描く事や漫画家志望の質問はココで  PART11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
初心者からプロまで、
描く事に関する初歩的な質問から
プロになるまでの険しいプロセスの話題まで。

漫画家になる為の質問・話題、漫画を描く事に関する質問・話題
等は、全てこちらでお願いします。
もっぱら読むだけで、漫画は全く描かないが(今後描くつもりも特になし)
ちょっと気になる事があって質問したいという人も遠慮なくどうぞ
またーりいきましょう。

☆誘導&定期ageを宜しく

過去ログ
PART1 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=988471862
PART3 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=990520342
PART4 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=991942579
PART5 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=994037911
PART6 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=996251225
PART7 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/comic/997949512/l50
PART8 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1002032773/
PART9 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1006794969/
PART10 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1012838813/

●ジャンプタグ
  >>1-100 >>101-200 >>201-300 >>301-400 >>401-500
>>501-600 >>601-700 >>701-800 >>801-900 >>901-1000
2名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/26 15:41 ID:lCN0L1RE
>>1乙カレー
つか3時間以上も放置された1も珍しい(w
3名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/26 21:40 ID:pyPg6xFR
おつかれ。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/26 23:41 ID:8IAVJ8Mw
>>3
おそっ!
5開明:02/08/27 04:32 ID:ewaDe8bz
しょっぱなからちょっとどうでもいい質問なんですが、
ベタを塗る際、下書きは消してますか?
どうせ黒く塗りつぶしちゃうんだからわざわざ消しゴムすり減らす必要ないのに、
と思いつつ自分は全部きれいに消してます。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 04:38 ID:wePqkzP9
>5
ベタ塗りの範囲内まで下書きでゴチャゴチャ迷い線を
入れてるなら、そこは消す必要も無いだろうけど
ベタ境界線部分は細かい消し忘れも多いので、
神経質に一通り消しゴムかけるのはいいことだと思うよ。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 09:11 ID:Vmb/3WrG
みんな頑張ってくれ。俺はもうダメだ。読み手にまわることにするよ。
みんなの面白い漫画を読むのを楽しみにしてるよ・・・
8名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 12:21 ID:MoRhBxlr
>>7
何があったかわかんないけど、元気出せよ。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 12:46 ID:/ZPD5hv1
>7
なんか他人事とは思えない…少し休んでから考えよう。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 22:04 ID:TL1SYwOK
原作者希望のものです。
逆に作画希望の方っていらっしゃいますでしょうか?
今まで文章主体で創作活動していたんですが、
漫画という表現の仕方に今さらながらとても興味を持ちはじめました。
今月2つの原作関係の賞に投稿してきました。
コミックバンチのような原作者+作画者で応募できる賞にもぜひ投稿してみたいのですが
まわりに漫画(イラスト)を描いている方がいません。
(ネットでさがすというのも一つの手だとは思うんですが)
11名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 22:31 ID:7t6clN4D
>>7
おちつけばまた描く気になるよ。
少し休んでからばんばれ。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/28 08:47 ID:5vHFPjAK
ホワイトべったべたの投稿作品って、減点対象になるでしょうか
贔屓目に見てもきれいな原稿じゃないんだけど、書き直している時間もないし…
13名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/28 18:36 ID:QBCgLPT2
普通は減点にはならないよ。
印刷に出る程だと、作品が掲載になったとき困るだろうけど。
ただ雑誌や編集によって、割と気にすることもあるから、
キレイにこしたことないけど、締切遅れてまでなおさなくていいと思う。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/29 04:33 ID:Zbgj9oEl
初心者ですみません。
当方高1なのですが、漫画家を目指しています。
学校の休みetcを利用して持ち込みに
行こうと考えているのですが、持込に年齢は
関係あるのでしょうか?
家から新宿までが近いので、遠方在住の友人からは
「持ち込みに行かないと勿体無い」と言われるのですが、
例えば高校生以下だと門前払いにされる・・とか。
高校生だと電話をしても断られてしまうとか・・。
そのような事はあるのでしょうか?
因みに持ち込みをしたい出版社はエニックスさんです。

何方かご回答よろしくお願いします。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/29 04:53 ID:ibq/6X9G
>14
ある程度の実力さえあれば、むしろ持ち込みは
若い程いいよ。身も蓋もない話だけど、並の
志望者をデビューさせるよりそれだけで話題にできるから。
あなたの目指してる会社は特にそういう事を狙ってるし。

ただ真摯に漫画家を目指したいと考えるなら
あまりお勧めはしないよ。
漫画家や編集が大量離脱した事件を知らない訳じゃ
ないんでしょ?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/29 07:26 ID:VGNF21Sr
>>14
15に同意。

ただ、矛盾しているようだけど
漫画家になってそれなりに制作続けていくためには
漫画以外の経験が大事になる事が多いから
とりあえずは彼女作ったりして遊びまくれ。

高校の頃は1番色々ある時だろうしさ。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/29 10:24 ID:bK94AEDD
陸上自衛隊の迷彩服の模様をトーンで再現する方法を教えてください
18名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/29 17:46 ID:OoZyGIxa
論より実験
19名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/29 20:34 ID:KqydQX1V
>>17
アミトーンを貼り、迷彩の濃い色の部分を、削るなり切り取るなりしる!
そして、その上に同じくアミを0° or 45°傾けて貼る。すると迷彩の出来上がり。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/29 21:56 ID:xRXyacv6
>>17
ベタと濃いアミと薄いアミを重ね貼りして迷彩模様に作り上げる。
トーンを重ねた部分はモワレしないように注意してね。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/29 22:18 ID:ll7cPqy+
「東京庭付き一戸建て」ってドラマ観てるんだけど何か腹立つ。
ドラマに漫画家志望のキャラクター使わないで欲しい。
どうせ最終回にはデビュー出来て終るんだろうに。

昔から漫画家とか、漫画家志望のキャラが出るドラマって
むかつくんだよなー。「セーラー服通り」とか。

唯一、観れたのは「編集王」だけだな…ストーリーが
脚本家が作ったんじゃなくて、漫画家の描いたストーリー
だったからか?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 00:11 ID:8qQCvA3w
「TV編集王」
あれは劇中劇ならぬ劇中漫画が本当にいろんな作家が描いていたので
なにげに楽しみにしてたりした〜
23名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 00:30 ID:RjFS5t71
>>14
ハレのちグゥの作者は18才だか19才だかで初単行本出してたよ。
えにくすは中高生向けの雑誌なので若いのは有利だと思うよ。
学業に漫画にがんがれー。

>>17
迷彩柄のトーンを買ってくる。

・・・スマソ
2414:02/08/30 02:49 ID:wn907Y8B
ご回答有難うございました。参考になりました。
持ち込みは若ければ若いほど有利なのですね。
(特にエニックスだと)
今度作品が出来たら持ち込んでみることにします。
あと、彼女を作ることは生物学的に無理なので
彼氏作って遊んだりして、色々経験値を積むことにします。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 03:16 ID:POfVQpHc
>>21
まんが道はどうよ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 05:35 ID:xFpMnfyv
やはり「大学」は大事でしょうか?
現在高2で、漫画家になりたいと本気で考えてます。
卒業までに賞を取る!という大きな目標を達成するために、日々精進しています。
だけど進学校なんで勉強が大変です。漫画描いていても「勉強しないでいいのか」
と自問自答してしまい、手に全くつきません…。
勉強を捨てて…つまり大学進学を捨てて漫画描き一本に集中したいな、と本気で思います。
しかし親は「大学には行け」と言います。賞を取ってもコレだけは譲れないようで…。

大学に行くメリットってありますか?勉強も捨ててただひたすらに、「漫画家になりたい!」と思う僕は
何か勘違いしていますか?アドバイス下さい…本当に悩んでいます…。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 06:12 ID:GId9GPFC
本気で悩んだ末に2ちゃんでアドバイス求める行為の方が
かなり勘違いしてる気もするが(w

つか漫画家なるのに大学のメリットなんかある訳無いやん。
美大とかなら別だけど。あ、大学は暇だから、その時間全て
漫画修行に振り向けるってメリットは有るな。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 10:14 ID:jNztB84T
>>26
賞をとったの??
私も似たようなものなんだけど、私は勉強嫌いだから、迷わず漫画家を目指す。
だけどもし、漫画家になっても、売れなかったら…、これはどうしようもなくなる。
大学にいっていたほうが、逃げ道が増える。
まぁ、どっちもどっちかな?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 11:31 ID:7sgVruWa
でも大学通いながら連載持ってる人ってたまにいるし、何にせよ知識が増えればネタの幅も広がるし
行ったら行ったで漫画描くのに不利なことばっかでもないと思うよ。
なんか特殊な知識や技能があれば、また他の漫画にはない独特な発想が産み出せるかもしれんし・・・
30わに子:02/08/30 16:14 ID:bP9XETts
おじゃましまーす。

「宮谷一彦の漫画の描き方」
http://www.10daysbook.com/html/miyaya/top/top.hyml

が先ほど更新され、
こちらのスレッドの方々に是非紹介したい内容になりました。
皆さん覗いて見てください。
31はなくそほじほじ:02/08/30 19:00 ID:m12EP008
32わに子:02/08/30 23:17 ID:bP9XETts
その通り!!
いかがなモンでしょう??
33名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/31 12:28 ID:No4PYb1v
テーマから始まってるところで、萎える。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/31 23:48 ID:QZxvsffY
賞の締め切りに遅れちゃった…今日の消印有効だったのに…ラスト30時間近くぶっ続けで頑張って描いたのに封筒と金を用意してなくてもうだめぽ…
明日送っても大丈夫でしょうか
35名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/01 00:31 ID:NARKcXJv
>>34 編集部に電話して聞くといいよ。
ダメなら次回に回されるし、編集部まで行けるなら
完成原稿持ち込みがオススメかな。

賞を貰うだけがデビューへの道じゃないからね。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/01 01:49 ID:s/JHnkLT
>>34
電話はするといいよ。
私の知り合いで一月近く遅れたが賞もらってデビューした人いたし。
そこまではさすがに延びないとは思うけど、少々なら待ってもらえるのでは?
がんばれ〜。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/01 02:08 ID:aA7OGvXB
見開き原稿の書き方(原稿の加工の仕方)は聞いて知ってるんだけど
これを編集に見せる時って普通に折りたたんで、他の原稿と一緒に
束にしとけばいいのかな?
なんか見開き原稿って切る分小さくなるじゃない?
その性でちょいと読みにくくなりはしないかと・・・。
見開きなんて大事なコマなのに、そこを変な読み方されたらたまらんしなぁ。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/01 02:24 ID:yTS3C6ru
>>31
何となく、あまり好感は持てなかった。
それは違うんじゃないかと言いたくなる。
内容がこっちに響かないんだよな。

あと「白象機関車」の初期プロットといくつかのコマ割を見て
単純に読んでみたいとは思わなかった。

せっかく紹介してくれたのに、すまんね。
でも自分の原風景、思い入れのあるもの
それを描けというところは同感。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/01 02:49 ID:nwQ+HJej
>>34
その賞が今回だけの特別企画でもないなら、遅れて悪い印象を
与えるより(まとめ切れなかった故の既定ページ数
オーバーとか描きかけ途中応募と同類で、志望者側がいくら
情熱をアピールしても評価はマイナスにしかならないから)
次回に持ち越す方が無難だと思うけどね。
出版社側も審査会などの日程があるので、締め切りと言ったら
何言っても締め切り。その後に届いた物は自動的に
次回に繰り越されるけど、まだ次回募集要項も発表されない
内だとどこかに放置されるか選考落ちと一緒に廃棄される
危険性もあるのでダイミングを測って。
仮に今回の作品が素晴らしい出来で、即デビュー連載が
決まったとしても最低半年〜数年は待たされる結果になるので
今だけ焦っても大した意味は無いですよ。

>37
別にそれでも構わないと思うけど、見開きだからって原稿を
切る必要も無いのでは。規定枠を内側にずらして中央で
くっつけて描けば用紙サイズを代えずに見開き描けるよね。
ただ、一部編集者は短編読み切りで見開きを使うのを
あまり好まない人も居るけど(手抜きや内容の練りこみ不足に
捉えるらしい。プロには確かにそういう人も居るから…)。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/01 10:15 ID:S0OeHale
>>35>>36>>39
レスありがとうございます。
日曜日だからか編集部に電話がつながりませんすた…
月曜日にかけるしかないか・・・
なんかもう不安でしょうがないです
何も言わずに突然送ったらまずいですよね。
4137:02/09/01 13:24 ID:aA7OGvXB
>>39

>見開きだからって原稿を切る必要も無いのでは。

なるほど確かにそうだ。
束にしたとき、一カ所だけ小さいページがあるのもなんか気持ち悪いし
その方法でいきかせもらいます。
ありがとでした。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/01 23:06 ID:mQZRT1HR
>>40 日曜日は編集休みだよ。
時々締め切りが延びてる漫画家さんの原稿待って
編集部に日曜日でもいる人が居たりするけど
あくまでもその人は漫画家さんの原稿待ち。

何も言わずに突然送っても問題無し。
次回の募集に回されるだけだと思うから。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/03 23:25 ID:gK/bclhu
下がりすぎage
44>41:02/09/04 23:23 ID:iKKElmtg
印刷所の事を考えたら切った方がいいらしい。
まぁ、持ち込み段階なら考えなくても
いい事ではあるんだけど…。

俺は、気持ち悪くても切った方がいいと思うぞ。
見開きってそういうモンだし…。
っていうか、ココで聞くより編集に聞いた方が
いいんじゃない?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/05 00:12 ID:M1SC++pM
俺、漫画描き10年程やってるけど今まで見開き原稿
切ったこと無いなあ。

それで今まで特に文句言われたこと無いし、とにかく印刷で出る
幅に切れる事無く絵が入ってればどう描いてもいいと思うよ。
それよりも投稿者がよくミスってるんだけど、フキダシの位置を
既定枠内に収めるように気をつけるのが大切かと。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/05 01:27 ID:H7DwHO5J
インクの使い始め(私が使ってるのはパイロット製図用)が少し滲むのが気になります。
滲まなくなるまでそのまま我慢して使ってますが、何かいい方法をご存じの方はいませんか?

>>41
一度原稿を切って、描き終わったら原稿用紙の切れ端を再びメンディングテープでくっつけるのはどうでしょうか。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/05 06:04 ID:YDkcv1eM
ストーリーの作り方系の本でおすすめのおせーてください
48名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/05 12:26 ID:H7DwHO5J
>>47
快描教室と漫々快々はどうよ?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/05 15:43 ID:sZqCL7OE
>>46 インクの滲みは初歩的な事を言うと
手の脂が紙に付いてるからじゃないのかな?
当て紙して原稿描くといいよ。

使い始めだけだったら…使用前に振ってみては?
目には解からない分離が起きてるのかも。
5047:02/09/07 04:25 ID:4GNUfVHH
>>48
サンクス 調べてみます
51名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 12:12 ID:TJHc0Ob/
52(  ´,_ゝ` ):02/09/08 04:51 ID:AvGX/UN7
現在、創作文芸板でこんな事をしています。
創作文芸板
プロットの作り方
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1027785801/l50
タロットカードストーリープラン(仮称)!!
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1030642926/l50

外にも出ました。
タロットカードストーリープラント
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/5336/
カードテラー掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/movie/1554/

よろしければご参加下さい。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 17:35 ID:uyiyqdch
>37
悪いこと言わないから切っとけ!
原稿が小さいから見開きだって編集は気づいてくれる。

逆にそのままだと、見開きの絵によっては見開きだって
気づかないで読み飛ばされる可能性大。 持込原稿だって
普段、漫画読むのとおんなじぐらいのスピードで読まれるから、
原稿がバラバラな分、気づかずに読み飛ばされることが
意外に多いのよ。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 22:48 ID:WC2KIFxG
質問があるんですが
水木しげる漫画では影の部分を点々で描写してるんですが
あれって全部手作業なんでしょうか。だとしたら相当疲れると思うんですが。

それとも自然な点々のトーンや早く描けるテクニックがあるんでしょうか。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 22:51 ID:OCoOFkFp
あれは手作業ですよ。
もちろんアシスタントがやるのです。
>水木しげるの点描
56名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 23:08 ID:WC2KIFxG
>>55
まじっすか。厳しい作業だなあ・・・
57名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 14:39 ID:/ILzol1x
パソコンで点描ツールとか作れば楽にできそうだけどなぁ・・・点描。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 18:17 ID:wtlPoGK6
フォトショップとかである。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 17:55 ID:TDOlC2dz
ここ、おもしろくて参考になるからずっと読んでいたんだけど、
やめちゃったのかなぁ。
ttp://dl.nazca.co.jp/prog/dl_ver2.phtml?id=mikohan
60名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 19:18 ID:p1VjiujB
>>58

まじ?どうやんの?
61名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 00:32 ID:lGHEXcoG
あげりゅか〜
62名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 20:13 ID:r5akHAVS
>>55
知らねえのに適当なこと云ってんじゃねえよ。

全部本人だ。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 20:19 ID:FDn4k4Fi
阿呆、なくなったはずの右手が勝手に描いてくれるんだよ。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 20:55 ID:TM+YCePc
つげ義春がぜんぶ描いた。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 22:17 ID:f8eYReml
フォトショにきまってんだろ!
適当なこと云ってんじゃねえよ。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 01:43 ID:wlyP7Vm0
アホだろお前ら?
あの水木先生だぞ?
夜寝てる間にこびとさんが書いてくれるに決まってるだろ!
67名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 13:22 ID:voUTdM2c
描いてねーよ、そんなもん。
水木の漫画に対する怒涛の魂が
おまえらに幻覚を見せてんだ。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 17:48 ID:xhNsz+Hs
投稿作品って何かの賞にひっかかった場合、締め切りから大体どれくらいで連絡来ますか?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 23:00 ID:CsgRK35o
>>68

激しく雑誌によると思う。だいたい1ヶ月〜3ヶ月ってとこか。
ちなみに連絡すらないこともある。
連絡無いから落ちたと思って、雑誌の発表も見てなかったら、発表後1ヶ月後
くらいに「賞金の振込先教えてくれ」と担当から電話。その時初めて受賞を
知った罠。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 00:14 ID:Wh8/iOAZ
>>69
それ自分だ。連絡が未だに来ない。知人の報告で知ったよ…
71名無しんぼ@お腹いっぱい :02/09/17 07:08 ID:DBDbM1NN
今はPCで漫画を描く時代です
まだせこせこ描いている奴は必要ないし無駄手間(w
72名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 10:18 ID:TeQlfvpv
>>71
締め切り修羅場中にPCが壊れて起動できなくなったらどうするの?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 10:41 ID:1N0Uo6lT
PCみたいな信用できないバカな箱に全てをまかせる事など
到底できんな、オレは。
4Cはデータ入稿してるけど。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 11:59 ID:p4eR4oSE
PCて修羅場中にぜったい不具合おこすよなー
それと手元にPCがない状態で、書き忘れ発見して
ちょちょいっと書き足すという技が使えない罠〜
導入はまだちょっとひかえまふ。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 12:43 ID:fyL8EEXL
>>74 賢明だな。その方がいい。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 22:32 ID:MfxwY1Ja
二作以上送る場合、ひとつの封筒にいれる? それとも一封筒一作で送る?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 22:55 ID:IrbCOuPW
PC使うべきとこは使い使わなくていいところは使わない
これが出来ない奴は自分じゃ気づいてないかもしれないが落ちこぼれだ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 00:29 ID:RWQB/Dnv
>>77 今日観た書き込みで一番ワラタ。
そうですか、落ちこぼれっすか?!ゲラ。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 00:54 ID:FB8z7EmN
まぁまぁ。俺はPCはもっとちゃんとまともに使えるレベルになってから導入するよ。(活版印刷)
現状、俺的にとても使えるレベルじゃない、
どう見てもアナログのほうが美的に勝っているからな。
黎明期から関わってないと落ちこぼれかい?
携帯電話やメール、はてはパソまでいまや小学生が楽々駆使してるよなぁ(ワラ
「昔は機動性が悪い物を苦労して使っていたんだ」って無意味な自慢したいだけだろ?
ま、がんばって技術と環境は向上してほしいものだ(いずれ導入する俺の為にな!)
あ、俺、相当昔から4cだけはPC着色導入済み。
掲載誌ではCD入稿も一番乗りだったがな(ワラワラ



80名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 02:51 ID:yldP9P5g
>>79
お前、ここにプロ自慢に来たか?
このスレに参加している奴が皆、現時点で
漫画家志望者だと思ってるのか?

このスレ観ているプロはお前だけじゃないぞ。
何か知らないが、しゃしゃり出てきて

>掲載誌ではCD入稿も一番乗りだったがな(ワラワラ

なーんて書き込み、見苦しいからやめろよ、な。
マターリ眺めてろっての。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 03:25 ID:Q/YrN9d0
ま、ま、おちけつ、君たち!
82名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 07:26 ID:nagnXAw+
漫画家くずれが低脳なけなしあいをしているスレはここですか?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 15:03 ID:zuBL3Dub
>「昔は機動性が悪い物を苦労して使っていたんだ」って無意味な自慢したいだけだろ?
ここにはちょっと胴衣・・・いるなぁそーういう香具師・・・
84名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 15:11 ID:UfSzg9kO
それはおまえらの妄想だ。病院へ逝け。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 17:48 ID:3tbN69fc
仮にも漫画家目指すならWACOM ArtPad fanくらい持ってるよな?
熱意だけじゃどうしようもない、ただの空回りに終わるぞ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 19:47 ID:VBySQ71o
>>85
おまえさぁ。いつも志望者スレ巡回して同じこと言ってるよね。
引きこもりなの?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 20:27 ID:1iOJ7OuH
仮にも漫画家目指すならカラス口くらい持ってるよな?
熱意だけじゃどうしようもない、ただの空回りに終わるぞ

88名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 20:28 ID:1iOJ7OuH
仮にも漫画家目指すなら羽箒くらい持ってるよな?
熱意だけじゃどうしようもない、ただの空回りに終わるぞ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 21:12 ID:BAaXlnvA
ピグマで枠線ひいたら
落ちこぼれですか?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 21:17 ID:E25ZLTHb
漫画志望者系スレの総ハクチ化現象発生
91名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 23:36 ID:yldP9P5g
ここは「漫画描くならこれ持ってろ!」のスレになりますた。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 23:41 ID:1iOJ7OuH
仮にも漫画家目指すなら熱意くらい持ってるよな?
WACOM ArtPad fanだけじゃどうしようもない、ただの空回りに終わるぞ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 23:48 ID:NND8TK9X
まじで質問です。
カラス口って何ですか?
94名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 23:57 ID:1iOJ7OuH
からす口は直線引くための道具で、ねじ回すことで線の太さを変えられる。
枠線引きによく使うらしい。
今時の若い者はカラス口も使えないと古い漫画家が嘆いたりするが、
別に使えなくても大して困らない。丸ペンぶち切って枠線引いた方が早い。

それよりWACOM ArtPad fanってなに?
マジでしらん。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 00:07 ID:28zPt6oJ
カラス口での枠線引きにこだわる人は
角が四角くなるのが魅力らしい。

その気持ち、解からないでもない。

自分は人物や背景などをペン入れしたインクと
同じインクで枠線引くのが個人的なこだわり。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 02:22 ID:mZ1KR0Km
ばっかだなぁ、
枠線はPCでひけばいいじゃーん!
ぴしっと角キマルゼ!
97名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 12:37 ID:LrMXsmgm
>>96
確かにそれが一番綺麗だろうなぁ。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 14:38 ID:SeGs7Q0r
持ちこみと投稿はどっちがいいのでしょうか。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 14:48 ID:P/iG1L4G
>>95

カラス口で線を引くのって初めはけっこう難しいけど、
あのコツってなんなんだろうね。誰か教えて。

>>96
それだと手間ひまがかかりすぎるよ。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 15:11 ID:Gc+rpIMd
カラス口は慣れしかないよなあ。 いいカラス口持ってても
先をちゃんと研がないといけないし、俺ももう使って無し。
あと、いいへこみの定規持ってないとな。

ちなみに俺も丸ペンぶった切り派。

>98
持ち込みに決まってる

同じ才能、同じ運だったら、面談したほうがアシにしても
掲載にしても採用しやすいでしょ? 面談したら
かえってダメなくらい人間性に問題あるヤツは別にして。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 18:27 ID:FV5OLrBH
>>96
内田春菊はPCで枠線引いてたよ。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 21:04 ID:y1pJ/DA9
カラーイラストの主線のインクは何を使ってますか?
水彩で色付けようとするとどーしても滲んでしまうんですよね。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 22:21 ID:AGfaSwaU
>>102
パイロットインクの証券用。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 00:56 ID:NWRF56kh
新人さん、持ち込みの皆さん、まずは実力をつけてから応募してきてください。
お待ちしております。

実力がない方は、努力して大丈夫だと思った時点で応募してきてください。
どうなのか?なんて疑問の方はなるべく応募してこないで下さい。
大丈夫!と自信のある方だけ応募してきてください。
とりあえず描いたから応募!これは絶対にやめてください。時間の無駄ですし、
紙やインクやトーンももったいないです。
持ち込む時の心情は、「面白くなかったら殺される!」と、このぐらいの覚悟で持ち込ん
でください。つまり、「ヘタな鉄砲も〜」方法は絶対に止めて下さい。それは嫌がらせ以外の何者でもないです。
「自分の実力を知りたいから・・・」なんて思いで持ち込むのも言語道断です。それはいじめ以外の何者でもないです。

いいですか?
うまい人だけ持ち込んでください!
ヘタな人はうまくなってから持ち込んでください!
誰が見てもヘタな人や誰が見てもまだまだの人は絶対に持ち込まないでください!
その判断基準が分からない人は、分かるようになってから持ち込んでください!
分からないから持ち込んで知るというのは絶対に止めてください!

このスレを読んでいると、正直怖くなります。  
105名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 10:39 ID:HPUNLrKn
>>102
耐水性と書いてあるインクなら大丈夫だよ。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 10:53 ID:8eNUIGmM
>>104
編集だけ楽すんじゃねぇ!!
・・・・でも編集も大変そうだよね
俺にはできないよ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 12:14 ID:HPUNLrKn
みなさんトーンケースはどんなの使ってますか?
B4サイズの書類ケースってほとんどないので困ってます。
検索してもなかなか安いのが見つかりません。
トゥールズにはあるんですが、段ポールみたいなので3500円ってのは高くてすぐ壊れそうですし。
通販生活にあったB4クリアチェストというのは、10段が19800円、18段が29800円でした。
もっと安いのが買えればいいのですが・・・。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 12:43 ID:I8VXSVSR
>>107
10年ぐらい前に、某ディスカウントショップで買ったのを今でも
使ってるんだけど3千円ぐらいで買ったんだったけなぁ…。
まわりが鉄(アルミ?)で出来ていて4段、引き出し部分は
透明のプラスティックみたいなの。使い勝手がいいよ。
4段って少ない感じがするけど「アミトーン」「柄トーン」「グラデトーン」
で分ければ問題無し。(「砂トーン」は柄トーンの段に入れれば良し!)

名称は「レターケース (B4版)」だったかな…。
109108:02/09/23 12:45 ID:I8VXSVSR
追加…一番下の4段目は
原稿用紙入れや、資料のコピー入れに使用中。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 20:40 ID:oo4iGoNO
誰が見ても上手いと思う志望者はどの編集者も狙っているから、一発逆転を狙う編
集者は逆手を取って「おいおい、、」レベルの志望者をいい加減につついてみる。
その結果、意外な才能を発揮した場合は結果オーライ。
実際にそれで才能を開花させた御大作家は多く、編集者もはなからダメもとで相手
をするのだから、仮に結果が出なくても気にしない。また次を探すだけ。相手のこと
は絶対に気にしない。
           
ところが、志望者の方は編集者からの「才能あるかもしれない」のいい加減な言
葉にあらぬ期待を寄せてしまい、頑張れば自分は漫画家になれると幻想を抱き、
ひたすら編集者の言いなりで漫画を描き続ける。

一発逆転を狙う編集者の指摘は二通りあり、とにかく既存の漫画を否定し続け
独自路線を進まるタイプと、既存の漫画を完全になぞらせた読者に媚びを売る
漫画を押しつけるタイプがある。前者は一般受けしないので博打と同じ。
後者は短命を余儀なくされるので短期集中型。しかし志望者にはそんなことは
分かる術もなくひたすら描き続ける。

こうして、万人にひとりの割合で、その荒行で奇跡的に才能を開花する者もいるが、
それ以外の人間は何年も燻り続けて、そのうち脱落していく。
しかも自分が漫画家になれない決定的な理由である、
「はじめから才能なんかないのにお立ち台に乗せられた」
などとは永劫気づくことなく。

漫画編集者は、こういう志望者を何人も抱えている。
「アシ要員」という名目で。
そしてこの編集者の気まぐれで人生の大事な時間を無駄に消費された漫画家志望の数は
年々鰻登りである。   
111名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 23:44 ID:kjIM3gnK
>>110 コピペうざぁーい。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 15:40 ID:TCpnW0SA
ンな事言えば、>>104だって2ch閉鎖騒動の前にエロ漫画板の投稿スレで見たけどな。

まあ何にしろ、描きたいもんだけ描いて食ってくってのは難しいやね。
とりあえずパンチラシーンぐらいは編集の指図に合わせて描けるようにしといたほうがいいんでは?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 19:01 ID:qFhRYpJ1
21段のトーンケース買ったな。大量のトーンが入ってるよ
確か通販で1〜2万位で買った覚えがある
114107:02/09/24 20:17 ID:YxlF3UJ5
>>108 >>113
やっぱり8段くらいは欲しいので、もうちょっと探してみます。
どうしてもなかったらお金を貯めて通販生活で買います。
レスありがとうございました。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 22:14 ID:nG8EvFWD
こういうのやってます

↓【絵がうまくなりたい人のOFF IN関西】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1032567653/l50

もしよかったら参加してください。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 00:19 ID:1z66/axP
>>115 もう絵は上手いので自分には意味無いです。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 22:50 ID:PEwcMSZR
>>104
たしかに「人に聞く前に自分で色々試せよ」って
言いたくなる質問がある。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 01:06 ID:MrPe4Gaz
とにかく描かなきゃ始まらないと思って初めて完成させた30Pの漫画。
恥ずかしいぐらいに絵も汚くて内容も痛い作品だったけど投稿してしまいました。ごめんなさいごめんなさい
119名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 08:23 ID:qreh+DMI
>>118 それでいいんだよ。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 10:52 ID:eEkEVfLw
完成させる能力がある奴は、あっという間に上手くなるから問題無し。
そこまで行き着けなくて苦しんでる奴がどれほど居るか…。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 11:35 ID:V2y4XlOH
カメレオンとかいうヤンキー漫画を書いてた人の投稿作品が単行本に載ってたけど。
すごい下手だった。
やっぱ変わるもんだね。
漫画家のいう「自分も最初は下手だった」って謙遜してるのか思ってたけど。
そうじゃなくてやっぱ努力なんだな、と思った。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 11:51 ID:UxaGJiJG
>>121 湘南爆走族を描いていた人のデビュー作も
かなり…だったぞ。ペンは今よりも綺麗だけどな。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 22:14 ID:r6/DM5UZ
>>118
どんどん恥をかきましょう。上手くなりますよ。
次の漫画もその調子で頑張れ!!
124名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 01:23 ID:x9NiEY8D
クソネームをもとに下書きを描くのって抵抗ないですか?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 01:38 ID:yZk8f2y1
>>118
やったじゃん!
俺もまづ1本かかなきゃ。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 09:28 ID:4+OEy6Z4
>>124
クソネームを描いた本人なら抵抗無いんじゃない?
人の描いたクソネームを描かされるのはゴメンだけど。

煽りのつもりならもう少し考えな。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 11:28 ID:dsvpnN8b
>120
苦しんでる「フリ」をして努力してる「つもり」でいるから
完成させらんないんじゃないの?

いや、それとも性格なのかな?
あ、性格かもしんない。

でも努力してる「つもり」でいる人って結構いっぱいいる。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 11:31 ID:dsvpnN8b
あ、甲斐性か
129名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 13:14 ID:x99Ib4bc
>>120
自分がいかにヘタかってのを思い知らされて、描くのが苦痛になってくるんだよね。
でも自分のヘタクソさを認めて乗り越えていかなければ、上手くなれないと思う。

と、自分に言い聞かせてみた。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 13:42 ID:RbRhKT0w
何故か同じかおが書けないんです…
131名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 13:50 ID:xgCuU5YR
初原稿に着手してまふ。
32ページもの。最初のページにペンを入れたとき、ドキドキしますた。
(ちょとやらしい表現・・・)

プロットの出来てるヤツがあと3作つまっている。
どんどん上げてやるぞ。
・・・と、一応自分で自分を鼓舞してみる。(泣)
実際やってみると、悪戦苦闘の連続でつ。
このスレを参考にがんがります。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 14:29 ID:x9NiEY8D
プロットがつまんないから完成させないという場合もある。
絵が苦手な人はまた別なところでひっかかるんだな。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 14:55 ID:5MhSRFZV
>>130
分かる。俺も、ちょっと表情変えただけでも違う奴の顔になっちゃう。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 17:25 ID:hjzZScU0
俺の弟(かなり美形)が大学生なんだけどつき合ってる彼女が上原多香子似のすげーカワイイ子。
よく家に連れてくるんだけど、両親とジジ&ババは大喜びでもてなしている。
俺がいないと、まるで家族みたいに盛り上がってる。俺がテーブルにつくと
全員で会話を反らす。。

親父とジジイは「ああいう子がお嫁さん(孫)だったら何でもかってやる」とか
抜かして、母とババも「いっしょにデパートとか行きたいよね」って
お約束のセリフで浮かれてやがる。

うちは全員整った顔立ちで、誰かしらどっかの芸能人に当てはまるくらい
ビジュアルの整った一家。だのに、なぜか俺だけはジャガイモにそっくり。
昔はよく「橋の下の子」って虐められてた。

両親はかなり若作りなので今でもたまにでも週末はセックスしてる。弟もほぼ毎日
のようにヤリまくってる。その子はよく週末は俺の家に泊まっていくのだが、
週末は両親&弟と彼女が一つ屋根の下でヤリまくってるのかと思うと、俺は
気が狂いそうになる。(ジジ&ババは抜かして)
俺は25でいまだに童貞。
仕事もさえない配送センターのオペレーター。両親は会社経営でほとんど遊んでる。
弟は両親の出資で立ち上げた会社が軌道に乗って順風宇満帆。

我慢の限界を超えた俺は、かつて女たらしで上野を闊歩していた
ジジイにある相談を持ちかけた。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 23:11 ID:XRaVG/ca
>>134
続きが気になる。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 23:30 ID:mz2lI/Y3
>>135 気になるなよ!
137名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/28 01:19 ID:rkGcdXTu
質問です!
よく漫画で、魚眼レンズを通してみたような構図が出てきたりしますが、
アレはどうやって書くんでしょうか?
勘で歪ませるんでしょうか?それとも練習の仕方があるんでしょうか・・・?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/28 01:48 ID:yIkiRzvg
>>137
勘&曲線で描けないかな?
自分ならこれで描けるんだけど…。

不自然な魚眼レンズみたいな構図なら
2点〜4点で曲線無しでトウシつける。
その時には、人物にもトウシかけるの忘れずにネ!
139名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/28 10:40 ID:o+70jYYQ
>>137
魚眼作図法はちゃんとある。さもなきゃコンピュータにも作らせられない。
だが、物凄くめんどくさい。コンパスも物凄く長いものが必要になる。
定規とコンパスで一回ガイドを作ったらあとはそれを下敷きに描くようになった。
おまけに単行本10冊の間に5コマ程しか使っていない。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/28 11:01 ID:9UXBfWHQ
>>139
どのくらいの深さの広角にするかにもよるがフィーリングでそれっぽく
描く方が実際的ということだな。
もともと人間の視覚もファジーなものだから
透視図法そのものが便宜的なものだともいえる。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/28 11:14 ID:k1rhnofU
>>137
下描きをフォトショとかでそれっぽく加工して、トレスしたらどうでしょ。
知り合いにそういうのが描きたくて、本当に魚眼レンズ買った人いました。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/28 12:39 ID:k1rhnofU
関連スレ

★★★20歳以上の漫画家志望者限定憩いの場★★★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1029772150/l50
143名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/28 19:01 ID:3GHmsl51
初投稿の小汚い原稿が丁重に送り返されてきますた。
一緒にワープロ打ちの選評みたいなのが入ってたんだけど、
これはいわゆるコピペ文みたいなもの?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/28 20:13 ID:5nEAj+Cw
ちょっと質問なんですが、髪の毛のきれいな線って、みんな何を使って
描いてます?
ベタで塗りつぶさない、白抜きの髪の毛。
長くて何本か揃った曲線っていつまでたっても上手く描けないんですよ。
私はいつもGペン使ってますが、いいかげん上手く描けないので
スクールペンとか色々試したけどやっぱりだめ。
基本的に練習あるのみってのは分かっちゃいるけど、できれば
上手くなるにも早道を教えて欲しいです。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/28 20:36 ID:k1rhnofU
>>144
ピグマで描くのはどうか?
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147144:02/09/28 22:12 ID:NC06w3r7
>>145
なるほど、その手があったか。
入りとヌキがどう出るか気になるところではあるけど
今やってる原稿で試してみますわ。

ありがとう。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 00:25 ID:0fU7QM6c
>>143
初投稿で小汚い原稿を読んで、編集は批評を懸命に書いてくれたんだから
"コピペ文"だと疑わずに、次回にいい感じに反映できるよう
何度も繰り返し読んで自分のマイナスをプラスに変える努力をしる!
149名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 01:16 ID:JfEw+Cj3
>>144
努力と根性。日々鍛練するしかありません。
手首と肘を紙に付けないように、勢いで一気に線を引く。
下書きから多少ズレようが気にしてはいけません。

かく言う私も鍛練中…。(W
150名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 01:56 ID:6/OmrNqX
勢いのついた線で髪の毛描くとそれなりに綺麗だけど、枝毛とか
いっぱい出来ちゃうんだよね(w
最終的に毛先カットとかホワイトでやるようにして整えてますが。
151144:02/09/29 08:02 ID:7xsY2V3y
コピックでチャレンジしたものの、これ、印刷でどう出るかなあ。
なんかあんまりきれいな線じゃないんだよな。 印刷が活版
だったらこのままごまかせそうだ。 ピグマだともっときれいな
線になるのかな。

>>149
なるほど、方法としては自分は間違ってなさそうですわ。
ただ、どうしても線が太くなりがちになっちゃうんですよ。
ここは>>150さんのホワイトで整える方向で頑張ってみます。

もう10年以上漫画描いてるけど、この体たらく。 はあ‥。
まあいいや、誰もオレに萌え絵なんて期待してないしな。
アドバイスありがとう。 また原稿に戻りますわ。 それじゃ。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 10:45 ID:WVfSojm3
>>144
抜きができるペンで描きたいなら、タチカワの「新ペン先」なんてどうですか?
お手軽だし。(詰まりやすいのがちょっと難点)
最近替えインクも出ました。

ところでるろうに剣心の人は髪の毛がシャープに描けてるなーとか思ってましたが、
>>150さんみたいにホワイトで尖らせてるそうです。アシさん大変そう。

それから・・・あまり辛いようだったら髪の毛をもっと簡単な描き方にするのも、一つの手だと思いますが。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/01 07:29 ID:MYV4zWM4
154144:02/10/02 23:31 ID:MAEAh47C
>>152
そうですか。 私も今回の作品はアシが入るので、頼んでみます。
アシが嫌がんなきゃいいんだが。 あるいはこっちが望むレベル
までやってくれるのか。

今度のはちょっと登場人物が多くて髪の毛とかで差を付けないと
ぱっと見、見分けがつかんのですよ。実際の話。
それで髪の毛トーンとかも貼る必要が出てきたのでいつもは
一人で原稿やっつけるところ、アシを入れるハメになってます。

簡単な描き方はしたいのですが、漫画好きな根っこのところで
手抜きとこだわりとで葛藤してます。画力はありませんが、
とりあえずできる限りの力を原稿に注ぎたいもんで。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 00:15 ID:D9//8PoA
入りと抜きって何ですか?
156名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 07:36 ID:Hu9AnLAz
>155
線の描き始めから徐々に太くしていくのが入り。
線の描き終わりに徐々に細くしていくのが抜き。

157名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 08:27 ID:b1Hvl0eb
投稿でいきなり漫画家モノ漫画って引きますか?19才の餓鬼なんで
そんなに難しい機微に富んでたり業界の裏描ききったような
作品ではない(知らないし)ですが、少女誌に投稿は
まずいですよね?、絵がねこぢる系です。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 11:55 ID:2YMUbo8X
>>157
まぁ思いついたら描いてみれや。別にまずいことじゃないし。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 16:43 ID:Esx86UBa
卓球モノ描こうと思ってたら「ピンポン」ブームが…
内容はかぶってないけど、投稿したら「ああ、ピンポンね」って思われるだろうな
160名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 19:29 ID:GKR9tTKS
漫画家を題材にしようがピンポンにしようが何だっていいよ。
「もっと読みたい!!早く続き描け!!」ってなる作品ならなんだって。
161155:02/10/04 23:34 ID:4uslEGhc
>>156
教えてくれて有難う。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 05:20 ID:vN0Z2QIl
保守あげ。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 08:40 ID:RwLpRXTQ
あげ
164名無しさん:02/10/14 17:57 ID:TfjoUIAA
皆さんはどうやってネタを考えてますか?
僕は友達と遊んだり、漫画を読んだりして、
フッと使えそうな出来事やきっかけを見つけます。
あまり考え込んでネタを出すタイプではありません。

そういう、どうやって物語を考えるか、
というスレなどもあったらぜひ教えてください。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 01:29 ID:XTdKQ9pP
>>164
私も日常ふと思いつくので、メモが手放せません。
あと、描きたいジャンルだけ決まってる時は、資料を集めて想像を膨らませます。
(例えば、野球ものが描きたいと思ったら、野球に関する本や映画をたくさん見る)
166名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 01:48 ID:2jDWjP4r
メクリとヒキの具体的な違いって何ですか
あと、表紙というのは必ず入れなければいけないんでしょうか。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 08:33 ID:8WfIi80A
>>164
興味を持った分野があったら、図書館でその関連の本を山ほど借りてくる。
本屋でも面白そうな本をあさる。
10冊も読んだ頃には、ぽつぽつ書きたいテーマが出てくるよ。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 11:03 ID:NxNfsLo9
初めまして。今都内の四大に通っています。
小さい頃から絵を描くのが好きで、漫画家志望の者です。
はずかしながら、まだペンを使って描いたことがありません。
みなさんがペンで描き始めたのって、やっぱり独学で学んだんでしょうか。
まわりに漫画を描いてる人がいないのでよくわかりません。
ペンとインクを使って本格的に描きたいんです。
始めだけスクールかなんかに行こうかなと思ってるんですが、
みなさんはどうされたんでしょうか・・・?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 12:38 ID:bPbhex/e
てゆうか、漫画はすべて独学。
みようみまねでたいていデビューしてんじゃないかな。
デビューしてから知った常識的な事とか、
漫画家歴数年もたって初めてこんな事知ったなんてザラ。
スクールなんてドブガネです。行く必要のし!
てさぐりで枚数こなせば大丈夫だよ〜!
あとスクールなんか行く金あったら、
「漫画の描き方」のテキストを熟読したほうが数億倍おやくだち!
ファイト!
170名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 17:04 ID:XTdKQ9pP
>>168
大学に漫研があれば行ってみたらどうか。
教えてくれる人もいるだろうし、漫画仲間も出来ていいのでは。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 17:29 ID:odsffd9J
25歳じゃ1からプロ目指すには遅すぎるよね?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 17:42 ID:hZmSG2xk
>169,170
レスありがとうございます!!
やはりみなさん独学なんですね。
大学の漫研に行ってみようと思います。
私は今4年生で、卒論に忙しい毎日です。
卒業まであと少しですが、それまでの期間を生かして
漫研の人に教えてもらおうと思います。
私は漫画家志望なのでもちろん就職活動は全くしませんでした。
来年からはフリーターしながら漫画を描く予定です。
私は働くことが好きなので、来年からは仕事に夢中になってしまい、
漫画の方がおろそかになるのではないかと心配なんです。
そのため専門学校(夜間、週1,2日が理想)に通おうかと思っていました。
みなさんは働きながら描いているのでしょうか?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 17:48 ID:QKwLK/U/
>>171
そう思う気持ちがある時点でダメだな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 19:41 ID:guR9Tj59
>>171
ゼロからでは大変だが、エンピツ画でも絵を描き続けてきたなら
画材に慣れさえすれば一応作品の形にはなる。
描きたいテーマを温めてきて25歳になったなら、とりあえず一作仕上げては?
最近のマンガがつまらないのは、社会人経験の少ない子供が
誰かのコピーのコピーのコピーみたいな作品を大量生産するから。
大人として、イッパツかましてやってくれ。

・・・根性があれば。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 19:46 ID:guR9Tj59
追加

絵がヘタレすぎると、せっかく描いても読者に内容を見てもらえないので、
雑誌の傾向を把握して画風を調整するといい。
没個性にならない程度にね。
そういうクールなビジネス感覚?の有無が、社会人と子供の違いなわけだ。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 20:07 ID:odsffd9J
>173、174,175
ありがとさん。
いや、絵はねチョコチョコ描いているんだが・・・
不安なのは、25歳の堅い頭で勉強して、
まともなストーリーが作れるようになるかなのよ。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 20:13 ID:Pa1uEAaB
>>171
なんだ、そのさも「まだ大丈夫だよ」と言ってほしそうなレスはw
178名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 20:51 ID:unkHiOEZ
>遅すぎるよね? とか
> 堅い頭で とか なんでそんな後ろ向きなわけ?
漫画家めざすからには面白い漫画が好きで、面白い漫画を描いてみようと
思ってんだろ?描けるよ。がんがれ!(オレモナー
179名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 21:24 ID:P93y6VZu

書けるよ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 23:07 ID:B3mxu2Aj
>>176
逆に、子供がまともなストーリーを作ることはあまりないぞ。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 07:27 ID:kVKXYrgQ
>>176
25じゃまだまだ大丈夫だと思うがな。>頭のかたさ
それよりも25になるまでに、どれくらいあなたの中に「ネタの素材」が蓄積されて
きたか、の方が問題なんじゃないかい?
182女王様:02/10/17 21:03 ID:BlOsNw8D
フォトショ買ったのにパソコン壊れた・・・。
誰か私を慰めるが良いわ!
オホホホホ!
183名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 21:05 ID:W3yDP8an
>>182
氏ね
184名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 21:06 ID:RIV67Lxc
>>182
が、がんがれ〜。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 10:55 ID:v8SgFccj
昔、ユ○ワヤで買ったトーンカッターがすんげ使いやすくてよかったのに
もう、どこへ行ってもみかけないような・・ホスイ・・
KDS.Hiとかいうメーカーで握る所がゴムぽくなっててトニカクよい!!
見かけたってひといないすか?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 15:20 ID:LSCZwq95
>>172
がんばってください。
仲間がいるということはいいことです。
漫研で学ぶべきことは多いです。
働きながらでもかけます。
専門学校にいけるのならいったほうがいいと思います。
専門学校というといろんな意見がでてきますが、どうでしょうか?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 22:47 ID:ePZBPQhX
>186
あなた専門学校行った事があったうえで
専門学校に行った方がよいと言っているのですか?
自分は専門学校に行った事があるうえで
「 絶 対 や め て お け 」と逝っときます。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 23:23 ID:tYjbNJ+H
専門学校だったら、もっと就職に直結してるやつへ行って、
「シルバー職人を目指す専門学校生4人の愛と友情のラブコメ」とかを
描いたほうがいいと思われ。
・・・シルバー職人は最近余ってて就職厳しいですが。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 00:49 ID:L41VEnFX
ちょっと聞いてみたいんだけど
皆さん下書きって鉛筆使ってます?それともシャープ?
あと消しゴムでMONOとMONO LIGHTってあるけどどっちがいいのかな?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 01:48 ID:J+7qfmGc
>189
50円で買えるんだから買って使い易い方使えyo!
191名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 02:24 ID:U8LhzH/N
>>190
同意。
こうゆうのは力加減とか人それぞれだし気分的なものもあるから
自分で選ぶのが正解
あんまり楽ばっかりしようとしないように!
192名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 13:08 ID:mAu1p2UE
>>189
モノライトは筆圧強い人には向かない。折れやすいので。

ちなみに消しゴムケースの4つの角を切り落としておくと折れにくくなる。
(伊藤家とかコミケカタログで紹介されてた)
193ド田舎中のド田舎:02/10/21 16:54 ID:RmxDkycj
僕みたいなド田舎に住んでて漫画家目指してる人いますか?
ケント紙?とかスクリーントーンとかどうやって手に入れてますか?
都市部まで遠出して買いにいくんですか?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 17:05 ID:5im/ZWwp
>193

近所に置いてないのなら、通販しかありませんね
でも、探せばどこかに画材屋さんあると思われるが..
どこに住んでるかわからんけど探してみれ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 17:44 ID:OcrUVhj6
ホワイトの上に鉛筆でセリフ書いても写植張ってくれるんですか?
どうか教えてください。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 00:27 ID:6bhw+n1m
>195
気になるようならトレペ貼ってそこに台詞を書くよろし。
197189:02/10/22 00:41 ID:Je2BB+/Y
>190,191,192
レスさんくす
皆さん何使ってるか知りたかったけど、ま自分がいいと思ったものが
一番てことで
198名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 11:22 ID:SvEjPxWf
>>193
自分の住んでる県+トーン+画材屋でぐぐってみれ。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 16:16 ID:zHT9/Zco
>>194,>>198
レスサンクス
もう少し探してみます
200名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 18:04 ID:RRVKJ+dc
>>196
doumo
201名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 23:56 ID:1MMZttkH
ジャンプスカウトキャラバンがネーム持ち込みOKということなので
早速仕掛けようと思っているのですが、
ネームって原稿用紙に書いたほうがいいんでしょうか
いつもノートに書いて、下書きの段階で初めて原稿用紙使ってるのですが
さすがに大学ノートにネームは怒られますか
202名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/23 00:00 ID:aGzVGFoo
>201
プロ作家でもネームって失敗したコピー用紙の裏や
レポートパッドに殴り書きするものです。全然問題無い。
ただ初っ端はペン入れ原稿持って行ったほうがいいと思うけどね。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/23 07:22 ID:61xjhmhr
ねえ、今時マンガ描く時まったくPC使わない奴っているの?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/23 07:34 ID:ZhI71CJ3
いますよ。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/23 07:38 ID:DU4+0pD/
ふつーにいるほい
っていうか少数派なのか?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/23 08:21 ID:HeIpFTmj
アシさんがいっぱいいて、トーンも特にケチケチしない漫画家なら
PCなんか使うよりラクじゃね?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/23 16:19 ID:e9dlF/13
>>203
環境がショボ過ぎて使い物になりません。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/23 19:09 ID:xdXXCt8a
PC使えば何事もスムーズ
他の奴が10やる間に20の事ができる
差は開いていく一方だ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/23 21:45 ID:sOFJp9fI
カラー原稿以外で、PCって何に使うの?
枠線引き?オリジナルトーン作り?
それとも、ペン入れもベタ塗りも全部するの?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/24 00:23 ID:1b86BXxw
>>201
無地のノートだとコピーした時に見やすいよ。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/24 07:45 ID:Nlcskhgs
>209
ペン入れ以降は全部パソ。 パソでペン入れてる人もいるけど。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/24 09:43 ID:S7aENU8h
>>211
PCで仕上げた原稿って、データで入稿するんですか?
それともプリントアウト?
質問ばっかりですみません。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/24 11:56 ID:t28JI8wG
>213、雑誌による。今の所対応はまちまち。
全体的な印象ではまだ大手はデータ入稿、持ち込みは不可な事が多い。
5年ぐらいで大手にも普及しそうだが、今はちょうど過渡期なので難しい所。
打ち合わせ、募集要項で確認するしかない。

10年程前デザイン業界にフォトショの嵐が吹き荒れた感じに似てる。
214名無しさん:02/10/24 21:46 ID:mUr3yoGb
「漫画家志望板」
http://jbbs.shitaraba.com/movie/1380/
漫画家目指してる人おいでー!!
215名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 00:54 ID:VBzfNQTL
>209
最近多い漫画作成ソフトの中には、写真背景を馴染ませてくれたり
集中線を作ってくれる機能もあるので少年・青年漫画っぽく
効果や背景を描き込む人には大助かり。
描き込みの少ない少女漫画タッチなどにはスキャンの手間が
かかるだけで無駄かもね。

トーン代節約もよく言われる利点だけど、手間はそれなりにかかるし
拡大・縮小にデジタルトーンは弱いので、個々の打ち合わせが
出来ない投稿原稿には向かないかな。
また編集者が読む手間を考えると、いちいち画像を展開
しなきゃならないデータ入稿は基本的に没だよ。
プリントアウトも現在殆どの雑誌印刷形態ではグレースケール
不可なので二値化しておく必要がある。
216女王様は25歳:02/10/26 10:42 ID:C5Pl25ok
不眠症が辛くて精神病院へ行った。
「将来目標はありますか?」と聞かれ
「ま、まんが家になりたいです・・・。ボソッ」と答えたら
「妄想癖がありますね。」と言われた。
・・・精神病院なんか行かなきゃよかった。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 16:14 ID:nzYGZYuc
初歩的な質問ですみませんが、トーンって最初に選ぶとしたらどんなのを買ったらいいでしょうか?

「トーンなんて使わずに描いてやる!」と思ってたんですが、実際描いてるときついっす。
白、黒、その中間の三色で描いてみたいのですが・・・

できれば品番(?)も教えて貰えるとうれしいです。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 00:35 ID:KtBolGHi
>>217
アミトーンを濃度三段階で三種。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 01:18 ID:YGAjHDUR
10.20.30パーセントの濃度を買えばいいのでは。
品番は好みによるので何とも言えないけど・・・。

砂目もあると何かと便利よ。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 02:54 ID:YGAjHDUR
>>193
トーンとかの画材を通販で買える所ありますよ。
ttp://www.a-support.co.jp/cgis/top.cgi
221名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 03:14 ID:EKqjX5W6
>>216
精神科にいったんですか?
不眠症や軽い鬱程度なら精神科ではなく、神経科に逝ったほうがいいです
精神科はもうちょっとヘヴィーな人が行く所なので、
妄想癖言われたのはそういう人と勘違いされたんでしょうw
222名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 03:31 ID:E3dtIZTq
222ゲット
223名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 20:45 ID:XZONcUOg
>>218.219
thxっす。とりあえず見てきます。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/28 12:37 ID:uvQ6TFGN
ネームやり直しやり直しで、なんかもう、どんなマンが描いていいのかわかんなくなってきた・・ストーリー思いついても、本当にこの設定で大丈夫かとか、タブー設定はないかとか、描いてても純粋に楽しめない。Bzのウルトラソウル的心境だ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/28 17:20 ID:e23Tix9+
>>224
同じく。
俺も今、どん底のスランプ中です…
226名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/28 21:20 ID:kIzquAsn
やり直す以前に完成したこと無い… >ネーム
227名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/28 22:05 ID:Q7cBrliN
スランプとは乗り越えられる者だけに与えられるのだ。
みんながんがれ。
228毛塚治虫 ◆0N98mlZ5p2 :02/10/28 22:10 ID:pP9XmBRV
みんな、がんばりたまえ。応援してるよ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/29 00:10 ID:pnARdqZE
自分からマンガ取ったら何も残らない。ここまで好きなものガあるのは
ある意味幸せなのかもなあ・・・とか考えてみてもネームまたやり直し。
みんな頑張ろう・・

230名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/29 00:17 ID:XJio/d3X
漫画家になりたや症候群の一生
20代・・適当に好きなときに生活に困らない程度に遊び半分で稼げる。
    たいして努力もしないのにプロになる夢があるとかほざく。
30代・・周りは結婚したり子供がいたりと庶民の生活をしてる。
    自分は今だ固定職なし、独身(ガキはやれば簡単にできるが)貯金もなし
    働いても日雇い。給料は絶えず底辺の金額。ボーナス?あるわけない。
40代・・今はほとんど存在しないが、数年たてば溢れるほど存在する。
    体力も精力も衰え、無理がきかなくなるが、稼げる仕事は力仕事のみ。
    給料も底辺のまま。自分が親にしてもらった普通の家族生活とは180°逆の
    生活。独りでボロ屋住まい。
50代・・パソコンでこのサイトすら見れない。家賃を稼ぐため空き缶拾いに精をだす。
    服は毎日同じ。髪やひげは伸びっぱなし。靴下は穴だらけ。コンビニの裏の
    ごみ箱をあさること何の抵抗も感じずしてしまう自分がいる。
60代以降・・もう何歳なのかの判別つけがたし。なるようになっていく生活。
    どっかが痛みだし、ここまででもかなり不幸だが、更に運が悪ければ逝く。
    でも逝ったことは誰にも知られない。すでに行方不明だし。
蟻地獄と同じで一度入ったら抜け出せません。ポイントは20代でいかに改心できるか。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/29 00:34 ID:tHik0XSJ
>229
そゆことは好きな物事を仕事として見事成し得てから
言うように。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/29 00:41 ID:pnARdqZE
うん、そうだね。三年ぐらい前までは仕事としてやってたんだよ。
あほな俺は漫画よりも学歴を取ったんだ。学歴なんて世間様に
自慢するための道具にしかならない。
本当は論文よりも漫画が描きたかったのにな、俺
233名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/29 05:29 ID:r3bb1NDj
230のコピペ読んで、独身でプロ目指して30ならセーフだと思う。
私の知り合い、妻子持ちでプロ目指して無職。
奥さん看護婦だから生活そのものは困らないけど、子供は幼稚園。
まだパラヒキさんのほうがましな気がする。
仕事紹介してと言われても、私レディコミ作家だし、嫁姑系だし(W
234233:02/10/29 05:40 ID:r3bb1NDj
しかも看護婦の奥さんに、投稿作のトーン貼り手伝わしているんだよー(涙)
235名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/29 07:10 ID:2/BZi2st
いやあ、失礼ながらはっきり言って流行モンで
質の問われない嫁姑レディコミならこそ
30代スタートOKなんて呑気に言えるのでは。
殆どの漫画家って30代半ばまでには体力が衰えて、絵が
崩れ始める時期でしょ。
漫画家としても、これからというには先が見えてるし
諦めて一般社会に出るにも相当厳しい年齢。
夢を追うのは結構だけど、後先考えず自堕落な香具師を
応援する気にはなれないな。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/29 08:38 ID:4t+7dz09
うん、わしもそう思うな。
どういう関係で経緯でケコーンしたか知らないけどさ、独り立ちできてないうちにガキまで
こさえるなんて何も考えてないんじゃないのか?
わしの知り合いならまず仕事しろバカ、それから漫画家めざせと言うけど。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/29 13:44 ID:LSjIZIeD
鈴木光司は結婚して子供出来てバイトしながら小説書いてて、リングがブレイク。
渡部篤朗も里佳子と結婚して子供出来て、大分経ってから売れっ子俳優に。
板垣恵介も結婚して子供が出来て働きながら漫画描いてて「バキ」が売れて…

成功する前に結婚しても上手く行く奴も居るよ。少ないかもしれんが。
238233:02/10/29 14:19 ID:SYuaeYWs
看護婦の奥さんが私の友達で、結婚式の時に
志望者の旦那さんと初めてあったワケね
(10年前で、私は少女誌で書いてました)
で、2年位してその旦那が「投稿を始めました、実は
漫画家になるのが子供の頃からの夢でした」とメールが。
子供も産まれ、2年後、リストラを期に漫画投稿のみに専念。
きっかけが私なので、友人看護婦が哀れで…。
来年小学生の子供が「パパ、漫画家になるんだ」と、無邪気に
言ってます。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/29 15:26 ID:3/hriRTL
>>233
家族に理解されていていいと思うけど。
その人は漫画家めざしつつ、アシやって勉強しながら稼ぐといいかもね。
240233:02/10/29 18:58 ID:4yh0rn9G
アシはやってません、私は一人で描くタイプなので雇えません。
知り合いの漫画家(男)にお願いしたら、自分より年上で、初心者
雇うのはちょっととのこと。
私は青年誌でも書くので担当を紹介したのですが、賞にはずれた途端
そこへの投稿やめちゃうし、独身ならまだほっとくんだけど
中学からの親友が家事も育児も生活費稼ぎも全部請け負ってる姿を
見てるので(片親にしたくないので離婚はしないそうです)
241名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/30 00:49 ID:o9FsrC6Z
>237
成功する前でも仕事してるでしょ。 その人は無職。 全然違うよ。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 00:36 ID:tiMTiBcQ
でもさ、俺の場合、30歳過ぎて会社辞めて漫画家目指して
無事デビュー。

でもやっぱり将来が不安で再就職して、ちょこちょこと
働きながら描いてるけど、逆に漫画に専念できなくて
連載企画を蹴り続けて読みきり作家になってる。

ようやく世間様も俺の才能を分かってくれたかって
天狗になってる部分もあるけどさ。 自分のことを
すげえラッキーだとは思うけど、本末転倒って気もする。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 05:21 ID:yC1q40UD
233の人は妻子いて、もう8年も投稿してるんでしょ?
しかも最近の2年は無職で頑張っても結果無し。
242は結構すぐデビューしているみたいだから、元々才能あったのでは?

244名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 14:04 ID:bISLrhbl
242は妻子持ちさんすか? 少なくとも貯えやらなにやらの準備もして、決意して
会社やめたんですよね
233は妻子に対する責任ってものがないよねぇ。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 12:13 ID:plD3sYCI
お父さんがリストラされたとたん漫画投稿しはじめたらやだなー
246名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 15:59 ID:Fj2wnxdU
質問があるんですが
劇画とかで影や線をたくさん引く部分使われる
パターンのある線はどんな画材を使ってるんでしょうか?
最近だとジーザスやコンデ・コマを描いた藤原芳秀なんですが

筆の毛先を少し焼いてギザギザにするというのは聞いたことあります。
でも絵を見るとまったく同じ線のパターンみたいなので
筆のやわらかさでは無理のような気がするんですが。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 21:15 ID:IZEdmPut
ペン先にこびり付いたインクはどうやって落としてますか?
洗おうと思ってもなかなか落ちなくて、面倒になって捨てることが結構あるもので…
248名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 21:31 ID:S39FdD0O
>>247
乾いてしまう前に洗ったほうが良いと思いますが…
どうしても取れないなら捨てちゃっても良いんじゃない?
どうせ消耗品だし一本や二本ぐらい。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 23:56 ID:3qDD+Rpu
>>247
つけおき洗い
またはムリに落とさず太さによって直線引き用へ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/05 00:33 ID:3hF2/HFt
>247
水の入った容器をインクの隣に置いてる。
気になってきたらティッシュを水に付けてそれでいちいち拭いてます。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/05 15:18 ID:rxtRvY2l
>>247
漏れはインク用、ホワイト筆用に2つあきびんを用意して使ってます。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/06 00:59 ID:duNJ7Dn3
俺は別にそのままだな。

インクがこびりついてても線の太い細いには関係無いし。
気になるのなら、湯への漬け置き洗いなんだろうけど
やっぱし消耗品として、太い線用にフェードアウト
ってのが一般的かと。

基本は、ちょっとでもペンを休ませる(30秒ぐらいかな)
なら、すぐにティッシュでインクを拭き取っておくのが
吉なんだろうけど、最近の漫画用インクって強力なのも
多いからなあ。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/06 01:57 ID:eDy4C5dE
すみません、お聞きしたいのですが・・・漫画どころか絵もろくにかけません
なにか絵の描き方おしえてくれませんか?参考になるサイトでも書物でも
なにかありましたら教えてください生まれてから人間の絵といえば・・・・
\○/
 |
/ \

こんなのしか描いた事ないですどうか宜しく御願します。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/06 02:39 ID:fDzLmpAx
本気ならメールすれ
255253:02/11/06 07:44 ID:eDy4C5dE
>>254 メール送りました御願します。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/06 12:46 ID:77Dq67Fg
257253:02/11/06 22:11 ID:eDy4C5dE
>>256 ありがとうございます!
258名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 02:28 ID:nsdS1e53
>>256
偶然だけど僕も最近そこ参考にしてる。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 02:38 ID:Du/Kj1Bx
>256
足先をうまく描く方法が・・・なかった・・・
260名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 19:08 ID:w5O2kMXt
>>253
「脳の右側で描け」という本いいよ。
誰でも訓練すれば絵が描けるようになります。
ようは写真を見たとおりに描く技術なんだけど、リアルな人間を描けるようになると自信がつきますよ。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 23:02 ID:Nuxay08H
スレ違いかもしれませんが相談にのってください。
僕は今描いている作品でデビューが決まっているんですが、自分自身この作品には全然満足してないんです。
他のにしたいと言ってネームを見せたところ、今のでもいいけどこっちの方が質が高いねと言われ
どっちでもいいということになりました。
でもデビューは早くしたい気もあるし自慢になるし…
僕はどうすればいいんでしょう?
例え納得いかなくても早くプロになってしまった方が得策でしょうか?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 23:35 ID:CdbizySA
>>261
なに、わけわかんねーこといってんだよ(ワラ
どっちでもいいじゃんかそんなの(ワラ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 00:29 ID:5YR6m7hH
プロになる人間がこんなもんか……
264247です:02/11/08 00:37 ID:e1lsYjjJ
しばらくこないうちに凄いレスが…

自分も洗浄用に水を置いてるんですが、
描いている途中でペンの真ん中あたりに残ってるインクが
固まってしまって、それがだんだん溜まって固くなっていくのが凄く気になるんです
洗うなら水で洗うよりお湯のほうが落ちやすいんですね

あと、だめになったペン先を太い線用に使うと言うのも参考になりました
レス下さった方ありがとうございました
265名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 15:56 ID:rJkhUAwD
>>261
そんなの漫画を見ないとなんとも言えないよ。
漫画を全部ウプしたら答えられるけど。
266261:02/11/08 16:11 ID:L52+dNS4
うぷしても個人の主観が入るのでどうしようもないです。
作品が他から見てどうであれこんな立場にたたされたらどうすべきか真剣に聞いてるのに、
負けおしみ言いだす香具師もいるし。
やっぱり漫画家になるのをあきらめた人が集まるスレに書き込んでも時間の無駄ですね。
バイバイ。もう二度と来ないよ。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 17:34 ID:YWxyr6h6
>>266
二度とくんな
268名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 18:06 ID:HTu0dGWL
人間が決める以上どんな決断にも主観が入ると思うのは私だけですか?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 18:59 ID:TysJtUEN
>>261
どっちでもいいってんなら自分の好きなようにやればいいんじゃないのか?
真剣に考えてることをなんで匿名掲示板で質問してんだよ
お前が叩かれてる理由が嫉妬だと思うか?
もう一度その救いようのない頭で自分の質問の中身を考えてみろ

所詮お前の脳みそから作られた漫画なんて何描いても駄作なんだから
もうちょっと気楽にいけよ。
3年後の就職先も今のうちに考えとけよ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 19:52 ID:128p5wRY
>>261
素直に編集の意見を聞いたほうがいいじゃないの?

編集の方がクールに作品を評価できるんだから
オレも自分の作品は冷静に評価できない
冷静な評価どころか、どうでもいい小さなコマの
「この絵、気に入ってんだよな」
程度のことで気持ちよくなるぐらいだ

あと、雑誌のカラーや掲載作品のジャンル傾向、
新人の売り出し方とか色々と大人の事情ってのも
あるしね 雑誌の中で261を読者にどう売り込もうか
ってのはあんまり教えてくれないんだよね
271名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 21:31 ID:wUw08Syb
>>261
質が高いねといわれたほうがよさそうだけど。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 22:01 ID:9y4lTNOG
次回作につなげるため、今回掲載は前の作品に一票
一発屋でおわらないように
273名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 12:17 ID:6MVnEjfX
>>261
>自分自身この作品には全然満足してないんです。

マジな話、全部描き直したらどうだろうか。
後悔するくらいだったら全力を出して描こうよ。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 13:12 ID:ECgpg3js
もう見にこないっていってたょ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 23:01 ID:wezPjHbZ
>>274
犯人は必ず犯行現場に戻ると言われる。
上げ。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 01:52 ID:xaJgBX8v
っていうか皆釣られんなよ(w

ネームをさんざ指導した上でデビュー枠も取って、その予定に
あわせて実際に原稿描かせてる途中で突然志望者が
気紛れに別のネームを持ち出してきたのに即決で
「どっちでもいいよ」なんてプライドの無い編集者はこの世に居ねー。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 01:11 ID:RxpfirFJ
保守っておこうか。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 19:45 ID:oqeSDBZj
みなさん主にどんなペン先使ってますか?
私はキャラや背景がGペンで、ベタフラがマルペンAです。
みなさんの使うペンもよかったら教えて下さい。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 21:18 ID:3ne4lZvF
ニッコーG&タチカワ丸
ゼブラはインクの流れがいまいちで・・・
280名無し募集中。。。 :02/11/15 00:49 ID:gwBCof1T
ジャンプ系の新人賞で軒並みネーム部門が出来たな。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 01:05 ID:f1am3VKw
ヒカルの碁とかアイシールド21とかがアンケ上位取ってるみたいだから
原作者付きが意外と当たりそうだと踏んだんじゃないか?

まあジャンプの新人賞で賞に引っかかってる作品のあらすじ見てると、
みんな特殊能力のある主人公が悪を倒すだけの話ばっかりみたいだしな
あと、「伝説の○○」だとか「妖怪、怪物」だとか、中途半端なファンタジーものばっかだもん
あれはFFとかDQとかのファンタジーゲームに影響受けてんのかな
282名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 02:49 ID:LsEkf+VB
特殊知識ってなかなか普通の漫画家は得られないからなぁ。
本淫棒ぐらい強い碁打ちを描けるなら普通碁打ちになってるだろうし。
283278:02/11/15 12:48 ID:i41X8kfn
>>279
レスありがとうございます。
タチカワの丸ペンも均一できれいな線が引けていいですよね。
私はかけあみに使ってます。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 01:03 ID:EeeUgG4K
う〜ん、ゼブラのGペンが99%。

他はミリペン系とかそのあたりに転がってるのを適当に。
丸ペンはタチカワだけど、Gペンの方が慣れてるから
細くて均一な線が引けちゃうところがにんともかんとも。
筆ペンで描いちゃうことも多いね。 いや、ペン先は
慣れだね。 スクールペンだけは未だにうまく使えない。
285278:02/11/16 10:21 ID:iYJlqe9k
>>284
ゼブラのGは細〜極太まで描けて便利ですね。
これだけで全部描く人も多いかもしれません。ニンニン。
スクールは私も上手く描けません。
筆ペンで普通のペン先みたいなシャープな線を引いちゃう人がいますが、
284さんもそういう感じでしょうか。
286284:02/11/17 11:04 ID:fNl3ITLY
そうそう。

筆ペンも毛先の状態がいいと、かな〜り細くてきれいな
線をひけるんですよ、ニンニン!

それなもんで、時間的にテンパったときとか、効果的な
絵が欲しいとき、筆ペン使います。

細い線と極太線が絡み合った絵が欲しい時とかでも
いちいちペンを持ち替えなくてもいいし、なによりも
ペン先にインクを浸ける時間も短縮できます。

でも、消しゴムかけるとちょいと線が薄くなるので
原稿仕上がりがはあんまりきれいじゃないのがにんとも
かんとも。。。。。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 23:57 ID:AiW0c4Jw
ニンニン先生、教えてください。
当方、商業誌への持ち込みを考えている者です。
表紙のタイトルは、こちらで描くものなのでしょうか?
また表紙は1ページ取るものなのでしょうか。
モノローグ-タイトル-本章
といった具合に、劇中にタイトルが入っている漫画もみかけますが…。

既出だったらにんともかんとも逝って来ます。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 15:01 ID:IjYs0oqw
>>287
タイトルは鉛筆で適当に書いておけばプロのデザイナーの方がロゴにしてくれます。
たぶん既出です。
表紙は規定にないならご自由に。でも描いたほうが良いかも。
たぶん既出です。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 18:25 ID:ALbyxVse
なんか、各方面から「はやく投稿しろ」ろ言われている(特に俺の親とかがうるさい)ので、
ここでグチります。俺は漫画の投稿をしないんじゃなくてできないんです。
何故かと言えば何処に投稿すればいいのか正直わからないからです。
「そんなもん、描いてから考えればいいだろ」という人もいますが、
どこに投稿するかによって、そこの雑誌向けの作品を描いたほうがいいので、それはできません。
(例えば電撃大王にゴツイ男ばっかりのツッパリ漫画を投稿しても、
例えどんなにレベルが高くてもデビューには問題がある)
正直、この1,2年で出版業界は大きく揺れ動いています。もはや均衡が保てないほどに。
ここはかなり慎重になる必要があります。
素人の人はあまり知らないと思いますが、漫画家を目指すというのは非常にお金のかかる事です。
1から始めた場合、どんなに安く見積もっても30万はいると考えてほしい。
その割には世間の評価も低く、見返りもないのでまさに親泣かせの道です。なので、
親子喧嘩・夫婦喧嘩・家庭崩壊は当たり前と考えてください。だから、俺は絶対に他人には
漫画を描け」とは言うが「漫画家になれ」とは言わない。そんなムゴイこと言えません。
この道は俺みたいに既に家庭が崩壊していて、
もうこれしか一発逆転の道は無いという人しかオススメできません。
ちなみに失敗したときの覚悟も俺にはちゃんとあります。(いつでも自殺準備OK。遺書もある)

んで、失敗が許せないというのは、1つの作品を作るのにはだいたいどんなに安く見積もっても
2万は必要(30Pくらいの場合)つーか、2万じゃ無理だね。ごめんぽ。
やっぱそれなりの作品をつくろうと思えば4、5万はいる。つまり、
1回の投稿で確実に賞金をとらないと間違いなく赤字。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 18:26 ID:ALbyxVse
まぁ、だからこんなに慎重なんだけどね。死体沈めのバイトでもしてたらいいんだけど。
んで、とりあえず俺が調べた限りによる各雑誌の評価〜。

雑誌名 俺の独断評価 俺が投稿する確率 応募総数 倍率 画質 発行部数 出版会社の戦力
週間 ジャンプ 若手の成長が無い。もうダメぽ 0% 多い 高い 低 多い 中
週間 サンデー 唯一週刊で好感が持てる雑誌 11% 普通 普通 中 多い 中
週間 マガジン 下品な漫画が多いのがヤなんです 1% 多い 高い 高 多い 強
週間 チャンピオン 時代遅れ。もうダメぽ 0% 少ない 低い 低 普通 弱
月刊 ガンガン うーん、戦力落ちたね。でも強い 14% 多い 高い 中 普通 中
月刊 Gファンタジー さすがに時代には遅れてないね 13% 普通 高い 高 普通 中
月刊 電撃大王 メディアミックスさせたら最強 19% クソ多い クソ高い 超高 普通 超強
月刊 エース系列 ここも若手ほしいね 26% 普通 普通 中 普通 超強
月刊 ガオ やっぱり高画質か 8% 普通 普通 中 少ない 超強
月刊 ドラゴン系列 廃刊の可能性ゼロだね 5% 普通 高い 中 少ない 超強
月刊 コミックビーム(笑) 大穴(爆) 2% 少ない ワカラソ 低 少ない 超強
少女漫画雑誌(核爆) 個人的には大好きです〜♪ 1%(あるの?) クソ多い クソ高い 中 普通 強

と、まぁこんなところです。とりあえず出版会社の戦力は、「電撃〜」とつくところが最強です。
バックについてる企業が強すぎます。角川書店とか強すぎ。まず廃刊なんてありえない。
とりあえずいまのところは、電撃大王か少年エースですね。と、
いうことは俺の目標は自分の絵を高画質にすることです。
やっぱり話も重要ですが月刊はやはり画質です。電撃大王の謳い文句、
「一冊まるごと高画質」は伊達じゃないと思いますよ。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 21:22 ID:QNW2Rc02
>>289-290
これってコピペ?
292287:02/11/19 22:04 ID:DYQ01z8N
>>288
既出とのこと、失礼いたしました。
大変よく分かりました。
ありがとうございます。

>>291
あるサイトのコピペですが、どこか忘れました。
スマソ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 22:27 ID:zaEKhEyV
>289はどうもダメそうだな。
コピペはどうでもいいが月刊がきちんとしてるのだから週間ぐらい直せよ、といいたい。

294名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 10:53 ID:/hrD7Pfe
>>289
描きあげた作品に合う雑誌へ持ち込めばいいじゃないか。
と、コピペにマジレスしてみる
295名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 11:55 ID:aYqcmj2i
>>289
典型的な馬鹿萌えオタだな
どうせ漫画家になんてなれずにのたれ死ぬのがオチ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 16:59 ID:Gr11mY3T
漫画家になる為に一番必要なことって何ですか?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 18:26 ID:GdkBaDes
>>296
漫画家になれるまで描き続けること。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 21:33 ID:s3cCHLTx
>>296
負けないこと投げ出さないこと逃げ出さないこと信じぬくこと
299名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 22:02 ID:JhgYM8Xv
漫画描くなら、いつも自分を疑うことだぁね。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 16:38 ID:F7W64zBP
最近自分の作品を疑いすぎてペンが進みませんが何か
301名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 17:39 ID:RjgPJQ43
作家自体の人格をどうこう言うよりは、その作品を観る事のほうが大事な気がしてきた
それが作家自身の尊重に繋がるのかなと・・・

作家は神じゃないんだから、人格を求めてもね、という自分に築いたんで


イヤ、もちろん原稿おとすとか、あからさまな手抜きなんつーのはもっての他なんですが
302名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 23:48 ID:GnbCD6B+
質問があります。
応募方法に、’黒の墨汁やインク使用のことって記載されていますが、それは
CG作品は使用不可ということなのでしょうか?
トーンなど張るのが面倒で全てパソで色つけているので、気になります。
よろしくお願いします。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 23:58 ID:KS61OUHq
ジャンプって勧善懲悪が方針っぽいんだけど、スーパージャンプでもそうなのかな?
後、誰かヤングアニマルのテレホンサービス受けたことのある方居ますか?
どんな感じなのでしょう?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 01:33 ID:QZG92lTm
>302
ダメなところが多い、と、まだ考えておいた方がよいです。
応募要項にCG可と書いてるところもあるし、問い合わせれば可不可は教えて
貰えると思いますが。
それはご自分で確かめてください。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 19:51 ID:MF7m4tu6
>304
ありがとうございます!。
そうなんですか。残念です。
CG可のところってどことかがあるのでしょう?
よろしくお願いします。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 20:11 ID:3xNGixv1
雑誌見るなり出版社のサイト探すなりしろ。





絶望的にアフォだな
307名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 21:56 ID:MF7m4tu6
2社みつけました。
どうも、ありがとうです〜。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 01:52 ID:TRQ5AXU+
作業待ちの原稿、作業済みの原稿、
インクまたはホワイトが乾くのを待っていて重ねられない原稿って
どう分けたりしてますか?
なんかスペースがいくらあっても足りない。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 08:14 ID:DRYvyf4x
昔見たく、ひもを渡してクリップでぶら下げる。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 08:16 ID:kk2318BQ
>308
古めの漫画で漫画家の仕事場が描かれると、部屋にロープを渡して
洗濯バサミで原稿吊るしてるのを見た事無いか?
そういうのが嫌ならドライヤーで速乾させるとか棚買うとか。
わざわざ他人に聞くほどのことでもないじゃろ。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 14:59 ID:GSpWNwjd
新人賞に投稿した場合、当落の結果は
いつ頃知らされるのでしょうか?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 15:31 ID:I0ITTB4c
>>311
雑誌の応募要項に発表いつ頃か書いてあるだろ。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 15:52 ID:FhWCdXNP
>>308
オレは本棚の本の間にさしてる

ちなみに、CGでの投稿を原則ダメってとこは本当は
無いんだよね ただ、選考の一番最初の時に、いちいち
PCたちあげるのめんどくさいから、基本は紙に出力
して応募してね ってところが真相

もしきちんと賞を取れたりして掲載ってことになったら、
それこそデータ渡しはできません、なんて雑誌は今や
ほとんど無い
314名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 22:33 ID:91rZ+lCS
漫画家志望ってどうしてこう存在その物がイタイんだろう…

いや、煽りじゃないよ。
俺も漫画家志望やねんから…
315名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 00:07 ID:7zGZNMzA
A3プリンタって高いから、A4で投稿させてくれたら助かるよね。
そういうところもあるけど。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 01:16 ID:qDZ+KMZe
断ち切りナシなら内枠部分だけでも印刷できます。 それで受け取ってくれるか
しらねぇけど
317名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 03:30 ID:Lg/sROU1
新人漫画賞で大賞受賞した!!
























夢を見た。
フゥ・・・
318名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 16:12 ID:bYxg8FOH
>>317
受賞した!の部分でオチがよめました。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 18:35 ID:f9Tzm1Ev
きっとスゴイ現実的な夢だったんだろうね・・・その夢を目標に頑張れ。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 07:12 ID:qEJsr86E
漏れも受賞した夢を見たことがある。
正確には編集部から受賞しましたって電話連絡があった夢。
目が覚めてすぐ、コンビニに掲載誌買いに行かなきゃって思って布団から出たんだけど
よく考えたら投稿した事実が無いことに気づいた。
そのとき初めて夢だったことに気づいた。とても虚しかった。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 23:09 ID:lxI3YH3x
>>317 >>320
正夢かもしれないじゃないか。
いや、努力で正夢にするのだ!
322名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 09:54 ID:6UIr5/QT
人に話したら逆夢になるんじゃなかったっけ。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 10:16 ID:aDzfEzNa
単刀直入に聞いて良い?
漫画家志望ってようするに無職?
収入はどうやって得ているの?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 10:49 ID:jmhUY5vy
投稿のときの略歴って、長いこと無職なんだけどどう書けばいいのかな?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 15:01 ID:dDD1Agmf
家事手伝い
326名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 17:32 ID:jv2xIUmV
>>323
学生の漫画家志望、フリーターの漫画家志望、サラリーマンの漫画家志望
スネかじりの漫画家志望、女のヒモの漫画家志望など、実にさまざまな漫画家志望がいます。
一概に無職とは言えません。
327296:02/11/27 18:32 ID:2k5+GZtz
サンクス
328名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 20:09 ID:59rn2+Gm
>>324
最終学歴を書いておくとかでいいと思うが。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 21:10 ID:j/WfJb3p
略歴って投稿歴のことじゃないの?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 00:21 ID:fKdY3Y0W
328-329 ワラタ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 23:17 ID:iV/Fxov4
>>329
それもありだけどさ、基本的には「漫画家」として関係する
履歴を編集は知りたいのでは?

たとえば、アシ経験があるとか、投稿暦とか、掲載歴とか

それ以外で「最終学歴がマサチューセッツ工科大」とか
「現役銀行マン」とか、面白そうな経歴があれば
それなりに使えそうって判断が利くことを知りたいん
だと思うよ

オレも投稿時代は学歴とか書いてたけど
332名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 02:53 ID:sGkTmaEu
デビューめざし応募しようと思うんだが、もし雑誌Aで受賞して担当が付く。
そのあと頑張って連載開始→連載終了となったあと、他の雑誌Bで漫画
書きたい場合できますか? (理由として、作品の方向性が雑誌と合わないとか)
人気と経験があれば出来そうだけど。それが無い人、つまり二度目も応募→受賞の
道だけの場合、出来ないですか? 知恵をお貸し願いたい。
契約とかその他諸々のこと全然知らなくて。

例えとして
講談社→小学館 エニックス→講談社 電撃系→秋田書  集英社→〜
などなど。とりあえず、俺の実力で二度受賞できるかは置いといてくれ。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 03:34 ID:7wWueEST
>332
何か敬語の使い方がメチャクチャな質問だが、まあいいや。
まず、契約なんて大手の会社に限る優遇制度だと思って。
それも実戦参加してない日陰者にいつまでも施しを下さる程
優しい物じゃない。って事は必然的に一社で切られたら
他所へ自発的に回らなきゃならない。
表には出てこないけどプロ作家だって志望者に混じって
一杯「営業」って形で走り回ってるんだよ。

そして移籍の話だけど、大手3社(集英・講談・小学)の
メジャー誌で連載を持ってた人ならどうにか潜り込む
事も可能だし、格下の出版社ならネームバリュー頼りに
喜んで迎えてくれる事もある。しかし例えにあるような
ヲタ雑誌→大手の移籍は基本的に無理と思った方がいい。
その場合は投稿から始めるしか無いけど、一度漫画家で
生計を立てていた者が再び運良くデビューできるまで
下手をすれば数年間無収入になる。そこで大概挫ける。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 04:19 ID:JCDIjI1e
>>332
ああ、俺も似たようなこと考えてた。
叩かれるかもしれないけど奇麗事やめてぶっちゃけて言うと
少年誌で連載して金儲けたい。
でも、どうしても青年誌向けでじっくり書きたいネタがある。
若いうちから描きたいものを描くべきか
多少我慢してでも仕事として漫画描いて、生活に余裕出てきたら他誌に移って好きなものを書くべきか
でずっと悩んでた。
まあまだデビューすらしてない腐れ半端者のうんこドリームなんだけどそこは流してください

そういう場合はやはり先に大手でデビューしておいたほうが後々楽なんだろうか。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 10:07 ID:HwIaFc1x
集英社である専属契約はまだやってるのかな。
それを結ぶと契約が切れるまで、仕事が有ろうが無かろうが他社には描けません。

もし契約できるようなところまで行けたら、規約は完全に読むことです。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 00:07 ID:mAx3pX4w
2chの志望者系スレとか色々見てるうちに
変に出版社の方向性とか独りよがりになってないかとか
じりじりと考え込むようになっちゃってだんだんネームが描けなくなった…
このところずっとスランプ気味…
はぁ、いっそのこと好きなように描いちゃってから後で投稿先決めたほうがいいのかなあ
337332:02/12/04 00:15 ID:p2Z7Lkb1
>>333
丁寧なレス有難う。勉強になりました。
言葉が粗野でスマンかった。

>>334
自分も安定して漫画が書ける資金は欲しいですね。
俺もデビューに向けて頑張らねば。

>>335
アドバイスサンクス
338名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 09:32 ID:40VsPEx0
>>336
そのほうが良いかも、何も考えないで書いた方がふっきれるかもよ
色々考えすぎると、人間先にいけなくなるものよ
まぁ、自分のペースでがんがれ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 12:24 ID:7eP13DET
>>336
好きなように描いちゃった後、いろんな編集部に見せて回ったらどうか。
そのほうが自分に合う編集部が見つかりそうですが。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 10:26 ID:qi3Lwlg1
おれもそう思う

だって投稿って段階の人なら、雑誌の方向で内容を決めたり
売れ路線の作品を狙って描いても、編集はバリバリのプロに
描かせた方が早いし確実って考えるもん

むしろ個性とか将来性を感じさせる作品を持ち込む方が
採用の早道かと そいういった力が無いと辛いかもしれんが
その意味では独りよがりは大変結構なことで
でもその独りよがりをきちんと読者に伝えられる作品で
ないと話にならんのは商業作家として世の常 それができ
ないんなら同人か芸術家のどっちかを目指したほうがいい
人生送れると思う
341名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 11:54 ID:wgwHHYgj
ストーリー漫画家志望なんだけど
気分転換で描いたギャグのネームがなかなかいい出来になってしまった
でもギャグで投稿して下手に賞に引っかかったら
担当にギャグ作家として育てられちゃうのかな
ちょっと怖くて投稿に踏み切れません
342名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 11:55 ID:wgwHHYgj
ageておきます
343名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 14:04 ID:1C00xvwc
>>341
投稿しとけ。まずはデビューでつよ。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 15:47 ID:OGgtirPE
志望者の人に質問だけど、なぜ今の時代漫画家になりたいの?
廃れる一方の業界なのに。
純粋な疑問。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 15:55 ID:PgPTxDs+
>>344
例え不治の病に犯されていてもそれが大好きな女だったら
結婚したいと思う
って感じでしょうか。

てゆうかこれから伸びる業界って何だ?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 16:22 ID:5+v8NjZW
>>344
パーッと稼ぎたいからに決まってんだろうが!
成り上がり
347名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 18:44 ID:8LJdBuZ/
>>344
今の時代、どの業界だって傾いてるし内部も腐ってるよ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 19:46 ID:so9l1b4V
一番先鋭的なゲーム業界がすでに腐ってるからな。

ゲームなんかにいかないで、デジタルを使った創作物(物語)の作成者を目指した方が
何にでも転化が効くと思う。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 21:10 ID:CKGNZmFc
>>348
業界がどうのこうのじゃなくて、純粋にその職業に就きたい人間もいっぱいいるんだよ。
自分が漫画家になった動機もそれだよ。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 00:14 ID:ASiWUU1q
しかし漫画家だったら漫画家になろうとするものだよね。
子供のころからアシにあこがれてましたって人はほとんどいなかろう。

アニメ業界ゲーム業界、などの中に入り込めるだけでいい、という人もいるんだよなぁ。
わからんでもないけど
351名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 15:22 ID:l+luDCFm
>>341
ストーリーとギャグを両方描いて、一度に二本を同じ賞に出したらどうか。
どちらが本当に自分に合ってるのかもわかって面白いかも。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 17:11 ID:VIulth8p
>>341
別に賞に載ってもことわればいいんでないの?
じっくり腰をすえて自分だけの方向性をみつけたいんでしょ?

でも実際問題として賞は、なかなか取れたモンじゃないよ。
それに賞取ってデビューが決まっても、その路線でやれと強制はしないと思う
現にギャグで賞とって、ストーリーを書いてる人も居るしね
あくまで編集は編集でしかないからね、書くのは貴方次第だよ。

デビューできるならした方が、いいのは変わりないと思うけど
353名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 18:36 ID:FKcVOO0F
>>341

かんがえてばかりいると日がくれちゃうよ

                     みつを


354名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 21:24 ID:ASiWUU1q
みつをは嫌いだな。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:23 ID:kJUl4HeI
ほぼ8年ぶりに漫画を描くことになったのですが、
トーン等の画材を格安で販売しているネットショップをご存じないでしょうか?
以前仕事をしていた時は、デリータートーンの直販のようなところで
20%か30%オフで買っていたのですが、今はもうやっていないようです。
すぐに配送してくれて、格安なところをご存知の方がいらっしゃいましたら、
どうぞよろしくお願いします。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 13:11 ID:F2j7IjhT
>>355
ttp://www.sekaido.co.jp/comic/tuhan.html
世界堂の通販は2002年11月3日から12月30日まで30パーセント引きだって。
スクリーントーンがないけど・・・。
357 :02/12/12 03:02 ID:XGpTOFz5
お前いろいろ悩んでるようだけど、
賞をとってから悩めよ。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 03:20 ID:kEklZyTX
普段読まないアワーズをふと立ち読みしたら
新人賞発表ページで編集がめちゃくちゃキレてました。
「いったい本当にプロの漫画家を目指しているのかと思える駄作の山」とか
「適当な気持ちで投稿するのは双方の時間の無駄なのでヤメロ」みたいなこと言ってた
あそこっていつもああなの?なんか恐かったyo
359名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 03:41 ID:0eblg4fg
知らないけど、なんかあったんじゃないの? アワーズ読んでないからわかんないけど。

投稿なら、目の前で言えることが言えるかも知れないけど、雑誌の発表でずばりと
言っちゃうのは逆に新鮮だな。
特に後者は激しく納得。 人生を無駄にするのは勝手だが巻き込むなということでしょう。
中途半端に漫画を考えてるなら、俺も志望者にはそう言う。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 08:54 ID:/jN9+SG2
考える前に描けとか何でもいいから投稿しろとか言う奴も多いしなあ…

結局どうあっても叩かれるのが志望者で、それが嫌ならプロになれということか。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 15:26 ID:PAT3YQfr
そうか?

アニマルはわりといつも投稿に対して誌面で怒っているが
362名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 17:30 ID:UV6g5Alt
いやな雑誌だな…
あんたら編集者はプロの目で見てるけど、投稿してる側は素人なのに
そんな大人気ないこと言うなんて・・・
例えその雑誌で賞取っても鬱に成りそう、今後そうやって
叩かれていくんだと思うと

まぁ、それより雑誌で暴言吐くこと自体間違ってると思うんですがね
投稿者じゃなくても、見ていて気持ちいいもんじゃないしね〜
363名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 20:55 ID:4f2maX5x
>>362
まあ仮に素人でも、プロになる気あるのかよって感じの甘えだらけの原稿じゃ
怒りたくもなる気持ちもワカランでもない。
あくまであっちはビジネスとして漫画雑誌やってるわけだし
364名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 22:01 ID:0eblg4fg
投稿者への怒りなら紙面で吐いても良いと思う。 これからも投稿してくる
ヤツがいるわけだし、これからはプロを目指すのだから仕事をなめてかかるなと
怒りたくなることは、使えないアシを見てるとよくある。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 07:37 ID:MPTnT3Wu
まあ幾ら叩き落としても代わりは無限に居るわけだ…(汗
366名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 11:27 ID:dU6HIdHZ
確かにソレはいえてるね・・・だから懲りずに投稿するんだけど

つーか誌面で言わず、直接結果の通知ってカタチで、出せばいいと思ったり
って雑誌側にますます負担掛かるか・・・これじゃぁ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 17:04 ID:OlU4HqKQ
半端者のスレってなかったっけ?まあいいや。
ちょっとスレ違いかもしれないんだけど、ヤンマガの月例漫画賞は作品は全て返却します
みたいに書いてあったんだけど、8月期に投稿したのがまだ帰ってこない。
もしなんかわかる人いたら教えてください。講談社に取りに行けば返してくれるかな?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 17:10 ID:aknMdHPJ
泡ーズは読んでないから詳しくはわからないけれど、クズの山
から宝石を見つけ出すのが仕事なのでは。作品に対する批判は
必要だけれど、キレてクソミソに罵るのとは別物だし。
とかいって、おれも読んだらキレまくるようなものばかりだったりして。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 17:16 ID:mB6FQ2bh
メフィスト(小説)とアワーズ(漫画)は、投稿者罵倒系の最高峰だよね。
投稿者はマゾに間違いない。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 18:40 ID:KjNxvPqd
>>358
投稿者よりも読者が引きそうだが・・・
371名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 00:58 ID:eic8uVgU
トーンの会社ごとの特徴って教えてください
372名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 02:54 ID:p4e+/Wx5
頭の中ではイメージできてるのに、それを絵に出来ないもどかしさ…
もう何回も何回も描き直してイライラして来てペンが暴走して悪循環
こういう形でこういう動きでってイメージできてるのに
右手が出力する絵はぜんぜん違うヘタレ絵
もういい加減キレて自分の腕おもっきり殴って痛さにうずくまる


なにやってんだ俺
373名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 08:48 ID:tGWCu5AH
プロでもそうです。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 20:34 ID:P1MsDdhU
>>373
そんなことはない。
熟練してくると頭のイメージを正確にペンがトレースしてくれるようになる。
イメージした輪郭を紙にきちんと投影できるなら、
今は満足な線が引けなくてもそのうち自分の思った通りに
ペンがトレースしてくれるようになるから心配ない。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 00:15 ID:uIpjCBHy
これが最高の漫画家志望者だ
http://www4.kcn.ne.jp/~siremo/orizinarumannga.htm

376名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 01:46 ID:fmu31P5X
>374
その時は満足してもすぐ不満足になってしまいます。
プロでもいつでも不満に思ってますが。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 02:52 ID:nwhFMwtu
>>376
>>372は満足のいく素晴らしい作品が出来ないって話をしてるのかね?
俺にはイメージを正確に線として変換できないって話だと解釈してるんだが。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 03:00 ID:GXhPNrbR
>>375
絵の地力は悪くない。
多分。 真面目に描けば。
絵柄のセンス微妙だけど
379名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 09:54 ID:fmu31P5X
>377
俺もそう解釈してますが。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 14:12 ID:5jJflmiO
>>375
どっかで晒されてた志望者じゃん
環境やらなんやらのせいにして
時間無くて漫画描けないとかほざいてた香具師。

じゃあ自分のサイトなんて作って遊んでんじゃねーよw
381名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 23:57 ID:Aen7VDpb
>>371
レトラ  業界標準 コミックトーンは安くていいんじゃないかな
デリータ 安い悪いという印象だが、商業誌で使えないレベルではない
マクソン とにかくノリがきつくて鬼重ね貼り以外は使いたくない
IC    レトラがまだ高かった頃、ほぼ同じ使用感で安かった
IC SCREEN デリータほどではないが印刷がちょっと荒れ気味
デザイントーン イチオシ アミはクセあるが安くてきれい
J−TONE  奇抜なガラがそろってるがちとシートが薄いね

こんな感じかな

デザイントーンは品番の横に線数と濃度が記載されてるから
ここんとこ一番よく使ってる
5%でも活版できれいに出ることが多いからって知人に
薦められて、いまではもう手放せません

でも基本はやっぱレトラじゃないかな?
少なくとも悪く言う人見たことない
382名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 00:07 ID:LlqW3E4Q
>381
れトラはシートがいいです。 削った時の耐久性は結構いいのではと思ってます。
もっとも全メーカーを比べたわけではないですが。

ところで同メーカーの高いのと安いのも比べるのなら、マクソンのコミックビッグを
はずすのは片手落ちだと思います。
印刷も奇麗だしシートもまぁまぁ。 ノリもよいと思います。
印刷では、グラデはマクソンのが一番だと思います。 どんなメーカーのを使ってても
グラデだけはマクソンです。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 13:49 ID:CwW+Y/Ff
デリータは最近網点がきれいになったという広告を出してたよ。
Jトーンもデリータと同じくらい安いので、貧乏な私は重宝してます。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 23:52 ID:pK8X8ZJ6
新マンガ技法シリーズって本はオススメ?
買おうかまよってるんだけど
385名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 01:47 ID:JdsZKrnT
作品て毎回どれぐらい投稿されてきてるんでしょうか?
当方かれこれ10年近く漫画がんばってきたのですが、一度も名前が載る段階にも
かすった事がなくて最近ちょっと落ち込み気味です。
自分が今どの段階にいるのかはっきり分からないのもとても不安です。
一度返却希望である雑誌に投稿した時は全部×のついた紙が同封されてきてた事はあるんですが…。
いろいろ質問したい事はあるのですが、今はやはり上の事が一番気になるので
よろしければどなたか教えて下さい。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 02:11 ID:7t99L0Mj
>385
投稿数なんて雑誌の規模や時期によって随分違うから
一概には言えないけど、大きな賞だと応募総数が
書いてある事もあるから(勿論水増しアリだけど)
チェックしてみて下さい。

私が何度か審査に関わった中堅雑誌の企画物(長編漫画
投稿ではないので、どっちかというと読者コーナー投稿に
近い物?)だと第一次バイト選考を通過したものでも
300前後はありました。その中で見られるものは
1割にも満たない程度だったかな。
387385:02/12/19 03:04 ID:JdsZKrnT
>>386
どうもありがとうございます。いろいろ見てみようと思います。
それにしても300以上も投稿されてきたりするんですか…。
そうとう才能と実力がないと名前が載ることすら無理っぽいですね…。
でももうちょっとあきらめずにがんばってみたいと思います。
どうもありがとうございました。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 21:22 ID:5osz8NEz
age
389 :02/12/20 15:41 ID:cajyTaE5
>>385
君は漫画かくのやめたほうがいいと思う。
390385:02/12/20 16:20 ID:tpzAnaBa
>>389
自分もそう思ってがんばって諦めようとする事あるんですけど、
どうやっても諦めきれないんですよね…。
何か他にもっとやりたい事が見つかるまではがんばってみようと思います。
そう考えながらもう数年経ってしまいましたが…。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 00:20 ID:n7XHYvNA
持ち込みはしたことある?>>385
何か致命的な弱点があるのかもしれない。案外アッサリ直るものなら勿体無い。
マソガは年にどの程度のペースで描いてるんですか?
一度うpして、あれこれ言いたい放題勝手なこと言われるのも、たまには
いい刺激になるよ。悪意の感じられるレスはスルーすればよいでつ。
10年費やしたなら、カタをつけるにもきっかけぐらいは必要でしょうし。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 00:29 ID:7Rl2qYwr
>一度返却希望である雑誌に投稿した時は全部×のついた紙が同封されてきてた事はあるんですが…。

スゲェ・・・・そんな事する会社があるんだ・・・・・
ウチの採用試験だってそんな事しねぇぞ?漫画編集部じゃないが。
その編集部がよほどタコか、それか言いたくないが、君のレベルがあまりにも絶望的なのか
そのどちらかだな・・・・・
393385:02/12/21 03:59 ID:jTL0mgot
>>391
持ち込みはした事ないです。
田舎に住んでて関東にすら行った事がないもので…。
漫画は暇さえあれば描いてます。
絵が下手糞とかアイデアが自分で出しててわけがわからないとか欠陥だらけなのですが、
一番悩んでいるのはペンで描く時線がぶれるのがどうしても治らない事です。
うpしていろいろ言われるのも確かにいろんな意味で勉強になりそうですね。
機会があったら思い切ってやってみようかと思います。
いろいろどうもありがとうございました。

>>392
けっこう大手の出版社だったのでさすがに前者ではないと思いますが…。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 03:59 ID:Cp0ZM8uf
>>385
送る雑誌と作品の方向性が著しく違うとか?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 08:33 ID:9uvSf+i7
>一番悩んでいるのはペンで描く時線がぶれるのがどうしても治らない事です

マジレスすると、それはアナタが自分の描線に自信が無いからです。
ブレると思いながらビクビク描けばトッププロですら描線はブレます。
まず自信を持って堂々と、描くことですな。

絵がヘボいというのは、現実の風景や顔や体を描く事で克服できるかと。
自分の個性など一旦捨てて、まず現実を描き写せるよう努力すべし
極端なディフォルメさえ、現実の物体の模倣から生まれる
396名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 10:53 ID:hZUAspnd
>一番悩んでいるのはペンで描く時線がぶれるのがどうしても治らない事です

とりあえず下書きをしっかりなぞろうと考えずに、手の力を抜いて素早くサッと引いてみると良いよ。
あと、自分が書きやすい向きになるように紙を回すこととかね。

絵やストーリーに関しては実際に見てないのでなんとも言えないけど。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 17:34 ID:etw+bm3J
中学生です。
友達が漫画のキャラを書いているのを見て
『書きたいな〜』と思ったのですが、何から初めていいかわかりません。。
絵もあまり上手くありません。
どうすればよいでしょうか。

宜しくお願いします。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 17:42 ID:tAgYAVbg
>397
描きたいと思ったら描く。何も考えずに描く。考えたって上手く
ならない。下手なら人の倍描く。思ったまま描く。君には手塚治虫
のマンガの描き方という本をお勧めする。
 俺みたいに爺になってから後悔するような事にならないように
いのってる。(羨ましい)
399名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 18:55 ID:STSabf/Z
>>397
マルチポストか?
400ロック:02/12/21 22:37 ID:BuvKHAgy
401名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 23:09 ID:sS3vArww
それで漫画が書ける様になると思ってるなら無駄ガネなのでやめな。
一個目のやつは、粗製濫造のクソハウトゥさ。 

手塚治虫のは魂を育てるっつうか、そういうノリよ。
即戦力はない。
その2冊はどう違うって言うか、全体的に違う。
同じような本何冊も書いてんだよ手塚治虫は。
402ロック:02/12/22 01:03 ID:P+7Y751+
>>401
>粗製濫造のクソハウトゥさ。 
クソハウトゥってどういう意味?
手塚治虫の本は買うとして、他なんかあります?

http://www.graphicsha.co.jp/Guide/comic.html
こんなかでいいのとか。(もしかして全部だめ…)
今思ったら、こういう書籍買う前にある程度かけなきゃいみないっすよね…。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 09:38 ID:H7+q0xGd
>>403
>こういう書籍買う前にある程度かけなきゃいみないっすよね…。

と言うより先に、どの本を買うか自分で決められない君は
本を読んでもマンガが描けるようにはならないだろう。
なぜなら「この線を引く」「この絵を描く」「この話を描く」
「このマンガを描く」と言う事は自分で決めなければならない事だからだ。

判断を他人に頼っているようでは君は絶対にマンガを描けない。

だからこそ、絶対に自分で決めろ。その責任は君自身のモノなんだから。

ちなみに買わない事も選択肢の一つだぞ。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 09:47 ID:UlvNoPFv
|д・)
405名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 12:03 ID:aOHbIkK2
>>400
だから、マルチポストやめれ。
迷ったら両方買えよ。買い物ひとつ自分で決められなんて、この先も
「ペン先って何がいいでしょうね」
「ワク線って何ミリがいいでしょうか」
と聞き続けるつもり?
406名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 12:50 ID:LIB5R49k
>>385
漫画を描いてる友達にばんばん見せてアドバイスをもらうといいと思う。

それから出版社に電話して「地方に住んでいて持ち込みができないんですが、
電話でアドバイスをもらえないでしょうか?」と相談したらどうでしょう。
原稿を送って、届いたら編集さんに電話してもらう・・・という事が可能な所もあるかもしれないです。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 04:40 ID:ZOKB79NW
ヤングアニマルは、電話で丁寧にアドバイスをうけられるって
評判ですよ。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 08:20 ID:1up2VoUk
>>402
普通に「糞なHow-To本」だと思われ。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 18:31 ID:V0SXTOZx
かなり昔、ヤンマガ赤豚で、「投稿原稿の封筒は、たまに犬がくわえてどこかに持っていく」
って書かれてたなそういえば。まあ冗談なんだろうが、ひょっとしてほんとだったら嫌だな。
明日アニマルのテレホンサービスの予定。レスがつかなかったので自分で確かめるほうが早いしな。
しかしボロクソ言われる夢を見た。ちいせえなあ自分・・・
410名無したちの午後:02/12/23 19:21 ID:hc+oA588
http://www.tlshp.com/shop/asp/simple.asp
のコミック用品に入門キットに5種類の商品がありますが、どれを選べばよいでしょうか?
『・アイシー漫画工房
・アイシーまんが工房 mini
・アートカラーTHE漫画組
・マクソンコミックセット ST(スタンダードセット)
・マクソンコミックセット DX(デラックスセット)』

自分では
・アイシー漫画工房
・マクソンコミックセット DX(デラックスセット)
これから選ぼうかなと考えています。


入門キット買うか普通に買っていったほうがどっちがいいとおもいますか?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 19:45 ID:7fF5Gc30
あのー、デジタルトーン使って
漫画持ち込みしようと考えてるんだけど
編集者は紙に印刷してからもってくるようって言うんですよ。
家のプリンターじゃあB4サイズは無理だし
どうしたらいいでしょう?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 19:49 ID:wS1neDx9
>>410
最初はこういう風に揃った物を買ったほうが、わかりやすくていいと思います。
慣れて来たとこで、いろんな種類の物を試してみて、自分に合う画材を見つけて行けば
いいと思いますし。
それと私の見落としかもしれませんがセット内に定規がなかった様に思います。
B4原稿を縦に割れる長さの物は必要だと思いますので、35cm以上の定規を一本買う事を
オススメします。
ところで私は、TOPページの巨乳人形が気になります。買おうかな…。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 20:59 ID:J/22C9Lv
414413:02/12/23 21:47 ID:J/22C9Lv
あれ?ちゃんと改行したはずなんだが。もう一度。
>411
ttp://www.kokuyo.co.jp/desk/insti/index.html
こういった所で出力してはどうか?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 22:32 ID:LMuoxDKN
あの、ずっと悩んでいるんですが、紙はどれがいいですか?
上質紙がペンの滑りが一番いい感じで下絵をトレースする事もあるので
便利なんですが、いかんせん、ペラペラで薄いので
トーンを貼った時にすぐ切れてしまい具合が良くありません。
色々試しているのですがインクがすぐににじんだり、線が太くなってしまう物が
多いので迷っています。
416411:02/12/23 22:44 ID:cj4OE8WR
>>413
うお!!こんな所があったのか・・・ありがとー。
マジで感謝。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 22:57 ID:G9+Ot01D
>>416
多分あなたが使ってるのは60キロ位の上質紙では?
マンが業界では110キロか135キロの上質紙が良く使われます。
紙は全紙サイズ1000枚分の重量表示で区別されています。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 23:03 ID:GBfB4QDO
今高2なんですが、一つ作品を仕上げてみようと思ってます。
もう遅いですか?やっぱり。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 23:13 ID:wS1neDx9
>>418
10年早い。



と言うのは冗談で、全然遅くない。
俺まともに一本描いたの20歳ころだったし。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 23:25 ID:GBfB4QDO
>>419
サンクス!プロットや描きたいネタは溜まってるんですけどね。
がんがります。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 00:14 ID:qluvbIag
本当にもう遅いかと思ったのかよ。
419は親切な奴だったからいーが、
くだんねーオナニーやり取りに人様付き合わせてんじゃネーよ。

これが25超とかのじじいでもなんでも一緒だがよ。
「○○歳ですがもう遅いで(略)」
「いや、本人のやる気しだ(略)」
「ありがとう! 頑張ります!」

ネットではこの手のくだらねーやり取り多過ぎ。
自分の部屋にお話用の人形でも置いて慰めてもらっとけよ。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 00:29 ID:d6w19YhF
>>421
わざわざ忠告サンクス。
ただ不安になったので書き込んだだけっす。
すいませーん。因みにオナニーやり取りって何?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 00:31 ID:/SlxVdFG
>422
お前の会話全部
424名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 00:34 ID:BHnqL0ZU
>>422
「もう遅いですか?」
といわれて
「はい、もう駄目だと思います。マソガで生計を立てるほどの才能の持ち主は
そんなこと考えもせず本能的にマソガをかきあげます。」
と応えたら、キミはマンガを描くのをやめるんですか?
要は励ましてほしいだけだったんでしょう?
それがオナニーなのです。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 00:36 ID:BHnqL0ZU
あと、せっかく応えてくれた人に「サンクス」はないぞ。
おそらくキミより年上のプロなんだし、最低限のマナーは守ろうな。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 00:38 ID:d6w19YhF
>>423>>424
成る程。んじゃあソッコー描きます漫画。
慰め結構!あんがとさん。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 00:51 ID:NQ05e72J
>422
>421の言い方は嫌味に見えるかもしれないけど、こういう
意見が現実的な他人の目って理解したほうがいいよ。
他人っていうのは編集者やいずれ君の漫画を読むかもしれない
読者の事。
ネットで無責任に励ましておいて、話の終わりは「結局自分の
努力次第」ってんじゃ糞程の解決にもならない、言ってる奴が
気持ちいいだけ。
やってみて遅いと思えば止めりゃいいし、25歳以上でも
まだいけると信じてるなら何言われても好きなだけ頑張ればいい。
結果を良いか悪いか判断するのは編集者だから。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 12:01 ID:3lk6JVV5
まあクリスマスムード一色の今日も家でペン入れなわけで
429名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 14:28 ID:Znbw2T1+
>>428
私はトーン貼りです。
お互い頑張りましょう。メリークリスマス。
430415:02/12/24 17:14 ID:AHciMZdC
>417
レスありがとうございます。
たぶん60キロの上質紙、コピー用紙ですね。
ペンの滑りがいいので気に入ってるんですが、
実際に使うと、トーンを切り張りした時に原稿が切れたり、
破れちゃいます。ベタ塗ったらゴワゴワになっちゃうし・・

紙が薄いと下絵のトレースする時、便利なんですけどね。
本当は110キロ位がいいと思うんですが色々試してみても
厚手の紙だとなんか線が太くなったり、インクがにじみ易かったり
するので非常に書きずらいんですよ。細い線が好きなんで。
書き味の良いメーカーのマンガ原稿用紙とかありますかね?
みなさんはどんな紙使ってるんですか?
オススメがあったら教えて下さい。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 23:16 ID:UPdzW03N
本当は使いやすいもの使うのがいいと思うんだが。
編集がうるさいんだろうなあ…
432名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 00:59 ID:m6R2r47V
>430
インクが滲むのについては、紙よりもまずインク(製図用や証券用)
を少々水で薄めて使ってみるのがいいと思うよ。
紙の薄さに関しては、あなたの言うメリット・デメリットは
動かしようが無いので別な部分で解決すると。

同人作家などはコピー用紙に描いてる人も居るようだし、
ベタのシワシワも水性サインペンを使えばどうにかなるけど
これで慣れきっちゃうのもまた将来的に不都合があると思うんで。
433415:02/12/25 11:01 ID:bu5mwGON
>432
レスありがとうございます。
インクは少し薄めのほうがいいんですね。やってみます。
コピー用紙だとやっぱりトーンなどで切り張りした時に
ボロボロになっちゃいますよね。
前にコピー用紙でペン入れまでして、厚手の紙に原稿を
コピーして仕上げを行ったりしましたが、線が微妙に太くなるのと、
トーンを貼ったり、はがしたりするとトナーがポロポロ取れてきたり
トナーの線だとホワイトがはじいてしまい修正がうまくできないので
あまり良くありませんでした。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 20:38 ID:MdFkA68H
>>415
一度オーソドックスな手法を試してみる事をお勧めする。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 00:37 ID:IG7B/CFa
インクの使い始めは少し滲む気がする。
436415:02/12/26 17:30 ID:s3l/p1Gp
>>434
すみません。
そのオーソドックスな手法とはどういう事でしょうか??
437名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 21:11 ID:TBhs22Uo
>>436
一般的な紙(110〜135kg)を使ってみればってことじゃない?
438434:02/12/26 21:19 ID:VeXNJX5V
>>415
一枚の原稿用紙に下書きし、その上からペン入れして乾かした後、下書きを
消しゴムで消し、その上からベタ、ホワイトをかけてトーン処理等の仕上げを施す。
最初の下書きした紙に、です。
そうすれば基本的にトレスも必要無いですし、厚手の紙も使えます。
市販のマンガ用原稿用紙もこのような描き方を前提に厚手の110〜135キロの
上質紙が使われています。
トレスだのコピーだの、下手な工夫があなたの描き方を歪めているように思えます。
439434:02/12/26 21:29 ID:VeXNJX5V
念のために追記
下書き、ペン入れ、仕上げ、全部同じ紙に。と言う事です。
440415:02/12/26 22:10 ID:s3l/p1Gp
>>434
丁寧なレスありがとうございます。
以前は市販のマンガ原稿用紙を使っていたんですが、いまいちペンの太りと滲みが
気になったので他に書き味の良い紙を探してところコピー用紙になってしまったのです。
取りあえず初心に帰って110キロの漫画原稿用紙を使ってみます。
441415:02/12/26 22:13 ID:s3l/p1Gp
すみません。
追記で市販のマンガ原稿用紙だったら、どこの
メーカーの物が書き味が良いでしょうか?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 22:56 ID:gGw00KV1
ワコムのモニタータブレット、安く買えないかな?
この間、葦に逝ったらすごい使いやすかった。
でも17〜18万位するとか。う〜ん・・・チョと高いな。
443434:02/12/26 23:48 ID:/jdlcfga
>>440
私はICのを愛用しています。マクソンのは白すぎて目が痛くなりました。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 00:59 ID:WNM5vrJm
>443
俺はアートカラー。 じゃっかん黄ばんだような色をしてます。 目が痛くならないように
こういう色なんだそうです。

>442
PCとモニターを同時に買うと思えば。 でもそれでも割高か。 夕方店で触ったけど
えらく遅かったがなぁ。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 17:03 ID:bKBqNxyf
枠とかの直線書く時ってどんなペン
使うときれいに描けますか?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 18:07 ID:WNM5vrJm
烏口

あとデジタル
447名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 00:24 ID:7DpYkP1t
>442
そうなんだよ、やっぱこの手の製品を快適に使うには
本体も最高スペックでメモリも積めるだけ積まんとつらいのねん。
紙で描くと1枚なんだが、
データにするととてつもなく重いんだよな、グラフィック関係って。
しかも漫画だと何十ページとある。
脚へ逝った先の知り合いも、
ハードやソフトに金を食いすぎて何の為に仕事してるんだかとぼやいていたよ(苦笑)
でもやり直しが簡単に出来るのがデジタルの強みなんだよな〜
いずれは併用したいけど、自分はまだアナログでやってるけどね。
(ゼゼコの問題もあるしな(苦笑))

448名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 13:47 ID:ZiiG+ifH
>>445
ピグマでカドが微妙にはみ出すように引いて、ホワイトで後から修正するのはどうだろうか。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 14:18 ID:puNxjTj4
烏口…扱いが面倒

ロットリング…手入れが面倒

ピグマ…買い換えるのが面倒
450名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 14:29 ID:MT/OVfp4
>>448
そのホワイトが枠線の中にはみだし、その修正が叉はみだし…
無限連鎖への入り口に…ヒイイイイイイイイ…!
451名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 17:57 ID:Fz7+ZI3j
髪の毛のツヤベタってどう入れてますか?
カーボンタイプの筆ペン、毛筆タイプの筆ペン、等等。
田島昭宇先生や小畑健先生のような感じを目指して練習していますが
うまく出来ません。
私が使用しているのはぺんてる筆(中字)です。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 18:51 ID:7f5C5+l0
よく「原稿返却希望の際には返却用封筒と切手を・・・」
とか書いてあるけど、別に返却なんて頼んでいない原稿が
2つ帰ってきた・・・片方は後一歩賞の粗品が当たったから
それと同封と言うことなんだろうけど、もう一つは完全にかすった
作品なのに・・・・何なんだいったい?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 19:03 ID:A0HZOen7
流れるようなきれいな長い線って皆さんどうやって書いてます?
一本線で下絵に忠実に書こうとするとどうしてもうまくいきません。
手首ではなく腕全体を使って線を引くと
支点は肘になるかと思いますが、まだペン慣れがイマイチなのか
どうしても下書き線をうまくなぞれません。
中くらいの長さの線をつないでつなぎ目は修正するのが早道でしょうか?
でもこれだとなんとなく線に勢いがなくなってしまうし…
454名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 19:18 ID:cMoHnbDR
>453
慣れるしかないだろうなあ…
いくら理屈で知ってても、実際左手でペン入れしてみたら初心者の頃みたいな線になるし。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 19:29 ID:gN/BX7tP
>453
忠実に下絵を写すんじゃなくて、すこし下絵と違ってしまってもいきおいで書いちゃうって手もあるとおもいます。
髪の毛とかは私はそうしてます。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 19:32 ID:fDFzQQMq
【新年明けてないのにカウントダウン!】

決行日時:2002年12月31日 23:58
決行場所:各都道府県有名カウントダウン会場

タイムスケジュール
23:30までに各地集合場所に結集。
テロリスト同士なるべく顔を合わせ、会場内で散開。
決行時刻、23:58になったら突如カウントダウン開始!つられる一般人!
カウントダウン終了…が!予定の花火等打ち上げられず…
不信がる一般人。満足な2ちゃんねら。2分後突如花火が!!
泣き崩れる一般人。死傷者多数!続々と救急車で運ばれる事態に!
現場を足早に撤収する2ちゃんねら。作戦終了!

詳しくはhttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1040893779/
457名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 19:43 ID:gN/BX7tP
漫画は絵を重視していますか?
それとも話を重視していますか?
もちろんどちらも出来た方がいいのでしょうが(汗)
458453:02/12/29 21:41 ID:A0HZOen7
>>454>>455さんレスありがとうございます。
俺も髪の毛とかは勢いで線を引いてもそれほど気にはならないのですが
1ページどっかっと顔のアップを描くときの輪郭線とか
大ゴマに全身の女の人を描くときの足のラインとかは
下絵とぶれると全然イメージが変わってきちゃうので・・
やっぱり慣れるしかないんですね〜。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 13:02 ID:vkuoKS2j
冬休みっぽい質問レスが増えたな…
460名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 14:48 ID:khv0cObS
>>459
で?お前はその質問すら出来ないわけだが何か?

田島昭宇っぽい髪のツヤベタに関しては、アレかなりホワイトも入ってる
ように見えるんだが、なにしろ生原稿見たことないからわかんない。
誰か田島の生原見たことある人いない?
しかしベタ・トーンは個人のセンスで入れるもんだからなぁ。
真似しても難しいかもね。そのかわり「それっぽく」入れることが出来れば
光源とか変でもそれなりに見えるのが利点。田島っぽいのは。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 14:58 ID:pcSbWiqm
>で?お前はその質問すら出来ないわけだが何か?

462名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 17:49 ID:TjaRkWyM
>461には嫌味が通じないんだな。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 15:39 ID:g7UYbvRZ
460は嫌味を言う相手を間違ったみたいでカコワルイ
459は回答者サイドじゃね?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 18:40 ID:uu3FjQ1k
>手首ではなく腕全体を使って線を引くと
>支点は肘になるかと思いますが、
支点が肘になってるならそれ腕全体で引いてないとおもうよ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 09:51 ID:Lcr6PoZr
ところでさ、当時は「うまくかけたー!」と思っても
半年くらいして原稿が返却されてきた時に読み返すと
あまりの絵と内容の酷さに唖然とすることない?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 12:11 ID:b/1cQ59f
>>453
勢いのある長い線を引きたいのなら、肘を支点にせず
引かないとね。 手首から肩まで固めたまま、腕全体で
ズ〜っと引く感じ。 だから、大切なのは手の小指側の
原稿用紙との滑り具合なんじゃないかな。

でもね、そういう線、もうそうとう時代遅れだからあんまり
使わないほうがいいんじゃない? もし新人だとしたら、
練習すんのはすごくいいけど、本番で使いまくったら
うっとおしい紙面になるよね。 今はそこそこの線を
何本も引いて太い線に見えるようにするのが主流だし。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 21:50 ID:ud/GubRi
>>475
極論はそうだけど、まず自分自身がなにを伝えたいかで変ると思う

生き生きした人物を書きたいときは、絵だけと割り切ってに集中する
(ありきたりな話だと私の場合は)
お話で盛り上げたいときは、話を練りこんで 練りこんで・・・って感じ?
(最初から話が繋がってオチも付いてくる場合は)

ものすごい変なこと言ってるかもしれないけど、お話(物語)が成立
して、絵が付いてくるって感じ
その逆もある・・・
要は緩急なのかな?と最近思う・・・
なんか全然参考にもならんし、ゴテゴテですまんね。
468453:03/01/01 22:08 ID:kIFWFvT4
やっぱり腕全体で描くって肘を支点にするんじゃないんですね。
支点が無いのにどうやって線をコントロールするのか解らなかったのですが
>>466さんのアドバイスで目からウロコ。
原稿用紙とペンを持ってる手を擦らせながら描いたら
勢いある線が下書きとぶれずに描けました!
ただ確かに線を重ねるのが主流っぽいですね。
469466:03/01/01 23:57 ID:b/1cQ59f
>>468
お役にたてて幸いです。 頑張ってね。
肘を支点にするのは、長い流線を何本もフリーハンドで描く
時には使えるから、それも練習しといた方がいいよ。

短い線は指だけ動かして、もう少し長いのは手首まで使って、
その先は肘、と描く線の長さや曲がり具合との兼ね合いを
体得すると悩まずに済むのでペン入れが早くなりますよ。

さあ、人に構ってないで、おいらも原稿をやっつけなくちゃ
だわ。
470クロオ ◆fHUDY9dFJs :03/01/03 23:42 ID:9YwetPSu
ここ数日、下書きが進まない・・・
471bb:03/01/04 03:01 ID:GOe5Ymcy
漫画は話だけでもなく、かといって絵だけでもなく作品そのものがどうかってことが大事なんだって。






472名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 03:21 ID:VlEZB/cQ
そうだね。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 05:14 ID:Vj0IJnRn
前に漫画家には年齢制限というか、
年いってると採用はされにくいって
あったんですが本当ですか?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 08:45 ID:LlnrjWj5
少年誌は26越えるとまず無理ってよく言われてる。
27歳のある志望者がジャンプに持ち込んだところ、
「あなたの年齢では連載はまず無理です」とハッキリ言われたらしい。
どこのサイトだか忘れたが、本人の持ち込み体験談でそう語っていた
ベテラン並の技術を持ってるならまだしも、25超えて新人級だったら少年誌は無理だろうな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 12:07 ID:LoeKmOTp
えーと・・遠近法で描いたビルはとかは奥に行けば行くほど
窓が小さくなりますよね?あれは具体的にどういう感覚で描けばいいんでしょうか?
476名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 12:13 ID:MsEUP5Pf
規定、レギュレーションで年令制限があったわけではない。
編集が経験値による足切りをしているだけ。
矢口高雄は29才ででびゅーだし。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 12:17 ID:MsEUP5Pf
>>475
パースは感覚じゃなくて幾何学、数学の法則で小さくなって行く。
作画法を学んでその法則を感覚のレベルにまで叩き込むのが正解。
478475:03/01/04 13:56 ID:k9KTw4nY
>>477
レスどうも、しかし数学は苦手なんだよな・・・
だから背景がヘタクソなんだろうか。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 16:49 ID:vXOPI0GU
いや、あまり数学は関係ない・・・
パースと遠近法の書き方の原理を理解してないだけかと・・・

>>476
の言葉でちょっと報われた今日この頃・・・
いつまでも明日があると思ってちゃいけないんだけど・・・
480名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 17:21 ID:Vj0IJnRn
>>474
ありがとうです。
26才を越えると、少年誌は厳しいのですね。
アダルトや成人向けの雑誌にも年齢制限ありますか?
又、投稿大賞なんかに応募するのに年齢制限はありますか?

スマソ。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 18:40 ID:H9K6xslN
>>480
募集要項きちんと読んだことある?
どこも年齢制限なんてありませんよ。
年齢が上がれば上がるほどデビューが厳しくなる傾向はあるけど、
他に抜きんでた何かがあればできます。成人向けは特にそうです。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 19:51 ID:vFcktDsT
>>479
そうなんだけどさ、以前読んだ少女漫画の描き方の本で、
「幾何学的な透視法で描かれたパースを取った背景は気持ち悪い」っての
読んでちょっと最近悩み気味なオレもいるわけで。

基本は、どんなに大きなものも遠くに行ったら小さくなって1点に集中する
ってのところだけど、その本じゃ目が二つあることを考えると、感覚的に
1点集中のみで背景を描かれ続けると画面が冷たくなるって書いてあった
のよ。 地球も丸いしねって。

まあ、そんな>>475はコミッカーズの漫画の描き方の本を一冊読めば
たぶん全て解決だと思う。
483475:03/01/04 20:32 ID:rjlUe0iE
>>482
コッミカーズの本は最近まで本屋においてあったんですが、
まだあるかな?探してみます。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 20:54 ID:8LRRuNRO
>>480
>481さんの言う様にどこも年齢制限なんて要項には書いて
ないけど、実際には「それを理由に足切りされてる場合が多い」
って覚悟だけはしといた方がいいよ。
こういう話になると矢口高雄やナニワ金融道の人の名前が
挙げられて「年齢制限なんて無い!」反論もあるけどやはり
時代が違うし、何か秀でた技術があればという希望も
「その年齢に達するまでには一定の経歴が必要」って考えが
根本にあるので、例え現役プロ並に上手くても(志望者が
プロと同等の応用技術を持ってるなんてまず無いんだけど)
もう遅い、の一言で片付けられる例もあるのは>>474さんの
話の通り。プロ作家の営業でもよくある光景ですよ。

青年漫画や児童漫画は少年・少女漫画程に感性に依る部分が
少ないのか制限は緩いけど、経歴を積んだプロが少年少女誌
卒業以降に押し寄せる場なので、それなりに競争は厳しいよ。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 22:19 ID:9K9TvAi5
危機感がフツフツ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 00:40 ID:GNY4/KtP
>>475
ttp://www.tesou.com/loffel/2proj/2project.html
ここもパースの参考になるかな?
487名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 00:43 ID:/zXLOJ8X
>>482
それはパースの問題ではなく、構図の取り方の問題でしかない。
不自然でない構図を組み立ててからパースで補正するといい。
構図の善し悪しをパースのせいにしてる本の書き方が悪いだけ。
地球の丸みも二つの目も、本気で実用した事の無い人間のセリフだよ。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 02:48 ID:h72YY2DD
幾何的なものだって、視点によっては歪みまくりです。 3点透視だって仮の手法に
すぎません。
自分の絵の中に、どういう背景が欲しいのか、がまず先にきて、そのイメージに
必要な手法を選択するしかない。

どんなに無理のある透視法だとしても1点透視は使う時は使う。

少女漫画でのその発言は、欲しいイメージどうりに描くと透視法無視になるだけだ、
ということでしょう。 個人個人のイメージなんだから気にしちゃいかん。
じゃなかったら、ビル群の街中を歩くだけで気持ち悪くなるということだ。
489482:03/01/05 13:13 ID:X/x6DXDE
あ、思い出した。 竹宮恵子の作画方法の本だった。

確かにおいらも竹宮恵子とかの背景はちょっとツラい感性なんだけど、
>>487さんのいう「実用」ってのはどういう意味ですか?

おいらはそのほかにも写真トレスとパースの取り合いとか、最近になって
悩みながら描いてます。 あれこれ考えながら描くほど時間がないので、
「見た目でエイヤ!」って勢いでやっつけてますが、いざ本に載ると
やっぱしアラが出ちゃうんですわ。

でも、あえて一点透視とかをあきらめて描いた背景とか集中線とかが
わりといい感じで暖かい効果を醸し出してることもあって、
「竹宮恵子が言わんとするのはこれのことかいな?」って
悩んでる次第で。

肝心のその本、どっかにいっちゃって見つからない。 これだから必要な
資料も見つからんのだな。 おいらの部屋。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 13:53 ID:VMY2rByS
ホントにあんた482か?

文がグダグダだぞ
「実用」ってのはそれぽく見える、って事じゃないの?

完璧なパースで表現された、建物または背景が
綺麗に見えるとは限らんよ
(むしろ漏れの場合は気持ち悪く感じる)

まぁ、その時、自分の感じたままに書けばいいんでないの?
491475:03/01/05 14:19 ID:z5mLaMMJ
>>486
いいですね、そこ。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 14:50 ID:25H4T0/R
パースが不自然になるってのは大概「画角の設定=二つの消失点の距離の設定」を
小さくする事で起きる。
小さな画面に広角の絵を描いて不自然だとみんな感じてるはずだ。
一点透視での消失点距離は>>486が紹介しているサイトで言う所の
45度の消失点を左右に取って画角を調整する。
二点透視が使えないと一点透視はもっと使えない。

欲しい画面に合わせてパースを調整出来ずにパースが不自然だと言うのは
生半可なパースに合わせて欲しい画面を捨ててるからだと断言しちゃうよ。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 15:52 ID:cYwhacT7
漫画を投稿する際、手紙やコメントを同封しますか?私はしないんですが・・
494名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 16:04 ID:/DawEjq8
>>481、484
ありがとうです。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 17:45 ID:GHDvS7Jh
Gペンを使い始めておよそ半年なんですが・・・
こういう付けペンはどれくらいすれば「慣れる」ものなのでしょうか?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 21:27 ID:fCT+ZGEV
>>495
G以外のペンも試してみた?Gペンが自分に合ってないだけかもよ。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 23:57 ID:piK9ck9/
>>495
もしも小学校から使い続けてる鉛筆レベルの慣れを求めるなら、
毎日描いて3年位。
それ以上のレベルに上達する事を求めるなら、それ以上。
半年なんてお試し期間だよ。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 08:02 ID:M2/DuUgM
>495
プロの作品で、デビュー何年くらいで線がきれいになって来るものか見てみりゃ判ると思われ。
もちろんデビュー前にも何年も描いてることは言うまでも無い。
499スマソ:03/01/06 15:20 ID:3G16TVqY
みなさんも自分の気に入った漫画の模写ってやりましたか?
僕も漫画描きたいんだけど、一体何から始めていいのかわからないんで、
それをやっているのですが・・・
500名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 16:01 ID:AYnRncSf
500ゲト
>499オレは小学校の時にやった。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 17:33 ID:DWlZf6uY
漫画を本格的に書きたくなった大学1年の男です。
いちおう大学のサークルに入って教えを被ろうかなぁ
と思っているのですが大学の漫画サークルってどんな感じですか?
オタク、同人女とかそんなのばっかしですか?
それとも普通っぽい人が漫画について語り合ったりするような
健全なところですか? 
独学の方がいいですかね。一応パソコン使おうと考えているのですが。
ちなみに目標はデビューではなくて、自分が納得できる作品を一本
仕上げたい=自己満足です。

502名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 22:36 ID:lWwzSFUh
そんなの実際見学行ってみろよ。
問って食われるわけじゃなし。
お前のモチベーションそのまま打ち明けて相談してみろ。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 00:18 ID:4FP8OSUO
>>501
各学校によってカラーが違うからなんとも。
ひたすらプロを目指して描き続けてるところもあれば、まったりと同人やってる
ところもあるし。 やっぱ一度覗くのがいいんじゃない?

タイミングがよけりゃ学祭とかで冷やかしができたんだけどね。 でも、やっぱり
本格的に描く練習をしたけりゃ投稿したりアシにはいったりってのが一番
近道だと思います。 ただ、近道が常に最良の選択かといえばそうでもないです。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 01:24 ID:Ml8hRTLO
髪の毛など、黒でベタ塗りする時に使う
ペンやインクって、漫画専用の物ではなくて
一般に使用されている普通のペンやインクを
使っても大丈夫ですか?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 01:29 ID:XNI0dtle
>504
しっかり黒けりゃ水性ペンでもかまわん
506名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 02:19 ID:nD2prJfw
>501
俺も学生の頃身近に漫画友達がいたほうがよいと思い大学
のサークル覗いてみたらオタクの巣窟で、なれ合いのくだらん
同人誌作りに夢中になっててとても輪に入れ
なさそうだったから入部しなかった。でも学生のうちに
デビューできた。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 05:31 ID:uIjLIwCg
>>504
ただ、水性インクを使うとやはり大概水性である所のホワイトと
物凄く相性の悪い組み合わせになる事がある。
インクの上にホワイトをかけると灰色になったり、ひでえモノだと赤くなったり。
組み合わせ次第だから何とも言えんが、水性なら顔料系のモノが安心。
…とまあ、そうやって探すとなるとプロユースのが一番安心は出来る。
少なくとも何百人もの漫画家が使ってきた物だから。
508ドラマツルギー:03/01/07 13:43 ID:g3chOD0N
初心者ですいません、
漫画を描こうと思ったときに、皆さんのすぐ近くで画材は売ってましたか?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 13:54 ID:b13AFa2M
>>506
全く同じだ。
違いは、俺の大学の万件の場合ロリコンの巣窟だったことぐらいかな!
510名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 13:58 ID:b13AFa2M
>>508
売ってたよ。
つーか、漫画とか初心者以前の質問はよせよ。
何が聞きてえんだよ。
漫画用画材が欲しいのか?近所の文具屋に乏しいなら
近くの少し大きい駅に画材屋あるだろ。調べろよ。
学生なら美術部や美術の先生に相談してみろ。

ションベンした後のチャックの上げ方も教えてやろうか?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 14:34 ID:6hctzTbQ
>>510
そんな怒らんでも(w
まあ、508は自宅から一番近い画材屋(少なくともペン先、インク、トーンが
売ってある所が好ましい)は見つけといた方がいいよ。
>>501
俺が行ってた大学の漫研の場合に限って言えば、正直漫画を頑張って描ける環境ではなかった。
みんな漫画読むだけで漫画描かないんだもん。(本当の漫画研究と言えなくもないが・・・)
なぜか部費は飲み会に消えてるようなサークルだったので、個人で同人誌作ったりして
漫画の勉強してました。
でも、あなたの大学の漫研がこうとは限らないので、皆さんが言われている通り、一度見学なり
何なりしてみると良いと思いますよ。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 15:03 ID:3/ZJJ3s/
なんでもかんでもここで質問するようなアフォが
面白い漫画なんか描けるわけねー。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 15:17 ID:of1rHE3o
馴れ合い
514名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 15:24 ID:ajGt8ZLA
そのうち
「描いててもすぐ飽きてしまって作品が完成しないんですが
どうしたらいいですか?}
と質問するヤシが出てくるに2500タチカワG。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 16:14 ID:NXP+779o
漫画家になる人ってやっぱりいっぱい漫画を読んでますよね?
皆さんはどれくらい読んでるんですか?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 16:35 ID:F4P6jlA6
>>514
タチカワの丸ならもらってもいい。
517501:03/01/07 17:55 ID:n8YNtMkf
今日大学のサークルを覗きに行ってきました。
自分が思ってたよりも雰囲気はよく、
その場にいた先輩方にいろいろと話を伺ってきました。
漫画の趣味も合い、昼飯まで奢っていただき、
「これを読んだら」ってHOWTO本や漫画を貸してくれました。
なによりもかわいい子はいたし、ストイックな感じはしませんでした。
居心地はよさそうなので入ることにしました。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 14:23 ID:jF1pzS9E
まあ冬休みだし、厨房工房が激増するのもしょうがない
ウザイ厨質問はスルーしましょうや
519名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 17:03 ID:oQz1Dtmg
ゴスロリ系な服の(?)男の子中心やおいなし。女の子もいるパーティ。
ファンタジー設定。冒険物。

雑誌はどこに投稿すればいいでしょうか?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 17:10 ID:jMXbDAzC
ビーム
521名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 17:49 ID:oQz1Dtmg
ありがとうございます。
調べてみた所系統とかいまいちよくわからないので本屋さんで探してきます。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 19:38 ID:f4VX9sVQ
>518
なあ、他のスレで厨が暴れないようにこのスレがあるんじゃないのか?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 16:06 ID:6kaAbeYC
ビーム…激マイナー。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 16:48 ID:hQyfIzW8
>523
愛のあるいい雑誌じゃん。
とかく自分の嗜好の範囲外のものをマイナーとかシュールという言葉で
片付けなさんな。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 17:27 ID:fke4D7yc
>524
別にマイナーってけなす言葉じゃないと思うんだが…
漏れもビームは好きだが、マイナーなのは事実だし。
>523はあんまりマイナーな雑誌は
投稿先としてどうかっていう意見なだけかもしれん。
過剰反応しなさんな。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 22:19 ID:AMh4lJhe
初期的問題なので質問するのをためらってしまいますが(でもしますが)
良かったらご教授ください。

@小さい部分のトーンの貼り付け法。
 ・大きめに切って削ると、トーンの端の汚れが気になります、
  小さいと取れそう。固定用の糊とかあったりしますか?

Aホワイトでラインや書き込みをする場合、ホワイトを溶いて
 使用する…がベストですか? また、セル画用の白カラーを
 使っている方は、ホワイトとの差異があれば教えて下さい。

Bマスキングテープを剥いだ後の糊のペッタリ感、あれは無視
 してもいいんでしょうか?消しゴムかけると黒くなります。

気がチッチェなーな、質問ですがひとつよろしくお願いします。 
527名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 23:09 ID:7i5W3qO8
いっその事厨房質問を専門にうけるスレを誰かたててやってください。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 23:16 ID:iNS5WER7
>>526
トーンの端の汚れはまず印刷に出ません

なんでだろう? でも出ないから不思議
気になるんなら、何も印刷されてない無地のトーンがあるからそれを上から
貼って見れば? 私はスコッチテープ貼ったりする事もあります
そのばあいも、端のノリが気になります 付属のカッターは切り口が波型に
なるのでかえって汚れが付きやすいので、カッターなどで一直線に切りましょう

ホワイトについてはベストかどうか分かりませんが、ホワイトを水で薄めて
引いてます 印刷場問題になったことは1度もありません

マスキングテープのノリは専用のラバーがあるのでそれできれいに取りましょう
持ってなければ、普通の消しゴムを丁寧にかけて落とせば大丈夫です


基本的に汚れやゴミは印刷に出ないよう、印刷屋さんが調整してくれるので
あんまり気にする必要はありませんが、気にするその姿勢は素晴らしいです
どちらかというと、出て欲しい線が印刷されないということの方が多いです

あなたが作品を掲載して欲しいと思う雑誌がオフセットか活版かを
見て、活版な相当荒い原稿でもあんまし気にしないで原稿を入れても
大丈夫でしょう オフセットでもたいてい大丈夫です
529名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 23:22 ID:iNS5WER7
すまん
上げちまった
530名無んぼ@お腹いっぱい:03/01/09 23:27 ID:AMh4lJhe
>>528
的確な解答ありがとうございます!
正直、正座カシコマリ状態で返事を待っていたので、すごい嬉しい。
早速活用させていただきます。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 00:15 ID:yoB4fBDX
トーンの端の汚れはなんかは、印刷の段階で
編集さんや印刷屋さんがきれいに掃除してくれているのです・・・

ノリ残りが気になるなら(たしかにヨゴレの原因になって好ましい事では
なんですね)画材やさんなんかにある「ラバースクレイパー」(名称いいかげん)
という、生ゴムでできた、ノリはがしの道具があります。180円くらい。
2,3センチにカットしてノリ残りの部分をこすると
おもしろいようにきれいにとれます。 ガムバレーー
532名無んぼ@お腹いっぱい:03/01/10 00:28 ID:1iedJ9CX
>>531
正しいイントネーションで発声してみました。

『ラバ〜スクレイバ〜!!』

ありがとうございます。画材屋逝ってきます!
…編集、印刷屋さん、いいひと達だ…。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 01:06 ID://Xl1EXQ
印刷に適した最も明るいスクリーントーンを教えて頂けないでしょうか。
あまりにも明るい物を使うと飛んでしまうらしいと聞き、
手堅いところで現在はアイシーの61番を使っているのですが、
もっと明るいトーンを使いたいと考えています。
使う場所は主に肌と背景部分の影です。

どうか御教授願います。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 01:13 ID:3wnhRqvU
>>533
60番でいいじゃん
535名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 02:47 ID:jaZntC5n
5%だったかな?8%だったかな? そのあたりの濃度のトーンを使ってみたまい。
536533:03/01/10 03:18 ID://Xl1EXQ
>>534さん >>535さん
ありがとうございます。早速試してみます。
「こんなのもあるよ」という方いらっしゃいましたら、
引き続き御教授願います。本日はこれで落ちます。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 13:07 ID:jaZntC5n
もうかよ!
538名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 21:37 ID:SYkhu1sB
>>510
>>511わかった佐賀島来るよ!
539528:03/01/11 00:41 ID:T6wgBrNK
>>531
おお、あれは担当さんや印刷屋さんがきれいにしてくれてたのか。
知らなかった。 感謝しよう。 ということは、やっぱり入稿が遅れると
きれいにする時間が無くて汚く印刷されるってことだね?

でも、返ってきた原稿見ると、写植のノリがはみ出てて、それで貼り付いて
汚くなってる原稿、多いね。
とにかくきれいに印刷されりゃこっちとしても文句は無いのだが、ちょっと複雑な
気分。 柱のアオリとかもいっぱい貼ってあって、編集が自ボツしたのとか見ると
センスが分かってちょっと楽しいです。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 01:05 ID:vSwzdiE7
>>526
ttp://www.mu6348.jp/comic.html
私はベタベタを取るのに「ミツワ・ラバークリーナー」というのを使ってます。
531さんの言ってるのと同じ物かな?
画材屋さんの版下用品売り場に置いてあります。

ホワイトはライオンのミスノンを水で薄めて使ってる人が多いと思います。
541526:03/01/11 02:06 ID:PjzeyUVP
>>540
画材屋のHP見てきました。クリーナー想像と違ってた…あんなんなんだ。
いろいろ教えて下さってありがとう。ガムバリます。

…あっちのトレス台のが安かったな…<鬱
542名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 02:30 ID:jU/U041z
基礎もロクにできてねーのにトーンなんかいらねぇ。
ペンと紙に描きまくれ、ただ描きまくりゃいいんだ。
イラストを描くんじゃねぇぞ、漫画を描け。
最後まで作品仕上げた時に初めて何をすればいいのか見えてくるもの。
下手くそでかまわないから、とにかく最後まで描きあげるんだ!
543名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 03:25 ID:p6XNizxg
おい〜っす!
544名無しんぼ@お腹いっぱい :03/01/11 03:51 ID:PjzeyUVP
ガンガン描きま〜す!
545名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 05:51 ID:1sYTqIs1
とにかく描いて、経験として覚えていくしかないんだなぁというのは
描けば描くほどに思うね。
自分は頭でっかちの状態で始めて原稿描いたりしたわけだけど
事前に画材や描画技術云々の知識を持っていたはずなのに
出来上がったのは足の指で描いたかのような汚い落書き
546名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 11:38 ID:dOMGhQdW
p
547名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 13:20 ID:9ebXEuLJ
ギャグ漫画家の人材が不足してる雑誌って無いですか?
548名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 15:21 ID:iPlgHy33
545にハゲ堂
技術の知識ばっか身につけて一流になった気に
なってる人が多い。
いっぱい描いて経験してゆくうちに自然に知識が
身に付いてゆくのがベターでないかな。
旨く描けないのは画材が悪いからだとか思ってる
奴は要注意だ!!
549名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 17:07 ID:wxwVbqDj
もちろん画材が悪いこともあるから一通り試してみたほうがいいけどな。
550名無しんぼ@お腹いっぱい :03/01/11 17:32 ID:PjzeyUVP
どっちなんだ!とツッコンでみますが、言わんとしている
ことは分かります。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 18:14 ID:vSwzdiE7
>>550
わかるわかる。
絵が下手なのにくわえて、古いインクを使ってた昔の私は、更に線がガタガタになってました。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 19:02 ID:fprDqRKu
で、描いてる?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 20:57 ID:PjzeyUVP
描いてるけどPCの電源、入れた〜り 切った〜りしてる。ダミダ。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 22:13 ID:GNjwmQUF
皆さん夢や回想の時の枠線はどうやって書いてます?
色々な書き方があるけど、どうしようか迷ってます。
細いペンで書くか、フリーハンドでふわーっと書くか
角を丸くするかトーンでぼやーっとやるか...
どうやって書けばそれっぽいかなぁ

私は背景も小物も服もポーズもきっちり細かく書きたいから
ほとんど写真撮って書いたりしてるんだけど、
タクシーや墓場は写真撮り辛いからどうしよう。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 23:47 ID:9o4cSZHP
>554は
青山墓地へ行ってください、ってやつを描くわけですか?
556名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 00:26 ID:uK4BnJkW
>554
決まりがある訳じゃないんだしパターンをいくつ持ってても
困る事はないんだから、それ位は適宜自分で考えましょうよ。

書き込みを見るにあなたは漫画家気分というか漫画を描く
姿勢を追求するのを楽しんでるようだけど、そういうのは
いつまでも回答が出せるものじゃないから自己満足の
ドツボにはまってしまうと全く前に進めなくなってしまうよ。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 00:56 ID:ppO0On1b
>>554
回りをベタにするという手もある。
雰囲気に合うものにするのが一番です。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 02:05 ID:bLHpxRgF
俺は質素な感じでコマの角を丸くしてる
559さごじょう:03/01/13 17:02 ID:H6JJIKQA
皆さんが漫画をはじめて描いたのはいつですか?

あと自信はありますか?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 17:15 ID:6Mn+JiOo
おじさんの顔が上手く書けない・・・
561名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 21:26 ID:648/w76J
>>559
>あと自信はありますか?
なんだその質問は…
562名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 23:26 ID:2dF82BsZ
553さぁ、画材の事きくまえに
あんたネーム完成させてんの?
それがとても聞きたい。
563553(526):03/01/14 00:57 ID:KMrkQeVS
>>562
ペン入れ中。8枚上がって先に仕上げをしようとして>>526の@Bな問題に
直面。原稿汚れた…書き直すか思案中だったが、とりあえず先にペンを終
わらせてる。背景キツイでも大好き!
9日は上記の理由で逝ちゃってて、テンション高くてすんませんでしたー。
返事はこんなんだ文句カム!
564ついでに書き込み553(526):03/01/14 01:22 ID:KMrkQeVS
快画教室に、マスキングテープの後処理の仕方なんて書いてなかった。
あと、ホワイトでのライン引きは、ラインを引くというかペンで文字
を書きたかった。黒地にガーっと。すると液がだいぶ薄いんですよね。
まぁ何とかなるだろ、な方向で。
565554:03/01/14 02:59 ID:WUVWxqen
(決まりが無いからこそ悩んだので)色々考えましたが、
今回は暗い内容と悲しい回想の場面だからやっぱり557のようにベタで回りを塗って、
絵は全体的に細い線でふわっと書いてトーンを使わずに、
細かく線で影を書くようにしました。(説明しづらい)
参考までに他の人はどうやって書いてるのか聞きたかったので
アドバイスどうもありがとう。

漫画家気分? 556の言ってる事はちょっと分からないけど、
自己満足のドツボにはまるっていうのは分かる気がします。
でも必死で前に進もうとしています。

絶対にいい作品を仕上げるぞ。 
566名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 03:54 ID:wddbHvjF
原稿描いてると、いつの間にか定規で墨がこすれてたりして
原稿がどんどん汚れていくので、そういうところをホワイトベタベタ塗って修正してるんですが
ホワイトだらけの原稿って投稿のときに印象悪いでしょうか
567名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 03:56 ID:CQIPIeOQ
http://www7.plala.or.jp/ungeromeppa/flash/kita.html
上のアルファベットを押す
568名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 08:10 ID:Jvn8vWXH
新人賞の原稿のサイズ
タテ27センチ、ヨコ18センチって、
違反したらダメなんでしょうか?
タテ30、ヨコ20で
描いてしまったんですが。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 10:16 ID:2Ike1lsz
>568
そのくらいなら断ち切り用のマージンの範囲内だから印刷に支障はないと思うが、
あんましいい顔はされないかも。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 17:15 ID:SPlkb6m/
>>568
とりあえず編集に電話して聞いてみ。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 17:17 ID:2J2nMwyN
ベタ塗りは筆ペンで塗ってるのですが、筆ペンは良くないのですか?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 17:51 ID:SPlkb6m/
>>571
イヤ、ぜんぜん。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 20:02 ID:W7pkLSGZ
皆さんフラッシュの線何で描いてます?
私は以前Gペンだったんですが、それだと小さいコマとかでは太い気がして
ゼブラの丸ペンEを試してみたんですがやはり太い。
でもAだと細くてくさびの形が作り辛いし、力入れすぎるとがびがびする…
574ネームでお腹いっぱい:03/01/14 22:05 ID:0bQsgf1A
ペンとか紙なんて・・・
私は一応、某大手出版社で入賞しましたが、
今やらされていることはノートに鉛筆描きのネーム創りだけです。
これって小中学校のときにやっていたことと同じという・・・。
現在、ケント紙にペンを走らせている人は冷静に反芻することを薦めます。
とにかくネームでつまんないのは、どんなに絵が
うまくても面白い漫画にはならないような気がします。
逆に、ネームがいいのはヘタレ絵でも面白いんではないでしょうか。




575名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 23:41 ID:ojhG9xik
>>573
人それぞれだからねえ 太い細いっていうのは
冷静な反応だと

「Gペンで思い通りの線が引けるまで練習しろやゴルア!」

なんじゃないですか?
私はGペンで引いてます ええ、細いのもGペンです
576名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 06:32 ID:/zx3g3yS
ベタフラはプロの現場でも丸ペンが多いように見えるな。
Gペンだとヌキ先よりもインクが溜まりやすい開始位置が
どうしても鈍くなるので、私も少々薄めたインクで丸ペン使用。
最近はトーン使ってしまうことのが多いけど。

>574
最近の傾向じゃネームの完成度と絵の重要度は逆転しつつ
あるようだけれど、絵についてはペン慣れを急ぐよりも
その前の鉛筆描き(構図、デッサンの取り方とかキッチリ
描き込む訓練含む)を重要視してるのは相変わらずみたいですね。
そっちがしっかり出来てればペン入れも自然に上手くなるので
正しい方法だと思います。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 09:50 ID:plzffpVg
>>573
私はマルペンA使ってます。抜きがキレイなので気に入ってます。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 17:09 ID:FEY8Xlzu
>>572soudesuka!
579真面目に:03/01/15 23:22 ID:Iy2HOt9Z
>描き込む訓練含む
これ大事よね。
俺は鉛筆でたくさんやって、ある程度自信ついた時にいざ、と思ったら
これが出来てなかった事に気付いて大変だった。
いざ漫画キッチリ描こうとすると、絵の解像度がたりないっつうかなんつうかスゲエ気持ち悪い事態に。
大変だたーよ
580573:03/01/16 13:51 ID:NWNzP2bp
遅ればせながらレス下さった方、ありがとうございました。
インクを薄めるという方法もあるんですね。
今までペン先を替えることばかり考えてたので目から鱗でした。

フラッシュの線が太く感じるのは、私の描く人物の主線が細いせい
もあるようなので、主線の改善をしつつ…もっとペンを使いこなせる
ように練習したいと思います。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 22:01 ID:4iBsc3d6
人物が上手く描けるのと、背景とかを上手く描けるのとではどちらが重要ですか?
582名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 23:26 ID:5Df7HWAX
背景は描けるにこしたことは無いけど、そりゃ人物でしょう。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 20:21 ID:QMC7A70x
ドット絵を描こうとしてるんですが、いいフリーのツールないですかね?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 20:48 ID:RrC+W0Wk
>>583
このスレ参考にどうぞ
■■ここでドット絵描こうぜ■■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/999446864/

>>213・219、他にフリーソフトへのリンク
>>334〜719〜、などにどれがお勧めか書いてある
585名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 00:17 ID:kwtsZu9u
枠線ってマッキーみたいなペンで引いたらダメですか?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 01:31 ID:IfMo4YG0
>585
別に構わんけど、にじみやすい性質があるんで角をキッチリ
出す(描く)のが難しいぞ。
そういうことを気にしない人には便利でしょうが。
烏口やロットリングでも使う手法だけど、角で線を重ねる
部分の一方をわざとはみ出させて描き、そこをホワイト修正
すればきれいに描けるよん。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 02:03 ID:kwtsZu9u
>>586
ありがとうございます
ところで586さんは烏口やロットリングを使ってるんですか?
588名無し:03/01/18 04:41 ID:c2CWfLb3
酢ビール
589名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 13:10 ID:x9ejV09T
584dクス
590名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 14:29 ID:8Yyzkewo
>>587
大抵の人はその二つかピグマあたり(それかつけペン)だと思うが。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 19:45 ID:j04w8dn7
>>590
そうなんですかサンクス
592名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 04:22 ID:MNxrhhEA
保守
593山崎渉:03/01/19 09:07 ID:cvhDnX1c
(^^)
594名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 16:48 ID:5EZY0L/A
変な質問ですが、アフタの四季賞の、例えば春の賞に冬が舞台のマンガを送るのはよくないですか?
仮に掲載されるとしたら夏くらいになる可能性もあるし…
595名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 18:06 ID:G6xbmCVZ
まっったく問題無いと思います。つうか、問題無いです。
その漫画の出来次第。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 18:31 ID:arbZPv+q
>>594
時期はずれの作品が載ってる事もあるし、掲載が遅れる事もないと思いますが。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 19:45 ID:YMABey9O
>594
季節なんて気にするなよ。
時空を超えたって良いんだからさ。
598594:03/01/20 20:45 ID:7A4nA54H
>>595-597
そうですか、ありがとうございます。
そこまで考えることもないみたいですね。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 09:11 ID:5BFuFNq6
既出かもしれませんが、調べる時間がないので伺いたいです。
カラー原稿の主線を茶系の色にしたいんですが、
カラーインク?って、あのドクターマーチンとかのスポイトが付いてるような
ヤツを使うんですか?使うとしたらどうするんですか?薄めたりするの?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 10:38 ID:oZgEfV9A
>>599
薄めないと、濃いから、ほとんど黒にみえちゃうよ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 12:29 ID:oG770XBU
>>599
デリータかどっかからセピアのインクも出てるけど、ほんとの茶のみ希望だったら
流してください。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 17:31 ID:eEsLBfHD
>>599
トゥールズで茶色の耐水性ミリペンが売ってたよ。
601さんと同じのかもしれないけど。
603599:03/01/23 04:43 ID:+OFZkS0b
ありがとうございました!いろいろ試してみます。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 04:51 ID:/VBlfY31
余談だが、トゥールズって言いにくいのぅ。
いずみやに戻してくれんかのぅ。
せめて「トゥー」でなく「ツー」の方がエエのぅ。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 17:46 ID:8hGYHCR5
トゥーのほうがオサレだがや
606名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 18:05 ID:oYzwrkG7
トゥー!(^。^)b
607マロン:03/01/23 18:41 ID:W5C3O52y
漫画入門キッドって奴がToolsのWebサイトにありました。
http://www.tlshp.com/shop/asp/simple.asp
のコミック用品の入門キッド。
どれを購入すればよいでしょうか?

また、友人が、
「入門キット」は売る側の理屈。市販(文具・画材)のを使えばいいよ。
特につけペンは、非常にデリケートな画材だから、自分に合うものを
探すのに一苦労という人もいる。
キットのつけペンを使って合わなかっただけなのに
「自分にはつけペンは無理だ」
と投げ出してしまう人も多いので、ペン先もペン軸もインクも
数種類買ってみて、一番自分が快適に練習できるやつに
決めるといいよ。
原稿用紙との相性もあるし、このへんは実は非常に奥が深いんだな。
描くのが楽しい画材じゃないと、無駄にエネルギーを消耗する。
だからかもしれんが、志望者は漫画家の愛用している画材に
えらく興味津々なんだな。本当は自分に合わなければ意味ないんだ。
だから、入門キットなんか買わずに、普通に画材屋で自分がいいとおもうものを買おう。
らしいですが、入門キットかうよりやはり画材屋で買っていったほうがいいのでしょうか?


また、知り合いが
608マロン:03/01/23 18:42 ID:W5C3O52y

また知り合いが=×
609名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 22:48 ID:l8zFKODq
つまり、友人よりもネットの先の見知らぬ人の方が信用できるという事か。

その友人さん、かわいそうだね。
610607にアドバイスした俺:03/01/23 23:42 ID:+O7jC7rg
>>607
かってに友人にすなゴルァ!(゚Д゚)
611名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 02:37 ID:3nZ4XGXA

>573 :マロン :03/01/23 08:18 ID:JyKZc0WM
>http://www.tlshp.com/shop/asp/simple.aspのコミック用品に入門キットがありますが
>どれを購入すればよいでしょうか?
>悩んでます。教えて下さい

騙りだとしたら質が悪いよ…。

612マロン:03/01/24 07:45 ID:W5s07caB
>>609-610
いや〜、私の友人も同じような事言ってたんですよ。
で、文字にする時に、あれが一番良いのではないか!?ってことで…
やっぱそうなの??
意見を…
マクソンDKが4500円で売ってマスタ。
613607:03/01/24 11:16 ID:giAsQT9i
あれだけ皆がクチをそろえて「やめろ」と言ってもまだ質問するってことは
買いたいんだろ?そうだろ?ええ?
なら、どれでも好きなんを買え。
どうせ丸損したところで数千円ばかしだし。
漏れは個人的にアイシーの原稿用紙が好きなんで、アイシーを勧めておく。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 11:41 ID:rvO+kkAN
お金があるならセット、ないなら少しずつ揃えていくのがいいんじゃない?
どうせ自分に合った画材を見つけるまで無駄は出るんだし。
615マロン:03/01/24 16:43 ID:UqmmRfYp
>>613
出来るだけ多くの意見も聞きたかったので…。
実際こういうセット買ってこうなったとか参考にしたかったので。。
要らないって意見と要るって意見が出てる…
要らないのって人の方がおおいから。ゆっくり揃えていきます。
原稿用紙はICって人おおいですよね〜
有り難う御座いました。

>>614
なるほど。。やっぱり無駄でますよね。。


最後に、画材の収納ってどうしてます?
特にペン先とか。
なんか専用のものとかあるんですか?それかカンに入れるとか。。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 16:50 ID:4nTbDL1d
こだわる方向が間違ってる気がするがどうだろう。
617名無しんぼ@お腹いっぱい :03/01/24 18:15 ID:FhcvIBjk
お勧めの(実際使っている)インク有りますか?
ブラックとホワイトで。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 20:08 ID:JhseWEsl
墨汁と木工用ボンド。
ボンドの難点は、乾くと透明になっちゃう事。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 08:17 ID:qmGhISSY
保全age
620名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 17:33 ID:qkP9WS3V
ボンドってホワイトとして使えるんですか?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 17:52 ID:Xo0huIel
だまされたと思ってためしてごらん。
うそのような仕上がりだよ。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 22:51 ID:5/NTuVHI
ブラック:醤油 うすくちだと印刷の時にかすれるので注意
ホワイト:練乳 原稿にアリがたかるので注意
623名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 09:44 ID:TZLxfAB/
やっぱり今の時代スクリーントーンって使わないとだめなんですか?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 12:59 ID:oxlj0AKa
人によるだろ。
今、トーンを使ってない絵柄だと、線を荒らす系が多いと思うのだが。
昔の川崎のぼるとか読んで見な。 しっかりした絵柄でトーンを一切使わず
すべてカケアミの濃淡で中間色を出してるんだよな。 その美しいこと。
625山崎渉:03/01/28 19:39 ID:25+l8n1i
(^^)
626名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 00:52 ID:rQTfIl4M
>623
ダメってことないはずだよ。
ただ相当白黒のバランスが取れる(センスのある)人じゃないと見難くなりそう。
斜線やカケアミで陰影を付けるにしろ、ペンの強弱とベタのバランスで仕上げるにしろね。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 07:47 ID:WVdqOkQh
木崎ひろすけもトーン使わないけど上手いよ。
628623:03/01/29 09:34 ID:1nCstMEq
そうですか
ありがとうございます
629名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 10:24 ID:bA3AXT9b
トーンを使ったほうが映える絵柄もあるから、そのへんは慎重に見極めてね。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 13:01 ID:f0R6yUir
手塚賞とか赤塚賞とかって一度に複数の作品を投稿してもいいんですか?
それともそれが普通ですか?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 13:05 ID:jz/SxLVz
昔、手塚賞と赤塚賞に出して、両方とも賞を取った椰子がいたな。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 13:10 ID:f0R6yUir
>>631
それは物凄い人ですね
その人は今も漫画描いてるんですか?
それと手塚賞赤塚賞それぞれに2作品ずつ以上を送るのはいいんですか?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 19:18 ID:XW+X/vh3
>>632
メール欄と、あとはSHAPIO見れ。


赤塚の方は「東大一直線」
手塚は努力賞あたりだったんで掲載は無かったが、包丁を持った婆ァが主人公を襲ってた。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 19:23 ID:XW+X/vh3
>2作品ずつ以上を送るのはいいんですか

文学賞あたりのFAQだと「作品に自信があるならやれ、『下手な鉄砲数撃ちゃ』なら自分の首締めるだけだから止めとけ」
だな。
635632:03/01/29 20:16 ID:gb48mR3Z
そうなんですか
とても助かりました
どうもありがとうございます
636名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 21:13 ID:I8uPH3o2
定規でワク線を引いても微妙に角度がズレるんです、
これはやっぱり慣れなのでしょうか?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 23:24 ID:vOrfALrH
背景を描く練習法ってありますか?
特に建物とかを練習したいです。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 01:51 ID:inqgl03d
>636-637
ネタじゃないことを祈ってレスするが、そのへんは単純に努力不足
技術不足だから他人に聞いて即どうなるもんでもないと思うよ。
試行錯誤しながらでも自分で解決すべき時期だと思う。
639636:03/01/30 15:54 ID:UsFyYgt6
>>638
死に物狂いで描けってことですね!
ありがとう。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 18:00 ID:/sMnweE2
>>637
製図の本でも買ってひととおり練習してみれば。
あと、外に出て風景のスケッチとか。
641 :03/01/30 18:59 ID:N9xs/X5A
つい最近なろうかなと思い始めたんですが・・・
何から始めようかな・・・
642名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 19:18 ID:fsVLdRrk
>>641
「漫画家」になろうと思ったんなら、君には無理だ。
マンガを描こうと思って無いからだ。
肩書きに憧れてるだけで描きたいマンガが無いからだ。
断言する。
外面だけを見ている君に絶対マンガは描けない。
643 :03/01/30 19:34 ID:N9xs/X5A
描きたい漫画がないのになろうと思う人はいないと思うんだが・・・
644名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 19:59 ID:fsVLdRrk
>>643
いるよ。山ほど見たよ。学校でもアシ先でも出版社でもウチに来たやつも。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 22:40 ID:EJLPVyy4
誰々に憧れて漫画家を目指すっていうのは、ありですか?
646名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 22:46 ID:fYtmzOvu
勝てば官軍ってことで。
動機は何でもよろしい。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 23:10 ID:qVKfeOdw
ゼロサムって客層どんな?
ファンタジーっつーことでいいんだよな?
他にファンタジーっていうと何あるだろ・・。
年齢が10代後半の子が出てくるようなの
648名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 00:26 ID:IvpyL45m
>641
漫画家志望者の動機は
「社会に出て働きたくない言い訳」「学校に行きたくない言い訳」
が全体の半分以上を占めるそうだから君も注意してくれ。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 00:30 ID:1k3Rkbat
みんなの志望動機を教えて
650名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 01:26 ID:DXdPpHv/
漫画家って社会に出て働いてる内に入らないの・・・?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 01:49 ID:vsh8iCOT
そう思わない志望者がいっぱいいるんだよ。

それと、そう思ってない社会人がいっぱいいるんだよ。

自分が社会に出ている、という自覚がなければ、いつまでも世間からなめられます。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 07:49 ID:cuaB5IsB
>>645
君は藤子不二雄も知らんのか。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 12:22 ID:k+ajLWH5
>>561
>自分が社会に出ている、という自覚がなければ、いつまでも世間からなめられます。

逆に言うと、社会を舐めてる自分に気が付かないんだよね。彼等は。

>>649
動機に関しては、大別して二つ。
漫画家になれなくてもマンガが描きたいのか、
漫画家になれなけりゃマンガは描かないのか。
違いは判るよな?君はどっちだ?
654653:03/01/31 12:24 ID:k+ajLWH5
↑561間違い。651だた。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 13:29 ID:f5W7Jacf
>>637
背景の写真を見てそっくりそのまま描く練習をすると上手くなるよ。
上手な人に見てもらいアドバイスをもらうと上達も早いよ。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 15:35 ID:+wUdBGov
俺の場合、社会に出たくない(会社で働きたくない)、漫画家に憧れる、漫画を描きたい、
の3つが漫画家になった動機です。こういうミクスチャーな奴もいると思う。
ただ漫画家に憧れてるだけで642のいう描きたいものがない奴が多いのもたしか。そういう奴は自分で
それに気付いてなかったりする。「どんな漫画が描きたいの?」という質問
に憧れの作家をあげるんじゃなくてこんな漫画ですって自分の漫画みせれん人は
得てしてこのタイプの人間ではないかと思う。

>637

背景はトレスするにしてもみて描くにしても漠然と描くんじゃなくてちゃんと対象物の
構造とかを理解しながら描くとよいんじゃないでしょうかね。例えば「ここが換気口で、
これは下水カンだな〜」とか。そういうのが頭に入ってると空で建物描く時にそれなり
にリアルに描けます。うちのアシにはそのように指導しております。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 17:39 ID:bx/Ebpzo
637です。ありがとうございます。
まずは自分の家の外見を描いてみようと思います。

ファンタジー漫画の背景を描く場合、現代の風景とかを練習しても
あまり役に立たないって聞きましたが、実際の所どうなんでしょうか?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 18:02 ID:c2dOvj2F
>>657
それは現代物の背景が描けるようになってから言いなさい。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 18:05 ID:oiuOwLqC
>657
ネタかよ。んなこたなかろうが。
非現実的な建造物なんかを描くにしても
実際の風景をきちんとかける技術は必要。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 18:38 ID:kqsgEi6k
>657
空想の何かを描く時は思った通りに描けばいい。んだけど。
大概の場合、その空想がぼやけたものでしか無い。
おまけに思った通りに描けるだけの技術も無い。
だから上手く行かない。
くっきりと空想するには、空想のよすがとなる現実をしっかりと捉える。
思った通りに描くには、先ず見た通りに描けるだけの技術が必要。
その二つが合わさって初めて空想を思った通りに描けるようになる。

だからスケッチやデッサンが基礎として必要だとか言われる訳だ。
どれかすっ飛ばして絵空事が描ける様になると思うなよ。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 19:04 ID:+1wO1j8P
>>657
「役に立たない云々」なんてぬかした奴ァどこのどいつだ?
俺も某サイトで似たような事言ってる奴見かけたが、そんなの真に受けるなよ。
現代の風景をちゃんと描けない奴が描いたファンタジーの風景なんて、とても見れたものじゃないよ。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 19:38 ID:oWRm8zna
凄まじい合同ケコーーンぶりでしたな。

ま、屁理屈こねて手を動かさない言い訳する奴はエターナルにワナビで終わるってことですな。

全 て に お い て(自戒含む)
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 08:21 ID:cAsm8hde
初心者なんですがまずどういう風に描く練習を始めればいいかまったく解かりません
どう練習していけばいいか教えてください
664名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 09:27 ID:jp2EXDXD
なんかここ数日、あからさまにネタ丸出しな質門もどきをかましてくる椰子がいねぇか?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 12:49 ID:C+rD5Rto
ベレー帽ってどこで売ってるんでしょう
666名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 13:38 ID:PJZGoto9
>665
帽子は帽子屋さんで売ってるぞ。注文もできるぞ。

>663
マジレスすると、好きなものを描け。君が心から愛して止まないものを描け。
好きなものを描いて多少でも上達できなきゃ絵の才能は本当にゼロだ。
好きじゃないものを描くのはそれからでいい。が、最終的には嫌いなものも
描けなきゃならない事も忘れるな。

しかし、そういう事を聞く前に手が勝手に絵を描くようで無くては続かないね。
君には無理だ。絵が描けるヒトになりたいだけで、絵が描きたい訳では無さそうだ。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 13:44 ID:C+rD5Rto
>666
ありがとう
さがしてみます
668名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 20:03 ID:sFFm7iE2
>665
本格的なものでなければハンズとかのパーティーグッズコーナーとかに
仮装用品かマジックの用品であると思う。

コスプレ衣装のお店などにもあるはず。
本格的なのは帽子屋さんで、なければオーダーメイドの店をあたるとか。
とりあえず、ググってみればどっか引っかかると思うよ。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 20:31 ID:fmBKtnfL
鉛筆描きでは大分慣れて上手く描けるようになりましたが、
やっぱりペンで上手くならないと意味がないのでしょうか?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 21:01 ID:nDqRoZy8
そりゃあそうだろう・・・
671名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 22:28 ID:5LKFa6tF
いやあ、個人で楽しむ分には全然かまわない。>669
だが、印刷原稿を目指すのなら、インクで描かないと駄目だ。
ペンはそのための道具。こんぴゅーたでもかまわんし。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 00:38 ID:j6MgYPRa
プロの中には紙もペンも使わずにタブレットだけで済ましてる人もいるらしいぞ。

ま、これも時代の流れだよな。

673名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 08:51 ID:QeBePXE5
10年後には電子投稿に関する規定が

でも雑誌は紙。永遠に紙。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 16:37 ID:6pz6QhNp
永遠に紙であってほしいよな。
紙媒体が好きなんだー!
675名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 19:51 ID:CczJQKJz
たまに電子ペーパーが開発されるとか聞くけどこいつはどうよ?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 21:09 ID:2Y/8OtxM
アイシーの「漫画原稿用紙 個人・同人誌用」というやつを買ったんですけど
これに漫画を描いて雑誌に投稿してもいいんですか?
それとも同人誌とか以外はだめなんですか?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 21:59 ID:dBQSef62
>>676
んなもん、サイズがあってりゃ問題ない
って、ちゃんとサイズ合ってる? 同人用って、ちっさいのあるからな
ちゃんとB4の厚紙か? それ

個人的にはアイシーのプロ用で厚い方がおすすめだ
厚い方っていっても、普通のケント紙と比べるとまだ薄いが、トレスとか
するときにはこの薄さがちょうどいい塩梅 おれには
678名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 22:12 ID:2Y/8OtxM
>>677
サイズはA4です
雑誌に投稿する漫画のサイズはB4で統一されてるんですか?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 22:33 ID:ecQiNkLD
>>672
俺も試しにタブだけにしたいんだけど、マシンスペックが足りない。
もう少しまともな収入になったら一気に時代の最先端に手を出してみるかな。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 22:54 ID:CczJQKJz
タブレットに期待しすぎるのはどうかと…。
全体を見ながらの細かい作業とかって結構やりづらいよ。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 23:36 ID:sGE5bOBJ
>>678
A4のは同人誌専用のサイズだよ。投稿にはB4を使うべし。
漫画雑誌の募集要項を見てもらうとわかるけど、どれもB4になってると思います。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 00:10 ID:bDWBCRl0
>>681
そうなんですか
勉強になりました
どうもありがとうございます
683マロン名無しさん:03/02/03 00:28 ID:ef6JVMZ7
超初心者です。
書き始めたばかりです。
顔ってどうやって書いていいのかわかりません。
顔の描き方ってまず輪郭から入るんですよね?次如何すればいいですか?

いい入門書とかあれば教えて下さい。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 03:39 ID:2aTMRdRX
もうすっかりネタスレだな
685名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 05:00 ID:mWbN9GcP
漫画家たちが、コソーリとsageで進行しているのを見つけたよ

【ペン】マンガの画材あれこれ【CG】
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1022864723/
686名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 09:46 ID:vpqiA5ed
>>684
まったく、なにがおもしろいんだか。
>>683にマジれすしてやると、こんなネタを面白いと思って書き込んでるような弱い頭では、人様に見せられるような作品書くのは永遠に無理だから、さっさと別の趣味探すことをお勧めするな。

687名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 17:57 ID:r5jkT20q
ほそぼそと投稿を続けているアマチュアなんですが、質問があります。
背景を描くのがめんどくさいので、CGで描いたものをプリンタで出力して
貼りたいんですが、家庭用インクジェットで出力したものは解像度が低く
印刷時にモアレが発生したり、斑が目立たないか心配です。
このへん、どうなんでしょうか。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 18:18 ID:rloh1sHg
いいプリンター買うか、印刷屋でプリントしてもらえ。
あと、友人に頼むのも手。
漏れは友人にたのむYYYYYYOOOOOOOOOO!!!!!!
689名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 23:42 ID:AT82CpgQ
>>687
モアレが出る出ないは、やってみなければ何ともいえない。
画像の種類とプリンタ機種と解像度の組み合わせは天文学的数字だから
単に「背景」と言われてモナー
690名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 01:04 ID:gwTXglrP
縮小を前提とした投稿既定サイズでモアレが心配も糞も無ぇ。
特別に印刷原寸で投稿を許されてる立場で無ければ、
背景だけ切り貼りなんてブッサイクな原稿は何やっても
モアレが出る。
最後にネタ率90%の書き込みと判断してレスするが、投稿素人の
分際で描くのが面倒とか寝ボケた事ぬかしてんじゃねえ。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 08:29 ID:YMqDxuHo
>>687
生きていくのも面倒なんだろ?
さっさとS(ry
692名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 23:02 ID:sPoh4SyJ
>>687
スキャンした人物と背景をパソコンで合成すれば問題ないんじゃない?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 23:22 ID:FuPGgpGX
>692
出力したものが荒いって相談なんだから、人物まで取り込んで
パソ処理したら益々ダメじゃん。モアレは結局付いて回るんだし。
出来る環境に無い香具師はパソ画に手を出すなって事でやんしょ。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 00:43 ID:HtIIQ1ij
いや、ここはむしろモアレを個性として売り込んでみてはどうだろうか?

いまどき、CG処理原稿してるやつらで、気になるレベルのモアレ出してる
やつなんてそういないんだしさ。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 01:36 ID:d0bC0DBu
>>695
「このモアレ具合がいいんだよね〜」
と褒めちぎる読者が続出するかもね。

多分無いだろうけど。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 11:04 ID:R7Qr2Acc
大野安之氏の「THAT'Sイズミ子」の一篇を思い出すな。
多分日本で一番早くCGで漫画描いてた筈。
クオリティは、……当時のMACですからって代物だけどね。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 12:35 ID:JAvhJdhl
>696
寺沢武一「BAT」の方が早いと思うが。
フルCGではなく、一部にPCで出力したCGを切り貼りした作家だと
その少し前から何人かいた。
698696:03/02/05 13:14 ID:R7Qr2Acc
>>697
指摘TXS。
ちと調べてみましたが1985年当時であのPC-98、改造費1000万円!
ジャンプで一山当てなきゃ出来ないよなぁ。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 15:07 ID:1P+b+fLx
すがやみつるとどっちが早いですか?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 17:31 ID:wwIR65G9
ホワイトって水で薄めて使えばいいんですか?
そのままだと固まってて塗りにくいんですけど、そうゆうもんなんですか?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 18:43 ID:eUbZVVEV
>>700
君が納得いくまで薄めてください。
・・・つか消防ですか?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 19:44 ID:v3XFYz0Y
>>701
ネタだから相手にしないのが一番。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 20:39 ID:vKc8w0oA
>>701-702
すみませんネタじゃないです
絵の具と同じ要領でいいんでしょうか?
無知ですみません
704名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 21:11 ID:vhrvL2aW
>>703
調べればわかることをいちいち聞くのはどうか。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 21:30 ID:vKc8w0oA
>>704
すみません
検索したら出てきました
706名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 05:25 ID:uu+Q3D6B
漢字を長時間見つめていると妙な記号に見えてくるように、
ネームを練りすぎると何が面白いのかさっぱり判らなくなって来る事って
あると思うんだけど、つうか俺はあるんだけど、そこで質問。
フリップフラップって今どうしてるの?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 06:01 ID:gA3+Lc5u
>706
この前渋谷でみたよ。二人仲良く手つないで歩いてた。意外と小柄でびくうり。
708マロン名無しくん:03/02/06 20:55 ID:Dad6W+sf
井上雄彦や森田まさのりみたいに比較的デフォルメが少ない漫画家って、
写真をもとにしないでも描けるのかな。
キャラの体勢がすごいとき(スポーツでのハッスルプレーシーンとか)は、
頭の中のイメージだけで描くのは無理だと思うのだが、才能あるベテランの手に
かかれば可能なのだろうか?
昔、コミックバンチ関連の特集をテレビがやってたとき、編集部がモデルを
使って眠狂四郎用の資料写真を撮影してるシーンが流れてたけど、バガボンド
も、そういう写真をもとに描いてるのだろうか。
情報キボンヌ。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 22:28 ID:pm0PYVll
>>707
うらやましー
渋谷ぶらぶらしてるのに見たこと無いよ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 00:40 ID:odtkzBMs
>708
今時は分野別にかなり凝ったポーズ写真集もあるけどね、
劇画調で凝ったポーズを描く人(原哲夫や森田まさのり等)は
ある程度筋肉の流れをパターン化して覚えれば、ゴマカシ線を
かけることでそこそこ形になる。
それ以上にカッチリしたリアル線を追求すると、池上遼一のように
写真トレスで対応するしか無いが扉ページやぶち抜きの決めゴマ
以外は結構アバウトに描かれてるよ。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 01:43 ID:GEI6HVVf
>>706
こないだ教育テレビに出てたぞ。
2人揃ってヅラだかヘルメットだかわからないものをかぶってはしゃいでた。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 03:12 ID:7y6RdWCa
713名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 07:48 ID:9xfvh/n3
>>708
美術のデッサン用で自在にポーズがつけられる人形というものは何十年も前から存在しているのですが…

714名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 15:16 ID:70C0WBei
デッサン人形はあくまでも参考にするだけだすよ。当たり前の話だけど人間の関節、筋肉
ってのは伸縮、変型するんだから人形とはわけが違います。いわんや女のオパイ
なんぞ寝てよし起きてよしで形がまるで違う。動きを勉強したきゃ彼女ひんむいて
いろんなポーズさせてスケッチしませう。彼女いなきゃどっかから拉致してきなせう。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 18:14 ID:1IozModv
今流行の等身大ダッチワイフがいいぞ。

胸がやわらかくて、重力の受け具合がわかるし、もんだ変形もわかる。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 23:19 ID:ptLy+5oP
リアルドールと言ってくれ。
米の国の奴は凄いぞ。
値段も凄いが。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 04:16 ID:llrJ0uRm
リアルドールは商品名だけどね。
俺はオリエントのシリコンちゃんを言ってるのだ。
一般的には最近はラブドールと言うらしいですが。

リアルドールはその稼動性、質感柔らかさ重さなどリアルですねい。 あそこもリアルで
日本では法律上作れないから残念無念です。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 16:26 ID:+6k0HyE+
黒のベタ塗りする時ってどのペン使ってますか?
やっぱり面相筆ですか?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 18:52 ID:llrJ0uRm
デジタルですが、前は筆ペンでした。 その前は面相筆とぼくぢる。
やはり墨の黒さは魅力。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 20:11 ID:wnqWCeZd
今はぺんてるの筆ペンと油性マジック。 昔は面相筆に墨汁(墨滴か開明)。

仕上がりの美しさは一も二もなく墨汁。 乾燥とか実用性でいったら筆ペン。
結果的に印刷されたときのことだけ考えれば筆ペンをおすすめするよ。
でも場合によっては墨汁のほうが早いこともあるけどね。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 21:36 ID:Kw9gfEvU
>>719-720
サンクス
それと使ったらだめなペンってボールペンだけですか?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 01:45 ID:Fn8nTBD4
>721
ボールペンを使ってるプロ作家も多いけど、何故今まで
ボールペンがダメと言われてたかというとペンの構造上掠れが
出たり、インクが薄くて印刷に向いてなかったから。
最近のボールペンはその点が改良されてるものもあるんで
使っても問題無い。逆に言えば万年筆やサインペン・筆ペンでも
インクが薄いものは使ってはダメ。
肉眼では区別がつきにくい所だけど、つけペン用のインクは性質的に
最もハッキリ黒が出せるのでずっと使われてきた一面もあるんだよ。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 18:45 ID:D3oJVs0e
>>722
そうなんですか
初めて知りました
どうもサンクス
724名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 17:19 ID:1XFk/c+y
擬音が効果線や人物に被る時に擬音のふちを白でたどるのって絶対しないといけないんですか?
漫画によってちゃんとふちどってるやつと、ふちどってないやつがあるみたいですけど
725名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 18:50 ID:bVdLYp9e
> 漫画によってちゃんとふちどってるやつと、ふちどってないやつがあるみたいですけど

って事はどっちでもいいって事だと思わない??普通
726名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 18:59 ID:397lGscd
>>725
鳥山明の本にはちゃんとふちどれって書いてたんで気になったんです
どっちでもいいんでしょうか
727名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 19:06 ID:bVdLYp9e
どっちでもいいんじゃない?少なくとも漫画界からほされたり
逮捕される事はない。自分がよいと思うほうをやんなされ。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 19:08 ID:n1wH3e71
>>725
ちゃんと縁取ってる方が画面としては見易いよ。
作家の画風にもよるけれど、読者の見やすさまで考えて
描けるのなら、それにこしたことはないような…。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 19:13 ID:397lGscd
>>727-728
わかりました
どうもありがとうございます
730名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 23:00 ID:OdgRVAd2
鳥山明のヘタッピマンガ研究所は、他のやり方有るだろってとこでも
妙に断言してるよなあ…。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 00:39 ID:v52slOzQ
>>730
断言してもらわないとできない、優柔不断な人も多いからじゃない?
マンガ描き慣れないうちは、断言してもらったほうが安心できるのかも。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 10:31 ID:g8mlJemP
>>724
自分の場合は擬音が目立たなかったら(密度のある効果線の上に書いた時など)白フチ付けてます。
見づらくなかったらそのままでもいいのでは。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 11:06 ID:H7883RDv
たとえば効果線に重なって擬音をいれるとき、
効果線と擬音の線の太さに差が無ければ、要ふちどり。
効果線と比べ擬音の線が太くてインパクトがあれば、あえて縁取らずとも拙くない
734名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 16:48 ID:bBrqAcFw
ホワイトの上から鉛筆で字を書いても写植とか問題ないよね?
ケシゴムくらいじゃ落ちない修正液だけど。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 10:58 ID:a5fLTSsr
age!
736名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 17:01 ID:ORZMeQUN
>734
問題無いと思います。もしくはトレーシングペーパーで原稿全体を覆い、
トレペの、フキダシにあたる部分に文字を入れれば良いかと。
737734:03/02/13 23:06 ID:WfWsblyi
>>736
アドバイスありがとう。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 09:25 ID:KWiCSDtp
age
739名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 15:06 ID:wwr1gcsL
俺は若いときに漫画家を目指して果たせず別のしのぎで生きている中年だが、
今でも時々描きたくなるよ。若さは羨ましいね。
しかしこういう年にならなきゃ見えないものってのも確かにあってね、
これからはどんどん高齢者社会になっていくから、もう一度その志向で
頑張ってみようかな、などと思ったりしている。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 10:34 ID:zSnG2B+P
740!
741名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 11:32 ID:q6IjzI4a
お話のシークエンス、エピソードという言葉の意味が
わかりません。どうか教えて下さい。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 15:28 ID:VSoWFLBh
辞書ひけ辞書
743名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 15:50 ID:O0O6wTnf
>>741
アフタヌーンスレでも聞いてただろそれ
744モスっ子 ◆E9tnee78YY :03/02/18 17:02 ID:Su6Xtg0L
最近、漫画を描こうと思い下書きをして
今日初めてペン入れするんですが、ワク線の描き方がわからないので
教えてください。

製図ペンの0.6mmでペン入れしたんですが、
どうしても角の部分がうまくいきません。
少しはみ出したり、ちょっとインクがたまったり。

そこで枠線を最初から、はみ出して描いて、後から修正しようと
思ってるんですが、
この方法は使ってもいいんですか?

それとも練習しまくって、ワク線は一回でキッチリ描いたほうがいいんでしょうか?
それとも何か別の方法が???

非常に厨房質問かもしれませんが、調べてもよくわからなかったので
教えてください。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 17:08 ID:6b2QIM4x
>>744
調べたらよくわかるはずなので却下。
このスレ最初から最後まで読め。
746いちイラストレーター:03/02/18 17:49 ID:pcBq1wau
トーン使うの面倒だから、代わりにカラーで描いてグラフィックソフトでグレースケールに変換して
デジタル入稿してもOKなんでしょうか?プロの方は。
個人的にはトーン使うより、コピックや色鉛筆を使った方がまだ楽に作画できるケースが多いと思うのですが・・・。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 18:12 ID:GsFXNG4X
黒いベタの上にトーンを貼った場合はそのトーンの模様は印刷されないみたいですけど
ベタの色が薄く印刷されたりしないんでしょうか?
それと細い線(効果線とか)の上にトーンを貼った場合は、その線はちゃんと印刷されるんですか?
これも薄くなったりしないんでしょうか
748モスっ子 ◆E9tnee78YY :03/02/18 18:13 ID:CLVQODtx
>745

>>450にそれっぽいことは描いてますが、結論は出ていないような。。。

カラス口を使う玄人は、やはり一発できめるんでしょうか???
749名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 18:16 ID:IHqf0Q7I
>>746
グレースケールでのデジタル入稿はかまわないと思いますが、
カラーで描いたものを変換してモノクロページの原稿として使うのは
画面の白黒のメリハリがなくてあまりよろしくないかと。
トーン貼り過ぎで灰色で埋め尽くされた画面に共通するものがあると思います。
そういう効果を取り入れたいというなら別ですが、
楽をしたいと言うのでしたらもう少し別のやり方があると思いますよ。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 18:30 ID:xKCF0DWs
>>747
トーンを台紙の上からしっかりこすれば大丈夫。
線の場合もだいたい同じ。
ただし、出版社によって印刷の度合いが違うからたまに
薄くなってるのを見かける。これはもうしょうがない。
>>748
決める人は決めるんじゃないでしょうかねぇ。
自分はカラス口使ってるけど、はみ出るしもちろん修正もする。
つうか、漫画描き始めの人って、やたら修正恐れるよね。
おそらく画面が汚れるのを嫌がっての事と思うけど、修正利用しなくて
漫画は描けないよ。がんがん修正して下さい。
751747:03/02/18 18:43 ID:oCwCB9CC
>>750
サンクス
しっかりこすります
752モスっ子 ◆E9tnee78YY :03/02/18 19:19 ID:T2UgcB2o
>>750
ありがとうございます。
僕もカラス口使って、一発で線を決められるように精進します。

もちろん、今は修正しないとどうにもなりませんが。。。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 21:03 ID:VEK6lbrL
>>752
プロでも修正してるし少しはみ出したりもしてるから別に一発で決める必要は無い。
754いちイラストレーター:03/02/18 22:49 ID:pcBq1wau
>>749
レスありがとうございます。参考になりました。m(__)m
755名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 13:19 ID:b0nDmB0X
age
756名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 13:25 ID:yGGDYnw2
検査
757名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 22:55 ID:/O6JZ+eI
漫画原稿用紙に漫画を描いて投稿する場合、トンボは自分で書かないとだめなんですか?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 23:54 ID:dSx2V/mC
書かなくて大丈夫です。新人賞の投稿規約に、「トンボは自分で書くこと」
と記載されていれば別ですが。
759757:03/02/22 02:29 ID:GL57Cz22
そうですか
サンクス
760名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 13:30 ID:2UcpChF+
しかしネームって作業は


マジで







辛いな
761名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 02:23 ID:wcfyOdys
いいシーンが描けるとちょっと出るくらい気持ちよくなれるけどな
762名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 04:09 ID:5UuoRWJN
>>761がいいシーンが描けた時に出そうになるものはどれでしょう

1、涙
2、血
3、尿
4、ウンコ
5、墨汁
763名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 23:00 ID:LyKAB/AJ
漫画家になるにはやっぱアシスタントってやらなあかんの?
アシスタントやったことのない有名漫画家って誰かいる?
764名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 00:11 ID:VqWYO2U+
age
765名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 02:54 ID:/ZPCs2R/
>>763
とりあえず冨樫義博
766名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 03:10 ID:MX1d9HUi
>>763たしか古谷実も
767名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 06:07 ID:axgNzNxB
>763
桂正和
768名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 07:33 ID:j79oEB43
すいません、教えてください。

皆さん、カラー原稿ってどんな紙を使ってますか?
今までは普通の漫画用ケント紙に描いてましたが、ここらで
ちょっと気分を変えてみたいのです。

お勧めな紙がありましたら教えてください。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 07:59 ID:Fdty/MLE
>>763
当たり前だが、手塚治虫
あと、荒木飛呂彦とか鳥山明とかそうじゃないかな?
アシスタントやってもやらなくても同じ。結局漫画家になるには漫画描かなくちゃ駄目。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 14:53 ID:DoXw0rV0
>>768
画材は何かな?
水彩絵の具?カラーインク?
771名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 15:35 ID:ddGv4ORA
今まで鉛筆で漫画を描いていたので、そろそろ本格的に始めてみたいと思うのですが、ペン先とか、原稿用紙はどんなものがおすすめでしょうか?なにせ初心者なのでケント紙等、道具はさっぱりなんです。。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 18:09 ID:DdVPSJ0D
初心者ならお奨めも何もねえよ。
どうせこれからいろんなのためさなきゃいけないんだから。

画材屋でオーソドックスっぽいの買って来い。
まともな知能してりゃわかる。どうしてもわかんなきゃ店員に相談しろ。
原稿用紙のサイズだけは目当ての雑誌の応募規定調べてメモしとけ。
それぐらい。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 18:24 ID:FPvX+42P
全員が一致するお薦めなんてあるわけない。 だったら商品も1種類しか必要ないでしょ。

絵柄と手癖と好みなどなどいろいろ条件があるんだから、どれでもお薦めだ。
自分で全部買って確かめてくれ。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 19:13 ID:GgE8RRPh
さっぱりなんですと言われても
何が知りたいのかさっぱりわからないので
どう答えていいものやらさっぱりなんです。。

ま、自分である程度調べるなり試すなりして知りたい事を絞った上で質問しなさいってことだ。
初心者?だから何?お母さんみたく優しく教えてくれってか?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 19:32 ID:h68Dx5bJ
>>772-773
なるほど。自分で試してみなきゃ分からないってコトですよね。
ありがとうです。。。
776768:03/02/25 20:17 ID:j79oEB43
>>770
カラー原稿の時は、インクがホルベインの黒、色付けはニッカーのポスターカラーと
透明水彩で描いてます。 透明でない水彩も使います。
ケント紙はあんまり吸い込みが強くないので、まったりと水ばりして描いてます。

色付けする画材は変更したくないので(っていうか、変更するのに金がかかること
多い)、紙のほうでちょっと冒険してみたいのです。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 21:32 ID:OWUjvr9r
ペンネームを使って投稿する時はどうゆうふうに名前を書けばいいんですか?
普通に原稿の裏に「ペンネーム○○(本名○○)」って書けばいいんですか?
それと投稿する時に、原稿を入れる封筒に書く名前は
本名とペンネームのどちらを書けばいいですか?
それとも封筒には無理に書かなくても大丈夫でしょうか

778名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 01:14 ID:yqS70kdn
>768
水彩だったらキャンソン紙とか昔は定番だったけど、あれ
ペン入れしにくいからね。俺はあなたと同じケント紙
使ってて特に不便は無かったけど(現在は専らカラーはCG)
絵の感じを変えたいなら紙より画材を変えなきゃどうにもならん
事のが多いからね。

>777
ペンネームについてはあなたの考え通り、原稿の裏に本名と
一緒に書いておけばOK。大体投稿したものが作者本人に
確認なく掲載される事は無いので、そう慎重に構えなくてもいいよ。
封筒に書くのは常識的に考えても本名でなきゃダメだ。
それより投稿時に原稿が破損したり雨に濡れないよう、
大きいビニールに包んで厚紙かダンボールで挟んでから封筒
(角型0号ってサイズ)に入れるのを忘れないでね。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 01:16 ID:IyPHX9Af
原稿の裏に「ペンネーム○○(本名○○)」で大丈夫です。
封筒の裏には必ず住所と本名と好きな落語家の名前を書いてください。

780777:03/02/26 02:56 ID:N2CkKzxa
>>778-779
そうなんですか
どうもありがとうございます
781名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 18:49 ID:J9favfEc
何の連絡もなく投稿原稿が掲載された私って一体・・・本見つけてびっくりしたわ。いろんな出版社があるものね。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 19:08 ID:p4LhSvY7
>>781
原稿料もらえたんすか
783名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 19:12 ID:J9favfEc
佳作の賞金だけみたいですわ。源泉徴収される上に、振り込み料が引かれるんだろうなあ
784768:03/02/26 23:05 ID:4PU8uGdA
>>778
あー、やっぱり紙よりも絵の具のほうを変えたほうが効果
高いですか。 ありがとう。

しょうがないから、目の前のカラー原稿12ページ分は
普通にやっつけます。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 01:03 ID:P/NvmOk+
質問させてください。
1・・紙を135kgから110kgに変えてみようと思います。
   薄くなる上で、何か注意点ってありますか?ちなみに「IC」のです。
2・・墨汁なみにインク太りしないインクで、乾くと耐水性になる
   夢のようなインクってありますか?

宜しくお願いします(・ω・)ノ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 03:11 ID:Bs3a4z5k
薄いと水分を吸ってぼこぼこになりやすい。 ベタをいっぱいすると反ったりする。
トーンの削りのときにはしっこ引っかけて折り曲げちゃったりする。


インクは証券用らしい。 おれは使ったことないけど。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 08:29 ID:kjDRLf7e
>>785
薄いと原稿台の感触がダイレクトにくるから
下に多少クッション性のあるもの(カッターマットとか)ひかないと
ペン先の当たりが硬くてちょっと手が疲れるかもね

ちなみに俺は逆で110kg→135kgに変えた
788名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 00:35 ID:5WKoB1Xh
>>785
いや、まず消しゴムかける時に気を使うようになるだろ。
オレも>>787と同じくICで厚い方に変えたクチ。

トレスはやりにくくなったけど、厚い方が自分には合ってた。
ちなみに、下はガラス板です。
789モスっ子 ◆E9tnee78YY :03/02/28 08:29 ID:+SyZlkav
どうしても上手くいかないんで教えてください。

Gペンを使って、さし線を描きたいんですが、
どうしてもインクが定規にしみ出して、上手く描けません。
定規を裏返したり、1円玉をはさんだり、
定規を変えてみたりするんですが、ダメです。

Gペンでさし線を描くコツとか、いい道具があったら教えてください。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 10:38 ID:w4Gq6HNB
>>789
定規を裏返したり、1円玉をはさんだり、
定規を変えてみたりするんですが、ダメです。
>なんでだろ?

だいたいそれで滲まないと思うけどな。
ん〜
インク付けすぎとか?
ペン先が古いとか?
手の油が定規に付いてるとか?
紙が悪いとか?

どれかだと思うけどな・・・
ちがったらスマソ
791モスっ子 ◆E9tnee78YY :03/02/28 11:49 ID:wPQG7MDb
>>790
やはり、これでいいんですね。
いろいろ試してみます。
今のところ3本に1本滲む感じです。
ペン先が定規に触れているところから、インクが定規に
吸い取られる感じで滲んでいくんです。

インクのつけすぎかも。

1週間前に初めてペンを握ったもんで、圧倒的技術不足。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 15:32 ID:4JOmEplj
あるよそれ。 インクの付けすぎ。 あと、エッジの悪さ。 材質にも寄るのでは

インクは切れないように、ペン先にわりとつけた方がいいけど、インクが盛らないように
こそげ落とした方がいい。
エッジは、ふかーい方がいい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
                 │
         ーーーーーーーー
         │        
ーーーーーーーーー

俺はこういうの使ってる。 ほとんど見ないけど、斜めエッジよりはるかによい。

それと材質ですが、アクリル定規ではないでしょうか? あれはよくインクを取るです。
プラスチックのやつは感触も耐久性も悪いけど、その点はたいしたことはない。
793モスっ子 ◆E9tnee78YY :03/02/28 20:48 ID:pB3WgNmH
>>792
指摘の通りです。
インクのつけすぎぽかったです。
それと定規の材質。
全てアクリルでした。
竹製が欲しかったけど、近くに売ってなかったから
すぐに手に入るアクリル製を買ったけど。。。
インクを吸いまくるとは考えてなかった。

3時間ほど練習したら、今の道具でも何とか線を引けるように
なったんですが、かなり神経をつかうので
明日、ペン先と定規を買いに行きます。
794>>793:03/03/01 01:07 ID:b26IXK8l
竹はやめたほうがよいと思う。 定規の下も見えた方がいいと思うよ。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 01:10 ID:MM4qc2mI
ちょっと質問です。
投稿の際、原稿のコピーは皆さんやはりコンビニを利用しているのでしょうか。
なんか、描いている時よりもこれが1番きついように思えてきた。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 01:30 ID:ue/imwWx
>>795
俺もそれキツイ。
なのでちょっとはみ出るけどスキャナーで撮って保存してる。
これってヤバイ?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 01:48 ID:MM4qc2mI
>>796
自分が確認できればいいだけなんで、問題はないと思いますよ。
ウチのはA4くらいまでしか取り込めなくて、B4取り込めるの買っておけば、と後悔。
いや、投稿って初めてなんですけどね。
遠めのコンビニに行くかな・・・。
郵送する際の郵便局も結構きつそうですね。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 12:20 ID:XnDPajIj
コピーってやっぱり取っておいたほうがいいんですか?
俺コピーとらずに投稿しちゃったんですけど、やばいですか
799名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 15:40 ID:ZxPlkGc1
>>798
郵便局や編集部で紛失する事だってありえる。
それに、編集部から電話が来て「何ページの何コマ目が・・・」などとアドバイスを
貰ってもわからなくなってしまう。

あと次の漫画を描くときに読み直すといろいろ反省点を思い出せていいよ。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 16:10 ID:fV4IQTCE
ジャンプの天下一に投稿したんですが、
原画見本帳っていつ頃送られてくるんですか?
一応580円分の切手張った角0封筒なるものは入れておいたんですが
一ヶ月経っても送られてきません
801名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 22:43 ID:o+5lEG0E
>785です。
兄様方、有難うございました。
トレースを試みようと110kgにしてみました。
ベタ塗り・トーン削り・ペンの当たりを考えた下敷き(ガラス板なので)
消しゴム描け、等等気をつけたいと思います!
インクも色々試そうと思います!
2ちゃんは(・∀・)イイ!
802名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 23:29 ID:ZxPlkGc1
>>800
一ヶ月経ってもまだなら電話して聞いてみてもいいんじゃない?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 00:33 ID:5zALVWfH
>>799
サンクス
804名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 09:59 ID:9Fp57vs/
台詞以外の文字(たとえば店の看板の文字とか)も鉛筆で書けば写植してくれますか?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 15:35 ID:8FANo+Hp
してくれます。
でもパースのついた看板とかだと、今はどうなんだろう?
昔は看板のパースと写植のパースがバラバラだったりしたもんだけど。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 16:33 ID:xz3igWJk
あと数字とかも写植打ってくれる

パースついてるとこは頑張ってレタリングするのが一番だな
807名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 19:38 ID:gJL66BkX
>>805-806
そうですか
どうもありがとうございます
808名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 22:12 ID:u9/aD3f6
将来的にどの雑誌社に属するのが良いのかなど考えているんですけど
例えば「少年ジャンプ」だと作家の自由度が効かない傾向があるとか聞いたのですが
本当ですか?どこの雑誌社なら自由度が高かったりするのでしょうか。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 01:47 ID:0dz/S37m
>>808
俺が思うに
君に、現在の漫画界の常識を打ち破る実力と、
何事にも折れぬ鉄の意志があるとすれば、
例え天下の集英社だろうが、自由度∞の秋田書店だろうが、漫画の内容に露骨な干渉は示さないと思うが
編集が漫画をイジるのは、それだけその漫画家の引出しの少なさを反映しているんじゃないかな?

青年誌、少年誌でも編集の関与には差があると思うが
810名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 06:15 ID:KPm44NaU
>808 >809
いやいや、いかに素晴らしい才能があろうと新人に好き放題
描かせてくれて売ってくれてお金をくれる優しい商業雑誌は無いよ。
ジャンプやマガジンが厳しいと言われるのは企画商品としての
規模が大きいからで、大手出版社の考える「売れる漫画の方程式」に
沿った指導をされるからと思う。自由に描けるって事は
裏を返せば売れないと放置されてるって事だからね。

プロ野球選手に例えてみても、いくら実力があってスカウト
されたからって好きに投げ打ちさせてくれる訳も無い。
球団(雑誌)はあくまでオーナー(出版社)のもの、指揮権を
任された監督(編集長)の作戦に則って狙い通りの働きが
出来るのが選手(漫画家)の実力なんじゃないかな。
漫画家の感性は大事だけど、それはアピールポイント程度で
プロにおいては第一に尊重されるものでは無いと思う。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 20:02 ID:Xh0lUFci
原稿にページ番号は普通書くもんなんですか?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 21:16 ID:7jvYUBQn
>>810がすげーいい例えをした
813名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 23:42 ID:KStvDcDa
幽白は編集に介入されすぎるのを作者が嫌ってさっさと終わらせたみたいなことを
どっかで聞いたことあるが…
814名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 01:18 ID:qJPK7oam
ほんとジャンプっていい噂きかねえな
鳥山がボロボロになるまで連載続けさせたとか、
井上の意向を無視して湘北無敗の展開を強引にやらせたとか
富樫にしても編集の強引な方針のせいで幽白連載中にぶっ壊れたって聞いたし

はたして本当なんだろうか
そしてそんな嫌な噂ばかりある出版社になぜ志望者が殺到するのか
815名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 01:28 ID:zquEIA9T
当たったらデカイのとブランドイメージ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 19:47 ID:B/JBFhYQ
ジャンプは編集の連中がウザイというイメージがこびり付いてるな。
サンデーとかチャンピオン辺りは自由な雰囲気を感じるけど
実際はどうなのかな。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 23:39 ID:c5jZu6/+
なんか、漫画家には2月生まれと9月生まれ
が多い気がするんだが。。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 22:50 ID:9HNEXQbk
>>811
欄外に鉛筆で書くのだ。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 08:54 ID:c/xc+tem
>>818
漫画雑誌見ると、ページのコマの間に小さなノンブルが打ってあるけど
あれはどうするの?投稿作品は関係ないのかな・・・
820名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 09:01 ID:iIjjVA63
>>814
プロ野球志望の方が、ジャイアンツに集中するのと似てるかも。
世間の認知度とかステイタス、昔からの憧れ、金銭的なこととか?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 13:48 ID:Hm5efYu+
>>819
掲載されたら編集さんがやってくれるので関係ないのだ。
ページ数だけわかるように鉛筆で書いとけ。
822819:03/03/06 15:20 ID:RPm2VRMs
>>821
レス サンクス!

CGで漫画描いてるので、枠外にノンブル打っときます。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 02:00 ID:rdVlIoVQ
あの〜、よくマンガで使われてるかすれたようなフォントってなんていう名前ですか?
キャラが死にそうな時やら、長老キャラが使ってるやつです。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 02:05 ID:HG92l/kN
古印体、ではなかったろうか?
うろ覚えで悪いが。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 02:19 ID:7I/wXZOC
古印体と呼ぶ方が一般的なのだが、なぜか書体名は康印体だったりする。
なぜだろう。ニホンとニッポンみたいなものか?>823が求める書体が康印体かどうかは知らんが。

ttp://www.dynacw.co.jp/dynafont/product/fontface/face_typeMuseum/typeMuseum_top.html

康印体は59番。ちがったら後は自分で調べてたもれ。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 02:59 ID:IwMnKpnN
漫画の教本や、現場で指定する時には
「淡古印(たんこいん)」って言い方するよね。

まあそれは編集やデザイナーがイメージで写植指定する
所なんで、描く側にはさほど必要な知識じゃないんだが。
827ファックス:03/03/07 23:08 ID:Dgg0fxHJ
漫画家さんたちにお聞きしたいことがあります。
私も漫画家なのですが、ファックスを買い換えよう思うのです。
ネームは鉛筆で書きますよね?それをファックスで送る
訳なのですが,時々ファックスが紙を飲み込んでくれなくなるのです。

どうやらこの機種は、棒状のゴムが回転して紙を飲み込む方式のようで
そのゴムに鉛筆の・・炭・・?というか、それが付着してゴムの摩擦力がなくなるのです。

皆さんはどんなファックスを使っていますか?鉛筆書きのファックスを送るのに
バッチリなファックス 誰か知っていたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 23:24 ID:GMl2K+NV
>>827
金はかかりますが、毎回コピーしてます。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 23:29 ID:I9QzAeKz
>>822
原稿をデータで送るときに、プリントしたものも付けますよね。
そちらにネームとページ数を書き込めばいいのではないかと。
あと保存するときの名前を「p1.拡張子」などとすれば何ページ目かわかりやすいのでは。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 23:30 ID:DAyR2MN6
鳥山明のバイオグラフィーみたいなのが知りたいんですが
どこかサイトないでしょうか?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 09:26 ID:8OJZrOfh
あああああああああああああああ!!
倒した!!墨汁たおしたああ!!!!

いや・・原稿に被害は無かったんだけどさ・・・
机拭くために、タオルを一つ真っ黒に・・・・・・・
832822:03/03/08 09:49 ID:MZNwmhYu
>>823
アドバイスどうもです。
データ原稿のは、絵の上にネームのレイヤーを乗せるのかと思ってました。

ネームから仕上げまで全部パソでやってます。
FAXないのでプリントアウトしてコンビニで送信予定です。
(パソコンは2台有るのに固定回線の無い環境・・・)
PHS接続でMac使いには、FAXソフトが無いみたいですね。
バーチャルPC買うお金ないしな〜 (ry
833822:03/03/08 09:51 ID:MZNwmhYu
>>829でした・・・寝不足
834名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 11:55 ID:zo/V/zAc
ネームとんぼパースとかは何を指す言葉なんですか?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 12:52 ID:LP37ti9P
「漫画の描き方」で、グーグル検索して下さい。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 22:14 ID:dw/GBwRx
顔しかかけません、その顔も巧く無いです。
体胴体まともに描けなくてその上、村人Aなどの
老若男女の描き分けもできません背景も難しいです
837名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 22:22 ID:vQ9a/Mtr
>836
そうですか。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 22:54 ID:QVHdd77m
>>836
無理して漫画描くこともないと思うけど
他に面白いことなんて一杯あるでしょ?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 00:09 ID:jNFrTAIS
>>838
ここに来てそれを言うのは酷だと思うけど・・・
840名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 00:38 ID:HZzkYxj9
質問スレで愚痴るヴァカが悪い。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 14:00 ID:+p6zdnv2
志望者スレはマロンに沢山あるしなあ…
842名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 14:00 ID:3YUB+UYU
>836
当たり前のことですが、たくさん練習すれば嫌でも上手くなります。
十年前、ド下手な絵で馬鹿にされている人が知り合いにいました。
それこそ箸にも棒にもひっかからないようなゴミのようなアニメ絵。
この間ネットを見ていたら、その人がサイトを開設しており、プロとして
それなりにやっているとの事。ギャラリーを覗くと、信じられない位上手に
なっていました。
継続のみ。本当に当たり前のことなんだけど、一応ね。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 17:13 ID:gT4e8QGB
やっぱ大事なのは腐らずに向上心持って続けていくことか…
844名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 20:02 ID:99RXgB9d
とりあえず誰にとも言わないが書いてみる。

データ入稿はどんな形でも、ほとんどの印刷所へのデータ入れはフォトショの
EPS形式で最終入稿するから、レイヤーはどんな風にしてもあんまり関係ない。
だけど、基本的にはレイヤーを統合したもので入れるのが喜ばれる。
あとは細かい調整だけで済むからね。

吹き出し内の書体は、掲載ってことになったら担当さんがそれなりに勝手に
やってくれるので、気にすることはあんまり必要ない。 むしろ、担当さんが
気を利かせてあれこれやってくれることが多いので、気にする必要なし。
具体的には、担当さんが、「これは心の中の言葉ですか?」とか
「ここは大声で叫んでるセリフですか?」とか聞いてくるので、思ったとおりに
答えておけば、それなりにゴシックとか古印体とかで作ってくれる
845名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 00:48 ID:BRZTWyy/
ええと、マンガが描けてはいるのですが、
タイトルが決まりません。
一生懸命考えても、
後で考えると既製のマンガのタイトルとそっくりだったり。
英語を使ってみようと思っても、
英語が苦手で意味がわからなくなったりしてます。
タイトルって、どういう風につければいいのですか?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 07:40 ID:M12e2mAP
ページの下の方や真ん中辺りに横長に字幕を使う場合
トレーシングペーパーを裏のどの辺りに貼ったり
折り返したりするのかが解りません
すみませんがどなたかご回答お願いします。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 09:59 ID:4zu3u0WS
>845
あの、奇麗事はうっちゃって、実践的なところを言うと、昔の映画から
いただいたり、テレビ雑誌の映画欄あるでしょ、あそこに原題も
書いてあるからそれをヒントにしたり。
パクるのが嫌なら、そのマンガに登場する象徴的なモノや出来事、
伝えたい主題や全体的なイメージ、それをバシっと言い表せられる
フレーズが、突き詰めれば何か出てくるはずです。
でも、なんにしても深く考えず、シンプルで抜けのいいタイトルにすると
いいと思います。
>846
モノローグを使う場合ですよね?
トレーシングペーパーは原稿用紙全体を丸々一枚使ってカバーして下さい。
B4の原稿用紙ならB4のトレペをそのまま被せてテープで固定。
そういうことですよね?質問がよく判らない。
848845:03/03/11 00:27 ID:+8PxEGl4
>847
ありがとうございます。
全然出てこなかったタイトルが顔を出してきました。
849846:03/03/11 05:07 ID:EP0FnSpm
>847
漫画の描き方という本に、ページの上の方でモノローグ
を使う場合のトレーシングペーパーの使い方は載っているんですが
その本には、使う大きさ分を切って、一箇所だけテープで留めて
ペラペラとめくられる様にするとあるのですが、この方法ではダメなのでしょうか?
あとテープはセロハンテープで問題ないのでしょうか?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 05:42 ID:0GVnTmq3
>849
横から突っ込み回答。
デザイン関係の位置指定や漫画の編集が特殊指定をかける時なども
トレペは全面にかけます(紙とトレペが同じサイズなら、
トレペの法を3〜4cm程度上にズラして折り返し、原稿の
裏側でテープ止めする)。指定によってはトレペを2枚3枚
重ねる場合もあるけど、何故そんな無駄遣いをするかといえば
「めくり易くする為」「印刷所の人に伝わりやすくする為」
そして「原稿を汚さない為」です。
使う大きさ分でよいというのは編集者に位置が伝われば良いと
いう意味で、そういう部分の写植は編集が大きなトレペに貼って
処理してくれる時に剥がしてしまえば問題無いとしても
原稿にはテープ跡をつけないのがベスト。
そう理解しておいた方がいいと思います。

あと、セロテープは糊が強い上に糊跡が染み込んで黄ばんだり
するので、一過性の目的以外にはもっと糊の弱い種類の
メンディングテープや、貼ったあと見えなくなる種類の
テープを使う方がいいのかも。
851846:03/03/11 06:37 ID:EP0FnSpm
>850
ありがとうございます、
やはり全面にかけるに越したことはないのですね。
あと、テープ止めは裏の一箇所だけしておいて(完全には固定せずに)
ペラペラとめくられる様にしておけばいいのでしょうか?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 08:07 ID:0GVnTmq3
>851
そう。独りよがりな説明になってしまうけど、結局
版を作る時にペラペラめくれて原稿を露出できなければ
意味が無いんです。
トレペを折るのは裏で止められるために原稿表面が汚れない、
位置がズレにくい、テープを角にするとめくりを繰り返す際に
切れやすいからって事情が優先と思っておいてください。
テープ止めするのは折り返したトレペの両端2箇所でズレないよう。

あと蛇足ですが、そういうモノローグっぽい効果を多用するのは
画面が見辛くなるし内容が独善的になるって嫌がる編集者も
多いんで気をつけてね。
853846:03/03/12 00:07 ID:E1+gIN+J
>852
ありがとうございます。
詳しく教えて頂けて、これで使えそうです。

なるほど、モノローグっぽい効果を多用する時は
気をつけたいです。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 20:30 ID:pb73H8Ri
保守
855名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 04:58 ID:BeUApXHg
漫画って、ほとんど全部インクかCGで描かれてますけど、
なんで鉛筆やシャープペンで描いた漫画を見ないんですか?
鉛筆で濃く線を引く方法だと何か不都合でもあるんでしょうか?
あと、CGの場合、原稿はどういうファイルで提出するのですか?
bmpファイルでしょうか?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 12:49 ID:OdTxMysL
>>855
鉛筆で描いた原稿もあるにはありますよ。
鉛筆描きの原稿をスキャナで取り込んで補正&ゴミ取りして
クリーンアップします。
それをデータ原稿としてCDRやMOに入れて編集者に渡すというカンジ。
鉛筆描きそのまんまのは印刷でどう出るかわからないので使えません
857名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 14:25 ID:A2Tz00JM
>>855
原稿の保存や印刷の問題ももちろんあるけど
個人的には 鉛筆は表現の幅が狭いからだと思う。
鉛筆の利点と言えば御手軽に消せるというだけで
表現上の利点はまったくのゼロと言っていい。
どんなに濃くても灰色しか出せない。つまり明暗が狭い。
しかも鉛筆は基本的に線しか表現できない。
薄墨等のように面を「自由に」は表現できない。

ここからは蛇足だが…
上手い人間でも鉛筆で鑑賞に耐える絵を書くのは難しい。
下手ならなおさら。(自分の鉛筆絵が上手く見えるのは錯覚)
要は 鉛筆だけで練習しても画力は向上しない。
鉛筆の線はまったく曖昧で頼りない。光を反射するし。
練習だろうが本番だろうが 鉛筆は軽く当たり取り程度にして
インクと修正ペンでガンガン書いた方が上達は早い。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 16:19 ID:xRqP7xsO
>鉛筆は表現の幅が狭いからだと思う。
そんな事はない。
ttp://www.illustrators-jp.net/gallery/ozaki/ozaki1.html

まぁ、雑誌などの印刷物は普通白黒二値で印刷するので、
原稿の方も白黒二値にするのがあたりまえ。濃く描けばいいという問題ではない。
インク&トーンでも、印刷したらカケアミが潰れて真っ黒だったとか、
細い線や薄いトーンが印刷されていなかったという事はしばしば起きる。
ましてや鉛筆だと印刷したら全然違う絵になってしまう事が、かなり多くおこるだろう。
編集部としてはトラブルの元になりかねない原稿はなるだけ受け取りたくはない。

もう一つ。
鉛筆というものは原理的に紙に炭をなすりつけているだけなので、触れば汚れる。
編集作業中に汚れかねない危険な原稿は編集部としては扱いたくない。
(汚れの問題は定着液をかけてトレペで保護すればある程度防げる)

どうしても鉛筆でやりたかったら>856の言う通り、PCを通すか
コピー機を通すかして白黒2値化しておかなくては。
(コピーを受け取る編集部があるかどうかは疑問だが)
859名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 01:35 ID:IioRfkGd
最近は鉛筆書きでもPCでも割となんでもOKクサいよ。
活版でもオフセットでも、基本は白黒の2値化された
原稿だから、本気で鉛筆書きしたのを商業誌に載せる
には、印刷所との絵校正が大変なの。

でも鉛筆書きはやっぱり敬遠されやすいね。 それは
鉛筆書きは汚れやすくて、汚れか狙った効果なのか
分からなくなるから。 絵校正の手間も増えるしね。

だから、鉛筆書きの人の原稿はコピーかPC処理かの
どちらかってのが普通。

でもね、鉛筆書きって難しいよ。 ちょっと慣れれば
普通にペン入れしてトーン張るなりしたほうが全然
早くてきれい。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 11:08 ID:hXMMOmnf
>>858
ttp://www.illustrators-jp.net/gallery/ozaki/ozaki1.html
これ、鉛筆で書いてるの?すごいね。

でも何度も言うけど 鉛筆の問題は迷走に陥りやすい性質。
それは鉛筆の色が不鮮明な上にぼやけやすいから。
(デッサンの練習で木炭やペンを推奨するのはこの為だと思う)
つまり鉛筆は 写真の模写の様に 到達点が決まっていて
迷走が有り得ない場合以外は向いていない。
(逆にいえば 模写には向いている)
これが俺の言う「表現の幅の狭さ」。

もし鉛筆で書かれた想像的な絵があるなら
俺は自分の考えの間違いを素直に認めるけど。
(この場合、考えられるのは「下書きを鉛筆で清書」だけど
普通、清書するなら鉛筆以外を選ぶと思う)

>>859
>ペン入れしてトーン張るなりしたほうが全然早くてきれい。
まったくその通りだと思う。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 15:52 ID:WifvsRhh
860さんの言う表現の幅が狭いというのは少し違う気がする。美術におけるデッサンでは
別に木炭やペンを推奨して鉛筆を敬遠するなんて話はきいた事ないし、実際鉛筆でのデッサンは
さかんに行われていますし、硬度の違う鉛筆を使いわければ表現の幅は際限なく、また木炭など
より緻密かつ鮮明な表現が可能です。鉛筆で描かれた想像的な絵がないというのはただの偏見で
すよう。(869さんがなにをもって想像的と仰っているか不明ですが)
でも漫画に限っていえば描画にむいていない素材である事は間違いありません。
理由は他の方が仰っているのとほぼ同意見です。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 15:54 ID:WifvsRhh
869さんがなにをもって想像的と仰っているか不明ですが

860さが〜の間違いです。失礼しました。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 16:33 ID:atB0R7yJ
PC処理前提なら、ペンのかわりにシャーペンで線を書いてもあまり問題なさ
そうだけどね。
864859:03/03/19 22:41 ID:IioRfkGd
俺は、鉛筆書きはむしろ無限に近い表現を持ってると思う

でさ、雑誌という形態でマーケットに商品を送り込むには
それなりに均一な品質ってのを要求されるわけよ

で、鉛筆書きなり木炭デッサンでもいいけどさ、それって
ペンで言う入りとか抜きがあいまいすぎて、どれぐらいを
2値化した印刷に載せればいいんだか、作者の意図する
ところと打ち合わせが大変なわけ

「このページはこの線の薄いところまでを印刷に載せて
ください」とかね

普通にやってたらページごとどころか一こまずつに指定を
やってくから、はっきりいって印刷所泣かせ、編集泣かせな
ところが大きいの

消しゴムの跡は消して欲しいけど、この細い線は印刷に
出してもらわないと意図した絵にならないとかってね
分かりずらければ、鉛筆書きの絵を思ったとおりに
コンビニのコピー機で出力するのを想像してみてね

それがうまくいくといい感じの絵になるんだけど、大変だから
そんな効果を狙った場合には、今はPCで処理するのが
一般的だね データなら数値で版の制作が出来るからね

昔の投稿で禁止されてた条件でボールペン不可ってのが
多かったのは、油性ボールペンって線が細くてかすれ気味
だからやっぱりどこまで印刷していいか悩むからなの

こんなのところでこのネタは打ち切りにしない?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 02:28 ID:WDL5/q+1
漫画家って偉くなったら仕事を全部アシ任せにできるの?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 02:31 ID:WDL5/q+1
漫画家って売れっ子になたら仕事を全部アシ任せにするの?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 03:22 ID:FXaI4yrH
>>865-866
本宮ひろ志は目しか描いてないと公言してます。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 11:16 ID:GeuXolSt
人それぞれとしか言いようが無い
869860:03/03/20 16:16 ID:KvUq/wDs
>>861
確かに俺には 鉛筆絵に対する偏見があるのかも。反省する。

>>864
「書く側が自分にあった画材を選べば良い」
これが鉛筆絵の是非に対する結論という事でいいかな?
>ところでこのネタは打ち切りにしない?
了解。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 18:03 ID:ykLvyXMg
じゃなくて、鉛筆が印刷に適さないってことでしょ。
その話はすでに丸1日前に出てるんだから。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 02:39 ID:/UgkfGzk
http://web.archive.org/web/20020713112104/http://drevo.sugoihp.com/index.html
美大生管理人が漫画修行中or漫画好きの人達の為に作ったサイト
872名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 03:33 ID:wbjFYvSp
おいおい・・・
オチでもする気かい?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 15:19 ID:3a7+PRYw
美大生ってネタだよな?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 16:09 ID:Gdfjyg6S
>>871
そのサイト見たことあるな。
ヲチ板の
「へタレすぎじゃないかそのCGは」スレかなんかで
875名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 14:31 ID:01FfLYTW
ベタってどれくらいの濃さがいいんですか?
マッキー等の油性ペンでもちゃんと印刷されますか?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 14:35 ID:DkAxg6oI
画太郎大先生は何歳ですか?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 17:02 ID:Y6DqMmBY
確か32とか3。

因みにデビュー時の巻末コメント欄に、
ジブリの就職試験を受けたが落ちた、と書いていた。
受かってたらそれはそれで面白いことになってたのにね。

878859:03/03/23 00:51 ID:CTOMXity
>>875
相当薄かったりカスれてなけりゃきちんと黒く出るよ、 ベタでも。
べったりとした黒いのがウケるのはあくまでも原稿の美しさを
追求した漫画家の自己満足だから、あんまり気にしなくて
いいと思う。

でも、そのこだわりが漫画家としての気概なら、やっぱり
こだわって欲しい気もするよ。

オレはわりとインクが薄くなった油性ペンでベタを入れちゃうけど
印刷にカスれがでたことないよ。
879 :03/03/24 11:11 ID:YP4svCRU
880名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 16:31 ID:WplP0egi
漫画家になりたいと思ってるんですが、
今まで鉛筆か色鉛筆で模写をする程度のことしかしてません。

マンガを書けるようになるためにはまず何を始めればいいのでしょうか?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 17:05 ID:bp+n7K+B
まず、軽い腹筋から始めてください。
それから本屋さんで「石ノ森章太郎の漫画の描き方」と言う本を
買ってください。
お金を払う際は、手が米粒だらけではないかよく注意してください。
米粒の付いた紙幣は、店員さんの心象を悪くします。
無事、本を買えましたら、それがあなたの漫画家としての第一歩です。
進め!まんが道!あとそれから死ね!
882881:03/03/26 17:15 ID:bp+n7K+B
筆が滑りました。死ななくていいです。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 19:30 ID:sZUmTIoD
>>882
ワラタ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 23:59 ID:X6RTTaF/
>>880
お母さんのお手伝いをしてあげてはどうでしょう?
徳を積むことによって、運が開けるかもしれません。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 10:28 ID:zdNm0opM
晒しage
886名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 12:02 ID:FvNGYlnr
age
887 :03/03/31 11:18 ID:b4sB3g1p
888リア厨:03/03/31 11:38 ID:aSXRzSs2
私も最近マンガ描きはじめました。
ペン入れと下書き以外はPhotoshopでやってるんですけど、別にそれでいいんですよね?
889名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 12:04 ID:r97rdxpA
http://homepage2.nifty.com/tekitou/index.htm
http://hpcgi2.nifty.com/tekitou/b/petit.cgi

プロキシ経由を拒否とパスワード認証にしています!!!
荒らせるもんなら荒らしてみぃ(藁)
誰か僕のPCの知識に挑戦する人ぉー!!!!!
WEBデザイナー目指しています(藁)
パソコンで食って行こうと思っています!!!
でも本当は書き込みに来ている人たちに裏で悪口言われ放題(藁)
メールがいっぱいくるから迷惑なんだってぇー!!!!!!
890名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 17:58 ID:LEinLzOJ
>>888
いいんですよね、と言われれば、レンガにチョークで描いたとしても
エクセルの素描ツールで描いたとしても、それはそれでかまわない。

というとちょっと意地悪みたいになるから、もう少しレスするけど
投稿するならデータでの形での投稿を受け付けているかどうか
応募要項をよく読んで確認するようにしてください。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 19:10 ID:a2XREeP/
>888
投稿や持込する時には、データ可のところでも一応
プリントアウトしたものを付けた方がいい。
って言うか逆にそれさえ送っておけば、印刷所に回す
わけじゃないしデータいらないんだけどな。

描くことに関しては何度も既出だけど、モノクロ2値化
しておくのがベスト(グレースケールは印刷できないので×)。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 01:05 ID:Od/6EWx5
漫画家めざしてるものです
まだまだへたれですが
最近海を見るのが好きで練習しています

でも、やっぱりヘたれのせいかぜんぜんいいのができないんです(どう見たって平行線があるだけ)
タヒチのラグーンのようなのをかきたいんですが、いったいどう書いていいのやら
トーンを使ったら簡単にはいきそうですけど
できればペンのみでかけたらな、と思ってます
こつなどあればおしえてください
よろしくおねがいします

とりあえず、ここの
ttp://www.della.co.jp/catalog/index.html
アイソトニック・サウンド →Sea・・・海
というCDのジャケットを書けたらなーと、思ってます
御手数かけてすみません

893名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 02:05 ID:Bb9EGbwq
>>891
真理ですなー。
データの方なんか、おそらく最終選考の後(もしも残ったら――の意味)
掲載が決定するまで見ないですよね。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 02:11 ID:fXcBqEUb
>891
どうしてもパソコンで作業したい場合は
CG&コピーは受け付けてないと注意書きあるとこでも
A3レーザーで原稿に直接プリントアウトしたものならOKですか?
895農民 ◆0q/MYGXMC. :03/04/04 10:21 ID:vBRcSWRE
漫画家目指してる15の(春から)新工房です。
質問なんですが、みなさんはトーンをけずって雲とかの感じを出す時
どうやってますか?
漏れは何度もやってるんですがうまくいきません。いつもトーンがビリビリに削られて
ぐしゃぐしゃになります。
もし何か知っているのであればアドバイスを頂けないでしょうか?お願いしますm(__)m
896名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 11:19 ID:YBSHS5pK
>>895
トーン用の消しゴムが売ってるけど。。。
砂消しみたいなもんかな
897農民 ◆0q/MYGXMC. :03/04/04 12:06 ID:yyEwBO83
>>896
それでやった事があるんですが、どうもおかしくなるんです。
カッターではどうやって削ればいいか分かりませんか?
教えて君ですいません・・・
898名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 12:56 ID:6CtAbElM
カッターの刃先を使って削ると、たしかにビリビリになるけど
ちゃんとカッターを裏返して使ってるんだったら、慣れるしかないなー
899名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 20:16 ID:/UpFWMiW
>895
トーンを削る時のカッターの持ち方は、普通に「切る」時の
握り方じゃなくってピンセットをつまむときのように
人指し指と親指で下方向に力が加わらないように持ち上げ
(クレーンゲームをイメージしてみて)、手の平のくぼんだ部分で
刃先がブレないようにカッター尻を支えるといいよ。
これなら刃先を使って細かい削りもできる。
削り方は力を入れないよう…地震計や心拍数データを書き出す
機器のように、ストロークを重視。削り方向は、ペンで描く
カケアミを意識すればぼかしやグラデーション削りにも対応できる。

ただ、上で書いたのは刃先をペキペキ追って使うようなタイプの
普通のカッターの方法ね。デザインナイフとかトーンカッターとか
呼ばれるものは刃の角度のせいで上の技がつかえないこともある。
こっちはペンと同じ握りでもいいけど、より力を入れないよう
注意が必要。刃先は30°と45°があるけど、慣れないうちは
45°を選ぶのがいいと思うよ。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 01:43 ID:adfCrCNA
>895
ただ単に圧着が足りないだけですね。
へらや平らなビンの底等で死ぬ程圧力をかけて原稿用紙とトーンを圧着させます。
それで削りは見違えるはずです。
カッターの折り目が新しければそれ程でもないのですが、
専用のへらをへし折るヒトが珍しくない程、力をかけて圧着しています。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 05:45 ID:FIB//UpF
>895
おまえ手の下にテッシュひいて描いてるか?
どうせ手の油を原稿につけまくってるだろ
油付く→トーン圧着不足→削る→グジャグジャ
完成原稿も汚そうだな

手を洗う、テッシュも頻繁に交換、消しゴムカスは羽ぼうきで除去だ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 07:04 ID:JkAJzrFt
↑なぜこの程度の回答で居丈高に出られるのか、さっぱり判らない。
 普通に答えてあげりゃいいじゃんよ。
 あとティッシュもいいけど、綿の手袋も使えるよ。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 07:52 ID:FIB//UpF
ごめんなさい 。・゚・(ノД`)・゚・。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 08:09 ID:Xz8RMt0P
皆さん漫画を書き始めたのはいつ頃ですか?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 08:15 ID:FIB//UpF
落書きは幼稚園の頃から
小1でノートに4コマ
中2で初投稿
今日ごめんなさい。・゚・(ノД`)・゚・。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 08:59 ID:tANesXY9
安いトーンは薄いのが多いから、それでうまくいかないこともある
っていうか、それ、オレだ

いっぺん、レトラとかの値が張るやつで試してみるのもいいかもね
907名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 09:26 ID:JkAJzrFt
>FIB//UpF
涙をお拭きなさい。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 09:35 ID:FIB//UpF
ラジャ (`・ω・´)ゝ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 17:14 ID:tSSjggFI
>>895
トゥールズで売ってる「シルバーナイフ円月刀」みたいのを使ってみたらどうだろう。
柔らかいぼけ足で削れるらしいです。
自分はもってませんが(スマソ)
910名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 17:28 ID:dU/lZLSC
どうやったら消防士になれますか?
911名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 17:35 ID:RKmOJwaB
>>910
あなたはそのままでもう消防士です。気がついていないだけです。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 18:04 ID:sgbpOEjb
もうこのスレも終わりかな・・・
913名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 18:43 ID:JzskuUxd
本宮ひろ志の作品は98%、田島みるくの作品は125%アシさんのチカラによるものらしいですが
他にもこういう漫画家いますか?
その場合の収入の分配率はどのぐらいになるんでしょ? 五分五分?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 21:08 ID:cx7Nmjka
>913
それを卑怯と思うことなかれ、例えばSONYの製品は
会長が独りで組み立ててるわけじゃない。
どこの誰とも知れぬオッサンオバハン集団の力で研究開発され
組み立てられているものがSONYの名を冠することで
ブランド力を得、そして売れる。
社員と会長の給料が五分五分などという事はありえない。
915農民 ◆0q/MYGXMC. :03/04/05 22:11 ID:UylyGFy+
質問に答えてくださってありがとうございます。
ところで皆さんはペン先何使ってますか?
漏れはスクールペンと丸ペンを併用してます
916名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 22:17 ID:+Pf6JbDw
>>914
それだったら
「本宮ひろ志制作所」や「本宮プロ」とかの団体名にすべきだ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 23:03 ID:JkAJzrFt
>915
ここを読むといいですよ
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1037703455/l50
918名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 00:07 ID:y/UASC+2
それが団体名だとなぜ気付かん。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 01:29 ID:7CbVPTrm
>>902
作業用の徳用の白手袋使って指の先だけ手袋切って使ってるよ。
ティッシュより気を使わず手袋のほうがいい。
920目指せ印税生活:03/04/06 02:18 ID:mJOPCL5X
22歳ですが漫画家になりたくなったのでアルバイト辞めて実家に引きこもる予定の者です。
絵の経験は100が最高だとして11くらいですが、今はパースなどの勉強中です。
ジャンルはギャグ漫画です。作品が完成したらモーニングとかの青年誌に持ち込みたいと思います。
ボーボボボボボとか好きなんですが、少しくらいパクってもいいですよね?
それとトーンって別に使わなくてもいいですよね?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 02:49 ID:mRra9mYV
とりあえず4コマでいいから書いてうpしてくれ。

ttp://nikuup-2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

ぼーぼぼとかトーンなんかより
あなたのセンスがもっとも大事なことだから。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 10:13 ID:RH4tKDoi
月刊ジャンプの漫画賞狙ってます。
そこで質問なんですが、応募要項見ると「応募作品は希望するなら批評付きで返却します」
と書いてあるんですが、過去ログとかを見るとそうかいてあっても結構いいかげんで
実際返してもらえないことも多いと聞きました。
実際のところどーなんでしょうか?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 11:42 ID:Fw+JsnZO
>>920
> 絵の経験は100が最高だとして11くらいですが、今はパースなどの勉強中です。

ちょっと聞きたいんだけど100って何?
どこら辺の技術まで行くと100なの?
それは段階評価で100の人は複数いるわけ?
それとも相対評価で100の人は一番上の1人だけ?

レオナルド・ダ・ヴィンチやミケランジェロが仮に100だとするなら
パース勉強してる段階で11ってどうなの?

君のいう100の内訳ってここまでできたら10、ここまでできたら20って
表みたいなのがあるわけ?
そういう風に絵の技術を数値化してる時点で向いてないんじゃないかと思うよ
こういうものって仕事だからある程度までやって完成にしなきゃいけないけど
技術やセンスには完成なんてないんだからさ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 16:19 ID:ENs/4+Gs
>>920
>ボーボボボボボ
!?
925名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 22:18 ID:nflJ09pE
釣りか
926目指せ印税生活:03/04/06 22:33 ID:1161ztF+
>>921
3日待って下さい

>>922
それくらいでムキになる時点で

>>924
ジャンプのやつです
あと課長バカ一台とかマサルさんとかたけしとかです好きなのは
927名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 23:05 ID:PakqJSBP
漫画で擬音とか効果音の文字のことなんて云うんだっけ?
ふきだしの外に書かれてる「ボカン!」とか「ドン」みたいな奴の事。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 23:17 ID:uICmve6H
>>927
オノマトペ?
929目指せ印税生活:03/04/06 23:24 ID:xnx283Et
930名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 23:36 ID:rAsSYCFI
笑えない
というか怖い
931名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 23:37 ID:uICmve6H
>>929
サイズがでかすぎて何がなんだかわからんです
932名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 23:40 ID:7ySanVkY
一応下書きしてあるのにワラタ
933名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 00:00 ID:jDsI2zvV
>929
驚いた
934名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 00:04 ID:aqdXiCz3
>>929
うpしろと言われると何かしら理由つけて
逃げるやつってよくいるけど、
逃げずに自分のセンスを出したという
前向きな心構えを評価したい。
935目指せ印税生活:03/04/07 00:09 ID:yUriz+98
みなさん評価ありがとうございます。
人に自分の漫画を見せて感想をもらうというのは貴重な体験ですね。
精進して、がんばります。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 03:41 ID:BI2Cs9jm
ガンガレ!
937名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 05:43 ID:PiJ/H1RC
人の為と書いて偽「いつわり」
人の夢と書いて儚「はかない」
人を思うと書いて偲「しのぶ」

ですが、他になにかいいのありません?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 05:57 ID:vfmMRYgC
信者と書いて儲「もうけ」
939名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 10:10 ID:wmx6P3PK
あははははは、言えてる
940名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 15:06 ID:nxFx3lTM
既出だと思いますが、皆さんはどんなペン軸を使っていますか?

941名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 15:14 ID:3wKeDVtN
パースって何ですか?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 15:18 ID:lrYm0ufI
>>940
殆どのペン先が使えるペン軸。便利だから。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 15:34 ID:Vim4jcai
>>941
もはや野球を知っている人なら誰でも知っている日本一有名な史上最強の助っ人外人。
メジャーではほとんど活躍せず、阪神首脳陣も半信半疑での獲得。
それを証明するかのように本当の登録名は“バス”だったのが、もし全く活躍しないものならマスコミに“またポンコツ阪神バス”と書きかねないので
“バース”に変更したのだという。しかしそんな心配なんか吹き飛ばしてしまう大活躍ぶり。
1985年から打って打って打ちまくり、打率.350 54本塁打 134打点とバケモンのような成績を残し、
さらに翌年も打率.389 47本塁打 109打点と怪物・バースは打ちまくる。
ちなみにこの2年間は三冠王に輝いている。
しかし残念なことに彼は、バッキーとは違って日本にうまく馴染めない選手だった。
移動日にゴルフに行ったり、87年に吉田監督を批判するコメントをマスコミに語ったりして、問題を起こすこともあった。
極めつけは88年の息子・ザクリー君の重病に関わる保険金問題。
なんとバースは「本人もしくは家族が病気にかかった場合は治療費を持つ」という項目に関する保険に入ってなかったのである。
いくらかかるか分からない医療費に、バースもヤケになって、球団に治療費を請求する。
この問題は球団関係者が自殺すると言う大問題に発展して、結局バースは約200万ドルという膨大な金を手にする。
これだけ大活躍した選手にも関わらず、バースはバッキーほど関係者の間では評判がよくない。
今でもバースは阪神でコーチをしたいという気持ちがあるのだが、江夏や掛布を見ても分かるように問題を起こした選手はいっさい監督・コーチを要請しないというルールが球団にはあるようである。
まったくこういう球団気質にはあきれてしまう。残念だがこの球団が身売りでもしない限りコーチ・バースが生まれることはないであろう。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 02:04 ID:MRVREIE7
タチキリ絵描く時にキャラの顔とかフキダシが完全に基準枠線超えて
タチキリぎりぎりまで描いちゃったんだけど、これってもしかしてダメ?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 15:53 ID:kBqamG1L
>>944
切れちゃうかもしれないので直した方が無難
946名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 21:17 ID:BrwJUfMY
>>943
つまんねぇぞ。
まわりがシ〜〜〜ンとなっても気付かずに、つまらないギャグを言いつづけるやつだろ。
ボケは簡潔に。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 11:44 ID:onooKPXI
いや、ほんの少しおもしろかった。「ボケは簡潔に」は筋違い。
長さがボケを成立させているんだろう。俺は何様ですか?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 12:33 ID:rz8ao7jb
影を線で描くと固くなるからイヤなんですが、トーンを貼る以外で色をつける方法はないのですか? カラー原稿がよく白黒で本になってますが、あれはどうなってるの?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 12:37 ID:VIP2Ph1x
>>948
薄墨を使えばいいよ。
けど慣れるまでは印刷時の感覚がつかみにくいね。
950あぼーん:03/04/09 12:38 ID:I9f6wmjK
951かおりん祭り:03/04/09 12:38 ID:I9f6wmjK
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
952名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 15:25 ID:dbuNTboz
>949
おいおい、サラッと怪しげなテクを教えちゃいけませんぜ。
>948がイラスト投稿者や同人作家なら薄墨でもコピックの
グレーでも構わないんだけど、商業雑誌投稿者なら×。

カラーがコミックスで一色になってるのは紙や印刷方式の違いも
あるので基本的に描き手にはどうにもできないから、これまで
トーンやカケ線のぼかしを工夫して対応してきたんだ。
影を綺麗に表現したいなら、その技術を磨くしかないね。
953948:03/04/09 17:10 ID:zK1myIoA
トーンは高いし、固い描写はハッキリ強くなるかわり、重い空気が漂ってしまうと思うので、 絵の具で着彩したカラー原稿が印刷で明度を綺麗に出せるなら、水彩とかで明度表現できないのかな?と思ったんです。 やっぱり線以外で色幅を出すのは無理のようですね、、。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 20:24 ID:BlOHy544
>>953
トーンが自分の画風に必須だと思ったら、投資だと思って
惜しんじゃいかんよ。
948が親に画材をねだって描いてる、まだ高校生とかだったら
ヤフオクで安くトーンを落札するとか、工夫すべし。
955生涯一漫画家:03/04/10 07:12 ID:Tw1qRQ6X
はじめまして。
ここは本物の作家さんも多数いらしてるみたいなんでマジカキコミさせて頂きます。

私は19で商業誌デビューして、5年間細々と月刊連載・短期集中を続け、
24の時、ついに週刊連載(原作つき)のお仕事を頂きました。
…ここまでは比較的順調過ぎるほど作品を載せて頂けたのですが、
週刊連載を期に担当さんが変わってしまい、流れは劇的に変化を見せました。

その担当さんは「出版社には純文学を担当したくて入った」と言う方で
「漫画は嫌いだしあんまり読まない」って公言してました。
そしてその漫画は人気も出ず10週で終了。
一応単行本は出して頂けたのですが、勿論重版は無し。
連載終了時の打ち上げでは編集長に「話が面白くない」と作画の私が説教を受け、
予定されていた第2部の話も流れました。

それはそれで「オリジナル作品に戻れるからラッキーかな?」と思い
せっせと連載用のネームを描いては担当さんに見せていたのですが、
何を描いていっても「あーでもないこーでもない」と言って没になりました。
いや、私の話創りがマズイのだなと一生懸命直して持っていくと
とうとう別物の話にさせられる始末。
「ま、でも雑誌に載るんなら…」と思い、そのように描き直すと
「あ、あれね。会議で"ツマラナいから"って没になったよ」と、一蹴。
何とか私のオリジナルのまま会議に乗せる方法は無いものかと
試行錯誤はしてみましたが駄目でした。
956生涯一漫画家:03/04/10 07:13 ID:Tw1qRQ6X
そんな作品をいくつも重ねているうちに
(って言っても描くの遅かったんで4〜5本でしょうか)3年が経ち
「悪いけど読者も○○君の事忘れちゃっただろうから、
読み切りで一からやり直してくれない?」
みたいな事を言われ8年のキャリアが一撃粉砕。
「ま、漫画家の立身出世にはこの位の不幸話も必要なエピソードだ」と自分を励まし、
忘れかけていた短編のドラマツルギーを必死に思い出しながら描き続けました。
いい加減嫌気が差して来そうなモノですが
「いや、編集の言う事なんかヘボだ。自分の感性が一番だ」
と思うのは作家の陥りやすい独善地獄で、
他人の目を受け入れる客観性は非常に大事な要素だと思います。
実際この手の話はいくらでも見聞きしましたし、まだ良い方かも知れません。

…やがてネームの批評に1ヶ月も2ヶ月もかかるようになり、
その上作品の根本を否定するような解答でのボツ。
しまいには年賀状が届かなくなる関係に。
いい加減、本気で嫌気が差して来て
「いや、編集の言う事なんかヘボだ。自分の感性が一番だ」と真剣に思いました。

(このレスの本旨とはズレますが、学卒の漫画なんて読みもしないような人が)
(一生を漫画に捧げようとする人間が描く作品の運命を握る事もあるのです。)
(特に大手にその傾向は強く、会社内部の人事移動(頻繁)で)
(担当替え→没落って話も割と良く聞きます。)
957生涯一漫画家:03/04/10 07:14 ID:Tw1qRQ6X
私は人生の大転換を図るべく8年間お世話になった出版社を離れ、
別の出版社、編集部に(ネームで)持ち込みに行きました。
単行本で画力を判断してもらい、ネームで話創りを診てもらおうと。

「面白いじゃん!なんでコレが駄目なの?」
その編集者の反応は思いのほか良く(結局2回の手直しは受けましたが)
連載時の心配をするような単語さえ交えながら打ち合わせは進み、
見事GOサイン。編集会議に乗せてもらえる事になりました。
「じゃあ結果出たら連絡するね…1ヶ月くらいかな?」

「…嗚呼、やはり私は間違ってなかったんだ!漫画家としてやっていけるんだ!」
そう思って一人浮かれ気分で家路についたものでした。

…ですが1ヶ月経っても連絡は無し。
ここでこちらから電話を入れても失礼で迷惑だろうと思い、ひたすら待ち続けました。
アルバイトで苦しい生活を続けながら、それでも待っても待っても連絡は無し。
とうとう3ヶ月が経ち、いくらなんでも遅いだろう。ひょっとして忘れられた?
心配になってさすがにこちらから連絡をいれると
「あ、ゴメンゴメン!あともうチョット待ってよ!結果出たら絶対連絡するからさ!」
との返事。さすがにそう言われるとこちらからは連絡は出来ず、
958生涯一漫画家:03/04/10 07:15 ID:Tw1qRQ6X
…って、それから3年が経ちました。
モチロン連絡はありません。
そこはもう諦めて、ペン入れをして他の所へ持ち込む事にしました。
まもなく原稿が完成します。息抜きにこのスレッドを見付け、
こうして書き込みをしてる次第です。

長々と私の長文(&愚痴?)にお付き合い下さい、すみません。
今から職業として目指される若い方は、
「こう言う不運な奴もいるにはいるんだな」位に読んで下さい。
若いうちに余り負のイメージで先行するのは良くない事だと思います。

…私が作家としてどうなのかは後数ヶ月もすれば答えが出る事です。
私が知りたいのは・・・

皆さんは「飼い殺し」って本当にあると思いますか?
この業界に「ブラックリスト」ってあるんですか?・・・って事なんです。
どうか知ってる事があったらどんな事でもいいんで教えて下さい!!
959名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 09:11 ID:IWsVvwC/
最初は馬鹿みたいだなと思ったけど最後まで読んじゃったyo

がんばってくれ...
960名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 09:33 ID:cNJHG4Pj
>958
担当者もひとりで何人か掛け持ちしてるから
自分から積極的に連絡してネームの打ち合わせなりを
するようにして意欲のあるところ積極性を出して行った方が良いと思います。
無名のデビュー前の人間との約束、結構忘れたりしてますから

頑張って下さい
961名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 09:36 ID:5uuGZBD4
抗議しろよ
気弱な人生送ってたら、得るもん何もねぇーぞ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 11:13 ID:Nsalgeb+
すまん、集中線とかって定規で引くものなのか?
どうしても定規が墨で汚れてしまう上に、ペン先も定まらず、きれいに引けない
漫画家目指して、いきなり躓いてしまった
963名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 11:35 ID:+OvQJZpk
>962
定規は裏返しにして紙と隙間開けてる?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 11:43 ID:F5RyM+P7
>…って、それから3年が経ちました。
>モチロン連絡はありません。
>皆さんは「飼い殺し」って本当にあると思いますか?

10年以上もやってるんだから判ってるとは思いますケド、
漫画誌やってて『俺は漫画が嫌いだ純文学やりたい』って抜かすような
プロ意識のカケラも無い自意識過剰厨房そのままのアホ編集者ならともかく
それなりの漫画誌編集者ってヒマじゃないじゃないですか
あなた自身がガンガン行かないと
忘れられるのは仕方が無いんじゃないですかね?
あなたの編集者は一人でも、向こうの抱える漫画家&その予備軍の数は
ハンパじゃないんだから。
編集によっては(一日で)東京⇒大阪⇒東京なんてのもありえる。
そりゃ忘れるわ・・・
965名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 12:35 ID:Nsalgeb+
>>963
それはログ倉庫で読んだのでやっているのですが
というか普通の一尺の竹定規じゃ無理なのかなー
Gペンから丸に変えようかしら
966名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 12:38 ID:G02u1juk
967名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 12:59 ID:Nsalgeb+
>>966
サンクス、一円玉ね
やってみます
968名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 14:33 ID:FCX7tlzv
>965
竹定規は無謀。透明なアクリル定規に替えれ。インクのボタリが監視出来る。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 14:52 ID:j6lXPaoW
本当に面白い話をつくれる人には
編集者はその人を優先的に取り扱うのかな?
970生涯一漫画家:03/04/10 15:59 ID:Tw1qRQ6X
>959>960>961>964
ありがとうございました。
起きてPCつけたら書き込みされていた・・・
ちょっと嬉しいですね。なんか。

>あなた自身がガンガン行かないと
そうですね。客観的にみるとそう言う事なのかもしれません。
そう考えると持ち込みに言ったときの入り方が既に失敗だったのかも…

中途半端なキャリアがあるときの持ち込みって、
素直に全部を話した方がいいんですかね?
それとも伏せて、全くの一新人として行った方が良いんですかね?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 16:39 ID:7imUncxn
>中途半端なキャリアがあるときの持ち込みって、
>素直に全部を話した方がいいんですかね?
>それとも伏せて、全くの一新人として行った方が良いんですかね?

ただひたすら作品の内容のみで勝負できるよう心掛けるべし
972名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 17:37 ID:pbWbKcNb
sageたほうが良かったね・・・
自分の感性を信じなきゃ作品なんてできないしょ
他人から、とやかく言われて出来たモノ
なんて所詮愚像にすぎないし、なにより気持ちよく書けないと思う
綺麗事かもしれんけど自分の 芯 として持ち続けたい
と心の中で思って挫けそうになったときに思い出す
そうでなきゃ、とてもとてもやっていけない・・・
973名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 17:51 ID:V+CTPNpw
>>970
漫画家のお仲間っていないんですか?
ここで聞くより知り合いの漫画家仲間に相談したほうが
よっぽど良いと思うけど。
アシ時代の友達、先生とか。
974生涯一漫画家:03/04/10 18:18 ID:Tw1qRQ6X
>>973
ありがとうございます。
師匠が一人、同期?(と言っても5歳年上ですが)が一人います。
あとはみんなこの道を諦めていきました。
師匠とはもう8年以上連絡をとっていないし、年賀状も途絶えてしまいました。
(お互いにしょっちゅう引越してたので…)でも現役でやってらっしゃるから
ファンレターで連絡とってみようかなw。考えてみます。

同期とはもう全く連絡なし&手段もなしです。
そもそもこの同期から、こう言った裏話を聞かされたんです。
私が編集部でどう扱われていたかとか(汗)。
そう言えばアシ時代の仲間はポケベル&PHS&携帯と、
時代の激動期に重なって連絡先全てオシャカですね。
975生涯一漫画家:03/04/10 18:36 ID:Tw1qRQ6X
>>973
ありがとうございます。
師匠が一人、同期?(と言っても5歳年上ですが)が一人います。
あとはみんなこの道を諦めていきました。
師匠とはもう8年以上連絡をとっていないし、年賀状も途絶えてしまいました。
(お互いにしょっちゅう引越してたので…)でも現役でやってらっしゃるから
ファンレターで連絡とってみようかなw。

同期とはもう全く連絡なし&手段もなしです。
そもそもこの同期から、こう言った裏話を聞かされたんです。
私が編集部でどう扱われていたかとか(汗)。
それでちょっと鬱って言うか人付き合いが嫌になって
誰とも連絡取らなくなってしまって…
言い訳じみて聞こえますが、これは自分でも後悔してる事なんで。

因みにアシ時代の仲間とはそれ以前に交流が途絶えました。
ポケベルPHS携帯と言ったインフラ激動の時代に流されて、
連絡先をみな失ってしまいましたね。
って言うか、誰一人デビューしそうには…

いや、ここで聞くのは作家さんもいらしてるみたいだからです。
そうでない方からも色んな意見が書き込まれるかも知れませんが、
それはそれで。…見分けるのは難しいかも知れませんがw。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 19:38 ID:PsgAESyt
>>975
純文バカ編集はともかく、
無視されたり忘れられたりするのは
連絡がどうこうよりも、作品がたいしたことない(失礼ごめん)のかも。
しょせん記憶に残らないモノだっんだ、と。

文章の感じからいって、人の良い方なんじゃないかと思う。
けどそこは相手(第一に担当編集者)には関係のないところだし。

それでも、19歳でデビューして週刊連載までいったんだから
底辺スタート〜底辺で描かせてもらってる俺からしたら
実力/能力的には、眩しいくらいなんだろうな。

ホント、すげえの描いてよ。それだけで一発逆転だ。
自分でなんでも決めて、ドンドン営業に行きましょうよ。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 19:59 ID:Qwx7XgoC
やっぱ担当運ってあるよね
20代の時にいい担当に恵まれるかどうかで
漫画家としての人生が大きく変わる、と
ウチの師匠も言っとりました
978名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 20:07 ID:rO5CoqrX
でも残念ながら出版社の倍率は高い。
何千人も受けるなかで担当に向いている人間を選ぶとは限らん。
高学歴とか就職試験慣れしてるだけの奴とかいっぱいいるしね
ミーハ―気分で受ける人たちに漫画を見る目があるかどうか。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 20:15 ID:v42U/hro
人嫌いなんですが、月刊誌ならアシスタント無しでもやっていけますか?
980名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 20:58 ID:0n+gmDUn
人嫌いだとたった一人の編集さんとも付き合えないよ。
981生涯一漫画家:03/04/10 23:40 ID:Tw1qRQ6X
>>976
励ましの文章、ありがとうございます。

>文章の感じからいって、人の良い方なんじゃないかと思う。
>けどそこは相手(第一に担当編集者)には関係のないところだし。
そう言えば私の恩師(GS講師)も言っておられました
「人間的にイイ人ってのは漫画家として大成できないよ」ってw。
やっぱ某M.K.先生のように「何で俺の作品がボツなんじゃー!!」って、
編集部に殴り込む位の気迫は必要なのかも。
…でも「そうしなきゃ漫画家になれない」って世界でも嫌だなぁw。
編集さんは、やっぱ『原稿力』でオトしたいですよね。

>ホント、すげえの描いてよ。それだけで一発逆転だ。
>自分でなんでも決めて、ドンドン営業に行きましょうよ。
このセンテンス、もの凄くツボにきました。
そうですよね。この2行って『漫画家の立身How toの凝縮』ですよね!

実際今描いてる作品は「とても商業誌には載せられない」ような作品です。
反動で、何から何まで自分で描きたい様に描いちゃいましたw。
…載らないだろうなぁ(汗)。
ま「売り込みの名刺代わり」のつもりですから…
982名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 00:27 ID:gtDNZJIw
>>981
ぜんぜん必死さが伝わってこないので気持ち悪い。
いまお前のやってることは単なる逃げだろ?
そりゃ「商業誌に載せられない」と自分で思ってる漫画を描いていれば
お前のカスみたいなプライドは傷つかないだろうけどな。
早く死ねば?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 00:30 ID:7ML4IXjy
>>982
ネタはスルーでマターリよろしく
984名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 00:44 ID:f+L0rwDh
>>969
あたりまえだ。

絵はどんなに下手で年食っててもそれなりに見れるようになるし、
教えれば上達する。 つまり、育てるのが簡単。

一方、話作りは教えてもわかんないヤツ多すぎ。 それどころか、
話の作り方を教えても反発したりヨソへ行ったりするヤツがほとんど。
話がつまらなくても売れるぐらいの絵をかけるヤツはたいていが既に
売れっ子だ。 編集がコントロールしづらい漫画家だ。

なあ? 編集がどっちを優遇するか、ちょっと考えたら分かるだろ?
985名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 02:34 ID:T9KkdxIV
ちゅうか結構、編集の人間が話を作ってしまうけどね
特に最初の頃は‥
986名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 05:29 ID:5K9nMSdG
>>982
「死ねば」はいくらなんでもヒドイだろ、オイ。

981さんは、気にしないで頑張ってね。
987インドのマジシャン:03/04/11 11:02 ID:Qg55Cjfr
生涯一漫画家さん
 私は原作の仕事をしている人間です。
 数年前に組んだ漫画家さん(現在連絡が取れず、ずっと心配していた)とあな
たがなんだか境遇が似ているもので…
 もしかして組んだ原作家とあなたのイニシャル、同じじゃありませんか?
 主人公(♀)の名前はHじゃありませんでしたか?
 当時の連絡手段はニフティーの電子メールじゃありませんでしたか?
 まったく仕事しない純文学指向の担当はAといいませんでしたか?
 もし、あなたが彼でしたら、ぜひご連絡下さい。(仕事の話とかそういうのじ
ゃ全然ありませんが)
 当方、細々と自分のサイトを開設しており、ペンネームで検索すれば見つかり
ます。メールアドレスはそこで公開しております。
 もし私の勘違いでしたらこの文章、笑って無視してくだされば幸いです。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 12:08 ID:/2IccUPG
バラ色の珍生
989名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 15:05 ID:4UJ+ksYZ
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 生涯一漫画家さん。相方、見つかりましたよ
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 18:39 ID:U+cc1y0p
ちょっと質問です。例えば…の話しですが

ほぼ何でも(こっちの要求通りの…いや、それ以上でもいいです)描ける
アシスタントを、人数も時間も好きなだけ無料で雇えるとしたら
週刊連載で、コミックス新刊トップ10に入るくらいの人気マンガを
作れると思いますか? 
991名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 18:58 ID:MGdt3g5Y
そんな有能な人材無制限に使えるなら週間ジブリ映画だって作れるが
人気は読者が作るからなぁ…
992生涯一漫画家:03/04/11 19:56 ID:dX3CTzIc
わ、また書き込みが…

>>983>>986さんへ
フォロー(?)ありがとうございます。

>>982さんへ
そうですね、誤解を招くような書き方だったかも。
私が「とても商業誌には載せられないような作品」と書いたのは
決して「逃げ」などではなく、むしろ「攻め」の姿勢でのモノです。
現在、出版自主規制には様々な問題点が指摘されていますが
「規制にかからない作品=良い作品」でない事は解って頂けると思います。
「逆もまた真なり」で、表現したいものを忠実に原稿にすると、
この規制に引っかかる可能性は高くなるんです。
…って言うか、私はそう言う作家なんです。

>ぜんぜん必死さが伝わってこないので気持ち悪い。
いや、必死ですよ。そりゃあもう社会の目が突き刺さる年齢ですから。
例え「この作品は誌面には載せられない」って言われようとも、
強烈な印象を残せれば私はOKなんです。私にはこれまでに
ボツを食らい続けてた頃の、自信アリな作品(ネーム)が何本もあるのですから。

993生涯一漫画家:03/04/11 19:57 ID:dX3CTzIc
983さんはネタだって言って下さいましたが
自分で読み直してみると、確かに自己満足完結型の
「夢見がち志望者」に見えなくもなかったので、
敢えて弁解させていただきました。理解して頂けましたでしょうか?
(釣りネタだったらごめんなさい)

994生涯一漫画家:03/04/11 19:58 ID:dX3CTzIc
>インドのマジシャンさんへ
…すっごい奇遇。って言いますか、どうなんでしょう?
貴方のお書き下さった情報の半分が該当して半分が該当しません。
多分…違うと思います(笑)。一瞬「えっ?○○さん!?」って思ってしまいましたが、
イニシャルが違うので決定的だと思います。
いるんですね、私みたいな境遇の作家はいくらでも…

それにしても私の当初の疑問に寄せられる意見はない所をみると
やっぱりアレはよくある「業界ウワサ話」なのでしょうか…
…だとしたら嬉しいな。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 20:19 ID:/YpNfOOf
次スレは
996名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 23:10 ID:XkQwZRhY
立ててみましたが、どうでしょうか?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1050070163/l50
997名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 00:17 ID:izpS8e72
もったいないから使い切っちゃおう このスレ

ついでにぎりちょんageだ

次レスに何人ついてこれるかな?
998名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 00:27 ID:ePwn5ece
>>996


まぁ998は俺が頂くけどな
999名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 00:40 ID:J00bgjL+
999は俺がもらうけどな
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 00:41 ID:J00bgjL+
そして初の1000げtだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。