【おてんき君】松田まさお【とんち君】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あう使い
今月も藁っちゃったね♪ 来月もお楽しみに!!
2名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 18:49 ID:dNHRBjzo
つまらんよ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 23:54 ID:Q3w/P/Dv
おふくさんアゲ
4名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 02:05 ID:nAS9qD6X
植田まさしの粗悪なコピー品という以外に、何の存在意義があるのか?
5名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 21:08 ID:YhLb0DIh
>>1 = 松田まさお本人
6名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 22:35 ID:tKk00D8+
矢印が多い。
あと、矢印によってつけられた説明が長い。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 12:01 ID:5+JtA2fM
「……」も多い
8松田みのる:02/09/26 16:32 ID:lGkflHCl
まんがタイムファミリーでは、コマの外に(柱でいいのかな?)
「今月も笑っちゃったね。また来月も来月もお楽しみに」
と、書かれてます。
でも、8月号だけはちがってたな・・・
9松田みのる ◆EPoEPHsA :02/09/28 12:02 ID:ZOjHxCpi
イ━ヤ━━(゚д゚)━( ゚д)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(д゚ )━(゚д゚)━━━!!
10松田みのる ◆EPoEPHsA :02/09/28 12:24 ID:ZOjHxCpi
すんません、sageでいこうと思ったのに、あげちゃいました
11からくちボンボン:02/09/28 12:52 ID:HCHPs35i
>>8
8月号は何て書かれていたの?
12松田みのる ◆gU93SCyE :02/09/28 16:31 ID:ZOjHxCpi
>>11
「蚊にさされたのも忘れちゃうくらい効き目ありっ!!」

あと、8の補足。て言うか、ちょっとわかりにくいですね。
私の覚えてる限りでは、去年の12月号くらいから、まんがタイムファミリーでは
「今月も笑っちゃったね。また来月もお楽しみに」
としか、書かれてないんです。
たまに音符やハートマークなんかでちょこっとだけ変更してるみたいですが。
もう、編集の人もいいかげんなのかな・・・?

13からくちボンボン:02/09/28 22:11 ID:HCHPs35i
>>12
レスありがとうございます。なるほど、それはレアな柱ですね。
しかし自分以外にあのいいかげんな柱の文句に気づいている人がいて感激。
これは勝手な予想ですが、松田まさおは原稿が上がるのが死ぬほど遅いので
編集さんも柱を考えている時間なんかないのではないかと。
って、実際遅いのかどうかは知りませんが。
14松田みのる ◆gU93SCyE :02/09/29 17:04 ID:QO8PFkSv
>>13
いえいえ、とんでもごさいません。
原稿が遅いかどうかはわかりませんが、ネタが新鮮ではないことはたしかです。
回転寿司ですっかり色が変わってしまったマグロってとこでしょうか・・・。
15◇ ◆xffVsGYk :02/09/30 00:40 ID:ufSCYhSI
カメラ付き二つ折り携帯電話で自分を写し、開いたり閉じたりする腹筋運動みたいなこと
別の作品で見たぞよ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/30 01:24 ID:KkSzRq+N
ハンカチと間違えてクレープで手を拭くというネタも、
最低2回は描いている。
17松田みのる ◆gU93SCyE :02/09/30 15:37 ID:YzHlEiU6
>15-16
春の花粉症の季節で、二つ折りの携帯電話で鼻をかむというネタを、とんち君と
おてんき君で見ました。
ていうか、ちと、無理がありすぎない?松田さん。
18松田みのる ◆gU93SCyE :02/09/30 15:41 ID:YzHlEiU6
たぶん、このままじゃスレのネタが続かなくなると思うので、
マイナーな作家さんも有りにするのはどうでしょう?
たとえば・・・・。

宍倉ユキオってどうよ?
みたいな。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/30 22:34 ID:jCVD/kSD
>>18
マイナーか否かで論争になると思われ。
4コマ総合スレもあるしねえ。

>>15-17みたいなやつをどんどん挙げて言ってみては?
20松田みのる ◆gU93SCyE :02/10/01 01:07 ID:xBiAZ5S5
>19
じゃ、松田まさおの作品を温か〜く見守りながら、みんなで突っ込むってことで。

>>マイナーか否かで論争になると思われ。
ここでやっても、論争になるほど人が集まるとは思えない罠。

じゃ、おてんき君より。
1・ウォーターベットを買った課長。
2・「不眠症がぐっすり眠れる。中に入ってる水が気持ちいい。」と自慢。
3・課長「よーし、寝るぞ」とベットへ飛び込むが、ベットの角に膝を強打。
4・課長「膝に水溜まって痛くて眠れなかったよ・・・。」
  おてんき君「あらら、ウォーター膝になっちゃった・・・」

でも、これは作品の中でも、まともなほうかな・・・?
21からくちボンボン:02/10/01 04:21 ID:rxwFKgjh
>>20
まともと言うか、松田まさおにしては物凄く良い出来だと思います。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/02 02:37 ID:2PL87iwG
あげ…
23名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/02 03:30 ID:WBn3anaR
松田まさおを必死で擁護してみるスレって面白そうだな
24名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/02 15:42 ID:2PL87iwG
アフロ&王子に対抗して、松田まさお&田中しょうのスレにしてみては
どうだろうといってみるテスト。
25松田みのる ◆gU93SCyE :02/10/02 21:27 ID:4bDSCVSB
>24
すんません。アフロ&王子って、わかんないんですけど・・・。
でも、ワシ個人的には田中しょう好きなので、松田とは一緒にしたくないなぁ。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/02 23:01 ID:2AwJN1CW
お前ら、松田御大を馬鹿にしすぎ。

手塚治虫が生涯ライバルとして
常に意識した相手だというのに。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/02 23:30 ID:2PL87iwG
>>25
説明不足スマソ。
アフロ=重野なおき、王子=小坂俊史です。
漫画板に二人一緒に扱ったスレがあるので、それに見習って
ここもそうしたらどうかなーって思ったんですけど、あまり
気にしないで下さい。
281:02/10/03 00:05 ID:6p1dfumr
●今更だがこのスレッドの注意事項

「重複ネタ」や「柱」や「無理矢理なオチ」で何かと話題になってますが、あくまで、
「こんなのを発見しましたー。」とか、「この4コマはちょっと無理矢理があるぞー」とか、とどのつまり、
松田まさお4コマの「松田まさおらしさ」を語りあうと言うことで。

よって松田氏を馬鹿にしたり叩いたりするのは……
(゚д゚)出て逝け━━━!!
29名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/03 11:35 ID:w4oabYVB
>>1
オマエモナー
30名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/03 19:08 ID:t0dvKEEt
松田っていうと若者風俗の微妙な勘違い具合が味といえば味なのかな。
チーマーとか描かせると、なんかこうね。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 00:48 ID:4b4ekUV6
>>30
主人公の方が数倍ドキュンなクセにな。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 17:14 ID:5cMBOZwW
あげ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 17:51 ID:30ddgP0N
>>30
それは植田まさしも同じかと。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 00:53 ID:rtnLXoco
こはるG3
35松田みのる:02/10/05 21:57 ID:Akim3lYs
やばい!もうネタが無くなってきた。
36松田みのる:02/10/06 10:42 ID:dVob+cEP
>26
そう言うのを語ってた資料とかあるの?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 15:35 ID:rgI3mMpY
>>36
どう見てもネタ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 22:47 ID:yvs9rdUB
あげ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 11:12 ID:sRSO4AMr
「犬が薬をなめないようにするやつ」
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
40名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 16:02 ID:0CBuPgJK
とりあえずあげ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 19:57 ID:2a7p3gjk
アゲ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 22:41 ID:F4GJR4Tu
松田には矢印厨の称号を。
43松田みのる:02/10/09 11:53 ID:fDM7HWRu
もう、ネタといえばあげだけか・・・
44名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 13:59 ID:nzvVZhA2
>>43

そのとーり!

では、あげ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 01:43 ID:oVTjZyPE
age ←スレッドを上げる時の2ch言葉
46名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 02:45 ID:37svFEkV
3コマ目で無理な展開多いよね。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 08:05 ID:i8k1B9ci
>>46
1コマ目の伏線が強引すぎると思う。
48松田みのる:02/10/11 00:05 ID:5evQmyLv
前に読んだネタですが・・・。
おふくさんがスキーに行くが、不幸にも板が折れる。そこで替わりの板を・・・
ということになるが、持ってきたのはなぜかスノーボード。
そして、おふくさん、しっかりスノーボードを装着しながら一言。
「ちょっとこれ、スノーボードじゃないの!」

・・・、持 っ て き た 時 点 で 気 づ け ! !
49名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 01:16 ID:CBRRg0zx
いやあ 4コマの基本は「うっかり」ですから
(サル漫だっけか?)
50名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 02:59 ID:WSdUwWFf
age ←上げる時に言うヤツ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 09:05 ID:fyVhE/6A
「重野&小坂」スレと同じように「松田まさお&田中しょう」合同スレにすればよかったのにとオモタ
52松田みのる:02/10/11 11:17 ID:5evQmyLv
>51
このスレが1000越えて次スレ立てられるようでしたら、合同スレに・・・。
5324:02/10/11 22:54 ID:7bTCzha7
>>51
それ漏れが言った・・・。
とにかくこのスレは、まさおだけで1000目指すぞ!
54松田みのる:02/10/11 23:47 ID:5evQmyLv
>53
おぉ、では1000目指してがんばりましょう!!

で、age
55|彡サッ:02/10/12 01:28 ID:KUDheuqc
その前にまさおの連載が全部終(ry
56松田みのる:02/10/12 18:07 ID:5PWaFQMr
>55
ワラタ
57松田みのる:02/10/14 21:22 ID:u4Gonvp5
なんかおもしろいネタないかな・・・・?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 21:56 ID:CLxwsOWE
>>57
ファミリーの発売日を待つとしましょう。
きっと何かネタがあるはずです。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 22:59 ID:wUT3Bw5e
松田まさおの単行本って古本屋でも見たことない。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 13:26 ID:uUGs8WT6
>>59
昨日、古本屋で1冊見つけた。
とんち君の3巻だったかな。
61松田みのる:02/10/17 14:54 ID:zfQyJYRR
織れ、えんかい君の単行本1巻持ってる。
最初の頃のえんかい君は、まさにかりあげクンそのまんま・・・。
初版1990年・・・
62名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 21:07 ID:4gDIxzug
おれも松田まさお氏の単行本欲しくなった。
ヤフオク逝ってくる。
63     :02/10/17 22:00 ID:nXTNvP/Z
いのうえ雅晴のはこてん課長を語るスレはここれすか( ´ー`)丿
64松田みのる:02/10/17 22:28 ID:zfQyJYRR
>62
結構古本屋にあるyo
相場は50〜100円程度で。

>63
いましたね〜・・・いのうえ雅晴。今なにやってるんでしょ?
65|彡サッ:02/10/17 22:56 ID:WHiOXvX6
>64
本当かどうかしらないが親の遺産が入ったので漫画家やめるってコメントを
見た記憶が。>いのうえ雅春
ttp://www.bunkaplaza.or.jp/mangakan/directory/dir_01/inomasa.html
海外でも出版って、どこの国だろう?
66松田みのる:02/10/17 23:29 ID:zfQyJYRR
>65
なんと!漫画家をやめてしまうとは・・・。
昔、みこすり半劇場に連載してた「おまんこ」は結構好きだった。
絵もソフトだったし。

海外=香港で粗悪コピー本だったりして・・・。
67|彡サッ:02/10/18 00:36 ID:uHc4978Z
ただ、そのコメントの後も作品を見かけたた記憶もあるので、連載終了
にあたっての洒落のつもりだったかも。どっちにしてももう目にしません
が(w

しかしその頃のまんタイとかあったら、何で自分がこの雑誌読みだした
かわからなくなるかもしれんなぁ…まんがくらぶの前身、天才くらぶを読
み返してあまりのつまらなさに驚いた今年の夏。
懐漫板向きの話題でスマソ。
68松田みのる:02/10/18 08:57 ID:wB3OzRAC
>67
まんがくらぶの前身=天才くらぶ・・・そんな雑誌があったとは知らなかった・・・。
貴重な情報サンクス。

実はおれ「はこてん課長」って、名前しか知らなかったりして・・・・。
すんません、逝ってきます
69名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 12:03 ID:8BzfoJdi
ワハハッワハハハー!!また来月もお楽しみにネ(はぁと)

…なめているとしか思えない。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 18:42 ID:5dRwHhW4
下痢3回…。
プププ
71松田みのる:02/10/19 10:31 ID:DJM+VWX0
>69
禿同
72名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 13:05 ID:NwSsExAs
田中しょうは好きです。
あさかぜ君
・あさかぜ&荒川のナイスコンビ
・たまに出てくる謎の老夫婦のほのぼのネタ
ばんだい君
・さうなの彼氏がなんかいい
・じいちゃん最高!!!

それに比べ「おてんき君」
←ご飯に鰹ぶし
←広告の指輪のサイズ表
←逃げられた
ワハハッワハハハー!!また来月もお楽しみにネ♥
73名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 16:56 ID:BwCj3ho0
田中しょうのファンって存在したんだね。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 01:22 ID:e4E79K0J
age ←上げる時に書くヤツ
75松田みのる:02/10/20 15:14 ID:SogV2HJG
今月のファミリー、かなり普通(松田まさおにしては)でつまらなかった・・・。
やはり、失笑がでる内容じゃないとね。

「ワハハッワハハハー!!」こんな笑い方するヤシいるのか?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 15:52 ID:C4m8przN
この時期になると必ずピカソもどきの絵画ネタが出てくるね。
もっとも、これは松田まさおに限った話じゃないんだけど。
77松田みのる:02/10/20 21:02 ID:SogV2HJG
>76
あぁ、あるある(w
78乳  房  と  焼  肉:02/10/20 23:04 ID:ETl0XZqJ
ワハハッワハハハー!!

79名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 16:15 ID:9ZbWp5jR
最近ファミリーは柱が一番楽しみになりつつある。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/23 12:39 ID:IlLRObrx
81松田みのる:02/10/23 21:10 ID:/H+t/UYS
>80
ワロタ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/24 15:23 ID:SA5yvvRB
83名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 09:58 ID:o3Q4ldbw
俺は田中より松田の方が素養は上だと思うぞ。今月の「わんこそばの次はにゃんこめしか」は、パクリじゃなけりゃ
かなりウマイネタだと思う。田中に比べりゃ絵も描けてて品があるしな。

ただ、松田も田中も若い作家と比べて4コマ目のツッコミが確実に弱い。過剰さもないしワンパターン。ただ松田の
場合は得意の矢印でツッコミに畳み掛けをする場合がある。その点でも田中よりは上。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 03:14 ID:Lw2NhcN7
保守age ←保守してageる時に書くヤツ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 20:56 ID:WbH6Xhod
ほしゅ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/28 12:19 ID:4gGLmDzD

保守する時に書くヤツ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/30 02:38 ID:xak/z8TY
松田まさおが描いたネタで、おまいらが一番面白いと
思ったものを教えれ。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/30 04:11 ID:ddvXxtG0
いのうえ雅晴がエロを描く時のタッチが、すみれいこの絵柄に似すぎ。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/31 00:02 ID:m8/NhP74
>88
似すぎとまでは言えないけど、確かに似てる。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/31 17:33 ID:dwuvG/Db
>>87

おふくさんに決まってるだろゴルァ
…おふくさんハァハァ…
91名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/31 18:33 ID:vmct45bw
>>90
おふくさん、昔まんがタイムスペシャルで表紙だったよね。
雑誌のキャッチコピーが「恋のはずむトキメキ4コマ」とか
いうものなのに、表紙が松田まさお。
凄くシュールだった。
92 :02/11/01 14:47 ID:0Tsfs4ce
そういやおふくさんてもう終わったの?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/01 16:19 ID:RSCoB+av
あげ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 23:08 ID:IohL4NlI
…おふくさんハァハァ…
95名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/05 18:22 ID:KRMnduVj
個人的には、田中しょうより松田まさおの方がマシ。
田中しょうの絵柄には、殺意を覚える。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/05 18:35 ID:sGdu3AGh
>>95
おちけつ!
97四独楽使い:02/11/06 16:36 ID:hamYpnXk
 あげ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 19:25 ID:zUgTk0Ao


99名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 22:09 ID:hBAEfohy
にこやかに排尿しとるなあ。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 04:00 ID:lzgqGpNC
100げと
101名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 15:03 ID:kMYurWgw
松田スレで100逝くとは…。
ビクーリ。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 22:21 ID:8ti1+qwY
うちの弟はパンピーなので割と好きなようです。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 00:37 ID:sU8U/0aM
ファミリー発売日まで保守しる
104名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 19:32 ID:sv11reLU
>>102
ごめん、その弟さん今一つパンピーじゃないよ。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 11:53 ID:avePewUy
早くも語るネタが無くなってきたな・・・
106名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 23:15 ID:WkSZnBFx
おふくさん……ハァハァ(´д`)
107名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 11:52 ID:FUWFF1Bu
おまいら、次回のファミリーのハシラを予想しる。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 22:47 ID:Rj0DXRJi
ワハハッワハハハー!!また来月もお楽しみにネ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 18:20 ID:7662jP+b
極秘情報:田中しょうは、元少女漫画家。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 18:36 ID:0R79XJ7K
「元」や「一時期」少女マンガ家なんてイパーイいるだろ。
じゃあ、おふくさんを描いてる松田氏も少女漫画家。
おふくさん……ハァハァ(´д`)
111名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 00:47 ID:Dp6ezr73
おふくさん……ハァハァ(´д`)
112名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 21:14 ID:vnMtxbA6
祭りのヨカーン
113名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 11:22 ID:1mZamukp
>110
少女漫画の定番といえば、恋愛もの。
さてさて、おふくさんの恋愛はどんなものか予想してみよう。
ところで、あの彼の名前はなんてえの?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 13:12 ID:P5iX9tvL
今月号のファミリーのハシラにはノータッチですか?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 12:45 ID:rbgu7q9c
買いましたYO。さあ、今月の柱は・・・・・・・

「今月も笑っちゃた!?また来月も笑っちゃおうか♪」

でした。
漏れが思うに松田まさお本人、または編集(担当)の人、絶対ここ見てると思う。
この、微妙な変化がなんとも・・・。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 13:35 ID:fWXCBGQJ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 22:29 ID:7TY3fb+e
>>116

しょうタン…ハァハァ(´д`)
118名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 01:32 ID:+6zqG+PG
正直、田中しょうも語っていい?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 10:48 ID:DmWGjt0i
>>118
大いに語るが良い。
松田だけではもたぬ。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 20:17 ID:QgstNc0Q
田中しょうが新聞で連載してる漫画ってなんだったっけ?

121名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 21:04 ID:IVblBsBZ
>>120
あんずちゃん?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 02:00 ID:tDRnUGal
この先生の漫画、奥行きのあるコマが植田・田中にくらべて
良く出てくるよね。
ジャンボの一本目とか、ファミリーで課長が落書きされる話とか。
以前再録誌の表紙描いていたときも、確かハンググライダーかなんかで…
123名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 22:31 ID:/iVSNN4C
「がんばる父さん」は元々「はっさく君」だった。
いつの間に主人公がオヤジに。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 23:55 ID:IVphNRSf
>>122
そんな誉め方もあるんだなぁ(w
125名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 12:10 ID:2fHz9PFh
うむ、何気に良スレの予感。

て、もう良スレかw
126名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 18:00 ID:2fHz9PFh
最近の松田の4コマは、普通すぎる気がする。
もっと、昔のような「つっこみどころ満載!」じゃないとつまらん。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 13:51 ID:yKdQnRaO
←居酒屋でもらったカレンダー
128名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 22:37 ID:Is1lAK5r

意味がわからず止まるスレの流れ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 23:42 ID:IVfChRCQ
すみません、このスレで田中しょうの話題が出るのがよくわからないんですが、
この二人は何か関係があるんですか?作風が似てるだけ?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 02:11 ID:hVoaJFh5

クソ四コマ漫画作家つながり
131名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 02:22 ID:I1wZWxbq
>127
「おならぷ〜」ですなw
132名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 09:50 ID:uYw0VO98
>>129
作風が似ているだけです。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 21:34 ID:J6ey3ntZ
>>
↑特定の書き込みにレスしたい時に書くやつ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 21:43 ID:rkBnpV5B
//
\\
↑縦書きでは一個だけでも繰り返しの意味なのに、
 なぜかまさおは重ねて2個入れてしまう記号
135名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 13:27 ID:F6Xxd8Mk
スレ違いだけど、昨日読んだ田中しょうのばんだい君に殺意を覚えた。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 13:41 ID:F8aCnk7I
田中しょうの4コマって明らかに髪型がおかしいキャラが
いるけど、アレはやっぱつっこんじゃいけないの?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 23:13 ID:LE55tjlK
>>136

スネ夫よりマシだ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 11:47 ID:DzeJcKc9
まさおさん、もしくは編集、担当の方。もしこのスレを見てたなら、
来月(間に合わなければ再来月)のファミリーの柱は

「今月はどうだった?また来月も笑わせちゃうよ!!」

に、してください。お願いします。
これでも、イメージを壊さないようにしたつもりです。
もしなったら、ファミリーの売上に貢献しまつ。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 15:38 ID:Kl4SnALm
ふだん買ってないのかよ(w
140138:02/12/01 19:35 ID:mznzz7Al
>139
もちろん買っております。
ですが、さらにもう一冊購入しましょう!!(w
141名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 22:54 ID:q6z0MSvs
松田が植田に劣るとはどうしても思えない!!
142名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 22:43 ID:iGib8dPA
ジャンボに連載していた「からくちボンボン」が終了してしまった。
これからは、何を生きがいにしていけばいいのだろう・・・。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 23:30 ID:YgdFOucM
>142
しっかり!
まだファミリーがある!!
144名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 03:50 ID:06aKuDWA
ところで、平ひさしの「かつあげ君」もここで語っていいのか?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 08:11 ID:uQjLDJax
語りたければコジローでも宍倉ユキヲでもかまちよしろうでも語るがよいさ…
一応「植田系」の縛りはありそうだが。

私は20年近く横目で見てきたけど、平ひさしについて語る言葉が何もない。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 12:49 ID:v89WhtXq
>>145
おしん子ちゃんは?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 12:50 ID:v89WhtXq
漏れ、IDが89だ…
148名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 21:08 ID:1En443ZS
今日売りのタイムには「『まんがタイムジャンボ』でも元気いっぱい活躍中」
と書いてあるが、ジャンボでのとんち君の「活躍」は先月終わっただろage
149名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 13:29 ID:Ykx/GSTw
>148
同じ出版社なのに、どうしてこんなミスが出るんだろ・・・?
150  :02/12/08 13:54 ID:aSB+Z8R/
宍倉ユキヲって死んだんだっけ?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 16:37 ID:StFKs1bY
漫サンとかに描いてなかったっけか?>宍倉
152名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 11:06 ID:8K2KLbtC
山田大吉あげ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 22:53 ID:fzlTM0GH
神保あつしについて語ろう
154名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 00:18 ID:epwutY24
必ずしも田中しょうものが好きなわけではないが、がんばる父さんは
キャラに愛敬があって好きだ。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 00:29 ID:Ut5Spo2G
松田まさおの単行本を古本屋で安く買いたいが
どこにも売ってない。古本屋に存在する価値すら無いのか。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 15:14 ID:+gnL7Rgw
おふくさんは今連載してる?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 13:58 ID:cIqLQStX
こいつページの無駄。
即切るべし

158138:02/12/20 13:12 ID:slv7T6fx
残念だ・・・
159名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 18:52 ID:9Zy/mWyB
>>158

いちお同意しておく
160名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 23:29 ID:5uHIyloG
植田系の芳文社の増刊を読むとよく『のほほん課長 茶太郎さん』と
『ガニマタ警部』が載ってるんだけど、これっていつの漫画?
161138:02/12/22 12:27 ID:qvVyxnQg
>159
ありがとう。

>160
残念ながら俺にはわかりません。誰か、誰か、知っている方はおられませんか?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 01:32 ID:roC8iruR
「のほほん課長 茶太郎さん」(かまちよしろう)は2000年までまんタイファミリー、
「ガニマタ警部」(尾崎みつお)は1996年までジャンボに連載(その後一度復活し
たような記憶もあるが詳細不明)してたので、無茶苦茶古いというわけでもない
ですな( ´∀`)

ついでにどうでもいい話:かまちよしろうは寺山修司の本(「人生万歳」)に谷岡
ヤスジのアシスタントとして取り上げられた事あり。
163160:02/12/24 06:41 ID:ABE8Eg/j
>>162
ありがとうございます。
ちなみに以下のようなサイトもありました。

まんがタイムジャンボ/作家の歴史
ttp://www.asahi-net.or.jp/~eh1t-krd/yon-mtj2.htm

まんがタイムジャンボ/作家の歴史
ttp://www.asahi-net.or.jp/~eh1t-krd/yon-mtf2.htm
164名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 03:03 ID:noO3i6F8
165名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 16:02 ID:XXoyBm2f
ガニマタ警部はかなり昔まんがタイムで連載されてた4コマで、いつのまに終わったと思ったら
>>162さんの書き込みのように、ジャンボで復活。あとはしらん
166:03/01/01 21:43 ID:YMtzWXa/
まつだまさお
167松田まさお:03/01/04 17:35 ID:Yqf3Yrmu
やあ、みんな僕の作品を読んでくれてありがとう!
これからもおてんき君が大活躍しちゃうよ。お楽しみに。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 00:07 ID:xwUNrCi8
>>167

ほ、本物の松田まさお先生だ。
もう織れは死んでもいい。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 21:25 ID:tBwdfKG1
>>167
先生!風呂に入ったあと大便をすると、損した気分になりませんか?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 01:50 ID:wSSHstKv
うんこネタ
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(   )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
171名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 00:21 ID:9uXtb8oc
>>170
清川望?
172松田まさお:03/01/09 13:36 ID:JRkzN45I
>>167は偽者だ。
私が本物の松田まさおだ。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 23:45 ID:uCk9cItN
174松田まさお
>>172こそニセモン