んなことして、万が一ハゲがそいつらにボール当てたらえらい問題になるぞ(w
>>926 どっちにしろ口封じのため渡久地に殺されるので無問題
928 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 08:41 ID:m33dIPUt
オリジナリティのあるマンガだ
929 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 23:23 ID:/R9shIE/
城丘監督はしろおかなのかじょうおかなのか誰か教えてください
>>929 個人的意見だけど…、
漫画なんだからどっちでも良いんじゃない?
実際両方の呼び方するし、カキコには大して影響ないし。
もれは日本的読み(とまでは言えないだろうけど)訓読み-訓読みで
「しろおか」って読んでまふ。
漫画の中で両方の呼びかたしてたような気がする。
932 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 22:56 ID:xZI10QE+
広岡監督のセンで「しろおか」だと思ってるが....
元レス(929)がつまらんとそれにつくレスもつまらんという見本だな
油断してると落ちまっせ
935 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 20:31 ID:wtOfmN3F
その通りなんだがageなきゃダメよ。
いや、ageなくても良いぞなもし。
早く優勝汁!
優勝はしばらくかかりそうなので
とりあえずオールスターキボン
そういや渡久地の給料はオーナーのポケットマネーじゃないよな。
宣伝部長は渡久地の味方だけど、何億も負けたら自分も危ういんじゃ
ないのか?
やばい、やばくないの話をするならトーアの負け分とかよりも
オーナーに逆らってる時点でやばい 首を切られたら終了だし
要するに、お人好しってことだろ
941 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/30 00:22 ID:uH6Y7V0+
あげとこ
結局ギャンブラーの才能は謎のまま
まあ、久しぶりにまともな敵役が出てきたのでよしとしよう。
久しぶりに試合が見れそうなんでテンションがあがってきた
しかし、高見樹は野球選手らしからぬセンスのいい格好をしてたな
タイミングずらしが効かないっていうのが渡久地の山場かな。ところで、
2軍上がりの三人はおっさんの視点で描かれてることが多いね。理由あんのかな。
最近間延びしてる感が。
もうちっと話の密度を上げても良いんじゃないかな。
今回の高見って・・・ビジュ系麺みたいだ
ここで麺という表現が聞けると思わなかった(w
朝立ち読みで内容少し見たけど帰ってきたら
コンビニになかったよ・・・
明日ゆっくり探そうっと・・・
「朝立ち読み」ってなんかすごいな。
変態じゃん。
950 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 21:19 ID:UYSA8EKx
高見、「今年は彼の球まだ打ってないんじゃないかなあ」
とか言ってるけど、マリナーズ戦前のビデオで
「これが前日のフィンガーズ戦です。高見が川中のフォークを3ランして試合を決めました」
とかなかったっけ。
単行本読むと、おとといの、ってかいてある。作者のミスっぽい。
ていうか河中がまた出てくるとは。何年ぶり?
朝立ちを鎮めるために読むんじゃないのか
953 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 00:21 ID:Ax0dF6mX
次回でやっと今までのフラストレーション解消してくれるのか?
なんか、その次ぐらいまで待たなきゃならなさそうだな。
作者のミスでなく、高見のミスだと苦しい擁護してみる
いつきタソは天才肌だから昔の事なんて覚えてないんだよ。
956 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/04 02:24 ID:OOQ2k5H1
次スレは太平天国演義スレにしよう
俺は信じるってのが良かった。
>955
下らんかもしれんがその考えに同意w
天才だから打ったことなんてイチイチ覚えてないんだろうな。
研究なんざしなそうだし。
その場でカキーーンと打ってそう。
あと河中は150キロ近いストレートを投げるとあったのに、
いつのまにか153キロ出してるし。なんかパワーアップ。
高見はカマっぽくなった
>>958 いつきたんは研究はしてるはず・・・
けど来た球を打つ研究だから相手投手の研究はしてないんです。
次から試合の中でクラの160km/hを引き出すんだよね?
962 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/12 00:14 ID:4ot7BWAs
保守
保守
渡久地、最後に球団買うんだろうね
むしろリーグを買う。
新スレって必要?
ないよりはあったほうがいい
試合も始まったことだし
つーか、いきなり打たれたよ。喰らいタン
こりゃ、雨が降るまで時間稼ぎしかないな!
967 :
山崎 渉:03/07/15 09:15 ID:aAlkL+ZS
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
しかし、こんだけ引っ張って能力バトルじゃなかったらそれはそれで凄いんだけどな
正直、能力バトル以外のオチが思いつかねー
970 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 20:29 ID:I/mHDWps
既出かもしれないけど、
トロンポス・コーポレーションと渡久地ってつながってるのかも
えーと、打撃で取り返すってことか?
投手は一試合で取れるアウトの限度が決まってるけど、
打者は違うから…とも思ったけど無理臭いな。
973 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/16 02:27 ID:x764vf5U
三連戦のトータルで何とかするのでは?
今の試合は捨て。
しかし、点を取られまくった後
次の試合でオーナーがレートを戻したらどうしようもないから
やっぱりこの試合中になんとかするんじゃないの?
クラの代わりにトーアじゃない、他のピッチャーに投げさせるとか?
でもそれじゃ、試合をすてるっぽくなっちゃうなあ。