●スレッドを立てるまでもない質問&雑談 8代目●
スレッドを立てるまでもない質問&雑談スレッドです。
お気軽にどうぞ。過去ログは
>>2 ○無駄なスレッドが多くなると、有益なスレッド消失の原因となります○
●少しのやり取りで終わる話題、単発質問はこのスレッドでお願いします●
○新しくスレッドを立てる際には板ガイドの注意書きをよく読んだ上でお願いします○
【重要】このスレッドは簡単なレスでも常時ageでお願いします。
おっけー。
4 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 16:12
横山光輝ってひとは、今生きているのですか?
5 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 16:13
横山光輝って誰ですか?
6 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 16:41
7 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 17:06
漫画を描こうと思っている者ですが
サインペンで書いてもいいのでしょうか?
8 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 17:21
9 :
あや(おばば):02/01/07 17:23
, -―- 、
, l[》《]| ヽ
/ i/ i ノノノ ))))〉 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. / i i |(リ ◎-◎| ! / あたしはあやですぅ
〈ヘ|_|l| l ゝ~ lフ/| < まんがはだいすきですぅ(?)
/ | | |( ヽwliヽ | \ ここ(
http://w_ch.hippy.jp/)で待ってるですぅ
/ /! | l ヘ《~ヘii~∧∧ \______
/ /ノノ! ノ|リ〉 \/(,,6。6)
/ , ./-‐- 、/V\ハ_ヲUU
!/ ./ / / | ゝ つつ
ヽ_/ ./ ! jj \
/ i
〈 / | |'
ゝ / l | !/
`〜‐-L__」〜'^
10 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 17:26
八神ひろきのスレッドってないんかな。
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 21:04
>10
ないね。需要もそんなにないと思う。
アッパーズスレあたりじゃ話題にものぼらないよ。
14 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 00:43
15 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 02:14
>12
ISDNじゃLoading長過ぎて見る気失せた
概要紹介キボンヌ
16 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 02:18
18 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 05:41
定期アゲ
19 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 06:18
20 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 08:12
佐藤丸美さんのスレはないですか?
21 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 22:11
あげとこう
22 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 22:24
多重人格探偵サイコのスレって、ありますか?
新聞の書評で面白いって書いてたんで、
今日ブックオフで6巻まで読んだんですけど?
23 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 22:27
前スレに引き続き、あろひろしの話題が上っているところを探しています。
もし無いようなら、スレッドを立てたいけど需要があるかどうか意見して欲しい
24 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 22:35
25 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 22:40
>22
前はあったのに、今はないみたいだねえ。
ちなみに少年エース連載なので、
本来スレッド立てるなら少年漫画板で立てるべきってことになってる。
>23
あろひろしは・・・どうだろうなあ。
ここで反応がないってことは、需要がないと見るのが正解じゃないか?
26 :
倉庫ログですよ:02/01/08 22:41
>>24 ありがとう、へぇーあれって少年誌なの?
書評が、モンスターと殺し屋1とサイコについて
書いてて、他の2つとも好きなんで読んでみようかなぁ、と。
立ち読みしたら、けっこう面白かった。
>> 25 >> 26
そうですか、15年以上にわたって好きな作者なのでいろいろと思い出話をしたかったけど
諦めます。
過去スレを読んで撤退します
30 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 22:55
きくち正太氏のスレはあるですかね。
批判で埋め尽くされた過去ログは
倉庫で見つけたんですけどねぇ。
31 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 00:01
>31
やや、やはり無いですか。
誘導さんくす。
>>11 返答サンクス。いや俺実は・・・DearBoys結構好きなんだけど。そんな人いないですか?
少漫板の話題かな。でもあっちにも影も形もなかったような。
34 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 01:34
Sサンデーかってきました
メジャーかなりあついっす
35 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 09:28
36 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 12:19
軍鶏のスレッドはないのかな?
地味だが、結構読ませる漫画だと思ったが。
たしかに、語り尽くすほど(スレが続くほど)話題はないかもしれないね。
でも、どなたか面白いと思う方は、この板にはいないのかな?
37 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 12:27
39 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 14:39
最近、江川のスレないね。
40 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 15:17
★☆★新年 2ちゃんねる人名当てクイズ《基本編》★☆★
Q1:神戸児童殺傷事件の犯人「酒鬼薔薇聖斗」の本名は【 】
Q2:西鉄バスジャック事件の犯人「ネオむぎ茶」の本名は【 】
Q3:痴漢でっち上げ事件で訴えられている女子高生の本名は【 】
Q4:レイプ事件を起こした京大生の本名は【 】
Q5:ネットでヌードを披露しパンティなどを売っていた九大生の本名は【 】
Q6:「早慶以外は大学ではない」と豪語したのはいいものの、
自分が早慶に受からなかった恥ずかしい女子高生の本名は【 】
Q7:新潟女児監禁事件で9年2ヶ月ぶりに保護された女性の本名は【 】
◆2ちゃんねる度◆
正解が0…もっとニュースに関心を持ちましょう。
〃1〜2…情報に疎い人でも知っているレベル。
〃3〜4…平均的な2ちゃんねらーのレベル。
〃5〜6…カナーリ高度な2ちゃんねらー。中毒かも。
〃7…もはや神に近い。どこで情報を手に入れたのか小一時間問い詰めたい。
正解・解説は
>>1-1000のどこか
どうしても「新プロゴルファー猿」
(漫画)を読みたいのですが、
全巻(てんとう虫コミックス全11巻)
揃えているマンガ喫茶を教えて頂けないでしょうか?
42 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 15:50
自分で探せ
43 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 17:29
どこの地方だ?
関西地方で…
45 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 17:41
46 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 19:41
板違いだけど、正直はじめの一歩が急激に失速してきてると思ってる奴の数→
ってスレッドを無性に立てたくなった。もうやめたが。
最悪いきなり打ち切られたりしてな。
47 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 20:08
板違いだけどたててみたい衝動にかられるスレ
「ゲンセンカンのおかみだけど……ギョホ?」
質問に関しては勿論「グエッ」「ギョホギョホ」としか答えません。
48 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 21:55
49 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 23:21
ヴィルデザウって何?
50 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 01:41
えーと
水木博士っていう方のスレッドが見つからないのですが
ちなみに書いているマンガは「悪魔のオロロン」「真夜中の帝国」
「雪の降る町」と言うのをWINGSと言う雑誌で活躍している人です。
スレが無いようでしたら立てたいのですが
かまわないでしょうか?
51 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 02:45
最近ふと思い出したのですが、エリア88描いた
新谷かおる?って今どーしているんでしょうか。
52 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 03:23
>>50 それは、少女マンガ板で立てるべきじゃないのか?
>>51 メディアファクトリーのコミックフラッパーに描いてなかったっけ?
正直はじめの一歩面白くなくないか?登場人物に「史上まれにみる好試合」とか言わせて
読者にはただの殴り合いにしか見えない今週号は・・・
>53
鷹村の試合までで見切りはついたから…
最初から板違いと自分で言い、てレスもついてなかったのに
独り言のように続けて書き込むというのが正直理解できない。煽りじゃなくて。
56 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 05:18
まー、雑談スレだしいいんじゃないの。
57 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 05:21
何?
今何人起きてるの?
常駐スレでみんな寝ちゃってサミスイヨー
俺がいるぞ
この時間はどうしても寂しいなぁ
59 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 05:23
テレホなのに回線空く時間だから早くてお得なのにね
60 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 05:24
61 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 05:28
漫画板の住人は優しい人が多いな。
62 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 05:30
>61
だよな
熱く語れる奴がいるから好き
荒らし多発板ではあるけどね
63 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 05:32
>>58 >>60 ありがと
やっぱみんな寝てるみたいだねぇ
僕も寝ます。おやすみ
64 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 05:39
>62
読者も漫画家も熱いよな。荒らしも熱いが。
漫画好きな奴が本音しか言わないからな。
青臭い事言ってしまった。イヤーン
>63
おやすみなさい。俺も寝る。
65 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 06:51
漫画探してます。
1979年(昭和54年)か1980年(昭和55年)頃の卓球漫画で、
少年サンデーか少年チャンピオンだったか忘れたのですが、主人公の対戦
相手が卓に強打して跳ねた球が、主人公の眉間に命中した(狙った)と
いう場面がいまだに記憶に残っています。
卓球主催者?の「須磨洋子?、(もう1人の名前)を除名する。という
セリフも・・・。
なんていう漫画だったか、記憶をたぐりたいので、誰か知っている方、
漫画の名前だけでもご存知でしたら、教えてください。
教えて君ですみません。
少なくとも「ダッシュ勝平」ではない、リアルタッチな漫画です。(笑)
66 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 06:55
古い漫画ですな・・
30代?
↑「除名」の理由は、魔球など不正な卓球プレイをしたから。という内容?だったと
思います。
うわ〜トシは聞かないで〜(w
当時消防で、塾帰りに買って読んでました。(w
69 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 07:00
>65
ちょっと古いけど
稲中卓球部って奴では?
アニメにもなったし結構有名な漫画だよ
「稲中卓球部」ですか?
さっそく表紙画像探してみました。ギャグマンガみたいです。
コミックス発行年も1997〜1998年のようなので、違う気がします。。。(^^;
71 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 07:11
>70
あ、そうすか
卓球マンガですよね
ピンポンとかも90年代なので違いますよねえ・・
72 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 07:12
いくらなんでも69はネタじゃないのか?(ワラ
74 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 08:08
ごめん、田中久仁彦の生年月日知っている人いる?
75 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 08:52
>>75 ありがと!昔の彼のイラストを見たんだけど、その生年月日なら若い頃から上手かったと言う訳か・・流石だ・・。
スレッドを立てたら報告するようなスレってありますか?
面白いスレがたってても気がつかないことが多いので、、、、
>>77 そんなスレは無いよ。仮にあったとしても、「スレッド一覧」を見るだけなのと大差ないし、
駄スレや糞スレまでいちいち報告されるとウザいので、すぐに誰も見なくなると思われ。
どんなスレが面白いかなんて、他人の報告をあまりアテにしちゃダメ。自分と他人じゃ、
面白さの基準が違うんだから。
「何か面白いスレがないかな?」と思った時は、自分で探すのが一番。
79 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 12:55
>77
つーか、漫画板は原則ネタスレ禁止で、漫画雑誌、漫画、漫画家について
語るためだけにスレッドを立てる、ということになってる。
スレッドの面白さ云々じゃなくって、その漫画、その漫画家などに
興味があるかないか、という基準にならないか?
とはいえ、たまにネタスレが立ってしまうことも事実で、
面白いネタスレがあることも事実だよな。
そういうのを紹介したり、面白いネタスレを探したいときは
この雑談スレッドあたりでやればいいよ。
ネタスレばかりになるのは歓迎しないけどね。
80 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 12:58
www.fetica.com/unix.swf
なんか懐かしかったので磔刑(ぉ
81 :
ヘンリー ◆BqzgdBRw :02/01/10 14:49
なんだか書き方が悪かったねスマソ
面白いスレってのはネタスレの事をさしてるんじゃなくて
自分が興味あるスレってこと。漫画家、雑誌、雑談、漫画一般に付いて、、、
自分のお気に入りの漫画家のスレがいつのまにか立ってることってないですか?
スレの内容でなくて、新規のスレタイトルだけ報告するスレがあると便利かなと思ったんですけど
ひょっとしてかちゅとか専用ブラウザ使ってる人は必要無い?
83 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 15:44
>82(77)
必要無いと思われ。
難民板にはそういうシステムが定着してるけど、
あそこは特殊だし。。。
専用ブラウザとかじゃなくて、ただ検索すりゃいいだけのこと。
84 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 16:05
松本零士スレがいつのまにかできてたり
カリクラスレがいつのまにかできていて本人が登場してたり
そんなもん毎日検索しとれんし…
85 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 16:27
>84
そんな利己的な理由でスレ立てるなよ。
仮に作ったとしても、
「松本零士スレなんていつの間にできたんだ」
「このスレの***番目に報告されてるよ。過去ログ読め」
「そんな昔のなんぞ読んどれんわボケ」
てなるのが目に見えている。
86 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 16:39
>84
毎日スレッド一覧をチェックする手間と
毎日報告スレをチェックする手間に大差があるとは思われず。
漏れは一応毎日スレ一覧は見てるぞ。
本人などの神が降臨した場合も報告スレでおおっぴらにされると
レス(駄レス含む)が殺到して神が逃げかねない。降臨祭はコソーリやりたい。
87 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 16:44
本人降臨はスレッドの信者率が高くなるので正直好かん。
>>85,86
利己的っつーか
他にも不便に思ってるやつがいないかなと思ってきいたんだが
利己的なら速攻すれ立ててるよ
過去ログは読んでないやつが悪い
あと少年漫画板にジャンプのタウンページ的スレがあったけど
スレ一覧をチェックするのとはやっぱり多きな差がある
コソーリやりたいなら報告禁止にすればいいし
報告しないだろ
需要はゼロに近いみたいなので立てんがな
90 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 16:59
> 他にも不便に思ってるやつがいないかなと思ってきいたんだが
いないのでこの話題は終了
お前ら何でそんなにギスギスしてるんだよ?
92 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 17:29
スレチェックの方法じゃないかね?
たとえばレス数の少ないスレッドに注目してみるとかすると、
あたらしく立ったスレッドに気づきやすくなる。
そういう意味じゃ、かちゅ〜しゃとか使うと気づきやすいね。
まずは自前でスレチェック方法を工夫してみるべし。
。 〇 〇
。
。 o
で、↑はなんだ?
。
oo
〇
。 。
o
o
o o
〇 。
〇 〇
〇 。 〇 o 〇
。 。。 〇 。 o
。 o 〇
>>94 無差別テロだ。多くのスレにこんなのを貼りまくってる。
ラウンジの評判を落とすための騙り犯という可能性もあるな。
冬休みはもう終わったってのに…
o
o
o
。 o 〇
〇 。 。 〇 〇 o
〇 〇 o 。
〇 o 〇 o
o
o
o 。
o 〇 。 〇
99 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 20:28
今、漫画板のあらゆるスレを荒らしまくってるラウンジャー葱ってチョビンと同一人物ですか?
荒らしにはもう慣れたが、今度の奴は少し変わってるな。
まさに無差別テロ。
特定のスレッド、とかじゃなく
見境無しにageてるね。
最近の2chは規制が厳しくなってると思い込んでたんだけど、ああいうのは
アクセス制限とかされないのだろうか。
105 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 22:45
とりあえずここをageとく。雑談スレが440以下にあるというのは異常だ。
106 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 23:43
>>104 そーいや専門板だと荒らしがアクセス規制されたって話はあんまり聞かないな。
やっぱり雑談系の板の方が運営側に目をかけてもらってるのかねぇ。
107 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 23:59
つーか、雑談系はそうでもしないとほんとになんでもアリになるから・・・
108 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/11 00:58
桂正和「M」の二つ目の重複スレができてる。
厨房はわかり易いなあ。
109 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/11 01:26
>>77 まず自分が面白いと思った新スレをここで紹介するってのはどう?
もともと雑談スレなんだし、そういう使い方もあると思う。
で、それがウケて、他の人も新スレを紹介したり、
それを楽しみにここをチェックする人が現れたりして需要と供給がまかなえれば
単独スレでやっていける可能性もある。
#実際機能してる板もある。
まぁ、なんにせよ、最初から他人任せのスレは立てるなよ、ど素人が。
>>92 サンクス
でもかちゅ使えないし
林檎用のだとなんだかすぐ固まって駄目です
>>109 はー?スレ立てた人に宣伝かねて報告して欲しいってことなんだが
他人まかせというようなもんか?
なんか突っかかってくるやつが多いので先にいっとくと
>他人まかせというようなもんか?
→ね他人まかせと責められるようなことかと?
あとスレ立てても自分がここで実際に報告しても
なんだか知らないが無条件で嫌悪感を覚えてる人がいるようで
荒れそうだからやらない
113 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/11 08:16
114 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/11 08:44
>113
くだらねえ。
といいつつヤラレタ感満載。
>>102-104 もともと「ラウンジャー葱」っつーのは、ラウンジのコテハンらしいのだが、今回のはそれを
騙ったニセモノが、かなりの板、かなりのスレを無差別爆撃しているらしい。
おそらくチョビンとは無関係。
116 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/11 21:44
旧スレがあがってるのであげ。
117 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/11 23:23
夕べ突然プロクシ規制くらったのですが、もしやこの荒らし君のまきぞえ?
ちなみに今は外のパソコンから書いてます。
118 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 00:26
119 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 00:42
八木教広の「クレイモア」1巻を買って「おもしれえ!」と思ったけど、
スレないみたいっすね……好きなんだけどなぁ、エンジェル伝説も。
ひょっとして少年漫画板……にもねえや
120 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 00:52
>120
ありがと〜。早速見つかりました。レス少ねえ……(涙
122 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 01:18
123 :
ここにも貼っておくか。:02/01/12 01:24
マケタ...
125 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 01:26
126 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 05:30
今まで、漫画系板の中心ってここだったわけだよね。
漫画全般の話をするスレは基本的にここに立っていた。
歴史的にもみんなここから分離していった形だし、
現に夜勤さんも相談スレをここに立ててる。
でもこれからは、その役割が漫画サロンに移るわけだな。
そう考えると、一抹の寂しさ。
127 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 05:44
それも仕方ないよ。時代の流れさ。
128 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 06:21
129 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 07:43
ひでえことになってるな。
130 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 07:47
IDのない板での生息域をかけて
少年板の厨房が必死なんだよ。
ID制は要望すれば付くんじゃねーの?
132 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 08:17
このままだとちょっとなあ
133 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 09:03
4コマ漫画のスレはどちらでしょうか?。
134 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 09:09
>>133ここでいいんじゃねー?
サザエさんは向うだろうけど。
135 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 09:18
ありがとう
余りのスレの多さに見つけそこねました。
136 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 09:19
>>120 いくつか少年漫画板に立ってたよ
そこそこ盛り上がってたスレもある
全部消えたけど
138 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 10:18
139 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 11:59
140 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 16:02
アニメ―ジュで連載されていたセラフィム(押井守・今敏)について質問。
手元にある95年3月号に第10回、7月号に第12回が掲載されてますが
第11回は何月号に載ったんでしょうか?
・・・アニメ板で訊いたほうがいいのかな?
御本人のページに、確かなんかコメントしてあった>140
>141
両氏のページ等、色々検索してみたのですが分かりませんでした。
バックナンバーをお持ちのかたがいらしたらよろしくお願いします。
143 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 18:47
うーむ。
144 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 18:53
145 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 23:12
びろーん
146 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 23:12
147 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 02:44
148 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 02:48
サロンは既に隔離板候補みたいだし、他のスレに迷惑かけなければ
キユが立つのは許容だろ(ただし許容は1個だけだが)。
某粘着乱立よりはまだ可愛い方だと思う。
149 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 03:07
キユも一個ならいいんだけどね。
ただ、こちらから引っ越す余地がなくなる前に
きちんとルールは決めた方がいいと思うYO。
漫画系ゴミ箱板には引っ越したくはないでしょ。
150 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 14:31
よくわかんない
151 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 21:13
152 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 21:16
それぞれのスレを勝手にリストアップしていいのか?
あとで揉めないか?
153 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 21:28
確実に揉めそうなので俺はイヤだ。
154 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 21:58
各スレ住人の意見をいちいち訊ねて回ってたから、永久に引っ越しなんかできないよ。
やるんなら一気にやってしまわないと。
155 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 22:05
>154
いやいや、必ずしも引越ししなければならないってわけでもないでしょ。
まだまだ足場の固まってない時期なら尚更。
156 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 22:08
>154
うやむやのうちに有無を言わさずバッサリとな。(w
ここで言ってもしょうがないかもしんないけど
完結板って「他だと流れの早さに付いていけないスレッドの保護」を
目的としている経緯があると思うので、
他の板で良いというスレッドを無理に異動する必要はないと思うがどうか。
サロンは別ね。
なんか勘違いしてそうな気がしたのでさっきのナシ。
ノーカン。
すんません。
159 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 22:37
ここは常時あげで。
>157
あながち勘違いでもないんじゃない?
つーか、オレは個人的には、ルール上ここでスレを立てられない
古い少年漫画を少年漫画板以外のところでマターリ語りたい、
という需要に応えるモノであって欲しいと思ってる。
あと、手塚、藤子、赤塚あたりかなあ。
160 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 09:14
朝あげ
161 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 09:38
すみません、この板に初めて来たのですが、
スクライドってどのあたりで話題になってますか?
かちゅで板検索をかけてみたものの、該当するものがないみたいだし。
お手数ですが、教えていただけると有難いです。
162 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 09:40
うわっすみません!
スクライドは少年漫画板でした!
…そういえばチャンピオンって少年漫画だった…。
申し訳ありません。USBコードで吊ってきます。
163 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 17:38
何をつるかが問題だな。
164 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 19:37
パンクな漫画を教えてください!!
バンド系とか、絵がパンクとか・・・
パンク好きなら読むべきマンガを教えてくらさい!!
165 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 19:46
>>164 上條敦士「Toy」
とか
狩撫麻礼の原作モンとかかな。
ありがとうございます!!
TOYは読みました〜^^☆
狩撫麻礼、ですね!?探してみます〜!!
あ、他にもあったらみなさん教えてください^^
168 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 19:54
>>166 あ、狩撫麻礼は底辺という意味でのパンクスだから
カッコヨサの基準がToyとかのバンド物とは違うので注意
169 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 19:57
山下ゆたかはパンク/ハードコア系なのか?
(ノイローゼダンシング、ガガガガ、等)
いや、ちょっと違うか・・・。
170 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 20:04
でもブルーハーツ好きだったよね。狩撫。
少し古いけど「ボーダー」がおすすめ。
江口寿司の「エイジ」とか「ひばりくん」は?
みなさんありがとうございます!
探してみます☆まだあったら教えてください^^
あと、質問なんですが、
カネコアツシさんの漫画ってどんな感じですか??
172 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 21:47
>>171 取り合えず今月号からビームで新連載始まったから読めや。
カネコアツシになんの思い入れもないが確かに悪い漫画じゃない。
俺はパンクとかバンドとかスカした漫画が大嫌いだがそれでも充分楽しめる。
それとどうせビーム読むならラズレズも読んだ方がいいんじゃねーの?多分これってパンクなんだろうし。
バンドなら最近話題のBECKとかもいいんじゃない?ドラゴンボイスは止めた方がいいだろ(w
173 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 23:29
なぜみんな画太郎先生をあげないのだ?w
174 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 01:50
ちょっとお聞きしたいのですが
ホラー漫画全般のスレとかはありませんでしょうか?
175 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 02:25
176 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 07:50
177 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 08:51
MTBを題材にした漫画ありますか?
あったら教えて
178 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 09:34
FSS
179 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 09:51
それはMBT
180 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 12:40
ホップステップ賞にそんなんあったろ
181 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 13:48
くわあ〜・・・常駐するスレがのきなみ閑古鳥鳴き始めた・・・
懐かし板の影響がジワジワ効いて来てるぜ。
182 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 13:51
そんなにオッサンばかりだったのか?
精神年齢低そうな奴しかいない割には…
183 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 14:10
そらあんた常駐するスレによりますがな(w
あんたの行くスレが精神年齢低いのが集まる所ってだけの(以下自粛)
184 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 14:54
つーか、全般に人数というか、回転率が低くなってる感じだね。
なつかしの影響もあるけど、マロンの影響も侮れないっぽい。
185 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 16:19
そうか?
マロンは全然活用されてるように見えない。この板にもマロン向きのスレが山のようにあるぞ。
それらが移動すりゃマイナーですぐに落ちるような漫画スレも長持ちしそうで嬉しいんだけどな。
ただマロンは少年漫画板の厨房が大量にやってきそうでちょっとアレなんだけど。
186 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 17:28
全体的に出版系は生き残れそう?
187 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 17:52
>185
「やってきそうで」つーかすでにやってきてまんがな(w
かなり厨房のスクツ状態かもしれん。いずれもうちょっと落ち着くのかなあ。
188 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 18:25
>>187 ちゃんとしたローカルルールが決まらないとどうにもならん。
今はできたばかりなので厨房が喜んでるけど、そのうち隔離板に帰ると睨んでるんだが
189 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 19:57
とりあえず重複スレは2ちゃん基準で削除依頼だせるよなあ。。。
190 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 00:24
>>183 アイタタ自覚無しか
そりゃ気付きようがないわ
191 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 00:25
回転率が低くなるのは結構な事じゃないか。
これで毎日あげなきゃ倉庫逝き・・・という異常事態が避けられる。
192 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 00:25
直也スレに嬉しそうに群がってる連中ってせいしんねんれいたかいんでしゅか?
193 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 09:24
194 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 09:58
ここに作家スレや作品スレがあって、なつかし板にも同じスレがあるってのは
なんだかなーって感じだな。ここでやっていい話題はここでやって欲しい気がする。
板の雰囲気とかもあるかもしれないけど。。。
195 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 10:10
関連板またできたのか!
196 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 10:22
こんなに板増えても使いきれないよーな・・・
197 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 11:08
速報板て、何すんの?
アニメは実況で、マンガはネタバレ?
198 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 11:19
アニオタニュースとか、そういうイメージなのかもしれない
けど、企画倒れっぽい。
199 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 11:27
「ジョジョの奇妙な冒険」単行本第4巻あたりで、
巻末で荒木飛呂彦が謝罪してるのって何があったの?
「大人は嘘つきだ」とか書いてたけど。
200 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 11:30
>>199ジョジョ関連は少年漫画板へ逝きましょう。あちらの住人の方が詳しいです。
201 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 12:17
>>198結局同じ鯖の中にあるから
実況やられて落ちたら一蓮托生だしなあ・・・意味ねえ・・・
202 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 12:27
天竺タンに期待だ。
誤爆だスマン。
204 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 23:07
サクっとあげ
205 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 02:16
しりあがり寿についてのスレッド立てたいのだが良いか?
206 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 07:14
207 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 09:30
>206
どうも有難う(泣)需要ないんだね・・・・・。
何故だあんなに有名で現役で本もいっぱいでてて
サイトもあってわりと面白いのに(謎
208 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 12:31
なつかし板見にいってみた。
同じ作者のスレがいくつもあってわかりにくかった・・・。
さらには同じ作品のスレも散見された。
従来のスレがあるものについては使いきってから
動いた方がわかりやすいかと思われ・・・・。
209 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 13:10
>>207ある意味面白いんだが、「どう面白い」と言われると
言葉がなかなか出てこない面白さだからと思われ。
210 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 14:08
ええと、演技も疲れたのでそろそろ全てを止めることにする。
前回と今回のスレで分かったこと。
それは、漫画板の深刻な知能低下だ。勿論、一部の馬鹿どもがその主たる要因だが。
まず、俺の書いたレスにほとんどマトモに反応出来ていない。
これは、前提として教養が乏しいからだと思われる。
何が本気で何がネタであり、何のパロディなのか、それすら理解出来ていない。
ほとんどお遊びで書いた長文の、その論理的な綻びに気づけない。指摘できない。
読解力、知力、忍耐力、経験、思慮深さ、全てが欠如している。
結果、知的コンップレックスに凝り固まった一部の者は、矮小な手段を用いることになる。
まず、俺に荒らしの烙印を貼りたかったらしいが、ちょっと反応するともう後が続かない。
納得させるだけの、論理を築けない。客観的に妥当性のある論が頭に無い。
その次はお決まりの自作自演指摘である。行き詰まると、「無視」を持ち出す。
自らが最も愚かな弾圧手段を用いていることに、気付かない。自己批判能力が無い。
また、俺の長文に対する「自慰的」批判も、芸術の解釈論を持ち出せばもう二の句を継げられない。
そもそも、芸術に対して触れていないようだ。モノを見る目が無い。
根源的に、救いようのない馬鹿らしい。恐らく冷静に物事を思惟出来ない。
残念ながら、それでは何を見ても「モコーリ」。犬並みである(w
とにかく、全てが嘆かわしい。一体、日本はどうなっちゃうんだ!?
処方箋を施してやろう。あくまでも、一部の馬鹿のみに、である。
まず、教養を深め、考える力をつけてみろ。
芸術に触れろ。文学に親しめ。多角的な視点を獲得できるようになれるはずだ。
花園スレの読者に申し上げる。まず、スレを変えたらどうだ。
なぜなら、このスレも前スレも、俺が立てたものだからである。
ヒマになったら「澄子タンハァハァ」とでも書き込んでやるから安心しろ。
と、いうより君たちがこのレスを「ネタ」として感受出来るか?
どこまで放置出来るか?これがキーポイントだ。
ま、せいぜい俺に代わってハルコスレを長持ちさせてくれよ。
この1週間、なかなか楽しかったよ(・∀・)
??
どこを縦読みすれば良いの?
212 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 14:19
>210の脳内でどんな大戦争があったのか興味深い
213 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 16:38
電波板がお似合いだと!?
>>214「でないのかなぁ」って書いてあると、君は「出ないんだ!」と思うわけ?
>>216ああ、ごめん。
けど何か根拠あって書いてるのかな?
巻末とかにコメントあったりするの?
218 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 18:23
コミック悪蔵ってどうよ。
ちょっとマニアックな感じがするが売れるのだろうかね。
219 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 19:01
220 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 21:28
■ 大きな改造 その一 (dat読み)
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011385033/No.1 夜勤 ★ [02/01/19 05:17 ID:???]
とにかく アクセス数が増えつづけ、あちこちサーバが
悲鳴をあげているのをよそに、合宿を日々こなしている
毎日なのですが、、、
いよいよ 何らかの手を打たなきゃどうにもならん状態に
なってきたようです。オイスター作戦その一発動します。
Monazillaプロジェクトにかかわっているツール以外からの
datの直読み制限します。
-------------------------------------------------
ツール使ってる奴は、それぞれの作者サンたちの動向に注意すべし。
221 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 01:53
今までで一番おもしろかったマンガベスト3みたいな題名のスレのアドレス分かる方いますか?
222 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 02:11
>>221何ヶ月か前に2CH漫画板で名作を決めるスレあって結果を載せたサイトもあったと思う。
検索すりゃ出てくるんじゃないか?
確か1位は寄生獣。
223 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 02:52
224 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 10:29
225 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 15:37
議論板は人気ないのかな。
それともジサクジエン人間はIDを嫌うから?
226 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 17:02
>225
電波ゆんゆんなんでちょと付いて逝けない感がある。
ベルセルクスレ住人じゃないし。
>>225議論板が人気あったりするのは、それはそれで何か違う気がするが。(ワラ
228 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 23:58
あげとくか
229 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 01:15
麻薬関係のマンガってない?
230 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 03:21
>229
ビームでやってる竹谷州史&TKD「LAZREZ(ラズレズ)」(特に2巻)
小池桂一「ウルトラヘヴン」などかな。
ぱっと思いついたのは。
231 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 03:49
昔少年ジャンプでATレディ書いてた人今どうしてるの?
232 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 03:54
>>231地獄先生ぬーべーを 岡野剛に名前変えて描いてたくらいしか知らんなー
漫画でも初版本が高かったりするんでしょうか?
例えば単行本のドラえもんの初版本とか。
234 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 04:36
235 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 05:38
最近手塚作品を読むようになった者で、初歩的な質問かと思いますが
どなたか教えて下さい。
ブラックジャックは完結せずに終わってしまっているのですか?
236 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 06:15
>235
連載時は「第一部・完」となっています。
基本的に読み切り連作だから完結もなにもないとも言えますが、
不発弾処理の関係者5人に復讐するというテーマが終わっていないので、
本当の意味で完結はしていないと私は思っています。
これ以上濃い話はこの板の手塚治虫スレ、または懐漫板のBJスレで。
237 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 13:32
いいよ、それは。落ちても(W サロンいけ。
239 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 14:39
柴田亜美スレッド立てようと思うのですがどうでしょう?
漫画板でいいでしょうか?
240 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 15:40
北斗の拳の読者の年齢層って
上下どれくらいなんでしょうか?
>241
上は40には届いてます。連載開始当時大学生でも読んでいたから。
下はよくわかりません。若い人にまかせて、年寄りはこのへんで。
244 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 17:40
245 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 17:52
だれかXさんのスレ知らない?
>>245900越えてたから圧縮でdatオチしたと思われ。
247 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 18:40
このあいだ、古本屋で
近藤和久:ジオンの再興(ガンダムの漫画)
を買ったんだけど、巻頭の20ページぶんくらいが
映画のスターウォーズ「帝国の逆襲」
をまるまんまパクってました(構図とストーリー)
気のせいとかじゃなくて、誰が見ても「帝国の逆襲」です。
かなり以前に「沈黙の艦隊」の作者が軍事演習を記録した
写真集をパクって訴えられてましたが、このケースは問題に
ならなかったのかな? と思います。(アメリカの映画だし)
誰かご存じの方いませんか?
明日初めて漫画喫茶にいこうと思うのですが
何かアドバイスってありますか?
料金のシステム?から
食事が終ったあとに漫画を取るのか
一度に手元にとる漫画の量はどの程度が妥当か
できたらオススメの漫画も教えてください
249 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 19:28
>248
アドバイスするほど詳しいわけではありませんが、
店によっては匂いがきつかったりするので店舗選択は慎重に。
飲み屋街とかだと(時間帯によっては)酔っ払いとかいてウザイし。
その他システムはやはり店舗によって違うと思いますが、
私が良く行く店ではとくに喫茶・食事などせず、漫画・ネットだけやってる
人も多いです。ドリンクや食事は気が向いたときに店員に頼む感じ。
一度に手元に取る漫画の量はご自身の読むスピードによって
他人に迷惑をかけない程度の量にすべきかと思いますが、
通常4〜5冊くらいが妥当かと存じます。
オススメ漫画はパス。>248さんの好みがサパーリ分かりませんので・・・。
>>249 丁寧なレスありがとうございます
あとついでに質問するとドリンク、食事を取らない場合は定額の料金を払うってことですか?
252 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 22:02
>251
定額じゃなく、1時間当たりいくら、
という計算の店が多いんじゃないかな。
(+飲食代)
定額にしちゃうと、何時間でも粘れることになるし。
ウチのまわり(愛知)での基本システムは、
1オーダーで1時間半までいられる。
それを超えると10分30円の延長料金が加算される。
どこの店入ってもこのシステム。
たまに流行ってない店が延長料金無料なんてのもあることはあるが。
1時間半でどんだけ読めるかは個人差があるだろーが、
漏れは5冊読んだら打ち切りにして次の機会に続きを読むことにしている。
読み出したらキリないんで。
254 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 01:04
まあ、なんにせよ金持たずに1週間居着いて
タイーホされないように気をつけてなw
243、244の方レス&アドバイスありがとうございました。
いってきました。漫画喫茶。
>>253 自分も愛知県に住んでるので同じシステムで、
480円モーニング。ポテト、ゆで卵、サラダ、トースト、フリードリンク13種類です。
ちなみにバキを5冊、改造を4冊、福島聡1冊と立ち読みを逃した合の雑誌をいくつか
読んできました。
思ってたより楽しかったのでまた他店のランチで飯をくってきます。
258 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 11:11
あんま関係無いけど、愛知が漫喫発祥の地だって噂は本当なの?
まあ、確かに喫茶店とパチンコ屋は他県より多い気もするが。
259 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 15:51
エクセルスレの乱立うざすぎじゃゴルァ!!
260 :
はまった248:02/01/22 16:10
あの後で何軒かはしごしました
チョビンに言え。
262 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 17:03
以前「砂」って漫画家のスレありませんでした?
よかったら教えて下さい・・・
263 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 20:29
古屋兎丸の本名知ってる人っていませんか?
264 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 21:54
>>262 あったよ
砂は凄いと思うとかそんなタイトルだったと思う
265 :
既出ならスマソ:02/01/22 22:21
竹書房と講談社の関係を教えてプリーズ。
子会社なの?<竹書房
長年の疑問なんだよね。
竹は別に関係ない・・・んじゃないかなあ。
講談社のグループ企業(光文社、キングレコードなど)は
本社近くの文京区音羽付近に集中していることで有名ですが、
竹書房は千代田区飯田橋にあるし。(近いといえばそりゃ近いが)
267 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 00:04
はじめまして。YJ6.7合併号の
桂正和の読み切りを見逃しました。
どなたか内容教えて下さい。
オッパイ出てました?
268 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 09:29
269 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 09:47
>267
オパーイ出てましたよ。ニギニギ。
でも寸止め。
個人的な感想はここでは控えさせてもらいます。
270 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 12:52
>>267 完全版となってたが、あれじゃ再掲載だよw
また今日も学校さぼって漫画喫茶いってきました
人生の敗者には天国です
272 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 14:42
クソスレを見ると上げたくなります
271と272はどっちがダメだろう。
274 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 15:18
272の方が71倍くらいダメだな。
>>271 思い出すなぁ・・・。
学校行くふりして映画館通ったり、
学校行くふりして漫画喫茶通ったり、
学校行かないでビデオ借りて観まくったり、
学校行かないでバイトしまくった。
もちろん見事に留年しました。今も人生の敗者です。
俺の二の舞にはなるなよ
>>271 もう漫画喫茶で読むもんがない(w
>271
せめて前向きにどんなマンガ読んだか報告しよう!
277 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 00:31
age
漫画喫茶で読みまくって、それの感想をその場でHPにしてあぷするとか。
正直、今まで、恥ずかしくて聞けなかったんだが、
「萌え」って何?ココ最近、あちこちで聞かれる言葉だが、
この言葉の成立の由来がさっぱりわからん。
意味はわかるけど、どうしてその意味でこの言葉が使用されるのかずっと疑問だった。
誰か、教えてください。
ネタや推測でも構わないんで、よろしく。
280 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 02:09
>>279 萌え【もえ】[自・名]
萌える。対象に対するもえるような感情を表す。意味は「好き」に近い。2chでは萌えよりハァハァのほうがポピュラーであり、使っているのはCCさくら板の住人かAAのオタラーぐらいである。最近(・∀・)モエ~を流行らそうという企画も極秘裏に進行中。
(以下、一部フィクションを含む)世界人類共通語。語源は「伝説巨神イデオン」のモエラからきていると言われている。
という説もあるが諸説あるはず。多分検索すりゃ沢山出てくるよ。
281 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 02:11
282 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 02:21
283 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 04:13
月曜から試験だけど今漫画喫茶にまたいるよ
もともと講義出てないから留年覚悟です
もうこのスレには書き込まないけどある程度金が続く限りこの生活を続けます
285 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 13:05
魔神ぐり子っていう漫画家のことが知りたいんだけど、
どこに行けば教えてくれるかな?
HP逝っても半年近く音沙汰なしなんだわ。
誰か知らない?
286 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 13:19
水野純子って一体何系の漫画なのだ・・?
どの板に行けば彼女のスレが見られるのだ?
遅レスで申し訳無いです。
>>280-282 どうも有り難うございます。
いや昔、タイトル忘れたけど、なんか陸上ものの少女漫画に萌っていう名前
のキャラがいてそいつかなーと思ったんですが、なんか色々出てきて
おもしかったデス。>283とか。
288 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 15:31
アカギのパロディ漫画で、ハクギ?とかいうのを友達が読んだといってますが
本当でしょうか?本当にあったら出版社や載っていた雑誌を教えてください
>264
ありがと〜ございます。
「砂は凄いと思う」でヤフ検索したら一発でした。
うッ!ナイショッ! 金メダルアクメッ! ・・・笑いました。
>288
アカギと同じ竹書房、近代麻雀の
「帝王少年」中村光信・作です。
主人公のライバルで出て来ます。
290 :
倉庫からコンニチワ:02/01/24 19:45
>289
ありがとうございます今度探してみます
でもかなり見つかりにくそう
うーん、手がかりなしか…
生きてるのか死んでるのかもわからんよ。
293 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/25 04:28
>>285 そう言えばガンガンの4コマとかに載ってたのに最近見かけないねぇ
294 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/25 16:51
>>290 ありがとうございます
やっぱり自分一人の世界で楽しみます,水野純子
295 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/25 18:34
すいません
ある漫画の過去ログを調べたいのですが、過去ログ倉庫からしらみつぶしに当たるしか
ないのでしょうか?検索機能なんて無いですよね?
たまに特定の漫画のスレッドで関連する過去ログを纏めて貼っている方がおられるようですが、
どうやって探しているのか…
方法が判れば自分で探したいのですが
296 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/25 18:49
トップからリンクされている「みみずんサーバー」で検索できるよ。
297 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/25 19:10
>>296 トップに思いっきり書いてありますね、恥ずい…
回答マリガトウ
298 :
倉庫ログですよ:02/01/25 19:16
ほかの方のやりかたはわかりませんが、自分は下記のようにしています。
1.倉庫の index.html の束をツールに拾ってこさせる
シェアの自動巡回ツールを使ってます。
2.マージする
1ファイルに合体させます。自前のツールを使ってます。
3.スレ番号とスレ題とレス数を抽出する
マージ後のテキストファイルから、文字位置を基準点にして
スレ題等の文字列を抽出します。『桐』というDBを使ってます。
4.整理整頓
あとはDB上で索引を付けたりなんだり。
最近は、気が向いたときにまとめて検索して貼るようにしてます。
DBをあれこれ検索操作して約30秒/作品ってところでしょうか。
それを作品ごとに立った順に整列させてテキストに出力し、
該当スレに貼ります。
299 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/25 19:45
>>298 お疲れ様です
各所で見かけるのでどうやってるのか不思議でした。
回答どうもっす。
ちなみに自分が探していたスレ、見つかりはしましたがスレタイが間違ってました(ワラ
どうりで見つけられなかった訳だよ…
300 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/25 23:20
googleで site:2ch.net で検索するのも有効。
拾えないスレが結構でちゃうけどね。
301 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/26 03:11
マロンや懐かし漫画板はリンクだけでもはっておくべきだと思うのだが。
302 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/26 12:23
>301
板トップのローカルルールの話?
そうだね、板ができた時点ではもう少し早めに
ルール整備がされるかと思ったんだけど、
まとまらないからねえ。
とりあえずの修正だけでもしておいた方がいいかも。
303 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/26 20:21
かちゅ〜しゃで見られなくなっちゃったよ。
kageを入れたら見れるようになったよーヽ( ´ー`)ノ
305 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 03:56
>301
漫画一般の板です。
少女漫画は少女漫画板、少年漫画は少年漫画板、エロ漫画はエロ漫画板へ。
ネタ・萌え・雑談は漫画サロン、懐かしの漫画は懐かし漫画板へどうぞ。
板違いの話題は移動・削除される事があります。
こんな感じで良いかなー?
306 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 06:06
藤原カムイのスレってありますか?
307 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 06:33
昔、中学生の頃、クラスの男子を気持ち悪いと言って女子数人でいじめてました。
私らのローファーとか舐めさせたり、そのまま顔面蹴ったり、やりたい放題やってました。
そのまま特に問題なく、卒業したんですけど、この前年末に同窓会があって行ってきました・
そしたら、その彼が、すっごくカッコよくなってるんです。女の子の注目をまともに浴びてました。
私も、ちょっと話をしただけで、なんかその子のことが好きになっちゃいました。
話では、今は彼女はいなくて、阪大に通ってるとのこと。
中学の時、あれほどいじめて、勉強だって全然できなかったのに、人って変わるんですね。
そんなところに惚れちゃったみたいです。
2月14日には思いきって告白しようと思います。
みなさんは、昔いじめられてた女の子から告白されたら、どう思いますか?
308 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 06:45
受け入れたフリして壮絶に復讐してやるね、間違いなく(藁
309 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 08:46
310 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 16:09
>305
とりあえずはそれでいいんじゃないかな。
ただ、マロンで「萌え」はなくてもいいんじゃないかとか。
ここでやるのもなんなので、FAQスレに持っていきましょう。
311 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 17:36
流れと全然関係ない質問をしてみる。
手塚治虫の『バンパイヤ』は何故未完なんだ?
フリクリの第2話「ファイスタ」で
カンチが屋根から飛ぶときに流れる曲の名前教えてください
313 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 18:03
>312
the pillowsの「HYBRID RAINBOW」。
アルバムLITTLE BUSTERSか、ベストアルバムFool on the planetに収録。
314 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 18:12
ローファーって何?
315 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 21:48
漫画板でいいのかどうかも分からんが・・・
カンブリアンQTSのスレ無いですかね?
ちょいと相談。
しばらくネットできないでいたら、某漫画誌のスレが倉庫逝きになってしまった。
俺以外にメンテする奴がいなかったのを知って、ちょと鬱。まあ、それほど面白く
も無いマイナーな雑誌だし、変なアンチもいたし、新スレ立てる気はないんだが、
たまには書きたいこともあるんだよね。ここに書くしかないのかな?
317 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 22:23
>>316 「スレ立てるまでない雑誌総合スレ」をマロンに立ててみたりして。
ここで話しても良いと思うけど。
318 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 23:34
>316
煽るつもりはないんだけど・・・
>新スレ立てる気はないんだが、
>たまには書きたいこともあるんだよね。
>ここに書くしかないのかな?
どうしたいのかよーわからん。
新スレ立てる気がないのなら、
ここに書く以外にどんな選択肢があるの?
>317の言うようなスレがあってもいいかなとは思うけどさ。
俺はスレ立てて自作自演ででも盛り上げて、なんとか保守しつつ
仲間を増やすってのが一番いいと思うけど、それじゃだめなの?
319 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 23:42
鉄腕ガールの生きているスレはありますか?
高橋ツトムスレ見つけました。ありがとう。
321 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 01:31
>>316 またたててもいいんじゃない?
dat落ちラインも甘めだし、マロンもあって
スレに余裕があるから、
以前ほどスレたても保守も殺伐としてないよ。
もちろん板違いや乱立は論外だけどね。
322 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 03:56
>317の、「スレ立てるまでない雑誌総合スレ」に一票。
タイトルは工夫した方がいいかもしれないけど。
少女漫画板では「その他の雑誌の話」スレがある。
マロンじゃなくて漫画板でいいんじゃない?
323 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 11:11
俺もここでいいと思うけど、、、
でもその他の雑誌って、具体的にどのへん?
ヤンチャンとかは今スレないんだっけ。
その他の雑誌にしても結局落ちちゃいそうな気がするんだよなあ。
324 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 14:57
いよいよ漫画の冊数が1000をこえそうになってきたんで、
PCで持ってるのを管理しようと思ってエクセルに打ちこんでるんですが、
もっと簡単にデータ入力できる方法ないですかねぇ。
バーコード読み取れたら早いのに、とか思ってしまう。
325 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 15:32
>>325 水縞とおる名義で再版もされてたかと>セーラー服反逆同盟
327 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 15:47
漫画板に立てるまでもない雑談統合スレをマロンにたてるってどうよ?
328 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 19:16
コミックコンプ事件についておしえてください。
おねがいします。
329 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 19:25
>327
いや、漫画板に立ててもいいんじゃないかと思うんだけど…
331 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 20:45
>327 雑誌スレと雑談スレは違うぞ・・・
332 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :02/01/29 00:01
>>313 遅スレでもうしわけありません。
本当にありがとうございました。
333 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 01:37
>333
面白いと思うなぁ。
それでスレッド一本立つぐらい盛り上がって( ゚д゚)ホスィ…
田代祭りみたいなのが…
336 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 05:13
>>333 うわあ・・・・・・・・
こういう企画待ってたよ。めちゃめちゃ楽しみ。
「なんでこんなモン載せるの?」みたいなことは少なくないし
漫画賞でも「なんでこれが賞とってんの?」なことも多い。
そこらへんを全部オープンにして一般読者に決めさせようってんだから。
ワクワクする。超スゲエ新人のデビューに立ち会えるかもしんない。
>333
335の言うみたく田代祭りか、組織票でクソが選ばれるか、どっちかだろ、オチは。
んじゃー漫画板でするまでもないレベルの雑談スレ
339 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 08:17
>>333 会員を登録する時のシステムによっても多少かわるかもな
認証とかやればそう何度も複数投票はしないだろうし
2chの組織票は上のサイトが順調に育てば漫画板ならたいした数じゃない気もする
340 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 08:32
でも確かに同人系の人間が固定客の票を集めてクソだらけになる可能性は否定できんね。
341 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 08:37
>340
それはそれで需要があるって事だし。
発展性があるかどうかは別として。
342 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 09:19
バーズの他にBLにも手を出してるんだね・・・。
そっちではたしかに、>340の言うような事態はありえそう。
って、今でも変わらんかそれは。
343 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 13:53
チョビンはどうなった?
344 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 14:08
ルチルならどうにでもなれと思うけど
バーズは健全に運用できそう
完璧に放置されてるチョビンが楽しい。
>>343 ウオッチする眼は2ちゃん中に広がってる。
放置の輪も。
347 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 23:08
あげ
348 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 00:52
ローファーって何?
349 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 07:40
>生きてそうな全スレ書き込み挑戦君
くだらんことやめれ。迷惑になるぞ。
・・・そういや一年くらい前にも「全スレカキコ挑戦」っていたな。
同一人物か?
351 :
314アンド348:02/01/30 08:49
なんだ、たぶんォマンコとかかと思ってました。
自分はやばいのですか?
352 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 13:49
>生きてそうな全スレ書き込み挑戦君
こんな事やる暇があるなら自転車旅行で日本一週でもしてこい。
もしくはアフリカへ行け。
どっちも良いぞぉ。俺はやった事も行った事も無いけど。
353 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 18:52
とりあえず献血でもしてこい。
354 :
日本国民よ誇りを持て:02/01/31 02:56
仝 最強メジャー雑誌を作れ 仝
内容:
青年系週刊漫画No.1を目指します!
雑誌発行部数は2位以下にダブルスコア。
単行本化の際には当然の如くチャート上位を占める売れ行き。
そんな雑誌にふさわしい連載陣は・・・
作者名--作品ジャンル--コメント でおねがいします。
だれかスレッド立ててくれ。。。
355 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 03:07
>354
そういうスレは定期的に立ってる気がするが。所詮羅列スレ・妄想スレ
にしかならないんであんまり需要はないかと。
>>354 サロンで試しに立ててみれば?
多分盛り上がらずに終わりそうだが。
>>354 もし立てるとしても漫画サロン板向けだね。
358 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 17:39
dat落ちが起こりましたか?
359 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 21:53
奇しくも最終回掲載日に土田スレが落ちた模様。
360 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 07:18
板トップリンク追加age
361 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 17:21
はやー
362 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 17:34
鬼太郎が童貞じゃないって本当?
363 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 18:28
ほんとうだよ
なんごくのしゅうちょうのむすめとやってたよ
364 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 23:14
ikkiスレってないかな。
なかったら立てるけど。
365 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 23:14
366 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 23:18
367 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 15:07
さがってんなー
368 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 16:12
コミックキューってそろそろ発売のだと思うがどこ言ってもない。
また発売日伸びた?
地下沢の連載速く読みたいよー
369 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 19:54
昨日のジャンヌダルクみた人いる?
前から思ってたんだけどヨーロップの映画って漫画チックだよね。
370 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 22:29
>地下沢の連載速く読みたいよー
~~~~
あわてずゆっくり読めよ。
371 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 22:39
372 :
どうでもいい質問:02/02/02 23:44
書き込むのはここでいいのかな?
ときどき、漫画書店で平積みの同じ漫画を何冊も手にとって、それぞれの
本の状態をじーーーっとあれこれとひっくりかえすように見て比較して
いる輩がいるが、どうよ。
おそらく漫画コレクターでかなんかだろう。。。(私は本なんて、面白くて
ゲラゲラ笑えればいいたぐいの人間なのでよくはわからん。)
まっ、人の趣味は人それぞれさね。
美本を選んでるのさ。
束にされてビニールロープで縛られたときの端っこのヤツなんか、
表紙カバーが破れたりしてるからね。
せっかくカネ払うんだから、そんなの掴まされたくないじゃん?
んでも、そーやって念入りに選んでレジ持ってったら、
レジ横のやつに取り替えられて、それが美本じゃなかったり。。。。
374 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 00:05
積まれている中から真中あたりのを引き抜いてくればすむことじゃん(w
375 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 01:42
「内閣総理大臣織田信長」の作者と「クロマティ高校」の作者は
同じ人だと思ってました。
>>369 観たよ。結構面白かった。
漫画チックというよりはハリウッドの影響を感じたけど。
377 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 01:45
書店員だって汚れ本は真ん中に混ぜるぐらいの
事はするさ。っていうかそれもお仕事のひとつだ。
379 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 01:47
信長は、序盤が面白いねえ。
後半は人情話が多すぎだわ。
所信表明演説で「鳴かぬなら殺してしまえホトトギス!」って叫ぶのもいいが、
そもそも、信長の首相就任になんのフォローもないのがスゴイ。
「日本の政治を正すためあの男が帰ってきた。その名は織田信長!」
って、『帰ってきた』じゃねえよ、生き返ってるじゃん。
380 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 01:58
381 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 02:01
>377
質問の意図が良く分からないが、
フォルダを上に遡ったら答えは出るのではないの?
ちなみに素人の投稿漫画っぽいな。
>382
あ、なるほど・・・と思って遡ってみましたが、作者とかタイトルがわかるものは
ありませんでした・・・
やっぱり素人の投稿漫画でしょうか?
取り合えず、ありがとうございました。
384 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 08:18
>378
まあまあ、要は「もっと手早くすれば?」だな。
本の状態を瞬時にチェックするならスマートだが、あまり時間を
かけて本の外面をチェックしているというのはいい気分じゃあないぞ。
古書ならそれもありだが、フツーの新刊(?)だからな(w
いや、人それぞれだからこんなこと書くこともないが(w、一応。
385 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 08:20
書店によっては新刊が全てよれてることあるよ
本の中になんか分厚い警報機のための鳴らせるカード見たいなの挟んでるとこ
近所の店はそこしかないので毎度毎度、なるたけよれてないのを選んで買ってる
386 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 15:49
日曜日って配送ないんですか?
387 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 16:40
すみません、漫画板には専用のアップローダーってありますか?
ちょいとアップしたいデジカメ画像があるんですが。
388 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 18:28
ちょっと小耳に挟んだんですが、椎名高志が何かやらかしたとかどーとか。
別に信者でもアンチでも有りませんが気になりまする。
ご存じの方、ひとつよろしく。
389 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 19:23
またなのかい
390 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 19:41
391 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 20:07
>>389 ゴーストスイーパーの時にも何かやったんだよね?
詳細キボンヌ
392 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 23:31
>>387 時々提供してくれる人いたけどどこだか忘れちった。
あんまり使わないからなぁ。
393 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/04 00:11
少女漫画板で香ばしい人を見つけたので貼っておきます。
379 :花と名無しさん :02/02/03 17:51
デッサン狂いとか言ってるけど漫画はそもそもデッサンなんて無視でしょ。
まじめにデッサンやった事あれば人間の顔としておかしいってわかるでしょ。
解かってる漫画家もみんな漫画っぽくって割り切ってかいてるんでしょ。
解かってない奴はそれはそれで幸せだけど既存の枠からはまず出ないよねずっと。
既存の漫画的に不自然かどうかの差だよ
>まじめにデッサンやった事あれば人間の顔としておかしいってわかるでしょ。
あたりが特にとても香ばしい(w
394 :
書店員スレより出張:02/02/04 00:21
>>386 ありません。日曜・祝日のほか、盆と年末年始(日にちは年によってさまざま)、
それと年に数日ある「休配日(基本的に土曜日)」が配送の無い日となります。
ただし、連休に際して、例外的に日曜・祝日等に配送のある場合もあります。
たとえば昨年末の12月24日(天皇誕生日の振替休日)には配送がありました。
>392
そですか、お答えどもです。
ネットウォッチ板にまとめてあるスレがあるんですけどね、エロ系ばっかなもんで。
特に専用で使ってるとこがないのなら、↑の使いますー。
ありがとうございましたー。
396 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/04 02:36
388ですが、ガセでしたか(;´Д`)
情報どーもでした。
397 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/04 02:43
◆◆◆◆女性2人を監禁暴行、朝鮮大生ら3人逮捕◆◆◆◆
新潟東署は3日までに、略取,監禁、婦女暴行の疑いで、
いずれも朝鮮民主主義人民共和国・北朝鮮国籍の朝鮮大学校4年生
崔智栄(21)、 金乗實(21)と無職少年A(19)の3人を逮捕した。
調べでは3容疑者は3月28日、新潟市竜が島一の新潟西港南埠頭で、
乗用車で休んでいた、新潟市アルバイト店員B子さん(18))
の顔や腕を木刀やこぶしで殴り軽傷を負わせた。
さらにB子さんと同乗していた同市、専門学校生C子さんを車外に
引きずりだし、 3容疑者の車に無理やり監禁した。
北浦安田町まで車を走らせ、同日午前9時に新潟市内の路上で解放
するまで、 車内などで代わる代わる乱暴した。
398 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/04 02:44
◆◆◆◆在日韓国人、邦人少女50人をレイプ◆◆◆◆
さる、7月11日、東京地裁で、10代の女の子ばかり50人をレイプ
していた在日韓国人の公判が開かれた。
17歳になるという少女が切々と訴えた。
「その男の人はお笑いタレント に会わせてやる、というので、カラオケ
ボックスについて行きました。 そのうち強い酒を飲まされフラフラにな
りました。ホテルの部屋で ベッドに押し倒されました。裸にされ、指を
入れられ、無理やり犯されたんです。」
その後、同一人物と見られる男に、18歳、17歳、女子大生など50人
が続々とレイプされ、強姦場面の撮影までされていた。
逮捕されたのは、住所不定で自称パチプロの「宮本昇一」こと、 在日
韓国人の、李 昇一(36歳)。
逮捕後、李はこううそぶいたという。
「無理やりにでも若い女性とセックスするのが生きがいでした。」
399 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/04 02:45
◆◆◆小4にわいせつ容疑の男を逮捕−−松本署 /長野◆◆◆
松本署は28日、松本市平田東3、飲食店経営、張今朝実容疑者
(53)=韓国籍=を強制わいせつ容疑で逮捕した。
調べによると、張容疑者は7月31日午後4時すぎ、松本市内の
路上で、帰宅途中の小学校4年の女児に「一緒に猫を探して」などと
声をかけ、道路わきの草むらに連れ込み、服の上から体を触るなど
わいせつな行為をした疑い。
同署には7月初旬ごろから、小学校低学年の女児の保護者らから
「子供が知らない男から『猫を探して』と声をかけられた」との通報
が5件ほどあり、女児の1人が乗用車のナンバーを見ていたこと
などから、張容疑者を割り出した。張容疑者は容疑を認めており、
同署で余罪がないか追及している。
400 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/04 02:46
荒れてんなsage
402 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/04 16:51
気にすんなage
これまでに「漫画の中で使われた劇中歌」についてのスレって立ったことあります?
質問なんですが、ここでいいのかな?
古い雑誌はどこで、または誰が高く買い取ってくれますかね?
手塚治虫が作ったCOM(コム)の創刊号を売りたいんですが・・。
普通の古本屋だと、価値とかしら無さそ〜だし。
何か知ってる人いますか?
406 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/04 17:26
407 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/04 17:32
>404
うーん、古本屋でも良いと思うんだけど(でもブクオフはやめとけ)
今ならヤフオクとかの方が高く売れるんじゃないかな。
首都圏にすんでるならまんだらけも良いカモ。
うわ、レス書いてる間に被った(つうか遅い>俺)
スマソ。
409 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/04 18:05
どうも、ありがとうございました。
やっぱり、まんだらけかな?関西人なんで、大阪のまんだらけで売ってみます。
ヤフオク見たけど、全然入札入ってなかったんで、売れなさそう。
もしかして、全然価値なかったりして(笑)。
411 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/05 16:25
あゆって自伝漫画でてるんだっけ?
412 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/05 20:54
最も多く人を殺してる漫画の登場人物って誰なんでしょうか?
413 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/05 21:10
小川幸辰って別ペンネーム持ってましたよね?
414 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/05 22:17
小泉の郵政三事業民営化は立ち消えですか?
415 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/05 22:33
>412
横山光輝のマーズじゃないか?
416 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/05 22:54
417 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/05 23:23
418 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/06 00:02
>>415 地球破壊など、銀英伝に比べたら・・・
ちゃんと漫画化されてるからオッケイだよね?
419 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/06 00:43
銀英伝は、1人ってわけではないからな〜。
カールビンソンのお父さんは、1人で母星を消滅させてるが・・・
あとメーテルは、一体どのくらいの若造達を、だまくらかしたんだ?
「虚無戦記」や「マーズ」は、読んでないけど、1人でやっぱり惑星
レベルで消滅させてるの?
マーズは地球を消滅させたんだっけ?
漫画アクションにてルパン三世の作画を担当してる山上正月さんって
モンキー・パンチさんとどんな関係の方なのですか?
最近まで血縁の方(弟さん?)かと思っていたのですが……
422 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/06 05:34
>417
『虚無戦記』なら、ラ=グースは惑星どころか銀河系レベル(それも複数)で
吹っ飛ばしてる。「80億の民消滅!」って一行で片づけるからな・・・。
ただ、別次元の宇宙そのものらしいので「一人」といえるのかどうか。
『ゲッターロポサーガ』なら、ゲッターエンペラーが一人(か三人か)の人格ながら
惑星をいくつも吹っ飛ばしてきているらしい。
423 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/06 08:25
自分の記憶だとミルククローゼットじゃないか?
宇宙を一つまるごと消してる
424 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/06 17:37
>422
億以上の単位にもなると殺人って感じがしなくなりますねぇ。
消滅という言葉がピターリ。
殺してることには変わりないのに。
425 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/06 22:53
すみません、宮越和草さんについて語りたいときは、
どこへ行けばいいのでしょう?
426 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/06 23:04
今日、生まれて初めて漫画喫茶に行ったのですが、
そこの店員がナースのコスプレでした。
これって普通のことなんですか?
427 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 00:06
ネタか?
429 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 00:14
>これって普通のことなんですか?
んなわけねーだろ(W
430 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 00:18
「がんばるな家康」のスレってないですか?
431 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 00:19
429タナカダタナカダ
>>429 ですね。
レスありがとう。
暇な時に通うコトにします。
433 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 02:14
がいしゅつだったらすいません。どなたかご存知でしょうか…
「笑う犬の冒険」の「ハムえもん」ですがアニメのキャラデザ
インは高橋ゆたかさん(ボンボン坂高校、剣客渋井柿の助、
サオ師な男?とか描いている人)でしょうか?
アニメのオープニングを見る度気になってるんで…
ご存知の方おられましたらよろしくお願いします。
435 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 12:26
+
(VーV)+ ナースってことで +5P
+
>>434 大阪の玉造。ツタヤの2Fです。
ご近所の方は一度どうぞ。
でも22時頃帰るときにはいなかったみたいなので
夕方だけかもです。
437 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 19:24
438 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/08 09:18
今鯖重い?
439 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/08 21:45
今は重くないのであげてみるか
440 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/08 22:59
∧_∧
( ´∀`)
( )
| | |
(__)_)
441 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/08 23:00
∧ ∧
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)
UU ̄ ̄ U U
442 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/09 00:38
山本直樹のすれっどないのですか
443 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/09 01:28
444 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/09 02:20
御厨さと美の「イカロスの娘」は、何巻まで出てるか教えてください。
2巻まではそろえたんだけど…
あと、もしご存知なら単行本リストもつけてくれるとうれしいんですが。
>443
どうもありがとうございます。
エッセイなんか出てたんですか
ながくつづかねえなあ。なんとなく頷けるけど・・
446 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/09 06:02
>>446 まあ、悪は滅びるということで・・・チョビ(以下略)
448 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/09 12:45
449 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/09 14:56
欲しい本が近所の本屋に無かったのでアマゾンか復刊ドットコムで買おうと
思ったんですけど、新品でも日に焼けてたり、研磨されてたりといった痛みの酷い本が
届くようなことはあるのでしょうか?利用経験のある方、教えて下さい。
450 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/09 15:22
本当に欲しいかよく考えて再考してみるとよいかも。
手に入らない本はやはりそんなに・・・
451 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/10 00:59
パチンコ屋にしかおかない雑誌はやはりつぶれてたんだな。
今日テレでやってる…。
452 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/10 01:36
>448、442
現役スレあったのですね。失礼。
その上11月にも出来て、墜ちていたとは・・・
453 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/10 02:03
80年頃の週間少年マガジンで新人賞か何かの受賞作
「どうにでもジャーナル」が掲載された かまがたけいすけ さんは
プロ作家になられたんでしょうか、どなたかご存じのかたいらっしゃいます。
高校の新聞部が海外に派遣した特派員に仕送りできなくなったので
何とか部費を稼ぐと言うような話でした。小ネタ満載で楽しめる作品
でしたが、マガジンではデビューしなかったと思います。他のペンネーム等で
他所でデビューしたとか、何かそういった情報お持ちの方いらしたら
教えてください。
454 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/10 17:41
455 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/10 17:48
ベルセルクスレに続いて、ヘルシングスレがひでえことになってんね
456 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/10 18:59
>>449 復刊ドットコムでは2回、アマゾンでは3回利用しただけだがなんら問題はない。
むしろ丁寧に箱詰めされていたから店頭販売よりも綺麗なくらいだったよ。
本屋で店頭に並べられてたものの方が痛んでる可能性は高いと思うけどな。
457 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/10 19:01
>>449 でももしあなたが本屋で良くいる執拗に気持ち悪いくらい確認する人だったら
どう思うかは分からないけどね。
458 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 02:30
>449>456
ていうか、それはアマゾンの問題ではなくて版元の問題だ。
発売から年月がたっていれば、何度も書店と版元を行き来してる本を
出荷することだって当然ある。そういう本は「それなり」です。
注文の時に「美本希望」といって版元にもそれが伝われば、
可能な時は対処してくれることもあります。
「傷だらけの天使たち」を読み返していて疑問に思ったんだが
どこに聞いていいのかわからん。キクニスレはあぼーんみたいだし…
1巻に出てくる「アシスタントのユカちゃん23歳・美人」って、
もしかして国樹由香(奥さん)のこと!?
460 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 02:38
守護月天って13巻まででてるって本当ですか?
11巻までしか見たことないんだけど…
461 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 02:40
>>455 まあ、連休明けには沈静化するとは思うが・・・。
他のスレに飛び火しないよう祈る。
462 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 02:42
沈静化=次へ飛び火なんだけどな。
463 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 02:51
ベルセルク→ヘルシングだったからな。
一人蝗の移動状態だね。
464 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 04:03
西遊妖猿伝とドラゴンヘッドが受賞した漫画賞ってなんだった?
465 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 04:12
466 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 16:10
>>425でも聞きましたけど、宮越和草さんについて語るスレ、
あったら教えてくださいよ。
検索にもかからなくて。
467 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 16:17
>466
ありません。
つーか、どこで何を描いてるひと?
>>467 今は電撃大王で「星界の紋章」のコミック版を書いてます。
それまでは単行本数冊と、エルハザードの文庫版の挿絵
くらいしか知りませんが。
469 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 21:35
「あしたのジョー」のジョーって真っ白な灰になったけど
これって死んだという事?
470 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 22:07
チョビンて普段何してるの?
>450,456,457,458
ありがとうございます。
執拗に状態にこだわる方ではありませんし、発売後まだ2ヶ月くらいしか
経ってない本ですので注文してみることにします。
473 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 22:45
>>446 わあー 柏木君なのかー?
この人、漫画板でも一時期電波振りまいてたんだよね。
訴えられちゃったのかぁ・・・。
ところでそのスレ、html化してないみたいなんで
ソースどこか知ってる人教えてほすぃーのですが。
475 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 23:07
恐れ入りますが、数年前のビッコミスピリッツ連載の
中川いさみ「くまのプー太郎」だったか・・・・・・・
その中のキャラで「ロジャー」と言う蛇みたいなのがいた覚えがあります。
現在でている単行本で、その「ロジャー」が出ている巻がわかりましたら、
どうぞ教えて下さいませ。
476 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 23:07
>>486 戦旗2じゃないの?
原作の大ファンだけどあれは読んでらんねーわ。
青心社から時代劇モノ出してたと思うが単独スレ立てても即落ちると思うよ。
知名度もないも同然だし。電撃大王スレで語れば?
>>473 ニュース速報プラスに次スレがあるよ
>476
多謝。
まだ継続中だったのか。
478 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/12 00:04
475です。
>478さんありがとうございます!
早速見て来ました・・・・・・・が、ageる勇気がありませんでした(^-^;
ひっそりとsageて質問してまいりました(笑)
どなたかの目にとまりますように………
480 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/12 07:57
>>469 生きてても死んでてもどっちでもいいよ
アニメも含めて、制作者サイド内でも意見別れてるし
あなたの思った通りでいいと思えばそれでいいと思う
481 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/12 22:43
482 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/12 22:51
ここじゃなくて隣りな。
483 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/13 07:34
age
484 :
:名無しんぼ@お腹いっぱい :02/02/14 03:28
一度読んだきりでタイトルや作者がわかんない漫画を探したいときは
どこで聞けばいい?
age
486 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/14 03:32
487 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/14 16:00
元生徒は16〜24歳の男女。中学卒業後に上京した若者や熱狂的なアニメファン、アマチュア劇団経験者らさまざまだ。
489 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/14 16:32
レベルEの3巻の野球の話、アレは誰の潜在意識の中だったの?
490 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/14 17:35
>489
単純に考えると主将ではないかと思うのだが。
昔少年漫画板で議論になってたかな。
割と人によって色んな解釈があるみたい。
491 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/14 21:47
今NHKがすごい。
漫画を超えた
492 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/14 21:57
ああ、終ってしまった…
493 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/15 17:41
age
494 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/15 23:33
495 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/16 00:42
海外(香港)漫画の情報のスレはどこかにあるのですか?
風雲関連のスレ探してるのですけど。
496 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/16 02:09
コブラで、金の比重なら沈む水銀の河ってありましたが、
「なに水銀」って言いましたっけ?
497 :
メロンから転載)おそい:02/02/16 05:27
TAF開催&TVアニメ化決定記念「大人気まんが家サイン会」開催決定!!
講談社・集英社・小学館による共同出展するブースで、
まんが家先生のサイン会を行います。
■会場 :講談社・集英社・小学館共同ブース
■参加方法:各回ごと規定の時間より整理券を配布いたします。
●2月16日 13:00〜 『天使な小生意気』(週刊少年サンデー連載)の西森博之先生
整理券配布 12:00〜(先着順100名様)
2月16日 15:00〜 『キン肉マンII世』(週刊プレイボーイ連載)のゆでたまご先生
整理券配布 13:00〜(先着順)
●2月17日 10:30〜 『ミルモでポン!』(月刊ちゃお連載)の篠塚ひろむ先生
整理券配布 9:30〜(先着順100名様)
2月17日 12:30〜 『東京ミュウミュウ』(月刊なかよし連載)の征海未亜先生
整理券配布 10:30〜(先着順100名様)
498 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/16 13:50
四コマ漫画描いてる、丹沢恵って面白いの?
499 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/16 16:51
>>498 面白いか面白くないかは、個人の感性だからな。自分で確認しなきゃ答えなんか出ないぞ。
まずは適当に立ち読みしてみるべし。
500 :
見逃すな!:02/02/16 17:17
今日はBSじゃなく民放でBSマンガ夜話の再放送があるぞ。
25:50〜 正しい恋愛のススメ / 一条ゆかり
26:51〜 岸和田博士の科学的愛情 / トニーたけざき
501 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/16 17:21
>500
情報サンクス!衛星見れないんで諦めてたんだけど、
新聞確認したら見れそうだ。
・・・でも民放じゃなくて、NHK地上波っしょ?
502 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/16 19:31
富士見出版のエロ漫画雑誌「桃姫」がどこ行っても見つからないんだけど、
もしかして廃刊なの?
503 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/16 19:35
>>502 そゆのは「エロ漫画小説板」で聞いたほうが確かじゃないかと思うが。
504 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/16 19:38
505 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/16 19:38
>>503 あ、そんな板があったんだ。ありがとう。
506 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/16 19:41
>>504 ありがとう〜。出てたのね。
どうして千葉には全然置いてないんだろう…。
507 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/16 22:54
>>476 あっちでも宮越和草は無視されてたよ。
ネタ振っても放置ケテーイだろうな・・・鬱。
508 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/16 23:06
>>507 宮越和草って、「月下暗黒読本」描いてた人?
>>508 おお、知ってる人が他にもいた!
その通りです。
今連載中の「戦旗」は原作興味ないんで(ていうか気に食わない)、
俺的には早いとこ終わって欲しいと思ってる。
んで、代わりに「月下〜」を連載してくんないかなーって。
3巻早く出てほしいよほ〜
ムダナノゾミナノハワカッテイルサ・・・
>>509 ごめんね。名前だけ変わってるから
覚えてただけで、読んだことは無いのよ。。。
スレ立てても沈んでくだけだろうね。。。
511 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/16 23:28
>>509 476だが俺も読んだことはない。
戦旗2見てる限りだと原作の良さが微塵も出てないし
漫画としての面白さも皆無なので、どうせつまらんと思ってるのだが。
>>511 こればっかりは人それぞれだからねえ。
俺は和草さんのオリジナルは、面白いと思ってるよ。
だからこそこうやってカキコんでる訳だし。
513 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 00:18
アフタヌ〜ン増刊だっけかな?それのラブやんってあります?
514 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 00:20
515 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 01:45
>517
イメージが重要なメディアミックスの絵師は、よほどの力量がないと
叩かれるのは必定。
正直言って、あの画力じゃ、原作ファンは納得しないだろうな。
オリジナルが面白いかどうかは別問題だが。
512 :507 :02/02/16 23:38
>>511 こればっかりは人それぞれだからねえ。
俺は和草さんのオリジナルは、面白いと思ってるよ。
だからこそこうやってカキコんでる訳だし。
518 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 10:04
>>500 教えてくれてありがとー!トニー最高。テレビ見てわろたわろた。
519 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 11:48
テレビ朝日で今月10日まで放送された子供向けヒーロー番組「百獣戦隊ガオレンジャー」のショーが16日、東京・後楽園ゆうえんちで開催され、計4公演すべてが満席の大フィーバー。
驚くのはその客層。7割以上が30歳前後の若い主婦やOLで、子供そっちのけで歓声を送るヤンママ軍団も。中でも圧倒的人気の新人俳優、玉山鉄二(21)は「タマテツ」と呼ばれ、No.1ヒーローになっている。
520 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 13:21
漫画のタイトル教えて。
やくざな父親とヒッキーな息子の心が入れ代わるって漫画
なんだけど、タイトルがわからないんで本屋で探せないんだよね・・・
確かタイトルはカタカナだったような。
521 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 13:50
>520
すぐ思いつくのはヤンジャン連載中のカフスだけどね。
他にあるかなあ?
522 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 14:37
>>521 あっ、ズバリそれだ。
ヤンジャン読まないから気づかなかった。ありがと。
523 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 16:54
「redEyes」のスレって無いん?
524 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 16:57
>>519 仮面ライダーとかウルトラマンもいまや主婦層を狙っているんだよ。
東京のつくタイトルといえば?
526 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 18:24
>>525 >東京のつくタイトルといえば?
「東京番長」
527 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 18:36
>525
東京防衛軍(うろ覚え)
528 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 20:03
>>525 東京バビロン(つづり忘れた)とか、東京ミュウミュウとかもあるよな。
で、そのタイトルを聞いて何が面白いんかね?
529 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 20:48
逮捕しちゃうぞ以外で、婦警さんが活躍する漫画教えてください。
530 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 21:01
531 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 21:38
>529
遠山光で婦警さんが主人公の漫画なかったっけ?
>>530 いいですね。
>>531 胸キュン刑事ですね。これもなかなかイイ。
ありがとうございます。
533 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 22:58
久しぶりに来てみたら荒らしとか厨房とかが大発生しててちょっとうざい、まぁ面白いけど。
でそうゆう低脳なやつのことをチョビンって呼んで煽ってるけどチョビンって何?
534 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 23:00
タバコの銘柄だろ?
535 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 23:00
>533
あー あんま気にしなくて良いよ。
一部の人が祭り上げてるだけだから。
要は三下だし。
536 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 23:03
今日の日経どうだった?
537 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 23:47
日本の選手なんて中田しかしんねえんだけど、どこの国が勝ちそうなのWカップ
538 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 23:56
原辰則は熱血ぶっててうぜー
>>537 最右翼:フランス 対抗:アルゼンチン 注意:イングランド、イタリア
まあ9割方、これだろ。残り1割はスペイン、ポルトガル、ブラジル。
つーかサカ板へ逝け。
540 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 01:40
>529
あー なんだっけ 八神なんとかの。
541 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 01:41
速報板が祭りだぞ。
542 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 01:43
TO539
おめいいやつだな、参考になった。
543 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 02:23
544 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 02:34
545 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 03:08
546 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 04:14
最近あんまり漫画読まなくなった。なんでだろう?
ちょっとさみしいっす。
547 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 04:15
sage
548 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 04:31
>>541 「千と千尋」ベルリン映画祭金熊賞
これ?なんか凄いことになってるね。
549 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 04:43
カイジのスレはどこですの?
550 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 04:59
>546
漏れも読む量が減った気がする。今までアホみたいに読んでた
反動なのかな。何か読むのがしんどい。
551 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 07:51
552 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 10:02
なんかここ数日、やたら重くない?
comic鯖って、saladなんだっけ?
最近シャア専用がebiからchocoに移ったんだけど、漫画板不調のときに
シャア専用も不調のことが多いんだよな。って、それは関係ないのかな。
553 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 13:26
554 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 13:53
究極の厨房チョビンはどうなった?
555 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 14:01
ベルセルクの31をアラしてます。
556 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 18:01
>>552 噂だと、2chそのものがアタック受けてるという話もあるな。もちろん事実は闇の中・・・というか
夜勤 ★ さんあたりが知ってるんだろうけど。
557 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 18:54
558 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 19:01
559 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 22:55
いやあ、ほんとに物凄いね。
2ch崩壊の危機かな。
560 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 23:12
561 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 23:20
別冊ヤンマガのスレって無かったっけ?
今月号「NANASE」は載ってなかったが「ドッペルゲンガー」見てちょっと泣いた。
562 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 23:39
>561
別冊単独のスレはないです。
以前立ったことはあるんだけど、すぐ沈んじゃったよ。
それ以来本誌スレでたまに話題は出るけど
本誌スレだと別冊嫌いなひとも多いみたいだね。
山本マサユキは大人気だけどw
ちなみにNANASEは本誌で次次号(3/4発売)から集中連載するよ。
563 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 23:43
ヤンマガ別冊に限らない話。
別冊雑誌は単独でスレたてても長持ちしないので本誌スレでやってます。
564 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 23:51
マグナムやIKKIは増刊だけど単独でスレもつけど、
ああいうのは特別な例だよなあ。
マグナムはもうなくなっちゃったけど。(´・ω・`)ショボーン
565 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 20:27
あげとかなくっちゃ
566 :
出ねえんだよなあ:02/02/20 00:08
キネ旬 マンガ夜話がVОL12以降出てないんだけど、どうしたのかなあ。
誰か情報ない?
567 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 00:25
「フフフ、キングコブラさんよ!あんたにほんとのコブラおどりを
みせてやろうとおもってね!」
568 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 01:33
いしいひさいちのスレってありますか?
569 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 01:37
>560のスレちょっと盛り上がってたYO!
いよいよチョビソ対策できるかも??
571 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 15:53
あげ
572 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 17:00
別冊ヤンマガの、厨房の青春日記みたいな漫画あんじゃん?
なんてゆうの?ちょう好きだ
573 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 17:15
574 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 17:20
ピンポンって漫画の画像ってどこにありますか?
575 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 17:45
>574
アマゾンとかで検索すれば、表紙の画像は見れるんじゃないか?
576 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 19:54
今更なんだけど、「ストッパー毒島」のチック君の正体は誰?
577 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 20:07
サイコって人気ないんすかね。
スレあります?
578 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 20:08
ないです。両方。
579 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/21 00:21
580 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/21 10:31
なつかし板、いいんだけどさあ。
なんだか無駄に人が分散しちゃってるところもあるよね。
こっちにスレある作家のスレが向こうにも立ってたり。
581 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/21 16:47
COMICワル蔵案の定2号で死亡。
スレもとっくに落ちてたのね。
583 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/21 23:03
都内で一番たくさんマンガが置いてある
書店ってどこですか?
584 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/21 23:18
>>583 池袋のとらの穴本店か、新宿南口の紀伊国屋
(ただしビデオコーナーが出来て規模縮小された)。
あとは渋谷の三省堂コミックステーションか。
神保町の書泉グランデも大きい。
けどどれが一番かわからん。
585 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/22 00:17
>>584 ありがとう。月下の棋士32が買いたくて。
紀伊国屋の新宿南口店にはなかったので
池袋、渋谷、神保町に行ってみます。
往復の電車代考えると、ネットで注文した方がいいと思うが・・・。
送料とか250円くらいだし>bk1
587 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/22 14:40
age
588 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 00:36
えれえさがってるぞおい
アメフトを題材にした漫画ってありますかね?
590 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 01:34
「火の玉ボーイ」でアメフトやってたことなかったかな?
591 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 02:01
フットボール鷹(川崎のぼる)
20年ぐらい前のたしか少年マガジン
592 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 02:22
「5ヤーダー」(作者忘れた)
20年ぐらい前のたしか月刊チャンピオン
593 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 15:06
永野護の「ファイブスター物語」のスレってありますか?
594 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 15:34
>590-592さん
教えてくださって、ありがとうございました。
597 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 03:09
あげ
598 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 03:33
文学性のある漫画ないですか?絵やギャグなんてどうでもいいので。
>598
セリフやナレーションの文学的な面白さって事か?
それなら浅田弘幸の「眠兎」(ミント)全2巻はどう?
600 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 03:56
「含羞ー我が友中原中也」なんてどうでしょう。
早速レスサンクス
>599
タイトルは聞いたことあります。今度買ってみようかな。
>600
彼の詩は結構好きです。伝記物みたいな感じですか?
他にも表現方法が漫画の作家と呼べる人がいたら教えて下さい。
603 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 06:25
ネットでマンガを買いたいんだけど、ポイント付くとこある?
604 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 14:14
>598
少女漫画板で質問すると、いっぱいレスつくぞ。
しかし文学ったって、近代以降でも鴎外からJ文学まであると思うのだが。
605 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 14:18
EDENなんてどうよ?
あとは福本、山本直樹なんか。しかし鴎外が現代文で出た時はビビったなー、何時の現代だよ。
文学的って云うか、何かテーマみたいなものがあるマンガはいいね。
606 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 22:26
あげえええええ
607 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 22:37
漫画購入相談はここでよろしいんですか?
608 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 22:39
>>584 買いたかった本数冊、渋谷の三省堂コミックステーションにありました。
ありがとう!
>>608 そっちで聞いたほうがよかったんだ。
610 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 23:35
>609
いや、>583の質問は>608のスレだと微妙に違うかも。
あっちは漫画のタイトルに関しての買いか否かの相談所、
てのが本来の意図だからね。
迷うような質問は全部ここ(雑談スレ)でいいと思うよ。
611 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/25 00:32
ハノアキとヤノアキはどう違うんですか?
最初の1文字。
>604,605
さんきう。少女漫画特有の恋愛物が多いので避けてたのですが、逝ってみます。
たしかに歴史物なんかも文学に入るかもしれないし、幅が広すぎでしたね。
好きな作家や小説をあげて聞いてみまっす。
614 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/25 21:02
KEY THE METAL IDOLって漫画であるんですか?
スレ違いかもしれませんが…
マンガ夜話語ってるスレって何処なの?
616 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/25 21:56
>612ツマラン
617 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/25 22:01
619 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/25 22:07
>614
漫画家がメインキャラデザインをしたってだけで
漫画はなかったと思う。確信はないけど。
・・・・・・なかったよな。当時大はまりしてた友人が
そんなもん勧めてこなかったし。
620 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/26 03:16
マンガ描く画材に付いて教えて欲しい場合は
どこに逝けばよいのでしょうか。
622 :
620です:02/02/26 03:20
>621さん
ありがとうございます。
早速逝ってきます。
623 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/26 11:13
age
>>617さん
ありがとうございます。やっぱりないんでしょうかね…
OVAをレンタルして済ませますんで…
>624
人違いだよw
626 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/27 05:49
627 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/27 15:35
「非の打ち所の無い正論なんて嘘っぽいよね」
という台詞が出ている作品を探してます
正直漫画なのかも怪しいし、台詞もうろ覚えです
誰か知ってる人居たら教えてください
628 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/27 16:33
ヤングジャンプのY氏の隣人って終わったの?
629 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/27 19:59
>627
「ベルセルク」の18巻に似た台詞があったな。
セルピコがモズグスを評した台詞で
「なぁんかうさんくさいんですよねぇ、非の打ち所のない正論って」
って台詞なんだけど、これじゃない?
630 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/27 20:14
今日、マガジン今週号の『つんく物語』を読んだ……
あまりに美化された話に、気持ちが悪くなった……
631 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/27 20:42
>>629 多分それです
丁度貸しててチェックできなかったなあ
有り難うございました
632 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/27 21:50
633 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/27 23:43
すみません、
平松伸二原作『ブラックエンジェルズ』
のスレってありますか?
634 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/27 23:46
「エリア88」ってなんて発音するんですか?パッパー?
635 :
エイティエイトだと思うが:02/02/27 23:56
>634
エリッパチ
636 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 00:04
637 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 01:01
漫画板の看板?タイトルロゴ?ってまんが道?
639 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 15:02
640 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/01 00:22
今日から2ちゃんねるは有料化か・・・。
過去ログ見れないのはイタイyo!
ウインタースポーツを扱った漫画ってあります?
マガジンのスノードルフィンくらいしか知らないのですが…
643 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/01 03:37
すげえドジな質問でスマソ
この板の看板のシルエットって何?
左はメガネかロボットだと思うだが右は何?
カラスか?
644 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/01 03:42
キョロちゃんですぅ
645 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/01 03:54
646 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/01 05:28
ぼくが厨房くらいの時に読んだ漫画です。読みきりでした。
ヤクザ組長のドラ息子が偽札を作って警察に睨まれました。
組長パパは「そんな事して、このバカが、偽札ってのは奥が深いんだよ!」と怒りました。
僕は「そんな悪い事をするな」と怒るのではなく、怒る内容が間違っているじゃないかと思いました。893ってコワイと思いました。
その漫画はそのシーンしか覚えてません。どなたか詳しい事を教えてください。
647 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/01 07:54
集英社から出た漫画情報誌OMOはその後どうなりましたか?
649 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/01 19:24
ローリングストーンズだかが出してる、
〜心理解析書シリーズについて語ってるスレッドあります?
無かったら誰か立てない?
漏れは立ち読みぐらいしかしてなくてネタ振れないので立てんが。
650 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 00:25
>>645 thanksでおました。して、右の妖怪はなんですのん?
651 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 00:29
>649
大沼だね・・過去ログ倉庫にあったよ。
おれは奴の本は格闘技時代から買ってないので。
立ち読みする価値すらない一冊。
652 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 02:41
最近この板も人が減ってきてる気がする。
653 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 05:48
654 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 06:58
>>652 就業時間中の私的ネットは業務上なんたらかんたら、
という法律だかが制定された直後なのでその
影響でちょと控えてるからでしょう。
それに年度末が重なったか
655 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 10:36
>654
そんな法律ができたんか。。。全然しらんかった。
お構いなしで遊びまくってますが、なにか?
つーか、夜も人少な目だよ、ここ数日。
モーニングに乗ってた、恐竜大紀行の現代版みたいな漫画のタイトルと
作者、誰か教えて。
657 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 10:47
田中政志『ゴン』ですかね。
違う、もうちょっとリアルなやつ
サメとか今の地球に存在する動物たちの生き様を書いたようなやつ。
サンクス。やはり大沼の評判は悪いかw
660 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 14:16
>九州
渺渺(びょうびょう)だっけ?
字が違うかもしれんけど。
あれって、魚縛りかと思ってた。
>>658 谷口ジローの「原獣事典」かな?
違うかもしれないけど。
662 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 23:25
平松伸二(もしくは作品)のファンサイトってありませんか?
663 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 01:05
すみません。自分が小学生だった頃によく届いてた
サクセスストーリー満載の進研ゼミDMマンガの中で、
消防ながらある一冊にすごく感動してしばらく取っておいたが
あったんですが、10年ほど前のDMマンガで
内容はメイン登場人物が小6の男の子(主人公)、
容姿成績とも優れた男の友達、幼馴染の女の子(メガネ)の3人で
いつも通りのパターンで話が進んでいきます。
他に覚えてるのが、
中学校入学の日幼馴染女の子がメガネからコンタクトに替えて
主人公の「馬子にも衣装か…」って感じのセリフ、
中学で幼馴染は先輩に告白されるが断る、
ラストの方で幼馴染の「これからも一緒にバカやっていけたらいいね」
みたいなセリフ。
2年くらい取っておいた記憶があるのですが、
いつの間にか無くしてしまって
最近友人とたまたまこの話題が出て思い出しました。
かなり無茶ですがもしもどなたか詳しくご存知の方がいるなら
作者名や手に入れる方法などがあったら教えていただけませんか。
664 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 01:25
665 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 05:45
>655
そういう、えーかげんなことをやっとるから、日本の景気は回復せんのだな。
最近の20代のリーマンは、ガキのまま年齢だけ大人になったような奴ばっかり。
660番さん、ありがとう、それです。
30代ですが、なにか?
668 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/04 11:09
空age
漫画の最後のコマの端っこに 死 と入れるのは誰が最初に始めたんでしょうか?
670 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/04 23:29
age
671 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 00:46
hushianasanトラップにひっかかる奴が複数居て,なんだかなぁと思う。
その上削除依頼も出すし。
672 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 01:29
673 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 01:41
674 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 01:42
675 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 03:34
最近須藤真澄さん(漫画家)にハマリました。。。。
何処捜しても須藤真澄さんスレがナイので教えて下さい。私の持ってる物は検索機能が付いてないので捜せません。。。
須藤真澄さんのスレって何処にありますか?
なかったら立てたいのでよろしくお願いします。
676 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 03:48
最近須藤真澄さん(漫画家)にハマリました。。。。
何処捜しても須藤真澄さんスレがナイので教えて下さい。私の持ってる物は検索機能が付いてないので捜せません。。。
須藤真澄さんのスレって何処にありますか?
なかったら立てたいのでよろしくお願いします。
677 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 03:48
最近須藤真澄さん(漫画家)にハマリました。。。。
何処捜しても須藤真澄さんスレがナイので教えて下さい。私の持ってる物は検索機能が付いてないので捜せません。。。
須藤真澄さんのスレって何処にありますか?
なかったら立てたいのでよろしくお願いします。
678 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 03:48
679 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 04:02
>675-677
あったはず・・・ と思ったら落ちちゃってるねぇ。
立てても良いかも。
また落ちるかもだけど。
何で三回?
田島みるくの本当にあった愉快な話【スクープ大賞編】の帯に
『2ちゃんねるでも大ひんしゅく』って書いてあったんですけど、
この話題のスレってどこですか?
>679さんありがとです。
三回書き込みしてしまったのは何でかわからないのですが、たまになってしまうのです。。。(恥
申し訳ナイ。
落ちちゃうのか〜
好きな人あんまりいないのかな。。。
少女漫画じゃないし、少年でもないし。。。
あ。これも三回になってるのかな〜(鬱
683 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 16:50
平松伸二(もしくは作品)のファンサイトってありませんか?
684 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 18:23
密かにあしきり?
685 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 19:09
>>681 わたしも好きですよ。すどさん。
落ちちゃう原因はたぶん最近のエッセイ漫画よりも、
昔の読みきりやストーリー物が好きな人が多いからだと思う。
そういうジャンルは最近描いてないから、昔話&復刻版スレになってネタ切れで
廃れちゃうんだよね。
最近、個人的には今年順次復刻される「振袖いちま」に期待してます。
特に秋に予定されている3巻は楽しみですね。
連載当時読んでなかったから、偕成社の単行本未収録作品が読めるのは感激
モノです。
>681さんは最近の連載物を読んでいるのでしょうか?
月間連載のネタでレスがつけば、今年は須藤ますびスレはそれなりに面白いん
じゃないかと思うんですがね。
686 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 19:24
>672 どうも。身元不明捜索スレと迷った末にこっちに書きました。
688 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 01:56
689 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 04:47
690 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 11:32
青少年なんたら法のスレッドなんで消えたの?
691 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 11:50
>>690 ほんとだ!消されてる・・・・漫画と関係なさそうに見えたのかな。。まぁスレタイだけ見たらそうだけど
692 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 13:28
一生のお願いです 教えて下さい
ずっと前から気になってたんだけど
藤子不二夫ってどうしてAとFがいるんですか?
兄弟かなんかですか?
一緒に描いてたとかですか?
絵も似てる感じがするのですが・・・。
厨房でごめんなさい。
片方がファンで、片方がアンチ。
>692
元々安孫子氏(後のA氏)、藤本氏(後のF氏)の共通ペンネームが
藤子不二夫です。
お二人は小学校の同級生で二人で上京、漫画の仕事を始めたようです。
詳細は“まんが道”などを読まれるのがよろしいでしょう。
お二人が別れた理由に付いてはよく知りません。
AもFもつかないただの「藤子不二夫」はもう前世紀の話か。鬱だ。
>>694 すごく参考になりました。
こんな遍歴あったなんて知らなかったよー(゚д゚)
「まんが道」 読んでみる
ありがとう 一生忘れないです。
>>693 気がつきませんでした 一生忘れないです。
698 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 15:10
違うよ。
AがアナルでFはファックだろ。基本、基本。
それにしても分離前の藤子不二夫を知らない世代がいるんだね。。。
考えてみりゃ当然だけど、ちょっとビックリ。
699 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 15:31
アナーキー,ファンキー説もある。
700 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 16:07
>>695 の1こめのリンクをみてて思ったんだけど、
F先生の「ジャングル黒べえ」とA先生の「黒べえ」って
まったくの別作品?
違うよ。
AがエースでFはフラッシュだろ。基本、基本。
702 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 17:41
AがAmerican
FがFrench
704 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 19:52
久しぶりに来たんですけど、漫画系の板がたくさん立っていてビク-リしました。
懐かしとかサロンができた経緯を知ってるかたいましたら教えて頂きたい。
705 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 19:54
>>704 すっごく簡単に言うと、漫画系の利用者が増えたんで、夜勤★さんが板を分割した。
706 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 21:03
質問です
かわぐちかいじ先生は鉄ヲタなのですか?
PNを昔の列車の名前から付けたと聞いたのですが・・・
どなたかお願いいたします
707 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/07 01:44
>>690-691 1000逝ってdat落ちとかじゃなくて、消えてるの?
だとしたら、かなりおかしいよね。
削除依頼も出てないみたいだし、
実は誤爆だったりしない?
708 :
私が教えてあげましょう ド〜〜ン!! :02/03/07 05:09
>>697 はっきり教えてあげなさいよ。
88年にFが胃ガンで入院。その間にAが身内(女)を会社に入れて経営全権を握ろ
うとした。Fを単なる従業員的作家にしようとした。版権などおいいしいものはAの手中。
F怒る当然。決裂。手塚治虫が心を痛めて仲介するも覆水不帰盆。アル中の赤塚不二夫に
露骨に言われて怒るも返す言葉無いA。FのファンサイトあれどもAのは無し。これが世間の判決。
しかし、なんで良い人ほど先に逝くのか…嗚呼無常
>>708 最後の一行さえなければ客観的事実として読めたんだが。
F先生はロリコンだったって本当ですかね。
元祖の葉鍵は大詰め、ギャル・エロゲでも進行中、
アニメでも企画中のネタですが、漫画板では成立しますかねえ?
アンチ萌えが多い・祭り嫌い(議論系除く)等々問題は山積みですが。
読売新聞の「コボちゃん」って今週乗ってないんだけど、終わったの?
作者急病?
気になって寝られ無いっス。
712 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/07 16:21
>710
ちょっと面白そうだと思ったが、ノミネートだけで紛糾して先に進まないだろう。
>711
記事のはじっこに四角くかこって
ち〜いさく「風邪の為休載」ってかいてあるよ。よく見てみ。
何か裏事情があるのかは知らんけど。
714 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/07 18:56
>712
マロンでやれば結構マターリ逝けるんじゃないか?
>709
本当ですか?もなにも漫画見たまんまじゃん。
715 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/07 23:31
709はAの息がかかったこの板の番犬役でしょ。なんとかFに泥を塗ることで
Aの小汚さが相対的に目立たなくなるじゃないかという浅はかなアシ知恵
>715
そうだな。最初に
>>709を読んだとき、
>最後の一行さえなければ客観的事実として読めたんだが。
つー感覚がサパーリ分からんかったが、そういう意図だったと考えれば納得。
>>715 いや一般人だけど。
てゆーか、末期はそんなに仲悪かったのかFとA。
718 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 02:27
さがってんなあ
719 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 04:44
>>715 我孫子素雄Aの俗物根性はテレビを通じても一目で分かりましたよ。ああいうのに財布あずけちゃいけません。
720 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 04:45
奸物
721 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 04:55
Fはロリな所、Aは俗物な所が(゚д゚)ウマー なんじゃないか。
722 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 04:59
漫画家としてはF>Aなんだろうけど,人間性の方はどうなんだろうという感じ。
>>708の発言が検索エンジンで調べた限りでは一切ひっかからないのも気になる。
723 :
死人にくちなしフンガーフンガー:02/03/09 05:38
>>715 なるほどなるほど。手を変え品を変えて我孫子Aを擁護するレスが即付きますねー!
♪おれは〜奸物クンだ〜
死人に口無しってのは同意だね。
Aはまんが道以外ではそれほど大した作品を残してるわけでも無いしな。
725 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 06:25
恐わー! 血まなこになってこの板を監視してる姿が目にうかぶー、、、夜勤お疲れさんです
ところで「奸物」てどんな意味?
>>722以外
まあ良くない意味だつうのは想像つくんだけどね
うわ・・・無教養なのが・・・
727 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 07:24
傑作短編「ハレムの王様」を描いたのがA。
実際に東南アジアにょぅι゛ょを買いに行ってたのがF。
個人的には実際の行動に移す、バイタリティー溢れるFの方を支持するね、俺は。
>>722 まぁファンは都合のいいところしか見てないのでしょうがないでしょう(w
A本人がコンビ解消について自ら語ったのってCX系でやってた「平成の夜更け」くらい?
今度Aの執筆するエッセイ集が出るらしいけど、コンビ解消についての件は、
より感動的な展開になってることキボンヌ。
こりゃぁたしかに死人に口なしだわぃ。しかし朝っぱらから精が出ますなぁ■■さんも(笑
■■さんて誰や?
730 :
この漫画家は誰ですか?:02/03/09 10:39
481 名前:愛と死の名無しさん 投稿日:02/03/06 22:26
来月知り合いの披露宴(レストラン貸切)に呼ばれてるのですが、
客は皆「コスプレ」が条件なんだそうです。
ちなみに知り合いのダンナになる人は漫画家さんらしい。
い、いったいどんな格好をすれば!?
いっそ職場の格好(看護婦です)で行こうかとも思うのですが、やはり
病院関係は不吉でしょうか…
731 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 13:38
>>725 かんぶつ【奸物】わるぢえのはたらく、心のひねくれた人
732 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 15:14
ぴったりな意味だね。
本来は奸臣、奸漢等、従面腹背で裏切りをたくらむ人物の事だけどね・・・
って、ますます意味がぴったりだな(w
734 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 17:46
FとAのコンビ解消の話は週刊誌なんかにも経緯が少し載ってたの覚えてるん
だけど
>>708は初めて見るな。
否定はしないけど708の書き方からするとファンの間では周知の事実って事
なんだよね、Web上とは言わないが何がソースなのか出来れば知りたい。週刊
誌だとか、噂の真相だとか、コミケの同人誌だとか。
Fの葬式のとき、TV取材に対し赤塚が、Fはすごい才能があった、Aよりあった
って言うようなコメントをAや他のときわ荘メンバーの前で言ったとは聞いた事が
あるな。
昔読んだ週刊誌だかには、ドラえもんの莫大な印税がAと折半になるのがFの
親族が面白くなくて解消に追い込まれたらしいとか書いてあったが、708説だと
これは偽装記事なのか?
煽りじゃないよ、真相は当事者しか分からないと思ってるけど708説にも興味
あり。
735 :
ウォルト・ディズニー:02/03/09 18:54
名スレッド『騙れ、漫画家よ』はどこで読めますか?
復活はしないのですか?
>>735 …………そんなの……読みたくない………。
……もう…ほっといてくれよ………。
737 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 19:04
738 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 19:04
(⌒Y⌒Y⌒)
\__/
/ \\
/ 三三三三 \ \
| ゚ ゚ \ ⌒)
| (_人_) 9) )
| 、__川川__ / _)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ )凵凵_〉 / < バカボン、末代まで語り継がれるのだ
\ ̄ ̄ / \______________
 ̄ ̄ ̄
739 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 19:04
また立てるんならマロンでね
740 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 19:36
708はネタだろ。
真にうけるヤツがいたとは・・・
ヨーヨー漫画のタイトルを教えて下さい。
ちょっと前、何かの少年雑誌で読んだのですが忘れてしまいました。
確か、女の子が乳首にヨーヨーつけられて上下運動させられてたような。
743 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 22:09
♪漏れは〜奸物くんだ 経理〜の正義は漏れにある
狗の舌先三寸で ォゥ 三寸で
氏人の人気をデングリ返すぞ〜 ゴールァー
あんと〜き師んでりゃよ〜 ド〜ラの版権漏れのもの
クソ!バカバカボン 糞!バカバカボン
アル中〜あたって はやく氏ね
♪漏れは市ぬまで自己正当 ォゥ
虚飾の伝記で 死人にあやかる 奸物くん ォゥ
744 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 22:25
アニメか漫画かよくわからん
クラピカ Or クラピー って??
745 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 22:27
>>744 ジャンプの漫画HUNTERXHUNTERのキャラ。
746 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 22:32
747 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 23:17
我孫子Aって本当にそんな人だったのですか?
748 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 23:44
749 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 00:07
>>734 >>ソースなのか出来れば知りたい。週刊誌だとか、噂の真相だとか、コミケの同人誌だとか。
こんな話題が出てたのか。俺はリアルタイムで読んだ記憶が微かにあるよ。手塚治虫が
修復の労をとった事は俺が手塚関係の知人が多かった事もあって聞いた。読んで俺は素直に
事実と受け止めていたが、あまり広まってないようだね。何の本だったか思い出せない
まま書いてる、スマン。もし噂の真相だったら岡留の人脈からして信憑性高いと思うな。
こんど知ってそうなのに聞いてみよう。
750 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 05:40
751 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 18:02
>>734 我孫子Aのマニアからは「中傷だ」という声が出ずに「Fだって少女買春ロリ」
という幼稚園児の喧嘩のような捨てぜりふしか出ない現実から判断しましょう。
どっちでもいいから、藤子ネタは自スレでやってくれないか・・・?
753 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 20:21
漫画センター試験ッつースレをマロンに立てようかと思ってるんだけど
流行ると思う?↓な感じ
平成14年度 漫画 (100点 60分)
第1問 週刊少年ジャンプの発展は、人々に様々な利益をもたらす一方で多くの問題点や
弊害をもたらした。以下の記述は必ずしもジャンプ固有の物ではなくまた始まりでもない
が一つのモデルケースとして考える。ジャンプについて述べた次の文章A〜Cを読み、下の
問に答えなさい。
(問1〜11)に答えよ。(配点27)
A 1945年8月に「漫画」が復刊され戦後初の漫画雑誌となる。それを皮
切りに様々な雑誌が登場していった。現在残っている主要な少年誌を見ると5
9年に初の週刊少年漫画雑誌として少年マガジン、少年サンデーが、69年に
は少年チャンピオンが、68年には「?@少年ジャンプ」が創刊された。ジャン
プは創刊当時から「?Aジャンプシステム」と呼ばれる独自の編集方針「?B3つ
のスローガン」「専属作家制」「?C読者アンケート打ち切り制」を持っていた
。これらを軸にジャンプは急成長を遂げていくこととなる。
754 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 20:23
問1括弧?@の雑誌の前身をである雑誌を次の?@〜?Cの中から選べ。
?@少年キング ?A冒険王 ?B少年ブック ?C月刊子供マンガ
問2括弧?Aの多くは初代編集長によるものである。その編集長を次の?@〜?C
の中から選べ。
?@長野規 ?A堀江信彦 ?B西村繁男 ?C高橋俊昌
問3括弧?Bのスローガンは当時の子供達にアンケートを行った結果のものであ
る。正しい組み合わせのものを選べ。
?@一番心あたたまる言葉・友情 一番大切に思う言葉・努力
一番嬉しい言葉・勝利
?A一番心あたたまる言葉・希望 一番大切に思う言葉・協力
一番嬉しい言葉・勝利
?B一番心あたたまる言葉・友情 一番大切に思う言葉・協力
一番嬉しい言葉・優勝
?C一番心あたたまる言葉・希望 一番大切に思う言葉・努力
一番嬉しい言葉・優勝
問4週刊少年誌では後発組のジャンプは新人の起用に熱心であり、括弧?Cの制
度によりそのことを実現していた。しかしながら「10週打ち切り」と呼
ばれる作品群を生み出す原因でもあり、近年では一度打ち切られた作品が
そのまま再開されるということまで起きている。その作品を次の?@〜?Cの
中から選べ。
?@男坂 ?Aライジングインパクト ?Bヒカルの碁 ?CBφY
755 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 20:24
B 68年に創刊されてから90年代前半まで右肩上がりな成長を続けたジャ
ンプであるが、653万部という驚異的な数字をつくり出した背景には「?@メ
ディアミックス」があげられる。特にそれは80年代以降、鳥嶋和彦の手によ
り強力に押し進められることとなった。また「?A専属作家制」により「○○先
生の漫画が読めるのはジャンプだけ!」という名文句まで生れたが、影でこれ
を支えていたものは週刊少年ジャンプ編集部の人事異動の少なさである。この
ことにより集英社内の他の雑誌とジャンプ漫画家の接触すら断っていた。しか
しながら90年に集英社社長に若菜正が就任すると大きな人事異動が行われジ
ャンプ編集部もその例外ではなかった。94〜96年にかけて幽遊白書、「?B
ドラゴンボール」、スラムダンクといった人気作品が相次いで連載を終了する
と急激に「?C部数は落ち込んだ。」その背景にあったものは、アンケート至上
主義故に人気連載作品の長期化、固定化が進み新人起用のチャンスが逆に阻害
されたこと、編集部自身が長期的な展望に立てなかったことが考えられる。そ
れらを機に、あるいは同時に漫画家の休みの少なさ、3つのスローガンに代表
されるパターン化された編集方針にも疑問の声があがり始めた。
756 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 20:26
問5メディアミックスされたジャンプ作品の組み合わせとして正しいものを次
の?@〜?Cの中から選べ。
?@マジンガーZアニメ化 サーキットの狼実写映画化
シティーハンター実写映画化
?A人形草紙からくり右近アニメ化 サーキットの狼アニメ化
ハレンチ学園アニメ化
?Bシティーハンターアニメ化 サーキットの狼アニメ化
ハレンチ学園実写映画化
?Cハイスクール奇面組実写映画化 サーキットの狼実写映画化
ハレンチ学園TVドラマ化
問6?Aに関して、専属作家制等で漫画家を徹底的に囲い込むことで、当初ジャ
ンプ連載終了以後も他誌での仕事には困難があった。しかし他誌への移行
も珍しくはなくなり近年の続編ブームの主流はジャンプ作品で、集英社以
外での連載ですら少なくはない。またジャンプ出身の漫画家と編集者が立
ち上げた「週刊バンチ」も創刊された。そのバンチの中で非ジャンプ出身
者を次の?@〜?Cの中から選べ。
?@岸大武郎 ?Aながいのりあき ?B原哲夫 ?C今泉伸二
問7ジャンプ史上の中でもインフレ率の高かった?Bドラゴンボール。近年多く
の作品がインフレの半ばで幕を閉じたり、マンネリ化を恐れ能力バトルの
要素を取り入れている中でも高いアンケート支持率を残して終了したとい
う逸話が残っている。そのドラゴンボール、アニメも含めて悟空はどこま
で強くなったか次の?@〜?Cの中から選べ。
?@超サイヤ人4 ?A超サイヤ人5 ?B超サイヤ人4フュージョン、スーパーゴジータ
?C7つのドラゴンボールと合体、超サイヤ人7
757 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 20:27
758 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 20:56
あげ
759 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 21:38
複数の板で春厨房らしき存在を確認。もう卒業式すんでるのか?
760 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 22:07
>753
どうだろ。マロンに立ててみれば?
でもね、おれはとりあえず問題長すぎて読む気にならなかったよヽ( ´ー`)ノ
もうちょっと問題は短めの方がいい。
あと、「センター試験」って・・・旬逃しまくりの感が。。。
>>760 そうそう、せめて「共通一次試験」だよな。
762 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 23:26
>753
問題文の読み難さが2ちゃんねるには不向き。
個人ページでやった方が良いかと。
763 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 23:45
鶴田謙二関係のスレッドは絶滅ですか?
イラスト集が出るらしいので気になったんですが。
764 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 23:50
>>752 この火種をどっちの陣営のスレに持ち込めと言ってるのかね(w
765 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 23:56
藤子解散ネタは漫画マロンに持ち込むのに最適のネタだな。
766 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 01:08
ネタではないよ。
767 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 01:10
768 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 01:18
この場合のネタは話題って意味だろ
770 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 02:15
藤子Fがロリ買春も事実なのか
771 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 02:34
かなりマイナーな4コママンガかと思うんですが、
大橋ツヨシっていう人の「けものへん」っていう
やつを探してるんです。あの面白くないあたりが
逆に気になるんですよ。でも単行本とか売ってな
いし、そのマンガについてのサイトとかもあまり
みあたりません。何でもいいので情報などあった
ら教えて欲しいです。最近の「みこすり半」には
載ってないし…。
772 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 04:09
e
774 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 05:47
775 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 07:45
776 :
kottiga:02/03/11 14:24
梅図かずおに「手の描き方が違う」といって、休筆させた編集者って誰のこと?
777 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 21:45
>>773 白泉 0426 ¥1800
「ふたりH」のイラスト集と同系本だと思う。
778 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 23:31
779 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 23:49
だから、『がんばるな家康』のスレッドは
無いのかと聞いてるんだ。
ヤンチャンのスレが無いんだよな〜。
立っても消えてくしな〜。
どーせなら月チャン,ヤンチャン合同スレでも立てるか??どーよ??
781 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 00:52
782 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 08:38
783 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 09:29
>782
試みは面白いけど、小さくて読みづらいね。
まあしょうがないんだろうけど。。。
784 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 12:03
>>782 編集のコメントが同じだ。ミスだろうけど。
785 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 15:30
>782
右側の「スクールデイズ」からは「パパのアダージョ」というのにしか
いけない。
一応両方読んだがまあまあ面白かった。
そういや最近は必ず大賞出すってのを謳い文句にしたのが増えたかな?
786 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 23:07
>785
懸賞応募とか宝くじと同一視してる投稿者が増えてるからじゃないか?
787 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 08:33
あげ
質問なのですが
なんで古本は初版の方が値段が高いんですか?
789 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 10:26
>788
初版に希少価値があるからじゃない?
あと、初版をありがたがる人が多いから、需要が多く、
当然値段も上がる、と。
極端な例だけど、バスタードの単行本(17巻か18巻辺りだったか)で、
表紙があまりにH過ぎて後の版で表紙を換えたそうな。
そう言う修正を考えると、初版にそれなりに価値があるのも納得できる、かなあ。
790 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 10:42
>/アニメ(2184)/懐かしアニメ(850)/コスプレ(1193)/声優(3189)/同人コミケ(1505)
>/漫画サロン(518)/漫画(3071)/懐かし漫画(920)/少年漫画(5262)/少女漫画(1007)
>/CCさくら(339)/いがらし(41)/エヴァ(842)/ライトノベル(1185)
>/ミステリー(2229)/SF(379)/雑誌(444)
2研に載ってた板ごとの一日の発言数(レス数)より抜粋。
まろんは漫画板の1/6か。多いと見るか少ないと見るか・・・
792 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 11:11
>790
少ないよー。レスつかないから書いてもつまんないこと多いしねえ。
せめて1000レス/日くらいあると。。。
793 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 13:48
他にいい板もないのでここで聞いてみます。
僕は中村博文の絵がとても好きなのですが、
彼は漫画家・・・ではないような気がして
どこに立てるのは妥当でしょうか?
イラストレーター板はないし。
ご助言お願いします。
794 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 14:01
助かりました。行ってみます
中村博文・・・
ゲーム系の絵を結構描いてるから、アケ板・・・
いや、ゲーサロの方が妥当か?
小説のイラストも多いから、ライトノベル板あたり・・・
でもあそこ、イラストレーター系のスレなんて無かったよな。
(SWスレで話を振れば食いつきはあると思うけど)
意外と合う板が無いもんだなァ。
役に立ってないのでsage。
>>790 なんか意外だ。
少年漫画板って漫画板の5倍くらいある感じがしてた。
アニメ板が漫画板より少ないってのもちょっと驚き。
声優板の多さにはもっと驚いた・・・・
その発言数のうち、何割くらいが荒らしスクリプトなんだろう・・・それを差し引いて考えると、
実はそう意外でもないのかも。
800 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 16:37
漫画を書くために最低必要な道具は何でしょうか?
そしてそれらを揃えるのにいくらくらいかかりますか?
教えて下さい。
801 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 16:42
803 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 17:42
筒井康隆の『七瀬ふたたび』をマンガ化したやつを知りませんか?
確か何かの単行本の中に収録されてたんですが、覚えてないんです。
山崎さやかのNANASEじゃありません。
804 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 17:59
>803
「七瀬ふたたび」はSF板の筒井スレでも見当たらないなあ。
かわりといっちゃなんだけど、「家族八景」なら過去に
赤塚不二夫が漫画化してるらしいです(今調べて知った)
ただし、初出が昭和55年。。。
>804
わざわざすいません。ありがとう。
でも筒井スレ関係は全部調べたんで、それは知ってます。
何の本だったっけかな〜、確かに『七瀬ふたたび』だったんですよ。
あの列車が脱線する話。〜七瀬ふたたびより〜 って書いてあったし。
う〜ん。
806 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 20:45
あーそれはあれだ。なんとか零二じゃなかったかな。
807 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 21:42
808 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 22:16
誰かタノムー
やはり部屋の電気も長期間当たっていたら
本の背表紙は焼けますか?
811 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 00:48
焼けます。
紙で遮断したらいいかな?黒色の方がいいの?白色の方がいいかなぁ?
813 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 01:50
>812
よくわかんねーけど、黒の方がいいだろうね。
つーか、色よりも厚さ(遮光率)の方が問題じゃない?
今日友人宅に行ったとき、部屋に置いてあった「ツルモク独身寮」
という漫画を読破。
なんて主人公がヘタレで屑な漫画だろうと思た。
それだけ。
815 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 02:28
コミックモーニングパーティー増刊で「横綱大社長」を
連載していた方はSEGAに入社されたと記憶していますが、
関わったゲームは判らないでしょうか?
あのセンス好きだったんで。
816 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 02:32
セガガガです。
花の慶次みたいな時代物で、霧の日に城の近くの湖で
船に乗って姫様とウハウハするシーンのあった漫画ってなんだったけ?
818 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 10:08
819 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 13:00
>>788 有名な例では「こち亀」なんかで、初版以外には載っていない
作品もあるよね
漫画は雑誌とコミックでは内容が異なるものがずいぶんあるし
雑誌掲載時点でのチェックが甘いんで、後でクレームがついて
2刷目以降では丸きり中身が違うモノが多いんだよ
はじめの一歩スレってないっすか?
821 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 17:45
823 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 20:39
824 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 20:40
あふぇ
825 :
教えてクンですみません:02/03/15 00:07
>>790 >> 2研に載ってた板ごとの一日の発言数(レス数)より抜粋。
それってどこで見れるんですか!
826 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/15 01:06
>825
だから2研だってばw
2ちゃんねる研究。
CNP関係ならどこからでも辿れるんじゃないか?
827 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/15 02:21
>>806 水谷零Gのことかな。
パプリカと薬菜飯店は漫画にしてたね。でも七瀬再びは知らないや。
微妙に板違いだけどピクピクンて本人か別人か今一つ解らない。
829 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/15 02:31
830 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/15 03:50
10年ぐらい前にヤンマガにのってた「うなちゃん」って単行本になってます?
831 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/15 16:57
バカボン一家の苗字ってあるのでしょうか。
おわかりになる方いらっしゃいますか?
彼氏に至急調べてと言われたのですがそんな情報どこで調べたら
いいのやら・・・。つか、わからないとなにかヒドイ目にあわされそうです。
>>831 バカボン一家には苗字は存在しません。パパの過去話でも「わし」とか「あんた」とかいう形で
通しています。
つーか、バカボン一家の苗字調べないとヒドイ目にあわされるって、どんな彼氏なんだそいつ。
早めに別れたほうがいいぞ。(ワラ
5年程前にコミックアレ!に連載された
郷田マモラ「考えるサル」は単行本が出ているのでしょうか?
>>832 ありがとうございます!!
自分で調べても苗字はなかったです。
彼氏につきましては早急に検討していきたいと思います(w
レスどうもでした。
>>855 筒井読本とかそんなタイトルの
筒井アンソロ本は調べた?
836 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/16 20:09
昨日発売になったマガジンコミックスの「トト」は
こっちでいいんかね?マガジン系列総合スレみたいなのはここにある?
少年マガジン系か?だったら「少年漫画板」の担当だ。
838 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/17 02:28
あげとくにょら
839 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/17 08:48
東京大学物語の遙の放尿シーンって何巻?
840 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/17 08:56
>>836 スレ住人はマガラ関連で読んでる人の方がどうせ多いだろうから
こっちでいいと思う
>>840 「マガジン系列総合」とか聞いてるんだから、少年漫画板だろう。作家総合スレを尋ねている
わけじゃないようだし。
842 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/17 22:08
このスレは積極的にあげようよ。
【5:2】梅図かずおの「漂流教室」の最終回
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/17 21:58
ってどんなの?
ってかドラマ「ロング・ラブレター」てちゃんと原作にそってるの?
2 名前: :02/03/17 22:00
質問スレ逝け。
原作を読め。
いちいちスレ立てんな。
−−−−−−−−−−−終 了−−−−−−−−−−−−−−−
・・・って言われたから来ました。教えておくれ
ねえ、スレッド一覧のなかにあるスレって、
ageられなくなってない?
なんか不正よばわりされちゃったよ。
test
846 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/18 06:19
フォームが不正です呼ばわりされる人は
一度「新着レスの表示」してからだとそのままでも書き込みできるハズ
847 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/18 11:48
コミックバウンドって価値ありますか?
849 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/18 12:41
期分はもう戦争2のコミックっていつ発売?
>>848 その写真が848の部屋なら848は愛知県在住?
851 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/18 13:36
つまらないと叩かれ続けた朝日夕刊のワガハイ3月で終了。
後釜はしりあがり寿の「地球防衛家のヒトビト」
>>849 あれ今月号のエースで無期限休載モードに入ったし、
それに今までの分も休載続きで一冊出せるほど原稿貯まってなかったはず。
当分は出ないと思うよ。
852 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/18 14:32
森下裕美の次はしりあがり寿かよ・・・。いや好きだけどさ。
あと20年ぐらいしたら、あずまきよひこが新聞4コマ描くようになるんだろうか。
853 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/18 14:46
854 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/18 14:50
>846
書き込めた。サンクス。
なんか悪い事してるようで気になるが 俺だけじゃないようなので安心。
853も俺です。 >844は関係ないです。スマソ
855 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/18 18:14
「量産型 赤ワインネコ」て何のマンガのキャラですか??
どなたか教えて下されー!!!
856 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/18 18:35
朝日といえば、日曜版の「ハーイあっこです」が、
日曜版の土曜版への移行のため同じく3月終了。
857 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/18 20:20
ギャラリーフェイクとZEROってどっちが先?どっちがパクリ?
858 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/18 20:53
>>846 すまん、教えられられたとうりやってみたけど
やっぱ不正扱いされちっったよ。(ちなみに844
どぼちて?(泣
859 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/18 20:59
すいません!宣伝させてください!
┏━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 顔文字板よりお知らせ ┃ 第八回顔文字選手権大会開催中 ┃
┣━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃顔文字板では第八回顔文字選手権を開催中です。 ┃
┃第八回のテーマは「歴史」。 ┃
┃ ┃
┃現在、優勝作品を決めるべく、投票を募っています。 ┃
┃興味を持たれた方はぜひこちら ┃
┃ ・
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kao/1015675389/ ┃
┃をご覧になって、投票をお願いします。 ┃
┃ ┃
┃投票については、上記のスレの173に説明があります。 ┃
┃投票締め切りは3月23日21時を予定しております。 ┃
┃ ┃
┃それでは、ご協力をよろしくお願いいたします。 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
861 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 00:21
_.. -‐y''三ミ ̄ ̄ミ'ー-、
,.へヽ>'´⌒'ミ、ヽ.`ヽヽ.ヽ、ヽ
// イ | | i 、ヽヽ. ヾ.'^'"ヽヽ
ノ / / | | | | : 、 . l゙ヽ〜ヽi 一つだけお願いがあります
| :| / | ト、ト、ト、 l l ;. l || ||
| | ||''⌒' レ' ''⌒''ヽト、| | ; ヽ.|| || 駄スレを立ててしまったチョビンのこと
| :| ||y'Pヽ '"´P'''y | | ト、ミ'ー-七
| :| ||'┴┘ ┴'‐' ト、`、 `''ー--十 消えてしまったチョビンのこと
| |Λ 、, | ト、 ゝ.''ー-三≧
|レ' イ:ト、 ー_-‐ | | ト、ミ_ 'ー≧ 時々でいいから
/ 7| |:|:|:;ト、.___,,.. イ | | |:| | |`Tト(`
//|イ| ||:|:;|;;|;;i;;;| | | |:|| | : | トヽ 思い出してあげてください
/7 ルj'ノy'´〃 /' ,,.| イ|. |.| ノA|ルjル^ヾ
. /ノ レ'ソ ; __,,|゚''Oニ"´ナ7レjル"〃√ `ヽ
ノ〃 ノ'" ̄ _..-‐''" ノ '´λ ',
フィ' /'"´ ..-''''"´ . -‐''" /^v、 _,,.iへ
{,,..-'"´_.. ==''" _ へ、 ./_'r‐'"´ }
ヽ.r''"´ _. -‐'''"^::::::::;;;;':/く __∽‐'"´\
ヘ、._ _;__r'´ヾ.,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r' *Y〃ハ \
ヘー-'---'------ー≠1*゚ .| ‖‖ \
神様がいっぴきって連載終わったんか?
8巻で終わりなんか?
863 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 01:31
上げ忘れ
864 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 04:25
>>861 なに?チョビン に極刑が下ったのか!それは目出鯛!!で、処刑の方法は?
866 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 23:56
げ
867 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/20 00:15
な ぜ 、こ の 板 は 、急 に 色 彩 が き た な く な っ た ん だ ??
元 に 戻 せ ゴルァ!
869 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/20 21:09
プロレス スーパースター列伝は絶版になってますか?
870 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 00:51
起こらないで聞いてください。東京在住でなくても漫画家になれますか
ティムポが大きかったら大丈夫です!
872 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 00:56
>870
地方在住のマンガ家さんもたくさんおるでよ。
873 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 01:00
>872
有難う!
>871
ティムポがないぶんがんばります!
874 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 01:18
ティンポ=肝っ玉 と思われ。ガンバレ
>874
ただのネタレスと思われ
>873
がんがれ
聞きたいのですが
ロウのカバーが古本買ったときについていたのですが
ずっとつけてても問題ないですよね?
ロウだと湿気とかで本の表紙がふやけたりはするのですか?
877 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 14:24
蝋のカバー?パラフィン紙のことか?トレーシングペーパーみたいなやつ。
それなら本を保護するためにつけてあるので、取る必要はない。
古書ならパラフィン紙をとってしまうと価値が下がったりする。
(本来は輸送・在庫での保護用で、読むときに外すものらしいが)
そうじゃない「ロウのカバー」ってのは、ちょっと想像つかないんだが。
ワニマガジン社の増刊ワル蔵って結局休刊なの?
かなーり売れなかったようだからね…
2号で休刊って聞いたな・・・
880 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 19:04
881 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 19:23
>879
大和田漫画を読みたいからワル蔵購入しようかと思っていたが
やはり休刊か…
創刊号で糞江川なんかを表紙に使うからだよ(泣)
882 :
名無しさん:02/03/22 05:50 ID:IRSURKE2
銀の谷のマリア買いたいんですが探せばブックオフのようなところでも売ってますか?
ブックオフすれあったら下せえ
任意IDになっとらん?
名無しも無くなった?
885 :
名無しさん:02/03/22 06:08 ID:WafDuv9F
なっとるね。
それより名無しさんが消えたのが気になる。
なにより、スレ立て規制が甘くなってるっぽいのがめちゃ気にかかる・・・。
1時的な現象かな
ブラウザから新着レス見れないよーな?
トップ20では見えるけど。
この板で、書き込みテストOKなスレッドないですか?
>>888 あ、委員長だ。
600か500以下で一桁のレスしかない沈んでるところでやったら?
誰も怒らないと思うよ。
1000年女王のフィルムコミックス全8巻まであるんですがそれ以降は出ていないのですか?
>>881 大和田日記からコピペ
もうお気付きの方もいらっしゃると思いますが、今月からワル蔵は無いです。武運つたなく休刊とのことです。
2話目を描き終わってから知らされたので思いっきり話の途中で終わっています。
ツキホシレイジのその後はどうなるのか、気になる方はごめんなさい。
名前だけ出てきた建造の姉とか、まだ描いてないお話が結構あるんですけどねぇ…。
何もかも不景気のせいにしていいのかと思う今日この頃ですわ。
893 :
_:02/03/22 17:13 ID:???
_
894 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 17:23 ID:in3//hJb
テスト
895 :
名無しな孝之:02/03/22 18:27 ID:H1UfvwMC
みずしな孝之スレの所在を教えて下さい
896 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 18:31 ID:jKWB5pwN
897 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 21:34 ID:glnNWA87
鹿児島の小学生漫画、あれわりと好きだったんだけど、
やってたのはモーニングorアフタどっちの増刊でしたっけ?
900 :
:02/03/23 22:50 ID:TPj/9BqI
漫画世代(毎月18日発売)ってどうなったの?
今月号まだ出ない・・
三山のぼるのメフィスト読みたいよう。
あら、900ゲットだった・・
902 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 23:08 ID:SdHydoiU
testings..
904 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/24 01:22 ID:FTXDirv.
905 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/24 01:24 ID:FTXDirv.
あ!書けてる!!なんなのぉ〜!?(藁
>>905 現在攻撃を受けているらしいです。>kaba鯖
907 :
:02/03/24 10:15 ID:???
ヘルシングのスレはどうなっているのですか?
分りやすく誰か答えていただけたらと思います。
909 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/24 14:03 ID:J9nNyUtk
りぜるまいんって全1巻なんでしょうか?
かきこてすと
911 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/24 22:24 ID:bQwYFUmo
ええっと題名しりたいんですけどなんか酒屋かなんかであたらしく来た母親が
20歳処女で、ってやつしってますか?
たしかそこの息子がムスコしごこうとしてるときにそのオンナがやってきて・・・って
やつです。
912 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/24 23:12 ID:6MtVh7Qg
>911
日刊タチバナ(題名うろおぼえ)ではないだろうか。
塩崎雄二の。
載ってたのはスーパージャンプかなんかだったと思うけど。
913 :
NANASHI:02/03/24 23:16 ID:M2Oof6CA
藍より青しってポロリがあるって聞いたけど本当ですか?
914 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/24 23:28 ID:bQwYFUmo
915 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/24 23:34 ID:CsUB5awE
>>909 全一巻。
判型が普通のより大きい全一巻。
また田丸のおまけ付きですか全一巻。
アニメ開始前に終了ってのはどうかと思うが全一巻。
掲載誌だったエースNEXT廃刊のための噂もある全一巻。
杉崎センセのペンネーム総カナ化の意図が見えない全一巻。
(恋風一巻以下続刊は無いのに)近所の書店で山積みだった全一巻。
少なくとも当初の予定より早く終わったのであろう全一巻。
>>778 書名:Aの人生
出版:講談社
著者:我孫子素雄A(自称漫画家)
定価:1500円
発売:2002年3月25日
♪虚飾の伝記で死人にあやかる奸物くん〜 って本当だったのかよ!ビクーリ
917 :
name:02/03/25 03:46 ID:hq98ba4Y
918 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 13:20 ID:EL2uQmhY
だれか「女犯坊」の竜水が質問に答えるスレ
作りません?いや、俺復刻版の漫画二巻までしか持って
ないうえに文才ないもんで俺が立てても
うまい返しができなさそうなんですよ。
920 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 13:27 ID:vLNTZqWY
921 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 18:05 ID:VK0KjpVU
すみません。月刊ガオで連載されてたオズヌの7巻(最終巻)がいつまで
待っても発売されません。
いきなり打ち切りされたこともおかしいと思うのですがなにかトラブルでも
あったんでしょうか?
てすと
>>921 いきなり打ち切りというおかしいことがあったんです。
925 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 15:25 ID:VIA5r45o
漫画の題名忘れちゃったんですけど
主人公の恋人が交通事故?か何かにあって死んじゃうんですけど
そのあと何故か時間が事故の日の前に戻って
事故が起きると分かっている主人公は恋人が事故に遭わないように
奮闘するんですが 結局また事故で死んでしまって
また事故の前に時間が戻り・・・
っていう内容だった気がするんですが
少女漫画だったかな?
誰かご存じの方が居れば教えて下さい
説明不足ですみません
926 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 15:28 ID:G01kl0UA
>>925 進研ゼミで連載された伊藤伸平の「はるかリフレイン」だと思う。
927 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 15:32 ID:VIA5r45o
928 :
s:02/03/26 23:20 ID:Immr3c06
魔血子売ろうと思うのですが
いくら位で売れますか?
929 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 23:33 ID:FD86ehfI
バガボンド1巻〜13巻で幾らで売れるでしょうか。
ブックオフで。
930 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 16:10 ID:OH1vqizs
age
931 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 17:24 ID:eEJz8tI6
これ最後遥ちゃん妊娠した後どうなるんですか?
オチ教えてください。教えてくれないと気になって気になって
もうどうしようもありません。古本屋に売ってませんでした。
誰か助けてください。gまskgんかえsがds・・・。。。、・、・、
932 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 17:25 ID:eEJz8tI6
↑ 東京大学物語の事です
933 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 17:26 ID:xA7b83rI
買い逃してしまった週間漫画誌(具体的には先週分の週間モーニング)を、書店で
購入する方法って有りますか?
ざっと過去ログを検索したんですが見付からなかったので、おながいします。
934 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 17:32 ID:binaJkV2
>>931-932 夢オチ。(マジレスです)
>>933 講談社に問い合わせたらバックナンバーとか取り寄せられないかな?
(確認してないけど)
読むだけなら漫画喫茶で読むという手もあると思うけど・・・。
935 :
931 932:02/03/27 17:36 ID:DBVhb9bY
あああああああああああっ!!?!?”!$+#RTWL<LRTW
まじっすっすかあぁっぁあl?
ドコからが夢だった---んだあんdfgかl???
936 :
933:02/03/27 17:56 ID:5GlMCdMI
>934
早速のお答えありがd。でも、講談社のHPやアマゾンではやってないみたいなん
だよね。
うーん、読むだけじゃなく、購入したいんですー
>935
最終巻だけ漫画喫茶かブクオフでよんどけ。泣くぞ。
939 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 18:32 ID:6eAmq46Q
あの、スパイダーマンの日本語訳ってないんですか?
すっごい読んでみたいんですけど。。。
940 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 04:53 ID:xdT88zsI
>スパイダーマン
平井・池上のは日本語だけど、あっちの訳本じゃないから駄目かな?
宇宙戦艦ヤマトのコミックスでイスカンダルからの帰りに
船員が艦長以外一人もおらず全てを機械化した船が出てきたと思うのですが、
あれってハーロックなんでしょうか。
昔の記憶なんでまったく関連ないのかもしれませんが。
942 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 12:53 ID:rrTOafCQ
>>940 やっぱあれしかないんですかねぇ。。
できれば向こうの雰囲気味わってみたかった。。
944 :
.:02/03/29 14:57 ID:npIMzD4M
>>950の方、新スレおながいしますね。
テンプレは特に変更ないとおもうので、
>>1 と
>>2にこのスレを追加するくらいで。
魚喃キリコさんのスレってありますか?
949 :
947:02/03/30 10:14 ID:???
>>948 ありがとうございます。
ははあ、チョビンの奴、まだいやがりましたか。
放置します。
初心者質問でスマソですが、「スクリプトを使った荒らし」とは、
いわゆるどういうものなのでしょうか?
スクリプトとは、チョビンという馬鹿でも使えるものなのですか?
>>950 この場合のスクリプトとは、すごく簡単に言うと「荒らし文自動書き込みツール」ですね。
今回のスクリプト荒らしの場合、あらかじめ用意しておいた大量の「無意味な発言」を、特定の
スレに自動的にコピペするもので、書き込む発言はランダムに選んでいるようです。
しかも連続投稿規制に引っかからないよう、複数のプロキシを経由したりする「送信元隠蔽」も
同時に行っているようです。
とりあえず、普通の精神状態を保っている人なら、まず使う必要はないツールかと。
どうして訴えないの?
それは管理側に聞いてくれ・・・個人的には、一刻も早く訴えて欲しい。
955 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 20:16 ID:jxiErNxY
警視総監アサミのスレってたってます?
956 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 21:00 ID:dA.Mue/k
トンドル?
スレッド一覧にまだたくさんあったはずの、スレッドが大量に消えているのですが。
どこに行ったのでしょうか。 今日は大量ゴミの日?
958 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 21:16 ID:G/nKfRwY
お気に入りに登録してあるスレには行けたけどな。
でも90番目から下くらいがない…?
「謔ノ喝を入れるスレ 」だけがなんか黒く表示されてる。
トンドル状態だと思うんだが。
少年漫画の方もなんか変。
他のコミック関連板は問題なかったと思う。
と思ったら少年板のほうは問題なかった。
直ったのか自分の勘違いか。
さて。
962 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 21:31 ID:dA.Mue/k
復帰依頼は既にだされてるので大人しく待ちましょう。
凄まじい足きりがあった?
964 :
:02/03/30 21:40 ID:dDBhCK0A
直ったね。
直してくれた人ありがとー。
966 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 23:48 ID:uGc0hyq2
967 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 00:25 ID:IFQ0un4g
まただよー
新スレはまだ?
969 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 01:42 ID:wMzsfUkA
犬神や琉伽といた夏の作者、外薗さんは、どうしたのでしょうか。
画風が別人なので・・・誰か事情を教えてください。
970 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 05:08 ID:Vtqkge8I
971 :
18歳疑問:02/03/31 12:11 ID:L2RwLfaY
疑問なのですが
サンワイドコミックスのゲゲゲの鬼太郎と
講談社のゲゲゲの鬼太郎と
KCスペシャル新ゲゲゲの鬼太郎・・・・・あとちくま文庫の鬼太郎
って内容同じですよね?
あと愛蔵版もありますが、なぜあんなに同じ内容の
本を出すのですか?
>>971 どれもしばらくして絶版になるからです。
てすと
974 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 21:47 ID:gdbbEK1o
ア−ムレスリングを題材にした漫画ないですか?
975 :
_:02/03/31 23:03 ID:Vk1IMXZQ
ファミ通で連載しているみずしな孝之のスレッドてあるの?
976 :
975:02/03/31 23:11 ID:Vk1IMXZQ
見つけました
977 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 18:15 ID:YOvTu7Do
日本橋ヨヲコスレはありますか?
age
980 :
◆l6VQxNeg:02/04/02 00:36 ID:yOu242lc
新スレ立てようか。
981 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 00:38 ID:RP2IexM2
>980
はげしくよろしく。
982 :
◆l6VQxNeg:02/04/02 00:43 ID:yOu242lc
ごめん、「このホストからはしばらく立てられないです」って言われちゃった。
誰かタノム。でなけりゃ明日の朝にでも再試行するけど。
983 :
:02/04/02 01:34 ID:25tFo.7E
手塚夜話の本スレって何処だったの?
985 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 12:43 ID:JlDYQ2nQ
うわ!大地雷だよ。「おごってジャンケン隊4巻」
なにこれ?ホントに新刊?
内容、三年前だよ。
ゲスト、ふる〜!太陽とシスコムーンだってよ・・・
発行遅れは、現代洋子の出産のためとか書かれてたけど、ゲストの一人=槙原ホモヤクのせいじゃないの?
とにかく、情報ふっるー!
深田恭子19さい チューヤン26さい
買うんじゃなかった・・・
986 :
985:02/04/02 12:44 ID:???
(訂正)
深田16さい
987 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 16:17 ID:aMrVITt2
どっかに松本零士の漫画安く売ってない?
>>987 具体的に書かないと「ブクオフ逝け」としか言いようがない。
特定の作品なのか、全部集めたいのか、松本作品ならどれでもいいのか。
古本は足を使って探すものだと思うが。
良い場所は他人に教えてられないし。
金があるならヤフオク。
ワンナウツスレって消えたまま復活してないの?