AKIRAを語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
面白かった・・・・・・
よくわかんなかったけど・・・・
大友って漫画家?アニメ屋?
2名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 18:56
大友総合スレ落ちた?
何でも屋。
3重複:01/10/06 19:03
4名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 13:06
今読むとどうしてもだめだめになる
5 
もう、漫画家としてのピークを過ぎたか。
緻密な絵でもって語る場合に、映画に
限りなく近づいていくと実写映画の方が
よくないか?ということになる。
 漫画は資金が少なくても製作できるし
少人数で描けるから映画よりもいろいろな
しがらみや制約が少ないし、独自性の
あるものを書ける自由度のメリットがあると
思う。 しかし緻密志向は作成できる作品の
量を減らしてしまい、実験を沢山出来ないと
いう点では不利である。10倍緻密に書き込んだ
からといって10倍人気が出るというものでは
ない。 サザエさんのような漫画を大友風に
描いたとしても、付加価値はないだろうからだ。
 もっとストーリー製作を模索し、追求して欲しかった
と思うのは、ストーリー志向の読者だから邪道なの
だろうか。