爾ゲッフォ
3 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 01:33 ID:fVYtQyrY
おー、犬上スレ。
とりあえず恋ディス終了はもったいないよね…
たぶん他の雑誌で引き継いで連載することは可能だったろうに、
本人が続けるつもりはないって言ったんだよね。
それでもいつか復活してくれることを願うよ。
4 :
◆HHxfhvnTu6 :02/10/25 07:51 ID:GVNTGY3a
あー。アレで終わりなんだあ恋ディス。
鬱だ‥
5 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 09:45 ID:ANDnkwor
「Twinkle」が(・∀・)イイ!
6 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 12:52 ID:0EM6q9K7
ガーン! 恋ディス完結しましたか!
でも、雑誌が休刊したし、未完のまま終わるよりはいいか…。
3巻もまだ買ってないので、2冊まとめて買います!
…と思ったのだが、
ここのレスを読んだ限り、未完のようダスな…(鬱)。
すごく好きだったのですが。
7 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 13:39 ID:76pIwglm
「終了」であって「完結」ではないな。再開きぼーん
>>6 ていうか掲載誌が廃刊になったからなんですけどね。
>>7 >「終了」であって「完結」ではない
だね。
9 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 20:43 ID:fVYtQyrY
>>8 会話が噛み合ってない。
短編集「未来の恋人たち」はいいね。
やはり短編向き作家なのだろうか?
10 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 23:57 ID:vFZoWy78
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 00:16 ID:ByTUNZQP
新連載が期待できそうにないのは禁句ですか?
犬あたま。
恋ディス、ネタも切れたんだろうなあ……。
このまま続けても「愛しのリボンちゃん」クラスの感動はもう味わえなかっただろうな。
14 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 11:28 ID:FxFde9dT
途中から読めなくなったんで知らないんですけど、
なつめの髪って一回短くなってから伸びました?
15 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 11:41 ID:PhtB54GG
この作者ってシュールな漫画描くよな〜
新連載はだめだろうなぁ…
新連載まだ1回目だけなのに、だめぽとか言うなよぉー!
まだわかんないじゃないか!
17 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 12:39 ID:LIidxvI8
一回目でつかめなければとりあえずダメでしょう。
あとは化けるまで連載が続くことに期待。
ゴム(ラバーズ7)、ノリが同人臭い……。
ちょっとハードな人間ドラマなど入れてみれば、風変わりで面白い作品になりそうな気もするけど。
19 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 14:03 ID:ydAv8A0J
ごめん犬が未きらい。
同性から診てわざとらしい描写多すぎ。
女性キャラウザ医。
>>19 なるほど、女性から見るとわざとらしいのか…
同性からみてどういうところがウザイんですか?
いや、19氏に限ったことでいいんだけど。
21 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 15:09 ID:UX0E+0Va
>20
当方女ですけど、恋ディス好きです。
普通になつめもまほ先生も可愛いと思うけど。
22 :
19:02/10/26 15:12 ID:ydAv8A0J
ゴム付けなごむなしセクスとか、セーリとか
異性からしてみればそーゆー「おんなの未知な部分」
描いててよんでて新鮮なのかもしれないけど
そーゆーので
まんがおもしろくしてるって
作者の魂胆みえみえ。
こっちにしてみれば
そーゆー女の生々しい部分がウザきもい。
あおってるふうにしかみえない
だからきらい
23 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 15:14 ID:ydAv8A0J
ゴム付けなごむなし→ゴム付けない
24 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 15:17 ID:f1qQZU0x
で、なつめと犬は別れたんですか?
悪意とそうでないものの区別もつかないお子ちゃまな
>>19に乾杯。
むしろお前の穿った見方・ひねくれた視線が激しくウザイ。
(´-`).。oO(大島永遠の「女子高生」とか見たら吐くかもなこいつ)
視線→視点
「女子高生」はあけすけっつーか、ミもフタもないじゃん。
「あざとさ」はひとっかけらもない。
「あざとさ」をウリにして童貞クンどもはメロメロなんでつね!
スレ違うさげ
28 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 16:34 ID:ydAv8A0J
>むしろお前の穿った見方・ひねくれた視線が激しくウザイ。
はーそーなんですかねー。べつにあんたにうざがられてもいいたくもかゆくもないけどね。
つーかなんで皆
犬が実のこと好きなのかきーていい?
29 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 16:36 ID:ydAv8A0J
つーかききたいんだけどー
30 :
魚:02/10/26 18:28 ID:kcO5hU4O
なんかこれじゃ恋ディスが生でヤッちゃうだけの漫画に見えてしまうではないか。
嫌いなのをを語るのに一つの話しか例に上げてないのではいささか説明不足だとは思うが、
嫌いというからにはこの話ぐらいしか読んでないんだよな?
嫌いだったら他の話読まないよな?なっ?
とにかく人の神経を逆撫でするようなその文体はやめてくれ。
そして何故二度も聞く。
ゴムを買ってない時に彼女に上に乗られた経験のある男としては、
「女の子も性欲があって、我慢できない時がある」という、
けしてフィクションではない事を描いていると思っていたよ。
#ゴム無しを理由に拒否しようとしたら
#「我慢してたんだから…!」と半泣きされたんで、少しだけ入れさせた。
#今となっては、殴ってでも止めるのが男の義務だと思うけどね。
19は「ゴムが無くてもイイから」とか言わない、しっかりした人なのかな。
それだったら、ああいうキャラはあざとく見えるかもしれない。
漫画家は作品を面白くするために様々なネタを駆使するのが当然だから、
そのネタが気に入らないなら、わざわざファンの集う場所で批判(というには舌足らずすぎるが)を
展開しないで、自分の「見ない自由」を行使すれば良いと思う。
もしくは、批判と言えるだけの事を書いてほしい。
22での書き込みは、主観と好き嫌いを言い放っただけの物にしか見えないから。
あと、22での
>あおってるふうにしかみえない
というのは、何をあおっている(煽っている?)のか、教えてください。
俺は、犬上作品の何が好きかは解らない。好き嫌いの全てに理由が必要とは思わないし。
が、好きじゃなければコミックス揃えたりしていない。
32 :
20:02/10/26 18:47 ID:/a0CljiF
>>21 そういう意見は嬉しいですな。
>>19 >つーかなんで皆犬が実のこと好きなのかきーていい?
萌えるから
というのは冗談として、
う〜ん、俺も何で好きなのか分からないな。
好きだから読み続けるし、嫌いなら一切続き読みたいとは思わないし。
なんか、ありそうでなさそうな萌えのポイントを突っつきつつ、
実に男の心情を心得てそうなところとか。…なんか違うな。
34 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 22:11 ID:Kt0GdGQ6
>あとは化けるまで連載が続くことに期待。
表紙&巻頭カラーで始まっているんだから
そうそう終わったりはしないだろ。 前にGXでやっていた二階堂みつきの連載も
巻頭カラーで始まった大型連載(?)だったからか、ぜんぜん面白くなかったけど、
1年くらい連載してたし。
犬上のようなマイナー作家のスレなのに、早くも信者と安置の抗争かよ・・・
>>35 そうか?別にそんな対した対立もしてないぞ。
ヽ(´ー`)ノマターリ
>>35 感受性の鈍い、処女膜に黴の映えた年増厨が一人暴れているだけでしょ(w
ヽ(´ー`)ノマターリ
38 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 00:16 ID:WrZhJDfj
「優しい嘘」って言うのかな、それも大切なのかもね……なんて、
「愛しのリボンちゃん」で江戸川君の勘違いを訂正しなかったまほ先生を
思い出しつつ考えてみたり。
>>38 生理的嫌悪感を覚えるポイントはいかにも女のそれだけどね。
内容からすると、煽りと言うよりは結構マジで聞きに来た部分もある感じもする。
まあどちらにしても、荒れてもないスレにいきなりああ言う書き込みをする
空気の読めない香具師には、恋ディスの良さは理解不能かもね。
41 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 02:29 ID:7Wb1k9oO
まあ何にしろスレ始まったばかりなんだし、
まずは犬上すくね作品について語り合いたいわけですよ。
いつまでも不協和音だと話が広がらないんで。
とりあえず、好きな短編とかって何よ?
42 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 05:45 ID:6Eukoh09
>>41 「未来の恋人たち」「Twinkle」、設定がぶっ飛びすぎの「リセット」(w
恋ディスなら「愛しのリボンちゃん」「あなたとハイな午後」、あと山野辺シリーズ。
44 :
31:02/10/27 10:14 ID:vs1ojkBu
>37、43
俺は40に少し同意。
女性が前面に出た作品だから、せっかくだから女性の意見も聞いてみたい。
ただし、19が正面から話し合うつもりが無いなら、もう来ないでほしい。
人の名前も満足に書けないような人間と何を話せってのよ。
46 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 12:53 ID:8H4v0BWt
みんな
47 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 13:01 ID:8H4v0BWt
嫌いってヒィルターがかかってるので聞くだけ無駄かも。>19
犬上さんてやっぱり男性読者が大半を占めてるのかなあ。
女性の肯定的な意見聞きたいです。
私は自身の恋愛中に読んでて結構気分的にシンクロ
(具体的なエピソードとかではなく、あくまで「きぶん」です)
できて良かったです。だから恋ディスのみのファン。
ラバーズはなんかフツーの漫画としてもいまいちでした。(辛口ですいません)
48 :
47:02/10/27 13:04 ID:8H4v0BWt
あ、ジョシです。一応。
GXスレより。
879 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/10/27 12:16 ID:8H4v0BWt
荒らしとく?>犬上すれ
上記のように
46=47=48
の8H4v0BWtがGXスレで荒らしを誘導しようとしました。
まともに犬上語ってくれるなら別にいいんですけどね。
ただ自作自演でファン→荒らしとやられるとウザイ。
52 :
エルサレム ◆rGQXdImoug :02/10/27 18:53 ID:Pl8fQ+Im
何このスレ?
54 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 19:45 ID:4Xxx/leX
火の鳥?
荒らされるの嫌なのでsage進行。
女だけど恋ディス好きです。
あとはラポートの短編集も読みました。
恋ディスを読み始めたきっかけは
男の友達に「たぶん○○さん(私)は絶対ハマるで」と薦められて、
見事にはまりました。
だって第一話から可愛くて仕方がないんですもん。
なつめが、真が、っていうより、この二人の関係が。
陽一くん、まほ先生も良かった。
一回読んで大好きになりました。
好きな短編は、ラポートの方の、時間が止まった主人公の話。
あと、恋ディス一巻収録のサイレント・キッチン。
恋ディスは大抵好きです。
あえて挙げれば山野辺君の歯医者の話と、なつめと真の帰省の話。と、第一話。
江戸川って何で元野球部なのにヤセ型メガネ君なんだろう…
よくよく考えてみたら、痩せてて眼鏡かけてて長髪って、
よっぽど服装とか上手く着こなしたりしないとすごくオタっぽく見えると思うのだが…
なんか凄い美形なんかな(w
恋ディス最終巻買ってきました。
あー、やっぱり完結なんだなー、という気分。
あとがきで「どこかで続きを」みたいな話があるかと思って期待してたのに。
なんか雑誌休刊と同時に終了って、予定していたものであったとしても
途中打ち切りみたいな諦めきれないものが残っちゃうんですよね……。
「彼女の日常 紡編」の解説のところで「ほんとは他の女の子たちに
ついても描くつもりでした」みたいな一言があって、やっぱり残念だ……。
紡さんは良かった…。
61 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/30 21:19 ID:cwMx0wTe
>58
俺も最終巻かってきました。
それで、カバー裏みました?
ぜんぜん、完結じゃないっぽいですよ。
やっぱ、あの話かかなきゃ終われないよね。
最終巻発売されましたね。内容に、
これといった感想はもてなかったんですが!しかし
何でしょうあの、予告編の様なダイジェストのようなものは
きがつかないほうがよかったのかも…
続けたいならGXで続ければよかったのに…
58さんは見ないほうがいいかも、未練がのこっちゃうYO!
いや……(笑 アワーズコミック買いの因果な性分というか、真っ先に
カバー外しました(笑
確かにめちゃめちゃ気にはなりますよね、アレ。
64 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/30 22:25 ID:sRAAgq62
サイン会もあるし・・・
逝って見るかなぁ
どっかで拾ってくれるのが一番だけど
やっぱ、一番可能性あるのは、同人誌だろうな>続き
66 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/30 23:43 ID:O3Gc0i0k
彼女に恋ディス見せたら好感触!
でも口説き文句が大前田と似てたことを指摘されちょっと後悔。
彼女ナンバーガール好きだから小向井に萌えてた…。
それ以来、あだ名のひとつに「犬」が増えた。
俺は利家じゃねぇぞ、モラァ!( ゚∀゚)
なんてノロケ♪
>66
ノロケですかい!(笑)
うちは、私が大前田で彼氏がなつめです…。
歳は5歳差です…。向こうが上。
なので、「あなたとハイな午後」を読んだ時はほんまにウケた。
大人で良かったよ…。
68 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/31 19:51 ID:mBmqUnyx
ああっ山野辺の話がないじゃないか!
カバー裏見ると背の高い女と付き合うのか、
それともいつも通りふられるのか…読みたい。
あと、小向井と有元がくっつく(くっついてないけど)のはなんか違う気がする。
カバー裏の続きが気になって腹筋が痛い…。
大前田は紡さんと付き合っときゃよかったのに…
>70
いや、ああいう関係もあるんだよ。
山野辺には幸せになってほしかったなあ…
73 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 20:14 ID:b+7VwBtX
あぁ、サイン会行きたかったなぁ
74 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 21:18 ID:3Kgs0o1L
75 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 21:42 ID:FqNpcbqU
カバー裏の展開に進んでたら読むのやめてたかも。
これで終わって俺的にはOKっす。
76 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/03 01:52 ID:1DugSsdW
大前田と紡さんのあれは恋だったの…?
今日やっと4巻ゲット。
イヌ人間だもの。(インテグラル)は愛しのリボンちゃんに続くヒットです。
ああ、タイトルが伊集院光のラジオの1コーナーそのままって感じだあ(w
>>75 犬上さんは……描けても描かない気がします。
>>76 もし出会うタイミングが違ったら、そうなっていたのかもですね。
78 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 16:42 ID:3a9VKKEJ
イヌ人間の話、どうせなら1巻分くらい引っ張ったら
もっと面白かったかも。
正直、思わせぶりな展開の割にカンタンに収束した感じがある。
あるいは九官が決まった関係で3回でまとめざるを得なくなったか、とも邪推。
79 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 17:13 ID:93uKyIn8
俺、棗があまり好きじゃないんだが・・・・、
ここのスレでの彼女の評価はいかほどに?
俺は有本が好き♪
当方女性ですが、個人的には誰も好きです。
なつめも、もちろん有元さんも。
なつめなんて、第一話で大ヒットだったけどなあ。私は。
江戸川が好きです。(あまり人気がなさそうなので思わずアピール)
ときどきオバハン口調になるのが可愛い。
「ちょっと宏そこにおすわんなさい!」
まほの義兄のルックスはすごい説得力がありました。やせ型メガネくん…
82 :
81:02/11/05 05:25 ID:lLs2Bgdd
まちがいました。夜中で頭がぼけてたんでしょうか。
×宏→○仁
小向井も好きな筈なんですが。つーか、みんな好きだ!
みんなこのマンガ読んだら
山野辺みたいに布団の上をごろごろ転がって萌えるんだろ?
むしろ枕抱いてな
全く、小野寺のせいでとばっちり食っちまって…続きが読みてーよ!
>>79 すまん、俺は有本ちょっと引く(汗
棗もちょっと華が足りないかな……もう少し何らかの自己主張が欲しかった。
ちなみに一番好みに近いのは香乃さん。
>>83 まあな(藁
つーか、みんな山野辺大好きなんだろ?
背の高い女と幸せになってほしかった。(4巻カバー裏ネタ)
3・4巻で棗タンの出番が少ないのが悲しいなぁ…
sagaってるのにもほどがあるぜ!(ゴロゴロゴローッ!
といいつつsage
カナーリ遅くなりましたが(汗)サイン会話です。
11/3、八王子のまんが王で行われました。
当初サイン会と聞いて、普通に作者の名前+こちらの名前を書いてもらえる、
というような形式を予想していたのだけど、実際はこちらの好きなキャラを一人
描いてもらえるというサービスつき。これはほんとに嬉しかったです。
#しかしそのおかげで犬上センセは途中休憩を入れるほどの重労働、
#並んでる方も結構長く待たされてしまいましたが……(^^;
ちなみに私は「まほせんせ、ただしメガネ付きで(笑」というリク。
描いて頂いている間に少しお話をしていただけたのですが、なんといっても
気になるのは『恋ディス』の続きなので、その辺を聞いてみました。
それによると、「続きは描きたい気持ちはあるけれど、描かせてくれるところが
あるかどうか……(同人誌ではどうですか?と聞くと)それもありですねえ。
ただ、どうしても続けると暗い話になっていってしまうと思うんですよ。そう
考えると、今の幸せな彼らのままで終わっていた方が良いかも知れない」
とのこと。
「緊張感ある恋ディスも読んでみたいので期待してます」とその場は答えたの
ですが、さて、そういう展開が待っているとすると、続編については結構複雑な
心境になってしまいますね(^^;。
92 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 16:37 ID:9REjwRWg
犬と眼鏡に童貞を馬鹿にされる山之辺タソカワイソウ・・・(ホロリ
犬と眼鏡はサイテーだと思いマスタ。。
山野辺タソでしょ。お名前間違えちゃだめよ。(ってこれが釣り?)
男子キャラが徹底して漢字三文字苗字なのが目に付きました。
>94
あ、本当だ。全然気がつかなかった…。
この人って女性だったのか。なんか特に根拠もなく男だと思ってた。
97 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 00:42 ID:lZIXB2WG
ってことは休刊にならなくともあの後の話は
重めの話しか残ってなかったってことか?
綺麗な話なら重くてもいいと思うのは漏れだけ?
99 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 20:47 ID:lHqW0Cu9
バッドエンドにするつもりだったのね、結局。
とりあえず、犬は棗と破局する展開キボン!
あと眼鏡モナ。。
全てハッピーエンドで終わるとは限らねぇんだよ、ゴルゥァ!
で、お互いが数年後にそれぞれ別々の恋人連れて再会するとか・・・。
しかし山之辺には幸せになってホスィ・・・。
有本タンもね。
いや、バッドエンドにはなりえないと思うんだけど・・・
>>99 それは何か東京ラブストーリー思い出してイヤ。
>>99 犬×棗、江戸川×まほの両カップルは、最大の試練を迎えるけど最後は元の鞘に
おさまるんじゃないかと。
今まで、ちょっとした気持ちの擦れ違いはあったものの、マジな修羅場はなかった
みたいだし。
でも、あのまんまのストーリーが展開されたら辛いですね。見たいけど、見るのが
怖いというか・・・・その先にハッピーエンドがあると信じ込まないと胃が痛くなっちゃい
そうです。
棗はいつになったら大前田のことを名前で呼ぶんだろう…
あー、そういやまほ先生が始めて江戸川を「陽一君」って呼んだ時結構キたなぁ。
呼び方が名字から名前になるとすごいドキドキしますよね?
その後のアレとかも…
104 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 22:41 ID:gLHDmlog
大学卒業後を考えるとする。
棗って仕事と恋愛どっちを取るっていったら仕事を取るだろう。
なんたって一浪してまで入った大学だから、どうしてもやりたいことあったわけだし。
その点、犬はなつめを追って入っただけ。特になにかやりたいことがあったわけではなかった。
そうなると犬は恋愛を取りそうだナ。そういうことからすれ違いが多くなり→破局
それが表紙裏の「俺がいつまでも犬だと思うなよ!」で、犬が棗を振ると。
学生時代の良き思い出の恋愛って感じで終局てな展開をキボン!
犬が棗から卒業する物語、つまり大前田真の成長物語だったわけだ→恋愛ディストーション!!!
こういう終わり方もありだと思うけどナ。どうでしょ
>>102 なんでもかんでもハッピーエンドは許さん(笑
まぁ、俺の戯言ですわ→今酒入ってるしナ。
というより棗のバイト先の兄と両天秤にかけられるんだろ>犬
その兄は犬とは反対の性格(大人で頼れるとか?)で
それにのっとっての犬の発言じゃないかと>「犬と思うなよ」
で、ゴタゴタの最後の方に犬が紡さんと会って「犬でいいじゃない」とか
説教されて仲直り……だったらいいなぁ
106 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 23:03 ID:gLHDmlog
>>105 う、・・・。今表紙裏見直したらあなたのいう通りっぽいデス・・・。
しかし、紡さんはハッピーエンドだったんだから一人くらいバッドエンドでも
いいじゃないかよぉヽ(`Д´)ノウワァァン
山之辺はあの背の高い女が初彼女になるもうまくはいかなそうだナ。
まぁ、脱童貞できることが今の山之辺にとってハッピーなことなのだろう(ホロリ
よし、とりあえず大負けに負けて眼鏡はハッピーエンドを許そう(笑
やべぇ、酒回ってきた・・・。
でも有本さんと漫画家は絶対許さんけどナ。
107 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 23:30 ID:6OAjsyAM
「別れる=バットエンド」と思ってる人が多いのかな?
別れてもその後、各々が幸せならいいと思う。
大前田真の成長物語じゃないけど、恋愛でお互い人間的に成長したとか。
でも他の誰かとラブラブな話は読みたくない。
まぁとにかく続きがよみてー。
俺も有元さんと小向井は…
佐々木君が唯一の男の子の相手なんだから…
佐々木君と再開する展開の方がまだマシ。
ぶっちゃけあの話以外の有元は嫌い。
先月発売のまんがライフオリジナル増刊に描いてたけど、その後もまんがライフオリジナル編集部に
顔を出しているらしい。またなんか描いてくれるのかな。出来れば連載で・・・・
けど増刊の漫画はつまらなかったと思う
……GX新連載の方も
>>104,106
犬を激しく嫌う貴方は、もしかしてファー様ですか?
ジークナオン!
112 :
104:02/11/16 03:43 ID:TMVvb5Fp
ファー様ってなんでしょう?ちょっとわからんちん。。
犬は性格が嫌いデス。棗を追って同じ大学へいくところあたりがイタイ感じ。
女々しいヤツは嫌いデス、基本的に。もっと孤高に生きるのカコイイと思ってる俺は22歳。。
話は変わるが紡さんは可愛いと思いマスタ。
つか俺、やっぱり有本さん好きだね、やっぱり(このスレでは評判悪いみたいだが!?
最近可愛い女の子よりカコイイ女の子が気になる俺は22歳。。(シツコイ!?
つかみんなは誰が好きなのよ?>恋愛ディストーション
高校時代の有本さんと紡さんと山野辺と大前田
>>104 >一浪してまで入った大学だから、どうしてもやりたいことあった
今の大学生の実態からはかけはなれている気がしますが、
あの漫画ではそういう展開もありそうな気もします。
もし新連載が今のままだったら、
すぐに恋ディスの続きを描かざるをえなくなるでしょ。
だって全然ダメじゃない?あんなのすぐ切られちゃうよ?
115 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 05:02 ID:t++S0q7J
>もし新連載が今のままだったら、
>すぐに恋ディスの続きを描かざるをえなくなるでしょ。
>だって全然ダメじゃない?あんなのすぐ切られちゃうよ?
ハゲドー!!
>>111 ファー様をこよなく愛するという事は、貴様もMNO部隊隊員じゃろか?
じゃが我等の閣下はいまや行方不明…われわれは潜伏して閣下復活の時を
待つんじゃよーあまりこのスレでも触れないで置こうぜい。
そして「モテ狂って候」の回を何度も読み直しておけ。
>だって全然ダメじゃない?あんなのすぐ切られちゃうよ?
編集部おしまくりだから絶対切られないと思うよ・・・
でもダメダメ
119 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 22:52 ID:34hxWdoG
短編についてでも語ろうぜ。
とりあえず短編集「未来の恋人たち」は全員必読ということでよろしく。
「WORK BOX」は、まあまあ。悪くはない。
121 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 23:51 ID:1Q2oldF6
未来の恋人たち、ぼろぼろに泣きました。
自分にすごい重なるし彼氏もああいうこと言ってくれたもんで・・・
でも「Twinkle」は駄目だった・・・
なんか男性向けっぽくて・・・
122 :
マロン名無しさん:02/11/18 01:58 ID:4VdXPGul
最終刊購入、正直、お風呂のくだりは読んでてつらかった…
あと小向井がCOTDのTシャツ着ててビックリ、犬上、COTD好きなのか?
恋ディスは「ガキな大人」なところが面白かったのだが
本当のガキを書かれてもあまりピンとこない。
ゴムは同人誌とやってる事大差ないな。
ああいうしょうもないノリは商業視じゃ通用しないだろ。
同人誌としても俺は面白いと思わないけど。
125 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 00:17 ID:okFYDTbn
たぶん、コールター・オブ・ザ・ディーパーズってバンドかと。俺もCOTDは好きだが。
127 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 01:41 ID:XimV9AkI
コールター・オブ・ザ・ディーパーズ実にかっこいいバンドだ。
あとナンバガなんかも劇中にでてくるな。
128 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 02:41 ID:oG8OanuL
この人男?女?
ラバーズ2回目もつまんねぇ…
掴みも何もあったもんじゃねぇよ。
見所はヤーさんがキレるトコだけ。
そのヤーさんがキレるところに迫力を感じられなかった
オレはどうすればw
つか2人が追い込まれてる不条理(?)な境遇が、この人独特の
マターリ具合と食い合わせが悪いのかしれないけど、全体的に
何か煮え切らないというか歯切れが悪いというか。読んでると
イライラして「…だから何がしたいねん?」とか言いたくなる。
その一方で、ヤっちゃんは一人ではしゃいでるし
万引き疑惑がアッサリと晴れてしまったことにちょっと萎え。
132 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 01:09 ID:cWBAsMgp
少数派だとしても、擁護したい。
っていうか、GX全体でみて上位なんだからいいじゃん!
>GX全体でみて上位なんだからいいじゃん!
何が上位?意味不明・・・
つぅか、卓球・・・犬上さんほんとにこんなの描きたかったのかなぁ。
ご自分の絵柄と内容があまりマッチしてないような・・・
ミスマッチな魅力っていうのにはほど遠いし。
新ジャンル開拓っていうのなら応援したいところだけど、
どうもただの方向違いなヨカーンが・・・
136 :
◆HHxfhvnTu6 :02/11/23 09:02 ID:ubHPX0bJ
確かに方向違い。
ホントにやりたかったんだとしたらちょっとがっかり。
137 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 10:10 ID:6QseCOFm
犬上女史はファンロードに描いてたマンガなどを見ると、本来
エキセントリックな奴らが集まって繰り広げる、ワイワイかつ、ちょっと
シニカルなドラマが描きたいものと思われ。
138 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 16:55 ID:z/6W3VVC
編集の言いなりで描いてんだろ。
やっぱそうなのかな?なんだか全然のれてない感じするよね。
星里もちるのポジションを目指してほしい。
141 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 19:44 ID:Idcl1A3q
>>134 掲載順が人気と関係あるのはジャンプだけです。
きのこっのっこーのこ
/⌒ヽ γ´⌒`ヽ
/ ● ヽ ./Oo〇oOヽ ,-''"¨ ̄¨`'‐、
(●/⌒ヽ●) (Oγ⌒ヽOo) (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
ヽ|´∀` |ノ )) ヾ(゚Д゚ )゚ノ )) ) ( ))
.ゝ___ノ ゝ_ノ. (゚ー゚* )
 ̄ ̄
げんきのこっ♪
GXで描くより、もっといい雑誌があったろうに・・・
このまま消えてほしくないYO
145 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 02:30 ID:W3/j6w6T
132は、GXの中では面白い方(読める方)ってことが言いたかったのではないか
とマジレスしてみる
確かにそうかもしれんが、やっぱりなぁ・・・
話変わるけど
短編集「未来の恋人たち」の目次で
「3丁目の夏'99」の2人が薬飲んで寝ているのは
世界が終わる前に2人で睡眠薬か何か飲んで自殺したって事でいいんですよね?
147 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 21:44 ID:CM33w2/o
>>146 そうです。
つかわけわからん話だよね。
あれは元ネタがある話だから…。
あれ読んで「犬上すくねってすげーな」とか思ったが
153 :
風の谷の名無しさん:02/11/26 20:50 ID:oWM2BMJ9
犬上すくねって美人?
154 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 21:25 ID:XC8wqmAQ
155 :
151:02/11/26 22:12 ID:Q24EMuP2
そうだったのか…恋ディスのあとがきにだまされたーっ
>150
カーネーションの同名曲が元になってるんですよ
157 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 20:13 ID:jdiQozpt
最近発売されたどきどき姉弟ライフという後藤羽矢子の4コマ漫画の巻末
にゲスト1ページ書いてたよ。眠っている実妹にこそーりキス(*´д`*)ハァハァ
158 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 21:39 ID:wW1OwfrF
>>151 睡眠薬か何か飲んで自殺する曲ではないと思うのですが…
犬前田sage
161 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 01:01 ID:dBds7Fev
>157
俺も見たよ〜、読んでてビクーリ。後藤さんと関係あるのか〜。
一度ライオリで4コマ描いてたから、不思議ではないのだろうけど・・・
ライオリでマターリと(普通の漫画を)連載なんてどーだろう。
意外と盲点かも(w 頼む竹書房!!
162 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 06:37 ID:smRxzIAO
ラバーズのこと言われて落ち込んでるらしいよ。女史。
163 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 06:51 ID:MzPvuSu5
どこに書いてあった?<落ち込みモード
今更だけど、
恋ディス4巻168P、169Pの小向井のモノローグと
194Pのまほのモノローグ最高。
これ読んで凄く大切な作品になった。
>161
ライオリの方が雑誌が見つかりやすくていいなあ…。
GX?って近くじゃ全然見つからないからさー。
そういや今更だけど、猫の4コマ面白かった。ていうか可愛かった。
ユニコーンは追っかけてたけど民生は追っかけてないのね…
167 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 00:21 ID:G2k80ttL
この作者の漫画は読後感がすっきりしないの。
アワーズLITE(だっけ?)のはそれが好きだったけど、
サンデーGXのはそれがつらいの。
でも読んでるけど。
他のは未読。
168 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 04:03 ID:imCZPZl7
恋ディス以外で続編キボンの作品ある?
169 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 18:38 ID:iwj7uyFn
170 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 08:48 ID:CK2uuavi
>164
雑誌掲載しか読んでないんで
わりーけど具体的にしるしてくれないか?
171 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 16:15 ID:Wn66dTZj
最後通牒より
■12/28発売の「メイ」2月号に、休刊した「アワーズ・ガール」に掲載された犬上すくね『イヌガミ・ファクトリー』が再録掲載。
『おくびにもだせない』他、3本(72ページ)を再録。
172 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 19:51 ID:raGfly2V
保守
173 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 22:38 ID:t7zBRoFk
>>171 その雑誌、レディースコミックなのかな?買い辛いなー
>171
情報感謝
>173
少年画報刊のレヂィコミだ。「少年」なのに何故(w
見知らぬ本屋に行って、「頼まれたのでお願いします」とでも言えばなんとかなるだろう。
1/11発売のまんがライフオリジナルに"CHOCOとフォーリンLove"掲載予定
エロ漫画雑誌、ホモ雑誌といっしょに買って店員さんを混乱させる。
>178
混乱より変態扱いされる予感。結構顔は覚えられてるものよ。
(元書店員バイト経験アリ)
最近、表紙買いしてみたけど恋愛ディストーションいいな。ラポートと大都社からでてるのも探してみたがどこにもねえや。・・
181 :
173:02/12/14 13:28 ID:DKnTPbvU
>>179 ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
仕方ないや…病院の近くの本屋に花束&果物持参で逝って、
「入院中の女友達のお見舞い」のフリをしてみますです。
ところで、恋ディスの単行本未収録の番外編(つっても2pだけだけど)読みたい人います?
>>181 + 激しく希望 +
(*´д`*)ハァハァ
183 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 00:26 ID:b2+vk5t9
犬上げ
184 :
173:02/12/15 00:46 ID:YrT8Tuco
>>182 うpしようと準備していたらageられてしまったので、ごめんなさい…
まぁ漫画のページアップは 違 法 だからな。
>173
だから見知らぬ本屋で(w
インパクトのあるお客さんでしたら、「またこの人か」みたく印象程度は記憶に残るものです。
それがいつもの本屋さんなら・・・
俺 は 二 度 と 通 え ま せ ん 。
例えば。隔週少女雑誌(マーガレット,花とゆめ,少女コミック)を買ってたお客さん。
いつも会計前には大きい袋を用意してました。貴方のことは一生忘れないでしょう(w
188 :
173:02/12/15 21:28 ID:YrT8Tuco
>>185,186
…ごめんなさい、逝ってきます…
カチャ
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
\/| y |)
オタク系書店に置いてくれれば苦もなく買えるんだがな。
先程、まんがライフ・2月号の発売日確認しようと、
まんがライフオリジナル・1月号を手に取る。激しく見逃してますた・・・以下抜粋気味。
********************************************************
まんがライフオリジナル・新年2月号<1月11日(土)発売>
●大人気に応えて再登場!!
犬上すくね「CHOCOっとフォーリンLOVE(はあと)」
********************************************************
だそうです。四コマ読者がいるのかいないのかわからないので・・・
お前ら。ライオリはコンビニに普通にあるので買いやすいぞ。
前作みたく、無理矢理4コマはいらんけど。普通の漫画キボンヌ。
さらに、これを機に各月短編読みきりキボンヌ。
ラバーズ7今回もあんま面白くねぇ…
隔月読み切りはやってくれると嬉しいなあ。
ラバーズ7、3回目にしてようやく初めて見たけど、
(大きい本屋さんしかないよ、サンデーGX…)
インパクトは薄いなあと思った。話が薄いというか。
でも機会があったらまた読む。これから面白くなるかもしれないし。
一応、保守。
常駐してるスレが最下位まで落ちてるのは初めて見たよ。保守sage。
話題がない・・・
196 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 10:20 ID:bLMZQ70b
age
197 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 12:51 ID:zDVD/VOP
前マンガライフに乗ったのはいつでしたっけ?
>197
まんがライフオリジナルですな。確か春頃だった気がします。
題名は何か長かった。「〜〜〜スキして」だったような。
この人、サブタイトルでナンバガ使っててファンだって分かるけど(小物とか小向井とかでも分かるけど)
多分Syrop16gのファンでもあると思うんだが…
>171
うちの近所には置いてないみたい。
もう売れちゃったのかな。
あけおめ
203 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 05:19 ID:Y2thtT+l
売ってない・・・
職場の近くのコンビニで1冊だけ売ってた…でもあんなところでは恥ずかしくて買えん
恥ずかしくてコンビニで買えない漫画を描いているわけだ、犬上は・・・。
つーか話題がないようだし沈めようヨ・・・。
>>206 「職場の近く」で「レディースコミック誌」だからだっつーの。
恋ディスが終わって以来犬上すくねへの愛着が覚めつつある人の数→(1)
>208
(3)
(4)
(5)
(6)
214 :
208:03/01/10 03:19 ID:pNRlWU2P
なんか・・・・・・洒落にならんネタ振った気が(アセ
終了……してほしいが、俺もこっそり(7)なんだよな……
俺もなんか覚めた・・・(8)
217 :
(9):03/01/10 23:38 ID:OVmaWCaG
明日のライオリ掲載期待age。最後かもしれないので(w、了解して下され。
I
11…
K
221 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 16:37 ID:TaCXA4Ua
ライオリ発売age。
222 :
(4):03/01/11 17:56 ID:Ya277sSi
>>214 ライオリのは少し良かった。GXのはいかんかった。
ほのぼの恋愛モノが好みなのかも。
13
お前ら酷いヤツらだな
…14
225 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 05:14 ID:R1S790um
15
えっちなのよみたい。
226 :
………16:03/01/12 09:33 ID:RKqsznG4
いい意味でマイナー出版社が似合っている作家っていうのはいるんだと再確認した
17・・・、
ってこのスレってこんなに人がいたのか!?
18
230 :
(9):03/01/12 23:58 ID:ym5Oov5i
ライオリ読みました。前回の設定で続編みたいな話でしたね。
悪くはないと思うけど、個人的にはインパクト足りなかったなぁ。
何か引き込まれるものがないとゆーか。8Pじゃキツいか。
16Pゲットしてホスィとアンケートにでも送ってみます。初めてだ。
ライオリ、アンケートが良いと本連載っぽいし・・・
せっかくなのでage。それにしても、ホントにこのスレ18人もいるのか!?
>>230 208の主旨に賛同しておらず、カウントに手を挙げていない
自分のような人間もいたりする。
>>231,232側に一票。
「メイ」に載ってたやつ、なかなか良かった。
単行本にしてくれないかな〜。
>>230 春から竹書房で連載が始まるらしいよ。
冬コミのペーパーに書いてあった。
それとペーパーには最近うなされて目が覚めるともあった・・・
本人けっこう気にしてるんじゃない?
235 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 00:55 ID:53CUzxsX
してると思うよ
ここも見てるんじゃない?
だめですよー2chなんかのぞいてちゃ。
作家にとって毒ですよ。
公式のほうじゃないか?
連載しているのに、いまだにみんな【恋ディス】の話題ばかりで…。
単行本でもでればちと違うのかも
漏れも
>>233の意見に1票。
カウントに手を上げていないひとは
1、GXのあれを面白いと思っている
2、あれは……だけど、見捨てられない(次回作に期待)
どっちなのかな
>237
私は2です。掲載誌次第だと思うので…。
>>237 同じく2です。
過去の短編でもおもしろいのがたくさんあるので、
竹書房の新連載は楽しみに待っておこうと思ってるです。
ってか、みんな見捨てるの早すぎ(w
240 :
貧乏博士:03/01/14 21:06 ID:4K8FiDdm
>>237 1。
恋ディスを基準に考えてる人にとっては、どうかなと感じている人はいる
かもしれないけど、ラバーズ7は悪い作品じゃないよ。それにまだ一つの
作品として語るには早すぎる。
>>237 1ですな。なんでこんなに叩かれてんのかわかんないわ
>>241 叩いているわけではないと思う。
恋ディスももっと読みたかっただけじゃろ。
突飛な設定が上手く話に結びついていない感がマイナス。<ゴム7
244 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 00:40 ID:Mg6soLek
恋ディスにしたって、1話からそんな強い引きがあったとも思えないが……
人それぞれだろうけどさ。
引きの強さの問題じゃないと思うんだけど。
ラバーズまだどういう話なのか全く分かんないな。
ところで恋ディスナイトについては誰も興味ないの?
ドロドロな修羅場満載の恋ディスキボンヌ!
あんな上手く逝きすぎな話はため息がでます。。
ラバーズ初めて読んでみた。可もなく不可もなくって印象。
恋ディスレベルの作品を期待している人には不満だろうな…
249 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 01:08 ID:fgvCgD1D
250 :
山崎渉:03/01/19 09:03 ID:f+JpbBEe
(^^)
一昔前の高橋しんみたいな感じですか?この人
>>252 あの流されっぱなし作風とは明らかに違いますね・・・・・・。
254 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 14:24 ID:+efZoJbW
>>252 なんというか、高橋の演出過剰な作風とはちがふとおもふ(w
255 :
252:03/01/21 17:36 ID:HunLH4YL
ちなみにサイカノじゃなくて初期短編集辺りの事を指してるから。
誤解してたらスマソ。サイカノ(及びそれ以降)は漏れ苦手。
恋ディスナイトって何ですか!?
大阪に住んでるんですけど…。
教えて君ですみません。
258 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 13:21 ID:xc5vpjh8
>>247 >ドロドロな修羅場満載の恋ディスキボンヌ!
ちょっと見てみたい…
259 :
重複:03/01/25 01:19 ID:bKjSFbv1
コミックビームメルマガより。
>■犬上すくねが各社各誌で発表した作品群をなぜかビームが単行本化☆タイトルは[想うということ]
だそうです。
私自身はそれほど熱心な犬上氏の読者ではないんですが、とりあえず報告カキコ。
↑名前欄記入ミス。スマソ
まじですか!
3月かな〜、楽しみだな〜♪
262 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 22:35 ID:yqfijg89
03/31、犬上すくね『想うということ』発売予定age。
>257
サンクス。
上の方で11番に手を上げた俺ですが、
犬上すくねが嫌いになったとかそういうことではないです。
ラバーズ7があんまり面白くないってだけで。
でも、恋ディスがすごく面白いと思ってたし好きだったから、
過度な期待をかけすぎているのかもしれんです。
264 :
山崎渉:03/01/28 19:40 ID:ByLzp+TM
(^^)
>>228 大阪芸大で、宣伝ハガキをハケーン。
期日過ぎても掲示板に残ってたらもらっちゃっていいかな?
266 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 00:20 ID:nHZjb4kc
>>263 ラバーズ7は恋ディスに比べてキャラの立ち具合が弱いからなぁ、そのうち
もっとキャラを掘り下げていって欲しい。
みんなさ、恋ディスって略すけどなんて読んでるんです?
れんでぃす?こいでぃす?
269 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 02:20 ID:mS/fIUqh
こいでぃす派でつ
れんあいでぃすとーしょん、略して、れんでぃす、意外に思いつかなかったけどなぁ
>>267 こいでぃす
略すと「恋」の読み方変わっちゃってたんだ……。今まで何の疑問も持たずに
自然にそうやってた。
272 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 23:12 ID:05lgc/7V
萌えが足りねぇ〜ッ!!
皆さん萌えを求めてるんですか?
漏れが求めてるのは「萌え」じゃない。「悶え」だ。(w
276 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 12:54 ID:bhSkv1ry
>.275
>漏れが求めてるのは「萌え」じゃない。「悶え」だ。(w
禿童。あのこっぱずかしいとこがいいのだ(w
日本語は奥が深いな・・・
保守
もう少しだけ今の連載も我慢して見守ろうではないか。
「恋ディス」とか、それ以前の短編ものと比べても話のカラーが違うし
本人も実は手探りで作品を作っている所なのではないだろうか?
単行本が出てるのって3タイトルだけだった?
3月末になんか出るみたいだ。
エンターブレインから出るようだ。
また悶えられそうなタイトルだ。
284 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 00:56 ID:dMpTowNV
短編集らしいぞ
285 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 00:35 ID:oO+R56tF
おれが!あげてやるっつ!
286 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 22:21 ID:nbhkhn5g
今月のゴムなな、
「ようやっと動き出したか」って感じかな。
卓球はどっか行ってますけど(w
287 :
名無しんぼ@いっぱい:03/02/20 23:11 ID:u7Lq6LAS
暇人山崎渉ゥかかってこんかいオ
288 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 16:09 ID:T/CCcIMa
>286
卓球ネタは今後も継続していくのだろうかね?
犬上女史(漫画家の敬称っていつも悩むわ)の絵は、
女の子の可愛さはAAA級だが、
迫力という点に関してはBランク。
ラバーズ7はそこが少々痛い。ヤー様がね・・・・・・
ラバーズは前回ぐらいから方向性が決まってきて
安心して読めるようになってきた。
まぁ、ラブコメなのね。
291 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 00:54 ID:UW9LcgZG
>>289 犬上さん、悪人書けないんではないかと(ムカツク奴書くのは出来るみたいだけど…)
292 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 01:21 ID:qMnRR2zJ
主人公はいつスーちゃんに掘られるのですか?
竹書房にて新連載『ラムラムDAYS』この春スタート予定!
GX NEWS!! は他社の情報でも載せるので良し。
保守
296 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 12:41 ID:l7pSjQ78
297 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 21:37 ID:8nny9WlI
スーちゃんホモじゃん
最新号のラバーズ7、まだ読んでなかったよ。
うかうかしてると次の号が・・・
今度大都社から出る「未来の恋人たち」は、改訂版ということなんでしょうかね?
前と同じなのだろうか?
それとも、あとがきが追加されるのかな・・・
どっちにしろ本屋で手にとってからだな
サイン会に行く人はいますか?
302 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 14:53 ID:CjtCrcmo
後書き追加されてるのを希望あげ
>301
行きますよ〜
サイン会の予約と注文しマスタ。
305 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 07:39 ID:zb55ytSQ
>>301 ん?サイン会っていつどこでやるんですか?
恋愛ディストーションの1巻読んでつい最近この人に
興味持ち始めたばっかだから何もわかりませぬ。
>305
池袋のジュンク堂でやるよ。
俺は発売日に買いに行って、整理券貰えるようならサイン会も行きます。
4月12日(土)14時からね。
3月31日発売の「想うということ」をジュンク堂池袋店でお買い上げの型に、先着順で整理券配布。
ちなみに現時点ですでに電話予約可
レスありがとうございます。
まだ一ヶ月ぐらい先のようですが、場所的にやっぱり無理だ、と
しょんぼりするだけの情けない私でした。
池袋かあ・・・。
サイン会って行った事ないけど、どんなのかしら…
好きなキャラを描いてもらったりできるのかな?
311 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 02:24 ID:WkBZkfaP
犬上女史の顔がみたいのでサイン会は行きたい。
ラバーズ、卓球しはじめるととたんに面白くなくなるな。
先月号、初めてちょっと面白いかなって思ったのに・・・
もう一切卓球をしないというのはどうか。
昨日池袋ジュンク行ってきますた。
確かに犬上女史のサイン会案内ありました。
受付終了とかの文字もなかったし、当日買いに行けばいいか。
>312
>もう一切卓球をしないというのはどうか。
最終回まで卓球を封印したら犬上タソを神認定してもいい。
サイン会でそう言ってみては?
316 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 12:32 ID:hSxOGmGT
下がりすぎなのであげとく
「想うということ」買った
久しぶりに犬上ラヴラヴビタミンを補充して幸せだ
サイン会の他に、コミケに行けばサークルスペースで犬上さん見ることできます。
「以前猫舌つくねって名前で…」て話掛けたら苦笑いしてました。
このスレいつも↓のほうにあるから探すの大変だよ。
age
すくねたんが仕事した雑誌は皆潰れるとあとがきに書いてあったが、GXもそろそろ
やばいな…。ていうかすくねたんが描きそうなマニアック系月刊誌はどこも危ない
からな…。
すくねたんにはOURS本誌かアフタあたりで仕事をして欲しい・・・
その辺りなら廃刊はなさそう?だよね。
アワーズは連載させる気が少しでもあったら
ライト休刊時に引き取っていたと思われ・・・
ライオリは数ある4コマ誌の中でもかなり堅調な方と見えるがどうだろう。
秋月りすが居る限りは堅いがそれを堅調と言えるかどうか。
>>320 アワーズライトには、同じジンクスを持つ小野寺浩二氏もいたからねぇ。
相乗効果で(ry
でも、すくねたんはファンロードは潰してないぞ。
あとがき読んで思ったのは
すくねタン2ちゃんねら?
ジュンク堂いったら驚異的な量の新刊がありますた。
漏れは予約してたから余裕でサイン会の整理券もらえたけど、今からでも整理券もらえるかも。
想うということ読んで・・・しあわせ・・・。
GXとライオリかぁ。ライオリはともかく、GXは立ち読みできん事が多い。
・・・買うか。
先程、ジュンク堂に電話して予約しようとしたらダメでした。予約って前日までの受け付けだったのかも。
池袋には明後日にならないと行けないから「あとどれぐらい整理券ありますか?」って聞いたら
「100枚ほどございます」との返答。整理券がほぼ確定で手に入るのはうれしいけど、
ファン心理としては、もうちょっと人気出て(認知されて)欲しいかな…。
想うということ読みながら悶えまくりです。
このスレ見る限り、GXのは評価がかなり低いようですが、ラブラブ路線じゃないから?
>>329 卓球読むならピンポンのほうが面白いから
単行本出たのに盛り上がらなさ杉
333 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 23:27 ID:Y3DaLIUQ
私は恋愛ディストーションしか読んでないんで残念ながら話題振れません。
ファンの間じゃラバ7評判いい・・・んですよね?
>>333 このスレ的には評判全然良くない。
あくまで個人的感想としては恋ディスが好きなんだったら「想うということ」はオススメなり。
335 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 00:31 ID:4bqEXFQ+
どーして誰も“学園パラダイス”(まんがライフオリジナル増刊)の「ういうい
DAYS」にふれてないんだ〜? 今回も、まったりラブラブな感じで良いっす
よ〜!
>333
自分もGX読んでないです。単行本待ち。期待半分不安半分。
>>335 ページ少なすぎるYO!
これからの連載に期待。
おお?!犬上すくねさんのスレだ。
すくね女史結構人気あるんだね。嬉しい。
ラポート時代のファンで後はほとんど知らないのですが、
あの雑誌自体ヲタ雑誌(失礼)で、すくね女史の漫画の印象は
「漫画が上手いけど、絵がやや地味かも…」って感じだったので、
こんなに支持があるなんて、失礼ながら意外でした。勿論、嬉しいです。
>>325 「〜ですた」ってやつね。
まあ、2chの影響でネット上では普通に使われてるんじゃないのかな?
しかし木尾士目のアレの話題が載ってたのには笑った。
>>325 「〜ですた」ってやつね。
まあ、2chの影響でネット上では普通に使われてるんじゃないのかな?
しかし木尾士目のアレの話題が載ってたのには笑った。
自分は、発売日の11:00頃に新刊を購入しました。
それでサイン会のチケット貰ったけど、70番くらいだったよ(今手元に持ってないのです)。
4/2付だけど、残り100枚は随分あるなぁ。
予約者は少なくとも50人以上はいるということか?
内容は、2番目の面白かったなぁ。「ひとりエッチ見せて」で始まるアレです。
あのセリフだけで、一気に作品に引き込まれたよ。・・・俺変かな(w?
341 :
331:03/04/06 01:59 ID:AYxfo1oW
昨日券貰って来た。番号は100オーバーだったよ。
342 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 02:19 ID:btdyS/nT
想うということ、読みました。やっぱおもしろ〜。
これが犬上すくねだよな、と思う反面、
ラバーズ7は、なんか違うような………。雑誌の意向なのでしょうか。
エマといい、エンターブレインの装丁は上品でイイッスね!
ラバーズ7は全一巻で、新連載はビームでやって欲しい。
はげどう。ラバーズはすくねたんのよいところがひとつも出てないね。
今回あのシーンがよかった。かも。とか、
なんとなく、ちょっと面白くなって、きた。かも。とか
無理矢理なよかった探ししなけりゃならないんだもんな(つД`)
345 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 18:56 ID:7xPRjrjk
漏れが買った時で120番ですた。何だかんだすごい勢いだぞ
恋愛ディストーションのカバー裏で、犬上さんの作品が読めなくなりま
した。自覚しているとはいえ、心弱すぎ。
>>346 4巻のアレか?
・・・新刊どこにも売ってねえ・・・
このスレの住人でジュンク堂サイン会オフが出来そうだな
>>346 アレだろ?
棗と犬が破局、メガネと先生が破局ってやつ(笑
そういうENDもありだと思うけど?
山野辺に春が来ることも忘れてはいけない
エビで出したの買って来た。
なかなか面白いが、エビはなんであんなにも拾って来れるんだろう…
えびって?
どうでもいいが、なんか嫌死刑の漫画に最近はまる。
・・・うわぁお。
想う〜は3話目が特にヨカタの。8話のコは飛べるようになるのかならないのか。
単行本にまとめ上げたオーバ君にもGJ
>>354 癒し系で死刑みたいな物騒なものが出てくるのは嫌、って意味なのさ。
たん♪た♪たらりらたん♪
│ │
∧_∧
( ´∀`)
(
>>1 )
| | |
(___)_)
来ると思ったらやっぱり来たか(苦笑
ずれてるから癒されない…
さて明日はサイン会な訳だが・・・
まだ整理券あまってたりするかな?
地方民には関係ナッシング!
ういういで伊豆読んだけど、まだよくわからんねぇ・・・。
>>361 よく、アニメ原作系の作家のサイン会には、飛行機に乗ってきたとかいう話もあるがねえ。
さすがに、そこまでするヤツはいないかナー。
コミケとかコミティアの同人誌即売会ではサインしてもらえないんですか?
漏れはコミケで頼んだことないけど、今日のサイン会には行きまつ。
という訳で今からサイン会に出発
366 :
363:03/04/12 12:50 ID:52l+Ybpa
>>362 神とあがめとるわけでもないんでw
願わくば、これからそういう奴が出るほど名前が知られてほしいね。
・・・もちろん、微妙な位置にいてほしいっていう、いわゆる一つの歪んだファン心理もあるけどさぁw
>>363 >>365 レポよろでつ
368 :
365:03/04/12 15:54 ID:2O8FIuSa
サイン会から帰ってきますた。
一時二十分頃、ジュンク堂に到着。
二時開始のサイン会だが、既に一人だけ並んでいる人が。
並んでいてもつまらないので漫画を何冊か購入。
一時半過ぎに一階のレジから地下のコミックコーナーに戻ると
既にかなりの人が並んでいました。
さっき買った漫画を読みながらそろそろ列に。
客層をざっと見ると、男女比10:1くらい。
見た感じヲタっぽい人は過半数くらい。
並んでいるとアンケート用紙を渡され、
読んだことのある犬上センセの漫画や普段読んでいる雑誌、センセへの一言などを答える。
2時を少し過ぎた辺りから列が動き始める。
それから十数分後、自分の番に。
犬上センセはちょっと童顔ぽいメガネ娘でした。
クラスの委員長タイプがそのまま30歳くらいになったような感じ?
サインを書いてもらうときに気づいたのですが、左利きの模様。
サインをしてもらった後、ありがとうございました、と一言言ってジュンク堂を出ました。
長文でスマソ。
>クラスの委員長タイプがそのまま30歳くらいになったような感じ?
あー、なんかわかるようなw NHK教育とかに出てそうな感じ?
とりあえずレポ乙。
レポはだいたい>368でしてあるみたいなので、個人的補足など。
・あれだけの人数に、簡略化しているとはいえ自画像つきのサインですごいな〜と。
・しょうがないとはいえ、流れ作業なので話し掛けづらい雰囲気ではあった。
・女子率は2割くらいはいたんじゃない? オタ度はあってるけど。
・「まんがライフの連載、がんばってください」みたいなこと言った人がいたんだけど、
犬上さんのとなりにいた編集者(?)がボソッと、「他社だけどね」ってつぶやいたのに笑った。
・列のちょっと後ろに並んでるカップルが、並んでる間中話しててちょっとうざかったかも。
編集さんの中の人も大変だなw
372 :
365:03/04/12 17:01 ID:2O8FIuSa
>>370 確かに女性はもうちょっといたかもしれないですね。
並んでる間中ずっと話してたカップルって漏れの3つくらい前の人たちかも。
犬上センセの隣でお手伝いをしていた人は編集さんだったのか…
このスレの住人でサイン会行った方って何人ぐらいなのかな?
373 :
370:03/04/12 17:22 ID:cqlsPJ2G
>371
中の人な(ry
>372
>並んでる間中ずっと話してたカップルって漏れの3つくらい前の人たちかも。
時間的に近くの人だと思ったわ。
補足の補足
・おがきちかの複製原画の前に並ばされたんだけど、それもなかなかよかった。
とりあえず、漏れで二人目?
あの隣にいたのはビーム編集の大場さんですな。
3月の森薫さんのサイン会でもお手伝いしてますた。
2月のコミティアでも持込受付を一人で担当してますた。
仕事大変だけど、次はビームで犬上さんの連載お願いします>大場さん
375 :
3人目:03/04/12 19:32 ID:sgKqZDj+
>368,370
概ね同意。自分は15:00くらいに行きました。
ヲタ度・・・同じファンとして問題ある表現だけど、やっぱり同意してしまう(w。
チョト服装から何かが違う。自分はヲタではないですけど、
会場の傍から見れば、俺もそう見られてるているんだろうなぁ。
>373
同意。作者も内容も知らんけど、見た感じ良さげ。
サイン会行って来ました。
すくね姉さんにお会いするのに、ボサボサ頭ではいけないと、床屋に寄ってから行ったので、14:15分くらいに付いたかな。
まだ終わっていないとは思っていたけれど、長蛇の列Σ(゜д゜)
並ぶのはあまり好きでないので、小一時間、店内を物色しながら人がすくのを待つ。
すくね姉さんは、委員長というよりも、図書委員という感じの気がしましたね( ´∀`)
>>370 他社とは言え、サイン会に来ている人は少なくともエンブレの単行本を買っている訳で。
ここはやはり、
>>374のいう通り、単行本の話までは持ってきた大場氏に、次は連載まで(・∀・)キタイ
喋ってたカップルの男のほう、関西弁ぽい訛りじゃなかった?だったら漏れも見た。
初めて見るすくねたんは萌え萌え眼鏡っ娘ですた。すくねたんの犬になりたい。
自画像も描いてもらえたし、雨の中池袋まで逝ってよかったでつ。
378 :
363:03/04/12 20:25 ID:5IWn3/id
去年の11月頃に八王子で恋ディスのサイン会があったのは既出?
終わり間際にサインもらいました。
さすがに今回はキャラ指定はナシでした。
八王子の時より時間が少なかったんでしょうか?描くキャラを指定することもないこともあり話す時間もあまりなかったです。
あとなんだかすくねさんの表情が固かったような気がします。
(まるでトイレを我慢しているようなかんじ)
379 :
3人目:03/04/12 22:04 ID:JoannU5f
>378
>>去年の11月頃に八王子で恋ディスのサイン会があったのは既出?
はまだ既出ではないかと。私は行ってないです。
サイン会自体は、サイン中無言の時間よりかは、
軽くお話できた方が良いと思ってたけど、雰囲気的にできませんでした・・・残念。
私の少し前にすくね女史に差し入れしてるファンの方がいた。
あーいうのって、とりあえず気持ちだけ受け取るって感じなのかな?
>>379 サイン会なんかでは得てして、差し入れってのは、ありがた迷惑だろう。
とにかく処分に困るって言うし。
「頑張ってください」
なんかの応援の言葉が一番!
381 :
363:03/04/12 23:39 ID:/2T62Gnl
差し入れって結構うれしいみたいだよ?
船戸明里という人のサイン会では船戸さん本人からアメの差し入れ(?)がありました。
382 :
363:03/04/12 23:46 ID:3j/N8YiB
作者本人を見た時の印象
犬上すくね 本人の作品に出てくるちょっと気の弱そうな主人公
おがきちか エビアンワンダーのフレデリカ
ちょっと見ただけですが、両人とも作品のイメージそのままの人でした。
>>370 の言うカップルが
>>377 の言うヤツなら、
たぶん漏れは漏まえに近い位置にいた。
少し前の方にインディアンみたいなの羽織ってるやついなかった?
カプール嫌われてるな。
男がメガネならおそらく漏れが見たのと同じだ。
385 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 02:36 ID:eNBA8c/E
age
386 :
370:03/04/13 03:40 ID:Jvb3SGcu
>・「まんがライフの連載、がんばってください」みたいなこと言った人がいたんだけど、
犬上さんのとなりにいた編集者(?)がボソッと、「他社だけどね」ってつぶやいたのに笑った。
ファンサイトのBBSに、この人本人の書きこみが!
彼、漏れの中ではなかなかにおいしいキャラだったんで、また会えて(?)よかった。
恥ずかしくなんかない、胸を張れ!
メガネ萌えを自称する犬上さんですが、本人は?
・・・って訊く前に言ってくれた方がいてありがたいことです。
やはりメガネ好きと自身眼鏡を使用しているかどうかに大した関係はないのだろう。
手作り系やナマモノの差し入れは
たとえ心がこもっていても困るらしいぞ
ザバー
>>384 別に嫌われちゃいないだろ。ただ、あの集団の中では目立つ。
>>382 そうか、フレデリカに似てるのか。そうか・・・
それを聞いて、一人で妄想して盛り上がってしまった。
スレ違いスマソ
>>390 あの目ですよ。刺さりますた。
連載2本持ったらさすがに恋ディス再開はなさそうだな〜
392 :
390:03/04/15 22:12 ID:wKjT6rc/
>>391 覚悟のある毅然とした目、という印象があります。しびれますな。
さっき何気にBBS見てたら、
「エビアンの続きの機会があるかも・・・」
みたいなことが!
実現すれば非常に嬉しいのですが・・・。
本当にスレ違いスマソ。
じゃあ「恋ディス」と「エビアン」一緒に連載復活で。
あるとしたら、どこでだろう?
業界のリサイクル屋ことビームかチャンピオン系、もしくはYKコミクス関連雑誌。
ビームかぁ…「敷居の住人」は好きでした。ビーム買ったことないけど。
アワーズガールで連載希望。
アワーズガールってまだ存在してたのか?
というか、あの雑誌マジで誰が読んでたのか疑問。
アワーズガールって既に休刊だったような
いや、もちろんとっくに休刊です。
399 :
395:03/04/16 19:59 ID:nN7mRBLx
釣るつもりじゃなかったんです。ボケたつもりですた。
>>396 読者層から外れることを承知で読むのがファンってものです。
サンデーGX発売日あげ
401 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 06:31 ID:3MLFOznW
「想うということ」のアンケート葉書に、自分のオナニーのやり方を図入りで
描いて送った俺はクソ野郎ですか、そうですか。
(だってすくね姉さんが知りたいなんて、後書きに書くんだもん)
402 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 16:39 ID:wMWbz8jD
403 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 18:33 ID:L51C/e4u
そういうアプローチするとすくね嬢のお気に召されるかもよ。オナニーの仕方送るヤツっていないかもしれないし。
変わっててインパクト大 すくね嬢ってどんなひと?
404 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 21:14 ID:RUPQkptP
まりりんじゃないんだから…
>>401 それでこそ漢だ!
ちなみにどんなやり方なの?
わざわざ図入りで書くって事は普通に右手でシコシコじゃなく、別の方法って事なんでしょ?
俺は普通に右手でシコシコだけど
漏れサイン会のアンケートで書いたけど…
変な盛り上がりだ。
407 :
山崎渉:03/04/19 23:42 ID:3kb1cM4e
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
408 :
401:03/04/20 00:04 ID:ylKLDP9l
>>405 いえ、ふつうに右手でしこしこです。
「多少個人差はあってもみんなこんなもんだと思います」
とも、書いておきました。
漏れは右利きだがオナニーはいつも左でするぞ。
次はすくね姉さんがやり方を答えてくれる番か・・・
411 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 05:22 ID:ylKLDP9l
>クラスの委員長タイプがそのまま30歳くらいになったような感じ
>すくね姉さんは、委員長というよりも、図書委員という感じの気がしましたね( ´∀`)
どっちにしろ、なんかイメージ通りで、ハァハァ。
412 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 21:04 ID:43Ocq+pr
未来の恋人たちの表紙書き直したやつ売ってたんだけどなんでそういうことするの?
そんなことぐらいじゃ買わんヨ?
未来の恋人たち買ってきたぞ。
前のも買ったから今日からすくねタソは体育座りで寝るんだなw
414 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 00:40 ID:h7cLz29A
うっかりダブって買いました…
ちょっと鬱
前のと何の違いもないの?<未来の恋人たち
巻末の収録策一覧に「ボールペン」(?)を全面描き直し、
とか書いてあったけど、実際どうなんでしょう?
両方持ってる御方、詳細キボンヌ
なんかラバーズ7の話題が出ないね。
419 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 17:09 ID:fp0hXZVr
>>409 漏れも…。 シコり盛りの中学生時代、いくらシコっても学業に支障がないように、との苦肉の策ですた。 あんまりやりすぎると手がつるのよ…。
420 :
:03/04/22 22:15 ID:7Y6UID30
トンマルキって何ですか?
ググたら、伊集院のラジオらしいことまでは分かったんだけど、意味は分からなかった。
あと、この話で男3人が見てたビデオって、みやむーで良いのかな?
昔、11PMかexテレビで、利き腕の逆でやると、他人にされてる感触で良い、
とか言ってたな。
上のヤツらの中には、何人かはそれを見たヤツがいるに違いない。
421 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 23:43 ID:J/sfnxQz
マニキュア塗って気分出すとか、尻の下にグリップする方の手を敷いておいてわざとしびれさせ、他人にやってもらってる感じを出すとか、濡れたペットボトルで吸ってみるとかいろいろありますな。
>>416 昔の時点で全頁書き直しです。
昔のヤツに、右ページ始まりだったのを左ページ始まりに書き直したって書いてある。
改訂版にあたって書き直したわけではないみたい。
ったく、紛らわしいったらありゃしない。
>422
つまり、旧版と変わってない?
>>421 生のウドン玉を人肌に温めてヤるといいっスよ
なんか、おなにゅスレの様相を呈してきたな……
ようやく買ったよ、恋ディスの3・4巻…。
次は未読の短編集2冊をゲットせねばならんが…近くで売ってるかなあ。
427 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 01:01 ID:GeIPm7lC
未来の恋人たちを近所の本屋で発見したけど、
なんか装丁がダサクなってる。旧版のほうがイイ感じ。
恋ディスの単行本もそうだったけど、もっと表紙映えする絵にすればいいのに…
「未来の恋人たち」、旧版未読なので慌ててゲット。
カバー裏がほのぼのしてて、ホッとしました(恋ディス4巻ではブルーになったので)
ファンロード時代の漫画が懐かしかったです。
>>427 禿同。
「想うということ」は良かった。
出版社の違いからかなのかは知らんが、見習って欲しい。
ライオリの発売日っていつ?
いやまったく別の漫画を読んでてふと思ったんだが、
卓球のシーンに本格スポーツ漫画並みの迫力が、
ムネノリに劇画並みの迫力があれば、ラバーズ7も面白くなったんじゃないかと・・・
だが、残念なことにそういうのは描けないことが証明されてしまった。
世の中って難しいわ。
「未来の恋人たち」の中で、読んでいて妙に既視感に襲われる作品があるとオモタら
ファンロードに載ってたアレか。ほんに懐かすぃ。
Twinkleの主人公の泣き方がリアルつかなんつか。泣かされつまった・・・
うん。ラバーズはホント向いてない漫画書かされているんだなぁって
思うよ
434 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 11:24 ID:dEHDUuGr
保守&テスト
435 :
bloom:03/05/05 11:28 ID:0rj1/GEK
はー、ようやっと買いました。
『未来の恋人たち』(改訂版・涙)と『想うということ』。
後者最高! デザインもめっちゃいい!
『1/2のミッドサマー』が個人的にぐっ!ときました。
あと『橘くんオーバードライブ!』が…この方こんなのも描けるのかと笑ってしまった。素敵。
えー、連続投稿でごめんなさい。
ラバーズって単行本まだですか?
なんだかんだ言って、とりあえず買いたいと思ってるんで…。
438 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 13:31 ID:f7eHVuwj
「君のために出来ないこと」(一人エッチ見せれ〜!というヤツ)
二人の名前が「田渕&太刀掛」なんがワロタ〜。
旧き良き時代のりぼんっ子だったのですな、すく姉ーさん♪
今のガキ相手のじゃないあの頃のはどれも面白くて良かったなー。
439 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 13:51 ID:98rIdNhT
>>439 田淵はナンバガの田淵ひさ子からじゃないの?
伊奈沢、中尾、憲太郎も。
440 :
438:03/05/10 23:17 ID:f7eHVuwj
>439
あ、そーなのかな?二人コンボで来たからてっきり
「田渕由美子」と「太刀掛秀子」から取ったのかと思ったんだが。
掲載も女の子向けのアワーズガールだったし
でもこれ見てた世代の女の子らは、きっとこの二人知らん罠(W
441 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 16:54 ID:i/ap8AWd
>>438-440 「両方有り」とかじゃいかんかね。
「田淵”ひみ子”」ってあたり「ひさ子+由美子」な感じがするが。
「太刀掛秀郎」を持ってこられては田淵由美子説を否定できん。
というか今さら「太刀掛」に気づいた罠。鬱d(ry
>>430 今日
ういういdaysは相変わらずでした。
6/28から発売されるまんがライフMOMOにも名前が載ってるけど
異動するのだろうか。それとも別の作品かなー?
>>442 MOMOのカラーからして同じういういではないかと予想
4コマ誌は同一作品の複数誌展開があたりまえの世界なので
(これにより単行本化が早まるというメリットがあります)
>>442 どうせなら「恋ディス」の続き描いて欲しい。
>>443 新作で、ページ数は6Pの予定だそうです。
あー、やっぱりこういうほんわか系のがいいな。
みんなで恋ディス復活のお手紙をいっぱい送ってみるか?あのWORKBOXを復活させたように
自分はラバーズ7がこの作者初めてなんだが、すごくいいと感じたのに
話題にもされないくらい酷評というのは少し悲しい。
>>448 他作品も読んでみるべし。もっと(・∀・)イイ!!
正直ラバーズ7は好きじゃないが、この作者にはまだまだ期待してるぞい!
私はまだ恋愛ディストーションしか読んでない・・・。(しかも1巻だけ)
他のも買い漁らなければ。
恋ディス復活はいいけど犬と棗は破局の方向でお願いしたい(´Д`;)
あとまほタンとメガネもナ。
破局方向で復活なら、個人的には復活して欲しくない。
453 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 22:04 ID:7tODzHL4
破局しながらもなんだかんだラブラブ展開で最後には元の鞘に・・・(´д`;)
最初から手紙の伏線を張っていたという事は、
やっぱりあの結末が本当のラストなんだろうね。
あのあとにHAPPY ENDならいいけど、
あのままBAD ENDなら、続きはいらないな。
さて明日はGX発売な訳だが今月はどうなってる事やら…
で、恋ディスは別に破局でもいいが、お互い未来がありそうなラストキボン。
後味が悪いのはイヤ。つーか、復活するのか?
GXと4コマ、さらにまた4コマでやるんでしょ。なんか本人いっぱいいっぱいみたいじゃん。
GX終わらせて復活なら賛…
破局ENDなら続編いらないって、おまいら・・・。
大体、犬と棗なんてもっと他の奴と恋愛したほうがいいと思うんだよ。
破局=BADENDてわけじゃないと思うよ?
BADENDであろーがなかろーが、
あの話で破局話は読みたくないな。
ぶっちゃけ読んで面白い話にはなるとも思えんし。
犬と棗が永遠に仲良くなれる夢のようなエンディングが見たいか、
犬と棗は別れてしまうが、その後それぞれが幸せになれる、現実にありそうなエンディングが見たいか、
読者各々の好みが見えて面白いな。
俺は、野島伸司みたいな犯罪絡みの展開が無ければ、どっちでも良いや。
少しでも長く、日々を暮らす彼らを眺めていたいだけだから。
ラバーズ7 1巻 9月19日発売(?)
制服美少女に「肉奴隷」って言わせてぇー!!
落ち着けw
すくねタンが続編は悲しい結末にしかならないとかなんとかいってた気がするヨ。
464 :
あ:03/05/24 13:55 ID:sCZ2y73n
げる
465 :
山崎渉:03/05/28 10:28 ID:qj7uisaY
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
>>463 そうなのか。・・・それでも読みたい、かな。
467 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 21:33 ID:YBXUXgEf
あげとこう。
大前田ドッグも江戸川くんのところも破局しないでほしいなあ。
確かに4巻のカバー裏を見た時にすごい納得&感心したけど、
あの4人の破局話は見たくないんだよね。
別れそうになっても元サヤに戻ってほしい。
ミクロ専の某彼に幸せを。
>>470 でも4巻のカバー裏見てみると、背の高い女の人が好きになりそうな予感。
471 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 23:15 ID:1GtqhG5G
天上サーブ
わひっ!
474 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 15:09 ID:En1Fr8YE
想うということのP33・・・。
くされマソコって・・・。
ちょっと表現がお下品ですな。
くされ●●●!!としか言ってないじゃないか。
476 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 20:51 ID:VhSoET1E
マソコじゃなかったら何が当てはまるヨ?
話は変わるけど犬と紡さんがくっついてほしかったのは俺だけでしょうか?
どっちも犬同士だからなぁ
なんだかんだでうまくいかない気がする
(具体的にどうこうってことはわかんないけど)
>474>476
伏せ字にしてある所をほじくっちゃ駄目です。
それしか思いつかなくても言っちゃ駄目です。
>477
あんなくっつき方しても、そんなに幸せにはならなかったような気がします…。
それに紡さんも大分ヤケっぽかったというか。
「2号さんでもいいから!」って、笑っちまったけど恋愛としてはあかんやろ、それ(苦笑)。
480 :
477:03/06/09 00:07 ID:CMBPoBrN
>>478-479 そうなんだろうけど犬が棗を振るシーンが見たいだけだったり(゚∀゚ )アヒャ
●●ガイ
ナスガイ
アッガイ
アカガイ
ロウガイ。
モリオーガイ
カンチガイ
ナイスガイ!
出勤前にライオリ立ち読みしたら、前屈みになって動けなくなるところだった。
491 :
あ:03/06/11 18:57 ID:LdVpx3UU
げる
492 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 21:21 ID:rYvThYEZ
黒ストッキング装着して座禅を組んだまま両膝で立ち、懸命に剥き出しの股間と腰を動
かす全裸の拙僧。それはもの凄い絵であったろう。
493 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 01:18 ID:bdKIa8I9
494 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 22:16 ID:qwUbj2yg
_,..-───-- 、
,. '" _ -−ニ二二`ヽ、
/ / _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
,.' / / ,,イ゙\ /入、ヾ,
. / / // -‐''"_ヽ'、 l l′/`_''l}
' / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ'´ 'ヾ
/ ,.' ii/u i{,_,, ゚ }! l li{,_,. ゚ }
. / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
,' /-、 i| u ' ' ` ,__〉〉 | 紡 た ん 萌 え
. /l 「ヾ'i| ,.r‐ `'U'U__,.ィ}|
/ | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
}i iト、}( l! ,イ |__, ⊥ _|__,l|.ト、
`i iiiハ `| i l_/ _,ノノ|| \
. }iij. |. l |Y/ ‐┴''" ||\ \
゙l! | l|. 仁 _,__ || \ \
/ | |l lニレ'´ `ヾ'、 || \ \
/ |. |ヽ 「]、 ヾ>、|| \
/ .| |. ヽ`「ヽ }H|\
| | ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐|| ` ー─
u | | \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
| | \ ` ̄ ̄ ̄ /
| | `−──‐′
,.. --─ァ‐==、、
∠二ミ::::::// ...::::::ヽヽ、
r'r'´..::::::::ヽr‐、'、..::::::::::::::/ rl]
|| ...::::::::::/ | l::ヽ、`ー‐'´ノ:ヽ
r' ヽ、___/ ∧::ヽ;::::::i「:l「::ヽ::::',
|iTー--r‐'´ ヽ:、ヽヽ:::l|::|ヽ:::ヽ:::!
|::}:::/|:|:| ヽ ヽ!| ! ヾ;:::|::|
|.:.!/:|::|l:! -彡-;、リヽ:|
|.:.||:::l::|リ''テ=ミ ヘ:;;;ノ |:::|:!
|!.:|:::::l::|ハ::;;:ノ ::::::: |:::|:!
.!|.||;:::l::|、::: ̄ , /川| __ , -''´i ̄ ̄`゙ヽ、
|!ヾ!:l:Lヽ _..., /リ:/!| //へ|レ^レ彡 `ヽ,--、
! lハ::! `''ー- 、.`´ イ _ //// | | ヽ ヾミ ヽ
, ---、 __ノ l⌒Y| V/ // ヽ! | ! ハ| ||
/ 、 / |\ || ! / ヽ l| |彡/ | ||
| __、  ̄ / /ヽ(.)! | | >=、 -<! | |/ //| ||
/: : : : : ヽ / / /|| | | ! |::::'! /::Lミ||レ// l| ||
{: : :r'´--ヽ=:/ / /7|| |.|゙! L::ノ L;;ノ ||リクヽ.l| || .l⌒!
|: : :/: :__/ 、 ' /-r'┴、!||:::: , :::::::: | |!).ノ|| || / /
ト|: : : /:ノ ヽ、 レ'′ /ハ|'、 //'´ ||Ll/ /
|: :Y: : / \ ! /l/: :|| `゙ - ゚..__,.ィ´//_,--'´ 、,/
L; :|: : } \ l | !: : ∧ ,. --| //〃:r'´ 、 \ ヽ
ト|: :.| \ レ' /: :: : {〃⌒l Lr' ̄`ヽ |:::| 、 ヽ 〉ノ
|:ヽ: | | / ,ィし!: : : ||...::::/r、| ....:::::/ ハ::| `Lヽ レ‐<
ヽ ヽ|ヽ、 .し'r<ハ!: : : : :|トニノ ヽニニ人ヾヽ、  ̄ >'′
∧ ヽ::::`ー‐': : 人: : : : : :| |/::::::::::::::::::::::::::`゙´:::::r`ー'´
千佳&伸姉萌え…
って、激しくスレ違いだYO!
新たな話題はないものか。
紡さん萌え(*´Д`*)
500 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 23:12 ID:fiyeJR/W
なぜ、ういういの話題がでてこないのだろう・・・
オフィシャルファンサイトで同人誌のことがでてたけど
あれって、会場に行かないと買えないんですか?
アキバとかの同人誌扱ってるところで出るもんだんでしょうか?
コミケの噂をきくと、3日目はすごいことになってるらしいし
入るのに2時間待ちと真夏なのにそれはつらいし、行っても
1冊だけしか買わないだろうから、、、、
>501
昼ごろに行けば、そんなに待たないでも済みます。
中の混雑は、休日のアキバを想像してもらえれば。もう少しキツイかな?
(半年以上アキバに行ってないので、間違いがあったらフォローお願いします)
犬上さんのサークル(ワーカホリック)なんて昼過ぎに行っても
もう高確率で新刊なんてないと思う・・・・・・。
しかも犬上さんって同人誌じゃ恋ディス調のマジ話は描かない気がする・・・・・・。
そんな経験則から、自分は犬上同人誌は買いに行きません。
504 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 07:31 ID:ghc193yq
この人の絵、目が死んでて嫌いなんだよなー。
505 :
502:03/06/20 15:28 ID:nOmGv9y4
自分、「GOD SAVE THE…」は昼すぎにスペースに行って買えたけど…
一昨年の夏コミだったかな。
>503
げ、今そんなことになってるん? 俺が買ってたときは午後に行っても余裕で買えて
まったりしたもんだったが。
…と、思ってよく考えてみたらもう4年も前だった。そりゃ変わるか。
気付いたら壁サークルになってる罠。
以前、他をまわって13時過ぎにワーカホリックに行ったら本人いるのに本がなかった。
で、聞いてみたら新刊売り切れとのこと。
ファンサイトチェックしつつ、12時前に行けば大丈夫だと思う。
10時にビッグサイト着けば十分かと。
3日目じゃなきゃ行ってもいいんだけどな別に。
もう本誌でいいもの描いてくれればそれでいい。
ういういDAYS、もう少しページ増えんかのう…。
割とメジャーな雑誌で、まとまったページ数が読みたいっす。
会社の社員さん(女性・メガネ着用)が
普段は綺麗な黒髪ストレートロングを下ろしっ放しなんだけど、
珍しく上でくくってるのを拝見したら、
『想うということ』の中尾ゆり子さんによく似てて驚きました。
なるほど、こんな感じかと。
ほしゅ
512 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 02:27 ID:5cWRxMM2
恋ディスの1巻で名前が出てた
よしもとよしとも氏の『好き好きマゾ先生』に興味があり、
古本屋で短編集発見して読んでみました。
激欝になりますた。
誰か私を癒してください(TДT)
ペッパーティーシナモン風味飲みたいよぅ
卓球人気ないのね。
というか話の内容ほとんど卓球と関係ないしな
>513
シナモン風味なの!? ペッパーが主なの!?
あー、ういういやMOMOの漫画が悪くない(むしろ良い)だけに、
まとまったページ数が読みたい(泣)。
517 :
501:03/07/01 11:56 ID:xvAAeNbB
>>503,507
情報ありがとうございました。
お礼が遅れてすみませんですた
10時かあ、、、1冊のために丸一日ですね。
花見沢と似てるというのは激しくガイシュツでつか?
>>518 花見沢のエロ時代の作品のいくつかと雰囲気が近いところもあるかも。
漏れは両方好きでつ
いや、なんか違うんじゃないの?
花見沢も好きだけどさ
522 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/04 22:48 ID:zLxxYdT5
つくね
523 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 10:21 ID:8JZBi2MU
ねぎま
まほ
ライオリゲトー
これ描いてて恥ずかしくなっちゃったりしないのかなあ
読んでるだけで身悶えするほど恥ずかしいのだが
だってキングのやつとかだったらとっくにひん剥いて
526 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/11 23:40 ID:/ulMzwBM
ライオリアゲ。
読んでて最後の4コマでこっそりゴムを渡してる所があると思ったのにぃ〜
ういういはオールカラーで単行本化してほしいなあ
528 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/13 23:52 ID:c8o0dZmr
この人のって妄想癖のある男が好みそうな漫画ですねage
>>525 >読んでるだけで身悶えするほど恥ずかしいのだが
禿同w なんつうか・・・その・・・馬鹿一ながらその馬鹿一具合がアレな感じ?w
ういういはそのままセックスしてくれたほうがナンボか楽?なんだけど
しょっぱすぎて部屋中転げ回りたくなるんだよなあ
完全に作者の掌で弄ばれてる・・・
ういうい、本編よりおまけ4コマの方が楽しみ。
関東在住のここの住人は8月のLOVE DISTORTIONって行くの?
自分は地方在住なんで参加しませんが。
533 :
山崎 渉:03/07/15 09:06 ID:SpaK9Tmp
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ぐわー、落ちるー!
535 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 15:28 ID:nF3kOWC5
キモイ
GX、付録の広江マンガ目当てに一年ぶりに購入。
……卓球どこ行ったの?
竹の全4コマ誌でうぃうぃを連載してすぐに単行本を出すとよい
>>539 あなたの今日の運勢は吉!
ラッキーアクションは、専用ブラウザのログを取得しなおしてみることだっ♪
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
543 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 00:08 ID:H2Rb9lkq
まじ、続き書いてくれ。恋愛もので唯一、面白いと感じた漫画なんだけどな。
ラバーズはお姉さま派の折れ的にはいいけど、やっぱり、まほ先生ラブです。
あげちまった…、欝だ…
恋ディスの価値をセンセがいまいちわかってないのかな
雑誌廃刊でも他誌で続ける価値がある作品と思うが。
>>545 まあ、そのへんは作家さんの考えかな〜。
現実的に考えれば、自分で書きたくないと思えば、それで終わりわけだしね。
「二元中継」で見ているビデオは何かの伏線だったのでは…
と最初に読んだときに思ったのですが。
みなさんはどう解釈されてますか?
548 :
:03/07/25 16:32 ID:9aYISoG/
>>547 あれはみやむーのビデオなんじゃないかな?と思うんだけど。
年代あってるかな?
あの回の「トンマルキ」のちゃんとした意味を知りたい……
なんとなく雰囲気は分かるし、調べたら伊集院のラジオ関係だってのは
分かったんだけど、、正確な意味が分からない。
>>546,547
作家(本人)の考えどうこうじゃなくて、廃刊→拾ってくれる所が無かったんじゃ…
本人が書きたくても場所が無ければ話にならない。
そうこうしてるうちにGX連載、つづいて4コマ連載が始まり他から声がかかっても無理になってしまったのでは?
また、廃刊後すぐにどこも拾ってくれなかったのは、ファンが思ってるほど売れてなかったのでは?
売れてる作品なら編集部不仲とか関係なく本誌で拾ってくれてるだろうし、他の出版社からだって声がかかるだろし…
まあそれでも漏れはGXを早々に止めてビームとかで再開して欲しいんだがな。
漏れもGXからは早く撤退して保水。
でないとまた死神とか言われることになりそうな気がする。
551 :
546:03/07/26 17:19 ID:zvOi1JVy
>>550 死神って?個人的にはGXは好きだったりしてるw
それと、GXとヤングキングアワーズの作家が妙にかぶってたのはなぜだらろう。
犬上すくね、伊藤明弘、やまむらはじめ、楠桂。あと、小泉マリも連載してたな。
>>551 描くと、その雑誌がつぶれるから(死神)。
マイナー雑誌編集者に、好かれる性質なのだろう・・・。
アワーズライト復活しないかなー
漏れ的には最高の漫画誌だったのにー
ずっと放置していた恋ディス4巻をさっき読んだのだが…
思わずスベスベマンジュウガニをぐぐったら1230件もHitしたよ。
555 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 20:40 ID:8dea3WHg
まー、あげてこうや。
クソー
まんがライフMOMOに載ってねぇーーー!!!
557 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 21:20 ID:AbtpnpIb
犬上すくねとセックスしたい
>556
自分も滅茶苦茶探しました。
>548
なるほど。その頃ですか。
実はまほたんに驚くべき過去が!
とかいう展開だとあんまりですしね。
>559
それはちょっと有り得ない(苦笑)。
そんなん見たらあんな平静ではおられんでしょう。
まあ、芸能人の昔のAVなんだろうと認識しておりました。
ラジオのみんなのうたでスベスベマンジュウガニの歌なる物が流れていた。
562 :
山崎 渉:03/08/02 01:02 ID:p/gVshwQ
(^^)
>561
き、聴きてえ…。
後の流れを見る限り、宣戦布告とは到底言い難いな。
どこの作家スレにも一人はそういう人がいるもんだ。
気にしないのが一番ってこったな。
>>565 もれは二宮スレも見てるんだけど単にそいつがイタイだけ。
気にしない気にしない
煽りにもならなかったねえ。
やつらは信者と信者を戦わせて・・・嘲笑いたいのさ・・・・・・
失敗したみたいだけど。
570 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 22:51 ID:kdkIpMzu
こんな漫画読んでるやつなんかいたの?
ここにいるよ。
今日から読者になりました
573 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 15:49 ID:Tf9zf6ns
GRAPE VINEすきなのか。
アマゾンでWORK BOXをウィッシュリストに入れたら
妻みぐい2(エロゲー)をおすすめされてしまいますた つД`)
買っちゃえよ。
577 :
574:03/08/10 22:27 ID:BcdxWnaM
あれDVDソフトだから買ってもできないし、買わないよ。
妻みぐいなら持ってる
2は発売時に金がなくて買ってないが
ライオリゲトー
ういういは「Oui-Oui」と書くのだな
やっぱり今回もしょっぱすぎて部屋中ゴロゴロー
580 :
山崎 渉:03/08/15 12:11 ID:Y7MxPP+o
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
ラブディス2会場より。
楽しいぞー
>581
描き下ろしの特典とやらが非常に気になるのですが……
まあ、今は楽しむがヨロし!
東京の夏祭りは、雨で、もうダメぽ
583 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 22:56 ID:rLnZaSIy
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも犬上すくねを応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_)
584 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 00:22 ID:DWrAH2Fz
age
585 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 21:34 ID:3uXGkrCh
>>582 犬上すくねの新刊買ったけど、同人で「恋ディス」の続きを書こうと
考えているんだろうか?
>>585 マジですか?でも恋ディスの続きならOURS本誌でもやれないですかね?・・・
>>585 続きではなく外伝というかんじでは。
14時過ぎに行ったけどかなり疲れた表情だったから声掛けられなかった。
一緒に蟲師本を手に入れられたのはラッキーだった。
>>585 漏れも外伝な扱いだと思ふ
先生に会えてうれしかったっす。
589 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 22:59 ID:a/9Kr/T3
同人以外で出ている単行本て
恋ディス
想うと〜
未来の恋人達(だったかな?)
以外にあるの?
>>589 >>1のファンサイトに詳しく載ってます
無事新刊げと。確かに外伝ぽいですなあ。
有元サン・・・ハァハァ(;´Д`)
先生も拝めたし、無理して行った甲斐ありましたわ。
激しく読みたい…委託はあるんですか?
593 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 21:45 ID:V0VmvxKl
なんだよ火の鳥太陽編のスレじゃないのか
当麻蹴速を連れてきたら、姐さんとバトル・・・いやいや。
あれは野見だしな。
棗が嫌い。
犬も女々しくて嫌い。
この際、別れちまえと。
つーかレンディスの続編あるとしたら不幸な展開になると?
犬と棗が別れるドロドロな展開の続編希望〜。
ついでにメガネと先生も別れちまえと。
有元さんをもっと出せと。ついでに先生とくっつけろと。
漫画家とか童貞ヤローはどうでもイイヤ。
でも紡タンはお気に入りです。
てゆーかどんな展開でもいいから続編きぼんぬ
卓球はもういい・・・
『未来の恋人たち』(改訂版)と『想うということ』ゲトーしてきました。
「君のためにできないこと」がバカっぽくて面白かった。
どこかズレたラブコメ好きなんで「恋ディス」も発掘してきまつ。
599 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 16:48 ID:2daazk+q
なんかあかほりの魔の手が…
>>596,597
この手の意見がずいぶん前からしつこく出てるけど、
それまでの話を台無しにするような続編なんか読みたくねー。
別に別れたからって台無しになるわけでもなかろう。
それなりに必然性があるなら、別にそういう話でも構わない。
別れる話はなんとなく嫌だな
甘々な内容でマターリ読みたい。
、、ってそれじゃつまらないのかな?
>599
ばかほり( °凵)イラネ
>>602 正直、単行本の内容だけでは
「恋愛ディストーション」というタイトルとギャップを感じてるんですが。
面白くないといっているんではないよ。
4巻のカバー外して見れるアレこそ「ディストーション」ではないかと。
ぐちゃぐちゃドロドロな話とか暗い話じゃないと面白い作品とはいえない
なんて勘違いしちゃってる香具師はほっとけ。
えてしてこの手の香具師は実社会でもイタイです。
漏れは別れても別れなくてもどっちでもいいが
別れるならちゃんと完結して欲しい。
別れました。はい、おしまい。じゃ…
>>604 正論だね。
漏れがはじめて題名見たときは「恋愛(漫画、読むと漏れの頭が)ディストーション」で脳内消化したけど。
1巻出た当時は、森で探してもなくて店員に探してもらうのに名前言う時恥ずかしかったなぁ
漏れ「すみません、犬上すくねさんの恋愛なんとかって本を…」
店員「?」
漏れ「えーと、恋愛ディストーションって本を」
店員「ああ、あれですね」
店員も恥ずかしがってた罠。
恋ディスの続きがあるとしたらやっぱり4巻カバー裏かなぁ。
で、結局元のさやにおさまるんだろうけどね。
そういう話をうまく描く(えがく)のが犬上すくねだと思うのですが。
誰もサイン会の話しないね。
横浜の有隣堂といえば、地下街のコミックコーナーで『未来の恋人たち』(たぶん)の
サイン本を昔買ったはず。
606補足 店員同士の会話
「ほらあの恋愛なんとかって本」←漏れがディストーションって言ったばかりなのに
>誰もサイン会の話しないね。
正直、アノ漫画どうでもいいから
サイン会なんてあったけ?この間のジュンク堂の?
編集者が原作なんだってさ。どおりで。
イタイ香具師といえば、大前田だろう。
なんなのこいつは?女を追って、大学?バカじゃねぇーの?
棗はいいよ、エライよ、やりたいことあって、一浪してまで大学入学。立派ですよ。
それがなんだ?犬ッころは?目標もなく、女を追って惰性の日々。。親が泣いてるぞ、と。
人間的にどうかと思うね、マジで。まぁ、大学卒業してもフリーターがいいところだな(ゲラ
棗は努力してる分だけ、きちんとした職業に就くだろう、うん。
とりあえず早く棗は犬っころを振ってしまえ、と。
そこで大学卒業後、カバー裏の修羅場が展開されるわけですよぉぉぉぉおおおお!!!(炎上
>613
ターザン山本かよ!
夏コミの本読みましたが、愛してるからこそ途中で寝ちゃうわけですよぉぉぉぉおおおお!!!(炎上
ター山風は便利ですね。
わかってくれる人がいてうれしいですよぉぉぉぉぉおお!!!(炎上
某スレでやったら、「炎上してる人がいるんで、消火してもいいですか」とか冷たく言われ・・・。
まあそれはともかく、中学・高校ならともかく、大学を女で決めてしまうと、
将来とかで色々苦労する事は間違いないでしょうねぇ。
そこら辺も書くつもりだったんでしょうけど、犬上さん。
大学なんて、何もすることなくて、仕方なく行く人間が
過半数だと思うが・・・
あー、俺の周辺だけですかそうですか(ノД`)
犬上すくねって鈴木風太郎の同人誌にゲストとして描いてたんだね。
虎で買ったの読んだら驚いたよ。
新刊読んだけど、先生ってミッシェルのファンでもあるの?
恋ディス4巻まとめて買ってきた。すげー(・∀・)イイ!
年の差カップル、しかも女の方が上、さらに元担任の現役教師!
犬人間最高!ビバ、メガネっ娘!ヒャッホゥゥゥゥー!!!!
ハァハァハァ……最初っから伏線貼ってた手紙とカバー裏、
気になるじゃねぇかよぅ(つД`)
「ラバ7」単行本は一応買うつもる。
よーしパパ、「WORK BOX」も注文しちゃうぞー
>>619 なんか、珍しい順で読んでますな
作品ごとの色が似てるからあんまり影響なさそうだけど
でも、卓球が初見の人は…
全身焦燥家購入〜。
さすが同人誌ということか、ナンバーガールネタも
著作権気にしなくて良い分大ネタ使ってますな。
ナンバガ好きだった身としては、なんかこそばゆい感じするわ。
622 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/06 01:30 ID:JQcAlrRc
オラオラァ!!!!!ドジン買えてるヤシがうらやましくてしょーがない。
唐突だが犬上作品のあとがきが好きだ。
単行本1冊に対して軽いあとがきを書く漫画家(特に少女漫画系)は腐るほどいるが
連載モノの1話ごとにコメントを入れる漫画家なんて、オラ初めて見たど。
まぁ探せばもっと細かくあとがきを書く漫画家はいるんだろうけどな。
ラバ7はGXを買って1話分見た限りではあまりピンとくるものが無かったし
このスレでの評価もあまり良くないみたいだがとりあえず買う。
こちらにも1話ごとにあとがきを書くつもりなのだろうか。
(もう単行本はできあがってるんだろうけど)
623 :
622:03/09/09 21:31 ID:WgRnjOCf
俺ってスレッドストッパー?
じゃあレス。このスレいつもこんなかんじの書き込み具合でしょ。
同人誌は地方の人は買いにくいけど、ヤフオクって手もあると思う。
ファンサイトさんのとこで通販してくれてるよ。
漏れはとらのあな通販で買ってますが
ヤフオクは高い気がする
すげぇ
想うということ読んだ
ハマった
萌えっつーより、悶え感が最高。
小向井萌え
1巻で高校時代の江戸川が投函した手紙。
アレが4巻のカバー裏に繋がってる事に今頃気付きました。
いくらなんでも気付くの遅過ぎ<俺
ライオリ出たけど話題がないね。
今回は悶えが甘かったからか?
632 :
あ:03/09/17 01:46 ID:DJ+xpscg
げ
単行本買ってきたけど、このオビひどいねー。
『思うということ』と同じ作者とは思えない。
少額館はそういう作家として売り出したいのかと(ry
おいおい、俺なんか本州の端っこから
サイン会に臨むってのに、全く盛り上がってないな
(まあ、岡村ちゃんのライブのついでだが)
昔、ワーカホリックが壁でもなんでもない頃
サインなんて簡単に入れてくれてたんだが
最近のコミケではどうなん?
ここんとこコミケ不参加なもんで
しっかしラバ7は、買っても読む気がおきなそう・・・
635 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/19 17:08 ID:c9Y3lP3A
>>634 ここ最近は、サインとかスケブとかとても頼める雰囲気じゃないです
そうか、昔は出来たのか・・・
ラバ7発売アゲ
ラバー7のあらすじ、人間関係などを教えてくれませんか。
今日初めて読んだけどよくわからない。
オカマがヤクザに片思い
女子高生がヤクザに片思い
男子高校生が女子高生に片思い
とりあえず
げと
面白く読ましていただきました。
ふと気づいた時の絵がかなりつぼなんだが
>>633 漏れもオビ酷いと思う。
連載がイマイチなのは、編集者がヘタレだからか、、
同じく、あの帯最悪だねー
帯最悪。
久々に買いにくい本だった。
>>637 最新号では微妙に変化しているような。
アマゾンに期待するのが間違いです。
あーー
まーー
ぞーーーーーーん
新装版 WORK BOX を買ったあとで、古本屋で元祖 WORK BOX を見つけた。
著者近影萌え。
帯の非難、Webのあちらこちらで見るね
小学館の担当わかってるのかー?
サイン会行って、文句言ってやろうかしら?
担当も来ているはずだし
647 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/20 23:12 ID:X5eoFNAD
サイン会っていつどこでやるの?
漏れも行ってみようかな
あの帯で引いたけどいちおー買って大丈夫なのか。あとで買ってくるか。
649 :
?:03/09/21 01:33 ID:mNFQnPNO
あ、発売されてるのか。
ここ数日、本屋に行ってないから、全然気づいてなかった。
明日にでも買いに行くか。
で、噂の帯、画像見られるトコとかないですか?
帯、大不評だね。
俺はオタクな本屋さんで買ったので、別に気にならんかったな。
おお、
>>649を専用ブラウザで見ると、ここ壊れてますになってる・・・。
初めてリアルタイム?で見た。修復依頼してこよ。
ラバーズ7、前評判というか、連載評判散々だったから戦々恐々としながら読んだけど、
いい感じの悶え具合でないのw しかし、犬上さんの漫画は、リアルなファンタジーだよな〜。
あ、帯はちょっとどうかとw
いい感じなだけに、あの帯のせいで何人か手に取るのをためらった人がいるかと思うと、
ちょっと帯担当を小一時間問い詰めたい気分になるw
ここはにわか犬上ファソの集まりですか?
普通ならそんなん気にしないで買うと思うけどね。
逆だろ。普通じゃないから気にしないで買うんだと思うが。
もちろん俺は気にしなかったw
>帯はいったい誰が考えたんでしょう・・・
編集サイドで用意してくれたもの何点かの中から
最終的に私が選びました。…私か、私のせいなのか。
いやこれだけインパクトがあればジャケ買いならぬ
「帯買い」してもらえるかも、と思ってのことなの
ですが。恥ずかしくてレジに持っていく勇気が…
という考えもあることをすっかり忘れていました。
ま、関西人♂さんのような強者もいらっしゃること
ですし(笑)
某ファンサイトの本人カキコ。ちなみに俺は気にならなかったよ。
どちらにしろGXの人たちは売り出し方を間違えている気がする
あの帯はさすがにイクナイと思う。買うの躊躇った。
658 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 21:47 ID:5bZ5f39e
犬上すくねは糞漫画家。恋愛ディストーションも短編集も吐き気が出るほどつまんねー。
話なんて同人レベルなんだからずっと同人でかいてればいいのに。
。。。って思う
>>658 まぁ、このスレの住人も否定しないと思うよ?
エヴァのエロパロをコミックスに載せてるぐらいだし。
読者を舐めてるとは思う。
>>659 そうなんだ。それなら納得。正直単独スレがあることが信じられなかった。
恋愛ディストーションも同人だったならまだ許せるんだけど。
専ら叩くための単独スレだっていくつかあるんだし、その疑問はよくわからんな。
手にとって、帯を見て”げっ”って思ったけど
買いましたよ。レジには表紙を裏にして渡したけど(藁
”想うということ”で読み始めたので
あの帯にはうげげときました。
>>655 ありましたね。作者と読者の差ですかね?
読者は作者に常に片思いなのかも。
改めて単行本を1巻分通して読むと、
このスレで酷評されるほどそんなに悪くないかなって思た。
連載が中途半端なままGXが潰れないように
祈
雑誌クラッシャーの本領発揮なるか!
そもそも犬上センセが来なくてもGXは消えてしまいそうだ
666 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 01:07 ID:tAh+8BUq
アタイこそが 666げとー
オレ単行本でようやく読んだんだけど
そんなに悪くも無いというか、これはこれで面白いと思った。
悶え感が足りないところが評判悪いところなんだろうかね。
最初からみんなカプールなら良かったのに
658〜661はスルーでよろしく。
ときどき立ち読みしてたけど、やっぱり単行本になるといいね
恋愛マンガのキャラとして致命的なほど応援する気にならないオーナーを除けば概ね満足でした
帯は気にならなかった・・・っていうかむしろ笑ったんだけど、内容をある程度知ってたからかな?
aaa
ていうかあのオビはマジでありえねえ
エロ漫画にあのオビがついているよりも普通の漫画にあんなオビがついている分、むしろさらに買いにくいよ・・・
673 :
ワンコロ:03/09/22 17:16 ID:k763Xexa
帯で買ったのに騙された気分だワン。ショックだワン。
単行本見たとき吹き出したけど別に買いにくそうではなかった
つーか、もうサイン会の本屋では100冊売れちゃったかな?
675 :
ワンコロ:03/09/23 02:06 ID:JqiMH/FD
だからエロがあると思って買ったワン。なかったワン。小学館に謝罪と賠償を要求するワン。
パンチラでガマンしとけ
僕も帯のせいで買えなかったッス
誰だ、あんな帯考えたのは、氏ね
この人の描くスカートの下の…ひらひら?アレはなにかなーと
いつも思ってしまうのねー。
いまどきシュミーズ!?スカートの裏地にはとても見えないよ?
スカートからはみ出す裏地って(笑)
別のマンが目当てでGX読んでるんだけど
それがスゴク気になって話が頭に入ってこないんだー!
. GX
(;^w^) <気にするなよ。俺もIDがGXだけど気にしないし。
(謎)
ハ
帯が目に留まって買った
なつきに萌え死ぬか思ったぜ
ラバーズ7に萌えられるなら恋ディスに悶え死ぬことでしょう
見つけたら買ってみよう
港北NTじゃ売ってねー
伊勢佐木町まで逝ってみるか…
まあオレは花QRECと同時に購入したワケだが
もちろんラバ7の表紙が上になるようにナー
敢えてサンドイッチ失敗したりしてみたりする
マーガレットと一緒に買う漏れは、
帯が何タラとか言う次元を超えました。
何か物足りねーと思ってたら、後書きがないじゃないですか。
今までの一話読みきり型・短編集とは違うからしょうがないかもしれんが。
なんとなくGX立ち読みしてて先月あたりからこのマンガが目について
本屋に行ったら1巻出てたから買ってしまいました。
つーか帯に肉奴隷なんて書いてあるから「最初はどんなんだったんだよ!」
とか思って読んでみたら普通でちょっとしょんぼり。いや、いいんだけどさ。
実は犬上センセの決断は英断だったという罠
本屋でこれの帯を別の漫画につけておいた。
ラバーズ7、最初は「?」と思ったがじわじわと萌えてくる。
ラバースやっとマスターアップヽ(´ー`)ノ
・・・すまん。でも、ラバース発売!
というネタでラバース7が紹介されてたのにはワロタ
漏れも単行本良く見るまではloversだと思ってたのよ。
rubberの方だったのね。
>>686 某ごきげんような漫画はどうでしたか?(藁
漏れは勇気がなくて買ってませんが
ラバーズ7、まとめて読むと良いですな。
今までの作品と違って、ストーリーあるし
GXじゃ、次回どうなるのか?っていう展開だしね
帯見て敵前逃亡してしまった…
逃げる奴は訓練された(以下略
,,,....,,,,
,,...-:':::":~~ ,,.. .~~""''':::..,,,
:::::, ー' :..:::::::: ,"
~"''-::..,,,. ;;;;;,,,...:::--''''"~
||
|| クルクル…
/⌒⌒ヽ
(( / ^ \
| ヽ ヽ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |\ ( ´Д`) < 先生!タクシーが20年前の型です!
| ノ 人 ) ) \_________
/ | || | ̄T | 尻の穴をかき回されつつどうでもいい指摘
i | || | ||
:i | | .| .| | |
( | | | | | |
ヽ |ヽ | U丿 u ノ
゚゚゚ ゚゚゚
明日伊勢崎町行くよ。
なんか怖いが(´・ω・`)
うむ、サイン会で会おう。
ホテルのチェックアウトが10時だったので、今京浜東北線に乗りますた
4時間どうしたもんか…
夜は岡村ちゃんのライヴなので、場違いな服きてまつが、勘弁なwwww
特定しますたの予感
1時半に家出てでも間に合う。
さっき整理券もらったら、一桁だったんだが・・・
100人来るのか!?
ラバーズ7の不人気が…
>>699 そのまたついでに黄金町にも寄るといいよ。
黄金町にバイトで通ったことがあったちょっと昔
ラバ7の単行本で犬上作品初読み
なかなかいいですね、絵も上品な感じで
強烈に萌えるわけではなく
ほのかに香るやさしい萌えがいい感じ
おでっ娘おポイント高し
あの店長主人公なの?なんか応援できない・・・
708 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/29 21:03 ID:meoYROCI
サイン会行ってきた
カレーミュージアムにも
センセイは眼鏡をかけていた
とても気さくな優しそうな人だった
ムネノリ描いてもらった
友達はスーちゃん
姉御を描いてもらった人がいるのか聞きたかったが
緊張してて挨拶程度のことしか話せなかった
謝りながら描いてるのが印象的だった
なんか珍しいキャラ描いてもらった人いる?
他には自画像描かれているのは見せてもらったけど
>>707 ─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─ 、
/ \ な
/ | 好 つ
/ | し き き
/ __ | び じ た
| / \──____< ̄7─┤ れ ゃ ん
| | ミ | | | る : :
_| / | | | 程
/ \/ ____ __| | 。
/ \ / \ o \ / |/ o/ /
| | | / l  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ |
| | | / | l l | /
\_ \ / ¬ ┤> /
| / ── ___ヽ イ
| \ | l ■/ /
_|  ̄ ̄ ̄ /
/ | \  ̄ ̄ ̄ ̄彳 /\
/ \ ` ─____// \
/| \ / \
| `─_ ┌' / ̄
| /| | /
ヤクザっていっても↑こーいうキャラではないんだから別に構わないと思うんだけど…
自分もあのヤクザちょっと駄目
昔好きだった女の娘に手を出そうなんて
人としておわっとる・・・ロリ氏ね
サイン会人が少ないんだったら行けば良かったな〜
もう5冊買って四冊燃やして一冊にサインしてもらうとか?
なんで焚書?
うん、あのヤクザキャラなんかキモイです。
そしてヒロインも魅力がない…。
うーん、どうなるんだろうこの漫画。
連載始まってから結構たつのに誰に感情移入して
読む漫画なのか解らない…。
皆さんは誰に感情移入してますか?
>>714 ここでは評判の悪いヤクザに感情移入して読んでる……。
眼鏡兄さん萌え、ロリ萌え属性があるので、抵抗が少ないのかも。
年の差のある男女のちょっとしたやりとりを微笑ましく見守ってる。
716 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 18:08 ID:ehrRyi3p
漫画って感情移入するもんなのか・・・
>>710 手を出そうとしてるって決め付けてやるなよw
>>714 感情移入はともかく、なつき(ヒロイン)は可愛いと思ったけどなー。
もしかして女の人だったりする? だとしたら魅力的でないと感じるのもわかるけど
俺もヤクザは結構好きだな。
似ててラッキーとばかりにいきなり口説き出してたらそりゃ萎えるが。
今の奴の心情を考えると笑えてくる。
心開いてくれてちょっと浮かれてたら、避けようの無い理由で嫌われる。リバウンドで強めに。
娘だから優しくした訳じゃないけど、それで意識してんのは確かで弁解するにも後ろめたい。
今後よっぽど上手く説明しない限り、何しても「母の身代わりでしょ」で済まされる。
そりゃ落ち込むわな。
俺はヤクザ苦手だ。
5話の「たったひとりだけにするんだ、絶対。」がガチ三角の複線になりそうだけど
ひろみ負けるなコノヤローと思いながら読んでる。
720 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 17:55 ID:/SyVKwR0
犬上はギャグが寒いんだよ。見てて痛くなるほどな。
あと女の子を萌えっ娘に描きすぎなのがうざい。しーぽんと同じくらいきもくね?
煽りキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ッ!!
しかし、否定はできないなぁ(´・ω・`)
特に、、
>>女の子を萌えっ娘に描きすぎなのがうざい。
そうか?そんなに萌えすぎるほどでもないと思うが
つかこの程度で萌えッ娘すぎるんだったら
もっとひどいの巷には溢れているだろう
萌えねえ、、、野郎に媚びてないから
良いのでは?と思ったり
まあ、眼鏡娘が好きな漏れが言うのもなんだけど
俺は中途半端なリアリティが、いい味になって出ていると常々思う。>犬上作品
こう、ファンタジーにまでは至ってない、有り得るか有り得ないかの真ん中くらいという
匙加減がなんとも言えんw
それを人は「悶え」と呼ぶのです
読んでて(違う意味で)恥ずかしくなるんだよなw
まあ、普通の意味で恥ずかしくなる人もいるんじゃないかとは思う。
やっぱり合う合わないの問題ってあるからね、仕方ないよ、そりゃ。
727 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 18:26 ID:HtZnwa5Z
てゆーか台詞が説教くさすぎ。レベルの低い漫画家な証拠だよ。
再び煽りキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ッ!!
しかし、否定はできないなぁ(´・ω・`)
特に、、
>>台詞が説教くさすぎ
そうか?そんなに説教臭すぎるほどでもないと思うが
つかこの程度で説教くさすぎるんだったら
もっとひどいのは巷には溢れているだろう
説教ねぇ、、、高見から見下してないから
良いのでは?と思ったり
まあ坊主の漏れが言うのもなんだけど
俺は中途半端なリアリティが(以下略
お〜い、誰かひろみの行方を知らんか?
733 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 23:14 ID:HtZnwa5Z
高校生や大学生のような餓鬼臭い説教が多いってこと。キャラの台詞の中に何らかの
皮肉や作者の自虐が結構感じ取れない?作者が人間&漫画家として未熟な証拠だよ。
でもラバーズ7は恋ディスに比べたらちょっとは進歩してるかもね。同人レベルからは
抜けれたと思う。
木尾士目に比べたら百倍ましだと思うけど。あいつは進歩無いし漫画家辞めたほうがいいよ。
木尾しもくが漫画家やめるよりもお前が木尾マンガ読むのをやめたほうがいいよ。
木尾も犬上も愛読してますが何か?
736 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 02:02 ID:FUmHrGtx
>733
人間的に未熟だから漫画家やってるんじゃん?(笑)
読むほうも未熟な人間が多いわけだから丁度いいのさ。
つーか成熟した漫画ってたとえばなんだろう?
そろそろ煽り自体が痛くなってきました。
つまらん煽りをするヤツの方が未熟だけどね。
740 :
735:03/10/04 08:03 ID:U0bluDyw
>>739 734じゃなくて733に向けたレスなんだが・・・何故733なんかと同一人物扱いw
>>740 超ごめんw
よく考えるとありえない間違いだな。
この間テレビでピンポンやってたけどスッゲェおもろかった!
ラバーズ7も映画化するかな?
743 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 13:51 ID:drMdH9qD
>>ラバーズ7も映画化するかな?
そ、そんなに面白いか?
744 :
:03/10/04 15:20 ID:c2UAXX/5
2ちゃん風の台詞をつかったのに、それについて触れられない哀れなすくね姉さん。
746 :
:03/10/04 16:44 ID:c2UAXX/5
>>745 明らかに意識した台詞まわしでしょ?
発祥云々とかじゃなくてさ。
>>743 それよりもピンポンそんなに面白かっただろうか?
ピンポンは、スッゲェおもろかったよ。
映画見終わったあとまた単行本全巻一気読みしtもん。
750 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 23:13 ID:fEUbG2Nm
なつきの瞳には吸い込まれる何かがあるね。
ときめくという以前に魂を吸い取られそうな感じ。
俺はもっと人間っぽい瞳が好きだけど。
751 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 20:00 ID:4xNmMQxu
犬上先生っておいくつなんですか?23くらい?
>751
そういう君は夢見る若人かな(w
753 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 20:58 ID:EdCoBKMc
<血液型O型のいかがわしい特徴> ( あまり気を許していると当たり前のようにつけこんでくるぞ!! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数派のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやる。 )
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておいて関係ない人に振り向けてバックレようとする ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? / 大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ ) 他人の勘違いは許せない。
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を険悪にする。次第に耐え切れなくなりあきれて話題をコロコロ変える。
■いつの間に恩を貸してるように振舞うが、自分のためであると見抜かれる。恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレるが相手がキレると今度はビビる。
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で他人が言ったことに。 ( 俺が言ったんじゃないんだけど、Kさんがあなたをショボイと… ヒヒ )
■無理な人の真似をしてケチだけつけ、批判される所には現れない。観察される側になると極度に焦る( 直接対決が苦手。言い返されにくい状況を計算する )
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げて餌食にする。わざと攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかりしつこく繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手にわからない方法でキレる。
■半端な人生経験により集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは… / ○さんによく似てるから駄目だろうね / 背が高い奴はどいつも… )
754 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 22:53 ID:jgpxx7wn
ここまで他人の絵をパクる奴も珍しいよな。
こがわみさき?
「恋ディス」と「想うということ」で犬上作品にハマり、
単行本を集めること数週間。ついにラストの「WORK BOX(新装版)」をゲトー。
絵、下手すぎ(つД`)
そのWORK BOXだが、ラポート倒産したらしいから、
今後、入手が困難になっていくと思われる。
まだの人は急がれよ。
ぶっちゃけ、絵下手だし、内容もイマイチなので、
初期作品集としての価値しかないが。
758 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 01:37 ID:o8WHlVee
少なくとも、11年前から漫画家だったさ。だがそれが何だというんだ。
淡い思いを描かせたらアジア1の漫画家は、永遠に青春なんだよ!
なるほど。デビューした時は小学生だったわけか(ぉぃ
じゃあ今後はすくね姐さん略してすく姉ということで。
漏れは、ファンになってから5年以上なんだが
犬上すくねのなにに萌えてるかって言うと
本人萌え
偶然コミケで見た瞬間、恋に落ちて
すぐ本買ったよ
本の内容も俺的によくて、ファンになった
彼女が何歳だろうが、関係ねえ
我が女神
痛いな漏れ…キショイ…
想う権利は誰にでもある。
自信を持て!キショイのはキショイが、それが何だ!(ぉぃ
真面目な話、迷惑をかけるような事さえしなければ、
片想いしようが崇拝しようが告白しようが、別に構わんでしょ。
ところで、俄然興味が沸いてきたんだが、本人写真見れる所って無い?
旧版のワークボックス
サイン会orコミケ
>>762 ネタかもしれんが、恋におちる時ってなんか良いよな
結果がどうであれ、わくわくする。何度恋してもいまだに
そう思う漏れは逝ってよしかもしれん。鬱だ
恋するために僕は生まれてきたんだ
ってやつか。
>766
新版(今売っている) WORK BOX は後姿だが、
旧版の著者近影は膝から上の正面写真なのだよ。
770 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 03:54 ID:b+FDT6Vi
>>769 かわいい?よければうpしていただけないだろうか
771 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 08:06 ID:b+FDT6Vi
ごめん。あほな事書き込んだ。忘れて。
すくねさんごめんなさい。。
772 :
762:03/10/09 15:36 ID:ZZZfAofr
ネタじゃなくて、まじ惚れなので
こっそり写真とか撮ってたりww
でも、これ以上どうしようとかはない
崇拝は続けるが、ただの読者として
距離を置いたまま追いかけまつ
アイドルのファンみたいな?
まあ、ご本人様は、わかるひとならわかる
萌えを備えたお方でつよ
(漏れはアップしないけど)
まぁ御本人の見た目はなんでもエエ。
面白いマンガさえ描いてくれれば。
>>773 禿同。
>>ワークボックス
買う価値ねぇだろ、これだけは。
エヴァのエロパロ載せてる時点で(゚Д゚)ハァ?って感じ。
775 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 20:12 ID:b+FDT6Vi
>>面白いマンガさえ描いてくれれば。
おいおい!この漫画家にそんなこというか?残酷〜〜
>>772 彼女の漫画大して面白いとは思わないし絵も下手だと思う。
でもなんか気になるんだよ。彼女の漫画っていうか彼女自身が?
これって恋ですかね?
>>774,776,778
ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ //
/ _____ //
. / l⌒l l⌒l \ ))
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ
/ ̄/ ̄. 'ー●ー'  ̄l ̄
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄
ヽ ヽ 人_( ヾ
>〓〓〓〓〓〓-イ
/ / Θ ヽ|
/ __ |ノ
| ( ) /
薫子ちゃん彼氏いたのかぁ・・・
薫子ちゃんかわいいな。
眼鏡君(名前失念)は残ってしまうのか。
犬上すくね氏の漫画ってこれしか読んでないんだよな。(4コマ漫画専門なので)
他のも同じ感じなら買うんだけど。
>>755 関係ないが
こがわみさきは良いねえ
この人もラポートから何冊か本を出していたな
でも15歳と30歳以上って犯罪じゃないのかいな。
出会ったの薫子が中学生のときでしょ。
漏れ30近いけど中学生はもうさすがに恋愛の対象にはならないわ。
このなれそめをどう展開するのか興味あるな。
30男が女子中生にいいよっても
犯罪つか、キモいだけだが
逆なら別だろ
男ってのはアレなので、そんなわけないと思ってても
告られたりしたら、とりあえず付き合うっしょ
いつから肉奴隷展開になるの?
これで薫子ちゃんの乳のデカさの理由が判明したワケだが。
薫子ちゃんのあの大きめの乳があんなことされたりこんなことされたりと思うと拙者は
も う 辛 抱 た ま ら ん !
薫子タンがいろいろあったことは、台詞の端々から判ってはいたが。
予想外の展開。
あー、なんつうか、ひたすらもどかしい感じがたまらない。
>>781 眼鏡君は確か「かずみ」じゃなかったかと。
>>ラバーズ7も映画化するかな?
アホか?こんなエゴ丸出しの駆け出し漫画が何で映画化するのん?
もっといろんな漫画読んで出直して来いヴォケ
肉奴隷だなんていやだ
おっさんキモイヨー
未だに薫子ちゃんの乳をもんでるオヤジがどんなやつなのか気になって(ry
>>790 日本の映画界orドラマ界は救いようが無いほどウンコ。
よってラバーズ7映画化もありえる。ウンコ同士惹かれあうというか。
モーマンタイ!
age
今更だけどこの漫画家ナンバガに影響受けすぎだね。なんつーかキャラの
言い回しが向井のMCみたい感があって苦笑してしまう。
作者もバンドやってたのかな?
止まってるね…
漏れは、ごむ7で初めてこの作者を知った。
スレがあったので見てみたら、ごむ7はエライ叩かれてる。
だから評価の高い恋ディスを半信半疑で読んでみた。
漏れも恋ディス再開きぼんしたいw
恋ディスは正直もういいよって感じ
>>799 作者もそう思っているだろうな。再開はないだろうね。
犬上さんよ。もっと前向きな漫画描けよ。暗いんだよあんたの恋愛感は。
ナディアとかコナンとかガンバの冒険みたいな冒険記かけよ。
まあ、恋ディス以外はあまり・・・ってのが事実だしなあ。
再開を望む気持ちは分からないでもない。
俺、やっぱ、「ういうい」だけにしとくわ、読むの。
何が無茶か。冒険記こそが漫画や小説だろう?
狭い世界でうだうだ暗い会話してるだけの漫画って面白いか?
いい加減ヤメレ!と作者に葛藤してやりたい。
>>805 オマエの趣味はわかったよ。だから何?
漏れはギャグからホラー、エロロリから劇画まで漫画なら大抵なんでも読むよ。
801は読まんけどナ
お前らそんなどうでもいいことはいいから薫子ちゃんの彼氏がどんなことをしてるか
考えただけで夜も眠れませんあああああ
>>808 そりゃ遠恋だから一人でティムポしごいてるだろうよ
……一瞬、何故薫子ちゃんにナニが!?と思ってしまった……。
もっと自然に親しむ漫画描いて欲しい。メルヘンとかどうよ?冒険記にもなりえるぜ?
おくびにもだせないが一番好き
>>811 メルヘンやらファンタジーは作者が既に諦めてます。
夢が無いよ。。。
やっぱ麻雀漫画が……ごめん、ウソ
>>811 どちらかというとメンヘルの方がまだあり得るけどね
読書量が足りない人間
∧_∧ ♪ へ ______________
( ;´Д`) , l__/ /
)" (_ // < すくすくすくねさま〜〜〜♪
♪ ∠二二ニ/ハ /( ̄) \
/ / (/∠_フ彡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /"__ノ / (ノi ♪
ヽ__ ̄ ̄⌒) _ノ
\| ̄ ̄彡 ( ♪
ヽ、 _ノ\
.|""'''''" \
♪ | /⌒\ .\
ノ | > )
/ ノ /\/
/ / / /
|─./ ( ヽ、
| .| ヽ、_つ
、_つ
やっぱあれだろ、
想うということの君のためにできないことのひみ子って女ムカツク。
820 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 18:28 ID:HT0WfxtE
かなりのDQN女ですな。名字が田淵なところがナンバガファンをなめてるとしか思えない。
作者の性格の悪さが垣間見えてます
そうかな。
ひみ子とひでろうのカップルは馬鹿馬鹿しくていいと自分は思う。
論点がズレてくところとか「普段絶対にしないこと」に拘るところとか。
ただ、「女の嫌らしさ」の描写が受けつけない人がいるとは思うけれども。
(たとえば、ひみ子とか、機嫌悪くなった棗とか)
漫画の中くらい夢を見ていたいんだろうけどな。
>>822 自分が♂だからかも知れんが、話読む限りでは十分妥当な理由で
機嫌悪かったりする気がするんで、「嫌らしさ」とは思わないなぁ。
実際に直面したらたしかに辛いし、理不尽と思うだろうが。
女性って理不尽な所があるところが、かわいらしい所だとおもふ
女性作家の少年誌作品が面白いのは、こういうところじゃないのかな?
リアルとファンタジーの狭間の微妙にもどかしい表現こそが、
犬上センセのいい所!
と再度叫んでおく
いやひみ子は普通に可愛くないだろ。んで普通に性格悪いと思うんだけど。どこに魅力があるの?
彼女を捨ててまで付き合うような女か?ひでろうよ。俺が変なのか?
>>827 狂おしく同意。
大体、ひでろうに彼女がいることを知ってて、告白・・・(゚Д゚)ハァ?
おまえ何?ただ自分の気持ち知ってもらいたかったって・・・、え?
あきらかに、「彼女捨てて自分と付き合って」って期待が見え見えじゃねぇーか!
人の恋路を邪魔する奴は馬に蹴られて死んでしまえ!ってのがあるよな?氏ね、糞女!
で、ひでろうも女を見る目なさすぎ。おまえも氏ね。でもまぁ、おまえは被害者だからな、
死ぬのは勘弁してやる、うん。
でだ、自分から別れ切り出しといて、最後は泣いてそばにいてほしいだぁ!?あぁ?
それが一番むかつくんだよ!わけわかんねぇ・・・。
ひでろうを振り回すのもいい加減にしとけヨ、糞アマぁー(#゚Д゚)
まぁ、この二人は遅かれ速かれ別れるらしいからな、そこんとこは評価に値するね(藁
すまん、ちょっと取り乱してしまった(滝汗
>>828 彼女いても、告白するっていう女の子の気持ち、わからんでもないけど
姑息な手段で奪い取るならいざ知らず、告白だったら、いいんじゃねーかと
訳わからないところが、女性でしょう
ほんとうの事なんて、ひとつじゃないのに
あれ、スレ違い?(藁
卑弥呼ちんは中身は悲惨。でも顔はまぁまぁいい。
んでひでろう君面食い。中身はダメ人間。
女は顔なわけですよ。先生
犬上はダメ男萌えなんじゃないかと思う
卑弥呼タン人気ないな、、、
漏れは、不動産屋のねーちゃんの方が痛いと思うけど
1・ダメ男、女にさかるだけor甘えるだけ、何も考えてない男キャラ、が多い。
2・しっかり物の女の子、なぞの多い魅惑の女性、しっかり地に足つけた考えを持ってる女キャラ、が多い。
3・自分の理想の王子様キャラもたまーに出てくる。(かなり幼稚な幻想を抱いているようだが。)
まさに知能の低いどこにでもいる女性作家であるといえます。
知能が低いってのが余計だわ。惜しい。
どこにでもいる作家、というのには同意。
ただ、ここまで本当にどこにでもいそうな匂いを醸し出せるのは、
それはそれである意味では能力なのではないかと思うわけで・・・。
そういう俺個人の感じ方が、信者だとかきもいだとか言われちゃうなら、
それまでっちゃーそれまでだがね。
つか褒めたら駄目なんかな?w
作家スレでくらい褒めさせてくれよー。
さびれてるのに、作者を否定する人間が常駐しているこのスレは特殊だと思うのですが。
たいして売れてない作家をなんでそんなに頑張って批判したいのかがよく分からん。
カップルになってからの、作品って少ないから
犬上せんせい好きなんだけど
少女漫画ならカップルになってからの作品はそこそこあると思われ
なんか知らんが悲惨なスレだなw
たしかに犬上は漫画の内容は悲惨だよ。でもなかなか良い萌えを描くじゃないか?
ふてくされた娘の顔なんて良い具合にキュンキュンさせてくれるじゃないか?
まぁ絵が下手すぎなのは正直勘弁って感じだけどな。
だいたい萌え専門の漫画家だろ?介錯とかと比べたら全然こっちの方がマシだってばw
絵が下手というのがいまいちわからん。
どういう具合に下手だと思う?
普通に下手じゃん?素人とは言わないがプロさは全く感じない。同人レベル。
下手でも丁寧に描いているって感じ。実際4コマ漫画のような構図がほとんど。
あぁ画力は求めてないんだなって感じるけど。
例えば上手いというのはどういう絵を指していう?
一日遅れましたが、センセーお誕生日おめでとうございます♪
>843
井上雄彦とか?高野文子とか?村田蓮爾とか?
比べるのがこの作家だとヤバイくらい名前が挙がっちゃうよ?
まあでも漫画で画力がどうとかいのはナンセンスな気もする。
画力で売ってるわけじゃない作家を画力で叩いても意味ない罠
近頃のヲタ業界って低迷してるよね。いい作品が少ないって意味で。食傷気味で。
ただ、萌えを追求するだけの業界になってますよね?悪い傾向だと俺は思ってる。
犬上もそうじゃん。読者が萌えられればそれでよしですか?
キャラもありきたり、ストーリーもこんなんどっかで見たナァ、みたいな。
そこからもう一歩踏み込めよ。だから叩かれるんだっての。
>836
大抵そういうのは同人女の嫉妬
一番巧いのは長尾謙一郎
なぜか叩きレスに同調するレスがほとんどなかったりする不思議。
筑波さくら読んで幸せになる漏れなので
恋愛ディストーション読んでも、幸せになれるんですが、何か?
恋愛ディストーションより恋愛デジタルディレイとかの方良かったんじゃないか?
暇な叩きが常駐しているスレはここですか?
恋愛ワーミーワウとかどうよ
恋愛ボコーダー
恋愛フランジャー
恋愛テルミン
恋愛ツインリバーブ
恋愛チューブスクリーマー
恋愛ンマイヘッド
恋愛デスメタル
恋愛ナラティブ
>862
それだ!
しかしIDが…
発売後2日経っても話題にすらのぼらない『ういうい』に涙。
あのムズ痒さが秀逸だったというのに。
今日買ってきたけど、4コマの雑誌って読むところ少ない、、
秋川りすは好きだけど
で、内容は名前呼ぶのって、そんなに大変かね?
周りが呼んでなければ、大変そうだけどさ
ああ大変だとも
無茶苦茶大変だとも
犬上漫画はなんつーか読むと萎える
>>867 ちいちゃんのお品書きとか読むといいと思うよ(素
ライオリって他に何連載してたっけ?
犬とご主人様のカップルは本当に見てて痛々しいね。あの男の子キャラに
「お前それでいいのか!?」と激しく突っ込んでやりたくなる。
「むしろこれがいいの」とか言いそうだけどな。痛い…。
>>873 さんくー。俺も見たけどわからんかったんだよ。
ありがたいありがたい。
>>872 幸せそうだから、いいんじゃねーの?
幸せの感じ方は、人それぞれだし
ああいったカップルの話はあまりないので
漏れは好きだけど
>>872 男女が逆の立場だったら文句言いなさそうだなw
877 :
872:03/11/15 01:58 ID:WTPfzyp6
てゆーかね。困ったときすぐ女に答えを求めるのは完璧な依存症だよ。
それが年上だったら+マザコン。もちろん俺は男だがこういう男には
死んでも成りたくない。自らの意思で動かない彼はみてて可哀想だよ。
更生させてあげたくなる。
ういうい読んだよ。個人的には4コマをもっと増やしてほしいなあと思った。
タイトルって初々しいのういうい?
>>872 四六時中じゃなければ良いのでは?そんなに頼り切っている
わけでもなさそうだし好きな人に頼るのは当たりまえかと思われ
そういう相手がいるだけ、マシじゃねー?
>>876 犬上は女を優位に立たせるのが好き。872はその逆。
双方ともまだ人間的にお子様でFAだと思う。
881 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/16 20:41 ID:KdgUrIr9
今日本人が売り子やってませんでしたか?
売り子してましたね。
色紙描いてたので本人だと分かりました。
コミティア出てたノネ
新刊あった?
>>883 12時過ぎに行きましたが新刊は無かったと思われます。
夏コミの本と「GOD SAVE THE 江戸川くん」がありました。
>>884 情報アリガトン
GOD SAVE・・・は結構古いけどまだ読んだこと無かったなあ。
冬コミにも持ってくるようなら買ってみよう。
ところで、もうワーカホリックというサークル名はやめたのかな?
>>881 「今、日本人が売り子〜」と読んで
何言ってんだ(゚Д゚)ハァ?とか思ってしまった_| ̄|○
>>885 軋轢パルフェってサークル名で参加してたけど、
これは鈴木風太郎氏との合同サークルだと思う。
夏コミの本の奥付にはワーカホリックって出てるし。
GOD〜はタイトルからすげこまくんを連想した方にはおすすめです。
>>886 同じく
いつも「ワーカホリック」ってサークル名で、いつも本人がスペースにいるんじゃないの?
>>887 なるほど。ならば両方チェックしておけば大丈夫そうですね。
冬コミで新刊出ると良いなあ。
うぃうぃはやく単行本ならんかしら。雑誌捨てたい・・・
ういういって本出来るほどかいてんの?
まだまだ全然。あと1年くらい?
>>889 ういういしか興味が無いならスクラップブックを買って
切って貼り付ければいいと思うよ。
発売日からある程度たってるのに話題の一つも出ないとは…
ほんとにファンから人気ないんだな、ラバーズ7。
最近凄く面白いと思う。「わひっ」
地方は遅れるという理由もあるんじゃないか?
と言ってみるが・・・別に語ることも無いしなぁ
強いて言えば、最後に行こうといってた飲み屋で遭遇はないよな?
ぐらい
ロリコンヤクザがでしゃばらなかったから今月はオモシロかたよ
全くだ。
おやじイラン
898 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 20:48 ID:DQKBNDc0
さがりすぎ。
冬は出展しないのかな?
ファンサイトのBBSで直接聞けばいいじゃん
901 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 13:36 ID:4Ohf60Ep
作者自画像とロボの違いを教えてくだたい
902 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 17:17 ID:cc5vfWhL
hsy
ラバーズ7の巻数表示が01なのは十巻以上続けるってことなのか?
そんなに続けるような話じゃないと思うが・・・。
全2巻でいいよ
それより恋ディス復(ry
905 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 02:28 ID:9js3oI6s
>905
十進法で三巻も続くのか……。
ウンコ漫画ラバーズはよ終われ。そしてそのウンコ漫画家は死ね。見るにたえねえんだよ。
いや命張る程の価値無い
>>903 願掛けみたいなもんだろ。
以前の冬目景ばりの作品掲載→掲載誌あぼーんの呪いが
かかってそうだからな、作者(苦笑
GXとライオリは今んところそういう噂は聞かないが、
ライオリはともかくGXは磐石とは言い難いだろうしなぁ。
不安だ・・・。
ライオリはこの業界では最も安定した雑誌だ。
何せ雑誌を裏返して見える広告が波動石じゃなくてビールw
912 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 00:59 ID:QjY6Lqcn
ういういage
ういういは、色々語りたくなるようなマンガじゃないね。
読んで、ホッと一息つかせてくれるようなマンガ。
未来の恋人たちと想うということだったらどっち買い?
有無を言わさず後者。
やはりそうなのか・・・。エヴァのパロがあるから?
>>916 それ以前の質として、どちらが読めるかという事を考えた結果だと思う。
読めたもんじゃないとまでは言わないが、上手くはないからなぁw
どっちかしか買わないつもりなら、想うということの方が。
つか両方買(ry
中には俺みたいに二(ry
兵には初版と合わせて三(ry
918 :
914:03/12/17 00:15 ID:WJLB8Bf2
漏れも両方買(ry
エンターブレイン高杉。しかも表紙の折が甘いからいつも余ってる。
「未来の〜」もまぁよかったよ。初期短編集だし仕方がない。
今度はWORK BOXかなぁ。
冬は出なそうだね。
ああ萌え萌えメガネっ子の生すくねたん拝みたかったぜ
「未来の」は十分読める。個人的には表題作とTwinkleだけでも十分買い。
比べると「WORK BOX」は確かにコレクターズアイテムの感を禁じ得ない。
未来の恋人達で思い出した。HATTARI-GIRLではげたおっさんが三索切ろうとして
八萬切るシーンあったけど三索はありえなくないか?
犬上女史麻雀知らないのはわかるけどせめて山ぐらいちゃんと描こうよw
闘牌シーンは外注じゃね?
本人色々考えた、って後書き辺りに書いてなかったっけ?
と思って確認してみたが、あらすじ:作者、監修:担当らしい。
ネタは作者が考えて、これでどうよって担当に確認取ったんだろう。
>>921 まあそれ以前にHATTARI-GIRLは「想うということ」収録なわけだが。
今月のGXよかったです。
個人的には騾馬酢は好きです。
っつか、すくね画なら何でもいいのかな。<俺
ばにー
ばにー
ばにー(壊れた
ひろみが出てねー
・・・やはり彼は主人公ではないのだねw
この漫画家の描く女の子の上目遣い顔がすごいキモいんですけど。
めっちゃぶりっこっぽくて思わず殴り飛ばしたくなる。
そうか。それがいいという人もいるしな。
人それぞれだ。
まあ、マイナー作家だし、許してくれや。
ちなみに、おれは好きだぞ。
同姓の僻みって多いよね。
新刊なかったね_| ̄|○
933 :
929:03/12/31 16:06 ID:MSCuwjFb
男ですが
あなたの事とは言ってませんが
935 :
929:04/01/01 17:50 ID:mi+62asL
だれに言ったんだよ
どっちでもいいよと〜誰もが口走る〜♪ byゆず
おまいらさん次スレは
>>950でよろしくって?
ああ、冬コミで会えると思ったのに・・・
夏ではそのご尊顔を拝みたいものだわ〜
938 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 21:05 ID:8ssd2iVM
メガネage
939 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 12:26 ID:K1hyL063
oosaka
私この人の漫画で笑ったことありません。もちろんギャグ漫画でないことはわかってます。
でも笑いのセンスを持ってる作家さんの作品にはどうでもいいような場面でもクスクス
笑ってしまうものですよね?この作家さんにはそれがない。時々ギャグとかあるんですが
ツンドラ気候以外の何物でもない。そっちの方を磨いて欲しいと私思うのです。
いわばコミカルさでしょうか。すぎむらしんいちさんのような…。
漫画としてかなり重要な部分だと思うのです。
変に笑いが刺して独特のリリカルさが失われてしまう方が損失だと思うなあ、と
今はういういしか読んでない一読者として思われ。
比べるのもなんですがドラえもんを読むと本当にたわいの無いシーンでも笑ったり
とても読後感がすっきりで気持ちいいのですよ。その気持ちよさが欲しいんですが。
あずまきよひこさんはその点ではとても評価に値すると思います。
まぁむしろ彼はそういう漫画家であるわけですけど。
うーん、変化球投手に剛速球を求めても仕方ないのではと。
書き込みご苦労様。この作家の作品読まなければいいだけの話でしょ。
常駐してるようだけど、うざいので他所に行ってくれ。
>>ID:L56dv191
だから何すか?
>>940 犬上さんにそういうのは無理でしょ。
どっちかっていうとダークな雰囲気入ってるからね。
それが好きって人も居てると思うし。
冬コミいったやついるか?すくねたんぶーす
>>949 行ったけど、新刊無かったよ。ペーパー貰ってきただけ。
全身焦燥家はあったけど
>>950 ははぁ、なるほど。
夏は新刊出して欲しいね、しらたば行くからさ
この人の同人ってエロあるんですか?
>>940 >私この人の漫画で笑ったことありません。
坊やだからさ……。
恐らく、精神年齢低い方は楽しめないと思いますよ。
ドラえもん(全年齢対象)
あずまんが(R-13)
すくね's (♂R-22、♀R-18) な感じですかな。
……しかし、かなり反応範囲の狭い指示薬みたいな作品スタイルですな。
この人の漫画は『大好き』の部類に入りますが、『笑わせて』と思って、臨
んだことはありません。
そろそろ次スレ?
>>940 その手の才能はこの作者には無いよ。
無いから別の方面でがんばってるんじゃないか。
そこを否定すんなよ。
自分の実体験をありのまま描こうとしてるあたりポップには成りえないと思う。
現実の恋愛なんて痛いことのほうが断然多いし。でもわかる人にとってこういう
ありのままを出す漫画家さんは貴重だよね。逆に嫌いな人にとっては(以下略
957 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 07:24 ID:p+7pydUM
遠距離はしんどいage
近所の幼なじみでお互いの両親公認で15歳違いの
売れない小説書いてそうな中年か・・・
↑何それ
ライオリ嫁
ちょっちあのおっさんに萌えてしまった漏れは今年新成人のしかも♂
薫子ちゃんの彼氏を見て一瞬「ファーレンハイト?」と思ってしまった。
もうすぐ三十代・・・
ぶっちゃけた話、ついこないだまでランドセル背負ってた
近所の子を恋愛対象としてみる事が出来るんだろうか。
三十路なら4,5年前なんて殆ど最近でしょ。
確かに・・・けど薫子ちゃんくらいしっかりした子も確かにいるね。
兄さんの葛藤萌え
今月のういうい読んで最初に思ったこと。
ヒルシャー×クラエス……?
ご・・・ごくり←平野耕太?
朋人兄さん幸薄いかんじがなんとも・・・
職業は、何なんだろう?
・・・そりゃ、福祉関係の仕事なんじゃないのかな・・・
・・・
>>965のせいで蛭しゃーとクラエスにしか見えなくなりそう・・・。
元ネタは電撃大王のガンスリンガーガールね。