1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
2 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 14:30 ID:6gatmd3V
芝居中辰に
主役が変わります
3 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 15:18 ID:3J7x87O4
アホですアホですアホですアホですアホです
全滅です全滅です全滅です全滅です全滅です
Zカレー
7 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 18:26 ID:N6cLh/D0
亀レスにも程があるだろっていうぐらい遅くてスマンが
前スレ716、孔明って正史でも赤壁活躍したの?
実際に正史読んだことないんだけど赤壁のことなんて大して書かれてないとか
蜀陣営のことは全然書かれてないとかいう話しか聞いたことなかったもんで。
実際は疫病や補給難で勝手にアボーンってところだ
曹操「美周朗の奴にやられちゃったよ。疫病が流行ったから船を(自分で)焼いてきたんだけど奴の手柄にされちゃったし。」
周ユ「程普さんと一緒に赤壁で一回侵攻を防いだ後、北のほうで黄蓋さんの進言通り埋伏を仕掛け火あぶりにしてやった。」
他の呉の人たち「赤壁で防いだよ〜」「鳥林で破ったよ〜」
劉備「孫権と一緒に赤壁で船を焼いた。曹操の方は疫病で大変だったようだ。」
こんな感じ。
あ、肝心な孔明のことについて書いてなかった。
孔明は孫権と劉備の盟を結んだ。それだけ。
戦には関与してない。活躍したといえばしてるし、してないっちゃして無い。
公明は神通力で、曹操の陣に風邪を呼んだ。
とか言ってみるテスト。
赤壁の時は、孔明さん、呉の陣営にいたんだよね、たしか。
でも、そんだけで、何をしたといわれてもよく知らない。
孔明タンは、別に赤壁に勝利するために盟を結んだわけじゃないよ。
孫権との同盟そのものが重要だった。戦術レベルの同盟ではなく
戦略レベルの同盟に重きを置いたわけだ。赤壁はその口実にすぎない。
孔明がいなきゃ呉の陣営がはやばやと赤壁まで行けなかったし曹操が長江を下って攻めていることさえ知る由も無かった。
孔明のお陰で赤壁で勝てたと思うけどな。
>>14 今話してるのは
>>7の流れで正史の話。
スレ違いではあるが。
でも蒼天孔明の偽証作戦はちと面白かったよ
GONTAちゃんこういう手でくるかーっと
22巻の巻末に「孔明が何をしたかなど、まるで記されてはいない。」(正史赤壁の話)
って書いてあったけど・・・・
>>17 それで正解。実際ほとんど何もしてない。
孔明が政治家として活躍するのも劉備が死んでから。
正史で劉備に軍師がいるとすればホウ統か法正だろう。
はぁ?
孔明が重きを成してるのは三流軍閥の劉備を
呉と対等の同盟を結ばせたからだろうが
戦に関わってないが政略にはモロ関わってるつーの
丞相として行政的働きと政略を参謀として劉備に提案する働きの
違いはあるけどな
20 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 15:03 ID:X9ELsFZH
孔明は
軍師というより
実際は官房長官だったらしい
福田みたいなもん
>>19 赤壁の戦いの中でなにもしてない,っていってるのがなぜわからん
22 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 15:18 ID:EJTpv5WV
蒼天孔明は赤壁で曹操にちょっかい出してたけど、劉備より曹操の方に興味
有りそうだし、あそこで曹操に付こうとしてたのかな?
赤壁での孔明の目的が分からない。(史実じゃなくて、この漫画内の話)
>>22 付くんじゃなくて自分の下に取り込もうとしていたんじゃないかな?
悪魔がイエスを誘惑したみたいに。
24 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 16:10 ID:ZBRYHmno
三流軍閥つーかただの傭兵・・・・。
実は同盟じゃなくて雇われてただけという説もあったり。
25 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 16:57 ID:EJTpv5WV
26 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 18:45 ID:aIZR5Crm
>>21 >正史で劉備に軍師がいるとすればホウ統か法正だろう。
この発言が君の発言の全てを裏切っているように思いますが何か?
28 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 19:04 ID:OnrDvDqp
軍師は
じつはチョウヒ
29 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 19:10 ID:clRgJEVc
軍師がホウトウか法正って主張はおかしくもないと思うが
実際に軍制を整備したのはホウトウらしいし、
蜀取りは武の面では張飛、知の面では法正の功績と思われ
つうか孔明ってもうほとんど出番ないんじゃないか?
劉備が蜀制覇するまで関さんと一緒に留守番だろ?
つーか孔明って軍師じゃなくて民政の人だろ?
>>27 漏れも何が変なのかわからん
>>28 下手するとホントに軍師が張飛だった可能性もある。
当時屈指の名将だし、蜀攻略軍の主力であることは間違いないし。
いや、蒼天や演義の張飛は腕力自慢のアホだけどね(´Д⊂
>>32 正史の張飛は殺人狂だけどね
孫策にしろ甘寧にしろ三国志の武将は怖すぎるよ…
まあ、当時人命は鴻毛より軽しと言いまして
軍師って諸葛亮が軍師将軍って役職についたときにできた言葉だ
張飛がわめくといい考えが浮かぶらしい。
>>32 蒼天の張飛は妙に分別くさいのだが・・・
確かに戦うときは獣のごとしだが、普段はむしろ劉備の暴走の押さえ役って感じ
38 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 08:02 ID:L4P6Oq49
孔明は架空の人物ですよ。
中央に対抗するために必死の策で生み出した架空の傑物ですが。
架空なら120歳くらい傑物として永らえて欲しかったろうな
40 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 16:43 ID:EhcJsKpO
蒼天張飛は直情径行にみえて、夏候惇と同じく理屈でごちゃごちゃ考えなくとも
直感的にすんなり正確に物事を理解できるタイプと思う。ほめすぎ?
41 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 20:19 ID:820ifryT
曹操は
女に刺されて殺された
>41
火曜サスペンス劇場じゃあるまいし
なぁ諸君一つ聞いて良いかい?
軍師ってただの軍事参謀じゃ無いよな?
国や軍閥の総大将に師として助言できる人だよな?
あと、三国志はまだ穏やか
曹操なんて可愛いもんだ
他の時代は生かすという言葉を知らないとしか思えない
>>43 >>軍師ってただの軍事参謀じゃ無いよな?
時代による
しらなんだ
気分にもよるな
性格にもよる
季節にもよる
吉川/横光三国志を正史と信じて譲らない、うちの婆さまに、
蒼天航路は見せられないな、セックスシーン多すぎる。
案外ジョン煎る愛毒してたり。
>>51 自分女なんだけど、最近勇気を出して父親に貸してみた。
感想はまだなし(w
男同士だったら気にしなくてすみそうだ。
>>52 新しい方はまだ良いが、トウタクあたりは無理そう。
>>43 >国や軍閥の総大将に師として助言できる人だよな?
劉備が孔明に馬ショクについて、つまり人材の使い方について注意するとか、
演義ですら、孔明を君主の部下として以上に書いてはいない気がする
劉備にとって関羽と張飛が兄弟であり友であり同志であるのと比べると、
孔明はやはり重要で親しくはあってもあくまで部下の一人って印象
軍師=国家戦略の相談役と考えると孔明も天下三分の計をしてる時点で軍師。
曹操の我が張子房ジュンイク軍事参謀と言うよりもこっちのイメージ。
56 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 17:16 ID:gE8v1rLH
57 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 21:56 ID:emVp/veG
それより、誰か中国人の知り合いに貸す勇気のある猛者はいないだろうか
中国人が紹介してるサイトをみたことがあるようなないような。
>>57 中国でもそれなりに売れてるという話を聞いたことがあるようなないような。
60 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 03:21 ID:ey51eVhQ
中国語訳のみてみたいね。
今週は、休載?
63 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 20:27 ID:u9oNNm48
>>54 三顧の礼してるから普通の部下とは一線を画してる
あと、三国志だと献帝殺したりしてないけど
他の時代になると旧王朝皆殺しやら、部下掃討やら
かなーり殺伐としてる
三国時代は比較的穏やか
日本史なんて日溜まり
来週も休載かもね、来週の目次の所、最後にとってつけたような感じだから
64 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 20:49 ID:lPYYpQJc
中国ではチョウヒが最強に人気ある
田中芳樹は中国では趙雲が人気とか言ってたがありゃカナリ主観臭いしな。
中国で一番人気かどうかは知らんが張飛は俺も好きだよ。
66 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 21:30 ID:9cdQDY/i
中国で一番人気かどうかは知らんがムネヲは俺も好きだよ。
>>65 一般庶民には張飛が人気あって、インテリとか上流階級には趙雲が人気なんじゃない?
関羽は関寿亭候といわれてるんだっけ?
中国は蜀マンセーばっかで曹操なんかはめちゃめちゃ評判悪いって聞いたことある
やっぱ関羽じゃないの?神様になってるくらいだし。
人気とはいっても関羽に対してのは信仰であって、
人物として好きというのは違うと思う。
日本で、好きな歴史上の人物を聞かれて、信長とか竜馬とか言う人はいても
「菅原道真」って答える人はあまりいないだろうし。
73 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 23:59 ID:C7Ad5OnT
>>60 >中国語訳のみてみたいね。
台湾で買った22〜24巻持ってるよ。先端出版という所が出している。
当然旧字体の漢字だらけだが、何となく意味が通じて面白いもんだ。
絵にかかって直しきれない擬音は、欄外に中国語訳が書いてあったりする。
台北や高雄に行く機会があったら、漫画専門書店を当たって見れ。
カバーのデザインは日本と全く同じ。一冊100元(約350円)だが多分もう少し安く買える。
>73
スラムダンクの中国語版買ったことあるけど、ポケットサイズというか、
小さかった。蒼天も小さい?
関羽人気と加藤きよまさ人気が似ているというのは聞いたことがあるな
76 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 00:26 ID:A4BqceTd
>>73 へー。擬音に注釈まで入れるなんて律儀だな。擬音の意味なんてわからなくても差支えがないだろうに。
関羽は「二大武聖」とか「関聖帝君」「関帝菩薩」っていわれて、他の三国志の武将達とは別格の扱いされてるし
人気は超雲や張飛とは比べられないかと。
>>71 菅原道真とかは別に人気があって神様になったってわけじゃなくて、
あれは祟らないように祀ってあるみたいだから関羽とはちょっと違うかな?
>>69 それは昔の話で、近年は曹操もきちんと見直されて高く評価されてるって聞いたよ。
劉備が明時代に生まれた演義でヨイショされたのは、蒙古に支配されてた頃の
漢民族が、国を回復する事を旗印にする劉備の姿を民間伝承レベルで推奨した
からだったみたい。
>>44 まあ晋の後の五胡十六国時代よりははるかにマシだね。
皇帝王族貴族平民を問わず死にまくってるし。
>>78 二大、の後お一人は誰っす?
まさか斉天大聖?
83 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 09:46 ID:oGPSfhpm
84 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 10:12 ID:oifa+E3Z
曹操が好きって、中国人の中国語の先生に言ったら
「偉い!!毛沢東と同じ考えだ!!」といって称賛された
こういうのは行き過ぎだけど、
近代中国では、郭沫若とかもいるし、曹操の評価は上がってきているよ
中国の高校の教科書に「短歌行」のってるもん
そういえば前やってたテレビの三国志の子孫の話で曹操の子孫(自称だけど)が
曹操の子孫って事は恥ずかしくて誰にも言えなかったって言ってたね。
そんなにひどいもんなのかって思ったよ。
中国って何か正史が基準みたいなイメージあったけど演義の方が知れ渡ってるんだね
っていうか見事に呉の話が出てこないな・・・
関聖帝君調べてみた。
・後世になって毛沢東ら中国共産党が中華人民共和国を建てるまで関羽の誕生日である旧暦の六月二十四日が休日となっていて家々で供養などを行い
今日でも中国では国民的英雄として絶大な人気を集めている。
・神になった経緯
関羽は死後四十年たって前将軍・壮穆侯(そうぼくこう)に封じられた。(まだ神ではない)
その約八百年後、宋朝の徽宗(きそう)皇帝(在位1101〜1125)によって忠恵公(ちゅうけいこう)に封じられる。(侯爵から公爵へと昇格)
その後には、やはり徽宗により武安王(ぶあんおう)となった。(関羽が本格的に神として崇められるようになったのはこの頃からだろうと思われる)
関羽の爵位は、宋・明・清と時代が下るほど上がっていった。
十七世紀頃、明の天啓年間には「三界伏魔大帝神威遠震天尊関聖帝君」に封じられる(この時正式に道教神となったわけである)
清の順治(じゅんち)年間には「忠義神武関聖大帝」(帝君から大帝に昇格)
下記HPより抜粋
ttp://webclub.kcom.ne.jp/ma/dimaoka/doukyouF/kamigamiF/kantei.html >>82十一世紀頃の宋王朝の後期の武将である岳飛(がくひ)(1103〜1141)
↑うわぁ読みにくいな、それに長文失礼しました
おもしろかったでさ
>87-88
乙&サンクスでさ。
91 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 14:54 ID:oGPSfhpm
>>87 おもしろかった、ありがとさん。
へー、岳飛と並び称されてるんだ、関羽!!
凄いな、関羽って思ったよりでかい存在なんだな、中国人にとっても。
ちょっとびっくり。
あー、やっぱ蜀が人気になった歴史的経緯と同じで、
北方の勢力と戦う悲劇の英雄、というのが中国における人気の条件なんだろうな。
岳飛にしても関羽にしても。
いくら蒼天的には魅力的でも、張遼や夏侯惇では絶対になれない位置付けなんだ。
「あなたは後に神になるお方だ」
「ネイゲン断つべし!!」
あのシーン好き
そういや中国じゃないけど、韓国行ったとき露店で関羽の12inchフィギュア・・・
じゃなくて銅像売ってたな。堰月刀持ってた。
前スレの1000は何でタカタなんだ?
>>79 道真は、天神信仰と習合した関係で、いろいろな神格を持っている。
牛に象徴される農耕の神様で、学問の神様。
あと、牛の刻参りみたいな、恨み言の聞かされ役もやっているらしい。
朝廷の思惑とはまったく違った信仰の発展をしたので、
果たして怨霊調伏だけで語れるかどうかは疑問……。
関羽も、今では商売の神様だからな〜。どこかで、民衆の望むように
神がクラスチェンジするという意味で、両者は似ている気がしないでもない。
96 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 22:25 ID:DP5SeuWB
初めて読んだんですけど。
貂襌は、呂布とセクースしてもマムコが裂けなかったんですね。
97 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 22:50 ID:kLb+cJoA
庶民の人気と学者の評価は違うよな
あっちは特に。
民衆が喜ぶ英雄像と
学者が評価する為政者は違うってことだ
岳飛も関羽も悲劇性がウケてるんだろうな
義経人気みたいなもんだ
関羽のは立派そうだ
正にそそり立つ感じ
んで劉備のはオットセイ
張飛はダボウみたいに曲がってる、と
103 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 00:21 ID:Y//FN/D9
そういえばホウトウってもう出てきたのかな。
演義とかだと諸葛亮の引き立て役みたいで結構捻じ曲げられてたみたい
だけど、こっちだとどう描くのかな。
まあ、出てきてもすぐに戦死しちゃうんだけど…。
>>103 もう蜀入りしちゃったからなぁ。
出てくるとしても曹昴&曹安民みたいになる悪寒。
そういや黄忠&魏延もまだだしな。
106 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 01:15 ID:6vWl4Mou
107 :
103:02/12/02 02:17 ID:aeMNtSCl
最近仕事忙しくて読んでなかったんだけど…
えー、もう蜀入りしちゃったの?それともこれから蜀に侵攻するのかな?
とりあえず今週のモーニングはチェックしとこう…。
私の中だと、諸葛亮は内政の人、ホウトウと法正は軍略の人、という
イメージがあるんだけど、どう描かれるのかな。
法正もいいが黄権もいいぞ!
>106
最初なんのことか気付かなかったが
後半は笑いをこらえるのに必死
作者すげえ。天才と狂人は紙一重とよくわかる
>>108 うむ、黄権こそ真の蜀ナンバー1。
魏に降ってから車騎将軍にまでなってることからも能力の高さが窺われる。
黄権がいまいち知名度が低いのは
日本の代表的な三国志関連作品で陰が薄いからで
本当はもっと評価されるべき
孔明、法正クラスと比較しても遜色ない
黄権は好きだけどこんなに評価されてる黄権はやだな(w
マイナー最高
張コウも出てこないね。
このままだと自分の中での彼は某ゲームのカマ武将。。
夏候エンが死ぬときにでも出てくるんじゃない?
張コウのせいで死んだようなもんだし
一体張コウ何歳なんだYO!
なんかえらく長い間出てくるんですが。
二人いたのか?
>>115 官渡から司馬懿の出始めまでだから、そんなに極端に長くはないでしょ。
>>115 官渡の時点(200A.D.)で30才と仮定して、木門道での死亡時(231A.D.)61才。
おかしな点は何もない。
>>113 「それで、敵の陣形は美しかったですか?」
「は?はぁ・・・・・・」
ってヤツだっけ?
119 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 15:57 ID:6W34cr44
張コウって生没年不詳なの?
じゃあ官渡の時まだ若い未熟な将で、
今やっと頭角をあらわす、て描き方も出来るかもな。(実際は知らんけど)
劉ヨウや、最近強くなった曹仁みたいにさ。
楽進だって曹操挙兵からいたはずだけど
将として大きく抜擢されたのってカク戦からだし。
俺は徐盛が初登場時からじいさんだったのがちとショック
カンネイハカッコヨカッタノニサ・・
121 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 16:32 ID:0S2MiVHB
122 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 17:16 ID:OlqX/y+c
入蜀したら、次に関さんが出てくる時は死ぬ時だな・・・。
最近増えている
コウケン知って全てを知ったような顔をする奴を
切ってイイデスカ?
俺の手元の三国志8攻略本では
張コウの生没年167年・231年となってる。
三好徹の「興亡三国志」には
魏の五大将(張遼・徐晃・張コウ・ウ禁・楽進)の中で
史書に年齢がしるされているのは張遼のみ、とある。
127 :
どうかな?:02/12/03 12:02 ID:VEpPeOXU
張?x90c3;
無念
ガイシュツかもですが、李ハギンて韓国人なのですね、、、。
李をイって読むんだもんな。中国ならリーだ。きずくの遅すぎ。
顔写真からてっきり広東系中国人だと思ってました。
あんな顔の韓国人も居るんだ。
>>129 死んじゃったけどね
ところで26巻はもう出たの?
131 :
かんこく!!:02/12/03 13:17 ID:zwimU26h
俺知らんかった!!え、皆知ってたの?ていうか死んでたの?
キムチ食いすぎで死んだんちゃうかー?
132 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 13:20 ID:zwimU26h
>>130 いつ死んだのー?コミックス派でその上新参だからわかんない。
>>131 嫌韓ネタがどこでも通じると思うなっての
>133
ほんとにな。
それなりの板でやってくれ。
>132
官渡入ったあたりと聞いたことがある。
間違ってたらスマソ
135 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 14:08 ID:zwimU26h
>>131 >嫌韓ネタがどこでも通じると思うなっての
はぁ?お前何逝ってんの?いつ嫌韓ネタ振ったよ!?電波もいい加減にしろ馬鹿野郎。
もしかして、俺が作者が韓国人だってことに驚いたからか?
てっきり中国人だろ、と思い込んでたからだ。まさか外国人同士で他国の物語書いてるとは思わなかった。
それだけで嫌韓、ておかしいぜ?
136 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 14:09 ID:zwimU26h
>135
韓国人のキムチ好きを扱ったサブいギャグに対してだろ。
つーか、そこだけかわしてよくそれだけ言えるなw。
まぁ、おちつけ。
138 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 14:24 ID:zwimU26h
>>137 おいおい、おまえこそおちつけ。
韓国=キムチ普通連想するだろうが。
それが嫌韓ギャグにあたるのか?自分で逝ってることおかしいの分からないか?
139 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 14:27 ID:zwimU26h
んな、くだらねー事でいちいち煽ってたら、
ほんもんの嫌韓が来て在日認定されるぜ?
140 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 14:41 ID:ATy/ECfF
なんかキツイヤシが来たなー
>>129では普通のレスだったのに
なんで急に暴れ出したんだ?
あんまりはしゃぐなよw
「キムチ食って死んだ」は捉え方によっちゃ十分嫌韓ギャグととれるわな。
もーいいから、おちけつ。
死んだ人に対して「キムチ食いすぎで氏んだんじゃないの」は
ちょっとなあ…
氏にネタをギャグにすんなや。
144 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 14:47 ID:zwimU26h
>>140 きつかった?ごめん。
暴れだす、はしゃぐって言い方は良くないね。いつもは普通だよ?
ただいきなり理解不能なことで煽られたから混乱した。
これから出かけるが、帰ってきたら本物の嫌韓が来てて
漏れも在日認定されてるのかな(w
146 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 14:50 ID:zwimU26h
>>143 まぁ気に触る人も居るだろうが、だからって煽られたくねーよこっちも。
李氏に面識があるわけでも無いしな・・。
マンガでしか知らないわけだし。
147 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 14:54 ID:zwimU26h
>>142 >「キムチ食って死んだ」は捉え方によっちゃ十分嫌韓ギャグととれるわな
とれねーよ。だから意識しすぎだっつうの。
それこそ、ハン坂でやってくれ。
韓国ってキムチしか連想できない
149 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 14:58 ID:ysln3iRB
>>147 最近2chじゃ何かっていうと嫌韓ネタが多いし、うんざりしてるヤシもそれだけ多いんだろ。
お前にその気がなかったとしたら133,134当たりは早とちりだわな。
だがもう亡くなった人のことをギャグにするお前も悪いと思う。
双方悪かったんだよ。ほんとにわざとじゃなかったっていうんなら、
もうそれで納得しれ。そんでこの話は終わりでいいだろ?
馬超って錦馬超って言われてたのって正史ではどうなんですか?
正史は魏のしか持ってないし、気に入ってる武将しか
読んでないのでようわかりません。
馬超初めて見たとき、錦馬超じゃないって思ったんですが。
151 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 15:07 ID:F1jIri0p
>>149 うんざりしてるなら余計な口挟まないでスルーすりゃいいのに。
人の気分を不快にさせるだけなんだよ。
亡くなった人をギャグにすることで責められようと、133,134に的外れな因縁つけられる筋合いねぇの。
蒼天の話してるのにいきなり韓国の事なんか持ち出すなよ。
152 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 15:08 ID:F1jIri0p
>>150 邪魔してスマン。
この話はとりあえずやめだ。
>>151=ysln3iRB?(違ったらスマソ)
>人の気分を不快にさせるだけなんだよ。
亡くなった人をギャグにした時点で何人もの人を不快にさせてる事を自覚してくれ
面識なくて悪気がなかったとしても、捉える人によってはとても嫌なことなんよ
俺も発言しといてなんだが、
>>149の大岡裁きに免じてマジでもう辞めようや・・・
>>153 あのね、俺152で辞めるつもりだったんだけど。まぜっかえすなよ。
133は死んだ人のギャグで俺を責めたんじゃないよな?韓国がどうの逝ってなかったか?
後そのID何?詳細教えて。
もうええから!相手にするな!!
>>150 「錦馬超」の記述は正史にはないはず。
あとお父さんを殺されたので挙兵したわけではない。
曹操に対して挙兵したせいで(っていうとあれだけど)馬騰が殺された。
まぁ捉える人にとってはだろ?人それぞれ色んな考え方価値観があるんだから、
注意したくても最低限、言葉は選ぶべきだと俺は思うよ。
ていうか早刻のID大岡裁きのじゃん!言葉遣いが似てると思ったのか?
もうこれでほんとに辞め。くだらねちゃちゃ入れんなよ。
あ、申し訳ない、IDは俺の貼り間違いだった。
ごめんなさい
>>149
>>159 結局何のID貼ろうとしてたんですか?謎だ・・・。
いい加減にしてくれ
結論:チョンはうざいね
165 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 15:54 ID:MApZGUr/
馬超カコイイ
惇兄カコイイ
チョンカコワルイ
中国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>韓国てことですか?
ひとり多国籍軍の荒らしが常駐しているスレはここですか
通報しておきましたのでもうご安心ください。
彼も自分の軽率さを悔いることになるでしょう。
おそらく既出だろうが気になったので皆さんに聞きたいのだが
昔、公孫サンの軍勢に劉備が合流したとき
旗揚げしようとする劉備に、皇帝旗の劉旗はマズイ、という描写があったけど
実際はどうだったの?
劉旗すべてが禁じられるのか
その場合は劉姓の他の武将はどうすればいいのか
それとも皇帝旗特有の装飾が禁じられるのか・・・
ま、知らなくても困らないけど気になるもんで4649。
>>172 世界史板とか三国板のほうが詳しい人いそうだけど…
漏れも気になってきた。
誰か知ってたら教えてください。
174 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 20:43 ID:Op0AaPuu
それは
劉備が
漢再興して自分が肯定になると思われるから辞めろと言われたの
曹操みたいに逆賊扱いされる恐れがあるから
やくざの組長が日章旗揚げてるみたいなもんだろ。
176 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 02:02 ID:L+sw0ho8
三戦版では黒髪孔明登場という噂が持ち上がっているわけだが
>>176 26巻で机に向かってるときはもう黒くなってなかったっけ?
>177
次号で出てくるという意味では
>178
あ、なるほど。スマン。
173
>>174,175
遅くなったけど、ありがとう。
なるほどね。
休載という噂も
曹仁強いという噂も
184 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 01:15 ID:nnzh8ysH
曹仁はこれまでヘタレだったことのほうがおかしい
ありゃ性技が悪いわ。
186 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 10:12 ID:1U2sNZgI
三戦板いって見たが、あっちのほうが人口多いんだな。
187 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 10:20 ID:D2ugtUEz
>>186 おいおい、当たり前だろ(ワラ
丸ごと三国なんだから。
188 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 12:07 ID:9ixiryQK
シュミレーションゲームで。
安田君!
曹仁カッコエエエエ
192 :
:02/12/05 17:35 ID:V5r0LPMG
結局儒教は廃れないんだよね。
193 :
曹仁:02/12/05 17:44 ID:0LQKFBjQ
( ̄ー ̄)ニヤリ
194 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 18:10 ID:VddmkLAm
曹仁強いね。
でも馬超がんばれ( ´D`)
キョチョが双頭に見えた
196 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 21:06 ID:5LRbwEwm
197 :
ワンビ:02/12/05 21:11 ID:qSc+FIg9
↑部落ラ
199 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 00:54 ID:NlBF3YZ/
ホウトウまだかな…
200 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 01:06 ID:qZ1lkcmK
>>199 なんかこのまま出てこないで、気が付いたら劉備が成都攻略してたり…。
なんてのもあるかなぁ。
201 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 11:50 ID:WFE3CqDv
許してチョ
202 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 12:52 ID:mQwSoMDm
>>200 孔明があのキャラだったから、
それに対抗するとなると生半可なキャラでは読者が納得しないだろう。
結局、書かずに逃げる可能性あり。
諸葛謹でたっけ?
205 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 17:45 ID:3V7ZccqN
劉備は
とんでもないものをあなたから盗んでいきました
それは貴方の国です。
自信満々にしゃべってるけど、吹き出しの文字が
異様に小さい白眉殿が忘れられません。
謹の顔はなんかすごかったなあ・・・。
諸葛亮もロバみたいだったという話はあるよ。
>>192そうなの?道教が台頭していったように思ったけど。
210 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :02/12/07 09:35 ID:qZCFcTVV
白眉好きだな。
211 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 13:26 ID:xqdSLoaJ
インパクトで望むのは、もっと先だろうけど諸葛亮の奥様になる黄氏。
是非蒼天で見たいと思った。
212 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 13:32 ID:xqdSLoaJ
インパクトで望むのは、もっと先だろうけど諸葛亮の奥様になる黄氏。
是非蒼天で見たいと思った。
213 :
211/212:02/12/07 13:45 ID:xqdSLoaJ
すみません。2重な上に、既にこの人達って結婚してたりしますか?
なぜか、諸葛がもっとおじさんになってから娶ったという
印象があって・・・。
よく調べずで書き込みしてしまいました。
黄氏は出てない、つーか出ないだろーな
登場インパクトは孔明でもうお腹いっぱいだし
エロ旦那を思い切りふんじばる嫉妬嫁とか
もし登場するならさらにキョーレツなキャラだったりして。。
っていうか、孔明の取り巻きのねーちゃんの一人ってことは
ないよね。
217 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 15:22 ID:x2+RnBBN
黄氏は
レズ
黄氏=リョフの娘
あの孔明が尻にしかれてショボーン(´・ω・`)となってるところなら面白いかも。
220 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 12:50 ID:Yh3hSKua
銀髪でなくなったらあのイヤラシイ垂れ目だけが強調されそう。
221 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 12:39 ID:LwhOEGNG
馬騰はいつになったら出てくるんだ?
テイギンは・・・?
タイシジはどうなった?
馬騰もうでてきてるじゃん
性格は改造されたんだよね。
こうなったら人相まで変わって欲しいものだ。<垂れ目孔明チャン
224 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 15:01 ID:eoGGoT5J
正史では、タイシジは赤壁前に病死。
なんか馬騰は出てきているのに何回も「出てない?」と聞かれているね。
地味すぎたか?
曹操に惨殺されるシーンは無かったし。
226 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 15:25 ID:Ug8hU7PV
タイシジもでなかったっけか?
>>226 孫策が江南征服するときにちらっと出たっきり。
>225
もうそろそろ殺されるはず
確か一度帰ってきてから殺されるから
チョウコウ来たぜ!
マジかよ
信じられんな。今更。
232 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 20:43 ID:dRU1TjqL
>>231 マジっぽい。
ソースは三戦板蒼天スレ。
233 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 11:18 ID:dhXDhm7T
張コウ、意外と普通だな
別に悪くないけど
アッサリしてましたね・・・
地味
ジュンユウが老けたと思ったら張コウだった。
なんか最近ノリが「絵がリアルで巧い横山光輝」みたいになってきたね>ゴン太
董卓戦の頃は雑魚も迫力凄まじかったけど、最近は渋いキャラが淡々と
戦っている感じですね。
もうちょっと絵の嘘が入ってもいいかなぁ、と思います。
>>237 思います
馬超にも凄みとカブリモノが欲しいです
239 :
アモーレ:02/12/12 21:43 ID:zvXWvkEd
誰のせいで、馬超=カブリモノになったのだ?
240 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 21:50 ID:aBcdRIMD
さんざん既出かもしれんが、曹操の描写に「冷や汗」をほとんど
描かない事によって、曹操が神格化されすぎている。
これは大失敗。
241 :
アモーレ:02/12/12 21:54 ID:zvXWvkEd
スーシ、ハァハァ、アセアセ
242 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 22:10 ID:RZH2nT8V
蒼天はあと一年持たないような気がする
司馬懿が化けてくればまだまだ持つと思うのだけどね。
今のペースだと合肥とか関さんの死もなんか淡々と書かれてしまいそう。
初期のノリなら董卓か呂布と同じぐらい爆裂できるイベントなのだけど。
加えて言うと、なんか花の慶次の沖縄編の中盤以降みたいに
なってきている気がする。
打ち切られなければ最上戦こそが当に「花」だったのにね。
なんか脇役ばっかりだよね。
昔ならその回その回で主役張ってる人物がいたんだが。
>>245 あ、その表現見事です。
「脇役ばっかり」
>>237 座布団一枚
漏れ的に蒼天ベストキャラは呂布、次いで董卓と関羽
馬超はやっぱりプチ呂布でないと
>>245 濃い脇役がいないですね
コウソンサンやチョウショウぐらいでも今よりは良かった
張合β、とってつけたような登場の仕方だな。
もう数も少ないA級武将だし、官渡勝利の立役者の一人なのに。
曹仁やこの薄いキャラにハクをつけるためだけに馬超陣営が次々に
討ち取られていくかと思うとちょっと悲しい。
250 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 03:30 ID:IZFhUyQc
ワイこそが 250げとー
馬良ってでてきたっけ。
252 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 10:46 ID:/SU05xTB
馬良は出てきたよ。最新巻コミックスにも登場してる。
あとはホウトウだ!
253 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 11:46 ID:+UCyFuDG
放蕩先生って、蜀攻略中に戦死するんだっけ?
出てすぐ死んじゃうのかな?
結局、この漫画はトウタクと慮府のコンビが一番
だったなー
254 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 11:57 ID:O5ZUOMX7
>>249 そうかな?
討ち取られるのはあと一人か2人なはず。
もうそろそろ落ち着くと思うんだけど。
でも本当主役いないね。
最初の時は徐晃か曹仁かその辺が主役張るのかと思ってたけど。
255 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 13:36 ID:neZyMFcL
徐晃は荊州争奪戦で主役を張ると予想してみる
>>254 本当は対馬超戦って曹操と賈クの悪知恵コンビが主役だからね。
「賈クよ、おぬしも悪よのう」「丞相こそ」
ウヒヒヒヒヒヒヒ。
と陣幕の中で水木しげる笑いをする二人、と言う感じ。
蒼天の場合は曹操age賈クsageのせいでそれが出来なくなっているからなぁ。
雛氏殺した頃の賈クを復活させないと。
赤壁戦で復活しそうだったんだけどね
姦計で韓遂と馬超を離間させるんだよな。
人形劇三国志で見た程度の知識しかないが。
光栄もそうだがカクは過小評価されすぎだYO!
260 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 02:49 ID:RZSO8iBS
田中芳樹によると劉備が赤壁以降、戦争に勝てたのはホウトウと法正がいた
あいだだけだそうな。
この二人は演義ベースの三国志だと史実にそぐわない過小評価のような。
この流れだとホウトウは出たと思ったら死ぬんだろうな…。
馬超のキャラが弱いね。
馬超の乱とか言ってたけど、
奴にもっと癖がないとなんか盛り上がらずに終わりそう。
>>260 その2人の居なくなった後の敵って呉と魏じゃん..
>>260 でも劉備どんはホウトウの献策を上策をことごとく退けてるよね。
ちゃんと上策をとっていたら蜀も早く手に入り、ホウトウも死なないで済み、
結果としてホウトウと法正の活躍できる期間も延び、政治家&関さんの
押さえとしてはまぁまぁだけど軍師としてはダメな諸葛亮が蜀に来ないから
関さんも暴走せず、諸葛亮が荊州にいれば呉との交渉も何とか緊張を
孕みながらも開戦せず(そのぐらいの能力は諸葛亮は北伐を見ていてもあるだろう)
黄権も失わず、夷陵の戦いもないから張飛・馬良も健在で、
兵の多くを漢中に集中させてホウトウ・法正の指揮下劉邦のごとく関中を脅かした
かもしれませんね。
曹家は項羽と違って部下の人気も能力もあるから負けないとは思うけど。
>>263 ちょっとちょっとちょっと。そりゃ少し素人考えが過ぎるぞ。
「これだから史実を分かってない厨は」とか言いたくないが、現実的に考えていくらなんでもそれは無理がある。
ホウ統の示した上策ってのは成功すりゃ見返りでかいけど失敗したらもう劉備おしまい、っつう策で、確実にいくんだったら絶対に取っちゃいけない策。
ついでに関羽の押さえに諸葛亮がいてもその時はまだ諸葛亮にそんなに権力があるわけじゃないから無視されるか「お前は戸籍調査でもやってろ」って言われるのがオチ。
ただでさえあの馬超の件があるくらい自尊心の強い関羽のことだから、権力があったところで聞くわけないだろうし。
そもそも蜀呉が開戦したのは関羽のせいと言うよりは親蜀の魯粛が死んだせい。関羽が何したところであんま結果は変わってないと思う。
あといえば劉備死後何とか蜀がまとまっていたのは諸葛亮が纏めていたからで、無駄に権力の強い張飛、ホウ統がいても邪魔なだけ。
張飛に国を纏め上げていくほどの力はどう考えてもないから、姜維のごとく北伐を繰り返して国力へっておしまいってなところになると思う。
そもそも国力の差を考えてない。
広さでいえばそんなに変わんないけど、あのころの中国ってのはかろうじて都市の周りが発展してるくらいだから、
荊益2州の劉備と9州治めてる曹操とじゃ勝負にならない。よく言われることだけど、第二次世界大戦で日本がアメリカに勝とうとしてたくらい無謀。
…つかれた。
>>264 ……うわぁ、俺ウザイな。
マジ無駄文長々と書いてごめん。今更後悔…。
>>265 本当にうざいw
尚且つ263の方が説得力があるように見えるのが笑える
ま、ドンマイだw
267 :
260:02/12/14 15:44 ID:S/3tueZ0
>>264 >「お前は戸籍調査でもやってろ」って言われるのがオチ。
(w。
劉備が陸ソンに負けたときも諸葛亮が「せめて法正が生きていてくれたら負ける
ことは無かっただろう」みたいに言ってるし、優秀な軍師がいるかいないかは
結構大きかったと思うよ。
司馬懿は初登場(というかまだ一度しか出てない)のときに
作者自身による説明が皆無だったから
「これから実際に活躍しますよ」という意味があるんだろうとは
思うが・・・
張コウは、説明文で今後は片付けられておしまいか?
>>267 それは軍師云々でなく法正が蜀漢中の重臣で、益州閥の筆頭格だって事が
大きいかもしれない。
俺もこういうの嫌いじゃないぜ。
むしろ、他の奴らのうんちくもききてぇ。
273 :
谷さん:02/12/14 20:25 ID:qMnSgNmF
換羽とチョウヒは
チョウヒのほうが賢い
274 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 20:36 ID:C/yHAnyd
>>265 それはあなたが後の時代に生きてて結果知ってるから。
張合βと甘寧のインパクトとキャラ立ちでは光栄の快勝
馬超は微妙
読み返して気付いたんだが、孔明は赤壁の戦いで重要な仕事してたんだな。
曹操と遊んでるだけではなかったのか。
亀レススマソ。
>275
あのニーハオ甘寧にか
当時、これらの国力の差は以下のようであったとされる
魏:呉:蜀
6: 3: 1
つか、漢以降、華北を押さえずに天下を統一したのは明のみ。
蜀みたいな小国があの状況下で二代42年も国を保ったのは奇跡。
>>273 実は結構マジでそう思うんだが。
若いころはともかく、蜀攻略のころの張飛は武将としての完成度も高い
いつまでも変わらない関羽とどんどん成長する張飛って感じ
>>278 小国なればこそ無理に攻め落とす必要性がなかったとか。
結局は熟柿の落ちるようにしてあっさりと滅んだし。
>>264=265の文は面白いよ。ってかよく知ってる人だと思う。
蜀の呉侵攻は、劉備軍団に荊州出身者が多い為だったんじゃないかな。
将校も一般兵士も故郷が呉に制圧されたら動揺するだろうね。
あと、荊州は対魏の戦略拠点としても必須だったろうね。漢中〜長安経由
のルートは悪路だったから。岩壁に板で道作って食料の輸送なんて
軍の責任者にとっては悪夢だと思う。荊州から北上できれば楽だよね。
>>263は横山三国志以外も読め。面白いぞ。
>>281 だろうね。
呉侵攻は関羽の仇討というよりはそういうところのほうが強いかもしれない。
関羽が殺されたのに怒って…っつう方が面白いけど、それにしちゃまともに準備してたりするし。
少なくとも初期の劉備政権は荊州閥で結成されてたわけだからそういう面でのプレッシャーもあっただろうしね。
そう考えると夷陵の時の荊州出身でない趙雲や黄権の冷静さが分かるような気もする…。
>278の国力さって三国が安定した荊州抜きの状態での比較でしょ。
劉備が一番勢力を拡大していた時(荊州・漢中つき)ではどうなんだろう?
>281-282の意見もその通りだと思うけど、荊州取られたから6:1まで
追い込まれたとも考えられるのだけど。
益州は戦略的に襲われにくい後方支援拠点としてまず確保したのかも。
益州を平定して落ち着いてから拡大するのは北伐ルートより
荊州に物資を送って北上した方が楽なのは書かれている通りだし。
呉の名軍師の周瑜は、魏が赤壁の打撃から抜け切れないうちに
すみやかに兵を西に転じて荊州・益州を攻略、さらに西涼と連絡して
荊州経由で北上するという戦略構想を練っていたというけど、
正直これでもなお五分の勝ち目すらなかったと思われ。
実際この後の時代、南北朝期には呉の遺領に東晋が興って
荊州・四川を傘下に収めて北伐を敢行してるんだけど、
北部が弱体だったこの時期でさえ統一は果たされなかった。
こうしてみると、周瑜の構想は魏晋南北朝400年の流れを見越したもので、
諸葛孔明の天下三分の計なんぞよりよっぽど現実的に先を見ていたわけだ。
翻って魏の側から情勢を見渡すと、南に安定した大きな政権が立つと
河北から討って出てこれを制圧することは非常に難しい。
東晋は荊州に第二拠点として西府を置き、これを堅く守った。
十六国随一の名君、前秦の符堅も東晋を攻めたが、破れた。
隋は南朝最後の王朝となった陳を滅ぼしたが、これは陳が建国時の混乱で
蜀、荊州という重要拠点を失い、著しく衰退していたためであったといえる。
赤壁の痛恨の敗北で魏が逃した荊州という獲物は実に大きい。
実際、あそこで呉が破れればもはや魏の統一を阻むものなどなく、
赤壁が天下の三分の分かれ目となったと言われる由縁であろう。
>>285 呉が破れなくても魏がわざわざ兵を進めて赤壁までノコノコ出かけずに
そこまでに確保した荊州+南郡の完全制圧・所領化を進めて
そこで一区切りつけておけばよかったんじゃないかと思います。
そうすれば後は熟した柿が落ちるがごとく。
組み入れたばかりの軍を主力に兵を進めるとろくな事がないのは
後世の元寇の時にもありましたね。
>>285 >こうしてみると、周瑜の構想は魏晋南北朝400年の流れを見越したもので、
>諸葛孔明の天下三分の計なんぞよりよっぽど現実的に先を見ていたわけだ。
これはちょっと違うんでないの?おたがいの立場が違うんだから。
そりゃ、大呉国最高の武将である周瑜と、
流浪の軍団の参謀でしかない孔明では、
考えることに実現度の開きがあって当然。
孫権は2を5や6にすればいいのに対し、
劉備は0を1にしなくてはならなかった。
>孫権は2を5や6にすればいいのに対し、
>劉備は0を1にしなくてはならなかった
至言だな。
あの時点じゃ劉備は自分の拠って立つ土地すら持っていなかった。
それにぶっちゃけもう劉備の逆転の目なんて無かったんだから
守るに易い益州に引きこもるっつうのは100年の先を見据えた名策な気もする。
攻撃の拠点荊州を失ったのは痛かったけどそれでも入蜀してから40年、
暗帝を抱き、人材が少なくても蜀漢って国を保ったのはひとえに孔明の功績だと思う。
>>289 返す返す費文偉がちゃっちゃと暗殺されてしまったのが、悔やまれるね。
後5年か10年は持ったかもしれないけど。
今疑問に思ったんだけど、孔明の後の蒋エンと費文偉はなんで一緒に
仕事余りしなかったんだっけ?
わざわざ一人ずつ出てきて燃え尽きること無かった気もするが。
後個人的な相性で魏延を処分したのは孔明の失敗だと思う。
魏延も姜維みたいな無謀な作戦を犯りかねないのは解るが、
李平よりはましだろ。蒋エンでは押さえきれないのか?
孔明が文官はともかく、武官を見る目がなかったのだな、と思う。
要するに派閥のボスだったってことだからねぇ。
漫画通りの自由な人材登用が売りだった魏は
それが祟って自滅するから、どっちもどっちだが。
>>290 費イと蒋エンはそれぞれ違う派閥のボスだからな。
蒋エンの失脚は費イのクーデターじゃないのかって説があるくらいだ。
個人間の仲は悪くなかっただけに惜しい。
魏延の件はしょうがないだろう。
孔明の後継者=国の最高責任者ってわけで、魏延はどう考えてもそんな器じゃないからな。
ただでさえ中国は武より文の国だ。
劉備と非常に親しい関係である張飛の劉巴に対する遜りようやその対応を見ても武官よりも文官っつう風潮が濃く見られる。
費イの後を継いだ姜維(一応文官出身だが武官と見ていいだろう)の統率能力のなさは案外そういうところから発生したのかもしれないな。
>>292 魏延排除も諸葛亮派閥との対立が最大の原因だ
蒼天スレになってないぞ。これじゃ三国時代考察スレだ。
しかもコピペだし..
そういや、蒼天に魏延出てきた?
俺、やつ好きなんだけどなあ。
>>296 劉備陣営弱いから出てこない可能性高いと思う。
活躍するの主に曹操の死後の時代だし。
諸葛亮が因縁付ける演義のエピソードの時期は既に通過してしまったし。
張合βも本来官渡で結構働き大きかったのに(せこいが)蒼天では
曹操に取られちゃったからここまで出るの遅れていたしね。
298 :
260:02/12/17 01:11 ID:/AtvSl8v
蒼天の進行が遅いので、こーゆー話題で間を持たすのもありかと。
蒼天で描いて欲しかったのに描かれなかった人物とか、
これからどうゆうふうに描かれるのか期待させる人物とか、
私も結構あるので。
(ホウトウもその一人だったんだけど…なんか出ても2〜3ページで
終わりそう)
もまいら、この先で期待しているシーンはなによ?
俺はやっぱ、関羽の死ぬとこだな
散り際にやたら力を入れるゴンタだから楽しみだね
彼の脳は自我の崩壊を選択した。
さらなる淫猥なキャラ出ないかな
>>303 馬ショクとか?
あまりのキモさに孔明からも見捨てられる
阿斗)→劉禅が孔明に輪をかけたような淫猥なキャラとなり帰ってきてほしい
306 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 15:43 ID:MqNdKKv5
劉禅が重要な役回りを持つ頃には曹操はとっくに死んでるからなぁ。
漫画喫茶にいるんだけど、やっと25冊読み終わったよ。
私的にかっこよかったのが、張換対張慢性、宛城の典い、曹昂、曹安民
官渡のかこうとん、赤壁の甘寧、陳武が熱いと思いました。
みんなは?
これから出て欲しいのはきょう維、王双、かこう覇あたり。
黄髭
310 :
:02/12/17 16:41 ID:wLvm4rAi
郭嘉に同意。
313 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 20:48 ID:fZPtM5dG
蜀って結局
過激派でしょ
それを言うなら、魏は簒奪者以外の何者でもないわけだが
あんなカッコいい徐栄が漫画に描かれることはこれから先永遠にないだろう。
>>315 正直蒼天のそういうところに萌えまくっていたんだけどなぁ。
歴史上地味目の人のびっくりするほどの見せ場。
郭嘉の北伐のトウ頓以来そういうキャラが出てきていないよなぁ。
打ち切り漫画みたいに空にでっかく顔だけ出てきた某氏以外は(藁
>>316 まぁ、関中十軍閥もキャラ立ちしているといえなくもない。
ただ雑魚感はどうにも拭えないよなぁ…。
馬ガンあたりのこの後の活躍を期待して待とうや。(張コウ辺りにぶち殺される気がしないでもないが)
318 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 01:38 ID:qkTKhHWw
曹操と引き分けた徐栄をああいう形で殺した初期ゴンタは
神
微妙に話題に登らないが、俺は陸遜に期待したい
徐栄死んだことに気付いてない奴も多かろうなー
陸遜もうでてきたっけ?
最近、曹操の型破りの奔放さが感じられなくなって
おもしろくない…
徐栄はちゃんと活躍させていた人物がまるであっけなかったよね。
李儒とかのほうが、蒼天的には陰薄げなのに。
いや、残念がっているわけではなくて、すごいなあと。
活躍を描いたのにあんな死に方させた辺りが。
今は、曹操が出てくるとき交わされる会話のパターンが定まってる感じで、
ちょっとパワーダウンは否めないかと思う。
それでも面白く読んでるよ。
>>308 郭嘉北伐に一票〜
323 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 13:28 ID:WWnIxH4U
曹操老いたからねぇ。
あと、疾さに代わるものってなに。
旨さ
現代の徐栄、風雅だなあ。
>>320 読み返してやっと気づきました。
ついでに、公徳だっけ?劉備の長男も、後でさりげなく死んでたんですね。
329 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 15:30 ID:OuWKto4H
「ちぃ〜んんきゅぅううーーっ!」
に一票
呂布をコロコロ変わる不忠者ではなく、愚鈍な純情として描いたのが好きでし
トウタクも威風堂々としていてイイ
最近はそういった独自のウソがないのがつまらん
>>328 公徳死んだのってなんか史実で目立たないけど
蒼天で目立っていた人の処分大会、みたいな気がした。
その後そういうキャラいないよねー。
有名人が有名な活躍するばかりで。
というか、劉封をどう描くつもりなんだろう。
かなり手遅れな気がするが・・・
>>329 禿同!
将として成長していく呂布が良かった。なんか健気だったし。
こうきたか、と思った。
「呂布が人を頼りにしていたのか」ってとこで俺号泣
334 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 16:23 ID:w8l+Mqg8
俺も呂布、陳宮の籠城に一票
後は赤壁の時の呉,陣営とかカクカとか長坂ハの時の超雲あたりが好きだ
やっぱり陳宮だろ。漢の価値とは顔でも腕力でもなくその信念だと体現してくれた。
後は長橋の張飛。曹操との無言の問答には最高に笑わせてもらった。
336 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 18:55 ID:q3pHHGJC
すごい馬鹿な質問だけどさ、袁紹って太ったあたりから何したかったの?
特に戦いに参加するでもないし、味方がやられても「あらま」みたいなリアクションだし・・・
「王者の戦いだ」とか言ってたけど、つまり自分が勝つ運命なんだから
ドンと構えてればそれでよし、ってことだったの?
338 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 22:59 ID:rTXz6/ne
呂布vs関羽に一票
あの頃の劉備カッコ良かったなぁ…
>>338 なんか最初激しくかっこよかった面々が襤褸襤褸になって逝く
話なんだろうか、と思いますた。
本当に成長したのは呂布と張飛ぐらいでは?
劉備は初登場の時のかっこよさが今は(つΑ`)
おぉ、あの劉備なら確かに天下を、と思ったんですけど。
今の愛すべきへたれ親父も新鮮と言えば新鮮だけどね。
橋のハイパー張飛は呂布より強そうだったな……
趙雲や馬超があんま強そうに見えないのは、
関羽や張飛に比べてツラも戦い方も綺麗過ぎるからかな
341 :
好きな台詞5:02/12/19 15:56 ID:FitpszAv
1・張飛「趙雲、おめぇは何者だ・・・頼んだぜ、趙雲」
2・董卓「天下万民われを尊ぶべし!!」
3・曹操「乱世に咲いた大輪よ...」
4・董卓「この痴れ狗どもぐぁー!(以下略)」
5・関羽「それだけで十分だと分かった、それだけで天下へ行こうじゃないか。」
6・孫堅「おお!快なり!!!」
深甚に思う!!
343 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 16:35 ID:4r91tisa
>>339 おれも初期の劉備は好きだよ。
幽州の北斗七星という激しくDQNな通り名に
玄徳の全てが語られていたようでよかった。
天がわれにあるを問うのだ
>341
> 5・関羽「それだけで十分だと分かった、それだけで天下へ行こうじゃないか。」
俺もこれ好き!
あと
「これから先はおいらが生きながらえているだけで、乱世は深まり人は死ぬ」
痴れ犬ぐぁー!
蒼天の孔明タンはあまり人気無いのかな?
まあ、見せ場が少なすぎると言えば少なすぎるな・・・。名台詞も・・・。
主な功績といえば、
1、劉備に天下人の自覚をさせた。
2、偽の書状を使って曹操水軍と呉の水軍をぶつけた。
ことか。
元々活躍はかなり後の方の人ですから仕方ないですな
後の脚色であれも孔明、それも孔明と広げられただけですし
それより他の人間を照らす方が私も好きです
351 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 21:37 ID:GWwZ+341
袁紹が「禍々しい福々しさ」になる過程って唐突でない?
確かにそれまでも「王者の戦い」とか言ってるけど
思いついてシナリオ変えたように見える
トキだと思ってたのが、実はアミバだった時に似て
>348
3、「饅頭とタレ」を「水と魚の交わり」に訂正した
352 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 21:48 ID:+E/l5lbc
「最近ダレた展開だにゃー。」とか思っても、後で単行本で読むと面白かった
りする。
ぶばっ!(袁紹鼻血を出す)がけっこう好き
董卓=北晴朗
>>351 なんかみんなで歌うたって袁紹が鼻高々なシーンがあったじゃないですか。
あそこが福福しさへのスタート地点だと思う。
久留麻先輩だもんな
徐栄戦を読み返してみたけどスピード感がなくなったね。疾さ。
あの頃は一コマごとに展開が変わっててドドドドって感じだった。
最近は大戦なのに大ゴマ顔アップ思考ダラダラが多いね。どっしりしてる。わかりやすいほうがいい。俺馬鹿だから。
ほんとに馬鹿っぽい文だ。どっしりはいらなかったかな。
360 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 12:44 ID:Nhw6/iXR
22巻の「江南の猛き勇者に問う!!」で始まる大演説が好きなんだが。
あれなら、兵士達の士気が上がるのも分かる。
孫呉陣営の面々は好きだなあ。
あのまんま孔明なんか登場させず曹操対孫呉で話進めてくれれば良かったのに。
ま、地味になっちまうかもしれんが。
孫堅がカッコ良過ぎ
今日本屋にモーニングなかったんだけどそういや先週合併号だっけ?
そうです、お休みです。
>>361 地味にはならないけど、蒼天の場合は展開がかなり難しいと思う。
第一に、曹操が一人インフレしているので、孔明のような曹操にとって盲点になる人
物が登場しない限り、敗因が演出しにくい。
第二に、上の条件が満たされてしまうと、「曹操スゲー!」っていう蒼天の中盤以降の
視点が崩れてしまう恐れがある。
結局、孔明の役割は、赤壁以前と以降の整合性をいかに保つかという点にあったと思う(私見)。
>>364 敗因は史実通り、疫病で良かったんじゃないの?
いくら曹操でも自然現象には勝てなかったわけで。
天命がどうたらこうたらとふんぞり返ってる奴が、
「自然現象には勝てない」などという言い訳は使えません
つか、疫病を防ぐなんていうことも軍略のうちなのよ。
それに対戦中、曹操は近くの農村で意識不明状態になってるから
陣営に曹操不在であったことにもなってるわけで・・・
「曹操がいなかったから負けた」ってことで良かったんじゃないかな?
批判も多いけど途中までは、けっこう蒼天の赤壁好きなんだよね。
>>367 最後のあれさえなければな〜。
結局全部孔明がやっちゃうのかよ、って。
あれ黄蓋の功績にしても良かったと思うんだけどね。
必死な凡人が天才に勝つって感じで。
曹丞相よりの書状でございます。曹丞相よりの書状でございます。
曹丞相よりの書状でございます。曹丞相よりの書状でございます。
曹丞相よりの書状でございます。曹丞相よりの書状でございます。
曹丞相よりの書状でございます。曹丞相よりの書状でございます。
曹丞相よりの書状でございます。曹丞相よりの書状でございます。
曹丞相よりの書状でございます。曹丞相よりの書状でございます。
曹丞相よりの書状でございます。曹丞相よりの書状でございます。
俺は批判もわかるけど蒼天の赤壁すきだぜ。
「くどい」って終り方、カタルシス感じなかった?
超常現象に限って言えば、蒼天という漫画においては初期から結構描いてたし、
みんなが言うほどには気になんないんだよね。言う人の気持ちもわかるけど。
赤壁だと、
「長江に棲まうすべてのものが 呼吸を止めた」
・・・っていうシーンかっこいいと思った。
「ならばよし!」
張任が登場する可能性はゼロですか?
つうか蜀将は全滅だろ。厳顔とか法正とかも。
そこまで描いてたら当分主役が劉備や張飛にシフトしてしまう。
張松なら曹操とも関わりあるんで少しは出るかもしらんが。
>>373 馬良みたいに1ページくらいでるだろ..
わ、我は
ひ、一人
り、呂布なり
人中の呂布、漢中の張魯
/ : : : : : : : : : : : : : : : ,、: : : : : ヽ
/: : : : : : : : : : : : : , -/ 、\: : : : :l
|: : : : : : : : : : _ z,';;;;;;/ \;;\: : | l'|
iヽ_ |: : : : _,,,,;- ';;;;;;;;;;;;;;;;| 十 |;;;;;;\| / |
|;;;;;;;`─,,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;キ /;;;;;;;;;;;;;\/ |
\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_==--、 、`--- '_-=_;;;;;;;;;;;;;;;;/
|---、;;i-‐' _`_ヽ=,_`ヽ__ノ:::::::ヽヽi.;;;;;;;;/
||--;;;;;;| .`‐`='`' ゙ ヽ::::::::::::ヽ |;;;;;/
||;-;;、| | | ヽ、:::::::: |;;;;;;| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|;;;;;;;;| |、 , ` !、 ヽ:: |;;;;;;| < 兵卒の夏侯惇です
.i;;;;;;;l | 、 , -、_ r ' 、 | |;;;;;;| \_______
ヽ;;;;;ヽ、 i、__-== __ =-、_ ; /_|;;;;/ __,,__ (\_\
/\;;;;/|レi, `|!'"‐ '  ̄ ` ‐|!"/;;;;;/ト γ⌒ヽ /●,, \ \ \
/::: `/|` !レ 、、 ,, ,,/ L;;ィ::ト l l ll|. | ヽ== l
/::::://\ `レリ、、 /レ| /リ" / キ::::ト_ │ ̄ ̄.l.ヽ ノ |. i.
/:::::::// \ `'レリレリレリリ / ャ、:::ト_ │=== │ `'''''''" / )
/::::::::// \ \ レリレイ/ キ::::\ | │ / /
":::::::::/ \ \-!レリ| / `-_::::\ | │ / /
::::::::/ \ |レリ / ` - _::` i、 ゝ__,ノ /
378 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 04:20 ID:ZgxjTs76
キモイヨー(涙
ゴンタは史実からする夏候惇の重要性を初めて描いた
そんな迫力ある兵卒は嫌すぎる
382 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 14:22 ID:OAHClfVK
つーか、チュータツってまだ?
384 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 15:05 ID:Ac+MV7rn
トウタク=ラオウ
>>384 つまり蒼天というのはラオウが序盤で死んでしまった
北斗の拳、な訳ね。
386 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 17:11 ID:Ac+MV7rn
違う。強大で凶悪な暴力で乱世を治めようとしたところが似てるといいたい。
387 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 22:42 ID:cCjW0/3J
すいません質問です。
長坂の橋での張飛と曹操の問答のことなんですが、
結局のところ張飛は実際にリクトウを読んでいたんですか?
それともそのまんまただの勘違いだったんですか?
あの張飛がそんな間抜けに見えるか?
>>387 張飛はその見かけや行動とは裏腹に意外と学があり、
読んでいたと思われる。
実際文官や官僚と巧くやっていたのは関羽と対照的。
関羽は武官の部下には慕われたけど文官の評判悪い。
張飛はそういう人々にきちんと接する事が出来る人物だったが
「部下を殺しすぎ(by劉備)」た。
あの張飛がそんな賢く見えるか?
正史ではともかく、蒼天の張飛は演義同様に単純馬鹿として
描かれているから、長坂のあれは張飛の勘違いっていうことで
いいと思うが
>>391 俺はアレは曹仁の「( ̄ー ̄)ニヤリ」と同じような
イメチェンだと思ってますた。
>>391 漏れもそっちだと思う。
あそこは張飛の微笑ましい(?)勘違いに笑うところでは。
禿同
演技でも、蜀攻めの頃には兵法を学んだりして、
結構まともに活躍してるんじゃなかった?>張飛
つか、正史の話をするなら、実のところ
張飛の容姿に関する記述はないので、
本当はただの地味な人だったかもしれない。
天下の武人とは、と心の中で言われても
あのジェスチャーでは理解困難。
ここではこんにゃく問答の話は既出じゃないのか?(w
長坂の張飛と曹操の会話は、
落語の「こんにゃく問答」と同じ種類のお笑い小噺だよ。
(蒼天オリジナルじゃなくって、実際にそういう話が残ってるんじゃなかったかな)
あれは張飛の勘違いと、さらにそれを勘違いした曹操に笑うところ。
「蒟蒻問答」でググッてみそ。
401 :
398:02/12/24 05:30 ID:wclzC+J1
>>400 あ、そう、それそれ。
だから
>落語の「こんにゃく問答」と同じ種類のお笑い小噺だよ。
>(蒼天オリジナルじゃなくって、実際にそういう話が残ってるんじゃなかったかな)
って言ったの(w
この話題、あちこちの蒼天スレやファンサイトで定期的に出るんだよね(笑)。
そのたびにどちらのネタもだれかしらが紹介してくれます(笑)
402 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 14:12 ID:EzYgnjIp
そういう勘違いを曹操にもさせる、っていう点まで込みで
張飛の超人性をプレゼンしているんじゃない?もちろんストーリーの中で。
マン喫で1巻から5巻まで読んできて、すっかり序盤忘れててけど、
とてつもなく面白かったぞ。あたりまえだけど夏侯惇両目あるし、
1巻最初のエピソードの曹仁の少年時代とか。
403 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 14:16 ID:EzYgnjIp
川谷拓三みたいな張飛は嫌だな。中国人から言わせると、
田中邦衛って結構上品な顔だちに見えるらしい。
>>403 それは田中邦衛は下品な顔立ちだといいたいのだね。
>>403 劉備って田中邦衛みたいな顔だったのかなぁ。
田中邦衛って仙人みたいな顔してるから。
徐栄っていつ死んだ?
410 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 22:49 ID:B8FVdR1t
>>408 「呂布殿!ひ 控えられよ!」
って言った2秒後。
「あ・あれは …猿だっ!」
のところ?
412 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 23:33 ID:B8FVdR1t
徐栄の死にっぷりはワラタ
最初気づかなかったよ
今週のモーニングの
楊ハイって人だっけ?
なんか笑える顔だった。
壁を走る馬超の描写はよかったが、
奴は強さがイマイチ描かれてないので、
呂布に追っかけられた時みたいな緊迫感があまりないな。
許緒を圧倒してくれたりすると強そうに見えるんだが……。
>416
なまじっか顔が整ってるので余計に迫力不足なのかもしれん。
呂布の血管ビキビキフェイス並の特徴があればな〜〜。
演技じゃ許緒vs馬超の一騎打ちがあるけどやるのかな..
いや漏れは十分緊迫感感じたぜよ。
むしろ呂布ん時より。
だって曹操もう見るからにじーさんなんだもん。
一撃たりとも防げるように見えないから
馬で防ぎきったところは知ってるくせに「ぷはーっ」って感じだった。無意識に。
「敵か?」って言ってる曹操の顔が柳沢教授に似ていてワラタ
>419
> だって曹操もう見るからにじーさんなんだもん。
> 一撃たりとも防げるように見えないから
ワラタ。同意。
422 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 13:43 ID:vc1hrzj+
馬超、美男子だけに静かに緊迫感あるな・・・
>>422 やっとキャラが立ってきたね。
やっぱり武の者は雑魚を大量に切り刻むシーンがないと締まらないから。
ま、今回は馬でしたけど。
三国無双3に曹仁が新キャラとして出るんだけど、
目が曹操のキレコミ入ってます。
孔明嫁が原作通り不細工で登場する漫画やゲームって無いな。
片手で敵兵をつかんで持ち上げる張飛の画像が載ってたが、
ありゃ明らかに蒼天張飛に影響受けてるな
牛馬だが
428 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :02/12/27 19:38 ID:9Y1moYy5
上杉謙信かとおもたけどね。一騎討ちはさすがにやらんかった。
最近気付いた箇所。>陳宮の口を槍で塞いだのは宋憲と魏続だった。
>>424 あからさまにパクってるな
まあコーエーはいつものことだけどな
無双3激しく期待ハアハア
しかし此処は他のスレと違って、
萌え、とか、ハァハァ、とかの書き込み少ないなぁ。
いや、どーでもいい事なんだが。
433 :
:02/12/28 02:39 ID:piYuxhp8
>>431 どうせならあんな中途半端なパクリじゃなくて思いっきりパクってほしい。
ハゲヒゲのひょうきんな騒人を。
無双と言えば、あの夏候惇は明らかに蒼天を意識しているな。
曹操を孟徳と呼んでるし。蒼天の惇は好きだから、いいんだけどね。
見てきたがあれは曹仁なのか?
後ろの人から見るに
曹丕だと思うが
437 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 16:16 ID:xFpkUZsn
単行本一ケタ台面白いね。無茶ながら夢のある展開で。
エロ漫画としてもこの頃の方が勢いあったなあ。
>>439 今は悪い意味で枯れている印象だからな。
「惇兄」っていう呼び名はどこが本家?
公営っすか
最初の方の蒼天はあからさまに色物だったよね。
今は結構真面目で地味な漫画。
実際、初期の群雄入り乱れる時代と、特に赤壁以降
情勢が安定してしまってからの段階では、背景も違うけどね
三国志は最初のほうが面白いのはどれでも一緒だと思うけどね。
特に曹操は前半生がかっこいいのは当たり前だし。
孔明に思い入れなきゃ、後半はつまらんよ。
蒼天、むしろ漏れは後半生を良くこれだけ面白く描けるなーと感心してるくらいだ。
唯才!! とかカコイイじゃん。
>>443 私は司馬懿に思い入れがあるので三国志後半も面白いのですが。
魏王即位の辺りでもっと緊迫した空気になるかな?
445 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 16:05 ID:Ol/up4Px
>>441 惇兄って言い方は、蒼天が元祖だと思うが、(違ってたらスマソ)
しかし、惇兄ってのはホント良い呼び方だと思う。
敵味方に恐れられながらも、慕われ、信頼されている、って感じが良く出てる。
446 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 19:56 ID:os/YcgsO
とんけい?とんあに?とんにい?
>>444 ジュンイクの諌死をどう描写するのか非情に楽しみだ
448 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 21:24 ID:ngTJTo6j
この漫画って毎週、毎週煽ってばっかりでつまんない。
「気焔万丈、夏候惇軍の精鋭に告ぐ!」
このシーンの惇兄が迫力あって好きだなぁ。
>>449 ワラタ
>445
教えてくれてどうも有りが惇。後衛が後だったのか。
蒼天の惇兄は大好き。まー
452 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 00:23 ID:7/p8ptV1
一騎撃ちで勝つとヤれると
>>450 でも、確か正史では惇兄、その後高順にヤラれたような(w
ゴンタ先生、高順をカッコ良く描いてくれて、嬉しかった。
>>453 ヤラれちゃ不味いって(w
でも最近昔の英雄大集合みたいな時に高順も混ざってたのは嬉しかったな
才有る者として認められてたってことだし
死ぬ時も潔かったしな
ある意味張遼より
456 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 15:15 ID:ypkX1haG
今日ってモーニングある?
ないか…
>>448 そこが面白いんじゃないか!
なんか紙芝居に興奮した子供たちの心境が分かるぜ。
蒼天の最終回ってどんな感じになるんだろ?
やっぱ曹操が死んじゃう辺りで終わるんだろうか?
>>454 ヤラれたからヤラレる演技をし続けたってアレンジが出てきてんだが..
460 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 19:44 ID:Ce1pSf5F
正直ここ数年の曹操より4巻で死んだ双斧使いの爺とかの
昔のしぶい脇役の方が格好よかった
顔じゃなくて生き様の話ね
461 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 19:57 ID:D8ANU49D
俺が死に様で一番気に入ってるのは孫堅だな
「我が人生に悔い無し」って感じがよかった
462 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 20:55 ID:pM4BdZr1
>>460 チョウカン俺も好きだ。
戦の前の曹操との問答も好き。
あのころの曹操は若々しくて良かったのう
張奐どの以上に曹操の上を行った人間を俺は知らんぞ
今の曹操にもアレ位目上の者に対する敬意と言うものが欲しい所だ
無理だろう。目上の人間なんて世界中探してもいない。
465 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 01:08 ID:YydyKk1O
非情の五彩棒で三発打たれたイカス隊長と真面目な老秘書官が好き。
アモーレアモーレ言ってた頃の曹操はかっこよかったなぁ・・・・・
466 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 01:38 ID:EPQI96m0
>>アモーレアモーレ言ってた頃の曹操
またえらく初期の話だな(w
俺は対呂布戦くらいまでの曹操が好きだ。
言ってもしょうがないが、やっぱハギンタンが生きてたころの
曹操の方が好みなのよ。
467 :
マンハッタン計画:03/01/05 03:01 ID:PlFNx8ve
>>461 孫堅にしろ孫策にしろその道半ばで倒れているのに
なぜ「我が人生に悔い無し」という演出がなされているか
いまいち理解できないんですが・・・・
「己の覇業は果たせなかったけど悔しくなんか無いぞっ!」
っていう強がりに感じてしまうのは私だけなのか?
>>467 実は密かにイハギンさん自身の遺言めいたモノだったりして。
469 :
拳王:03/01/05 05:25 ID:kHb30RSU
我が生涯に 一片の悔いなし!!
470 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 08:13 ID:FNgD/TXL
>>467 孫堅は孫策、孫策は孫権という信頼できる後継者がいたからではないかい。
その後はロクなのがおらんかったから、孫権はなかなか氏ねないとか・・・・。
471 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 08:58 ID:Ovh7RQqf
カクとチョウシュウの熱い友情が好き。
「老いてワシの性分を忘れたか!? このチョウシュウ己の武を出し惜しみした事は一度もないぞ!」
「チョウシュウどの☆」
みたいな会話が好き。チョウシュウが超雲に討たれた時にへなぁああ〜〜となるカクとか。
要するにカクたん萌えってこった。
>>471 核は実物の方が萌えるからなぁ。
曹操殺そうとしている頃は実物並みだったが、業績の多くを曹操に御取り上げに
なられてへたれているんで。馬超戦なんて後半生のスゴイ山場なんだが。
後は後継者問答の時だけど、これもオミットされそう。
473 :
マンハッタン計画:03/01/05 21:41 ID:PlFNx8ve
474 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 16:31 ID:xIOLQ9Yz
★諸葛亮は放置されるのが一番キライ!
★出陣してきたらには陣地を貼って持久戦! ウザイと思ったらそのまま放置
★放置プレーされた諸葛亮は必死に自作自演であなたの出陣を誘います
★煽りに乗せられて出陣したらその時点であなたの負け
★反撃は諸葛亮の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
※諸葛亮にエサを与えないで下さい
★枯死するまで鼻で笑いながら完全無視しましょう。
475 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 16:33 ID:xIOLQ9Yz
by 司馬懿
476 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 16:52 ID:ZsZXGkKl
荒らしじゃん!
>>475 曹操の赤壁では煽りに煽り返して祭り状態になって
スレ削除状態だった訳ね。
AAコピペ=艦隊炎上
明日ですねモーニング、
休載だったら知らんけど
今週すげぇ!!!このスレの連中の予想の悉くを裏切る展開!
ゴンタ天才ゴンタ天才ゴンタ天才ゴンタ天才ゴンタ天才ゴンタ天才
あの曹操をそういう風にまでするとは・・・
物語のためにキャラの扱いを厭わない作家精神に感動。
↑カバチタレのねたばれきぼーん
2chみて、腹を立てた結果だったりして
なんにせよ今週面白かったな。先が楽しみだ。
今回の展開を見ると曹操の老いをきちんと描く気なのかな。とりあえず次回に期待。
教えてくれ、一体何があったというのだ?
485 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 18:13 ID:q2D6hb61
老曹操が呂布の時のような余裕も無く切られた笑
馬超が死んだw
これって死んだのか!
(´・ω・`)
老人イジメ
ドメスティックバイオレンスを助長させたとかで打ち切りになったりするかも
「答えぬかッ!」のコマだけ見ると曹操爺さんの背中がなんだか寂しい。
かまってやれよ馬超!老後は煽るぐらいしか楽しみが無いのに(´Д`)
(#゚Д゚)答えぬかッ
( ゜_ゝ゜)フーン
馬超は気絶、曹操は負傷、なんだろうけど、
今回はキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
久しぶりに躍動感&良い意味でのフィクション爆裂!!
それともこことか読んでいてぶち切れて両方死亡、いきなり「完」か?
それはそれで伝説祭りで(・∀・)イイ!!
492 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 22:11 ID:kzAZRjOO
馬超、どうせ何もできずに終わるんだと思ってたら
斬っちゃったよ。
これが完全オリジナルの話だったら先が全く読めないんだけど、
曹操は生きてると分かってるからその点だけちょっと残念かな。
494 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 23:48 ID:aU4pW3VF
ま、今回も達観されてるというか命令口調の許チョがムカついたわけだが・・・
このやり場も曹操に向けてOKですか?>ALL
>>493 これでこの先司馬懿がいきなり都で天下取っていて訳のわからない龍の子がでてきて
曹操助けたり、曹操がいきなり現代の若者に転生して現れたり、
どう見ても極道にしか見えない曹操が前線で叫びまくったり、いきなり諸葛亮が
大量の火器持って登場して天下取ったりしたら笑えるけどね。
>494OK
496 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 00:21 ID:5sku1er1
蒼天初心者です。原作として李学仁とありますが、この「原作」って、漫画を
前提にしたものなのでしょうか?
ここで曹操死んだらスゴイ!!
歴史変わっちゃうから死ぬ訳無いんだが。
>>497 「あずみ」の伊達政宗みたいにこの後の歴史で出てくるのは影武者、
だったりすると( ̄ー ̄)ニヤリなのだが、主人公いきなり影武者ではゴンタネ申。
まあ曹操が馬超に追い詰められて、赤の戦袍を捨てヒゲを切って逃げたって話は
演義にもあるわけで、今回はこれをゴンタ流にアレンジしたのではないかと。
それよりも馬超と許チョの一騎打ちもこれで終わりなのかね。
500 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 00:49 ID:5sku1er1
>>500 そりゃ未来のレスは解りませんから無視するしかないかと。
まさかあなた>788当たりの内容を既に織り込んでカキコしているんですか?
502 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 01:03 ID:5sku1er1
あんだけ大それた事をやらかしときながら余裕でピヨらされた所に馬超の小者ぶりを見た
504 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 01:13 ID:z9TyQ6Ps
2chのやつらはいちいち「まぁ〜だが。」と言って「俺はバカじゃない!」と主張するクセやめろよな。
なんでこうオタ系板の奴は陰湿なんだ。
そのくせアングラ評に支持されてるもの以外は認めたがらない。
なんでもかんでもタカくくって物をみるなバカ者どもよ。
505 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 01:17 ID:5sku1er1
>>504は虎豹騎二人目。
まぁ虎豹騎が初めて出てきて激しく感動したわけだが。
蒼天ではキョチョの部下なのか。
>>495 というより、三国志という決まった原作のある物語じゃなくて、
完全オリジナルの戦記漫画だったらなぁという願望が少しあったので。
まぁ、実際には三国志という下地があったから
ここまで盛り上がってるんですけどね。
蒼天終わったら次はどんな漫画描くんだろうか…。
510 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 02:16 ID:6E/WFzt1
511 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 02:16 ID:VTb4ZPtr
>>505 すぐに解答もらえないからって物置で拗ねてるガキの様に見られちゃうぜ。
厨房はお帰りください
虎豹騎ってホントにいた部隊なの?
514 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 06:12 ID:2QsewYsh
許チョって、現代日本に生まれてたら、想像したくないけどデーブ大久保?
北尾とかボブ サップとか野茂とか丸山とかカーンとか田村も
三国時代に生まれてたらいっぱい人殺しして、後世のゲームのキャラクターに
なってたんだろうな。俺はもちろん名もない雑兵。
いや、俺はがんばって軍師を目指す(笑)
>>510 単行本だと5巻までは一応「原作」だけどな。
ここあたりで死んじゃったのか?
>>513 演義じゃ「虎衛軍」だったかな?許チョ率いる曹操親衛隊が存在したのは事実だよ。
518 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 12:07 ID:FpDRvPXy
曹操が死ぬという展開は有りえないだろー
キョチョ 「全部全てまるっとどこまでもお見通しだ!」
キヨシ
なんかこの馬超がのちにあの劉備のもとに行くのが想像できないな。
気絶するときって普通目開けてるものなの?
それとも馬超や張飛達五虎将軍は目開けたまま気絶したり寝たりするのが特技?
524 :
:03/01/10 15:22 ID:b92YBh2i
>>523 なぜ張飛を五虎将軍筆頭に上げるのかがスゴイ気になった。
525 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 16:56 ID:5Uek/3EO
気絶した人見たことあるけど半分白目むいてましたよ
目つぶって気絶する人もいるんだろうけど
敬愛する将軍様は張飛様だけw
北方三国志じゃ張飛の隊は実戦で死ぬ奴が一番少ないことになってたな。
その代わり訓練が死ぬ奴出るくらい厳しいんだと。
蒼天航路だと馬良ってどんな顔してるの?
それを文章で伝えろと?
>>532 そう。奴らは体も頭も人並みはずれた超エリートどもだ。
貧弱な体に頭脳だけで奴ら見たいのととやって逝くには
とんでもない努力が必要だったろうな
頭派に見える賈クだって結構な戦闘能力あったわけで。
カーンはスパルタカスみたいな奴になりそう
535 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 11:40 ID:vB7QwFIi
逆に将棋の羽生なんかが三国時代にいたら、名軍師になっていたような気がする。
文武両道な関羽みたいな感じか
両道だと名将、そうでないとチンピラ扱いだからな>例:呂蒙
チンピラ呂蒙が勉強して幹部ヤクザ級になり、関羽を殺すわけだが。
え?
あの「あいや♪あいや♪」とか言ってた呂蒙が関羽を殺す?
想像つきませんが?w
関羽殺す頃には見違えてキャラ変更するのかもね。
もしくは劉備陣営だから
さらりと飛ばしてやって関羽死亡の報を聞いた曹操が随想でもすんのかな。
>>539 関さんは魏へ侵攻中に呉に背後を突かれて死亡、
しかも徐晃活躍于禁惨めホウトク惨殺だから省略までは
しないのでは?
でも直接戦場に行ってないからな。
たしかに。
描くなら于禁をちゃんと描いてほしいところ。
今までの于禁を見る限り、他の三国志ものと同じ扱いにならんとは思うが。
演義では曹操自身も摩坡まで出陣してるからゴンタのアレンジ次第では?
あれで許チョと馬超の一騎討ち終わりだったらキレるぞ。
545 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 23:28 ID:pu3uDkSa
韓遂やら馬ガンやらホウトクやら熱く語り合っているけど、
どうせみんな馬超を裏切るんじゃねーか。
>>545カク辺りが汚い手を使って裏切らせるんじゃなかろか、
もしくは劉備陣営の誰かが裏工作して・・・
>>546 史実だと賈クと曹操の工作ですね。
蒼天の賈ク、頑張ってくれ・・・(つA`)
あれ、馬超がみんな見捨てて逃げるんじゃなかったか?<正史
549 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 09:26 ID:tlZyiBI5
許チョの言うことを聞かねえからだーーーーーーッ
550 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 23:06 ID:dS1kBFQ7
許チョって、年取らんの?
クーニャンだから大丈夫☆
552 :
[]:03/01/14 03:22 ID:Vkh5DKD5
虎衛隊は全員が剣客であったという・・・。
>>539関羽殺す時も「あいや♪あいや♪」だと思われ
曹操、斬られる!
次週、許著に背負われた曹操とカクは、川辺の農村にお世話になります。
んで、瀕死の曹操は、そこの長老に薬草を付けてもらいます。
んで、カクは暗黒の策がどうとか言い出します。
んで、曹操はホウ統あたりとフュージョンします。
不思議な展開になって、馬超編が終了。
>554
激しくワラタ。
馬超戦では賈クの「暗黒の策」がうまくいっちゃって
曹操正気に戻ったときは戦い終わっていて( ゚д゚)ポカーン。
と言うのが正解か?
556 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 13:55 ID:3F8uVzaF
曹操、斬られる!
そんで次号以降、馬超が巨大なバケモノとなって曹操の夢の中で問答したり
ホウトクあたりがいつの間にかクリーチャー化したり
韓遂が難解で抽象的な問答の末に両断されたり
い つ も ど お り 色 々 あ っ て
最後は曹操が馬超軍団を一言で総括してシメ。
557 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 14:52 ID:z66qpE7j
558 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 16:05 ID:3F8uVzaF
でも正直
わたすはここ数年の曹操の総括癖に
くどいと言いたい気持ちでいっぱいです
散々頑張っても曹操に一言で総括される武将、群雄がカアイソウ
560 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 16:14 ID:BtIKcpy7
次は休載?
561 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 16:22 ID:WjNwTMJI
蒼天航路で仕えたい君主は・・
何処にもないな
曹操の所が一番、生き残る率高そうだが
張飛とかにバッタリあったら、ミキサーにかけられそうだし
>>561 今のうちに曹丕に取り入れ。
最近前線にも出てないし。
呉攻めの時に船酔いしなければ大丈夫だ。
>>559 俺もそんな感じになってきたけど、まあもうしょうがないんじゃない?
ただ、その総括の隙間隙間からにじむ主役級に濃い脇役が閃光のように。
最近のベストは曹仁。最高のチキンだ。
あーゆう成長の仕方もありだよな。
答えぬかッ!
普通、答えねーよ。
戦線でわざわざ曹操に返答する、呂布、張飛、甘寧は
すげー律儀な奴だと思う。
といいつつ、やっぱりこの漫画のこういう展開が好き。
西涼育ちの馬超にはうまく聞き取れなかったとか。
馬超は操馬に必死すぎて答える余裕がなかったんだろう。
普通馬に乗って全速力で走って手に鉾持って敵を追ってる時にしゃべる余裕なんてないって。
舌噛むぞ。
567 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 23:13 ID:z66qpE7j
>答えぬかッ!
俺は蒼天曹操すげーかっこいいと思っている、曹操ファンと言っていい人間だと思うけど、
それでもこの場面は曹操があまりにマヌケに見えて笑っちまった。
今までは敵が付き合って答えてくれてたから曹操の問答も映えてたものの、
こう、ものの見事に無視されちゃホントにハズカシーよなー(笑)。
馬超「煽りは無視の方向で(´∀`)」
曹操は放置がキライ
枯死するまで放置しましょう
569 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 23:37 ID:YGw6Ct72
原作とは違う方向に持って行き過ぎて
一体どう収集つけるのか読者がヤキモキしても
いきなり数ヶ月後になってて
元通りの配置になっている、強引ともなんとも
言えない手法はオミゴトでつねェ
(例・関羽タソ)
570 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 23:40 ID:z66qpE7j
うわーいやみな書き方。↑
571 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 23:43 ID:YGw6Ct72
( ´∀`)誉めてあげたのにィ
>>569ゴンタそういうのにかけては天才的な才能なんだなと思う
>>564 時代の変わり目なんだと思うな。
三国志も時代が下れば下るほど、一騎討ちなんかも減っていって、
集団と集団の戦略的な動きというものが重要になってくる。
つーか、蒼天の曹操が呂布に「おまえの時代は終わりだ」みたいな
ことを言っていたのも、そういう流れを踏まえてのものだろう。
「新人類」である馬超に、呂布と同じ反応を求めるのは愚かというものだ。
>>572 地獄の家でもなんかそんな感じだったね。
>>574 ありゃ、映画を撮る前と、撮影中と、完成後で全く別の漫画だったなぁ
で、関羽はどうやって死ぬと思う? ホントに孫権の前で首ちょんぱ?
次号、斬首!!
「えいっ」
578 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 13:20 ID:8/T5iN5M
司馬懿が非常によく描けていたから、
曹操や劉備が死んでも「蒼天航路」を続けて欲しい。
自分的には、諸葛亮vs司馬懿の頭脳戦が楽しみ。
一巻の初めにあった、曹操の前でキョチョに斬首される男は何者ですか?
580 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 18:40 ID:XkfiADbY
春郎だろ
水野春郎?あのシベリア超特急の?
583 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 20:10 ID:2bolBCmb
いや北
584 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 20:48 ID:+XNcf2ta
>>578 司馬懿が非常によく描けていたといえるほど出てないと思うけどなー。
絵がイイって意味?
586 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 22:59 ID:/WNLf9Al
>>585 いやー、わずかな登場シーンだけど、
何か期待感をわかせるいい出来だったと思うよ、俺も。(登場のシーン、演出とか)
そう思わない?
>>586 確かに周りの皆が曹操に振り回されっぱなしなのに
一人悠々と動かない様は司馬懿によく合っていると思った。
天然かな?司馬懿。
だから蒼天曹操に侵食されないとかw
確か司馬懿は当初、士官を散々断ったと記憶してるが
そのあたりのエピは出てこなかったね。
ちと残念。
馬超つえー
張松はもう出ないの?
めっちゃブサイク希望。
ホウ統はもう出ないの?
めっちゃブサイク希望。
592 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 13:26 ID:kO5xTiwt
ターミネーター馬超。
質問に答えてくれなかったから怒るなんてソウソウ器ちいさーい(´∀`)
>592
2chでさんざ煽られた結果ああなったのだとしたらカナスィ
ヲチ板でサイトが晒されて
煽られて、祭りになって
モニターの前で怒りにプルプル震えて
サイトをあぼーんする馬超を想像しますた
バチョンはただのストーカーですた
虎だ 鷹だ
おめえはただ、しつこいだけだ
許ネ'者、もう黙れ
馬超さん馬超さん、曹操はもういいから、
しつこい「だけ」とかぬかす許緒をぬっ頃してください
598 :
馬超:03/01/16 20:42 ID:yPVlJtFt
というか、馬超は「単にむかついたんでぶっ壊してえ」以上の
動機が全くない(ように書かれてる)。
覇業に対する認識が甘かった鳥男に対して怒って即効クビったように、
馬超に対しても似たような怒りを見せるのだろうか。
今度は馬超が死んだー!!(死んでねぇって)
それにしても許チョの太鼓腹。
矢が刺さっても痛々しさがないよな。
「というか」とかいうな。
602 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 22:03 ID:kzGh6Riz
しかし・・・・馬超、弱いな・・・・・。
あそこまで直感的に強いと感じる馬超は今までに無いぞ
604 :
山崎渉:03/01/16 22:38 ID:9uWcWPQX
(^^;
>>589 曹操が曹丕に命じて山狩りさせていたじゃん。
曹叡が最初に出てきたとき。
馬超、強いとか弱いっていうより、なんで死なねーんだ?って感じ・・・
ほんとターミネーターだ。
こわい
煽りを生まれて初めてシカトくらって曹操マジ切れ?
それともきっちり止めを刺さずピンチを長引かせてる許緒に怒ってるの?
609 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :03/01/17 00:12 ID:KAFjL41l
曹操ただのじいさんになっちゃって、登場してもモノローグのみ。
とか。
この漫画関羽が曹操のとこから戻ってきたとこすっとばしてたっけ?
611 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 01:52 ID:7g4hzOVC
>>610 そう。そこが俺としては唯一の蒼天の欠点。
>>611 正史にはなにも書かれてないわけだが
ゴンタのアレンジが欲しかったな..
それ以前に曹操んとこにいる時、関羽については語りつくしたんで、あえて吹っ飛ばしたのかも。
怒っているけど、来月は笑うと見た!
陳林の時のごとく
615 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 14:05 ID:7g4hzOVC
>>613 おいおい、語り尽くしてないだろう、劉備の元に帰るわけを(笑)。
あんなに悩んで、劉備と別れる決意をして残ったんだからさあ。
再度の心変わりの過程を描いてくんなきゃわけわからん。
べつに千里行描いて欲しかったわけじゃない。
「あんたと一緒に天下に行きたいのだ」
617 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 14:17 ID:7g4hzOVC
↑そんな、前から言ってたわけで戻ることにしたんなら、
あの時何を100日悩んだんだろうねえ(笑)
618 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 14:33 ID:fi1Yr/tQ
「やっぱりこっちがいいのだ」
619 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 14:36 ID:NeaSW2Qa
曹操でさえ、儒に対しては疎ましさを感じたり、
手を持て余すという状態なのに、
司馬懿は儒者の絡みを全てかわしてしまう。
一見ひ弱そうにも見える司馬懿だが、
その一族は最終的に魏をのっとり、晋を建国する。
『蒼天航路』の司馬懿は、そういう怖さがよくでていると思う。
「ぼくは、劉備と、いちばんになるのだ」
毎度毎度予想はずしてるヤシはどういう気持ちなんだらう・・・
>>615 曹操の漫画なのに脇役にそんなに話はいらん。
お前は劉備が主人公の漫画を読んでるつもりなんじゃないかと小一時間(ry
623 :
615:03/01/17 19:07 ID:7g4hzOVC
>>622 そんなことを言ってるんじゃないわ。
別に劉備のことなんかどうでもいいんじゃ。曹操の漫画なんだから。
関羽の離反に蒼天独自の新解釈を施したんだから、
蒼天独自の始末をしっかりつけんと漫画としておかしいだろって言ってるんじゃボケ。
勝手にお前の妄想の中の相手に小一時間問い詰めてろや。
>>622 >>623 まぁまぁ、ここは塩漬けの関羽の首を酒の肴にして一杯やって餅突こうではないか。
・・・ゴンタタンなら関羽を1年くらいかけて殺してくれるだろう、と勝手に期待してみる科挙
625 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 19:23 ID:Z1hQzJWA
最近読み始めますた。のりがよくておもろいんだけどね、
親父を殺されたときに「そうか、わかった。」はねえだろう。
激昂して壁やら床やら椅子やらぶっ叩きまくってくれればなあ。
馬超が出てきてるって時期に古くてスマソ。
626 :
615:03/01/17 19:41 ID:7g4hzOVC
>>624 いやスマソ。もちつきます。
でもね、俺、別に関羽が見たくて言ってるんじゃないんだわー。
そこを勘違いされたのが哀しくて取り乱しますた・゚・(ノД`)・゚・。ゴメンネ
むしろ俺蜀陣営は軽く済ましてもらっていいと思ってる人だす。
627 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 20:07 ID:fi1Yr/tQ
628 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 20:18 ID:8H0n+sQ4
曹操を主人公にしても関張諸葛はおろか、馬趙よりも目立てない魏の面々・・・・
いや、d兄とか曹仁とか郭嘉ら軍師たちは十分目立ってると思うぞ。
おそらく出番今回限りの馬超や、もう出てこないだろう趙雲より上では?
関羽や張飛がやたら目立つのは仕方ない。もともと奴らは、
どこの国の絵描きが描いても顔だけでわかるくらいキャラ立ちまくってるんだから。
630 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 21:40 ID:ELrE0MMc
619>司馬懿は儒者の絡みを全てかわしてしまう。
なんか絡みをかわした事ってあったっけ?
629>でも、趙雲は存在感があったが于禁や李典とかあんま目立ってないやん。
まだまだ、魏には目立てる人物とかいるのに、まったくでない。
入蜀とか現在の劉備軍とか描いて欲しいと意見があるが
劉備がただの侠者から天下人に成長するところまで描いたのなら、
もうその後はちんたら英雄伝を描いてほしくない。
描かれるとしても魏の踏み台としてや物語のどうしても省けない所だけ
を描いて欲しい。
最初の方の巻見てみたら線が濃くて池上遼一を真似たみたいな絵だったことに気づいた。
初期の頃の柱書きが好きだったなー
「曹操天を指差して黄雲来る」みたいなのなかったけ?(爆裂団の話)
今の馬超の「鷹はロックオン」とかを見て萎えたのは漏れだけではあるまい。
俺も最初期のケレン味は結構好きだったけどな
初期が好きって人、結構多いね。
俺は逆に、カクと戦うあたり、呂布が死ぬあたりから最近まで
の方が好きなのだが。
そのころから、曹操董卓呂布孫堅以外の人間も魅力的に
感じられるようになった。
>>589 既出だがでているよ。
曹叡の初登場の時に曹丕が曹操に怒られていた。
>635
それは司馬懿じゃなくて阮うって人みたいなのだが…
赤壁のとき曹操が
「ああ、シバイやジョカンにしてもそうだッ
隠者を気取って才を出し惜しみする奴は許さんぞ!」とか言ってたYO。
これだけじゃ不満?>シバイが仕官を断ったエピソード。
水晶が死んだ時、曹操マジ切れ
父君が死んだ時、曹操「そうか」
・・・・・時の移り変わりは恐ろしいのぅ
>>637 この先、孔明と司馬懿の対決を描くなら不満かも。
あくまで孔明とのバランスという意味で。
多分そこまで描かずに終わるんだろうけど。
>>639 そっかな。孔明とのバランスって意味でも、
鳴り物入りで登場したが北伐のことごとくを防がれた孔明と、
地味に自分を隠しつつ最後の勝利者になった司馬懿とで
いかにもこの二人を象徴する登場の仕方でいい感じだと思うがなあ>蒼天
>>640 司馬懿の仕官時のエピは、他の小説やマンガでは省かれることが多いからね。
蒼天航路では、と期待した部分もあったし。
>>642 それはどういう意味だ?
司馬懿の仕官のエピソードそのものが無いって言ってるのか?
そんなことは無いぞ?
>>643 三顧の礼の司馬懿版だよね。
殺すぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!と言うところが曹操らしいけど。
むしろ俺は
変態孔明の執拗な挑発に地味司馬懿が耐え続ける
五丈原を見てみたいのだが
まぁ、孔明は黒髪になっちゃったし漫画もそこまで続かないだろうが
やっぱ続かないのかな。
寂しい。
>>643 仕官以前のエピソードだ..
曹操の誘いを断り続けた.以外なんかあるのか?
648 :
山崎渉:03/01/19 09:04 ID:f+JpbBEe
(^^)
>>647 断り続ける司馬懿の態度に曹操がキレて、「体を寝台(中国語で何と言うのかわからん)
に縛り付けて寝台ごと連れて来い!」とか命令出さなかったっけ?
で、慌てた司馬懿はしぶしぶ出仕した。
651 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 18:52 ID:iNpJLK3e
ほとんどの小説の司馬懿は生涯曹操を嫌ってたとあるが
自分的に司馬懿は最初は曹操が嫌いだったのだが、
途中だんだん観察対象になると言う感じが良い。
ずっと、嫌悪は抱いてほしくない。
649はその細かいエピがほしいと見ますた。
言葉だけじゃ物足りないか。
自分も時間があれば書いてほしい。
652 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 18:53 ID:Ws8hzYVm
儒者が他人に絡まない、というシーンが蒼天航路にあっただろうか・・・
「座臥(ベッド)ごと縛り上げて引っ立ててこい!」
って命令、蒼天のオリジナルセリフじゃなくって、ホントにあったんだー。
ハチャメチャやってるように見えて結構根っこを押さえてたりするから、
やっぱ蒼天って俺にとって説得力あるんだよなー。
654 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 20:33 ID:fCHdim1o
正史では少し違ってたと思ふのだが。
まるっきりそうだったけ?
だいたいは合ってます
仲達とはあまり関係ないが、山に逃げ込んだゲンウに対して山に放火して
無理矢理召し出した話は正史の注にある。ただ、注釈つけた人自身が
「こんなこと書いてある本があるけど、これぜってーウソだよな」と
突っ込みを入れていて、実際信憑性は低い。
でもゴンタにとっての曹操は「人材を手に入れるためなら火ぐらいつけるぜ」
という人物なのだろう。だからあえて怪しげなこの説を採用した。作者的に
「そっちのほうが納得がいく」から。
>>656 そうそう、そういう、ゴンタなりの「人間考察」をした上での資料の取捨択一と
表現があるからぶっ飛んでても奇妙なリアリティーがあるんだよなー。
孔明については賛否両論あろうが、化け物じみた登場時の天才っぷりと演義での幻想、
そんで入蜀・北伐でのパッとしない孔明を顕しててあれもなるほどと思ったYO。
658 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 03:37 ID:vUL2/9Xw
馬超も万全時の典韋にゃ勝てんよ。と十巻みて烈しくオモタ
659 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 07:10 ID:LCviVrw+
なんつうかね
許チョが生意気なのね
660 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 10:14 ID:64V19jEo
馬超、あっさりしてんな・・・
661 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 12:24 ID:J8wYv9za
黒孔明っていつから登場したっけ
黒孔明言うな
殺意の波動に目覚めた孔明と言え
日焼けした孔明だろ
孔明・ザ・グレートです
666get
667 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 10:23 ID:EFnaq6S2
普段は黒髪でいい人なんだけど、人格が変わる時は元の髪色に戻る。
黒孔明、目玉は3つのままでいて欲しかったなあ。
トンボみたいで、良かったと思うんだけど。
「クリリンのことかーーーっ!!」
張コウ「いいだろう!! 今度は木っ端微塵にしてやる。
お前の愛弟子のように!!」
黒孔明「馬謖のことかーーーっ!!」
672 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 16:53 ID:h2/u+xBT
黒澤明?
見てなかったけど馬超出てんのの!?
親父は無視されてたはずだけど
>675
見てなさすぎ!
↑無理も無い
>>671 張飛「とんでもねえ年増の醜女を押しつけられて
泣きを見やがれってんじゃあーッ」
黒孔明「オレのことかーーーっ!!」
ところで、昨日図書館でちくま学芸文庫の「三国志」
借りてきたけど、諸葛伝に「目玉が3つ」って描写は、
見つけられなかった。・・・演義?
「目玉が3つ」じゃなくて「瞳孔が3つ」だろ..
あんまり知られてない資料がもとになってるかゴンタオリジナルだろう.
項羽が重瞳って伝説ならあったはず..
>>678 ゴンタオリジナル。
多分曹・孫・劉の三つの天下を見れるやつって事を暗示したかったんではないかと。
で、もう完璧に劉備に惚れちゃったから、劉家の天下しか目に入んなくなっちゃって瞳孔が一つになった、とか。
>>679、680
情報サンクス。
瞳孔が複数あるのは貴人の相だって、どこかで
聞いたことがあったんだけど、項羽だったのか。
682 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 23:04 ID:3X7/b3l0
諸 葛 孔 明 は ホ モ だ っ た !
684 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 02:04 ID:Uso5VwKQ
近代以前の日本とかだったら、男色なんてそんなに珍しくない、というより普通。
日本に限った話ではない。
686 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 02:57 ID:2WZ1suXO
男臭そうな場所はホモばっかる
687 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 04:54 ID:qAQ5+o0S
んじゃこのスレはホモばっかだな
今週のモーニングは売り上げ悪いだろうなぁ
人はホモ(サピエンス)だ、というようなつまらないことは言うべきではないな
690 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 00:06 ID:6A325sUJ
思いきりいってるじゃないか、というようなつまらないことは言うべきではないな
保守しとこう。
実は先週の話読んでないんだよな〜。
馬岱見れなかったよちくしょう。
バタイいたっけ?
694 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 03:20 ID:SMgX8OTK
天衣ってなにもの
695 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 17:25 ID:c9hnoV15
>>693 馬岱の髭も出たり入ったり
大活躍ですた
697 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 12:06 ID:hKNkXutm
むむ、そうか。
モーニング捨てちゃったから見返せない・・・
698 :
山崎渉:03/01/28 19:30 ID:tryPOFwi
(^^)
699 :
Sacoちゃんへ:03/01/29 00:36 ID:q1pXmOTO
Sacoちゃん、お元気ですか。ヒカルの碁も見てる?
カゲながら見守っているつもりですが、声を聞きたくあります。
―――タレ眼鏡より―――
./二二二二\
.//■□■■\\ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |□■■■□■| | |
>>700ゲット
| |□□■□■□| | |
>>696 .\\□■□□//.m n | 赤壁以来見てないのですが最近の呉はどうですか?
.| | 〇 〇 | | | ̄ ̄| <
.. ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ | | .\_______________
 ̄| ̄| ̄ | ̄ ̄|
701 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 04:14 ID:W3wUSFt6
単行本は今、何巻まででてるの?
誰か教えて
さあ〜、26巻?
つぎが27巻でしょう。
704 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 10:59 ID:d4ISOsBI
主君にエルボーくらわす許チョアゲ
孫権が好きになれん。
キョチョがチョウヒとかに勝てるとは思えん。
@蒼天で「コイツの為なら死ねる」武将
孫堅
孫策(孫堅には数段劣る)
わらじと豚売ってた頃の劉備
ヒゲが生える前の曹操
@「コイツの部下になるぐらいならさっさと自刎する」系の武将
↓
董卓(釜で煮られるのはイヤじゃ)
↑
呂布(不用意な一言で頭を潰される)
曹操(つまんなすぎ)
自分なりたくない武将ファイル
#001:丁原
「呂布!」
ズバッ
ズン
「うむ」
708 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 15:49 ID:epAx6ccj
今週は「鞍で矢を防いだ」のエピソードだったわけね。
709 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 16:11 ID:zBiwsjfK
なんつうか、アレですか?
二人ともお互いがなんか気にいらねえってだけですか?
このまま曹操の老いを描いてってくれるなら、それはそれでよし。
足軽っつうのは日本の戦国時代以降に特有のものなんだがな
先生!歩兵と足軽の違いについて教えてください。
>>711 足軽じゃなくてもトウタクや呂布の部下はイヤかと・・・
確かに孫堅は大物感バリバリでかっちょ良かったなぁ。獰猛だが残虐ではないしな。
「なんと大きな風格をお持ちじゃぁ〜〜!」
いま気がついたんだけど、
>>706のトウタクの上下の矢印って
あの最高のヘアースタイルを指してるんだな。ワラタ。
足軽は確か金で雇われた奴等だったかな。
なので略奪とかやって、室町幕府が潰れる原因の一つになってしまった。
歩兵はしらん。
余談だけど、歩兵って「かちいくさ」とも読めるらしい。
「歩」を「徒歩(かち)」
「兵」を「いくさ」で読んだわけか。
719 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 10:02 ID:0IYGrAE2
御徒町(=゚ω゚)ノキタぃょぅ
720 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 10:45 ID:F+9pN7S9
そんなおまえを御徒町
おれとおまえと御徒町
もんじゃ食うなら門前仲町で降りて、タクシーで月島へGO。
ついでに関西方面の方に言うと、もんじゃはツマミだ。
主食ではないので、悪しからず。
723 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 12:52 ID:Fvbaim9Z
age
もんじゃはお腹が膨れないから
>>722 お好み焼きは主食ではなく、おかずだ
広島での扱いは何だ?
ってこれ、何のスレだっけ?
あ・蒼天航路
馬超の話の次はどんな展開?
漢中侵攻でしたっけ?
荀文若の死
根が騎馬民族の馬超、漢中の宗教臭さについていけなくなる。
729 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 23:45 ID:hARVcJak
その蒼さをどこまで誇るというのか?
張合βも馬超馬岱も出た
次の新キャラは
張魯かな
蜀の人々かな
出しゃいいってもんでもないけどな
そろそろ、曹操の中の人だろ。>新キャラ
脱皮してくれ。
張魯の描き方は興味深い。
734 :
ゴンタ:03/02/04 04:31 ID:kfdcOSf5
張魯いね
>>733 官渡の時の顔見ると結構荒々しそうなんだけど…
宗忠とか田豊とかみたいな例もあるしなぁ
ただの宗教家には書いて欲しくないね
β?
張コウの「コウ」の字が漢字で打てないので、
βを「おおざと」に見立てて「合」の字と組み合わせて表しているのです。
738 :
Sacoちゃんへ:03/02/04 23:10 ID:UEFw4QoP
Sacoちゃん、お元気ですか。ヒカルの碁も見てる?
カゲながら見守っているつもりですが、声を聞きたくあります。
―――タレ眼鏡より―――
739 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 23:35 ID:4vaUzVgH
恋せよ張?
>>736 「張合β2.0」はテスト版ですのでサポートは行っておりませんが、障害報告は大歓迎です
利用は自己責任で御願いします
なお、蜀の北伐に対しては製品版「張合1.1」をお使い下さい
張?くらい手書きで出せばいいじゃん。
>>741 ちゃんと表示されない場合があるから。
張?になったりする。
手書きで出すってどういう意味だ?..
手描き入力ってことでそ
745 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 02:45 ID:rghcMSfl
曹ひの指でもてあそばれたい(;゚∀゚)=3
ようやくカクの見せ場が来たな……。
三国志最高の策士の手腕を今度こそ見せてほしいもんだ。
ハゲなのに?
748 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 16:14 ID:We4yuZNc
ハゲは関係ねーよ
今週の扉絵みてなぜかキングゲイナーを思い浮かべてしまった。
脳の具合が悪いようだ。
キングゲイナー面白すぎるからな。
アレはワウワウなんで視聴者が少ないのが残念
俺もゲイナー思い出した!!! 同志がいて嬉しい(笑)
核きましたね、
カコイイ!
753 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 00:34 ID:g5oazCka
一巻〜二巻の曹操が一番かっこいい
>>753 ハゲドゥ
俺は9巻あたりまでは全然オケーだな。あの頃は輝いてた・・・・
カクはこれが一世一代最後の大見せ場だからねぇ
北伐篇のカクカなみにカッコよく書いてやってほしいなぁ
756 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 00:38 ID:wPno/IuO
で? チョウロはどうやって殺されますか?
やっぱり耳を削いでから殺されるのか?
張魯は余生を安らかに過ごしますが何か?
758 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 03:14 ID:7mhOotXh
り・・・竜の目は・・・・
真贋を・・・見極む
陳宮(劉備は人質としてなくてはならぬ存在!処刑はなりませぬぞ殿ォォオオ!!)
き・・・宮刑に処す
759 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 05:15 ID:g5oazCka
((((;゚Д゚)))
>>741で既に張?になってるんだけどな。
どうしても区別したいなら張儁艾とでも字でかけば?
とーとつですが、ここでキングゲイナーをどうぞ。
ミヾ_ヾ__
彡 / ヽ
"/ __《_》_|
ヽ(____>
| i iハル)))〉 キン キン
ヽiリ゚ ヮ゚ノijへつ キングゲイナー♪
√ ヽ_ .|
/│ ヽ丿 ))
/ \ |つ
/ ヽ__ノ
く │
ヾ=====┘
し し
それではひきつづきスレをお楽しみください。
キングゴンタだったら良かったのに。
763 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 15:26 ID:fXnQ/Y27
age
場を弁えないアニヲタうざい。
765 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 00:45 ID:eBHXnz9Z
なあ、死ぬほど気になって夜も寝れないんだ。
ちょっと聞いてくれよ。
宦官っているよな?ちんこ切っちゃう人たち。
ちんこってどっからどこまでがちんこなの?
蟻の門渡りぐらいから亀頭のさきっちょまで?
裏玉袋の隆起部分から手前側の肉棒のつけねまで?
いったいどこまでかはっきりしないんだよね。
だから宦官のちんこってどこを切り落とすのかもわからん。
きんたまと袋を根こそぎ切り落とすの?
棒だけ切って玉は残すの?
玉だけ切って棒は残すの?
それ以前に切り落とす前に無駄毛処理とかするんだか。
どのくらい痛いんだろうか。
(´-`).。oO( きになる
766 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 01:31 ID:qPcxtJJr
(´-`).。oO(
>>765 『きんたまと袋を根こそぎ切り落とす』っすよ・・・)
(´-`).。oO(痛みだけで死ぬ奴もいるっすよ・・・)
(´-`).。oO(劉備が宦官になっちまったら劉禅も生まれず、
それはそれで蜀は保ったかもしれねぇ・・・でもその場合は)
(´-`).。oO(孔明のあの巨根から発射されるナニから子供が出来るわけで・・・)
(´-`).。oO(それはそれで)
(´-`).。oO(・・・・・・・・・・・・オエ)
768 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 03:20 ID:eBHXnz9Z
>>767 (´-`).。oO( しょうじきスマン
(´-`).。oO( さっそくちゅうもんしたよ
今月「生きたまま耳切りまスカ?」って言ってたの、あれ誰?
朱霊。
13巻で登場済み。
>>771 あああの人かぁ!
あの人ただ律儀なだけじゃなくて残忍な人だったのね。
殺す前に耳そぐ必要がどこにあるんじゃ〜!一思いに殺してやれYO
>>772 体の一部を切ったりする刑罰って割と普通だったんじゃない?
これで朱霊の「曹操には嫌われた」エピソードは
終了な訳ですね。于禁による軍の取り上げはたぶん省かれる気が。
あ、実際に嫌われてたの?
妙に細かいところで史実を押さえてくるからなぁ、この作品は
>>772 淳ウケイも、鼻削がれたしね。
>>776 丁ヒが牛馬を使って馬超を牽制したってのも、
正史に記載されてんだよな。ちょっと驚いた。
その辺で変に史実を押さえてくるところが三国志好きが気に入る所以だね。
前に出てきた荀ケの息子が荀攸のことが好きだったりとか。
>>778 でも徐栄は過剰に格好良かった上に史実より大分早く死に、しかも「ぐしゃ。」
適当に勤め上げて病死した筈の張繍も趙雲の餌食。
そのケレンミ加減も(・∀・)イイ!!点ですけど。
ジュンウケイとか、派手な登場・いかしたデザインで出てきて、
こいつは重要人物か、と思ったら瞬殺
三国志を読んだことなかったから、そう感じた
漫画の表現としてはどうか思う
朱霊もこの後のストーリーに絡まないんだったら蛇足
殺さずとも戦闘中に耳だけを切り落とすこともできるので、
首の場合と違って必ずしも殺した兵の数と
「首級」の数とが一致するとは限らないが、
それでもよろしいか
という意味に捉えてた…
そうか、単に律儀すぎて融通が利かない人だったのね。
途中読んでなかったのでわからんかった
耳をたくさん見せられる皇帝の中の人も大変だな
皇帝の中の人とは本来天上世界のもの
それは陛下の中にありながら 陛下御自身でさえ
触れられぬ意志・私有できぬ人格でございましょう
>>780 そうでもない。
ジュンウケイとか普通に重要。
出演の程度もちょうどよろしい。
朱霊にしてもほんの数コマだし。
蛇足に感じるなら、掃天航路ではなく「我王の乱」でも読めばよろしい。
ジュンウケイ、西園八校尉の一人だったんだけどね。
黄巾は死して我ら八校尉を生んだ
帝国の行く末は我々が担うのだ
787 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 09:07 ID:DD3nYtQI
八校尉って残りだれ
788 :
曹操:03/02/10 09:25 ID:oKk6U0hO
オレ
オレモダヨ
しかしカクと曹操はホントに悪企みしている姿が似合うよな.
こんどの賈?x8a61;の策はどんなふうに失敗するのかな、わくわく
馬超のおとんがどんな風に処刑されるのかな、しくしく
>>793 八校尉筆頭があの宦官のケンセキね。
検索すりゃ出てくると思うけどあとはそんなに有名なのはいなかったと思う。
黄巾の功績で発言力が増した何進を牽制するために
中常時が用意したポストだとかなんとかというのをどっかで読んだ気が。
リロードしてなかった・・・∧||∧
>>794 >>795 ・゚・(ノД`)・゚・さんくそ〜
ちんぽ切ってなよってる隊長が役に立つのかは微妙ね
>>797 役に立つかというより
ケンセキが軍権抑えるために設置したものではないのかな。
宮廷内の覇権争い有利にするためでしょ。
別にケンセキが有事の際には先陣きって参じるわけじゃなくて
有望な若手を駒としておのれは良いとこどりとか・・・w
ケンセキそのものはかなり偉丈夫で、腕力もそれなりにあったらしいんだけど…。
っていうか宦官全てがなよなよしてるわけじゃないからね。
鞭打ち専門の宦官(散差)もいたし、もともとの体力は残ってるわけだから
ガキの頃に切ってるんじゃなければ(例えば犯罪犯して切られたやつとか)普通の男と遜色ないと思う。
800 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 14:00 ID:CpGbejBA
>>799 ケンセキは体が大きく、
かなり見栄えがしたらしいね。
小柄で風采の上がらない曹操と比べても、
パッと見筆頭にふさわしく見えたとか。
ケンセキはなかなかのやり手だな
802 :
Sacoちゃんへ:03/02/11 22:54 ID:WNfAiFvf
Sacoちゃん、お元気ですか。ヒカルの碁も見てる?
カゲながら見守っているつもりですが、声を聞きたくあります。
―――タレ眼鏡より―――
803 :
むはー!:03/02/12 13:17 ID:uajt6c7b
>>802 ヘ /
/ ""`````````````-ヽ
"````::::``ヽヽヽヽ丶\丶丶\
ミゝゝヽ丶 ヽヾヾ```"
ミ``ゞミ_ __ - ヾ" ヽ
ミミミミミ"ノ ミ;,,,;ヽ ー _ - 丶
ミヽ丶"" ヾ ヽヾ ゝ ヽソ = │
ミ``ミ丶/:::: _  ̄ミミ,, ` _,,--=彡
ミ|;;;;;;;;;;;;;"" ゝ  ̄`ーヾヾ /__"""
/ミミミ ::::::::::: /⌒----" 丶ツ;;__/
`ミミ/⌒彡 :::::::::: ヽ ヾ│
ツ;;;;;;"|ヘ 彡 :::::::::::::::::: " \ |
彡;;;;;| ゝ 彡 :::::::::::::::::: " 丿
彡彡;;;;ゝ_彡 ::::::::::::::: ,,,,,,,,;;;;;;彡 _ミヾ
彡/ソ;;;"" ツ ::::::::::/, ,,,;;;;;;;///"""" ";
彡丿/;;| 彡 :::::::::::/, //;;;ツ""_/ ̄ ̄/丶"
彡彡丿彳彡 :::::::::::/,, /ソ;;;""/::::::::::::::::::| 丿
彡ソソミイ丿彡 ::::::::/ゞ /ソ;;"/--ー⌒ヽ___ゝ
彡彡ミミ| 彳彡 :::::::::ヾ /;" ヽ ̄ ̄ ̄ ̄____ヽ
彡″│ 彡/ \ ::::::`,,,, ミミ::;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;ミ
巛ミ ヾ\ 丶_ ""ミミミミミミミミミミミミミ
ツミ ヾ丶 ゝ ""ミミミミミミミミミ(
誰だお前は!!
立会川に大量発生したボラのうちの一匹かと
三国志板のスレと違って寂れてるね
807 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 15:52 ID:Jab1g23J
去勢してえ
↑おれもおれも
( ・∀)ツァオ ツァオ(∀・ )
810 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :03/02/14 01:14 ID:t490eu4d
最近薄味だしな。
>>810 許チョの楽しい人物評&お説教が味の決め手
813 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 11:23 ID:EFFavYkv
で、今回は敵である涼州人が曹操見たさに殺到したのエピソードな訳だが。
( ・∀)ツァオ ツァオ(∀・ ) ( ・∀)ツァオ ツァオ(∀・ ) ( ・∀)ツァオ ツァオ(∀・ )
>>813 またさり気なく史実だ罠。
ところで異民族の使者に体がでかい兵士を曹操と偽ってあわせて
自分はその脇にいたところ、あとで使者に「あの隣にいた奴こそは天下の英雄」と
言われてその使者を殺した話ってでてきたっけ?
817 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 16:16 ID:s01amHEx
(;゚∀゚)ノ ツァオツァオツァオツァオツァオツァオツァオツァオツァツァオツァオツァオツァオツァオツアォ!=3
>>816 兵士じゃなくって、サイエンを置いたんじゃなかった?
蒼天では唯才編でジュンイクと話してた儒者。
体の大きな威丈夫だったんだって。
そのエピソードはまだ出てきてないと思うYO
>>817 五代十国の時代に三国志時代までの中国人はほとんど滅んでしまって
異民族との混交などで出来上がったのが今の中国人、という説を思い出させる
発音ですよね。
821 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 17:22 ID:EFFavYkv
何げに「虎殿(キョチョ)は?」のエピソードも入ってたな・・・
やっぱり馬超、水につかってショートしちゃったんだ。
それで具合悪いんだ。
馬超=北キョウイチ
ナルホド馬超はターミネーターってことか。妙になっとく
>>823 曹操=北晴郎
孔明=野上怜子
袁家=星山ファミリー
ってところか?
826 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 15:24 ID:g59BNpEd
オレこのすれのパート1の1なんだけどさ。普段は三国板のほうばっかみてんだけど。
以前ここでなんか成り行きでこの板作ったら何時の間にか落ちててソレキリだったんだけど、
蒼天航路で健作したらパート2立ってるし。ちょっと感動した。
ああ、このどうしようもないほど頭の悪そうなスレタイを作った1さんですか。
枯れて死ねば?
>>826 お前が勘違いで作ってそれきりだったこのスレを
人がいないながらも必死で守ってきたやつら(俺含む)に感謝しとけ。
…俺も最初はすぐDat落ちしちゃうと思ってたんだけどな。
829 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 21:00 ID:puC8XdJS
ハッタリ99%マンガ
歌舞伎漫画
蒼天みたいな芝居っ気満載の漫画好きなんだけどな...
オフィス北極星とか新谷かおるとか。
最初の頃は京劇的な演出も多かったよね
>>833 あの演出好きだった..四天王の登場シーンとかサイコー!
助けに来たぞカコウトン!!
836 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 11:51 ID:EFZ1Bly8
>>827 ああ、アタマ悪そうなのは認めるよ。最初モーニングスレで書いてたんだが、なんせ思いがけず成り行きで作ったもんでな。
前スレでもけっこう叩かれた。
>>828 なんかしらねえがおめえにそんなに偉そうに言われる筋合いはねえよ。
なんか勘違いしてるとすればあんたじゃないの?
ってここなんかアンチスレっぽいね。
なんだ、ただの荒しか・・・
どこをどう見ればアンチなんて言葉が出てくるのか理解できんのですが。
みんな蒼天が好きで頭の悪い人間が嫌いなだけです。
もうほっとこヨ・・・
お前ら寧言断つべしですよ
841 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 02:24 ID:OD3g0cwp
水晶age
ア
モ
|
レ
!!
馬玩だっけ?
あいつの顔渋くて好き
いや〜ん。
馬頑。
846 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 02:22 ID:JYPFEEgq
爆裂団頭目李角age
あ もーれ!
張角も好きだった。造詣がキリスト。
>>848 そういうニヤッとする造形は最近減り気味か?
850 :
Sacoちゃんへ:03/02/19 04:46 ID:jk3rYPtX
Sacoちゃん、お元気ですか。ヒカルの碁も見てる?
カゲながら見守っているつもりですが、声を聞きたくあります。
―――タレ眼鏡より―――
>>850 ヘ /
/ ""`````````````-ヽ
"````::::``ヽヽヽヽ丶\丶丶\
ミゝゝヽ丶 ヽヾヾ```"
ミ``ゞミ_ __ - ヾ" ヽ
ミミミミミ"ノ ミ;,,,;ヽ ー _ - 丶
ミヽ丶"" ヾ ヽヾ ゝ ヽソ = │
ミ``ミ丶/:::: _  ̄ミミ,, ` _,,--=彡
ミ|;;;;;;;;;;;;;"" ゝ  ̄`ーヾヾ /__"""
/ミミミ ::::::::::: /⌒----" 丶ツ;;__/
`ミミ/⌒彡 :::::::::: ヽ ヾ│
ツ;;;;;;"|ヘ 彡 :::::::::::::::::: " \ |
彡;;;;;| ゝ 彡 :::::::::::::::::: " 丿
彡彡;;;;ゝ_彡 ::::::::::::::: ,,,,,,,,;;;;;;彡 _ミヾ
彡/ソ;;;"" ツ ::::::::::/, ,,,;;;;;;;///"""" ";
彡丿/;;| 彡 :::::::::::/, //;;;ツ""_/ ̄ ̄/丶"
彡彡丿彳彡 :::::::::::/,, /ソ;;;""/::::::::::::::::::| 丿
彡ソソミイ丿彡 ::::::::/ゞ /ソ;;"/--ー⌒ヽ___ゝ
彡彡ミミ| 彳彡 :::::::::ヾ /;" ヽ ̄ ̄ ̄ ̄____ヽ
彡″│ 彡/ \ ::::::`,,,, ミミ::;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;ミ
巛ミ ヾ\ 丶_ ""ミミミミミミミミミミミミミ
ツミ ヾ丶 ゝ ""ミミミミミミミミミ(
この中途半端なAAはどういう意図なんだろう(笑)
しかし見るたび笑う
>>852 ツァオツァオは、お気に入りのPCを勝手に
改造されて、大層お怒りなのです。
本当にボラみたいな顔してんな。
855 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 22:11 ID:n5/M2hcN
お初です。正史の作者、陳需の父は諸葛亮に殺された
そうですが、それって「泣いてバショクを切る」のことで
すか?無知ですみません。
蒼天航路の曹操より、昔見たアニメの曹操と陸孫が大好き!
私は呉が好きですが、人物では他に郭嘉、曹操、諸葛亮など様々です。
とても一人には絞れません。陸孫は蒼天では出ないでしょうケド・・・
26巻の劉備かっこいいです。
「じゃっかあしいぜ殷観!」
>855
陳寿の父親が馬謖の軍に所属していたために責任をとらされたのは本当。
でも、殺されたわけではなく、こん刑という髪を剃られる刑を受けた。
この刑は当時の人には屈辱的な刑だったらしい。蒼天では呂布に捕まった
劉備がこん刑を受けてるな。
頭頂部を晒すのってすごい恥ずかしいことだったんだっけ? >コン刑
ハゲの人は大変だったんだな・・・ていうか曹仁?
>>860 彼は自分自身をコン刑に処して自ら戒め続けているのです。
と言ってみるテスト。
863 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 20:54 ID:cJj0RQ7p
カツラの無かった時代、はげはどうやって隠していたの?
865 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 02:54 ID:NwR4hOwA
>>864 カクとソウジンくらいなんだもの。もっとハゲ率高くてもイイ!はず。帽子でわかんないだけかな。
866 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 12:50 ID:Z6jaGWBc
ツァオツァオの回想シーンはちゃんと昔の画調だったな。
869 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 20:06 ID:3w30NFuz
>>865 河童状態のときが恥ずかしいんじゃないの?
それとも禿げはみんな屈辱だったのかな。
老人は大変だねw
董卓は↓があるから恥ずかしくなかったのか
はげはげ…他にいたっけ
袁紹んとこの3兄弟の真ん中は可哀想な禿っぷりだったな。
孫策は出てくるたびに頭髪量を減らしていたな
韓遂と曹操、えらく和やかだね
カクの悪巧みの出番はあるのか?
頭髪を剃るのは異民族の風俗なんでそれを嫌ったのでは?
>>872 史実ではあの和やかさ自体が賈クの悪巧みでした。
体から伸びてくるものは天から授かったもの・親から授かったものとして
それを剃る・切るは屈辱的だったらしい。生えなくなったらもういいんじゃない?
>>875 だから夏侯dは自分の目玉食ったんだよね。
関係ないけど
俺は貂蝉は整形前の方が好きだ
俺だって整形前の祖授が好きだ
俺は整形前の田豊が・・・・・
俺なんて整形前の孔明が・・・
俺としては張コウをいっぺん整形して欲しい。
俺の希望はショカツキンの二足歩行が・・・。
883 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 13:05 ID:sPqA11Zu
あいやいや、一番ビューティーに変身したのはエンジュツの整形後でしょう。
豹変前のエンキかと
オマエラ変身といえば延焼だろ
曹操はあれで10年頭痛が治らなかったんだぞ
エンショウのおかんがデブの美人だったって、
あれ、ネタ元あるんですかね?
正史リクエストで借りてきたが膨大な量で手がつけられん。
2週間オンリーで読破なぞできるか。
>>887 光栄の武将ファイルでも読んどけ..
IIIはそこそこ解説されてる
呂布が髭なしなのは異民族出身なの?
人形劇ではご丁寧に青い剃り跡まであるけど
そういう考え方もあるね。中華の『毛』倫理観をしらなかったっていう。
まあ実際生やしてるか剃ってるかなんて確認の仕様がない。
キョチョが偉そうにぺらぺら喋ってたが馬超に無視されてるだけに見えた。
むかし見た中国製の三國志映画は呂布が美形ですごくかっこよかった
蒼天航路とかみたいに呂布の存在感がある方がやっぱりおもしろいよ、やっぱり
だから個人的に安能三国志はかなり微妙だとおもた
893 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 10:28 ID:oCle0fYK
((´Д`)))カクカクカク
((´Д`)))カクカクカク ((´Д`)))カクカクカク((´Д`)))カクカクカク
今週はこれにつきますね
カクってさ、曹操のいない所では異様に冴えてるんだけど
曹操の前では道化になるな。
898 :
893:03/02/28 00:26 ID:zQmb3v2X
⊂(´Д` ))カクカクカクカク
いや、朝見た時に
何故このネタを誰もやってないのだろうかと思った
カクカクの計略が無事に成功しますように
カクカクにカッコいい見せ場がちゃんとありますように
900 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 06:27 ID:ZRXyu9V7
900get
韓遂って先号のあれ(馬上講だっけ?)で疑いもたれて殺されるんだよね
>>901 すぐは死なないけど馬超と決裂して同盟ガタガタになって戦線崩壊して脱出。
その後も抵抗は散発的に続けたが最期は部下に頸斬られて曹操に贈られた、かと。
蒼天では馬超自身よりも馬玩がキーマンになりそうね。
903 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 19:53 ID:5huADIbT
踊る爺ちゃんもいいなあ。
((( `д´ )))キョチョキョチョキョチョ
これからの劇中で触れられそうなイベントって
ジュンイクの死
遼来々
関羽の死
曹操の死
(順不同)
これぐらいしか思い浮かばないけれど
曹操の死で連載完結なんですかねぇ
夏候エンの死 はあるねぇ。
これを劇的にするために、エンに
「最後の蛮勇を奮ってまいる」なんてセリフ言わせたんじゃないかと。
今後出す予定のエピソードには大抵伏線が貼られてるね。
張コウ、司馬イ等の活躍は絶望的だ。
この作品、曹操死後に活躍した武将にはスポット当ててないところ見ると
曹操の死で完結の可能性は高いね。
907 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 01:15 ID:VMbQPMYc
馬玩にしてもホウトウにしても、みんな馬超を裏切るんですよ。
>>907 ホウトクは裏切るとまで言ったら可哀想な気もするけど。
909 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 02:48 ID:K1NLQ/SB
>>905 第一巻第一話で明確にこれは曹操の物語みたいなこと言ってるし
曹操アボーンで完結は確定でしょ
>>905 伏皇后のクーデター未遂とか、あと魏公・魏王就任なんてのは
結構重要なイベントなんでないかい?
特に蒼天は、ゲーム的な戦乱イベントだけじゃなく
こういう部分に力入れる描き方こそが魅力の一つだと思うけど。
青州兵吸収の話とか、良かったなー。
最近でも、曹植の話とか、求賢令の話とか。
曹操アボン以降は赤壁後のようなちょっとした絵+字で解説って感じくらいやってほすぃ
912 :
ヌチ ◆QB6mwChLdE :03/03/01 16:06 ID:4dBgxE7o
あいやいや、曹操死後は3ヶ月の休載を経て装いも新たに「蒼天航路 仲達編」となります。
913 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 16:29 ID:dk5676vi
曹操が氏んだら、漢もすぐになくなってしまうので、
もう"蒼天"航路ではなくなってしまうわけだが・・・・。
"蒼天すでに死す"から始まり、
ずいぶん長い間、首の皮一枚で生きながらえてる蒼天であるなぁ。
一族によって色が決まっていて曹も蒼じゃなかったか?
916 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 22:17 ID:oOSy+mO7
蒼の次は黄色じゃなかった?
袁家が黄色だったような・・・
司馬も黄色じゃなかったか?
919 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 22:46 ID:+xtmPZft
今回出てきた英って人はオトコですよね?
諸葛亮の奥さんの月英ではないですよね?
>>919 俺はまさかの月英なのか!?と思った。
詳しく知ってる人解説してくれ!
諸葛亮の嫁の姓は黄。
黄天航路
924 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 10:23 ID:Q/ngmIwX
フルネームわかってればググルことも出来ようが、英しかわかってなかったし・・・
韓遂で調べれていけば
いずれその周辺の人達はわかるだろうに。
頭使いなされ。
しかも先先週にちゃんとフルネーム出てるし。
なんか蒼天航路OPみたいにモノローグ調で終わりそうだよね>蒼天航路
最終回増量ページで曹操がおっちんだ後、ちゃっちゃとその後の顛末を書いて終わりだしょ
>>927 主人公・曹操がいなくなってからダラダラと晋建国まで続けば満足なのか?
・・・なんで教えたのにここまで言われなきゃいけないの・・・
アリガトウ一つ言えないヤシに偏屈だのケチだの言われたかないやい
ウワァァァン(つДT)
>>928 んなこたあない
今の勢いで痛快に終わってくれればどこでぶった切っても構わんです
韓遂は久々に大きな期待が持てるキャラだ
そう言えば張角はデザインがジーザス・クライストだけど、
張魯はどうなるのかねぇ。カリスマだけにロックスターみたいにして欲しい。
>>930 あの書き込みに対してあの対応なら十分紳士的だったと思うぞ。
つーか検索する能力のない奴って絶望的に馬鹿だから
教えるなら教えて終わり、そうでなければ放置ってのが
一番だぞ。
検索ワードを思いつく程度の知能もない奴が
ネット社会に流入してきた。
それがADSLの功績です。
曹植好きとしては七歩詩のイベントだけはやってホスイ
>>939 アレは好きだが、父ちゃん死んじゃった後なので望み薄。
941 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 22:32 ID:iFGSOXQH
>>939 ありゃぁ、物凄い出来損ないエピソードらしいぞ
ち、ちょっとまて!
>>925 は私だよ。
・・・ま、いっか。
和みありがとー
>>930 ではスルーでどうぞ↓
ツマンネ。
ネンマツ。
>>930 お礼が無くて文句言うぐらいなら黙殺してればいいんだよ。
下衆でいじ汚い三国ヲタだなぁ。
三国志の中の三国オタ・・・・・・・・・・・・・それは劉表
劉表「儒書を検索すれば分かるのにな(プ藁」
恥ずかしながら私いま初めて吉川三國志を読んでる罠。
めちゃくちゃ面白いです。
ちんぽかゆい。
孫策逝ってよし(藁
>>941 え、そうなの!?
感動的なエピソードだと思ったのだが・・詳細キボンヌ
952 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 18:12 ID:jNn0YIuU
953 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 20:03 ID:ZemwIF7T
モーニングの柱の投稿コーナーに
「曹操って実在の人なんですか?」
と聞いてきた女子高生萌え
まあ、この作品内の曹操はちと完璧超人過ぎるしな
モーニング読む女子高生・・・
いわゆるオヤジギャルですね
ただの腐女子だったり
958 :
Sacoちゃんへ:03/03/05 00:42 ID:15Cc0jM5
Sacoちゃん、お元気ですか。ヒカルの碁も見てる?
カゲながら見守っているつもりですが、声を聞きたくあります。
―――タレ眼鏡より―――
>>958 ヘ /
/ ""`````````````-ヽ
"````::::``ヽヽヽヽ丶\丶丶\
ミゝゝヽ丶 ヽヾヾ```"
ミ``ゞミ_ __ - ヾ" ヽ
ミミミミミ"ノ ミ;,,,;ヽ ー _ - 丶
ミヽ丶"" ヾ ヽヾ ゝ ヽソ = │
ミ``ミ丶/:::: _  ̄ミミ,, ` _,,--=彡
ミ|;;;;;;;;;;;;;"" ゝ  ̄`ーヾヾ /__"""
/ミミミ ::::::::::: /⌒----" 丶ツ;;__/
`ミミ/⌒彡 :::::::::: ヽ ヾ│
ツ;;;;;;"|ヘ 彡 :::::::::::::::::: " \ |
彡;;;;;| ゝ 彡 :::::::::::::::::: " 丿
彡彡;;;;ゝ_彡 ::::::::::::::: ,,,,,,,,;;;;;;彡 _ミヾ
彡/ソ;;;"" ツ ::::::::::/, ,,,;;;;;;;///"""" ";
彡丿/;;| 彡 :::::::::::/, //;;;ツ""_/ ̄ ̄/丶"
彡彡丿彳彡 :::::::::::/,, /ソ;;;""/::::::::::::::::::| 丿
彡ソソミイ丿彡 ::::::::/ゞ /ソ;;"/--ー⌒ヽ___ゝ
彡彡ミミ| 彳彡 :::::::::ヾ /;" ヽ ̄ ̄ ̄ ̄____ヽ
彡″│ 彡/ \ ::::::`,,,, ミミ::;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;ミ
巛ミ ヾ\ 丶_ ""ミミミミミミミミミミミミミ
ツミ ヾ丶 ゝ ""ミミミミミミミミミ(
>>952 なるほど、それは萎えます。まあ事実にしては出来すぎた話だよね。
でも蒼天航路の曹植なら7歩どころか1歩もあれば詩が書けそうだな
962 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 11:47 ID:fJ+gUkYF
これで司馬炎までやったら神だな
韓遂カコイー
ゴンタ君も西晋から東晋と五湖十六国時代を経て南北朝時代の後の隋あたりまで書いてくれたら神とあがめるんだが。
特に五湖十六国時代は見たいぞ。
>>963 かっこいいよなー
なんと大きな風格をお持ちじゃあ〜〜〜
曹操の死後5年ぐらいの時世で
すんげー爺様になった宋と辛が
どっかの東屋でマターリ
思い出語りしているEDキヴォンヌ
968 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 23:56 ID:/8qY45df
官渡の後半から蒼天は終わってるよ。
長坂はそれなりに見応えあったけど。。
陳宮の死あたりがピークだったな。
>>968 それはあくまでアナタの観点だな。
陳宮の死あたりが最高なのは同意だが俺は長坂つまんなかったし、
今は最盛期に迫るくらい面白い。
どこを持って最盛期というか・・・
俺は仁王立ちのトウタクの最期だな。
>>970 俺は「おお快なり」のあたり
ツァオツァオが正義の五彩棒を振り回してた頃もなかなかイカしてた。
ゴンタ版韓遂のキャラクターがイイのかな(馬玩もイイ)
最近は北伐のカクカ以来久々に面白い
最盛期というか個人的に好きなところは
水攻め前後の呂布陳宮、董卓の暴政あたり
馬玩ってどんな人ですか?
検索したら関中勢力の名前が8人分並んでる中の一人という感じで
あと韓遂かばって斬られたらしいですが
これは違うっぽいし
↓
独特のあでやかさを持つ三春人形を中心に、東北の馬玩やこけし、土人形を集めたのがこの三春郷土人形館。
974 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 04:43 ID:5K/zNOCy
>>966 誰も突っ込まないから……
「トシマツかよっ!!」(w
俺は「アモーレ!」のあたりかな。
あと、唯才偏はあまり好きではなかったが韓遂偏は結構好き
>>975 >>俺は「アモーレ!」のあたりかな。
早っ
977 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 13:58 ID:CfN0vu01
おれは白門楼のあたりが一番好きだな〜
978 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 14:08 ID:W1VEnSBI
やはり呂布編が境かな。。
呂布編がしっかり決着されたのに対し、官渡はあまりにも雰囲気的な終わりで萎えた。
太った炎症が敗北の恐怖におののいて惨めに痩せ細り逃走するのを期待していたのに。
まー、エンキがその分惨めになってくれたので。。
カクカ北伐編は話格好良く出来すぎ。長坂は張飛趙雲の活躍だけが萌えで劉備ダメポ。。
作者は官渡の後半以降、何か正史を元に意外な新解釈するのに萌えている気がしてならん。
好きに書いてくれた赤壁もなんだか収束していなかったし。
エンショウときっちり決着が付かないのは史実の話だからなぁ。
演義だとあの後も数回戦争をしたことになってるけど。
董卓と呂布がいたころが一番面白かった。
諸葛孔明が駄目だったので期待していた赤壁も駄目だった。
やっぱり曹操が死んだところで幕となるのかな。
981 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 20:37 ID:sFRhhRQc
俺は子どもの頃の孫権が出てくる話が面白かったな、
いかにも桁外れの大器という感じで描かれていたので、
「おお、早くこの孫権と曹操・劉備がからむ話が見てー!」
と思っていたんだけど、このままたいした活躍もせずに終わってしまうのか・・・・
982 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 20:41 ID:hpfn5O9l
地味だが、好きなのは劉備が左将軍に任命されて
曹操の前で剣舞を披露する前後かな。
983 :
978:03/03/07 21:03 ID:W1VEnSBI
>>979 >エンショウときっちり決着が付かないのは史実の話だからなぁ。
戦闘の決着という意味でなくて、物語としての決着という意味deね。
戦としては結末が美しすぎます。
>>981 >俺は子どもの頃の孫権が出てくる話が面白かったな
君主になってから孫権キャラ弱くなったなー。
ワシ公目ン玉食っていいぞ」の頃はよかった!
戦としては結末が美しすぎます
お前さんは孔明か?
なんやかやと言っても袁紹と曹操は互角
あーゆー曖昧な終わり方は的を得ていると思うけどね
蒼天だけだよ袁紹が大物なのは
そんでもさー、まあ呂布編のラストが名場面なのはみんなの見解ほぼ一致だけど、
その後だって(好き嫌い別れるとはいえ)やっぱ面白いよな。
俺は官渡のラストは最高とまでは言えないけど、「可」、
赤壁のラストは「結構、好き」。ただしそこに至るまで(特に長坂)がちとだるかった。
赤壁後はかなり高いレベルで面白いと思う。特に唯才編から馬超・韓遂編は
本当に毎週、一番蒼天にはまった時期に迫るくらい楽しみ。
何が凄いって、曹操の前半生は誰が描いてもかっこいいし面白いと思うのよ。
曹操を主人公にして、この時期の彼の後半生をこれだけ面白く盛り上げれるのって
かなり凄いことだと思うんだけど?
韓遂編は確かに躍動感あって(・∀・)イイ!!。
多分次か次の次ぐらいでカタストロフィなんだよね。
ボロボロになってもの凄い表情で劉備の所へ脱出する馬超キボンヌ。
&韓遂タンはきっちり殺してあげて下さい。
この際徐栄並みの史実ねじ曲げは許すっす。どうせ再登場ないし。
990 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 00:00 ID:rw22tfU7
990!そろそろいっちゃう?
991 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 00:00 ID:rw22tfU7
991
992 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 00:01 ID:rw22tfU7
それ!
993 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 00:01 ID:rw22tfU7
もういっちょ!
994 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 00:01 ID:rw22tfU7
ぺろぺろ
おれも!
996 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 00:10 ID:ZTLFGDDj
1100
997 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 00:11 ID:ZTLFGDDj
10
998 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 00:12 ID:ZTLFGDDj
100000
999 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 00:12 ID:ZTLFGDDj
1
1000 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 00:12 ID:ZTLFGDDj
hihih
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。