1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
嫌いです。彼の漫画(ナウシカ)も宮崎アニメも。
2 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 17:46
あんた右翼?
3 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 17:47
>2
え?宮崎作品って反右翼っぽい?
4 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :01/12/28 17:50
6 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 17:54
宮崎作品はかなり左より。
7 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 17:55
どこがいいの?
彼の作品?
ナンカゼンブオナジ
8 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 17:58
>5
まあ、硬い事言うなよ。ナウシカって言うより、宮崎本人が
問題らしいんだから、1にとって。
>1
何か言え。
9 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 18:08
まあ、宮崎作品って結構底が浅いよな。
本人がぐちゃぐちゃ言うほど、深みは無いよ。
「そんな事言われんでも分かるわ、ボケー。」
みたいなのばっかり。
10 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 18:11
ああ、冬休みか。
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 18:13
ダレ?
12 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 18:14
湯バーバとドーラ顔が同じ。
>>6 この期に及んで宮崎を「左、左」とあおるのは、「ブルジョア、ブルジョア」とあおるくらいバカ。
中国が世界の工場といわれ、景気がドツボの今、かせげている「左」は資本主義のエース。いまの世の中、稼ぎたければ「左」だ。
>>15 ゴメソ(; ´ д ` )
宮崎駿叩けばかっこいいかな思ってスレ立てた
17 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 20:01
>>1 結構叩かれてるから安心しろYO
つーか映画板やアニメ板にアンチスレあるよ。
18 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 20:03
人気のあるものは叩かれるという典型的現象ですな。
19 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 20:03
そもそも宮崎アニメに変な思想なんて期待してねーよ。
普通にオモシロイじゃん、ラピュタ最高。
カリオストロが後続のルパン映画を潰したという話が。
21 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 20:16
押井版見たかったな。ルパンなんていないって話作っちゃった
らしいよ。当然ボツ。
22 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 20:18
>>21 でも、あれが潰れて「天たま」と「パトレイバー」になったと思えば・・・
23 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 20:29
すいません、
>>14の言ってることが分かりません。
偉そうなテーマや思想はプロデューサーの鈴木が考えてるんだよ
Pとしては売れなきゃ困るからね。これは高尚なものだと煽るのさ。
だから駿のコメントとパンフの文章の辻褄が合わないなんて事がしょっちゅう。
宮崎自身も偉そうなことは言うけど、商業映画は娯楽であればこそだとは思っているようだ。
要は宮崎駿は炉ということで。
28 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/29 00:25
建物オタクでもある。
29 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/29 01:11
30 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :01/12/29 01:16
宮崎はど〜見ても少女マニア
31 :
CC名無したん:01/12/29 01:21
>>26 >>30 それは長所だろ?
もちろんあなた絶ちは褒めるつもりで書きこんでんだろ?
32 :
名無しさん@お腹いっぱい:01/12/29 01:26
33 :
CC名無したん:01/12/29 01:31
>32
購入決定
35 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/29 02:18
誰かマジでハヤオをけなす奴はいないの?
俺はゴメンだけどよ。
36 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/29 03:17
>35
結構多いよ。
映画板行ってみな。
37 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/29 03:18
38 :
この作者は勇者:01/12/29 03:32
>>32 ぎゃははははははは!
ロリコン変態アニメばかり作ってるからナメられんだよ!
パヤヲ!
39 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/29 03:59
映画板はラピュタ、ルパン、千尋はマンセーの奴が多い。
もちろんアンチもいるけど。
ナウシカ、もののけは評判悪し。
千尋の尋の字にエロ発見。
>40
ワラタ
42 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/30 17:23
age
43 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/30 17:27
>40
おおお・・・・・・
44 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/30 17:39
宮崎駿以外で誰か上げて見ろといわれたら?
庵野か...
46 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/01 20:57
押井…一般受けしないか
47 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/01 21:06
一緒に砂漠いってたけど日本での傷は癒えなかったようだな(笑
48 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/01 21:06
46-47
どー見ても格下やん。
下手にこ難しい思想が無いから受けてんじゃないのか?
というか電通の広告戦略にはまってるとも言えるか・・・・。
50 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/01 21:27
微妙にガンダムはいってるよな。
それともあの時代の人って言うのはガンダムも含めてなにか
大きな影響をもたらすものがあったのか。
51 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/01 21:35
>>50 そうかな?
未来少年コナンとかはガンダムより前だから、むしろガンダムが影響受け店じゃないのか?
ていうか俺には宮崎とガンダムの接点が分からんのだが・・・。
52 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/01 21:36
宮崎勤
,.-、 ,..-‐−- 、、
/^`~", :\ ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
,.-", /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
,.i .| :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄ ::i||li
/ 、 | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、 .:::iii》
i、 ヘ :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ ,.,li`~~i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",::::|:;X'::7、 ・=-_、, .:/ < はっはっはっ、まるで
>>1がゴミのようだ。
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐''''| 〉'.ヘ '' .:/ \_________
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ,.ィ|、/ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ'i'::i.(♀)マ=‐-、.,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||'::|i,. 王 ,ノ\ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::|::`:‐‐"、::::::\..::/ \ `ヽ
54 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/01 21:45
今引退すれば、2chでの評価は盛り返すんじゃなかろうか。
55 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/01 22:09
>53 アンタ最高!
56 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/01 22:53
宮崎の影響受けてる作品ある?
57 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/01 23:36
>53
ラピュタの影響受けてる作品なんて腐るほどあるよ。
ラピュタのパチモノくさい18禁アニメに宮崎駿が激怒したという
話もあったな。
58 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 00:31
>>56 新ルパンV世の最終話
ナウシカとラピュタロボ登場
59 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 00:32
宮崎って怒りっぽそうだよな。
60 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 00:35
>>40
…そのネタ1ヶ月以上前からさんまがネタにしてるよ
ところで宮崎駿が、メカオタクでロリコンで
思想がやや偏ってるのは周知の事実だが、
そんなことを全く隠そうともしないとこが漢らしくて好き。
やっぱクリエイターは好きな題材をテーマにしてこそいいものが作れる。
…もののけ姫のあの終わり方は納得いかんがね
62 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 00:55
>>61 正気かお前。思想てのは偏るもんだろ?
どうせ書くなら手前との「差異」を問題にしる。
それはともかく、千と千尋まだ観てなかったり。
もののけは観てて如何にも速記法で書かれてると思った。
以来詳しく考えてないが、始めたらイタかろうとは思う。
63 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 01:46
俺は>62の正気を疑うよ・・・
君の文章訳わからんぞ?
64 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 01:51
,.-、 ,..-‐−- 、、
/^`~", :\ ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
,.-", /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
,.i .| :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄ ::i||li
/ 、 | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、 .:::iii》
i、 ヘ :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ ,.,li`~~i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",::::|:;X'::7、 ・=-_、, .:/ < 宮崎駿は何度でも蘇るさ!なぜならハヤオこそがヲタの夢だからだ!
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐''''| 〉'.ヘ '' .:/ \_________
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ,.ィ|、/ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ'i'::i.(♀)マ=‐-、.,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||'::|i,. 王 ,ノ\ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::|::`:‐‐"、::::::\..::/ \ `ヽ
65 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 11:25
>>61 「思想がやや偏ってるのは周知の事実」てのは誹謗中傷だろってんだよ。
思想の偏りなんてどうやって測定する積もりだ?
そんなもんの測定原器が具体的に存在する訳ないんだから、語るなら手前と
違う部分についての賛成反対だろっての。
まあ「ここが嫌い」スレなんだから、単に難癖付けたかったのかも
知れないけどな(藁)
66 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 11:55
「思想」っていう主張を作品に織り込んではイカン、
という風潮も最近になって出来あがったモンじゃないかねぇ。
そうなると逆に、庵野とか宮崎とか、なにかこう、
近寄りがたい怨念や思想のドグマのよーなモンを発生させる
作家性のつよーい人のほうが新鮮で、商業的にも成功しちゃう感じ。
ただし、そうは言ってもヤッパリ独断的なので
好き嫌いがハッキリ分かれるのも当たり前かと。
68 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 19:32
思想っつーかコンプレックスを前面に出して、かつそれを持ち上げ肯定する展開にすると、
確実についてくる層があるぞ。
これは漫画に限らず、音楽やアニメやあるいはそういう主張をする人なんかもそうだな。
そういう奴ほど純朴で真面目だからな。
オウム真理教なんかもそうか。
一言で言えば「操りやすい」のよ。
69 :
憶測で物を言う人 ◆Ib3.rlZc :02/01/03 19:46
ハヤオは美少女とパンチらかいてりゃよかったのに、
最近調子乗りすぎだから誰かワンパン入れて濃いよ
なんで皆トゲのある言い方しか出来ないんだー
物語のハジョウは押井守も突いてたね。
宮崎アニメはロリコンアニメ
それ以上でもそれ以下でもない
73 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 20:12
ポルシェティーガーと整備兵ハンスの話を映画にしてほしい。
子供に夢を与える映画です。
75 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 22:10
どうでもいいけど、みなさん、あけましておめでとう。
でも駿はキライです。
76 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 22:23
好きとか嫌いとかはない。
非常にどうでもいい存在、および作品。
年末、BSでなんか宮崎駿氏の
パンダが出てくるアニメやってました。
宮崎氏がロリコンであるということを
初めて確信しました。
78 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 22:57
ジブリ格ゲーを作ってくれたらパヤオマンセーになろう。
トトロ対ナウシカ。
ナウシカの必殺技は大海嘯。
80 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 23:02
トトロ2やるって噂本当かよ?本当だったら流石に見限る。
トトロ2
今度は戦争だ
84 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/04 00:18
>>80 「メイとこねこバス」
続編つうかサイドストーリーのようなものらしい。
トトロの森美術館で上映予定の短編。
>>71 ひょっとしたら、だが、もしわかってなかったらと仮定して、
将来の君が恥をかいてはいけないと思ってツッコんでおくが
「破綻」はハタンと読みます
>>85 ハジョウはガイシュツと一緒で、もはや2ちゃんのネタ。
旧広末板から広まった。
2ちゃん初心者?
87 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/04 00:48
>>77 「パンダコパンダ」ね。
おれ、子供のころ主題歌の
「パンダ、子パンダ、子パンダ〜♪」を、
「パンダコ、パンダコ、パンダ〜♪」と勘違いしてたんだよね。
非常にどうでもいい話だが。
88 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/04 00:51
真面目な話、宮崎の描く女の子が嫌いだ。
89 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/04 00:51
>>87 ほんとにどうでもいいが、おかしかったのであげとく
90 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/04 01:01
なにパンダコって(W
91 :
ジャムおじさん:02/01/04 01:12
パンをこねこねする時に、手の平に出来るマメのことだろ。
パン屋の間じゃ、手をみれば相手の焼くパンの味が分かるらしい。
こいつやるな、って感じで。
92 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/04 01:18
93 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/04 01:47
となりのトトロ2 〜闘って 死ね〜
あんたらネタが非常にオタク臭いんだが(藁
95 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/04 18:04
おい! これ漫画板のスレになってねーぞ。
アニヲタと冬厨しかいねーじゃねぇか。
96 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/04 18:06
いやオモロ。堅苦しくなくてヨシ。
97 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/04 18:29
駿は勉の叔父だって本当ですか?
駿と勤には多くの共通点がある。
漫画的には
大友>>>>>>ハヤオ
アニメ的には
ハヤオ>>>>克洋
でも俺はメモリーズが好き。
>>99 メモリーズが好きって言うな、大砲の街が好きって言え。
メモリーズは3話目以外は屑だろ、大友好きなら分かるはずだ。
俺? 俺は駿も克洋も両方好きだ。
関係ないのでsage
101 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 01:46
宮崎アニメが好きつーパンピーでも宮崎その人はキライな人多いんじゃ?
102 :
これこれ、:02/01/05 02:56
まぁ有名になりすぎたからのぅ、じゃが日本のエンターテイナーで
これほど国際的に認知&尊敬されてる奴もおらんじゃろう。
宮崎の前に宮崎無し、宮崎の後にも宮崎無しっつー事かのぅ・・・。
103 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 02:59
千尋たんハァハァ・・・
>>102 ヨーロッパではまだテヅカじゃないかね?
こんだけ売れるといい加減見るのも嫌なんだが、何を思ったか千と千尋見に
行って、目新しくもねーなーとかいいながら終いまで見て、まあ面白かった。
くやしい。
ドラゴンボールだよ。
ハヤオなんて知ってるのは
ごく一部のアニオタだけ。
107 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 11:28
>>102 おいおい黒澤溝口小津手塚は?
>>66 盛り込んじゃいかんわけじゃないよ。
盛り込むのは全然OK。
しかし思想の質が作品の質を決定するわけじゃない。
作品の質を決定するのはあくまで表現次第よ。
思想が明らかにクソでも表現次第で傑作には成り得る。
有名な例がレニ・リーフェンシュタール監督のベルリンオリンピックの
ドキュメンタリー映画「オリンピア」。
ナチズム肯定の作品であるにも関わらずその表現の
素晴らしさ故に傑作として現在に到るまで称賛され続けている問題作。
109 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 11:47
主題と表現ですか。
難しい問題ですなぁ。
思想が表現を決定することもあるからどっちが重要とかはそう単純には言えないような・・・
>>100 うむ、その通り。
メモリーズの大砲の街、と書くとくどくなりそうだったので。
大砲の街は素晴らしすぎる。
ただ、彼女の思い出の音楽が何気に菅野よう子なので菅野好きな自分としてはほっとけない。
ストーリーは大した事ないんだけどね。
「大砲の街」・・・
そんなに良かったかなぁ?
大友って結局AKIRAを超えられないんじゃ・・・。
113 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 12:20
超える必要ないんじゃない?
アキラ1作で十分。
114 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 12:22
っていうか超えられない・・・
>>110 確かにそう書くとくどくなるな・・・申し訳ない。
ストーリーとしては1・2話の方がまともかもしれないが、
只綺麗なだけという感じは否めなかった。
その分大砲の街を見た時の凄まじさが余計分かった。
工事中止命令にしろ、あのクオリティを維持する為には
15分ぐらいが限界なのだろうか。
116 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 12:24
「大砲の街」は主に世界観を楽しむものだから、
合わない人は面白くないんじゃない?
最後のおかんの一言なんて最高なんだけどな。
何度見てもニヤリと薄笑いしてしまう。
117 :
△ ◆xx.kki0Q :02/01/05 12:39
セリフは忘れたけど
最後、卓球の「IN YER MEMORY」の音楽がスゲ―マッチしてた。
カコイイ。
大砲の街、あれ、女のコで好き好きってコいるのか?と思う。
チンコ臭くてあかん。
同時期にナウシカを出して、その後も動員数を伸ばし、知名度を広めてきた
宮崎と比較してみたんです。
大友自身は、AKIRAを超えられないことにとてもプレッシャーを感じているようで、
なにかの番組で、鉄腕アトム以後、手塚治がどういう風に乗り越えてきたのか
強く興味を示していたのが印象的です。
でも結局、まともな仕事してないですよね。
AKIRA以後、なんか大きな仕事を避けているような印象が。
119 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 18:43
そりゃ宮崎と大友じゃさすがに格が違うよ
120 :
>>108よ許せ。:02/01/05 19:57
>おいおい黒澤溝口小津手塚は?
すまんすまん、「現存する」日本のエンターテイナーっーことじゃ。
溝口は傑作も多いが駄作も多い。
小津は私小説風だしのぅ(ワシは好きじゃが)。
手塚はパイオニアとしては偉大じゃ、
アニメの「製作」に関してはシロウトだったがのぅ・・・。
121 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 20:06
>>120 手塚、製作と営業に関して素人だったらしいね。
アニメの発注獲ること優先する余りコスト度外視し過ぎたことが
未だに祟ってて、業界の劣悪な労働条件に結果してるというのが、
本当なのかどうなのか知らないけど。
てか板違いくせ(藁)
122 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 20:11
なんか、手塚、大友、宮崎って絡むよねー。おもしろいなー。
123 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 20:25
>>121 ほんとうです。コマ数を極端に落としたリミテッドと呼ばれるアニメを発案したんですよ。
今のテレビアニメは全てリミテッドです。
ここでも宮崎が登場する話があるのですが、確かに板違いくさいので自粛・・・。
124 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 20:32
所詮、アカだしなーはやおは
125 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 20:55
このスレは面白くないなぁ
1はもっと煽れよ馬鹿ッ!じゃなきゃスレ立てるな!
すいません。私が力不足でした。
今度やるときはもっとがんばります。
今まで書き込んでくださった方々
本当にありがとうございました。
------------終了---------------
127 :
>>124:02/01/06 14:59
所詮、バアカだしなー124は
128 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/06 15:00
┏ ┓ kitigai
>>1 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄\ ( ´∀`)
( ) hikikomori
| | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(__)_)
┗ ┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃解析結果 ┃
┣━━━━━━━┳━━━━━━━━┫
┃電波受信率 ┃120% ┃
┣━━━━━━━╋━━━━━━━━┫
┃粘着度 ┃170% ┃
┣━━━━━━━╋━━━━━━━━┫
┃厨房度 ┃100% ┃
┣━━━━━━━╋━━━━━━━━┫
┃妄想度 ┃ 80% ┃
┗━━━━━━━┻━━━━━━━━┛
129 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/06 15:11
手塚は他のアニメ関係者からは嫌われまくってるからねぇ・・・・。
130 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/06 15:14
スポンサーとのタイアップ始めたのもテヅカだしな。
あいつのおかげで「TVまんが」が30分CM化した。
131 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/06 21:21
>>127 お前よくそんなネタで書き込もうと思えるな。
132 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/06 22:50
↑目盛図はクソ
ついでに雌瀞都市もクソ
133 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/06 22:58
もう10年近く前になるけど、都バスの中で、宮崎に足を踏まれたことがある。
まあ、謝ってくれたけど。
134 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/06 23:07
「SF Japan 3 手塚治虫スペシャル」で杉井ギザブローと富野が
すごくおもしろい話やってたぞ。
あれ読んだらここ「10年以上前のネタ飽きもせず繰り返してるなー」って
気になっちゃう。
例えば手塚にはTVのアニメアトムは「アニメーション」と区別される
「テレビアニメ」だった。
どういうことかというと、自分のストーリーを見せるためのアニメであって
動きのためのアニメじゃなかったってこと。
手塚の功罪に関して言えば、みんなが手塚のやり方にのっかっちゃったのは
いいが、誰もくつがえせる実行力を持ってなかったことだね。それで口で
うじうじ言ってるわけだよ。
東映動画出身者の中で宮崎だけが飛びぬけてもて囃される理由が
まったく理解できない。表によく出てくるようになったという
以外の理由が何かあるのだろうか? (動画家)アニメータと
してみた場合にワールターキンボールやトムとジェリーの古典作品群
と比べて、時代の下がっているのに見合っただけのどれほどすばらしい
動きが描けたというのだろうか?
アニメは詳しくわからないからあんま偉そうなこと言えないけど、
ナウシカにしてもラピュタにしても、トトロ、物の怪姫にしても世界観が凄くよい。
動きってのはよくわからんが。
137 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 00:09
134-135はドキュンな手塚信者で有名なBLACKSHEEPですか
138 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 00:18
なぜか文学板にもアンチはやおスレが!
139 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 02:31
>手塚の功罪に関して言えば、みんなが手塚のやり方にのっかっちゃったのは
>いいが、誰もくつがえせる実行力を持ってなかったことだね。それで口で
>うじうじ言ってるわけだよ。
そのくつがえせる実力&実行力を持っていたのが宮崎駿なんじゃねぇの?
あのおっさんは口が達者だが仕事も達者だと思うが。
大体、今頃富野なんて既に終わった口だけハゲを持ち出す時点で「10年以上前のネタ
飽きもせず繰り返してるなー」って俺は感じるよ。
>(動画家)アニメータと
>してみた場合にワールターキンボールやトムとジェリーの古典作品群
>と比べて、時代の下がっているのに見合っただけのどれほどすばらしい
>動きが描けたというのだろうか?
自分で考えろ、アホ
そもそも描こうとしている動きのタイプが違うから、単純に比較しても時間の無駄だろ。
動画技術だけならIGの方が上だと思うから、押井の映画でも見てれば?
それともアンタ、ディズニー狂信者って奴か?
140 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 04:03
>>135 東映時代から宮崎はかなりウマイ方だったよ。
なにより仕事が早くて重宝された。
それにどちらかと言えば、動きよりも
レイアウトや空間演出に長けた人だからねえ。
うまい原画を描く人は大勢いても、うまいレイアウトを描く人は結構少ない。
「宮崎作品に関わって初めてレイアウトの重要性に気づいた」と
過去に何人も言っていたし。
141 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 04:09
>>135 「宮崎駿の演出力が理解できないアニメ関係者は首くくって死ね」って
アニメーターの誰かが言ってたな。
宮崎はストーリーはクソだが演出力は超一流だと思う。
富野とかアンノみたいな『やり過ぎ』の下品さ・いやらしさも無い。
142 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 04:10
>>140 ホルスとかで宮崎が描いたレイアウトみると
将に栴檀は若葉から・・・だな・・・
動きもさることながら、
やはり御大はレイアウトのうまさが段違いだ。
143 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 04:12
>東映動画出身者の中で宮崎だけが飛びぬけてもて囃される理由が
>まったく理解できない。表によく出てくるようになったという
>以外の理由が何かあるのだろうか?
との意見ですが、
当の東映動画の古株の人達がみなハヤヲを非常に高く評価しているのは
皮肉ですな。
はやおもあんのもてづかも好きだよ!
145 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 04:29
>>143 作家としては高畑の方が上でしょう。
演出力+商売人としては御大の方が優れてるけど。
146 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 07:10
高畑は小説家の方が向いてると思うな。
147 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 07:11
レイアウトってなに?構図のこと?
148 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 07:14
昔は絵コンテ切る人のことをレイアウトっていってたのよ。
149 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 07:30
高畑勲、大塚康夫は宮崎の人柱。
150 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 07:48
ラピュタの要塞シーン。
あれだけでも宮崎は世界最高のアニメーターの一人だとわかる。
151 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 08:05
>>145 映画監督っていうのは映像の演出家のことだから。
152 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 08:11
レイアウトとは、背景と人物の配置の規定をすること。
今のジブリ作品の絵コンテにきっちり絵が入っているのは、いちいち
レイアウトを描かなくてもいいようにするため。
御大は、ハイジ、三千里で全カットのレイアウトを描いたが、当時それ
に該当する職種が存在しなかったため、高畑監督が「場面設定、画面
構成」という名前を作って、テロップに出した。
こんなところでよろしいか?
153 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 08:25
つまりは御大は構図感覚に優れているということか?
154 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 11:36
>>153 うむ。俺はそれが御大の一番際立った部分だと思う。
155 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 11:38
>>149 あはははは
宮崎=黒澤
大塚=本多
って所かな?高畑は誰になるかな・・・・
ヤマカジはもりやすじって感じだし。
156 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 11:39
つくづく「耳を澄ませば」を御つくりになられた方が
お亡くなりになったのがあまりにも痛すぎる。
駿が稼いで、高畑で食いつぶすという
パターンに一石を投じたのに。
157 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 11:46
実はハヤヲはイサヲが作りたいものを好きに作る為に働く
奴隷なのかも知れん(笑)
158 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 16:10
御大の作品はストーリーが糞だという意見には賛成出来ないな。
ラピュタやカリ城はエンターテイメントとして物語の完成度は高い。
ナウシカは破綻してる。映画も原作も。
トトロはストーリーはなきに等しい。
159 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 16:15
>>158 >物語の完成度は高い
そりゃそうさ。伝統的な「お話」のパターンを
換骨奪胎したんだから。
それが悪いとは言わないけどね。
160 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 16:20
伝統的なお話のパターンを利用すれば簡単に優れたお話が出来るという
発想はあまりにも単純すぎないか?
物語というよりも脚本と演出といえばいいかな?
161 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/01/07 16:21
>>142 栴檀は「双葉」より芳し
ではないのか
若葉ではなく
162 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 16:23
>>160 だからストーリー自体はたいした事が無いのさ
それを魅力的な映画に叩き上げる演出力が桁違いにすごい
163 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 16:27
いや、それはおかしいだろ。
ありふれてるのはおおまかなストーリーの枠組みだけであって、
細かい部分では明らかに独自性を出してる。
ストーリーというものは映画における一要素であって、
演出を前提としたストーリーとしてはやはり優れてるよ。
164 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 16:28
165 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 16:29
馬琴やトールキンだって先行するお話を材料として
自分の作品を作り上げていったが、
彼等の物語作家としての才能を疑う人間はいないだろう?
ちょっと擁護が過ぎた。
いくらなんでも馬琴やトールキンと比べるのは行き過ぎた・・・
167 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 16:32
>>166 あはははは・・・また信者とか言われちゃうぞ
168 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 16:37
つまりは御大はストーリーテラーではなくて
あくまでも構図と演出を基本とした映像作家ということが結論ですか?
169 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 16:43
ストーリーテラーって何ですか?
170 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :02/01/07 16:47
>>156 食いつぶしたん、山田くんだけじゃない?
あれはあんな企画たてたプロデユーサーが悪いんだし。
171 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 16:49
「火垂るの墓」は名作だったよ。
リアルタイムでトトロとの二本立てを観に行ったけど泣いた泣いた。
トトロの印象ほとんど残らなかったくらい。
観たら1日ブルーになるからTVで放送しても観ないことにしてる。
172 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :02/01/07 16:50
駿は脚本かかずに、いきなり絵コンテからかくので
(漫画家と一緒だな)、脚本と演出は完全に一体。
173 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 16:54
>>170 一番の被害者は騙された松竹だ・・・かわいそうに(; ;)
174 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 17:34
>>156 まじで!
ところで162に質問なんです。大したことあるストーリーとはどういうものなの?マジレスきぼん。
175 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 17:42
たくさん小説を読んで下さい。自ずと解ります>174
176 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 17:50
二時間という極めて限定された時間に
小説並みの物語を求める奴はバカ
得意気に「小説を読め」とか言ってる奴なんてもう見てらんない
177 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 17:51
>>171 「感動は陰謀だ」って誰かが言ってたな。
178 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 17:57
うむ、大体が映画の表現と小説のそれとでは開きがありすぎるからな。
活字なら2行で済ませるものを映像にするのにどれだけの手間が掛かり、しかも文章と同じことを伝えることの
難しさを知らん者の台詞だわな。>小説
つか小学生だって小説と映像作品が別物である事は知っているぞ?
179 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 18:12
つか、「火垂る」なんか野坂の小説だがな(笑)
野坂の原作以上にコワイ作品になっているが。
180 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 18:14
114 : :02/01/06 15:33 ID:wwg526SD
問い:「これが美人?ブスじゃん」って思う芸能人を書け
答え:松嶋菜々子 仲間由紀江 松本恵
181 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 18:19
>>176 >二時間という極めて限定された時間に
>小説並みの物語を求める奴はバカ
小説にはトルストイの様に何巻も続くものもあれば
梶井の様に数ページで終わるものもある。
二時間の長さでうんぬんは・・・あまりにも無知というか・・・
小説と言われて過剰反応するあたり、イタイな・・・
>>181 梶井の短編をそのまま映像にしたら素晴らしい物になると思うか?
監督の才能にもよるが、十中八九とてつもなく陳腐なものが出来るだろう。
バカなお前にもっと判りやすく言ってやると、小説と映画は本質的に異なる物だ。
逆説的に言えば「この映画を小説にしたらすばらしいのに」とは言わないだろうが。
そういう事だ。理解出来たか?このアホが
>二時間の長さでうんぬんは・・・あまりにも無知というか・・・
>小説と言われて過剰反応するあたり、イタイな・・・
私が過剰反応したのは『小説』ではなくあなたのバカさ加減に対してですが、何か?
184 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 18:40
>>183 俺は
>>175とは別人だよ(藁
小説と映画は異なるもの・・・確かにその通り。
しかしここで問われているのはストーリーについてだと思うが?
読解力が無いのか?それとも自分に都合よい論を進める為に
あえて話のねじまげかい?
185 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 18:41
どうでもいいが、
>問い:「これが美人?ブスじゃん」って思う芸能人を書け
>答え:松嶋菜々子 仲間由紀江 松本恵
目が腐ってると思うのは、私だけですか?
186 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 18:49
>バカなお前にもっと判りやすく言ってやると (・・・と、引用)
野坂昭之の「火垂る」と
高畑の「火垂る」は作品としては全く別物になっているが
“ストーリー”としては全く同じものだ。
>二時間という極めて限定された時間に
>小説並みの物語を求める奴はバカ
さて?↑をどう釈明する?(藁
187 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 19:17
芥川を元にした「羅生門」
山本周五郎を元にした「赤ひげ」「椿三十郎」
バロウズを元にした「裸のランチ」
ディックを元にした「ブレードランナー」
ヴァージニア・ウルフを元にした「オルランドー」
アーヴィングを元にした「ガープの世界」etcetc...
小説と同じストーリーを限られた時間の中で
映像作品として結実したものはいくらでもあるわなあ・・・
まったく、漫画とアニメばっかり観てちゃダメだよ(笑)
188 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 19:39
>186
宮沢賢治の童話だけど高畑にはセロ弾きのゴーシュって傑作もあったね。
御大のスレは荒れるなぁ・・・・・・・
なんで攻撃的なキティがこうも多いんだろ。俺が思うに、175の妄言に噛み付いたバカが
一番悪いな
>>187 >芥川を元にした「羅生門」
>山本周五郎を元にした「赤ひげ」「椿三十郎」
>バロウズを元にした「裸のランチ」
>ディックを元にした「ブレードランナー」
>ヴァージニア・ウルフを元にした「オルランドー」
>アーヴィングを元にした「ガープの世界」etcetc...
『ブレードランナー』が優れた作品だとはまったく思わないがあんたの言う通りです
ただ宮崎駿の場合はストーリーの善し悪しは基本的に意味が無ぇんじゃないかと思って・・・・
小説の場合は演出でなくて言ってる事が全てでしょう
ドストエフスキーだのヘッセは文体は悪いが洞察や言わんとしている事は優れている
そこが映画やアニメやマンガと小説の違いだと思うんだがどうでしょうか
190 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 20:45
という訳で、宮崎はストーリーテラーとしてもレイアウターとしても
優れているという方向で。
191 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 20:52
176は漫画とアニメばっか見てモエモエ言ってるクソヲタに700ペリカ
教養の無い低学歴が語るとボロが出て悲しいねぇ(ワラ
偶には小説ぐらい読めよ(ワラワラ
192 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 20:57
うーん、やっぱり優れたストーリーというものがよくわからん。
つまりは粗筋のことを言ってるのか?
粗筋の時点で優劣を比較するのはかなり無茶だと思うが。
193 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 21:12
ドストは文体は知らんが(ロシア語わかんねーし)部分の描写は凄い。
あのくどくどしい描写をネチネチ続けられるとかなり圧倒される。
そういう部分も映画における演出と同じかもしれない。
溝口健二作品の脚本を手掛けていた依田義賢が「祇園の姉妹」と「浪華悲歌」
を比較して”悪文の名文”という言葉で後者を評価していた。
194 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 21:29
<基本情報>
〇妻・よしえ(芳江)〇
スガ犬の嫁。浪費家でかつADHD。金城学園出身か。使えない嫁。
〇長男・タクミ(匠)〇
9歳。自己顕示欲が強く学校で級友に暴力を奮うこともしばしば。キレガキ。
〇次男・ツクル(創)〇
6歳。夜中に起きていきなり歌を歌いだすなど紀行が目立つ。
兄に負けず暴力的。兄弟の中では一番犯罪を起こす確率が多そうだ。
〇三男・アユミ(夢)〇
3歳。口が悪く平気で人を傷つける。
なあ、ブレードランナーってなにが凄いんだい?
先に原作読んではだめなのかな?
196 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 21:35
世界観を楽しむものだろう。>ブレードランナー
近未来都市の映像化としては未来世紀ブラジルと双璧と
言われてるんじゃなかった?
197 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 21:46
>195
196の言う通りだな。
先に原作を読んでもいいけど、映画のような世界の絵は見えてこないだろう。
とにかく映画もご覧。
未来都市はツルツルピカピカの清潔な世界ってイメージが一般にあると思うけど、
ブレランの酸性雨でくすんでよごれた猥雑な世界は斬新だったのさ。
先鞭をつけたのは多分エイリアンの薄汚れたノストロモ号だな。
198 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 23:01
>>178 アホか!文章→映像化よりも映像→文章化のほうが難しいに決まってるだろが。
>>193 いいですね。でも今やそういう本読んでる若い世代って少ないんでしょうね。
>>197 映画の世界観は、原作者と映画監督のイメージの最大公約数にしかなれない。
動的なものを見た時には映像の力を痛感するが、人の心理を描く時には映像よりも
言葉や文章の方が心に響く。なぜなら、映像で見る役者の表情は万人が見てすぐに
感情が読み取れるものだが、言葉で書かれた場合には、全てが伝わらないが故に
その奥にある何かを読み取ろうと、人は想像力を働かせる。
それこそが、十人が十通りの味わいを見出すことのできる、珠玉の文章の価値だと思う。
…ところで「未来都市はツルツルピカピカ」というイメージは誰に植え付けられたんだい?
199 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 23:31
>187
それはストーリーじゃなくてプロット。
ストーリーはディティールと分離する事が出来ないから、往々にして映像と小説では別物に
なってしまう(ブレランと電気羊みたいに)……というかそっちのが自然だね。
>198
>…ところで「未来都市はツルツルピカピカ」というイメージは誰に植え付けられたんだい?
(197じゃないが)40〜50年代SFや手塚治虫から。
で、そのアメリカンな未来世界に疲弊したハードウェア等の小汚い代物を持ち込んだブレード
ランナーは当時としてはかなり斬新だったというわけだ。
(そしてその直後にニューロマンサーというブレードランナー風のSF小説が発表されて(ブレー
ドランナーが公開される前から執筆していたらしい)大ヒットし、今ではこういう世界がスタンダー
ドになってしまった)
>…ところで「未来都市はツルツルピカピカ」というイメージは誰に植え付けられたんだい?
例えばNHKの古い人形劇で「未来都市なんちゃら」(なんちゃらのとこには西暦
が入ったと思う)、鉄腕アトムの未来都市、スーパージェッターとか或いは
ヤマトの地下都市でもいいよ、あの手の都市って原則つるつるぴかぴか。
今はもうそういう感覚無いのかも知れないね。実際うちらもブレードランナー
とブラジル以来そうでない方が楽しいと思えるようになった。
という訳で割と年齢高めな層の人間にとっては197の言うことは定説。
>195の話に戻ると、原作と映画は違うからね。漏れはどっちも傑作だと重う。
でもそう思う理由はそれぞれ全然違う。映画について言えば、世界観とまで
は言えるか解らんが、つまり当時として斬新だった退廃した未来の映像美かな。俳優達も皆良かった。原作者自身、試写を観た後、「私が書きたかった
のは正にこういう世界だ」と感動して涙を流したと言われてる。
しかし原作は原作でお薦めだよ。ディックの文章を読むのは慣れが要ると思
うけど、代表作の一つには違いない。どういう話か、てのは漏れなんかでは
とても一口で言えないが。
若干スレ違いになっててスマソ。
201 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 23:56
『北斗の拳』は未来世界としてどうよ?
>>201 そりゃ、マッドマックスの二番煎じで話がおわっちゃうだろ。
203 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 00:00
マッドマックスサンダードームのパクリ。
オリジナリティも糞もない。
204 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 00:54
パヤオの顔はヤバイ・・・
ていうかナウシカ公開時に「砂の惑星デューンのパクリだ」なんて言われたハヤオが、
「そのとおりです。ちなみにキャラのイメージは日本の古典の虫愛ずる姫君から引用しました。」
ってはっきり言ってたのはびびった。
ラピュタにもしっかり「スウィフトは・・・」ってセリフもあるし・・・。
まあ、昇華ってことか。
206 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 01:16
ナウシカの世界観はオリジナルと考えていいと思う。
デューンは似てるけどヒントにすぎないでしょう。
207 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 02:13
北斗の拳が逆輸入みたいな形で映画化(ビデオ化?)された時は
急に滑稽になってたな。
208 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 02:18
またナウシカやるみたい?
しつけー。
あれは声優が良かったんだろ説を浮上させてみる。
とりあえず俺は質問に答えてもらえれば満足なんですけどね。
大したストーリーとは?
でもまあ演出力で映画としての魅力全開というのなら、「大したストーリー」なんて
別にいらないなあ、わたし。
あとパクリってのはそれを知らない人にとっては、全く問題にならないのをお忘れなく。
211 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 02:57
大したストーリーを評論家風情に聞くなよ。
とりあえずお前らはアトムな性善説世界観とブレードランナーの性悪説世界観に翻弄されてなさい。
212 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 03:10
>>211 古臭い明治の近代主義に取り憑かれた人間ですか?
213 :
ゴッドハンド:02/01/08 03:29
君たち!いいから空手をやりなさい!空手を!
214 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 03:37
前例踏襲主義者が。
215 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 04:03
宮崎は軍ヲタ左翼です。
左系の作品を作る事で、広く日本人に支持されているだけ。
216 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 04:11
>>205 「デューン」もそうかもしれないけど、「地球の長い午後」のほうが
影響強いと思われ。巨大な森に蠢く巨大な虫たちとか。
原作のナウシカは、最後に王蟲が成虫になって宇宙に飛び去って終わりという
「長い午後」と同じ結末も考えてたらしいけどね。
217 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 07:11
オームが成虫になったら・・・
モスラだモスラ!
www.godzilla.co.jp/gdata/image/g-cara16.gif
とりあえず子供が出来て女の子だったら大人になるまで宮崎本人の目の前に
晒したくない。
何想像されるかわからん。
特に10才くらいの頃。
>>218 実際に手が出せるタイプじゃないよ。それで妄想が進行して、
それを作品にぶつけて素晴らしいものができるんだよ。
221 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 01:45
>>220 手が出せないとハヤヲ
手が出せるとツトム
・・・という訳か(w
223 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 03:39
純粋な物に対する憧れとしての少女だろうから
淫らな妄想とかはあまりしないんじゃないか?
でも健康で純粋だからこそ逆にエロイ。
224 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 04:00
>>223 押井守がハヤオのエロはフェロモンから解放されたエロだとか言ってた
言い得て妙だ。
たしかに宮崎駿の欲望には妙にストイックな所がある
そこが巷にはびこるただのエロオタ共との差なのだろう。
>>223 いい事いうね〜。
でも人には純粋なものを汚してしまいたいという暗い欲望が・・・
そう、「ひきむしって辱め」たいというッ!
226 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 04:06
>>225 ナムリスやレプカ、カリオストロ伯爵やムスカは
御大の暗い欲望の体現だな(笑)
>>226 わはははは♪確かに。
ナムリスは違うがその他の連中はみな
美少女を監禁していたぶりまくる役だな。
228 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 04:15
漏れがラピュタを見たのは消防のだったけど、主人公とヒロインの
年齢が近いせいか感情移入して夢中になって見てた記憶がある。
宮崎本人の趣味がどうかはともかく、子供がみて楽しめる作品として作る以上
登場人物の年齢層を低く設定するのはごく当然なんじゃないの?
ちなみに千尋は見てない。今はいいおっさんなので
見に行くのが恥ずかしい(w
子供でもいればね。
229 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 04:21
>>228 問題は、その小さな女の子の尻を
いい年したおっさんがみんなで追い掛け回す所だな。
悪いロリコン:カリ伯、レプカ、ムスカ
明るいロリコン:ダイス、マンマユート団、ドーラ一家
かっこいいロリコン:ルパン、豚
等の違いはあるが(w
230 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 04:55
ルパンは少女の方から追い掛けてたから・・・
231 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 05:00
>>230 豚もそうか・・・
基本的に
悪いロリ:美少女を監禁していたぶり倒す
明るいロリ:やっぱり監禁するけど、お友達になって
料理とか作ってもらう
かっこいいロリ:監禁された美少女を救出。
うるうるした目で慕われつつも
ストイックに去っていく
・・・て感じかな?結局どれも御大の願望なんじゃないかねえ?
232 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 05:03
>>231 確かに。
ていうか御大だけじゃなくて男の欲望なんじゃないか?
ロリ的願望は多かれ少なかれ誰もが持ってるものだよ。
現代の童話としてグリム童話のような心理分析を行ってみると面白いかも(w
233 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 07:18
昔はそうでもなかったけど、年がいくにつれ
キキがかわいくなってきたロリな俺。
234 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 11:43
御大だけならともかく、追従して美少女に救いを求め、その後救いが無いことに逆切れして美少女をシメ始めたフォロワー達が居るのが嫌。
235 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 12:22
プロ野球でいえば、宮崎は長嶋で、押井は森といったところか。
┏━━━ / |━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧
( ・∀・) (/)(´∀` ) (゚Д゚ ) 1が氏にますように
(つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃
|_|_|_I(/)_|_|_|__| |
/////ノ,,,,,,ヽ ////|| |〜
//////////// |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 奉 納 |
( ゚д゚)ポカーン
>>235 長嶋というには少し狡猾すぎるかもしれんがな
御大は(笑
こんにちは、1です。
何気なくたてたスレがここまで成長して、ビックリです。
僕自身は何も難しいこと考えてません。ただ嫌いなだけです。
みなさんが色々理屈つけて(わき道にもそれて)議論しているのを
見るのは、楽しいものです。
ここだといい具合に人の数が少ないし、下手にマンセーな論調に飽き飽きしてる人はそれなりにいるからでしょう。
スレタイトルが勝因ですね。シンプルでよろしい。
241 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 19:18
で、どうよ。
何度も何度もナウシカやるってのは。
鎧の隙間から短剣で脅してんじゃねーよって感じ。
o 。 。
。
〇 。 。 〇 o
243 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 21:58
この間、CSでさらば宇宙戦艦ヤマト見たのよ。
ラピュタってさらばのパロディとしても見れるのね。
(自然の多い白色彗星、無事生き残る古代と森雪
〇 。 。 o 〇o
o o
。 。 o
o 〇
。 〇 〇
。o
245 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/11 15:14
どうでもいいけど、宮崎が死んだ後のジブリって、単なる下請制作会社に
なるんだろうな。虫プロみたいに。
246 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/11 15:36
わたしにとって宮崎アニメって、花火と同じ。
ドーンと上がったのを見て、「わあーきれい。すごーい!」って騒いで、
後には何にも残らない。
247 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/11 16:08
アニメ板逝け
>>232 グリム童話みたいな心理分析って…
「本当は恐ろしい宮崎アニメ」
みたいな解説書か (汗。
249 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/11 17:17
自己模倣作品ばかりで飽きます、っていうのは、アニオタ
じゃないと言っちゃいけないのかな?つか定番?
彼自身は、小説のような長編ストーリー創作能力が優れているとは思えない。
誰かのシナリヲに基づいて仕事をしたまえ、それが才能にぴったりだ。
252 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 02:12
ナウシカ面白かったぜ。
253 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 02:53
>>251 所詮ハヤオなんてその程度の才能だよな。
たいしたこと無い。
254 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 04:36
宮崎の自己模倣作品はもののけ姫くらいですが。
他の作品見て自己模倣と思うのなら自分の感覚を疑いなさい。
255 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 04:37
>>248 「本当は怖い〜」は解説本じゃないでしょ。
256 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 04:40
>>254 俺も宮崎作品は自己模倣は少ない方だと思う。
宮崎駿の場合はどちらかと言うと自己中毒
257 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 04:48
宮崎は他人の原作や脚本をまず否定しちゃうから
(コナン、ルパン、魔女宅、耳すまetc…)
自分でなんでもやるしかなくなってしまう。
あれだけ自己顕示欲強いと誰とも仕事なんてできない。
劇場版じゃりンコチエも最初は宮崎が監督予定だったが、
「原作の絵は使わずに全て猫から見た視線で描く」と言って降ろされた。
高畑さんが代わりでやって大傑作となったのだが。
258 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 04:54
なんてゆうか、宮崎作品は
オタクのネチネチした部分が削がれてるな、とは思う。
それが良いか悪いかはそれぞれで。
押井や庵野はやっぱりネチネチが含まれてる。
個人的にはネチネチしてるほうが色気があって好きなんだが、
世間一般では受け入れられないわな。
259 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 04:59
>>257 劇場版じゃりンコチエも最初は宮崎が監督予定だったが、
「原作の絵は使わずに全て猫から見た視線で描く」と言って降ろされた。
降ろされて当たり前。クソヴァカ
260 :
名無しんぼ@お腹:02/01/12 05:06
正直、もののけ姫や千と千尋なんかで観客動員があんなに桁外れなのか理解不能。
観客に宮崎が作れば何でもいいのか、って言いたくなる俺だが、
漫画板で宮崎を叩いて、何が楽しいんだ、おまえら?
漫画の専門家じゃないだろ。宮崎は単なる映画化のために描いただけじゃん。
そんなものダシにして宮崎叩くなよ。
261 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 06:05
262 :
はいはい! BLACKSHEEPですよ:02/01/12 12:10
<<137さんへ
「BLACKSHEEP」というのは個人の名前ではなく、「XXヤロー」という意味で
結構沢山の人間が使ってますからね。
(取りあえず「YAHOO」に登録されている何人かの「BLACKSHEEP」系
は別人だからね)。
あとオレは書き込みの内容に応じて名前も変えるてるから(性別や年齢も)。
今回はこれが初めての書き込み。
オレもBLACKSHEEPで手塚治虫をネタに宮崎叩きをやったことが(何回も)
あるけど、手塚ネタを使うのは宮崎駿にとって珍しいことではないからね。
宮崎駿が嫌いに(信用できなくなったという意味で)なった原因が
有名な『出発点』の「アレ」でね。いや、「アレ」の内容自体もショック
だったんだけど、その時はまだ、「宮崎駿のいうことは正しいんだ」って
信じていたのよ(この時点ですでに「ヴァカ」だと思ったろ?)。
その直後に『出発点』の横に配架されていた
『アニメの世界』って本を読んだの、そしたら『出発点』の「アレ」と
全く正反対のことが書かれていてね。
「これは一体どういうこと」と思って、アニメーション史関係の本を色々
読んだら宮崎駿の言ってることは全部ウソだったの!
ダマサレタ チクショウ
こいつ自分のファンにウソ以外のこといった試がねえじゃねえかよ
ってわけなの
真性のヴァカだと思ってるだろ。
どうせヴァカだといわれるんだ今の内に連発してやるさ
クロンボヒツジは逝ってよし!
畜生 「逝」が全然変換できなかったぜ。
次はオレが読んだ資料を貼り付けてくれるわ
日本語が変なのは意識して崩したわけではないからね。
┏━━━ / |━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧
( ・∀・) (/)(´∀` ) (゚Д゚ ) 1が氏にますように
(つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃
|_|_|_I(/)_|_|_|__| |
/////ノ,,,,,,ヽ ////|| |〜
//////////// |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 奉 納 |
>>262 >日本語が変なのは意識して崩したわけではないからね。
ニダの人?(´∀`;)
265 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 16:21
観客動員数は宣伝広告の打ち方とかも関係しているから
純粋にお客が見たいか、見たくないかという視点だけで
みるのはおかしい。
>「原作の絵は使わずに全て猫から見た視線で描く」
俺的にヒット。実現していたら山田君以上の惨事?
267 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 16:49
>266
同意。「我輩は猫である」をやってみたら?宮ちゃん。
262みたいのが居るとたいへんだなあ
269 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 18:52
>>258 宮崎アニメのキャラデザでは、キャラ萌えできん、つってた
のはオタキング岡田だが、二昔前はラナとクラリスはロリ・キャラ
のトップだったんだよなぁ。何が変わったのだろう。
ヲタク受けがいーかどうかはともかく、格好いい悪役キャラ
(特に男) は宮崎アニメには出て来ないなぁ。苦手なのかな。
270 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 20:20
千尋でヌいてないやつはオタク失格だ。
オタキングはオタクとしてはもう終わってる。
271 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 22:32
>>257 >宮崎は他人の原作や脚本をまず否定しちゃうから
これと同じようなことをやってしまったのが中村隆太郎。
その結果できてしまった怪作がTV版サクラ大戦。
>二昔前はラナとクラリスはロリ・キャラのトップだったんだよなぁ。
何が変わったのだろう。
そのラナちゃんクラリスウ〜好きなおたく男達に吐き気を覚え、もう絶対オタクが
萌えそうな女キャラを出すもんかと言っていたそうです。
そういう動機で作風を変えていくと大抵つまんなくなってくんだよね。
273 :
阿佐ヶ谷北:02/01/12 23:49
嫌いだなーー>宮崎氏
手塚治虫が亡くなったとき、あれだけぼろくそ言っといて
いまは巨匠きどりだし。
思想的には本人があちこちで公言しているように
日本共産党の強烈なシンパだし。
第一、「もののけ・・・」なんて公式左翼の説教の塊じゃん。
>>269 違うよ。宮崎の絵では萌えないと言ってるだけ。
作品の中でその行動、発言等により魅力的に感じると言ってる。
275 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 02:41
>思想的には本人があちこちで公言しているように
>日本共産党の強烈なシンパだし。
いつの話だよ・・・・・・・
276 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 03:23
物事を客観的に見られない宮崎信者キモイ
☆人格
手塚治虫>>>>>>>>>>>>>>>>宮崎
☆画力
手塚治虫>>宮崎
☆功績
手塚治虫>>>宮崎(10年前なら手塚>>>>>>>>>>宮崎)
☆思想・知識
手塚治虫>>>>>>>宮崎
☆クソオタ受け
宮崎>>>>>>>手塚治虫
277 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 03:31
>>273 ナベツネ・氏家も熱烈な共産党のシンパだね!!
>>274 私は「キャラデザ」と書いているから、同じ意味だと
思うんだけど…。
て優香、宮崎はアニメの人だから、手塚が日本のアニメ業界を
むちゃくちゃにしたのが辛抱たまらんかったのだろうと推測。
280 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 04:01
>>279 オイオイ、手塚治虫が発展させたアニメ界を
宮崎駿がむちゃくちゃにしたのだろが(w
何も知らない人は黙ってなさい
281 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 04:18
>280
これこれ、君こそ何も知らんのだな。
手塚が受注ほしさに格安でアニメ製作をTV局から引き受けたが為に
それが当然の相場として定着してしまったんだよ。
アメリカじゃアニメーターは社会的にも特殊技能を持つスペシャリストとして
相応の地位と名誉を与えられ、年収も日本の人気漫画家以上の物を得ているのに対し
日本のアニメーターが一枚数百円の原画で食いつないでいる待遇の悪さは
全て手塚先生がとんでもない前例を作ってしまったためなんだよ。
発展といえば聞こえはいいけど
金持ちが道楽で引き受けた相場が今のアニメ界を苦しめているのは
紛れもない事実だよ。解ってるか?
282 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 04:21
>281
確かにハヤオは甘い汁吸ってただけだよな。
評価できる仕事を何一つしていない。
283 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 05:02
>>
ハヤオがむちゃくちゃ?
あの人全然業界に深く関わってなんかいないじゃん。
世界名作劇場作った位か?壊したのは願ダムやヤマトだろ。
アニメブームの時に干されてたんだから。
むしろ異端で勝手にやってきた感じ。
>>282 元々「アニメは映画だけでいい」という旧東映動画的考えの人だから
284 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 05:08
宮崎のアニメがクソなのは理解できた
だがここは漫画板だ
漫画についても語ってくれ。
285 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 05:09
>>281 アニメーター残酷物語は、週刊誌のネタにも時々なってる
から、今もって状況はさして変わらんのだろうけど… でも、
公然と手塚批判する宮崎には、その状況を変える義務とか使命
があると思うんだよなぁ。
今や、世界の宮崎なんだから、そのくらいの発言力はあるん
じゃないの ? でも宮崎のテレビ・シリーズって、ホームズで
最後だよなぁ。もう 20 年近くノー・タッチか。
引退宣言 & 撤回とかやってるくらいなら、そっちの方に活動
して欲しい気もするのだが。思想的には左っぽいのに…。
>>281 281に補足。
資金の無い虫プロが「TVまんが」を作る為、
オサムはスポンサーとのタイアップシステムを始める。
まずはアトムの森永製菓が皮切りだった。
そしてこれ以降、日本のTVアニメがスポンサーの
30分CM化、製作者は妥協と怠惰の中で、
黙々と30分CMを製作する集団と化していくのだ。
戦前にアジア最大と言われた日動、
そして東映動画が営々として築き上げた
日本のアニメ職人の地位はこれで完全に崩壊していく。
287 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 09:11
ナウシカの最後に服は青だった!
日本の洋画家の営々として築き上げた地位も、漫画家に
職を奪われてしまって崩壊しましたな。
>>288 洋画家?日本画家の間違いでは?
本画描き崩れの連中が手塚にやられちゃったのは有名だが?
>>269 ラナやクラリスが萌えキャラなのは
キャラデザが原因ではないってこと。岡田理論では。
正直、長編だけやってて、日本のアニメがどれだけの間
生き残れたか疑問。発展できるできない以前だったかもしれない。
東映長編ものが始まった頃は、東映本体に体力があったしね。
だいたい、今のジブリはテレビやってる会社に人手をかりなきゃ
作品作れないんだから、それほど偉そうにできるほどのことではない。
292 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 10:23
かっこいい悪役キャラナウシカに出てきたじゃん。
活躍の場はなかったけど。
293 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 10:36
アニメーター残酷物語って言うけどさ。
昔は職人芸の高給取り花形職業だったのが、手塚の産業革命で没落
しちゃったってことだろ。
新しい市場を見つけて食い込むのでない限り、地位復興はないと思うね。
怨嗟の声を上げている奴の多くは過去の繁栄が忘れられない負け犬の
遠吠えでしょ。(煽り)
ジブリは生活水準確保にがんばってるみたいなんで、宮崎の眼鏡に
かなって雇ってもらえるくらいの技術ないとあかんな。
>>291 つか、あれは日動が東映に買収されただけの話なんだよな・・・
その後もりやすじを筆頭に主力はみんなおん出ちゃって
今の東映動画の体たらくがある。
ある意味今のジブリが日動の嫡流と言っても良いのかもね。
295 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 10:40
>>293 >ジブリは生活水準確保にがんばってるみたいなんで、宮崎の眼鏡に
>かなって雇ってもらえるくらいの技術ないとあかんな。
それこそ御大の望んでいる事かも知れんよ。
昔からアニメ関係者9割滅んでしまえ・・・
ってな暴言よく言ってたから(笑
296 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :02/01/13 10:43
>>294 長編やってたら会社もたないから、
うるさい連中が出ていくように
仕向けたって面の方が強い。
297 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 10:44
>>296 あ〜そりゃあるかも知れんな(笑)
で、結局ドラゴンボールとかで儲けは出してるわけだから、
まさに悪貨は良貨を駆逐するとはよう言ったもんだ。
298 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :02/01/13 10:45
アニメ業界9割滅んだらジブリもやっていけないよ。
その9割の中で生き残った一部の優秀なアニメーター
なしで、ジブリ作品が作れるのか疑問。
299 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 10:47
>>298 そりゃ「餃子の食べ方に世界の秘密がある」と同じで
あのおっさんのボーゲンだから(笑)
300 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :02/01/13 10:49
>>297 別に今の東映が悪貨とは思わないけどね。
ああいう会社も必要なら(だいたい地味に優秀なアニメーターを
たくさん抱えてるのも人材を多く育て、輩出してるのも東映アニメ)、
ジブリ、またIGとかも必要な会社でしょ。
301 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 10:50
>>300 いや、人材ではなく作品ね。
でもああいう作品群じゃなくきゃ
確かに斜陽の東映をささえられねえやな・・・
何度目だ、ナウシカ
303 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :02/01/13 10:53
作品だって別にそれほど悪くはないでしょ。
そりゃジブリレベル、そこまでいわなくても
高畑・宮崎が関わった名作劇場、コナンレベルと
比べりゃ不満ってのはよくわかりますが。
304 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 10:56
昔一橋大の学祭に御大が来た事があって、
そこで「子供向けに拘るなら、
なんで東映まんが祭りで作品つくらないんだ」って
食ってかかった奴がいた。
そん時御大、めちゃめちゃイヤそうな顔して
「それじゃとんでもなく予算が低くなる」・・・と。
やはり低予算で集客力のある作品にならざるを得ないんだろうな
東映あたりだと。
>>254 いやさ、トトロが出たときに「パンダコパンダの二番煎じ」と
言った奴がいたのよ。
その伝で行くとラピュタはコナンの二番煎じで、千と千尋のキャラ配置は
ラピュタの裏返し、と言う人もいる。
>>304 で、テレビアニメの劇場版をやらされる、と。でも、食ってかかった学生
は偉いね。
劇場用アニメ映画をやれるようになったきっかけはカリ城なんだから、や
っぱりテレビ番組の集客力に頼っていたのだが。
でも初回上映時は見事なまでに人気が出なかった。あの当時で制作費用3
億円。
低予算でテレビ番組の劇場版でも
くれよんシンちゃんみたいなクオリティの高いものもあるしな・・・
あれってどこが製作?
>>305 ちなみにカリ城は公開当時
「コナン三世」と揶揄されてたな(笑)
308 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :02/01/13 12:18
>>306 シンエイ動画。元Aプロ。つまりジブリとは親戚筋。
くれよんシンちゃんの映画は見たこと無いんですが・・・
さすがに子供でもいなけりゃ行きませんて・・・
310 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :02/01/13 13:45
テレビでやるからそれを見なはれ。
311 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 13:49
>>309 いや、むしろ大人の方が楽しめるよ。
一度ビデオでご覧あれ。
312 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 13:51
オマエラおっさんたちはいつまでたっても漫画なんて読んでるから
まともな人間扱いされないんだよ。
ほんとにそんな人生でいいの?
313 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 13:56
314 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 14:00
クレしんは、どう見ても30台じゃないとわからないネタとかあって、
大人も楽しめる。
ナウシカは、漫画のやつを完全版で映画化してほしい
315 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 14:30
>>314 雲黒斎の野望なんか
全編黒澤時代劇のパロディだしな。
あれは燃えるわ〜♪
316 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 14:45
クレシンのあのしゃべり方からして生理的に受け付けられない。
あんな物と宮崎のを比べないで欲しいってか自分の中でクレシン
は最低ランクのアニメ。別に宮崎マンセー批判する奴は死ねって
訳じゃないけど、クレシンマンセーは逝ってよし。
317 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 14:49
318 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 14:51
>>316 映画とTVは別物なので
その辺誤解なきよう。
319 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 15:05
unnkokusai・・・・
>>262のBLACK SHEEPさんとやら
はやくその資料貼りつけやってよ。どんなウソなのか凄く知りたいんでね。
なんかウソをついた云々の主張が>>317で晒されてる阿呆と見事に重なるのは
オレの気のせいなのか?(w
317で晒されてるのを超える熱いデムパ議論を楽しみにしてるよ。
321 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 16:56
日本のアニメーターは安いが、最近は韓国や台湾のようなところのレベルが
上がってきて、なおかつさらに安いと聞いた。自分の値段を安く見積もった
手塚以後のアニメの系統は予算も取れないし尻すぼみで、こういったところに
仕事を取られていくんじゃないのかなあ。
>321
その韓国や台湾でも、東南アジアの国々に仕事取られてるって話だ。
かつての繊維や重工業の流れと同じですな。
323 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 19:55
宮崎アニメがこんなに売れるのも、手塚が頑張ってあの時代にテレビアニメで基盤作ったからでしょ。
324 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 20:00
>>323 そうそう。宮崎はむしろ手塚先生に感謝しなければいけない立場なのだ。
あいつは正真正銘のクズ
マンガもつまんないし
325 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 20:05
オームじゃ!オームがやってくるぞ!
326 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 20:13
>>321-322 んで今の韓国ではアニメーターは高給取りの職業なんだってね。高級車を乗り回してるとか。
(台湾は知らん)
これから残酷物語がはじまるのか・・・・
みんなたいした知識も無いくせに色々語りたがるね(笑
>>327 あ、アニオタ先生、お待ちしておりました!
濃くて腐臭のする役に立たない知識を思う存分振りまいてください!
329 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 22:55
手塚ががんばったんじゃなくて、安くても必死こいて描いてた
アニメーターのおかげ。
>>329 アンタはアホ過ぎ。俺もアンチ宮崎だけど、そこまでバカじゃない。
331 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :02/01/13 23:01
手塚は功罪とも大きすぎる存在でしょう。
肯定、否定どちらも一辺倒では仕方ない。
>>328 こういう掲示板にいる以上は正しい知識で書いたほうがいいよ。
まあ、是非
>>227にはその素晴らしい知識を
披露してもらいたいことには同意だが。
333 :
グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/13 23:26
質問
アルプスの少女ハイジって宮崎アニメに入るの?
けっこう好きなんだけど・・・・
>>332 誤爆するなよ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン !
335 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 04:15
わたしゃカリオストロが好きですなぁ
dddd
>>333 監督は高畑だが、高畑は絵が描けないので
宮崎が画面設定やコンテを担当していた。
(母を訪ねて三千里も同じ)
共同監督と言っても過言ではない。
演出は高畑、演技は宮崎と言った感じ。
338 :
>>337:02/01/14 14:07
んなこたぁない。
339 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 14:08
ジブリの森の入場者数って累計で何人くらいですか。
340 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 14:18
10月1日開館で入場者一日/2400人で計算すりゃいいだろ。
342 :
グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/14 19:30
343 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 19:45
>340
ありがとう。
3ヶ月で21万は超えてるね。
なぜ彼だけ槍玉にあげる?
個人的な怨みでもあるのか?
345 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :02/01/14 22:16
題名に反してこのスレではたいしてたたかれてないと思うが。
>344
有名税だろ。
347 :
アニメーション入門:02/01/15 11:12
「手塚のせいでアニメは〜」とウソぶいている連中は何か手塚に恨みでも
るわけ?
フル・アニメとリミテッド・アニメ
フル・アニメーションあるいはリミテッド・アニメーションというのは、
第二次大戦中にできた言葉である。それまでは、アニメーションといえば
フル・アニメが当然であって、アニメーションは動くものであり、少しでも
なめらかにより自然に動くよう努力するのがアニメーターの使命だったから、
あえて、フル・アニメと呼ぶ必要もなかった。
ところが、一九四八年(異説も多いが、これについてはあとで述べる)に、
スティーブン・ボサストウをリーダーにいただくディズニー・プロの脱退スタッフ
を中心に新進気鋭のアニメ作家が集まって、UPA(アメリカ・プロダクション
連合)を創立し、それまでの自然的・実写的フル・アニメをもってよしとする大勢
に新風を吹きこむべくシンプルでグラフィックな表現を創始した。こうして
リミテッド・アニメというものが生まれて、リミテッド・アニメという言葉が
一般的に用いられるようになると、それに対比するものとして、従来のスタイル
によるものをフル・アニメと呼びならわして、今日に至るのである。そのように
リミテッド・スタイルというものは、少なくともその当初においては、作家たちの
内的創造的要求から生まれたものだった。ところがそれが、一九五七年以降のTV
用漫画映画の全盛期に入るにつれ、ディズニー流の完成されたフル・アニメの
しがらみからぬけ出すという芸術的理由は事実上単なる美名にすぎなくなり、
制作費の節約というありがたい恩恵(?)だけが悪循環の結果として残った、
というのが今日の現状である。
『アニメーション入門』
1966年9月30日発行
森卓也
美術出版社
348 :
アニメーション入門:02/01/15 11:28
フル・アニメの場合、動画の枚数は一秒間に十二枚、つまり二コマごとに一枚
(これを二コマ撮りという)が標準である。もちろん、早く走るシーンとか特に
デリケートな動作を必要とするときは一コマごと、つまり一コマ撮りにもなり、
動きのないシーンでは三コマ撮りもまじってくるのだが、TV用のリミテッド・
アニメでは、標準が三コマ撮りまたはあそれ以下で、さらにそこへ循環動画
(同じ動作を反復する場合、その一サイクル分の動画を何度も繰り返して使用する
技法)や、静止画をカメラ・ワークで動きを出す技法、」そしてバンク・システム
(一連の動画を背景だけ変えたり、他の動画と組み合わせて再三使用する技法)など、
あらゆる手段を講じて動画をの節約をいはからねばならない。TV用に会話過剰の
退屈さが目立つのも動画制約の一つのあらわれで、棒をのんだように突立って口だけ
パクパクさせるホーム・コメディ的展開を法をとれば、動画部分は唇だけですます
ことができる。
『アニメーション入門』
1966年9月30日発行
森卓也
美術出版社
349 :
アニメの世界:02/01/15 11:46
☆フル・アニメとリミテッド・アニメ
Q よく「フル・アニメはぜいたくだ」とか、「リミテッド・アニメ
は手抜きだ」とかいうのを聞きますが、どこがどう違うんですか?
A 例えばセリフを言ってる人物のアップを動かすとします。
しゃべっている顔を必要枚数全部描くのがフル・アニメ。しかし、
一枚のセルに口の部分だけ省略した顔を描いてセットし、もう一枚の
セルに口を描いて重ねても、見た目は同じですね。そこで、パクパク
動く口の絵を数枚描いて、顔の絵の上で置き換えながら撮影しますと、
けっこうそれらしくしゃべっているように見えます。この手法を
リミテッド・アニメといいます。別にこの手法自体は手抜きではありません
が、極端な例として、30秒もこの調子で口だけパクパク、つまらない
セリフが続いたら、いいかげん退屈するでしょう? アメリカの
テレビアニメなどに多いケースですが、ここういう見るとリミテッド
は手抜き、おいう印象が残るはずです。人物の歩く足の動きや
走る自動車の車輪だけの動きのように、一部分だけの動きを重ねた
セルで処理すればすべてリミテッド・アニメ。どっちかというと
省略されたキャラクターによく合った手法です。
これはこれで内容に合えば風刺的なおもしろい作品ができますが、
劇的な物語や長編には向きません。
『アニメの世界』
おかだえみこ 鈴木伸一 高畑勲 宮崎駿
1988年
新潮社
350 :
アニメの世界:02/01/15 11:59
UPA始末(1945〜)
そして、テレビ時代が始まった。アニメ制作各社には、二つの
生き残り法が考えられた。ひとつはそれまでに作られた大量の作品を
テレビ番組として放映する道。もうひとつは、テレビのための新作
アニメ・シリーズを制作する道。ディズニーは積極的にテレビに進出し、
長編・短編アニメや記録映画、劇映画などを毎回一定の主題に合わせて
編集・配列し、毎回ディズニー自身がホストを努めるという豪華な番組
〈ディズニーランド〉(1954〜)を制作し、テレビをPRに活用した。
ここまでやれたのはやはりディズニーだけで、大部分の制作会社は
平均三本の短編にオープニング・エンディングなどをつけ加えた程度の
三十分番組をつくるのが精いっぱいであった。
『アニメの世界』
おかだえみこ 鈴木伸一 高畑勲 宮崎駿
1988年
新潮社
宮崎駿には是非60代のじいさん向けに、
作品を創ってもらいたい。
少女向けに作品作ってバカ売れしても、
所詮は子供向け。
それで本人が満足ならしょうがないが…
352 :
アニメの世界:02/01/15 12:19
その中で「トム&ジュリー」
のハンナ&バーベラはテレビ用シリーズ「珍犬ハックル」(1958)
「クマゴロー」(1958)などのシリーズを作り、世界最初の三十分
シリーズ「恐妻天国」(1960)を制作している。しかし急騰した人件費と
ギャグアニメそのもののいきづまりで、「恐妻天国」は
“絵つきのラジオドラマ”と皮肉られるほど動きが少なく、口だけパクパク
する絵入り漫才みたいな作品ばかりだった。口だけ動く、足だけ動く……
モダンアート・アニメの置きみやげは」、、こんなわびしい<手抜き技術>
として活用された。それでも、そこそこ人気はあり、やがて、
「テレビアニメはこんなもの」という常識が行き渡ったのか、
あきらめられたのか、今は土曜の午前中ともなれば、
<サタデー・モーニング・アニメーション>とからかわれる、
さらに貧しい作品群がテレビからあふれ出し、それがアメリカのテレビアニメ
の平均値になってしまった。
『アニメの世界』
おかだえみこ 鈴木伸一 高畑勲 宮崎駿
1988年
新潮社
353 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 15:24
ん?
「王蟲はフゥムーン」が来てたかな?(藁
354 :
アニメの世界:02/01/15 17:16
東映動画の発足
昭和三十八年の「わんぱく王子の大蛇退治」あたりで、ついに新人たちが
育ち、自分たちの独自な作品を作りはじめる。皮肉なことに、この年スタート
したテレビアニメが、長編の予算、演出、画調などに影響を与え、いい意味での
単純化が行われた結果、東映動画の転機となる快作が生まれたのであった。
そのドラマが急速にドラマ的になってゆく昭和四十三年、東映動画は
すさまじい産みの苦しみを経て「太陽の王子ホルスの大冒険」を送り出す。
高畑勲の登場、場面設計スタッフとしての宮崎駿の登場である。まなじりを
決した怒涛のドラマ。善悪二面の心を持った少女、その揺れ動く魂を描き
表そうと、<人の心>とガップリ取り組んだ苦闘の力作であった。
『アニメの世界』
おかだえみこ 鈴木伸一 高畑勲 宮崎駿
1988年
新潮社
355 :
太陽の王子ホルスの大冒険:02/01/15 17:38
356 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 17:47
ペド
357 :
国産テレビアニメ第一号:02/01/15 17:54
358 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 18:15
>>347-354 なんだ、結局宮崎が一番悪いんじゃねぇか
手塚治虫が築いたアニメ界を偽善的な大義を振りかざして食い散らした。
カスですな
結論
手塚治虫>>>>>トミノ>>>>>>>>>宮崎>>>アンノ(押井は問題外)
359 :
国産テレビアニメ第一号:02/01/15 18:16
》348
》350
》352
》357
昭和38年に彼は、一本50万円という安価で日本初のテレビアニメ
『鉄腕アトム』を始めました。その前例のおかげで、以後アニメの
制作費が常に安いという弊害が生まれました。(中略)
アニメーションに関しては--これだけはぼくが言う権利と幾ばくか
の義務があると思うので言いますが--これまで手塚さんが喋ってきた
こととか主張したことというのは、みんな間違いです。(後略)
宮崎駿 手塚治虫の「神の手」を見たとき、僕は彼と決別した
http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/library/books /otakugaku/No6.html#anchor1840406
360 :
手塚治虫に「神の手」を見たとき、僕は彼と決別した:02/01/15 18:31
359はHN間違えました。これと同じです。
手塚治虫に「神の手」を見たとき、僕は彼と決別した
361 :
アニメの世界:02/01/15 18:36
☆手塚治虫の〈アニメ史アニメ〉
Q でも、ひと頃は「フル・アニメはもう古い」といわれていたの
ではないですか。
A 言われていましたね。それは、当時、フル・アニメによって
作られる作品の行き詰まりと、リミテッド・アニメによって
つくられた作品の斬新さが強烈な対比を見せたので、産業革命が
起こったかのように思われたからです。どっちの技術も、
演出に応じて最適の場面に使われれば、新しいも古いもありません。
手塚治虫の中編「森の伝説」は、幼い、ムササビをはぐくんだ大樹
の森と、自然を破壊する人間への告発、森の復習と勝利を描く
興味深い作品ですが、この中で、
エミール・コールやウィンザー・マッケイ、
パット・サリヴァンなどからはじまるアニメ発展史をそっくり
なぞっています。この本を読んで下さっている方、これらの古い
アニメを見たことのある方には、三倍おもしろい趣向が
こらされているのです。
そして、開発に名を借りて森を破壊しに来る適役はリミテッド・
アニメで描かれています。森の動物たち、森の精や小人、そして
ラストにブルドーザーに襲いかかる森のラッシュはフル・アニメ
です。作者は緑の復活にことよせて、フル・アニメの復権を堂々と
謳いあげたのです。「鉄腕アトム」の作者がアニメの世界で本当に
やりたかったことは、こうした独創性あふれるアニメの冒険
だったのですよ。一九八八年の大藤賞を受賞しました。
『アニメの世界』
おかだえみこ 鈴木伸一 高畑勲 宮崎駿
1988年
新潮社
362 :
手塚治虫に「神の手」見たとき、僕は彼と決別した:02/01/15 18:42
361
一時彼が「これからはリミテッドのアニメーションだ。
三コマがいい三コマがいい」とさかんに言ってましたが、
リミテッドアニメーションは三コマという意味ではないですし、
その後言を翻して「やっぱりフルアニメーションだ」と
あちこちで喋るに至って、フルアニメーションの意味を知らずに
言ってるんだと思ってみてました。
宮崎駿 手塚治虫に「神の手」を見たとき、僕は彼と決別した
http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/library/books /otakugaku/No6.html#anchor1840406
363 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 19:06
貞本なめんなよ!
漫画終わったら逆襲だ!
あ、あと3年位・・・?
364 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 19:18
漫画版だから言うけど、漫画ナウシカは漫画慣れしてない人が描いたって感じだったなー。
一巻しか読んでないが。しかも適当な記憶。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 19:23
いまさらながら、
押井のルパン、見て見たかった・・・
366 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 20:01
>364
それが作品にマッチしていて好きだったけどなあ。枠線までフリーハンドなところとか。
萩原並のトーンテクとか使っていたら萎える。
367 :
フルアニメとリミテッドアニメの違い:02/01/15 20:40
確か宮崎の主張は、
原画マンが全ての動きを描くのがフルアニメーションで、
原画と原画の間を動画で中割りするのがリミテッドアニメーション、
というものだったと思う。
要するに、例え3コマ作画であっても、動きの全てを原画マンが描いていれば
それはフルアニメであり、例え1コマ作画でも、動画マンが中間の動きを描いて
いればそれはリミテッドアニメである。
ということ。
368 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 20:59
369 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 21:10
>>367 ふーむ。まー実際場面によっては12コマ以下で
描いているシナー
370 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 21:58
グリグリ動かせばそれでフルアニメになるというわけじゃないんですけど、
ときどき誤解する人がいるわけです。
「秒間二四コマ作画」の意味をカンちがいした悪例というのが、
手塚治虫の劇場アニメ『火の鳥2772 愛のコスモゾーン』(笑)。
手塚さんはリミテッドとフルの意味をカンちがいしてしまって、
「とにかく二四コマで作画すればいいんだな」と、
止まってる部分もフル作画しちゃったんですよ。
静止部分を一枚絵で済ますことには枚数節約の他にも
「絵のブレや動きをなくして一定状態のままポーズする」
という目的があるんですけど、本来止めておくべき部分まで
一枚一枚フルで作画しちゃったもんだから、
よく見ると立ち止まってる人物とかが微妙に震えてるんです、
プルプルと(大笑)。
いやあ、素晴らしいムダ遣いっすよね。『火の鳥2772』は
制作が進行するにつれて予算規模が縮小されたらしく、
前半パートをクリアしたあたりで台所事情が限界に達してしまい、
途中からリミテッドアニメに戻ってしまったという、
なんとも奇妙な作品でした。
371 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 22:01
貧乏への道
日本のアニメはみんなリミテッドなんじゃないかと思った方もいるでしょうけど、
わが国にもちゃんとフルアニメ作品が存在します。
東映フルアニメと呼ばれていた『太陽の王子 ホルスの大冒険』がそれですね。
ただしフルアニメといっても、これ、秒間二四コマではなく一二コマの作画なんです。
どことなく動きがぎくしゃくして見えるのはそのせいです。
ディズニーが『ファンタジア』に豊富な予算をつぎ込んでいるのに対し、
当時東映アニメにいた宮崎さんや高畑さんたちが「秒間一二コマのアニメでも観客に感動を与えられるんだ」
と意気込んで、途中で労働運動起こしながらも二年間かけて作ったのが『太陽の王子 ホルスの大冒険』でした。
372 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 22:03
その時期に手塚治虫がダンピングを行ったんですね。
当時テレビアニメの制作費は三〇分もので二〇〇万円必要とされていたんですけど、
手塚さんは「うちなら五五万円で作れます」と、ものすごい価格破壊を行ったんです。
それでできたのがテレビアニメ第一号の『鉄腕アトム』。
どうやって制作費を下げたのかというと、秒間八コマ作画という、
すさまじい枚数節約をしてるんです。
このあたりから日本のアニメーション作品は動かなくなりました。
373 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 22:05
手塚さんもマズいことやってくれましたよね。ダンピングがなんでいけないかっていうと、
企業間の健全な競争を阻害してしまうからなんですよ。
たとえば大企業Aと零細企業Bがあったとしますよね。
資本力ではA社の方がすぐれてるけど、B社は若くてほんとうにアニメ好きな人たちが集まってて技術力が高いと、
そんな感じだとしましょう。
で、A社としては零細ながらも高い技術力のあるB社に潰れてもらった方が都合がよいので、
いろいろ工作するわけです。
本来なら二〇〇万の制作費がかかる作品を、「うちなら五〇万円で作れるからおトクですよ」
と宣伝して、それでB社が潰れると今度はそこのスタッフを吸収して、仕事も人材も独占。
その後で徐々に値段を吊り上げ、採算を合わせるわけですよ。
374 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 22:06
手治虫がやったのはこれと同じことなんです。そのため、
『アトム』の後に作られた『8(エイト)マン』や
『狼少年ケン』なども大体五〇万円前後で制作されるように
なってしまいました。
ほんとうは二〇〇万かかるんだからどこかで採算合わせて
おかないとヤバいってんで、そういった事情から日本アニメの業界に、
玩具メーカーへ商品化権を売り込んで儲けるというシステムが
定着してしまったんです。
でも手塚がTVアニメで伝えたかったのは自分の作品のストーリーであって
(だからリミテッドアニメになってもストーリーが通じてれば十分だと考えていて、
ゼロプロなどが似てないアトムを描いても平気だった)、
虫プロをアニメプロダクションとしてかつぎあげていったのは周りの人間だったと
いう証言もありますからね。
当時本業の漫画が中心で多忙だった人物だからこそそういう発想が生まれたのかも
しれないし、配慮とかそのようなものを要求するのは酷じゃないですか。
宮崎ら当時のアニメーターが労働争議などにのめりこんで経営者に忌避されていた
ところへ虫プロにふみこまれて勢力を失うことになったのは気の毒だと思いますが。
美しい話が好きで忘れっぽい日本人は宮崎らに肩入れしたがりますけどね。
376 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 23:24
アニメの製作に関してまるっきりの素人だった手塚が、
アニメ製作に手を染めたのは、はっきり言って虚栄心を
満たす為だった。
実際手塚は、海外では自分の肩書きを漫画家ではなく、
アニメーションクリエイターと称していた。
これは海外では(そしておそらく日本でも)漫画家より、
アニメ作家の方が社会的ステータスが高かったからだ。
また、手塚の観察者達は、手塚の特徴として名声への渇望、
大変な承認欲求の強さを指摘している。
かの「漫画は本妻、アニメは愛人」という発言は、手塚が
アニメーションというものを己の欲望を充足させるための道具と
見なしていたからこそ、出て来たものだ、と言えなくも無い。
無論そういう人間だからこそ、当時不可能と言われた毎週30分の
TVアニメシリーズを放映するという無謀な挑戦が可能だったのだろう。
だが手塚があれほど望んでいたにもかかわらず、アニメでは成し得なかった
「国際的名声の確立」を、漫画では「手塚を越えられない」為に
アニメ界に進んだ宮崎駿が達成したのは歴史の皮肉である。
377 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 23:39
378 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :02/01/15 23:44
>>375 ゼロプロってスタジオゼロのことか?
トキワ荘の連中が作ったアニメ会社の。
スタジロゼロの作ったみどろが沼なら、酷すぎたんで手塚は封印した。
試写室で見たとき、怒りを露骨に見せる人じゃないのに、
相当機嫌が悪かったらしい。
379 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 23:47
>>376 本人がどんな糞でもファンにはかんけーねえ。
楽しいアニメを沢山作ったんだから手塚は偉い人。
380 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :02/01/15 23:49
手塚が本来やりたかったのはジャンピングやおんぼろフィルム
などのプライベートアニメ(この辺の評価は高い)で、
テレビや、まして手塚にはまったくむいてない長編を
つくったのは
>>376の言うとおり虚栄心だろうね。
で、宮崎って海外での評価って高いの?
大友や押井のほうが上では?って私の認識は古いかな?
381 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 23:54
>379
漫画はともかくアニメはどうかね?
382 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :02/01/15 23:55
テレビアニメはまだわからんこともないが、
東映長編もの以外の長編は全部クソ
383 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 00:01
376は「手塚が糞」だなんて言ってないだろう。
まぁ糞みたいなアニメを沢山作ったのは事実だが・・・。
384 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 02:41
さらに有名な「リンリンちゃん」事件も重要だな。
東映動画で「西遊記」をやった時の。
有名な話だから詳細ははぶくが
これとか、その後の「わんわん忠臣蔵」で
東映動画側に自分の意見がいれられなかったので
神様相当カチンときて、じゃあ自分でやってやる!
・・・とまあそういう気になったそうな。
ところが、いざ自分で始めてみるや資金難から
玩具や菓子会社とのタイアップをするはめになって
ストーリーもなにもぐっちょんぐっちょん。
クオリティも最低。
一番大笑いがアメリカ資本を導入した「ジャングル大帝」
向こうの都合で何シーズン放送するか分からないから
ストーリーものはやめて1話完結にしろ・・・とオーダーされて
言いなりになったのを始め、
契約条項には・・・
残酷シーンはNG
動物虐待はNG
黒人差別はNG
黒人はハンサムに描き、絶対に悪人にしない
アフリカは近代国家として描かなければならない
etc.etc.・・・
これでどうやってジャングル大帝になるんだ?
という条件をヘイコラ承諾。
東映動画がリンリンちゃんを殺さなかったどころの話じゃない
とんでもない妥協、とんでもない作品の破壊を行っているのだ。
(ソース:手塚治虫漫画40年)
385 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 02:55
同じ頃にアメリカ資本を導入しようとした黒澤が
まあ、プロデューサーの問題とかはあったにしろ
自分の作品を貫く為に半キチガイになって解任されたり、
高畑や宮崎が労働争議まで起こして「ホルス」作ろうとしたのに比べ
神様は作家としてとんでもなく情け無い事をしちゃった訳だ。
この一点をみても、神様のアニメ製作への姿勢には
疑問を持たざるを得ない。
386 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 04:10
>>385 なに言っとんの?
ジャングル大帝面白いじゃん。
387 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 04:53
>>386 原作は最高。
アニメは酷いよ。原作読んでる人間には観れたもんじゃない。
388 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 07:38
手塚は商人ですなあ・・・
389 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :02/01/16 08:23
テレビアニメ製作に関しては手塚は経営者として関わったってことですな。
私は別にそれが悪いとは全然おもいませんが。
390 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 08:49
画面構成力や感情移入させる演出だけを見たら
宮崎駿にかなう奴なんて日本中探したっていないよ
宮崎駿アニメの最大の魅力はそういうところだろ
それを演出するためのキャラクターデザインだし
単純な起承転結のはっきりしたシナリオなんだよ
作品製云々ストーリ云々よりそういうところが受けてるんだよ
なんか木を見て森を見ないというか
別に好みでないんなら見るなよって感じ、、
あと作家に人間性求めるな
聖人君主しかいい物が作れないのか?
391 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 09:46
手塚と比べちゃうとまた荒れそうなんだけど、
神様はともかく動かすのが下手なんだよね。
火の鳥2772でもそうだが、
気合入れれば入れるほどカメラをフラフラ不必要に動かす癖がある。
ジャンピングなんて評判良いみたいだけど、
発想は面白いが「アニメーション」としてみたら
なんだこりゃ?ってな作品だ。
まだジャンプの高さが低くて
カメラが地平線と平行にフィックスされてるうちはいいけど、
ジャンプが高くなってカメラ動かすようになるとたちまち馬脚をあらわす。
カメラがフラフラ不必要に動くだけで飛翔感も落下感もありゃしないし、
そもそも落下してるのか飛行してるのかも
分からないような動きになっていく。
言っちゃ悪いが御大にやらせたら、
飛翔も落下ももっと息がつまるような凄いものになるだろう。
392 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 10:15
だから悲惨な現状と認識していたにも関わらず、当事者自らが
現状を打破しようとせず、そういう労働条件に甘んじていたのが原因。
山崎製パンでジャムパンばっかり作っている人間が
「給料悪ぃよなー」とグチっているのと同じレベル。
393 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 10:24
>>392 超既出だが、だからこそ今のジブリを作ったんじゃん。
宮崎御大が、指輪物語の大ファンだったけど
「白人至上主義(←こういう言い方だったか忘れたけど、
ようするにエルフの扱いとかがそう思えるらしい)がミエミエ」
といって忌避したってホント?
ナウシカの高貴な森の人を金髪碧眼にしといてそれはないでしょう
宮崎先生とオモターヨ
395 :
アニメ清貧地獄のルーツ:02/01/16 10:52
396 :
プリンセル・モノノケの功罪:02/01/16 11:05
397 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 11:43
>>394 なんせスターウォーズのジャワを、
「あれは日本人だ!!」と言い張って激怒する人だから、御大は(笑
黒澤信者のルーカスが、んな当てこすりするわきゃなかろうに。
398 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 12:19
>>396の記事ってアメリカの事だが、
>「間違っても子供には見せられない映画」
って、
>>396は、
この国は「はだしのゲン」がR指定になる所だと
分かってるんだろうか?(笑
ちなみに「キューティーハニー」はX指定=ポルノ扱い(笑
399 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 14:51
>>396 トンカツか・・・・この言葉を口にした御大は
確実に小津安二郎意識してるな。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 15:03
ガラッ!!
_____
|∧ ∧.|| .| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|( ゚Д゚) ||o | | .< 400かよ ゴルァァァァ
|/ つ | | \______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↓
パタン
ヾ'_____
|| | |
||o .| |
|| | |
御怠・・・・・。
402 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 19:17
あげるとどうなる?
403 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 19:37
>>392 だからこの業界はロボットや美少女でヲタ向けに走るしかなかったのだよ。
生き残るために! その決断を誰が責めれようかっ!
404 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 20:30
>368
絵上手いと思うがなあ。顔の描き分けが出来てないってのはあるが、風景とかガジェットの
描写は素晴らしい。
>>403 どうみても好きでやってるんじゃん。もう美少女とロボット
(併せてメイド)のこと以外なーんにもアタマに入ってない
ような奴ばかりだ。
つーか、1はそろそろマジで出っててくれないか?
この時期になってもヴァカな1が居座ってるもんだから
板の回転率が悪すぎ。1は早く出て行け。
ヴァカは、もう諦めろや。煽りでもなんでもなく
お前は人生の落伍者。落伍者にできることは後ろから来る者たちの
邪魔をしないことだ。
とにかく、1は早く出て行け。
407 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 00:23
>>406 >>1は何回かレスしてるが、そんなに悪い奴ではないぞ。
このスレも煽り系に終始という訳じゃないしな。
1
>>15 ゴメソ(; ´ д ` )
宮崎駿叩けばかっこいいかな思ってスレ立てた
悪い奴ではないがあほだな
410 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 01:52
宮崎は手塚だけでなく、ディズニー映画も大嫌いらしい...
喧嘩上等です
411 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 02:08
>>392 非難するのは簡単だけど… 結局テレビでアニメを作るのは
割高で、制作費の値上げ要求したくても要求出来ないって壁は
なかなか破れないんじゃないか ?
よく言われるけど、スタジオで適当に芸人呼んでバラエティ
なんて番組は、凄く制作費安いらしいし。
それでも、昔に比べれば世間の評価は高くなっている気は
するが…。
で、宮崎御大も、マスコミに露出多いんだから、
後進のために、今のテレビ局は制作費を値切り過ぎる !
とか言ってくれんかな。
私の雑誌の読み方が悪いのか、そーいう内容の記事
やインタビュー見たこと無いよ。
まぁ、自分の映画に声優使わない人だから、アニメ
「業界」そのものには関心ないのかな ?
413 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 02:25
>>412 TVアニメなんか全て滅べ・・・と言って憚らぬ人ですからのう(笑
414 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 02:27
声優使ってないの?
415 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :02/01/17 09:50
>>412アニメ業界がなかったらジブリはアニメ作れないけどね。
自分とこだけでまかなうなんて無理だから。
416 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 10:18
418 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :02/01/17 12:54
>>418分かった分かった
鼻くそでもなんでもいいからアニオタ板からでてくるな。
じゃあな。
どうして自分が「キライ」とか「好きじゃない」ものを、
「キライ」とか「好きじゃない」って言ってはアカンのですか?
421 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :02/01/17 16:48
>>419漫オタさん必死だね。所詮同レベルなのに。
>420
誰もアカンとはいっとらんはずだが?
ただ、「好き嫌い」をそのまま「良い悪い」に直結してしまう厨房はイタい。
ここらへんの区別さえきちんとつければ問題はない。
423 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 23:17
あげちゃえ!
去年末に買った雑誌「桃盗人」というマンガ雑誌に
自伝が載っていたよ。
425 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 01:23
フライシャー派だからね、宮崎は。>ディズニー嫌い
松本零二なんかも確かそう。
>>421わかったわかった、必死でもなんでもいいから
自分の巣に帰れ。
こっちもアニオタ板にゃ行かないから
むこうでロボットとメイドさんの話でも楽しくしてろ。
わかったな。じゃあな。
わかりせんわ。だってアニメ関係の板ほとんどいったことないもん。
428 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 18:16
作品に罪無し。
429 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 19:28
>>380御大の海外での評価は恐ろしく高いよ。
「もののけ姫」も興行ではこけたけど評価はかなりのものだったらしいし、
ディズニーやハリウッドに御大信奉者が多いことも有名。
また、台湾のホウシャオシェン、中国のティエンチュアンチュアン、
フランスの漫画家メビウスなどハリウッド以外の映画その他の
世界的な作家達からも高い評価を受けてる。
欧州では興行的にもかなり成功してるし、
アヌシー国際アニメ映画祭などでも受賞をしてて
正統派アニメの枠組みでも高い評価を受けてる。
海外でも宮崎と押井の扱いは日本でと似たような感じじゃないかな?
宮崎が陽で押井が陰。
押井はどうしてもマニアックな印象は拭えないでしょう。
一時期、おふざけクラブパーティーでかかってた
「ハウスもののけ」は萎えだった。
ハウスのリズムに米良の歌声が・・・・・・
喫煙マナーの悪さはどうよ?
俺の読んだインタビューではディズニー大嫌いとまでは言ってなかったような?
「ノー天気過ぎてついていけない」みたいな程度のことを言ってた気がする。
俺は手塚派だから、宮崎アニメも十分脳天気に見えるが。
「もののけ」もノー天気だよね?
「ディズニー大嫌い」ってのはオタキングが、
宮崎=アカ=反米って図式で分析する時に便利だから
やたらと強調して、それが広まったって感じがするな。
御大は確かにディズニーを罵るが、
同じように黒澤もだれもかもその場の勢いで罵るからなあ(笑
434 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 02:45
岡田といえば、新おたく日誌荒れていたな〜。
ハリポタや歌舞伎役者の世襲制をマジ長文で叩いていたぞ。
なにがあった?岡田。宮崎御大の「千と千尋」の歴史的超大ヒット
が面白くないのか?岡田があの作品に全く言及しないのは
不自然だと思うぞ。それとも俺が知らないだけなのか?
435 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 17:12
ああ、落ちそう!ageるぞ。
436 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 17:47
ナウシカは基地がい。
437 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 17:51
田舎者向きの作品
438 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 02:42
>>432 もののけこそが御大作品でも最強にノー天気な作品だと思う。
もののけは見てない。
予告編見ただけで思想的なものを感じた。
その点千尋はまだみれそうだな。
漏れ的にはラピュタと豚が好き。
440 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :02/01/22 13:53
豚ってさー。
豚の中年男が年輩の美女と若いかわいこちゃんに惚れられてどっちも
選ぶ訳じゃないけど女二人はケンカもせず3人仲良しです。って情景が
駿のご都合中年オナニ臭さがプンプン臭ってきて猛烈駄目。
今更ながら千と千尋を観て来ました
腹まきがズボン(?)に隠れている部分の
構造がきになる〜
443 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 22:42
ジブリチケット転売主婦タイーホ!!
・・・ってここでは話題になってないのねん。
>>441 きみも道程をすてればご都合中年オナニ臭さのよさがわかるさ‥‥
ガンバレ!
446 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 22:27
↑うひゃひゃ!
447 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 22:48
ハヤヲつまんねー わんパターン
けどおいらがこうおもうのは
吉田戦車、さいきんつまんねぇな、もうしおどきか?なんて
思うのと一緒で、そーとーゼータクなグチなんかモナー
448 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 04:41
あげ
449 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 05:45
漫画と言えるか?だけど、雑草ノートは大好き。
アニメは別にって感じ。
450 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 15:35
ナウ鹿見てて思ったけど、宮崎の兵器とか戦争の知識って半端じゃない
くらいすごいんじゃない?きっと。
451 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 15:54
>>450 そんなの有名な話だ
軍事板にも信奉者がいるくらいだ
452 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 23:17
なるほど、強度のロリコン軍事オタですか。
妙に納得。
453 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 23:32
漫画ナウ鹿は好き。あとはどうでもええ。
中島らもが「ガダラの豚」で賞を取った時
「あれは何かにとり憑かれて書いた」と言ってたが
漫画ナウ鹿も宮崎に何かがとり憑いていたに違いない。
>>452 お前には「な に も な い」けどな。
てか、アンチは同じ事しか言えないのか?
455 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 23:41
問題は奴が共産党だということだ。
問題は当時共産党に入る奴は女にもてるための条件だったということだ
456 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 23:43
海外での宮崎の評価は最低。
いいと思ってるのは勘違いした日本人んだけらしい
大御所として他人の作品をパクる時には、モトネタをリスペクトするか
わからないぐらいまで自己流にするのが常識でしょう
バレすぎなんだよハヤヲ!
457 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 23:45
一度フランスの漫画を読んだらハヤヲはいらなくなります
読んでないくせにクスクス(・∀・)
459 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 00:07
460 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 00:17
>>459 あれ、忍者カメの奴が出版してるアメリカの雑誌やん(w
といってもメビウスや空山も描いてたけど。
>>454 >アンチは同じ事しか言えないのか?
アンチは自分がただのロリオタなのに、
同じロリオタ(のはずの)ハヤオが成功しているのが
妬ましくてしょうがないのです(藁
そんな事よりあのエロ漫画の続きはどうなったんよ?
463 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 11:13
パクリ全開、炉利で軍事ヲタのジジイが
日本映画界で最大の成功を収めたことが許せん!!
しかもガキ向けの漫画映画でだぞ?
これを妬まずに、なにを妬めというのだヴォケ!!
ウザい宮崎信者ども、いい知恵を貸して下さい
464 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 11:42
>>463 パクリなし、自分の信じる美学で
おぬしがハヤオ以上の成功をおさめればよかろう(w
465 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 11:51
自分の好きなものを作品にぶち込むからこそ、良作が出来上がるのさ。
傑作はナウシカとラピュタだけだがな。
>>465 コナンやカリ城、ホームズにパンダコパンダも見ろ
更にアルバトロス、旧ルパン、オンユアマーク、
長靴をはいた猫のラストの大アクションも。
ジブリ作品だけが宮崎ではない。
468 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 13:57
456はドキュンな手塚信者のBLACKSHEEP。
469 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/06 10:18
470 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/06 22:57
豚漫画まだ?
471 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 00:04
漆黒の犬
犬になっちゃった日本の水上機パイロットと島民の娘の短い新婚生活。
472 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 00:09
漆黒の犬は歩兵であります。
473 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 00:15
ネズミ人間age
474 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 02:17
>>471 押井守が狂喜乱舞しそうなお話だな
歩兵というのがなんともまた・・・・
475 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 05:01
黒い体に大きな目、いつもみんなの人気者であります。
キライなら読まなきゃいいだろ。
よってこのスレ
−終了−