クライングフリーマン統一スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1竜太陽
絵霧タン ハァハァ・・・。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 12:07
なンで、こンな駄スレを
たてたンだ…。
3名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 13:23
なんで敵地に潜入するときに全裸になるのさ?
ブリーフで手旗信号はマンガ史に残る名シーンだッ
5名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 13:42
シャーシャーシャー
6名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 13:47
ベーヤンサン
池上遼一&小池一夫関連スレッド統一ローカルルールに従って
「ん」及び「っ」を全てカタカナで表記して下さい。(ワラ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/04 02:15
なンか、語ッてよ。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/04 02:50
断るッ!!
10名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/04 02:54
なンで、そンな事言うのさッ!
11名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/04 05:44
小生にとッてまーだーらいせンす牙とならぶ、ふりちンまンがですッ。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 23:49
バグナグ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/06 19:47
おろッ
14  :02/01/06 20:10
この漫画で、初めて女性もオナーニするんだな
と知った小5の夏。
15 :02/01/06 20:25
なんでいちいちパンツ一枚になるんですか?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/06 21:59
漏れのカノージョが、6巻好きでよく読んでたなぁ。
17 :02/01/07 00:44
先月初めてよンだよ。
やぱり池上はいいね〜あンたサイコー!
タックルを受けてみたかったナァ〜
18名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 00:48
黄さンはッ…! 早く殺しすぎたッ!!
いいキャラだったのに。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 07:19
私は寄生虫…
いつでも…あなたの…けつのまわりにいる…
20名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 07:22
きいたァーッ。ものすご。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 01:12
どうでもいいけどさァ、なンで「統一」なンだよ?
22   :02/01/08 03:20
メガネっ子萌え。
デブ萌え。
ババァ萌え。
ジジィ萌え。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 03:23
統一するほど乱立してねーだろ・・・
とりあえず、百八竜の首領ともあろうお方が、
恩自ら殺し屋どもの相手をするのはどうかと・・・・しかも、パンツ一丁に武器はナイフ(w
24名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 04:11
あの竜ロボットと…空港の人文字お出迎えは無しだッ。
忘れろと言ったはずだッ。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 05:23
クロマティは禁句ですか?
あれは禁断の双子ですか?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 05:57
なンでエレクチオンしないの〜〜〜〜〜ッ!!
27名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 06:23
ハハハハ
今はそういう時代なンだねえ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 06:25
そのかわり
・ ・
わしも掴むでえッ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 06:29
きょとン
30名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 06:29
種なしにされるのは辛いが、それが掟ッ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 06:30
一介の殺し屋から百八竜の後継者になるまでのいきさつが
どうしても思い出せないな
32名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 06:37
黄さんとか扱いに困っただろうな、突然偉くなられて
33名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 06:39
>32
最初は監視役だッたのに、いつのまにか右腕になッてたもンね。
34黄さンはしゃべりすぎる:02/01/08 06:52
最初のほうで殺されたキッツい顔のヤーさンは
花山竜二か花田竜二かどっちだッ!!
35名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 07:01
関係ないですがこの漫画が連載中だったころのスピリッツは
最強の雑誌でした。YAWARA!とかFとか全盛期の美味しんぼ
とかみやすのエロ漫画とか充実したラインナップ。

読者投稿欄でどうどうと批判的意見が載ったりする
健全な編集方針の雑誌だったよ。今じゃ考えられない。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 07:04
ぶわ〜〜ッ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 07:07
「イイ女だ・・・吐かして、犯して、殺す・・・か。」
38名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 07:08
「雄首の必殺技はトペと呼ばれるフライング・クロス・アタック」
って、フライング・クロス・アタックはそんな技じゃじゃないし、
トペ=フライング・クロス・アタックじゃないっすよ;;
39名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 10:32
>38
そうそう、あのマンガ読んだら小池一夫がプロレスについて間違った認識を持ってることが
分かります。ひょっとして小池一夫はルチャ=プロレスと思っているのか?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 10:53
バァサンが陰毛丸だしで足でメシ食うシーンは、
当時のウブな俺を驚かせたもンよ。

というか、池上さンの描くオッサン、顔が気持ち悪いヤツ多いよッ!
41名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 11:19
俺は退役軍人会みたいな連中がリングでオナニーしてる女ボスをみながら
いっせいにせんずりこくコマでちょっとひいた。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 12:20
海外ですごく人気あるンだよね。このマンガ。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 13:02
海外とゆーか、香港でじゃない?
香港を舞台にした事もあってこの作品がブレイクして以来
香港の漫画家の間で池上タッチの絵が一気に増えたらしい。

作業机に「サンクチュアリ」から抜き出した絵が表情のお手本と
して置いてある写真を雑誌で見て大笑いした記憶があるよ。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 14:35
フリーマンに刺青した女が、カモラのやつに制裁レイープされてるシーンで
抜いたよ・・・

バッバッバッ
45あげ:02/01/09 00:52
竜潜
浮上ーッ!
46名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 08:35
あげ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 08:41
フリーマンのアニメは出来が良い。最終巻は特に。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 08:44
うるし原が作画やッてる巻は最悪だッたもンさね
雄首冬獄の回さッ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 09:10
こないだ実写版の吹き替え版見たよッ

ひどいッ!フリーマンがトカゲみたいな顔だし、
だいたい海外が舞台なのに皆日本名そのままで不自然きわまりない。

これは原作を超えられンね。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 13:06
>49
フリーマンねぇ、今作るなら三池崇志監督に撮って欲しいよ。
シュッ シュッ シュッ・・・!
52名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 13:18
雄首冬獄の息子の前で逆立ちになって殴らせるフリーマンにはジンときた。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 20:33
でも俺はアニメ版よりもよく出来ていたと思うンだよね
実写版
あれだけコミックと同じ動きをよく実写版で出来たもンだねえと思ッてさッ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 20:51
>53
まあ、確かに国内で実写だッたら間違いなくVシネマだろうし・・
竹内力が花田竜二やるのは目に見えてるし(新田は小沢仁志)。

殺陣は良く出来てたと思うよッ、あのよくある日本と中国混同殺陣も
まあチャイニーズマフィアなので納得できるし。でもフリーマン
やたら銃と爆薬使うンだよね・・・
55名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 20:53
もし、哀川翔がでていたら、何役だろうか?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 21:07
Vシネマというとサンクチュアリを思い出した……
本当にショボかったよ。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 21:21
しかし連載中もそンなに人気があったわけでなし
全9巻であっけなく完結してるのに、なンでこんなに
息が長いですかこの漫画。

小池一夫最後の傑作ってことでいいですかッ?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 22:44
>55
根室コネクションのやつ(ロシア人レスラー連れてきた)
愛道親子の息子はくわまん。
でっきるっかな
でっきるっかな(くねくね)
はてさてうっうー!
さてうっうー!
60名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 23:55
そーいや何かの雑誌でネタにされてたが、
ロマノフと戦うまえに凍った魚の山から
起き上がったあのシーンはなにげにオカシイ。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 00:01
闇の吟遊詩人、舘岡兆胡最高。
最期のちっちゃい「げぇッ!」のコマが(w

あとややこしい作戦も。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 00:38
げたのはなおのなかにある
げえッ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 04:09
>>49
国内の実写版ッて無かッたかな? 現物は見てないンだけど
阿部寛主演で、数年前レンタルビデオ屋で何回か
ポスターを見かけた覚えがある。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 04:15
海外映画版のニッタ刑事(原作では新田)のつたない日本語萌え!
同じくエム・オハラ(原作では絵夢)の女優萌え〜!
65名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 16:21
ふむ
若いのう
 o                                           
      
68ラウンジャー葱:02/01/10 21:48
                           〇
 。   o


  
69名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/11 13:43
なんで小池マンガって主人公が話が進むに連れハーレムを形成する展開になるの?
>>69
モテモテは小池ヒーローの基本でしょう。まあある意味、現在のギャルゲーとか美少女アニメの源流になるのかな。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/11 14:59
>70
フリーマソのギャルゲーがあって、
ペーヤーサンとデキてしまうエンディングだったら・・・

いや、虎母とデキてしまったら・・・
黄のほうがまだいい・・・
72名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/11 15:45
             ・ ・  ・ ・
この漫画のラストはあれはあれで結構キマッてたよな?
>>72
同意するッ!!
>>1はバカだが、良いスレだ。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 01:57
舘岡兆胡の売ってたハーモニカ、ワナのわりには高すぎるぞ。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 07:53
フリーマン一家がお風呂でラヴラヴしている間にも
爺婆が笑顔で農作業を楽しんでいる間にも
百八竜の下ッ端たちは企業人を誘拐拉致したりクスリを
捌いたりリンチ殺人を行ったり、腐れ組織の基部を
支えているンでしょうな。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 08:35
>72
でも、どうも単行本収録のための話数あわせッぽい気も・・
ラストページは好きなンだけどね。
フリーマンのラストを最大限好意的に解釈してみると…

これまで百八竜の殺し屋から首領へ運命の赴くままに
持ち前の美貌とセンスでのし上がッてきたものが、
過去の人生の未練も断ち切れないでいた → 8巻から
9巻の出来事で過去の思い出にも帰れない自身を悟る
→また孤独な殺し屋仕事に戻るが、失ッたものの代わりに
涙を拭ッてくれる伴侶が居る。というところなのでは。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 23:50
バグナグなんて
イヤッ!
80名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 23:54
幹部の爺さまたちが次々身代わりになッて
氏ンでしまッた後、何で急に踊りだすンですかこの人は?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 02:07
>>74
>2のレスが流れを決めたな。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 18:40
折れはいまだに白牙扇のモデルはモリクミだと
思っているッ!
83名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 03:35
>>80
あのシーンはマンガでも不自然だがアニメはもっと不自然で笑える。
本当に突然踊り出す。
声優の「ヨッ」とか「ハッ」とかのかけ声もおかしい。
この巻では本当に声優に「おろッ」と言わせたりと冒険心がかなり旺盛。
見事にしくじってるけど。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 12:22
おろッ

ふッ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 23:57
保全あげ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 13:46
裏切り者に怒り狂いながらキャベツを千切りにする中華街のボス萌え
87名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 17:32
>>82
白牙扇のモデルはダンプ松本なンだよッ!
88   :02/01/16 17:52
>>87
アニメで声あててたしな…
89名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 17:59
白牙扇の放尿シーン・・・( ;´Д`)ハァハァ
絵霧とMr.窯(藁
との最初のセックスシーンで
なンど抜いた事か・・・。
軋むベッド、「うッあうッ」という擬音・・・。
覚えたての中学生には刺激が強すぎ・・・