THE BIG-O 有賀ヒトシ鋳造せしビッグオーに罪なし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
Cast in the name of god,Ye not guilty

記憶を失った町、パラダイム・シティ。
ロジャー・スミスは交渉人。R・ドロシーは人造人間。
二年間の休暇を経て、ビッグ・オーの出番だ。

マガジンZにてショータイム 単行本は6巻までオンセール
THE BIG-O -Second Season- 独立UHF他全7局でアクション
関連スレ及び過去ログは>>2-3 We have come to terms
2名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 13:09 ID:W4JXqfEb
関連スレ

マガジンZ総合@漫画板
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1025357908/
THE ビッグオーAct.14@アニメ板
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1034182030/
THEビックオー 実況ショウタイム1@実況板
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1033227497

関連サイト

アニメ公式サイト
http://www.the-big-o.net/
■放映リスト&スタッフ■
http://www.nifty.ne.jp/rstation/sunrise/big_o/hoso.htm
有賀MEGAMIX
http://www.din.or.jp/~ariga/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 13:09 ID:W4JXqfEb
過去ログ

■ THE ビッグ・オー ■@漫画板
http://salad.2ch.net/comic/kako/979/979310982.html
有賀ヒトシ・マガジンZ【THEビッグオー】@少年漫画板
http://salad.2ch.net/ymag/kako/996/996541275.html

アニメ板

THE ビッグオー2 (971〜)02/08/08〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1028812241/
THEビッグオー  (72) 2001/10/15-2001/10/30
http://choco.2ch.net/anime/kako/1003/10031/1003109805.html
★★★ THE ビッグ・オー ★★★ (416) 2001/06/01-2001/09/29
http://salad.2ch.net/anime/kako/991/991329332.html
◆THEビッグオー◆ (14) 2001/02/16-2001/02/23
http://salad.2ch.net/anime/kako/982/982312986.html
神の名においてこれを鋳造す (122) 2001/01/13-2001/01/21
http://salad.2ch.net/anime/kako/979/979331139.html
◆THEビッグ・オー◆ (65) 2000/10/26-2000/11/28
http://piza.2ch.net/anime/kako/972/972558750.html
ビッグオー、ショウゥタイム! (96) 2000/08/24-2000/10/16
http://piza.2ch.net/anime/kako/967/967044259.html
とりあえず「ビックオー」もね (176) 1999/10/14-1999/12/09
http://piza.2ch.net/log2/anime/kako/939/939843422.html
4名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 22:27 ID:fhaLgkOU
お、スレが立ったか。
アニメも放送されてるしこっちも盛り上がってくれるといいんだが
5名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 23:58 ID:2jqioV/w
ゆわあ…直リンされてる(汗
6名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 11:00 ID:rzP4FSoJ
新スレおめ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 22:31 ID:I06E5klF
レス少ねー
8名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 03:51 ID:7ZO6duvc
ロックマンメガミックス復活おめ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 20:46 ID:mVj2ChHQ
3巻ぐらいまで見たけどどれも短編ぽいね。
話が佳境にはいってくのは何巻から?
10名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 01:58 ID:SC3+vbYs
有賀さんといえば、どこか「バトルバ」を単行本にしてくれないかな。
掲載雑誌はみんなとってあるけどね。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 02:22 ID:xJegfm8X
バトルバ、メスト本誌に単行本化の告知まで出てたのに出なかった…

↓激闘!カーバトラーGO!!の公式サイトなんか貼ってみる
http://www.cbgo.net/
12名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 16:52 ID:fCAwlwpx
THEビックオー 実況ショウタイム2
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1034697063/l50
13名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 16:53 ID:fCAwlwpx
>>9
六巻
14名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 21:44 ID:j6ahh8z3
>>13
最終巻かよ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 00:19 ID:fgCi1xsm
>13・14
4巻5巻も佳境っちゃあ佳境だと思うけどねえ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 19:57 ID:yvtk6W+t
月刊誌とは言えここまで話題が無いとは
17名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/23 14:25 ID:nTrCdRAJ
人居ないね。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/23 17:05 ID:5CfG/ZUU
アニメ板の方はかなり人いるがな。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/23 19:39 ID:2EquYLbH
正直今月の話はコメントしづらいよ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 08:07 ID:fah08qf8
買えませぬ買えませぬ

ライダーとビッグオーだけではマガジンZは買えませぬ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 21:37 ID:/LvX4z4O
>>20
買ってますが?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 15:54 ID:pDK8GXwB
あのおじさんは何なんだろうな
何かを知っているのか
23名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 21:28 ID:YYtGXPtO
ビッグオーだけしか読まんが、買ってるよ。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 12:35 ID:iolVMjJR
ジンを読むとか。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/30 06:23 ID:0Z2qy2i0
次号、お休みだね…

ショボーン
26名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/30 15:36 ID:bKja97M1
ただでさえ話がないのに
27名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/01 14:34 ID:kOKO3cDh
先月はビッゴ連載再開&Cグランサーの破壊力に負けて買っちまったんだが、
今月はさほどのものでもない。どうしよっかね〜
28名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/01 22:42 ID:SOGI03vv
有賀さんの全仕事みたいのどっかに無いか?
ゲームや挿し絵など、細かいの入れるとかなりあるハズなのだが。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 14:24 ID:OIHYcwca
うーん
ようしらん
30名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 14:54 ID:2SaJQ6+v
なんであんなに逆転裁判のナルホドーにくりそつですか?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 14:55 ID:1CE3L5Iv
>>2の有賀MEGAMIXってとこいってみりゃ大体分かるかな
32名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 15:06 ID:pl1RQGRM
>>30
「なんであんなに逆転裁判のナルホドーがくりそつですか?」

こういうときはそう言うんだぜ>>30よ。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 23:09 ID:egijGiXR
コミック読みましたけど人物の掘り下げは漫画版の方がやってるね
ノーマン何者?って感じだなあ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 00:14 ID:h4Hn56n1
テレビ埼玉でやってるアニメを見て最近ハマッタ。
でもロジャーは漫画のほうが好きだな。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 22:41 ID:eArKLUbD
全巻購入記念sage
36名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 02:32 ID:Dt1m1CW5
個人的には4巻ぐらいから描く話の縛りが無くなって
のびのび描いてるなぁという印象

特に5巻のベックの話は素晴らしかった
これが読めただけで漫画版全部買った甲斐はある
37名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 22:52 ID:04STpCOE
お、ここ初めてきた。
アンドロイドだからあなたのことを忘れないわ……ってのは、
マジでよいセリフだよな。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 23:59 ID:2+MUugVz
>>37
はげどう
39名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 01:38 ID:DY+H5wqi
ロックマンメガミックス(新装版)
12月24日エンターブレインより発売決定age

ビッグオーはキャラがメインの話は面白いんだが、メカがメインの話がちょっとね・・・
有賀氏が悪いとかじゃなくて、ビッグオーがあまりにもジャ○アントロボだから・・・

スパロボには出れそうにないかなぁ・・・
40名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 00:24 ID:PwLB7qU/
40
41名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 05:43 ID:yMBbM6GL
42名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 16:37 ID:85mkUku7
今やっている話はロジャーの回想もしくは夢で
セカンドシーズンが始まると同時に第二部が始まると嬉しいな。
(ドロシーは元に戻ったし。)
しかし相変わらずビッグオー漫画ではブサイクだな。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 11:46 ID:vMa+ABnj
マガジンZのHPなんとかならんのか?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 20:56 ID:/YhKtdY9
今回休載だって忘れててあやうく買うとこだった あっぶねー
45名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 23:40 ID:gp8klveF
パラダイム・シティ警察には、「ミサイルの発射出来る」警察用装甲車があるらしい・・・。

警察組織としての怪獣に対する備えは、漫画史上最強と見た。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 00:18 ID:MZDmCr2u
あそこのは市警じゃなくて「軍警察」だからなあ。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 01:05 ID:APyhN4z8
ロジャーの愛車も、軍警察の通常ポリスカーも
カッコイイなぁ。
↑1950年代〜1960年代の米国車好きより。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 06:18 ID:LkaBbSIu
 
49名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 06:27 ID:ZgVtHrFi
近頃のアニメは無表情な女キャ以下略
50名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 16:09 ID:Ck3KwqFT
>>49
??近頃??
51名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 01:42 ID:M6FpRVDk
保守
52名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 15:45 ID:p2hXwhOt
いまマガジンZで連載されてる分はいつ頃コミックス出ますか?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 15:49 ID:U5IddnQQ
まだ当分出ないけど
今から雑誌連載に移行してもなんら問題はないかと思われる。
続き物ではないんで。
54関東圏:02/12/07 06:24 ID:FOcscJho
アニメは結構前に放送したやつなの?
関東じゃ地方局でしか見れんけど。
(関東の人でまともに見れてる人少ないんじゃ)
55名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 06:51 ID:GO09uiA6
>>54
東京MXテレビ、千葉テレビ、埼玉テレビ、神奈川TVK
どれか見られればオッケーなので、人口は割とカバーしている方だと思う
電波状態は地域性があるだろうけど

年内は1999年WOWWOWの再放送、年明けからはAct 14からAct 26までの"Second Season"
56名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 22:47 ID:yjpKZV15
東京都23区在住の者ですが、週三回見てます。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 06:01 ID:GGyuTvWI
水曜見のがした、
千葉テレビはうちは見れない、
昨日も見のがした、
今日こそ見る
58名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 06:30 ID:baDaWmvs
今やってるビッグオーの新連載どうですか?
日記見てると、作者はもう描きたくなかったみたいだけど……ロックマンも始まったし。

実際全6巻でやりつくしちゃった感あるしなあ。
手抜きはしない人だと思ってるんだけど、チョト先行き不安。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 02:25 ID:v6zocVK+
あ、でもなんか描き残した(惜しくも没になった)エピソードとか描くみたいだよ。
・・・ベックはどの道出てこないんだよな・・・。
そりゃ有賀氏もやる気になりづらい・・・かもしれん。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 00:44 ID:0G2DQeX/
ベック復活しないかねえ。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 19:15 ID:m3ARcoI1
あーそっか……ベック出てこないのか……

あれ、でもドロシーが昔のまま出てくるなら、ベックも知らん顔して出そうな気がする。
ドロシーは前作の続きのままなの?
そしたらエンジェルも微妙な立場だし、ヘンな感じ。
6259:02/12/12 20:07 ID:Pv20Houp
>61
いやいやそうでなく。今やってる話は時間軸的には前世占いの直前なんだよ。
VSベックの地下戦からロジャーが正気に返ったすぐ後。
連載再開第一話はその辺をひきずってたロジャーが完全に立ち直る話だったんで
この解釈で合ってると思うけど…。

だから番外編集みたいな感じになるんじゃないかね。7巻になるの?
最低でも単行本一冊分はやってくれーい。ナム〜(-人-)
63名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 19:57 ID:G851ywJ/
>>59
61です。本誌見てないからトンチンカンなレスでスマソ。
説明ありがとう。七巻ぶんは連載して欲しいね。
セカンドシーズンの放映と一緒にシメそうなヨカーンするし
64名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 22:51 ID:VbvhN75u
アニメ見てこの作品にほれたんですが、まんが版はどうですか?
アニメ面白かったら買い?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 23:13 ID:GOtxd/kf
俺はアニメも漫画も面白いと思うYO。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 10:54 ID:df2JUhTj
一巻は厳しいと思うが二巻からなら見れると思う。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 20:58 ID:FPk2nMNK
今日単行本1、2巻を買ってきたんだが…
1巻の194nの次が204nになっていて、195〜204nまで逆さまになっていた。
同じような印刷ミスの本もってる奴いる?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 09:18 ID:kA+Kpmu1
>>67
乱丁本だね。本屋に持ってって交換しておいで。

俺もアニメも漫画も面白いと思う。
漫画は漫画であることの良さを最大限に生かしてビッグオーを描いてる感じ。
1巻より2巻、2巻より3巻と面白くなって、最終巻は文句なしに大好きだなー
69名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 22:31 ID:pyfG8mny
結構前に1,2巻と買って今日3巻を買って読んでみたんだが・・・
なんか3巻は急におもしろくなってきた感じがしました!
段々作者もオリジナルのストーリー描き始めて乗ってきたのかな?
また近いうちに続きを買うことにします
70名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 07:26 ID:f5OldAfe
アニメ版ではロジャーと肩を並べるヘタレなエンジェルも、漫画の方では
野郎どもをアゴで使うわ、ベックとつるんでロジャーをいぢめ倒すわと、
見事な悪女っぷりを見せてくれます。彼女のファンにはお勧めかな。
最終巻は血管切れそうになりますた。よくもドロシーたんをーー!!
71名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 13:29 ID:c7FulK15
3巻のメトロモンスターみたいなやつの話が一番つまらなかった。
なんだよあのダサいクロムバスターは・・・
72名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 00:55 ID:T7oUi+tV
今日のアニメ激しくカコいい!
73名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 01:04 ID:a4vtA2F1
うちは(関東)は千葉テレビ見れん。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 17:17 ID:3Y5kj4v2
75名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 02:29 ID:0GZq5Lml
ドロシーっていつ脱ぐの?
76世直し一揆:02/12/23 11:19 ID:rcYANzXt
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い

77探してます:02/12/24 11:11 ID:aJMoG5jV
ロックマンメガミックススレってどっかにありますか?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 23:56 ID:YNJpD1ow
ひょっとしてテレビ埼玉のアニメ版今週が最終回かも・・
いやだー!
79名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 00:02 ID:1WUA79Kc
えっ!ビックオーってアニメ化されてたんかー!濡れ神奈川だけどいつやってんの?激しく知りたい
80名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 00:07 ID:w/H5QcTy
公式サイト
http://www.the-big-o.net/
小中千昭サイトTHE BIG-O 紹介ページ
ttp://www.konaka.com/alice6/big-o/index.html

ここらへんを確認!
神奈川は29日1期最終回、来月5日第二期スタート
東京MXはなんと2日から第二期
81名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 00:53 ID:cksJuQFo
何で放送休むんだサンテレビ…(呪)
82名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 01:01 ID:AHvurth6
てゆうかママって誰よ?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 15:14 ID:T5nVLCk9
>>79
知らんかったんか・・・・
かなりいい出来だよん
84名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 22:10 ID:dqP7MpRN
>>79
アニメ化というのでなくて、ひとつの企画の一部として漫画もアニメもあるんだと思うよ。

しかし有賀サンの漫画が良く出来てるから、アニメ化と思うのも無理はない。
マガジンZ全般に言えるが、企画漫画のレベルが高い。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 12:25 ID:YgcA4ZMe
>>84
>マガジンZ全般に言えるが、企画漫画のレベルが高い。

ゴホッゲホンゲseedゴホンゴホッ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 23:34 ID:k83xWMw5
>>84
Seedを除いては同意。
フリクリとかフリクリとかフリクリとか。
王ドロボウのは最悪だったしな。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 03:27 ID:2NfxcVb4
 
88名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 12:12 ID:IlaS47F2
アニメを漫画化だろ。アニメ化といっては失礼だ。
漫画はメガデウスをでかく描き過ぎ。擬音もでかすぎて邪魔。
背景をあまり描いてないから雑誌でなら迫力が伝わるけど
単行本のサイズじゃ迫力がイマイチ。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 21:52 ID:M9ih+Ah6
    
90名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 22:36 ID:9fQjVrRA
漫画には漫画のよさがあるよ。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 13:02 ID:dTiTsWD2
ベックがどんどん人間じゃ無くなってるな。死んでないのか?
シュバルツよりキャラが濃い。ロジャーも状況不明・・・
前シリーズのラストからは繋がらないのだろうか。続きが楽しみ。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 20:09 ID:JSReZqb/
>>88
迫力でしか見てないのかお前は・・・
93名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 20:55 ID:Xsl+yJT0
>>88
だからアニメも漫画も企画の一つだってば。過去ログ読め
94名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 07:08 ID:4cFexkBv
オメデトウオメデトウ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 09:44 ID:5g1F35b8
 
96名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 23:33 ID:QRfycyNK
前のOPの方が
97名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 00:55 ID:50WJRy8O
曲はいいと思う。サントラ買おう。
まあ前のインパクトには勝てないかもね・・・・
98名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 04:16 ID:bmNubHLK
age
99名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 02:01 ID:BtIKcpy7
シャドーVS謎の円盤U.F.O.

THEビッグ・オー系他スレでガイシュツ?


100名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 15:10 ID:wfBDLuAP
マガジンZなんてどこにも売ってないです。どんな雑誌なのです?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 17:32 ID:rC/8GgtM
>>100
マガジンの月刊誌みたいなやつ。
月刊ジャンプみたいなサイズ、紙質。
毎月26日発売。
だと思う。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 20:13 ID:lmQ++TAz
>100
今月の表紙はサクラ対戦のさくら。
大きい書店じゃないと多分置いてない。(発売日でも)

今月仮面ライダー載ってないんだな。
ビッグオーの為だけに480円払ったってことか・・・。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 22:11 ID:p78Gnjoz
ビッグオーいいですね。大好きです。
シュバルツ・バルトがカッコいい!
104名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 03:18 ID:2HejEqUE
>>101
>>102
ありがとです。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 11:43 ID:EO1P3kjw
保守
106名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 20:30 ID:yVkjBoAm
作者のホームページの日記に
今月号のネタバレ絵が・・・
107名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 22:53 ID:cLThLTYX
ああ、あれね。少しワロタ
108山崎渉:03/01/19 09:02 ID:cvhDnX1c
(^^)
109名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 17:20 ID:lU9IOiLP
つーかヒコロウの絵かなりワロタ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 21:09 ID:Y4nQBuDJ
おいてけ堀だったねぇ。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 02:43 ID:nENaMMP3
そいえばあっちの方こそパロってたのか?
汝に罪なし辺りから
112名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 12:03 ID:BGHg5ykS
ベックはコミック版の方が生き生きしてる。
煙草にバイクが似合って平気で人を撃つ「悪」っぷり。
ちなみに作者、有賀ヒトシのHPの中に「ドロ子」と書いてあったり
ドロシーがロケット噴射(ドドドッと・笑)で飛んでく絵はモロにワラタ!
113名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 18:08 ID:NGnNK/+R
>>112
何せ漫画の主人公はベックですから
114名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 01:29 ID:oZgEfV9A
第二期のドロシー目が大きい?さらさら髪はOK牧場だが。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 01:38 ID:qwazVH+T
よく見るとアニメより眉毛がハッキリしてるか。早く25日にならんかな〜
116名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 15:19 ID:xFL/w/yj
>114
三年のブランクであの程度の差ならまだ良い方。
一巻のロジャーは坊ちゃん×2してたが(w
117名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 16:06 ID:AjDfkEmt
マイクルゼーバッハの顔描いちゃダメじゃん
有賀ヒトシ氏は有罪、ビッグオーに罪無し

でも、ベックが活き活きしてたので情状酌量の余地あり、執行猶予1年。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 16:42 ID:xFL/w/yj
>117 待った!!!
有賀ヒトシ…エンジェルとドロシーを脱がしたら無罪放免(w
119名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 21:27 ID:ww1wZBha
>>117
異議あり!!あなたの発言には私的な感情が含まれている
よってその判決は無効だ!!
120名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 00:48 ID:lD3k+Ssq
そろそろショータイム。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 01:07 ID:qXoq6ZFg
あらためてコミックスを読み直したが。

・・・なんかヤムがかわいい。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 22:59 ID:z9unSGPh
age
123名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 11:51 ID:fneSVOu/
アニメ板で「コミックスの最終巻はドロシーがあんな風にされちゃうからなあ・・・」
ってあったんだけど、何があったの?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 15:13 ID:JvlLxF7i
>>123
事実上レイープされて実質廃人に
125名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 15:36 ID:zyojhZKi
最終巻買わなきゃ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 17:17 ID:DmvrFmug
>>124
そういう描写ではあるが真っ直ぐ書き過ぎと思われ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 19:24 ID:2KV9IxNo
正解:ドロタンのメモリーをエンジェルが盗んだ訳でしゅ。ちなみにドロタンの寝巻着姿が見れますぜ。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 19:28 ID:BRnlMIp1
哀れドロタンは破壊されメモリを盗られる。修理しても人形状態…しかし奇跡が!(あとは買ってね〜)
129名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 20:08 ID:v6XEpM0X
早く明日にな〜れ〜
130名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 23:15 ID:eom5guZe
今月号、なんかロジャーが何時にも増してヘタレ。

お、単行本一巻は3月だってよ!
131名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 00:07 ID:GSFBhbLM
132名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 00:35 ID:PN0duD7j
>130
現時点での状況を考えれば、むしろ当然だと思うが。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 09:11 ID:eOZhSy6j
今月号読んだ
ヘタレなロジャー&カコイイドロシー

別にロジャーいなくてもいいような・・・
134名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 12:37 ID:2XTUHNBd
今月号凄ぇ!突撃ドロタンだ!(笑)あの三人組も相変わずいい味出してるね。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 12:41 ID:hLSc46rk
「ドロシー…友達選べよ」ワラタ!
136名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 12:42 ID:g9fKYfP1
ドロシーが萌えるなら買う。
アニメ版に比べてドロシーの萌え度はどう?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 13:04 ID:PjDsFez0
アニメどっぷりの人には「?」かも。立ち読みしてみたら?個人的には大好き!
138名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 13:45 ID:UQc4HCPe
いちども漫画版みたことないけど通販で全巻買っちゃうよ。いい?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 13:49 ID:H/fPqCvG
いいんじゃねえの?
全部買ったって、DVD一枚より安いんだから。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 14:49 ID:9rxchqQ+
ブックオフに行けば?(地方は厳しいかも)
141名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 15:39 ID:7PypsBGB
今回はなんか雰囲気を損なわない程度にコミカルで良かった。
しかしなんかヤムがけなげで可愛い・・・
142名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 17:29 ID:GSFBhbLM
へたれじゃないロジャーなんてロジャーじゃありません。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 20:44 ID:/uTIUSyW
だから今の時点でロジャーがヘタれてないと変だというに・・・
144名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 14:30 ID:6nsO7H56
今月号は第6巻のOPと繋がってる感じでいい。
しかもビコーの出番が無くても物語が進むのも新鮮。
アニメと違って各キャラクターの喜怒哀楽がハッキリしていて
トム・ヤム・クンの「うわぁ〜ん」と泣く姿はとても脇役とは思えない。
…まあ、アニメと共通してるのはドロシーの「仏頂面」かな?(w
145名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 20:51 ID:8wTX9pil
>144
ビッグイヤーとのやり取りなんかもおもしろかったね。
ただドロシーは、アニメと漫画ではちがう"仏頂面"な気がする。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 00:26 ID:ZOybIpNU
>144,145
アニメのが仏頂面、漫画のが無表情ではないでしょうか。

ところで私は>>106の書き込みをした者ですが、
あの絵はネタバレでなく概出の一コマだった・・・と
その後の日記にありました。ウソを書いてしまって申し訳ない。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 16:27 ID:Ji7oE4cA
ロジャーが怪物戦艦と交渉しに行く話って単行本何巻目だっけ?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 16:55 ID:DkMo2fIT
二巻
149山崎渉:03/01/28 19:39 ID:tryPOFwi
(^^)
150名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 22:02 ID:OmMYNH2+
あげ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 01:14 ID:Z1YONHb7
>145
>ビッグイヤーとのやり取り
そういやあの金はどこから出たんだ?
ドロシーが外出したのはノーマンも知らなかったし・・・
給料もらってるのか?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 13:01 ID:7Ttn4BiA
アニメの方は見てないから分からないけど漫画の方のベックはどんどんバット
マンのジョーカーと化しているな。前から似てるとは思ってたけど。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 14:39 ID:xotM9hgO
コミックもアニメも共通してるのは飲み屋のマスターが
ドロシーを見て口を開けてる所かも(w
154名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 17:02 ID:l7vn/jE/
>>152
となるとハーレクインにあたるキャラクタも欲しい所だね
ヤム達では役不足
155名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 00:02 ID:JjjmFymj
今日のアニメある意味面白かったよ、漫画派のおまいら。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 14:08 ID:M4W4J2T2
>148
サンクス
157名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 00:26 ID:BI7+wWsI
>154
なっなんて事を・・・。
ヤムたんのおかげでどんなに漫画版の深みが広がってることか・・・
大体役不足の使い方が違うわけだが。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 00:33 ID:rADnOIe0
漫画喫茶で6巻まで読んで、アニメに出てこない双子狂科学者と
そのメガデウスが激しく気に入ったんですが、
かれらの名前を忘れてしまいました。なんでしたっけ?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 10:10 ID:2/yuZBhH
>>157
失礼、ヤム達がつまらんと言っているわけではなく
ジョーカーやハーレクインを気取るには役不足という意味
彼等はむしろタイムボカンの三悪だな
この場合ベックはドクロベー様か
160名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 22:18 ID:aeRj3F4J
ロックマンリミックスの話はココでしてもいいのか?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 22:52 ID:amFSjvT0
コミック版のドロタンも萌えですな〜
162名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 23:33 ID:t0oENB+n
tp://www.ancient.co.jp/~ariga/cgi_bin/c-board/data/diary/file/Daiary020314.JPG

これとか激藁。懐かしいなあw
163名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 02:23 ID:hgwtM3lR
>>159
役不足は、実力に比べると役がショボいことをいうんだぞ。
お前が言いたいのは力不足。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 17:10 ID:Geljkzba
>163
または役者不足。つーか>157も指摘してるんだが、
気が付かなかったのかな?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 17:21 ID:HqCFPgAf
まあいいじゃん。本当の意味知ってる奴なんて少数だし
166名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 14:34 ID:ekXAATky
ベックの兄貴はアニメ版ではヘタレ全開(18話)だけど
コミック版の兄貴は今後どうなるのかな〜?
出来れば「バイク&煙草」姿のイカス兄貴をまた見たい!

ちなみに「不二…もとい、エンジェル」も「?」だね…
167名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 13:50 ID:KXhdD1oF
     
168名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 22:45 ID:E2eM4UyX
あんなオッパイブラブラ役はどうでもいい。

ああいう役を標準装備するのが当たり前みたいになってるから
最近の漫画は以下略
169名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 23:09 ID:CeG5I0HQ
     
170名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 21:42 ID:f+1V5pgx
>>158
パニールとパラック
171名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 00:39 ID:DlsRI8b1
ロックマンメガミックスやっと買った。懐かしいのあり、初めて読むのあり…
時給戦隊、大好きだー!
172名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 04:35 ID:Wu3BE45E
今週はドロシが大股開きであんな事を
173名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 22:56 ID:mcn+kI6v
174名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 03:00 ID:eirB6QXB
>173
こりゃいいや(w
頑張ってGIFアニメにしてみるか...
175名無しんぼ@お腹いっぱい。:03/02/13 03:37 ID:5YxkIsl/
  
176名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 07:20 ID:HhQHw+7n
174じゃないが試しに作った
177名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 14:14 ID:JzkbEnSs
>>176
ナラミセロヨー アハハハ

AAは省略な。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 15:48 ID:SyLH8sA7
>>176
文章は省略な。
           +
      +         +     +
  +
.      / ̄\  +.  ∧_∧      +
      ( ´∀`)    (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ■
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
      し(_)      し(_)
179158:03/02/14 20:51 ID:140cuUvP
>>170ありがとう

OK、メモーリゲットだ、パニール。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  流石だよな、 パラック。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
180名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 21:09 ID:FS9DiVIw
アニメが漫画と同じような展開を迎えそうだが
それでは漫画を再開した意味が無いのでやっぱ違う展開になるのかな
181名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 21:14 ID:1M8P3kc2
漫画もやっぱ"あの後"が見たいなぁ・・・
182名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 22:04 ID:hSXzr4pX
有賀MEGAMIXの2/13日記

これってもう連載終わっちゃうってことっすか(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
もっと見たいよぉー
183名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 17:12 ID:+Qh3JvPF
>182
何をどう読めばそう思えるのか
184182:03/02/19 17:30 ID:kex1jB8y
いや、なんか「連載ぶんのビッグオーの原稿終了」とあったので、
もうこれから連載する分の原稿は全部書き終わっちゃったのかなーと…

単に「来月号分の原稿があがりますた」ってだけだよね?
勘違いスマソ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 19:42 ID:dFjVi1Np
>184
そう書いてある日記の下のほうにちゃんと

>来週は月曜にビッグオーの打ち合わせで、
>すぐに次回のコンテにかかりながら1巻の描きおろし&描きなおし作業

ってあるので連載はまだ続くはず
186名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 19:46 ID:kex1jB8y
>次回のコンテ

(゜д゜)あらやだ! 確かにちゃんと書いてありますね。そそっかしくてゴメン
187名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 00:50 ID:rKPrflAG
保守
188名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 16:12 ID:+VamwCJM
最近アニメのビッグオーから入りますた。最初コミック買おうかどうか迷ってたんだけど、
作者の日記見てたら(ロックマン、ビゴー共に)作品への愛情みたいのがとても強く感じられたので
思い切って全巻購入したんですが、イイっすねコレ。
正直、アニメ企画の一部であるコミカライズモノで原作負けせずにここまで描ける人がいるとは驚きですた。

今やってるのは5巻のギガデウス撃破直後の話みたいだけど、
あの6巻ラストの続き(欲を言えばドロシーの復活とか)も見たいなぁ。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 17:03 ID:t0+GALrL
本当だよな
4行目にはハゲドウだ
むしろ原作を喰う勢いだったよ
アニメがやってない時は
190名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 19:22 ID:0/BiG+gP
漏れのIDがBIG-Oっぽい
191名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 19:35 ID:LmloFI8f
復活の死神げt。
ここって有賀総合スレでいいの?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 23:27 ID:0D+VaXp4
オケー
ロックマン語ってもオケー
193名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 18:52 ID:yoiNW1+X
有賀版ビゴー面白かったんでR破壊指令も買っちゃいますた。
初代、2のボスキャラ達が皆個性出ててイイね(3の連中は出番が…)
特にエレキマンとファイアーマンが渋くて気に入ったんだけど、まだ出番残ってるのだろうか…
194名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 23:36 ID:8sfYug9R
正直、ビッグオーはアニメより漫画のほうが面白いと思う
5巻のベック兄さんの話は素敵だ

漫画版ビッグオーにおける陰影の使い方は特筆に価するものではないだろうか
アニメの様にロジャーが変にかっこつけてない点も好き
195名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 00:39 ID:RzjOWA8d
俺5巻だけ持ってないんだよな。
書店にも売ってねえし。
兄貴になにがあったんだ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 01:02 ID:Nhu0wEcM
漫画版ではヤムがすげー健気で可愛い。
ベックのアニキ、早く帰ってきてやれよ…(無理?)
197196:03/02/26 01:04 ID:Nhu0wEcM
ゴメン、「漫画版では」てのには語弊あったかも。アニメには居ないし。

とにかく何かヤムに萌えるんです。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 02:56 ID:lTRMmsLX
10chにびんびんまっちょが
199名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 02:57 ID:lTRMmsLX
たまたまビデオに取ってたら・・・
200名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 02:58 ID:lTRMmsLX
誰も見てないよなこんな時間に
201名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 03:00 ID:lTRMmsLX
なんかライブすたーとしちゃったよ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 03:20 ID:lTRMmsLX
ニュー カマー アーティストらしいよ
3年前の曲なのに
203名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 04:48 ID:VPkrjdZp
>197
おお、同志!そういう意味では先月の連載はスンバらしい内容でしたな。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 10:57 ID:M5LAAWxo
今月号は最後燃える展開なんだけど、
どうしても「ロジャー、それをプレゼントしてどうするつもりだったんだ?」という
疑問が頭から抜けなかった(w
205名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 20:07 ID:by5t4WNv
>>188
ゲッターロボのマンガ読め。座談会にも話しは出てるが。

ロックマンどうよ?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 22:19 ID:GEfx6WjO
戦士の休日に懐か死。
個人的にはロックマンマニアックスのが好きだ。
207188:03/02/26 22:22 ID:Nhu0wEcM
>>205

ロックマンも買っちゃいました。>>193が自分でつ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 23:04 ID:Hu2bds1s
ふっかぁぁぁつ!!ネグリジェ!今月は萌えて燃える展開だったぜぃ!
209名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 23:20 ID:EQ0zQT+a
「史上最強の敵」でシャドーマンが最後にとった行動が良く理解できないんですが
どう思います?
あのキャラに情が移ってたんかな〜というのは何となく理解できるんですが
彼に「自分で考えろ」と言っておきながら、彼のその後の行動と結果に対して
納得できずにブルースにえらい剣幕でつっかかっていましたよね。
そういう忍者としてダメダメなところも好きなんですが。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 18:58 ID:ATupdVAj
あの寝間着、前作の6巻でドロシーが着てた奴だね
211名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 19:16 ID:hPsPFsEm
何だか話の流れを断ち切る様で悪いんだけどさ。
みんなビッグオーの漫画どこで買った?通販?
近所どころか駅2,3個先の本屋にも売ってねー。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 22:12 ID:ynrqk+S4
>211
ブクオフで普通に1冊300円で買った
取り敢えず厳選はしたから保存状態は悪くないなり
けど、そういや最近はあんまり見ないな
213名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 22:43 ID:ynrqk+S4
日記より

ヒコローさんと道満さんとワンフェスに行く。
なんか会場でビッグオーのコスプレを見る。すげえええええ。
前に写真を送ってもらったやつもそーだったけど、
これまたちゃんと出来てるってゆーか、かなりビッグオーでしたよ。
撮影された後におじぎをしているビッグオーを見て
「なんかビッグオーの中の人、めっちゃ礼儀正しい人だ」と思う。
まぁ、撮影後のおじぎって普通なんでしょうけど、
なんかビッグオー(しかも本物…じゃなくて
ちゃんと立体で動いてるって意味で)がおじぎをしている姿が
なんか衝撃でありました。

ハゲワラ中の人も大変だな(w
214名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 00:03 ID:CL1kIS+a
>>211
アマゾン。歩き回って探すよりは楽かも。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 00:20 ID:8MlVQJp+
>>211
割とあるのが某アニメグッズ専門店。社会人には入りにくいが。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 16:18 ID:ngPsCxmQ
大阪梅田のジュンク堂は平積みでつ。
なにげに通りかかって山が低くなってると嬉しく思う。
今月号、ドロシー萌えたよ。
コミック版のアニメが見たいよぅ。3rdシーズンとかいってやってくれんかなぁ。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 19:59 ID:HLoZkcoq
レスくれた人ありがとう。結局近所の本屋で1,2巻を手に入れた。
でも次からはアマゾンかなー。
アニメ版とはまた違うドロシーがイイね。萌え。
ロジャーが何だか童顔だな。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 21:42 ID:0DaQth97
だんだん書くのに慣れてくると体格がかなり変わるから大丈夫
最初はまだ掴めなかったと本人も書いてる
219名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 22:33 ID:8MlVQJp+
ベックの復活をキボンしてるヤシの数↓
220名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 00:46 ID:rrnT5NFt
あと、最初の頃はアニメの決定稿がまだなくて準備稿しか渡されてなかったとも書いてたな
221名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 10:43 ID:/5xwOW06
今アマゾンでかっちゃいました。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 14:29 ID:Q4NfMaq4
>>219
( ´∀`)ノ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 21:54 ID:EQnFHOWn
>>219
(^д^)ノシ
私も〜出来ればへタレのベック様で
224名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 10:46 ID:NIDkfLZb
ベック帰ってこんだろうし帰ってこない方がよかろう。

…ゼーバッハの素顔を書いちゃった前科があるから無いとは言えんが…

メガデウスの歩幅で100歩譲って帰ってきたとしても、シュバルツバルトの様に別人だろうな。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 10:53 ID:ZWfjaD9M
あそこまでイカレさせたから難しいだろうな
作者は好きだろうけど
226名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 20:58 ID:he5DJgj3
あげ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 21:20 ID:konE8WZp
>>209
分かる。俺もそう思ったよ。”お前、ブルースに見張られてたからあんな良い感じ
に縮こまって助言の一つもかっこつけて言っちゃってた訳!?”てさ。また偽ロックマンも
あれ自体結局ワイリー自分で造ったくせに忘れてたってこと?>冒頭
等々いろいろ疑問があるわけだが、ロールちゃん萌え(*´∀`*)が一番かな。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 21:37 ID:80nzlYIb
ビンビンマッチョに感染されてる有賀萌え
229あぼーん:あぼーん
あぼーん
230名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 07:06 ID:RnuZTtxk
ビッグデュオとシュバルツのフィギュアは出る予定あるの?
原作者のHPのTOPのヤツ。
前に海外のページのURL張ってあったけど、何スレ前にあるのかわからん・・・。再掲載きぼんぬ。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 15:56 ID:mPYUmge6
>230
ビッグデュオのアクションフィギュアは
アメリカでの放映当時に発売されたが、再生産はされていないので入手困難。
アメリカで2ndシーズンが放映されれば再販されるかも・・・
つか、再販しる!
ついでに日本でも売れ!
232名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 18:03 ID:Hlt3RZ3C
早く発売しないかな?
233209:03/03/11 00:10 ID:VBx7GM9C
>227
ありがとう…自分はカリンカが人質にとられたときのダイブマンに萌えました。
3巻の発売が楽しみっす。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 00:16 ID:4D1ZCLEC
有賀がお壊れになられた・・・・(´д⊂)
235名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 00:54 ID:JT5w+oU0
まあ今日の有賀には特撮板住人疑惑を感じているわけだが。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 01:37 ID:Ohxj3Jkq
マジで有賀壊れたな。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 02:25 ID:Ay41uDGC
一体どうしてしまったんだ有賀ヒトシよ(w

日記漫画ワラタ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 03:11 ID:zXzOMLfY
何だあの日記は…


壊れすぎだろ(w
239名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 21:00 ID:0kjnKUUH
久しぶりに漫画を新品で買いそうだ・・・。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 22:31 ID:cMykjczZ
有賀ヒトシに罪なし?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 23:20 ID:fPqsa0CU
3月7日の針がヘンな所に刺さったんじゃ・・・
242名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 19:36 ID:SoUFOVvp
211 名前:風の谷の名無しさん :03/03/12 18:28 ID:szXsouel
漫画みてみたが・・・ネームが異様にヘタクソで萎えた。セリフ全部読む気になれん。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 20:37 ID:Qfs3aM3D
あんま荒れる元を持ち込まんように。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 20:47 ID:A5dGbfEf
こらこら赤松信者の寝言をコピペなんかするなよ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 17:35 ID:WPjJyZxG
これビッゴーアニメスレに貼ってあったやつだが、大元は赤松関係なの?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 00:07 ID:8DJ0rqnq
ここアニメのネタバレあり?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 00:09 ID:6kA814hh
アニメスレから誘導されてきたわけなのだが、ビッグオー6巻のオチとはなんですか?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 00:13 ID:GbAOdBJV
>>247
ドロシーハァハァで復活するへタレの話
249名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 00:14 ID:s+SBu/hA
>>247
ロジャー・・・
250名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 00:22 ID:6kA814hh
ありがとん
251名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 01:35 ID:U54KqyW5
>247
泣いた・・・
252名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 22:30 ID:4T69M4AU
復活の死神の巻末にある対話の写真に出てるロックマンパーフェクトメモリーズって何?
すっげー欲しいんだけど誰か知らない?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 23:59 ID:mQ6EkVua
とりあえず日記を見る限り、有賀氏も正気に立ち返ったようで何より・・
しかしあのロックマン怖っ!
254名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/16 11:40 ID:OtWp4aqI
>>252
こんな所で聞くよりググった方が早いけどな。
内容はエグゼと無印中心の初心者向け本。
1000円てのはまぁお手頃かな。攻略本のコーナーとかにあったりする。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 12:30 ID:5YeQRNi6
もうすぐで単行本発売age
256名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 22:14 ID:pyuBPbzN
今日の日記ワロタ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 15:14 ID:mFJQeAJk
新刊発売age

まぁ、まだ慣らしってとこか話に勢いがあんまないね
ベックのイカレた部分も出てるし本当に逝かれたのはロジャーなんだけど
258名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 15:34 ID:DRILIh1X
買いましたぞ。
ドロシー、やっぱいいぞ!もっと活躍してくれ。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 16:46 ID:Qqlt2sd4
早く買いに行きたい −−−−−−−−−−!!!
260名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 17:09 ID:5Ny9zej6
二巻で終わりなのね・・・
アラン出して欲しかった・・・
261名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 23:06 ID:zgtgIwdj
>256
「印税だ!印税だ!」
262名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 21:35 ID:gwtYSar+
目的ぃ?なにそれ?俺は…
面白おかしくやりてーだけだ
うまいモン食っていい女はべらかして気に食わない奴は殺す
馬鹿を利用すんのも楽しーねぇ
ノリのいい音楽でけぇ音で聴いて酒も煙草も本物を好きなだけ喰らって
他人が破滅すんの見るの面白いぜ誰にも命令されたくねーし
パラダイム・パラダイス・パラライズ
気持ちのいい場所に住んで不便な所は駄目だ便利な所がいい
乗り心地のいい車をメチャクチャカッとばしたい
金!!金があればさし当たって困んねーあればあるだけ!!
いくらあってもジャマじゃないし金があれば何でも買えるぜ?夢も女も自由も・・・
俺だけの楽園
で、俺が好き勝手やんのにおめーがジャマなんだよ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 22:15 ID:sbQN/K2L
今回のボーナスコミックも良かった。
さりげない人の機微みたいなの、よいねー。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 17:25 ID:5EBMPbAt
やっぱヤムがかわいい・・・
265名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 18:52 ID:IGnjTII2
ボーナスコミックで
アニメ版と漫画版のロジャーの違いが分かった
反射的に跳ね起きるのが漫画版
ごろごろ無駄な抵抗をするのがアニメ版w
266名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 04:00 ID:0SQi4Baf
>260
おお、同志よ!
アラン出して欲しいです。
アニメじゃ無残なラストだったしね…
267名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 09:46 ID:HcG1Cppd
コミックスのビッゴ好きだぁvvキャラが立ってて生きてるって感じするし。
もっとノーマンやシュヴァルツもみたいよーー!
でもあと一巻で終わりなんだね(T_T)
268名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 13:00 ID:B1aObs1h
LOST MEMOLY買った。
・・・ドロタソ萌え〜〜〜!!!
有賀氏の描くドロタソ好きです。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 16:50 ID:QOxubCHw

今期の連載はアニメの2ndに合わせて始まった訳だけど
単行本二巻で終わりは寂しすぎる。
アニメ第一期が13話で打ち切りになった後でも
連載が続き六巻まで続いたのに。
まあ今回は前期の第五巻からの続きだから仕方無いのだが…
270名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 17:00 ID:5BYtieuu
ロックマン泣けた久々に童心に戻れた気がする
続刊じてほしいな
271名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 17:32 ID:hDFN6Fqb
というか、アニメよりもずっと整合性があって作品的にいい出来だと思う。ビッゴ。
何よりキャラクターが生き生きしててイイ!
シュヴァルツだしてくれ〜〜〜!
ロジャが頑張ってていとすいvv
272名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 17:48 ID:Bs0RPPaT
メガミックス3巻発売AGE
続刊への協力の意味もこめて買って帰ろう ビゴー買ってる人って
こっちは買ってるのかしら?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 18:18 ID:dXBB7pqg
ビッグオーの連載もあと4〜5回って所かな?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 18:51 ID:2D0DQ8TP
>>272
どうなんだろう。。とりあえずおれは買うが
売上による続刊ケテーイラインがどれくらいかはしらんが
そんなに高いことないと思うんでぼちぼち売れてれば
いいとおもうんだが
275名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 19:41 ID:F9vFkkY8
有賀ヒトシのHP、面白いのだが肝心のビッグオーの欄がずっと工事中。ダメじゃん!
276名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 03:03 ID:DyU/gRcI
アゲ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 07:51 ID:xn+uJ6Sz
有賀ヒトシ本人はココを見る事はあるのだろうか?
278教えて君スマソ:03/03/25 12:35 ID:EkQqsjVb
ビッグオーで有賀氏の漫画に惚れてしまいました。
メガミックスも購入しようかと悩んでいるのですが
ロックマンやったこと無いので躊躇してます。
ゲームをしたことが無くても、楽しめますか??
良かったら教えてください。お願いします。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 14:36 ID:9UwheRdz
トム・ヤム・クンの長い会話は萎えたが。
ああいうのを描くのが好きなのかねぇ。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 17:23 ID:q4Y2QOFw
>>279
アメコミキャラのデッド・コ…パロディだからね。
ビッグオーの元ネタの一つであるバットマンの宿敵ジョーカーとその取り巻き(ハーレクインetc.)あたりがモデルになってるんだろうけど
いまいちハジけ方が足りない、もっと頑張って欲しいな。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 18:38 ID:60G12BTa
>>278
自分は特にロックマンファンではなく(何作かクリアはしたが)HPでの
有賀タンのあふれるロックマン愛!から興味を持って購入した口だが
マンガ単体としても買ってよかったと思ってるよ
ファンならビッグオーと別の面も読めて楽しいとおもうし、ある意味
ビッグオーよりハジケた熱さもあります
まあゲームやってれば一段と楽しめるのは確かだが
282名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 20:31 ID:Jl73Jo3v
>279
萎える程長い会話なんてあったか?
283278:03/03/25 21:11 ID:EkQqsjVb
>>281
ありがとうございます。
近所の書店でハケーンしたので、早速買ってきます!!
284名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 10:08 ID:AGjDBNic
いっその事ベックはハーレクイン化して欲スイ今日この頃
285名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 10:57 ID:6jFvYNmV
>>284
ヤムじゃなくてベックが「プリンちゃぁ〜ん?。」とか言うのか?
それはキモイな、是非やって欲しい。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 22:49 ID:69dMdUV6
俺にはあれ程の影は落ちないな、さすがに。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 09:32 ID:HUKbs/gy
アニメの最終回見た後に6巻見直したけど…コミックスの方が遥かにイイ出来じゃん!
288名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 17:47 ID:fJskx1BD
キミィ、まだ見てない視聴者もいるのだからこんなところに書くな。しね
289名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 23:27 ID:XVVXkgCE
内容に全く触れてないから全然許せる人の方が多いと思うが
290名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 00:53 ID:uXrZiN6p
>>284 285

君 それは「バイキンマン」と言わんか?
291名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 01:41 ID:x0SDxsT9
>288
とはいえこのテは速レスしとかないと、
ネタバレオッケーとか思い込むアホが出てくる可能性があるので、
やはり一言は必要かと。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 07:00 ID:MXKo5B/Y
アニメのあの終わり方ではね〜と、小一時間…
293名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 08:27 ID:OWIzE1mR
漫画では完結して欲しいと思う今日この頃
294名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 11:39 ID:JdKAqZhx
↑完結してるよ。今の連載内容は5→6巻の中間にあたる。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 15:22 ID:w/NfZc3I
今連載されてるのはLOST MEMORYSだからね。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 15:43 ID:BUNSkRL3
それを聞いてショックだ。ドロシー復活したのかと思ってたのに。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 15:54 ID:4TYoyvrY
まぁ、LOST MEMORYになってからドロシー出番多い・・・ような気はするけどね。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 19:24 ID:mdJMTcbr
ていうか、ドロシーがロジャにとってどれだけ存在感があるかっているのが書かれてるよね。
個人的には嬉しいvv
ベックはすごい事になってるけど。
シュヴァルツ出てほしい-なー。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 21:54 ID:aRG0ca6m
個人的にはあの「メモリーってのは味わうモンだ」の爺さんの辺りの話から続けて欲しかったカモ。
ベック絶好調だったし。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 23:14 ID:X2p3NJPw
26日の日記は笑わせてもらいました。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 01:10 ID:ZCsDATkn
俺もワロタ
27日は何故無限の住人?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 13:51 ID:93zxQrxp
アニメ最終話見る寸前に、コミックス1、2巻買って読んだ。
(LOST MEMORYSはもう読んでた)
コミックスのが好きかも。
アフォな俺には分かりやすい。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 20:18 ID:x9As13Ur
とだの勝っちゃん降臨してるんだし、有賀たんも降臨してくれないかなぁ…
304名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 22:50 ID:K6E4Cp1k
コミック買った。
続きが気になったので、マガジンZを買ってしまった・・・。
ビゴー以外、読むものが無いのに。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 22:36 ID:tNcRI+T0
306名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 18:27 ID:SNXUd7QJ
コピーとロックマンのトーンの種類が違う事に今気付いた
307名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 23:07 ID:2cqIlC38
コミックス6巻だけ売ってねえ・・・チクショウ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 23:24 ID:fTujX14R
HPのトップ絵・・・"史上最強の敵、有賀ヒトシ"って読んで一人で吹きました
309名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/02 01:13 ID:nKpjz7qI
日記のベック、いいねぇ。
背中で語るってこういうことか。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/02 02:18 ID:DwFjpLyK
Rockman Megamix 1(講談社)

ロックマンメガミックス 1(エンターブレイン)

の中身はどう違うの?
誰か厨な漏れを救ってくれ。ビゴーと岩マソ全巻一気買いするから。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/02 13:50 ID:nKpjz7qI
中身の話をすれば後者は書き下ろしの1の話が載ってる。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/02 15:36 ID:uaIvtMeU
ジャイアントロボとどう違うの?銀鈴は出てこないの?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/02 15:59 ID:jt4IEcjb
おもろいな、君
メモリーでも蘇ったか?
314名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 23:15 ID:DpqiQa5T
やっべ
アンケートやったんだけど
あのラフの漫画読みてー
315名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 01:26 ID:4iOdtVk6
有賀め……おまいの漫画に対する真摯な態度が大好きだコンチクショー

がんがれyp
316名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 14:21 ID:KLqidbs/
うおーバトチェイ読みてー
317名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 18:46 ID:yV1SCrb2
LOST MEMOLY1巻のP176に
コソーリトシちゃんときんどーさんが…。(既出?)
しかし、コレわかっちゃうと歳がバレるなあ…。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 19:36 ID:8wc1fTyY
羊型メガデウス萌え
319名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 22:07 ID:cR3/wzGz
メガミックスの続きを読みたい者、俺と共に男を見せんか?

やり方は簡単だ。本屋でメガミックスを見つけるたびに、一組ずつ買う。そしてブコーフに売る。そして安いブコーフでそれを買うちみっこ達を味方につける。
これを続ければ、1〜3巻の販売冊数は稼げるし、新規読者の参入も望める。セコイとか卑怯とか言うなかれ。俺はこのマンガの続きを読むためだったらどんな事でもするぞ。
ちなみに、俺は既にこれを四回繰り返した。大変な出費になったが、これも将来の為のモノと考えれば全て良し。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 00:33 ID:YrlnjCFH
さて。有賀はそんな馬鹿な事されてまでだしたいだろうか
321名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 04:44 ID:0efxPKL1
売れるに越したことはねー、だろう、きっと、多分・・・あちょと覚悟はしておけ。

とはいえ>>319のメモリーも大したもんじゃねえな。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 10:39 ID:yfyDi9BT
アトム
323名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 19:19 ID:y5SZLAJB
>>319は神。
大阪難波のブコーフにも売ってください。漏れが買いに行きますんで。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 19:58 ID:qFn32qCD
どこか子供が多い施設に置いてみるのは?
続きが気になって買ってくれるかも知れない。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 22:09 ID:+Aq/lnX6
>>319=323
ヤメレ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 00:18 ID:HjysUWYQ
>>321
亭主ハケーン
327名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 00:42 ID:u2zxbMHT
1巻出たんだ。知らなかった。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 15:32 ID:RqHUeNTt
>>325
好きなようにさせてやれよ。馬鹿しようがそいつの勝手だろ。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 23:51 ID:9gL3gyEf
>328
君のメール欄もな
330名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 14:07 ID:w4AIIX4R
アニメが糞化した今、この漫画だけだ頼り。
つかもうビッグオーって有賀のものだよ。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 15:59 ID:37OHr4iV
アニメはあれで終わりなのか?終わりか???
332名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 20:21 ID:rknm8fNU
>330
つーか、漫画をアニメ化したアニメや、
アニメを漫画化した漫画って絶対にダメなものしか出来ないと
軽蔑してたけど、ここまで別物の完成品に仕上げた有賀氏には敬服する。
いやほんとまいった。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 02:14 ID:GiyAYbVM
>>332
同意。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 14:19 ID:+qlRyjcx
漫画版だけ見てる人にとってはかなりツマラン漫画だと思う。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 15:03 ID:ec31nKBk
>>334
漫画から入ってアニメのほうに興味持ったよ。
最初っからスゲー面白い!と思ってた訳じゃないが、次第にこなれてきて
なかなかいい塩梅の漫画になったと思うんだが…
336名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 15:55 ID:etNd6dcX
今更だがメガミックス3巻買ってきたんだが、追加ページあるんだね。ただ、
シャドーマンが複製を連れて逃げる所、コサックナンバーズの反応が必要とはいえ
シャドーマン(゚Д゚)ダサーになってるのはどうも・・・
337名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 18:45 ID:FDZT93lz
アニメがああいう終わり方なら漫画も5巻の続きにしなくてもよかったな。
このままでは6巻同様、尻切れトンボに終わるのは目に見えてる。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 22:36 ID:IdIsi+1k
漫画の方は社長もエンジェルもカッコイイまま終わってくれそうで良い
339名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 02:41 ID:hLcADKHI
340名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 11:33 ID:abnzfwqn
>337
ずっとスレ読んでて、なんでそんなアホな思い込みをしてるかわけわからん。
ひょっとして漫画読んだ事ないアニオタが勢いだけで書いてる?

あとアニメはDVD待ちも多いから、ネタバレになりそうな話題は
極力避けて欲しいもんだが。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 23:35 ID:48EjGKNJ
漫画版のほうがエンジェルの体つきがエロくないか?
アニメ版はなんとなくそういう色気を感じないんだけど。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 00:56 ID:hes9nuUt
漫画版見てると、ロジャーは本当にドロシーの事を愛しているように見える。LOST MEMORYしか読んでないけど、何となくそんな雰囲気を感じる。ボーナスコミックも良かった。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 01:07 ID:L9aAlInr
>340
あらためて考えてみると、ヘンな人達だよな。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 18:29 ID:iyil+N61
>>341
かなりエロイよな。6巻限定だけど。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 20:12 ID:57UDsOEb
6巻表紙のエンジェルがカッコええ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 21:52 ID:lUx+i4vi
>>341
まあ同意するけどアニメもなかなかだぞ。
25話とか25話とか。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 22:06 ID:SfA9IPwg
w
348名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 23:17 ID:lkZ+ssQ2
しかし人間のエンジェルよりも、
人形のドロシーに激しく萌えてしまうとは・・・妙な漫画だ。
アニメだとそういう事ないんだけどね。

6巻で雨の中、ビルの上に立つ姿はもう直撃デスタ。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 15:18 ID:ENL+8qT2
マガジンZのHPって微妙なレイアウトだな
350愛蔵版名無しさん:03/04/15 22:15 ID:Gxs9anTl
>>336
あそこはシャドーマンがダサいんじゃなく、むしろヤマトマンとアパッチマン(スマン、ド忘れした)のカンのするどさ、
戦闘能力の高さを現すシーンだろう。増刊ボンボン掲載時はページ不足のために泣く泣くペーズけずったんだろうなあッて感じで。

ところでコピロックの一人称が「僕」になっているのは問題ないんだろうか?設定的に。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 22:35 ID:8zPsMurT
>>350
トマホークマンな
あの2体は戦闘用だしな
352名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 22:50 ID:J5IE/alf
>>350
アパッチマンわらたw

いやもちろんそれは分かってるんだけどね。その為に俺は本誌時では感じんかった
シャドーマンさのヘタレを感じてしまったのさ。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 22:52 ID:ENL+8qT2
比較対象をシャドーマンにした事が問題なんでは
354名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 14:50 ID:gIM8KV/f
何かトーン増えたね。
絵はこなれて来たけど、相変わらず突発的な展開の漫画だ。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 15:33 ID:pUADiYEr
>354
連載中のビッグオーはトーンが話によって
全然無かったり、大量にあったりするが。。。

話によって、紙面にムラがあるって事かねえ。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 17:39 ID:Mx3QJw8w
ベタは前から多かったけどな
357名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 19:13 ID:7NmUuHfl
>>353
そういうことだね。あの場面のね。
358山崎渉:03/04/20 00:14 ID:OnHvrc5b
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
359名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 17:46 ID:B8Az83CA
キミも後楽園遊園地でビッグオーと握手!
ttp://www.laqua.jp/attraction/bo.jsp
360名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 21:02 ID:RnQfsrX0
遊園地といえば、時給戦隊を真っ先に思い出したオレは駄目か?
いや先日、メガミックス全巻買って読んだばかりなのよ。
しかし、2のボス達と3や5のボス達の質は落差が激しいよな…
3はまだシャドーマンがシリアスなキャラだけど、5に至ってはみんな時給戦隊(w
この分だと、7や8のボスもギャグ系か? スペースルーラーズは極悪だろうけど。

なんにせよ、メガミックスはかなり好きだ。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 21:25 ID:kRscENlz
そのキャラ付けがハマルかハマラないかがこの漫画を好きか好きでないかの別れ所だよな
俺はスターマンのキャラがナル系かよとか思ってちょい引いたが
アルバイターのポーズを見た時何故か気に入った
362名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 21:28 ID:5iGA7kCb
有賀に鉄腕アトムのマンガを描かせて欲しい

アトム  「Drライ・・・お茶の水博士!」
お茶の水「ロックマ・・・アトム!!」
363名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 11:24 ID:CfWLov3g
>>362
今やってるアトムもロックマンメガミックスとキャラがかぶってるね
天馬博士がワイリーほどおちゃらけてないにせよ、
ロボットを一個の生命と見て隷属からの開放を訴えてる
364名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 21:01 ID:6s1OFpU3
>>361
ハゲドウ
あのポージングははまり役だよな
365名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 01:29 ID:8+hpE91H
アトムは脚本に小中千昭がいるあたりメガミックスの影響は強いかも・・・
と狂信者めいたレスをしてみる
366名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 04:29 ID:JVvBeiQW
ごめん、365の発言には素で引いた。
一回小中千昭を検索で引っ掛けて来た方が良い。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 21:47 ID:9bspKQrY
公式HPの掲示板より

>それとロックマンメガミックス4巻以降ですが、
>4〜6巻を1〜3巻の時のように連続で出す可能性が
>高いので、もうちょい時間がかかりそうです…
>ごめんなさい。

>また落ち着いたら日記も書きますんで、よろしくですー。

と言う事は、出版のメドが(現段階では)ついてるってことか?
どんな内容か妄想してみる。

4巻…7と8の内容。ジャンクマンとソードマンがカッコ良いと嬉しい。
5巻…B&C。シャドーマンvsブルース ロックマンvsクイックマンが燃えそうだ。
6巻…スペースルーラーズ編。8大ボスは1〜8の連中で倒して欲しいな…

本当に、6巻まで出て欲しいよな。有賀氏の姿勢を見ていると心底そう思う。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 23:05 ID:DGsGV1VM
シェードマンだっけ?あいつを気合入れて描いてると言ってたような
369名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 14:26 ID:ULSiQ3Z4
造花屋の店員さん好いなぁ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 16:32 ID:eV6bM/Lu
ロストメモリー1巻買いますた。
連載を途中で読んだ時は、ドロシーが復活して
今度はロジャーを助ける話かと期待したんだけど
違ったみたいね。とほほ。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 16:16 ID:rQWMJJ4K
age
372名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 22:53 ID:rQWMJJ4K
ttp://www.din.or.jp/~ariga/info/mega4.html

無理な物は無理と割り切れたらどんなに楽か…
とりあえず、1〜3巻を一冊ずつ買ってみるわ。
続き読みたいし…
373名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 01:42 ID:8Ls6JoyR
ロックマソメガミクース4巻以降の件だが
つーか有賀自体がもっとどっかの本屋に土下座してでもサイン会させてもらうとか
そういう活動するべきだと思う
信者とかネット通販なんかに頼ってはだめだ
もっと自力でなんとかせい

最近の有賀からは「オレはファンもいるしオレのロックマンマンガは面白いから絶対コミックスはでる」
といった感じの調子に乗った態度が見えてムカツク

ボンボン版メガミクースのようにエンター版がプレミアにならないことを祈る
374名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 07:31 ID:uazl3O95
有賀氏本人が活動すべき云々言いたい事はわかるが、、
有賀氏は他に連載持ちながら、4巻以降、ほぼ3冊描き下ろしでしょ
原稿が無いと、本が出ないってのは事実だから、原稿描いてんだろうよ

実際、1〜3巻出たのって、奇跡に近いんじゃねーの
カプコソはエグゼ売りたい、ボソボソはもうロクマソやらない、
それなのに有賀氏がロックマンメガミックスを、ずっと出したい出したい言ってて、
ロクマソ15周年を機に付き合ったエンターブレインのほうが、悲惨な目を見てるんだと思われ

売れる売れないでいったら、今更本家ロクマソで売れるとは思えないけどな
それがおもしろいもんだとしても、そーじゃなくてもよ

メガミックスは雑誌連載もしてないしな 知名度はナイダロ

4巻以降、希望だが自分でコレ書いてて無利ぽと思ってきた、、、、、
375名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 14:19 ID:cKr+jz6f
>>373
まあ、哀しいかな何故か売れるっていう自信が無意味に溢れてたな。要望が多いのをちょっと
大袈裟に感じてしまったのだろうか。まあ頑張って出して欲しいが、流石に同じのをまた1セット
買うことは出来んしなあ。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 23:47 ID:GBbpZdg/
今日早くも女神の1、2を新古書店で見かけてチョト凹んだよ…
「ロックマンの名が付いてるから買ってみたがおもんないから売った」だったら最悪だなー
377319:03/05/02 02:08 ID:NmFGaWv6
皆様……協力をお願いいたします……m(_ _)m

俺は、俺はどんな事してでも読みたいんだよぉっ!!
378名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 05:32 ID:O47cE86y
既に1〜3巻発売日に揃えた俺には(一般読者として)もう出来る事ないけど、
出来れば残りも出て欲しいな。てーかクイックマンと決着つけれ。

ボス連中はやっぱ1、2、3が一番特徴的だな
379名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 08:54 ID:xiFhNV4h
>>377
中古流しでどれだけの損害が出るかよく考えてからにしろ。
http://members.tripod.co.jp/b8270/cho-c.html
380名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 10:12 ID:xA+88LKt
>>376
>>319の売った物だったら笑える。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 10:30 ID:qjpZ9foM
>>376
新古書店は新刊も問屋から流してもらってる所があるからなー。
週チャンの某がつん漫画の第一巻なんかは、発売2週間ぐらい前にブクオフに並んでたという珍情報があったし。
>>376にあるような心境で売りに出されたものではない、と希望的に捉えてみよう…
382名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 15:33 ID:k+/Fh0N9

age
383名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 16:00 ID:ZXsYLYsh
買ってきた(目がミックス)、が、微妙に高いなぁ
3冊で2000円以上でありますか。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 21:28 ID:irDsIVWW
で、お前らは当然エンターブレイン社にメガミクース4巻以降の発行のお願いのメールだしたよな?

ファミ通ブロスコミックス:[email protected]
385名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 22:19 ID:IVw+95aD
なんで当然のようにそんな迷惑紛いな事をせにゃならんのだ?
売り上げで決めるんだからどんなに哀願しようが切願しようが変わらない
しかもどうせメールする奴は買った奴だからそれ以上の売り上げは見込めない
386名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 23:19 ID:IfPx9vC3
迷惑か?普通に良い出来でしたと感想送るのが?反響というものは無視か?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 23:39 ID:2V+FYL35
>>386
発行のお願いは迷惑だと思うが?お前はレスを読まんのか?
388386じゃないが:03/05/06 00:28 ID:ha/HyQvA
>387
発行のお願いだろうが、二度と出すなゴルァ!であろうが、
それが反響というものだろ。
内容からニーズを測るという意味でも、
別に迷惑って事はないと思うけど。
作家本人には十分な励みになるしね。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 22:47 ID:byUDApeN
>>387
は何を勘違いしているのか。2chの荒らし行為とごちゃ混ぜになってんのか?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 23:03 ID:eTFogyjZ
オレは>>387じゃないけど、企業もこの不況下でなるべく売れるものだけに
力を入れたいだろうし、嘆願一つで4巻以降を出させようとするのは、どうかと思う。

結局は売れるかどうかだ。オレはとりあえず買う。
有賀氏は良くも悪くも漫画家でありすぎるし、漫画以外に労力は割けない以上、
今から爆発的な売り上げは望めないだろうから、買うしかない。
そして、買ったら知り合いの子供にでもあげるさ。

その子供が面白いと思ったら自然に続きを買おうと思うだろうし、…その逆ならそれまでだ。

出ない事は覚悟の上。覚悟は『幸福』。それが座右の銘。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 11:20 ID:1i5/4uWk
>390
>嘆願一つで4巻以降を出させようとするのは、どうかと思う。
一体なんでそんな話になるのかと。
>385=>387がなんか勘違いして迷惑行為だと決め付けてるから、
>386や>388がたしなめてるんだと思うが。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 19:18 ID:FXD4emJ/
>>390
まあ何しようが荒らさない限り、良かったです!!と送るのは決して無駄ではないだろ。
嘘じゃなくこっちはマジなんだし。メールだけじゃなくはがき書いたりするのもな。
それで多少なりとも反応があればもうけもん。普通の人が買う以外に出来る事といえば
こういう事しかないわけだし。やろうがやらまいがね。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 19:28 ID:Doq/p1yT
なんだか藻前らアツイね
394名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 21:39 ID:R+xCtQLD
>>391
385は迷惑紛いとしか言ってないがな
なんかもうどうでもいいよ
メールしたって何も変わらないだろうな
それどころか売れない物を出してくれなんて送られてきた日にゃあ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 22:34 ID:D2t20bQy
>394
どうしてもそこへ持って行きたいんだな(w
396名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 23:23 ID:hgslQozJ
今日、メール出したよ
オレは「面白かったが定価が高かったので4巻以降を出す際には検討してください」
と書いた

本人が4巻以降出したいって言ってるんだし、メール出すのは悪いことではないだろ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 22:57 ID:RMDoY/hf
一人粘着にこだわってる香具師がいるみたいだがスルーしる
398名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 23:13 ID:8v5soNrt
ロックマンでおもいだしたので貼っとく。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1037/swf/monaman3.html
399名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 01:40 ID:5ZsZmnvQ
日記の夢幻紳士の絵カッチョエー、これ怪奇編の方だね。
今の高橋氏より雰囲気でてるよ。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 21:38 ID:myN8QL0M
夢幻紳士って何?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 02:08 ID:3urdIFOv
>400
話の流れから高橋葉介の漫画(のキャラクタ)であろうことは容易に想像出来る
で、ぐぐってみたところ、高橋葉介の過去の作品にそ〜いうのが実際有った模様
402名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 21:13 ID:dDOiVpto
>400
401くらいの知恵はないのか?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 00:56 ID:cE3sK62t
アニメからファンになって
コミックスも買いはじめた。
ビッグオーの3巻と6巻が見たくて
でかい本屋やら古本屋やら探しまくって
やっと3巻だけ見つけたけど、とうとう6巻は見つからずじまい。
神田に行って探すか
国会図書館にあるのがわかったので「行くしかないかな」
と思ってたところ近くの本屋から電話が。

「ビッグオーの3巻と6巻、講談社に注文しておきました」

でかい本屋では「廃刊で版元に在庫ないです」と
即断られたんですが?アマゾンも在庫なしなんですけど?
もしかして再版か?だといーなー。

>400

今から10年以上前に連載していたホラー系のマンガだよ。
結構好きで見ていたが。
にしても日記の模写うまいよなぁ。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 19:46 ID:qfcVL8re
>>398
音楽がイカス
405名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 03:02 ID:ljd3oGeE
今日も有賀のロックマンはヘルメットのバランスが変なのであった
406名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 19:18 ID:97d1J76g
だがそれがいい。

遅まきながら目がミックス3巻ゲットしたよ。リアルで読んでた頃を思い出した。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 23:18 ID:YPgy5Kox
>>390
おいおい、その座右の銘はどこぞの神父から習ったもんじゃあるまいな?w
408名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 23:37 ID:sNuTUwQE
>>407
せっかくだれも触れなかったのに
409名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 00:03 ID:bZ3jJ6K1
公式ページトップ絵変わったんだな。
開いた途端びっくりしたよ(w

あと15日の日記、とても萌え絵なんだがこれモデルは誰?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 00:34 ID:J4+Hgo50
ビッグオースパロボ参戦記念agr
411名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 01:05 ID:/pEq2qLm
>>409
俺の妹
412名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 01:36 ID:vJE/qdns
ライアーソフトという会社のエロげーにビッグオーが出てきますた。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 02:43 ID:qHNqNpeR
デッサン等々も含めた、単純に「絵」と言う意味では(漫画絵の場合話は別だけど)
山ちゃんとかの方が上手いような気がするんだよなぁ
でも、やっぱ有賀はそう言うのを気にしたら駄目だよなぁ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 21:44 ID:lqYABA6z
>411
部屋の外にも世界はあるんだよ。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 22:16 ID:gIIAz0kb
さあ、羽ばたけ!!!光の海へ!!!
416名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 08:52 ID:rN89RoKk
>403
ロックマンなりビッゴなりで作中の絵がマンガとして上手いって言うのならばまだしも
有賀に関しては模写を褒めていてもあんまり説得力感じない。
もうちと客観的になった方がいいぜよ。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 19:18 ID:LeP1mi9/
>416
客観的も何も現物の絵を見て言ってますが何か?
あの夢幻魔実也は高橋葉介ファンの漏れがみても涙モノなんだが?
つーかアンタなんか根本的に勘違いしてないか?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 19:27 ID:FO5S4rh4
漫画家に対して模写が上手いと言ってもそれは誉めてることにはならんだろ。
絵が上手くてナンボなんだから。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 22:13 ID:VQpXXmz6
>>418
取り敢えずカイジ読め
420名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 00:03 ID:NBBZdnpE
   ,, ∧_∧  ,, このスレ ギスギース
  八(´∀` ) ノ|ヽ    ギスギース ギスギース
 / |` '''''    | ヽ  ギスギースギスギース
ノ〃⌒ヽ   γ´ ̄ヽ)  ギスギースギスギース
    ∪ ⌒ ∪ ) ) ギスギースギスギース
ギスギースギスギースギスギースギスギースギスギース
421名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 03:50 ID:TukHhESK
>417
支離滅裂なレスで何が言いたいのかよくわからんのだが・・・
399辺りから話題になってる夢幻紳士の絵が褒められてるのが、
そんなに気に入らなかったの?
422421:03/05/18 17:47 ID:rQG6V22V
間違い。
>417→×
>418→○
ね。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 19:21 ID:k7kYrfA0
>>419
あまりカイジを馬鹿にしないであげてください(つД`)
424名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 21:31 ID:/ekW680D
>>419, >>423
福本漫画の原点です。漫画は絵だけではない!
ttp://koware.hp.infoseek.co.jp/jyu-goya/comic/wani.htm
425名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 21:39 ID:+VDm8teZ
>>421
まったくだな。有賀が描いた夢幻紳士が上手いんで良いなあ。って言ってるだけなのに。
別に夢幻紳士見て有賀の漫画力誉めてる訳でもないのに、何勘違いしてるんだか。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 22:46 ID:R7OcZxaj
絵といえば、自画像のグシャグシャ〜って塗りつぶされた目が好きだ。
昔、なんかの読みきりでこんな目をした動物居なかったっけ?

あと、>>424は何度見ても笑える。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 23:10 ID:fqAZGH6Q
新古書店流しがメガミックスのためになると思った奴よ。
今日の日記見てきんさい
428名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 00:01 ID:l11+d4fA
もう、コレしか・・・
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=16298
429名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 04:12 ID:/JUSfPiZ
>>427
読みますた、泣けてくるなあ〜。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 12:29 ID:4eUI+eWy
ビッグオーとガンダムどっちが強いのかな
431名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 13:39 ID:rmn0xGh5
ゴーダムの方が強い
432名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 20:50 ID:QciN8KDS
ビッグエックスの方が強い
433名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 23:35 ID:KuTOeSYS
>432
古!
434名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 03:23 ID:30j6uwBS
ロストメモリーの一巻読み返したんだが、結局幽霊依頼人は何だったんだ。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 13:48 ID:jJ7TMIoD
>>434
シュバルツバルトやダークベックの同類、あるいはそれらの同類であるところのロジャーの妄想
436名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 20:33 ID:cycXzOqg
ロストメモリーの幻覚かそうでないかを判断するのは、
「コマがななめってるか否か」でOK?
あの死体喰ってる奴は完全に幻覚っぽいが…
437名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 07:03 ID:zEEM6VBO
>434
そういうことを訊いてしまうようじゃ読んでて面白くないんじゃないかと。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 21:18 ID:57XpbMO5
へ?別に疑問を訊くのがおかしいのか?漫画板で何を言っているのか
439名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 22:21 ID:n+oJyYBz
>>438
お前にはこの手の漫画は合わないよ
もっと分かりやすく1から10まで説明してくれる漫画でも読んでな
440名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 22:33 ID:Af8bR3bz
映画とか見ながら、なんでなんでこれなんで?とか、
抽象的な表現にこれはつまり何なのかとか、
やたら廻りに聞きまくって周りを失笑させてるヤシっているよな・・・
441名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 23:56 ID:wsrvX8lr
いや、幽霊依頼人がロジャーの幻覚てのは分かるよ。
>>434では全然言葉足らずだったわけだが。
俺の疑問っていうのは、そうなるとロジャーがこなしていたっていう、依頼人が死んで以降の仕事も幻覚だったのか?
毎回ビッグオーを持ち出していたことも?ってことなのよ。
もし仕事自体は幻覚じゃないとしたら、ロジャーの幻覚からの依頼が真の事件になったってことになる。
すると未来予知的能力を持ってるかのように事件を持ち込み続けたのは誰?
ロジャー自身?ベックの死後パワー?偶然?

そこんところがよく分からんかったので、>>434のような不親切な書き方をしてしまった。悪かった。
それともこういうのもちょっとした考察の内に入らないのか?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 01:46 ID:YsOhia3O
はっきりさせる事でもないと思うが・・・
普通に考えて最初のVS姫以降の、依頼人との会話も戦闘も幻だったんだろう。
ただ廃屋に行っては幻覚に捉われてたにせよ、
これをロジャーひとりの妄想とすると「SHOW UP」で誰が電話してきたのかとか、
なんで依頼人について調べた時に死亡の事実が出てこなかったかなど、
いろいろ疑問が生じるので"何か"が取り憑いてたって事になるのかな?
まあガストン警部の、「おまえさん、一体誰と・・・」のセリフの通りだね。

でもまあ実際はどこまでも幻と現実を曖昧にして、
ドロシーの服の一件を際立たせてる演出って事でいいんでは?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 03:05 ID:7JeS5HF0
>>427
よーしパパ新古書店流ししちゃうぞ〜
444名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 14:35 ID:todz4z2n
>>441
作品内で「わざと」曖昧にしてぼかしてる所を追求する事が考察なのか?
お前のは悪く言えば揚げ足取りだよ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 16:47 ID:b9dLzDi2
日記見たが、GIFアニメ作れるとは知らなんだ。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 17:30 ID:LiskGzBq
おまいら日記を読め。猫の話ええで〜
447名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 19:22 ID:i/wn9Kwo
揚げ足取りって・・疑問を訊いてるだけだろうに。そんなのにわざわざつっかかる所なのか。
じゃあJINGスレなんて成り立たないな。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 19:43 ID:xgkEYx2I
マガジンZのやつ見たよ。
2ndのいいところを上手く使ってる感じ。ロジャーの顔が(ry
449名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 21:22 ID:Zbdgzy3G
>>447
「そう言う事だった」で納得しなよ。もう。
五歳くらいの「どうして坊や」じゃないんだからさ。・・・子供なの?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 21:26 ID:CzET9RJg
>449
こないだからアンタ煽り過ぎ。

今月はなんかいつもの雰囲気が薄く、
パロディ版って感じだった。
まあギリギリの線かな?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 21:29 ID:Zbdgzy3G
>>450
俺はキミなんて知らんよ?漫画板で書きこむの自体えらい久しぶりだし。
それとも俺のメモリーがどっかふっとんでんのか?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 21:29 ID:WkvkQfCL
>>447
JINGとはそもそも質が違うだろうに
あっちはわざと幅を広げていろんな想像をさせるモノだし
大体あっちの考察ってのは元ネタ探しだろうに
お前さんなんでもかんでも一緒に考え過ぎだろ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 23:06 ID:i/wn9Kwo
俺は447だが441とは別人だよ。ただ441の悪気ない書き込みに対するレスが異常に攻撃的
だったから?になっただけだ。JINGはあくまで例で気に食わんならスルーしてくれ。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 23:13 ID:i/wn9Kwo
と書いたが、よく見ると煽ってるのは極一部の人間だな。煽りにちょっと過剰反応だった。
もう止めるよ。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 23:14 ID:WkvkQfCL
>>453
違う人なのに悪気が無い事が分かるなんて凄いや!
456名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 23:15 ID:WkvkQfCL
と思ったらそんないきなり宣言されてもなー
つうか何処に煽り?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 23:33 ID:i/wn9Kwo
こういう時はレスに困るが、スマンが少し。

>>455
>>434>>441からは、少なくとも俺は悪意は感じなかったよ。もしかしたらあったのかもしれん。
煽りについては、>>439-440>>449辺りか。>>444は煽りではないだろうが何故か厳しいな。
そこまで追求しよう!としてる訳でもなくただちょっと訊いてるだけだろうに。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 23:36 ID:i/wn9Kwo
ついでに>>447では俺も後半部分は煽りも含めて書いたから謝るよ。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 23:55 ID:1gtFechM
マンセーオンリーでも、煽りオンリーでもスレはつまらなくなる。
いろんな意見やいろんな見かたを話し合った方がスレとして存在意義あるとも思うが。

まぁ、汝ら罪なしって事でマターリ語ればいいんでないの。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 01:11 ID:iF3xI/xH
突然で失礼します。
現行スレは、少年漫画作品であるため、漫画板では板違いになる
可能性が高いです(ただし、少年漫画以外で作品がある場合はセーフ)

すぐに削除依頼が出ることはないと思いますが、次スレなどに
ついては、週刊少年誌が抜けてdat落ちの心配もほぼなくなった
少年漫画板へ立てて下さい。http://comic3.2ch.net/ymag/

#ローカルルールの変更検討中です。作家スレ以外に作品スレも
立つことになる可能性があるので、漫画板はdat落ちしやすく
なっていくかも。

ローカルルール縮小及びFAQスレテンプレについて
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1053879467/ 
461名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 01:36 ID:kHQKqTkq
今晩は(久須美風に生首を左手にぶら下げて

と、まあ>>556では書かれていますが。追放が決まったわけではないので
上記の「少年漫画板へ移動してください」のくだりはなんら強制ではありません。

更に言えばここ↓を見たらわかるのですが
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4640/ymag/
現在の少年漫画板は過疎板なので移動して、今までのようなスレ運営ができるかはわかりません。

今まで漫画板だから覗き、書き込んでくれた人が居続けてくれるかは疑問です。
つまりこのスレのためだけに少年漫画板までやってきてくれる方が
どれだけいるのか全くわからないのが現状です。

ローカルルール縮小及びFAQスレテンプレについて
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1053879467/

このスレで住民不在のまま話し合いは続いています。
何か思うところのある方は目を通した上で一言お願いします
462名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 09:08 ID:FI5SyWIT
ショータイム!
463山崎渉:03/05/28 10:15 ID:qj7uisaY
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
464名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 10:22 ID:CMZo8ad4
注文していたビッゴ3,6巻キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
6巻のp28の見開き、あまりの変わりように一瞬誰だかわからず
「新キャラ?」と思ってしまいますた。

すぐあとで「え?」と思って見直してみて
呆然……。
6巻はいろんな意味で衝撃の展開ですた。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 00:45 ID:NNeOjikV
とりあえず保守、ですよ。

今月のマガZで、ドロシーがあそこまで
ロジャーに映画出演を勧めたのって
何でだろ?
もしかして自分が出てみたかったのか、ドロシー?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 00:57 ID:cStawQaW
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 15:53 ID:3PgnJcbJ
あの麗しい眉毛を見れば誰だって映画に出してみたくもなるさ。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 20:44 ID:m6C8hr37
個人的にはロジャーには裁判物の映画に出て欲しいな。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 20:49 ID:6WQYZvNd
>>468
それはナルホド君の影響ですか?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 21:08 ID:D/An54Qk
映画か…何か嫌なエンディングになりそうな悪寒
471名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 23:14 ID:8W8BHfz/
吹き替えはもちろん宮本充でよろ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 02:09 ID:K7swaDF7
ビッグイヤーは森山周一郎がピッタリだと思うのだが・・・
473名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 15:01 ID:8kOP4mg9
age
474名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 16:34 ID:nkFhm6j9
.                                          _,,
                                         / ) )  十/ |王|
                                       _,.ノ  ノヽ  /レ、 ニ|ニ|ニ
          ,i   ,                        _,.r'´ .:::::::ノ  )  Vン ノ ヽ
         il /:l/i/':|                     .i-'". ::'、_;.,.-'"  丶 | |  ┴ ソ
       ,||!'::'::::::::::::''!|,                   .,.r'゙:. .::::::::::: |,`;、  )  レ | 二 王
       |:::;::;__::::::::_;;:i'                r-‐'" ..:::::::::::::::::,..-'=;'`i  ヽ  ノ 口 我
       |::!,,.,__`'‐'_,..l|               i''゙ i´l ,..--,_ ,.-、':::....'.,!',:;'  )  | |
       i‐:. =・`,.i=・.|     _,,,....,,,,_    _,,..:-|.,' .'-!i .. .. `,''‐、::::,..:'". .,!  ヽ ・ ・
       '、::: ____'_ ,'  ,.r‐'"  ,...r:`'''r'''"゙   l ;  ::::`ー--:',,,!,:!,ニ,,..-‐,:'    `v'⌒ヽ/⌒ヽ
.        |'、: '、__,,l.,'i-,/, , ...::,.:,' / ,:'゙     .':、...  ::::::::::_;;;....r''''''''"~
_,...-‐‐--::,,..:-|:i`'::、=,r'.,!//,'.l',::::// .;'  |   ....:::::::::::::`:-.,,,,,,,,..r'゙
   .::::_,r'゙,.-=i::;  ,.:' .,:'.i .::'::::!:://; ::l ..::::l  .::::::::::::::::::::::::,r'゙
....::,.:-'゙ .:r',;:::::::: /_,,/ ! ::::::::,/.:./ :::!:::::::'、.::::::::::::::::::::,..:'"
::::i゙  .:/':、`,.-´''".,:'  ;--,:',' :  .:::';::::::::':、,----‐':/
;;:|  .:,': : : :i' : : : :',... .l  | ':,  .::::::::ヽ;::::::_`'ー‐'':;:'
,.'l  ::|/ : : | : : : : :',:::. 'i  | ::';:..:_;;;;;;;;_;;_:`>-‐''''''"
┌‐────┐
|     |     
├───‐─┴────────────────────
│こんな風になりますた
└─────────────────────────‐
475名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 17:19 ID:xjtSRDyG
>>474 激しくワラタ。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 21:03 ID:eJuAYh6T
やっと公式ページのビッグオーコーナーが出来てきたね。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 11:44 ID:1+RO6VTI
ロスとメモリー
478名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 15:13 ID:7LvZ8bNp
実写版ならビッグイヤーはいかりやに。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 20:56 ID:EpNJW5RI
バーじゃなくて縄のれんのイメージだな、それ(笑)>478
ビッグイアーじゃなくて、飲み助のじいちゃんなんかどうだ?
「ッつーか 誰のモノでも 無いんじゃねぇのか?」
480名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 21:23 ID:7LvZ8bNp
>479
ワラタ。和風ビッグオーいいかもしれん(w

「ビッグオー!ここが男の見せどころぉ!」
481名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 12:51 ID:ER9qMO13
>480
大魔神が出て来そうだな(w
482名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 17:57 ID:HnSRtpnF
ニュータイプに有賀氏のコメントが掲載されてるね。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 21:32 ID:gYww7AO7
「ビッグオーは男の子!!」
484名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 21:49 ID:1+FEpL3r
      |〜〜>
      |Д`) ダレモイナイ・・オドルナライマノウチ
      |⊂
      |

        __
        <〜〜≧   
      ヽ(´Д`;)ノ   ビッグオー♪ビッグオー♪
         (  へ)    ビッグオー♪ビッグオー♪
          く

        __
        <〜〜≧
       ヽ(´Д`; )   Cast In The Name Of God♪
         ( ノ )       Ye Not Guilty〜♪
      .从 く 亅从 We have came to team♪

        __
        <〜〜≧  
     Σb(´Д` )   ビッグオー♪
         (    )>
         /  >    
485名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 13:49 ID:xHwXHLLp
>>483
これ何のセリフ?



ドロシーのプロフィールにはわざわざ性別:女とか書かれてるけど
ビッグオーらメガデウスにも性別はあるんだろうか。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 14:12 ID:aHUm4131
>>485、483はザブングルのジロンアモスの台詞と思われる
487名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 15:27 ID:ZqGkpSe6
なんか手が痛いって調子悪そうだが大丈夫なのか、有賀さん。
死なないでくれよ〜。

>>485
>メガデウスの性別
少なくともドロシー1は女だろうなと思うよ。
名前がドロシーだし、二人の父親が娘と言うし
ロジャーも彼女、お嬢さんと読んでるから。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 16:57 ID:pxHt8RuD
>487
手が痛いってだけで死と結びつけるなよ(w
489485:03/06/14 19:36 ID:4mihOWxG
有賀氏インタビューのために普段恥ずかしくて買わないアニメ誌を
勇気出して買いに行ったけど間違えて別の雑誌買っちまった。
まあビッグオーのPV映像とかついてたんでいいけど。


>>486
ザブングルかあ。ありがd

>>487
ドロシー1、なかなか美人wだと思うのだが
2との扱いの差はひどいよね。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 17:24 ID:l4W2Kh/j
>>489
そんなこと言ってたらグリンダの扱いは物凄いぞ。
顔面にストレートパンチ喰らわせた上に蜂の巣だからな。
若い女性には深い尊敬の念を抱くことにしているとか言ってたくせに
メガデウスだと容赦無しだ。
491いお:03/06/17 17:27 ID:Vrh+HvG9

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
492名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 22:13 ID:vktJTTxe
>490
ドロシー2に対しても、ロジャーの態度って何か屈折したものを感じるんだが・・・
493名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 09:09 ID:X/ukXYeR
ショータイム!
494名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 14:01 ID:Sr9B5mS7
あげ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 22:08 ID:rPkFjssH
>492

ドロシーには人には見せない
自分の嫌な部分って見せちゃってるからでは?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/23 15:14 ID:Cg4HaB3U
今更だが…
有賀日記の6月18日分、激ワラタ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 00:51 ID:PUeM5KaO
【緊急】児ポ法改正案、審議無しで強行可決!?【事態】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1055355268/
498名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 16:46 ID:cfN3ZHiw
>495
なんかドロシーの前だと途端に一人相撲常態になっちゃうよな>ロジャー

>496
確かにワラタ、
あのノリで描かれるビッグオーを見たいような見たくないような・・・
499名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 21:44 ID:/5BUElyb
次のコミックスはまだか・・・
500名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 22:01 ID:9jalbb37
ジョシュ・バーネットがこれのアニメが好きだったとは…
501名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 19:07 ID:t5dlBIG+
IDがBIGなのでやってきました。
何のスレかは全くわかりません。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 20:11 ID:t53bEzwh
とうとうやっちまったな。
まああのようにした方がシュバルツも虚構の存在であることが分かり易いけど。
しかしビッグデュオは出ないのかえ?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 22:27 ID:o2pSQbbo
ジョシュ・バーネットがこのアニメ大好きだとは…
504名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 07:59 ID:9TWztz+d
新しい話が出てるのにこの話題の無さって・・・

まあ今月はそんな話だったが。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 09:29 ID:ULaSyuBv
ビッグオー第2巻の英訳本をアメリカの本屋で発見。
9.99USドル……。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/30 13:14 ID:XTFZ/avG
マトリックス リローデッド in パラダイムシティ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/30 23:06 ID:gX7z+kol
LostMemory1巻買った。

読んだあとだと、なんか6巻の、メモリー回路取り戻そうと「必 死 だ な ロ ジ ャ ー」な
シーンがますます泣かす気がする。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 13:23 ID:iDWhhsPM
6巻初めて読んだときは白いネグリジェなんて気にもとめてなかったなぁ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 18:45 ID:8zmBdmfH
シュバルツ症候群
510名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 21:46 ID:OZ83PBms
あと二回。
あと二回なのかぁ……。

終わっちゃったらマガジンZも
あんまり面白くなくなるな……。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 21:52 ID:ZYcakf2c
結局ドロシーが壊されて終わるというのは変わらないの?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 22:13 ID:2vrNMSt3
>511
たぶんね。
>510
ビッグオー終わっちゃったらマガジンZ買うのやめるヤシ、挙手!

ハーイ(゚皿゚)ノ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 22:45 ID:ylGIbnsN
ビッグオーやっててもZ買ってなかった奴の数→(1)
514名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 00:15 ID:wAmve+Gv
>>513
(´ー`)ノ(2)
ライダーとこれが終わったら、マガジンZどうなるだろう・・・
515名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 06:38 ID:v7F124Mg
えぇ〜!!
あと二回!?
>>512
(´ー`)ノ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 10:15 ID:sPUfLy9i
漏れはサクラオタなのでサクラの付録がつく限り買うと思う。
なので今月は買った。
しかしいくらサクラの連載がやってても付録がつかなきゃ買わん。

これがビッゴの付録なら保存と実用のため二冊買うだろう。
だからビッゴにもサクラみたくカバーと全プレテレカつけろ!

せっかく終わるんだから華々しく終わってもらいたいものじゃないか、なぁ皆の衆。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 21:44 ID:21tGxFIc
某スレにて出てた話題。
オマエら頑張って啓蒙活動に励もう。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1056783034/347-400
518名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 21:57 ID:6RdLkhQY
>517

……すごいな、そのじいさん。

啓蒙といえば漏れは兄弟や友人に薦めている。
友人はアニメを貸して兄弟にはマンガを見せた。

友人のほうはともかく、兄弟に関してはそこそこ面白いということだったが
反応はいまいち。

519名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 17:24 ID:tExlEYVE
>514
女性読者は激減するな、間違いなく。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 20:50 ID:YaxsQeVq
JINGがあるじゃん
521名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 20:51 ID:KqFLzf3r
>520
有る、というほど載せてないし。
あの作者甘やかされすぎ。
マガジンZの富樫と呼ぼう。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 10:52 ID:9qF0ecYE
絵が懲りすぎな分まだましかと思われます。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 18:22 ID:G4ccddI/
つか甘やかされてるか?
何をもってそう思ってるのか
524名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 23:03 ID:bfh9WWBY
日記読んでると悲しくなってきた・・・
ほんとに終わっちゃうのか。
だからかどうか知らんけど、ここ最近の日記の絵はどれもいい絵が載ってるね。
トップのドロシーもイイ!

しかし漏れは今の今までガストン少佐の頭のアレは血管浮いてんだと思ってたよ(w
525名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 15:29 ID:RnKknzec
>524

ダストンだってば。

それはともかく漏れは知ってそんなに
たってないのにあと二回で終わりかよと思ってる。

終わりが来て欲しいような来て欲しくないような。

個人的にはダストンの部下の話も読んでみたいな。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 22:35 ID:bSaVwDno
>>523
月刊誌であんだけ休載してたらそうだろ。まあ信者には何言っても無駄だが
527名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 22:46 ID:mUq6Dr5J
>>526
休載=甘やかされてるなのか?よく分からんな
確かに信者だが別に許してる覚えも無いし編集等が許してるような話も聞いた事無いな
それとも休載してるのに連載できてるってのが甘やかされてる事なのか?
まぁ、煽りには何言っても無駄か
528名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 23:14 ID:FfQLIgeZ
>526
ムダだったようだね(苦笑
529名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/09 00:44 ID:lGGI4rvw
JINGは読んだ事無いからわからんけど、2日に1回休む社員を会社として
雇っておけるか、って話をしてるんじゃない?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/09 01:11 ID:Rp2eQ2X+
そもそもスレ違いだとか思わない?

後JINGは漏れは流し読みだから気にした事無いが529の例えは何処か間違ってるような…
漫画家をリーマンと同じようには捉えられないと思うが
531名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/09 01:17 ID:NhuESa48
平気で休載しまくってる奴が甘やかされてるかどうかは知らんが、
読者をナメてるのは事実。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/09 01:18 ID:RoM+67cW
例えば、一本描き上げるのにどうしても時間がかかるから不定期掲載ってことで
漫画家と編集者の間で話がついてるんだったとしたら、
それはそれでいいんじゃないの?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/09 10:41 ID:4CHDPemI
読者にも話をつけるべき。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/09 14:03 ID:cpYm7f6J
JINGの話題はよそでやってくれ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/09 14:40 ID:BD7DUwAn
ホレ

□■KiNG of BANDIT JiNG■□ bottle“empty”
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1043491437/
536名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/09 14:41 ID:BD7DUwAn
信者と話したくないと言うのなら

マガジンZ総合 その2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1042517872/
537名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/09 20:59 ID:/ZeLuJ/A
プチ盛り上がりの内容にワラタw
538名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 12:19 ID:Q6FYguyp
JINGなんてそもそも見たことがないので
何を話されているのかさっぱりわからん。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 12:36 ID:cZcP+IZy
そろそろ話しをビゴに戻そうや。
後二回精一杯楽しまなきゃ〜
540名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 17:24 ID:NtX56jZ0
まるこしまんた
541名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/11 20:26 ID:dkIQ/zbX
♯8の黒い森の奥深く・・・で出てきた歌って本当にあるの?
あったら聞きて〜。だれか教えてくらはい。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/12 03:03 ID:bBTXh29+
あれは作者本人が作った歌だよ。
ホームページの日記に書いてあったような。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/12 04:46 ID:TvXGDgNc
544山崎 渉:03/07/12 08:45 ID:RO9vNV3L
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
                           ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃  ドラゴンボール@2ch掲示板  ┃
これからも僕とドラゴンボール板を  ┃.  http://pc2.2ch.net/db/    ┃
応援して下さいね(^^).           ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  .:;;;:; ┃
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∨         ┃::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス    ::┃
 | ぬるぽ(^^)                 ┃;;;;;;;;.   从    θ斤:エh u    .:┃
 \                        ┃:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|   :::┃
    ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧   。..    ┃...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ   ....:┃
    ∧_∧  (  ^^ ) / ..    ┃..     (∨ヘ      |....|: .)   .:::::┃
 ̄\(  ^^ ) (つ  つ / ̄ ̄  ┃....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄   ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_  ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/  ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
545名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/14 23:09 ID:UJPPraIt
そいやこのままじゃ漫画版にビッグヴィヌスは登場せんのか…
546名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/14 23:18 ID:mSxkXNMi
ビックデュオVSビックファウが見てみたい
547山崎 渉:03/07/15 08:54 ID:SpaK9Tmp

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
548名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 18:25 ID:CoZkpQv8
トリプルサドンインパクトって漫画だけだったっけ?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 21:06 ID:VBkOM/2w
アランたいして活躍しなかった
550名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 21:08 ID:EpUEwtRJ
>>548
んだ
ギガデウスもでしょ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 23:16 ID:VBkOM/2w
>>547
山崎渉ウザぽー
552名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 11:53 ID:9IRdbHAS
>>549
マンガってアランなんて出てたっけ?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 02:26 ID:Pv5VuYeu
また一休みしてから、連載を再開して欲しい。
ただ、その時はもうすこしゆっくり話を練ってからにしてくれ。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 14:14 ID:Cc4GcIuj
それは無理だろな。有賀氏も別の人が描けばいいと言って断ろうとしたらしいし。
もう続編描くつもりは無いだろ。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 04:38 ID:Y37n98lX
アニメのビッグオー自体続きが出るのかどうか怪しいし
てかロックマンどうすんねん
556名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 19:08 ID:j62ZYUo9
昔さ、有賀センセが自分のHPでさ、
「人間ほど愚かな存在は無い」
みたいな事言ってファンも煽りも引いちゃった事があるんだって、
なんかさビゴーのロジャーを見てるとさ、
「人間ほど愚かな存在は無くとも、それを変えられるのも人間だけだ」
とか言ってくれそうな気がするんだよね。

上手く言えないけどさ。ロジャーは常に
「過去(メモリー)に囚われてはいけない。我々には未来がある。」
みたいな事言っているジャン?
だから有賀さんもそういう事言ってくれる人なのかなと思ったのさ。
でもやっぱ違うのかな。ロジャーの考えを「それは違うなぁ」とか思いながら有賀センセは漫画書いてるのかな?
長文&ややスレ違いスマソ。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 19:52 ID:ynqEZOtF
>>556

マジレスするけど、人の主義主張や考えなんてもんは、時間が経つと変わるもんじゃん。

その話ってもう6年くらい前だろ?
俺もおまえらも、6年前と今とじゃ、考え方とかいろんなもんが変わってると思うし
その時々の環境だったり置かれてる立場でも考え方って変わるもんだろーよ。

例の話が出たコピーロックマン描いてる辺りってオウム事件だったり、
暗いニュース多かったしそーゆーのに引っ張られてたんじゃないかなーとは思う
>人間ほど愚かな存在は無い

今の作者の主張みたいなもんは、ビッグオーのコミックスのカバーの折り返しんとこの
言葉に集約されてると思うが。「世の中に無意味な事は何ひとつ無い」とかね。

日記とか見てる限りじゃ、かなり真剣に漫画描いてるんじゃないかとは思うけど。

後2回か・・・ハァ。
558556:03/07/20 20:37 ID:j62ZYUo9
>557
マジレステンキュウ。
そっかそんなに前の話なんだ。安心した。
そうだよね。少なくとも今の有賀センセはもっと前向きな人だよね。

あの話聞いてから漫画版ロジャーの言葉がなんか嘘臭く聞こえちゃって欝だったんだよね。
「お前テレビ版のキャラをなぞっているだけなんか」と。

おかげでだいぶ前向きに読めるようになった。マジテンキュ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 21:35 ID:SQ0C9oEg
>>557
降臨?

なんかここ、いくつかそれっぽいレスあるんだけど
560名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 23:03 ID:vZRYGHua
日記なんてその時の思いを毎日書いてるもんだし、
ずっと続けてるものの一箇所を引っ張り出して、
何もかもに適用して絶望したとか決め付けられてもなぁ。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 06:49 ID:KbhO9Czf
人間は愚かな存在ですよ?

愚かな俺が言うのだから間違いない。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 12:43 ID:G8Q3ORVI
>561
おいおいオマエがそうだからつて他を巻き込むなよ。
オマエがデブだからって人類みんなデブってわけじゃないだろ?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 14:26 ID:A/BsrjJV
落ち着けよ。
そして冗談を受け入れろよ。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 18:21 ID:367V9NW6
>>563
お前こそ落ち着け。562も冗談なんだろ。


なんて言うと、563に俺も冗談なんだからお前が落ち着けと言われて無限ループ
人間は愚かだ。(完)
565名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 21:53 ID:DgiDNM8T
つまり人間は冗談なんだ(w
566名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 23:15 ID:ciev5T8t
人間が愚かだろうが冗談だろうが、ドロシーたんはアンドロイドなので例外です。よって無問題。



とか思ってしまう俺はやはり人として愚かですか?w
567名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 23:44 ID:wi5X2jon
そうだ愚かだ。
人は皆愚かで醜いんだ。










ガイア―
568名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 01:54 ID:qnGeLVFF
有賀氏の「人間ほど愚かな存在は無い」 発言の当時のことは知らんけんど
今まで引きずっているところを見てると、スゲーショックだったみたいだな。
たかが一漫画家の発言に影響受けすぎじゃね?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 17:00 ID:bcuZFGgo
別に有賀氏が作った格言じゃないからね。
そんな言葉昔からよく言われていることだし。
影響とかそういう問題ではない。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 22:53 ID:1OlO1u9r
というか、有賀が言ったからショック受けたんでしょ?まあそこまで気にする事なんて当然
無いと思うけど
571556:03/07/23 07:56 ID:TVqzTxUz
ええと…なんか喧嘩の原因になっちゃったみたいでスマソ。
まずこの話(有賀センセの日記の事)を知ったのは最近なのね。
んでどういう状況で日記にそういう事書いたか知らなかったんだ。
だから有賀センセが「人はみな愚か」って持論を持ってるのかなと思っちゃったわけ。
んで漏れはビッグオーは漫画版の方が好きだったわけさ。
ロジャーはアニメ版より強く「過去に囚われない」って前向きな姿勢が出ててカッコいい。
でも有賀センセが意外にネガティブなものの考え方をする人だったとしたら
ビッグオーについてあんま感情移入せずに作業的に書いていただけなんだろうか?
と思って質問しただけなんだ。キモかったらスマンな
572名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 13:36 ID:R42ZF4FG
>ビッグオーについてあんま感情移入せずに作業的に書いていただけなんだろうか?

んなもんここ最近の日記読みゃわかるだろうが。アホか。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 13:39 ID:R42ZF4FG
つーか漫画読めば普通わかる。
感情移入一切無し、完全に仕事と割り切ってアレが描けんなら有賀は神。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 20:10 ID:BO4skrp0
>556
>なんか喧嘩の原因になっちゃったみたいで
そうでもないよ。>>561-566、おもろかったw
575名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 22:30 ID:zbYjFDTE
20日の日記を見る限り、
6巻以降の展開を描く気が無いわけじゃないのか・・・
期待しよう。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 22:40 ID:CvJUrpSU
描く気があっても描けない状況というものがある。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 22:47 ID:zbYjFDTE
いいじゃないか希望くらい残したって・・・シクシク
578名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 15:43 ID:tbJvuZet
マガジンZ読みましたがどういう結末になるのやら見当もつきません。
やはりビッグヴィヌスが(爆)
579名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 21:53 ID:XWJI8s7r
正直今回の展開はすごい。
これでどう締めるんだろう?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 17:30 ID:2PWR0TL5
日記のドロシーは色気があっていいね。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 16:36 ID:O9waKKv7
6巻見直したんだけど
「これ、締めなくてもいいじゃん。
6巻に続ければいいんだ」って思った。

なぜドロシーがメモリーを取られなければならないか
という理由がこれで分かったよ。

見直して言うのは何だけど6巻は読むのが
つらすぎる……。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 19:33 ID:nJAJaViu
>581
漏れはロストメモリーはあのエンディングを回避する為に始まったものと思ってたのに…
違いそうね…
583名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 12:46 ID:FcS56SSv
別に鬱エンディングというわけでもないが。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 12:51 ID:sns/UT5C
>581.>582
ロストメモリーは最初から5巻と6巻の間の話と位置付けられてたはずですが
585名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 18:17 ID:77Wpw+TJ
来月で終わっちゃうのか〜有賀ビッグオー…
586名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 00:51 ID:TBXOft1O
ビコーにロックマン…今後どんなジャンルの物を描くかが楽しみ。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 10:25 ID:L/EXma9m
完全オリジナル…ッッ!
588名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 11:18 ID:CSiM27bl
>>586
ロボット物から…妖気物は?高橋葉介みたいなw
ドロ子には引き続き出演してもらうと言う事で(爆
589名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 13:57 ID:WCPoM2n+
私は漫画判ビゴーのアメコミっぽい(ミニョーラっぽい)雰囲気と
青臭いくらい強調されるテーマが好みなので
次もそんな雰囲気がイイなぁ
あと、悪役が活き活きしてるともっとイイなぁ

また、原作物を描くならルパン三世をキボン、いやマジで
590名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 19:16 ID:qJbxRm7l
>589
有賀センセの書いたルパン…見たいねぇ。

でも本人オリジナル書きたいっていってたしソッチも興味深々
591名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 20:39 ID:W6D4LE8t

やはりここは「お姉ちゃんが主人公」をキボンヌだな!
(エンジェルみたいにイロッポイ〜ンも可)
592山崎 渉:03/08/02 00:31 ID:EwFB6yJy
(^^)
593名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 01:19 ID:vsxkMHG9
>589-590
すげえタイミング!
日記見てみー
594名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 01:23 ID:dCsQxhFP
すげぇタイミングって今日ルパンテレビでやったろ?
595589:03/08/04 11:56 ID:sbGrio+d
>>593
あれま、イイ偶然だね
日記読んだよ
道理で、面影っつーか漫画の分脈に同種の雰囲気を感じたわけだね
原作ルパンはほんの一部しか読んだ事ないけど、まとめて見てみるのもいいなぁ

>>594
いや、書き込んでる時点では、新作アニメやるってしらなかったよ

アニメ途中から気がついて見たけど
旧作のオマージュが良い感じだった
任務中に酒を飲む銭形とかカリオストロまんまのオチはアレだったけど、まあいいや
596名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 13:33 ID:N68Bwc9H
どうせどっかで無意識に聞いてたか、
ここんところ出てる総集編でも視界に入ってたんだろ。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 23:52 ID:t7BH9EHK
さもしいねぇ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 22:05 ID:J+j1Pqlc
有賀が?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 23:41 ID:H7lKe7KY
                    ___,,,,----- 、__
              _____,.. -‐''''´‐‐''´___Z ヽ\`Tー-1
              `ー-.ュ____,    ̄コ-、_i- 、丶 /└!
             -=´、ニ----ァ  (_     `''ー'ヒ「
              -=ュニラ´,rニヽ ,「 .u'''ー-、_ 、 |'
               ̄'ー、_ __」⌒!.V'    ー┬「'´∠!
                  ゙iN゙i ユ;. ゚    ̄   tf
                 ,r.ァx-ー┐  。 .     ' rク
               _/ ! ゙t i ヽ   r___ー─‐イ
          _,,.. -‐'´ /  l  ヽ|   ゚ 、.   ` ̄了
      _,,,. -''´      /   .゙i,   \   `ーァ、....ノ
  ._,r‐''''~`ヽ、      ,'    ',   .ゝ--ァ'''!^!
 /        .ヽ     ''''ー-=- ト、  / ̄`゙i | t'、
..l         ',    ,.-''´   い,/ヽ  .∧ |. ヽ\
.j         ;.    ヽ、     ',   〉‐イ ''|\-'  \
|             ,      \    .゙,  !  ゙! .| oヽ,   \、
|             |      ゙ヽ   ', .j  .! j  ./    ! ヽ
|          j        \  .', ,'   | /  ./    ,' .!
゙!            /           \ .Y    y   /    .,'  |
┌‐────┐            ヽ ゙、  /  ,/       ,'  |
│さもしい・・・?             ヽ | / _ノ´ ''''ー-、./  |
  この私が・・・さもしいなんて・・・
600名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 22:22 ID:DYTdN8Ek
ロジャー、あなたはさもしいわ。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 23:50 ID:WvfMCart
Cast in the name of god, 
(ドリームキャストは神に召されたので)
Ye not guilty
ギルティギアの新作は移植されません
602名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 10:16 ID:r+WlmgoG
あのサークルは今回もビッグオーの
同人誌を出すのやら?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/10 18:36 ID:a0bhUh4o
シュバルツバルト
人の心の奥底にある暗くて良く見えないもの
604名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 14:36 ID:VnBjHbaf
得意げに意味の無いレスを・・・
605名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 15:28 ID:bo2mwVW9
多分真実を知りたがる象徴だね。>シュバルツ

それが実際にシュバルツが生きているかどうかは
わからないけれど、ロストメモリーから彼はそんな感じだ。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 21:23 ID:emSkksOM
アニメ見て漫画にきました。
1-6巻一気に買いますた…LOST MEMORY ここにきて存在に気づきました…

ドロシーは漫画のほうがすごく萌えます…
607山崎 渉:03/08/15 12:06 ID:l9FAfaol
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
608名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 16:00 ID:tfdj0TZi
>>606
ドロシーはアニメ版に比べてしゃべらないが
マンガ版には「なにか」があるような?

それが色気というべきか、萌えというべきか?
萌えというのとはなんか違う気が自分の中ではしてるが
じゃあ色気なのかというとそれも違うような……。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 16:01 ID:Udq5fsYt
萌えって言ってもいろんな種類があるからな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 00:04 ID:jJeDO9zs
GBAのスパロボDのドロシーカットインキモイ・・・
夜中に見て泣きそうになったよ
611名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 06:06 ID:coiYu64X
ZONBIEの日記漫画ヨンダヨー
高校生のときの本かなり読みたいんですが。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 09:46 ID:phLhdwFW
最終回は猫の話で6巻に続くだった。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 10:57 ID:SkzzvGEx
またおかしなのが来たな。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 23:10 ID:535cqpC8
ドロシーたん……。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 20:51 ID:sm0CEUg8
かなり悲劇だな。
悲し過ぎる…
616名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 22:07 ID:BBuDFLou
悲しすぎる?
確かにドロシーに起こったことは悲劇だが
あの結末には希望も残されていたじゃないか?

あの最後の一言はドロシーの声だって漏れは信じてるよ。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 10:23 ID:ubRqCn0J
悲劇とか言ってる人には理解できないんですが。
有賀氏は日記で「ハッピーエンド」のつもりで書いたといっているわけで
希望の持てるラストだと思う。どう考えてもドロシーの声だろ。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 16:47 ID:Qu0zuGNb
「ハッピーエンド」とははっきり言ってない。
人によってはバッドともハッピーとも取れる描き方
とかいてあるので
あの「ロジャー」って言う一言は有賀氏が書いたとおり
人によってはドロシーでないと思ってもいいはずだ。

でも漏れもあれはドロシーの声としか
考えられなかったけどな。

普通に考えたらドラマ上あそこでノーマンやダストン、インストル
が何か言うかっつうとそうとは漏れは思えないし。

出来ればもしアニメのサードシーズンがやったら
読み切りでもいいから描いてくれないかなと思ってる。
まず無理だろうけど……。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 18:19 ID:kQoBP7mf
あれを台詞と認識しなかった俺は…
620名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 19:41 ID:SjPNmLw/
>619
どう解釈しても良い、という時点でありでしょ。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 22:36 ID:cIyuRzly
ラスト、綺麗にまとめたなぁ。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 23:02 ID:EPWHoPa0
ぜひ作者にはマガジンZでロックマンメガミックスを描いてほしい。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 02:11 ID:47NvMPLv
どうでもいいがドロシー寄せ書きに明らかに2ちゃんねらーがいるな。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 09:33 ID:LX6KLtni
日記・・・8月29日はどうしたんだ?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 10:21 ID:pEIfTdGD
>>623
どれ?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 11:21 ID:I4d4+77V
アリガd
627名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 16:54 ID:I2PVhSYh
>624
三回目のビッグオー連載の話が来たとか?
628名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 19:50 ID:U3mh0K1y
>627
そう思いたい、そう思いたいが・・・
629名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 00:09 ID:f2OLK0pi
ロックマン話完全打ち切りとか
630名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 00:11 ID:f2OLK0pi
とかネタで書いて見に行ったら
アタッターやったー当たったよ嬉しくないよバカヤロー
631名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 13:25 ID:mHjNwv6o
悪い予感ほど当たるもんだなぁ。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 20:54 ID:ssvxAjNG
でも良い事ってなんだろうね。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 22:28 ID:TzWC/hCy
ブロスの雑誌がまだ健在で、そこで連載しながら出してたら
ちゃんと売れたと思うんだけど
634名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/02 11:22 ID:reb7XKD9
読んだ事ないけど面白いの?
日記を読んだがあまりロックマンにこだわっていては仕事のためにも良くない
のでは・・・
635名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/02 13:54 ID:2An8Rm8W
>634
まぁ、こだわってるというより
ファンの人に申し訳ないって感じだかけどね。
売れるものを描かなきゃいけないし、自分の好きなもの描きたいしで、
いつの時代も作家の抱えるジレンマだね。
ビッグオーは大成功だったんだし、めげずに頑張って欲しい。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 02:34 ID:Edw2Lba1
>>634
面白い。あれで有賀ヒトシファンになった人も多いと思う。

溢れんばかりの原作への愛が、絶妙のオレ設定が
アニメやゲームの適当なタイアップ漫画に飽き飽きしてたボンボンっ子
(コロコロっ子と比べややオタクの素養)のヒネたハートを直撃。

あー、打ち切り残念だけどずっと待ってるよ。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 21:46 ID:ouC/se5s
新連載の話が来たってね。
今度はオリジナルを読みたいな。

で、まさかまたマガジソZじゃないだろうな……。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 01:28 ID:hnxF5zXr

有賀ヒトシの作品や日記を見ていて思った事は
気取らず飾らず、真面目に描いている人だな〜と。
それだけに今回のロックマンの件は気の毒。
有賀ヒトシにとっても長い付き合いの作品でもあるし。

いつの日か復活して欲しい!






639名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 01:28 ID:c/ZRmECY
週間連載じゃないかなぁ。生活パターンがどうの言ってるし。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 07:38 ID:83g7iMai
>>634
氏漫画の原点であり原典である。
ファンなら読め。たとえロックマンを知らなくても絶対に面白いはずだ。

>>639
週刊連載だとクオリティという理想と足りない時間という現実の板ばさみで死んでしまう気がする。
妥協が下手な人みたいだし。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 08:37 ID:+VlqdBmg
>>640
>妥協が下手な人みたいだし
ワラタ!

…でもそれが魅力でもあるんだよね。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 09:31 ID:m1A5NOIE
この人の漫画は面白いんだけど、あとがきやらでめそめそ
愚痴めいたこと書くのがちょっとねえ。
余計な苦労話や悩みは表に出さずに作品だけで勝負して欲しい。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 20:30 ID:0Z6ozEHb
>>642
そう?
俺は漫画家の本音みたいのが聞けていいと思う
644名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 22:29 ID:kchF79td
あとがきでそんな事言ってたか?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 22:54 ID:n9PrRY9Z
日記とかじゃない?
嘘のつけない人だと思った…。

ところでアレ見てそうだ。
「しかし、それが本筋では無い」ワロタ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/06 12:31 ID:Z0vp1uUj
復刊ドットコムのロックマンメガミックスに
ここのところ毎日一票ずつだけ投票があるんだが・・・

なんか有賀の自演のようでイヤだ・・・
647名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/06 18:43 ID:VQtFerK8
一票てのが泣けるな
648名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/07 07:46 ID:IfF36QrO
復刊より続刊希望。続きが読みたいよう。
しかし、売れなかったのは宣伝不足が原因じゃないの?
自分店頭に並んでるの見て初めて今回の復刊知ったぐらいだから。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/07 16:16 ID:GgxcDF9P
>648
それは買いかぶり過ぎというもんだろう。
どうしてもジャンル的に購入層は限られてくるよ。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/07 21:28 ID:7ILzh64j
宣伝も足りなきゃ知名度もない。そりゃあなあ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/09 04:25 ID:EeAeMRhh
gaaaaaaaa
652名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/09 23:32 ID:GvPHRGfw
ちなみに本人ココ見てるん?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/10 00:45 ID:so+ATaGJ
2ch嫌いな漫画家とか多いらしいけどたまには見てるんじゃない。
アシスタントの人とかはよく見てそうなイメージがあるよなぁ。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/10 00:47 ID:so+ATaGJ
ゴメンsage忘れた
655名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/11 21:05 ID:zhxKd+kR
日記見て思い出したが、オレこの人の日記読んで、
ドロヘドロ読み始めたんだよね。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 14:16 ID:8x+v8ary
とりあえず新しい仕事はあるみたいなんでひとまず安心。
マガジンZで続投なんかね?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 23:35 ID:4LhzQW69
不定期でいいのでビッグオーでも続投してほすい。
ストーリー的にはアニメより良くこなれていて良いと思うし。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/19 11:52 ID:9EFt5B/j
それはない。内容が薄すぎる。アクションも。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/19 12:25 ID:mZ30PJzl
何か掲示板にクレ厨が・・・。どうするんだろ。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/20 00:28 ID:UZeMF81A
>658
何コイツ?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/20 03:10 ID:CSknEoC3
どこにも漫画置いてネーーーー!!
662名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/20 09:46 ID:z55wLgx1
微妙な売れ行きだからな。所詮さもしい。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 18:46 ID:Id2AhvKq
成歩堂がロジャーに見えてしょうがない・・・_| ̄|○
664名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 20:00 ID:JU5mnAoW
成歩堂にロジャーって名前付けて逆転裁判やってみようかな。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 21:07 ID:Id2AhvKq
>>664
名前変えれないよ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 21:35 ID:AiNPix3g
つーかなんで今更?なかんじなわけで
667名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 21:52 ID:Id2AhvKq
生活板のスレで興味を持って
最近買ったから
668名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 11:14 ID:WxnlBsXr
>>667自分語りははやく氏ね(日本盛は良いお酒〜♪)
669名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/25 20:09 ID:2BA+hh7e
新連載、Zじゃないのか・・・
670名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/29 00:42 ID:nnr4Gopo
3巻のさぁ、ベックが叫んでる「カームヒヤ!!」「今、必殺の…」。

これってダイタry
671名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/29 16:36 ID:mxRWMXKr
それもよし。サンライズだし。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 12:33 ID:85fXEjXE
マガジンZでやった読み切りって何処かで読めないものか
673名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 23:40 ID:8cxp3/y1
第二巻は10/25でOK?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 22:59 ID:rPLYHK1y
25日かぁ、そろそろ貯金を始めるか。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 21:04 ID:0H6GwcEB
貯金って・・・500円くらいだろ?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 21:49 ID:B5FmDdNl
いや、マジレスされると俺も困るんだけど・・・。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 23:54 ID:YBtJZ5ch
で今度の新連載は何じゃらほい?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 16:12 ID:ngNR/Ife
とうとう原作付きの漫画家になってしまうのか
679名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 12:54 ID:pJFCKTu5
漫画家にとって腕の腱鞘炎や神経痛なんて日常茶飯事なのか?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 19:22 ID:cQe+/68q
職業柄多いんじゃないかな
681名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 22:19 ID:/nAngBrT
>>673
10月23日だな、二巻は。

682名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 03:21 ID:6jYbV8+i
すいません、最近これを知ったモンだけど。
二巻って一体何の二巻なんです?
>>1では単行本は5巻ーと出てるんですが。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 09:01 ID:tWQ1Yy9O
>682
有賀さんのビッグオーは六巻までで一回終わったんだよ。
でアニメのビッグオーのセカンドシーズンに対応して
五巻と六巻の間の話の「ロストメモリー」が始まったんだね。
そいでそいつの二巻がもうすぐ発売って話さね
684名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 16:37 ID:6jYbV8+i
と言うことは本編が全部で六冊で、外伝みたいな物が別にあると言うことですか。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 18:55 ID:9bHX3aTB
>>679
ほぼ職業病と言っても過言ではないくらい、腱鞘炎になる漫画家は多いな。
往々にして仕事量に比例してなりやすいようだが、ペンへの力のかかり方の個人差とかによるのか
ものすごい量産作家でもならない人はならない。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 19:21 ID:tWQ1Yy9O
漏れなんて大学のレポート書いてるだけでなるで…
>685の言うとおり体質やらペンの持ち方によっては仕事量とは関係ないかもね
687名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 22:00 ID:xWFUxkgn
>>684
ま、そんなモンだね。ロストメモリーの位置付けは。
でもどちらかというと外伝というよりも
本編の補完した内容になっているが。

つい先月までマガジンZに連載されていたんだけど
最終回を迎えたのでそれが載った二巻(最終巻)が
10/23に出るってこと。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/14 02:44 ID:sg1d57NM
ああ、なつかしいなこの人。友達の先輩で、
同人の原稿とか手伝った思い出があります。
アシストのお礼に貰った同人もロックマンだったし、
ものすごく熱く語っていたのを憶えてたから、後に商業で
ロックマンの漫画描いてるって知ったときは
とうとうそこまで極めたか・・・と感慨深かったです。

でも>>642も書いてるように、当時からものすごく
愚痴っぽいひとだなあとはこっそり思ってたですよ。
禿しく自分語りなのでsage。

689名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 21:25 ID:rpwW4hWy
今うちのサークルでロックマンブームさ。
半分バグった画面でもプレイ続行するつわもの達に乾杯。
しかしなんで漫画系サークルの部室にゲーム機が完備されているんだ?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 15:26 ID:u0ZSOPdR
自分語りブーム再来
691名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 23:11 ID:nOo5EZ95
メモリーが蘇ったんであちこちに聞かせて周ってるんだろう。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 18:34 ID:yJTDUp5E
単行本明日だよね?age
693名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 21:35 ID:Ju0xII01
って誰もレスなしかよ
単行本買ったよね?つか人いる?

2巻読んでて一つの疑問が解けた
と言うのも1巻で妙に看板が気になってたんだよね
なんか無駄に強調されてるようなとか思ってたら今回の種明かしLOSTMEMORY
確認してみたらドンピシャだったよ
P31とP64とP96、7とP144にある看板の頭文字で全部LOST〜になってた
ガイシュツだったかもしれないけど結構驚いた
後は、やっぱロジャーの記憶の中の女性はエンジェルだよな?くらいか
694名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 00:17 ID:uwKf2Cd2
今日だと思ってたのですが…
695名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 12:51 ID:Wf+RUrmT
>693
最近忙しくて平日は書店開いてる時間には帰れないから週末までおあずけだYo!
696名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 17:48 ID:uXQ6dBk8
>>693
買わせて頂きました…
697名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 22:01 ID:EjxeGfB6
ロストの二巻買ったよ。
店頭になくて店員さんにまで聞いたさ。
冒頭、マガZでは見てなかったので
見てあのメガデウスの中身にビクーリ。
その後のドロシーに萌え。
ドロシーはあのメガデウスの中身の気持ちが
わかってたんだな。

22日に>>693は買えたみたいだけど
少なくともうちのところじゃ23日発売だったよ。
都内じゃないからな。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 22:33 ID:+3qqU87/
この漫画で一番健気なのはベックの部下の女の子だと思います!!

結局ベックは帰ってきたのかしら。途中で脱出したみたいだけど。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 22:13 ID:4x4Qarlu
もう駄目なのか…
700名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 23:05 ID:P3O2vvjV
700
701名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 00:33 ID:yGaBIHvy
LOST2巻には恒例(?)の巻末のおまけマンガが無かったね。
ドロシーが完全復活する話とか読んでみたかった。

702名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 10:21 ID:XeDe4fX0
新刊買って来たー
ぶっちゃけ今までで一番おもしろくな…ゲフンゲフン

後始末的なお話だからなーまあ、お話がちゃんと繋がって良かったー
カバーの色が奇麗ー、並べて悦に入ろう。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 23:19 ID:QOVYCsDj
>>701
あっ、それいいね
今までの巻末漫画同様どこかの間のエピソードぽく見せといて何かの一言か描写で後日談が分かる
704名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 01:11 ID:b1W663o5
しかしあの赤ん坊はどこから入手してきたんだか。
まさか社長の息子とかではないだろうな?
おそらく捨て子とかか?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 20:32 ID:OA/Ghuw6
鼻腔! 鼻腔 鼻腔 鼻腔
鼻腔! 鼻腔 鼻腔 鼻腔
706名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/02 19:56 ID:clcEhdYm
>>704
ドーム街からパラダイムグループ使って買い取ってきたとか

パラダイム社のやり方は…
707名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 01:58 ID:DhX9ypb4
たしかにあの社長の子どもだったら
一目でわかりそうだ。

708名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 11:11 ID:VZ5nAq0y
いやな赤ん坊だな
709名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 08:16 ID:EVs4rRjd
710名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 08:20 ID:T8P+uTLj
保守
711名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 09:07 ID:MpfiYi+H
朝っぱらから
有賀さんの日記で泣いてしまった…

ご冥福をお祈りします。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 15:46 ID:eyYoqDnb
また誰か死んだの?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 17:16 ID:qdlGN1Bk
最後にドラえもん持ってくるのは卑怯だ。
余計に泣いた。
…ご冥福をお祈りいたします。
714失礼します&質問:03/11/13 13:33 ID:VAY5v7dL
最近、友人からビッグオー@巻を見せられ、ファンになった者です。
そこで有賀さんの日記を見ていたら
「シュバルツ登場のとき『陽はまた昇る』という自作の詩(?)を出した。」
というような事が書いてました。
これってどんな詩ですか?
誰か教えてください。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 17:01 ID:9sckN8gh
単行本読んでいけば分かると思うけど
716名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/16 01:32 ID:y5K0Tde9
ビッグ・オーってスパロボG以外のゲームにでてたっけ?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/16 02:10 ID:5FGX/SPI
Gってなんだ。
Dだけ。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 11:16 ID:W2QUiYat
>>717
GBAの逆転裁判シリーズ
メモリーを失う以前のロジャーが活躍している
719名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 15:36 ID:nx/s2BU4
つまらん事を得々と語るな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 15:55 ID:TgZD0C+G
あれってやっぱカプコムスタッフのお遊びなのかね?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 21:08 ID:Lffug37c
>>716
サンライズ・ワールド・ウォー
722名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 21:50 ID:2gNraCar
ロストメモリー1巻のタイトル文字白いけど
6巻のタイトルも白いから5巻と6巻の間に並べろということなのかね。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 00:30 ID:HXcwt9Mg
まぁ、作品内での時系列的には5〜6の間の話だと言うからソレもありなんではないかと
724名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 04:19 ID:CuDUR4Kl
725名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 18:42 ID:gGAKDQH9
どうりで人が少なかったわけだ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 06:09 ID:UBbPeuAC
妹選手権の「外国での『ビッグ・オー』の意味」ってあれホント?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 06:32 ID:mHhK+6TA
>726
どんな意味?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 23:11 ID:TfoXtDqm
こういう意味…
よいこは みては いけません
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4870312557/qid=1070374201/sr=1-11/ref=sr_1_0_11/
729名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 03:01 ID:TMRI/clw
>>728
そのページの
「この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味をもっています」
の項に激しくワラタ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 11:02 ID:KdI3+Pq4
こういう本もある、持っているけど良い本だよ

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061133225/qid%3D1070416876/249-8517038-2863567
731名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 13:26 ID:fJezlY2w
>>729
漏れも見た。
腹筋がよじれて死にそうw
732名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 16:48 ID:yuw2udYd
>>728
興味持ってる項目ってさ

か っ ち ゃ っ た ってこと?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 17:32 ID:DFD/KbwL
マジレスすると名前関連だろ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 19:21 ID:3xG3to+h
>>732
チェックした(ページを見た)だけでも
興味持ってる項目には載るぞよ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 21:21 ID:fJezlY2w
>>734
そうなの?(´・ω・`) ショボーン
漏れも買ったのかとオモタよ。


有賀先生の今日(4日)の分の日記を読んだんだが
ビッゴ関連のラフが出ないか、密かに期待。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 14:21 ID:hvtPELf3
>>728
11月末くらいにそこで漫画版ビゴー全巻(第一巻を除く)を注文した者ですが…

ゴメン、

多分それ俺も加担してるっぽい_| ̄|○
だって書籍検索したら一緒に出てくるんだもん!ヽ(`Д´)ノ
もちろんその本はキャンセルしたけどね…
737名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 16:26 ID:rTQEI/Nq
>>736
グッジョブw
そういや、漏れも、この間アマゾンで検索した時に出てきてたから
自分も一緒に加担してるヨカン。


日記絵がシュバルツバルトだ!ヽ(*´Д`)ノハァハァ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 22:44 ID:Kzj2e/rc
            /-‐‐‐-_フ
             /_,,,-‐‐---,,_/
            r.:::;;-~~~--...,,_i 
           [_,,-‐‐~~~‐--,,_|  
          L__,,---‐‐~~~~-,,_|  
         _|_,,,---‐‐‐‐‐--,,_|
         |_,,,--‐‐\\---,,,_|   
         i丶_(◎)_人ヽ\〃ノ|:|   
         |:i:.l ミ:::彡.ヽ、ヽ...\/l
         L丶-‐‐‐‐‐-\__ナ:|    
         l  ィ LLLLLl」 | ..| ̄|            __,,,--'''' ̄ ̄ ̄ ̄/
         |:‖|.| l     i l . l          ..:::_,,.. -''''  ̄ ̄ ̄
         .i  |.| レ⌒ヽ  l |/..i  ______,,,,....--;;;;/;;;'-------''7
        ┌---ヾ.TTTTソ//:::|二____,,,,..--''''''二二,,:::::'''''''''
      へF=======キ=========i へ----'''''''''
 ---´/  |      .キ      ::|  \二三二]─‐-、
   /    l      キ      :::|    ヽ         ヽ
  /    :|_______|_______|     ヾ         ヽ
  ヽヽ    :| ヽ /  |  |  ヽ /i     /         
    ヾ  .|  \  l  .l   /  l    /           
      > l    ヽl   | /    .|   く   
    /  |     .\ /      |    ヽ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 01:03 ID:itnxzfVr
ラフ画もなんかイイね。シュバルツのシルエット自体もイイ!
740名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 08:08 ID:VEaJwz8J
>>739
うぬ。シュバルツバルト、カコイイ!

あと、エンジェルのボツ絵もワロタw
有賀先生のこーいうお茶目なセンスも好きだわ。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 13:42 ID:Ae/mk0eG
上のカキコ見て日記見に行ったら
大笑い。
ぼーぜんとするロジャーがいい味出してますわ。。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 02:09 ID:v5Ohwf2r
「ビッグオー、ショーターイム!」
「アークション!」
さわやかなネゴシエーターの叫び声が、偽りの青空にこだまする。
パラダイムのお庭に集うメガデウスたちが、今日も天使のような無垢な
笑顔で、背の高いビルディングを破壊していく。
疲れを知らない心身を包むのは、深い色の装甲。スカートのアンカーは乱さないように、
異国のメガデウスに噛み付かれないように、決めポーズ中にOサンダーを撃ち込むのがここでのたしなみ。
もちろん、フェアな取り引きをしないなどといった、プロとはいえない犯罪者など存在していようはずもない。

THE・BIG−O。
四十年前にメモリーを失ったこの街で、もとは誰のために造られたのかも判らないという、
謎の多い陸戦系黒いメガデウスである。
パラダイム社下。四十年前以前の面影を未だに残している緑の多いこの地区で、アレックスに見守られ、
サドンインパクトからプラズマギミックまでの一環教育がうけられるドミュナスの園。
舞台が移り変わり、役柄がネゴシエーターから三回も改まり再びネゴシエーターになった今日でさえ、
ビッグファウとの戦いに挑めば重工育ちの純粋培養アンドロイドがファイナルステージを起動させる、
という仕組みが未だに残っている貴重なメガデウスである。

743名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 05:11 ID:+rOB/rru
押し入れに有ったコミックゲーメスト読んだら有賀の漫画が。
結構昔から描いてんだな。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 05:19 ID:ZGfy4q8H
有賀MEGAMIX
http://www.din.or.jp/~ariga/
っていま見れてる?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 05:24 ID:+rOB/rru
>>744
同時に同じ事思ってたりするもんだな。
漏れもついさっき捜してブックマークしたところ。
メモっとく。
ttp://www.ancient.co.jp/~ariga/top.html
746名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 18:31 ID:UFW2/GAH
新トップはここだよ。
ttp://www.ancient.co.jp/~ariga/
top.htmlは、メニューページになってる。

ついに山ちゃん部屋が消えた(;´Д`)
747名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 12:23 ID:6LG7t3xU
山崎さん…(つД`;;)ウワーン
4月からずっと更新してなかったからなぁ…。


発売から禿げるほど時間経ってるネタだが
ロストメモリー2巻のアシスタントページにある山崎さんのイラストにワロタw
個人的に、あんなビッグオーも観てみたかったり。。。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 13:19 ID:GfTVySNK
>742
BIG−O・・・可憐だな・・・(*´Д`*)ハァハァ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 22:35 ID:vSSriGN3
TOPいいな
無駄にリロードしたよ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 23:00 ID:kKjdNdq4
ヒコロウ面白れ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 15:55 ID:7KqcftfS
つぎ誰が死ぬのかな・・・
752名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 00:45 ID:qBaDw8tu
「汝ら罪なし」の汝って誰やねん
753名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 17:50 ID:trcmaMyX
>>750
『ドロシー!ラッパターイム!』ワラタ!

有賀氏本人にとってはビッグ・オーは終わりかもしれないが
ロストメモリーのようにサイドストーリーで描き続けて欲しい。
TV版以上に各キャラに味があるからもったいない気がする…

754名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 22:04 ID:mI0yyWli
ロストメモリー2巻を読み終わった時あまりの内容の薄さに驚いて
もう一度最初からパラパラとめくってみたが駄目な漫画だった。
絵は上手くなっているものの1、2巻の頃の方が気合入りまくってる。
いくら描く気がないからといってもこの出来では・・・
有賀の才能とやらもここまでか。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 12:05 ID:Rhj8aVhO
>>754
そうかな?折れは楽しめたけど、ロストメモリー。
確かにHPで作者も最初、描くのを断るつもりだったみたいだけど。
でも「シュバルツ」や「ベック」が直接登場しなくても
やつらの「影」を匂わせる描写は才能があるっしょ。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 12:24 ID:rdJoiZOL
>754
漏れは好きだけどなぁ〜
757名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 14:15 ID:lsTPWQgO
>>754
うーん。好みの問題かな…。
1、2巻も面白かったけど(1巻だけ試しに買ってみて、凄くハマったし)
LOST MEMORYと1、2巻の方とでは、物語の方向性が違うし。

LOST MEMORYは、個人的にかなりお気に入りだが。
物語の時間軸が、5巻と6巻との間という着眼点もさることながら
心の奥底の暗い部分を震わせるようなエピソードは秀逸だと思う。
大量の看板のシーンや、消された記憶のクライマックスはかなりゾクゾクした。

有賀先生が何処かで、再連載の話が来たときに
アレックス編をやろうと思っていたとか言っていたが(日記か?)
それも見てみたいw
758名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/31 01:36 ID:j9hzdc6B
個人的にはアレックス編の方が見てみたかったりするんだよなあ。

>>756
そのメル欄には何の意味が?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/31 13:48 ID:ptishD60
760名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 22:38 ID:/U7EqqBa
なかなか見つかんない。欝だ。名古屋の本屋は東京と比べると品揃えが悪い。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 00:00 ID:q7Vlslmi
762名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 09:59 ID:qlQ30khS
俺も名古屋で生まれてたら鬱だな
763名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 10:57 ID:IIdilTpC
そこでアマゾンですよ。
でも漏れは名古屋よりも遥かに田舎住まいだけど、今でも普通に売ってるよ。
なんでだー。

>>761
……………('A`)
764名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 03:26 ID:jlIs060a
うらやましい。そういえば名古屋では本屋自体が減ってきているのだよ。悲しい。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 05:18 ID:x4jLJMEI
俺も田舎住まいだが五巻以外全部そろった。
ノーマンが好きなのに・・・_| ̄|○
766名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 09:08 ID:SEKAvjFW
田舎住まいで、本屋さんほぼ全滅だったが
電気街にヲタク向けの本屋があって(とらの●な)
そこでは全巻揃ってたので買ったよ('A`)恥ずかし…
767名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 21:07 ID:i0Xj7KTn
どこで買おうと本は本、どこで売ってようと本屋は本屋だ。
と自分に言い聞かせるオタク。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 00:27 ID:Mk7OBob7
とらのあなは漫画が探しやすいから普通に利用するが。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 01:00 ID:mNnZ1MOL
とらのあなか。行ってみるかな。恥ずかしいけど。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 01:19 ID:LYJypDzj
俺の住んでる所じゃとらのあなさえないよ('A`;)
771名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 16:55 ID:znZ8Db6k
同人フロア入らなければどうということはない。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 09:40 ID:Euqqsp8f
今HPを見たのだが…「有賀版あずまんが」見てみたいw
773名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 14:46 ID:DpGAvENy
大阪 イイ!
774名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 17:52 ID:tE4so4Wq
あずまんがイイねw
12月19日の日記でもラフの出ていた、アングラな設定の漫画も読んでみたいのだが。
有賀氏って、引き出し結構沢山持ってるんだなぁ。


関係ないが、このスレ、地味にだが1年以上も保ってるのな。なんか感動。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 00:01 ID:C8fsw3p+
あずまんが?おまいら何言ってんだ?と思っていたら
…なるほど、そういう事ね。 確かにいいわアレw

G=ヒコ、道満とも付き合いがあるそうだし
ジャンル的にはコミカルな物もイケルのでは?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 15:12 ID:OZZuvO2A
俺が飲食店でバイトしてた時オカマとかドウマン、ヒコロウとかが一斉に来た事がある

絵とか描いて互いに渡してた
777名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 15:53 ID:k8hXcQFU
>>776
あ、有賀は!有賀氏は!?

いいなぁ…w 見たいなぁ。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 21:40 ID:lUbxHAov
>>777
有賀日記で有賀先生がヒコロウたちと知り合ったと言う以前に来たからたぶんその時は居なかったと思う

関係ないけどTOMOVSKYや森本レオ佐野史郎もその店に来た事がある
779名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 00:23 ID:6E0SwRF7
くあ〜羨ましいなあ!まったくよう!
780名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 22:47 ID:GW9lGnsJ
有賀版大阪!?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 22:50 ID:GW9lGnsJ
電気を大切にね


笑いこらえてほっぺひきつったよ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 18:19 ID:7qpE9wTF
>>780
ちよスケも可愛い♪
マジで学園女の子メインのギャグ物描かないかな?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 05:51 ID:J4Aj0Ati
ビッグオーのコックピットみたいだな。
http://www.plustech.fi/images/ISOT/Pluscabin.jpg
784名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 13:27 ID:wyUvqrs/
>>783

しょぼいw
785名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 15:01 ID:W8Nc0v+C
>>783
これは…多脚重機の運転席かな?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 17:15 ID:+yQzHvVY
ロストメモリー含めて全巻買えたぜ!まとめ買いで!

まだ宿題残ってたよ。いつ読むんだ。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 00:57 ID:ONj2eFGJ
まさに大人買いだな。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 00:57 ID:ONj2eFGJ
なんだ、「含めて」か…
「ロストメモリーをまとめ買いしたぜ!」とかいうネタかと思った。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 06:13 ID:BbODHYqT
なんだあのとっぷえわ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 22:06 ID:QPFLmNgg
どのトップ絵だ・・・
791名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 22:45 ID:scUknsIG
今はトップ絵はランダムだから分からんよーw
792名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 23:46 ID:2eUAyWdh
そういえば単行本は読んだことあるけどマガジンZを読んだことがない。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 16:07 ID:tdNDh+kC
ターンAガンダムが放送してた時CMが流れてたけど
アレを見てこの雑誌読んだら自分が駄目になると思って読んでない
794名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 00:39 ID:t/XRefc7
村枝賢一の仮面ライダーは面白い。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 11:59 ID:QT1F8xNC
>>793
何がどう駄目になるのか分からんが、何となく気持ちは分かる。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 12:39 ID:szTJPwxg
創刊当初は「ダメ度のまだマシな少年エース」って感じだった
797名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 15:26 ID:Jn7GzvQk
去年はあからさまに炉利でエロな漫画がいくつか増えたあげく、
表紙をめくると萌えというよりはむしろ痛いピンナップが毎号あったりしてたぞ。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 20:45 ID:IQ++4Yop
まず目次見てビッグオー探して
見つけて読んだらハイさようなら ですた>マガジンZ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 01:10 ID:dnvOip3E
>>794
ああ、確かに仮面ライダースピリッツは面白いな。
ライダーファン以外はどうか知らんが。

ビッグオーとカスミ伝とライダーは単行本を買ってる(持ってる)。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 23:42 ID:8LygQcjw
俺もライダーとビッグオーとジンとQコくらいしか読んでない
801名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 15:14 ID:OioEIq5O
青田刈りの意味もこめて、せめてお金払った分は読んでみたらどうだろうか
802名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 16:35 ID:7gaovmhp
立ち読みに限るなり〜♪
803名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 01:58 ID:lK47Bkie
>>801
すまん。
あからさまにほら萌えろ〜やれ萌えろ〜って漫画は読めんのだ。
あと普通につまらなくて読まなくなったのも多い。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 01:59 ID:c5equEO5
この漫画ってすごく白黒が強調されてるけど有賀さんの漫画ってこんな感じ?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 02:06 ID:AsGuwiSP
ビッグオーだけ。
俺は最初有賀だと気付かなかった。
線の荒さ(良い意味)は有賀のもの。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 02:33 ID:9ILB9wd5
hoshuu
807山ア渉:04/01/31 16:03 ID:AIh0Zt7j
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
808名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 18:13 ID:sRm7aJfY
保守ありがとう山崎
809名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 21:51 ID:ivqiBPFT
この前本屋に行って探したのになかったからガイバーとヘルシングを買って帰ってきたけど
今日同じ本屋に行ってみたら七冊全部そろっておいてあった
810名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 17:52 ID:OJopP7K7
昨日2巻(旧シリーズの方)買ってきたけど、第一刷だった。ヲーイ。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 00:49 ID:bjZVo56M
漏れが買ったのは第何刷だったんだろう。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 03:53 ID:ysu3F6Xm
ほしゅ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 22:53 ID:dSyTgnff
書店で一、二巻を衝動買いしました。
メチャクチャ面白かったので全巻+外伝そろえました。
なんでもアニメ化されていたそうですが、そっちの方も面白かったですか?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 02:19 ID:HcAr/nZu
評価が割れる。
絵は同じようでかなり違うし、話も同じようでかなり違う。
俺は結構好き。でも有賀版の方がもっと好きです。
70、80年代の「物理法則って何ですか」なアニメや特撮が好きならオススメ。
OPはウルトラセブン。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 15:44 ID:NDOib2jD
まーでも漫画が好きならアニメは嫌いにはならないかと思う
アニメからだと漫画の絵に萎えたりする事があるけど
816名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 17:29 ID:ej7bY4S3
>>815
俺も「ドロシー違うやんけー!」と。
今は違和感無し。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 17:32 ID:rsIkIVvB
そいやみんなはドッチのドロシーが好きなんだ?
俺はもちろん漫画版だが…
818名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 17:35 ID:05z9UQdV
有賀版のが好きだなー
819名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 20:53 ID:2Bn8oVn3
じゃあ、ドーマンさんの。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 22:40 ID:9J6rqMpP
>815
ところで「アニメ化」は違うぞ アニメが原作だ
よって正解は「漫画化」あるいは「コミカライズ」
821名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 22:42 ID:rsIkIVvB
>820
>813へと間違えてないかい?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 02:31 ID:dkw5UhXQ
首から下はピアノを弾きつつ首だけ回して振り向くドロシーもステッキーですよ。
外見が完璧に人間なのに完璧に機械やってるドロシー。動きが固くて実に良い。
これは時間軸のあるアニメにしかできん。顔色悪い。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 18:42 ID:J0TniceW
ちょっとあげてみる
824名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 12:22 ID:b82cnUm2
今日発売のヤングジャンプに掲載されている読み切り、ドロシーがでてるぞ!
これ、明らかにパクリだろ。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 16:20 ID:VtFl/YLr
とりあえず、











君がドロシーを禿しく愛しているのは分かった
826名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 17:35 ID:onEJk1xA
>>824君の中では重大ニュースだったんだね
でもそのへんにしとけよ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/27 22:55 ID:9ufHfOHp
今でも824みたいな篤い奴が残ってたんだなぁ。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/28 00:07 ID:qdQPi6Wr
ビッグオー、ショータイム!
829名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/28 03:26 ID:QLDkhB5x
LLEのアルコールランプなんかもっとスゴいぞ。
アレは激しくワラタ。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/28 17:41 ID:hGLckEaz
>829
???
なんすか、それ?
検索しても出てこんかった。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 15:27 ID:+NV2fPAv
LLEが何かシランが、アセチレン・ランプの間違いじゃないだろうか
832名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 00:14 ID:gXvRrXGc
そろそろ有賀死ぬかな?
壊れてるし
833名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 18:14 ID:O0xsM/kq
G=ヒコロウ氏の様な壊れ方なら良し
834名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 08:45 ID:o5S/7UG/
>833
それでまともな連載なしになっても困るけど名
835名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 22:31 ID:D1UGwoY6
チャンピオンの20号から連載が始まりますが・・・
836名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 22:31 ID:D1UGwoY6
ということでage
837名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 22:40 ID:ISnnZIh6
>>835
何だってーーー(AA略

講談社から秋田書店…ってぇ、有賀センセ本人はまだ公表してないみたいだけど
ソースはドコー。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 01:17 ID:wY/36C4R
まじ?
マガZでやってたから次もマガジン系列かと
思ったけどちがうのね?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 01:24 ID:wY/36C4R
でも月刊から週刊ってちょっと無理がありそうな……。
ダイジョブカナ?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 01:32 ID:4ODGV2Fi
チャンピオンスレ行ってみたら

No16 桜井のりお - 子供学級
No17 いっぽん! - 佐藤タカヒロ
No18 花右京メイド隊 - もりしげ(読み切り)
No19 チェリー - 小沢利雄
No20 アイアンジョーカーズ - ほそのゆうじ/有賀ヒトシ
No23-24 Athlete - 二宮清純/マラソンマンの人 
No24 ハングリーハート - Yoo1

と書いてあったんだが・・・・
841名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 01:40 ID:wY/36C4R
ソースは多分早売りのチャンピオンか。

明日になったら仕事行く前に
本屋かコンビニで確認してみるわ。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 04:54 ID:d3uXw5vr
週間かよ!
応援したくなる漫画家だねー
843名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 07:48 ID:Jj0xoKE2
うぉおお。チェックせねば!
844名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 09:09 ID:rynCiENh
チャンピョン読者やってて良かった・・・
845名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 09:56 ID:Iu9HtW1x
週刊ならそら壊れかけるわw
しかし住人いたんだね
846名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 09:56 ID:fQPAO4WZ
週刊連載かぁ。
期待してるし頑張って欲しいが、大丈夫なのかね。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 12:55 ID:SMYqbZ+7
有賀チャンピオン入りかよ・・・まさかチャンピオンでドカベン以外の漫画を読むことになるとはなぁ(しみじみ)
848名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 12:58 ID:hMFhSRv1
きっと単行本は恐ろしく数が少ないに違いない。
秋田はいつもこうだ。言葉だけは美しいけれど……
849名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 13:06 ID:7NKhqmRL
>>847
(´・3・`)エェー今のドカベンつまんないじゃん。
水さんのオナニー見せ付けられるだけじゃん。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 13:11 ID:D90euE25
ここまだ人いたんだw
851名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 14:11 ID:indp5Ceh
俺も「人いたんだなぁここ…」と思った。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 14:28 ID:l50O5bPX
800-830頃の停滞が嘘のようだ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 14:45 ID:bg+aMRMa
週刊かぁ
週刊漫画の大多数は、長く続けば続くほど漫画がグダグダになったり
作家がコワれたりするのは歴史が証明してるからなぁ
心配だ。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 16:44 ID:TvxgzSaM
人が多いので釣られて書き込んでみる。

週刊かぁ。有賀頑張れ、超頑張れ。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 19:18 ID:M0d61pGH
頑張れ!
856名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 19:38 ID:WzvAHpZo
No20っていつ発売?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 21:09 ID:xKL/kcAQ
今週が15
858856:04/03/10 21:57 ID:WzvAHpZo
>>857
サンクス!
859名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 00:18 ID:lQWSA1ic
チャンピオンか…
エロもグロも萌えも燃えもある混沌とした雑誌だから
有賀氏がそこにいるのは嬉しいような染まって欲しくないような微妙な感じ。

ま、チャンピオン大好きだから20号を楽しみにしよう。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 09:26 ID:RJNR2Nal
まさか自分がチャンピオンを手に取る日が来るとは…。
連載楽しみだ。

          週間連載ワッショイ!!
       \\  チャンピオンワッショイ!! //
   +   + \\ 週間連載ワッショイ!!/+
                              +
.     +   /■\  /■\  /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_)
861名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 12:07 ID:TwFEaY9W
チャンピオンか
癖のある作品が多いよな〜
862名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 16:39 ID:s994aRjP
全学会とかな・・・
863名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 22:11 ID:yTIeO9Lc
アイアンジョーカーなんか危険な香りがするのはわすだけですか?
ページ見た限りでは変身モノですかね
まだ世界観も設定も何にも見えてないから何とも言えねすけど
864名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 09:35 ID:ggtVrqDC
ひゃー、新連載の大本営発表キター。
絵の気合いの入れっぷりがイイ! 実際はどないな作品になるんだろう…。
良い意味で裏切って欲しい。

来月の15日、マジでチャンピオン買いに行きますよ。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 13:01 ID:tE+BG/JG
脚本のほそのゆうじって人、グラヴィオンツヴァイの「熱闘!愚裸美温泉」の
脚本を書いた人か・・・(w
ギャグマンガ?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 14:24 ID:Kgg+WInf
他にどんな仕事してるひとなんだろう?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 23:52 ID:YjGEG16a
868名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 10:44 ID:mqhqn5lO
おいおまいら!
どうやらアイアンジョーカーズはメディアミックス作品らしいですよ!
映像化の可能性もあるって。
ttp://www4.ocn.ne.jp/~miyao/
869名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 20:19 ID:eFdHBMz7
あと1ヶ月以上もあるのかー
870名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 11:08 ID:gPxgSBa9
今から全裸で待機だな
871名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 15:31 ID:jRBDEWBv
俺のあそこが、ビッグオー!!
872名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 12:30 ID:i/YNliIT
も、もう待てません……!
873名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 12:33 ID:MywfrBKo
アイアンジョーカーズ始まったらココで話題出すの不味い?有賀スレとして使っちゃダメ?
週間少年板に新スレ立てた方が良いのだろうか?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 18:10 ID:MsZajXVy
いや、良いんじゃない?ここでも
まぁ、誰かが少漫でも立てるかもしれないけどここが分かってるんなら必要無いかと
875名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 21:13 ID:MywfrBKo
>>874
そっかそっかココを知らないチャンピオン読者が立てたりしたらそれはそれでソッチ行けば良いしね。
っつーか早く読みたくて逸る気持ちが抑えられない…
876名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 11:14 ID:AlpYkhk+
そろほどでもない
877名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 05:31 ID:yp5/PPqp
我 神の名において姦淫す
汝ら罪なし

878名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 18:14 ID:cxnVwEt7
>>877
guilty
879名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 20:09 ID:bURDiL7H
>>877
罪だろw
880名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 20:46 ID:8rTjMlGs
>>877
YE GUILTY
881名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 21:08 ID:FIY26Qdt
最低だわ。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 23:16 ID:B11W0Gp4
そういえば四百年ぐらい前のイギリスかどっかで
「汝姦淫せよ」ってミスプリしちゃった聖書があったそーですよ。
出版社はおかげでツブれたらしいですが、後世えらい高値がついたとかなんとか。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 08:05 ID:uW6IyNou
882>>
なんだってw
スペル似てるのかなぁ…。ちょっと気になる。
でも400年前の英語分からないよ、漏れw


有賀センセの日記(15日)を読んでたら
むちゃくちゃ羨ましいつーか
自分ももっと粘って足掻いて頑張らないととか色々とオモタ。
お婆様の事のもそうなんだが、有賀センセの言葉には心に来るものがある。

とりあえずアイアンジョーカーズ期待age
884名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 09:55 ID:7sEyQJw8
>883
単純に単語「Not」が抜けただけ。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 20:04 ID:ODwBaY/x
みみみって読みきりで載ってたんだ。
どんな話だか知ってる人いる?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 02:38 ID:lZ+zKdIT
保守
887名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 11:13 ID:w0ikaoVq
うーむ、もうビグ王の話はさすがに続かなくなったか?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 11:14 ID:w0ikaoVq
スレ死にそうなのでage
889名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 00:37 ID:ft3DfTBz
月曜深夜にやるアニメの予告に有賀ドロシーみたいな奴が…
どっちかというと預言者の少女に近いが
890名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 09:13 ID:0nhVa5hX
あと半月で、有賀新連載スタートage
891名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 09:24 ID:XdRUXDgp
もーいっその事今日発売のチャンピオンで始めちまえよ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 17:09 ID:vxX8snek
それはともかく今日の日記ワロタ。

頑張って欲しいな。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 17:38 ID:rkrrWziw
有賀センセ…余裕があるんだかないんだかわかりませんw
実際ないんだろうなぁ。漫画家って大変だ。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 01:12 ID:MmMJmIHY
「…二度もぶった…」って、ガンダムネタ書いてる場合なんだろうかw
895名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 01:13 ID:7ioj9fal
そういえば激しくフィクションくさいが、ある漫画家マンガで
「週刊連載こそ漫画家における頂点!
 一度そのペースに慣れてしまうと月刊のようなタルイペースの仕事はする気がなくなり、
 一ヶ月仕事をしていないだけで1年以上仕事をしていないような気分になるのだ!」
…というのがあったのを思い出したなぁ日記。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 22:44 ID:uZEzWeA9
>>895
吼えろ?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 17:12 ID:xDFNL0Hi
Jだな。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 07:44 ID:BhHkTIgt
保守age。
も、もうすぐアイアンジョーカーズ掲載号の発売ですぞ…!
899名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 20:28 ID:yk5SxJ0V
やべー今週のチャンピオン来週の予告が一番楽しかった。もちろん冗談だw
900名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 12:37 ID:Uj68KiQg
暫く見なかった間にこんな事になっとったとは
一時期日記が微妙にハイテンションだったわけだ。
週刊だと色々アレだと思うけど、頑張ってほしいなぁ。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 17:52 ID:f0LSmbel
アイアンジョーカーズのスレを週刊少年漫画板で立てていい?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 20:43 ID:BVHxnh/7
もういいんじゃん?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 20:55 ID:f0LSmbel
904名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 21:19 ID:W87E9wMJ
みんなアイアンジョーカーズのスレに行っちゃった?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 22:27 ID:U3i8fhpt
アイアンジョーカーズのスレは、結構賑わってるなぁ。
ビゴーの連載も終わったし、このスレでは話すことはないのか?
せめて、このスレ、1000までは逝きたいところ。


まぁともあれ、有賀センセ、アイアンジョーカーズの連載開始オメー。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/16 07:07 ID:z6KdtmrS
奇しくもこんな日にBIG-O-web閉鎖。ありがとうBIG-O。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/16 23:02 ID:Iiohqdnr
とりあえず、ビゴーはアニメも有賀版も
自分のメモリーからは絶対消えない。マジデ。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 01:46 ID:Lh/3xUx8
主人公とサポートの少女が目がグルグルなのは
ビゴーのドロシーと同じくアンドロイドだからなのだろうか?
それとも半人間のサイボーグ?
909名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 06:02 ID:W8p1Ay1n
有賀センセがグルグル目を気に入ったんじゃないか?
まぁ実際ゼンはサイボーグみたいだけど他のキャラもグルグル目だし。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 14:38 ID:gEKWRUue
助けられた女は普通の目をしていたから、グルグルはメカの記号なのでわ。
というわけで>>908さんに同意。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 17:42 ID:i0ZUFKpG
ロックとロールの目はぐるぐる。
でも比較的つぶらな目をしたカリンカとアイスマンは目がぐるぐるじゃなかった。
カリンカは人間だからかと思ったけどアイスマンはロボットだから、ひょっとすると
あのグルグルは主役とかキーパーソンとかの重要なキャラの特権ではないだろうか。
ほかにグルグルが目に付いたキャラはシュバルツバルトとか有賀ヒトシとか。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 18:47 ID:x0ZyDgRE
そうだ。自画像もぐるぐるだw
913名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 02:24 ID:+lfQm+a4
日記見て分かったけど有賀はサウスパーク好きだったのか
914名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 11:34 ID:bIjG6eK6
日記、叫び声しか書いてないぞ。
大丈夫なんか……。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 11:08 ID:xJMWO3b9
うぉお。日記絵に、ヤムだー。ヤムちゃんだー。
なんか癒された。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 11:13 ID:d5qkGIAU
しかし掲示板のあの「下さい」ってのはあんまりだよな〜
917名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 12:34 ID:STWWMmoi
しかしもう次スレも立てる必要も無いか…
寂しくなるな、どんな終わり方だとしても好きな作品が終る瞬間ってのは寂しいものだ。
アニメ版BIG-Oが終っても漫画版があった。そしてその漫画版にも終わりの時が来てしまった。
もう新たなロジャーの活躍を見る機会も二度とないのかな。つД`)
918名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 13:31 ID:CroLEbR5
>>917お姉さん方の作る同人誌で活躍するよ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 14:47 ID:7kaWLrP5
それは誰と誰のカップリングかね。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 20:41 ID:7qte0z+c
ヤムとドロシーですよ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 21:32 ID:EFe6nlIx
アニメか有賀版の絵じゃないとたのしめねぇよ、オラは…。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 10:05 ID:mA2lR4E5
終わったモンをグダグダ言ってもしょうがないべ
もし続けるのなら、懐かし漫画板にでもスレを立てる事になるのか?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 07:27 ID:rZZlQHnV
│Д`)…
924名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 10:01 ID:2gzH/Qx8
丁度スレも終わりそうだし
もし次を立てるなら懐かしに移動でも良いかな
925名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 19:55 ID:Ps5wcSCp
週少年板で総合にしてもらっちゃ・・・ダメだよな
みんな見てるわけじゃないから
926名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/02 16:10 ID:c1DwAkO4
おそらく

なし崩し的にこのスレ終了
→アイアンジョーカーズ終了後、懐漫あたりの板に有賀統合スレとして復活

だろうな…
927名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/02 16:35 ID:dmSbb5RA
今活躍されてるヒトの作品を懐漫で語るのはちょっと申し訳ない気にもなる
928名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 22:11 ID:KukA8MKa
実際ここもアイアンジョーカーズの情報が流れる前は停滞してたんだし、
一度このスレ終わらせていいんじゃないか?
それはそうと>>927よ、現役作家の旧作品スレなんて懐漫板には腐るほどあるぞ。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 15:14 ID:l29r+xbD
930名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 16:17 ID:xpKO/yat
>>929
これって…ラクガキ王国?
凄いな
931名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 13:26 ID:Gg4sK9MC
有賀の師匠の会社のゲーム。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 20:08 ID:c236rHeA
ミキ、今週で起爆すると思ったんだけどね。
まだまだ先か。

しかし減腹の腹の中で食べていたのがインドカレーか。
ある意味勇者だな。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/02 11:00 ID:1YNDOjAq
>>907
>とりあえず、ビゴーはアニメも有賀版も
>自分のメモリーからは絶対消えない。マジデ。

俺にとっての初めての有賀センセ作品はビゴー。
しかもたまたまアニメ版の第1話を見た事がきっかけだった。
エンディングの音楽を聞き「ろぢゃー&ドロ子」を見ていたらマガジンZ連載の文字が。
言い方悪いとアニメのおまけ的要素だろうと思っていたら…モロに裏切られた。もちろん良い意味で。
アニメ版よりみんな(ろぢゃー・ドロ子・ベック&三人組・シュバルツetc…)生き生きしていた。

それから有賀センセのHPも見るようになって他の作品の事も知ったよ。
番外編&短編でもいいからたまにビコーを書いて欲しいッス…
934名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 14:40 ID:6opWANzT
LOSTMEMORYの全10話、英字タイトル縦読みした香具師いる?
看板の話を読み返した後に気付いてビクーリ。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 21:05 ID:FsWYVJu7
今前半分しかないが分かった。すっげーー!!
気づいたアンタもすっげーー!!w
936名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 22:11 ID:VjUq5W0n
>934
言われて急いで読んで今気づいた。
オレも気づいたアンタすげぇと思う。

でもこういう細かいところに遊びがある有賀さんもすごい。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 23:05 ID:rIGaXOy1
一応既出である事は書いておくよ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 08:25 ID:YrmkeZfE
ナンデゴドゥディヂョル!!(0w0;)<英語タイトル

>>933
アニメ、マンガ、両方ともに面白かったが
心に深く残ってるのは有賀版だなぁ。
小中脚本の摩訶不思議な話や、奇天烈な演出は
観ているときだけ、瞬間的にスゴイ快感を感じるけど、思いの外心に残らない。
それに対して、有賀版には、ジワジワと深層心理を刺激されたり
後から思い出して、ジックリ味わえるものがある。


そーいや、LOST MEMORYの看板のシーンや
「闇の中でみたもの」って、
初めて読んだ当時、あんまりに怖くて血の気が引いた覚えがある。
トラウマになりそうだった。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 17:36 ID:yvwKk8dS
ベックがおかしくなっていく描写は神。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 05:41 ID:QG7hbQN5
この人ってロックマンの時から思ってたけど、
「わかってくれなかったらどうしよう」って親切すぎるのが
欠点でもありいいところでもあるな。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 14:04 ID:qixL6nII
hosyu
942名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 15:34 ID:RACRUS3e
こやつ、あげよった。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 17:13 ID:O+DFHhwl
ワハハハハ
944風の谷の名無しさん:04/06/27 23:46 ID:yT/sBGg7
ついに全巻買っちゃったよー。
無駄使い万歳。
有賀さん好きなんだ。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 23:47 ID:KhhtGxSj
良いと思うよ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 19:39 ID:qXRwCSVp
>>944
偉い!よし俺もう1セット全巻買お!

ごめん嘘。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/03 11:46 ID:Hy+8pXB/
(´・ω・`)
948名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 00:29 ID:cap+vOsH
いまひとつ元気ないんだよな、愛情スレ
マンガ版のほう任されたみたいだけど大丈夫なのか、有賀さん。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 08:52 ID:G+X8o93h
日記のじゃーんって奴禿げ萌える
950名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 01:18 ID:IF5DOrY+
もしかしてこの漫画ってオサレ系?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 01:24 ID:I12EqGar
かもね
952名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 07:53 ID:5JcPZk3D
オサレ系の定義って何じゃらホイ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 14:10 ID:EkXfnyuj
つーか元ネタが白黒スタイリッシュ。
でも有賀分プラスされてるからオサレなだけでは終わりません
954名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 23:20 ID:/nYm0Rp5
Punishment in the name of God. Thou sinful.
955名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 11:51 ID:1qBWQXj3
このスレが埋まる前に打ち切りか、アイアンジョーカーズつД`)
956名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 12:38 ID:p/5z29qw
え?もう決まったの?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 14:16 ID:oiw8T9sT
週刊雑誌で人気作家になったら
普通にロックマンも復刊できるだろうにねぇ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 04:32 ID:aiU82Ma4
とりあえず途中で逃げたほそのは逝ってくれ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 22:26 ID:5WiTtwHc
打ち切り決定と同時に逃げたっぽいな
960名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 07:20 ID:FGOletTZ
ほその氏が去ったのってチャンピオンの何号だったの?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 14:21 ID:RpcTZUaQ
あー…打ち切りだとね、ホントに<アイアンジョーカーズ
残念だ。
ほその氏はなんなんだ?
やはり逃げたのか。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 16:07 ID:qGjWHCWL
打ち切りまで話書いちゃったってだけじゃないの?
有賀にはゆっくり休養してほしいよ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 16:25 ID:Wsb7BTiE
有賀の信者はこれの単行本一応買うの?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 20:45 ID:YR+p2n94
本誌は買わなかったんで罪滅ぼしに…
印税とかさ

アンケート出さなかった時点でもう許されないか_| ̄|○
965名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 20:56 ID:yJg9ZaWx
あまり買いたくはない。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 21:41 ID:RpcTZUaQ
買うけど。
愛情、それなりに好きだったしね。
……説明不足な点多々あるのは無理やり打ち切りになったせいだろ。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 22:25 ID:cX9tgoKy
買わないかな。

愛情、一応立ち読みwしてたんだけど
有賀氏の作品そのものじゃなくて
有賀氏の描くビッグオーが好きだったんだと再確認。

絵は好きだったんだけど、脚本がやっぱおもんなかった。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 14:00 ID:ty3QdNRQ
あとがき読みたいんで買うよ。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 16:13 ID:mUEh5O8m
>>968
俺もだw
970名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 18:20 ID:7xvY99EX
あとがき作家
971名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 10:46 ID:V8TpIqI0
本編よりあとがきの方が面白いのは間違いなかろう
972名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/19 08:44 ID:Dw2RLaoC
ts
973名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/19 09:34 ID:t9KGljiu
ほそのさんの脚本<有賀さんの日常
って事ですか?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/19 13:20 ID:qtsf0Lzy
975名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/20 10:25 ID:9h+q7kOp
age
976名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/20 16:59 ID:U6d1AdZD
ほその逝けや
977名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 07:18 ID:WcCB69h9
愛情、クライマックスの前の前の回ぐらいの
ミキはちょっとエガッた。
それも、ほそのが脚本投げて、替わりに有賀が脚本担当になった回のものだようだし…。

世界観、ストーリー、脚本から、全て有賀の作りあげた漫画が
読みたい。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 13:19 ID:AFYfRRyA
ロックマンって買いなんでしょうか?ちょっと迷ってます
979名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 22:54 ID:EBV9pbNn
有賀が好きなら買い
980名無しんぼ@お腹いっぱい
ビッゴーに比べるとちょっとイマイチ