銃夢Last Order Battle6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ウルトラジャンプ連載中の「銃夢 Last Order」その他
木城ゆきと総合スレッドです。

前スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1013664202
2名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 17:08 ID:YnmG2erE
3名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 17:46 ID:sW8j1wbw
>>1
乙狩れ
4名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 17:57 ID:sW8j1wbw
でゼクス達はどうなったの?
5名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 21:06 ID:lRodj34I
例の付録のせいで立ち読みできなかったので買ってみた。
銃夢が2番目にあった。面白かった。
他の漫画も読んでみた。
なんとなく負けたような気がした。

せめてあと2,3読める漫画があれば...
6名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 21:33 ID:UfwbAmTI
>>5
でも、俺たちは銃夢の魅力に負けたんだよ
ウルトラジャンプの戦略に負けたんじゃねえ!!!(#`Д´)
7  :02/04/21 22:16 ID:P4o5j8lY
次巻書き下ろしは、「宇宙ムバディ」設定資料集をキボンヌ。
全話サブタイトル付きで。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 23:29 ID:Z8U4HXSE
銃夢の面白さを語るのはいいが、他の漫画を引き合いに出してそういう事を
言ってると・・・知らんぞ。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 02:13 ID:jNFiQpcU
>>8
知らんぞって2chでそんなこと言ってもねえw

しかしなんで日本人はものをハッキリ言わないことを美徳とするのか・・・
まあ余計に言いすぎるのもアレだけどさ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 10:47 ID:LNzqSId6
好きな漫画を誉める為に他所の漫画を貶すような住人のいるスレは
荒されても文句言えないから止めようぜって事だよ。

この漫画が好きだからぼかして言ったってのに、まったく・・・
11名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 11:16 ID:mXW9Zt5A
木城確かに天才だと思える位設定やら秀逸だが(幾らか言い過ぎだと思うが)
木城が自分で自分の事を天才と言い放つ根拠は何々だろう(最近言わんけど)
12名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 17:52 ID:4QtYoi12
木城の周りの人間2,3人があんたみたいなこと言ったからじゃないか?
いや、すごく好きだけどね、銃夢。
電波飛ばしまくっても作品が面白い人は稀有だと思うし今のところ
木城が何いおうと読者はついてくでしょ。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 18:27 ID:hb9JKlOI
>7
銃夢の付録はつけるべきだよな。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 18:44 ID:y.k/Glgw
どんな付録がついていて欲しい?

漏れはノヴァの脳チップ型ストラップとかかな
15ななーし:02/04/22 20:02 ID:CaXxfQ4U
誰もしてなかったようなので前スレ939へのレス

>5.宇宙服に穴空いても平気なの?
> 冥王星のムバディみたいに凍りついちゃうと思うけど。

温度とは分子運動の大きさであり、分子そのものが殆ど存在しない真空では
温度の伝わり方とか異なります。詳しいことはGoogleで調べて。
で、宇宙に生身で放り出されても即死することはなく、表面から水分が蒸発
していってやがてミイラになると思われます。

でもあの宇宙服にはちょっとあいた穴ぐらい充填剤でふさぐとかその手の
機能はあるでしょう。でないと長期の宇宙での作業なんて怖くてできないし。

>6.真空中で音が伝わらないのに何故ザジは叩いて音を聞いてるの?

音(振動)は伝達物質があれば伝わります。この場合、たたいている腕や
その他接している肉体から振動が伝わってくるのを感じ取っていたのでしょう。


行きつけの本屋では立ち読みできたけれど…おまけ付きか。
急におまけを付け出すとは、売り上げが落ちてきているかと心配。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 22:17 ID:BFRqX432
人間の頭の重さって大半が脳だと思うんだけど、
脳がチップだと滅茶苦茶頭が軽いのでは?
自分で首を降ったときに気づかないものかなぁ。
17名無しんぼ@お腹いっぱい :02/04/22 22:27 ID:uKpBpH36
>>14
本当にやりかねんよ。
雑誌の付録にはしないだろうけど、コミックス3巻の初回特典とかで。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 23:45 ID:22R.9b2Y
>14
ノヴァ印プリン
19名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 23:57 ID:K3.J7PiE
>16
数日で慣れちゃうんじゃないかな。
不自然に思うとしたらイニシエーション直後だろうが、
少なくとも「頭が軽い」ときに「脳が抜かれたみたいだ」と考えるのはかなり突飛な発想なので、
むしろ体調のせいとかにしてしまいそう。

ん、そういえば、イニシエーションって何をするんだろう?
客観的には「脳の交換」だけど、受ける人の主観では何が起きてるんだ?
ザレム人って、いかにも宗教儀式には無縁って感じなんだが…。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 02:30 ID:Zf6.CtPo
成人するに当たっての健康チェックみたいな感じだろう。
もしくは、遺伝的に適した職業知識を催眠学習するとか。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 03:35 ID:m5tWNYC2
額に刻印を施すんだから全身麻酔の理由にはなると思われ。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 08:23 ID:HWQOMd8g
今月は読む事ができなそうだ・・・欝

UJを買うって金銭的には大した額じゃないけど
何か買えない・・・
買ってもすぐにゴミ箱行きになるような付録もつけて欲しくないよ
ゴミにお金を払うのは嫌
23名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 08:41 ID:/isdiNbA
リメイラ女王と火星に行って火星編なら、ザレムはあれで終わり?
オイオイ、旧作であれだけ引っ張った憎悪と思慕の対象だろうに。
ザレム人の描写もおざなりだし。不満だぞ。

宇宙ムバディには燃えたけど。懐かしいな、燃えるって(ワラ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 12:52 ID:nkK.TNb2
火星から帰ってきて真ENDはザレム〜
という構成になると思います。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 18:23 ID:l3RNq7Dc
以前、永井豪がマジンサーガの連載を、あまりにも体力を消耗するという理由でストップさせたが
木城もそうならないかと心配するくらい、精魂を注ぎ込んでいるのがわかる。
それが作家の自己満足じゃなく、連載漫画の宿命の中で高められているテンションだけに、
なおさらそう思わされる。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 20:21 ID:RYlmHW8M
Last Orderの1巻がどこにも売ってない!
この前、県内で一番でかい本屋に注文したんだけど、
出版社が品切れで入荷不可だって。

3巻が出る頃には追加生産するのかなぁ…。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 20:34 ID:iyRPSo.g
漫画喫茶とかには無いの?>UJ
俺は面倒だから買ったけど。

一年買いつづけると5000円くらいか・・・高いじゃん!
やっぱ来月から買うのやめようかなw
28名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 20:45 ID:ZoxRxh5c
「宇宙ムバディ」の絵がモロに市川裕文なんだけど、あれは似せて描いたのか
それとも描いてもらったのだろうか?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 20:52 ID:yvbra4BY
>>25
世間一般に認知された途端、作家としての牙をなくしてしまったという
見本のようなもんだからね、永井豪は。
木城の場合、程よいマイナー感で連載が出来てる現状、
モチベーションの維持という点では安心だと思うけど。
でも、一ファンとして作品の認知度が低いというのは単純に歯がゆいものがある。
「ベルセルク」なんかは手塚治虫文化賞もらったりしてるのに・・・
30名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 21:31 ID:p55yI/xs
>28
似せて書いた…っつーか、アメコミとかペーパーバックではよくある作風だしょ。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 23:36 ID:HZXJNt0Y
>>28
俺も思ったけど、
木城がアメコミ調を狙って描いたら自然にああいうタッチになるかもな、
と納得。

ところで何で皆sage進行なんだろ。木城ファンはまだ日陰者なのか?
といいつつsage
32名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 00:14 ID:G5zJ3tlc
今月は、銃夢の嫌いな部分がてんこ盛りで、
萎えました。
外壁にナイフで穴を開けて、中を調べる、
ていうのは、どうかと思うが・・・。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 08:14 ID:U3PVO3aU
市川裕文というよりジム・リーだろあれ。
俺的にはあれで宇宙ムバディをばりばり描いて欲しい。この際ジム・リーに(ワラ

そういや市川裕文はまだタカラ(だっけ?)で働いてるの?
ボルドーの新作が読みたい。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 14:07 ID:utVnsu6Q
>32
あんたは理詰め銃夢が好きなんだろうな。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 17:34 ID:v/wLjnR2
正直、宇宙ムバディはあまり引っぱらないで欲しい。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 20:18 ID:hFYA/OUc
好き嫌いはともかく、あの調べ方は突っ込みいれられてもしかたないだろう(藁
37名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 21:11 ID:ph21pKYw
>>36
単純にザジの性格(大ざっぱ)を見せるための演出なんじゃないの。

ガリィとザジが機甲術の同門で顔見知り・・・なんて展開はさすがに
性急すぎるだろうか。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 21:28 ID:XMoJd69s
俺もそんな簡単に穴あけていいのかよとは思った
39名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 03:18 ID:N6eoyy0s
それよりピングはロボットなのに手を刺されて「いってぇぇぇ〜〜〜!!」
て言ってるのはどうかと。
以前サイボーグは痛覚が無いって言う話があったし、小説版でもすこしその話が出てたのに・・・
体が破損しても警告メッセージで「体の一部が破損しました」って出るくらいじゃないの?
それとも何か複線があるのかなぁ・・・
ピングは古代文明が作った無機質人類だとか。片腕が相棒ロボなのもその関係とか・・
40名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 03:27 ID:wSGZiQLo
うわ.......
41名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 07:58 ID:hRHp1yDI
素晴らしいアンテナをお持ちの方の様で。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 08:50 ID:5hdBNEWM
>>39
刺された手は生身じゃなかったっけ?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 13:09 ID:p8FmOAEE
忘れたけど、ピングって身体のどの部分が機械だったっけ。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 16:52 ID:ujWcFQ.U
>43 左手がAI入りの義手だろ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 18:28 ID:uikZ0CFk
Dr.ヴァレスってザレム人だったとは。
何やらいろいろ因縁がありそうですね。

ところでクリアファイルをつけるって事は天上天下がウルジャンで
一番人気なんですか。いやはや。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 18:45 ID:eY559EUk
自分の最愛の女殺した奴がザレム人だから
何の抵抗も無くザレム人をモルモット扱いしたり脳チップ奪い取ったり
できるってことなんだろうな。
ただザレム人も地上人に対して同じようなことやってんだよな。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 19:58 ID:2e7.f9x.
ムバディを電やジャシュガンみたいな漢キャラにしようとして失敗してるって
感じが抜けない。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 19:59 ID:YkSNDzy.
>45
>Dr.ヴァレスってザレム人
「そんなことどこに書いてあったっけ?」と思って
本編を3回くらい読み返してやっと気付いたよ。
言われなきゃ見落としてた自分って鈍いんだろうか?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 20:03 ID:riO9PP1w
>>48
ちょっちね
50名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 22:11 ID:WEBdkV4Q
>>47
失敗してるっつーよりまだ途中だろ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 23:21 ID:PFMuu2G.
ザレム人なのはいいけど、
脳チップ後のザレム人なのか生脳なのかどっちだろう?>>Drヴァレス
ピングのメルキゼテクの説明によるとかなり前からマトリックスもどきやってたみたいだけど・・・
52名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 00:44 ID:KONAAvgw
アストロノーシャン実際に見てみたいな。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 02:28 ID:ejkIrqoU
>脳チップ後のザレム人なのか生脳なのかどっちだろう?>>Drヴァレス

額のマークがあるてことはチップじゃないの。
ただしイニシエーションが最初から脳のすり替えをやっていればだけど。
どうなんだろ?

ヴァレスのイラストってノヴァに似てるね。
もしかしてノヴァはヴァレスのクローン?
何か関係がありそう。
で、ヴァレスも単なるテロリストではないような・・・
銃夢を単純な勧善懲悪な話にはして欲しくないしね。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 04:04 ID:wGSfpVck
39=53
55名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 10:34 ID:IaBbWzrg
ノヴァ教授がどうこの展開に絡んでくるのか楽しみ。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 11:29 ID:E76RquTo
GRシリーズってそれぞれガリィの性格の一部が特化した存在なんでしょうか。
ゼクスだと闘争本能が強く出てる、という様に。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 13:16 ID:YLqZtba2
Dr.ヴァレスの脇の3人(?)が何者なのかが密かに気になる。
顔の凶悪さからして敵役なんだろうが、ヴァレスの部下なのか、
それとも独立したシリーズのボス達なんだろうか。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 13:42 ID:qAQD9jP2
>>56
機甲術の身体記憶だけを移植した別人格じゃなかったっけ?
ザレム人と同じ脳チップが使われているとかノヴァが言っていたような。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 18:46 ID:wGSfpVck
なんか最近、過剰な妄想系の新規スレ参加者が来たみたいだな。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 18:47 ID:UrWHCzdc
チップによる個体差もそうだろうけどDNAオルガンの合成による
もともとのザレム人の資質なんかも関係してくるんだろうけどね。
ツヴェルフ、エルフみたいなのはノヴァの趣味なんだろうな。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 22:58 ID:KnMfxwpo
付録はイーライの肉です。
62マロン名無しさん:02/04/26 23:26 ID:WrzuXGlM
付録はトランクに積み込まれたイド君のフィギュアです。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 23:46 ID:Qtgx8IdY
>62
( ゚д゚)<それホスィ…
6453:02/04/27 01:13 ID:5FHt7hos
>>54
>39=53
はずれ、39は別人

>>55
>ノヴァ教授がどうこの展開に絡んでくるのか楽しみ。
だね〜
俺はどうしてもムバディよりノヴァの方が勝っているように見えてならない。
ムバディの変な正義感は幼稚な感じがする。

っていうかノヴァが主人公だと思ってるw
65名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 11:13 ID:y7YSx41Y
ウロボロスを削った理由って、ノヴァ自身の強迫観念の昇華(私は何を
やっていたんだろう、のシーン)をやっちゃうと銃夢終わっちゃうから
って理由かもしれないので、ノヴァ主人公ってのは当たりかも。

でも、一度あれ出しちゃったから余程凄い演出しないといけないので
厳しいかも。最近の教授はウロボロス経由してないのにいい人だし。
もっとグチャグチャグログロの実験しまくって欲しいよ。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 11:45 ID:dCCadI4E
俺は宇宙ムバディよりもノヴァの幼少時からザレム脱出までのエピソードが読みたいぞ。
ぜんぜん語られてないよね。
ケイオスも誰との子供なのか知らないし。
ケイオスは試験管生まれじゃないよね?
顔もノヴァに似てるし。眼のあたりが。
どうなんだろ。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 13:03 ID:3zMh3dpc
>66
うん、Last Order終わったら次はそれだね。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 13:23 ID:nWUhgGpE
この漫画ってちょっと脱線すると主人公の事ドーでも良くなるのナ。
今回の宇宙ムバディしかり無印の頃のバージャック編しかり。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 13:43 ID:opZgGqBg
ゼクスとツヴェルフ、エルフはすでに戦ってるんだよね。
あの2人を手元においているのはノヴァが単にガリィのファン(お気に入り)だからでしょう。
確かにノヴァ自身ガリィを「地上最強」と認めてるからね。
そのレプリカなら最強のボディガードだろうしね(オリジナル以外では)
70名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 14:08 ID:fQPgGbIQ
実はガリィとノヴァのラブコメ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 14:12 ID:oNfV90RE
イヤなラブコメだな(w
72名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 14:48 ID:P/BvpJPk
>>70
フォギアは無視かよ
73名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 14:51 ID:cvu5sVzo
ノヴァの脳チップにインストールされてるデータ上では
ガリィが地上最強になってるのか…
74名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 20:22 ID:7DDCJi02
ようやく1巻が手に入った。
これでロスコー君がノヴァ教授のDNAを調べて
驚いているけど、どういう事?

やっぱり誰かが意図して作ったって事かなぁ、教授を。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 22:16 ID:ykMqfnJs
DRヴァレスのクローンなんじゃないの。それでカルマに悩んだとか。
ああでも教授狂ったのって脳チップ知ったからか。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 22:17 ID:71qzbD7M
>>74
3巻がでるころにはわかるよ。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 01:54 ID:7J4j39RI
ガイシュツかもしれんけど・・・
あれだけ犯罪に対してナーバスな対応をしているザレム社会が銃社会なのは何故?
あのドン臭いルウですら銃を携帯していたし。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 01:56 ID:SNWqsSBI
誰か銃夢とフィギュア17知ってる人で「フォギア17」っていう同人誌描いてくんないかな…
79名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 02:08 ID:wSb6z9Bw
正直フォギアイマイチ好きじゃない。
キャラ自体は良いんだけど、ガリィとセットデ見るとなんかなあ。
デザイン自体世界から外れてるし。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 02:24 ID:xWN0rGZ6
>78 あんたそれが言いたかっただけだろ

>79 からくりの鳴海に激似
81名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 03:02 ID:SNWqsSBI
銃夢連載前の木城氏の同人誌「バグバスター」にフォギアと名前・外見そのまんまの同じキャラが出てた
性格もほとんど同じ
個人的にはワラタが
82名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 11:49 ID:usdky0BA
木城はフォギアみたいな漢っぽいのが好きだと思うよ。
やつの映画なんかの嗜好を見てても。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 16:37 ID:/hjUkwjk
なんか銃夢LO宇宙編の創作意欲ははち切れんばかりみたいだね〜
84名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 20:22 ID:9V84Grx.
脱線危惧に激しく同意。
木城は水中騎士でも主人公を
アルカンタラに変えてしまった前科があるので
ノヴァとムバディの話になってしまう可能性大いにアリ。

別に描くなたぁ言わない。
でも、ガリィにも魅せ場をお忘れなく。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 22:48 ID:/09Q95t6
ガリィはもう悟っちゃったみたいなところがあるので、
ノヴァとムバディの話でいいよ。面白ければ。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 00:34 ID:bMC6ljao
ガリィのHな同人誌って見たことないYO
あるんかな
87名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 01:29 ID:K3uEKQYo
もうガリィはウルトラマンポジションでいいよ。
戦闘シーンだけ出てきて帰っていく。
後はノヴァとムバディの情熱と狂気のカルマ物語で。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 01:46 ID:XYlU.zD6
もともとはガリィの成長物語だったのに・・・
89名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 02:24 ID:Tjd4DxfQ
ガリィのボディって性器もちゃんと付いてるの?
んで、ちゃんと使えんのかな?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 02:38 ID:8bgq5au6
全作も最後はノヴァ教授の成長物語っぽかったなぁ。
最後は成長しすぎて退化していたけど。

しかし、教授が宇宙に進出したら何をやってくれるのかちょっと期待。
火星に降りた教授ってちょっと想像できない。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 02:41 ID:rV3LXX8Y
まあ、どうなろうと結局面白いからいいよw
92名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 08:44 ID:Sxw.hd0M
>89
あの身体は、必要に応じて器官を生成することが出来るんじゃなかったっけ?
ティンコ付きガリィたん、ハァハァ……。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 11:41 ID:fjjr4RbY
いやー脱線しまくったら結局もとにもどってくるでしょ。
メビウスの輪ならともかく。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 12:32 ID:xpChuYHo
児童皆殺し政策で子供がいなくなってる世界で
子供向け番組っぽい「宇宙ムバディ」が人気とは、これいかに?

それとも俺達みたいなオタだらけということなのか(ワラ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 12:58 ID:3KOJpVkA
密かにドリーンドリーンは大好きだった。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 14:32 ID:XmpvTZDg
>94
不老化して、子供もいなくなったら皆いつかはオタになるという事です。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 12:41 ID:332QrCRU
「バグバスター」読んだ人いないの?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 12:48 ID:BsoFv9SM
「バクバスター」読んだYO
面白かった
99名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 13:03 ID:xRZJhf46
韓国ではウルジャンは「YOUNG JUMP」っつーんだね。
http://www.jumps.co.kr/young.jsp
100名無しんぼ@お腹いっぱつ:02/04/30 14:10 ID:8KMqQ0pg
ノヴァはむしろ個性が強すぎるので、ちょっと氏んでてくださいって感じがするなぁ。
ゲーム版だとガリィといっしょに仲良く旅をしてる・・・これはこれでかなり不自然やし。
変わりにピング出したような雰囲気。
 

>>97
バグバスター以外にも同人作品復刻するみたいやけど。アウトトリガーっつったっけ?
同人時代の作品はしらないからなぁ・・・

早く買いたいんでバグバスター買った人は返信用封筒出すべし!
101名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 14:37 ID:fMvCSw7I
宇宙ムバディはいいんだけど、ガリィの目的意識が希薄だなぁ。
せめてもうちっとルゥとの回想シーン入れて、ルゥのキャラを立たせないと
だめなんと違うか。
それともやっぱりムバディと主役交代か。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 14:47 ID:RN1TMeXY
単行本一冊程度の期間、ガリィを出さないというのでどうだ
103名無しんぼ@お腹いっぱつ:02/04/30 15:19 ID:8KMqQ0pg
今ちょっと今月号読み返してみたけど、ピング刺されたの右手・・・・
たしか左手が生身だったような・・・相棒あぼーんか?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 15:33 ID:C7viyO5Y
>>103
違う、相棒は左手だよ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 16:31 ID:ajryjAPM
盗作問題はどうなったの?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 17:03 ID:CxxCOIqk
>>105
ネタがなくなってくるとその話題が出て来るんだよな
過去スレ読んでくればちゃんとわかるよ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 21:25 ID:/U8oOR0Q
そーいやケイオスって、今でもラジオマンなんだっけ?
電とのカラミで普通の感覚になったんだっけ?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 21:46 ID:3bgeCtRc
正直、銃夢はおもろい
109名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 23:20 ID:s/admddE
>>107
ガリィにザレムの塔の話をしているシーンを見る限り、
普通の感覚になっているようだ。
電波の能力がなくなったのか、使おうと思えば使えるのかは不明。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 23:53 ID:FRWgPQYA
未だサイコメトリー能力はあるわけだから、電気的に敏感なのは間違いない。
俺は声をケイオスが使えるようになっただけで他はラジオマンのままと思ってるんだが・・・
(ケイオス覚醒以前にも、電はケイオスの体で声を出したいたため、
ケイオスはただ単に声の出し方が分からなかっただけと思われる。)
111名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 07:07 ID:hTI95.xk
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/future/1019397306/
未来技術板の業子力学スレ。
なかなか興味深いんでこちらにもリンクを。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 07:21 ID:Kr72yfFQ
おもしれえ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 14:51 ID:pf9k88Q2
正直、さぱーりわからん。休みの日にでもじっくり読むよ。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 17:31 ID:.qAiF.Is
『銃夢』ハンドル停止問題はどーなったの?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 17:52 ID:dUKKsQCE
>106
ネタがなくなってるというより単なる愉快犯だろ。
ちゃんと2に関連リンク貼ってあるんだからね。以後相手しないように。
ま、したかったら勝手にしてもいいけど…
116名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 18:35 ID:bE/gmEqs
>宇宙ムバディはいいんだけど、ガリィの目的意識が希薄だなぁ。

そうそう!俺もそう思う。
ルウってたいしたキャラじゃなかったような気がするし。
まだ初恋相手のユーゴとかなら必死になるのもわかるが・・・。

ルウを生きかえらせて「あんた誰?」と言われる展開なのかな?
さらに「なんで起こしたの!幸せだったのに」とか怒られそう。
それでガリィが鬱だ氏のう・・・みたいな。w

それよりDR・ヴァレスとノヴァの登場キボンヌ。
二人とも復活だってありえる。
で、勧善懲悪じゃなくて、さらに深〜いカルマの物語に・・・
117名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 19:44 ID:glFQnIOw
>116
>ルウってたいしたキャラじゃなかったような気がするし。
作中ではたいしたキャラではなかったが、
プロト銃夢にて既に設定がある木城オキニキャラなのでふ。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 12:16 ID:GqCR.xlQ
銃夢ビデオ後編の最後にモーターボール編のドラマCDの予告が入ってるけど、
どんな内容なんすか。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 15:18 ID:lh9XWHoI
>それよりDR・ヴァレスとノヴァの登場キボンヌ

ノヴァを出さないわけには行くまい。
問題はどのタイミングでだが…もうちょっとムバディのキャラ立てして、
格闘大会でザジその他強者を打ち倒し、無事目的を果たし、ルゥを救出したものの
ムバディのあるアイテムが無いと脳が目覚めないっとかの展開になって
ムバディと対峙するがまたもや完膚なきまでに返り討ちに会うガリィ…そこへ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 16:02 ID:eCQXt18w
そういや奴は活動停止すると直ぐ別の個体が再生されるんじゃなかったっけ。
ナノで。なんで再生されないのか説明あったっけ。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 16:14 ID:u9l2gG5o
1、すでに復活してどこかで暗躍
2、アレに固められてる限り、活動停止じゃなくて休止状態扱い。
3、ムバディを逆に乗っ取る腹積もり
122名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 18:17 ID:V.imPtwU
で、もうムバディはノヴァのチップ搭載してんの。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 21:32 ID:yKEtJzeM
>116
 ガリィにとっちゃたいしたことあるだろう。よーく考えてみると、ガリィに
とって「友人」なのはルウしかおらんような…。

>122
 凍らせたプリンをボリボリかじって「おいちぃっ!」って言ってます。
 嘘です。「私には時間がある、失敗は許されん…」とか言って放置プレイ中。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 00:38 ID:1H4MrmuA
>>121
教授が復活できるのはザレム(というか地球上?)だけじゃなかったけ。
正確にはわからん。

でも休止状態扱いという解釈もありえるね。
実際、あれは動きが物凄く遅くなってるだけみたいなこと言ってたし。

まあ次に登場するときはコレ以上ないくらい絶妙なタイミングだと思われ。
あとPボックスも物凄く関係ありそう、教授の今後に。

そういえば、ノヴァ教授19歳までの本物の生脳もインキュベータ区画にあるんだよね?
それも凄く興味あるぞ。
ただの凡人として夢のなかを生きているだけなのかな。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 00:43 ID:0oWU9op2
ムバディは融合する度に人格少し変わるのか?
それとも単に情報を引き出すライブラリとしてしか
チップを使わない仕掛けになってるのか?

だいたいピースキーパーがインストールされてるのに
なんで嘘ついたりできるんだろ。これはピングも謎だとか言ってたね。

関係無いけど、ピングって悲惨な死に方しそうな匂いがプンプンするんですけど・・・
なぜか。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 01:00 ID:dt.vx3Nk
まあ、ガリィがインキュベーターの精神世界に入って、ルウを捜すのは
確定だろうな。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 01:03 ID:h09SXCj6
ただライブラリにするんじゃなくて、自分の主体を保ちつつ相手の精神を
取り込むような形になるんじゃないかな。

融合には細心の注意が〜、ゆうとったし。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 01:11 ID:y0xftUE6
>>126
つーことはウロボロスpart3ということでよろしいのでしょうか?
129nanashi:02/05/03 01:50 ID:/4nRo41U
>>120
周辺にナノマシンを散布して、それに情報を記憶させることで復活するわけ
だから、ああやって周辺ごと固められた時点で復活不可能。
高出力のレーザーとか火炎放射で教授の周囲を完全に焼き払うとかでも
同様に復活できないでしょう。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 02:49 ID:0oWU9op2
>ただライブラリにするんじゃなくて、自分の主体を保ちつつ相手の精神を
それって、本人の自覚なしに融合してるってことのような・・・

本人の主体ってもの自体、極論言えば幻想に過ぎない
時々刻々と変わっているものだし

とある本に書いてあった
131名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 03:30 ID:h09SXCj6
>130
攻殻とかのテーマの一つだね。

表現が難しいんだが、なんというか。
あくまでもムバディ本人の脳みそがベースとなって、
上の方のレイヤーで、取り込んだ脳チップの記憶なり
思考ルーチンなり発想法なり解釈法なりを「利用する」てな
形かなぁと。

ほら、規格外品である制御不能な、しかもとんでもなく優れた脳チップを
取り込むわけだし、そーゆー安全策必要かなぁと。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 08:21 ID:9N4tDhzg
>>124
>ノヴァ教授19歳までの本物の生脳
わっかんないけど、ザレム人の脳には不老長寿化は施されてない気がする。
だからいつも新しい脳をザレムから仕入れているのではないだろうか。
だからノヴァ教授がイニシエーションを受けたのが何十年も前のことだとしたら、
すでに老衰でお亡くなりになってるのでは。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 08:25 ID:MJ0lg17I
>132
脳単体での寿命がどれくらいなのかは見当も付かないが
ノヴァ本人が生きているんだから、脳も生きている可能性が高いんじゃなかろうか。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 08:32 ID:ZAiEXrdo
>>130
旧銃夢でケイオスも似たようなことをいってるよね。
この気持ちもサイコメトリーによる借り物の…とかなんとか。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 09:23 ID:LMVPw1Sk
>>124

Pボックスって巨視業子力学の観測結果が記録されている箱なのでは?
ノヴァの個人的な用途なら地球上で一番貴重なんて言うかな?

この箱が開けられる時、世界の業子(過去から未来に繋がる過程)が全て暴かれて
第2のパンドラの箱が開く事になるとか…。(妄想気味)
136名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 10:33 ID:jynYMG6U
次にムバディと対峙する時、Pボックス使うかな。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 12:27 ID:5hhOY4Hk
>>134
一番最初のボスキャラ(頭だけ取れて他人に取りつくやつ)も言ってますた。
頭だけバージョンの時は思考も単調なものになるんだよね。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 13:20 ID:q93rgArk
>ノヴァの個人的な用途なら地球上で一番貴重なんて言うかな?
たしかにそうだね。
教授は「私の研究目的は、人類の病を治すことだ」とか言ったような。

やはり教授はDR.ヴァレスと関係があるような・・・
139名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 17:42 ID:Frl66naM
ノヴァ脳はインキュベーターの核的存在までなりあがっていると妄想
140名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 09:25 ID:3CfZYbJQ
業子力学の目的はカルマの克服にあるっつーことだからPボックスは
その辺のことも関係してんじゃねーの。
141名無しんぼ@お腹いっぱい :02/05/04 15:07 ID:/cEuMv0c
ここ数日、めずらしくマターリしてるね、このスレ。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 17:46 ID:nkQmkKjw
途中からやり直しなんてしたの銃夢が漫画では初だよね。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 18:54 ID:bTazZ1eY
>142
 自分も多分他に見た事は無い。
 復活したマンガって、最近リバイバル多くて良く見るけど、パラレルだったり
前回の最後の数年〜十数年後とかだし。

 最初にLOの単行本読んだ時は、何がどうなってるのか混乱した…。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 00:08 ID:x1shXRFA
次のやり直し漫画にバスタードをキボンヌ。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 00:32 ID:jiuyBDgI
>次のやり直し漫画にバスタードをキボンヌ。

いらねーよオタク
146名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 08:45 ID:pElJAzfc
>145 昔は面白かったんだよ!
147名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 11:07 ID:ambJxE12
ダイ・アモンの頃は本気で面白かったな
148名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 11:46 ID:keKr50RE
ホントいうとイラスト数点とあとはネームの嵐でいいと思うんだけどね。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 13:21 ID:4H15R/ik
>>145
このスレで何いうとるんだ君は。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 14:02 ID:3qeL4IzE
>>149
そりゃ俺のセリフだじょ!
151名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 16:18 ID:iQuYMkHI
ジャンレノが出演の映画で、ローラーボールって知ってる?

旧・銃夢でモーターボール編ってあったじゃん、
思いっきりパクられてます。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 16:53 ID:q.JdZfNY
>>151
残念ながらむしろパクったと言えるのは銃夢の方なんだな。
今回、映画化されたローラーボールが1975年に作られた
同名映画のリメイクなのだから・・・
153名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 17:13 ID:fLIqENJc
>151
概出
過去ログ読みましょう
154名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 20:11 ID:0oPGxF9Q
>144
 アレの作者の書き直しって、絵にのみ集中してるからな…。
 漫画家では無く、イラストレーター。本人にやる気がないと…。
155マカク様:02/05/06 01:59 ID:/jbad.tI
ニーチェも言ってるだろ・・・


精神など肉体のオモチャにすぎないってな━━━━━━

グアハハハハァ━━━━ッ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 10:33 ID:PQtNXVic
精神などオモチャの肉体にすぎない
157名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 10:48 ID:93gWOTSk
158名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 21:27 ID:ezrxl/kk
>>142
「わさび」って最終話やり直してなかったっけ。「これじゃ終わってない」って。
毛野楊太郎の漫画にも、途中からナシにしてやり直してるのがあったな。
まあ、どっちもネタなんだけど。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 02:33 ID:SUdXowgo
さぁて、次のウルジャンはどんな表紙で買いにくくしてくれるのかな?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 18:27 ID:oF8IAo/k
もちろん、もの欲しそうな幼女のパンモロ、セミヌードさ。
銃夢の為に買ってるんだと、小一時間、説明しろよ。
さあ、勇気を出してレジのお姉さんの所へ持って行くんだ!
161名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 23:26 ID:oWlzZgwM
P-BOXのPは何かの頭文字?
X-BOXじゃないわけだし、Pには何か意味があると思うんだけどw
162作者 作者 ◆GUNnm0z.:02/05/08 00:15 ID:ByseQaYo
Pはピングーの頭文字。
つまり、アレは彼の物になる事を予測して付けた名前。
中身はまだ秘密です。
163ザーリキさん:02/05/08 00:31 ID:2fLHE.p2
ぶるるるごお!!

ぶるがああ!!

この勝負俺の勝ちだばぁ━━━ッ!!
164名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 05:41 ID:IjEH4l4w
>>160
この前銃夢が表紙だったけど、よく考えたらレジのおねーさんにとっては
幼女もガリィも似たようなもんかもしれん。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 14:10 ID:3nKsPi9A
160は絶対えちぃ表紙になるのを楽しみにしてると思われ。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 17:48 ID:SrNKLypg
むしろえちぃガリィな話にシフトしていくと色々獲得出来ます。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 22:17 ID:BSpuupEU
煽るつもりは無いが、ガリィでは萌えんなぁ。
(「銃夢」がつまらないという意味ではない、念のため)
ルゥかコヨミならハァハァ……
168名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 12:53 ID:8yQGCPL2
月刊コンピュータグラフィツクス・ワールド(IDG社刊)
6月号で木城の写真つきインタビューが。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 19:12 ID:FCUJxPQ.
>>168
見たけど、なんで弟もでてるの?
しかも普通にキモイおっさんだし。二人とも。
キシロなんかシンナーやってるみたいに歯並びボロボロ。
170 :02/05/09 21:51 ID:ELDxpquI
作者本人はともかく、たしかに弟は関係ないな。
兄が居ないと生きて行けない、ダメ人間ぶりを公表してるあたりが、哀れでならない。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 11:15 ID:6iotl9Xc
容姿はともかく言ってることはどうだったのよ。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 12:38 ID:C3dvUfUI
天才とは歯をみがかないものなのか…
173名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 17:39 ID:KtLuVcEU
ルゥだけが、唯一萌えられる。
174 :02/05/10 21:18 ID:hxkTZhRE
ゲルダだけが、唯一萌えられる。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 22:18 ID:I9NKkiW.
コヨミだけが、唯一萌えられる。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 22:53 ID:5f5hEacs
銃夢の作中に作者に似たキャラいる?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 22:57 ID:0ktAZMc2
デッキマン100号(嘘
178名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 23:09 ID:k9au5TNI
サラにも萌えられない事はない
179名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 00:16 ID:drPHHunE
童顔のまま子沢山のシュミラはどうよ。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 02:11 ID:YVK1k90M
>>142

やり直しの規模にもよるが、結構あると思う。
荒木飛呂彦もJOJOで雑誌掲載の不都合(藁を単行本で直している。

・ツェペリに子供は居なかったはずなのに、あとから訂正
・DIOのスタンド名が「ワールド21」から「ワールド」へ
・5部のボスは初登場時の演出では、DIOか手下の吸血鬼にしか見えない
 のだが、ただの二重人格者にされてしまった。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 05:24 ID:3IwR7NRc
>>180
そういうものはやり直しと呼ぶのではなく、後付け設定と言う。
と、マヂレスしてみる。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 10:37 ID:sL2hqeac
業子力学論では相互力→縁と言うことでいいのね
賛同者 良縁
駆逐者 腐縁
183名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 13:00 ID:aOJncIzo
GW読んでると、まだ、水中騎士描くつもりみたいだね。
もういいだろ…ああいうのは。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 17:54 ID:ESvWSBEc
良い、悪い、は抜きにして、Last Orderは30代銃夢って感じだね。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 22:34 ID:YVK1k90M
テラフォーミングに成功した世界が「水中騎士」だったりして
186名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 10:43 ID:zDl/aBNM
なんかでけえ塔が出てくるしな。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 13:26 ID:PiYW2hwc
この話にケイオスがどう絡んでくるのやら。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 18:50 ID:XAcPqiYw
水中騎士の世界観は銃夢と同じでないと作者が昔言ってました。
初期設定では同一世界観だったそうですが。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 20:08 ID:XronPmIU
で、ゼクス達はまだ解凍されてないの?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 22:30 ID:PoMB6Zw6
>>185,188

キーワードは「アルゴ・ネヴィス」だろうね。
とはいえノヴァの生脳がアルカンタラ役だったりするのはベタすぎてイヤーン
191名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 12:34 ID:8az.XoG2
さすがにそれはないね。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 22:28 ID:QBzvmefk
灰者が大好きです。
ああいう短編もっと描いて欲しい。
つくづく、くず鉄街の世界観は秀逸でしたね。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/14 01:11 ID:4CMdj5Hk
>189
 …はぁッ!?忘れ去られているかも(笑)
 武闘会にはゼクスも出るんじゃないかなーとは思うが…。
 もちろん「あのゼクスを歯牙にもかけない強敵がっ!」みたいなノリで(お約束)
194名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/14 12:43 ID:c3N0FCvg
次回ザジとガリィが絡んで、ガリィの戦闘術におどろくザジ。
んで、あたしも武闘大会に出るとかになるんだろうね。
195 :02/05/14 17:05 ID:1jyyQ7LY
宇宙服着てる上に上半身だけじゃな〜
闘いにならず、ガリィの顔の模様を見て、同族?ってな展開かも。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/14 17:06 ID:bDyLf8I6
>>192
灰者は良かったよな
ところで木城氏は歯医者行かなくて大丈夫なのだろうか
歯がボロボロだったけど
197長谷川光臣:02/05/14 18:34 ID:4YAjiucg
>196
優秀なスポーツ選手と同じく、優秀な漫画家はみな奥歯がガタガタなんですよ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/14 20:20 ID:KVrIAda.
>197
なんで?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/14 22:17 ID:T3j1N3.Y
雑誌捨てるから整理してみた。

<< ES (Era Sputnik) 宇宙暦 >>
ES 000年(1957)スプートニク打ち上げ
ES 053年 火星殖民計画開始
ES 055年 ジオカタストロフィ
ES 218年 軌道リングシステム完成(ヤコブの梯子)
ES 235年 本核的なコロニー再建開始
ES 250年 金星共和国の建国を宣言
ES 300年 木星連邦が独立
ES 301年 地球軌道連合体を結成
ES 316年 トポスフィア計画
ES 387年 太陽系条約調停議会LADDER結成
ES 387年 火星王国議会派、条約により正当性を認められる。
ES 473年 Drヴァレスによる空前のナノ技術テロ
ES 473年 Drヴァレス死亡 / ORDER全滅
ES 490年 ピング、ロボアジールに漂着
ES 543年 連続テレビドラマ「宇宙ムバティ」が放送開始。
ES 556年 連続テレビドラマ「宇宙ムバティ」が放送終了。

<< 宇宙暦不明・過去の出来事 >>
100年前 ユナニマス・治安システム導入
154年前 GENE計画(遺伝子工学的特異知性養成計画)LADERが策定
190年前 イエール大改修工事
200年前 地球の気候が安定する
200年前 ナノ技術研究禁止条約/新世代虐殺製作が開始される。
200年前 テラフォーミング戦争
222年前 アガ・ムバティ誕生
200名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/14 22:43 ID:fzjadUNE
2研で銃夢ハンドルネーム問題再び?ってな見出しがあったんで、
ヲイヲイまたか?木城。と思ったら、違うヤシだたーよ。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/15 01:46 ID:Ja9f2Nxo
木城の面構え、エヴァの庵野みたいだったな・・・
202名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/15 12:19 ID:lQMLHXys
ある領域まで逝ってしまったひとの顔ですな。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/15 12:23 ID:MWqJ4VAM
>199
こ、これはなぁに?昔から読んでるけど連載追ってはいないので…
オフィシャルなものですか?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/15 13:39 ID:5RLxOFTQ
三巻がでるころには分かるよ。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/15 17:51 ID:MWqJ4VAM
了解すますた。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/15 22:44 ID:vMHdwuVk
UJのバックナンバー買おうと思ってるんですけど、二巻以降って何月号からですか?
あと、二巻以降で休載ってありました?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 12:12 ID:5YpittuM
コヨミちゃん編(これも1話分を2回に分けたんだが)が終わって一回休んで、
イェール編は今年に入ってから。三巻分はあと2回だね。ちょうど格闘大会が始まるあたりで
引きだな。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 14:19 ID:g/5Vp446
木城ちゃんは「ローラーボール」を観たみたいだねぇ。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 17:40 ID:N8dW95a6
コンピュータグラフィックス・ワールドに載ってた、
サチュモドと戦うガリィのイラストは、次の単行本の表紙用かな。
禿しくカッコよかったのだが、サチュモドの体のスケールが
一回り小さくなっていたのはなぜ?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 18:35 ID:UeJZ9FLI
年齢も30半ばで人生の中でも一番いい仕事する時期だもんね。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 22:35 ID:16kQTGk2
すんません。
最近はまったんスけど、完全版って普通のコミックとなんか違うんスか?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 23:18 ID:Yp/jZJi2
やっぱこのテの質問>>211はたびたび出るから、スレ頭に書いておくべきだよなぁ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 11:28 ID:h5zENIa6
えーとよく上がる質問は、

・銃夢HN問題
・完全版と通常版の違い
・銃夢〜火星の記憶の設定
・Pボックスの中身

くらいか…
214名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 12:50 ID:5Av0vTwo
3巻いつ出ますか?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 13:01 ID:lKDrK0tY
>>213 

・銃夢HN問題は2にリンク貼ってあるからいいとして、

・完全版と通常版の違いテンプレ

豪華本の外伝、簡潔にレビュー

巻1.ザレム人ってクズ鉄町に何人居るの? 女運最悪のイドがゴンズさんと友達
  になった事件「聖夜曲」

巻3.飛び道具を持つ敵を、ガリイはジャンプしないで倒す。スト2へのアンチテーゼ
  「音速の指」

巻4.事故でシステムから解放されたデッキマンを追うG-1。回収もせずにただ抹殺さ
  れるデッキマンを描いた「故郷」

外伝は銃夢ファンじゃなくてもむしろ読むべき。灰者がよいと思える人は買え。
外伝三篇で銃夢のというよりこの人の漫画の力に惚れ直したって感じ。
実際木城ゆきとの性能披露みたいな意図を感じたりする。

特に音速の指。純粋にアクションと活劇だけやって見せました、どうでしょう、という。
そこからいまのラストオーダーに続いていく、アクションの現在漫画界のひとつの最高峰を見せてると。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 13:10 ID:lKDrK0tY
・銃夢〜火星の記憶の設定テンプレ

PSソフト「銃夢 火星の記憶」の登場人物。

<ガルエデ>
星間戦争時代に地球で作られた対機甲術用アンドロイド(Order)。
そのボディの構造(忘れた)から打撃の衝撃を逃がすことが出来るため、一切の打撃が通用しない。
旧作9巻でガリィが陽子時代の記憶を取り戻す回想シーンで、保護粘体で戦艦から離脱した陽子を
破壊し、核爆弾をもぎ取ったのがガルエデ。

<ズオウ>
対Order向け格闘術である機甲拳(パンツァーファウスト)使いの4本腕サイボーグ。
同時に4点からの打撃を加えることで、打撃を無効にするというOrderの特殊能力を無視する事が
出来る。演歌が趣味。

ガルエデはズオウに倒されるワケなんだけども、死に際にガルエデはガリィにOrderの使命を託す。
その意志を継いで、ガリィはズオウを倒す。(Last Order)

個人的には現在進行中の新作銃夢では両者とも出てこないか、出てくるとしても全く異なる役割だと思う。

作者によるとガリィは物語中最強ではないそうで、
ガリィ>ズオウ>ガルエデ>ガリィと三つ巴なんだそうです。


・Pボックスの中身テンプレ

Pボックスの中身についてはナノマシンによる焼きプリン製造機説を筆頭に教授の生脳や
業子力学の目的はカルマの克服にあるっつーことだからその辺のことも関係してるんじゃないかとか
諸説入り乱れています。つーかLast Orderのストーリーの核心部分だから
これが解明されるころは物語終盤だと思われ。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 15:14 ID:SHtWp5oU
不完全な部分をデリったゆえに完全版
218名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 17:52 ID:rsqgHVcs
どうせLastOrderと繋げて編集したバージョンがでる気が
219名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 18:01 ID:DqgHj5dc
どっかで完全版、五巻合わせて2500円で売っていたな
買いかね?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 18:30 ID:Hm.rTv0U
どう考えても買いだよ、急げ!!(((;゚Д゚)
221名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 22:23 ID:jPdXQ0EY
>219
六巻はどうした?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 10:46 ID:uJj8PWmM
重力で地面に固定されない0G下では作用反作用の法則がそのままでるのか…
223名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 11:34 ID:m1Vw74sY
しかし編集部も掲載順考えてるみたいだねぇ。
魔法少女たると→銃夢と来て、サムライガン月光で高ぶる気持ちを落ち着かせて、
GWa^へ行くと。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 11:57 ID:9N8HROZk
サジのキャラ立てに失敗してるような…
225名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 12:14 ID:WRJnPL.Y
木城は単行本になったさいの事も考えてエピソードを組み立てていってる感じだね。
てわけで今回はアクション編。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 14:58 ID:8QsxZLHQ
何言ってんだよ。ザジいいじゃんよ。

個人的今月は当たり。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 15:19 ID:NG7uwIf6
ゼクスたちはこうしている間も宇宙空間に漂っているわけね…
ほんと、イェール行ってから面白いよ。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 18:45 ID:OeLowiIE
現状ではザジよりゼクスのが強そうだね。

>222
作品の端々に見られるそうした理系エッセンスがたまらんですよ。
229 :02/05/18 18:58 ID:rpfd/0pA
>>227
漂ってないって。回収されてはいるけど氷漬けなだけ。
でも、放置プレイ続行中。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 00:41 ID:JZMctQFs
0G戦闘のディティールの細かさに今回は満足。
真空に放り出されても平気な顔してるガンダムキャラとはえらい違いだ。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 03:49 ID:JwZdwLTY
え?今月業で照るの?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 12:09 ID:QbzIu66g
コンビニにはサンデーGXはあるけどウルトラジャンプはたいてい置いてない罠。
つか、発売日同じはきついって・・・・変なとこで対抗しないでくれ〜>サンデーGX
233名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 14:00 ID:LEX5n/Ko
>226
ゼクスとの戦闘に比べてザジのはあっさりだったなって。
まー舞台や展開的に違うけどね。

>229
ん?なんで氷漬け。

>230
あー、クェスとかVガンとか。アムロ、カミーユもシール貼ってるだけだったもんな。

>232
別に対抗してるわけではないと思われ。
234 :02/05/19 20:47 ID:YOsvu8nI
伝説的な火星古武術って事は、本場では使い手がいないのか、少ないのか。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 21:32 ID:wQnwL14M
LOのガリィは何故あんなに陽子時代のことを思い出せるのだろーか??
なんか説明あったっけ??
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/19 22:13 ID:/VMcAFcA
>>235
最初にノヴァに再生されたときにある程度取り戻したモヨン。
まだ思い出せない部分はガリィの心理的ブロックのせいであると。
237__:02/05/20 06:20 ID:hCfuoitY
>>230
毎度のことだが、他作品を踏み台にするのはやめとけ。
第一作られた時期やメディアが違うし。

戦闘シーンは…あの腕の不自由さではバトルは普通成り立たないんじゃないかな
と思った。下半身はいつくっつくのだろう。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 15:28 ID:Juh/ngjk
腕っていうか...見たとこ姿勢制御の為の噴射装置もついてないみたいだし
何も無い側の宇宙空間に向けてほっぽり出されたら終わりだと思うんだが..
変だよ今回...
239名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 15:58 ID:Ja46I4rM
>>29
俺ももっと木城って評価されていいと思うし売れていいと思う。
ここ10年で三浦と木城以上の逸材ってでてないよ。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 16:33 ID:qzhO/iIk
三浦と比べてややマイノリティ側にいる点も魅力だと思われ。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 18:46 ID:trlvrYik
リメイラって重要キャラだったのね…
まあ、火星編への橋渡し役だもんな。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 20:52 ID:aFW13phY
やっぱり今月の表紙も買いにくい
243名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 20:52 ID:i5LmZ1h6
>>237
>毎度のことだが、他作品を踏み台にするのはやめとけ。
・・・お前か?
毎度毎度おなじこと言ってるのは・・・。
いちいち細かいことうるさいよ。
特別貶している訳ではないし、普通に話してるんだから別に良いだろ。
ほっといてやれ。

つーかお前誰よ?w
なんでルール勝手に作るんだ?
何様?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 20:53 ID:i5LmZ1h6
つか237どっかいっていいよ
気に入らなければどこへでも。
さよなら〜
245名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 22:32 ID:bBMNC3ws
はいはい、この話は終わり!

>234
ゲーム版ではパンツァークンスト狩りが過去に行われて、基本的にパンツァークンストの使い手は絶滅してる。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 22:40 ID:QYgmVq6A
たしかゲーム版だと、ガリィってどこぞの女王の「人面ソ」だったんだっけ?
もしかしてリメイラが今回その「女王」役になるのかなーなんて。
あ、でも小さい時のリメイラの絵あったしなあ…
247名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 22:44 ID:aFW13phY
ガルエデの体構造の秘密って結局何なの?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 22:58 ID:81n8XLrs
>247 悪魔将軍
249名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 00:36 ID:gTWzyD.Q
パンツァークンストの使い手たちの隠れ里みたいなのが登場しそうなヨカン。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 01:00 ID:ttY1OP5o
>249
 火星と木星の間の小惑星帯がクサい。
 LADDER議会で出てた、小惑星帯の新生児増加ってのが伏線?
251名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 03:23 ID:QHTy0GjI
本屋で銃夢の一巻が売り切れてた。
アクアナイトよりは売れてそう。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 07:15 ID:hu3QUBE.
>>243
俺も言ってるよ。
そういうのやってっと余計な揉め事を呼ぶんだってなんでわからんのかね?
で、いざ荒しが来たら放置できずに反応してこじれさせるタイプだよ。
好きな人だけが見るファンサイトじゃないんだからさ。
銃夢は好きだけど貶されてる漫画も同じぐらい好きだって奴もいるだろ。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 13:16 ID:qoe1nV32
貶すとかいうんじゃなくて、比較すれば面白いだろ。
初期のスレの頃にこれと「ベルセルク」と「日出処の天子」を
あげて論じてたみたいに。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 14:16 ID:e/AUbNpc
>>244の発言がもうDQNだし・・・
255名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 15:46 ID:8c8s6Tto
>>253
それだったら最初から言われてないっしょ。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 16:32 ID:rOggcH.w
どっちにしてもさっさと格闘大会終わらせて、
再びネームの嵐の展開を…
257名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 16:47 ID:tIJ4kn1w
回想シーンで師範に殴られたり捻られたりしてる小僧は
ベルトラムに似ているような・・・・
258名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 19:23 ID:1OTA1XIg
来月ガリィとリメイラ女王が絡むわけね。
するとムバディの立場は。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 23:00 ID:Kel5YCYk
ゲームやってないから知らん買った・・・
ガリィって人面そだったの!?
だから幼少時から機械の身体だったんだ!!

どろろより凄い話だ・・・
260名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 00:51 ID:AeYrhQgc
259と同じくゲームやってないから知らなかったんだけど、
人面そに常人と同じように脳あんの?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 01:07 ID:W2RyEOh.
俺もゲーム知らんけど、マジ?

マカクのボマーヘッドみたいな感じ?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 01:19 ID:0yk8SRsw
ブラックジャックのピノコみたいな感じなのだろうか?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 01:38 ID:4GYCjF4A
>>262
そんな感じ。
うろ覚えだけど、当時の女王を治療した医者が、
人面そにも人間と同じように脳があることを知って、女王に内緒で人面そに機械の身体を与えて生まれたのがガリィ。
で、それを知った女王がガリィを始末しようとするんだけど、医者がガリィをパンツァークンストの谷に・・・・・・。
って、いうのが大まかな流れだったと思う。

>>246
いや、あの女王は今の女王の祖先だったんじゃなかったかな。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 10:58 ID:kUUojiIg
>263
まあ、あのぶっ飛んだ設定は使わんでしょ。1発ネタだし。

ところで、モーターボール編で過去の記憶を思い出したときの口からスピーカー男をガリィは師匠と読んでるのだが・…
無かったことにしますか?(w
それとも師匠は何人もいることになるのか。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 11:51 ID:xXdLNG.Q
コミックしか読んでないんだけど、ガリィってLOでは一度も笑ってないよね。
失笑や苦笑はあっても笑顔らしい笑顔は一度も描かれてない。
なんかの伏線?

戦闘中だろうが何だろうが、常に口が半開きなのも気になるけど、こっちは
たぶん関係ないよね。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 12:13 ID:p.G3CyYs
戦闘中に口が半開きなのは旧の頃からそうだったろ。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 13:27 ID:GlrqDHd2
>264
何らかの事象でゲルダは命を絶ったんだろう。
んでいろいろあって口からスピーカー男が第二の師匠になったと。
そのへんの事は火星編で克明に描かれると思う。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 13:29 ID:ig0M.8sw
てか、口からスピーカー男の脳はゲルダなんだろ。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 13:35 ID:W2RyEOh.
ゲルダは師匠というより師範代なんじゃないの。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 15:49 ID:OiSUYo3U
スピーカーが師匠(マイスター)で、
ゲルダが師範(レイラー)。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 16:36 ID:W2RyEOh.
「XX染色体の身でよくぞそこ迄修行を修めた」みたいなセリフから察するに
やっぱ最強機甲術使いは男なんだろか。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 17:32 ID:4d57wSX2
純粋に脳だけで比較した場合
男性脳と女性脳のどちらが戦闘向きなんだろう・・・・・
273名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 20:29 ID:HvBTlzA6
>>270
9巻のレイラーは忘れてくださいという事か。
つーかLast Orderってグラナイト・イン編後の書き直しって捉えてよいんだよね?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 20:56 ID:jQCzJCBs
教授がウロボロスの記憶なくて浄化されてないのはいいとして。
ガリィはウロボロスの記憶あるんだよね。しかもそう日が経ってなくて。
教授への憎しみが感じられないのはウロボロスでの蜜月時代が理由なのか?(藁

グラナイト・インかラストオーダーに繋げて読むと、教授の実験の犠牲者達
の事はどうしたんだって違和感ありそう。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 21:22 ID:hp0T7c3w
口からスピーカー男、大人気だな。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 21:45 ID:X1nM1vr.
作者によるとマイスター(スピーカー男)は物語中最強ではないそうで、
マイスター>ズオウ>ガルエデ>マイスターと三つ巴なんだそうです。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 22:53 ID:0cjl9SAg
>276
ソレダ!
278名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 23:09 ID:kUUojiIg
>276
すでにガリィいない罠(笑

今後はゲルダと区別するためマイスターは口からスピーカー男、略して口ピー男とする。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 23:50 ID:4gswRxDc
ゲルダの年とった姿がマイスター

と発言して殴られてみるテスト。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 02:40 ID:dw3Wq/s.
>274
 ガリィは激情家なので、グラナイド・インでは「絶対に許さない!」と激昂して
たけど、ピングが指摘したように「基準はすべて『自分』、生かすか殺すかは
自分の友人かどうか」だから、大してこだわって無いのかも。

 さらに言うとイドを廃人に追いやった事実、ザレム人はモルモットとして生まれ
てきたと知っているし。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 12:55 ID:Cc9YcXbs
9巻のレイラーってどんなやつだったっけ。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 13:16 ID:L7hfUhBo
今月の最高の台詞選手権コーナー

漏れは「私を認めるか」に一票。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 13:22 ID:AxVt.EsQ
Pボックスっていまムバディのとこにあるんだよね。

>>265
読み込んでるね。いいとこ突いてるかも。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 14:14 ID:2zxBjFew
>>280
筋はそれで通るのかも知れないけど、漫画の主人公としてうーん・・・って
なっちゃいそうよ。
まぁ教授がウロボロスの記憶ないから邪性が損なわれてないってのも
強引ではあるんだけど(その割には今いい人ですが)
285名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 15:49 ID:rpJ7FXsA
>>282
「止まりませんわ」に一票
286名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 16:23 ID:2zxBjFew
>>282
「オシレーション・パンチなど今や珍しい技ではない」に一票。

やはり拳法漫画だとドラゴンボールパターンから逃れられないのかという
泥田坊もびっくりな台詞。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 17:48 ID:CJAEcZFs
周波衝拳は機甲術の奥義だっけ?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 18:33 ID:KrsPwDlA
木城自身アクション描くの楽しいんだろうね。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 19:16 ID:1nzU/pDo
>>287
割と初歩的な技だと思うよ。

奥義は遊撃功律動だっけ?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 19:28 ID:lkqeGMGo
まあ、生身のフォギアでも使える技だし。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 19:36 ID:Kf4IZT/g
>286 男塾はそうでもない
ってか今回の技解説でちょっと男塾を思い出した
292 :02/05/23 21:29 ID:D8LA0klE
次回のザジは上半身のみのガリィにショックを受け、落ち込むに1000ガリィ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 22:37 ID:KSYt3B32
>Pボックスっていまムバディのとこにあるんだよね。

はあ?
ピングが持ってるよ。
ちゃんと読め
294名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 22:48 ID:FWkJ3vvc
何でムバディはPボックスに興味持たなかったんだろう?
ピングみたいに常に監視などはしていなくて存在すら知らなかったのかな。
295ザーリキさん:02/05/24 02:08 ID:/czLO2Oc
あいんざっつりゆとめん であってたかな?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 09:50 ID:wuS/.hUM
ゼクスは連載終わるまであのボディのままの予感
297名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 12:49 ID:ZhiUh7Pc
もうピングはPボックスの中身みたのかな。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 12:51 ID:ZM1j.Ey6
いや鍵かかってて教授しか開けれなかったと。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 15:11 ID:ZGM0kvzg
名台詞というと熱力学第二法則にはかなわないだろ。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 19:00 ID:SagTI77w
熱力学第二法則嫌いなノヴァ教授のことだから
Pボックスはアレじゃない?
301名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 21:37 ID:SOY8mK0M
>>300
アレって??
何の琴?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 22:03 ID:7YI4kK6U
ポットだな。電気ポット。
お湯が冷めない。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 22:09 ID:TuOIa.H.
電子レンジじゃねーかな
チーンと。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 22:09 ID:4FQ5sj1c
ちゅか教授の脳チップつけりゃ開けなくても中身わかるだろ
>>302
この場合魔法瓶のほうが適切じゃないか
305名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 22:30 ID:7YI4kK6U
>>304
Pボックスだったからな。Pで始めたかったんだよ。すいませんでした。

Pボックスって呼ばれてるけど実はPじゃないのかもしれないな。
実は180度回して小文字のdボックスなのかも知れないな。
で、dはディスティだな。無くさないように名前かいてたんだ。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 00:32 ID:U4dWQR3.
ポジトロン?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 04:05 ID:woRqWFg6
夢の中でこのスレ見てた
308名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 05:48 ID:IUW9Z0ZQ
>307にとってはPhantasyBOX。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 10:13 ID:FpbeKGZo

単分子ワイヤーって実際にあーゆー風に何でもスパスパ切れるのかな?
現存するんでしょ?これって。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 11:39 ID:BvxsBexs
カーノナノチューブってやつね。存在するが別物です。
丈夫なだけで切れるわけではない。
まぁ、引っ張って固定しているところにものすごい勢いで突っ込んで来てくれれば着れるけど。

実在するのも今のところはセイゼイ数aぐらいしかできないそうです。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 12:12 ID:A4jwRY4c
タイプミスハケーソ
「カーボナノチューブ(carbon nano-tube)」ね
312名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 20:39 ID:lVJiHdTk
カーボンナノチューブと単分子ワイヤーって同じモノなの?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 20:44 ID:iVCNY/Xs
単分子ワイヤーの材質がカーボンナノチューブ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 21:20 ID:U4dWQR3.
科学的考証の厳格なアーサーCクラークの「楽園の泉」に出て来た
超張力極細ワイヤーは触れただけで指が豆腐みたいに切れるらしいぞ。

普通に考えても切れるんじゃないか?

むしろ糸を収納する装置がどんな仕組みなのか不思議。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 21:36 ID:/AKYP0FE
>>314
そだね。分子と分子のあいだに入れるくらい細い糸があったらスパスポアいけそう。

それか糸が高周波で振動してると思えば納得できるッス。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 00:48 ID:KlcQEDOM
>>315
つーか、細すぎて、斬ったそばからくっついていきそうなので
振動させる必要があるように思われる。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 11:09 ID:/Eiv6gnU
単分子ワイヤというのはなんでも切り裂いてしまえるけど、
切断面が滑らか過ぎるから通過したあと全部くっついちゃんだよね。
真空接着だね。太さにもよるけど、ワイヤ単独では武器としてはおそらく無意味。
(現在のような同期型で今より集積度の高い集積回路なら壊せるかも…)
数原子程度の細いのと違って、太いやつならいいかと思うけど、それでは逆に切れ味が単なる繊維と同じことだから、
単なる丈夫な繊維としてしか使えないし…
そこで単分子ソードと呼称されている存在がいずれ出てくると思います。
単分子ソードとは切断したあと鋭利な刃を用いて傷口を切り開いていけるようにしたものなんですが、
切断対象に位相欠陥を作ってそれを切り開くと考えると、ネット状の単分子繊維を押し出すような
器材が望ましいのかな。刃は単分子繊維を保持できるものだから、これも単分子構造が望ましいね。
おそらく単なる単分子の刃だと、強度は強いけど切れ味は普通の金属や石器(宝石含む)と大差なくなるからね。
せいぜいちょっと丈夫なダイヤモンド(位相欠陥を無視すれば、共有結合結晶も単分子といっていいですよね)
の刃みたいなものが上限なんだろうか。いずれにしても単分子剣の使い手は出てくるだろうね。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 14:44 ID:OZx0B0rw
分子数個分の厚さの刃はARMSでも使ってたな
319314:02/05/26 18:59 ID:Y69wWS5s
ああそうそう。
作中では糸は肉眼では見えないものだった。
銃夢では(多分演出上)キラキラ光ってたけど。

俺的にはサチュモドがぶち切った後の糸が蜘蛛の糸みたいに大気中に浮遊して飛んで
ザレム住人の誰かがいきなりスパスパッとバラバラに切断されそうなのが心配でたまりません。

>>317
位相欠陥じゃなくて格子欠陥では?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 19:03 ID:X.ydOJ4U
単分子なだけに、空気中を漂ってるうちに
すぐにいろんな分子がくっついて
無害な糸屑になっちゃうんじゃないかなぁ。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/27 05:08 ID:r0zVUb8A
ナノチューブ(だよね)ってそんな不安定(化合し易い)な構造してないっしょ。

というかナイフの刄以上に細い、
面積辺りに懸かる重量(圧力)の大きさが問題な訳だから。
322310:02/05/27 06:34 ID:bW4nOmKE
ウワァァン「カーノナノチューブ」だってつっこまれちったよ。カーノってなんだ俺。

>314である『超張力』ってのが問題なのよね。固定されてなきゃただの細い糸。たとえ分子単位でもそれだけじゃ斬れるわけでは無い。

まぁ、昔から漫画でよくある表現ですが。

単分子ワイヤー+超振動って現実的にはどうなんでしょうか?
実現できるかどうかではなく、超振動で斬れるのかなぁ?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/28 04:34 ID:BZJinnMY
ゲーム版のラストはどんなだったんですか?
過去ログは調べましたが、詳しく書いてなかったです。
ノヴァのその後も知りたい。
324 :02/05/28 05:13 ID:6TagYuwg
おまえにゃおしえね〜ッ!
325名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/28 07:44 ID:Ga8sMyYA
>324 正に外道!
326名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/28 08:32 ID:???
>単分子ワイヤー

『ニューロマンサー』(いや、続編のモナリザあたりだったかな?)には、
「単分子ワイヤーにセラミックのチューブを通して、そいつにぶらさがって滑り降りる」
なるシーンがありましたねえ。

…できるのか、そんなこと?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/28 12:24 ID:fKS5rLHo
今月はオフィシャルもここもあまり語るべきことはなかったみたいだね。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/28 12:44 ID:???
あまりにも完璧な漫画はえてしてそういうモノさ。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/28 13:27 ID:???
ただのアクション編だから妄想の膨らまし様が無いというだけでは。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/28 18:55 ID:eSNKwoko
ゲームのラストはまさに糞!
弱小ラスボスを倒した後、イド(記憶無し)が普通に登場したり、
ノヴァが少年漫画のノリで登場したり、そろそろ漫画にも登場する
レヴァイアサン1で別の銀河へみたいなラスト。
乗り込んだのが誰かは忘れた、確かラスボス、ズオウも、「俺も乗せてくれ」と
少年ジャンプのノリで頼む。最後の一枚絵はまさに少年ジャンプでした。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/28 18:58 ID:???
とはいえ木城も少年ジャンプのノリが好きなんだと思う。
捻ってるけど基本は銃夢も同じでしょ。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/28 22:24 ID:8IGUIv32
>>330
それは糞だなあ・・・w
ガリィの個人的な解決より、人類の病が完治するようなラストキボンヌう・・・
読んでて震えるような・・・カルマの克服ね。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/28 22:32 ID:???
ゼクスは大怪我したピングの右腕義手として生まれ変わるに一票。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 12:10 ID:LjZ.KL9A
オナニーはどっちでするんだろうな。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 21:56 ID:wYkBIhMI
>334
嫌がるゼクスに無理矢理てぃんぽを掴ませる。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 22:52 ID:fsntzjcE
>>335
ガリィ「オナニーか…それで私も対男戦を訓練した!」
ゼクス「そ、そうか? おりゃーっ」
337名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 02:50 ID:wc33rsj6
見るだけで鬱になる様な寒いギャグはスレの進行を停止させます
338名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 03:19 ID:WYWwGTZ2
ゼクスは可愛いね
妹に欲しいよ
339 :02/05/30 03:54 ID:Y328u1ao
>337 結構好きだけどな 
ストイックな漫画に反してて

>338
またはペット
340名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 07:39 ID:8KMqQ0pg

「へっ・・・甘いなガリィ!俺なら兄貴の手足を1〜2本ぶち折って動けなくなったところに既成事実だ。」
341名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 11:50 ID:tayZUAlM
思いっきりハードSFの展開でリメイラ女王の存在が浮いてていい味だしてますね。
ここまでは狙いどおりですね。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 13:42 ID:O.d7LKUM
りめいらの髪型はどのように作るのでしょうか?
無重力と関係ある?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 21:25 ID:85Bne6F6
サイボーグ009と同じ原理。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 23:11 ID:uhBASh2Y
ったく、どんどんつまらない奴が集まってくるな・・・
まあコレ以上は言わんがどうせ来てるんだから多少なり面白い会話できればいいのに。
駄洒落言う相手もいないのばかりかよ。
もうやめとく。余計喜んで反応しそうだしw

しかし武凍会始まって、ムバディはどう反応するんだろう。
宇宙に捨てたガリイたちが来たら。
見下してるから反応ナしか_?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 23:57 ID:MHDeSj/2
 即座にポイ捨てしたとこみると、全然ガリィ達に関心が無いんだろう。
 おや?悪運の強い奴だな。と一瞥する位?

 にしても、ムバディはどうやってガリィ達のボディをハッキングしたんだろう?
 特に説明されなかったけど…。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 01:59 ID:YvZTAR9A
無線LANじゃないの?
ガリイだけは触ってハッキングしたから有線だね。

というか、前提に人間の脳の思考パターンも大まかには何種類か分別できるんじゃないの?
で、何が言いたいのかというと、早い話がどのOSかわかればすぐハッキングできると。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 10:49 ID:5NkIeHYw
344は自分がおしゃれで最先端でエスプリの効いたレスしてると思い込んでる罠。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 10:52 ID:rWOx/t72
木城は海外SFとか読みまくってたのかなー
349名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 11:19 ID:2g.9g32Y
まさか>>336のギャグを面白いとか本気で思ってんのかな。

つうかその後のレスが取り繕い(>>344も含めて)の自演に見えるんだが。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 12:26 ID:iix.X7RY
ダイジョーブイ、336も本気で笑わそうと思って書いてるわけじゃないだろ。
さらっと流せないところにネタ切れなのが見え見え。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 12:27 ID:410XLG3k
>348
ご多分にもれず中学時代は読みまくってたそうですよ。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 13:10 ID:Wwurthjc
ザジがいまいちだったのでNEWORDERに期待
353名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 00:03 ID:ZA48Kc7Q
>352
耳ぷらりんなナイフのかわし方とか、リメイラが吹っ飛んだときの慌てぶりとか、俺はそれなりに良かったと思うな。
ザジの行動基準が「強さの追求」とは微妙にズレてるから、ガリィやゼクスと比べると違和感があるのかもね。

まあ今月は、宇宙戦闘に単純にシビレた。
宇宙服がキズつくたびに空気がシューシュー漏れるのがうまい緊張感の演出になってる。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 10:47 ID:ZIf4kIiE
そのへんはやっぱりうまいよな。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 17:28 ID:qXyEbBYk
>>349
俺は正真証明の336だが
2秒で考えて書き込んでそのまま放置していた代物に
そこまで執心してくれて嬉しい。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 18:47 ID:B.EZ4KsA
武闘大会も宇宙空間でやればいいのにな。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 19:01 ID:/RY4Icys
ついでだから勝ち進むごとに独特の闘技場で戦う事にしよう
激流とか溶岩の上とか 最後は宇宙で
358名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 19:14 ID:hoBYa8dg
>>357
そんな展開は嫌だ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 19:30 ID:0VOQjgOo
筋肉マンを参考にしよう!
色々戦ってるぞ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 23:54 ID:wzNieBd.
>>359
最近ではおでんリングとかな。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 00:27 ID:0OTmI8AM
>>357
ゼクスが敵を1人倒す度に、ガリィが1枚ツモれます。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 09:24 ID:U/13lvB6
男塾と肉は基本ですか?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 12:14 ID:nUNHYZQ.
武闘大会ではかつて倒した強敵たちが味方として馳せ参じます。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 14:20 ID:7U2WWIXI
>>345-346
一行の中で脳がナマなのはガリィ(とデッキマン?)のみ。
あとは全員チップだから、最初から意図的にセキュリティホールみたいなもんを
作ってたんでは?LADDERのメンバーだけ知ってるような。

>363
1巻の通り魔女キボン。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 17:03 ID:by8uFh2o
ダマスカスナイフって高いのなー
ガリィが使ってたサイズの物をオーダーすると
現地価格でも100万以上するでわなかろうか
366名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 20:46 ID:OHd1ye4U
バガボンドベタ褒めのアフォウに木城が馬鹿にされてますYO

ttp://palettes.cool.ne.jp/manga/101-150/116_gunnm/gunnm.html
367名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 21:08 ID:lrJYSLdQ
>>366
見てきたけど別に順当な意見なんじゃないの
まあこの批評書いてる奴は気に入らないけどね
368名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/03 00:25 ID:qBunjpm6
 まー、なんて言うか、何がやりたいんだろな。自分の好きなマンガだけ紹介
すればいいものを…。
 好き嫌いってのは人それぞれだし。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/03 11:13 ID:Af2oP1Cg
>355
言い訳&誤摩化し
カコワルイ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/03 11:49 ID:dsE0R1Rg
ジェシュガンよりザパンの方が強いよな。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/03 18:14 ID:SfMXAqnQ
ザパンなんざ、ただデカくて死ににくいだけだ!
372名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/03 20:11 ID:yVoP2NRk
>>370
あれはボディが強いだけですが。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/03 20:37 ID:xopzzWa.
>>369
…何かあったん?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/03 22:56 ID:eaOp7Xyw
ジェシュガンって誰だよ。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/03 23:27 ID:xvsNbdk.
マカクは「魔角」とサインしてたが、ジャシュガンは「邪手眼」でいいのだろうか
376名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/03 23:48 ID:d5XVqVCQ
んじゃぁ、ザパンは「残飯」で。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/04 13:34 ID:llFYTI3A
電は「殿」で。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/04 16:25 ID:3CfZYbJQ
寒っ!!
379名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 02:29 ID:4DszoWN.
>>363

かつて死んだハズの敵が仲間として復活するとしたら、2頁ブチ抜きの最終コマに
登場するのはこんな奴等かな。

中央にジャシュガン、右上にマカク、左上に電サマ、それらの間にザパン、ナックル
ヘッド、ジム・ロスコー、ケイシー・ロスコー、泥田坊、賞金稼ぎのガンタンクもどき
バルディチェ、灰者、ピズモ。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 14:04 ID:rchbqTwg
マードックと雷使いのえーと誰だっけ…
381風の谷の名無しさん:02/06/05 15:44 ID:0F7z5Ssg
>>380
アドリアン・アドニス
382 :02/06/05 21:25 ID:hBt.DH8I
ジョンス・リー
383名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 00:08 ID:bfkcPs0.
>380
プルクシュタール

・・・わかるヤシはいるか?w
384名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 01:12 ID:dZeruGtg
殖装。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 11:06 ID:cUesVw9U
>>383
このスレ住人はわかる奴のほうが多いかも。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 03:50 ID:ojhlKcWQ
>379 オーバーボディを着ている奴はその中に何人いますか?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 12:24 ID:mf/U6fmg
オフィシャルでウィルス警報発令中…
388名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 12:27 ID:7lo2wtlY
なんでも危険度は低いがコードをランダムに変えて進入するタイプらしいですね。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 15:35 ID:9ZIWWyuE
漫画にもウィルスねたありそうですね。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/08 11:00 ID:it0c/HVI
水中騎士で描く予定だったものもこの際、Last Orderで描いちゃえ。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/08 13:27 ID:AEPz6/m2
水中騎士、結構期待してたんだけど、残念無念。
水中ならではの深海戦闘とか色々やって欲しかったのに。
この失望感ある限り、どうしても安心して読めないんだよね
ラストオーダー。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/08 19:20 ID:xj5vPVp.
木城がこの前のパソコン雑誌のインタビューで
アシスタントで来た人達は技術があっても苦労していない
(我慢が足りないだっけか、買ってないから忘れちゃったけど)
とかいってて自分の新聞配達経験の苦労をこれ見よがしに語り
弟にもしたほうが良かった等と言っていたと思うが、それって・・・
新聞配達は大変だが、いろんな人の漫画家アシスタントをやるのも相当の
気苦労が伴うと思う
というか新聞配達ごときで他人の人生経験不足うんぬんを語ってほしくないんだけどな

ほじくりかえすわけじゃないけど木城のこういう所が例のHN事件や
作品中の唐突な決め台詞の達観さに現れていると思う
393:02/06/08 21:58 ID:iLnTkkJc
人格、品性の優れた人の描く、くそつまらん漫画よりは良い。
つーか、作者はお前の友達なのか?何か付き合いでもあるのか?
こういった阿呆の戯言はなくならないね。
俺は面白い作品を作れるなら、殺人鬼でもOKだな。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/08 22:28 ID:zEMCmmXo
木城の性格はどうか知らないが
決め台詞の唐突さは微妙に同感
>>393が言うように漫画が面白きゃ
作者がアルコール依存症だろうが性格破綻者だろうがあんま関係ない
けど気になるので誰かそのインタビューの内容かいつまんで教えてくれ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/09 10:49 ID:Vqfg4v.s
別に友達でもないし性格なんかどうでもいいだろ。
漫画が面白ければそれで良い。
そんなこと言い始めたら霧が無い。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/09 11:15 ID:Ud22yXpI
いわゆる信者って奴ですね。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/09 11:41 ID:4qhJqqXQ
なんでも信者、信者と言うのはだめだめさんですよ?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/09 12:17 ID:oSsXSD7M
>393
主旨にゃ同意するが、阿呆呼ばわりはやめたほうがいいよ。
このスレ住人、こういうのに(賛成反対以前に)感情的になり過ぎ。

一応>392はそれなりにまともな話題提起(決め台詞についてのくだりとか)だったのに、
>396-397みたいなリアクションの流れになっちまった。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/09 12:37 ID:qv3cDdc.
人気のある(実力のある)漫画家はアシと揉める事が多いとおもうよ。

アサミヤとかもそうだし、エガワもキツそう。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/09 13:08 ID:k3HlPqLs
>>394
「漫画の世界しか知らないようじゃ視野が狭くなってヤバイよ、
もっと地に足のついた仕事も経験しとかないと現実感覚は身に付かないよ」
といったニュアンスも含んでたと思う、あの苦労話。
まあ、自分で学費稼いで専門学校行ってたってのは単純に偉いと思うけどね。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/09 13:08 ID:KpjZ8l7c
>399 大した皮肉だ 
よりによってその二人とはね
402394:02/06/09 13:19 ID:WHCV43kc
>>400
ありがと
人の苦労話は聞く人によって「そんなの苦労の内に入んねえよっ」て
ことになるからな。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/09 13:28 ID:/4p0qlb6
他人の人格どうこう言えるような立派な聖人君子がこのスレにいるとも思えないけどね。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/09 18:06 ID:6e8o1RLA
揉める以前に木城氏はほとんどアシ使わないらしいけど、弟以外にアシはいるのかな?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/09 19:19 ID:Iv7GsqHM
確か今は弟だけでしょ?
違ったっけ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/09 20:07 ID:hw4kyEMo
>>392
>というか新聞配達ごときで他人の人生経験不足うんぬんを語ってほしくないんだけどな

そういう偉そうなセリフは正月の朝刊配ってから言えや。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/10 10:34 ID:MHPEHrHI
新聞配達も社会経験の一つではあると思うが、
なんか自分を美化してないか?
408名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/10 10:35 ID:VK/TUehY
新聞配達はドキュソが比較的多いよね。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/10 10:39 ID:2UnD9BBI
なんかバージャックの残党とかでてきそう
410名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/10 12:34 ID:nbUS6GXA
正月はしっかり準備しとくからそれほど大変じゃないな。
つらいのは雪の日やね。雪かきされてないからもう足で走るしかないってガンムとぜんぜん関係ないね。
この話は終了〜〜。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/10 16:57 ID:RurdY/iM
ザジにとってのリメイラ=ヤスミンにとってのケイオスっぽいね
リメイラは火星腹話術以外に技があるんだろうか
412名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/10 18:06 ID:WiUh0.8w
コヨミちゃんにとってのケイオス=ムバディにとってのリメイラ。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/11 12:16 ID:8s9dxJiU
格闘大会のときは増ページとかして対応して欲しいねー
アクションは描くの時間いらないだろ。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/11 16:15 ID:qZIAFNt.
ハァ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/11 17:17 ID:.QC4LpSc
ビュイックさんにとっての猟奇写真=泥田坊さんにとっての田
416名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/12 11:56 ID:RR0fIswM
ムゥ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/12 21:29 ID:jcjOfxyU
新聞配達するガリィキボンヌ。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/13 13:02 ID:q3Fu7fL.
むしろ新聞配達するノヴァ。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/14 10:41 ID:cmq/A5tI
このスレのひとたちおすすめの哲学書は何ですか。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/14 19:14 ID:WVqxLV8I
>419 PEANUTS
421名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/14 20:27 ID:/J0e/lfU
>419
デビルマン
422名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/14 20:46 ID:5cnamFOo
3巻まだでないの?
例の大量解説シーンまではいるのかな…。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/14 23:00 ID:pitloI9I
アガ・ムバディは新聞配達で病気の母親を養っていた。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 02:50 ID:ASyDf9Uo
泥田房新聞配達似合いそう・・・・「朝刊で〜〜すっ!」
425名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 11:23 ID:57X5Frdo
ゆきとちゃんは今回の仕事後の映画はなんだったかな。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 18:07 ID:NS8edhS2
私は新聞配達で病気の母親を養っていた。
しかし、看病のかいなく母は病死してしまった。

..................正す、世界を!
427入れ忘れた:02/06/15 18:08 ID:NS8edhS2
>>426 はムバティの台詞
428名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 21:26 ID:rVwAEo0I
物質転送装置が開発できれば配達が…
429名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/16 11:37 ID:ai0PURRw
奴等はゲートの間にいるのだ!(ハイペリオンの没落)
430名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/16 13:11 ID:Vednw61s
最後は新聞配達落ちでいいだろ。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/16 18:29 ID:BUbWdMbE
配者…
432名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/16 21:45 ID:S6MrTk.g
歯医者…
433名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 08:41 ID:oRuvNk22
廃車…
434名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 10:30 ID:B.pk2g4E
拝謝…
435名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 11:41 ID:f9qfF3oU
敗者…
436名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 11:43 ID:9VOGHx/w
ネタ切れとはいえ、無残だな。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 11:46 ID:UzwhyMbw
木城ちゃんはデカルト読んでないんかー
438名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 12:38 ID:LO2N4yQw
正直、語り尽くした。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 17:42 ID:qlxYEwUc
ノヴァならチップから生脳に戻れると思うんだがやっぱりチップが気にいってるのか
440名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 19:52 ID:4c05ulxs
そろそろ次の号が出るだろ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 21:44 ID:1Zo7ucso
>>439
俺もそれ思った。
生でもチプでも性能は変わらないのか?
生のほうがランダムな要素があってひらめきが…とかは無いのか。

つーかノヴァの生脳もインキュベーターにあるんだよね。
若い頃のノヴァにガリィが会ったりしそうだな。あとイドも。
そのへんの描写とかどうなるんだろう。
面白そう。

あさってだな。
また買いそう・・・銃夢しか読まないのに
442名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 01:00 ID:S/ukuEWw
 生脳には「記憶」のコピーができんから…とか。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 09:59 ID:.8zpMDyM
生脳に戻すことにいったいどんなメリットあるというのでしょう?
脳チップとそれに接続する神経網による回路が現在の「ノヴァ」を構成している以上、
脳チップと完全に等価でなく、いまだ完全には解明されていない生脳に置換した場合に起こり得る変移は、
業子力学を用いても予測不能であり、デメリット以外の何物でもないと言えます。

とか言ってみる。
…3巻まだ?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 10:59 ID:nFa3g4r.
>>443
まだ単行本出せるだけの話数のストックできとらんでしょう。
あと2、3ヶ月マタ―リ待とう。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 11:25 ID:UL1STI2.
生脳のメリット>酒が飲める。
そういや、イドも酒飲んで酔っ払っていたような・・・
446名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 14:55 ID:0fL1FvXs
血中成分センサーと各種ホルモン放出くらいできないとダメっしょ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 16:42 ID:0m4G3PRw
リメイラはガリィの味方なのかな?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 19:43 ID:.8zpMDyM
脳チップが生脳の基本的性質を不安定因子を減じた上でシミュレートしているものであることから、
「酒に酔う」という性質を脳チップが持っていても問題はないでしょう。
もっとも個人的にはその性質を不安定要因であるとしなかったMIBの判断には疑問の残るところですが。

とも言ってみる。
…ウルジャン買ってくるの忘れた。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 22:31 ID:.PI95uwo
UJ買えなかった。
店しまってた・・・
誰か買った?

コンビニで売ってないよね?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 22:32 ID:0/yVmOXQ
売ってる所もあるんだけど
451名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 23:48 ID:X2c6WZJ2
言っとくけど今月はあんまテンション高くないぞ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/19 00:15 ID:nL8Gy.nE
>>451
どうだった?
ちょいと聞かせてよ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/19 00:39 ID:4OM/Sp86
以下少し微妙にネタバレなので注意。





PNGの昔の知り合い達に会うんよ。少し昔話も。
淡々と進んでボディの修復終わって「さあ行くか」的。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/19 11:37 ID:cyyvp6tU
今回はピングの過去があきらかになりました。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/19 11:39 ID:j2Yf/swM
来月は銃夢下敷きがつくぞ。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/19 11:41 ID:GH2Z.RAM
俺は先月のアクションてきなのより今月みたいなのが好きだ。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/19 13:13 ID:nGVtrznA
3巻は今月のとこまでだね。9月か…
458名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/19 16:14 ID:ASgMfA8Y
宇宙ムバディはまだですか。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/19 16:41 ID:NpdShx.Y
レヴィアサン1に萌えた。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/19 17:03 ID:ulwhEy5E
すごいテンションの1行スレだ。頑張れー。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/19 18:25 ID:xUQhA5EI
ハードSFぽい雰囲気で結構だが、
心臓が動いてただ生きてるとか共に喜んだり悲しんだりするのが本当の生
とかいうの好きだねーこの人は。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/19 18:44 ID:w9c4ecjA
この人なりに抑えていると思うが、もう少し説教セリフは減らさないとな。

次回、ゼクスは戦闘区域で喜んでそうだな。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/19 20:11 ID:Gx52CGZI
そういや、ゼクスって新しい身体もらえるのかな?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/19 20:19 ID:mL44/Ais
>>この人なりに抑えていると思うが、もう少し説教セリフは減らさないとな。

別に今のままで良い。
最高。マンセー。悪いか?

つーか銃夢より面白い漫画があるなら教えれ。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/19 20:20 ID:mL44/Ais
>>俺は先月のアクションてきなのより今月みたいなのが好きだ。

俺も〜。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/19 20:32 ID:VXTcvUWg
まあ来月は立ち読み派も買いだね 
467名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/19 21:31 ID:w9c4ecjA
>>つーか銃夢より面白い漫画があるなら教えれ。

あえて言えば、宇宙ムバディだな。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/19 21:53 ID:c5Ir9U/M
リメイラ女王との出会いは今のところ、顔見せ程度の扱いだったのね。
それにしても今回のピングは、二割増しくらいで
カッコ良く描かれていたような気が・・・
469名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/20 01:05 ID:EZVrh6vY
ザジに刺されて、血と一緒にダメ男エキスも出ていったのであろう。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/20 05:53 ID:nYXPiKaM
激しくスレ違いだが、読み切りのダロウすんごいよかった・・・・

『こいつはいったい 何の為に 存在しているんだ』

戦うジジィ渋すぎ。まぁ、ツトムつながりって事で。
やっぱりハッカーはピングーだったか。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/20 10:29 ID:BLsR8nXw
>>464
> つーか銃夢より面白い漫画があるなら教えれ。

旧銃夢

銃夢LO、サイバーパンクからどんどんどんどんかけ離れて陳腐なSFファンタジーに
成り下がっていく…
不自然な説明台詞も、回りくどい説教じみた台詞も旧銃夢には無かったはず。
なによりも、旧銃夢には他の漫画にはない独特のスピード感があった。

木城、いーかげん気付け。いや、気づいてくdふぁい。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/20 12:25 ID:NgpVQIJ6
旧銃夢には凄惨な中にもどきっとさせる美しさがあった。
LOには凄惨な所がない。毒が無いんだ。
旧はあがいて生きる事を漫画で演出した。LOは御為ごかしな台詞で無理に
通そうとしている様に感じられる出来の悪い同人誌。

今まではまぁエンジンかかんの遅えのかなと思ってたが、どうやら本格的に
色んなモン失ってるみたいだな。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/20 13:52 ID:NMnuKEOI
来月の下敷き、まさか予告の絵柄のままじゃないよな。
つーか、何故に下敷き… マウスパッドじゃないのか…
475名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/20 14:25 ID:xtqTWb8Y
説明台詞はモーターボールん時に結構目に付いた気が・・・
476名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/20 14:32 ID:ZCE6/mWo
しばらく行ってなかったら
マンセーばかりだった公式HPの掲示板でも木城は叩かれてるな
477名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/20 15:21 ID:GTjsPkSc
リメイラ女王って2、3日したら帰っちゃうんだ…
じゃ、武闘大会は関係ないな。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/20 17:48 ID:nS0luuU6
>470 銃夢の世界とつながってるような錯覚をおぼえた
479名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/20 19:27 ID:X.zBn47k
旧銃夢だって似たような浮いたセリフはある。
よく覚えてるのが、ガリィがルウに
死んだ人間はひとりもいない、とか言ったやつ。
セリフ自体よりも、唐突に言うからまあ確かに違和感はあった。

というか、いちいち重箱の隅つついて面白いか?
>このスレに前からいるセリフの文句言う奴
同一人物?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/20 20:04 ID:Eje.bRsg
いっつもセリフ云々レスは話題がないとループするな

セリフが唐突でも話が面白きゃ別に気にしないんだが
>479が銃夢読んでて違和感を感じたなら
そこを指摘する事が重箱の隅つつくってことにはならないんじゃないの?
それに作品自体がつまらないとは誰も言ってないし
むしろ期待しているから苦言を呈している感じがするけどな
ただ作者にその声が届かなきゃ意味なし男君だけど
481名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/20 20:06 ID:3t2oc3xQ
セリフ云々はともかく、ガリィが妙に悟りすぎなんじゃないかという不満はある。
(ガイシュツだろうけど)
昔は結構等身大のキャラと描かれていたので感情移入できたんだけど
何だかLOになってからは「ふーん、そうなんだ」って感じでさっぱり。

で、やたら達観的になってるのかと思えば
サチュモド戦ではいきなり狂いだすし。
狂い戦闘モードはフォギア編でもう終わったんじゃないか、と。
あとちょっとずれるけどサチュモド戦はやたらと外野の説明台詞がうざかった記憶もある。
やっぱこういうとこでも、読者=ガリィ視点ではなく「神の視点」ってやつか、
一歩下がったところから見てる気にさせられるもんだから、
昔の銃夢みたいな激情のままに、っての期待して裏切られた感じになるんだよなあ

ヤパーリ作者自身のテンションの違いというのがでかいんだろうね。。。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/20 20:17 ID:Eje.bRsg
俺はノヴァの解説結構すきだったけどな〜
この漫画の格闘シーンは説明ないと何が起こっているのか
サッパリってとこもあるし
483名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/20 20:37 ID:KeFaNvzk
>>480
>むしろ期待しているから苦言を呈している感じがするけどな

と言うよりは自分の中の理想の「俺銃夢」を実際に描かれた「銃夢」に押しつけたすえに、
「理想のイメージと違う!」
と勝手に失望してクダまいてるだけだと思うんだが。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/20 20:45 ID:Eje.bRsg
>>483
>472>473については
>勝手に失望してクダまいてるだけだと
というのに同感です
485名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/20 21:02 ID:sIewg3aE
今日、何故かワイドショーでテレポーテーションの実用化?の話題が出てたけど、
何故かオリジナルの情報を解析する際に、オリジナルは消滅するとか。
あの説明ではさっぱりだったけど、エイリアス問題は解決?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/20 21:48 ID:1EYhK0bE
でも、LO面白いよ。
俺は今の所、これより面白い漫画ないし。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/20 22:04 ID:FlJxPrYg
>485
いくつかスレが立ってるから、そちらで訊いてみたら?

・ニュー速板
【国際】オーストラリアの科学者 レーザーを使った物質の転送に成功
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1024326843/l50

・物理板
量子テレポテーション
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1024544876/l50
488名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/20 22:21 ID:PUcEI1w.
>>457
>3巻は今月のとこまでだね。9月か…
今月号がPHASE:19だから、今回のが4巻の1話目じゃないかな?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/21 03:16 ID:gyKJrmww
相変わらず信者多いね。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/21 10:20 ID:fIxR0R0M
9月っすか
まだあと1/4年もあるんすか
本誌読んでないとチョー待ち遠しいでする
かといって1つの連載のためにUJ買うのもなあ・・
491名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/21 12:19 ID:4VCi1WB6
>488
いや、こよみちゃんの話が連載だと2回に分かれてたけど、
2巻では一つのエピソードにまとまってたから、連載と単行本ではひとつづれてる
ことになってる。だから今回のとこまでなのは間違いないよ。
早ければ8月、遅ければ10月… 年2回刊なのもベルセルクと同じだね。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/21 17:03 ID:MbvO9PAk
6と11と12は廃棄されますた。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/21 23:57 ID:zgpm3GBI
>相変わらず信者多いね。

あたりまえだろ。
つーかお前誰よ?w

信者ってのはもう聞き飽きたからさあ、今度からは違う煽りにしろボケ。
よし!俺がルールを作ってやるからありがたく従え。
これからは「銃夢よりXXXが面白いよ、信者ども!」というあおりに城。
要するに銃夢を馬鹿にする奴はもっと面白い漫画を実名で書け。
書かない奴は恥ずかしくて書けないこととする。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/22 00:00 ID:IcuO17Bw
銃夢<<<灰者
495  :02/06/22 00:16 ID:/AljwQCU
来月からはハッキングかぁ・・・
アクションがあるとしたらイェールの実働部隊VSガリィだな。
どんなんだろ。いきなりガルエデ小隊だったりして。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/22 01:49 ID:xqRIRn6E
>>493
気持ちはわかるから、プリンか氷でも食べてまずは落ち着け。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/22 03:33 ID:hUfqnbeI
>>493
前から言うのを我慢していたが、お前はとにかく落ち着け。
住人の迷惑の域に入ってる事に気づけ。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/22 10:01 ID:ozgj5/k6
LOよか面白い漫画

旧銃夢(1〜4)
灰者
Sin City
MONSTER
Ping Pong
ジョジョの奇妙な冒険
北斗の拳
虹色のトロツキー

連載中でLOより面白いってやつはなかなかない。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/22 10:03 ID:ozgj5/k6
>>書かない奴は恥ずかしくて書けないこととする。
この文が意味不明瞭
500名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/22 11:55 ID:hlx6rDCk
>>書かない奴は恥ずかしくて書けないこととする。

つまり、意訳すると同じ銃夢好きなら漫画の好みも合うべえと、オマエのお勧めキボンヌと。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/22 12:39 ID:BwiMFzyw
「銃夢より面白い漫画」とか言ったらまたスレが荒れる呼び水になりそうだから、
せめて「銃夢ファンにおすすめの好きな漫画」ぐらい噛み砕いた表現に
した方が良いのでは。
できればSF漫画限定とかで。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/22 13:12 ID:/Hz1YgRE
ぢゃあマヂレスするとだなぁ

バキ・セクース編(w
503名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/22 14:53 ID:D/mb.q0s
>>495
武闘大会とハッキング(っーかムバディVSピング)を
どう絡めてくるか見物だねー
504名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/22 17:48 ID:UpMJdEKk
SFといったら石川賢は絶対オススメだね 
何せ『魔獣戦線Last Order』(微妙に違う)が連載開始されるんだから
505名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/22 18:04 ID:QVdwxGP6
銃夢とベルセルクが好きなら、完全復刻版「デビルマン」読んどけ。
506銃夢年表:02/06/22 22:03 ID:TNgsI5oM

<< ES (Era Sputnik) 宇宙暦 >>
ES 000年(1957)スプートニク打ち上げ
ES 053年 火星殖民計画開始
ES 055年 ジオカタストロフィ
ES 218年 軌道リングシステム完成(ヤコブの梯子)
ES 235年 ジオカタストロフィ後の本核的なコロニー再建が開始される。
ES 250年 金星共和国の建国を宣言
ES 300年 木星連邦が独立
ES 301年 地球軌道連合体を結成
ES 316年 木星連邦、トポスフィア計画開始
ES 387年 太陽系条約調停議会LADDER結成
ES 387年 火星王国議会派、条約により正当性を認められる。
ES 473年 Drヴァレスによる空前のナノ技術テロ
ES 473年 Drヴァレス死亡 / ORDER全滅
ES 490年 ピング、ロボアジールに漂着(潜伏?)
ES 543年 連続テレビドラマ「宇宙ムバティ」が放送開始。
ES 556年 連続テレビドラマ「宇宙ムバティ」が放送終了。

<< 宇宙暦不明・過去の出来事 >>
100年前 ユナニマス・治安システム導入
10x年前 ハッカー・ウィーゼル、トリニダード&イェールに直接攻撃。
10x年前 アンチ・ハッカーのトリニダード、ハッカー達を粛清。
154年前 GENE計画(遺伝子工学的特異知性養成計画)LADERが策定
190年前 イエール大改修工事
20x年前 ナノ技術研究禁止条約/新世代虐殺政策が開始される。
20x年前 ピング、不老長寿化技術を金星ラボから盗みネットにバラ巻く。
20x年前 テラフォーミング戦争
20x年前 5隻の恒星間殖民宇宙船が建造される。
20x年前 地球の気候が安定する
222年前 アガ・ムバティ誕生
507名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/23 00:07 ID:R1akf342
寄生獣はSFだろうか?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/23 00:33 ID:tNbbY0KY
>銃夢とベルセルクが好きなら、完全復刻版「デビルマン」読んどけ。
復刻って大昔のオリジナル再販のこと?
それなら大昔読みました。

銃夢の良いところのひとつに展開がサクサク早いというのがある。
余計な話が少ないというか。
いわゆるガンダムのククルスドアンの島のような挿入話がない。
気の短い俺には、ここ数年のベルセルクはダルすぎるわ・・・
509名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/23 00:41 ID:H.TqNPCE
漫画版ナウシカは必須教養だろうな。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/23 00:50 ID:ehla4h9k
>>508
気が短いというわけではないけど、その感じはわかる。
「モンスター」もそれがダルくて途中でちゃんと読むの止めたし。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/23 08:56 ID:ZFC2A9FM
話の腰を折って悪いんだが、リメイラ女王の
「ピングさん、下着は毎日かえてくださいね」
ってセリフ、いったい何があったんだ?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/23 09:14 ID:ysV387VA
単に不潔だった。臭かったのだろう。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/23 09:16 ID:yQhC7thM
>>511
普通に考えれば相当臭いんでしょ
そばにいても匂うくらい・・・
514名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/23 09:20 ID:0lZw8fJo
航路の期間が何日とか描かれてないが
一緒に暮らして目に余る程よっぽどずぼらな生活習慣だったかと。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/23 10:11 ID:Wu41g1i6
もう肉体関係結んだんだろ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/23 11:05 ID:rF2EoO2c
銃夢の女性キャラは処女率高いと思う
思いたい
517名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/23 11:06 ID:Wu41g1i6
でも、サラも処女じゃなかった
518名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/23 12:13 ID:gt7ZXrKk
↑つまんないよ・・・
テンションの低い下ネタほど寒いものはない。

それよりピングはロボアジュールでどうやって生活していたんだ?
特に食い物。
どっから調達してたんだ?
イェールだろうけど盗んだらメルキゲデクにばれるんじゃないのか?

100年間ずっとあの宇宙服着てたんだろうか。
よく病気にならなかったもんだ。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/23 13:45 ID:wPjwBJ5U
木城もご多分に漏れず「少林サッカー」にはまったようだな…
520名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/23 16:43 ID:dMMQki6A
ザジの左耳はくっつけたのか?
自分への戒めで治療してなかったりして。
それとも戦闘で支障が出るかも知れんので治したか。
変な帽子かぶっててわかんねー
521名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/23 21:16 ID:hvXSSrXw
>>518
ハッキングでいくらでも手に入ると思われ。ロボットに盗ませるとか。
メルキクラゲをハックしようとしたくらいだから、そんなの楽勝。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/24 00:50 ID:jDX04oaM
 ベクターもファクトリーの酒ちょろまかして飲んでたからなー。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/24 01:02 ID:hZ0LipPI
そもそも宇宙に浮かぶロボットの国で一緒に暮らすってのが無理有るよな。
PNG一人の為の酸素供給装置のメンテやそれを成立させる隔壁なんかの保全。
あんな隔離状態の場所で食糧手に入れるのには色々な方法が有るにせよ
それを100年間続けられるってのはさすがに無理が有ると思うが。
単に木城の思慮不足と思うが。

>>メルキクラゲ
あんた何げにいじわるだな(w
524名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/24 12:38 ID:tmHNWpdQ
いま教授は氷漬けかなんかになってるの。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/24 14:31 ID:NALaOxgY
>>524
wagiri
526名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/24 20:16 ID:S.oyTeho
つーかピングは100年パンツを替えてない可能性がある(笑)

奴の腕がロケットパンチだったことは誰も突っ込まんのか?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/24 21:07 ID:HfIg4e4g
宇宙服着てる時は下着はオムツじゃなかったっけ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/24 21:36 ID:6Zcp8nUE
>>516

そんなアナタは高校生?
漏れ的にはガリィを含めて処女はいないと思うけどさ。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/24 21:50 ID:jvSI40to
>>526
あの腕はいつか飛ばすだろうとは思ってました。
こんなに早く見られるとは思いませんでした。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/24 22:00 ID:HfIg4e4g
>528
ですけど〜 
ガリィって生まれてすぐにサイボーグでしょ? 
ルゥもコヨミも相手いなそうだし〜
531名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/24 23:21 ID:tOj6FnGk
とりあえずガリィは処女だと決めて読んでいます。
というかむしろアニタが。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/24 23:21 ID:CdPtKsrY
ルゥはGIB就任初日っから局長に脳内強姦されてます
533名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/24 23:38 ID:T4LZ9gO6
そう言えばザレム人の性に対する認識ってどんなもんなんだろう。
かなりオープンそうな気もするが。
赤子は完全に管理されてるわけだから
欲求解消とコミュニケーションとしての役割しかないはずだよね?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/25 00:12 ID:Eej/D4Us
「この子らが不憫でならないよ」とか言ってたな
535名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/25 00:19 ID:nkaMmM.c
(・∀・)ヤリマクリ!
536名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/25 06:44 ID:F/vfS3mo
局長は自称ホモセクシャルだったと思いますです
537名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/25 16:52 ID:LBfsDfho
イェールでの性生活はどんなもんだろう。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 02:33 ID:6Erjru4o
ああ…汚れちゃったヨ…俺のお気に入りスレが…
漫画のキャラの性についての想像を語るのはカナリイタいと思うのは私だけでしょうか?
頼む…もっとテクノロズィ等についてアツく語ってくれ。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 06:47 ID:NUh.u61w
>538
ハイテクが生活の隅々までいきわたった世界を想像する、というのは中々面白いと思うんだけど。
そもそもサイバーパンクってのはそーゆー思想じゃなかったっけ?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 07:51 ID:EmbUuiUw
>538
「ガリィ萌え〜」とかやるならイタイが、この流れはまあ悪くないんでないのかね。
世界観を綿密に構築する上では、実は「本来なくちゃいけないのにみんな避けてきたトコ」の気もするし。

妊娠も(多分性病も)ないからオープンではあるんだろうが、羞恥心自体は残ってる感じだな。
>536で指摘された前後の描写からするに、襲われる事はショックなことらしいし。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 08:24 ID:ccQWv20.
避けちゃいけないよな。
ラスト辺りで生身の身体を取り戻したガリイは
200年ぶりにするウンコにどんな事を感じたののだろうか?
とか。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 09:26 ID:t9Yj9MBU
>>541
旧銃夢の巻末マンガによれば、イド製のボディはすべてウンコありだったようですが?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 10:57 ID:kz37B7rA
身体的感覚がないのは別物なのでカウントされません。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 14:19 ID:l5iaThVQ
イドなら多分排泄関係も神経つないでるはず。そーゆーとこはこだわりある人やからね。
唇にこだわりがあるのも体外に出てる内臓部分だからとか・・・勘繰りすぎか。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 17:39 ID:R3l6bLyI
遊びの部分がなくなっちゃった感じだなぁ。
力入ってるのはいいんだけど。
なんだろう、もっとこう・・・街の風景とか周りの生活臭を描いて
ないから薄味になっちゃうのかな。
クズ鉄街の雰囲気が強烈すぎただけなのか。無個性なんだよね背景が。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/27 12:58 ID:lzSkEmtA
ビジネスジャンプの時より余裕あると思うんだけどな。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/27 13:02 ID:35HPj5Kg
ムバディの部屋の透明な水槽とか宇宙らしい生活感漂ってて良かったよね。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/27 15:02 ID:WkOBKNCE
ピングと相棒のデブはメルキゼデグで死ぬ予感。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/27 16:16 ID:t/kaGCrM
今からもう、ピングがどういう風に氏ぬかとても期待してますよ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/28 10:03 ID:CsCms0ns
あーこのスレで、Last Order買い忘れてたのに気がついた。
前に1巻買えた所で、もう売ってないんだよね。
ヴィレッジ・ヴァンガードですら置いてない…
3巻位まで出てますか?
あらすじがわかっちゃうのが嫌なんで、このスレはほとんど読んでません。
サチュモドってロボット?とても脳があるようには見えない。
久しぶりに旧シリーズ読み直して火星大王ワラタ。
それにしても銃夢置いてない。鬱だ。学校逝こう…
551名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/28 10:08 ID:qoHSSW.Q
>>550
アマゾンとかの通販で買えば?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/28 11:18 ID:5jV3LbfU
つーかガリィってもともと、肉体持ってないよ。
昔、生体改造の副作用から、
火星で人面疽様の症状(体から別の頭部が生える)が流行病になった事があった。
本来は空っぽの偽頭部が、突然変異で脳を持ってできて、自我を持ったもんだから、
奇特な博士がそれに機械の体を与えて機甲術の村で育てた。それがガリィ。
最初っから頭部以外に生体部分はないのよ。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/28 13:22 ID:UTe/mhRM
>>552
ゲームの設定ではね。ゆきとタンが設定変えてる可能性もある。
リメイラの事とかあるし・・・・。(リメイラがガリイの姉妹かって点とか)
554名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/28 17:51 ID:onM9JTow
>>552
旧銃夢ともゲーム版とも違う設定かもな
555名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/28 20:18 ID:AbyfGRR6
>>553-554
枝葉は変えても大枠は変わってないから一緒だろ。
556550:02/06/28 21:25 ID:CsCms0ns
>>551
おーっ!盲点だった。通販で漫画が買えるとは…
しかも送料安いね。
これから銃夢はアマゾンで買おう。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/28 23:56 ID:h7WYbMHI
>>552-555
何気にもの凄いネタバレだと思うのですが
558名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 00:32 ID:6i79lM6Y
ネットでねたばれもクソもあるかと小一時間・・・
まあ自己責任ということで、気にする人はこのスレご遠慮ください
559名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 00:35 ID:bpor5Hh2
>>558
なんか一年前からタイムトリップしてきたような熱いレスだな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 01:26 ID:3inofD6k
とゆーか、必死の思いであのクソゲーをクリアした漏れとしては、
そんな設定があったかどーかもさらさら覚えてない。
とりあえずクソゲーだったという印象しか。(ワラ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 02:16 ID:fyZi/MsI
まあゲームとしてはアレだったが、
話はおもろかったので良し。
つーか>>552は明らかにネタバレ荒しだろw。
本編の話はゲームと違っても、まあ設定は同じだと俺も思うが。
木星人やら土星人やらも同じだし。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 02:37 ID:33hOReh2
クソゲーと言うより、設計は良いのに製作に金掛けてねー、という印象があった。
イドの走る姿見て「ああ確かにイドはこんな風に走るな(w」と納得した覚えがある。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 02:56 ID:9QoDO6gA
バンダイの出すキャラゲーの典型だった。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 11:14 ID:T.XbHG.U
ヤングアニマルの「蛮勇引力」みれー
565名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 21:40 ID:ct2PyqBc
>564
見たけど、どーかしたか?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 22:58 ID:/KU/rxrw
>564
あの技だしたのは銃夢が初めてなのか?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/30 05:04 ID:iRrHf35U
 最近完全版買ったけど、巻末にゲームの設定資料出てて、その細かさ凝り様
に驚いた。

 これでなんであんなゲームになっちまうのか…。PC用のアドベンチャーで
出した方がマシなもんできたんでないか。まあ、本数は出ないだろけど。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/30 13:07 ID:kKB.Wf0A
公式でガリィVSガッツで盛り上ってるけど、どっちが勝つかな。
ま、ガッツだろうな。ガッツはデビルマンにも勝っちゃいそうだもんな。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/30 17:44 ID:nGh/cM1E
「コリオリ力」とかの知識を出せるのは他のSF漫画と比較して抜きん出たトコを感じさせるけど、
あそこに住んでる住人だったら言われなくても体感的に理解出来てるだろと思うんだけど。
570:02/06/30 22:34 ID:VqUHZlKc
アドバイスを受けたら、逆ギレするタイプの人だな。
多くの人は車に跳ねられたら痛いのは知ってるが、事故は起こるよね。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/30 23:03 ID:RQJt2yow
逆ギレした揚げ足厨房は手に負えないね
572名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/30 23:53 ID:ZEVypDq2
 まあまあ…。
 普通に生活してる分にはわからんでしょ。ゴルフなんてやってる金持ちは
一握りだろうし。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/01 00:13 ID:N.MJmDrQ
「コリオリ力」なんて普通の人間は、知らんか、しってても聞いたことある程度だろ。
でもSF的には別になんて事ない知識。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/01 16:04 ID:Tvq76HGo
>>545
そうそう、旧銃夢は背景のないコマ探す方が大変だけど、LOは背景の
あるコマを探す方が大変。

バストアップはほとんど背景白かったり、コマの使い回しがあったりと…
この世で一番嫌いな格闘漫画「修羅の刻」を思い出しますた。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/01 16:18 ID:qpeh.EU6
手抜きをおぼえたという事か。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/01 16:33 ID:sFOP4xac
「SF漫画」でコリオリ力を扱ったのは初めてだと思うけど。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/01 17:33 ID:Tvq76HGo
>>576
扱う必要性のある漫画が少ないだけでそ。
単行本派だからどんな場面で出てきたのか知らないけど、軌道エレベータなんて
持ち出したら必ず触れられる話題だと思うけど?

おいらSFマニアじゃないから詳しくないけど、工業高校レベルの機械工学でフツーに
出てくる単語でそんなに高度なものでもないのに、さも革新的と言わんばかりに
褒め称えるほどSF漫画的にはスバラシイ事なの?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/01 17:56 ID:P7kQyJCo
コリオリ力そのもののネタがいいとかじゃなくて、
必要性というか使える場面を構築出来たり、
純SF的小ネタを各所にちりばめて構成出来てる余裕的力量を指してるんだろ。
読み切り作品とかで都合良く好きな場面を設定出来るのと違って
長期連載の話の流れの中で無理無く使いたいネタを使える場面を構築するのは口で言うより大変だと思うぞ。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/01 18:37 ID:3hp8OvXo
理系でもないしSFにも詳しくないから
コリオリ力なんて言葉は銃夢で生まれて初めて聞いたので今月の銃夢読んで
「へー、そんなのあんだ」と素直に感心していたが
>>569
>「コリオリ力」とかの知識を出せるのは
>他のSF漫画と比較して抜きん出たトコを感じさせるけど
って書かれるれると、そこはかとなくムカツクのは何故なんだろう?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/01 18:40 ID:VbLre9qU
>>578
いや、作者そこまで考えて世界設定してないぞ。
たまたまだ、たまたま。

にしても、LOになってからどうでもいい些末な能書きが増えたよなぁ。
ネタがないのか、それとも科学的考証が弱いのを誰かに突っ込まれて意地になってるのか…
そういえば物語の進行にもBJ時代の勢いがないな。

SFヲタやキャラ萌えヲタに媚びなくていいから、以前のような生々しい人間ドラマきぼん。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/01 18:56 ID:VbLre9qU
>>579
おそらく「コリオリ力」って言葉の持つ語感に酔ってるだけかと。
エヴァでも「A10神経」だの「ディラックの海」だのに萌えちゃう連中いたでしょ?

まあ、確かに知識には違いないさ。知恵でも創造力でもないけどね。
あくまで「知ってる」というだけの話。
しかしSFヲタの多くはその「一般に馴染みのないカタカナ言葉」を「知ってる」事に
ステータスを感じるみたいだから、SFヲタを釣るのには丁度イイ餌なんじゃないかな?

いちファンとしてはそんな方向に走ってもらいたくはないけどね。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/01 19:37 ID:ue.CZ7SI
粘着ウザ・・・
583名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 01:01 ID:7tuUDg4c
コリオリの話は、もうこりごり。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 01:48 ID:/ziIRklc
>>581
何か自己完結した勝手な想像広げて浸ってるね。
まんま逆ギレ厨房じゃん。
基地外は病院行ってくれ。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 02:34 ID:J473FjJ.
>>581
言い方はどうかと思うけど、確かに作者は昔からその傾向があったからね。
士郎正宗のオマージュだと思うけど、唐突に柱にSFとか哲学の造語を注釈いれたりするやつ。
演出としてうまくハマる時と、はずしちゃって衒学趣味にしか見えない時とがある。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 07:59 ID:/3IsOm4I
注釈が多いのは「見せつけられてる」感があって萎えてしまうな。
決め台詞、決めシーンも唐突だし。
「はいはい、わかったから…」って感じ。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 09:14 ID:Hjek6ZLI
注釈は読者層を想定した編集者の入れ知恵。
しかし…ガンムに生々しい人間ドラマ期待してる人がいるのか…。
というか前作がそうだったとは知らんかったな…。
まあいろんな見方があるもんだな…。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 09:19 ID:A8I.o.rM
>>584
木城に言ってるわけじゃないと思うよ。
キャラの壊れっぷり(ノヴァマンセー)や、専門用語(熱力学第2法則マンセー)などの
作品の表層だけ見て喜んでる薄っぺらいオタクどもに対して言ってるんだと思われ。

で、木城にはそういう輩に流されて作品を書いて欲しくないぞ、と。
そゆことかと思われ。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 09:46 ID:Hjek6ZLI
得てして本質は表層に現れるもんだがな。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 10:11 ID:/ziIRklc
洩れも別に木城に言ってないし。
591訂正:02/07/02 10:12 ID:/ziIRklc
木城に言ってると思ってないし。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 10:17 ID:A8I.o.rM
>>589
そゆう耳障りだけイイ理屈が、言葉遊びに過ぎないってことを自覚せずに
物事の真理とでも言わんばかりに訳知り顔で使う奴が、薄っぺらいオタクの
典型だって言いたいんだよね。

カンに触る。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 10:32 ID:Hjek6ZLI
オレに揚げ足取られて腹が立っただけだろw?素直になれよ。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 11:02 ID:4qKOH8h6
なんか暫く前から訳知り顔した自演粘着が逆ギレして屁理屈ばかり言ってるな。
いい加減荒らしてんなよ。ウザイから消えてくれ。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 12:25 ID:nDex15SY
しかもファン側だから扱いづらくて始末に追えないよね。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 13:23 ID:A8I.o.rM
ま、お互い様ってことさ。

自作自演ということにしておきたい気持ちは分かるけど
それは脳内だけにしときなよ。

不毛でしょ?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 14:06 ID:4qKOH8h6
屁理屈で誤摩化してもバレバレだし。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 14:41 ID:A8I.o.rM
>>597
どの辺がどうバレバレで、どの辺がどう屁理屈なのか説明してみてよ。
つーか、たまには三行以上文章書いてみたら。

一行レスばっかじゃ頭悪そうだ。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 14:47 ID:vyq80T.o
アジアで大人気だけどカンコックではどうだろね。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 14:58 ID:4qKOH8h6
馬鹿?何でお前の為にそこ迄してやらなきゃいけないんだ?
一行レスが頭悪いなんて言う理屈自体屁理屈なのも判らんのか?
まあ屁理屈だって判らんから口に出してんだろがな(w
601名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 15:02 ID:o5tv7BfM
ゴチャゴチャうるせぇぇぇ!!!
602名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 15:09 ID:A8I.o.rM
>>600
はなんで怒ってるの?

まったりしようよヽ(´∀`)ノ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 15:32 ID:4qKOH8h6
そうしてくれ。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 15:49 ID:Ob9/T.8s
>一行レスが頭悪いなんて言う理屈自体屁理屈なのも判らんのか?

まったくそのとおり
一行書こうが三行書こうが、バカのレスはバカ

屁理屈の意味も知らない>600のほうがバカそうだけどな
605名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 15:52 ID:4qKOH8h6
またID変えて自演か。
必死だな(w
606名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 16:18 ID:A8I.o.rM
>>605
そんなんじゃないよ〜まいったなぁ〜 ヽ(´∀`)ノ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 16:23 ID:4qKOH8h6
あ。そ。
複数使い分けか。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 20:13 ID:J73vLh1w
廚もかまい廚も放置でよろしく
609名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 20:30 ID:ctHsEIWw
このスレ、カルシウム不足の人間多すぎ。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 22:01 ID:Ddli031w
このスレの住人こそユナニマスが必要だな。
611570:02/07/02 22:05 ID:E6vJcK1s
予想が当たりましたな。(ワラ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 22:18 ID:HkprBJa2
いい加減バレてんの判らんかな。
惨めだな(w
613陰険だなおい:02/07/02 22:26 ID:7Tzi5T9A
おいおい、まだ言ってんのか?
気色悪いぞ粘着厨よ。

で、ナニか? この俺も自演扱いか。

アホか。一生やってろ。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 22:26 ID:E6vJcK1s
すごい妄想だな。…寸前だな。(ワラ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 22:31 ID:HkprBJa2
また複数使い分けか(w
そんなもん今時幾らでもできんだよ。
よっぽど悔しかったんだな(ワラ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 22:35 ID:1xJ6oKtQ
キレる奴が同時発生するもんか。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 22:36 ID:HkprBJa2
本当にな。
小細工ばかりに頼ってるからその位も判らんのかな(w
618名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 22:39 ID:E6vJcK1s
すごいっス!
ここまで粘着妄想はなかなかいない。分裂症一歩手前だな。>615
何かあったのか?ん?話してみろ。
いや、もう、まともな話は出来ないな。これから先は皆、自演だもんな。(ワラ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 22:40 ID:EqNwx5wE
小魚食いなさいおまいら
620名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 22:43 ID:HkprBJa2
>>618
今度は自己完結妄想で誤摩化し体勢か?(w
複数使い分けはもうしないのか?(ワラ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 22:44 ID:E6vJcK1s
620の壊れていく様が心地良い…
うんうん、それで?
622  :02/07/02 22:45 ID:Xks4BGjY
はーいボクも(・∀・)のうち一人でーす。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 22:46 ID:HkprBJa2
現実逃避か(w
どうしようもねえな(ワラ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 22:47 ID:7Tzi5T9A
うへ、マジで言ってんのか…
なるほど HkprBJa2 = 4qKOH8h6 か。
お前、1日中このスレにへばりついて、自分に都合の悪い発言は
自演扱いしてるわけか?

随分暇というか都合のいい脳味噌をお持ちというか…
ともあれ淋しい人間だな。

期待に添えなくて悪いが、俺は自演なんぞしてはいない。
>>613の書き込みが全ての板において今日が初めてだ。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 22:49 ID:HkprBJa2
お前も都合のいい脳味噌してんな(w
小細工しなきゃ何も出来んのか?(ワラ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 22:51 ID:7Tzi5T9A
マジモンか。この瞬間にもリロードしまくってるんだろうな。
スレの杜にでも送っとくか…

こんな奴と同じ漫画が好きだなんて。

鬱。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 22:52 ID:HkprBJa2
もう自演も引っ込みがつかんか (w
お前の言うもう一人は全然書き込まんな(藁
628名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 22:53 ID:E6vJcK1s
なんかキティと遊ぼう、になったな…
んじゃ、複数使い分けやってみな。簡単なんだろ?>>623
ちなみに俺はそんな技は知らん。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 22:55 ID:7Tzi5T9A
このスレ、今朝方からずっと俺とお前の二人しかレスしてないってわけか。
だとしたら俺、すごい文才あるじゃないか。

トホホ…
630名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 22:55 ID:HkprBJa2
本当馬鹿?お前の為にわざわざそんな事する義理はねえよ(w
631名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 22:57 ID:HkprBJa2
言われた途端また二人分書き出したな(w
だから何で二人いっぺんに逆ギレする奴があらわれるんだよ?(ワラ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 23:03 ID:E6vJcK1s
>>629
ID:HkprBJa2この馬鹿、うすうす気付いていると思うけど、引っ込みがつかなくなってる。(ワラ
どこまで暴走するか眺めるのも一興ですな。
はいはい、自演ですよ。>>630(ワラ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 23:04 ID:HkprBJa2
引っ込みつかなくなったから開き直りか(w
良かったな。楽になって(w
634名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 23:09 ID:XGC5E7o2
コリオリ力といえば、パイナップルARMY(浦沢直樹の昔のマンガ)の最終話に
『フーコーの振り子』を使った爆弾が出てきますな。

コリオリ力以外のどんな力がかかっても爆発する。
つまり、さわれないので絶対解体不能、という。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 23:12 ID:HkprBJa2
幾つなんだろな。
知識をひけらかして悦に浸ってる奴って。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 23:12 ID:E6vJcK1s
逆ギレって… あんた…
たのしい奴だな、おい。
まあ、いい。お前以外の奴から見ればすごく面白いんだけどな、ココは。>>633
637名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 23:15 ID:7Tzi5T9A
>>634
あんたも自演の仲間入りらしいぞ…
638名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 23:15 ID:HkprBJa2
何も考えずに二人の逆ギレ演じてる馬鹿が
周りの空気が読めてるとは思えんけどな(ワラ
自演にすがる馬鹿って周りから見たら惨めな奴って自覚出来てるか?(ワラ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 23:21 ID:E6vJcK1s
>>638
よしよし、解ったから、何人自演してるかカウントしててくれ。
そして、自分のカキコをもう一度よく読んでな。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 23:22 ID:HkprBJa2
また自己完結に逃避か?
お前もよく自分の行動を改めて見てみろ。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 23:28 ID:02VMLYZo
エーっと、ようやく覗けたけど喧嘩スレですか此処は?
642ID:HkprBJa2は…:02/07/02 23:29 ID:E6vJcK1s
なるほど、自分に賛同する者以外、全部自演な訳だ。
んじゃ、ID変えてお前に同意する奴がいてもおかしくないな。
これから、騙されるなよ。恥をかくかもな。(ワラ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 23:31 ID:HkprBJa2
低能の精一杯な揚げ足だな(ワラ
もう少しマシな事言えんのか?(ワラ
644ID:HkprBJa2は…:02/07/02 23:35 ID:E6vJcK1s
お前もまともな事言ってる? キティちゃん。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 23:37 ID:HkprBJa2
それしか言えないのか?
馬鹿の一つ覚えだな(ワラ
自分の行動見直しから言えよ基地外(w
646名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 23:46 ID:E6vJcK1s
キリねえな。
十分、阿呆ぶりさらしてるし… 
647名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 23:48 ID:HkprBJa2
まあ逃避に浸ってろ。
お前は逃避が一番似合う馬鹿だから。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 23:54 ID:7Tzi5T9A
まだやってるのか…

一日丸々ドブに捨てたことに気付けよ。
あ、ああ俺もか。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 23:55 ID:HkprBJa2
ご苦労だなw
650名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 00:09 ID:0a1raKeg
明日からの書き込みはみんなあんたに敵意を持ってるからな。
お前を陥れようとしてるからな、バカにしてるからな。
だから精一杯レスしろよ。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 00:12 ID:RL8VFxMM
>>650

>>649タンをいぢめるな!
この自演野郎め!
652名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 00:13 ID:O8I/5QFY
なんだその幼稚園児みたいな文は?(ワラ
複数使い分け増やして自演にでも備えるのか?(w
悔しくて文章もまともにかけなくなったか?
必死過ぎだな(w
653名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 00:15 ID:RL8VFxMM
>>652
禿同

まったく自演厨の低脳ぶりには吐き気がしますね!
654名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 00:18 ID:tkU2EF62
3巻収録は今月号までだっけ?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 00:19 ID:O8I/5QFY
馬鹿過ぎ(ワラ
病院行けよ(藁
656名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 00:20 ID:RL8VFxMM
そうだそうだ!

お前ら病院行けよ!
657名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 00:23 ID:O8I/5QFY
誤摩化しに入ったか(w
もう放置か?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 00:37 ID:6SR9ZltE
一瞬、違うスレに来たかと思った・・・w
659名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 00:55 ID:neziNFaU
「不老不死になると性生活はどうなる?」なんて話があったが、考えてみれば
脳に直接エンドルフィンぶちこめば気持ちよくなっちゃうんだよねえ。

中毒になって犬の脳みそ食ったりする奴もいたっけね。
食人が普通なら、人間食っちゃうだろうけど。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 01:24 ID:6v2qQI3Q
荒らしは・・・・・・・・・去ったか。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 04:49 ID:ZBTgA92U
>>728

おいおいまた自作自演か?飽きねェヴァカだなァオイ(ワラ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 05:20 ID:DPgM71Go
岩無ヲタ躍起! アホくさ。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 07:17 ID:XXItZGxA
>>661

盛り上がって参りました。自作自演予告 キタ━━━(゚∀゚)━━━ !
664名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 09:27 ID:/dW0oWqU
>>588をからかったモンだけど、オレをきっかけに喧嘩スレになったみたいで
面白いな。まあ誰が誰だかわからんが。がんがれ。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 11:06 ID:8ZUIqRF2
>>664
キタ(゚∀゚)?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 12:13 ID:FauGYaiM
銃夢もベルセルクもほぼ同時に連載はじまってたなんて今更ながらに気づいたよ。
ベルセルクの方がやや早いようだが。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 12:16 ID:9rG6sQeU
岩無よりもベルセルクのほうが面白い。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 14:09 ID:KzXkMFrQ
激しく今更だが熱力学第二法則マンセーってどういう状態を指すんだ?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 17:30 ID:6v2qQI3Q
あーあ、本格的に荒れてきたな。
しばらくこのスレ来るのやめるわ。
670664:02/07/03 20:34 ID:F1xSh7hc
>>665
来てないよ。あれ以降書き込んでない。
スレが百も伸びてるんでびびった。しかも喧嘩でw。

>>668
全てのものは滅びる。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 20:57 ID:Z6Oh.cm6
コリオリ房がんばってたな、いつ寝たんだろう。
この手の争いでヒキに勝とうだなんて・・・
672名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 22:27 ID:kFQX.Qso
                  /
                    / コ、コ、コ、コリオリ…
                   ∠  オ、オリ…コリオリ…
            ∧_∧    \___________
           ( ´Д` )
          /,  /
         (ぃ9  |
          /    /.
         /   ∧_二つ
         /   /         ← コリ房
        /    \           (HkprBJa2 = 4qKOH8h6)
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (  _)      \__つ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 22:34 ID:bTvYIVV6
コリ房 降臨!
674名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 22:54 ID:AozTw6Q.
悔しそう・・
675O8I/5QFY:02/07/03 23:00 ID:ZlHnsU2o
                  /
                    / コ、コ、コ、コリ房ちゃうわ!
                   ∠  
            ∧_∧    \___________
           ( ´Д` )
          /,  /
         (ぃ9  |
          /    /.
         /   ∧_二つ
         /   /         
        /    \           
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (  _)      \__つ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 23:18 ID:wgXUjeZw
空しくない?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/04 02:31 ID:jZ2Ll6lk
ゆきとの痛さが伝播する。
俺にも、お前にも。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/04 02:34 ID:9wWWrM5o
自作自演がばれて切れたガキがいるね。

とか燃料を足してみる。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/04 06:45 ID:MR.8R4kY
木城の唯我独尊というか自己顕示的な思想がたまらん。
厨房の頃読んでたら間違い無く夢中になってただろうがね。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/04 11:43 ID:Y6G2hobc
コリオリ自演厨まだ?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/04 14:21 ID:0GxOZt8A
軍鶏も面白いぞ。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/04 15:10 ID:RE53tSmw
ざっと見たけどどっちがファンでどっちがアンチかさっぱりわからんじゃった。
ファン同士で煽りあってたような気もする。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/04 17:55 ID:BSpxtQho
スレ消費やめれー
やるんならもうちょっとネタとして面白い喧嘩にしてくれYO!
684名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/04 18:08 ID:yWQh3gWk
ああ…荒れちゃったヨ…俺のお気に入りスレが…
685名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/04 20:45 ID:Zf9iL05Q
最初のコリオリをよってたかって罵倒したのが、原因。
意外なレスで落ち込み、ある結論を出す。
粘着自演房が自演によって、自分を攻撃してると確信。
書く者、全てを同一人物とみなし、無差別で噛み付く。
(藁 (ワラ (wの多さから見て、かなりの興奮状態だったらしい。
ようやく落ち着いたらしいが、少なからず皆にも…
686名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/04 21:02 ID:a3tk/P9.
しつこく都合の良い説を信じ込ませようとする手法の自演厨がCG板にも居たな・・。
同一人物?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/04 21:19 ID:PZa2E9jE
釣られてる・・・
688名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/04 21:44 ID:nTCz8bEk
あー、そろそろ銃夢のハナシしてもいい?
689O8I/5QFY:02/07/04 21:52 ID:A2DezWAo
まあ毎日しつこくやってくるとこ見ると
よっぽど悔しかったんだろ(ワラ

                      と注油してみる。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/04 22:03 ID:6elvc/Qo
HIT2?
同類にしか見えんが。

おそるべし、コリオリ力。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/04 23:13 ID:XmSGcKAg
じゃあそろそろ銃夢語ろうか・・。
なんだっけ?
生身になったガリィが200年ぶりにするウンコに対して何思ったか?
だっけ?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/05 00:35 ID:5aRlZr.Q
ゲームではラストで世界はどうなったの?
ラダーや木星、金星の圧制の状態はそのままなのか?
反体制・個人の自由もテーマのような気がするが、やはり完全解決はしないのか?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/05 01:43 ID:6PH2S32M
 イマジノスボディでもウンコするのかな。
 脳にブドウ糖を供給とか言って、チョコ食ってたけど…。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/05 08:35 ID:OHr.4xl6
>>693
するよ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/05 10:07 ID:SUqxSVzA
イマジノスボディはうんこしないよ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/05 10:40 ID:8KRU5Df2
これからもずっとイマジノスボディでいくのかな。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/05 11:56 ID:hYS9zkKI
>>692
良く覚えてないがおおむねハッピーエンドだった。
最後にノアが笑ってた。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/05 19:09 ID:p32tEsVE
イマジノスボディはイメージ次第で子宮も作れるんじゃないかな。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/05 19:14 ID:I5wqep5A
ガリイのうんこを食べるフォギア。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/05 21:59 ID:p32tEsVE
あんまり変わらないね。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/05 23:25 ID:L/bYLS72
>最後にノアが笑ってた。

ノアって誰?
ノヴァ?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/06 02:22 ID:VrmxcyAg
イドは調子のいい時は半径15m以内の微弱な電気の流れや色さえ把握出来るガリイと同居しながらどうやってオナニーしてたんだろ。

とか。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/06 03:19 ID:6hBIMmA2
イドの自家発電の色は何色に見えたのか。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/06 05:37 ID:h46ZoUXQ
>>701
アア、ノヴァだ。ごめん。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/06 08:36 ID:I5crOvEc
そーいやザレムにはエロ本やら裏ビデオとかってあるのかな。
性欲はあるそうだから、需要はあると思うんだけど。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/06 11:17 ID:lRn0p6Hg
テスト終わったのか…
707名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/06 13:49 ID:6qfGLi6g
すいまえーん 3巻はもうでてますかね?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/06 14:39 ID:RyW9lf6U
荒らしが消えてもやっぱりこのスレが厨房の巣窟である事には
変わりないようだな。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/06 16:44 ID:sxXQZrXI
どこが銃夢なのかがさぱりわからんちん↓
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/47923140
710名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/06 22:16 ID:kAit98gk
ここは自覚のない荒らしの巣窟だな。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/06 23:20 ID:edF.undA
コスプレってサムいな。
コスプレしてる人って何考えてその時を生きてるんだろ。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/06 23:33 ID:m/iFGzzA
個人的には変身ごっこ迄はいいが
わざとパンツ見せて注目集めて喜んでるコス女と
それを撮りまくって喜んでるカメラ野郎達がさむい。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/07 00:35 ID:AbUkIrDg
>705
ガリィがチューンドで登場した際、傭兵隊の隊長サンらしき人が
列車の中で見てたYO!
714名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/07 01:47 ID:XmoLc20w
メルキゼデグの脳内世界で平和に暮らしてるルウBに会って結局そのままにするガリイ、
とか予想。
脳チップの方を見つけるんかな。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/07 04:54 ID:YEsSZ4xU
お友達用にデータこぴって作ればOK
716名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/07 12:16 ID:IXT1eeVg
>そうなると当然、「?」は、熱力第二嫌いなノヴァ教授のことですからアレでしょうし、
>その最終目標は・・・・。

わかりません・・・
なんでしょう???

Drヴァレスもザレム人だよね。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/07 12:52 ID:Yh.4buIU
だから素直に宇宙ムバディ描いてりゃ良かったんだよ。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/07 23:18 ID:zh.PgFTY
フォギアや電みたいな漢なキャラクターにもっと出てきてもらいたいな。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/07 23:56 ID:keUvRFxM
ダークエンジェル見た。
当初は、主人公の設定見てガリィみたいなもんかと思ってたが、
実際見てみたら、むしろ味方の地下放送DJがイドに激似であった。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/08 10:23 ID:JEylg3nU
>>719
あれ、やっぱりそうだったの?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/08 11:56 ID:qwjAYjJU
すげえな、癌霧ヲタ。
すぐ他の作品と比べようとしやがる。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/08 13:49 ID:ozSIuE0A
比べる事が悪いことの様にいってるが
いったい何が不満なんだ?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/08 14:27 ID:tfbqFsTc
またーりまたーり。
意見的には「あんなひねた奴等しか出てこない見ててイライラするドラマと並べないでくれ」なのでどちらかと言えば721派だろうけど、
言い方悪いよな。
とフォローしてみる。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/08 15:06 ID:Tkb4o0VM
3巻いつでるの?
俺は単行本派だから続き読みたくて仕方ないんだけど。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/08 18:44 ID:YnQ33dZ.
>723
まあ、つまらんのは確かだけどね、ダークエンジェル。
>724
今月分で丁度3巻分くらいだろう、って話が過去ログに出てた気が。
むろん、確定情報ではないわけだけど。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/08 21:39 ID:VJishvsc
>フォギアや電みたいな漢なキャラクターにもっと出てきてもらいたいな。

もうすぐ出るよ
待ちなさい
727名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/09 15:09 ID:OGYXCXSE
ムバディやピングがそうだろ?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/09 15:45 ID:AqMpycVQ
なんで木城タンは主線をあえて2重に書いたり、直線的に書くようになったんだろ。
漫画詳しくないからなんて言ったらいいか分からないけど、ラフ画(?)っぽい。
人物の表情が堅くなっちゃうと思うんだけどな。

そういえば鳥山明もDBで一時期そんな書き方してたね。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/09 21:04 ID:UK3EFo.M
コリオリ復活?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/09 23:41 ID:LcLY/sgk
あおらない、あおらない。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/10 01:59 ID:/0bI.gvk
アクアナイトは大きな本屋にしかなかったのに銃夢Last Order Battleは
近くの小さな本屋にも置いてあった。
なんか嬉しい。
もっと売れなきゃおかしい人だと思う。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/10 12:12 ID:SvgfDxYA
いや、あんまり売れてもらっても困るんだが…
733名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/10 12:12 ID:jcbbxrBE
新感覚のポータルコミュニティサイトが遂に出来ました!!
今までの出会い系サイトとは一味もニ味も違うサイトです。バーチャルタウンを実際に体験できます!!!
詳しくは下記UELをクリックして、確かめて!!
http://www.e-mansion.co.jp/co/ac.html
734名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/10 12:16 ID:s00dDlLc
ジョン・カーペンター監督の「ゴースト・オブ・マーズ」に期待大!ですな!
735名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/10 12:18 ID:ZRv/ARpI
お前ら、ツトムちゃんにウィルス送るの止めろYO!
736名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/10 12:30 ID:hnjcK6FE
ダークエンジェルはつまらない。でも最近の銃夢LOも面白くない。
説明ゼリフ、解説が多すぎ。士郎正宗より使い方がよくない。
と書き込んでみる。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/10 20:32 ID:ujUGUtDc
ダークエンジェルの設定て、ガリィというより
むしろ東京ミュウミュウだと思った漏れ

すれ違いさげ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/10 22:00 ID:oXKQaGks
>士郎正宗より使い方がよくない。

ここには死んでも納得がいかないひと多数と思われ

脂漏は漫画下手過ぎるyo!
739名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/10 23:23 ID:ZtVrdV8Y
>>738
ん?いや銃夢は勿論好きだけど、>>736はその通りだと思われ…
銃夢の柱解説は士郎のに比べたら洗練されてないよ。

まあその垢抜けなさも個性の一つと思ってる。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 03:47 ID:v4EIDtvc
>>739
はぁ?
俺は738氏じゃないけど738氏は漫画として士郎の漫画には欠点が多すぎるという
意味でいったんだろ。
それ、俺も同感なんだよ。
士郎は周りのヲタ信者のせいで一生あの欠点だらけのうんちく漫画書いていくんだろうね。
まったく惜しい話だ。
ピカイチの才能を持ちながらヲタ向けの漫画家で終わっていくんだから。
思うに士郎はデビュー当時から世界観が完成され過ぎていたんだ。
で、結局そこから一歩も出ないで終わろうとしている。
士郎みたいなタイプはデビュー当時ジャンプあたりで揉まれてありったけの
売る為のノウハウを叩きこまれればよかったんだよ。
そうしたら鳥山や大友以上の作家になっていたのに。
その点、木城はラッキーだったかも。
少なくとも「漫画」としての出来なら木城は士郎を圧倒している。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 04:25 ID:7zHjNZRc
>士郎みたいなタイプはデビュー当時ジャンプあたりで揉まれて
バカなヤツはいるもんだ・・・
742名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 04:29 ID:SIHU7byw
>>740
漫画が下手かどうかなんてそもそも言ってないようなんだが>736
解説や説明台詞の使い方がよくない、ってレスに対して
士郎正宗は漫画が下手だってのは反論になってないだろ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 04:58 ID:GKkzqOfc
俺は士郎と並べて話進めてるとこから既についていけません。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 04:58 ID:77N7Iqi.
>>742
それを言うなら「士郎は漫画下手過ぎる」という738に対して
「銃夢の柱解説は士郎のに比べたら洗練されてないよ」なんて
意味不明なレスで返した739が一番反論になってない。.
柱解説(藁
745名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 05:14 ID:77N7Iqi.
>>741
いるんだよな。
この手の一行レスで反論したつもりになってる厨房って。
なにやらさっきからID変えて必死に自演してる士郎信者が来てるみたいだね。
741-743あたり。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 05:15 ID:YEs0ha6.
要するに相手のレスをマトモに読むこともできない馬鹿同士ですれ違いな応酬をしているという事か
747名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 05:17 ID:YEs0ha6.
>>745
かなり馬鹿っぽいんだが頭は大丈夫か?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 05:18 ID:v4EIDtvc
>745
まあまあ、アホは無視ってことで。
木城スレで必死に他作家のヲタが暴れても直ぐに逃げ帰るでしょ。
749743:02/07/11 05:23 ID:GKkzqOfc
一応、俺は違う、と言っておきます。はい一応。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 05:24 ID:77N7Iqi.
どう見ても漫画としては士郎より木城ゆきとの方が上だよな。
士郎は冷戦の終結も予見できないでアップルシードなんて
書いてる時点でどうなのよ?
751名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 05:51 ID:z60UOHm.
>750
そうだね。
あと設定集みたいの出したり、枠外の過剰なうんちく説明書きとか
自分から読者層を狭める必要は無いよな。
士郎が読者に理解しやすいように書いたって言ってる作品もなんかゴチャゴチャして
わかりにくかったし。
士郎って彼一人で全部やろうとしないで優秀な編集者と組んで作品書いた方がいいと思う。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 05:55 ID:z60UOHm.
>>732
なんで売れると困るの?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 05:58 ID:77N7Iqi.
ダークエンジェルって評判悪いよな。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 06:00 ID:77N7Iqi.
早くLast Orderの三巻読みたくて仕方ない。
こんなに続きが楽しみな漫画は今ベルセルクとこれだけだよ。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 06:03 ID:z60UOHm.
>754
俺もどっちも好きだ(^^)
756 :02/07/11 06:41 ID:HB9deMK6
他作家を貶さずには自分の好きな物も語れんのか?お前等は。

何度同じ事を繰り返したら気が済むんだか。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 07:01 ID:uPDbZVf2
>>752
一般に認知された途端にダメになる作家って多いよね。
誰とは言わんけど。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 07:42 ID:4XsYr2dw
>>756
もともとは>>736の士郎ヲタの乱入が発端だけどな
759名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 07:44 ID:athbGRa6
>>756
hageDO !


俺は銃夢好きだが士郎作品だって好きだ。どっちがどうとか優劣語るなよ学ばねぇ奴等だな。
だから信者とか言われんだよ。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 07:52 ID:4XsYr2dw
>>759
自演か?
だからそーゆー事は>>736の士郎ヲタに言えよ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 07:59 ID:77N7Iqi.
>759
銃夢スレに木城信者がいるのは当たり前だろう
762名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 09:59 ID:nknrHge6
かるーい気持ちで書いたつもりなんだけどね。解説が多すぎるって。
こんなになるとは申し訳ない。
でも士郎ヲタではないことだけは言っとく。
763 :02/07/11 10:23 ID:HB9deMK6
>>759
だよな。
以前から変なのが住み着いてるんだよ。
何かに付けてヒステリックに他の漫画貶めて銃夢持ち上げようとする厨房が。
一人二人だと思いたいけど、マジ迷惑。
自分が荒らしの仲間だって自覚してねーし。
普通に面白いとこを語ればいいんだよ。

>>758
だから何であれぐらいでオタだのアンチだの貶すんだよ。
2ちゃんはファンサイトじゃないんだから、たまには批判意見も出る。
大人の対応をしらんのか?いいかげんにしとけ。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 11:30 ID:ikbsj.WQ
他の作品を分析するように見せかけて無意味な優劣を競う癌無ヲタ。

俺は精神年齢が低い木城そのものが嫌い。
ヲタも木城の視野の狭さに影響受けてんじゃねえか?
一応、迷惑sage。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 13:37 ID:tKug2raE
どうでもいい事議論しあってんなー
本人達は熱くていいんだろうがハタから見るとアホみたいよ。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 13:39 ID:5smlrVF2
厨房のオナニー見せられるのもたまらんよ。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 13:43 ID:.r/tv2QE
銃夢完全版vol.7を探してるとかいう書き込みがある公式よりはマシ。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 18:53 ID:77N7Iqi.
>>763-764
なんか必死に泣き叫びながら「他の作家と比べるなぁ!!」とか自演して
喚いてるアンチ木城が以前から一匹いるよな。w
木城信者の集まるスレで「精神年齢が低い木城そのものが嫌い。」とか言ってる時点で
おまえ終わってるよ。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 19:01 ID:.QlbGSiw
>768
低能アンチは無視した方がいいよ

いくら低能アンチが荒らしたって優れているものは優れているんだし
抜きん出ているという事実は変わらないから

そーいえば夏目房ノ介という有名な漫画コラムニストが
彼の著書「マンガ世界戦略」で「銃夢」の事を海外で最も有名な
日本漫画として取り上げていたな。

あとLast Orderのお陰か「銃夢」の方も根強く売れつづけているみたい。
近くの本屋でまた「銃夢」の全巻置くようになった。
770 :02/07/11 19:07 ID:DlYAPkUw
・・・もしかして本物のアンチが信者の真似をしてるのか?
そう思いたいよ・・・情けない。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 19:16 ID:cdyt5rKs
んなどうでもいい事は自分とこの掲示板でやってくれよ。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 19:37 ID:.QlbGSiw
>770
そーゆー貧相な文でしか反論できないお前が情けないよ。
そんなに木城が持ち上げられるのが嫌だったらお前がアンチ木城スレでも立てたら?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 19:45 ID:77N7Iqi.
>>763の厨房は自分の言ってる事が矛盾しているって事に気づいていないんだろうか?
>>736の士郎ヲタが木城と比較して士郎を持ち上げるのはOKで
木城ヲタが他の作家との比較で木城を持ち上げるのはNGなんだ?(笑
言ってる事が滅茶苦茶だな。
774 :02/07/11 19:45 ID:DlYAPkUw
>>772
なんでこんな子供が紛れ込んでるんだ・・・?
どこを見たら俺がアンチに見えるのか分からん。
お前みたいなのが只の批判じゃなくておもしろ半分の
煽りを呼び寄せてスレを腐らせていくんだよ。
2chのFAQ百回読み直してから来い。
それと見苦し過ぎるから書き込む時は間隔を開けろ。
老婆心だ。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 19:52 ID:.QlbGSiw
>>774
はぁ?
おまえみたいなアホが仕切りたがる方がよっぽど荒れると思うが?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 19:55 ID:77N7Iqi.
>774

要するにお前が気にくわない投稿はするなって事か?
ずいぶん自己中な奴だな。w
777 :02/07/11 20:08 ID:hz5Oqb1A
>>775-776
君もしかして他スレでリック・ディアスってコテ名乗ってない?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 20:12 ID:kMkyQrqk
**********荒らし・煽りは放置**********
779名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 20:32 ID:.QlbGSiw
変な奴多いなぁ。
ところで銃夢ハリウッド映画化の件はどうなったのかな?
ドラゴンボールとか最近そーゆー日本の漫画を映画化する動きが
活発みたいだけど。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 21:49 ID:aX2GKKH6
俺の結論。
とにかく、銃夢はいま最も面白い漫画ってことで。

降格寄同態って映画は面白いけど、漫画はオタクの落書きオナニーみたいだね。
絵は汚くて下手だし演出が最悪。
作者の頭の中には良い素材があるのに、ぜんぜん表現できてない。
あ、無理に同意しなくて良いよ。>脂漏ファン
なんといわれようと、こう思う人は多数なんで。
781 :02/07/11 21:51 ID:hz5Oqb1A
782名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 22:37 ID:athbGRa6
(´・∀・`)ヘー
783名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 00:46 ID:MWuD3fPc
木城が、絵のタッチを線が少ないものに変えたのは、
アシと上手くやっていけないからと勘ぐってみる。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 00:48 ID:KTnaGGC6
わーい、ちょっと気を抜いたらまた祭りが始まってるよーイ
よーし、パパ煽ちょうぞー




ガンムの映画化>よくしらんが、これだけは言える「やめとけ。」
785名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 03:09 ID:kC4RgKT6
また荒れてる・・・
786名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 07:39 ID:CTTupwq.
メール欄とかにたまに書いてたんだが、誰も気づかんようなのでストレートに書こう。

お 前 ら 、 釣 ら れ 過 ぎ で す よ 。

常駐の煽りがいるのは明白なんだから、いちいち入れ食いせずに放置しなさいって。
787 :02/07/12 07:44 ID:RpiTAYSU
しかしなあ。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 07:54 ID:CTTupwq.
>783
細かく書くマンガ家が、ある時期から線を減らすのをたまに見ることがあるよ。
線を単純に減らすというより《整理する》というか、個々の線に込める情報を増やす感じで。
789 :02/07/12 08:46 ID:RpiTAYSU
>>783
>>788
水中騎士の時は「NOアシスタント!」みたいなマークを表紙に
書いてたね。
何かあったのか、単に集英社抱えのアシを使えなくなったのか
わからないけど。
LOはあれに比べたらずいぶん元の絵に戻った気がしたけど、
そんなに線減ってるかな?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 10:54 ID:ygLbUiv6
クソみたいなオナニー見せられて勝手に結論出して
自分らの身内の反応だけでそう思う人が多数って言われてもなあ。
脳内妄想もほどほどにしとけよ。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 11:08 ID:drQ4dUj6
Last Orderもゲーム化狙ってるっぽいな。
792 :02/07/12 11:11 ID:RpiTAYSU
>>790
反応すると喜ぶぞ。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 11:17 ID:kC4RgKT6
神様、平和を下さい
794名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 11:29 ID:2gpL0hWw
ぢつは荒れるのを期待してる罠。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 11:32 ID:l3plrPko
銃夢すれは良識ある大人が多いから煽る方も煽り甲斐があるんだろうね。
ま、ほどほどに相手しときましょうや。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 11:33 ID:wNDa1CkU
Last Orderはゲーム化しやすいだろ。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 12:32 ID:LHJIbUG2
>>790
消えろ。
てめーが邪魔だ。

ところでLast Orderのゲームが出たら絶対買うぞ。
798 :02/07/12 13:46 ID:RpiTAYSU
よくわからんが、コリオリと言い今回と言い、ファンから出たちょっとした
疑問みたいなのに思いっきり噛み付いて荒れさせるのが好きなヤシが
いないか?
たぶんこんなレスにも噛み付かれそうだけど。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 14:23 ID:2SHPomU6
まあそうなんだけどね。
どっちかっていうと自分と違う解釈が出ると
そんな間違った事よく言えんなっ、と切れるタイプに見える。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 14:48 ID:pcRFlf4s
若いんだろうな・・・。
厨な行動って大人になって思い返すと恥ずかしくて死にそうになるよね。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 16:01 ID:HfvkvAN6
>>764みたいな低能が必死に荒らそうとしてるからな。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 16:02 ID:ktOXRNqQ
銃夢の完全版って完結したんでしょうか?
高いのと、ビッグジェネレーターの歌が変わってたのとで、
途中であきらめてしまったんですが、もういちど集めようと思って・・・。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 18:22 ID:H7AMJvTQ

必死はお前ら(w
804名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 22:42 ID:7aKeI4wc
熱心なファンがこのスレでコリオリ化して行く・・・
805 :02/07/12 22:53 ID:IC79.1Q6
コリオリ(・∀・)!!
806名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 23:46 ID:soIKKhqY
>all
>>778
807名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/13 08:55 ID:n3YTOVgE
ピングはあんな所で100年間もどうやってティッシュを手に入れてたんだろ。
とか。

             と、馬鹿ネタでスレのデカントを試みてみる。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/13 11:00 ID:DPaMjCkw
デカントお疲れー
809名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/13 13:52 ID:u2htver.
ピングとムバディはどんな闘いをしたんだろう
ハッキング戦で、直接顔会わせてないのか?
でもピングの片腕はそれで無くなったんだよね?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/13 15:42 ID:gg.WgMuI
ハッキング戦っていつも思うけどマンガにし難いよな。
新しい概念を是非とも構築してほしい。
もうギブスン系の電子世界の妙な戦いはアキタ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/13 15:43 ID:i66SgslU
私が自分で煽った自演房を完全にコントロールしてるのも、このコリオリ論によるものなのです。
812 :02/07/13 16:16 ID:9VsJyjFw
>>810
洗練された科学は魔法と区別がつかないと誰かが言っていたけど、
今はもう視線を走らせて相手の行動を制御するか、電脳空間に
文字が飛んでる中をふわふわ漂うかのどちらかだしな。

新しい表現を生めば三年は食えるかも。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/13 16:36 ID:Ruqpijpg
>>809
ネット上でなったのかな?
俺はムバディが逆探知→特殊部隊がタイーホ!→抵抗して逃げる時に無くなった、と
普通に思ってたんだけど・・・そういやムバディはどうやってハッカーたちを殺したんだろ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/13 23:07 ID:63VDM7rc
そいえばリメイラに毎日下着替えろと言われてたが
100年間下着を変えてないどころか、
ケツ拭く紙も無ければ風呂にも入ってないんだろか。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/13 23:35 ID:r4n9u/aU
ロボットにバクチを教える前にパンツの作りかたを教えるべきだよな。
816809:02/07/13 23:39 ID:.XBGsMv6
ピングもオーダーと戦ったってことかな
ムバディやノヴァみたいに相手を前にしてハッキングする方法?
で、ハッキングが間に合わず腕を切られた?
でもだとすれば、ガリイを一撃で倒したガルエデから逃げただけでも凄いな

・・・あれ?
じゃあ、この前なんでザジをハッキングしなかったんだろ。
出血して意識がなくなったから?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/14 12:50 ID:CYIpCKCU
>>809
自分の妄想の上に更に妄想かぶせてどうすんだよ(w
アンタのレスは?が多すぎる
818名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/14 19:47 ID:6P8oCmCM
>>817
だからなに?w
819名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/15 03:54 ID:Ja/X8vGI
早く3巻でろよ。
こっちは単行本派なんだ。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/15 21:32 ID:lYTZQERA
>>819
気味のためにねた晴らししてあげよう
821名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/15 21:56 ID:VB0415Ps
>>819
3巻で、ガリィはある男と濃厚なディープキスをします。
足腰立てなくなる程、責められた後に捨てられ、涙を流すガリィに
ある男が救いの手を差し伸べる…
そこへ女王様が乱入して、上へ下への大騒ぎ。
後は発売日を待て!
822名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/15 23:52 ID:i1QqczO6
>>821
すごい表現力。
これ、確かにウソではないね。w
読んでのお楽しみ!
823名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/17 09:06 ID:4QUXAtug
今日あたり早売り出てるかな〜っと
824名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/17 10:24 ID:5uWLvHuw
>>821
× 上へ下への大騒ぎ。
○ 上を下への大騒ぎ。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/17 16:04 ID:9oJVsgXY
>>821
確かに嘘ではない。ああ・・・あのガリィが靴にまで接吻するなんて・・・
それでボロ泣きするなんて・・・
身動き取れなくなるほど責められるなんて・・・
俺の中のイメージ崩れまくり。

なんだか書いてるうちに成年雑誌系の表現に傾倒していくのは気のせいか。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/17 19:42 ID:T9zbfj/.
ゆきと帳読んだけど
担当をかえることができない程
木城サンの性格って気難しいのかな?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/17 21:03 ID:GN/YtMDA
だから性格はどうでもいいんだってばよ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/17 21:36 ID:/JLuueEY
作家は常に清く正しく美しくなければならない。
ソープなんてもっての他だ、ヘルスも然り…
まあ、俺的には幼女誘拐までは許す。(ワラ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/17 22:41 ID:sUgcQocY
で、早売り読んだ人、どうよ?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/17 22:46 ID:U8E3IJXk
煽るわけじゃないけどさ、ゆきと帳での氏の発言ってちょっとイタいと思わないか?
そう感じるのは俺だけか?
831 :02/07/17 22:54 ID:bHTjPc7s
>>830
言われて初めて見に行ったけど、別に普通だったぞ。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/17 23:01 ID:GN/YtMDA
いや、俺も結構イタイと思う
833名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/17 23:02 ID:vhWuyTT2
今日「シャクライなんたら」ていう名前のついたビールサーバー
YOドバシでみたけど、あれやっぱシャクライのパクリ?
834名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/18 09:25 ID:sfYimMok
作者痛いだろ。短編集の後書き読んでも分かる。
つーかHNに「ガンム」って使うのに
著作権とか言い出す奴がまともなわけない。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/18 09:37 ID:L9kKDzoE
>>830
日記なんて誰でもあんなもんだろ。
お前が日記書いたら痛くないの?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/18 10:18 ID:6AFNOGS2
漏れ的にはツトムの方が
837名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/18 19:07 ID:hZ0lF0XA
ミンナイタイということで
838830:02/07/18 19:57 ID:z54MfGUg
>>835
ただ思ったことなのに、なにムキになってるの?
一応言っておくけど、「イタイから悪い」とか言いたいんじゃないよ。
(ああ、俺のほうがムキになってる…w)
839名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/18 21:35 ID:2yDKWHWY
イタ房!(・∀・)
840名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/18 23:50 ID:NYCwcDZY
#ま〜た、噛み付き厨が大好きそうな話題になってるなあ。
#皆様、もし来ても放置徹底おながいします。

『飛人』のあとがきを見ると、「ケンカっぱやい人」というイメージはあるね。
ただし、
授賞式で「この雑誌も長くないな」と思った、とか、
原稿が帰ってこないので裁判を起こした、とかは、
あくまで《普通の漫画家は泣き寝入りしがちだが、別にそれが正しいとは限らない》ケースなわけで、

あと、(例えば鈴木みそなどのゲーム関係作家が)よくマンガに商品のアイデアを出すよね、
あれは大抵「どこかが作ってくれないかなあ」という願望のニュアンスが強いけど、
彼の場合は(ギャグにしろ)逆に「特許とっとけばよかった」なんて言っちゃう。
そういう、発想の方向の違いはあると思う。
(ただし、これがただの言うだけ番長なら問題だが、木城の場合、
持ち込みでPS版銃夢を実現させちゃったりする点で、まがりなりにも行動力も伴ってる)

確かに見ようによっちゃウザったいのかも知れないが、
単純に《イタイ》とくくっちゃうのも、なんとなく思考停止みたいでちょっとなあ。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/19 00:20 ID:Mnyl8.dA
>>ああ、俺のほうがムキになってる…w)
突っ込まれる前に照れ隠しする臆病さが痛いねw
842830:02/07/19 00:44 ID:u1jwbceg
>>841
突っ込まれるって今後何を突っ込むのかは解からんけど。

しかし、足並み乱れるのは決まって内輪からだと思った。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/19 03:05 ID:L5vnP7cU
いや、イタイというか・・・ちょっとエキセントリックな人だよね。
俺は友達にはなれそうにないけどマンガは好きよ。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/19 07:12 ID:1DhjU9ik
人間多少の違いあれど誰しもイタイ所はあるのに
木城ってイタイだのわざわざ取り立てて言ってる奴は
実は木城を神聖視してる信者。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/19 09:06 ID:AR0/EbrI
作家なんてイタイくらいでいいんだよ。
表に出てこなきゃ。
846834:02/07/19 09:57 ID:5YLdXrjU
>>835
書名が出てこなかったんで書かなかったんだけど「飛人」な。
あとがき日記じゃないよ。
つか日記でも、作家の公開されてるモンと凡人の世に出ないモンと一緒にするなよ。
なんでも一般論にすりゃ脳みそ使わなくて良いから楽かもしれないが。>>844とかな。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/19 15:20 ID:bP/ckato
ゆきとちゃんはクローンの攻撃にお気に召さなかった模様。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/19 15:35 ID:kOnNCf.U
ゆきとだけじゃなくアメリカでも大コケです
日本のマスコミが騒ぎ過ぎです
ルーカス自ら来日したのは日本でもコケない様にする為です
849名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/19 16:12 ID:Lx0DuWRY
ドキュソ信者の巣窟で、木城の痛さ指摘したところで無駄だって。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/19 17:51 ID:8MF2kg4U
今号読んだ。

なんだかガリィ達に感情移入できんかった。
重い台詞かまして北斗の拳みたいな展開にするにはガキもちょい役すぎだし
展開も早すぎだ。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/19 19:02 ID:AmVvLXJk
いや、ガリィ、ザジ、ゼクスのパーティいいじゃないですか。というか今月面白かったよ。
将来的にはリメイラ女王に敵対する勢力と戦うことになるんだろうね。無論、ムバディもそれに
含まれるだろうね。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/19 20:23 ID:jki8csBs
>>850
>ガキもちょい役
ジローの惨殺ぶりには「マジかよー」と思ってしまったわけだが・・・

それはそうと、ゼクスはもうあのボディから元に戻れんかもしれんね。
今回で完全にあのSD外見でキャラが立ってしまった感あり。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/19 20:54 ID:BpbRRBww
今月は面白かったが
相変わらず話が唐突だったというか詰め込みすぎというか
月刊なんで一話で終わらせたいのはわかるんだけど・・・
木城としてはケイオスの話の時は風邪でダウンしてしまったので
しかたなく前後編でやったんだろうけど
俺としては今回の話も2回ぐらいに分けてやったほうが良かったと思う
まあ、2ヶ月も今回の話やられるのも何なんだけどな
ウルトラジャンプも江川達也呼んできたり編集長かわったりで
なんか慌ただしくなってきたから
木城にはこれを機にどっかの隔週の雑誌に移って( ゚д゚)ホスィ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/19 23:31 ID:IQQQUXwM
サッと輪ゴムを外して、読み終えると同時に輪ゴムを元に戻しますた。
でもそうまでして読むほどのネタじゃなかったですね。
子供虐殺政策を紹介するためだけの話ですた。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/20 00:03 ID:BnySp73U
>850 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/07/19 17:51 ID:8MF2kg4U
>今号読んだ。
>なんだかガリィ達に感情移入できんかった。
>重い台詞かまして北斗の拳みたいな展開にするにはガキもちょい役すぎだし
>展開も早すぎだ。

俺はドキュン信者なんですが、850の冷静な意見に激しく同意です。
なんつーか、旧銃夢の唐突な最終回に似た歪な雰囲気というか構成でしたね。
作者がちょっと心配。
またいきなり終わったりしないでくれよ・・・マジで。

ククルスドアンの島みたいな位置付けとしておきます。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/20 00:32 ID:zonDbJD.
下敷きホスィさに久々に買ったが、、
2巻カバー画と同じイラストだし、本編はなんか唐突な外伝チックなハナシだし。
なんだかなー。
こりゃ盛り上がらんな、今回も。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/20 01:04 ID:zonMndNM
銃夢マウスパッドなら、今号買っていたな、オレ。
しかし、確かに唐突だったな今回の話。
火星キャラの印象を強く仕様とする意図は見えるけど。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/20 01:15 ID:ghun8qAA
自分の意見と同じだと冷静な意見だと感じるワナ。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/20 02:36 ID:n1Yo.kcg
>>858
アンタかっこわるいね
860名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/20 07:55 ID:Z1TyqiP6
うたたねの新連載って吸血鬼物だったんだね。
今頃気付いたよ。

                         と、ボケをかまして再びデタントを試みてみる
861名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/20 08:59 ID:0KVZsgfg
あんまり唐突唐突って言い過ぎると
また銃夢超擁護主義のコリオリ派を召喚することになりそうだす
862名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/20 11:01 ID:rb.ws/h.
単行本の四巻は今回のとこから始まるんだよな。
一見さんはいきなり新展開になったと思うかも。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/20 20:19 ID:YdyJi2/g
ザジは大佐を倒せる程の実力があったのかな、その辺が気になる。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/20 21:29 ID:I3jaRRQI
 単にもう一回リメイラ達に会わせるのが主目的だったのかもしれん。
 とか言ってみる。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/20 23:36 ID:Cibg2co2
つーかリバイアサンでオーダーとランデブーするんじゃなかったっけ。
皇女たちはさ。次回?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/21 01:44 ID:kviDEd0M
今月も立ち読み防止用のおまけ付だね・・・
867名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/21 03:31 ID:rkAirMY2
今回の話はガリィが児童虐殺政策に反対することへの動機付けなんだろうなあ。

つか旧銃夢が終わる原因となった大事件って
担当が変わったことだったりして。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/21 07:54 ID:PARJwGZU
>>867
まぁ、今回は変わらないらしいけどね。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/21 09:08 ID:eZD3.eO6
>つか旧銃夢が終わる原因となった大事件って
担当が変わったことだったりして。

つまり、新しい担当がナウシカ好きだったってことか?
870名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/21 09:19 ID:CPqfYbpk
次回はデブがガリイにぶっとばされるんだろな。
で、あそこの社会観語ったりとか。

あと今月のあれは木城流の読者サービスなんだろか
871名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/21 11:43 ID:i4L9Cpvk
ゆきとちゃんは読者サービスなんか考えて日和っちゃダメ。
我が道を行かなきゃ。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/21 12:15 ID:ePfZYFNI
銃夢の一番エロいシーンはなんだろう。ケイオスにされた臓物愛撫か。
あれで俺の中のガリィは汚されマスタ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/22 09:20 ID:J0EeTPd.
あの手の必殺技が出ると
何で今迄使わなかったんだろ、
と思う。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/22 10:55 ID:2AmecfNI
最近閃いたんだろ。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/22 15:37 ID:ZXD/p5ds
>>866
そうかー、アレ、立ち読み防止だったんか…
876名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/22 17:43 ID:RR8q1tyE
実はぬいぐるみの方が本体なんだろ。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/23 01:10 ID:Cf.1UxmM
 電磁加速パンチやったら、正拳突きでは使ってないけどマカク戦で使ってはいる。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/23 14:38 ID:QzbVgWC6
今月はまあまあ。来月からに期待ってとこかな
879名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/23 19:29 ID:tRLyqiRg
使い回しイラストの下敷きが少々ムカついたくらいかな。
オールキャラてんこもりの絵くらい描いてほしかった…
880名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/24 11:58 ID:nA7HdIM2
3巻まだ?
3巻まだ?
3巻まだ?
3巻まだ?
3巻まだ?
3巻まだ?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/24 21:31 ID:0NavzsAk
9月19日発売。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/25 04:24 ID:9tKU0S26
ガーン・・・来月休載萎え
883名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/25 08:47 ID:XyQ0R3yY
>>881
あ、そんなに先なんだ?
でも教えてくれてサンキュー。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/25 16:10 ID:M7n8mDr.
今月号読んで思ったけど作者がキャラクタになりきれてるの
ノヴァぐらいだよな
ガリィだの黒人女だのは女装した作者に見える
885名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/25 22:18 ID:scEhOdtU
連載時はそんなに気にならないだろうが、単行本にしたら毎度毎度説教臭くて
タマランだろうな。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/25 22:20 ID:fQ9MfuAw
作者の日記帳ページ見た?
何か暗雲が漂っているんですが・・・
大丈夫かなあ?
やっぱ今月号の唐突で不自然な感じは、俺の勘違いじゃなかった。
いろいろいきさつがあるみたいね。

もう中途半端な終わり方は勘弁だよ!!
もし終わったら集英社うらむぞ!!まじで
887名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/25 22:21 ID:fQ9MfuAw
>>885
じゃあ無理して読むなよ・・・
変なひとだなあ?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/25 22:30 ID:0VNaYHl2
今月号の唐突で不自然な感じにいろいろないきさつは関係ないだろ
それにもし銃夢が中途半端に終わったとしても
どちらも木城自身の問題で
集英社をうらむのはお門違いじゃないか?
担当編集者が変わったくらいで作品の質が格段に低下したり
ストップするんだったらね
だいたい10年近く同じ編集者がついている時点で
かなり異例の扱いを受けていると思うけど
889名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/25 22:56 ID:L4ZGJbtU
つーか社内事情知ってて擁護してんの?>888
何も知らないパンピー学生が正義感振りかざしても何ももらえないよ?w
890名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/25 23:12 ID:0yGUuq9U
ガリィが猫耳メイド化すれば、納得する人が多そうだなぁ。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/25 23:20 ID:EP.aPB7s
じゃあどんな社内事情があったら今月の銃夢の唐突さにつながんのかね?
しかも正義感なんてもんないし集英社も嫌いだし
まあ>>866の>俺の勘違いじゃなかった
ってところについ反応しちゃったんだけどさ
ここは極端なレスが多いからそれに対してレスすると
ついこちらも極端になっちゃうんだよ
悪かったね
892名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/25 23:21 ID:CfljUBM.
別にいまさらいうことでもないかも知れんが
>>845 
それは出てくるまでに使う「手段」で、出てからも続けるから「真性」と思われる
893 :02/07/25 23:43 ID:FnoV93ac
>>891
そりゃ確かにそんなしょうもない所に反応するのはかなり極端だわ。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/25 23:47 ID:EP.aPB7s
自分でもそう思うよ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/26 02:06 ID:RG/VE/lo
作者の話になるとこのスレは大なり小なり必ず荒れるな
896名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/26 02:55 ID:m8fTnmkg
あの子供が、捕まって泣くという紋切り型の逃亡者だったために
「あいつは世界観描写のためのただの書き割りであり、
それを救出しに行くのは不自然」、となったのだと思う。

子供がガリィの財布を盗む→とがめられ悪態をつく→
紳士風の男たちに連行される、というプロットなら
自然に受け止められたはずだ。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/26 04:24 ID:BE7nGobQ
>>895
ここ最近は他人の言葉尻を捉えるようなレベルで常に荒れモードだよ、このスレ。
おかげで雑誌が発売した近日でもこの廃れっぷり。
スレから離れていった人も相当いるでしょ。
ましてや今は夏だし・・・
898名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/26 05:20 ID:YDCIbBGk
子供がガリィの財布を盗む>・・・ばかな!こいついともたやすく私の間合いに。戦場なら殺られていた・…
899名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/26 06:21 ID:l6NmqGz6
>>898
> 子供がガリィの財布を盗む>・・・ばかな!こいついともたやすく私の間合いに。戦場なら殺られていた・…

ワラタ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/26 09:37 ID:4t3TuMZU
単行本の為の休載?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/26 20:29 ID:GNcP9rbo
取りあえずsageで投稿してる奴が荒れる元凶みたいなんで消えろ
902:02/07/26 21:29 ID:WMYZeTPI
偉そうだな、この荒らしは。コリオリ?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 00:55 ID:BLFHQwbU
>>901
基地外ですか?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 01:37 ID:7V2/gH6Y
量産型TUNED三体が久々に登場してうれしい
プールのシーンはもっとコマが大きければハァハァできたな(;´Д`)
ゼクスはあのままベルセルクの変な妖精になってしまうんだろうか
それとも新ボディでザジ、ガリィとトリオ結成だろうか
つか昔のガリィは曲がったエロさがあったけど今は戦士の貫禄ありすぎというか
態度が先生になってしまってエロくなくなってしまった
905名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 06:16 ID:VeU7Oh8Y
>>895
それはまだこのスレに低能アンチが居座ってるからだろ。
>>884-885とか。
言ってる事がアホ丸出しで笑ったけどw
906名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 06:22 ID:VeU7Oh8Y
>>901
そうだな。
取りあえずこのスレではsage禁止にした方がいいかもしれん。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 06:44 ID:VeU7Oh8Y
以前、「他の作品と比べて木城を持ち上げるなぁぁ!!」とか
必死に喚いてた士郎ヲタいたじゃん?
あいつが荒れる元凶って気がする。
ある一定以上、木城や銃夢を誉めると、必ずいちゃもんをつけてくる馬鹿がいる。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 07:44 ID:voSVlRxY
>907
あ、俺もそう思ってた

説教臭いとか言ってるのも士郎信者だろ

まあ、士郎自体が、にわかSFかぶれ厨房相手にシコシコやるしか能の無い
作家だからなあ

ファンもそれだけ厨って事でしょう
909名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 07:47 ID:voSVlRxY
>>585のレスなんて典型的だよな
なんで士郎信者がこんなに、ゆきとを意識してんだか(藁
910名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 08:39 ID:p5pr4r/g
>>906

うん、賛成。
sageレスは荒らしの温床になるしね。
倉庫入り寸前までスレが下がってるのに
sageレスしているような奴は荒らしとしか思えない。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 08:42 ID:p5pr4r/g
>>908

自分の場合は士郎結構評価してるけど・・・
でも確かにこのスレに来てるような基地外士郎ヲタはウザイね。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 09:08 ID:p5pr4r/g
>>844
>実は木城を神聖視してる信者。

はぁ?
銃夢スレに木城信者がいるのは当然だろうが。

このスレって、844みたいなアフォが必死に引っ掻き回そうとしてるから注意が必要だな
913名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 10:03 ID:L3/o7aFk
今月号のガリイの気分です。
このスレに来たときには全員死亡ですた。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 10:21 ID:8mLTG8D2
>>907
激しく同意。
木城信者と銃夢好きのスレなんだから、なんで誉めたらいけないのか、わからないよね。
だいたい、このスレで誉めないで、どこで誉めるんだよ!と。

脂漏の存在と脂漏信者の存在は許すが、このスレに来て、荒らすのはヤミロ!!
つーか俺は脂漏の漫画嫌い。
なんつーか絵が雑で汚い。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 11:17 ID:rCB0AfLo
オフィシャルBBSってマンセー投稿しがちになるからどうしてもバカっぽくみえるな。
916 :02/07/27 11:18 ID:sIOne8uo
>>913
ですね。
同意。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 11:22 ID:fDfwGgRw
オレは銃夢も攻殻も好きだ。どっちもおもろい。
で荒らしに反応するヤツも荒らしって言いたい。オレもそうだが。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 11:25 ID:WaxBL/SQ
漏れも漫画板にはいくつかの常駐スレがあるが
銃夢スレは漫画板の中でもかなり独特な雰囲気があるな
そもそもsage=荒らしなんて言ってるヤシは初めて見たよ(w
ageると荒らしが寄って来るからsage進行でマターリってのが普通なんだがな

 信 者 必 死 だ な ( 藁
919名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 12:27 ID:sEYTp7HU
自分の否定話の流れになると自演して擁護するパターン変わってないな・・・コリオリ自演房・・本気で騙せるとか思ってんだろか・・・
920名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 12:51 ID:6hnH5SJU
>>918
俺は信者だが、頼むから一緒にしてくれるなという限定付きで同意せざるを得んな。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 16:14 ID:93DnELoM
>>918

おまえみたいに「 信 者 必 死 だ な ( 藁」なんて
言って煽る低能が邪魔だって言ってんだろ。w
あと、お前メール欄に「sageで煽ってみるテスト」なんて
アホ丸出しな事書いてるけどさぁー、お前なんの為にこのスレに来てんの?
おまえみたいな煽り豚に居られると迷惑なんだけど。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 16:18 ID:93DnELoM
>>918-920
これからは918-920みたいなsageて煽るだけの奴はsage厨として無視ね。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 16:20 ID:0JOL0Otk
sage=荒らしって説は初めて聞いたなあ・・・
924名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 16:24 ID:93DnELoM
>>914
うん、新スレでは腐れアンチが出現しないように注意書きした方がいいかも。
1にアンチによる荒らし禁止って入れるとか。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 16:46 ID:93DnELoM
>>366
そのサイトのコメント書いた馬鹿は銃夢ちゃんと読んでないの見え見え。
なにが「人生を感じませんね。」「もう少しひねりが欲しい気がします。」だかw
こんなコメント小学生でも書けるよ。
あと>>367も同レベルの○○。
あれのどこが「順当な意見」だよw
926名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 17:25 ID:AZ.rB0DI
つか、ここまできたらアンチの騙りだろと思ってたんだけど、
二ヶ月前のカキコに煽り入れてるしやっぱりホンモノかな・・・
スレ荒れるだけだからマジで消えてくんないかな。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 17:41 ID:FLPI.gik
>>926
おまえみたいな詰まらない煽りしかできないsage厨が一番荒らしてると思う。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 18:04 ID:AZ.rB0DI
>>927
儚い希望を残しつつ聞いてみるけど、コリオリ君はこのスレがどうなるのが望みなの?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 18:59 ID:YJaLSDQE
しかし、こうして見ると本当にsageてる奴ってロクな事書かないな
928みたいに馬鹿の一つ覚えのように、コリオリ、コリオリって言ってる奴とか
厨房って覚えたての言葉を得意げに連呼したがるよな
自分が荒らしてるっていう自覚が無いのか?それとも意図的に荒らしてるつもりか?
なんか人違いもしてるみたいだし・・・
だいたいコリオリってなによ?
このスレ見る限り連載にその言葉が出てきたらしいけど、俺は単行本派だから、連載読んでねーし
とにかくsageで短文の煽り文しか書けない奴は見てて恥ずかしいから止めろ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 19:08 ID:YJaLSDQE
>>914
>木城信者と銃夢好きのスレなんだから、なんで誉めたらいけないのか、わからないよね。
>だいたい、このスレで誉めないで、どこで誉めるんだよ!と。

そうそう、俺も、もっと銃夢について熱く語りたい
単行本派だからタイムリーな話題にはついていけないけど
あと、作者個人に対する批判があるけど、俺は作者個人も好きだぞ
ユキトピアの日記とか見るかぎり、男気のあるやつじゃん
931名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 19:10 ID:vOT4iApA
とはいえ、みんな楽しそうだもんな。ここのカキコが日々の活力?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 19:13 ID:AFldleK6
銃夢について熱く語るのは大歓迎だが
ちょっとした批判を荒らし扱いして噛みついてくるのは止めろと。
あと荒れてるときはsageるのは常識じゃないのか?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 19:36 ID:TK8ybaoc
>>932
929じゃないけど、あなたって確かにsageながら中身のない煽りレスばっかり書いてるよね。
あと自分の常識を勝手に一般化させないように。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 20:12 ID:KZFCxYK2
なんだよ。今度はage派とsage派の闘いか?(ワラ
地上最強には程都遠いな・・・
935914:02/07/27 20:20 ID:Tmq7JfRE
>>930
2人だけで熱苦しいくらいに銃夢を語らないか?(;´Д`)ハアハア…
尊敬する大人はノヴァ教授です。

つーか・・・
かなり昔からここで暴れてる誰かさんさあ、いい加減に
「銃夢信者&ファンに文句を言うスレ」でも作って移動しる!
936 :02/07/27 20:52 ID:qezNbrpc
なんか昔ほど面白くなくなったね。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 21:02 ID:VR7oQpwg
sageが荒らしなら、ageてる人はすごく自演くさい。
どっちも似たようなもんだ。
ついでにコリオリって言葉にキレてる元祖コリ房も見てて楽しい。
俺も含めて、漫画の中身を語る人が少ないのも見てて面白い。
それに対して批判ばかりしてる人も同類だから、これまた面白い。
楽しいスレだ…
938名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 22:03 ID:UxSMx91c
銃夢がデカいバンカラ男と戦うハナシがありましたね。
そのタコみたいな唇がむかつくんじゃあ!とか悪態をつくやつ。
この程度しか、このマンガの知識無いんですけど。

あのシーンのコマカイ攻防の展開、当時友達に見せてもらった
ジークンドーのビデオの解説とまるっきり同じで笑っちまったい。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 22:12 ID:JR/nm/Ys
こんな物はな〜 見て描きゃいいんだ、見て描きゃ!
て、漫画あったよね。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 23:44 ID:kcrR061A
>>937
んで、そういうのが楽しいと感じる人間が集まってくるんだよな。
わかりきったセオリーなのに、なんでやるかなってもんだ。
しかもsageが荒らしなんつー理解不能な論理吐く奴は一人しかおらんし、
こんなわかり易い自演がばれてないと思ってるのも俄かには信じがたい。

やっぱり高度な私怨とかじゃねえか?
でなきゃ頭悪すぎる。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 23:50 ID:5WQUaOIU
>>933
荒れてきたらさげるのは常識って言うか、ローカルルールで明文化されてない場合は、
2chの暗黙のルールだろ。噛み付くとこ間違ってる。
(でsageで書いたら噛み付かれそうだからage)
942名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 23:56 ID:s31Gwj0Y
>>940
・・・深読みしすぎだよ!(;´Д`)
ネットのやりすぎじゃないの。
とりあえず俺と930は別人だよ。

たまたまイライラした奴がここに集まっただけでしょ。
本当に高度な私怨だったら馬鹿過ぎる。w
943名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 23:57 ID:s31Gwj0Y
↑あ、俺は914ね。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 00:27 ID:gYv8uQs2
>>942
いや、君に言ったわけじゃない。
誉めるのは全然構わないと思うし、俺もマンセー発言しかしてない。
そもそも君なら話が通じそうだしな。

ただし、他の漫画を貶すのは意味無いだけじゃなくて自らスレ荒らしてくれと
言ってるようなもんだから止めたほうがいい。
それで荒れるのは自業自得だもん。
木城漫画だけ好きで他は嫌いなんて人より、いろんな漫画が好きな人の方が
多いのは当たり前っしょ?
マターリしたくない?俺はしたいよ。
945944:02/07/28 00:28 ID:gYv8uQs2
あ、俺は940ね。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 00:34 ID:2N2pwdxo
またーりしたいなあ。でもたまにはガンム批判もしたいよなあ。
可愛さがあまると憎さが百倍になることもあるんで。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 08:17 ID:wYUYFdPY
>>942

>>940とか>>946みたいな低能sage他の漫画を貶すのは意味無厨は無視した方がいいよ。
てめえが荒らしてる癖になにが「荒れてるときはsage」だかw
このスレではsageてる奴は全部荒らしだと思った方がいい。
あと、散々てめえが士郎なんてヲタ厨専門の屑漫画家と比べて木城を落としておいて
なにが「他の漫画と比べるのはよくない」だよw
948947は失敗:02/07/28 08:19 ID:wYUYFdPY
>>942

>>940とか>>946みたいな低能sage厨は無視した方がいいよ。
てめえが荒らしてる癖になにが「荒れてるときはsage」だかw
このスレではsageてる奴は全部荒らしだと思った方がいい。
あと、散々てめえが士郎なんてヲタ厨専門の屑漫画家と比べて木城を落としておいて
なにが「他の漫画と比べるのはよくない」だよw
949名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 08:26 ID:wYUYFdPY
>>935
>かなり昔からここで暴れてる誰かさんさあ、いい加減に
>「銃夢信者&ファンに文句を言うスレ」でも作って移動しる!

禿同!
アンチはアンチで別にスレ作って出て行くべきだよな。
言ってる事もアホ丸出しで読むに値しない戯言ばっかだし。
938とか批判派の意見って本当に稚拙な意見が多い。

木城=天才、このスレに居るような人間=凡人
ってつくづく思う。
950913:02/07/28 08:34 ID:R4RE519A
死屍累々。
951◇通行人さん◇:02/07/28 08:42 ID:vWoKlsFw

  1000頂に参上する!
952名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 08:51 ID:wYUYFdPY
>>950
ほらねw
消えろ低能sage厨
953名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 08:55 ID:8JrpvCSY
>>950
次スレよろ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 09:19 ID:wYUYFdPY
sage厨の950が新スレ立てるわけないじゃん
俺は「スレ立てすぎです」だしなぁ・・・
955名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 09:52 ID:jU.X3e3E
        放置スレわっしょい!!
      \\   放置スレわっしょい!! //
 〜     \\  放置スレわっしょい!!/  〜

            〜      
        |放置|    |放置|     |放置|
       ( ´∀`∩  (´∀`∩   ( ´∀`)
 〜 ((  (つ   ノ  (つ  丿   (つ  つ ))
       ヽ  ( ノ   ( ヽノ     ) ) )    〜
       (_)し'   し(_)    (_)_)
956名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 10:19 ID:wYUYFdPY
銃夢Last Order Battle6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1027818982/


新スレ立てました
スレ立てすぎだと思ってたけど、なんと普通に立てられました
957950:02/07/28 10:59 ID:miyzdpwg
あ、悪い。俺が次スレ立てるんだったのね。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 17:15 ID:YvmypFjM
基地外が喚くスレはここですか?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 03:12 ID:ZGFTYkO.
>>958
しかし、正直どうにかならんかねえ。
性質が悪いよ、あれ。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 03:55 ID:dhELz9.6
厨喧嘩に負けたのが悔しくて完全に壊れたのかな
961名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 13:42 ID:ZUFgCNzE
新スレ立て直したいけど重複になるしな
どうすんの
あのままで完全放置でいくの?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 14:06 ID:v9Adsvpo
煽られても完全無視していればそのうちいなくなるのかな
自分のレスに誰も反応してくれないほど寂しいものもないし
963名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 15:58 ID:JhVTANUo
確かに放置しかないんだが、しかし困ったもんだね・・・

アンチならまだしも扱い易いんだが、ああいうタイプは初めて見たよ。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 16:55 ID:qEP1A4v6
あ。古参のぼやきスレになってる(w
外伝スレでも立ててsage進行で沈下します?
#漏れはビューワで見てるから沈んでても関係ないけど。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 17:21 ID:5Btk8Ks2
放置してマターリと逝きたくもあり、全面的に煽り合いたくもあり
きわめてアンビヴァレントな状態にある私の心ですよ。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 17:43 ID:JhVTANUo
>>965
然り、ですな。ふう。
どうしたものやら。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 17:55 ID:qEP1A4v6
季節が季節だから、放置する人はするだろうけど、かまっちゃうヤシは
いくらでも湧いてきそうな気が・・・
そしてえんえんとスレ消費のループに陥ると。

本当にスレ立てたくなってきた。LastOrder Battle6.5とかじゃダメ?(w
968名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 18:05 ID:JhVTANUo
>>964
外伝と言いつつフォーマットはよりしっかりした物にしておいて、実質的な
本スレとしてマターリ稼動させると。
いいかもしれませんな。

ただ、アレで「自演成功」とか本気で思ってそうな彼の事ですから、
見つけ次第居座って荒らしたり延々誘導したりしなければいいんですが・・・
969名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 18:58 ID:dhELz9.6
>>967
イイよ。
っていうか立てて下さい。お願いします。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 19:46 ID:n64ythmQ
スレの内容読んだだけでアレは新参者だというのがわかるけど
なんであそこまでしつこいのかね?今日だけでも一日中レスしてるし
ここの存在に気付く前になんとか対処法を検討しなければ

あ〜、俺の駄文で後残り少ないこのスレも消費されていくのでこれ以降控えます
971名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 20:26 ID:QsHaINY6
あいつは結構前からいたよ。
俺はずっと狂信者を装ったアンチだとばかり思ってたけど。
何で急に活発に活動しだしたのかはわからん。やっぱ夏だから?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 20:28 ID:EouhiJN2
わからんねぇ。
言いたかないけど、本当に関係者かも。
ゆきとサンはさすがにそんな暇はないだろうけど、弟さんだったりしたらやだなぁ。
HN問題の時も結構エキセントリックな所があったし。

向こうで言ったら荒れが酷くなるだけだから絶対言わないけど。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 21:35 ID:BJPsVrNg
駄スレに見せ掛けたスレを作った後
適当に沈んだ頃に対策会議スレにするというのはどうだろ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 21:50 ID:q.USRorQ
え、あいつ前からいたの?
水中騎士の話もしていい?ってわざわざ聞いてたから
新参かと思ったよ、それにこのスレの生存に気づいていないから
コリオリとかと同一人物なのかな?関係者じゃあないと思うけど・・・

あと駄スレ立ては最後の手段ということにしようよ
結局あいつが元気でいる限り放置以外何しても無駄っぽいし
ゆきと帖見たらBBSに書き込みなくて木城サン寂しがっているみたいだから
そのこと伝えて誰かあいつをさりげなくあっちに誘導してみてくれない?
多分無駄だけど
俺はアレと上手く話をする自信が全然ない
975967:02/07/29 22:16 ID:qEP1A4v6
えー、立てようとか思ったらあっちに現在御降臨されているようなので、
もうちょっとひとけの少ない明日の早朝とかにトライしてみます。

それまでこのスレが持てばいいんですけど。。スマソ。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 22:37 ID:EouhiJN2
>>974
前からいたよ。
中途半端に2ちゃんズレしてて、中途半端に物を知らないから性質が悪いんだよね。
寂しがってるからとか言って巧く誘導できるといいかも。
しかし、あれとコミュニケーションを成立させる自信のある奴はおらんでしょ・・・

>>975
スンマソ、お願いします。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 23:10 ID:LLzSkR7k
あれ、リアルタイムネタを妨害する、コミックス派じゃなかったのかな。
そんな簡単なモンじゃないみたいね。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 00:00 ID:EGVIuqdY
>>975
>早朝
昨日は朝8時くらいからいたなあ・・・>奴
大丈夫かな?
979967 ◆KAOSt/oQ:02/07/30 00:14 ID:XxhB3MYI
立てマスタ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1027955188/
>>978
活動時間帯を調べたらおっしゃるとおりだったので、沈みやすい今が
チャンスと思ってやっちまいました。

#もし各自他の常駐スレがあったら、ほどほどに会話してくれると嬉しい
980名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 00:18 ID:leoOUSYY
昔(2スレ位前?)から、HN問題とか出ると過敏に噛みついてくるやつがいたね。
死ねこの豚、みたいな勢いで。相手を自作自演と決め付けるトコも一致してる。
コリオリと同一人物というよりは、コリオリにケンカ売った側だと思うなあなんとなく。
981967 ◆KAOSt/oQ:02/07/30 00:43 ID:0oQbXVag
7との差が開くことを祈りつつ、もう寝ます‥
おやすみなさい。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 01:08 ID:apXnYWa6
いまあっち見たら、キティが増えてました。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 01:45 ID:eXCIStaA
>>979
乙です。

>>982
言わんこっちゃ無いって言葉がこれほど似つかわしい事例もないのう。
984967 ◆KAOSt/oQ:02/07/30 07:46 ID:0oQbXVag
おはようございます

まだ以前いた過去ログコピペ野郎のほうがセンスがあってマシだったと
今朝寝覚めに考えてしまった(w

さて、そろそろこっちでもあっちでも名無しさんにもどりまする。
なんか必要があったらトリップ付けます。(どうか必要ありませんよーに)
985名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 12:51 ID:aZW/kQuk
もう銃夢すれも終わりだ。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 13:10 ID:IXbI.0go
6.5が早くも攻撃されてるねえ。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 13:21 ID:uBB1GiAQ
正直、削除依頼出してきてもいいんですが、どうしましょうかね。
どっち残します?
9886.5の38:02/07/30 14:43 ID:e16r.K9.
>>987
しばらくあのままで置いて様子を見ておきませんか。
どちらかが正常化すれば、それで良いんですし。
避難所としても使えるでしょう。
989◆KAOSt/oQ:02/07/30 15:15 ID:uBB1GiAQ
そですね。しばらく様子を見ます。
たぶんまた今日中にどちらもごっちゃりとやられると思いますけど、
四六時中じゃないって事は、それなりにエネルギー消費してそうだし・・
削除以来が強制IP表示になったのもかえって好都合だったかなと。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 17:28 ID:AyYI1/qc
しばらくいかない間にすっかり削除以来板が様変わりしててビクーリしたよ。
つまらんレスで残り少ないスレ消費してスマソだが。
991◆9y3GJYBc:02/07/31 13:58 ID:6PiaCCYM
◆9y3GJYBc :#abcde
992名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/31 14:27 ID:oplVelcQ
1000ゲトレースはしないのかな
993名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/31 15:10 ID:upaDjUlI
994名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/31 19:27 ID:/eMWJoJI
避難所に別スレ作るとかさ
995名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/31 20:23 ID:JHjV1vW.
休載のうえに荒らしがくるともう萎えまくり
でも6.5スレでマターリ昔話してると気分が休まります
996名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/31 22:46 ID:Aejr7eEU
6
997名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/31 22:46 ID:Aejr7eEU
(゚д゚)ウマー
998名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/31 22:48 ID:Aejr7eEU
おら
999名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/31 22:48 ID:Aejr7eEU
そろーり
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/31 22:49 ID:/eMWJoJI
初1000ズザー!!!!!!!!!!!!!!!!!1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。