三浦建太郎【ベルセルク】47 コミクス24巻は12/19発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケルピー
ベルセルク最新24巻は12/19発売
アニマル公式HP http://www.younganimal.com/

前スレ
三浦建太郎【ベルセルク】46
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1035759717/

過去ログ関連スレは>>2-10あたり
2ケルピー:02/11/10 20:17 ID:SdSSNONk
三浦建太郎【ベルセルク】45
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1034927648/ (html化待ち)
三浦建太郎【ベルセルク】44
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1033723133/ (html化待ち)
三浦建太郎【ベルセルク】43
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1032195195/ (html化待ち)
三浦建太郎【ベルセルク】42
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1030889425/ (html化待ち)
三浦建太郎【ベルセルク】41
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1029461735/ (html化待ち)
三浦建太郎【ベルセルク】40
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1027962629/ (html化待ち)
三浦建太郎【ベルセルク】39
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1026889463/ (html化待ち)
三浦建太郎【ベルセルク】38
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1025863540/ (html化待ち)
三浦建太郎【ベルセルク】37
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1025437447/ (html化待ち)
三浦建太郎【ベルセルク】36
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1024623340/ (html化待ち)
三浦建太郎【ベルセルク】35
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1022429747/ (html化待ち)
三浦建太郎【ベルセルク】34
http://comic.2ch.net/comic/kako/1020/10203/1020345100.html
三浦建太郎【ベルセルク】33
http://comic.2ch.net/comic/kako/1018/10187/1018704917.html
三浦建太郎【ベルセルク】32★★★★★★
http://comic.2ch.net/comic/kako/1015/10156/1015631403.html
三浦建太郎【ベルセルク】31
http://comic.2ch.net/comic/kako/1013/10136/1013685823.html
3ケルピー:02/11/10 20:17 ID:SdSSNONk
三浦建太郎 【ベルセルク】30
http://comic.2ch.net/comic/kako/1011/10119/1011995885.html
■■■■■三浦建太郎【ベルセルク】29■■■■■
http://comic.2ch.net/comic/kako/1011/10112/1011268981.html
三浦建太郎【ベルセルク】28
http://comic.2ch.net/comic/kako/1010/10103/1010356871.html
三浦【ベルセルク】27
http://comic.2ch.net/comic/kako/1008/10080/1008046006.html
三浦【ベルセルク】26
http://comic.2ch.net/comic/kako/1006/10065/1006538586.html
三浦建太郎【ベルセルク】25
http://comic.2ch.net/comic/kako/1004/10041/1004199507.html
三浦建太郎【ベルセルク】再統一スレッド24
http://comic.2ch.net/comic/kako/1002/10027/1002726832.html
三浦建太郎【ベルセルク】23 〜甘やかな期待〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1002/10024/1002474537.html
三浦建太郎【ベルセルク】22
http://choco.2ch.net/comic/kako/1000/10002/1000213982.html
三浦建太郎【ベルセルク】21
http://salad.2ch.net/comic/kako/998/998265450.html
三浦建太郎【ベルセルク】20 〜妖精と魔女っ娘〜
http://salad.2ch.net/comic/kako/997/997710001.html
三浦建太郎 ベルセルク 19 ミッドランドの護り神
http://salad.2ch.net/comic/kako/997/997302813.html
三浦建太郎【ベルセルク】18 〜風が囁いていた〜
http://salad.2ch.net/comic/kako/996/996850993.html
三浦建太郎【ベルセルク】17-光の鷹と月光の騎士
http://salad.2ch.net/comic/kako/996/996340113.html
三浦建太郎★ベルセルク★16〜ゾッドは猫だった〜
http://salad.2ch.net/comic/kako/995/995649459.html
4ケルピー:02/11/10 20:18 ID:SdSSNONk
三浦建太郎『ベルセルク』15聖魔戦記の章
http://salad.2ch.net/comic/kako/994/994559899.html
三浦建太郎『ベルセルク』14聖魔戦記の章
http://salad.2ch.net/comic/kako/993/993663680.html
三浦建太郎「ベルセルク13」聖魔戦記の章
http://salad.2ch.net/comic/kako/992/992444167.html
三浦建太郎『ベルセルク』12
http://salad.2ch.net/comic/kako/991/991637616.html
三浦建太郎『ベルセルク』11
http://salad.2ch.net/comic/kako/990/990674947.html
三浦建太郎『ベルセルク』10
http://salad.2ch.net/comic/kako/988/988819440.html
三浦建太郎『ベルセルク』9
http://salad.2ch.net/comic/kako/987/987357921.html
三浦建太郎『ベルセルク』8・聖魔戦記の章
http://salad.2ch.net/comic/kako/985/985492844.html
三浦建太郎『ベルセルク』7@salad
http://salad.2ch.net/comic/kako/983/983978137.html
三浦建太郎『ベルセルク』6@salad
http://salad.2ch.net/comic/kako/981/981763219.html
三浦建太郎『ベルセルク』5@salad
http://salad.2ch.net/comic/kako/980/980513016.html
三浦建太郎『ベルセルク』について4@salad
http://salad.2ch.net/comic/kako/977/977509049.html
『ベルセルク』について話そう!3@piza
http://salad.2ch.net/comic/kako/972/972864720.html
『ベルセルク』について話そう!@saki 2
http://piza.2ch.net/comic/kako/966/966029883.html
『ベルセルク』について話そう!@saki
http://piza.2ch.net/comic/kako/959/959362546.html
5ケルピー:02/11/10 20:18 ID:SdSSNONk
【関連スレ】
青年誌認知度ナンバーワン ヤングアニマル【9
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1035552833/
鷹の団再生委員会,2
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1027075200/
★モナセルク〜千年王国の田代編〜
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1022950154/
森恒二ホーリーランド&拳闘暗黒伝セスタス技来静也6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1034550831/

【心得】
荒らしに反応するのは荒らしを手助けした事になります
放置できずにスレが潰れてしまうことはよくあります。
あせらずに放置して、コピペが溜まってきたら地道に削除依頼を出しましょう。
comic:漫画[レス削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027436510/
comic:漫画[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027679637/
依頼する前によく読んで依頼ルールを守る。
削 除 ガ イ ド ラ イ ン
http://www.2ch.net/guide/adv.html
悪質なコピペ荒しへの対応について
http://www.2ch.net/accuse2.html
アクセス規制情報
http://teri.2ch.net/sec2ch/
漫画板の連続荒らしについて。
http://teri.2ch.net/sec2ch/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 20:22 ID:idfeWWAQ
愛は自殺なのだよ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 20:24 ID:zkn7nBDk
ウマガエルおつかれさん
8名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 20:37 ID:0EII0IqK
>>1
ありがとう。

もうそろそろ過去スレ全部貼るの、止めてもいいかもね。
ベル倉庫作ろうか?
9名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 20:42 ID:UGZcE5B1
ケルピーとかの目、使徒と変わらんな
10名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 20:51 ID:eDDnHsd+
勉強してないやつの目だよな
11名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 20:59 ID:a17FXH2h
コレを筆頭に
あらためてヤングアニマル頑張ってるね。
この板見るとそー思う。

アニマルハウスがショボかった昔をケルピーのような目で思い出すよ・・・
12ケルピー:02/11/10 20:59 ID:SdSSNONk
>8
前あったベル倉庫が消えちゃったからね。
作ってくれたらありがたい。
とりあえずhtml化待ち35以降のかちゅログは全部持ってる。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 21:00 ID:SdSSNONk
名前を消し忘れた・・・鬱
14名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 22:06 ID:XY10Oydj
ケルピーたん、お疲れ様ですた。これからも励んでくれ給へ。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 22:17 ID:NXaUb9tF
ケルピーは人気あるな。。。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 23:08 ID:z/lK5gFs
それほどベルセルクのタメに一生懸命なんだね
17名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 23:16 ID:p1C8/iL7
つかログ全部持ってるケルピーたん
なんか怖い
18名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 23:34 ID:VRDN0onY
川馬乙
19名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 01:13 ID:b3bkoyGF
何気にヤンキンアワーズとアニマルは見る物が多い。
俺の中では完全に三大出版の青年誌を超えてます。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 01:23 ID:oNpOYBGX
ふむ
トライガン・ヘルシング・ピルグリムのアワーズと
ホーリー・ベルセルク・エア・セスタスのアニマル

確かに傾向は一緒だな
21名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 01:25 ID:CP/kIMnb
アワーズは見てないなぁ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 01:44 ID:P7r1MkoK
セルピコたん本当に死んじゃうの?
・゚・(ノД`)・゚・
23名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 01:50 ID:3naidEi6
逝`
24名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 01:59 ID:8dfIbw9b
芯j
25名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 02:46 ID:ETylfjhP
>>17
その程度で怖いなら世の中怖いものだらけだな。大丈夫?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 02:55 ID:2+aP/6U3
>>1
オッツ
27  :02/11/11 03:28 ID:tCm9t/vG
新_
28名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 04:32 ID:cDUVJspY
25の存在が怖い
29名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 09:36 ID:WjdhN3+/
>>17
漏れはケルピーじゃないが、持ってるも何もスレ45の900以降に全部貼ってある。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 09:37 ID:6zuj2YrI
饅頭怖い。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 09:39 ID:Xan+Pn2E
ケルピーさん、乙カレー
32名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 10:02 ID:+0W6LP1X
新スレ立てお疲れです。
川馬に立てられたスレで皆楽しむのです。
なぜ川馬・・・。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 11:03 ID:3y698njF
手下にして水属性の使い魔みたいになるんだろう>川馬
イシドロが無表情な川馬に噛まれて血がッッピューみたいなギャグが見えすぎw
34名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 12:22 ID:zNclHW31
正直ベルセルクにギャグはいらん
キャラののデフォルメもいらん
35名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 12:22 ID:cs3gEOOn
シールケが説明台詞言いすぎだな〜。
仕方ないのかやっぱり。シールケも教科書に書いてること言ってるだけなんだろうけどね。
うざ。しかもガキ。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 12:39 ID:EmoUONaC
>>35
それはイシドロとピコリンにも確か突っ込まれてたね。
作者も分かって書いてるのだろう。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 12:45 ID:5DsAudm4
セルポコの立派になったものだのぉ
ところでベルセルクまたゲーム化されたんだな
たまたまゲーム雑誌見たらガッツとグリフィスが空中で戦ってる画面が
載ってた。なんか二人とも羽生えててカコヨカタよ。
ガッツがなんか金髪だったのが気になったけど開発画面だからかな。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 12:50 ID:38MfEXTu
ケルピーはカルドセプトではナカナカ強力なモンスター。
プレイヤーを強制的に停止させることができる。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 12:54 ID:Gc3pHGWa
カードキャプターしーるけですか?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 14:42 ID:ta/bcFsL
>>37
壮大なネタバレだな、そのゲーム雑誌も。
でも見てみたい、なんて雑誌?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 15:18 ID:3Lm2HAO9
俺はクリスマスイヴに24巻を買うよ。そういたら寂しくない。ただ、辛抱できるかが
問題だ。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 16:25 ID:CvqBAzik
しかし既出のネタだろうけど
いつから禍禍しい世界観からガンガンで連載されている
ファンタジー漫画みたいな世界観になったんだ。
ああもあからさまに魔法とか属性とか出されると悲しくなるな・・・。
レイブと同価値に見えてしまう。ベルセルクのほうが確かに
面白いけど。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 16:45 ID:AgEN2zry
でも三浦タンがのりのりで書いてるのは伝わってくるな。
元々こーいった物語を書いてみたかったんじゃないの。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 16:49 ID:oNpOYBGX
これも既出過ぎる話だが、
もともとベタベタの中世異世界ファンタジーなのだよベルセルクは。
必殺技名を叫ばないだけマシと思わないと。
例外・岩斬旋風? 烈射迅雷破
45名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 16:52 ID:vaTKjx/Z
<41
私は我慢できるぞ。
一人の寂しさに比べたら…。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 17:05 ID:Tf19+UGJ
セルピコしんじゃいそうでうつだなあ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 17:07 ID:Jg8dh7Fd
>>44
ゴッドセンジュカノン
48名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 17:10 ID:3Lm2HAO9
>>45
ゾットたんが一緒だもんな。ってか、ゾットたん、出るのかな!?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 17:27 ID:CC2oTQkx
セルピコしばらくは死なんだろう
奴はもともと風の属性と相性が良いような感じでは?
パワーUP!な予感が・・・
50名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 19:03 ID:am+dYsBn
ファルが火の属性をマスターしたらダイナマイト級の魔法が使えそうだ。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 19:19 ID:/0Q2pnsX
今さっきヘルレイザー見終わったけどよー
なにがどうパクリなんだ?
説明しちくり
52名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 19:42 ID:2aVaB8It
>>50

人間がモンスターに変わっただけ(w
53名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 20:02 ID:uOHLXW6C
セルピコが死んだら一日オナニー我慢しよう。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 20:07 ID:2aVaB8It
>>53

ヤツはいいとこまで生きるzo!!
55名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 20:09 ID:9UBH7spW
>53
一日と言わずもっと我慢しる!!
56名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 20:30 ID:AtlwnD30
>53
自殺行為だぞ やめとけ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 21:49 ID:hn4Z2dl8
41>45>・゚・(ノД`)・゚・×10000
58名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 21:58 ID:3Lm2HAO9
イタリアのベルサイト見たらすげー充実していた。もちろん何が書いてあるのか
サッパリだが…
59名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 22:02 ID:Vi+hhQiu
そもそも何カ国で発刊されてんの?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 22:04 ID:+IlfsLWT
オグルのデザインは狙ってるようで糞だと思います
61名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 22:15 ID:M+Ai/bxk
>>58
URLプリーズ なんか昔ポルトガル?かなんかのページは見たことあったが
海外のページはビジュアルが凝ってていいね!
62名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 22:20 ID:D70zP7FA
しかし無断転載の嵐でもある>海外サイト
63名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 22:27 ID:b5pczyn1
あ、なるほど。そういう理由でか・・
64名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 22:38 ID:YGrFtPb9
【2:17】小 倉 優 子 宅 潜 入 成 功
1 名前:萌える名無し画像 :02/11/11 20:20 ID:DouMUYgq
はい〜・・
ただいま二階ベランダから潜入成功・・・
これから優子の部屋を探してみたいとおもいま〜す・・

ヤベッ 勃ってきた・・
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1036871081/l50
65名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 22:40 ID:3Lm2HAO9
>>61
ttp://digilander.libero.it/Berserk_Chronicles/
あいよ!なかなか面白いぞ!無断の荒氏だろうが、かなーり充実。
イタリア語マスターすべきか…?英語サイトならまだなんとかなる
んだが、まったく分からんわ。しかしまじですごいぞ、ここは。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 22:40 ID:b5pczyn1
自分が引っ掛かったからって人を引っ掛けようとするのは
良くないと思うぞ。と既にURLが紫になってる俺は思う。
6765:02/11/11 22:41 ID:3Lm2HAO9
>>66
おや?ワタシのこと??
68名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 22:41 ID:b5pczyn1
すまん>>66>>64へのレスだす。
>>65ありがとう、ってか扉からもう気合いはいってんなーこのサイト
楽しみ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 22:48 ID:3Lm2HAO9
>>67
いえいえ。楽しんでくれたまえ。アニメ見てない自分は、このサイトの
アニメんとこでけっこう堪能できた。いや、ますます見たくなったけど。
というか、キョスカはただ単に浅黒いと思っていたのに黒人さんなの
ですね…
70名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 22:59 ID:fEQA7C2C
>>65
こりゃすげえこりゃすげえ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 23:09 ID:b5pczyn1
いや、まじすげー 特にファンアートレベル高すぎ。
しかしフランスっていったらもろ地理的にお話の中心地だよなぁ
そこで受け入れられてるってのもすげーな
72名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 23:28 ID:b5pczyn1
ってスペインだよね、なにいってんだ。もう寝る
73名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 23:37 ID:DcgvUp6c
>>65
excite.com とか altavista.com で翻訳できるんじゃないの?英語経由で。

セルピコは、前スレにあったけどパワーアップするんだと思うな。
「半身がばらばらにならないように…」云々は、
ファルネーゼを守る決意の台詞と見たが?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 01:27 ID:+GH/pv+g
>>73

兄ちゃん優しいな
75名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 01:37 ID:7p0QSPqy
上半身と下半身がばらばらにならないように
76名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 01:51 ID:QOQ+ou2H
母もキチガイ、妹もキチガイ
セルたんも大変ですな。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 01:53 ID:vAJTBmzy
セルとファルが融合して…

てか、おい!(w>>37
78名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 02:28 ID:LKZzfIxV
>>37

ついでに聞くともちドリキャスでだよな?  まさか・・・まさか・・。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 02:33 ID:vAJTBmzy
>>65
(゚Д゚)マジでFan Arts…凄げぇ…
特に、Strixの髑髏……ゴッドハンドの人間時の姿も、空想して描ききってる……
それに、Enzusはアニメ以降の章のアニメ化か……?
個人的に70000Hitsのパックがお気に入り(*゚ー゚)

元ネタ探しは、ケンタロたんが可哀想になっちゃうくらい、細かく探してきているな。(w
80名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 02:58 ID:vAJTBmzy
てか、管理人にガッチャマン教えてぇ…
81名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 03:05 ID:OpswiLJr
FanArtsのヤンキー座りで目つきの悪いセルピコにワロタ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 04:17 ID:X+Ar4lig
fanarts見ると改めて三浦タンがどれだけ凄いかわかるな。
あのレベルを隔週で描くのは大変よ。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 05:32 ID:36iJQ2sg
アニメのキャプチャー画像に中国語字幕が入ってるのは
なんでだろう・・・
84名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 08:12 ID:/XjS06Yg
>>83
ざっとぐぐってみたが、どうやらシンガポールでも放映されたらしい。
ただ、あちらは暴力やセックスシーンなどの倫理規定が厳しく、かなりの部分がカットされたそうな。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 10:51 ID:OxWYQvFI
つーか、韓国・台湾・香港で人気だぞ。
健ちゃんの影響を受けたそちらの漫画家も結構いる。
8683:02/11/12 10:59 ID:36iJQ2sg
いや、>>65のイタリアサイトの画像がさ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 13:16 ID:mzJGOaCH
イタサイトに入ろうとするとフリーズしてまう。
誰かファンアートのURL張ってください。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 14:11 ID:y6x+5ZAK
89名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 14:35 ID:vAJTBmzy
9087:02/11/12 14:38 ID:U1T1K8b6
>>88
サンクス
91名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 15:22 ID:7p0QSPqy
>>81 これか
ttp://digilander.libero.it/berserkmiura2/fanarts/Serpico.jpg
コンビニ前でもおかしくないなこれ(w
92 :02/11/12 17:28 ID:fZL4aX0A
しかし、ヨーロッパでも受け入れられるのってすごいね。
宗教的な部分で結構やばそうな描写がいっぱいあるのに。

>80
昔の竜の子プロの作品はいいからねぇ。
自分はぜひ原作版のデビルマンを読んでもらいたい。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 17:34 ID:YYOeA4+p
とりあえず>>37のゲームの詳細おしえてくれ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 17:36 ID:g6kFAR/X
単行本のイタリア語の字のフォントがなんかちゃらけた感じなんだけど
あれじゃ荘厳な雰囲気丸つぶれ。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 18:10 ID:V4toesIb
ttp://www.skullknight.net/
こんなのもありますよ。奇妙な事を考えるな。外人は…
96名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 18:23 ID:4Zcb3eJ9
>>93
ネタに決まってんだろ・・・・ホントだったらマジ嬉しいが
97名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 18:35 ID:V4toesIb
98名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 18:41 ID:OxWYQvFI
>>92
欧米のSFを読んだらベルセルク程度の宗教観は別に問題にはならないのがわかるぞ。
ハイペリオンなんかキリスト教がボロクソに書かれてるし、逆に禅宗には好意的。
子供向け作品なら別だが、大人向けの作品なら規制やタブーはあんまり関係ない。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 19:27 ID:O6mQss0N
>>97
それほどでもないと思うが・・・・
100名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 19:35 ID:V4toesIb
>>99
ガーン!
101名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 19:56 ID:Cdqm0YEu
ファルピコかセルネーゼ・・・だな
102名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 19:57 ID:YYOeA4+p
>>101
なんかワラタ
103 :02/11/12 20:00 ID:fZL4aX0A
>98
同じ内容でも身内(欧米人)が書くのと他人(日本人)が書くのでは
反応が違いそうじゃない?
魔女狩りなんてあまり触れて欲しくない部分だろうし。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 20:04 ID:qdPnsRO4
>>93
>>96
とりあえず、>>37の言ってるゲームはキングダムハーツのクラウドとセフィロスの対決シーンのことだと思われ。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 20:10 ID:Cdqm0YEu
たしかにクラウドの剣はデかいな
106名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 20:19 ID:zV778XFh
>>65
このイタリアのファンサイト?作ってる人って日本語わかる人じゃない?
だってベルのキャラクター紹介のところにシールケのことまで載ってる。
シールケって本誌にしか出てきてないよね?アニマルまで追っかけてるなんて
スゴすぎ。
107名無しんぼ@お腹いっぱい。:02/11/12 20:29 ID:UTrOsvOD
>>65
いや、>>65で「幻の第83話」を見れた。
最近国内サイトではなかなか見れなくなってたから、
良かった。
しかしこのサイト、ベルセルクの元ネタ探しについては
異常な程執着しているな。
108名無しんぼ@お腹いっぱい。:02/11/12 20:32 ID:UTrOsvOD
>>104
ヴァルキリー・プロファイルの
アリューゼ(もろガッツのパクリ)
という説は....?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 20:32 ID:Cdqm0YEu
元ネタ・・・って、アルバトロス殺法とかも調べたのかな?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 20:41 ID:YYOeA4+p
????幻の83話ってなんすか????
111名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 20:51 ID:V4toesIb

イタリア人の自画像見たい。

スランってキャスカみたく色グロかと思ったらアニメじゃ白いんだな。
112:02/11/12 20:53 ID:a+Dp8p8L
>>110
ぬぁありません!!
113名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 21:26 ID:YYOeA4+p
>>112
な、なんなんだ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 21:28 ID:O6mQss0N
>>113
ググれば一発で出てくるぞ
115名無しんぼ@お腹いっぱい。:02/11/12 21:40 ID:UTrOsvOD
>>110>>113
知らない方が身のためだよ、悪いことはいわない。忘れる!
116名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 21:52 ID:MCFKX6pl
俺は中途半端に知ったから、全部知りたい。
>>65のサイトのどこに83話あるのか教えて。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 21:56 ID:YYOeA4+p
>>115
すでにぐぐっちまったぜヽ(゚∀゚)ノ
どっか画像がうpされてる所ないかね
118名無しんぼ@お腹いっぱい。:02/11/12 22:04 ID:UTrOsvOD
ttp://digilander.libero.it/berserkmiura2/fanarts/Judo1.jpg

(つд`); ウエーン ジュドー....
119名無しんぼ@お腹いっぱい。:02/11/12 22:20 ID:UTrOsvOD
>>116
上から二番目Lastoriaの一番下studioの中の
{Capitolo83(Inedito)}
あとは自分で探して。

しかし>>65のスレの管理人、なんかルカ姉が好きみたいだな。
ルカ姉の画がやたらと出てくるぞ。(w
120名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 22:24 ID:V4toesIb
俺はアンチルカ姉だ。前髪が邪魔なんだって!!目、悪くなりそう。
121116:02/11/12 22:26 ID:MCFKX6pl
>>119
おお!サンクス!
122名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 22:26 ID:vAJTBmzy
>>119
そりゃルカ姉は、いい女だからな。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 22:58 ID:g08VSCr3
初めて83話見た。
これを見る限り
ベルセルクは哲学とかユングとかを
三浦たん風に織りなおした話ってことでOK?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 23:28 ID:sTCTzXWu
書き込みテスト
125名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 23:42 ID:73amRxJR
なんか外人ってスラン好きだよな。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 00:28 ID:l041KUT7
第83話のURLください
127名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 00:29 ID:czw2jgGC
てか、リンク先の元ネタ見て驚いた。
幼魔の元ネタもちゃんとあんのね。(w
チョイキモッ!!
128名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 00:38 ID:ZihstfmN
ふと思ったんだけど、魔法に拒絶反応起こす人が多いのは、
83話が欠番になった影響が大きいんじゃないかな。

あれは確かにあの時点ではネタバレが過ぎたかもしれないけど、
逆にあれで先の展開がある程度読めるからこそ、
魔法が出てきても安心して読んでられる。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 00:56 ID:3TuIhwzH
しかしゴッドハンドという名前である時点でゴッド本体がいることは容易に察しがつくとか言ってみるテスト
130名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 01:13 ID:qEw1H0Rv
>>125
で、ゴッド本体がイシドロなのも皆わかってる事だよな。
131_:02/11/13 01:13 ID:WhY4rsDN
ってえと、意外にゴッドハンドのほかにゴッドフットとかゴッドアーム、
ゴッドレッグ、ゴッドヒップ、ゴッドペニス、ゴッドヴァギナ、ゴッドエルボー、
ゴッドショルダー、ゴッドラング、ゴッドレバー、ゴッドストマック、
ゴッドキドニー、ゴッドヘッド、ゴッドノーズ、ゴッドイヤー、ゴッドアイ、
ゴッドマウス、ゴッドブレインとかいうのが登場して最後に全員合体して
パーフェクトゴッドみたいなのが完成するのかな。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 01:14 ID:czw2jgGC
>>92
「ガッチャマン教えたい」って書いたのは、フェムトの元ネタとして採用されるかな?
と思ったからだよ。
同じ目的で、「黄金バット」も教えてあげたいな。ドクロタン萌。(w
133名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 01:14 ID:HTD6lk7p
>>ゴッドペニス  はゾッド
134名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 01:17 ID:AQBtJWLY
ゴッドトゥが抜けてる(w
135名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 01:17 ID:HTD6lk7p
神が血管状のようなものがついた肉塊のようなもの

これにはさすがファンは萌えますね♪  だれか画像うpしてくれませんか?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 01:37 ID:JYeWpd1i
この漫画の神ってどうせグレートスピリッツみたいな人間の思念の複合体みたいなもんだろ?
ん、違うのか?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 01:40 ID:tWUKa7kk
>>126
http://digilander.libero.it/Berserk_Chronicles/home.htm
上から二番目Lastoriaの一番下studioの中の{Capitolo83(Inedito)}
138名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 01:45 ID:6QbW/0hP
2種類の神がいるみたいだけど

人の造りし神と深遠の神と。
新生グリフィスが人の造りし神ってことでいいのかな
139名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 01:51 ID:QnICdQrZ
spoilerって何だろうって思ってたけど
ネタバレって意味ですか?

ttp://digilander.libero.it/berserkworld/fanarts/spoiler.jpg
ttp://digilander.libero.it/berserkworld/fanarts/spoiler2.jpg
140名無しさん:02/11/13 02:14 ID:kOw/8fXJ
なんかモンスターがカッコ悪い
141名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 02:40 ID:jsxy/aCx
>>135
肉塊、つーか漏れには心臓に見えたんだけど・・・
142名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 02:44 ID:Ec0pHM/O
なぁにぃぃぃぃ!!!
村人Aのアートが無いとはどういうことだ!!!
143名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 02:51 ID:002IooJU
>>141
俺も。
ありゃ心臓だべ。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 02:55 ID:QejPkNPn
「人の造りし神」って、あの世界でファルネーゼが信仰している神のことなんじゃないの?
深淵の神とは違って、人間(というより法王庁)が自分達に都合がいいようにでっち上げただけの神様で、
実際に存在してはいない物だと思ってたんだけど…
145名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 02:58 ID:VNOMTs34
>>144
深淵の神は人間が創った神であるっていう意味にとったから
全く同じ物と思ってた自分は甘いのか?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 03:34 ID:BoUBP4Gi
深淵の神は人の造りし神だよ
人が運命に神と言う理由を求めたから
人類の全体意識(幽界)の自我として神らしきものが生まれた
信仰によってでっち上げられただけの神様とも言えるね
147名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 04:14 ID:5abA3mKZ
意識的に作り出したわけじゃなくて
どうしようもない閉塞感から自然に産まれたんだけどね
148名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 06:47 ID:7KKYsOU9
13巻のキャスカがグリにレイプされるシーン
単行本とアニマル掲載時のモノが多少違うようですが

どこかにないですか? それともネタですか?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 07:28 ID:sXv0EluR
>>148
氏ね。クレクレ厨。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 08:38 ID:czw2jgGC
いや〜40000Hitsファルたん、いいわ〜(*゚ー゚)
壁紙にしますた。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 10:52 ID:Ap0w/0Aa
海外のサイトって恐ろしくてみれない。電話代・・・。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 10:52 ID:lhciz/Db
>>148
あのね、アニマル掲載時は
153名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 11:26 ID:QejPkNPn
>>145
>>146
う〜ん…
人の集合的無意識から深淵の神は生まれたんだろうけど
=人の造りし神とは違うような気がする。

グリフィスがゴッドハンドに転生するとき、
「夢に敗れたとしても夢の残骸に埋もれて生きていける」
それが「人の造りし神の慈悲(ばつ)」てな感じでボイドが言ってたんで
人の造りし神自体には何にも力が無くて、偽善的な慰めを与えてくれるだけ
人が人を宗教の力を持って支配するために作り上げた神(教義)の事を
人の造りし神って言ったんだと思ったんだけど…
154名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 11:45 ID:5qxYT32Q
>>151
……? もしかして、海外のサイトを閲覧すると国際電話料金がかかるとか思ってる方?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 11:56 ID:EC298Eke
ネタだろ?ネタだよな???
156名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 12:05 ID:NX+OEUto
>>144
汁毛が
「その偉大なる存在とはあなた方法王庁の聖典に記された四方の守護天使のことなのですよ」
って言ってるで。
ただその守護天使と深淵の神の関係はわからないかな。
でも烙印と偶像が似てるから、なにがしかの関係はあるんだろうなといってみるテスト
157名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 12:09 ID:NX+OEUto
>>153
漏れもそう思う。
人が信仰している神には夢を実現させる力はないから、
甘んじて運命を受け入れるしかない。
それは信仰によって受け入れる気持ちになれると言う意味では慈悲であり、
つらい運命でも受け入れなければならないという意味では罰になる。かな。

で、それがいやならゴッドハンドの言う神、つまり深淵の神にいけにえを捧げろというわけだといってみるテスト。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 12:19 ID:gjyRThYs
ダイヤルアップだと、海外のやばいサイトでは勝手に設定書き換えられて、国際電話とかに
なって金を取られるとか何とか言う奴では?(よく知らないが。)
159名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 13:34 ID:QnICdQrZ
>>151
中世の方ですか?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 13:37 ID:VNOMTs34
>>159
いや、石器時代かと。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 15:15 ID:lhciz/Db
うおー。ビビッタ。韓国のベルサイト逝ったらアニメのオープニング画像とか
ダウンロードしちまったよ…親がすぐ傍にいるのでなんとなくまだ見れないが。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 15:44 ID:QF9E5rIc
>>146
人類の全体意識=幽界っていう説明、分かりやすくていいね。
その辺ちゃんと踏まえれば現在の魔物&魔法ゴロゴロの展開も
ちゃんとベルセルク独自の魅力を持ち得てると感じる。
でも多分大方の読者には伝わってないよね。
汁気に解説させてたけど、短期間に設定を一気に出しすぎたな。
163 :02/11/13 15:47 ID:XDIErS6M
見習い魔女の解説だと教科書通りすぎてわかりにくいな

フローラ様か髑髏に解説して欲しかったところ。さらりと。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 16:00 ID:PHnkzkV/
>>161
アドレスきぼん
165名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 16:30 ID:w1BLf1Df
ソーーーーニャの兜ってキャスカの兜に似てるね
166161:02/11/13 17:08 ID:lhciz/Db
>>164
あいよ!
ttp://y2kang.hihome.com/
mivieってところでできる。オープニングとかエンヂングとか。できないやつも
あったが。ますますアニメ見たくなった。
167161:02/11/13 17:32 ID:lhciz/Db
翻訳サイトで日本語にしてみたら、ストーリー説明の日本語がかなり笑えるぞ!
168名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 17:40 ID:FvdWseoc
ttp://digilander.libero.it/berserkworld/fanarts/1year.jpg
おいおい、これって完全に日本漫画ネイティヴの描くイラストだろ。日本人なんじゃねーの?
それとも日本漫画の影響力は想像以上に大きいのか?

>>98
俺の読んだ中で一番ヤバイと思ったのは、J.P.ホーガンの「ライフメーカーの掟」。
異端審問と旧約聖書のパロディだった。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 17:47 ID:GLLPb7A8
>>168
ジルがいない
170名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 17:57 ID:qHkXFxCl
(黒犬騎士団の)心得をよく読みましょう!
171名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 17:58 ID:qHkXFxCl
>>168
ベルセルク2頭身!
172164:02/11/13 18:06 ID:PHnkzkV/
謝謝!
173三浦健太郎:02/11/13 18:11 ID:rtGkd8aN
まあ改めて三浦の建ちゃんはすげえと。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 20:02 ID:S173cC8R
>>166
そのサイトのキャラ紹介ページ、なんか既視感があると思ったら
↓このサイトの絵と一緒じゃん。
ttp://www.physics.scsu.edu/~jobien/berserk/characters.html
175名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 20:12 ID:D4pnVBbh
>>174
あれ?ワイルド?
ワイアルドじゃなかったっけ?
“あ”は何処へ・・・?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 20:22 ID:70wyBCot
>>151

君は無修正画像をどこ経由で手に入れているかを心底聞きたい

国際電話請求がきた事あるか?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 20:34 ID:oXKi1K8K
幻の83話載ったアニマルが五万円で売られていました。

もぅ アフォ かと。 ヴァカ かと。

人間ってまじでむかつくな(w
178名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 20:36 ID:pgAFUwCF
>>151
>>176
ワラタ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 20:39 ID:fZFe/vEn
久しぶりに読んだら魔法使いが魔法使ってた・・・・
今まで魔法とか出てこないからマニアっぽくなくて良かったのに
さすがにネタ切れかな?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 20:40 ID:JJOWTtpA
>>177
ヤフオクでは10万で売られてたことあるぞ
このスレで晒されてた
181名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 20:41 ID:vJHRniU5
>>177
そんな小さい事でムカツクの?
よく生きてられるね。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 20:43 ID:mvyjZbEw
>>177
ベルセルクの人気が出れば出るほど値段が上がるだろうな(w
おそらくどの白泉社認可のベルセルクのオリジナルグッズよりも値段が一番高くなったりして・・・
                    
183名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 20:44 ID:fZFe/vEn
>>177
ttp://www.easyseek.net/i_detail.php3?i_no=2383299&c_no=469
七万って・・・( ゜д゜)ポカーン
184名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 21:15 ID:JJOWTtpA
185177:02/11/13 21:18 ID:deQ8IkLL
七万!!!!! ? 

果ては10万ってまじでつか?  買う人いないと思うけど売る方の人はれっきとしたDQN
さんだね(w

まぁ俺の人間性が小さいのは承知してるがこんなの買うってアフォのボンボンくらいだね
( ´,_ゝ`)プッ

186名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 21:35 ID:lhciz/Db
http://home.dreamx.net/eberserk/default.htm
最初新手のウィルスか!?と思った。というか小心者のワタシには刺激が
強すぎ。しかしベルセルクももはやワールドワイド?だな。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 21:39 ID:CszX67hd
煽りぬきで買った香具師の感想が聞きたい。
188177:02/11/13 21:40 ID:6at5YF6X
>>185

「こんなの」って言葉間違えました。

いちファンとして情けないです。 三浦先生に申し訳ないです
189名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 21:43 ID:vJHRniU5
>>185
なんでそんなにむかついてるのか知らんけど、もっと世の中を知ったほうが良いのでは?
漫画でも有名作家の初版本はかなりの値がついてるし、それを買う人間も皆が皆、金持ちのボンボンではないよ。

阪神大震災でおにぎり一個を三千円で売るのとは訳が違うんだし、これくらいは普通だと思うけどねぇ。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 21:46 ID:CszX67hd
>>189
その例えはやめれ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 22:06 ID:Q1y+xBsP
>>189


有名作家の初版本とはあきらかに違うと・・

世の中を見ろだって?世の中を見ているからこそそうゆうのが
バカげてると思うのですが。

どのみち売るヤツはDQNでしょぅ?

っていってもフィギュアとかなら許せるのですがアニマルが万単位で売られているのが
アイドルのハミ乳雑誌を万単位でうっているみたいな低レベルさと同レベルに思えて
ムカツイちゃいました。

10年もたってさえいない単価の低い雑誌に万の金をふっかける
これはDQNっぽいなぁと勝手に解釈して一人ムカツキますた

192名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 22:37 ID:bS9AKcAC
>>191
買い手が大金をふっかけるなら話は分かるが、
売り手が大金ふっかけるのは確かに基地外だな。
ベルファンに対する冒涜だと思うが・・・まぁおちけつ!
193名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 22:46 ID:qEw1H0Rv
真三国無双をベルセルク版でだしてほしい。
絶対あってる
194名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 22:56 ID:lhOZGRjz
つーか、海外サイトで只で見られるのに、高い金ふっかけてる態度がむかつくんでしょ?
ま、「情報は金なり」って事かな?知らない奴は損をする…

汁気の魔法が受け入れられない人は、
彼女が自分の意思で「それ」を自由にしているのが、許せないのかもね。
今までも、蝕やらベヘやらあったけど、
あれらは「人の力で運命に抗う」という大義名分を持ちながらも
その渦中にある人物にとっては、「抗うことのできぬ別の運命」そのものだったから。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 23:08 ID:Q1y+xBsP


見ないほうがよかったと言えばまだ見ないほうがよかった。
最終巻がでればもしかして83話が外伝?とした形で入ってる可能性もあるわけだし

まちがってもアニマルに万札はたいて買う人がいない事をいのる。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 23:13 ID:U8H7SU7L
違法にうpされた83話をダウンロードして
ただで見るのは作品に対する冒涜じゃないんかと。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 23:27 ID:4u2ZbIoN
じゃぁ、どこの馬の骨ともわからんヤシに大枚はたいて見れば、
冒涜じゃないんか?
198名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 23:46 ID:geJaEeR/
国会図書館には83話ないのかよ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 23:50 ID:siPhnXA+
>>198
破られてるんじゃなかったっけ?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 00:41 ID:EdnxbZvG
83話だけ破りとられてるってよヽ(`Д´)ノ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 00:41 ID:VBDIDi0M
アニメのDVD-BOX売ってる所ってまだあります?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 00:55 ID:nM58M5Bf
>>201
ヤフオクは?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 00:56 ID:KcTQCQpC
test
204名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 01:20 ID:VBDIDi0M
>202
ヤフオクはいやです。
期待しないでに店をまわってみます。
205144:02/11/14 03:17 ID:wFiMp9fK
>>156
多分、あの宗教の開祖は、魔女とは別の方法で精霊の王達にアクセスしてたんじゃないかね
それが、宗教って形を取って、その教え自体を経典って形に封じ込める段階で
神秘性を極力排除し(といっても都合の良い奇跡とかはお話としてちりばめながら)
道徳的、世俗的なものを重視するようになってしまったんだと思う
(道徳的な宗教ほど、広く普遍的に受け入れられやすいし)
206名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 05:04 ID:tfdXqYLM
結論:人間って本当に奥が深いですね(^^
207名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 09:06 ID:uPO0+Ck3
>>205
ファルが信仰してた宗教(白鷹教?)は、自ら進んでアクセスなんて事はしていなかったと思う。
だた、目の前に起きた事象、運命、奇跡を、素直に受け入れるためだけに生まれたんじゃないかな?
それらの向こう側に、何か言葉では説明できない力を感じて。
そして、その「奇跡」には善悪は関係無い。汁気の力の源である「本来の神側」の力も
「深淵の神側」の力も、同等に(それこそ素直に運命として)受け入れてたのだろう。
モズグスが語った「奇蹟」は、ゴッドハンド関係っぽいし。
んで、ただ単に受け入れるだけの姿勢が盲目を生み、本来の力や、妖精などを見えなくしたと。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 10:06 ID:VBGmlsNF
グノーシスってこういうSF的な宗教の再解釈と
相性いいんだよな。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 10:11 ID:VBGmlsNF
>>168
ホーガンってトーレン・スミスと一緒に日本に来たとき
天空の城ラピュタみてすごくウケてたらしいから
宗教的にはニュートラルな人ではないかと。

スレ違い失礼。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 13:38 ID:QdYpQKip
三浦はもともとSFが描きたかった作家だし
その辺のネタも全部ベルにぶち込むつもりなのかも
211名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 15:05 ID:4lc4RdpV
>>210
「王漏電」「ジャぱん」はSFだな。原作付きだけど
212名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 18:56 ID:XlLSiVOX
最初の頃は純粋にSFやバトル等の娯楽作品を描こうとしてたのかもしれないけど、
黄金時代の人間関係や心の葛藤等の描写が秀でていて結果として三浦タンの思惑とは
裏腹にファンタジー作品にはみえなくなっていた感じ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 19:50 ID:50f2fzAr
ユリウスと王妃の大人のラブストーリーが見たかった…
214名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 20:04 ID:nM58M5Bf
>>213
よりによって、あの二人か
見たくねえ!
215名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 20:32 ID:8s2mB+P+
テレジアとジルとエリカとシールケの子供のラブストーリーが見たい。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 20:49 ID:aQy9w9IY
>>212
SF書こうとして、ファンタジーには見えなくて裏腹だったの??れれ??
217名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 21:02 ID:50f2fzAr
王妃は女の中の女だよ。一番いい女だ。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 21:08 ID:VMtjhRv9
>>207
つーか現段階では開祖が自らアクセスしていたのか、そうでないのかは判別不能。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 21:58 ID:cgnwbk1E
書いてないことについて妙に具体的にいちいち予想たててるのはなんなんですか?
厨房くさいです
220名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 22:18 ID:OUDxf+g4
ガッツは因果に逆らった言わば神に反する生き方をしている敵
にあたる存在なんですね
221名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 22:24 ID:cgnwbk1E
話に出てくる神やら人間のつながりがはっきりわからないところがおもしろいわけなので以下省略
222名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 22:28 ID:OUDxf+g4
もう無理だね。このマンガ。

だってどんなに考えても納得できる最終話描けそうにない
223名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 22:42 ID:Km6oMleA
売上も落ちてるんだってね。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 22:43 ID:Vhpl5055
>222
オマエのオツムで描いてる話じゃないから安心して死ね。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 22:46 ID:OUDxf+g4
>>224

はいはい。 たのむから厨房レスでスレ汚さないでね
( ´,_ゝ`)プッ 氏ね
226名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 23:05 ID:eZJxgrbr
>>225
どっちがスレ汚してんだか・・

まぁ、正直、過去に3×3EYESに感じた「まとまらないかもしれない感」が、
今のベルセルクから滲みでてきた気はする。
作品としての質は全く別物だが。
5年後くらいには、
「あの時終わらせておけば良かった」
などの会話が交わされているかもしれんな。

今はそうならないよう祈るのみ。
見切りをつけた奴は無言で去れ。いちいち煽りに来て厨房っぷりを見せつけてどうする。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 23:12 ID:SoCkzQmv
>>222
オイラも新聞で呼んだよ、作者が自分でも展開が想像できないって書いてあったよ

どくろの騎士、1番最初のゴッドハンドはどうやってなったのか?などなど
とにかく謎だらけ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 23:28 ID:bTqUakIV
風呂敷を広げるだけ広げて突然終わる。これ最強
229名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 23:32 ID:IfjjW+F7
最終話はなんやかんやでデビルマンオチだろ?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 23:32 ID:jPZ8nejI
>>221 そうだね。人と神、使徒との、つながりがわからない所が面白い。
だから83話読んだときはネタバレしすぎで落胆した。
あれは削除して良かった
今回の魔女もやばいな。うまく乗り切ってくれることを望む
231名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 23:37 ID:4Xlm/s21
>201
激しく遅レスだけど、DVD秋葉行けば結構あるよ
ソフマップとあと名前も知らない小さいトコ2〜3件(ゲーム屋含)でみた
もっとも1ヶ月ぐらい前の話だけどね(W
232225:02/11/14 23:45 ID:Xfk3yOw6
>>226

見切りはつけてませんよ。 でもねこんなにおもしろい作品がこれ以上の
オチをどうしても出せそうにない感があってちょっと怖くなってしまいまして

>>229

世界の終わり 又は 人間の消滅?   じゃなくてこれはまだ中世でしょ?


233名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 23:56 ID:uuJSs0Hm
で幻の83話見た限りの最終話はどうなると予想してるのだ見たやつらはさっさといえ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 23:58 ID:W/DQFp2c
このまま纏まらない場合、最高の終結は「連載中途での作者の死」だな…
全ての謎の解明は読者に委ねられ、伝説になる。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 23:59 ID:Xfk3yOw6
>>233

言えば叩かれるか 見てない人に悪い
236名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 00:01 ID:UDP96u5U
汁気篇は全て幻となり、単行本に収録されません。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 00:04 ID:NY97Vk/Q
>>236
国会図書館へ、走れ!!
238名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 00:05 ID:Ng0j0nhp
83話読んでみた
十分予想の範囲内だった
ってかありきたり
239名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 00:13 ID:A8dlCLQs
>>238
それはシールケやフローラの話を聞いた後だからな。
あの当時は神秘のベールに包まれてて予想もつかなかった。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 00:30 ID:kl19lzN4
>>238
でもないと思う
241名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 00:31 ID:kl19lzN4
>>238じゃなくて>>239
242名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 00:53 ID:MTfHddXG
>>232
中世つっても15,6世紀だからな。末期、もしくは近世初期だ。

どこか他の進んだ地域でルネサンスが始まってそれがミッドランドにも波及し、人間が幽界を必要としなくなって
使途どもは人間界から自然消滅、めでたしめでたし。てのはどうよ?
243名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 01:10 ID:9cwVmgIv
244名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 01:28 ID:jHTp2i32
>242
妖怪じゃないんだから
245名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 01:49 ID:IkWkwtsU
オレの最終回の予想
マジンガーZみたいにグレートマジンガーみたいな
むっちゃくちゃ強い奴が出て来てガッツの代わりに一撃でゴッドハンドをやっつける
246名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 01:57 ID:+90BxhGK
つーかあと何年したら終わるんだろ?
終わる前に作者が死にそう
247名無し:02/11/15 02:03 ID:tVd7PCZs
ピコリン・・・・次回で「死」の予感がするよぉ・・゜・(ノД`)・゜・
248名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 02:04 ID:9gHZT0+4
おれの予想
魔女っ子から最強バーサク魔法習得
バッファローマンから剣の最高奥義を習得
骨おじさんから馬と骨鎧を習得

戦いに行くがやられる。死んだ
!、その時、どういう訳かキャスカの子供(幽体)と合体!!!
無敵状態になりゴッドハンド軍団を粉砕
249名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 03:33 ID:bCRzrrWR
ルビスの守りっぽいのを、妖精からゲト
光の玉っぽいのを、骨からゲト
ゴッドハンド弱体化させて、
死んだ(予想)キャスカの魂が乗り移った弓矢で
MP全部消費の必殺ガッツアローβ炸裂
250名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 03:43 ID:gBpKu3Cl
251名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 04:09 ID:8FC/XB0C
なんか、バーンって勝って終わり
252名無しさん:02/11/15 04:17 ID:PS3jvNG2
最終回は
ガッツとグリフィスの決戦で決着がつく前に終わり
かと思ったら場所が現代に移りグリフィスが社長でガッツが専務の
社内権力闘争に変わって終わりになります
253名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 04:23 ID:b2VytaW+
グリが体売って仕事取ってきたりすんのか
254名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 04:30 ID:rhvyUB7K
>>250
もしくはラピュタか…。
さすがに、ベルに空中都市とかは出てこない…よな。いくらなんでも。。。

最終話はグリが神を殺して世界の全てを手に入れて、
ガッツに「さぁ戻ろう…」と時間が遡り、
ガッツとグリが始めて会う時代へ全てが戻る。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 05:40 ID:ekm2KFqi
オマエラの言うどの終わり方をしても俺は自殺するだろう
256名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 07:53 ID:UJr2jHzW
ガッツがグリに勝てる僅かな希望は…
グリが現世(物質世界)に居る事
幼魔を母体としたグリBODYの、ガッツへの「トクン」
グリの力は人間の深層意識が生み出した「深淵」からによるものなのだから
現世の人間の深層意識改革による、グリ&ゴッドハンドの弱体化

意外と、ガッツの存在が次第に「わかっている」民衆の中で神格化、それが次第に広がり、
ガッツの知らない所でグリの力に対して大きな影響を与えるのかも知れないな…
257名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 07:56 ID:UJr2jHzW
なんつーか、人々が運命に理由を求めなくなった時が
深淵の神やゴッドハンドの滅びる時かと…
258名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 09:22 ID:cPeOjdzU
>>257
いや、ゴッドハンドはともかく深淵の神のエネルギー源は●●●(83話参照)
なんだからゴッドハンドは倒せても深淵の神は難しいんじゃ無いかな・・・
259名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 09:31 ID:eO8ZAGU8
>>256
あくまでも漏れの予想だが
それがきっかけで最終的にはグリがガッツに降伏して
ゴッドハンドに歯向かうんじゃないかな?
おそらくその時が六人目のゴッドハンドが現れるという展開
もちろんグリの代行として。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 09:39 ID:TWYH/Ohx
 ガッツがグリと戦う理由は個人的な恨みなんだからゴッドハンドや神は
無関係なんじゃないの?戦う理由がない。ドクロのオヤジがなんでゴッド
ハンドに挑んでいるのか知らないけどさ。これも個人的な理由の気がする。

 ゴッドハンドや神は別に善悪関係ないし。グリが善政しけば、領民全体が
ガッツの敵になるわけだし。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 09:56 ID:iDqjMsOD
   ぼっきドラえもん♪
\______ ___/
          |/
       /⌒ヽ⌒ヽ
         ∵ Y∵∵
    /∵∴,(・)(・) ヽ
    (∵ __/ ○.ヽ,, ,)
     丶1 三 | 三 !/
      ζ, __|_.  j
       i  \_/、 j
       |     八   |
       | !    i 、 |
      | i し " i   '|
     |ノ (   i    i|
     ( '~ヽ   !  ‖
      │     i   ‖
     |      !   ||
262名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 10:01 ID:8mRnhU1B
つーか、その影響の予想が当たっていたとしてもだ、
深遠の神もゴットハンドもミッドランド周辺の人間どころか世界中の人間から影響を
受けてる存在なのだからガッツ程度の影響力では全然意味ないだろう
グリがミッドランド周辺に現れたのはガッツに合うのが主な目的だっただけだし
263名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 10:02 ID:+/qVBw59
83話読みてぇ・・・・
264名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 10:06 ID:z73q96TP
グリフィスはフェムトになる時点でキャスカとガッツを贄として
食べ残してるし、また人間として転生する際にもガッツとキャスカの
赤子を素に現世に出てきたわけだから完璧な魔じゃないわけ。
少し人間なわけ。その辺の人間部分をガッツがどうにかえぐる事で
グリフィスはまた絶望してうちひしがられる。でも今度は捧げる贄もなく、
「自分は無力なんだー」ってとことん絶望しまくった瞬間に、
どうしようもなく情にかられたガッツがグリフィスに手を差し伸べる。
魔と言う物が人間の深層心理の中から生まれた物であれば、結局は
ガッツの敵は同じ人間だと言う解釈になり、ゴッドハンドらも真実の姿
として人間身を晒すハメになり、魔と言う物がかき消されてしまう。
で、人間×人間の戦いになり、そうすっとガッツはだんとつ強いわけだから
勝利!そんな結末。予想。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 10:14 ID:iDqjMsOD
   ぼっきドラえもん♪
\______ ___/
          |/
       /⌒ヽ⌒ヽ
         ∵ Y∵∵
    /∵∴,(・)(・) ヽ
    (∵ __/ ○.ヽ,, ,)
     丶1 三 | 三 !/
      ζ, __|_.  j
       i  \_/、 j
       |     八   |
       | !    i 、 |
      | i し " i   '|
     |ノ (   i    i|
     ( '~ヽ   !  ‖
      │     i   ‖
     |      !   ||
266名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 10:40 ID:wQt+VWx9
>>259
ゴットハンドって生まれる周期が決まってるだろ
数百年だか千年だかの期間を必要としてるわけだから
そんな簡単にポンポン出現するわけじゃない
267名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 11:53 ID:V8G1CoYD
とにかく、この作品がどういう結末を迎えてもかまわないが、
シーケルが魔物に襲われる場面だけは書き残してくれ!
後はどうなってもかまわん!
268名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 12:43 ID:APxFsEs+
グリフィスが改心するとかガッツと和解するとかってオチは萎えるなぁ…
269名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 12:48 ID:2uvvmSNS
>>267
魔物に襲われるなどと言葉を濁すな
シールケがチンポ使徒に輪姦されるとこが見たいとはっきり言えよ
図星だろ?
俺だってシールケたんの恥ずかしい姿は見てえ!
270 :02/11/15 12:54 ID:okWc3QXl
そんなことよりもう一回ジルを出せ!
ちょい役でもいいから!
271名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 13:10 ID:9RVYQoy7
新鷹の団とシールケ登場の頃の過去ログは凄いな…
この頃はまだ「魔法とかは一切ありません」系の書き込みが…
272名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 13:23 ID:Np9MdwEZ
83話ってどんな話?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 13:53 ID:Ba1Rnoh2
>>271
しかも、もうその頃には三浦タソの
「今度は本物の魔女が出ます」発言があったにも
かかわらずな。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 14:17 ID:S+75oI6w
>>272
グリフィスが深淵の神にネタバレしてもらうお話です。
275  :02/11/15 14:36 ID:7mhZFSEh
@トロル登場→立ち向かうセルピコその運命は如何に
Aトロルが大群で登場→ガッツ登場その運命は如何に
Bトロルが協会にまで侵入→シールケの魔法完了?その運命は如何に
Cオーグル登場→立ち向かうガッツその運命は如何に
Dケルピー登場→立ち向かうセルピコその運命は如何に

っていう、パターンの繰り返しでチョット飽きた。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 14:56 ID:tOhiCXIO
とにかく今、漏れが心の底から叫びたいのは・・・

I D : i D q j M s O D 消 え ろ ! ウ ザ イ ! 氏 ね ! 厨 が !

277名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 15:00 ID:STEr7aJx
>>272
文章のみで良ければワイヤードへ逝けば読めるよ。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 16:01 ID:9RVYQoy7
>>276 と、叫ぶのが厨なのです。放置し、流れた頃に削除依頼。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 17:08 ID:ZOh1xhM7
>>264

無理。 ガッツとグリフィスは親友でありライバルである。

どちらも「あいつにだけはナメられてはいけないんだ」と言っているとおり
親友であるからこそ許せない

でもどっちもどんな運命になってもキャスカをレイプして殺してたとしても
やつらの友情は消せないんだろうな

あ、、涙が出てきた。。。   親友ってそんなものだよな
280名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 17:18 ID:wQkSnk1J
ベルセルク、どんな終わり方をしても激しく悪く言われるんでしょうね。
ところで私>>151なんですが(遅い)そうですか、海外の見ても大丈夫なんですか。知りませんでした(現代人)
やばいサイト行ってみたことないです。てか私高3の女なんですけど・・・(^^;
281名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 17:22 ID:s5wgxqPg
じゃあ俺は中ニの女だ死ね雑魚
282名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 17:29 ID:ZOh1xhM7
俺小4の女です>>280>>281共に死ね そして二度とスレ汚すなガキ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 17:31 ID:x03/d7/k
>>280
あなたはもう少しインターネットの仕組みについて学びましょう。
日本語のサイトでも、サーバは海外に置いてあるなんてザラだぞ。
多分あなただって知らないうちに閲覧してるだろう。
一度でも国際電話料金を請求された事があったか?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 17:34 ID:jMIsCHyC
まあまあ、マターリしましょう。

>>280
逝っても大丈夫だよ。翻訳サイト経由すれば、読めないこともない。だた奇妙な
日本語になってるけど。イタリーと韓国のはなかなかどうしてすばあしいよ。
韓国はOPとかDLできるし。勇気を出して逝ってみ。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 18:05 ID:hu/AtFJj
個人的にはベルセルクが終了する前に、ヤングアニマルが廃刊になっている予感。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 18:19 ID:oXZUwpA6
べるせるくのOPなんか古臭いというか、画質が昔っぽい
TVロードス島のOPみたいな曲調と画質で、さらにシャルロットチャーチを混ぜ
そして呪いのビデオみたいな不気味な映像の撮り方をしてくれ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 18:26 ID:jMIsCHyC
あの首吊りシーンは好きだぞ。ガッツが燃えてるのも。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 19:05 ID:ar1wrcYq
シールケ×チンポ使徒(グルンベルド)まだぁ?
289 :02/11/15 19:17 ID:okWc3QXl
ファルに魔法をかけてセルピコと初めて出合った頃の姿に戻してくれ。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 19:30 ID:0BDwc7U0
>>263
>>272
http://digilander.libero.it/Berserk_Chronicles/home.htm
上から二番目Lastoriaの一番下studioの中の{Capitolo83(Inedito)} で見れる。
291マッチ売りの少女:02/11/15 19:32 ID:bwYb0rBA
あらやだ
ベルセルクスレもロリコンが徘徊してるのね。
お〜こわひこわひ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 19:32 ID:0BDwc7U0
>>280
接続設定を書き換えられるのが心配なら
対策ソフトをいれとけばどうよ。
数種類あるからお好きなのをどうぞ。
http://www.emurasoft.com/jp/chintcal/
293名無しんぼ@お腹いっぱい。:02/11/15 19:33 ID:s/DOlQ4P
http://digilander.libero.it/berserkmiura2/fanarts/Judo1.jpg

(つд`); ウエーン ジュドータン....
294マッチ売りの少女:02/11/15 19:55 ID:bwYb0rBA
魔法がでてきて「うんたらかんたら」てのたまってる御仁は、
きっとファンタジーマニアさんでしょうね。過剰反応です。

あの世界に魔法って、なんら不自然な印象は受けないですが。
ヘルレイザーのパクリってのも、過剰です。
どんな作品であれ、既存の作品からなんらかの影響を受けているのは常識です。
あれはパクリではなく、作者の脳内できちんと分解加工されておるのです。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 20:15 ID:s5wgxqPg
グインサーガからも影響受けてるってホントか?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 20:30 ID:GdP/d/Hg
ファントム・オブ・パラダイス
297 :02/11/15 20:31 ID:HZm5+Uyn
>>295
グインを読んだことあります?(自分はありませんが)
読んだことあるなら影響があるかないか判断できるでしょうし、
読んだことないなら影響があろうがなかろうが関係ないでしょう。
また、影響があるならパクリ呼ばわりでもするつもりですか?

かなり前からパクリだの影響受けてるだの逝ってるヤシ多いですけど
嫌なら読まなきゃいいと思うんですが・・・
298名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 20:37 ID:VCKJXALm
ソーニャがユーゴーのパクリだったって本当!?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 20:39 ID:O+wjy10G
>295
ユリウスと王妃の関係とかそのまんま
グリもグインに出てくる二人のキャラを足し合わせたような感じだし

>297
パクリとか騒ぐつもりはないが(俺は)
ただ自分が読んだことのある作品を結びつけて
その類似点を探すのは結構楽しい
300名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 20:45 ID:EYDIMLXO
300 蝕
301名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 20:50 ID:O+wjy10G
>300 IDが全部大文字
302aaa:02/11/15 21:31 ID:f7SZWCcC
ラストで深淵の神は消滅しないだろ。
ゴッドハンドだって全滅するかどうか。
ガッツとグリフィスの因縁には決着が付くだろうけど
たぶんグリフィスは死ぬと思う。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 21:37 ID:d9dPLbj3
>>297
俺はグイン読んだことあるけど、言われるまで気付かんかった。
それに影響受ける=パクリじゃねーのかよ。そう言われても仕方ないだろ。

ベルセルク信者って作者に傾倒するあまり、神格化しすぎてるんじゃねーの?
端から見るとかなりキモイよ。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 21:53 ID:IiMAZDKR
>303
影響を受ける=ぱくりではないよ。
モネのラ・ジャポネーズなんかは日本画の見返り美人の構図の影響を
受けているけど、別物に昇華している。
ゴッホも日本画の影響を受けているけど全く別物に昇華している。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 22:11 ID:d9dPLbj3
>>304
影響を受ける=ぱくりじゃない。
∴三浦はパクっていない
という具合に話しをすり変えたいのか?

事実を認めたらどうなんだ?
影響を受ける=パクリじゃないとしたら、
悪魔狩りもパクリじゃなくなるじゃねーかよ。

それともアレか?
悪魔狩りはパクリで、ベルセルクはパクリじゃないのか?
306 ◆d8sexyYOUs :02/11/15 22:17 ID:mzt672zk
エルフも幽体とか言ってたけどコミック2巻ではホルマリン?漬けのエルフ♀がいたね
307名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 22:30 ID:9LJ1JU2R
>305
またパクリ厨?
過去ログでもよんでもう少し目新しい事言えよ。
つまらん。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 22:38 ID:2GuYLF/2
ベルセルクに出てきた拷問道具がテレビに出てたYO
本当に使われたんだね
309マッチ売りの少女:02/11/15 22:40 ID:bwYb0rBA
どんな作品でも、
人気がでれば嫉妬からナンクセつけたがる人がいるもんです。
その時彼らは、「信者を煽ってるだけの俺」という立場をとります。
ほぼ間違いなく。
そゆことにしておけば、自らの新の動機や感情を誤魔化せるから。
至ってシンプルな心理プロセスです。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 22:58 ID:d9dPLbj3
>>307
じゃあどんな感じのことを言えば満足するの?
目新しいこと言えば本当に愉しんでくれるの?
どうせ何言ってもムカツクんでしょう?
好きな漫画貶されて嬉しい読者なんていないもんねぇ?
結局悔しいんでしょう? ハラが立つんでしょう?
悪魔狩りなんて三流のクソ漫画と同列扱いされた事に憤慨してるんでしょう?
どうして素直に認められないの?

ベルセルクは色んな作品をパクッてる。それでいいじゃない。
真の信者なら、パクリという事実を認識した上で、ベルセルクを愛せばイイじゃない。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 23:03 ID:BYaytNrB
>310
プッ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 23:07 ID:1PLdMFtx
>>310
問いかけタイプのうえ、事実と来たか……
313名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 23:09 ID:jMIsCHyC
まあまあこの辺で。

ところでグリはシャルロット以前に誰かと契りを結んだことあんのかな?もちろん
変態じいさんを除いて。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 23:13 ID:UUkCx/Rt
>>313
作中で描かれてないんで、妄想でしか語れんでも良いなら。
ローティーンくらいで近所の年上のオネーサン(Notプロ)あたりに
手ほどきされてそうなんだが。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 23:33 ID:QGISDUiN
「パクリ」って言うのは頂けないな。品の悪さを感じるぞ。


「剽窃」って言いなさい。

そもそも、こういう問題は江戸時代でも繰り返された訳だが・・・
316名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 23:33 ID:hfn7Hfv1
>>313
処女とすんなりいたせる時点で超玄人だろう。描写は無いけど。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 23:38 ID:e/cLAh0p
あなたが使っている日本語は誰のパクリですかと言ってみるテスト


パクリ厨の主張はこのレベルです
318名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 23:42 ID:okWc3QXl
シャルロット王女はオヤジにシーツの血を見られたとき、
「チョコレートの食べすぎで鼻血出ちゃったのー」
って言い訳すればよかったのだ。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 23:42 ID:QS4tJvo+
この手(パクリ)の議論は過去スレで散々やって食中り気味。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 23:43 ID:LVHtG4Qg
剽窃か
あ、コピペしたんじゃないよ
ちゃんと変換しました
どうです、こんな難しい漢字を読むちゃう僕ちゃんて偉いでしょう?
誉めて誉めてー
321一尺八寸 尽:02/11/15 23:47 ID:tgdiaFKl
グルンベルドならドラゴン殺し二刀流出来るかな
322名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 23:49 ID:+Am8T83h
>>313
グリはあらゆる事に対して天才的なので初めてでも上手いのです。
たとえ相手が男でも女でも。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 23:49 ID:e/cLAh0p
通常、パクリというものは、元ネタを知らない人間が見てもどうも安っぽく見えたりうそ臭く見えたりします。
しかしベルセルクの場合は、人物同士の関わりや色々な設定についてそういったものを感じさせません。
少なくとも自分にとってはそうです。

私は大学院生ですが、中国人の留学生なんかが論文書くときによくやるパクリは(悪い例でスマソ)
「おい、これそのまんまあのテキストにのってるじゃねーか」
「これあの設定をちょっと書き換えただけじゃねーのか」
といったものです。
パクリや転用はあってもかまわないのです。
しかしパクリと「応用」の決定的な違いは、その作品そのものの完成度なのです。
ベルセルクがひとつの作品として完成度が低いですか?
少なくとも私はそう思いません。

もちろん、パクリ作品の定義を、既存の作品に出てきた世界観や人物像と似たものがある作品、
ということにすれば、ベルセルクはパクリになるかもしれません。
問題は、それがオリジナリティを持っているかどうかです。
他の作品と似ているところを捜すのは簡単です。
ていうかお前ら

 つ く れ ん の か よ

と問い詰めたい。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 23:50 ID:e/cLAh0p
パクリ厨に反応した漏れも逝って善しですか?
逝ってきます
325名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 23:57 ID:9ZGZNLPY
悪魔狩りだと…?
とるに足らない存在だ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 00:06 ID:O5sEWM4X
                _,,.. -──‐- .、.._.
           ,. ‐''"´           ``'‐.、
          ,.‐´                 `‐.、
          /                          \.
       ,i´                           `:、
      /                                ヽ.
    ,i                ∧ ∧            i、
    .i                                     i.
   .i                    ゚  ゚            l 
   |                                   |.
    |                      )●(              .|
   |                                   |
.   l                  ∀               l.
.    i、                                 ,i
.    i、                                ,!
.     ヽ                               /
.      `:、                           ,‐'
          \                        /
          `‐、                   , ‐´
           ` '‐.、 _            _, ‐''"
                 `` ‐-----‐ '"´


327名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 00:07 ID:mLBEzako
悪魔狩りってまだ続いてんの?
328327:02/11/16 00:10 ID:mLBEzako
(;´д`)<IDが...雑魚...
329名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 00:23 ID:vxjVCn80
>>328
ガッツのお眼鏡によると【いつもの】ですね。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 00:51 ID:Ox2Erulh
<―――――――――――>
>――――――――――――<
331名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 00:55 ID:bL/t9TBA
>>330
こらこらインチキじゃねーか。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 01:00 ID:VD4kF8p+
影響を受けてるのと、パクリの違いは
言われるまで気づかないのと、言われるまでもなくすぐ気づくことと一緒だろ。
どう考えたら、これを=で結べるのやら。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 01:02 ID:UJ3VbhZ7
>>330
下の方が長く見える・・・・!
334名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 01:03 ID:zqdZ4XMf
>>333
目の錯覚。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 01:07 ID:Pmz084UN
実は上の方が長い罠
336名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 01:08 ID:a7IG2VB1
337名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 01:08 ID:UJ3VbhZ7
>>335
え?そうなの?同じ長さじゃないの?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 01:10 ID:rBShlCrr
>>326
・・・・・・・・・・・・・・・・・・げる。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 01:12 ID:Pmz084UN
どちらが長いのかは最終話でわかる罠
340名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 01:35 ID:oQwTJva1
ここはひどいインターネットでつね
341名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 02:03 ID:I/iFK1mz
パクリかどうかという議論については>>323さんに
マンセーだな。

その作品を土台とし、色々苦悩してさらに完璧なものを作り上げる=完成度が高い=パクリじゃない
その作品をそのまんま写し、何も考えずにちょこっと捻っただけ=完成度が低い=パクリ

という感じになるんでしょうか・・・

見た感じベルセルクは前者になると思う。なんか「これに命を懸けてる」と感じる。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 02:06 ID:tICRrZdE
>>330
>>331
>>333
ワラタ!

>>326
プッ!
343名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 02:07 ID:zzFEwjmB
>>323の例でいえば、自分の言いたい事がオリジナルとして
しっかりあって、それをより分かりやすく(漫画で言えば面白く)
表現するために、先人の論理やその研究結果をロジックの一部で
用いるのは、引用。自分の考え無しに他人の結果だけを用いるのはパクリ。
三浦先生は世界観とかストーリーとかそういうところで
オリジナリティだしてると思うし、それを面白く見せるために
他作品からのキャラやデザインの使用は、引用という事で。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 02:58 ID:MBtpuk0N
パクリパクリって、あからさまに一から十まで似ているわけでもないのに。
っていうか情報が氾濫している今の世の中、なんだって多少はどこかには
ある話になって当たり前だと思うけど。
全く新奇なものを狙えばいいってものでもないし。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 03:11 ID:HvYD5Mtf
パクリパックリパクーリってうるせーなお前等。
もうベルセルク読まなくていいよ。
346奈菜氏三:02/11/16 03:12 ID:FqgGzfhE
魔法魔法うざい
347名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 03:16 ID:zqdZ4XMf
>>345-346
はげどう
348名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 03:41 ID:t8p8ubqO
作者からの視点
・読者に気づいて欲しいと思っているのがパロディやオマージュ
・読者に気づいて欲しくないと思っているのがパクリ

読者からの視点
・元ネタが分からなくても面白く、分かるとさらに面白くなるのがパロディやオマージュ
・元ネタが分からなくてもつまらなく、分かるとむかついてくるのがパクリ

あなたにとってベルセルクはどちらですか?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 03:51 ID:kpaSOrVB
何から何まで独自にすると一から説明しなくちゃいけなくなり
話がだるくなるからある程度のテンプレートの使用は仕方が無い。

もちろん名前を変えただけってレベルは許されないんで敷居をどこに置くか
って話になるんだがパクリ厨はその辺りの機微が判ってない。

>>305 の定義だとエルフやドワーフが出てくる話はみんな「指輪物語」の
パクリになるしその「指輪物語」だって昔からあるおとぎ話から引っ張ってきてる
設定がある訳だから「指輪物語」もパクリって事になってしまう。

まぁ、物語を読むことすら出来ないお子様は無視した方が良いと思われ。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 03:52 ID:ETZgmNDj
>>348
ずばり!上のほう!なんせベルセルクマンセーだからな。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 03:53 ID:PXK2aEVa
↓めんどくせーから何か結論出せ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 03:54 ID:ETZgmNDj
結論:三浦タソはベルセルクに命をかけている!以上!
353352:02/11/16 03:55 ID:ETZgmNDj
>>351
これでいいか?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 03:56 ID:PXK2aEVa
もうそれでいいよ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 04:52 ID:3Ojy/Pwg
次の蝕の生贄はおまえらです
356健太郎:02/11/16 05:22 ID:15J7rZAd
ありがとう.....ありがとう........泣
357名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 06:23 ID:8G89FXdI
>どんな作品でも、
人気がでれば嫉妬からナンクセつけたがる人がいるもんです。
その時彼らは、「信者を煽ってるだけの俺」という立場をとります。
ほぼ間違いなく。
そゆことにしておけば、自らの真の動機や感情を誤魔化せるから。
至ってシンプルな心理プロセスです。

真理だな。ガンダムの冨野やMADARAの大塚みたいに始終誰かを煽らないと
生きていけないような馬鹿もいるこのご時世。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 06:53 ID:USq27oI0
宮崎駿あたりもあんなにビッグなのにクレーマーだしねー。
信者を煽ってるだけなんてセルフイメージは
持ってなさそうだけど。
359健太郎:02/11/16 08:48 ID:15J7rZAd
ほんとそーですよね(プンスカ
私も髪の毛百烈パンチがモズグス様のゴッドセンジュカノンとか
色々言われてかなり不快な思いをしたものです(^_^;)
いやはや、ここの信者さんたちは懐が深い・・・
360くコ:彡:02/11/16 08:53 ID:TQ+dPZC3
キャスカ=インド人
361名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 11:03 ID:V/96qmP9
ベッカムの奥方とか、ダークエンジェルの主人公とか色グロそうだが、キャスカも
その類なのでは?なにはともあれ、鷹の団にはキャスカ以上に黒い奴はいない。
キャスカ、インド人特有のおでこのぽちっがないじゃん。
362名無しんぼ@お腹いっぱい。:02/11/16 11:09 ID:731deNFq
三浦は近来まれに見る寡作家だけど、
その分「ベルセルク」一作にもの凄いエネルギーを使っている。
んで、ここに来ている人々はみんなそれが分かってる。

三浦に「最後の職人漫画家」という称号を与えたい。
363352:02/11/16 11:44 ID:7nxmn4Aj
>>361
まんせーだ!
364名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 11:45 ID:7nxmn4Aj
名前消し忘れた・・・
禿どうだな
365名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 12:12 ID:V/96qmP9
キャスカの故郷はあんなに貧しく、餓死者もでるのに村祭りはちゃんと
あったのだな…
366イナカモソ:02/11/16 12:28 ID:+qgIZg9s
>>365
田舎ってのはそういうもんだ。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 12:28 ID:2SPoLlrR
そういうものだよ。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 12:34 ID:EWV2IOrV
>>361
ベッカムの奥方、あれは日焼けしてるんじゃないか?
前は真っ白だった。
で、ダークエンジェルの主人公は確か、スペイン系。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 12:35 ID:V/96qmP9
なるほど・・・村興しみたいなもんなのだね?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 12:36 ID:idifIy1L
>鷹の団にはキャスカ以上に黒い奴はいない。

嘘つけ。ガッツが入団したばかりの頃に出てきたぞ。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 12:55 ID:c/xOV3DV
キャスカ=松崎しげる
372名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 13:01 ID:V/96qmP9
>>370
おや!盲点ですた。

>>371
それはナンセンスだ。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 14:14 ID:aYdCQ+5E
あれほどの目に遭いなぜガッシは死なないのであろうか?
それは奴が異能生存態だからである
そう奴こそは深淵の紙に後継者として選ばれた存在 
死なない人間なのである
374名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 14:15 ID:4bjpu+Zi
キリコかよ!
375名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 15:43 ID:vKyQEe27
>>365
諸星大二郎の妖怪ハンターシリーズの一遍「闇の客人」を読むのをお勧めします。

そういえばこの人も深淵の神が出てくるエピソードを封印してたな。
376>゜♯))))彡:02/11/16 17:06 ID:TQ+dPZC3
グリフィス レイプしすぎやろ シャルロットとキャスカ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 17:23 ID:2pLJRCND
>>376
シャルとはレイプじゃないやん?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 17:29 ID:ch0Xr4xr
ボトムズとも似てるかな。閉塞感とか。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 17:52 ID:ViKZmKFm
シャルは和姦。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 17:58 ID:HOiL+a3u
すんげぇ!
久しぶりにワイヤード逝ったら掲示板が豪華な装飾になってた!
381名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 18:04 ID:aXEFutRX
俺の友人に、ベルセルクは三巻で未完のまま終わったって
のたまう香具師がいるんだけど、どうすれば説得できますか?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 18:04 ID:ztCvP+g9
                   ,,-‐''""''ー--,_
                /    し   く   ||
:::::::::::::::::::::::::::         |  激       . ||
::::::::::::::::::::::::::::::::::       | +     者 + ||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   | .   忍  ,ノ"" "||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::       """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                          / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     / /||
           ::::∩:::::::::::::::::::::::::::   / /
        \ \    | |          ( (
      (´∀` )././         . ヽ ヽ  / ̄ >
     /             .. ノノノノ \\|゚U゚ヽ|〜   . n   ...∩
             ♯♯    (*゚∋゚)  i  y   \  . ( E) .| .|
             (℃゚ )   /    _\ノ      ,,..ヽ_/../ .  | .|
      ( ヽ,  /    ヽ、/ , ......// ヽ,     ノ \__/     | .|  ≡≡
       \\/ ,ri     .ヘ,( (   ( \ノ i     i       .... ヽ\(‘台‘)
         ヽ_,ノ |    |  ヽ、ヽ..//ヽ、_ノ    /      .. ....  \     \
投票所
 http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1037098689/l50
コード発行所
 http://www.vote.flets.org/code/2chaa/code.cgi
383名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 18:06 ID:OXjRkTHm
友人は受験ノイローゼなんだろ
合格すれば治る世
384名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 18:07 ID:DmtvcJne
>>380
それぐらいのことでageんなよ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 18:41 ID:C5FQ6weV
おれはキャスカみたいな女の子を渋谷で見た、肌はアニメversion並みの浅黒さで、
顔は非常にかわいくエキゾチックで言うことなしだった

どこ出身の人種なんだろう。


386名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 18:56 ID:OctvB85A
やっぱインド近辺の人じゃないの。
インド、ネパール人は日本人好みの美人が多いよねハァハァ。
387385:02/11/16 19:33 ID:C5FQ6weV
そうなんだろうか、
服装が(外人版の)今風でインド人らしくなかったせいで
そうは見えなかったけど確かに肌の色はインド系かもしれない
テレビとか街中で民族衣装を着ているインド女性や
インド映画の女優の独特な顔ではなかったな。混血なのかもしれない
388ねごとはいいかげんにしろ:02/11/16 19:53 ID:Jqo6ospN
まー、最終回つーか終わり談義すると、
伝説がおわりやがて神話になると、
そもそも「ベルセルク」って神話に
でてくる狂戦士ってぐれーだから
「ベルセルク」の語源譚が作品全体の
モチーフになってんだろーね。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 19:54 ID:AAqFqlgt
神話の語り部石泥
390名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 19:57 ID:41eB6OZU
>>388

よくそこまで品定めできますね(w

死んでいいよ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 20:09 ID:4DxRJhQk
運命を狂わせる戦士?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 20:44 ID:nLiCkySp
>>391
ソレダ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 20:48 ID:w8ZZORAs
知り合いの女の子、昔はオードリ・ヘプバーンに似てると思ってたが
最近は、ファルネーゼに似てる気がしてきた。

っていうか、ファルネーゼがオードリに似てる?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 20:58 ID:a7IG2VB1
あー言われてみれば似てるかも。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 21:30 ID:nLiCkySp
キャスカってボンズに似て無い?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 21:57 ID:NfEuf4c1
>>393
似てるかも知れん。
へプバーンは異様に顔が小さくて首が長いけどな。
てーかその子の写真ミセロw
397名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 21:59 ID:MBtpuk0N
ファルネーゼ、よくない?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 21:59 ID:soX9Ry26
昔のキャスカはパトレイバーの泉野明に似てた・・・と思ってる。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 22:37 ID:ythLppph
こんなの見つけた!
もうすぐ閉鎖だってさ・・・
http://ooo.2ch.net/party/index.html
400名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 22:47 ID:w8ZZORAs
↑蝕
401名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 22:54 ID:D4t5beyz
キャスカは国境沿いの農村の出身とか言ってたがどことどこの国境なんだろ〜
402名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 23:02 ID:SqDS/W1I
>>400
>>355って>>399の事だったのか・・・
403名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 23:14 ID:XiXXlmMm
三浦の描く女の子はなぜ俺のツボを突くんだろう?
ジルタン(;´Д`)ハァハァ
ソーニャタン(;´Д`)ハァハァ
エリカタン(;´Д`)ハァハァ
ファルネーゼタン(;´Д`)ハァハァ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 23:19 ID:a7IG2VB1
三浦は可愛い少女を描くのが楽しくてしょうがないのだ。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 23:54 ID:AAqFqlgt
ょぅじょに関しては、極端なデフォルメは正直やめてほしい。
別にいやではないんだが。
実は汁気にはやや萌えてしまった罠
406名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 00:12 ID:c1YS0dtd
コンビニで売ってた「どろろ」読みますた。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 00:15 ID:fTPaUO/M
ジルタン でこ助
ロシーヌタン でこ助
エリカタン でこ助
ソーニャタン 禿
408名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 00:17 ID:zKJfvWE/
ファルは、ガンダムのZとかWとか色々あってよく分からんが、エンディング
の金髪のロン毛の娘に似てない??アニマクソでガンダムなんとかやってて
ちょうどエンディングで、あれ?ファルじゃん!!と思った。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 00:21 ID:w8n0+j2X
>>408
確かウイングの方。
主人公(ヒイロ)に招待状渡したら目の前で破られて
主人公に「お前を殺す」といわれてた女だな。


明日早いから・・・寝よ。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 00:28 ID:zKJfvWE/
招待状渡したくらいでそんな事言われたら悲しいな…
411名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 00:28 ID:mOEfuUyv
クレヨンしんちゃんのの方かよ。

あの世界ではグリフィスな人格者なのか?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 01:01 ID:CdmdMbiN
ガンダム?ウイング?クレしん?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 01:45 ID:sJ8qm2Ea
声優が同じってだけ
414くコ:彡:02/11/17 02:07 ID:oF7V2cd9
アニメのせいでイメージが総崩れだば
415名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 03:33 ID:ZwATqW1X
83話うpされている所ってないですかね?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 04:14 ID:WUz1Yb3I
このスレで散々既出
417名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 04:35 ID:pV2TkNSB
>>415
http://digilander.libero.it/Berserk_Chronicles/home.htm
上から二番目Lastoriaの一番下studioの中の{Capitolo83(Inedito)} で見れる。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 04:36 ID:oGeVbbbv
>>415
ほらよ。
http://digilander.libero.it/berserksito/storia/approfondimento/capitolo83.htm

できれば、このスレの58以降も読んでもらいたい。。
ここのサイトの感想スレになってるから。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 04:37 ID:oGeVbbbv
かぶった・・・逝ってくる。
420くコ:彡:02/11/17 08:55 ID:oF7V2cd9
>>418

あれなに? 単行本にはのってなかったやん 
421名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 09:38 ID:ovNZyeWx
削除されたコマとか修正されたセリフとかで重要なのってないんですか?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 10:21 ID:e1kOL+8K
>>420
連載時、筆が走りすぎたらしく、
あとで「これはネタバレになるからなかった事に」となった回。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 11:14 ID:zKJfvWE/
>>418
83話で「キャスカだけがカメラ目線」というのが始めてわかった。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 11:57 ID:+RBMhcqH
ドキュ、、
425名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 11:59 ID:AvdL4MC9
今更言うのも何だが、83話は別に無くても話には問題無いがグリ→フェムの
変身が唐突に見えるから深淵から飛び立つ場面だけは残した方が良かった
かも。
漏れは本誌で読んでたんでそう思うだけかも知れんが。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 12:55 ID:wAZNTw7P
   ぼっきドラえもん♪
お前ら、100レスごとに同じ話を
繰り返すんじゃねえ!猿か?
\______ ___/
          |/
       /⌒ヽ⌒ヽ
         ∵ Y∵∵
    /∵∴,(・)(・) ヽ
    (∵ __/ ○.ヽ,, ,)
     丶1 三 | 三 !/
      ζ, __|_.  j
       i  \_/、 j
       |     八   |
       | !    i 、 |
      | i し " i   '|
     |ノ (   i    i|
     ( '~ヽ   !  ‖
      │     i   ‖
     |      !   ||
427名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 12:59 ID:Lza7dbOn
これはネタバレだから削除なのか設定を後で変えようとして消したのかどっちなんだろう
どっちにしろこういう削除された話ってなんとなく作品に深みを持たせるよな
428名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 13:47 ID:LxtAboAK
がいしゅつかもなんだけど、
>>65で紹介してるサイトからいける(バナーがある)

ttp://www.berserkrealm.it/

ってサイトに入ると、「HENTAI」ってコンテンツがあって、
日本のエロ同人誌が掲載されてる。。。
しかも、リッケルトとキャスカと云う組み合わせ。

しつこいけどガイシュツだったらごめんね。
別に面白い同人誌でもないし。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 14:40 ID:zKJfvWE/
しかし何故HENTAIなんだろうな?確かに変態だが。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 14:50 ID:2ocxQhJp
向こうではジャパニメ系エロの事をHENTAIというのです。
なんか歪んで伝わってるようで微妙に合ってる日本語(w
431名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 14:52 ID:2ocxQhJp
>>427
前者だそうだけど、当然これから出る場合は
設定が変わってる事もありうる。
でも魔女おばさんが幽界の事を語った時、
バックに描かれた神のシルエットは同じだったから
多分基本的にこのままでしょう。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 15:19 ID:eZ0AvbwK
人が望んで作り上げた神は
人が望まなければ存在できないのかな。
ガッシのような深淵の神を望まない人間の力が勝れば
深淵の神は消滅して、グリの力も無くなる とかなんとか妄想。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 16:18 ID:PI9r3PG9
今後、深淵の神のデザインが劇的に変わることもありうるわけだ。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 16:31 ID:wAZNTw7P
          |j'!;;;;;;;;;;;;/"/'''//::||:ヽ  ヾ''''''ー‐、_//~'l/
           |ヾ!ヽ;;;}'´  |::::::/ヽ::::::::::|     `!|  /       ノ
            ヽ;;;;/\ ./!:ノ  ``''ヽ!     | ./       ./
  ,.、-" ̄ ̄`ー 、-‐‐-/'''''''ヾ/ |/    _,.、---‐‐‐-,、|/       ./
/         `'ー、`'フ''ー'|    ,.、‐'"-'''二=‐/ヽ::/       ./
.      u      `ヽ、ー、.! /ソ´二フ"、,,,,,,:ゝ、/        |
               \ーフ''"-、,,/~"´::/,、/        .|
      /´         \ノー''"~ー‐'' ̄ /         |
     /、            \   =   /          .|
   /  \            ヽ  、、、、 /     u     |
_,、-'´     \           `ヽ ;  ;./           .|
         |\            i i i |        u   ノ
         .|::::ノ\           i i!            .イ;;ヽ
       /ヾ/::::::ノ\.   u   /:/~~ヽ:ヽ        /;;;;;/
      〈;;;;;;;<:::/´::::_,,,,>-、,,,,_,,,.-/;;;;;;;;;トー-....、,,,,,,,,,、-‐'";;;;;/
         \;;;;ヽ;;;;/ヽ;;;;ヽ;;;;;/ヽ;/;;;;;;;;/   ;;;ヽ;;;ヽヽ;;;;;/
                     ヾ;;;;;;ノ  
                            ブリブリブリッ!!
                 (;;;;;ヾ)  /;;;;ヽ
                      ヾ;;;;ノ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 18:14 ID:S3RYjYdJ
>>65
このサイトって何?イタリアのサイトなのは分かったが
運営しているのは日本の白泉社だよね?アニメとか漫画の原画とか
載っているけどなんなの?誰か詳細教えて
436名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 18:36 ID:7vP3fuCp
>>435
君は >>65の日本語も読めないのかと小一時間(ry
437名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 19:16 ID:chruGR/5
>>417
>>418
サンクス
もう少し粘って起きてれば良かった。。。とにかく感謝!!!
438435:02/11/17 20:40 ID:HBKh2L1U
>>436
ごめん読めない、>>65のサイトは誰が運営してんの?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 20:58 ID:tHjrN6gG
イタリアのベルファンだろ
440こいつらです:02/11/17 21:38 ID:WUz1Yb3I
441aaa:02/11/17 22:07 ID:saSXttcB
なんか、最近ワイヤードの掲示板で専門的な話題がでねぇ。つまんねぇ。
やっぱり読本か。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 22:10 ID:QLvEbu8d
読本の板は見る気にすらならん。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 22:43 ID:N2/TD/2y
ttp://www.hi-ho.ne.jp/lostnumbers/berserk/index.html
ここの板はなかなかディープ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 23:16 ID:yc8c45hX
猥ヤード厨は(・∀・)カエレ!
445名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 23:29 ID:wzlu+Kqn
ヒプノスティックサイコアニメレイン
446名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 23:42 ID:W0dSw0m1
>>439
サイト内の画像はどうやって入手してんの?
鉛筆で書かれた設定画とかってアレもそのイタリア人ファンが
自分で書いたの?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 00:27 ID:o6iweMit
あの設定画は画集ベルセルクのものだな
448名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 00:35 ID:8vDPdvFD
外人ってベルセルクのギャグはどう見てるんだろう
449名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 00:55 ID:IzhtktP4
>>443
糞過ぎる。(・∀・)カエレ!
450くコ:彡:02/11/18 01:08 ID:KhXDLzFB
>>434

場の雰囲気よめよ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 01:41 ID:C8yRpDOZ
>>443
ワイヤードよりは読める(w
452名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 03:04 ID:L1fxXQT2
>>446
サイト内の画像は単行本画集アニメゲームのを無断転載、設定画は>>447
453名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 03:07 ID:L1fxXQT2
たぶん
454名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 09:50 ID:8AvuXv7Q
ベルセルクって西洋で人気でそうだよね。
登場人物、舞台がそのまま向こうにマッチするから。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 10:57 ID:l/19aauG
でもガッツの髪型はどうかと思うぞ。濡れた時のはいいけど。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 11:05 ID:4SKh39aM
>>451
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
457名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 12:25 ID:l/19aauG
とある英語サイトを翻訳サイト経由で読んだらガッツの名前が腸になってるんだ。
458446:02/11/18 12:43 ID:tUicD8EV
>>447 >>452
アリガト!

>>454
どうだろうね、RPGの本場の外国のRPGより日本のファンタジーは
凝りすぎで内容が濃いから本場の人達に受け入れてもらえるかどうかは
分からないな。
>>455
あの髪型って実際にあるの?自分は中々イケテルと思うが
濡れた時のガッツの髪型(普通に短髪)も格好いいが。
459458:02/11/18 12:50 ID:tUicD8EV
>>454
外国産のファンタジー映画やアニメを観てもらえば分かると思いますが
完璧に子供向けのホノボノ内容です。登場する怪物や妖精もポピュラー
で可愛げのあるものしか登場しませんが(w

日本のファンタジーの場合は、魔法なんかには属性があったり隕石を
落としたり空間を歪めて敵を飛ばしたり召喚獣を召喚したりと凝り過ぎ
なんだよ日本は(爆)、日本にRPGが定着して数十年が経つから
日本的にファンタジーは熟練ジャンルと言っていいですね

その王道走っているのがゲーム業界でしょうか?(特にスクウェア)
アニメなんかでも角川のスレイヤーズが魔法やそれに纏わる事象など
とても頭の捻りが凄いアイディアばかりで驚かされた。魔方陣のセンスや
魔法の種類の豊富さなどが特に凄かったな。
460459:02/11/18 12:52 ID:tUicD8EV
>>454
つまり、本場の人達の思い描いて子供の頃から知っている
自分達のファンタジーが日本人が手がけるとまったく別種
の物になっている訳で、ベルセルクも異様な宗教観・世界
の成り立ちなど受け入れてもらえるかどうか不安ですね。
461458-459:02/11/18 12:54 ID:tUicD8EV
一部のコアな日本漫画ファンには受け入れてもらえるかもしれないが
大衆に受けるかどうかが問題、たかだが珍しい物好きのコアな人達に
受けても凄くないしね。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 13:38 ID:vDPR0vU/
欧米では子供以外がマンガを読むのは道徳的によろしくない風潮が多いっすから。
都市部の文化度が高い地域だけなんかなぁ。
子供は子供向けのマンガを見るだろうからねぇー。
基本的にコアな人が見るしかないのでは?
イタリアで人気のあるジョジョなんかはどのくらいの年齢層に受けているんだろ?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 13:55 ID:bJZd4VwK
全然ベルセルクと関係ないんだけどさ、
公式サイトによると、火の鳥が翻訳されてるのは、
韓国、タイ、台湾、香港、フランスのみ。(マジっすか!?)

ややこしい漫画がキライなのか、宗教観が違うのか…
そんな中、フランスはさすが。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 14:15 ID:LWEaQ8xl
>ID:tUicD8EV(458-461)

「ファンタジー」と言う言葉で見落としてるだけで
「ホラー」だとうじゃうじゃ有るぞ(w

>>457
Σ(・Д・;)死霊の「はらわた」!?>腸なガッツ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 14:17 ID:l/19aauG
>>455
あの髪型はやろうと思えができるのでは?昔ジャンプのろくでなしブルースの
主人公もあんな髪型してたな。前髪を残して、あとは後ろに持っていって、
ツンツン固めればいいのでは?やろうとは思わないが。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 14:39 ID:LGn/WYGL
467名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 14:43 ID:0jJiH1xe
>>454
バチカンのあるイタリアで人気のある漫画だから
他のヨーロッパの国でもベルセルクの人気はあるはず。

ただ海外はアニメの方が認知度が高いから
黄金時代編しかアニメ化されていないベルセルクはどう評価されてるか?
イタリアは漫画でも人気があるようだけど他の国はわからん?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 14:46 ID:tUicD8EV
>>464
外国は妙に変なんだよな、子供に悪影響を及ぼす物を規制するのは
先進国な筈なのに犯罪のデカサは世界一(w)皮肉なものですね。

ソレと同じだな〜、外人ってホラーチックな気持ちの悪いものを好む
からなぁ、死霊のはらわただのエクソシストだの
>>465
前髪に数本だけ髪を出してあとはオールバックでしょ?ガッツだから
似合うのかな?それともあの髪型は作者がキャラに合う様に考えた
架空の髪型なのだろうか、なにはともあれガッツに似合っているし
その上カッコイイ(・∀・)
469名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 16:10 ID:ICBD0LA0
ベルセルクに合うBGMってなにがいいかな?
皆それぞれ御薦めを聴かせてYO!
470名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 17:03 ID:OX39tiBa
>>469
うぜえ。わいあーど逝けw
471名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 17:05 ID:crUp47el
472名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 17:18 ID:Xg+z6pbr
>>459

>日本のファンタジーの場合は、魔法なんかには属性があったり隕石を
>落としたり空間を歪めて敵を飛ばしたり召喚獣を召喚したりと凝り過ぎ
>なんだよ日本は(爆)、日本にRPGが定着して数十年が経つから
>日本的にファンタジーは熟練ジャンルと言っていいですね

……本気で言ってますか?
あなたが言うファンタジーというのは、
「(日本の市場で受けるようアレンジされた)異世界ファンタジー」という、
ごく限定されたものでしかありません。
ゲド戦記とかドラゴンランス戦記とかエルリック・サーガとかコナンシリーズとか、
現在のファンタジー作品の源流に触れられた事はありますか?

むしろベルセルクのほうが欧米で異世界ファンタジーとして認識されているものに近いよ。
あなたの考えではベルセルクは日本的な濃さを持ったものだそうだけど。

>>468
「外国」で日本以外の国をひと括りにするのは無理がありすぎる。
一般にメディアに対する規制が厳しいと言われてる合衆国でも、
実際には自治体によって対応は様々。
473459 468:02/11/18 17:41 ID:tUicD8EV
>>472
な、なるほど・・・・どうもすいませんでした。
浅い知識のひけらかしでした。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 17:50 ID:NLWuXy3d
(´-`).。oO(みんながみんなファンタジーオタクじゃないだろうに・・・)
475名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 17:56 ID:owhE8ekp
>>461には同意
476名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 18:04 ID:1RLbhWX1
消して正解だたね83wa
477名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 18:09 ID:5yc6qF3x
>>461
反例:浮世絵
478名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 18:33 ID:AEG4f25i
低能ゲーヲタはこうして自分の浅薄さを晒すわけだ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 19:23 ID:EWPEms/5
魔女の館の風呂シーン見てて思ったんだけど、
キャスカ大分筋肉落ちた?
それとも、ただ絵が変わってきただけなのか?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 19:38 ID:lN+ANTjr
>>441
そういえばそうだな・・・
漏れがそこの住人だった頃は専門的な話題が出まくりだったが・・・
481名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 19:44 ID:l/19aauG
>>479
いや、9巻とかなり違うからあきらかに筋肉落ちたさ。9巻は後姿、
男だったしな・・・。やっぱり運動(?)してないから女性らしい丸み
を帯びた体になったのですね。23巻でガッツが押し倒す裸体もかなり
筋肉落ちてるな。復活して剣の修行してくれれば、引き締まった
体に戻るのでは?
482くコ:彡:02/11/18 19:45 ID:KhXDLzFB
どうせ次号は ガッツが義手大砲でオーグを打ってドラゴン殺しでザックリだろ
       そんでもってケルピーわ適当にカマイタチでおしまいだろ
       ついでにまた新しい謎な怪獣出現でおしまい
483名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 20:30 ID:lBttYPAp
>>482
なんか投槍だな・・・
484名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 21:01 ID:jXlCjAJ/
パックと髑髏の騎士が初めて会うシーンで
パックが「エルフのような感じがした」って言うけど、どういうこと?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 21:07 ID:0hCiLVLN
>>484
正確なことを知ってる読者は誰もいない。
でも、過去スレ見ると、いろいろ推測されてる。
とりあえず、エルフ臭いのは、人間じゃないからで
いいと思うけど。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 21:14 ID:7LNh2l+1
>484
髑髏の騎士が"エルフ8番"という香水を愛用してるから
487名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 21:17 ID:Y7KwEcz/
>482
甘い。次号は休載だ。
488名無しんぼ@お腹いっぱい。:02/11/18 21:29 ID:TOWam2dO
例のイタリアのベルセルクサイトいろいろ見てきたけど、
そこでも髑髏のおっさん=ガイゼリックっていう
仮説を立てているみたいね。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 21:31 ID:q6fFcUvB
パックのエルフ里が壊滅してたらおもろいw
490名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 21:40 ID:jXlCjAJ/
>>486
なるほど、それで怒った5人、4人?の天使がガイゼリックのお城を破壊して、
何かが起こり髑髏の騎士に変身するようになったのだな。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 21:49 ID:owhE8ekp
>>486 ツマンネヽ(`Д´)ノ
492_:02/11/18 21:50 ID:ns2izqbY
>>486いや、案外あの鎧の中にはエルフが詰まっているとか、
実はエルフが操縦しているロボットなんかじゃないのかな。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 22:06 ID:8JAKwOvM
>>492
MIBじゃあるまいし
まぁたしかに中身はがらんどうぽいけど
494名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 22:28 ID:Dw1gS/Gs
このネタになると馬が本体で髑髏をリモコン操縦とか言いそうだ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 22:50 ID:kL7hKybD
>>488
俺もそう思っているよ、ガイゼリックはシャルロットのミッドランドの
歴史の語りで出てきたけど黒髪だったね、なんだかゾットみたいなゴツい
面持ちなんだろうか?、それはそれで自分の中では格好いいからいいけど

その語りが終わったあとにキャスカがたいまつを深い底の見えない谷に
落としたときに生贄の烙印が押された人々が沢山映ったがアレは何?
誰があの人々を生贄に捧げて使徒かゴットハンドになったの?
496495:02/11/18 22:50 ID:kL7hKybD
上げちゃいました、すいません
497名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 22:54 ID:fE2lo+fD
髑髏の騎士って盾が弱そうなんですけど。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 23:01 ID:fXjAYFnJ
>>495
たぶんボイドじゃないかと
499名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 23:23 ID:NXEsPdk4
グルンベルドの正体がチンポ使徒なのは定説だけど、ロクスとアーバインの正体はなんだろう?
500 :02/11/18 23:31 ID:iBWVKUJL
生贄に捧げられた人間は食われちまう。
死体は残るのか。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 23:36 ID:jNrPopu0
よーしパパひさしぶりに突っ込んじゃうぞー!

 >499 何 度 も 言 わ せ ん な !

 ア ー ヴ ァ イ ン だ !
502名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 23:38 ID:crUp47el
あの烙印はみんな額に押されてるから生け贄の烙印とは限らないよ
生け贄の烙印はみんなバラバラに押されてるみたいだし
503名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 23:41 ID:kL7hKybD
>>498
ボイドって天使長のヤツ?そういえばさ、ゴットハンドの事が全然
分からないんだけど。自分はコミックス読者なんですがゴットハンド
について何か謎は解かれたんですか?
>>500
そういえば、グリフィスの時は食われてしまいましたね
谷底の死体の烙印はなんなんでしょうか?髑髏の騎士と何か関係が?

髑髏の騎士といえばあれは人間じゃないんですよね、長い時間
使徒と対立しているようだけど、ベヘリットを集めているみたいだから
これ以上使徒が増えないようにしているんだろうが
504名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 00:02 ID:iMBSTiYO
それが分かっていればムダに妄想レスでスレが埋まる事もないわけだ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 00:25 ID:EXNaRHvS
>>502
確変連チャンしたんだろ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 00:44 ID:MeY3JKGy
>>500
ボイドが最初のゴッドハンドだとしたら、その次点で使徒は居ない。
よって、贄が食われることは無い。

と、妄想してみるテスト。(←テスト懐かスィ…)
507名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 01:59 ID:3sXSXwGc
>>506
それだ!
508名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 02:07 ID:L9NT7d3o
↑IDがファンタジーちっく
509名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 02:25 ID:0SA3AJDF
魔術で深淵の神を創ったのがボイドだったりして。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 03:08 ID:4W2vS2VY
コンラッドとユービックってキャラがかぶってない?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 03:49 ID:XJgqJcVP
ユービック女性説があった。アニメで否定されたが……
512名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 03:53 ID:XJgqJcVP
>>473
近代ファンタジーの原点の指輪物語はとっつきにくくて有名だけど
最近映画化されたので見てみることをオススメします。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 03:54 ID:XJgqJcVP
>>512
RPGの原典は全てこの話が原型だから見ててオモロイよ。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 08:52 ID:ZjblnmmB
>>510
手がくっついてるとことかね。丸いとことか。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 13:21 ID:eL6vLjPp
ガッツの髪型云々が上で出ていたけどガッツってトータルに見て
カッコイイ男なの?誰か教えてくれ、俺はカッコイイと思うのだが
女性の目からみてどうなのさ?逆に同性の意見も聞きたいな
516名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 16:16 ID:gZzoNSed
>515
ロシーヌが「なかなかカコイイ」て、言ってたぞ。
ジャニーズ系のカコ良さではないが、石原軍団系のカコ良さなのだろう。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 16:21 ID:z/wCrpie
『カッコイイ』というのは主観だから、
他人の主観をアテにしてる時点で
    __ 
  , ' ___ヽ
  i/ノノレリ)〉
 <ゝ|| ゚ ヮ゚ノ! アナタ カコワルイ
   fつiiつ
    Llヽゝ
    し'ヽ)
518名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 16:23 ID:gZzoNSed
ん?
漫画内の設定の話だろう?
それとも虚構と現実の区別が付かない人間の感覚での話でつか?
だったら知らん。
519517:02/11/19 16:39 ID:z/wCrpie
・・・漫画内の話ですか?
失礼。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 18:35 ID:6meotOom
>>499
正体は無類の女好きです。
時々六本木で見かけるらしぃです。

http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2000/0601/08nms_sn0601_01.html
521名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 18:36 ID:6meotOom
しまった、あげてもうた・・・。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 18:45 ID:ZjblnmmB
>>515
私はかっこいいと思う。グリはそは思わないけど。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 18:50 ID:14IAMehe






こおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
524名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 20:27 ID:ep4bej/g
せるぴこ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 20:47 ID:eARu40zS
>>516
個人的に美形は格好いい範疇には入らないと思う
>>522
貴方様は女性ですか、やはりガッツは格好いいですよね
ああゆう男を将来夫に欲しいのですがガッツは日本人に
近い人種でしょうか、今の日本に居るかな〜?(苦笑)

グリフィスはどっちかというと男色好きな金持ち中年に
モテそう、普通の男性からにもモテそう。

なんか板違いですね。ごめんなさい>>515さん
526名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 21:24 ID:Yv1aGMYt
アザン殿はハンサムではない。
それは間違い無い。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 21:41 ID:V4BJR5va
ハンサムではないが、カッコいいかもしれん。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 21:56 ID:ZjblnmmB
>>525
522です。女です。ガッツ、男らしくてかっこいいですよね。髪型は濡れた時のが
いいです。
529525:02/11/19 22:01 ID:eARu40zS
>>526
あれは違いますね
>>527
ハンサムではないんですか、・・・でも格好いいと思うけどな
>>528
そうですよね〜男らしいですよね〜!
自分は濡れた時でも通常でもどちらでもいいのですが
どちらかというと濡れた時がいいかも。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 22:15 ID:H+dlO68R
俺は最高にカッコいい男はピピンだと思うんでつが。
寡黙にして剛毅、気は優しくて力持ち。
肉体派と思いきや、咄嗟の機転を利かせられるだけの知性の持ち主。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 22:15 ID:P1gnW7Oe
>526
確かにハンサムではないかもしれん。
そんな軟弱な表現はアザン殿には似合わん!
アザン殿は"男前!"これ最強。
532525:02/11/19 22:20 ID:eARu40zS
>>530-531
イヤ〜ン二人とも顔がゴツすぎるぅ〜。

やっぱりガッツ様でしょ〜、あんな男に抱かれてみたいけろ〜
533名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 22:49 ID:SMl59AQr
ピピン=オリバーカーン=ボブサップ
野性味溢れる頭脳派であり力持ち
534名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 23:03 ID:FyvM4Ei7
あ〜うぜーな。
自己主張の強い同人女どもはほっとくと
すぐでしゃばってくる…きしょくわる〜
匿名の掲示板でいきなりあほなアンケート取り出すなよ死んで来い
535sage:02/11/19 23:05 ID:B/74XDNK
ピピン=セルピコ
目が一緒。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 23:06 ID:B/74XDNK
間違えた。
537525:02/11/19 23:11 ID:/pKUlglN
>>534
実はネカマだ罠w
538名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 23:13 ID:Vck1NX0f
>534
釣られるなよ(ワラ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 23:14 ID:H+dlO68R
>>532
敢えてマジレスすると、だ。

まずガッツは滅多に風呂に入らないと思われるので、
恐らくとてつもなく臭い。そして不潔。
更に、あの世界であの文明レベルだから、
まともな避妊法があるかどうか極めて疑わしい。
(世界中には古くから様々な避妊法があったが、効果の疑わしいもの、
女性に危険を及ぼすようなものも多い。
まともな避妊法と言っても、せいぜい動物の腸を男性が着用する程度のもんだろう。
当然ながら現代のラテックス製コンドームより遥かに破れやすく、不潔だ。)
そして、ガッツはあなたの事が好きでもなんでもないので、恐らく愛撫も何も無し。
仮にガッツがあなたを抱く気になったとしても、ひん剥いてしゃぶらせて
突っ込んで中出しして終わりだろう。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 23:15 ID:FyvM4Ei7
語尾に罠つけるやつは同人女
541539:02/11/19 23:15 ID:H+dlO68R
あ……釣られた。しゃぶってくれる相手も突っ込ませてくれる相手もいないので逝ってくる
542名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 23:21 ID:BEdYWDpn
>>541
テメーもウザイ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 23:25 ID:N960nIJv
2ちゃん用語ばりばりの女は萎える。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 23:26 ID:hhMV4Yo1
しょうがないから炉利臭で中和してやる

ジルタン萌え〜
545名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 23:34 ID:RfUCnDxI
          |j'!;;;;;;;;;;;;/"/'''//::||:ヽ  ヾ''''''ー‐、_//~'l/
           |ヾ!ヽ;;;}'´  |::::::/ヽ::::::::::|     `!|  /       ノ
            ヽ;;;;/\ ./!:ノ  ``''ヽ!     | ./       ./
  ,.、-" ̄ ̄`ー 、-‐‐-/'''''''ヾ/ |/    _,.、---‐‐‐-,、|/       ./
/         `'ー、`'フ''ー'|    ,.、‐'"-'''二=‐/ヽ::/       ./
.      u      `ヽ、ー、.! /ソ´二フ"、,,,,,,:ゝ、/        |
               \ーフ''"-、,,/~"´::/,、/        .|
      /´         \ノー''"~ー‐'' ̄ /         |
     /、            \   =   /          .|
   /  \            ヽ  、、、、 /     u     |
_,、-'´     \           `ヽ ;  ;./           .|
         |\            i i i |        u   ノ
         .|::::ノ\           i i!            .イ;;ヽ
       /ヾ/::::::ノ\.   u   /:/~~ヽ:ヽ        /;;;;;/
      〈;;;;;;;<:::/´::::_,,,,>-、,,,,_,,,.-/;;;;;;;;;トー-....、,,,,,,,,,、-‐'";;;;;/
         \;;;;ヽ;;;;/ヽ;;;;ヽ;;;;;/ヽ;/;;;;;;;;/   ;;;ヽ;;;ヽヽ;;;;;/
                     ヾ;;;;;;ノ  
                            ブリブリブリッ!!
                 (;;;;;ヾ)  /;;;;ヽ
                      ヾ;;;;ノ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 00:51 ID:hwQ0f45/
一番カッコいいのはモズグズ様という事で
547名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 01:49 ID:aHEAU9Zy
>>540
(:゜Д゜)ハァ?
548名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 01:54 ID:NaTTDNHE
>>525
ガッツみたいな男は居ないんじゃないか?
どっちかと言うとグリフィス・コルカス系ならバリバリいそうだが・・・
漏れは男だが、普通にガッツはカッコイイと思う。
普通逃げ腰になるぞ・・・あんな状況だったら
549名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 01:57 ID:CMYiNhJR
>>546
ぬぁりません!!
550名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 04:15 ID:jK04aBff
ガッツもいいが、鍛冶屋の爺(名前忘れ)にもなりたい

爺の若いころってガッツみたいな感じだったんだろうか?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 08:00 ID:fHL4OZ3N
>>550
ゴドー
552名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 08:21 ID:2nGjsURc
>>550
イメージ的にアザンのようだと思われ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 10:58 ID:kC9evMZB
キャラネタで盛り上がってるね
スルメ漫画(読めば読むほど味のある)じゃないし、鉄ヨロヒ人が真っ二つとか
セコイ片腕砲ごときで使徒にダメーヂとか(さんざん既出だろうが)納得できね〜
とこ満載ながら、漏れもガッツが片目片腕になってからのガッツの仏頂ズラとか
ギャグパックが楽しみで読んでまつ

アザンとかアドンとかゴドーとかゾッドとか野郎読者に味のあるとこがええね
前髪そろえたおかっぱ頭のグリフィスとかモーホーぽい***とかはちょっとイヤン
女キャラは概して魅力感じナイナ〜、絵的にもキャラ的にも (ルカは別)

グリフィスは銀英伝のラインハルトと被るけど、一国の王になって何がしたかったのか
とかがちゃんと描かれてなくてよくわからんね、ヘンなヤツだ

・・・・とかさんざん議論されまくっている(だろう)既出なことを今更書いてみるテスト
554名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 10:58 ID:LOJIF8tj
このスレ住人は温厚な人達なんだね、少年漫画板なんて
同人女が現れたら即叩かれて荒しAAを張られるのに。
この板は大人な板なんだね

>>548
グリフィス系の美男子なんて滅多にいるかよ(ワラ
女性より綺麗なんだぞ、あんな男が街をかっぽしてたら
誰もが振り返り芸能界に即スカウトデビュー、ていうか
日本に仮に居たとしたらどんな生活してんだよ!
555名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 11:30 ID:58zmsbfS
でもグリフィスはホモだからね。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 11:53 ID:LOJIF8tj
>>555
いや両刀だろ(w
本当は普通に女性が好きな男性なんだろ
過去にお金の為にジジイと寝た経歴があるが
決してホモという訳ではない。

グリフィスの中ではガッツは特別な人間らしいが
それはグリフィスがガッウに恋愛感情を抱いている
訳ではなくて、特別な友が欲しかったからで。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 12:04 ID:RjsiJ8C4
なぜ同人活動(801限定)に傾倒される女性というのは、
どんな些細な示唆からでも際限なく妄想を膨らませられるのだろうなぁ……。
アンパンマン801とかドラえもん801とか。理解できんよ。



でも俺はメイドさ……ごめん逝ってくる
558名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 13:16 ID:a18fXgwe
誰か言ってた、男が男に惚れるってやつだ。
だいたい美形同士の耽美な恋愛関係なんて腐女子の妄想の産物だし。
ま、漏れも女だたらそういうのわりと好きな気がする。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 13:24 ID:LOJIF8tj
そういえばグリフィスにとってガッツってどのような存在なのですか?
蝕の時のグリフィスは「お前だけは・・・」とかいって、自分よく
分からなかったんですが。友達が欲しかったって事?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 13:40 ID:16Pa48eL
どんどん異次元空間に飲み込まれていくな、このスレ。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 13:47 ID:QzG6Tu0k
>>554
文章嫁!
性格の話だろ。自分の夢だけが大切で自分のことを支持してくれている
連中のことなんてうまく利用できる道具ってだけでそいつらがどうなろうと
自分の知ったことではないという意味だ。いるだろ!そこらじゅうに!
で、自分にとって都合の悪いのは全て他人のせいにする。

対するガッツはどんなに苦しい状況であっても逃げず、それに立ち向かい、
どんな状況であろうが口では悪態つくが結局他人を思いやる気持ちを
忘れない。滅多にいないだろ。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 13:49 ID:LOJIF8tj
グリフィスにとってガッツってどんな存在なのか教えてくれ〜!
キャスカはグリフィスを崇拝しているから自分の中の神みたいに
とらえているんだろうが、逆にガッツはどう思っているんだろ?
誰かについていきたいと思っているだけか、すがりたいのか。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 13:52 ID:5Mjxtj2A
>>562
グリフィスにとってガッツは
対等の者(親友)
しかしガッツは気づいてない・・・
564名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 13:55 ID:5Mjxtj2A
>>562
IDカコイイ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 14:19 ID:81WZaIPd
ケルピーのちんこってでかいのかな?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 14:44 ID:mzKF2Mwk
>>563
対等、対等な人間・・・自分と釣り合うだけの力量を持つ者という訳ですか
>>564
そうか?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 15:25 ID:CGLt6i/O
>>565
そりゃ馬だからデカイだろう。
俺のより小さいのは明らかだけどな。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 15:39 ID:F/5GplyC
>>567は黒人?それともオーグル?マララー?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 15:56 ID:5GFeIwbx
貴様らには理解できんだろう・・・!!
チンポ使徒に転生してしまった者の苦しみはな・・・・!!
570名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 16:31 ID:r7/W5wLP
>>569
567=569=チンポ使徒?
(-人-)
571名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 16:45 ID:bs+Cbz4y
>>569
貴様らには理解できんあろう・・・!!
チンポ使徒に転生してしまった者が得られるエクスタシーをな・・・!!
572名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 16:59 ID:yBWhA7bw
誰か清めの塩をまけ、スレが・・・。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 17:02 ID:s8Z25fIb
そもそもチンポ使徒ってナニ?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 17:04 ID:X/9lzP1x
↑君の事さ。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 17:15 ID:CGLt6i/O
このスレってレベル低いな。
チンポ大きくする方法知らないとは。

1回ちょん切れば、次生えてきたとき数倍大きくなってんのよ。
サイヤ人の法則ね。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 17:22 ID:35r28ntb
>>539
お前の書き込みキモい。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 17:33 ID:w9IDAT/K
>>565
ワロタ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 17:43 ID:w9IDAT/K
>>566
・・・・つ〜か漫画読んで解かれ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 18:34 ID:dJ3Q3myL
ガッツは義手の砲弾はどうやって補給しとるの?
そこら辺に売ってるとも思えんし。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 18:48 ID:cmQ0QX5Q
雄山羊様雄山羊様雄山羊様雄山羊様〜〜!!!!
581名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 18:52 ID:s8Z25fIb
↑、大丈夫?
582名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 19:02 ID:vkPjNG8+
>>578
何分私は人生経験が浅すぎる子供なんで難しい事は分からんのです
誰か代わりに読解してくださいお願いします。グリフィスにとって
ガッツってどんな存在で何を求めているんですか?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 19:13 ID:3OmJxQZg
>>581
きっと今炎の女神様を見てるんだよ
584超越者コルカス:02/11/20 19:24 ID:+CYD8Wyh
フェムトだと・・・?取るに足らない存在だ。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 19:32 ID:s8Z25fIb
う〜ん、なんかアフォ〜なサイト見ると、グリフィスはガッツに恋愛感情を
抱いていたとか説明してあったりするが、それは無いと思う。というか、そんな
のは嫌だ。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 19:35 ID:cmQ0QX5Q
雄山羊様雄山羊様雄山羊様雄山羊様〜〜!!!!雄山羊様雄山羊様雄山羊様雄山羊様〜〜!!!!
雄山羊様雄山羊様雄山羊様雄山羊様〜〜!!!!雄山羊様雄山羊様雄山羊様雄山羊様〜〜!!!!
雄山羊様雄山羊様雄山羊様雄山羊様〜〜!!!!雄山羊様雄山羊様雄山羊様雄山羊様〜〜!!!!
587名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 19:39 ID:VvPtYW/u
      |\ ゙! ::/ /:: i  /_/ ,シ;:/;;:/ ̄ ̄\ヾヾ:;.  ヾ  '、 |
\_ノ\__゙!、::ヽV /:: //彡==ミ;;/;;/ / ̄ ̄`ヾヾ;ヾ;、  '、 | |
 | ┼  ||::ヾ::ヽ|::  ハ巛{{    }川 /:;;r'" ̄ ̄\ヾ;;;i、    '! |;、
 レ の  \:::ヽ 人___/ {;、ヾ   ノソ}/.;/ ,-===、  ヾ;ヾl、;、  i| |;、
  |_ヽ   / ヽ‐ 、:i:i:/ /i、ヾヾ三彡 ___/ィ二ミヽヾ  ヾ;、 ヾ |  i
  __)   |  ト-|:::、;/;/7゙⌒ヽ--'"´ __,.ィ彡;::ヽ ヾ \ ゙、;:、  i; |
  /\   |  ヾ7::::::}/ /ヾ;:};:/ーr'":://ヽ. ヽ ヾヽ i、ヾ  | :'、
   つ  \  Y::::::/:::::::: ,、_ノ ../..://ヽ  ヽ ヽノ;;ヾ ゙、 '、 '、;;、
  ┼      > |    ∠彡彡  ,.-'"V  '、  ゙、-';;;;:;:;:;ヾ;、゙、 '、 '、゙!
  | こ   /   ̄``T┬ェ┬'T´ '、  ヽ  ト-';;;;:;:;:;:::::ト、|、 ゙!  ヽ ヾ
      /彡彡/ヾ;.∨  ○ヾ;i:..∧___,.ィ='"``i;:;:;:;::::::,ィ ヾヾi ゙、ヽ、
/ ̄\///// | }  }{ |    |;i;:ト-イ;:;:   ,.ィ;:;:;:;::::/、 \ ゙i|; ゙、 i|
  ////////  ソ//)Y二彡//!   ;i;  r'‐へ  /  \丶|}ト、 ; |
 /   /////     ///   '"   ..;i` '´   /-く \  `/ :;i!|  ∨
 } /  //    彡 ///      .::;/.;.;.;.::/ヽ  \ ヽ/ :;i   ゙!
/ /  ///      ///////////;// -イ;ト  `ヽ、 `ソ  /   ;i|
 /   ///  ,ィ//i    彡川//! i、《>-'⌒ヽ、`ヽ、 __/  /   | | ||
/  ////// ///i //i //   i| i|ヾ;ヽ--r--イTi_人 彡'"   /j j/
 / / / /  川| | | l| //| { { il| i |;、\;ヽ┴‐┴'´,.イ|     ///
>>586
588名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 20:13 ID:uXeBpb0u
あれは恋愛感情なのか?
とりあえずグリフィスの中で夢より大きな存在になっちゃったってことで
589荒木飛呂彦:02/11/20 20:14 ID:znyOSkye
子供は別なの見てな
590名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 20:16 ID:XgSWxxir
文学用語で「友恋」という言葉がある。
友情と恋愛感情がゴッチャになった感情だ。
それは友情であると同じに支配欲、独占欲であって、愛情にも似ている。
自分と仲の良い友達が、他の奴とも仲良くしてるのを見ると、モヤモヤするような感情だ。
ヘルマンヘッセなんかに良く見られる。

という訳で、「広い意味で」グリフィスはガッツに対して恋愛感情を抱いていたと言っても良いと、
自分は考えてる。

掘りたいとか掘られたいとかは、また別の話。

[[801スキーだがなー]]
591名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 20:17 ID:XgSWxxir
>589
ハロージャンプガイかYO!
592名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 21:00 ID:cmQ0QX5Q
炎の女神キワム君
闇の鷹こと中川克徳
って何者?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 21:01 ID:8TNK88Jn
ボイドは頭痛くないんですか?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 21:20 ID:L5QAb2s/
>>593
脳には痛覚がない。
むしろ口の方が…
595名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 21:36 ID:LkK/xiAx
>>594
目は?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 21:45 ID:XgSWxxir
>594
なんだか脳が痒いんですが・・・
597面黒楼万児:02/11/20 22:10 ID:oO/vq+2/
>>596
精神病院なるこの世の極楽浄土が、貴方の到来を待っている。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 22:28 ID:Wuj6mPiE
ボイドはクモ膜下出血の心配だけはないな。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 22:31 ID:znyOSkye
ワイアードとネタが被ってる
書き込むなら、どっちかにしろよ
それともまさかパクリ・・・・・・?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 22:41 ID:06OekudL
>>590
あのグリフィスに恋愛感情は無いだろう、本気で打ち溶け合えるような
親友、いや「心友」とでも言い表そうか?とにかく自分の横に並べる程
の実力の持ち主が欲しかったんじゃないかな、でもガッツの支配欲と
独占欲はあるようだな、蝕の時にキャスカを犯したのはキャスカにガッツ
を取られた腹いせにした事なんだろ?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 22:48 ID:41Is3MYE
スマソがチンポ使徒を教えてくれ。
蝕のとき死んだジュドーの手を握ってキャスカが
使徒に包囲されて放心しているコマの右上にいる奴?
それとも身ぐるみはがされたキャスカに触手で絡んでいた奴?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 22:53 ID:1OOm7j7J
?見た目がチムポな使徒の総称だろ?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 22:53 ID:uXeBpb0u
>>590
いや、どっちかっていうとガッツにキャスカを取られたからだろ
グリフィスはガッツとキャスカがいつの間にかくっついていたことがショックで
しかもこの二人の会話を聞いてしまって自分はまだ夢を追おうとするが
自分は無力なんだと再認識して絶望した所にガッツが来て
更に絶望のどん底にたたき落とされて
フェムトに転生した時に自分はもう自由なんだってことでキャスカを犯したってとこだろう
604名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 23:06 ID:vFhA7noE
チンポ使徒は何をいけにえに捧げたんだろうね?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 23:15 ID:bTr/Cbe1
606名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 23:15 ID:iz2xn19I
アホな同人女がのさばってる漫画か
607名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 23:19 ID:nv9xGH72
>>590
あの三角関係は深くて言葉にしづらいけど。
ガッツに対する愛情(性的なものではない)をグリフィスが持っていたことは確かだと思う。
自分が支配していると思っていたガッツが何時の間にか自分の心を占めるようになり、
しかも自らの元を去っていくことに堪えられなかったんだろうな。
自分が必要なはずの存在が、何時の間にか
自分がいなくても大丈夫な存在になってし
自分がいなくても大丈夫な存在になってしまったかのような寂しさもあるんじゃないかな。

愛憎入り乱れた複雑な感情があると思う。

俺には、ガッツがグリフィスを追い回す理由が、怒り怨み憎悪よりも
ゴッドハンドの手からグリフィスを助け出したいからのように思えてならない。
あれだけの目にあっても、グリフィスを助けたいという思いがあるんではないだろうか。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 23:24 ID:06OekudL
>>607
グリフィスを助けたい・・・なのかな?
ああゆう性格上、泣き寝入りしたくないからキッチリ落とし前を
つけてからキャスカとイチャつこうと思っているだけでは?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 23:25 ID:TAlVoC6n
止まらんな…
610名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 23:28 ID:nx1i7+wq
もう止まらないっ・・・!
火がついてしまった!
ドジン女さんの妄想にっ・・・!
611名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 23:30 ID:rEnRuaQd
なんか自分がチンポ使徒のような気がしてきた
612名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 23:32 ID:nv9xGH72
>>608
俺は、そういう風に感じるんだけどね。
グリフィスをぶっ殺してやりたいという気持ちと
グリフィスを助けてやりたいという気持ち
この二つを感じるんだけどなぁ。

613名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 23:38 ID:bTr/Cbe1
助けるつってもグリは自分のしたいようにしてるだけだからな〜
614名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 00:04 ID:vfxq1cLR
グリフィスを助けたいというよりも、憎しむべき人間(グリ)を憎しみ切れない
葛藤(いわば自分の甘さ?)がガッツの心を苦しめているんだと思うけど・・・
615名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 01:04 ID:4r8IbqRY
「ここで言う助けたい」=「変な宗教に嵌った親族を連れ戻したい」
って感じかな?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 01:08 ID:+KeioyGk
憎しみにしても助けたいという気持ちにしても、結局やるこた同じだ。
血と肉と鉄でブッ殺す。
復讐は勿論のこと、多くのものを贄として自ら選んでなったゴッドハンドからの解
放って、死によるしかないでしょ。それが果たして人の身で叶うことかどうかは別
として…
617名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 01:41 ID:YqEDJ1dF
覇道を驀進中のグリだが、ガッツが自分を殺しに来るのをまってる気がするね。
もちろん自分が勝つつもりでさ。

プロ野球の清原と桑田の関係が、極めて激しくなった関係ではないかな。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 01:43 ID:zWWjul5m
助けたいとかじゃなく
対等の者で在りつづけようとしてるんだろ。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 01:53 ID:ZVy8dz+c
ガッツがどんだけがんばっても所詮はデビルマンVSスーパーサイヤ人3
勝負になんねーよ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 01:57 ID:4h/yr78t
>619
その差は魔法で乗り切る
621名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 02:13 ID:2b7LWA+6
愛と勇気で乗り切る。これ定説。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 02:18 ID:l10E06lo
ガッツ魔法使うの?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 02:52 ID:rI2lk0bP
もう魔法使いまくり。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 05:17 ID:VVnn6J/K
>>607
助けたいとかそんなんじゃないでしょ。鷹の団の仲間を踏み台として惨殺され
てんだから…。仲間のほとんどを殺され、目の前で愛する人を陵辱され、カタワ
の身体にされたんだから。言葉に出来ない強烈な怨念の固まりになってるはずだ、
ガッツは。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 08:58 ID:v8p/HjNS
>>624 にも関わらず未だに当時のグリフィスへの思いを断ち切れないガッツ。
626 :02/11/21 09:11 ID:/B860fS7
>>624
にもかかわらず今日も チンポ使徒*キャスカ*ガッツの三角関係は続く・・・
627574:02/11/21 09:15 ID:u6CCwH5y
>>611
でしょ?
628今週は:02/11/21 09:18 ID:7zKhvA56
救済
629名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 09:42 ID:gnc8rmRf
土人さんが素性を隠そうとして書きこむ時って何故か「俺」って使うよね。
別に使う必要がなくても無理やり使うよね(w
630名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 09:51 ID:7dK6CIDA
>>616
思うにガッツも使徒、もしくは髑髏のオッサンみたく人間じゃなくなる
んじゃないかな?ベヘリットもガッツは一つ持っている事だしキャスカ
を生贄に使徒に変身とか、自分はコミックス読者なんだがもしかして
本誌ではガイシュツですか?

>>629
それはそうしないと同人女の汚名を着せられて叩かれてしまうから
何も少年漫画・青年漫画だからって読者が男性だけとは限らないのに
女性読者も勿論いるのだが一部の心無い同人女とその叩きさんのせいで
普通の女性読者は渋々男言葉使いを使って素性を偽るしかないのだ
かわいそうだな・・・。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 10:23 ID:kdoWKdbp
ざわ・・・!     ざわ・・・!
どじん女たん・・・っ! 熱い・・・っ!
萌える・・・!   眼鏡をかけてもPCの文字がよく見えないから顔を近づけちゃう仕草を想像すると・・・!
どじん女たん・・・! まさに神・・・! コスモ・・・! シェフチェンコも絶賛・・・!
ざわ・・・! ざわ・・・!
632名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 10:27 ID:7dK6CIDA
>>631
(・∀・)そろそろそのオフザケを止めないと本気で同人色に染めるよ?
     このスレをガッツとゾットのエログロ小説で埋め尽くしてやる
633東映漫画祭り:02/11/21 10:32 ID:Getz8tKv
ついに実現!夢の対決!

  ガッツ VS あずみ

  同時上映 アドン VS シュワちゃん
634名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 10:37 ID:kdoWKdbp
もうちょっとまちゃーいいんじゃね?
つか、やる気ないやつはみんなそうするんじゃね?みたいな
はっきりいって、俺は当日即買い?もうそっこーやっちゃう?みたいな?即やり?即はめ?はめはめずっこずっこ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 10:38 ID:kdoWKdbp
誤爆した・・・!まさに誤爆・・・!ブッシュ大統領もお怒りになっておられる・・・!
636名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 10:54 ID:E9zU1zd4
>>582
どっちかつ〜と感性的な理解が必要って類のものだからね。
女性だったら理解が困難なものかな。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 11:20 ID:s5/C1BIl
今週ないのか
638名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 12:45 ID:vsuDt85M
いくらセスタスが復帰したとはいえ
ベルがないと締まらんなー
639名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 15:00 ID:GafIhx4w
某雑誌で三浦氏のインタビューを拝見しましたが、
あの〜…ガッツ死んじゃうんですね…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
640  :02/11/21 15:08 ID:eRVIbmwT
えっ、セスタス復帰したの?
本屋へ走らねば!
641名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 15:12 ID:5wZUHoiv
>>639
地獄の底でベヘリットを使って、転生ってか。

まさかな・・・。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 15:43 ID:ej4T1dtW
>>641
ガッツは使えない。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 16:02 ID:0Wx33d4X
今週休載だったか〜
買ってきちまったよ・・・
644名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 16:08 ID:w4wcQE7K
ネクロマンs(ゲフンゲフン
645名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 16:17 ID:xNZ51xQN
>>639
ぉーぃ。くわしくおしえてけろー。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 17:09 ID:yQRKbJ/n
次は「ミレニアム・チンポ使徒篇 魔羅戦記の章」ですよ!
647名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 18:04 ID:0bU1RaDd
>>639
マジ…?( ;゚Д゚)
648名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 18:05 ID:jn8g8iIL
>>639
その某雑誌をおせーて
649名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 18:07 ID:G7J5fT6P
ガッツがベヘリットを手に入れた時点でピーンとくるじゃん
自分はいつか考えてたよ、ガッツは多分、使徒になるんじゃ
ないかって。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 18:16 ID:CwqiGKze
AA職人さんにチンポ使徒作ってもらった!!凄すぎる!!
                  /|
                 ___レ三ミ,∠⌒!
               /r'゙ヽrー'iヽヽ/|_
              ,へ-ァ' ,._-、、 {|ノj´!T‐、゙ヽ、
           _/ヽ;ィ}::}'_|= = }ヘr'rヘLlっ \:.ヽ
         //二レ':/イi川i|ト ``<つ   ヽ:ヽ
        ィ'r'´ /::/::::∧    ト、  \ヽ    ゙i:.゙!
        '" /:::/:;人:....`ー、.  |; ',  |::lヾ.、  |:: |
           |:/:: /   ゙ヽ、::. \|:| |   |::| ゙ト、. |:: |
            /:: /!      ヽ:::|::|| |  '、:ヽ ljj! |:: |
         /:: /:::|       }/:::|| |  \::\ /:./
        |:::: ハ::.ヽ       /::ノノ{;:|    \::.\
         |::::: |ヽ::::.\  , -{:;r'ソHiハ   /ヾ::. ヽ
        |::::::ヽ \:::: `'´ ..::ヾし、;j/ハ '´.:::/゙i:::...|
         ヽ:::::::..`ー一ァ..::::::::}::: |:|/:. _ヾ'´ ノ.::::::|
           フヾ、::::::::;/:::::::;ィi::||/!||:.:.i::....`'''"....:::::/
       ___/:;j::::::::`/.::::::../L;!:||{ |:!:.:.:.゙ヽ、:::::;;;;ノ
       ゙7::::::::::::::::::::::::::::;;;;;ヽニ/ハ,レ'ヽ:::.....:.:.:.:.ヽ
       7:::::::::::/::;/ 、;|:: /:///Y!|:::ヾレ'::::.:.:.:.:.:.:\
         '´レヘ;//:|;ィ'ィ'ヘ/://ィ_l_l ヽ_j|人rv;:::;:::::ヾ`
           }:::::ヾ;:::..:|::. V=TTT'//:::|:}:::レ':::;ィ::ト、!
         /:::::::::..:.ヽ:.'、::.゙i:: |;ハ//::::// ;r=イ ´
        /::::::;::::..:.゙i..:ヽ::ヽヾ;二彡:;//:/::: .::|
      /::::::/::::: ..:i|;::::{:::::.゙i;ヾr':;/:/:;/: ::j
     /:::::::::/:::: ..::;ノミヾ;i:::..|;::::/:::/彡く:::: }
    /::::::::::::::|:::::. 'ー 、::`::::||;:j:.///三彡(:::... |
   /:::::::::::::::::`ー─‐、 〉::::::|j//ノl/:::::::/ ,、:..` |
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::'ー':::::::::川//::::::::::し'::::`T´
651名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 18:18 ID:CwqiGKze
神のAA職人がいるスレ

http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1027075200/l50
652名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 18:24 ID:iZxzZokd
>>639
激しくデマな予感
653名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 18:27 ID:zc1n/YIY
>>639
デマだろ?インタビューで主人公が死ぬと答える作者が
どこにおるんじゃ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 19:02 ID:n3NQi8Xr
>>639
ガッツが死ぬというのと、使徒になるというのはまったく異なることだ。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 19:04 ID:IybDH89p
>>654
だから、グリフィスへの思いの渇望で
まだ死にたくないと願ってしまい、キャスカを・・・。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 19:10 ID:HA5AjGhc
それだとDC版で作者の言いたかったことが、
意味のないものになってしまう。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 19:19 ID:n3NQi8Xr
DCやってないんだが、作者のいたいことって何?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 19:44 ID:96i0er8T
   ぼっきドラえもん♪
\______ ___/
          |/
       /⌒ヽ⌒ヽ
         ∵ ∵Y∵∵
    /∵∴,(・)(・) ヽ
    (∵ __/ ○.ヽ,, ,)
     丶1 三 | 三 !/
      ζ, __|_.  j
       i  \_/、 j
       |     八   |
       | !    i 、 |
      | i し " i   '|
     |ノ (   i    i|
     ( '~ヽ   !  ‖
      │     i   ‖
     |      !   ||
659  :02/11/21 20:06 ID:EVhFDaK5
13巻のフェムトがキャスカにキスするシーンで
ボイドが笑ってるのに今気がついた
660名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 21:25 ID:eYREofmh
>>659
何かの伏線だろうか?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 21:37 ID:7de5wYSP
3Pやりたくてニヤニヤしてたんだよ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 21:38 ID:n3NQi8Xr
↑、ボイド、エロイな!
663名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 21:53 ID:MXtdKEMW
ユービックとコンラッドとボイドの3P。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 22:35 ID:eYREofmh
いやだよあんなゲテモノみないな不細工ゴットハンドのまぐあいなんて
見たくも無い。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 22:36 ID:FdeAqy4/
スランは入らないのか・・・
666名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 22:42 ID:aNbkjPtO
>665
みんなお尻の穴が好きなのですよ。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 23:10 ID:Mz36oVhX
>>664
まぐあい→まぐわい、ね。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 23:23 ID:gDpkJCQX
ボイドあれ笑ってたのか…
あの顔だから常に笑ってるようにも見える
669名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 23:31 ID:Wt3d5ARN
>>668
(´曲`)
670中川克徳:02/11/21 23:40 ID:96i0er8T
御山羊様最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!
671_:02/11/21 23:51 ID:9lQdA8Ug
>>668ジョーカーみたいなもんだろ。顔の筋肉が固まって
笑ったような顔しか出来ないんだよ。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 23:53 ID:h58DYmzb
ガイシュツだと思うが
異次元でフェムトとスランはやりまくってんだろうな。
チョットうらやましい…淫乱そうだしな。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 00:15 ID:S6qzH+Wo
ここはお下劣なインターネットでつね
674名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 00:20 ID:RSPfNoPT
>>673
       ∧∧   
       (д`* ) <カモン
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
675名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 00:26 ID:fvq2JNFx
ボイド→    山  
       (曲`* ) <カモン
      ∨ ∨ ∨
      (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__)

676名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 02:41 ID:0y8NVr2b
>>655
何度言ったら解るんだ。
キャスカはもう奉げられない。
1巻から読み直せよ糞が。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 02:58 ID:2S5Xwwe2
伯爵がピピンをちぎるシーンって、
エイリアンクイーンがビショップをちぎるのリスペクター?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 03:42 ID:x8s4g6XB
>672
いや、オマエいらないからあっち行ってもいいよ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 05:01 ID:0c5lx3HQ
>>678
こんな時間に起きてんじゃねえよ。
くせーんだよ(w
680名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 05:03 ID:7evHMmW9
つーか、ここは真面目にかたると同人女とレッテルを貼られるスレなのか?
自動的にネカマになるスレか。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 05:14 ID:piE7Te8Q
>>680
きっと昔同人女にふられて、
あれはすっぱいブドウだと言い張る
可哀想なキツネさんが常駐してるんですよ。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 06:04 ID:yFQRUH9N
女だというとすぐ同人女といわれるのも鬱。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 06:52 ID:7U1Z13zL
>>682
お前、同人女だな!
684名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 08:08 ID:0lYfRIqP
>>675
ボイドのマントの下は、長ーい腕、兼脚しか無いと思っているんだが…
685名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 13:01 ID:2RS5izO0
801嫌いの同人女、行くとこない )(T-T)(
男はへーきでロリ発言してるくせに〜

何でもホモに仕立てたがる女達は同性から見てもうざいしきもいものですが、しょせん似た者同士なのは解ってるよ。
煎ってきます
686名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 13:44 ID:SxDZdcYz
>>685
だったらわざわざ書き込むなと。
匿名掲示板なのに「自分は〜です。私は〜だから。」と。
名乗るのは勝手だけど、その上でふてくされてるのは どういう了見だ?
それって名乗る意味あるのか?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 14:35 ID:7U1Z13zL
>>685
自分語り(・∀・)カエレ!
688マッチ売りのマルヨーケ:02/11/22 15:53 ID:2UyNyZ2U
キャスカって中近東あたりの浅黒系じゃないですかね
インド人ならバーキラカの女暗殺者がそれっぽかったような
689名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 16:00 ID:Thvd497V
>>688
ベルセルクの世界は現実とは違いますから実際にいる種族を語られても。
でもキャスカは確かに美人だなぁ、肌は浅黒く髪も黒でしょ?しかも
大の男を従える程のつわものだからガッツはいい嫁さんを貰うよな
690マッチ売りのマルヨーケ:02/11/22 16:03 ID:2UyNyZ2U
ガッツはグリちゃんやゴッドハンドを倒すために
使徒になるかもしれない。
目的のためには子供を殺したりするし。
今はキャスカ(鷹の団)がいるから、ぎりぎり人間にとどまっているだけで、
キャスカが死んじゃったら(たぶん死ぬ)、その悲しみでベヘリる。
691マッチ売りのマルヨーケ:02/11/22 16:05 ID:2UyNyZ2U
>>689
漫画の世界と現実が違うとはいえ、
緑色の肌をした人間はでてこないでしょ。
ベルセルクはリアルっぽさも売りの一つだし。

キャスカは黒人じゃないってのは確かです。
692マッチ売りのマルヨーケ:02/11/22 16:15 ID:2UyNyZ2U
>>561
グリちゃんは自分の夢のために仲間を売り渡したけど、
おもちゃの騎士を持った少年(元鷹の団の一員)が死んだときに
凄く悲しんでいたから、仲間のことも大切にしていたんだよ。


693名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 16:48 ID:AIrUvB7M
そりゃ大事にしてたんだよ。
自分の夢を叶えるためには絶対に必要な部下だったわけだし、
大事なもんだから贄にする価値がある。

もっと強力な手段を取る事ができるようになったと分かった途端アレだよ。
どうなんだろうねえ、自分があの立場にいたら…
それまで自分が創った部隊のために闘ってきてくれた連中を裏切れるだろうか?

捧げる決心をした瞬間に彼は人間を超越したってことだな。
694マッチ売りのマルヨーケ:02/11/22 16:53 ID:2UyNyZ2U
人間なんてそんなもんですよ。
いやほんとマジで。

いざとなったら、大切なものを切り捨てちゃうんです!
695名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 16:58 ID:rzv3wWmf
仲間の命は一応大事だったけど、決して悪人というわけではない敵兵士の命はどうでもよかったのだな。グリたん。
「王様になりたーい!」ってとっても厨房。
696マッチ売りのマルヨーケ:02/11/22 16:59 ID:2UyNyZ2U
戦場においては自己責任だから、敵が死んでもどうでもいいんだよ。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 17:02 ID:IKSWqSng
仲間の屍の上に自分という存在があるんだから
やっぱり戦死した鷹の団のひとりひとりが大切なんじゃないの。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 17:05 ID:4Jpn23vV
まあ、それでもみんな彼に夢を捧げたんだから、責任がないとは言えないんだけど・・・。
自分のために命を捨てろっていうのは普段からグリフィスが言ってることだしね・・・。
699マッチ売りのマルヨーケ:02/11/22 17:12 ID:2UyNyZ2U
「王様になりたーい!」が厨房かどうかは置いておくとして、
カリスマの夢としては、漫画的に弱いような気がする。
王様になったあと、領土をどうするかまで考えてないみたいだし。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 17:18 ID:NKBPgO99
>王様になったあと、領土をどうするかまで考えてないみたいだし。

なんでわかるの?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 17:23 ID:YbrBWVfc
夢は「王様」じゃなくて、「人間達の王」じゃないのか?
702マッチ売りのマルヨーケ:02/11/22 17:24 ID:2UyNyZ2U
グリちゃんが欲しい物を想像してる時って、
お城の絵かガッツの顔だもん。
そりゃわかるさ。
703マッチ売りのマルヨーケ:02/11/22 17:28 ID:2UyNyZ2U
グリちゃんが子供の頃の夢(玩具ほしい)じゃんか。
少年時代の彼が城下町の外(領土)がどうなってるか
なんて考えてないでしょ。
無邪気に天高くそびえるお城が欲しかっただけなんだよ。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 17:33 ID:CqdifE40
ほう・・・それはシラナンダ。
705マッチ売りのマルヨーケ:02/11/22 17:39 ID:2UyNyZ2U
作者的には、
あくまで子供の頃の夢をかなえようとするグリちゃんの姿に
感じ入ってくれってことじゃないかな。

現実だと、ほとんどの人は子供の頃の夢を諦めちゃって
現実社会に迎合するですもん。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 17:41 ID:NKBPgO99
>>703
ずっと子供のままの人間がいますか。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 17:42 ID:j/j0e356
では何がカリスマの夢としてふさわしいのかな?
恒久的な世界平和?文明の飛躍的な発展?漏れは厨房だから
ちょっと思いつかないな。グリたんはあのまま世界征服まで
してしまいそうな勢いですが。彼によって世界の国家が統一された
場合、以後は国家間の戦争がなくなり「世界平和」は達成される
わけですが。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 17:46 ID:4Jpn23vV
>>707
夢の途中で夢を見ながら倒れるのがカリスマっぽい。
709マッチ売りのマルヨーケ:02/11/22 17:49 ID:2UyNyZ2U
>>706
グリちゃんは純真なんだよ。
ずっと子供の頃の夢を追ってるの。

>>707
さあ。
それは分からない。
ただ王様になるのが夢なら少し弱いかな。
それ以降の世界をどうしたいのかってのが明確なビジョンとして
提示されていればグッドなんですが。
710マッチ売りのマルヨーケ:02/11/22 17:53 ID:2UyNyZ2U
世界が平和になるのはグリちゃんが望んでいるからではないですよ。
物語り全体の流れとしてそうなるだけで。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 18:02 ID:bZF3iMxK
しばらく見ないうちにとんでもない糞スレになっている・・・
712マッチ売りのマルヨーケ:02/11/22 18:07 ID:2UyNyZ2U
しばらく見ないうちにとんでもない糞スレになっている・・・
俺のせいだな。え?俺?俺は>>711だよ!俺はここにいるよ 寒いよ〜
部屋に入れて〜!
713名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 18:08 ID:xePMZXLw
>>711
禿同
・誰が一番強いか
・誰々が使徒になる
・ガッツがゴッドハンドを倒す
・グリフィスはなんで国を獲りたいのか

この手の小学生並みの書き込みはどうにかならないのかね
ジャンプじゃねーんだからさぁ、、、
はっきり「シールケたんハァハァ」の書き込みの方がまだマシ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 18:19 ID:CqdifE40
それはない。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 18:21 ID:7u5xFBzG
あのさ、今と時代が違うんだから、当時は庶民が王様になりたいなんてのは
ほとんどアフォの極みで不可能なことだったのでは?今は総理大臣になりたい
ってのは、まあなんとか勉強して、もしくは森首相みたいな特殊ルートで
なるくらいで、まあ確かに大変だが。中世は、庶民の命なんて、貴族にとっては
糞みたいなもんでまったく価値のないもんなんだから、偉大や偉大なんだよ、
グリの夢は。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 18:23 ID:vUEYybYg
>>689
美人スか。
ルカが出てきてからくらいかな。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 18:27 ID:wF1f/MFG
よく聞け、お前たち!!!
グリが自分のちんぽをフルに使えば、貴族はおろか
どこかの国の王になることくらい簡単にできたかもしれないんだよ!!!
718マッチ売りのマルヨーケ:02/11/22 18:30 ID:2UyNyZ2U
>>715
庶民だとか貴族だとか関係ないですよ。
特に、グリちゃには。
そのグリちゃんにしてお城を手に入れる(王様になる)が夢なんだから
夢の形としてはショボ臭いの。
これは、グリちゃんのせいではなく、作者のせいなの。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 18:37 ID:wF1f/MFG
誰も死ぬことなかったんだよ!!!!
720名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 18:39 ID:/5Hb7uRg
夢を贄に捧げれば、もっと強くなれる。
721マッチ売りのマルヨーケ:02/11/22 18:44 ID:2UyNyZ2U
グリちゃんの少年時代のあだ名は
グリボーだよ。
722マッチ売りのマルヨーケ:02/11/22 18:45 ID:2UyNyZ2U
町内子供会でピクニックに出かけた時だけ
グリ高原て呼ばれるのだ。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 18:51 ID:kBFUj9rs
今の価値観で言えば「夢が王様」なんて馬鹿みたいだけど
絶対君主になれたらそりゃ凄いわな。土地や人や文化もすべてが君主のものなんだから。
一国の王というより神に近い。それを平民出身が成りあがろうっていうんだから矢沢もビックリ

政治的影響力の無い男妾の身分だけでは
どれだけ王妃や王女に気に入られたとしても君主にはなれん。
グリだってまず立身してから王女にアプローチしてるじゃんか。

ま、ゴットハンドになった時点でほとんど叶えられてるのに
わざわざ浮世の夢に縋りつくところが破綻していると言えなくも無いが
あの世界では神様もあんまり自由じゃないみたいだから飽きちゃったんじゃない?
724マッチ売りのマルヨーケ:02/11/22 18:56 ID:2UyNyZ2U
だからそうじゃないんだよ。

ベルセルクの世界でいくら王様になることがとんでもなく凄くても、
それは物語世界の中での話で、
読者の視点的にはそれほどのビジョンじゃないって話なの!
725名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 18:56 ID:U+sFJrxc
いいよなぁ〜グリみたいなカリスマ性溢れる人間ってさぁ
容姿端麗、その上容姿だけじゃない事を明確にする知性と剣の強さ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 19:12 ID:DmsbwOqH
マッチ売りに憑かれちまったなこのスレ
しばらく放置
727名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 19:14 ID:ZU1Wg3j+
グリは口唇のかたちとテクスチャー感の良さ、やわらかなヘアがいいですね。
細すぎるから、体はガッツの方がいいです。首とか好き。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 19:16 ID:CqdifE40
>>726
そんな事書くと祟り神になるからマッタリした方がいいぞ。
チョビンみたいになったら困るだろ。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 19:24 ID:b0zI4znw
>724
自分の視点とビジョンがそうだからといって
皆そうだと決めつけない方がいいよ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 19:30 ID:b0zI4znw
グリフィスってマキャベリズムを体現してるように見えるけど
マキャベリが君主論のモデルにしたチェーザレ・ボルジアが、グリフィスのモデルのひとつだと個人的には思う。
その野望が途中で挫折してしまったことも。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 19:47 ID:7u5xFBzG
>>724
あのさ、読者の視点じゃなくて、ベルの世界の視点じゃいけないのかよ?
ここでもしグリの夢がピッコロさんやフリーザやベジータみたいだったら
むしろ現実離れしすぎだし、庶民は糞という時代だからこそ、国を手に
入れる夢ってのがどだい無茶な話なんだよ。
732マッチ売りのマルヨーケ:02/11/22 19:53 ID:2UyNyZ2U
そうかな。
ゴッドハンドになったグリちゃんは
アキラの鉄夫と変わんないじゃんかよ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 20:17 ID:PRTI1LSU
2chブラウザでコテハン「マッチ売りのマルヨーケ」を透明あぼーんしました
コテハンうぜえ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 20:18 ID:tbQ4mKhb
ガッツみたいな男に抱かれたい
735名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 20:22 ID:7u5xFBzG
↑、頑張って!
736名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 20:29 ID:tbQ4mKhb
↑ありがとう!がんばる!
737名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 20:55 ID:HZx0HkVi
>>695
ガッツ意外はどうでもよかったというのがグリの本音。
この違いがある↓

ガッツ=グリが無理矢理入団させた。グリにとって一番信頼できる人材
他の団員=勝手についてきた。夢を見させるだけでいい。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 21:28 ID:BeoGvjlr
>734
えーっ……と、やった後に相手の首を絞めるような人?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 21:33 ID:hV+Pspfi
うむ。まあ一回くらい殺されかけてもいいだろ。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 22:00 ID:7U1Z13zL
>>734
OK牧場。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 22:19 ID:5JSjcxxs
失神してる間に中田氏
742名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 22:21 ID:CdAUKXzd
ていうかこの漫画はどうやって終わるんだ?(w
743名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 22:31 ID:ZU1Wg3j+
ゴッドハンドの時のグリは、見た目としてグリでない。
同じものには見えない。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 22:37 ID:bf91x3v1
>742
引き篭もりに心配してもらわなくてもちゃんと終るよ。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 22:59 ID:tycqKY0I
746  :02/11/22 23:02 ID:GbK+z+Zi
かなあり、マニヤックな漫画だな・・・・・・。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 23:12 ID:S6qzH+Wo
なんだなんだ?変なのが紛れ込んでる。。
今週は載ってないんだからマターリしよーぜ?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 23:16 ID:ZU1Wg3j+
別にキャスカの脳障害が直ったって、障害期間中と、その前の
しばらくの間の記憶は飛んじゃってるんだから、
一向に何の問題も起きないのだから、
ケロッと昔のままのキャスカで復活です。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 23:27 ID:7u5xFBzG
障害期間中の記憶は、元に戻った時ないのかね?じゃあいちいちパックやイシドロ
自己紹介すんの、なんだか照れくさいな。元に戻るまでに命の保証があるとは
限らないが。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 23:36 ID:EmzkO2uk
もう一回鷹の団に入れば当時の雰囲気を思い出してキャスカの記憶が戻るかもだ。
しょうがないのでキャスカのためにしぶしぶガッツも一緒に再入団。
ついでにリッケルトも。八方丸く収まるって寸法だ。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 23:42 ID:DZF5FGeS
気になってたんだが、アニメではリッケルトは殺されちゃたの?ロシーヌとかに。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 00:07 ID:5jLD7Z2h
脳障害じゃなくて精神的な物だから身体的にはなんら問題も外傷も無い
精神的に回復しなければ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 00:35 ID:Y8BHe95s
もはやシェンロンに頼むしかない。

ガッツ「こいつの・・・キャスカの記憶を元にもd
イシドロ「ジルのパンティお〜くれッ!」
シェンロン「よかろう…!!」

ビカビカァッ!! ガッツもビカビカァッ!!
754名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 00:51 ID:BalMvJFI
↑禁断の時間停止魔法
755名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 01:09 ID:6gUrih3L
そらガッツも使徒になるだろうな。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 02:39 ID:dsPmTWov
>>690
キャスカが死ぬとガッツは奉げるものが無くなるからベヘリットは使えない。
そもそもガッツはすでにグリのニエだから使徒になれないと思われ。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 03:08 ID:ttHsEJqp
ベルセルクにおける三浦氏が掲げるテーマとは何なのだろうか?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 03:15 ID:ciSk4G1C
>>757
緑を大切に
759名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 03:19 ID:ttHsEJqp
>>758
誤字?
自然を大切にしろってことですか?
縁と間違えてるの?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 04:00 ID:6EuUv4yQ
 緑 縁
761名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 04:18 ID:toyPSAKx
「組織対個人」
762名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 04:35 ID:NHrxKtQ3
>>759
コラコラそこ、マジレスしないのw
763名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 06:55 ID:hInmJnlc
>>12
三浦建太郎【ベルセルク】スレッド過去ログ
http://berserk_2ch.tripod.com/

生きてるようですが。>>1に入れれ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 07:37 ID:C3rSWlPr
ジュドーにもう一度会いたい。言えなかった事も言ってもらおう。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 07:50 ID:T0F4Au0Q
マヌアツクなマソガだね
766名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 08:16 ID:cqKloYkF
ベルセルクのドラえもん化

「おいおい、タイムマシンで即解決じゃーん。なんでわざわざそんな苦労すんのよ」
「おいおい、ゴッドハンドなら城ごとき一人で3分もあればゲットできるじゃーん」
767aaa:02/11/23 09:07 ID:Arnb4KKE
756
ガッツは使徒になれないとは限らない。
あくまで、一度生け贄に捧げられた人間をもう一度生け贄に捧げるのが
不可能なだけ。
それからキャスカ以外にももう一人捧げられるやつがいるから。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 10:04 ID:xNtckrMu
753>>755

は・・・・・・腹がイテエ。ワラタよ。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 10:29 ID:FnBawXyr
キャスカが元に戻る。んで、ガッツといちゃつく。それを見たファルが使徒化。ピコは
喜んで贄になる。
770名無しさん@お腹いっぱい:02/11/23 11:22 ID:wQf1eNQi
ガッツがグリフィスを倒しても、まだゴッドハンドは4人もいる。

それとも、ガッツがグリフィスを倒し、
人々が「もう神にすがらない」、と宣言するだけで、
イデアとゴッドハンドの存在そのものがなくなる、という展開か。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 12:14 ID:zcUZRbDn
チンポ×シールケまだ?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 12:15 ID:TW+PX/QD
   ぼっきドラえもん♪
\______ ___/
          |/
       /⌒ヽ⌒ヽ
         ∵ ∵Y∵∵
    /∵∴,(・)(・) ヽ
    (∵ __/ ○.ヽ,, ,)
     丶1 三 | 三 !/
      ζ, __|_.  j
       i  \_/、 j
       |     八   |
       | !    i 、 |
      | i し " i   '|
     |ノ (   i    i|
     ( '~ヽ   !  ‖
      │     i   ‖
     |      !   ||


773くコ:彡:02/11/23 12:27 ID:Vruic0dk
ベルセルクってどこまでつずくんだァ? グリフィス倒すまでかァ?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 12:55 ID:awHaGOXI
そもそもゴットハンドの詳細が明らかになっていないよね
何の為にゴットハンドなるものが居て何の為に使徒を集めているのか
775名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 13:14 ID:1SoOFqZ+
ゴットハンドはイデアの影みたいなもので、イデアの目的は人間の理想的(妄想的)世界。
ゴットハンドが使徒を増やしているのは人間世界をわざと混乱させ、
より理想的世界の要求を高めさせるため。 と、妄想している。

と  、  妄  想  し  て  い  る  。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 13:21 ID:KdZ6V/jo
>>767
・・・そうか、パックを贄にすればいいんだ。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 13:33 ID:awHaGOXI
ガッツは何人種に入る?アジア系じゃないよね?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 13:38 ID:9zIZBq1L
もう人種の話はいいよ。フィクションなんだし。

スレたつ事に同じ話しなくても・・・。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 13:41 ID:hIH7hb2B
人種ヲタうぜー
780名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 13:44 ID:awHaGOXI
ていうか今のガッツに大切な物ってキャスカだよね?
でもガッツとキャスカの二人ともは既にグリフィスの生贄に
捧げられているからガッツがキャスカを生贄に捧げて使徒に
なる事は不可能、・・・・ひょっとするとガッツは何か別の
方法で使徒と同等の力を得るのかもしれないな、髑髏のおじさん
みたく。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 13:55 ID:mIMMaZBU
せるぴこは死ぬのかあああああああああ
と誰にも解らないことを言ってみる
782名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 13:57 ID:1EK5tH+J
14歳の女子中学生ですけど、
ガッツゥはたぶん髑髏のおやじと合体するんだと思うんですよ
そしてすごい力を手に入れて使徒を倒しちゃうとか
783ネタバレ:02/11/23 14:00 ID:bAuXaC+3
なんたら港に着いた時点でファルネーゼとはお別れ。
代わりにアザンがパーティに。
その時セルピコはすでに逝っています。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 14:02 ID:bAuXaC+3
>>782
>14歳の女子中学生ですけど

どうして名乗っとるの・・・・・!
785名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 14:14 ID:i+BDBjBF
アザン今直ぐご都合よく出てきてくんないかな。
クシャーンの時もそうだったしよいではないか。
早く見たいよ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 14:18 ID:i+BDBjBF
せるぴこは死ぬのかあああああああああ
と誰にも解らないことを言ってみる
787名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 14:18 ID:i+BDBjBF
せるぴこは死ぬのかあああああああああ
と誰にも解らないことを言ってみる
788名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 14:25 ID:JdKx7+4r
782 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/11/23 13:57 ID:1EK5tH+J
14歳の女子中学生ですけど、
ガッツゥはたぶん髑髏のおやじと合体するんだと思うんですよ
そしてすごい力を手に入れて使徒を倒しちゃうとか
789名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 14:32 ID:FnBawXyr
やだよ。まるでフュージョンじゃん。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 14:33 ID:bAuXaC+3
>>788
どうしてコピっとるの・・・・・!
791名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 15:55 ID:3/w6eanB
お前ら一体ベルセルクをいつから読んでるのよ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 15:57 ID:dVYu2ciQ
>>791
今現在18歳の男だが、多分小学生の低学年から高学年の間に
ベルセルクを書店で見かけて、一巻を買ってみてハマッたと
思う。一巻のしょっぱなからガッツが女とまぐあってて
超ビビってまだ未発達の自分の股間に熱くこみ上げるものを
感じた。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 16:51 ID:jTSJwLUQ
>>791
TV放映が終わってからだ…初心者でスマソ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 17:15 ID:AAtiA00u
リッケルトって、大きくなったら可愛げも魅力もない。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 17:18 ID:UyU64USe
しばらくみないうちに厨房化が進んでる気が…
796名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 17:20 ID:GgclwnRH
   
797名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 17:24 ID:zviNczEW
過去ログ読まない厨房だけど、誰もベルセルクのテーマを語らないの?

俺が思うに、

欲望を満たすのに犠牲や代償を払うことは当然のことだ。
人間と悪魔とは紙一重の存在で、欲望次第で悪魔になりえる。

そういうことをベルセルクを読んで感じたのだ。
既出だろうけど。

798名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 17:30 ID:GgclwnRH
グリフィスは、ただ生まれてしまったから仕方なしに生きるのが耐えられないだけって言ってただろ
だから、それこそこの世を動かす鍵として生まれた黄金律とか厨房な発言して
国を盗ろうとかでっかいこと考えたんだろ?世の中を動かすでっかいことなら何でもよかったという事
生まれや育ちの階級が低かったから、ただ諦めて身分相応の生き方をする
そういう生き方をしてきたガッツだからこそ、そういう発言にプツンと来て出てったんだよ
真の友なら夢の為に相手を踏み越えていくとかなんとか背景にして
まぁグリフィスは特別だね、夢を叶えられなくて仕方なく、他の漫画を乗っ取って
夢を見たり妄想をするしかない土人女とは根本的に作りが違うんだな、へけ?
お前らはもうちょっと身分相応の生き方をしろ!

799名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 17:40 ID:vahyQEhs
単行本が1年に2冊は辛い、アニマルを読まずに単行本で
まとめて読むから新刊が出る頃には内容を忘れてるので
また読み直すのが面倒臭い
800名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 17:43 ID:hIH7hb2B
>>792
えっちなのはいけないと思います
801名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 19:10 ID:cY3fyYr/
テーマは至って単純
「大切なものは失ってから気付く」
802名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 19:29 ID:+dZJS7yj
テーマは至極単純
「エンジョイ&エキサイティング」
803名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 19:34 ID:cLZVaekD
テーマはもろめちゃ単純

エログロナンセンス
804名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 19:53 ID:6WzfJzaA
ベルセルクには他の漫画とは比べ物にならない程多くのテーマが詰め込められている
三浦が漫画に全てを賭けているのが分かる
だからベルセルクは魅力的なんだな
805ティムポ使徒:02/11/23 20:10 ID:C24/yMTl
 /ヽァ/ヽァ
  
   /ヽァ/ヽァ
                 /ヽァ/ヽァ    
                          /ヽァ/ヽァ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 21:40 ID:MJo2iHIi
ま た 休 載 で す か
807792:02/11/23 21:43 ID:iD8cJkgq
>>800
言う必要も無いと思いますが当時の自分のオナニーネタでした
何よりガッツの肉体美に・・・。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 21:54 ID:MJo2iHIi
ファルネーゼ様がおとなしくなってしまって
正直寂しいです。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 21:57 ID:jFKQ6oLN
ファルネーゼがオナニーしてる場面で僕も一緒にオナニーしてます
810名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 22:00 ID:W8ZSvw3L
811名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 22:12 ID:4BjAzF3t
>>806
どこでだっけか、インタヴューで言ってたらしいんだけど。

3ヵ月に1度 休載して、何週分かのストーリーをまとめて書いちゃうんだって。
編集部の方で決めてくれたシステムらしいよ。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 22:23 ID:xEN3+QL+
あと3週間か・・・
長いな。
813あった。:02/11/23 22:30 ID:4BjAzF3t
『ネームに苦労されるとかは?』

ネームは割とチャカチャカ進むほうなんですよ。
担当さんが作ってくれたシステムなんですけど、
3ヶ月に1回くらい2週間、ネームの期間をもらって、
二日で一話という感じで5,6話作ってしまう。
そこで作っておくと、原稿をやっている間にここはこうしたほうがいいかな、と考えがうかぶと、
原稿にかかる直前にちょっといじりながら下書きが出来ます。
つまりネームを一度ちょっと寝せるんです。
ネーム期間から下書き段階まで仕掛けとかを長めに考えられるので、ドラマが作り易いです。
やはり1話毎にやっていると長いスパンの仕掛けが作れないと思います。
隔週まんがの、さらにゆっくりやらせていただいているご身分なのでありがたいことです。

構想
『章毎に決めていくのですか?』
 
すごくおおざっぱな形は何章かにわたって考えていますが、
細かいところはやはりネーム期間の間ですね。
作画段階ではほんとに細かいところで、
ここにこのエピソードを差し挟んだほうがやはり良いとなると無理やり詰め込んだりします。
最近はそれがちょっと多すぎてコマがちっちゃくなってこまっています。
「断罪篇」がお話が進むのが遅いというのがどうしてもあったので、
最近は話を早く進めなくてはとエピソードを詰め込みすぎています(笑)。

『22巻の「雪と炎と」くらいですか』
あの辺からコマが小さくなりはじめています(笑)。
早くお話は進むのですが、コマが多くなると今度は原稿の製作が遅くなるんで、
最近は暇がなくなってしまった(笑)。

http://www.manganomori.net/mag-new/interview.htm
814名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 22:50 ID:HUID9JCj
>>767
>ガッツは使徒になれないとは限らない。

 単行本3巻のコンラッドの台詞に
「だが奴(ガッツ)は因果律によって選ばれてはいない。一族にはなれん」
 という台詞がありまつ。おそらく、使徒にはなれないのではないかと。
 それ以外に「なにか別の存在」になる可能性はあるかもしれませんが。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 23:13 ID:ZpRQwlpN
三浦タンは左利き カコイイゼ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 23:25 ID:oo75bDsi
>>814
確かに。
その台詞+83話のアレの話を総合すると全ての人間の行き着く先が
(使徒たるかも含めて)既に決まってる訳でガッツ使徒化は無いだろうな。

贄の問題は「一番大切な己の血肉ともいえるもの」みたいな括りだから
対象となる人物がいなくても何とかなりそうだが…。
タマゴチャソって「私の世界」とかだっけ?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 23:38 ID:a3LMUa8Y
もしかしてファルネーゼ様かセルピコが使徒になったりして・・・
どっちも片方を生贄に差し出せばいいんだし。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 23:48 ID:+07kqIJq
主要キャラがそんなにポコポコ使徒になるわけねーだろ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 00:08 ID:IdNbYuNY
>>817
セルピコがファルネーゼを生贄に。
セルピコにとってファルネーゼの存在は、伯爵に対するテレジアみたいに大切な存在。
セルピコが絶望する状況が頭に浮かばないが、ファルを捧げるくらいなら自分が死にそう。

ファルネーゼがセルピコを生贄に。
ファルにとってセルピコはそこまで大切な存在ではなさそう。でも、もし異母兄弟だという
事実を知ったらどうなるかわからない。その前にファルはベヘリットを使えるほど悩んじゃいない
魂の慟哭がゴッドハンドを呼ぶ条件みたいだから、うすっぺらいファルネーゼには呼べない、と思う。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 00:15 ID:UPPQu4lc
ファルにとってセルは片割れみたいなもんなんじゃないの?ずっと一緒にいるから
分からないだけで。だから生贄にする可能性大じゃないかな?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 00:18 ID:QMCWW5TU
   ぼっきドラえもん♪
\______ ___/
          |/
       /⌒ヽ⌒ヽ
         ∵ ∵Y∵∵
    /∵∴,(・)(・) ヽ
    (∵ __/ ○.ヽ,, ,)
     丶1 三 | 三 !/
      ζ, __|_.  j
       i  \_/、 j
       |     八   |
       | !    i 、 |
      | i し " i   '|
     |ノ (   i    i|
     ( '~ヽ   !  ‖
      │     i   ‖
     |      !   ||
822名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 01:40 ID:bVeoRTa9
>>820
そうだね。可能性はあるね。
でもね。




そんな君にも予想できちゃうような展開になると思うかい?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 02:17 ID:MIADSnpP
グリ=カーズ
ガッツ=スピードワゴンヌ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 09:19 ID:+lWoHRmT
>>813
とっくにURL移動してるよ。
ttp://www.manganomori.net/mag55/index.htm
インタビュー記事に直で逝くならこっち。
ttp://www.manganomori.net/mag55/interview.htm
825aaa:02/11/24 10:27 ID:3WJ6Oij5
816
その台詞ってあの時点でのことじゃないかと思う。
実際、因果律に選ばれるのは、生まれた時点かそれともベヘリットを手にしたときか
ちゃんとかかれてない。ゴッドハンドの一人も選ばれたからベヘリットを持った、
もしくはベヘリットを持ったから選ばれたと曖昧なことを言ってるし。
だから可能性はあるんじゃないかと。
ぶっちゃけ使徒にはならんと思うが。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 10:39 ID:cb2iGx18
ガッツが使徒になるだのファルが使徒になるだの、、、
どうしようもないガキばっかだな
こういうくだらない妄想して喜んでるお子様はまじで少年誌の世界に帰って欲しい
827名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 11:24 ID:FNfhSNkb
ワイアード厨ですから・・・
そっとしておいてあげましょう
828名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 11:27 ID:EPXSpvtx
>>824
よくわからなんだが、リンクの「h」を抜く必要ってなに?

>>826
君はガキじゃないってこと?
ガッツが使徒になるだのファルが使徒になるだの、
どこら辺を見て完全否定しとるんだ?
人を小馬鹿にするんなら「自分は違うよ」というところを見せてたもれ。
829326:02/11/24 11:37 ID:cb2iGx18
>>328
根拠なんかないね

じゃぁ聞くけどもしあんたが
「髑髏とガッツが合体してわけわからない魔法使ってゴッドハンド一撃で倒す」
って書き込みがこのスレでまかり通ってたとしたらどう思う?
ガキ臭いって思うだろ?思わないなら別だけど。
俺の中では
「ガッツファルイシドロが使途になる」
ってのは
「髑髏とガッツが合体してわけわからない魔法使ってゴッドハンド一撃で倒す並にありえない」
と同じくらい小便臭いありえない妄想なんだよ。

俺がガキなんじゃなくて電波妄想飛ばしてる奴らがガキすぎるだけ。
830326:02/11/24 11:38 ID:cb2iGx18
訂正
×「髑髏とガッツが合体してわけわからない魔法使ってゴッドハンド一撃で倒す並にありえない」
○「髑髏とガッツが合体してわけわからない魔法使ってゴッドハンド一撃で倒す」
831名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 12:09 ID:UPPQu4lc
>>830
君はどういう妄想しているのかな?どうせジルたんハァハァだろ?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 12:33 ID:ixFQrmvd
だからそれはどうして?

>「髑髏とガッツが合体してわけわからない魔法使ってゴッドハンド一撃で倒す並にありえない」
っていうのがあり得ないだろうなっていうのはなんとなく俺も思うけど、
それが
>「ガッツファルイシドロが使途になる」
っていうのと、どういう過程を経て同じレベルになっちゃうの?

だいたいレベルってなんだよ。
作者じゃないんだから展開がどうなるなんて誰にもわからない。
漫画の「予想」ってなに? 結局妄想じゃん。
どれも同じだ。 そんなんガキくさいのは書き込むな、なんて、何様かと問いたい。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 13:14 ID:n3c8yBh/
いろんな楽しみ方があるという事で。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 13:19 ID:YQeuA9Wk
他人を見下したいお年頃なんですよ( ´∀`)
835名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 13:50 ID:xlxRbvR8
ガッツがべっチー持ってる以上誰かが使徒になるんじゃないの?
それ以外にべっちーの使い方があるなら別だが。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 14:47 ID:QMCWW5TU
>>827
   ぼっきドラえもん♪
\______ ___/
          |/
       /⌒ヽ⌒ヽ
         ∵ ∵Y∵∵
    /∵∴,(・)(・) ヽ
    (∵ __/ ○.ヽ,, ,)
     丶1 三 | 三 !/
      ζ, __|_.  j
       i  \_/、 j
       |     八   |
       | !    i 、 |
      | i し " i   '|
     |ノ (   i    i|
     ( '~ヽ   !  ‖
      │     i   ‖
     |      !   ||
837名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 14:52 ID:IdNbYuNY
三浦タンとほーリーランドの作者が同級生だと知って驚き。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 15:06 ID:+lWoHRmT
>>828
> よくわからなんだが、リンクの「h」を抜く必要ってなに?

2ちゃんでリンクを張られたことをリンク先に悟られないため、と漏れは理解してるが。
コピペが面倒なら2ちゃんブラウザを使って嫁。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 15:35 ID:YQeuA9Wk
>835
なんらかの伏線である可能性が高いやぁね。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 16:34 ID:SBAk1VLs
そもそもガッツがベヘリットなんて持ってるからあれこれと妄想するんだが…
そもそもあのベヘリットって伯爵のものだったんだろ?
リサイクルできるのかなぁ…?
髑髏のおじさんに食べてもらうのが一番分かりやすいが…
841名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 16:56 ID:n3c8yBh/
伯爵の娘の複線との接続ポイントでしょう。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 16:59 ID:KIu/nnG9
何故グリフィスは鷹の団を裏切ったんですか???
843名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 17:02 ID:2R71r5LO
>>828>>838
それと直リンを防ぐためだと思われ。
また、半角などの板では業者と間違えられる為
わかりやすいようにhを除く事もあるらしい。(予想)

>コピペが面倒なら2ちゃんブラウザを使って嫁。
かちゅでもいける。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 17:04 ID:88P2IvFy
過去ログ読まない厨房だが、髑髏の騎士がベヘリットを食べてるいるのは何故?
このスレではどういう考察が成されてるの?
845名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 17:06 ID:8gXY4M+2
>842
蝕のあたりをもう一度よく読んだらどうだい?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 17:16 ID:H2a+8DKT
実はすごい重要人物なのに気さくに「髑髏のおっさん」っていうのが(・∀・)イイ!
847名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 17:31 ID:UPPQu4lc
>>844
ベッチーにしかない栄養素があって、髑髏のおじちゃんにはそれが必要不可欠
なのよ。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 17:59 ID:QhpXsB8Q
ガッツが使徒になるのはありえないって話しで、その理由として
「因果律によって選ばれていない」ってのを上げてるひとがいたけど、
どうかな。
ガッツが使徒になるかどうかは別として、
そもそも「因果律によって選ばれる」ってのはどういうことなのか物語の中で
定義されてたか?
この手の厨房なこと言うやつは以下自粛
849名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 18:27 ID:n/jDlv9P
ってかお前等ガッツが使徒になって面白いのか?




漏れは面白くない。
やっぱ己の肉体だけでぶった切るガッツが漏れはイイ!
850名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 18:44 ID:n3c8yBh/
>848
深淵の神が決めていると思われる
851名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 19:21 ID:YVOc1x36
ワイアード厨か
なるほどね、道理で
852  :02/11/24 19:28 ID:JrNrgTih
>837
>三浦タンとほーリーランドの作者が同級生だと知って驚き。

どこの出身なんだろ?
853名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 20:17 ID:h0RQhVV+
機会があって、ここ数日で今出ている全巻読んだんだけど
どうも、このマンガを読むには
俺は頭が悪すぎるらしい。
特に断罪の塔あたりから後ろ、何が何だかさっぱりわからない・・・
854くコ:彡:02/11/24 20:21 ID:Zrsa0Jl1
まじ?!
855名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 20:24 ID:Bkbx4MR2
決して難しい話じゃないと思うけどなぁ
数日で全巻ってのがきついのかもな
856名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 20:26 ID:RiRB22Xp
自分を低脳扱いして、
この漫画が難解系の難しい高等な漫画だって思わせようとしてる
アイタタな信者がいるな(藁
857名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 20:28 ID:ZMiMg9Ow
髑髏のオジちゃんの中身ってどうなっているんだろう?
あのガイコツは甲冑だよね?

実は空かな?
858名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 20:38 ID:BtemVUF5
中身はケルピーだってば
859名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 20:59 ID:onj1zyD7
>>852
千葉県
860853:02/11/24 21:04 ID:h0RQhVV+
>>856
なにこいつ?
俺より頭悪いアフォ?
それとも頭良すぎて紙一重な人?
861名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 21:09 ID:7g9vaP0X
>860
時々現れる"なんでも知ってるクン"だよ。
自分のカンチガイと脳内妄想で解った気になって、
当然人に、ハァ?何言ってマスカ?扱いされて、
キれてるみたい。
862aaa:02/11/24 21:13 ID:CpcJqOVU
わーい、ワイヤード厨にされた。
まー、たかが漫画でこんなにあつく語れるんだからみんなガキだよ。
ふつうはしねーよ、こんなこと。・・・・・たぶん。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 21:22 ID:CjWNeRVE
ベルセルクってなんか終わりそうにないね。
最終回って想像できない・・・
864名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 21:26 ID:u6/G4gFv
>>853の脳みそは3ビット(プ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 21:39 ID:L7y6gXJy
結局セルピコは死ぬの?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 21:44 ID:hxBddSn/
今回はガッツが仲間といる楽しさを実感って話か?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 21:47 ID:InYfUKs3
>>865
次回セルピコはケルピーの攻撃で絶体絶命になりますが
魔女のばぁさんから授かった雷鳴の斧でケルピーの前に立ちはだかります
868訂正:02/11/24 21:48 ID:InYfUKs3
>>865
次回セルピコはケルピーの攻撃で絶体絶命になりますが
魔女のばぁさんから授かった雷鳴の斧を持ったアザンが
ケルピーの前に立ちはだかります
869名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 22:19 ID:onj1zyD7
どっちもつまらんから、
わざわざ訂正しなくてよろしい
870名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 22:30 ID:X36KWBKG
>864
パックに失礼だよ〜藁
871名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 23:30 ID:CWSt2Qg+
だから前からいってるけど

イシドロが使(略
872名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 00:06 ID:6Eb1qWpa
俺、猛烈に使徒になりたい。今。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 00:32 ID:76y/EiVY
>>872
チンポ使徒に?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 00:33 ID:cEc2Db9j
でも捧げる物がない彼
875名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 00:45 ID:GqfvTCAT
「因果律によって選ばれてはいない」ガッツがなれないのは、
使徒ではなくてゴッドハンドなんじゃないのか?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 00:55 ID:o/QPFTzV
それはベヘリットが深紅かどうかって話じゃないのかといってみるテスト
877名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 01:01 ID:ornwuEIn
>>857
禿しく既出だが、実は馬が本体。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 01:29 ID:LGo5FWoV
>>877
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
うっっひゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
879くコ:彡:02/11/25 01:40 ID:9x2u1mbH
(´ι _‘  ) あっそ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 01:49 ID:yiKF0MM8
アーヴァイン=リッケルト

妄想が入っているが顔を見せないのには伏線があるはず
グリの魅力に憑かれてエリカを生贄か?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 01:57 ID:o/QPFTzV
>>880
だとしたら名前が違うのはどうして?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 02:18 ID:yiKF0MM8
予想が当たればこれから語られていきます。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 02:26 ID:gGMC+myn
アーヴァインは13巻94ページ2コマ目の右隅上から2番目のやつです。
絶対間違いありません。もし違ってたら、チンポ使徒に転生します。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 02:37 ID:yiKF0MM8
↑チンポ使徒にケッテー
確認した漏れがバカだった。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 02:40 ID:o/QPFTzV
抜け抜くのだ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 02:45 ID:sD1VjzjC
俺も確認しちゃった。
ところでさ、ロクス、グルンベルド、アーヴァインは使徒なの?
アーヴァインの弓矢は異常っぽさを感じるが。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 02:52 ID:noFYT1Bh
アーヴァインは弓矢が本体っていう展開だったら・・
微妙だな。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 02:54 ID:NbYwLrUv
ゾッドも使徒だしロクスの目も使徒の形だしみんな使徒なんでね?
喪失花の章じゃゾッドが使徒集めしてたし。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 02:55 ID:9buXBy2C
ロクス      チンポ使徒
アーヴァイン   13巻94ページ2コマ目の右隅上から2番目のやつ
グルンベルト   ? 
ラクシヤス    ?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 03:00 ID:jR/e3xIr
啓示を受けて集まったから「使徒」だろう
「人外形態」には(人目を気にするような場合には)そうそう成らんと思うが
891名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 03:36 ID:KQdsf58B
最終回

人間の善の想念が集まってできた神がいて
そのゴッドハンドがいて
光と闇の大戦争がはじまる
ガッツとグリがお互いにうおおおと叫んで
剣をふり・・・・

終了

892名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 03:56 ID:g7LIXtTs
ガッツが善の使徒になるのか
893名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 04:35 ID:o/QPFTzV
>>890
でも化け物部隊がいると言ってみるテスト
894名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 05:16 ID:uOJJMc3v
グルンベルトは使徒だろう。ラクシャスはよくわからないが。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 11:15 ID:GoieTp2o
シールケの髪を指に結んでテレパシーうんたらの時、キャスカに結んで意味あるのかないのかという話をファルピコがしていた。
んで、変な新敵が現れた時に、シールケがテルパシーで敵の名前を言ったのでキャスカも一緒に敵の名前を口にしていた。
キャスカが元に戻る伏線だといいなあ。でないと話動かないし。
今のキャスカ邪魔だし。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 11:45 ID:BoVGrEgK
第283話 覚醒(1)
キャスカはパックの故郷にて
エルフたちに無邪気に弄ばれる。
そのテクによりイッたキャスカたんは正気を取り戻す。

第284話 覚醒(2) 
なぜイッたくらいで記憶を取り戻せたのか?
自分が襲ってしまった時、野党に襲われた時はどうして
記憶を取り戻さなかったのか?
ガッツは考え、そして気づく。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 11:46 ID:BoVGrEgK
285話 誓い
あまりにもふがいなかった自分に
気づいたガッツは娼館の扉を叩く。
「見てろよキャスカ…。今度こそお前をイかせてやる…!」

286話 再会
次々とテクを上げていくガッツ。
だが、フィニッシュ直前に首を絞められて気を失う娼婦が続出。
堪らず娼館の主がガッツに詰め寄る。
「お前は…?」
名前すら知らない、だが、確かに見覚えのある顔だった。


287話 それすらも日々の果て

ルカによりガッツは為すがままにされる快楽を知った。
もはやルカなしでは生きられない…。
彼は娼館の用心棒となった。
               END
898名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 11:48 ID:BoVGrEgK
↑新浦健太郎先生による終盤のあらすじレス
899名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 11:52 ID:GNHqxzTU
          -------------------⊆二二ゝ      /
        /  -‐‐‐‐‐‐‐--´´ ̄ ''''''''''''''''''''''''ー‐----、/
      /   ノ   ▲                 ヽ  ̄ ̄
     .i´    i´     ■  ∧               ヽ
     i    i      ■  .i.●i      ;::;:;:;:;       ヽ
    i     i     ■  ∨ノ   ,-、 ;:;:;/ノヾヽ    ;:;:i       <>>851 名前間違ってる(プ
    i     `、    ‐-   ー    ・ ;:;:;《 |  | )   ;:;:;:;::i
    i     ´´    -‐   ‐    ・ ;:;:;:《 |  | )   :;:;:;:;:;)
     i     i     ■  ∧ヽ  `‐´ ;:;丶ヽノノ    :;:;:;::i
     .i    i     .■  i.●i      ;:;;:;::       ;:;:;i 
     i、    i     ■  ∨                ノ
      ヽ   `ゞ   .▼                 /  _
       ヽ、    ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐、____,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,----‐‐‐ヽ
         --------‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐⊂二二ノ        ヾ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 12:25 ID:IHYhqFRG
>>899
そんなくだらないことで煽るから
ワイ●ード厨などと呼ばれるのですよ
正直、あちらの住人は迷惑してると思われ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 13:12 ID:0LY94xih
>>895
復唱くらい2歳児でもできますよ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 13:12 ID:ZE+n7yuJ
俺はワイアルド厨
903名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 14:36 ID:fiIva9Be
…結局みんな厨房ってことでファイナルアンサー?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 14:50 ID:hKzY90ZA
    /   `ヽ、
   /   ●   \
  /   __    丶
 /  /川〃ノヽ   ヽ
(● ( ミ/⌒ヽ三) ●)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  丶丶| ´∀` |ー __ノ <  オマエダケー。
    ̄|     | ̄     \_____________
    |    |
     L___」
905名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 14:58 ID:ZE+n7yuJ
チンポ使徒キター
906名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 15:04 ID:nQZAtKLp
今のグリってガッツとキャスカの子供なんだっけか。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 15:30 ID:Yd4P5zDE
>>906
溶けて混じってるだけ。自認もしている。

いつかピッコロ大魔王と神さまみたいに…(以下略
908名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 15:51 ID:hKzY90ZA
略す意味ってなにがあるんだろう。
ワケわかんないから、そんなことするんなら書き込まないでもらいたい。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 16:22 ID:S0uPB1xq
正直私は普通の大手会社に勤務する美人OLですが、ガッツに犯されたい!!
思いっきり種付けされたい!!欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい!!
ガッツが欲しい!!
910名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 16:42 ID:qNVv0I8C
ウリは生粋のザパニーズニダが(以下略
911名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 17:00 ID:hKzY90ZA
拙者はジルに犯されたいなぁ。

「じゃぁ指・・・入れるね・・・・・?」
「はうぅぅっ・・」
「もう1本逝くよ・・・・?」
「あうぅぅっ・・」
912名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 17:02 ID:pahcBhlM
じゃあ俺はアザンで我慢するよ。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 17:08 ID:UZ9/nZXU
セルピコが好き
914名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 17:58 ID:SZ6CZGNc
>>911
ジルか、いいね
勃っちゃたよ

粘着うざい、死ね!
915名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 18:20 ID:q5rfhf9x
じゃあ、俺様はゾットたんで。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 18:29 ID:ruZkOwMB
この作品のテーマはずばりっ

「夢」

なんです。

グリの夢・・・・
ガッツの夢・・・・
ジルの夢・・・・
その他みんなの夢・・・・

ガッツに犯される夢みたいなあ、ハァハァの夢のことじゃないよ念のため
917名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 19:08 ID:VzsyY38C
私達は 何を埋め隠し

何を焼き払い

何から解き鼻たれ

何に縛られたのだろう


最も切ないシーンだ・・・
918名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 19:27 ID:CJFPT2bV
何から解き鼻たれ

ココでダイナシです
919名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 19:32 ID:SZ6CZGNc
>>918
藁タ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 19:32 ID:2h25oHyB
>鼻たれ

冗談で間違えたんじゃないのか・・
921名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 20:01 ID:iZOH+4xx
タイプ変換ミス・・・だな、やはりIEMはだめか、エートックにすべき?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 20:46 ID:yHRY74eQ
>921
書き込む前に一呼吸。
てか「IME」だよ。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 20:50 ID:4vVbHP8M
>何から解き鼻たれ

>最も切ないシーンだ・・・

読むほうも切なくなってくるな(w
924名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 21:07 ID:iZOH+4xx
>>922
めんごめんご、東芝EMIの名前が頭から離れなくて
925名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 21:12 ID:2h25oHyB
めんごめんごって久しぶりに聞いたよ・・・
926名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 21:27 ID:u1xoAB6Y
いじめたい

いじめられたい

ファルネーゼ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 21:44 ID:q5rfhf9x
俺はアニメのCMのキャスカのセルフにビビビときた。
ゴニョゴニョ〜どんなに悲しくても〜ゴニョゴニョ私はあなたの夢になりたいと
思った
というやつ。血がポタポタ垂れている。
え、何このアニメは?とオモタ。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 22:20 ID:CJFPT2bV
鼻たれ
IEM
セルフ

皆、落ち着きたまえ

あげあし取りスマソ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 22:56 ID:r7lbmQQq
チャー

シュー

メーーン
930名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 22:57 ID:K2OO7J4p
キャスカが正気に戻ったら、最愛の夫であり最愛の仔であるグリを捧げるでしょう。
そしたらゴッドハンドが入れ替わり。
牢から出てきた時みたく皮だけになっちゃったグリをガッツはどうするのかな。
守るかな?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 23:46 ID:fiIva9Be
>>930
叩っ斬ってやるのがグリのためだと思われ
932にょ:02/11/25 23:55 ID:lJZgnIUu
ガッツに唇をむしゃぶられて体を熱るまで欲せられて種付けされたいにょ
933名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 00:39 ID:d4Yadn0q
毒女板住人が多いと見た。
934マッチ売りのマルヨーケ:02/11/26 02:07 ID:JoanqtnN
ファルネーゼはスランに取り付かれるよ
あのエロさは尋常じゃないからね
935名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 03:59 ID:Bi9dSbaF
ベルセルクがエロいというやつの気がしれん
厨房どもめ…
936厨房:02/11/26 05:18 ID:BoopX9tZ
ベルセルクはエロい
937名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 08:01 ID:neFAlyf+
GGXXに女ガッツが
938名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 08:03 ID:YDy1pFg3
24巻はいつ発売ですか?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 08:35 ID:ADGS+uZ7
>>935
実際に所々エロイ所があるんだからしょうがない
940名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 08:40 ID:QkE2Ul84
定期的に出る話題だな

・ベルセルクはエロい
・ベルセルクはホモい
941名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 08:52 ID:ADGS+uZ7
>>940
エロいは分かるがホモいってどうゆう事?
グリフィスとガッツの事言っているのか?だとしたら
とんだマヌケ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 09:41 ID:QkE2Ul84
>>941
いや、俺がホモいって話題を出してる訳じゃないし。
それにホモがかかれてるシーンはそれ以外にもあるぞ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 11:03 ID:eTWYAtwr
グリフィスとガッツの友情がべたべたしてるからホモいって言われるんだよ。「お前だけが・・・」とかわざわざモノローグしてるし。しかも二人とも男経験アリでさ。
ここまでくるとベルセルクとホモを切り離そうとする人は、ちゃんと内容わかってるか?って気がするよ。
でもまあ二人とも男への肉欲は持ってないでしょう。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 11:17 ID:eS0i9G3m
グリホモ疑惑の全容

1.変態貴族と行為に及んだ
2.キャスカになんの興味も示さない
3.ガッツとのぁゃιぃ関係
945名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 11:26 ID:dgZUgMhh
ワイアードの掲示板見てて思うんだが
このスレと掛け持ちのヤシ結構いるんじゃないの
946名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 12:31 ID:r6uVoGDN
あんま女性にああいう関係は理解できないらしい。
だから=ホモと解釈されてしまう。
女に友情はないとはよく言われるが……もっとドライなんだろうな。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 12:36 ID:Yl8sTUKx
キャスカが正気になる事は、前は希望として妄想を抱いてたのだが、
ストーリー的にやっぱりこのままなのだと思う。
死ぬかもしれない。やだけど。
それに悲しいがキャスカの中のガッツの比重って極端に低いと思う。
やっぱりグリフィスの存在とグリフィスへの愛情が
全てだから、ガッツの力程度では元には戻せない。
キャスカは蝕の前に既に、完全にグリフィスを選んで
ガッツにさよならを言ってしまったのだから、あまり繋がりを感じない。
キャスカの女の嫉妬は、蝕の前にかなりメラメラだった。
嫉妬って嫌だけど一生消えない。
キャスカは結局グリだけが欲しいんだ。今でも。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 12:39 ID:tQ83boYj
>>782
髑髏のおっさんの中身は「空洞」みたいな描写があったでしょ?
ベヘリットを回収し口に入れた時に、カランって音がしたシーン。
そう、おっさんに中身は無いんだよ。まさに生きた鎧みたいなものなんだね。
だからガッツは将来おっさんを着るんだね。勿論、おっさんの意識は残ったまま。
髑髏のおっさんは、ドロロン閻魔くんの帽子みたいな存在になるのさ。
949948:02/11/26 12:47 ID:tQ83boYj
で、こんな俺が語るのもなんだが、グリには明確な目的は無いと思うよ。
ただ単に、自分に大きな力、運命が与えられてしまったから
「このまま突っ走れば、何処まで行けるのか見てみたい」と、いうような
漠然とした思いが彼を動かし続けているだけだと思う。

もし俺に運命すら凌駕する人知を超えた力が備わり、
さらに人外の力を持つ者が慕い、集まってきたとしたら、何処まで行けるのか試したいもの。
その先に何が待っているのか判らないとしてもね。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 13:05 ID:m8e4MDSg
うん、ワイアードとここ、かぶってますね。
今のワイアードは見方も書き込み方もよくわからんようになってしまって残念。俺があほなだけだが。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 15:21 ID:WUilRdG0
>>950
OK牧場!!
952名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 15:25 ID:3UoFNZy+
          -------------------⊆二二ゝ      /
        /  -‐‐‐‐‐‐‐--´´ ̄ ''''''''''''''''''''''''ー‐----、/
      /   ノ   ▲                 ヽ  ̄ ̄
     .i´    i´     ■  ∧               ヽ
     i    i      ■  .i.●i      ;::;:;:;:;       ヽ
    i     i     ■  ∨ノ   ,-、 ;:;:;/ノヾヽ    ;:;:i       <>>950 名前間違ってる(プ
    i     `、    ‐-   ー    ・ ;:;:;《 |  | )   ;:;:;:;::i              あほだらけ
    i     ´´    -‐   ‐    ・ ;:;:;:《 |  | )   :;:;:;:;:;)
     i     i     ■  ∧ヽ  `‐´ ;:;丶ヽノノ    :;:;:;::i
     .i    i     .■  i.●i      ;:;;:;::       ;:;:;i 
     i、    i     ■  ∨                ノ
      ヽ   `ゞ   .▼                 /  _
       ヽ、    ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐、____,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,----‐‐‐ヽ
         --------‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐⊂二二ノ        ヾ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 15:29 ID:3UoFNZy+
          -------------------⊆二二ゝ      /
        /  -‐‐‐‐‐‐‐--´´ ̄ ''''''''''''''''''''''''ー‐----、/
      /   ノ   ▲                 ヽ  ̄ ̄
     .i´    i´     ■  ∧               ヽ
     i    i      ■  .i.●i      ;::;:;:;:;       ヽ
    i     i     ■  ∨ノ   ,-、 ;:;:;/ノヾヽ    ;:;:i       <>>945 名前間違ってる(プ
    i     `、    ‐-   ー    ・ ;:;:;《 |  | )   ;:;:;:;::i             
    i     ´´    -‐   ‐    ・ ;:;:;:《 |  | )   :;:;:;:;:;)
     i     i     ■  ∧ヽ  `‐´ ;:;丶ヽノノ    :;:;:;::i
     .i    i     .■  i.●i      ;:;;:;::       ;:;:;i 
     i、    i     ■  ∨                ノ
      ヽ   `ゞ   .▼                 /  _
       ヽ、    ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐、____,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,----‐‐‐ヽ
         --------‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐⊂二二ノ        ヾ
954名無しんぼ@お腹いっぱい :02/11/26 16:45 ID:rCK+CQ6p
最近つまらない 内臓飛び散らないし、拷問もない。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 17:56 ID:LCAOu3M1
コミック発売になるまで、このタイトル続けては?。ちょっとはやい気がするが。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 18:34 ID:FV4CiIcc
三浦さんがなにかのインタビュで、キャスカはもうちょっとこのままです
と言っていたから、なんらかのカタチで元に戻るなり死ぬなりするのでは?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 18:39 ID:txbrHR1p
でも最後は希望のあるものにしたいとか言ってたんだよね?
だとしたら死ぬより元に戻る可能性が高いかもね・・・
958名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 18:44 ID:obzBgxyz
つーかちょっとだけ正気に戻ったことあるしね
959名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 18:49 ID:/P7SRs65
この意見も既出だとは思うけど・・・

 
「主要キャラクターの〇〇が使徒になるのでは?
(あるいは使徒になったのでは?)」って話をしている奴は
本当にそう思ってるの?それともネタ交じりの妄想?
ネタで楽しんでるのならいいんだけど(でも正直ウザい)。

 「千年帝国の鷹編」がガッツとグリフィスの対決がメインと
なっている以上もう主要キャラクターが使徒になるって
のはないと思うぞ。主要キャラの生死を描くことはあっても
それが=使徒への転生にはならないと思う。
「ロストチルドレン」や「断罪編」とは違うんだから。
話の焦点がボケてしまう。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 18:55 ID:alS55rqZ
千年帝国って聞くとガイゼリックの王様を思い浮かべる・・・

9巻あたりのガッツとキャスカがヤるまえに抱き合ってるシーンで
1コマ顔の位置が逆になっているのはミス?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 19:05 ID:v3n0E7Ii
OKぼくじょーってなんだ?
どこか別の所でも書かれてたな。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 19:24 ID:wsT0/UGv
>>950
次スレ立ておながい。
あともう少しで埋めたて作業に入るな・・・
963名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 19:27 ID:f434cc9R
>>961
吉本興業のネタ。
パチパチパンチの人。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 20:02 ID:RdOmv/1B
キャスカが正気に戻らなければ、喪失花の章がやった意味がなくなる
喪失花で張られた伏線で残ってるのはこれだけだし
965名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 20:08 ID:/P7SRs65
>>963

マジレスですか???
966名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 20:09 ID:j7nRFl/j
>>962
埋めたて作業なんてアホなことやらないようにね。
新スレにカキコする分をこっちに回せばいいだけの事。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 20:15 ID:eS0i9G3m
鼻毛
968名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 20:22 ID:FV4CiIcc
947 キャスカは蝕の前に既に、完全にグリフィスを選んで
ガッツにさよならを言ってしまったのだから、

↑、さよなら言ったっけ?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 20:32 ID:j7nRFl/j
「さよならなんかは云わせない」。

チョーイイキョクダヨーとか言って2回も歌ってる奴がいたよね?
高校の時に。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 20:53 ID:KE/zzuo1
>>969
おぉ、ブリザード、真夏だったらよかったのに。
971aaa:02/11/26 21:29 ID:0KEyrJQa
960ミスです。ほかにも数多くあります。
それから間違いなくワイヤードと掛け持ちしてるやついます。
俺も含めて。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 21:31 ID:Zfzet2Se
>>966
新参者か?
いつの間にかこのスレの伝統になってる。

ソース
http://comic.2ch.net/comic/kako/1030/10308/1030889425.html
の981から
973名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 21:32 ID:QkE2Ul84
>>971
糞コテ死ね
974名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 21:34 ID:j7nRFl/j
>>972
どうしてこれが伝統にるの??
975名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 21:55 ID:xNtGNYOa
次のスレ立てるの・・・
誰かキボン!
976名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 21:57 ID:k5bZ4Uix
チンポ使徒大人気だな。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 22:17 ID:dgZUgMhh
三浦建太郎【ベルセルク】スレッド過去ログ
http://berserk_2ch.tripod.com/
次すれの1に入れれ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 22:36 ID:3UoFNZy+
ブラクラ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 22:47 ID:yn9C1bES
新スレ立ったら埋めるのが普通なんじゃないの?何処でもやってるじゃん。
埋めときゃ間違ってageる事も無いし。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 23:04 ID:GAFYGCsO
981名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 23:05 ID:GAFYGCsO
埋め
982名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 23:18 ID:pA7+zOQu
983名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 00:02 ID:/0kMqEZw
新スレのタイトルは【チンポ使徒勃起アゲ】キボン。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 00:07 ID:/0kMqEZw
1000鳥合戦だ!さっき餅月あんこスレで1000ゲット!
985名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 00:14 ID:fVJwBnwz
 
986名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 00:14 ID:/0kMqEZw
じゃあ、これも1000取っちゃおう。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 00:14 ID:fVJwBnwz
1000は俺が貰う。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 00:14 ID:/0kMqEZw
>>985
ライバル出現だな。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 00:14 ID:fVJwBnwz
やっぱやめた。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 00:15 ID:/0kMqEZw
>>989
では俺がいただきだあ!
991名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 00:16 ID:/0kMqEZw
1000!!!
992名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 00:17 ID:ehLPWokS
埋め立てー!!!!
993名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 00:17 ID:/0kMqEZw
一日に2個も1000ゲットできたら、俺の人生も変わるような気がするんだよね。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 00:17 ID:ehLPWokS
埋め立て中
995名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 00:18 ID:/0kMqEZw
>>992
俺が全部やるから、気にしないでおくれ。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 00:18 ID:ehLPWokS
埋め立て
997名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 00:18 ID:/0kMqEZw
1000ゲット!!
998名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 00:18 ID:ehLPWokS
完了!
999名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 00:18 ID:/0kMqEZw
1000!!!
ベルセルク大好き
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 00:18 ID:fVJwBnwz
やっぱ貰う。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。