
でも、エンジン版は中古でも結構値段高そうですね。
まあ、買うわけじゃないんですが。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 22:42 ID:72jf1cH+
>513
ゲーム性といえるほどではなかったですよ。
あくまで竹本泉ファンのためのゲームでした。
難易度は「アンジェリーク」位ではないかと。
(つまりかなり簡単ということです)
515名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 09:25 ID:0GQRDwq+
さよりなパラレルの3,4巻、ブックオフで買ったものだがアンケートハガキが付いてた。
もちろん期限切れだけどな。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 14:52 ID:IWZBeu6L
>515

mannbiki sarete, sokkou urarete,

book off de ha, kaite ga tukazu,

sono mama houchi.... :-)

517名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 16:53 ID:pTgsLw36
勝手にベスト10〜
え〜あまり人のいないところを見計らって、勝手にやっているんですね。私は。
さて8位は、
魔法使いさん、お静かに です。
いまさらながら、新刊本となかよし版とを見比べながら感慨深く思っています。
竹本FANには、ゆみみ、てきぱきから入った人(つまりは、ゲ−ムから)
も多いと思いますが、このころにFANになった人には 鬼門 だったのです。
手に入らなかった。わたしも苦労しまして5年くらいは、さがしました。
ではまた。
518517:03/03/09 17:10 ID:pTgsLw36
続きです。
その当時、まず手近なところでまんがの森にいけば、竹本コ−ナ−があったので、
そこでひととおりそろいます。ところがなかよしの存在を知りさがして見ても
パイナップルみたい しか新刊本では見つかりませんでした。では、古本屋は?
というと、なんにもなかったのです。
竹本FANには、なかよしからず−っとという人達がいますが、まず古本屋には
売らなかったのです。(まんだらけは行かなったので、あったかもしれませんが。)
ハジメルド物語は2年ぐらいかかりました。あんみつ姫は宙版でした。
ではまた。(ちゅうと半端で、終わる)
519しつこく517です:03/03/09 17:28 ID:pTgsLw36
魔法つかいさん、はもう探すのをやめていたころ何となく行った本屋の
1冊100円コ−ナ−、しかも野ざらし状態のところで、茶色になっているのを
発見!しました。いや〜恐竜の化石でも見つけた気分でしたわ。
それ以来何人の友人のもとをまわったか、本屋でだれかが 魔法使いさんというのが
あるらしい、とか話しているのをきいて、ふふふん などと思ったりしたか。
やっぱりなかよし版もっているひとは、最初からのFANで新刊で買った人
が多いんでしょうね。
長々と書きましたが、またすきを見計らってかきます。はい
ではまた。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 17:29 ID:usOS23li
>515-516
初版買ってアンケートハガキ入れたまま保存してますがなにか?
もし売るなら(さよパラはたぶん売らないけど他の作家の本なら)
いちいちハガキを抜いたりしませんが?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 19:01 ID:n5byzOwu
なかよし時代からコミックを持っているので日に灼けてしまいボロボロです。
でも復刻版を買い直して古い方を捨てるということは出来ないです。
(ブックオフで引き取ってもらえないと思いますけどね(^^;)
522名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 18:56 ID:iU1ClZ0p
捨てるのは、もったいないです。
ところで、今はてきぱきが結構そろえにくいと思うのですが?
523名無しンぼ@お腹いっぱい:03/03/11 00:38 ID:I323OHnp
よみきりもの4巻てそろそろでるんじゃよね?
ねこめーわくの4巻て出ると思う?(こらっ

あとがきなどによくでてくるうじゃうじゃの元ネタってなんかあるんですか?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 03:31 ID:Qr76ti8b
のんのんじー未収録分まとめて出しなおしてくれえ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 18:21 ID:SMW2x7lj
そういやタウンズ版のゆみみは一部のクチパク部分が
パレット(?)の色化けおこしてたナァ。
色々細かい"ダメ"があって、当時軽く興冷めしたのを覚えてる。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 19:39 ID:7zg/HQ0i
>525
メガCD版でも、RGB出力で見るとゆみみの口が緑だったりするけど?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 00:22 ID:6sndNlyS
メガドラ特有の色のにじみを利用してるのでつ。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 11:01 ID:D0F6qpJu
久々に「あおいちゃんパニック!」を読み帰した。
なんか竹本ワールドが凝縮されていて今の作品と較べると勢いがあるよね。まぁ20年前の作品だし。
森村君とあおいちゃんが両思いになるシーンがとにかくイイ!
「いいの?わたし」って子供の頃に読んだ時はピンとこなかったけど、すっごいポイントついた返事だなぁと。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 12:50 ID:Kfa6hDvh
あぁ、背負ってる花が手描きなのはいいなぁ。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 18:56 ID:J68damKo
ビームのよみきりもの
今月の女の子が今までで一番萌えてしまった。

ショートでちょっとぼさぼさかわいい。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 18:59 ID:EIYnWOQS
近場に2軒、他に行き付けが2軒本屋があるのにどこもビームがないデツ、、、・゚・(ノД`)・゚・。
532525:03/03/12 19:16 ID:fv+U9rW9
>>526
ああ、そうなんだ。あからさまに色が違ってたからねぇ。
俺もメガCDと電波新聞社のコンバータ持ってるから
初期タウンズ持ってる友達のとこ行って確かめてくるわ。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 01:33 ID:ZNZJ7uZX
先月はイマイチだったが今月はよかった…
なんか萌えた

ところで「みるなよ」という太陽の初出はどこ?
先月にもいたけど
先月が初出?なんか元ネタあるの?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 01:56 ID:L/iSwiW8
>533
私が初めて見たのは、「しましま」の旧版に
同時収録されてた「ゆみみ」の漫画だったなー。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 20:37 ID:AwW7AHoM
あの変な校則の話ですね−
校庭で空を見上げてはいけない、だったですか。
なんかネタの変さがものすごかった。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 21:58 ID:f1DXMSRl
ゆみみははじけてたよね〜>ネタの変さ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 22:09 ID:OoTAOtO4
あややとか、はわわとか、時代がやっと竹本泉に追いついてきた。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 22:51 ID:PPrfJOE1
>>536
アップルパラダイスも負けてない
539名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 00:07 ID:mpunn9/l
そういえばよみきりもの2巻でアップルパラダイスのキャラと設定をそのまま使った
回があったけど、あとがきでそのことに一言も触れてなかった。
なんか問題があるのかな…
540名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 00:57 ID:AC8SAHlz
>>536
メガ−CD他のゲーム内だけど、「異世界からの侵入キャラ」の一種
「自走式ダルマ(仮)」のインパクトが一番大きかったりする
車,バイク等「車両フェチ男子」(20代末)であります。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 08:52 ID:4fxVbhRF
>539
「他社で出してる作品の宣伝みたいな行為はしない」という、
竹本氏なりの美学なのでは。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 11:08 ID:x5q51zt7
でも本が出るとそこかしこでプレゼントするよね。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 20:54 ID:uV4V7TsR
>539
なんかあっちこっちに同設定の話があるので、説明無しのときもあるのでは。
よみきりものの3巻の図書館の話もアップルでしょ。
あの話もアップルとははっきりかいてませんでした。
ゴ−ンってだけね。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 10:55 ID:2wcE0DoI
ざしきわらし、いろんなところでみますね。
ひそかにおきにいり?
変だぜ。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 14:40 ID:se6WXmlv
月曜はまんがライフの日〜っと。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 15:04 ID:VkbaA1pI
>543
あとがきにかいてあったよ。いっしょだって。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 18:06 ID:3coUjg5Z
図書館の話は
よみきりものにあったアップルの話と一緒。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/16 08:54 ID:CeigHr/Q
ブックスパラダイスはタイトルからしてアップルパラダイスと揃えてるしな。
元々連載のつもりで始めた訳だし。
「よみきりものA収録の『あっちのやね こっちのやね』と舞台がいっしょです」
とだけ言ってる。
「あっちのやね〜」はアップルと同じメンバーだけど、それについては言及なし。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/16 10:58 ID:cH2Or9pK
なんでもあり、なんで竹本さん好みなんですね。
ゴ−ンってなると、変なことがおきてるよ−って
ゴ−ン。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/16 11:02 ID:p8NKcOit
Σ(゚д゚)ソラトブタコ!!
551名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 19:17 ID:CRYaWiiD
プロポーズだって気づけよ!
552名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 20:03 ID:BhGNPL3/
>550
いかも飛んでました。
いかが?いかなのに?
いかでしょ?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 21:23 ID:Ouiaw3OZ
>>551
衝撃の展開!
554名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 21:25 ID:BhGNPL3/
ごめんなさい。
まちがえてました。いかは飛んでません。
こんな私は、しっぽなし60日の極刑ですか?
(アップルねたじゃない。)
555名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 23:08 ID:GZ6+v5M7
>>551
このままスムーズに事が運べばなあ・・・
あと数ヶ月で連載終了って事になるのでわ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 11:21 ID:6gJRiHhz
誰が誰にプロポーズしたんだあああ
腹切ってまだ入院中故確認できんんんん
557名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 12:08 ID:chwcBL7Q
>556
もうすぐ30…じゃなくて27歳の中学生に後輩が。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 14:19 ID:jKnpc84t
おお、あれか!ありがとさん>>557
559名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 14:33 ID:yLL8Rzem
ままま、マジッスか!?
くーーーすげぇ。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 17:42 ID:KMWO7bY7
プロポーズと聞いて一瞬、グデロリンがイーナスに?とか
ヘンリヒが百合子様に?とか考えた自分の思考回路は乙女ちっく。
うじゃ。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 19:00 ID:qGaJuSen
来月一気に20年後に飛んで、見た目の変わらない曾祖母・母・娘のそろい踏みになるのか??
562名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 21:19 ID:fTFJEuru
>>560
まーこがクロフに
563名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 21:25 ID:OOWYZkqj
>>561
 あの家は隔世遺伝らしいから、曾々祖母・祖母・娘
564名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 21:29 ID:DnVBrmuw
>>562
まーことクロフはすでにケコーン済だYO!!
565名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 23:26 ID:Ts2+p04d
>564
ケコーンするのは今から数千年後だYO!
566名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 23:45 ID:neC6XC/u
>>565
百合子はタイムスリップしているわけではなくパラレルワールドへ召喚されているのでは?
だから別に未来の話ではないYO!
567名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 00:31 ID:3Mji9fno
>>564
いや知ってるけど、プロポーズといって思い出したのはこれだけだったんで
568名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 01:41 ID:JyZjVBWR
プロポーズといえば「一緒に絵を描こう」これ、これだね。素人にはおすすめできない。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 21:24 ID:5YwluFOW
それにしても、すごいお化粧。
27歳の永遠のロリ−タ。指輪もらったときの反応もお子さま。
結婚後少し心配です。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 21:33 ID:iIOKzVO3


   …プロポーズだとツッコミが入るコマまでそのことに全く気付かなかった俺
571名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 23:13 ID:5YwluFOW
そういえば私も気がつかず。でした。
気づいたひといますか?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 00:05 ID:uwj4u5RV
>>571
俺も気づかなかった・・・
鈍感?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 23:23 ID:lJi+UrTS
あ。続いていたんだこの話。
先日、1,2巻みつけたのでまとめて買いました。
(フラパー読者→ねこめ〜わく→本屋で見つけたら買う状態)
なんかうれしい。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 08:40 ID:/uSINWTB
早坂先輩の反応はどうかと思ったけど、プロポーズだとは気付かなかったり。

昨日まんだらけで「むきもの67%」「苺タイムス」「うさぎパラダイス」入手。
買いだめがどんどんたまっていく・・・
575名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 10:12 ID:DIj+ktrY
ところで和田慎二氏との関係は?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 13:31 ID:BdHSViVs
どっちが攻め?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 20:46 ID:uxjPfNK/
http://www.nhk.or.jp/spring/special/special.html

プリンプリン物語が再放送ですって、竹本先生が喜びそうなラインナップですなNHK。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 21:06 ID:PclDhWPq
ルチ将軍が出ないんじゃなぁ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 23:31 ID:uVtrFEOD
ぼちぼち、ばばろあえほんが出るころかな?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 12:52 ID:V6zKlWMv
>>578
えっ!出ないの?あの頭になにか放送コード的問題が?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 13:59 ID:JS9TpoCm
>>578
>>580
『チノウシスウ 1300!』
582名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 14:10 ID:BpeHOaAS
ぴこぴこのきらきらと乙女アトラスがよーやく届いた。
乙女アトラスは一巻だけだけど、
あんまり面白くないね。
ぴこぴこのきらきらはそのままよみきりものに入ってても何の違和感も無い感じ。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 17:03 ID:NyFBj3/2
>>579今日、ばばろあえほんGET。
埼玉県の久喜市と言う片田舎の本屋ですが、久喜駅の近くのすばる書店に平積みされてました。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 18:05 ID:qYLgEoKv
>582
乙女アトラスは、作者もけっこう試行錯誤しながら話を進めてたみたいだからね。
2巻でようやくキャラクターやストーリーのテーマが固まってきたんだけど………




                                                すこーん


…だったからなー。
ある意味、不憫な作品だ。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 18:44 ID:4JGGvqWh
ハトとニワトリとネズミはいいキャラクターでした

あ、火星人とかトカゲもいいよね
あ、直立ねこも
586名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 19:16 ID:3CYNbMNs
今月も探すのに4コマ漫画誌を6冊ほど漁りました。。。いい加減覚えろ,私、、、
最終回間近かな〜
587名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 19:53 ID:e1lRm8TM
まんがライフが竹本泉
まんがライフオリジナルが秋月りす
と 覚えるとよい

あまり関係は無いがサボキャンが最終回だったな
588名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 17:53 ID:LQsgC5hl
>551の漫画ってなんてタイトル?
>557見てもわからないから、多分読んだ覚えがない・・・。

きょうはばばろあえほんを買ったよ。
ヘンリヒが相変わらずでワロタ。幸せそうでええこっちゃ。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 18:01 ID:iQUOCR4C
>588
>587の「まんがライフ」で連載してる『てけてけマイハート』
590名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 21:57 ID:rBVD4vWG
画集そろそろ?
591名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 12:38 ID:GNBs5A7M
ばばろあえほんにヘンリヒがなぜ?宙とは違うのか?

しかし、、再版したものに未収録作品を一本ずつつけておきます!みたいな発刊形態
だったらぶちぎれだっただろうなぁ、、、
592名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 12:40 ID:8HcnoPac
竹本漫画ならぶちきれないな俺は。
うじゃうじゃで皆解決。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 16:17 ID:ZsQhrVn2
>>591
しかし、あとがきが追加されることが多い。
未収録作品なら、別の機会に見ることができるかもしれないが、
あとがきはそういうわけにはいかないからなぁ。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 17:03 ID:4jJ3PPWK
>591
「クリスマス・クリスマス」って話が、『ちまり』と『ねこめ』と『レディ・タンポポ』の
コラボレーションっつーかなんつーか…。

「なんかまるでネタに困って描いたような話ね」
「・・・・・(;゚ ゚)・・・・」
「ネタに困って描いたの?」
595名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 20:17 ID:rmm14B2H
あとがきは常に未収録という罠。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 20:36 ID:mVSB4F3Z
さてさて、明日はいよいよイ−ナスコレクションでございます。
秋葉の虎の穴では、サイン会告知のポスタ−などはられて、
盛り上がることしきりなのです。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 23:53 ID:pQsjrkB5
つか昨日フツーに売ってたぞ>イーナス
598名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 07:08 ID:xKGLJQ64
あとがき集出してほしいって話が何度か出てたなあ…
599基本なので:03/03/28 07:22 ID:VYXF1YTo
>>598
全部もってるからいらないや、なんて思ってると
あとがき集にも書き下ろしあとがきが16ページとかついてる罠。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 09:03 ID:Hr0nRz+F
600get

ばばろあえほんこれから買って来ます。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 10:24 ID:SNJzDHeL
サイン会整理券取れたよー。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 15:22 ID:UroqZ+gE
虎の穴に9時半に行ったら、誰も並んでなくて、
「1番が取れるかな」とか思っていたら、
イーナスがどこに置いてあるかわからなくて、
探してるうちに他の客に取られて2番になっちゃった。 (´・ω・`)

その帰りにメロンで「梅本 泉」って人の「スクラップドボックス」って本を
買ったんだけど、これは竹本先生とどのような関係が?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 15:51 ID:pUny98pz
>602
エロ漫画家はふざけたペンネームをつける人が多い。
80年代後半、少年漫画系でまつもと泉・少女漫画系で竹本泉が
マニア人気を誇っていた当時、松竹梅を揃えるために登場したのが梅本泉。

最近何やってるんすか?
604名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 20:43 ID:OLQYgOs1
>>602
秋葉店は不親切だな、名古屋の時は列の途中で本が取れるように誘導してくれた。

ところで、レーザーターンテーブル950000円に値下げってどうよ?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 23:28 ID:RZdtKFrE
>>603
AV女優みたいですね
606名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 23:55 ID:8cV/JCcL
603.まじ?かなり藁った
607名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 01:29 ID:0ZcLosSJ
夜8時ごろアキバ虎の穴で整理券ゲット。
37番だった。

限定150人なのであと100人ちょいか…。
608600 :03/03/29 08:30 ID:nC1iUqK0
売ってなかった・・・・・・
609名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 01:15 ID:axBPt9js
ところで、だしなおしものシリーズの次は何になるのでしょうね。
ばばろあえほんに次刊予定が入っていなかったし。
せーふくものならいいんだけど。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 09:29 ID:hUW3EVgr
せ−ふくものはいいですね。全体的にテンション高くて。
イ−ナスコレクションは虎の穴でも、買うのすこし恥ずかしかったです。
もしかしてこれは18禁ですか?中身もいつものイ−ナスですが、
こう何枚もあの絵だと、やっぱり18禁?
泉さんもコメントで、知らない人が見たらどんな内容だろう、うんぬんと何回か書いてましたが。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 11:01 ID:PrE60ZyH
よみきりものを読んでると、
良くこれだけどっか変だけど
どっか可愛い響きの名前を思いつけるもんだなぁ、
と感心してしまう。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 11:35 ID:rBoFI6UR
今さらだが、メガドラ特集のコンティニュー誌を読んだ・・・

>もともとはTONWSからの移植云々(記事内容はうろ覚え)

逆だ逆だ逆逆。ゲーム雑誌のライターって結構いい加減なんだな。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 12:09 ID:SaoNFsRX
そりゃ知性が低いからゲーム雑誌にしかいられないんだから。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 12:49 ID:hUW3EVgr
あの記事はメガドラマンセ−でしたけど、メガCDに関しては
シルフィ−ドぐらいで、あとはそれなり。偏っていたようですよ。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 15:00 ID:X6MpDsJw
既に持ってる再録本だろうが見かけたら即買いし、
このスレにきて
最初のほうでごちゃごちゃ言ってる椰子に
「お前もう竹本読まんでええ」
とか思ってしまう漏れは
かなりの重篤患者でせうか?

でも連載どこで何やってるとか、新刊がいつ何が出るかとか
には全然無関心だったりする漏れw;
616名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 15:02 ID:uKTcRGxi
いやー新刊情報は調べないと行かんよ、家は田舎だから、
あっという間に消えるし。重版しないし…
617名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 18:38 ID:X6U3y1pv
当日朝、電話で整理券とったけど、100番台だった・・・。
なぜだ??
618名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 19:08 ID:/r5xNBaZ
28日の10時半頃電話して140番台だった。

直接虎の穴に行った人は1から順番に、
電話予約は150から逆順にカウントしているのでは?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 19:17 ID:48+XzNam
整理券番号と実際の順番は関係ないよ、サインもらえる順番は当日の早いもん勝ちですから。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 19:49 ID:dq1sy36z
サイン会行く人はぜひレポお願いしまーす。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 21:04 ID:t3e2TiA2
「よみきり(は〜と)もの」4巻入手・・・。
竹本作品では久々に「紺+白を基調とする」女学生制服を堪能しました。
セーラー服に、ジャンパースカートに、ブラウス+サスペンダーベルト式スカート・・・。

旧国鉄客車(車体鋼鉄化改造後)及び旧国鉄バス的色遣いも懐かしい。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 21:54 ID:x3Ktn/Td
623名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 22:31 ID:48+XzNam
買うつもりは無かったのに表紙を見たら欲しくなった、どうしてくれる
624名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 00:30 ID:VVLydcUT
>>623
もはや諦めて、おとなしく購いたまえ。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 13:32 ID:iokzZQ5g
よみきり買いにいったついでにイーナス画集購入。エロエロですなあ。
でもあの蛍光肌色は印刷には出にくいみたいで残念。カバーはいいんだけど。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 15:23 ID:yblXOypH
色々スタイルを変えてもちゃんとイーナスに見えるのは・・・やっぱ前髪か。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 15:26 ID:hF6wBxi0
あと乳
628名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 19:41 ID:Vx7hhEs9
あらためて画集で見ると大きい−
トランジスタに見えないです。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 20:35 ID:XxVi7gDO
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
630名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 00:30 ID:4pXjcPnN
このスレ見てよみきりもの発売を思い出した。急いで本屋にかけ込み買ってきましたよ

や〜やっぱりいいわ。今回はエスパーが際立って良かったっすなぁ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 02:05 ID:VGhTtoZS
>628
イーナスは体型がトランジスタなんじゃなくて(むしろタッパあると思う)
「トランジスタ(ちょっとだけ)にヴィーナス(女神の恩寵)」だと
1巻のなかがきあたりで説明してたと思うが。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 08:57 ID:eRG9r+I8
>>630
あのエスパーの話は・・・私も好きだわ。作者のセンスというか、目の付け所の良さが光ってた。
思考が見えてもちゃんとした形になってないから分からないって・・・
妙に納得。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/02 17:03 ID:J2YI72iv
今までの出し直し3冊は置いている本屋にも
ばばろあえほんが売ってないのでクレームつけてこようかな。
634628:03/04/02 20:08 ID:fUatM5KP
>>631
あ−そういうことなんですね。
画集みるたびに、やっぱ大きいですわ−と思ってましたが。
さんくす。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 01:00 ID:ey7dJv/y
ttp://www.manganomori.net/list.asp
によると、5月に徳間書店から
>24 ある日のツヴァイ 竹本 泉 とあるけど、知ってる?
636名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 18:33 ID:+CZ5Wl01
猫っこ倶楽部とかなんとかいう、ペット雑誌に乗ってた短期連載ですね。

ひたすら飼い猫の話だったらしいが、雑誌自体が見つからなくてチェックできなかった。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 00:04 ID:bZyzamta
>>636
出版社の脱税で出版予定がポシャッたやつかな(w
638名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 00:11 ID:+2t5+2MO
>>636-637
サンクス
639名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 15:17 ID:GtlFoKoQ
>>630
筒井康隆の「七瀬ふたたび」って本があるんだけど、
読んでみてはいかがでしょうか?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 19:49 ID:/VYVV7mK
竹本絵でやってるから良いんじゃん、筒井とは別よ。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 20:55 ID:KCpk44uK
魔法使いものは多いのに、エスパ−は少ないのですね。
イ−ナスとかノンノンジ−とかの設定ででてきそうなのに。
アップルにもなし。
学園もので、いつもの感じ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 21:26 ID:ecXq2V2Q
エスパーって全然変じゃないもん、竹本世界では。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 22:56 ID:CESYgA1i
イーナスもノンノンジーも立派なエスパーではないか・・・
644名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 22:57 ID:bLOrTekZ
「運」が確率腺なんてもので科学的に説明されてる世界だからねー
645名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 11:49 ID:r/qVqAVG
つまりは
変じゃないから。
の一言なんですね。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 22:19 ID:/2atKHjr
水着エロすぎ>今回のトラヴィ
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 13:23 ID:ZG9gTIOf
>>631
「トランジスタ」は「トタンジスタ・グラマー」の略かと思ってました
これも小柄にかかるのかもしれないが、お色気満点、てことで(w
648名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 17:36 ID:yFSZLmVL
フラッパーもクリアファイルとかが付いてしばられてる・・・!
とりあえず買ってみたけど、来月は未定。
なんかエリアリの話になりそうだな。
単行本はちゃんと出そう。表紙には5人で。
649メガネ道理事会:03/04/08 09:10 ID:BvtjHqnc
「よみきりもの」おんなじかんじW:(双子を見分けるのに)「ほくろとかメガネの度が違うとか」
        ゆれる100万ボルト:「目の悪い人は目がきれいとか言うけど・・・
                 単に目の焦点があってないだけなのねー」
「むきもの67%」くしゃくしゃのなかみ:‘乱視が強いのでコンタクトが作れない’

竹本氏ほど「眼鏡をかけるということ」について考えている漫画家はそう多くないと思うのだが、どうだ?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 14:15 ID:eWU68ouX
>649
眼鏡の屈折で顔の輪郭がずれるのを通常のコマでも描き込んでしまう
あずまきよひこ氏もなかなかだと思うが、大意としては賛成。
もっとも、竹本氏自身が眼鏡ユーザであり、日常の隙間を見つける
トリビアな作風から出てくる、必然の結果ではないかと思う。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 20:37 ID:eWU68ouX
17、8年ぶりに「アクタ共和国国歌」と「世界お金持ちクラブの歌」を聞きましたよ。
実にいい。
652名無し子:03/04/08 21:05 ID:p9O2RzXG
うおーっ!PCエンジン版てきぱきワーキングラブゲッツ!!!
秋葉も日本橋もなかったのであきらめてヤフオクかと思ったら
最近出来た地元のレア系ショップにさらりと置いてあった。
FX版に逃げなくてよかったです。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 22:35 ID:ZM+KuZrS
FX版は追加シナリオがあるぞ、といぢめてみる。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 22:46 ID:964xD7Lb
よみきりもの4の穴の話って、アップルの別な話ですか?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 23:09 ID:rRptgU59
>>654
その辺はわざとぼかしてるような・・・。
ゴーンの時計台が気まぐれに他の学校に顔出しにでも行ったのか?
656名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 23:31 ID:cbhqc0pw
来週のプロジェクトXはTRONの話だ、また妙な予感。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 00:21 ID:b3y4I0ma
>651
わたしも聞いた。しかし2年分もテープが無いとは
許せん!放映当時は「パイナップルみたい」に
はまってたような、、、
658名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 00:45 ID:RKphX8Oa
オープニングの歌が頭から離れん。
30過ぎの人間にこの再放送は危険だ。
ドリマガでもきっと書くんだろうなぁ(w

659名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 00:52 ID:9XFjqoYK
ルチ将軍の活躍のところだけテープがないとは、陰謀の予感。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 14:55 ID:G5mRIXcB
サイン会の用紙になんて書いた?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 18:26 ID:ksUir7B3
やっとプリンプリンが見れたよ。
しかしなつかしい。思えば遠くへ来たもんだ…
662名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 18:27 ID:ilbxYlAN
過ぎたハナシを蒸し返す様で悪いのだが、タウンズ版のゆみみを
先日やっと発掘して起動・確認したところ、あからさまに同じシーンで
パレットが正常な場合と異常な色のパターンがあった(;´Д`)
>>夜の体育館に潜入した直後のファミレスのシーン
663名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 20:33 ID:9XFjqoYK
火星人が「るーるー」っていうのは、プリンプリン物語が元ネタだったのか?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 21:30 ID:+jk141zT
>663
あとがきの、すみっこに書いてあった気がする…
665名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 09:10 ID:CXJ6useH
しましま曜日のアスキー版に併録されてた「ゆみみみっくす」もリニューアルできんだろうか。
アスキー版持ってないんだよ。
Amazonで「しましま曜日」検索してみたらヒットしたのは新装版2冊とアスキー版の1巻だけで
アスキー版2巻は存在もしないかのようだった。
あと「乙女アトラス」は1巻は新品で買えるのに2巻は「現在お取り扱いできません」
どうなってるんでしょ?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 09:17 ID:I1eeLEst
一巻が売れなかったから二巻をあんまり刷らなかっただけのはなし。
マイナーメジャー作家にはよくある話。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 09:46 ID:THvMfJCc
マイナーメジャー作家!何と響きの良いk

ごめん、やっぱ今のナシ。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 12:41 ID:0PZcv8Z4
吾妻的に言えばビッグマイナー
669名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 14:48 ID:9CGEIm7Z
竹本対抗馬としての「リトルメジャー」は誰が相当するんだろう。

…るるる?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 00:00 ID:pn3Nvooh
しましま古本屋で結構見かけるけどな
…偏ってるだけか
671名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 00:20 ID:NAuxqjaH
てきぱきのほうが、見当たりません。
なぜ?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 02:32 ID:RCOOJ93B
てきぱきは全巻初版しかないからね 途中で会社がゴタゴタして、仕入れなくなった所も少なくない。 同時期の同じ雑誌でやってたブレイクエイジなんか全巻揃えようとすると、 絶望が待ってたりする。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 09:15 ID:o18/X+HO
てきぱき、本棚に並べても背表紙が揃わないんだよなー
674名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 23:57 ID:8hxihgvd
半年前から「アクタ共和国国歌」を着メロにしている自分。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 11:19 ID:KCKzOdf/
てきぱきは近所の品揃えのいい本屋に最近まであったけど、私が買ったらなくなりました。
注文するなりAmazonを当たるなりすればありそうだが。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 16:26 ID:XleyQfEu
ばーかばかばかばかもうばかー

ごめん今月号すっごく良いわ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 17:00 ID:PrlaC7Oq
>>668
俺、むかーし、友人に竹本泉を説明するのに
「健全ほのぼのな吾妻ひでお」って言ったわ。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 17:09 ID:XtdUxrBq
吾妻ひでお − (エロ + グロ) + 変 = 竹本泉 ?
この場合、 変 ≠ ナンセンス
679名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 19:58 ID:ByH2QGKQ
変だぜ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 22:48 ID:IJDFYb8H
>676
うんうん、22ページ目中段が特にね。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 23:54 ID:Vl262DnU
明日はサイン会です。
報告してくれませんかねー
私いけないんです。
682花と名無しさん:03/04/13 00:42 ID:EeGkXMY7
当方女。女のファンってどのくらいいんでしょう。
アキバなんてずっと行ってない・・。
昔々のファンなので最近の竹本作品は実は知りません。
もしイラスト入れてくれるんなら誰にすべきかな。と考え中。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 00:49 ID:AguTpUtp
>>682
通はゆみみ。これ最強。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 00:57 ID:bTdwQgJA
前に橋本であったサイン会の時は、サインと宛名と「うじゃ」を
書いてくれるだけでしたよん。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 01:16 ID:AguTpUtp
よく考えたらたくさん人がいるのにイラスト描いてくれるわけないよな。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 01:25 ID:91LhMTV+
ワゴンセールでwin版だいな・あいらんがあったので買いましたが…
なんか画像が荒い…サターン版はもっと綺麗だったように思ったのですが
これはサターン版をムービーとして取り込んで手抜きなエンコードしたって事ですか?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 01:42 ID:HR7dtC96
何かのあとがきで、昔からの女性読者が見てないのが約束されてれば
もっとエチい(露出高い)のを描くとか言ってましたよね。
ビ−ム、フラパ、ライフ、ドリマガの中では
腐ラッパが1番女性読者少ないんだろうか?

ん な こ た ー 無 い
688名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 01:54 ID:gcoR4w+0
「ネコ描いてください!猫!猫!」

とか言ったら、描いてくれそうな気が…。

なんとなく。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 01:58 ID:gcoR4w+0
TVって奴は解像度が荒いけど、そうは感じないべ?
ぼやかす事で、自然に見えるわけ。

逆にTVの映像は、ぼやかすを前提に作ってある部分もある。

ゆえにドットの輪郭のはっきりしたTVと比べて高解像度なPCのモニターでみると、
その粗が逆にわかっちゃうと、そうワケ。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 02:59 ID:0N3sCScS
サインはまた金色のマジックで行われるのだろうか?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 10:38 ID:M8vFgi5R
現在とらのあな付近のマンガ喫茶にいます。
一時半から整理券を配布するらしいが、
何時くらいからいればいいんだろう?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 17:20 ID:VoGFPHgc
サイン会の会場に絵が飾ってあったけど、コメントは何が
書かれていたんだろう。
あまりよく読めなかったんで(頭痛くて・・・)
693花と名無しさん:03/04/13 18:05 ID:EeGkXMY7
サイン会行ってきました。
サイン待ちの時、階段でまってたけど、暑かった!!
徐々に冷房きいてきたけど、しんどかった。

ポスターのようなお土産もらった>折り曲げないように
気をつけてもってきました。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 22:12 ID:e4Qb10jC
>>693
画集に描いてあるかと思って、私もあんまり見なかったですねー
次巻の中がきにでものるかもしれませんねー。

どこからきましたか?(泉氏)
OOです。どーのこーの
それに対しての返事、おつかれさまでした、とかありがとうございました。

こんな感じの会話でしたね。握手してもらいましたが。
695686:03/04/14 00:32 ID:3F/AhE2o
>689
了解です。
だいな▽あいらんアニメプレイヤー on Windows95をダウンロードしてサターン版をwin上で動かしてみたら同じでした。
win版は起動時のタイトル画面が640*480で描かれているので、その分本編の荒さが目立ってしまったようです。

だいなシステムを継承した新作が出て欲しいのですが、手間暇と売り上げを考えると無理っぽいのが残念です。子供受け良いんですがね…。
あ〜、後はどこかでくりっくのひのwin版とか売れ残ってないかな…PS版はあるので…。くりっくのひも子供受けが良いです。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 17:53 ID:Azf93dWN
>>692
コミケの時にあった「イーナスコレクション」の販売所のところに
置いてあったやつです。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 18:14 ID:ih2JbySD
>>696
なるほど。ってもコミケの時は行かなかったから知らないけど(w
そういえばコミケの時の「イーナスコレクション」も今回出たのと
同じ構成なんですか?
それとも、数回前のコミケの時に売られていた、一枚一枚が
バラでまとまって袋に入っているのと同じ?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 19:39 ID:Azf93dWN
>>697
後者でつ。
4・5枚だったような・・・

コミケと言えば、「いろいろのーと&いろいろですく」が1番有名だよなぁ
「いろいろですくすくす」で出して欲しいんだが・・・
一応サイン会の時に聞いたんだけど、
「仕事がヒマになったらー♪」と答えてくれた。
いや、ヒマになっても困るんだけど、、、
699名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 19:47 ID:+TacSHLE
>>698
なるほど。無理してコミケで買わなくてよかったか・・・

「いろいろのーと&ですく」は有名ですねえ。
私は2冊持ってます。
いや、表紙の毛が痛みそうなんで・・・
「いろいろですくすくす」、ほんと出して欲しいですね。
「ぐるぐるクリーチャー」は出たんだから気長に待つけど。
スクラップしてるけど、#44って何の話だっけ。なぜか
これだけ抜けてる(汗)買ってたかどうかわからないし(汗)
700699:03/04/14 20:08 ID:+TacSHLE
くるみパンで判明しました >#44の内容
・・・買 っ た ド リ マ ガ ど こ に い っ た (汗)
吊ってきまつ。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 23:32 ID:gosDVMxN
サイン会場の色紙、ブックスぱらだいすのう子の絵でした。
またどこかで、描いてくれないかな。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 16:42 ID:VedrQLwf
本日「あおいちゃんパニック!」読みました。
すっげえ面白い。
当時は本当に少女漫画テイストだなあ。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 21:28 ID:AKJYL4Gs
でも、変さはかわっておらません。
とかげもいるし、少女まんがテイストの
変なはなし。ゆみみと大差ないような。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 23:08 ID:rchK8yHX
当方田舎者なので入手は諦めていたイーナスコレクション、
出張先で入った本屋にアッタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ほとんど諦めてたので大変にうれしい。
テレカ用のネコ耳(16歳バージョン)と天使のイーナスがお気に入り。

・・・あ、背表紙に総天然色!って書いてない・・・。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 23:57 ID:D+LUUxZG
706名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 01:22 ID:JwXrp9PH
>>705
 アカウントサービス貼らないほうがいいですよ。
 特定されちゃうから。

 ここは、まぁ、のどかだからいいだろうけど。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 03:05 ID:PM+9kdvz
返事をするのも忘れてうかれてるところが(・∀・)イイ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 08:53 ID:jr9/KCWT
>707
てけてけ?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 16:17 ID:7pgmnx16
てけてけは・・・4コマ誌でこの展開って最終回が近い気がするなあ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 16:25 ID:ZMp/Xh1y
そのうち執事ロボアレックスメインの話を描かないかなあ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 17:55 ID:oSOTXebS
執事ロボアレックスの恋人はなぜかリアル猫。って話をキボリエンヌ
でも元ネタすぐばれちゃうかな?(w
712名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 22:09 ID:LYYqBAuB
>>711
ごめん。わかんないや。

で、アヤヤやイリリ、父上が大歩危をやって、アレックスが冷静につっこみ
をいれる話?
713707:03/04/18 09:18 ID:xZUoowUQ
>708
そうです。遅レススマソ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 17:19 ID:C+WMx6aY
今回のもーにん、猪(猪豚?)が妙にかわいかったりする。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 22:06 ID:LAexwyvN
イーコレやっと買えた。
いままで全く意識してなかったけど、サールスってもろに緑なんだね、
なんか見る目が変わっちゃう。結構気持ち悪いかも。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 22:22 ID:2jmh1rEY
>713
給料3ヶ月分のガラス切り・・・・

>715
おめでとうございます。大丈夫そのうちなれて、逆に茶色とかだと
変に思うようになります。
717山崎渉:03/04/19 23:38 ID:9wvGYXmU
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
718名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 01:08 ID:G/Layr+0
やっぱしこのままゴールインで終わっちゃうのかな?
某あきら先生も終わっちゃいそうだし、4コマ誌の楽しみ減っちゃうな・・・。
直後の新連載きぼん。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 01:36 ID:fT3q3yTw
4コマ誌だけど、ブックスぱらだいす希望。のんのんじーでも可

両方とも無理そうだけど。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 20:29 ID:Q5N5/4J7
今日ひょうたん島見てたらムマモメムってキャラが出て来た。
一瞬ちょっとビックリした。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 20:41 ID:OZDgVEtN
イーナス5巻買い!!
誰も言わないから、まさか売ってるとは思わなかったよ。
これから読みます。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 20:57 ID:ZiWocis5
発売日23日っしょ?
もう売ってるの?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 21:46 ID:fT3q3yTw
神保町には売ってたよ。すごくたくさん。
あ、でも秋葉では見なかったな。
もしかして、フライング?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 11:11 ID:2UbJHfki
>720
マミメムの元ネタ?世代的に(64~69年放送)
竹本先生が見ててもおかしくないね。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 09:41 ID:KDJD9KE4
執事ロボット・アレックスは23世紀ものの第1弾「アニー・パトロール」で
既に出てたんだなあ、とばばろあえほんを読んで知る。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 01:12 ID:7QcKXdZs
キャラット読んだ。(いつ出たヤツだ?)
前回の焼き直しただけな感じ?
かわいいやといい、タイム系はダメポ、
きっと担当変種がダメポ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 04:32 ID:ctqnyHja
メディアファクトリーからイラスト集がでてた。
コミック売場のイラスト集置き場にあったよ。
きわどいヌードイラストで思わず買いそうになってしまった。
あんな女の人と付き合ってみたい今日この頃。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 04:36 ID:0VN8tuo6
>725
そういえば、一番多くの作品に出てるキャラって誰(何)だろう?
「あおいちゃん」のUFOぞうみたいに、通り過ぎるだけで話に絡まないのは別として。

ていうかアレックスも全部別人なんだろうけど。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 08:12 ID:0bnQjv+8
>728 火星人。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 13:07 ID:kGA3E6Kd
>727
ていうか買えよ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 22:04 ID:Fazbaq5P
イーナス5巻購入。
イーナスはまとめて読んだ方がオモロイなー。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 22:28 ID:mKVym0C/
>728
名前が違ってもキャラデザイン(?)一緒、だったら、
『茶髪をふたつ分けの三つ編みにした、そばかすのある女の子』、じゃないかな。

「アニー・パトロール」のアニー、岡島さより、しましまのゆかりちゃんも一回
やってたし(これは赤毛のアンなりきりだったけど)、単発の主役話もいくつか。

「あおいちゃんパニック」のみどりちゃんは一本三つ編みだけど、コレが原型だと
すれば、たぶん最多出場かと。

733名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 23:16 ID:Elz01VZz
そうかもしれませんねー
ゆみみとか、マリアンもこれのバリエーションみたいだし。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 23:21 ID:5MsEtLuh
学校の先生
735名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 23:24 ID:Fazbaq5P
「作者」は反則ですか?
736名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 01:03 ID:r5egT011
作者絵は毎回違うからなあ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 04:57 ID:sb6W+tOI
作者は話に絡まないからこの場合は除外では?

>734が正解の気がする。
738名無しんぼ@お腹いっぱい :03/04/24 06:05 ID:U816Bq4g
あー、君たちはチッスもせずに結婚するのですか?
と突っ込んで見る。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 19:38 ID:E8FWmMd3
………なんだかようやく、「てけてけ」の掲載誌がどれだか認識できるようになった…
気がするんだけど…けどー。けどー。…どー。

もうそろそろ連載が終了しそうじゃないかぁぁぁぁぁぁ!
740名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 20:21 ID:sb6W+tOI
トラヴィ5巻買った。

とりあえずの疑問。侯爵は「殿下はキスが上手いらしい」ということを
やたらと気にしていたが、なぜ自分で直接確かめないのだろう。
女同士であれだけ普通にキスしてる世界観なんだから、
男同士でも普通にしてるんじゃないかと思うんだが。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 20:50 ID:ISQ+WM3k
単に男同士でキスするのが好みじゃないんじゃないですか。
えーととかげ専門テレパスでイーナスとキスするの嫌がってた娘いましたよね。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 22:31 ID:j2dLoZSj
トラヴィ5巻やっと買えました
明日から10日ほど出張で本屋なんか寄れないので
手に入って良かったです

と、言うことでこれから読みます。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 00:12 ID:TF0IOE8F
>>740
自分も気になったので質問してみました。
無断転載ごめんなさい。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 00:40 ID:pXDXM6Es
SARS…サールス
745名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 01:31 ID:pkBEtmyy
>744
同士!!やはりそう思っていた人がいたかぁ!
746名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 13:58 ID:KMYLihDi
五巻に出てくるサールスのロンバドロ・ククは茶色なんだね。
こっちのほうがイメージとしてぴったり来るな自分的に。
若干気持ち悪くないし。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 21:16 ID:qQZTg8ha
トラヴィ5、読んだ。

、、、16才、萌え。つうか、面白いぞ。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 21:19 ID:5jd2ngHr
竹本氏的には、14歳と言うのは特別な重みがあるんでしょうかねぇ?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 22:10 ID:WgJJR5Vr
14才って、なんで?
750名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 23:18 ID:5jd2ngHr
あとがき@

「本当に狙ってるんなら─14歳にするし」

あとがき

「いやもしかすると遡って14歳に…。」

なぜ14歳?
751名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 01:49 ID:WFLuf5Dm
早川あおいちゃん うれしたのしい14歳

単に作者が14歳好きなだけじゃないの?
ヒロインの年齢設定で14歳というのがいちばん多そうだし
(最近は「よみきりもの」で高校生主人公が増えてるけど)
23世紀ものの「13歳で大学院卒業」という設定も
14歳の働く少女を出すためだろうし。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 03:29 ID:V6GAsrE/
トラヴィ始まった頃は多少なりとも衝撃を受けたのだが
今は普通に面白く読んでる。
慣れってのはたいしたもんだなあ。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 11:44 ID:uB8KvVT5
小説家の京極夏彦氏は以前、14歳の少女達が主人公のハードボイルドを書くにあたって、
「やっぱり14歳しかないんですよ。セーラームーンもエヴァのパイロットの14歳なわけだし」
と言っていた。
普遍的に特別な時、それが14歳。
私自身は全然心当たりがないが。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 12:08 ID:OC4yEiEi
楳図先生の『14歳』も、忘れちゃダメぞなもし。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 00:27 ID:J97Fm7iZ
子供とも大人とも言い切れない微妙な年齢だから、
描きがいがあるのかもな<14歳
756名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 16:36 ID:FsCwXpMF
いや、まて。
竹本氏は「ねらってるなら14才」といってるんだ。
だから自身がどうとかより読者がそういう感じだと思ってるんじゃないのか?

あと、つうことはトラヴィは「ねらってない作品」ということになるのかな?
大いにあり得るような気がするけど、、、。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 16:53 ID:GRaE6LBz
話は変わるが、私は基本的に単行本を本棚に並べる時、内容に書かれた順(発表順)にする。
だが竹本氏の場合は・・・あとがきと作者コメントの重要度が違う。
作者が「何冊目の単行本です」と言ってるのに合わせないといけない気がしてきた。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 17:15 ID:kfyyGV01
『最近数年ぶりに秋葉原に行きました』ってのは、サイン会のことじゃろうか?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 20:34 ID:wziWXQAC
>>757
ふつうタイトルごとに並べるだろ。

・・よみきりもののネタに使えそうですね。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 22:32 ID:41Kpr7/o
>758
そうでしょうね。
>759
わたしも、タイトルとかシリーズ別に、出した年代は気にしてません。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 23:34 ID:KQn4V6Ub
並べる場所もバラバラ・・・大きさそろっていないし
762名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 23:38 ID:o3tos6TM
判型別・出版社別・タイトル順にしてます。
宙の中で虹色爆発娘だけ講談社と同じとこに並んでるのがちょっと気になってますが…

763名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/28 11:17 ID:Oe67KELw
>>759
もちろん。タイトルごとに分けた上で、その並び順。
というかまずは出版社別。
竹本氏の場合短編集多いんでその順が・・・
764名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/28 22:47 ID:V2mU5FsH
あれは、特殊だからね〜。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 01:53 ID:GC79upxh
あーもう。
最近ファンになったんで古本屋で目に付くものを適当に買っていってるけど(新刊で売ってるものは買ってるよ)、なんなんだこのリニューアルやら出しなおしの多さは。
わけわかんなくなってきたよー。
あんみつ姫は4巻そろえたけど、リニューアル版があるって?
そっち手に入れればよかったよー。
ひー。たっけてー。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 04:13 ID:r4TjEO3o
>765
差別反対主義者の陰謀です。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 11:17 ID:P1PY08y4
つまりこう、我が家の本棚・・・
A5版コミックの朝日ソノラマの辺りに、竹本氏の出し直し4冊。
この順番が、

内容の発表順(平均)なら・・・虹色、ちまり、ばばろあ、はたらきもの
宙から出た順なら・・・虹色、ちまり、はたらきもの、ばばろあ
出し直し順なら・・・はたらきもの、ちまり、虹色、ばばろあ

どうすんのよ。

ちなみに新規読者につきいずれも旧版は持ってない。
(持ってれば、出し直しは出し直し順に並べると割り切ってたかも知れないが・・・)
まんだらけではたらきものやちまりの宙版は見かけるけど、旧あとがきまで出し直しに全部収録されてるので必要なし。

古本屋で買っても作者に印税入らないしね。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 11:31 ID:S6Ff24e3
好きにしろってこのスレで何度言われてきた話なんだろう…
769名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 19:38 ID:9e+tAUkM
コンプリートには火浦功まで絡んでくるという罠
770名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 19:38 ID:9e+tAUkM
唐突に思い出した、シャルロットホームズを早く単行本化して欲しいものよ。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 22:55 ID:JtGYdWDa
火浦功は、大事件のあった年に本をだすといわれる遅筆作家。今年は期待?
ところで、 ひと夏の経験値 の漫画版、どっかに再録してくんないかな。
火浦功で思い出した。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 07:44 ID:DMZQhAhK
>765
差別に反対してるというより、差別問題に利用価値があると思ってる連中かと。

>767
ここは竹本的に、主人公の背の順とかw
773訂正:03/04/30 07:45 ID:DMZQhAhK
前半は765じゃなくて766へのレス。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 15:27 ID:f4PPFckn
ならべ順は散々ガイシュツなんだろうが、
好き好きでいいのではないかと。

うちはシリーズ物はまとめてあるが、
基本的に買った順か版型別。
リア小から読者なもんで、
『ハジメルド物語』からなかよしで出たものが並び、
あとA5だのB5だのがとにかく買った順に…。
あ、でも『ねこめ〜わく』がお気に入りだから、一番手前だ。

この間ひっこしの為に荷物を整理していたら、
なかよし時代の全プレバッグをはじめ、ふろくが山ほど出てきた。
当時きっともったいなくて使えなかったんだと思うんだが、
いまさらこれをどうしろと…。つ、使うか?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 16:12 ID:isMCKyDE
つーか、うちの本棚がもういっぱいいっぱいなんですが。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 16:27 ID:oRB2RemJ
>>774
> いまさらこれをどうしろと…。つ、使うか?

いらないなら頂戴w
777名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 21:21 ID:E/0JHwYD
それでもより美しい配置を追及する日々・・・
旧版コレクターとしてはやっぱ旧版もできる限り揃えるかな・・・
だから古本屋で買っても印ぜ・・・

ところで>>765
あんみつ姫揃えたって?
私は今のところ揃う当てはないなあ・・・宙版1巻だけとかならあっても。

前に言ったけど「乙女アトラス」なんか1巻は新品手に入っても2巻はダメだし。
私は基本的に「揃わないくらいならない方がいい」ってとこがあるけど、
どう、1巻だけ読む価値あると思う?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 22:34 ID:0KUPAioV
>>777(お、ラッキーじゃん)
ないものは、見つけたときに買わないとね。
読むのはそろってからでもいいけど。
そうしないと、私みたいにのんのんじーの最終話、もってないってことになるの。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 13:38 ID:P0k/gNOB
エダルトが男だと言う衝撃と竹本泉が男だと言う衝撃は似てると思う。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 15:09 ID:QRdE8Vs1
後者のほうがショクだった。でも慣れれば平気。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 16:33 ID:dq4LHQgo
俺は前者の方が驚いた。
他の二人よりお嫁さん向きなのは間違いないな。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 18:47 ID:M+ZHIRq+
プロボーズされまくりなんだろうな。・・・男から。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 20:27 ID:dq4LHQgo
ナオミみたいな女性からのプロポーズも多そう。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 21:33 ID:CAFqStdt
近頃、誰かさんはピコピコの仕事をさぼっているようです。
おかげで世間に白い人が増えてしまってます。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 21:59 ID:rSUdpYaW
白い人だと景気がよくなるのでは?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 22:19 ID:/yHYHZOp
茶色の人の効能も気になるところですな。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 22:56 ID:s0OJZg8Q
>>782
あの世界では普通にありそうw
788名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 09:28 ID:5LnhcMk+
そう言えばしましま曜日旧装版は手に入れた。
こちらはゆみみが併録されているので貴重。

ところであおいちゃんの1巻であおいちゃんの正体をいぶかしんだ山崎君が、
机に十字架、おふだ、鏡、銀製品などを仕込んでその反応から
「亜人間でもないらしい」という場面があるが・・・

亜人間とか亜人とかって、当時からポピュラーな言葉?
元は誰が言ったんだろう。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 11:44 ID:BDpBmcZI
夕べとうとう(旧)魔法使いさんの単行本を手に入れ、なかよし時代の
単行本コンプという偉業を達成したのだが、知り合いに話しても誰も
尊敬してくれないので、やむをえずここで自慢します。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 14:07 ID:io5LPbau
( ゚Д゚)エライ!
791名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 15:30 ID:BZyxFwl7
>789
えらい。
まあ俺はリアルタイムでコンプしてるわけだが。

>788
少なくともなかよしに「亜人間」という言葉が載ったのは
あの場面が初めてだろう(w
SFでは使われていた言葉だろうと思うが、詳細は不明。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 17:41 ID:nb+3zOG9
>>781同意。あの3人の中で一番色気があるな、と思いながら読んでいたのがエダルトでした・・・・・・。
    いや、男だと分かってからも「でも一番色気があるな〜」と思いながら読んでいたけど・・・・・・。
    だから、エダルトの妹とかが出てきたときはなんか嬉しかったですよ。あの外見でちゃんと女の子だー、とか思って。
    あと、よみきりもの3巻の「遠くの呼び声」の都重畑絵も、エダルトが女の子になったような外見でちょっと嬉しかった。
    性格は全然違いましたけどね・・・・・・でもむしろエダルトには無い表情が見れて嬉しかったりして・・・・・・。
   
793名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 21:08 ID:ywVTEemf
イーナスはまただらだらモードにもどっちゃったよ。
短い話はもうやらんのかな。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 22:12 ID:y9y9ioif
おれは、トラヴィは一巻一話路線でいって欲しいなぁ。短い話は他で読めるから。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 22:39 ID:HKTCYRUG
一巻一話の体制だと作者のあとがきのパターンが固まっちゃうから嫌。

自分で書いておきながら何つー理由だ(w
796名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 22:56 ID:ywVTEemf
5巻くらいネタがあると一話一巻でもOKなんだが、たいした話でもないのにずるずる一巻いっちゃうのがどうも。
2〜3話一巻くらいが個人的には好き。

とか言ってると今度は2〜3巻1話とかになったりして
797名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 23:27 ID:ZDLSbS5l
>788
 あおいちゃんパニックが1980年初頭。その頃だったらD&Dも翻訳されていたような気も
するからあったとは思うが。デミヒューマンを訳したのが亜人だと思う。
 ただ、これが日本最初かどうかの自信はないな、さすがに。
指輪物語には、、なかったと思うが

エダルト男?全然OK!むしろ歓迎!とか当時思ったなぁ、、、
798名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/03 09:44 ID:km19H/rF
>>789
感動した!フツーにうらやますぃ・・・
799名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 09:12 ID:07UCsPjQ
緊急保全age。
ところで最近、アップルパラダイス・1〜3(ホビージャパン版)を近所のちっこい古本屋で偶然入手した。
「よみきりもの」よりヘンな話が多くておいら大喜び。朝ケ丘絵理子萌え〜。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 11:09 ID:sCR6VRCj
>799
・・・・別に・・・・変じゃないな
801名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 11:44 ID:DqGMys/Y
>>799
アップルパラダイスは当時「一番変なはなし」って作者が
言ってたもんな。
かきわりの空とか。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 12:11 ID:8aXoe63+
変だぜ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 13:56 ID:jfNUTCyq
トランジスタにヴィーナスは、6巻の表紙には6人描かなくちゃって事情があるから・・・
って足りるのか? 女の子だけで。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 16:26 ID:phJj0lAL
>801
今でも一番変な話だと思う。
聖林檎楽園学園の設定は作者も気に入っているようだし。

「るぷ☆サラダ」もレベルとしては同じぐらいだけど、短いのがな。
しかしあれ、よく女性誌で連載できたな。コミックマスターならともかく。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 20:31 ID:LTK53wF9
うさぎパラダイスも相当なもんだと思う

ゴッド苺太とか、ひっくりかえった掃除機とか
806名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 20:51 ID:TVCU8Vq6
ひっくり返った掃除機は初めて呼んだ時
小一時間考え込んでしまった。
スーパーのビニール袋ひっくり返してみたりしながら。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 21:11 ID:phJj0lAL
あれをなかよしより下の年齢層向けの、幼稚園児が読みそうな雑誌でやる気だったのか。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 21:43 ID:LH4xpgLn
いや、あのころは自称少女漫画家だったから。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 21:51 ID:uPGsCJVL
ああいうヘンな話は、絵本のノリで読まれるのが良いかも。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 23:03 ID:dQ5aU6fo
>809
つまりサラダ最高、ということですな?同士。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 23:51 ID:nf0KNNVx
なんでもあり度ではさよりなパラレルも高いと思うけど、
変な話ではないかな。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 17:24 ID:KY2cr+9p
竹本作品の「変さ」ランキングとかやったら
収容つかなくなりそう(w
あー、でも昔のは割とふつうか。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 17:30 ID:d9UXpTOd
〈変な竹本作品〉のトップは、「パイナップル」「てけてけ」を越えて
「すすみ時計は大きらい」あたりであろう。

とても竹本作品とは思えないほど変だ。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 18:43 ID:+hnsC8QY
遅ればせながら、やっとトラヴィー新刊買いますた。
連載誌をここんとこ読んでなかったんで、
完全に予備知識ゼロで読んだら…
今回は、イーナス開眼の話ですか。

何にって、そりゃもちろん、ちゅ(略
815名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 21:53 ID:nyAv7RXo
>813

まあ、深い意味で、確かに。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 22:14 ID:BwE1goh+
>>813
竹本的「変」の定義は世間で言う「普通」のことなのか(w
817名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 22:48 ID:FUSYqWVG
いろいろものはふつうの話が多いので、竹本的には変な話が多いということか。
じゃあ、微妙に変な話は?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 23:13 ID:Y4Bjz7D+
「微妙に変な話」・・・現在の竹本マンガの主流だなあ。
「よみきりもの」も「てけてけ」も、フツーじゃないけど『すごく変』な話でもない。

えーとえーと、猫(ねこめじゃなくて、リアル猫)の話は普通だから…竹本的には
変な話、になるのか。ああややこしい
819名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 21:19 ID:JAZfilbt
ヘンじゃない話のほうが少ない。

パイナップルみたいでもムササビなんか出てきてヘンだし。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 23:50 ID:uGGo4j3L
竹本的には、タコがとんでも普通のはなし。
3メートル・シンジョウでも普通のはなし。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 01:35 ID:7L7k1Ibz
そういや、トラヴィー新刊は全然ヘンじゃない話ですな。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 02:10 ID:D8o7Nich
>>821
案外トラヴィはまっとうだよな。
実はそれが毎月読んでるとだれる、単行本で読むとけっこういいことの原因ではないかと。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 03:29 ID:/Rw/KW/K
ちょいと遅い話だが、5巻が出て最長記録が16年ぶりに塗り替えられたな。
長かった……。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 08:00 ID:ITO5vv+v
なんの最長記録?
巻数だったらてきぱきの「6」だが……
825名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 08:01 ID:SARfxHIp
>823
てきぱきは6巻あるよ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 09:34 ID:vE7fHsf4
トラヴィで火星人が出たのは5巻が初だな。

ところで、

・さよりなパラレルの表紙に描かれた時もとかげは茶色。やっぱこっちが正しいのでは。
・さよりに出ていた「目が縦長のとかげ」は他では出ていない。
・諜報員のロロ・クルは1巻にしか出ていない。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 13:55 ID:SARfxHIp
>826
てきぱきの2巻に出てきたとかげは緑色だったよ。
だしなおし版のさよりの口絵のとかげはロロ・クルは茶色いけど
将軍は微妙に緑。
画集の2のノンノンジーのとかげは、茶色。
法則はあるのか?
季節によって変わるとか・・・・
828名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 15:16 ID:y9kAzrgH
保護色だろ。
829823:03/05/08 17:40 ID:YyLUkOh+
おっとそりゃ失礼。
830名無しんぼ@お腹いっぱい。:03/05/08 19:56 ID:bJFGptaF
パニック初恋城シリーズは、挿絵にはずなのにあとがきを描いていた気がする。
Drみまん も?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 23:09 ID:nF1pubFO
トラヴィ5巻読みましたー
私は雑誌は読まないので、5巻は竹本的に新キャラが多くて楽しかったです。
それにしても、アタクイいい味だしてる。
怒っているときのるーるーが、トテモよい。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 09:57 ID:CG378TTf
オンラインで古本注文しておいた「パイナップルみたい」が届く。
想像以上に保存状態がいいのでよく見ると'94年の第14版だった。(初版は'83年)
更に「ひまわりえのぐ」「ちょっとコマーシャル」も購入成功。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 11:04 ID:Sk5CSOYo
>>832
絶版じゃなかったんだ・・・パイナップル・・・俺は初版本所持のオサーンだが・・・。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 11:45 ID:YFV4y0DI
net書店でまとめて竹本本買おうとしたら、
出版社在庫切れのため取り消し〜ってなってしまった。
だったらお取り寄せマークつけるなよ…
835名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 13:42 ID:d5Y03h1h
>>833
古本って書いてあるじゃんw
836名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 14:36 ID:YFV4y0DI
古本だろうがなんだろうが語るところは重版してた事に驚いた、
と言う点ではないか?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 18:47 ID:66mM+9fY
94年っていっても、もう9年前だしねえ。
セーラームーン3年目のころか。たしかに当時までは
KC巻末広告に「竹本泉シリーズ」ってのがあって
「パイナップル」「ひまわり」「ちょっコマ」あたりだけが掲載されていたように思う。
(あおいちゃんはもう宙からリニューアルされてたかと)
838名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 03:50 ID:iLUuK/f9
94年だと背表紙の作者名のところが赤くなっている奴だね
839名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 14:55 ID:FExUN97j
ところで、今月のビーム手にした人もういる?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 00:07 ID:PBZo7THQ
私はまだ持ってませ〜ん。
 
>837
そのころには、ハジメルド、魔法使いさん、あんみつ姫、あおいちゃんなどは
リストから消えてましたね。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 14:06 ID:rgcPva4n
突然ですが、私は竹本作品では「魔神空をゆく」(虹色♪爆発娘 収録)が一番好きです。
魔神がとんでもない奴なのにどこか憎めなかったり、
魔神がどうしてもサラには頭が上がらなくて結局願い事を叶えようとする所とか、
殖民船ネタでしっかりSFしているところとか(?)、
魔神がサラを抱えて空を飛んでいるシーンが好きだったりとか、
まあ色々好きな所はあるのですが、やっぱり、一番好きと断言できる理由は、
「サラと魔神が添い遂げている」ところにあるのではないかと思います。
竹本作品では、他に添い遂げているカップルなんて居ないんじゃないでしょうか。

でも、「結婚している」カップルくらいなら居そうだな〜、とか思って考えてみたけど、
「ねこめーわく」のクロフとマーコくらいしか思いつかない。猫だけかよ!
それで、本当に他に結婚しているカップルはいないのか、過去の作品を読み返してみると・・・・・・
まずは「真夏の夜に見る夢」(ひまわりえのぐ 収録)のハリーとリンダ、
あとは「唄う盗賊」(ばばろあえほん 収録)のインガと盗賊のおかしら、コンスタンチンと盗賊の子分、
この3組が結婚してますね。
但し、おいらは竹本作品を揃えきっていないので、捜しきれていない可能性あり。
なので、竹本作品を揃えている人、チェック&補完キボンヌ。

ところで、今月のライフでは、「てけてけ」の二人は晴れて結婚するのであろうか。
結婚式でキスして、「あ、これが最初のキスだ」とかいう事になるのであろうか。
興味は尽きない・・・・・・。                                  以上、報告終わり。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 14:22 ID:2ofYnn2L
>>841
「魔神空をゆく」は自分も大好き
60年程サラのそばで〜の下りでキュンとしたよ

「ねこめ〜わく」は収束に向かってるみたいだけど
ゆりことヘンリヒはどうなるんだろうね
843名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 14:28 ID:3P5eW824
>>841
魔法使いさんおしずかにでおじさんと隣のエリーが結婚するってのもありましたね
844名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 14:30 ID:Wuzmy7u/
ゆりこ様、通い妻…?

ねこども一晩中交代で召喚の儀式
845841:03/05/11 14:34 ID:rgcPva4n
あ、「レディ・タンポポ 60年の夢」(ちまりまわるつ 収録)の
ヒラリーとオードリーの事を書くの忘れてた。若年性痴呆症〜?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 14:44 ID:6cASk07P
>>841
のんのんじーと一月は一生いっしょに生活しそうだが、
当人に添い遂げているという自覚はないんだろうなー。
第三者から見れば一月が滅私奉公してるだけだろうし。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 16:54 ID:ssVadCyE
>60年程サラのそばで〜

サラ、死んじゃったのね。
よもや、家出したのではあるまいな・・・。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 22:50 ID:P0ALBZGj
なかよし時代の作品に登場したカップルは、
みんないずれ結婚した。
と、信じたい。

あおいちゃんは森村くんと結婚して漫画家に(違う
849名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 00:10 ID:ZdbeAPMh
>848
煤i゚□゚)
あれがあおいちゃんのなれの果て(ゴメン)だったノカー!

「あおいちゃん」で言えば、やまざきとマメミムもまあ確定だろうけど…
岡崎くんとみどりちゃんはどうなったことやら。

あんみつ姫は、やはりもち太郎さんのところに輿入れしたのであろうなあ。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 00:27 ID:Ze2rN9zS
ハジメルド物語のアルとラーも結婚してるはずだよな。婚約したんだし。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 01:26 ID:ik2RL4w+
さよりと真上くんの関係がせつなすぎるよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
ホームワールドの真上は真上であってさよりが知っている真上達ではないわけで・・・
最終回overで『駅で時々見かける』ホームワールドの真上くんと関わりがもててたらいいなぁ。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 20:46 ID:HMKI9Dsq
ビーム、なんかすげー変な話になってる(w
やっぱりあの学園なんだろうな。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 22:42 ID:bkQ/WtUw
読みきりものはブックスパラダイスか。
この調子でアニーパトロールとかもやってくれんかな。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 23:02 ID:NFTlb0Vm
つーか、のんのんじーの続きをキボン。
855愛蔵版名無しさん:03/05/13 01:20 ID:SitKnOEs
読みきりものは何でも出せそうだな
個人的にふわふわ頭のシリーズが少し見たい


それはさておき
先日「クリックの日」を500円で購入したぜ!!
856名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 01:25 ID:QaNvRmsa
最近普通のはなしが多かったから、
先生ストレス、たまってたのかな?
857841:03/05/13 07:53 ID:xHY+kSnM
・・・・・・そろそろ出尽くしたかな?
>>843 ああ! 読み返してみたら(ビーム版だけど)、
     それが話の中軸になっているじゃありませんか。不覚。
>>846 スターピースを探しきれなくて、老人になってもまだ捜している
     のんのんじーと一月。そんな話も読んでみたいような気が。
>>847 80歳になって家出するサラ・・・・・・嫌じゃー。
>>848-851 ああ、おいらあおいちゃんもハジメルドもさよりなも持ってないんです。
        補完ありがとう。いつか自分のその目で読める日を楽しみにしているよ。
こんな企画に付き合ってくださった皆様、ありがとうございました♪
858名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 19:50 ID:vEYWLJh0
よみきりものは同じシリーズの続きはないと思ってたけど。
他誌で描いたのの続きはありなのか。
「にゃんこのうしろ」も「ねこだまり ねこどなり」の続編らしいし。

・・よく考えると「あなとかいろいろ」をアップルの学校とキャラでやらなかったのは、
プールと校庭の設定の都合上?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 21:51 ID:SyPNfnFe
>858
アップルでやるには「変」さが足りなかったから。
作中でもキャラが言ってる。

アップルであんな穴のひとつも空いてみい、そりゃあもお
恐ろしいくらい変なことになるに決まってる。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 22:41 ID:QaNvRmsa
逆にいうと、アップルでは穴ひとつじゃ変でもなんでもない。
普通のできごと、ゴーンってならないんじゃないんですか?
861名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 01:33 ID:oqYOFodZ
聖林檎楽園学園では、穴から恐竜の卵ぐらいは出てこないとゴーンとなりません。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 08:14 ID:gL0MOw1F
>>855のレスを見て今ようやく気づいた。
そうか、よみきりもの はアッミス連載時と同じ感覚で見てればよかったんだ。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 17:54 ID:d2KSP8iQ
てけてけの3巻ってまだ出ないの?
864名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 20:02 ID:/DoEyJ41
>>862
学園ものというのは堅守のようだが。
猫のシリーズは学校舞台じゃないけど。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 21:27 ID:JLogtolj
>863
あと連載3回くらいで3巻分がたまるけど・・・
866名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 21:52 ID:hwx+egV8
>865

つうと、次回で結婚根回し編、その次が結婚式編、最終回後日談(喫茶店か
新婚家庭でお茶してる)…くらいで終わり、かな?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 23:24 ID:gfUrLH5C
>>841
遅レスでスマン。
私の解釈では魔人はサラのそばには居たけど「添い遂げた」のとは違うと思っています。
サラは普通の結婚をして、沢山の子供や孫達に囲まれて幸せに逝ったんじゃないかと。
魔人はあくまでもサラの第一の「友人」で、サラの隣人としてその成長をずっと見守って
いたんじゃないだろうか。
で、サラを子供達と一緒に看取った後、どこかに行ってしまうと。

「魔人、今までそばに居てくれてありがとね」
「気にするな、おまえは危なっかしくて目を離せなかったからな」
「おかげで私、この星でとっても素敵な人生を送ることが出来たよ」
868名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 23:40 ID:mU9QTBPi
なんだか、いい話だな。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 23:43 ID:u1guzR8h
おー、この解釈は思いつかなかったなー。
俺は普通に二人がくっついたと思ってたよ。
特に子供を儲けるわけでもなく、二人で生きていったのかと。

でもこれもいいなぁ・・・。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 02:02 ID:BsW8LVVx
保守age
871名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 16:08 ID:/GNQ8tak
100万回生きたネコ、を読んだとき魔人を思い出したな、私は
872841:03/05/15 18:29 ID:OZ//8mnA
>>867
「魔人ー、そろそろお昼にしましょう」と言って寄り添う2人の姿を見て、
ああ、この二人、夫婦になったんだなー、とか勝手に思っていました。

でも、867さんの解釈の方が(キャラがあまりくっつかない)
竹本作品らしいような気もしてきましたよー。
何気に、867さんの最後の3行が心にじんと来たりして。

「ひまわりはうす」にどっちの解釈が正しいですか〜、
とか投稿すると面白いかもしれないな、とか思ったんですが、
二通りの解釈があるほうが楽しいような気がするのでやめときます。
でも、投稿してみたい方はぜひどうぞ。結果教えてね〜。
873名無しんぼ@お腹いっぱい :03/05/15 20:33 ID:KKVm4eqz
いや普通に魔人とサラは結婚(と同じ状況)したんだと思うけど
だってサラは計画出産してた船の中で唯一時期ハズレに生まれた子供

もし普通の人間と結婚したんだとしたら
物凄い年の差夫婦って事になってかわいそうです・・・・

まあ魔人と結婚しても、年の差はいずれ問題になるんでしょうけど
最初は精神年齢近いだろうし
あの二人ならなんとかなるでしょ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 20:48 ID:lmSnEJ9b
>もし普通の人間と結婚したんだとしたら
>物凄い年の差夫婦って事になってかわいそうです・・・・

「私は、別に構わないが」

「僭越ながら、私も同感です」

「奇遇ですな、私も以前から、そう思ってたんですよ」

「いや皆さん、若い若い」

一同「わはははは」
875名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 00:30 ID:fQ7v3AWH
別に魔人なら、サラに合わせて外観だけ、だんだん年とることも
できたんじゃないかなあ。
876867:03/05/16 00:30 ID:uqrMfgi9
874の状況ってちょっとイヤ…
でも、あねさん女房ってのもあるし。

いや、何となくサラにはいいお母さん、
いいおばあちゃんになって欲しいかなと。

魔人と二人きりの老後も少し寂しいと思ったので。
なんか、魔人も交えて農場の大家族のお母さんていうの
似合いそうだし。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 08:13 ID:xiPWxgt+
知り合いも多いだろうし、血の繋がりなくても「寂しい老後」ってことは
ない気がする。
それか魔神の子供産んだのかも。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 08:20 ID:fMeewRxX
>876>877
たった2人のほうが、かんがえにくいなあ。おれは。
きっと、大家族で毎日ぎゃあぎゃあ、やってた気がする。
879841:03/05/17 15:19 ID:b2VQ7RXb
>>875 そうよソレ。おいらもそんな感じの二人の老後を想像してました。
>>876-878 おいらは、二人っきりで最後まで過したのかと思いましたよ。
       っていうか、魔神と人間の間に子供は生まれないだろう、とか思ってました。
       生まれるのか? 生まれるんだったらその方がいいような気がします。
       「ひまわりはうす」に子供は生まれるのか投稿してみましょうか。

ところで、今日は数年ぶりにまんがライフをGETしてきましたよー。
今月あたり、いきなり結婚式とかか〜?
とか思っていたら、全然そんなことはありませんでした。
あと何回くらいやるんだろう。最終回はやっぱり4色なんだろうか。
そして一番肝心なのが、カラー原稿全て再収録のマニア仕様の単行本が
ソノラマあたりからDashinaoshiされないか、という事。

結婚してからも連載が続いて、まんがライフ版「夫婦な生活」みたいになるのもいいなあ。
ちょうどツマもすっとこどっこいだし。(「夫婦な生活」知らない人ゴメソ)
880名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 16:56 ID:NwXc4Rlb
今夏にてけてけの3巻が出るぞ〜。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 01:56 ID:wYlGH2C7
>879
人間型していても子供はむりかな?
でも吸血鬼や、悪魔、神でも人間との子供をつくっているのはよくある話。
つまりは、サラがいなくなったあと子供たちとの関係は、ってことなんでしょうが、
(サラが、いなくなっても子供たちがいれば、魔人はどっかへいかないのではってこと。)
あの魔人だったら、なんにもいわず次の日にいなくなっている気がします。

>880
さあ、それまでに決着ついているか?それとも4巻までいくか?
まさか4巻の途中から新婚生活スタート?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 02:01 ID:+Y3yRLnr
3巻発売でサイン会やらないかしら。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 22:25 ID:wYlGH2C7
今月のよみきりもの、どうでしたか?
このすれではよく、単行本の並び順で話題になりますけど、
相性の悪い並び方ではかたずかない?
それで、てきとーに並べているウチの本たちは嵐がおこって
夜のうちに行方不明になるんだー
といってみる。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 12:58 ID:efN2OZWd
今回のよみきりものはなんか荒いね。
結構絵が雑、線が安定してない気がする。
背景で話が進むタイプだと、背景を強く書く、
その背景に負けない存在感を出すために人物の線を強くする、
っつーのが2、3回繰り返されたような絵だったな。
あと個人的にブックスパラダイスが好きじゃない…
885名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 13:18 ID:g9fGkhH+
そう言えば言うの遅れたけど、
トラヴィ2巻の最初の話で「もっとも猫は知能進化させても犬と違って宣誓契約できないからね」
これが5巻の伏線に・・・

いや、みんな気付いてるかとは思うけど。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 13:25 ID:efN2OZWd
もうしわけないがどこが複線なのかと…
887名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 19:43 ID:g9fGkhH+
広い意味ではあまり伏せてないのも伏線という・・・ような気がする。

まあ回収しなきゃしないでそれまでのような気はするが。
888886じゃないけど:03/05/19 19:53 ID:PvG5N1e2
後から拾っただけの話は伏線じゃない
とかいう前に、何が伏線なのかわかりませんが。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 19:58 ID:hfpM+Lt4
何気に指輪はめてるし、来月はもうケコーン式?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 20:03 ID:SML2KAgV
結婚のあとは、新婚旅行希望。
少し新婚生活も希望。

おままごとっぽい?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 21:01 ID:R8xwSt+X
初 夜 を キ ボ ン ヌ !

あ、ぶたないで
892名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 22:01 ID:fmeCxZKD
と言うか、知性化云々によらずとも、
猫とはすべからく犬と違って宣誓契約できない。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 22:22 ID:c4HG5Cdb
伏線と設定は違うと思います。 猫云々は設定で伏線とは違います。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 22:27 ID:BT90a64i
てけてけは結婚式で初めて綺麗にメイクする話なのさ、 今までのは全部前振り、すべてはその為だけに今までやって来たんだよ。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 22:28 ID:it6V72MI
>894
やっと、年相応に見える の か?
896名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 23:05 ID:qxszRoB8
そういや、サイン会の時にてけてけが3巻で終わりかどうか聞いた人はいないの?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 01:17 ID:zBklSp0x
実は今までちゃんとしたメイクを知らなかったとかいうオチ?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 01:42 ID:94sthjUw
で、旦那さんに教えてもらうの?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 01:50 ID:QZpP7v2j
結婚式場の人にしてもらうんでしょ、
年相応は無理にしても多少大人びた化粧をするというオチ。

知人に183cmの男と148pの女の子のカップルが居るが、
色々大変らしい。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 02:10 ID:zBklSp0x
>>899
それはいわゆる夜の・・・


    PAM!PAM!PAM!
901名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 06:46 ID:uGFoqWWM
見た目がアレなのと結婚しちゃうと児ポ法に引っかかるんだよね。
そのうち発禁になるのかな。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 20:28 ID:/zs88llC
エロじゃないのに発禁とは。

以外なところから、18禁ジャンルが。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 19:50 ID:OrrKCN5W
904名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 23:51 ID:85BtSSgZ
いよいよ、このスレも900超えたなあ。
まあ、残り96いつ埋まるかわからんけど
がんばろー
905名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 00:36 ID:9WdvVedA
「パイナップルみたい」の絵のファンレターの返事が私の宝物です
906名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 00:46 ID:FDj7Quta
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/1001/10015/1001578965.html
書き込み3つで死亡してるけど、こんなスレあったんだねぇ。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 16:35 ID:0rIQK28b
少女漫画板より。

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1011093334/701

…そーか…。
須藤真澄さんとこのゆずとどっこいどっこいの年だったみたいだしなあ…。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 17:12 ID:FDj7Quta
>907
そーかー、通りである日の〜の続きがハムスター倶楽部に載らない訳だ・・・合掌。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 18:04 ID:QLd2Eq4a
そしてあさって「ある日のツヴァイ」単行本が発売されるわけだが。合掌。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 23:43 ID:lLwBP0d1
表紙が白黒の遺影だったりすると泣ける。南無南無〜
911名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 00:00 ID:VqplOkIU
徳間書店のHPみたら表紙はカラーのツヴァイだった。やっぱり泣ける。
で、その下のアノソロジー本の表紙がねこめーわくだった。載るのかな。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 05:33 ID:J4PNYua3
ええー!ツヴァイ亡くなってたの!?
知らなかったよ……合掌。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 07:25 ID:iegcRL4w
(´-`).。oO(何でまた豚バラ丼なんだろう・・・)
914名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 12:37 ID:lmBc+jZ5
実際見てみたら、あとがきのカットで天使のわっかが輝いている
つばが載っていただけだった。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 12:42 ID:XPCk3fj5
あ、ほんとだ。気づかんかった。一応没年もかいてあるね。
しかしそれにしても、




薄っ!
916名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 19:31 ID:FT8pyEPq
あ、没年が漏れの母の亡くなった日のすぐ前……
一瞬鬱になりますた。
ともあれ合掌。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 21:53 ID:mVVKXj1h
あ〜こんな連載あることすら知らなかったよ
南無

しかしこの薄さでこの値段はなかなか詐欺かと。「どうせファンならこの値段でも買うだろ」
ってことか?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 21:57 ID:b80/NJ0u
『ある日の...』のP48〜49の「バター」ってネタを分からない
年代の人もいるだろうな
919名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 00:07 ID:aRJ+Fi7W
>>918
たぶん、あんみつ姫のコミックスが回収になった恨みをあの1コマに込めてるんですよ…
920名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 04:51 ID:858plv10
>917
むしろあの判の大きさで800円とか900円じゃなかったので
良心的?とか思ってしまった俺は・・・

人型作者像が見れて違和感バリバリ・・・もとい満足じゃい
内容の方もね
921名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 15:37 ID:QCQXwWq1
初心者から質問でーす。
竹本センセーはツヴァイ君の漫画の通りの
人相なんでしょうか?
教えてサイン会行った方々。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 16:21 ID:4WkBGjJR
初心者ってなんの初心者なんだろうか……
スレの先頭から「顔」で検索汁!
923名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 16:33 ID:ByLet2+P
>921
漏れは、定番の眼鏡の教師(ゆみみでいうなら児島先生)の方が似てると思う。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 21:48 ID:HSnR2hkW
メガネ女教師、萌え〜・・・なんだ男か。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 09:10 ID:BN29Dg3W
男だと分かった時は正直ものすご〜く驚いた
926名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 16:50 ID:fTb+8gBx
「ある日のツヴァイ」読んだ。動物嫌いには苦行でした。

>925
雑誌というかアンソロジーでなんとなく読み流してた人は、
あの漫画の語り手が奥さんの方だと思ったんじゃないかという気がちょっとした。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 23:43 ID:BxoBml/k
「ある日のツヴァイ」はまだ未発見。
でも、同時発売の「やさしい気持ちになれる本(なんつー恥かしい
タイトルだ)」購入。

竹本氏は表紙(ねこめ〜わくに登場しそうな着衣の猫ふたり)と、
「ふらいんぐ・ぞうさん」3本収録。

「ツヴァイ」と両方そろえて帯のマークを送ると、竹本氏の4コマつき
図書カードの全員サービスあり。
…1000円で須藤真澄さんのカード、2000円で須藤さんと竹本さんの
カードがセット…ってことなんだろうな、この説明だと。
なんか不親切&アコギだなあ。

>917
ペット系のアンソロジーや単行本は、どれもこんな感じっす。

928名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 00:10 ID:rsFhNggM
そろそろ次のスレのタイトルを決める時期かな。
ということで、タイトル案「ある日の竹本泉スレッド11」を提案しておきます。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 00:30 ID:gRUm4QeL
なんか、思えば遠くにきたもんだ。
まどろすさんは、流れ者。

な感じ。あと1週間ぐらいかな?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 18:07 ID:lnM7JQcA
ようやく「ツヴァイ」購入〜。帰り道に途中下車して捜しました。
わ、わあああああ。当たり前だが、猫まんがだ! がばいいーん。
個人的にものすごくツボに入る。猫好きなんだよー!

てきぱきのじーく菜ちゃんはツヴァイがモデルだったのかな? 模様とか。

「やさしい気持ち〜」は未発見。
竹本先生のファンであると同時に須藤先生のファンである俺としては
絶対にGETしたい本だ。
そろそろ「買いたいけど本屋で売っていないまんが」のリストが
いっぱいになってきたから、楽天ブックスで買おうかな?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 18:08 ID:lnM7JQcA
次スレ案、「ある日の竹本泉スレッド11」に一票。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 19:16 ID:OmiV//hE
ツヴァイどの店にも無いと思ったら
一店舗だけ山積みになってる店舗発見!!
田舎なのにそんなに仕入れて大丈夫かな?と少し心配
その店は他の竹本先生漫画もほぼ揃ってるので
今後は、そこで本買う事にしよう。

次スレ案、「ある日の竹本泉、名の有る野良猫11匹」
ちゃちゃっと見た感じ、ツヴァイに出てくる
名前付きの野良猫って11匹っぽいから
933名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 19:19 ID:85IXJZVg
近所に売ってな〜い!通販しかないか・・・
934名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 19:46 ID:S7mq5lZt
>930
きみきみ、電脳炎も読んでるね?>がばい゛い゛ーん


ちくしょー本屋に行くヒマがとれねぇぇぇ。
935山崎渉:03/05/28 10:21 ID:wSqEVSpy
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
936930:03/05/28 16:56 ID:4tWPTI05
>>934 ぎゃぼー。
竹本ファンと唐沢ファンはかぶらないだろうと思って真似たけど。
……悪い事は出来ないもんだねぇ。
等といいつつ他のまんがのネタをまた混ぜてみるテスト。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 17:04 ID:/GtILftC
>936
きみきみ、のだめカン(略
938名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 18:20 ID:QxYK9+0h
「竹本ファンは、それ以外のあらゆる漫画を読んでいる」という前提で対処すべきだろう。

言うならば、漫画マニアが行き着く果ての世界というか。
939936:03/05/28 18:40 ID:4tWPTI05
>>937 たった8分で正解が返ってくるとは。
     パーフェクトだ、837(もう元ネタのまんが名は書かなくていいです)。

>>938 実感しまつた。

「あにまるパラダイス」なる動物まんが雑誌(主に猫まんが)を買いました。
竹書房だから、ツヴァイが長生きしていたら竹本先生も描いたかな、と妄想。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 20:22 ID:MhoHJJAA
>938
そのとおりじゃ。
わしゃ、はだしのゲンも好きでのう、ラララ…。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 21:50 ID:5WFtFn2A
>939
ある日の猫訓練の初出をみなされ。
942927:03/05/29 02:31 ID:viYgPaWZ
ようやく「ある日のツヴァイ」購入。
「やさしい気持ちに〜」は平積みになってた書店で、「つばい」の方は一冊だけ
あおばのペットコミックなんかが置いてあるコーナーにはさまってた…。
そーいやあの書店は「よみきり」も「トラヴィ」も一冊ずつしか置かない所だったな…。

さておき、>927を訂正します。
読者サービスの説明ページ、なんかすげえわかりづらかった。

要するに、「つばい」を買って、帯の応募券と定額小為替1000円を送ると
「書き下ろしつばい」のイラスト入り図書カードがもらえる。
「やさしい〜」を買って、帯の応募券と(以下略で、須藤真澄画「森の兄弟」の
イラスト入り図書カードがもらえる。

「つばい」と「やさしい〜」両方の応募券と、定額小為替2000円を送ると、
竹本画「ヒミツの4コマ(ふらいんぐ・ぞーさー)」図書カードと、「つばい」
もしくは「森の兄弟」の* ど ち ら か *の図書カードをもらえる…
(応募の時に、どっちが欲しいか明記する)。

つまり、「つばい」と「森の兄弟」と「ヒミツの4コマ」全部ゲットしたかったら、
どっちかはダブって買え、と。 ( ゚Д゚)ポカーン
どーしますか、>930氏?
943930=939:03/05/29 08:14 ID:YJDJGS83
>>940 あんちゃん、わしもじゃ。
ところで、「はだしのゲソ」というFLASHで遊んだことはありまするか?

>>941 ああっ。言われてみれば! そのとおりでございまする。
ところでこのまんがって、「あにパラ」収録時もカラーでしたっけ?

>>942 職場の近くに郵便局ないんですよね〜。
郵便局って土曜日もやってましたっけ?
もしそうなら定額小為替買えるんだけど。
ダブって買うのはちょっと……。
泣いて「森の兄弟」を斬る、といったところでしょうか。

でも、本当は、応募券を帯から切り取るのも嫌なんですよね……。
3冊買い? 保存用(応募券保守)と閲覧用と貸し出し用……。
そ ん な こ と は し ま せ ん 。
944941:03/05/29 09:36 ID:xPkQdJkA
>943
あにまるパラダイスに載った時は2色だったよ。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 13:06 ID:7HT4JRHo
古本で買える当てのあった「ハジメルド物語」を買い逃し・・・ガックリ
やっぱ古本買いはかるた取りの如く素早さが命だね。

ツヴァイは買ったけどまだ読んでない。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 18:15 ID:v/ble/IX
ツヴァイ購入
・・・あとがきが漫画じゃない
・・・自画像が違う・…

何だTPOで分けられるんじゃないか(^^;
947名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 14:37 ID:48uZu/51
三重県でハシボソミズナギドリが大量死のニュースを見た

さよりなパラレルを思い出してしまう
948名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 23:36 ID:uG+jsqEB
>>943
土曜日は為替の窓口は開いてませんよ
949943:03/05/31 09:04 ID:o/lAltyz
>>948 ぎゃー。
有給とるほどではないし。
実家の母にでも買っておいてもらおうかな……。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 19:09 ID:ARc/tlQw
小為替ほしいけど、うちの職場の近くに郵便局がない〜。
バス停4ついったところにある〜。

うう・・・。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 00:55 ID:8dIET5hS
ツヴァイなんか絵がちがう。

まあいいですが。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 02:10 ID:zC3YOmqX
>>951
ご友人のいまいかおるの匂いがする。

気のせいかも知れんが。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 14:54 ID:fEkm/dfS
>947
 じゃぁ、サバが大量というニュースがでてもさよりなを思い出すんだな!
私も思い出すぞ!

 ツヴァイ読んで思ったが、竹本夫妻は子供いないんですかね?
そもそも結婚していたことが結構意外だった
954名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 19:18 ID:JOtjTCAP
>・・・あとがきが漫画じゃない

>ツヴァイなんか絵がちがう。

判らんか?、判らんのか??
まだ半年ぐらいしか経っていないのだぞ。
少しは察してやれ。
955951:03/06/01 21:35 ID:8dIET5hS
すみませんでした。
海より深く反省します。

でも、猫好きはかわらんようで、よかったです。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 23:06 ID:JOtjTCAP
多分にリアル猫っぽいので、表紙は写真がベースなのでは?


表紙が出来るまでの過程・想像図


漫画を再読する→悲しくなって寝込む→

表紙イメージを考える→悲しくなって寝込む→

アルバムをめくる→悲しくなって寝込む→

下絵を描く→悲しくなって寝込む→

色を塗る→悲しくなって寝込む→

「あとがき、どーしよー」→悲しくなって寝込む。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 23:24 ID:fEkm/dfS
・゚・(ノД`)・゚・。
これだからペット飼うのはいやなんだ、、、
958名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 01:45 ID:NYBboiZH
うちの猫もそろそろお迎え近いな、多分。
なにせ来年には生誕20周年。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 14:43 ID:4E3+U/mk
そういえば猫って、人間の年齢に換算する時は
どういう計算になるんでしたっけ?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 18:04 ID:kn7kiNoY
1ニンゲンbは2ネコb
961名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 19:48 ID:2k622CdJ
1メルテはおよそ1メートル。



マジレスすると、20歳の猫は人間でいうと100歳くらいらしい。
http://www.google.co.jp/search?q=%94L+%90l%8A%D4+%94N%97%EE
962名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 20:12 ID:QpuSLULr
昨日の「ガキの使い」でよみきりものとセーラー服をあなたにで
出てきた「ちょこべー」の元ネタがわかった。

おまけの「べーシール」って実物みたことない・・・。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 20:50 ID:9mqk0dQa
>953
 苺タイムズの21Pを嫁
964名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 23:17 ID:u+2qoEnK
>963
……………おひ。

ヘンだなーと思って苺タイムス引っぱり出してきた。
たぶん誤解してるぞ。

21Pに書いてる「娘のパイにも負けた」ってセリフは、竹本氏が使ってる
キャラ(料理人のじーちゃん)の娘であるところのパイに、って意味だろうに。

インタビューなんかでも、夫婦と猫の「二人と一匹ぐらし(今は二人ぐらし
なんだろうけど…)」つってるから、おそらく子供はいないハズ。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 00:09 ID:Qlh1OpDy
>964
漏れも最初読んだ時リアル娘がいるの?とオモタが
あー、バーチャ設定のことか、と納得したよ。
966963:03/06/03 07:30 ID:VROXPIM+
すみませんでした。
吊ってきます...
967名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 15:37 ID:XCwLNqpL
やっとのことで「ある日のツヴァイ」入手〜

いかん、猫飼いたくなってきた・・・世の中な圧力を読んで
犬を飼いたくなってきたというのに・・・
968959:03/06/03 16:16 ID:2ZnMOcaz
>>261
なるほど(汗)
それは、確かに関節痛とかきつかろうな… >ツヴァイ
969959:03/06/03 16:18 ID:2ZnMOcaz
261でなくて>>961だった。ごめん。

>>967
では「ねこめ〜わく」を読むと猫を進化させたくなったり
するのでせうか?(w
970名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 22:28 ID:2ICTPIz7
>969
アップルパラダイスとか読んだ日にゃあ、もはや
何をどうしたくなるやら。w
971名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 23:08 ID:UfOa9gzM
>>969
967じゃないけど、ねこを2足歩行させようとがんばってた時期はありました(w
972名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 23:47 ID:wXNtvJhR
アップルとうさぎパラダイスが、一番はじけてて好き
973951:03/06/04 00:18 ID:buKMjFc2
ペットは死ぬのが悲しいから飼わないというのは、
本当のペット好きじゃない。ただのブーム好き。

本当に好きなら、また飼うようになります。
それが、前のペットの供養にもなります。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 00:37 ID:l757ohBh
煽りは他所でどうぞ。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 00:56 ID:y8OrHuRk
べつにあおってもないような気も・・・
976名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 03:13 ID:d40R7GSf
>>970
巨大学園にあこがれました・・・・
いや、アップルパラダイスに限らず蓬莱学園とかでもあこがれたのですが

結局、行けた大学は私立の単科大学だったなぁ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 08:23 ID:5Ew4zef+
次スレマダー?
978名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 15:12 ID:WSCPHuSm
次スレ━キョロ━(゚∀゚≡゚∀゚)━キョロ━マダ━?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 15:50 ID:d40R7GSf
次スレ待望するなら
スレタイ案でも書いとけ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 17:48 ID:S5eqmcVe
>928ので、いいんじゃないかなー。>次スレタイ案
981名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 18:06 ID:9nm96kgh
>>928にもう一票〜♪
982名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 20:05 ID:D5rd/75f
>>976
おれも学生数1万とかそういうのに興奮してたよなw
983名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 21:03 ID:y8OrHuRk
・・・・日大?
984名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 21:09 ID:D5rd/75f
現実では日大、関大とかか
漫画でそういう規模の高校とかよくあるだろ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 21:57 ID:8R2M8Dvv
コミケとかでキトクナ方、竹本泉キャラ版のドンジャラとか作らないかな?
986名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 22:28 ID:LegUqryf
日大は各学校が離れすぎていて、ファーストフードの各フランチャイズ店
程度の連帯感しか無かったよ。
まあ、漏れは大学からの中途組だったから、持ち上がり組の感覚は知ら
ないが。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 23:53 ID:LoegAGw8
横浜桐蔭だと5000人ぐらいいるんじゃない?
988名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 02:26 ID:Jb1O9yiZ
>このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。。。

(´・ω・`)誰か・・・頼む・・・
989名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 06:28 ID:SmOFaFEq
じゃぁチャレンジしてみる
990名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 06:41 ID:SmOFaFEq

竹本泉スレッド10年後にリニューアル
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1038499629/
竹本泉9 だしなおしにしましょう うじゃ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1036154065/l50 (HTML化待ち)
竹本泉8 けっこうふつうの話だよね?
http://comic.2ch.net/comic/kako/1021/10217/1021779934.html
前略 竹本泉7 久しぶりに少女まんが家 うじゃ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1008346683/l50(html化待ち)
竹本泉スレッド6 ふつうのはなしー?
http://comic.2ch.net/comic/kako/1002/10021/1002117205.html
前略 竹本泉スレッド 五つめです うじゃうじゃ
http://salad.2ch.net/comic/kako/986/986340034.html
前略 竹本泉スレッドその4
http://salad.2ch.net/comic/kako/980/980712378.html
竹本泉
http://salad.2ch.net/comic/kako/977/977603713.html
前略 竹本泉スレッド 2(127)
http://piza.2ch.net/comic/kako/965/965538508.html
竹本泉スレッド
http://mentai.2ch.net/comic/kako/961/961856519.html
991名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 06:57 ID:SmOFaFEq
ある日の竹本泉スレッド11
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1054762628/
992名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 17:10 ID:X5525Pvd
埋め立て埋め立て好き好きー♪w
993名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 20:12 ID:tFAapd1Q
埋め立て埋め立て埋め立てウ・ウ・ウw
994名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 20:20 ID:qI83YXF6
働く働く〜埋め立て〜♪
995名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 20:57 ID:Gs7+pgip
ゆりこさま、埋め立てって何ですか?(わくわく)
996名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 21:05 ID:tFAapd1Q
だー、シマちゃんどこから2ちゃんなんて憶えてきたのよー!
997名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 21:07 ID:esNIUKem
猫たちが「ぬるぽ」とか「山崎渉」とか言ってるの?
998名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 22:12 ID:Omt5Eba6
人間〜煽る、猫煽る煽る〜♪ あ〜おる煽る♪
999名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 22:22 ID:BocdX58Z
魚をくわえたくろちゃんを追いかけて♪
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 22:22 ID:BocdX58Z
はだしでかけてく陽気なヘンリヒ♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。