●海よりも深い慈悲の心で真鍋譲治を語る●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1元ファン(イタタ…)
最低のキショヲタクズデブなのは重々承知ですが
正月のめでたい時期ということで譲治を許して、
またーり語ってみませぬか?
2 ◆C/li7NQk :02/01/04 04:49
2げっと。
3名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/04 14:21
アウトランダーズは傑作です。
カーム王女マンセー!
4名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 03:31
とりあえずファミ通漫画大賞の審査員はやめい。
あんたに人を審査する資格はない。
さっき未来少年コナンみてたら作画スタッフに入ってた。
アニメーターそのままやってたほうがよかったかもね。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 22:19
初期作レボリューション199X(だっけ?)はヨカッタ。

…そんだけ。あとは全部見る価値なし。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 06:49
ゴキブリパーティー完結させ炉や!
昔々のアウトランダースは好きでした。ライはあまりにも・・・
9名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 14:55
この人は初期短篇とアウトランダーズ以外はレベル低いと思う
10 :02/01/10 15:37
アウトらんダースって評判いいのか
はた目でうる星のパチモンとしか思えなかったんで
見てない。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 15:45
他の作品はどうでもいいから
とにかく掲載誌の休刊だか廃刊だかにかまけて
『パワフルチャイナ』を中断するのはやめて欲しい。
今ならまだ間に合うから仕事に一区切りついたら
書き下ろしのコミックを出してくれる出版社なり、
連載を再開させてくれる(こちらは無理か?)雑誌なり
見つけてくれーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
「アウトランダーズ」とか「キャラバンキッド」とか、線の細かった頃は好き。
「ドーラ」・「カプリコン」は許す。
変に描線が太くなってからは嫌い。
あと、後書きでぐだぐだ愚痴書くな。ウザイの一言。
                。  〇
  。            〇                               o



     。               o                。
                                     〇

          〇

       o
                       o
     〇
        
15ラウンジャー葱:02/01/10 21:58
                o
                   〇   o
  o  。      o
              o
   。
 o                       。
   o
      〇
                       o              。o


             〇


     〇       o               〇
           o        。                           
16名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 21:59
ライ最終巻ブクオフ100円コーナーに・・・・・。
ライは100円でも買う気が起きない。
なんであんなに長期連載できたんだ
>>17
ガオだから
無職だね、今。
20倉庫ログ:02/01/22 11:53
銀河戦国群雄伝ライ (7)
http://mentai.2ch.net/comic/kako/963/963045682.html
銀河戦国郡英伝ライ (26)
http://piza.2ch.net/comic/kako/965/965058120.html
真鍋譲治について語ってみよう! (52)
http://piza.2ch.net/comic/kako/968/968423520.html
銀河戦国群雄伝ライ (64)
http://piza.2ch.net/ymag/kako/970/970929971.html
ライ〜銀河戦国郡雄伝〜 (11)
http://piza.2ch.net/ymag/kako/972/972140639.html
あれ?真鍋譲治について語るのないじゃん? (32)
http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975516055.html
コミックガオ!銀河戦国群雄伝ライ (297)
http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975837531.html
真鍋譲治って (10)
http://salad.2ch.net/comic/kako/996/996503125.html
銀河戦国群雄伝ライ 〜最終回〜 (24)
http://salad.2ch.net/ymag/kako/1001/10016/1001601202.html
21お○んこナース好き:02/01/25 18:06
アウトランダーズとキャラバンキッド好きでしたage
22名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/25 18:13
下克上age
23名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/26 03:09
彼の愚痴の羅列日記ってまだやってます?
24江古田ネタ:02/01/26 03:17
初期はまんま絵が柴田昌弘だったねえ。
昔は結構いい世界観を持っていたのにな。
ライ始めた頃から急に糞になった。
>>19
ファミ通ブロスに連載持ってる。
彼の担当は悲惨な目にあっているでしょう。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/26 05:07
角川文庫の渡邊ゆうじ氏の挿し絵は良かったよ・・
蒼き瞳のメルとかハァハァしていたリア酎の頃。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/26 11:41
>24
ライの初期で「精神力は常に物量を凌駕するのである」
とかいうくだりを見て、一気に引いた覚えがある。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 04:31
はずかしながら厨房時ダーティペアはこの人の作品だと思ってた。
だって真鍋テイストなんだもん。
28名無しさん:02/01/27 04:40
某MWの新年会に先日行ったのですが、会場の九段会館に
迷彩ズボンをはいたスキンヘッドのデブが、小汚い格好の
デブオタ数名を率いて乗り込んできました。あまりにも場に
不釣り合いな格好に、会場のフロントも顔を引きつらせてい
ました。まさかそれが真鍋穣治だとは思いませんでした(藁

で、真鍋大先生は会場でMWのお偉いさんが挨拶している最
中でも、いすにふんぞりかえって酒かっくらいながら、アシス
タントと好き勝手に盛り上がってました。ちなみに、そんなこ
としてたのは出席者の中でも真鍋だけでした。

常識皆無のデブオタはとっととしね。
29 :02/01/27 04:47
>>27
ダーペアは勿論違うが、
ライとアウトランダーズ、カプリコンはアニメ化されてる。
どれもぱっとしなかった。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 04:51
アウトランダーズ、、、、なつかしいな
1987年頃だ 当時うる星のパクリアニメと思ってたよ
原作知らなかったし
31名無しさん:02/01/27 18:52
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!担当の無精髭に文句言う前に
      /     /    \  自分のファッションなんとかしてください
     / /|    /      \ ___________
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
32名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 19:06
結局、海よりも深い慈悲の心を持ってる人は少ないのね…
33名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 19:18
海に沈めたくらいじゃビクともしないのよ
じょーじ先生は
34名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 19:22
評判よくないんだね
35名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 02:03
こいつに書かせる雑誌があるのが不思議
36名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 02:30
一時期人気あったよね。今や古本屋の帝王。
あの絵柄をあの腐豚が描いてたとは思わなんだ。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 02:34
>>36
腐豚ワラタヨ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 02:38
情け容赦なくてすばらしい
腐豚
39名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 02:39
OVAアウトランダーズのヒロインって、平野文が声やってたんだっけ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 02:55
そう だから余計うる星のパチ臭かった
41名無しさん:02/01/28 13:14
さらしあげ
>>28
まじ?
スキンヘッド?
あの体形で?
4319:02/01/28 16:45
>>24
そうだったのか、、、。サンクス

で、その漫画って面白い?
面白ければその担当も報われると思うぞ。
ツマンナケレバイケニエダシ...。
44無しんぼ:02/01/28 23:57
>>28
それが上着も迷彩で連れも似たような格好だったら、ほとんどインチキ右翼だな・・・
あたりを圧する迫力ではある種共通するものがあったりして。
MWって何ですか?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 02:30
メディアワークスでそ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 02:38
さいきん与桑下欄宇宙三国志みたいなもんばっか描いてるな
みんな容赦ないねぇ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 16:02
>みんな容赦ないねぇ
「海よりも深い慈悲の心で」カキコしてますから。本気で書くと
スレごと削除されてしまう悪行・蛮行がリークされてしまいます
から(藁
>>47
海より深くても限度があります。
50 :02/01/29 17:53
この人の漫画って全体的に画が「黒い」。
まあ「白い」よりはいいけれど。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 18:10
海よりも深い慈悲の心をもってしてもこの状態とは…
よっぽどモノスゴイ作者なのですね。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 18:39
他人迷惑なオタクの見本のような人だからな。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 18:55
何が目的で自分で何のキャラだかもわかってない
フィギュアを買いあさってるのかわからん(;´Д`)
自分の描いた漫画をそのまま同人に持っていくのは
もっとわからん…。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 21:20
>自分の描いた漫画をそのまま同人に持っていくのはもっとわからん…。
 自分の娘を風俗へ売り飛ばすみたいだな(藁
55名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 22:39
アニメのライに滅茶苦茶怨み持ってるらしいけど
どうして?

それとこの作者密かに皇室に反感でもあるの?
銀河帝国の宮城、京都御所そのまま。
ライが暴れまくって「公家どもは皆殺しだ!」って
嬉々として虐殺してたな。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 23:47
>アニメのライに滅茶苦茶怨み持ってるらしいけどどうして?
 アニメスタッフが自分の指示を聞かなかったからな(マジ)。
原作者のためにアニメ作ってるんじゃないゾ!
57名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 00:03
アウトランダーズがアニメ化された時も
場所を選ばず、ことあるごとに「あれは糞です。見ちゃった人はご愁傷様」
と公言してはばからなかったぐらいだしな。
確かにひどい出来だったが
いちいち言いふらして回ることもないだろうに・・・
58名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 00:34
>「あれは糞です。見ちゃった人はご愁傷様」
「原作が糞です。見ちゃった人はご愁傷様」
「作者が豚です。見ちゃった人はご愁傷様」
59名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 00:38
ご本人元アニメターだからね
でもTVアニメの実情をしってて許可したんだから
文句はホドホドにすべきだったね
60名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 01:41
流石思ったことはそのまま口にする直情驕り性。大同人物語の
柴田モデルなだけはあるね。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 01:47
>>59
>>5も勘違いしてるけど兄めーたーの人は別人。
あの人は真鍋譲二さん。コナンやルパンの作画してた。
70年代の人だからもういいおじいちゃんのはずだよ。
こっちの真鍋大先生はまだ40そこらじゃなかった?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 01:50
>>57
 ライは確かに酷い出来のテレビ・アニメだったが (汗、
アウトランダースも酷かったのか。西島克彦が監督やってた
から、そこそこの出来なのかな ? と勝手に思っていたが。
 でも、よく考えてみると、あの頃の西島作品ってプロジェクト
A 子シリーズだったから… やっぱ駄目かも (藁。
すごい頭のいい同級生が唯一もってる漫画が「ライ」でした
頭よくなるのかな?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 12:37
アウトランダーズのアニメは実際に酷かったから
ちょっと作者の言い分もわかるのだが。
なんつーか、完全にエロアニメだったし。
ライのアニメはコロコロと作画が変わる。
アニメ絵が次の週には劇画になってるのを見て笑った。(w
唯一まともなのはカプリコンぐらいかなぁ?

>>63
頭の良い人ってのゲームとか小説でも、大河ドラマみたいな
ノリのもんが好きだからね。
三国志とか信長とか…。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 12:42
 頭に思い浮かぶアニオタデブがそのまま先生のルックスだったときは笑ったな。
人前に出ない商売とは言え、もう少し容姿にも気を配るべきだと思う。

いいオサーンなのにフィギュアGETしてHPで自慢してるし。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 12:44
まぁ、自キャラでダッチワイフ作った某漫画家よりマシか
67名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 12:48
誰!?その勇気あるお方は!?>66
68名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 13:00
tp://members.jcom.home.ne.jp/nonoya/top.html
tp://members.jcom.home.ne.jp/nonomura1/tousinndai/tousinndai.htm

真鍋と同じ匂いを感じる。
この人、むか〜マガジンで読んだ覚えがあるな。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 13:06
買うだけの人間よりは、自分で作る人間の方がクリエイターとしては
上等な気がしました。
「それゆけまりんちゃん」の存在は知ってたが、ま、まさかそんなプロジェクトまで
あったとは>等身大人形

>>69
フィギュア購入・収集を趣味にしてる他分野のクリエイターは皆68のリンク先の人より
下等? んなことないでしょ。 上等・上等じゃないというより、マナベ御大の場合は
その買いあさりかたと誇示の程度が下品な印象があるんじゃ?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 15:50
イラストレーターとか漫画家にはフィギュア好きな人が多いからね。
真鍋譲治の場合、ほとんどのフィギュアが美少女&エロ。(w
それを自分のホムペに堂々と載せてる…。
この人は多分、他人に自分がどう見られるかをあまり気にしないタイプの人かな?
それか、フィギュアが好きなんじゃなくて、エロが好きなのか。

フィギュア収集自体は別にどうも思わないなぁ。
好きな人は好きだろうし。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 16:54
自分がどう見られるか気になるなら、
あんな体型ではいられないだろ(w

自分の漫画のエロ同人描いてるぐらいだし
エロ好きなのはいまさらのことだ。

もう少し外聞を気にしてほしいってのはやっぱり
ファンとしての心理なのかな?
>60なるほど!そうだったのか!!
74名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 00:58
 信者は弁護しないのか?
75名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 01:36
描き込む努力は認めるがゴチャゴチャしてて読みにくいんだよね。
爆発シーンとかロングショットとかワケわかんない時が多い。
それにしても小学館、角川、学研と喧嘩ばかりして生きて行けるのかね?
>>57
今じゃ腐るほどいるが、あの当時は真鍋のような絵柄は
食いつき良かったからアニメ化もストーリーではなく
萌えエロ狙いなのが明らか。
そんなこともわからんじょーじは逝ってよし。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 02:26
キャラバンキッドとカダフィシリーズは面白かったと思うがねえ。
あと、うさぎ小僧もまあまあ。

ライは骸延が死んだところで作品も死んじまった感じだなあ



77名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 02:57
コーエーのゲームと一緒で統一が見え出すと
圧倒的につまんなくなってしまった。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 03:31
才能はあったしチャンスもあった。
何が足りなかったのか。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 03:55
キャラからして路線からして1つしか持ってないし。
逆に言ったらこれしか持ってないのにこれだけ生き残れた事が奇跡。
>>78
思慮。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 00:55
妙な形でGAOに愛情を持ってて、その裏返しで悪口書いてるそうだ
姉妹紙の大王がGAOの7・8倍もの部数になったの聞いて慌てて
GAOの悪口日記やめたとのこと
かわいいオヤジじゃん
82名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 00:58
それを可愛いと言うなら、オレは可愛くならなくていい。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 01:19
才能を体系化できずに技術として昇華出来なかった漫画家の典型。
もはや落ちぶれていくのみ。
怠惰と傲慢の当然の帰結。
能力ゆえに人間扱いされていたが、もはやただの能無しの豚か肉塊。
自分で作った小さな小さな王国(HP)と称する豚小屋ででブヒブヒ喚くっだけの存在。

ちょっと言いすぎ?(ワラ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 02:22
>>77
 ライについては、宿命のライバル ? (名前忘れちまったよ) に
全く魅力が無かったのが問題だったんでは。

 南蛮の王族の粛正までやり始めた頃には、ラスボスにしてなきゃ
部下に謀殺されておしまい、みたいなレベルだったじゃん、あいつ。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 05:18
「ライ」とかって女の子のファンもいると思うんだけど、
HPのエロフィギュア日記みたらショック受けそう。
まあエロ同人やってる人だし、しょうがないんだろうけど。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 21:09
まぁ長編やると基本的にはだんだんファンって振り落とされるような気がするね
3x3、バスタ、亀有・・・等々。まだスキルと意欲があれば他の漫画も描いて・・・
とか出来るんだろうけど、その気力も無くなれば終了。後は惨めな様を晒し続けて
延命するだけ。雑誌自体が晒し者というのもいくつかあるが。集○社とか。
87名無しんぼ@お腹いっぱい :02/02/02 22:44
真鍋っていま集○社の雑誌で何か描いてるの?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 03:27
なんでこんなイタくなってしまったのかな…
昔の短編とか結構好きなんだがなぁ
絵も昔の方がうまかった。

ゴキブリ事件で性格が歪んだのか?
アニメ化をことごとく糞にされて萎えちまったのか?
同人に走ったからか?

まあ元からかな?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 03:27
なんでこんなイタくなってしまったのかな…
昔の短編とか結構好きなんだがなぁ
絵も昔の方がうまかった。

ゴキブリ事件で性格が歪んだのか?
アニメ化をことごとく糞にされて萎えちまったのか?
同人に走ったからか?

まあ元からかな?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 03:32
エロ人形日記なんてあったか?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 05:31
>ゴキブリ事件
 ????
9286:02/02/03 21:39
>>87
いや、一般的な話。
俺的にはYJ、BJ、SJを養老院と呼んでいる。
WJで燃え尽きた漫画家の乳母捨て山。
養老院があるだけましという話もあるが。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 21:46
>>92
YJはそうでもないと思うけど。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 22:08
ブロスの漫画もライも結構面白いがなあ。
なんか作品と別の所で色々言われてるけど、オレに直接迷惑ある訳じゃなし、
作品が面白ければ良い漫画家。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/04 07:08
ここで名前が挙がっている昔の作品よりライが面白いとおっしゃるなら
何も申し上げることはございませんな。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/04 18:17
>>91
ジャンクパーティ打ち切りの件。
ゴキブリ人間の話描いたら人権侵害だと切られた。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/05 00:22
>>96
凄く常識のない人
自分のhpでやめたアシスタントのことを実名だして
キチガイ呼ばわりしたり、ろくでもなし
本当はUJとか大王に行きたくて運動したけど
断られたらしい
98名無しさん:02/02/05 01:46
ガオのことをあれだけ一方的に毎月けなしまくってるのを
見聞きしていたであろう大王が、受け入れるわけねーだろ
ふつう。真鍋ってやっぱバカ?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/05 13:02
>真鍋ってやっぱバカ?
 自覚無いからな。編集をあれだけ叩けば、誰も仕事持ってこないってば(藁
100名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/05 17:00
ファミ通ブロスは真鍋のドキュっぷりを知らないのか?
漫画新人賞の審査員にまでして〜。
奴は才能ある若者を潰しに潰すぞ。
101名無しさん:02/02/05 17:45
ライ日記でここのスレッドに対するリアクションがあるみたいだぞ(笑)。
そっちじゃなくてここにコテハン降臨すりゃ祭になって楽しいのに。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/05 18:24
>>100
大丈夫じゃないの?
ここ切られたら行くとこなんてないだろうから
おとなしくしてると思うよ。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/05 19:38
>編集をあれだけ叩けば、誰も仕事持ってこないってば(藁
 真鍋から来てもお断りナリよ(w
104名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/05 19:42
 ついでながら、ttp://www.katsudon.com/
105名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/06 02:33
あと1年くらい経てば存在が消えそうだな…この人は。
一つしか無い作風でよくここまで持ったよな〜。
今後は同人作家として著作権侵害で告訴でもされちゃってください。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/06 07:25
自分が商業誌に発表してる作品の同人誌を、自分で出しちゃう作家ってけっこういんの?
ライトノベル板の温帯くらいしか知らねーんだけど。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/06 07:49
真鍋センセイは昔「真鍋」というコテで光臨された事がございました。
「真鍋だけど何か質問ある?」そのまんまの態度で。あのログはどこへ行った?
109名無しんぼ@お腹いっぱい :02/02/06 08:05
この人も、典型的な「三国志ネタ」「西遊記ネタ」をやってダメになった作家だな。
この2大原作を漫画でやった人は例え成功したとしても自身の世界観がスポイルされてしまう。
鳥山明も横山光輝も諸星大二郎ですらその呪縛からは逃れられなかった。
叩かれてはいるが、昔は確かにいいセンスがあった作家だったよ。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/06 13:14
人格と作品は別だしなあ
真鍋がワンフェスで走ってるのを見てファンやめた
111 :02/02/06 13:16
ドラゴンボールって西遊記ネタの作品じゃねえだろ(w
序盤は西遊記をモチーフにした冒険活劇なんだよ。
もっとも、すぐに格闘アクションに路線変更したけどw

正直、>>109の言ってることは的外れな見解だと思う。
諸星はよく知らんが、鳥山の作風の中では、むしろDBが異色的な作品だし、
片山みたいな例もあるんだから、そんなジンクスは関係ないだろ。
真鍋が才能を腐らせたのは、間違いなく自身の問題であって
取り組んだテーマのせいだ、なんてのはおかしな理屈だよ。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/06 19:30
ドラゴンボールが異色的な作品もなにも、
鳥山さんはもうドラゴンボール的な漫画しか描けないっぽいが。
片山のは、あれは三国志ネタのギャグ漫画だしなあ。
>>112
三国志その他の細かい歴史蘊蓄にハマって自分で話作れなくなる人多いよ。
ライ、は5巻程度ですっきり纏めておけば佳作以上になったと思う。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 00:21
109=113なのか?
>鳥山さんはもうドラゴンボール的な漫画しか描けないっぽいが。
だったら、鳥山明をここで引き合いに出すのはおかしいんじゃないか?
鳥山氏はバトル漫画のマンネリ化にハマったんであって
>>109で言っているように
西遊記の細かい歴史蘊蓄にハマって世界観をスポイルされたってわけじゃない。

まあ、ライは五丈統一あたりでまとめときゃ良かったってことには同意だが。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 00:37
ライは三国志というより
三国志ほか史記、日本の戦国時代その他のごった煮だよ。

三国志を手がけたからおかしくなる、という訳ではないだろう。
歴史薀蓄は極めたらまた作品が面白くなるよ。
中途半端に知識だけ仕入れたら「ヒトラーは天才」とか
柘植某の「逆撃」シリーズみたいになっちゃうけど。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 00:59
コミケ用の同人誌を優先し、商業誌の原稿を減ページしたり落としかけたりするのは
プロとしてどうかと思う。しかもそれを、堂々とホームページの日記で書くのは……
117名無しんぼ@お腹いっぱい :02/02/07 01:39
とりあえず、ライは十数年続いたとは思えないほどのひっそりした終わりかただったな。
正直「あぁ、終わったの?」くらいの感想しかない。スマンが。
118真鍋スレにしてはタメになるな:02/02/07 02:00
絵が太く堅くなってから本当につまんなくなった。
まるで躍動感のないチャンバラはやめれ。
>>115
歴史を極めようと思ったら一生かかっても終わらないっすよ。
どっかで見切り発車しないと。
>>117
ライは終始需要があったのかどうかも怪しい作品だったね。
>>110
>>真鍋がワンフェスで走ってるのを見て

すごいな。まだ走れるんだ。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 10:16
>>119
うちの友人は「走る肉塊戦車」と呼んでました
しかし、公的な人間がいくらフルタのチョコ戦車ほしいからって
会場走っちゃいかんだろ?
たぶん、ゲスト扱いだからタダで入ってると思うし
でも真鍋程度じゃ招待状こないかも?
121 :02/02/07 12:57
>小沢さとる 昔〜し、たまたま拾った「青6」を貪るように読んだことを覚えています。
> メカ好きになった大元。しかし今度のOVAはひどそうだ。
> 河森、頭腐ってるね。

公式HPにこんなこと書いてるんですね。なんつーかすげぇ
仲間内での与太話ならともかく・・・
122名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/09 23:44
 大先生を更生させるのは可能か?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/09 23:51
>122
自分で思いっきり頭打たないかぎり20歳越えたら性格変わりませんよ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/09 23:51
無理だ。もっと若ければともかく、あの年になって
人格矯正なんて絶対に不可能だ。
よりひどくなる可能性は高いが。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/10 02:30
ライって、どうなったの?
あとライのエロ同人もこいつ出してるの?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/10 04:21
でも、昔の後書きとかは結構マトモだったけどねえ
「これから先、真鍋はやります!」と決意表明しておきながら
まあ、こんな事になった訳だが…。

ブロスの連載も、後ろに回されてトーンダウン激しいな。
今回も全5巻程度で終わりそう。
真鍋漫画は5巻で完結がやたら多い。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/10 04:32
まさか独り身ではあるまい。妻は何をしとるんだ?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/10 04:38
>>126
でも長ければライみたくなるよ
129名無しさん:02/02/10 15:55
いつだかのコミケで、外周に配置されながらも客が誰一人
おらず、すっかり両脇の干渉帯となっていたのには、さす
がに哀れになったよ。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/10 19:43
スレタイから嫌な予感はしたが、
ここでライが好きな俺は居辛いなあ。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/10 23:01
昔はマジで好きだったよ アーメン
132名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 00:32
こいつって、自作品のエロ同人誌出してるんだって?
で、それは抜けるのかい?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 00:48
あの線の太い絵に萌えられるヤツならな。
134ライ好きだけど…:02/02/11 01:14
たしかにゴツくて抜けないな。

俺が読みたいのはこんなガチンコファックじゃなくて
もっとこうほのぼのHなんですけど>先生
135真鍋:02/02/11 01:18
俺は己の勃起するものを、ただ描破するのみ。
お前らボウフラ野郎の、フニャチン踊りの面倒までは見切れんな。
陰嚢を鍛えて出直すんだな。
136  :02/02/11 01:21
「キャラバン・キッド」は良作だと思うが…
137名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 01:23
あの頃はまともなもの描いてたんだけどな・・・
今は絶対にあんなのは描けない。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 01:25
ライのエロ同人に華玉とその配下のクノイチのエロはありますか?
出来ればシチュエーションも教えて下さい。
139名無しさん:02/02/11 01:31
>135
本人降臨?
「己の勃起するものを」って、真鍋先生の体型では
勃起してても下っ腹の贅肉に埋もれて見えないよ
うな気がしますが。
140真鍋:02/02/11 01:33
>>139
常識的なティンポコサイズで、ならばな。
例外は常にある。
141名無しさん:02/02/11 01:48
何で某社の新年会はエセ右翼ルックだったのですか、先生?
外に出る時はもうちょっとまともな格好したほうがいいと思いますが。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 02:33
仕事場のハーケンクロイツは公開しない方がいいかと思います、先生。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 02:59
どの作品も同じキャラしか出てこないのは
ただ単に描き分けができないのと
手塚気取りのスターシステムのどっちなんですか?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 03:33
>>143
マジで「眼」しか描かないんですか?
ってこの真鍋はニセモノくさいな。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 03:35
ライを始めてからおかしくなった
これが『ライ病』

スマン…死んで来るよ
146名無しんぼ@お腹いっぱい :02/02/11 21:14
先生、和製ネオナチだったんですか?
屑は何をやっても屑。
148名無しさん:02/02/12 01:47
だから全員スキンヘッドだったのか!>真鍋ネオナチ
ネオナチなんて、リアル厨房だったらまだワカランでもないが
いい年こいて…うう…恥ずかしい…
150名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/12 02:44
ドイチェキチガイはティーガー戦車の模型にチンポでも入れテロ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/12 03:34
走る重戦車か。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/12 05:27
作者の人格や体型なんぞ、読者にはどうだっていいじゃん。
批判するなら作品にしようや。
153 :02/02/12 06:56
どうでも良くねぇよ。
つーか作品に対する評価も最悪じゃん>真鍋
それで作者が超弩級のDQN。
154 :02/02/12 07:41
DQNぶりが作品に影響してると、込みで叩かれる。
ああ、もちょっと謙虚であれば、努力もしたろうに、とかさ。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/12 17:52
コミコミやらウィングスやらノーラやらガオやらブロスやら
いやはやマイナー一筋だね。
一番メジャーだったのが月刊サンデーというのもいいね。
>155
 挙句の果てに、ガオに寄生しちゃうし。
 パラサイト漫画家にして、漫画界の魔裂斗(ただし口だけ)。
 それが真鍋譲治。
157名無しさん:02/02/12 19:54
大王では後継者として原田将太郎がすくすくと成長中(笑)。
プライドの高さと、それに反比例する漫画のできばえ。
ホームページで信者に持ち上げられて天狗状態。
ここまで同じなのもすごいね(藁
>157
 あとは体格か。
 今後のクサレっぷりが楽しみ。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/12 20:50
あー俺はこの人の漫画、悪くないと思うんだが。
昔のより今の作品や絵柄が好きだし。
性格や体型は、俺の読みたい漫画描いてるから目を瞑る。
>159
 それは人それぞれだから、いいと思う。
 正直、あの人の漫画や、絵柄は俺の好みではないし、ホムペで
 あれだけ自分の行動を晒している以上、応援しようという気が萎える。

 ガムから800万ふんだくった男(w
海より深い慈悲の心で語ってこのていたらくか・・・
162名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/12 21:25
そもそも語ること自体がイヤだからな。
>161
 慈悲の心がある人なら、見てみない振りをすると思います。
>162
 以前から、この漫画家のスレが少ないことを疑問に思っていたが…。
 そういうことだったのですね。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/12 21:54
1のスレの建て方は見事だ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/12 21:57
このスレ読んで思うんだが、
読者と言うのは作者と作品のどこまでを批判して良いんだろう?
作品を自分の好みで好き嫌い言うのは当然だが、
作者自身に関しては「能無し」「不誠実」以外の批判はやめた方がいいかもしれない。
と言う事で、真鍋の能無し能無し能無し〜
不誠実・・・・には当てはまらないか。
いつもマターリな漫画板にしては殺伐としてるな。
まあ対象が対象だけに仕方ないのだが。
>165
 「能無し」「不誠実」
 その2語だけで語り尽くせてしまう真鍋先生って、すごい。

 この閑人に、週刊誌連載をさせてみたくてたまらない。
 たぶん、冨樫先生の休載記録を、かるく更新してくれるぞ。
 それ以前に打ち切られる可能性が無限大だが。
実際の所はどんな枚数でも描くだけは描けそう。
なんかテンションの高いドタバタしてれば良いんだし。
で、只でさえ薄い中身が0へ近づいていく、と。

そこで更に無節操な展開を・・・
お、流れだけ見ると今のチャンピオンにふさわしくないか?
>165
ぐじゃぐじゃ喋らずに、頑張ります、とだけ言ってる人だったらこんなに叩かれない。
作品がへたれになっても。ああ、しんどくなってきたんかな、ぐらいで。
170名無しさん:02/02/13 00:15
自分からホームページでドキュンな言動をさらし続けているんだから
叩かれるのもやむ無しだろう。ある意味、ホームページも作品のひと
つといえるんだから。
もしホームページが存在していなければ、どんなに本人がドキュンで
も作品のみで評価されているんだろうけど。ここらへんは原田将太郎
にも言えることだが。ろくにオリジナルでのキャリアねーんだから、口
動かす前に実績積み上げる方が先だろうに。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/13 00:29
こいつの描いたエロ同人誌(DPやうる星のパロロディー)はネットで見たんだけど
ダーティペアやうる☆は好きだけど、あのキショヲタクズデブ顔がニヤニヤしながら
描いてると思うと素直にヌケン。生理的になんか嫌だ。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/13 19:22
これからどうすんのかね?
もう本当に仕事ないよ。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/13 19:25
>>170
とりあえず、あなたが「ろくにオリジナルのキャリアがない」と
真鍋をハラショーと同列にくくる根拠を教えて。
>172
 あの人が同人誌に力を入れている(本業より)のは、そのためでしょう。
 いかがわしい(w やつばかり。
 このスレを読む限り、評判は芳しくないけど、需要はあるようだから、
 しばらくは食えるでしょう。
>173
 掲載誌やホムペを見比べるとわかるのかもね。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/13 19:30
>175
解答になってないけど。 
177175:02/02/13 19:43
>176
 >170でもないのに、横槍レスしてしまってスマソ。
178 :02/02/13 20:49
自分の関った仕事を片っ端からけなしていくから凄い>真鍋大将
まるで自分が超売れっ子の天才漫画家ってな暗示にかかって
しまっているようだ。(;´Д`)
アウトランダーズが「うる星」のパクリと言われてムカつきながら
「うる星」の同人を描くのは復讐ですか?
ライのアニメを糞と言いながらムック本だして「こんなもん出しゃあ勝ち
損するの出版社だし」なんて…。

まぁ、この人がどんな奴かなんてHPみれば120%理解できるわな。
ろくな人間はろくなことにならないって事だ。
179 :02/02/13 20:52
>178
 彼には、「義理」とか「人情」とか、理解できないんでしょう。
 それ以前に、あの人デムパって事はないですよね?(汗

 少なくても、食うに困るような経験をしたことがある漫画家だったら、
 あんなに尊大な態度は取れないと思います。
 まともな人間だったらの話ですが。
180名無しさん:02/02/13 21:14
>>173
ああ、なんか誤読されても仕方ない書き方になってる。すまぬ。
「オリジナルのキャリアがない」ははらしょーにかかるものであっ
て、真鍋ではないです。
181 :02/02/13 21:40
>180
 真鍋さんだって、軽く20年近いキャリアを誇るベテランだから、
 断るまでもないと思うんですけどね。
 ああいう人を見ていると、ベテランの重みがまったく感じられない。
182 :02/02/13 22:17
ひっとして…この人はかなりの守銭奴なのか?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/13 22:24
>181
その分体重の重みを感じられるがな。
184 :02/02/13 22:28
>182
 あのホムペを読んで(目が腐るけど)、「守銭奴」という単語を
 連想しない人はいないと思う。
185:02/02/13 23:30
別に
真鍋氏本人も、作品にも全然興味はないのだが
去年、氏の同人ブースを遠目に見たがそんなに繁盛してる様には
思えなんだが・・・?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/14 00:09
>去年、氏の同人ブースを遠目に見たがそんなに繁盛してる様には
>思えなんだが・・・?
 前にも書いたが、同人作家としては「ギャルゲーアンソロ作家」以下
の評価しかない…。商業作家としても、最近は微妙か?(w
187名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/14 00:42
単純な画力だけのレベルで言えば同人作家群の中では
高いとは言えない。特に萌え方面ヘのアピールが低いので
あの手のイベントでは評価は低くなる。

商業誌上での評価は・・・年々下がっていってるのは確かだ。
188 :02/02/14 07:02
>187
 「萌え」修行が必要だ。
 たぶん無理だけど。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/14 10:23
最後にこの人の漫画で面白いと思ったのは「うさぎ小僧」だよ・・・・・
190名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/14 14:54
>>189
「うさぎ小僧」にもヤパーリ、片目眼帯の女とか…犬人とか
出てくるの?(w
( ´Д`)/ <先生、先生の同人は儲かるのですか?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/14 20:41
神楽のエロ画像キボンヌ
193名無しさん:02/02/14 20:55
あずまんが大王のエロ同人やってるの?
見下していた大王の、自分よりも売れている作品のエロ同人誌で
小銭を稼ぐなんて……プライド傷つかないのかな?(藁
194 :02/02/14 21:02
>193
 あずまんが俺より売れてる、このネタ使って同人で儲けたる。
 ↓
 俺はヤツより偉いんだ、ヤツの漫画で同人誌を作ろうが、キャラにどういう扱いをしようが、
 がっぽり稼ごうが、ヤツに文句いわれる筋合いはない。
 ↓
 ウマー(゚д゚)

 内弁慶なだけだから。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/14 21:35
神楽ってライの登場人物の名前だyo!
196真鍋もん2002:02/02/14 21:49
頭てかてか 脂でぴかぴか
それがどうした ボク真鍋もん

昔は売れっ子 アニメにもなった
どんなもんだいボク真鍋もん

奇妙奇天烈 摩訶不思議 奇想天外 四捨五入
出前迅速 落書き無用

真鍋門 真鍋門 アッパラッパッパ アッパラッパッパ 真鍋門
197 :02/02/14 22:02
大先生の「ガンダム死んで」にワラタ
ガンヲタのファンもいるだろうから全否定はやめとけよ(w
198紛らわしい・・・:02/02/14 22:15
>>195
そうでしたか。ホッ。あずまんがファンのしかも神楽の乳ファンの俺としては192を見て
思わずカッとなり、江古田方面に呪念を飛ばしかけてたところです。
199193:02/02/14 22:19
>198
 げ、>193撤回。 スマソ。
200194:02/02/14 22:20
なにやってるんだ俺。
>193じゃなくて>194だった。鬱アンドスマソ。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/14 23:35
御大のBBSにて、ロックマンDASH本に憤慨している人のカキコが。
>「ロックマンDASHが任天堂の作品なら、迷わず某ポケモンの同人誌の
>ときのように会社に直接抗議しているところです。」
意味がよくわからんのだが?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/14 23:42
>>201
過去に何かあったんか?>真鍋大将
つーか、BBSは面白い展開だなぁ。(ワラ
講義してる奴がもうちっと粘ったら面白いのに…。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/14 23:43
任天堂が、ポケモンの同人誌(エッチなの)を訴えたことがあるのを踏まえて、
ロックマンDASHが任天堂の作品なら、訴えるようにチクってやるところだが。
という意味では?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/14 23:48
>僕はこの人は本当にキャラクターを愛して
>作品をつくるひとだなと思いました。
>なんというのでしょうか、性的なもののための性的表現ではなく、
>あくまでも物語に彩りを添えるための表現というか…

そ、そうか?(;´Д`)

205名無しんぼ@お腹いっぱい :02/02/15 00:50
>>204
書いた奴、本気でそんなこと思ってるわけない・・・よね?
何か、壮大な一大叙事詩的煽り嵐作戦を開始するための前フリ、あえて
仕掛けてみた撒き餌としか思えん。

つーか、性的なもののための性的表現でいいんだよ! それのどこがいけないんだよ!
206名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/15 08:00
204って真面目な中学生とかってこんな感じじゃない?
好きな漫画家がエロいと思いたくないっていう。
先生のエロシーンってあんまりいやらしくないですね、とかいって、
作者をがっかりさせてしまったりする(w
207名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/15 09:27
乳首の付き方が変なのと同じキャラしか出てこないのと
どんなに身分の高いキャラでも「ああいう」ではなくて「あーいう」
「どういう」ではなくて「どーいう」と言うのが真鍋。
208カプリコンはイイ:02/02/15 12:39
リアル厨房時に結構影響された身としては現状に虚しいものを感じてます。
露骨なパクリばかりしてないで、
もう一度真鍋譲治的SF世界を復活させて欲しい感じです。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/15 13:18
 208みたいなファンもいるんだから、真鍋センセも生き方考えたら?
アメリカでは刷った後、実際に売れた数しか払ってくれないんですね。
つまり売れなくて、メーカーに戻ってきた数というのは払ってくれないわけです。
そのために、発売してから6ヶ月後ぐらいに、どれぐらい売れたかという報告書を出して、
その売れた数、何千何百何十何冊というきれいな数を出して、それ掛ける、定価2ドルの6〜8%日本側に支払う。
大体ほぼ、その、アウトランダーズっていう真鍋譲二の漫画が、アメリカで結構大ヒットしたんですよ。
その大ヒットした時に、月あたり真鍋くんに入ってきたお金が50万円程度っていうからね。
やっぱり、アメリカの漫画ではそんなにね、日本の漫画でまだ儲かるところまで行ってないですね。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/15 13:52
>210
当時アメリカはまだ「MANGA」が少なかったからね・・・・でも今でもあっちのファンはいそうだけど。
今はチョット当時のようにいかないと思う。「ライ」と「クロノクルセイド」辺りを並べて出版したら
負けるでしょ、ライ。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/16 00:06
大先生のBBSで意外な展開が!
どうやら、抗議を書いた奴は他人の名前を語った偽者らしい。
2chの住人じゃないよなぁ〜?(w
さて、大先生はどうゆう対応にでるのでしょか?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/16 00:08
祭りの予感?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/16 01:27
 大先生光臨期待age!
215名無しんぼ@お腹いっぱい :02/02/16 02:15
ライの次はナショナリズムを扱った作品ですか! 期待大ですネ!
哲学とは己を知ること! 嗚呼素晴らしい! 大先生のダイエット成功を祈っております!
216名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/16 02:43
 誤「大先生」
 正「太先生」
217名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/16 03:14
暇みたいだし大暴れしてほすぃ〜ね
218名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/16 04:05
>>211
つか、まるで勝負にならないと思われ。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/16 12:49
>>212
あっさり削除で冷静に終了しましたな。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/16 13:09
松本零士って終わってるよな。 BY太先生
221 :02/02/16 13:10
>219
 ついでに、大先生本人も削除きぼん。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/16 14:21
このスレを初めて見たが、先生の掲示板で何かあったのか?
詳細をきぼん。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/16 15:08
>>222

真鍋大先生のHPのBBSで「いぬやせつ」と名乗る人がHPのURL&メアド付きで
大先生のロックマン同人紙を肖像権(?)の侵害であると書きこむ。>>201参照。
それに対して大先生は「正直、スマンかった。自分もロックマンが好きなので、
エロくない同人を描くように努力してみる」らしき事を返答。>>204参照
その後に大先生のファンがBBSで「いぬやせつ」に意見→更に「いぬやせつ」
のHPに足を運んで意見したところ…「いぬやせつ(犬夜 雪)」は
「何の事かわからない。自分は真鍋なんて漫画家は知らんし、そんな書きこみは
していない」と発言。
大先生のBBSに書いた「いぬやせつ」は他人の名を騙った偽者である事が判明。
現在に至る…。

わかりずらい?(;´Д`)
224 :02/02/16 17:17
>223
 丁寧な解説感謝。(222じゃないけど)

 ただ、誰が何のためにそんなことをしたのかは、理解不能。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/16 19:18
掲示板の騒動での真鍋氏の対応はよかったと思うけどなあ。
この人、そんなにドキュソ?
いや実名批判は俺も引くけど。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/16 19:55
 自分より法的・社会的立場が強い奴にはペコペコのヘタレ。
逆に、自分の方が立場が強い場合には、DQNぶりを発揮(w
特に、小心な編集と電波な信者には強気(藁
227 :02/02/16 19:58
>226
 激しく納得。

 連載終了後、仕事をホされて腰の低い真鍋大先生に、応援の
 現金を!
228 :02/02/16 23:44
応援のナチグッズやエロフィギュアでも喜ばれるかもしれんぞ(藁
229名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/16 23:55
誰か大先生のBBSにさりげな〜く誉めの言葉を書いて
さりげな〜くこのスレのURLをリンク欄に書いて来てよ(ワラ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 02:11
>299
みんながライ制作日記を保存するまで待つんだ(w
光の速さで削除しそうだからな。
責任重大〜>>299
初めて書き込みします。私は真鍋先生の素顔はおろか、作品も
面白く無さそうなのがミエミエなのでアウトランダーズ以降
ろくに知らないんですけど、ここで晒されている先生の
容姿について思い当たるところがありました。

数年前、某出版社のパーティーに潜り込んだところ
妙に浮き捲ったナチ風コスチューム(その時は冬なのに
上半身を脱いで腕まくりしてましたが)に頭にバンダナを
巻いたデヴが他の漫画家だか編集だかの胸ぐら
つかまえて大喧嘩していました。明らかに狂人です。
今にして思えば、当時真鍋先生もこの雑誌で連載を持っていた筈。

ビンゴだったのでしょうか。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 13:14
香港さん登場
234名無しさん:02/02/17 16:44
ほとんど「編集王」のマンボ好塚状態だな(藁>真鍋
235名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 17:40
なんかHPで言動晒してる作家は、ドキュソと呼ばれるのが多くないか?
真鍋個人が特殊な訳ではなく、作家には癖のある人間が多くてネット活動で、
それが目に付いてるのかもしれない。
236 :02/02/17 18:31
>235
 社会人経験がない漫画家は、自己顕示欲を抑えられないのでしょう。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 20:24
別に必ずしも悪い事じゃないがな>自己顕示欲
むしろ保身ばかりが充実して、内面が幼稚なまま温存される方が
恐いよオレ
238237:02/02/17 20:27
2chで他人を叩いて「自分は大人」と嬉々としてるような奴とかな
お前の事ですよ 誰とは申しませんが
239名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 20:52
自分のホムペで他人を叩いて「自分は大人」と嬉々としてるような奴とかな
お前の事ですよ 誰とは申しませんが
240名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 20:57
作家に変人が多いのは、一般人に比べて変さを抑える必要が少ないからだよ。
真鍋の持つ傲慢さは、結構誰の中にもあるもんだと思うけどなあ。
241 :02/02/17 21:05
>237-238
 言いたいことはわかるけど、あえて言わせてもらおう。
 オマエモナー。
>239
 多いよね、実際。某新国粋主義大好き漫画家とか。
>240
 同意。
 ただし、それを制御することの大切さを知っているか否かの違い。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 21:58
>240
抑える必要が無いのは閉ざされた世界(編集、その他)と
しか接点が無かったからでしょ?
インターネットで世界に向けて自分のイタさを発信するのもな・・・
243名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 22:19
>>234
マンボの方が断然実績上だがな。(w
244 :02/02/17 22:46
みんなの心の海は遠浅だな>このスレ。
まあ、しょうがないけど。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 22:51
海の深さごときでは太先生はビクともせんのだ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 23:42
 太センセはすぐ他人や他人の作品を「終わった」とか「死ね」とか「クソ」
とか書くが、自分(の作品)が言われたらどう思うのか? 自分が言われてイ
ヤなことは他人に言うなよな。言われて嬉しいMなら、ここでイロイロ書いて
やるが…。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 01:31
この人、アニメにやたら執心するね。
どことなく絵柄やコマ割りもアニメっぽい。
自分がアニ専崩れなのもあるのかな。

確かにアウランのOVAは酷かったなあ。
でも、自分でコンテ切ったというカプリコンはどうなのか?
広くない業界なんだから、なるべく敵を作らないのが処世術と思うんだが、これは素人考えですか。
すくなくとも仕事のパートナーの悪口を言っちゃいかんでしょうが。
でももう20年近くやってるんだよね、この人。
そう考えると、案外この業界も深い慈悲の心の持ち主が多い?
250名無しさん:02/02/18 01:48
>>249
単なる放置プレイだろう(藁
251名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 01:51
まあ、その通りだよな。
最低限、「人がこう言われたらどんな気分になるか」とかの
想像力や気配りってのが全くないから、影であれこれ言われるんだな
2ちゃんねるはまるっきり、匿名のネタの世界だから少し違うんだけど。
252名無しさん@某誌編集:02/02/18 03:33
基本的に編集者はマンガ家がどんなに理不尽なことをしようとも、
それに対する文句を公言できないんですよね。それを知ってて、
ホームページとかで一方的に都合のいいことだけをさらす作家が
最近やたらと増えて困りものですわ。実際、この人のライ製作日
誌を見て「自分もはじめよう」とする作家が若い連中に多くてまい
ります。

俺が昔担当した同人上がりの若い作家の場合、輪転機止めてる
状態まで原稿を引っ張り、朝イチであげるというので始発電車で
取りに行き、それでも4時間近く遅れて原稿アップ。で、その時の
こちらの態度が気にくわなかったのか、その日のうちに自分のペ
ージで「作家のやる気を無くさせるクズ編集」とか書かれて、マジ
でぶち切れ。その日のうちに編集部まで呼びつけて担当降りまし
たよ。ちゃんと仕事をする作家にだったら、何言われても「これも
給料のうち」と飲み込むけど、真鍋みたいな仕事よりも同人優先
みたいな作家に言われる筋合いはねーよなって感じですわ。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 03:59
この人、やはりライ以降致命的にキャラクター、人物を作れなくなった気がするなあ。
他からの借り物、元ネタを使ってキャラ作るようになると、やはりダメになってしまうのだろうか。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 04:01
>252
いいじゃん。斜陽になった時に自分の人望という奴がわかるんだから。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 10:49
>>252
まあ、真鍋も確かにアフォだが、お前も大概プロじゃねえな。

確かに同情はする。真鍋ごときクソに言われたくねえってのはあるにしても、だ。

作家のやる気を失わせるような態度を、編集が取ってどうするんだよ、と。

漫画家には要求するんだろ?「苦しくとも〆切りを守るのは当然」と。

じゃあお前ら小間使いは、心は煮えくり返ろうとも、きっちりニコニコヘラヘラペコペコしてろよ。

創作的な部分でものすごく貢献出来るなら別だが。それがお前の給料のうちだろうが。

何が得意げに「マジでぶち切れ」だか。お前は吉野屋コピペか。

相手にプロ意識を問いたければ、自分の行動が、他を問える程に万全なのか、と自問しろ。

ハッキリ言ってお前らお似合い。精々新人に、その無能ぶりをなじられてろや。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 11:05
>252に同情するよ・・・・
厨房作家に振り回された挙句に、こんどは本物の厨房に煽られてるんだから(w
257名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 11:09
>>256
釣られちゃだめだよ(藁
まぁ第3者なんで252と255どっちが正しいかはよくわかりませんが
255の文章の書き方には好感は持てんわな。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 11:15
>257
第三者から見た場合、

 252:プロとして間違ってる
 255:人として間違ってる

ってとこですな。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 11:42
たいていの漫画家は、

輪転機止めてる状態まで原稿を引っ張り、朝イチであげるというので
始発電車で取りに行き、それでも4時間近く遅れて原稿アップ。

なあんて状態なら、平身低頭だよ。そっちが普通。
ツーか、普通にやってたら、輪転機止めるとこまではなかなか行かない。
それをその日のうちにホームページでああだこうだ、なんて、
そりゃキレられても文句はいえまへん。
260252:02/02/18 12:50
「まだあがってないんですか? 本当にギリギリなんで超特急で
仕上げてくださいね」
といって、玄関でずーっと待ってただけなんですがね。
それで勝手にやる気無くして「クズ編集」と呼ばれてもなあ。
とりあえず255さんも同人上がり作家さんのようですが、まあ
がんばって我が道を進んでくださいな。できればうちの雑誌以外の
場所でね。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 13:18
>260
まぁ、確かにアンタにはその馬鹿にへつらう義務はないが、
教育する義務はあったと思うぞ。

呼び出すまではいいが、担当降りるのはプロとしてまずいだろ。
そういう意味では確かにお似合いのコンビだったかもしれん(w
後釜の担当がいい迷惑だ。
262252:02/02/18 13:35
>261
ちょっと厳しく教育すると「ふてくされて原稿落とす」のが同人上がり作家
の難しいところなのですよ。いつでも同人誌という逃げ場があるから。同
人出身でも「同人はプロになるための通過点」と割り切っている人は、向
上心もあるし、多少厳しくしてもついてくるから問題ないのだが。

ちなみに担当降りた経緯は、ホームページの書き込み直後に編集長への
担当交代希望のちくりメールもあったためです(藁。最初は編集長が担当
していたせいもあって、問題児だっていうのは編集部全体の共通認識でし
たから、すんなり交代はおこなわれましたが…っていうか、最初の担当の
あんたがきっちり教育しとけよと言いたかったよ……。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 13:48
262が教師でなくてヨカッタ、ヨカッタ(w
264名無しさん:02/02/18 13:51
なぜ教師?(藁
265名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 13:55
>264
だって>262に書いてあるのって正に現在の小中学校のワガママな
ガキ共の生態そのものじゃん。
ムカツクのもわかるけど、そこで投げ出すようなら最初から教師に
なる資格はないって事。
教師は勉強だけ教える塾の講師と違うんだから。
266名無しさん:02/02/18 14:03
教師と編集者には決定的な違いがあるぞ。教師はすべての生徒を
責任持って育てる義務はあるけど、編集者は「金にならないわがま
ま作家をわざわざ苦労して育てる義務はない」ってこと。編集部に
利益をもたらしてくれる作家だったら、どんなに尊大でもこびへつら
って原稿を取る価値はあるが、そうじゃなければ?

話題がずれつつあるので真鍋のネタに戻すけど、いままで真鍋が
尊大に振る舞っていられたのは「それを差し引いても掲載誌に利益
をもたらす作家」だったからでしょう。で、ライが終わった今となって
は、もうその価値すらない作家になりつつあると思うんだが。
267 :02/02/18 17:41
>266
 まったくそのとおり。252さんには同情します。
 編集者に、漫画家を育てる余裕も義務も無い。
 「編集が面倒を見てくれなかったから潰れた」なんてのは、厨房漫画家の
 負け犬コメントに過ぎない。
 >255は同人作家ということで、ファイナルアンサー!
268名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 18:22
>>252
>とりあえず255さんも同人上がり作家さんのようですが
お前の変な思い込みを投影するのはやめてください、同人が憎いのはよく伝わるけどな(藁
オレが言ってるのは、「お前の心情はわかるが、既にお前は真鍋と同レベルだ」って事だぜ。
>ちゃんと仕事をする作家にだったら、何言われても「これも給料のうち」と飲み込むけど、
お前、そうやって相手によって態度をコロコロ変えてるから軽く見られるんだろうが。
それに真鍋に叩かれたって怒ってるが、お前、webで真鍋叩きやってる時点で同レベルなんだっての。
端から見たらホント同レベル。クズ漫画家とクズ編集者の罵りあい。お似合い。
さらに、あっちは自分の実名でリスクを負って発言してるが、お前はそれすらもやれない卑怯者なの。
プロ意識以前の問題、人間として真鍋以下に成り下がったとは思わんか?
相手のプロ意識を問う資格なんて、内部情報漏洩した時点でとっくにありゃあしないってこと気がついてる?
全然理路整然としとらんよお前。本当に編集者か?真っ昼間から2ちゃんに書き込んでるしよぉ。
編集者ってそんなに不勉強でもなれるんだ?ハハ。同人作家のほうがまだ頭いいかもな。

>>267
>編集者に、漫画家を育てる余裕も義務も無い。
おいおい、お前マジモンのアフォだろ。写植貼りと使い走りが編集の仕事かよ。楽だなそれ。
漫画家が同じ事言って来たらどうするんだよ。
「漫画家に、編集者なんざを気づかう余裕も義務もない」って。
お前の理屈だと真鍋正しくなっちゃうジャン(藁
>「編集が面倒を見てくれなかったから潰れた」
誰もこんな事言ってないし。真鍋すら。そうやって支離滅裂で思い込みの激しい
衝動任せの発言をする人間だから軽く扱われるんじゃないの?自作自演さん(藁
269名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 18:23
え〜、会社サイドから見たら
締め切りを守れない作家も、担当をほっぽらかすような社員も両方要りません。
270268:02/02/18 18:30
一応蛇足だが、オレ某出版社でデスク勤めてます。
>>252よぉ、オレお前みたいな同業、吐き気がするよ。
お前を使うくらいなら、同人作家使った方がマシです(藁
271名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 18:58
やなデスクだな。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 19:03
どう考えても252さんの方がまともなんだが…
自分は漫画家だが、同情する。
あまりにひどい人とは仕事のパートナーは組めんでしょう。
彼の担当した作家は、常識の範疇から大きく外れている。
輪転機止めたら、配送のトラック送らせたら、
違約金など全部会社が払う。それ以上の利益を生み出さない相手なら、
ビジネスは成り立たない。
273272:02/02/18 19:08
配送のトラック送らせたら→遅らせたら、ね。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 19:14
>272
いや、252の例にある漫画家が逝ってよしという点では誰も異論はないと思うよ。
こんなのと組まされた事にも非常に同情するよ。

で、それとは別に>252も編集としてプロ意識が無いと思う。
>268の言い方はかなり乱暴だが、会社としてみるなら
原稿取りしか能がない編集と、その上で新人を育てられる編集と
どちらを求めるかは明白でしょ。

>最初の担当の
>あんたがきっちり教育しとけよと言いたかったよ……。

この台詞は自分がきっちり教育した人間の台詞だよ。
次の担任が見たらオマエモナーと思うんじゃない?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 19:25
>>272
マイナーで150万、メジャーで1千万ぐらいの損失だよそれ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 19:27
俺が正しい、相手が間違ってると、ここに書き込むより、面白い作品を生み出す方が何倍も味方を作れると思うけどね。
真鍋氏が叩かれるのも、作品がつまらないからだし。
漫画が面白ければ、ライ製作日記の件も「クソ編集とアニメーター!逝ってよし!」と言う連中が、ほとんどだったのではなかろうか。
俺自身は確実にそうだから、真鍋氏がいくら問題ある言動しようが、責める資格がないと思ってる。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 19:32
>275
1千万払う位なら落とすだろ、ふつー・・・・
単行本の売上にして何冊分の損失だよそれ。
278267:02/02/18 20:20
>268
 俺の書いたことはあくまで例えだし、最後の一行が余計だったのは謝ります
 ただ、あなたの態度を見ていると、「人の振り見て我が振りなおせ」という諺を思い出します。
 ちなみに、>252と俺は赤の他人だけど、あなたのことだから信じないでしょうね。
 あと、
 >写植貼りと使い走りが編集の仕事かよ。楽だなそれ。
 俺はこんなことは言ってません。
 そもそも、楽だというならやってみれ、と言いたいところですね。
 まさか、あなたこそは、真鍋譲治太先生ではあるまいか?(w
279名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 20:22
>278
反省したふりして煽らないでくれないか?ウザイ。
280267:02/02/18 20:26
>279
 煽りになってしまったのはスマソ。
 反省の気持ちはあります。
 ただ、>268の発言に、少しカチンと来たもんで。
281268:02/02/18 20:55
>>280
「写植貼りと使い走りが編集の仕事かよ。楽だなそれ」とオレが書いたのには理由がある。
>編集者に、漫画家を育てる余裕も義務も無い。
あなたのこの発言を聞いたら、じゃあ編集がやる事ってあと何よ?てなもんでしょう。
もちろん他にも些細な雑務はあるよ。でもそういう話じゃないのはわかってくれるよな?
作家を育てて面白くて売れる漫画を世に出す、これが編集者の仕事だろう。
育成の意識がない編集なんて、そんなの同人作家以下だってことさ。

>真鍋譲治太先生ではあるまいか?(w

だからオレは編集者だってーの。別にアフォ真鍋の肩なんて持ってねえぞw
写植なんざ毎月やってるッツーの。
でも、>>252みたいに作家育成を放棄したら楽でしょうって言ってるのですよ。
揚げ足取りをせずに文脈で理解して欲しかったのですよ。

態度が悪いってんならそれは謝ります。申し訳ない。
282280:02/02/18 22:31
>281
 では私も改めてお詫びします。スマソ。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 00:53
思うに厨房作家と放任編集の組み合わせが増えた為
最近つまらない漫画がバンバン生産されてるのかもしれない・・・
284名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 01:01
「俺の手で漫画界を盛り返して見せる!」なんて暑苦しくも
熱い魂を持った編集なんて今時そうはいるもんじゃないだろうしな。

252みたいに、相手にやる気がないんだから
こちらもやる気ありませーん、みたいな考えの方が一般的なんだろ。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 01:03
問題が起きる時って大抵両者に落度がある時だよね。
メディアワークスは金なんか渡すから
太先生に付け込まれるんです。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 01:07
こんな厨房丸出しの文章を書く人がデスクっていう時点で、あまり大した
出版社じゃないんだなって思ってしまうのは俺だけか? たぶん作ってい
る雑誌も、コミックハウスあたりで作ってる中綴じエロマンガ誌程度なん
だろうね(藁。そもそも、デスククラスの人間が2ちゃんねるに書き込む時
点でダメ確定だよ。

まあ、それだけ大きな口を叩いたなら、ぜひとも真鍋太先生に連載仕事
を発注して、ライ以上の大長編を生み出してほしいもんです。ぜひやり手
編集の実力を見せてくださいませ。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 01:18
先生の日記がイタイのはさぁ・・・・・・・・・・落ち目なのにデカイ口叩くからだよな。
>>286
ケリがついてるのに煽るな。
こんな読者が増えてるからツマラン漫画が増えてるのかもしれない。
ヲイヲイ今度は読者のせいかよ・・・・次は何だ?お天道様のせいか?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 01:39
まあ、作家と編集は相性もあるから、担当替えもアリだよ。
だからこそ「○○先生に一度も落とさせたことがない編集」
なんて賛辞があったりする。
その編集も他のの漫画家からは不評だったり。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 01:45
真鍋太先生の担当ってコロコロ変わったりすんのかな?
泣く泣く押しつけられてるとか?
事実上の退職勧告>ジョージ担当
窓際かよ!
>>286
客観的にはお前が一番クソしょうもない奴かと思われ。
当事者でケリついてるっつうの。会話に加われない煽りなんて哀れだな。
それともお前が>>252の厨房編集者か?(w
295名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 02:12
>>286
>それだけ大きな口を叩いたなら、ぜひとも真鍋太先生に連載仕事
>を発注して、ライ以上の大長編を生み出してほしいもんです。ぜひやり手編集の実力を見せてくださいませ。
なんて言ってるけどサ、お前が生んだわけでもなかろうに何でそんな偉そうなわけ?w
つうか>>252の負け惜しみに100000メセタだがな。
いい加減スレ違いなんで、>>252に叩きは止めないか?
でも、厨房作家と厨房編集の話題はまだまだありそうなので
>>252のカキコを貼り付けてサロン辺りにスレを立てたら面白いかも。
252=286はただの哀れな厨房編集だろ モウいじめるなよ。
事実、何の反論も出来ず、ただ厨房と罵るのみだしな(ワラ
言ってる事も、思い込みばかりの根拠の怪しい電波発言ばかりだし。
さっきのデスク野郎に、コミックハウスの編集であって欲しいんだね。
ガオの編集だとそのへんしか見下せないもんなあ(ワラワラ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 02:25
そろそろ悲惨な252は忘れて真鍋太先生の話題にもどろーべ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 02:29
ようするに美学のない生きざまを晒すやつは
漫画家だろうと編集者だろうとブッ叩かれるという好例でしたな。
まあまあ。
>>252氏もその時は頭に来ちゃったんだろうさ。
でも同人上がりは〜とか言ったのはイカンね。
真鍋級のドキュソ発言だべ
>>286

>デスククラスの人間が2ちゃんねるに書き込む時点でダメ確定だよ。

ヒラ編集252君ならいいのでしょうか?仕事しろ下っ端(藁
何故自分の自作自演がばれてしまうのか理解出来ず
うろたえる252=286を想像すると愉快痛快
303名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 02:46
単純にさ、
匿名掲示板で、かつての担当だった漫画家をなじってるような人間は、
ろくな人間とは思えないよねぇ。
304252:02/02/19 02:55
何かえらく盛り上がってますね。
残念ながら(?)286は自分ではありませんが。さきほど校了明けて終電
で戻ってきて、一息ついてからアクセスしたところですから。

で、作家を育てる云々ですが……下記のような作家の場合はどのように
育てるべきか後学のためにご教授願えますか?>某誌デスクさま

●〆切を守らず、ギリギリになった際にせっつくと「満足のいかない原稿
を載せるぐらいなら落とす」と言い出して連絡を絶つ。
●コンテチェックなどの打ち合わせで意見しても「絵も描けないアンタにナ
ニがわかる? 俺の漫画は俺が一番知ってるし、ホームページでも支持さ
れてる」と無視。結局描きたいように描かせないと原稿に取りかからない。
●スケジュールはあくまでも同人誌優先。こちらの仕事にかかるように強
く言うと「だったら落とします」でおしまい。結局、減ページ&最終折まわし
などでこちらのスケジュールをすりあわせざるえなくなる。
●不満があってもこちらには何一つ言わず、編集長に直談判。

……以上、これが例の担当交代した同人上がり作家のおおまかな行状
です。担当交代後もなかなか仕事を進めず、結局フェードアウトしていき
ましたが。同人上がりでもかなり特殊な例だと思いますが。
305252:02/02/19 02:56
で、私の場合は件の彼以外に担当作家を数名かかえていましたので、問
題の彼に時間をかけて他の作家がおざなりになっても仕方ないという編集
長判断もあって交代となりましたが。もし私の担当作家が彼も含めて2〜
3名程度であれば、ケンカしてでも育てるだけの労力は割けたと思います
が、他の作家数名をおざなりにしてまで問題児一人を育てる意義は感じら
れませんでした(他の作家もけっして〆切を守るタイプではなかったけど、
ちゃんとプロとしてのやる気を持って仕事をする人ばかりでしたし)。

某誌デスクさんの意見もわかりますが、「プロとしてのやる気」という第一
ハードルさえ越えられない作家は、遠慮無く切り捨てるべきだと考えてい
ますので。それが厨房編集だというのなら、別にかまいません。それなら
ば自然と仕事もなくなっていくと思いますので。

とりあえず私からの自発的書き込みはこれにて終わりにしておきます。
この話題が続くようだったら可能な限りレスをつけますが。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 02:59
>>252たん

真鍋センセにここのことチクっていいですか?
すぐ身元割れるよねあんた(藁
編集がどうとか、漫画家がどうとか難しい事はよくわからんが、
仕事の愚痴を匿名掲示板でウジウジ垂れ流してる>304->305は
純粋にカッコ悪いと思った。

他の担当作家とやらもこれを書いてるのが自分の編集としったら
さぞや引くだろうな・・・・
308252:02/02/19 03:03
>>306
別にかまいませんが。
真鍋先生とは面識もなければ、うちの会社で描いたこともありませんし。
そもそも、私が例に挙げた作家は真鍋先生ではありませんが。
>306
ヲイヲイ>252は真鍋の担当だったとは言ってないぞ?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 03:05
>>252
本当に重要な用件がある時に相手が連絡を断ったなら、
直接会いに行けよ。これって素人考え?
何だかんだ言って、あんた手間をかけるのが面倒なだけじゃん。
理論派デスクたんがどう論破するのか、明日が楽しみだね(藁
311名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 03:10
マジでデスクたんがデスクなら、252みたいな暇人と違い
2ちゃんに毎日は来ないと思われ
312252:02/02/19 03:11
>>310
必要以上に直接接触を図ると気を悪くする作家もいますので、
いきなり押し掛けていくのは、数日まったく連絡不通になった時
ぐらいですね。中途半端に遠い場合は往復だけで半日仕事が
潰れますので。
313306:02/02/19 03:12
>>308
本当だ、良く読んだらあんた、真鍋先生の担当じゃなかったのね。
誤解を招くってあの文章。漏れだけか?
で、あんたが担当した同人あがりの名を教えてプリーズ。
>>252の言ってる作家が厨房なのはよくわかったけどさぁ、
>>252はこういう所で作家の悪口書いてる自分をどう思ってるの?

>ホームページとかで一方的に都合のいいことだけをさらす作家が
>最近やたらと増えて困りものですわ。

とか言ってるけど、自分も正に同じ事してるじゃん。
作家が悪口書いたからよーし、お父さんも負けずに悪口書いちゃうぞ〜
ってノリですか?
315252:02/02/19 03:14
>>311
眠くなるまでの暇つぶしですので(笑)。
2〜3日すれば、次の編集作業がはじまるので、
私も書き込むヒマは就寝前ぐらいしかなくなりそうですが。
316252:02/02/19 03:18
>>314
公の場(誌上なり本人のホームページなり)で反論
できない、せめてものストレス解消ということでご勘弁を。
読者にとっては作者の言葉の方が正義ですしね。
酒飲んでくだでもまければいいんですが、あいにく下戸なので。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 03:20
>作家が悪口書いたからよーし、お父さんも負けずに悪口書いちゃうぞ〜
>ってノリですか?

チョットワラタ
っていうか編集者の愚痴スレとか無かったっけ?
あるならそっちで無いならよそか新スレ立ててやってくれ。
我々は海よりも深い慈悲の心(wで真鍋譲治太先生を語ってきたが
スレ違いの話を続ける>>252にかける慈悲は持ち合わせてはいないのでな。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 03:22
>>252
俺もあんたは真鍋の元担当だと思ってた
あの文章はたしかにわかりにくい気が…
でも誤解した俺も悪いのか 鬱だ
320252:02/02/19 03:23
>>318
レスがついていたから書いたにすぎないので、話題が消えれば
こちらも消えますが。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 03:23
 >>306
 卑しいな、貴様。ちくりクンを止めたら、今度は教えてクンかよ(藁
貴様の面の皮は太センセの太鼓腹よりゴツイそうだな。ま、日本語が不
自由なリアル厨房は、太センセの日記でも読んでお勉強しましょうね(w
322名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 03:24
なんだよ、同人あがりの悪口を言いに来ただけの厨房編集かYO!
真鍋の元担当祭かと思ったのにつまらん。

とっとと消えなスレ違い野郎。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 03:25
>316
>読者にとっては作者の言葉の方が正義ですしね。

「読者」じゃなくて「信者」だよ。
現に真鍋や麻宮が編集と揉めたのを自分のHPで都合のいいように
書いてもマンセー信者以外から失笑を買ってるよ。

でもさ、世界に向けて自分の仕事の醜い事情を発信する位
ストレスなら仕事を変えたら?アナタにも一緒に仕事をしてる人
(作家)にとっても何もいい事無いような気がするよ。

普通の会社員にしたって部外者の前で社内の揉め事をさらすような
無様はタブーでしょ。ストレス解消なんて本人だけの問題だし。
324252:02/02/19 03:25
>>319
真鍋先生のHPおよび「ライ制作日記」が他の若い作家にも、
あまり芳しくない影響を与えているという一例で書いたのです
が、妙な方向に話題が進んでしまいましたね。申し訳ありま
せんです。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 03:25
こんな事になったのも みんな太先生のせいなんだから!
う〜ん いけずゥ!!
326252:02/02/19 03:28
>>323
ご心配ありがとうございます。
あいにく、以降の仕事は順調に進んでいますので転職の必要性は
感じておりません。
327306:02/02/19 03:29
>>321
聞こえんなぁ〜ゲラゲラ
>>324
その文章が誤解を招いたんだって。やっぱ俺が悪いんじゃなくて
あんたの日本語が不自由だったんだよw
328名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 03:31
>252
こういう話題をしたいならサロンにスレを立てればいいのに
真鍋スレを乗っ取りやがって・・・・・責任とってくれ。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 03:32
それじゃ、「252=306=日本語が不自由」でどうだ(w
330名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 03:32
252の言い分はわかったが、どう考えてもこのスレでする話じゃない。
真鍋太先生の担当でもなければ面識すらないのなら、どうしてこのスレで
愚痴ばらまいてるのか全く理解できない。

場所がどこでも、相手が誰でもいいなら
業界板行くなり子供電話相談室に相談するなりしろ。
これ以上くだらない愚痴で、我らの太先生のスレを汚すでない。
331252:02/02/19 03:35
>>328
こちらは324に書いたとおりの意図でしたが。
それに対するレスの流れまでは、あいにく責任を持てませんね。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 03:35
そーだ そーだ
太先生は今ごろ自分が相手にされなくなって
泣いていらしゃるに違いない
333306:02/02/19 03:37
>>329
俺こいつと同レベルッスか(ゲラ
かなわんなぁ
334252:02/02/19 03:39
>>330
こちらの意見は331に書いたとおり。
途中のレスで話題が曲がらなければこれ以上書きませんでしたが。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 03:41
>>252はこれだけ人が居て自分の意見に賛同してくれる人が
居ない意味を考えるべきだな・・・・・・・と、言いたいけど
コイツ煽りネタでしょ?

素でこんなバカ書く奴いないよな?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 03:43
>335
みんなそのネタで遊んでるんだYO!
329じゃないけど俺は252を読んで252の担当している漫画家は
太先生じゃないと解釈できたからなあ。
だから>>329に賛成
338名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 03:47
そうだなぁ306は読解力を高めた方が良いと思われ
つーか太先生の話題にいーかげん戻りたいぞ
339306:02/02/19 03:49
そうだなぁ努力するよお前ら。
252も、中卒じゃねーんだからもう少し努力しろ。
漏れだってもっとマシな文章書けるぞ(藁
340名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 03:53
まったくだ。太先生がここにいらっしゃれば>>252やら>>306ごとき
軍服まとって一掃してくださるのに。

先生、降臨されるなら今ですよ?見てらっしゃるんでしょ?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 03:55
 太先生が252氏のカキコ見て、どう思うかだよな。ことの是非は
とにかく編集者の率直な意見だろうし。編集者は皆自分に敵意を持
っているとか短絡しなければ良いが。まぁ、見て無いからエエか(藁
342名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 03:57
>軍服まとって一掃してくださるのに。
ゲーリングなみに太ったコスに萎え……
343 :02/02/19 17:42
>341
 太先生は、自分以外を虫けらとしか思っていないから、敵意を持たれても
 平気です、と、あえて断定してみる。
>342
 マイク水野と競演きぼん。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 21:37
>太先生は、自分以外を虫けらとしか思っていないから、敵意を持たれても
>平気です、と、あえて断定してみる。
 わわわ、何か的中ぽい……(藁
345 :02/02/19 22:30
あそこまでアレな太先生だ。
「真鍋譲治版ゴー宣」でもやらかして欲しいもんだ。
346 :02/02/19 22:33
仕事場にナチ旗掲げてゴミだらけ、ドキュソ厨房まっしぐらの真鍋太先生に、
コスモクリーナーDを!
347名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 23:17
>「久保帯人版ゴー宣」
久保「ゴーマンかましてよかですか?」
編集者「ダメです」

>「真鍋譲治版ゴー宣」
真鍋「ゴーマンかましてよかですか?」
周囲「………」(誰も聞いてない)
348名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 01:22
>347
なんとリアリティの無い・・・・・・
真鍋は他人に聞いたりしない!
ゴーマンかましたいと思った時は既にかまし終わっている。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 01:45
プロシュート兄貴ィーーーッ!
350漫画家志望:02/02/20 02:49
真鍋氏ってキャラ立ってンなあ〜。勉強になるよ。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 03:01
真鍋「ゴーマンかますぞ!オラオラてめーら聞きやがれ!」
352..:02/02/20 03:02
結構のびてんな、このスレ
353 :02/02/20 07:50
真鍋太先生をモデルにした漫画きぼん。

ところで、太先生のアシで、プロデビューした人っているのでしょうか?
>>353
おそらく、居ないでしょう。

アシの首を叩き切り、
そのアシの創ったキャラクターで連載かますお方ですから。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 10:25
独立出来ません。
センセーの部屋でアシをしているうちに「グレイトフルデッド」
で若さを失います。
356353:02/02/20 17:39
>354-355
 アシ潰しの太先生ですか。

 アシオンリーの人ならともかく、デビューを狙っている人は要注意だな、
 と考えてから、
 「今時真鍋太先生のアシをしたがる人なんていないよな(ワラ」
 ということに気が付いた。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 19:28
 それで何度もアシ募集の公告が出ていたのか(藁
何人もデビューしてるyo!
、、、エロ漫画に
359 :02/02/20 20:35
>357
 あの部屋で萎え、太先生のご機嫌取りで萎え、同人誌強制委託製作で
 潰され、か。
>358
 デビューができただけでも幸運じゃないかと思います。
 むしろ、真鍋先生がそっち方面の仕事を取らないのが不思議。
お前ら慈悲の心で語ってください
361名無しんぼ@お腹いっぱい し:02/02/21 01:02
このスレ、タイトルがこうでこの有様なんだから、
何の歯止めもなければエラいことになってたろうな。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/21 01:57
えろ漫画家の名前きぼー
キャラバンキッドは面白かったな。
一巻のデブが何故「ブレーカー」という言葉を知っていたのかが謎だが。
つうか将兵クラスまではみんな知ってたっぽいな。どう思う?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/21 02:40
>360
灘心裏影流 菩薩掌!!
365名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/21 04:04
>「真鍋譲治版ゴー宣」

ザ・スニーカーでやってたじゃん!
>>358
名前を挙げてくれ。
367358:02/02/21 21:43
訂正、何人「か」だったyo!
アシする(した)人そのものの数が少ないからね。
背景やモブまで自分で描いてるみたいだからな、真鍋太先生。
(そういう点では評価していいと思うのだがどうよ?)

話がそれたな。
今は葉鍵のアンソロ本で描いてる人がいるような・・・
368 :02/02/21 22:15
>367
 スレタイトルに則って、「背景やモブまで一人で描いてる真鍋太先生」をマンセーします。

 でも、安彦御大もそうだよなぁ。世代が違うといえばそうだが。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/22 01:24
>>363
あの頃の絵柄が一番好きだったな。
一目見ただけで真鍋譲治だ!と判る個性とインパクトがあった。
今の絵の方がうまいんだろうけどつまんないね。

それよりも1巻で出てきた女帝のペットみたいな犬が、
名前まであったのに以降二度と出てこなかったのが
実にこの人らしい。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/22 01:26
次スレは
我ら般若となりて真鍋譲治を叩く
キボンヌ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/22 06:31
収拾つかなくなるぞ。(w
372名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/22 13:02
>>358

だーかーらーなーまーえーをーあーげーてーくーれー。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/22 13:06
>372
人にものを尋ねる態度がなってないね・・・・・ハッ、真鍋か!?
>>373
書き込み方で分かったぜ...。
ゾクゾク来たよ。


..............あんた、真鍋に惚れてる。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 02:16
アウランを読んだ時は「スゴイ新人が出たな」と思ったが
別の意味で「スゴイ」漫画家になりましたね。
>>363
俺もキャラバンキッドは好きだ。これと八神のためだけに増刊サンデー買ってたよ。
巻数こそ5巻だけどきっちりまとまってるしある意味これがこの人の最高傑作かなあ。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 14:11
>>376
話は行き当たりばったりな気がしたけど、雰囲気はイイ感じ。
ああいうコミカルな路線の方が合ってるよね。
一度、コロコロ辺りでガキ向けのやってほしいんだが。
あ、小学館とはもう切れたんだったっけな…。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 16:08
いや切れてない出版社のほうが少ないだろう
あまりに素行不良だし
379名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 21:27
我ら閻魔となりて真鍋譲治を裁く
380 :02/02/24 21:39
>379
 出版関係者が、喜んで書きにくると思う。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1014011157/l50
信者が三国・戦国板に来るんですが・・・。このスレのせいでしょ?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/25 01:07
そこの>>1は真鍋太先生。
ライのファンなどこの世に存在しません。
まさか軍事やSFにもいってないだろうな?太先生よ?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/25 02:33
>382-383
そこまで行くといいがかりだよ・・・・
ちなみに俺はライ好き。
自分が嫌いって言うのは良いけど、人がどうかは決め付けないで欲しいな。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/25 04:08
>381のスレ見たけど・・・、信者ってすごいねえ。
ライが銀英伝より上だと主張するのか・・・。
いや、ライも中盤まではそこそこ読めたし、好みは人それぞれだけども。
衛星軌道よりも高みから真鍋譲治を見下ろす
>>384
防護しにきたなら>>1->>383と書きなさい。信徒よ。
388384:02/02/25 12:18
んー防護っつうか、「下衆野郎ならこんな悪さするかもしれない」ってのが何か嫌なんですよ。
たとえ下衆野郎でも、あくまでやった事がはっきりしてる事だけを責めた方が良いと思ったんで。
>>385
雷が五丈を制するまではまあ良かったと思う。
それ以降はどうもね。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/25 16:53
我ら鬼神となりて真鍋を屠る
391 :02/02/25 17:44
>388
 ごもっともだけど、真鍋太先生が自分で公言したことが問題だから、
 叩かれてるんじゃないの?
 少なくても俺はそうだが。
 「ライ」については評価を控える。
392388:02/02/25 17:59
今、三国志板の「ライ」スレを読んだけど、あんなけんか腰じゃ、
あそこの常連が怒るのも無理はないよ。
太先生の真似は、体格だけにしてほしいよ…。
393 :02/02/25 18:02
>392訂正。名前欄は、 388→391。

>388さん、悪気はまったくないんで許して。
394384:02/02/25 20:37
>391
説明が足りませんでした。
俺が>>388で言った事は>>382-383を指してます。

>388さん、悪気はまったくないんで許して。
ちょっとした事です。そちらこそお気になさらず。
だからわざわざこのスレを覗きにくるなっつーの
396名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/26 00:48
ハァ?(゚Д゚)
397名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/26 01:33
向こうは盛り上がってるねえ
ライなんかで熱く議論できるなんて
太先生も驚きな事でしょう。
>>397
自作自演始まりました!
住人達も静観のご様子。ガンバレ!太先生!
三戦板っぽくしようとしてるトコがミソやね
400名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/27 03:17
とりあえず、カツ丼の雷日記が更新されているといってみる
と、いっても2001.1月分だがな
401名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/27 06:32
>>400
一年前のかよ!
知謀なら、
五丈:師真>林則嘉>ライ>如海
練:姜子昌>>蹄庖>龍諸
智:正宗>飛竜>>儒李>扶華
その他:老師(たぬき)>骸延=華玉>玄偉

政治・外交なら、
五丈:三楽斎>ライ=如海>英真>林則嘉>師真
練:龍諸>姜子昌>蹄庖
智:正宗>儒李>飛竜
その他:老師(たぬき)>骸延=玄偉>華玉

武力なら、
五丈:ライ>項武>孟閣>項焉=鐘士元>雲海>姚文
練:羅侯>姜子昌>神楽>夏侯獣>夏侯才>牛魔王>蹄庖
智:正宗>>飛竜
その他:骸羅=秦宮括>狼刃>>骸延>玄偉

例の三戦板の書き込みからもってきましたが、正直ヘンな名前ばっか
三国志もじりもやだが、南蛮蛮族風だといいたいのか、獣だの牛だの・・・。
もうみてらんない。(あとコイツ自作自演がばれてないとでもおもってるの
か・・・?他の板のことだがもうどうしたことか・・・)
403名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/27 17:23
ワイルドキングダムは駄作か?
おめーら
404 :02/02/27 19:43
>>403
それいつ頃の作品?
キャラバンキッドからしか知らないから、どこでやってた奴かわかんないや。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/27 23:02
>>402
三国志や史記の登場人物の漢字を組み合わせただけだモンナ。
406 :02/02/27 23:28
>>404
最近の作品で現在3巻まで出てる。
内容は、「ジャングル大帝」と「流れ星銀」を足して真鍋汁を加えた様なもの。
主人公はライオン。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/27 23:29
真鍋汁がクセモノっぽいのだが、、、、
408絵を戻して:02/02/28 12:24
ドラクーンの続きを…
あいや、なんでもないです…
409名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 14:51
真鍋汁・・・秘伝のギトギトスープ・・・かなりコレステロール高そうだ
410 :02/02/28 15:20
>409
 中身は想像したくないなぁ。
 ナニを入れてるやらね。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 18:21
ブロスしか仕事もないみたいだし、
ガオかウィングスあたり脅してまた短編描いてよ。
いまの絵柄は好きじゃないけど。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 19:24
まぁ、ライの帝国も倅の代で潰れるなきっと。
ローエングラム朝銀河帝国対五状帝国スレでも立てる?
10スレ行く前にdat落ちすると思うけど
414名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 21:43
>413
片や知性派集団、片やDQN集団。
戦う前から勝負はついているような・・・
いや、ローエングラム朝側にも自他共に認めるDQN
ビッテン君が居るからドキュソ勝負はいい所までいくと思う
416名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/01 14:13
ドキュソ、ドキョソってそんな安易に全否定していいのかな。
第一フィクションの登場人物って、ある程度人格に問題持たせるのが手法だろう。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/01 14:26
所詮宇宙空間を火砲で射ち合ってるようなドキュソ集団が、
個艦で100発単位のレーザー水爆射ち合ってる近代編成艦隊の相手になるわけも無し。
まあ銀英伝も滅茶苦茶な考証なんだが。

まあ三国志モロパクリのライだが、致命的なことは、
三国志も銀英伝も何度も読みなおすんだが、
これは読みなおす気がさらさらおきないと言う事。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/01 15:42
「私が魔法の壷を持っていて、そこから艦隊が涌き出てくるとでも奴は思っているのか!?」

・・・・あの小説を読んでるとほんとに持ってるとしか思えない。
設定がコロコロ変わる漫画にそんな突っ込みしてもしょうがないよ。
420404:02/03/01 22:45
検索して、今やってる連載であることを確認・・・。
親切な方々ありがと。

連載持ってたんだ・・・・・ってのが正直な感想ではあるんだけど。
>>416
ならばマジレス。
正直な話、「ライ」というキャラクターには
「少年漫画の主人公」としてのキャパシティしか
無いと思う。正直「覇王」の器じゃない。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 13:09
狼刃の下にいた頃はまだ未熟だが野望に満ちた若者
という解釈も出来なくはなかった。

天下盗りに入ってから暴君化する一方でこりゃあの
虎頭とかわんねーなとオモタよ。
吉岡平も「タイラー」で同じ間違いを犯しているんだけどね。
開始当初のキャラクターが権力が増大していくのに耐えられず、
終わる頃にはすっかり別キャラ…

ラインハルトの場合、キルヒアイスという「外付け良心回路」を
失った時点からキャラクターが変質設定していく…という構成に
なっているのでそういう意味での違和感は薄い。
やはり当時の田中芳樹は上手いと思う。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 16:17
いつのまにかライvs銀英伝の話題に(w
まあ、エンターティメントとしてはどっちが上か、十年後にはわかる。
銀英伝は完結して十年すぎても文庫本が重版され、2ちゃんにも多数の
スレが存在する。
果たして十年後にライを語ろうとする奴がどれだけいるだろう。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 17:11
ライはねえ、仲間同士でも強さの「質」に大きな違いがないの。
軍師以外は、けっきょくみんなちからおし〜。
軍師もみんな賢さの質同じだし。
軍師の君主に対する位置付けも、公淑以外は、みんなおなじ〜。

銀英伝はねえ、まにあっくになるからいちいち書かないけど、
メインキャラは、たいてい個人の能力値だけじゃなくて
得意な戦法・価値観とかが全然違うの。
あるすらーんにも言えるんだけど、田中芳樹はそこらへん、むっちゃうまいの。

いうなれば、三国志版ドラゴンボールがライで、
      三国志版JOJO(またはH×H)が銀英伝てかんじ。

でも、骸延しぬまではおもしろかったよ〜。
骸延といっしょに作品もしんじゃった。
426 :02/03/02 17:21
>425
 まあ、作者の知力を超えるキャラクターを作るのは困難だから、
 しょうがないよね。
HPでさんざんあかほり批判してるけどさぁ、
昔ラムちゃんもどきの半裸の姉ちゃんで
荒稼ぎした人が言う台詞じゃないよねぇ
428 :02/03/02 22:35
>427
 あんまり関係ないけど、高橋留美子がいなかったら、ヲタ業界も
 随分違う進化を遂げていたのかと思うと、感慨深いものがある。

 あかほり批判をするのは勝手かもしれないけど、
 「目くそ鼻くそを笑う」って感じだな。
 稼いでいるのはあかほり氏だが。
とりあえず自分の作品で同人、それもエロをやるなと言いたい。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 22:55
あかほりは俺もキライだが、真鍋に言えた義理ではないと思う。
431名無しんぼ@お腹いっぱい :02/03/02 23:50
おれはサイトも開いてないし、単純にヘタレなのかもしれないけど、
一応プロでその世界にいる人が、同じ(ほぼ同じ?)業界の人を
サイトで公然と罵倒できるというのは、すごい覚悟と自信だなあと
思ってしまいます。かりにおれがそういう仕事してる人間だったら
ぜったいできない。でもって誰かのサイトで自分がけなされてるの
読んだら、それこそ海よりも深くヘコむ。
>>425
 ん〜でも、銀英伝の提督も、「記号的」な描写がほとんどだったような
気がするけどなぁ。具体的な描写がきちんとあったのってビッテンフェルト
くらいな気がする。
 ミッターマイヤーにしても、ミュラーにしても、「速い」「守りが固い」
以上の描写は無かった気がするけど… 読んだのは随分昔だから違ってたら
スマン。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 00:20
太先生の神経の太さは肉体の太さに正比例してるからな。
人に攻撃されても平気だし、それ以上の勢いで攻撃するし。

リアルバトルじゃ1分で撃沈されるだろうが(w
いや、装甲は厚そうだ。イギリス戦車並に。
燃費は死ぬほど悪そうだけどな。
運動なんかしたら心臓マヒであっさり昇天するだろ。
太先生はダースベイダーみたいに呼吸する時音が出ますか?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 02:17
>431
自信はいいんだけどさぁ〜、太先生の場合実力が伴ってないじゃん。
斜陽の人だって気が付いてないのは本人だけじゃない?

それ以前に、先生の発言は自信からくるのではなく、
傲慢な性格を垂れ流してるだけだと思うが・・・
438真鍋ファンの末路:02/03/03 04:25
なんか真鍋絵に惹かれる

ライやアウトランダーズ、キャラバンキッド等を読みファンに
(意外に多いのが渡邊小説からという人)

よせばいいのに太先生のサイトを覗いてみる

ハーケンクロイツや陰湿な毒日記、自作エロ等に遭遇

ショボーン
439名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 07:56
よそのスレで読んだ話だが、どんなに好きな作家でも、
本人のHPをのぞいてみると、たいてい
「かっこよさが8さがった!」
という印象を受けるそうだ。真鍋氏の場合はそれ以上のようだが。
>>439
コザキユウスケは「1上がった!」よ。俺的だし。関係ないし。sage。
441 :02/03/03 11:28
真鍋太先生=ハート様(北斗の拳)説
>439
たしかにそうなんだよな。
みんななんでHPでいらん事をビシバシ言うんだろうね?
世界中に見られる可能性があるというのに・・・

もしかすると、漫画家というのはあの手の暴言は当たり前の
特殊な閉鎖社会にいるんで、普通の人があれを読んで引く
とは思ってないのかも。
443 :02/03/03 12:33
>442
 あまりに他人との接触がないと、自己肥大しちゃうのが人間の
 弱さ。
 真鍋太先生も、多分そのテでしょう。
 漫画家にもいろいろいるから、暴言吐くだけの甘えん坊将軍も
 いますし、腰の低い人や、人当たりのいい人もいます。
444 :02/03/03 13:02
真鍋センセのエロマンガ「アモウ」を誰も出さないのは何故?
描いている途中で入院して連載中断したりしたらしいけどな。
445 :02/03/03 14:40
>444
 誰も知らないからです…。
>443
それは腰の低さと人当たりの良さを自慢しちゃう
「クロ高」作者、のなー氏のこと?
447 :02/03/03 17:43
>443
 いや、野中先生のことじゃないです。
 (そういう人だとは知らなかったし)
 そういえば、「ギャグ作家はいい人が多い」という定説を聞いたことが
 あるなぁ。
448名無し野郎:02/03/04 00:05
ライはデキの悪い三国志だな。
つか、一度ライは大敗して国を失うべきだった。
そうでないとつまらん。
>448
むしろ、生命を失って欲しかった。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/04 18:26
太先生のサイト、そんなにひどいわけ?
ブロスで連載してるんなら、小学生の読者だっていそうなものだけど、
子供に見せても大丈夫?そのへんの配慮はしてないの?
>>450
配慮なんて奥ゆかしいこと太先生が
すると思って?
452  :02/03/04 23:10
なんか、コンプスレでの誤植指摘以来、定着しちゃったね>太先生
453 :02/03/05 07:25
>450
 あなたのその目で、確認してみてください。
 偉大なる太先生のフトシっぷりが理解できます。

>452
 見た目そのまんまだからじゃないかなぁ。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 12:42
そういやライのアニメで金剛のおもちゃが売られてたようだがあれは売れたのか?

455 :02/03/05 18:12
>454
 玩具があったのか…。

 確かに、ライのアニメはヘロヘロ脱力ものだったけど、動いて
 喋ってくれるだけ原作よりマシ、かも。
456450:02/03/05 19:27
>453
行ってきました。
トップページだけなら「わあ、ライだー!」と喜ぶでしょうけど・・・。
純真な子供がその先へ進まないことを祈ります。
>456
「あっ」と思った時にはもう遅い。
有史以来、「あっ」と思って引き返せた人間はいないよ。
人は取り返しのつかない事をして初めて「あっ」と思うのだから・・・・
458 :02/03/05 20:13
>456-457
 個人的には、彼の仕事部屋を見た時点で終わってた…。

 関係ないけど、あのホムペを誰に作らせたのか、それが気になる。
 あの人が自分で作るなんて考えられない。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 01:15
デブ先生、今月のブロスの表紙おめでとうございます。
まだ先生を必要としてくれる人たちがいるみたいですから
これからは心を入れ替えてみては?




          …無理でしょうが。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 09:29
>>459
「表紙が描きたい」って駄々こねまくったから仕方なく、、、だったり。

どうでもいいが、太先生って
普通の職に就いたことなさそうだな。
461 :02/03/06 09:54
>460
 職に就くどころか、他人と無事に会話していられるのかすら疑問だ。
 漫画家の中には、サラリーマンから転身する人がいたりするし、
 食えない漫画家は、大抵バイトや日雇いで食いつないでいると思う。

 そういう経験がない太先生って、お金持ちなんですね。
漫画家って直接関わる訳じゃなし、
気に食わなきゃ見限って二度と語らなければ良いと思うんだけど、(それが一番冷たい)
みんな何のかんの言いつつ太先生に興味津々ですか。
463 :02/03/06 18:04
>462
 まあ、珍獣をヲチするようなもんです(w
やつの性格と発言と生き様が、マンガです
465名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/07 07:57
あまりにトンデモな言動をしたり、自分のサイトで暴言を放つため、
難民板にウォッチ専用スレができている漫画家や小説家もいます。
太先生はまだまだ甘いです。
466 :02/03/07 08:52
太先生はロックだ。
描いている商品もロックだ。
                   KIYU
>>461

バブリーな頃に漫画家デビュー。
バブリーな頃は結構な売れっ子。
意外な所で細々と絶えず需要がある。
40過ぎても独身。(←これ重要)

金持ちでも不思議じゃないYo。
468461:02/03/07 11:53
>467
 バブリーな時に同人誌を売りまくった、というのもある。

 お金は稼いだでしょうけど、浪費も凄まじそうですね。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 01:44
>>467
ガオに800萬もろてるし
それでも慰謝料としてはまだまだ「足りない」そうな。
ナチス復活の資金としては全然ですものねえ。センセ。

デブでドキュソで軍ヲタでフィギャーで守銭奴でネオナチ。
これだけスキルが揃ってると金持ちでも嫁は来ないんだね。
波平とか温帯のことやね。
日々強烈な電波を発信し続ける温帯はともかく波平の方は小物だけどな。
ただ、少女漫画の市場でそれをやっちゃったのが問題で。

言動としては太先生の方が遙かに波平より強烈。
ただ、読者層がスレまくっているので、あんなある意味純真な騒ぎにはならない…
471470:02/03/08 02:27
あ、ミスった465へのレスです…アグラーヤに巡礼してきます。
(ここでこのネタは通じないか、汗)
472名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 05:03
この作家の最高傑作が
「パワフルチャイナ」だと思ってる奴は
漏れ以外にもこの世に存在するよな!?
誰か挙手レスを付けてくれ〜。
最悪のタイミングで連載誌が終わっちまうなんて
罪作りもほどがあるし、いやそんな事よりも
転載誌がすぐに見つからないのをいい事に
先生が仕事を中断しちゃったんじゃないのっ!
って事なんだよな〜。
中国人民解放軍のパロディ漫画を商業誌連載で
やってたのって、ここだけじゃないかしらん♪
ローテクと神秘と人海戦術こそが中国軍の魅力という
真実を大胆に表現してくれたお人だからこそ
敬愛し続けてきたのに…
473 :02/03/08 08:54
>472
 >転載誌がすぐに見つからないのをいい事に

 そりゃそうだ。どこの出版社でもビビるって。
 どうせなら、SAPI○あたりに頭下げれば良かったのに。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 11:34
太先生って童貞だったりして。
>>474
いや、流石に経験アリでしょ
金で
間違いなく素人童貞だけどな
>470
あわわ、ご存じでしたか。
他にも、本業放り出して、WJの人気作品の同人誌作ってたのが
ファンにバレて大ヒンシュク買った方がおられますな(笑
おっしゃる通り、言動の痛さは太先生の方がずっと上でしょうが、
百スレ以上もウォッチを続ける情熱を元ファンに与えるパワーは
波平が勝ってると思ったのです。
太先生ヲチのみでは五スレも続くかどうか・・・。

やや皆様、スレちがいどころか板ちがいな話題で失礼。
カーム王女を探しに宇宙の果てへ逝ってきます。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 02:16
波平と言われてサザエさんしか思い浮かばん・・・
波平って何???
479名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 02:32
波平=山田南平(少女マンガ家)
480名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 02:33
❤ฺ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 02:33
板違い失礼。

温帯=栗本薫よね。グインサーガは自ら到達点と称してた70巻までは
(自分を騙すようにして)信じてついていったよ。はぁ。

で、何故温帯なんですかね?
483 :02/03/09 07:25
>482
 御大→温帯では?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 15:19
>>472
ここにもいるぞ、萌え野郎が!
彼以外にいないもんな、
中国人民解放軍萌え漫画作家が。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 17:08
作家は作品が面白ければ、人格はどうでも良い。少なくとも俺は。
だからこそ、作品が面白ければ手のひらを返すと解かりきってるだけに、
問題あるとは言え、太先生の言動を責めてもいいのか迷う。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 17:17
>>460-461
太先生はアニメーター出身だよ。
今のアコギ人チックな容貌と性格は多分にその頃の反動
487 :02/03/09 17:20
>485
 売れっ子なら何をやっても許される、というのはどうかなと思う。
 「人として」間違っているなら、糾弾されてもしょうがない。
>486
 アニメーターとは思えないほどのこらえ性のなさですね。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 23:49
アニメーターの真鍋譲二氏と太先生は別人だぞ。
譲二氏のほうがずっと年上。
>>61参照な
490業務連絡:02/03/10 05:51
懐かしアニメ板にライスレを二つも立てないでください。
迷惑です。
そして、まったく盛り上がる気配もありません。
ここの住人でそんなスレを立てる奴はいないと思われ。
三戦板の信者さんかな。
たぶん太先生本人
493487:02/03/10 07:35
>488-489
 以前に書いてあったことを忘れていた…。
>492
 多分ビンゴ。
>490
そんなクソスレの話をここにふるオマエはもっと迷惑。
名前の上がったお三方の所業をとても簡潔にまとめると、

波平:公式掲示板でウソついた。自分の著作権には厳しいのに、他人の著作は利用する。
太先生:全く包み隠さず、実名出してHPにホンネを書く。自らライのエロ同人誌を出した。
温帯:20年愛され続けた作品をヤオイの神に捧げ、それに批判的な読者に文句タラタラ。

てな感じすか?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 02:49
>>495
太先生は全てに当てはまりそうなんだけど…。
グイン=ライと見ると、同人神に魂売ったし。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 21:27
太先生はライ本編にエロまがいのシーンを描きまくったりはしてないでしょ。

温帯はそれをやった。今のグインはヤオイックサーガと呼ばれてます。
498 :02/03/13 22:46
那智あげ。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 02:29
太先生のエロ同人ではチンピクすら不可能なんですが・・・
オレがインポなんでしょうか?
至って正常です。
昔の絵ならまだ…
501名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 03:05
太先生は中国語圏で結構人気あるんじゃないかな?
詳細をご存知の方、レスをプリーズ!
502名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 22:16
ライの後釜のナチ漫画って、もう連載始まったの?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/15 02:46
真鍋譲治で500レス行くなんて…
やはり1の立て方がナイスなのかな。

>>502
まだでしょう。ブロスの連載終わってからじゃないかな。
それにしてもガオも懲りないな。
504502:02/03/16 08:50
>>503

ありがとう。
でも本気でナチマンセー漫画とか描いたら
マスコミが取り上げて商業誌界からは追放されるかも。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/16 09:47
キャラバン・キッドを文庫化してくれ、それだけ。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/16 16:48
ブックオフあたりで安くまとめ買いするか
白泉社から出てる上下巻にまとめられた愛蔵版買うよろし。

ちなみに愛蔵版には巻末に
制作こぼれ話〈イラスト&文章)が描き下ろされてる。
HPの掲示板とか見てても思うけど
このおっさん、ファンには基本的にサービス精神旺盛なんだよなあ…。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/16 17:34
文庫サイズだと収納に助かるのです。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/17 00:03
次はナチ漫画決定なの? 掲示板で以前、ナショナリズムをテーマにした作品、とだけ
言っていたのは読んだ記憶があるが・・・。
さすがにナチや日本のナショナリズムを題材にする度胸はないから、たぶん架空の世界
でのそれっぽい話にするのではないかな。
509 :02/03/17 00:10
度胸だけは人の三倍はあるから、是非トライして欲しい。
圧力がかかってうち切られても、少しは太先生を見直すよ。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/17 04:30
問題作ならゴキブリジャンクパーティも復活させよ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/17 08:52
>>510
あのつまらなさはたしかに問題作かもしれん。
あれに比べたらジャムカの3巻以降のつまらなさすら
許せる。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/17 09:41
海よりも深く潜ったら2度と浮かんで来れません・・・・・・
513510:02/03/18 02:50
>>511
わかっとらんな
あれは人権侵害で打ち切られた問題作なの
人型ゴキブリマンセー!
問題作なら何でも良いというその態度はいかがなものか。
515511:02/03/18 10:23
いやいや、あの漫画の顛末のせいで
小学館と縁が切れたってことまでちゃんと知ってますです、ハイ。
でも、正直あれにクレームつける人権団体の大人気なさときたら…。
たしかに、読んでて気分悪いかもしれんが、あんなの個人の感性の範疇だろうにな。
オレは漫画のコンセプト「だけ」は大笑いしたよ。
>>515
連中はクレームをつけるのが仕事です。
それがどういう結果を生むかまでは関知しません。
むしろああいう行為が差別を潜在化させると思うんだが。
517 :02/03/18 13:18
>516
 どうせクレームをつけるなら、太先生自体につけて欲しいな(藁
518名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 03:19
太いage
519名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 22:03
とはいえ太先生自身なんちゃってナチだから、人権団体が必ずしも
標的を間違えたとは言えンところが何とも微妙だな。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 03:51 ID:szPSuQCM
はやくドラクゥーン描けっての
521名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 09:25 ID:.EPg8Qgg
>>520
最初は「半年に一冊」って言ってたけどね。
522名無しんぼ@お腹いっぱい :02/03/23 13:43 ID:???
我らが太先生は苛酷なダイエットで忙しいんだよ!
肉体改造を果たし、ニーチェの超人思想を学んでナチ漫画に全力投球だ!
523名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 15:30 ID:???
>>522
>ダイエットで忙しいんだよ!
見るたびに肥えてないか?
新しいナチ漫画って、10年以上前の作品の続きだったりして。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/24 00:55 ID:JzUcw7pM
ダイエットで精神状態変わることもある。

ナチ絡みでいえば、ゲーリングは戦後の逮捕時体重が120`以上もあって
しかも薬物中毒。でニュルンベルクの収容所長が看守に強制減量を厳命。

結果体重は80`代にまで落ちて
これで被告人の健康管理も万全だと思ったら
中毒から来る無気力状態から脱出。
おそろしく頭のきれが良くなって法廷では検察側を散々てこずらせたそうな。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/24 05:40 ID:n4ieY3zM
デブ先生も痩せたらデビュー時のキレが戻るのだろうか?
厨房行動のキレは今でも抜群だが
526名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/24 14:21 ID:???
ふ・・・太先生にやせてた時期なんて、あったか・・・?

スティーブンキングはこの「肥えゆく男」をヒントに「痩せゆく男」を
考えたとか・・・?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 21:21 ID:jq2y6Jzg
あげ
528メル萌え:02/03/28 03:18 ID:???
ぶっちゃけ渡邊由自の小説があれだけ売れたのは
太先生のイラストによる功績が大きいよね。
ブックオフに大量に並ぶこれらのシリーズを見てオモタ。
あの頃の絵は、個性とインパクトを持っていたのになあ…

ちなみにブックオフはどこも真鍋漫画の墓場です。(W
529名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 08:40 ID:???
メルって面白かった?遠い昔に真鍋イラストの表紙が
書店に並んでいたのをうっすら覚えている。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 20:28 ID:FGZrslTk
猿螟滋あげ。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 16:23 ID:6LsZhTY2
http://www.zdnet.co.jp/manga/laila/
続きが気になるのであげ
532 :02/04/04 20:04 ID:r5tSgkg2
メルやストーンのエロ同人作った事は評価。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 20:05 ID:???
そういやゴライアスはどうした?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 12:33 ID:???
>>532
そんなのあったのかよ。今でも手に入るかなあ。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/06 04:25 ID:iP058JDA
真鍋マンガのファンサイトとか見た事ねえな
やはりあのご本尊を見ちまったらなあ…
536名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/06 05:02 ID:OwY5Rrr6
冷めるよな・・・たしかに・・・
537 :02/04/06 10:33 ID:w.hojLuI
>>534
池袋や秋葉原のK-BOOKSで古同人売ってたよ。
虎で発売されてた時も在庫余ってたし。
最悪、今手に入らなくても総集編とかに収録されるでしょ、多分…
538名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/07 20:42 ID:.BULahM6
                                                                    
539名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/13 19:52 ID:BG8UGcWk
慈悲あげ
540風の谷の名無しさん:02/04/16 19:45 ID:chOvEefc
 Cレヴォで何か新刊出すの?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/16 20:30 ID:fKme8X.A
 こいつの同人誌で、主人公が同級生をレイプした後に、その同級生に
「悪かったな、今付き合ってるヤツとマンネリで、刺激が欲しかったんだ」
と言って爽やかに笑って仲直りしようとしてた場面を見たとき
「あ、作者キチガイだわ(w」って思ったもんだよ。

 ところでどっかで大先生の御真影を拝見できるところは無いのか?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/16 20:51 ID:7q.SL1yg
>>541
もりしげの「子供の森」を片手に
小一時間説教したいです。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/16 21:50 ID:gqdd8bbc
>>542
いや、そうじゃなくて。
そっちは承知の上のグロと言うか猟奇だろ? 読んだ事無いけど。
じゃなくて、レイプした同級生と爽やかに仲直りすると言う
正気の沙汰とは思えない異常なことを、作者にとっては
さも当然のような流れで書いてたから、道徳性の性根が
狂っちゃってるんだろうなと、思ったわけよ。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/16 23:02 ID:7q.SL1yg
>>542
すみません、ちゃんと書くべきでした。
レイプ物って大概、初めは嫌がっていても
その内、それが快感になるってパターンが多い中、
"レイプは女性の心と体を多大に傷つける行為である"事を
ちゃんと認識して描いている もりしげ先生と比べると
太先生のご都合主義に ハァ?と言いたかったんです。


人間を人間として扱っていない「子供の森」の方が
人間を描けているって言うのは、皮肉ですね。
545541:02/04/16 23:30 ID:9j/p6Jxc
あれ・・・・・・俺って多重人格だったのか・・・?
543を書いた記憶はあるが、544には見覚えすら全く無いみたいだよ・・・・・・。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/17 14:47 ID:WuERMeNw
真鍋は童貞なんで許してあげて下さい
547名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/17 22:46 ID:rx5EOR36
あのーエロ同人に「ご都合が悪い」って言うのは、
菓子に「甘いのが悪い」って言ってるような物かと。
現実の女性にその間違った欲望をぶつけてる訳でもないんだし。
作品を嫌うのは当然だけど、原稿を落とすとか、続きを書かないとか、
自分のHPで実名攻撃するとか以外で作者の人間性を攻撃するのはちょっとね・・・・・
548名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/18 01:46 ID:/2/rgTbM
エロの中にも礼儀あり
549名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/18 02:03 ID:7D8JF4eM
ムダなオチに疑問を抱くのもダメなのですか?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/18 02:53 ID:C/MNAfLM
それでもレイプ物として、そういうオチに持っていくのは
夢オチに匹敵するぐらい最低だよ。
これがまだ、全面ギャグとか、見せ方に工夫しているならならともかく。
551名無しんぼ@お腹いっぱい
他人の作品で金儲けしてる暇あったら自分の作品をなんとかしろ!