須賀原洋行 part8 ゴーマンかましてよかですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
世の中に。個人主義に。テロ事件に。
アフタヌーンに。薄っぺらいファンタジー漫画に。
作者に対するファンのスタンスに。2ちゃんねるに。

過去ログ・関連スレ・HPは>>2-5らへん。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 02:24

スレ1「須賀原洋行ってスゲエ」
http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1001425639
〜4コマ誌総合スレッド7〜 4コマのメロディー
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/comic/1001917519/l50
ビッグコミックスペリオールオリジナルゴールド無印
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/comic/999608096/l50
3名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 02:25
▲▽▲今週のモーニング Part14 ▲▽▲
http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1001557487
「けつちゃんこと(^=^)大先生を観察するスレ」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nifty&key=1002118419
公式ファンサイト「須賀原洋行大先生の部屋」
http://www.chitanet.or.jp/omega/h-sp.htm
黒とりさんの過去ログを保存してるHP
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/1039/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 02:25
※ENMAさん(電波信者)は一応、無視ということで。
あと、ファン交流掲示板も基本的に手だしはしない。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 02:27
 
6名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 02:29
>>1ありがと。

さっそく手出ししてる奴がいますが(藁

>テロって怖いですよね。 投稿者:S氏 投稿日:2001/10/04(Thu) 02:14:30 No.2497 [返信]

>最近テレビでは報復攻撃の話ばかりで怖いです。
>私は、テロリストが操縦席に着いたら即座に撃ち落すシステムを作ったら
>どうかとおもうのですが、他のファンの皆さんはどう思われますか?
7名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 02:30
>>6
ううーん、信者の自作自演じゃないのか・・・?
もう寝ますわ。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 02:30
1さん移動お疲れさまです。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 02:35
1さんお疲れサマです。おやすみなさい、良い夢を。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 02:41
ファン交流の方に犬先生ご来訪!
しっかし、タイミング良すぎだわ。やっぱ電波=犬先生なのかね。
1110:01/10/04 02:43
しかも板の流れの凄いシカトぶりと言ったら…(藁
覆面氏はまとめて削除したらどうかしら。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 03:16
まだあきらめきれずにアンチの寸前の元ファンの自分としては、
こないだのまんくらの
編集側の意見も、漫画家側の意見も、
両方とも先生の意見だと思いたい。

匿名投稿に怒りながらも、
批判意見も参考になりバラスがとれていると、
そう思って葛藤しているのじゃないかな。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 07:43
ファン交流が大掃除されてた。
2ちゃんねるからの出張者がチャチャ入れてたスレは
根こそぎ消えたようだ。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 08:37
>13
ずっとウォッチしていた者としては違和感ありまくりというか何というか。
まぁ「偽善者」って言葉がふさわしいんじゃないかな、スカ犬センセには。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 09:36
というかやりすぎだよ。ファン交流に手を出すのは
16名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 09:39
確かに昨夜はやりすぎだった。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 10:41
今週のモーニングはどうですか?
対したネタではないですが、バレお願いします。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 11:19
でも、gonta(宣伝野郎)の薄汚い宣伝書き込みは生きてる。
ついでに、「漫画批評はだめで宣伝はいいのですか?変なの!」という書き込みも生きてる・・・
19名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 11:40
でもさ、今回の>>6の掲示板への書きこみにしても
以前あった「職業で人を侮蔑する人をどう思うか」っていう書きこみにしても
事情を知らない人にとっては、単なる一個人の一意見だと思うんだよね。
それを削除するのってちょっとおかしいんじゃない。

明らかな荒らしなわけじゃないじゃない。
いままでの作品批判の書きこみにしたって、一読者の一意見として受けとめれば
いいのに過剰反応していると思う。

被害妄想もいいとこだよ。

まああれをすかさず削除しているっていうところに
覆面氏なりスガハラ大先生なりたこ焼きやなりが、ここをマメに覗いているって
いう証拠だよね。

スガハラ大先生のファン交流掲示板への書きこみ時間を見ていると
やはり電波=大先生論が高まるばかり・・・
20名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 12:48
>>19
つーかよ、お前ファン交流でお祭りやりたいだけだろ?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 12:55
電波が誰だとか信者が来たとか、2ちゃんで言ってもしょうがないよ。
結局誰だかわかんないんだし。仮にわかったらどうなん?
このスレのような批評スレに、盲目的擁護発言が来たら、それは明かに煽りじゃん。
それを「信者だ、本人だ」っていって反応するのはスレの無駄づかい。
ネタがなければ書かなきゃいいんだし、いいかげん学習しましょうよ。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 13:03
電波のあの訳文調で凝ってるけど心に響かない罵倒、好きなんだけどな。
スガ長男の悪口に似てて興味ぶかい。「ぼくもそれっ」ってヤツな。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 13:23
>>21
盲目的擁護っつーか、あれは荒らしだぜ。
漫画について触れてないし。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 13:56
今週のモーニング・・
「許せない分数」だけ許せる。
あとは許せん。
ボギャブラ勘違いネタ、ギトアブラネタ、車ネタ、
ダイエットネタはもういらん。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 15:47
まんくら読んだよ。

・・・あのー。これって、どこで笑えばいいんですか?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 15:57
今月のまんくら

これ、何を描きたかったんだろう?
あちこちに無駄が多過ぎて散漫な印象しかない。

朝起きたら医者になっていたというシュールな発想は
面白いのだから、削って絞って膨らませればいいのに、
意味の無い水増ししかしていないからピントがぼやけ
てる。
目覚めるまでの流れは、6コマは削れる。リストラ宣告
シーンの2番目のコマはいらない。夫婦関係のスレ違
いの表現やミネラルウォーターの話、飲み直しの流れ
と、医師になった夫を妻が「頼もしい」と言うあたりは完
全に贅肉。痛飲して帰ってきたら妻も息子もすでに寝
ていたで十分。

どんどん明後日の方向に進んでしまう暴走系というの
もアリだが、それにするならもっと突き抜けないと面白
くないんだよな。

ほんと、何を描きたかったんだろうか?
誰か解説してくれ。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 16:34
隣の村上たかしとの、面白さのギャップが凄まじいな>まんくら

編集部も、わざと並べてない?
柱の「不思議な事も、あるもんですね!?」
っつーコメントもナゲヤリだし。
2821:01/10/04 17:31
>>23
明かに荒らしなのに、そうと気付かずに反応しているらしい人が時々いるんで、
「盲目的擁護発言=煽り荒らし」と気付いて欲しくて書きました。
ほとんどの人はわかって遊んでるんだと思いますが…。
今回はちょっとやりすぎかな、と思ったもので。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 18:17
8コマはいいかげんに見切れ。
4コマより書きやすいのかもしれんが、内容がスカスカでつらい。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 18:25
>>22
電波信者、けっこう煽りうまいなと思って評価してたんだけど、
法律知識のなさにはちょっと萎えたなー。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 18:41
まんがくらぶのわかりえない人達ひどすぎんぞ。
内容はおいといて、

「人間が石になるという現象ですか?」
「どこかの哲学マンガじゃあるまいし。」

こんな感じのセリフがあったが、
ふつうのまんがくらぶ読者理解できんのか?
一話完結なのに一部の熱狂的信者専用のマンガかよ?
痛すぎるってば。

一番笑ったのは、目次の後の本当の最後に掲載されてたところ。

あと、スペリオールのあんたのせいだっ!もひどすぎ。
2chの学歴板みたいなこと書いてやんの。
これも一番笑ったのは編集の柱の文
「今更、学歴で物を図ってもねぇ・・・・」
よしえさんちも「みなさまのおてがみおまちしております」
と太い黒字の柱の文が・・・・。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 18:42
まんくらのハシラ「不思議な事も、あるもんですね。」
モーニングのハシラ「読者の皆サマのお手紙、お待ちいたしております。」

ハシラが一番面白い、アンケート一票でも二票でも出せば
どうにかなっちゃうんじゃねえの?この状況

スペリオールのハシラは「ワセダ予備校じゃ駄目ですか?」
これは普通だな、漫画の内容にかけたものだし。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 18:49
>>31

>「人間が石になるという現象ですか?」
>「どこかの哲学マンガじゃあるまいし。」

まるで自分が大ヒット連発作家のような書きぶりですね。

こういうのを書いてフツーに通じるのは、手塚治虫・藤子不二雄・永井豪あたりの
「漫画を読まない人でも代表作は知っている」レベルの漫画家でないと駄目だよな。

ヲタを嫌いながら、ヲタレベルの知識がないと相手にもされないような漫画描いてら。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 18:52
よしえさんのくだらんダジャレにスガとアシ一同が石になってたが、
あれはなんなんだ?
読者まで石にさせてどうする・・・。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 19:00
>34
おいおい、過去作品読んだことあるのか?
手塚作品のつぎひょうたんに「あれはなんなんだ?」と
言うようなものだぞ。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 19:02
>35
いや、知ってるけど、つまらんっていいたいのよ。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 19:05
作品がショボイ上に、過去の作品を知ってないと理解できないって
アウト。終わってんな。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 19:42
今奴の作品を読む気になるのが、奴を知っている
人間だけだと考えれば、納得でける。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 19:57
以前このスレで

他人の車はボロボロ。
自分の車はピカピカ。

と言われたからか、今回は自分の(といってもニョーボ)の
車をドロドロに表現してましたね。
でも「プリウス」って名前までわざわざ書かなくても・・
関係者が見たら気を悪くするYO
もはや新規読者を開拓する気はなさそうね。
本文より柱が面白いって、、。はぁ。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 21:01
まんくら

自分の肩書きを証明できる最低限の技術以外何の技術もない人でも、
その肩書きさえあれば引く手があるってことでしょうか?
ご自身になぞらえていらっしゃるのでしょうか。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 21:02
つーか、まんくらも医者批判っつーか、権威批判が見え隠れしてんのが
うざい。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 21:44
>>39
ボロボロとか
ピカピカとか
ドロドロとか

なんで『普通に描く』事ができないんかねぇ?>犬センセ
当てつけ?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 22:08
>>43
絵が下手だから
45名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 22:23
各出版社のスガハラ担当編集で飲み会やったらどうなるのか想像すると楽しい。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 22:29
>>45
凄まじい愚痴大会(笑
47名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 22:35
酔った勢いで刺せ。
48:01/10/04 23:00
>45
大藁
49名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 23:16
今回の『まんくら』、俺は「悪くない」と思ったな。
…3ページくらいまでは。

リストラ対象者がある朝目覚めたらエリート医師になっていた、という発想は、
カフカの二版煎じみたいだけど決して悪くない。意外性もあるし、(事の善悪
はともかくとして)多くのサラリーマンにある種のカタルシスを与えるだろう。

問題は最終ページだ。彼が英文を読めない、というのは話の流れからして明ら
かに無理があるし、にもかかわらず「そんなものです」と私立病院に採用され
てしまうオチに至っては「なんじゃそりゃ?」である。

深読みするまでもない。須賀原はオチを考える作業を放棄したのである。

その後に続く村上たかしの漫画。ネタは「家族もの」だし絵の下手さは 須賀原と
どっこいどっこい(まぁ、好き好きだけど)。
にもかかわらず、作家としての資質は大変な開きがある。それは、1つには「短く、
的確で、それでいて面白い」台詞を作る才能だ。

スカ犬よ、今回の『まんくら』は、作家としては「終わった」ことを自ら宣言したに等しい。
老兵は去れ。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 23:18
3作品発表されたのに盛りあがってねえな(藁
昨日の盛りあがりは一体なんだったんだ。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 23:21
>>50
電波信者こと煽りがいないから
盛り上がらないんでしょ。
前にも指摘があったが、煽りとしては、すごいからな、奴は。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 23:21
>>50
電波が来たから。
51-52
ケコーン...
54名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 23:22
>51
おいおい、そういう風に誉めるからやつが調子にのるんだよ・・・。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 23:23
>>54
でも、スレが盛り下がってる時に限って出現してなかったっけ?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 23:24
>>49
掲載が目次の後ってやっぱ人気ないよな
57名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 23:33
>>54
奴がきたら、これからは
「煽りはいいから」で、統一するか。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 23:35
>55
たいがいスガの悪事がバレて盛り上がってるときに来る
59名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 23:40
家まで分かってるなら、ヨシエも発見できる?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 00:06
今週のモーニング。
すし詰めねた?だったが、
形而上のころのよしえさんねたが復活したかと思って、なつかしかった。
無理によしえキャラを復活させようとしてるのか、
久しぶりによしえと地蔵ねたを目にしたからか、
ちょっと違和感を感じた。
今後をいろいろと、期待。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 00:39
漏れもすし詰めネタは正直言って違和感感じた。

昔のよしえっぽいといえば確かにそうなんだけど、
なんつーか、しんこんのきゃぴきゃぴした奥さんが
一連のボケをかますのは微笑ましくてよかったんだけど、

3児の母がアレかよと思うと”カマトトぶってんじゃねーよ”
的な突っ込みを入れたくなるというか、寒いというか...
62名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 00:43
>61
カマトトというより単なるアホのオバサン。
保険会社を辞めたのは、実は会社から肩叩き受けたからじゃないか。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 00:44
>>61
俺は60ね。
そう、なんか、違和感があるのよ。
61のいうカマトトぶってる感じというか。
なんか、よしえのキャラが、ちょっと俺の中でかわっちゃったかなって。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 00:45
っていうか、過去の作品を読んでないと楽しめないんですか?
よしえさんちは。
エノキダはまだ読めたんですけど。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 00:47
ファン交流掲示板の須賀の徹底的な無視っぷりには呆れるな。
「漫画の批評はだめでも、宣伝はOKなんですか?」に対して
無視して、宣伝にレスしてる。
まあ、そのつっこんだやつも厨房だけどな。
66ワラタ:01/10/05 00:53
Re: 名古屋同人誌即売会 須賀原洋行 - 2001/10/02(Tue) 01:20:55 No.2482

gontaさん、こんにちは(^=^)

同人誌、モーニング編集部に届いております。今、担当に電話して確認しました。もうすぐこちらに転送されて
きます。どうもありがとうございました(^=^)。

10月7日にはぜひ会場に行かせていただくつもりです。何時から何時まで出店しておられるのでしょうか。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
Re: 名古屋同人誌即売会 gonta - 2001/10/02(Tue) 23:08:23 No.2486

11:00の開場〜15:00の閉会まで時間いっぱい出店している予定です。

なお、入場料代わりにカタログの購入が必要になります。
カタログはイベント当日の会場入り口で販売しています。
会場内の写真撮影には本部での登録が必要ですのでご注意下さい。

閉会後にはファミリーオクトパス新瑞穂店に行く予定です。
それでは、S先生のご来場を楽しみにお待ちいたしております。

イベント公式HP→http://www.youyou.co.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------------
Re: 名古屋同人誌即売会 S氏 - 2001/10/02(Tue) 23:14:49 No.2487

ここは感想(批判を含む)はダメでも、宣伝はOKなの?
普通逆でしょ。しかも管理人でもないのにさ。へんなの。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
Re: 名古屋同人誌即売会 須賀原洋行 - 2001/10/04(Thu) 02:36:00 No.2499

>gontaさん

ファミオクに行くのですか(^=^)。ちょうど新装開店したところですよ。ファミオクはお客さんが自分でお
好み焼きとか焼けるようなお店に改造中です。6日開店予定だそうな。じゃあ、私も7日に即売会に行
った後にファミオクに行こうかな(^=^)。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 00:56
>>64
最近の読者がどう感じるかはわからないが、
形而上のころからの一人のファンとしての感想。
あのころのよしえねたは、おもしろかったけど、
今のよしえねたには、ちょっと違和感を感じるってこと。
最近の読者が楽しめるかは、俺もわからんよ。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 00:57
糞つまんねー痛々しい家族HPレベルだと思うのは俺だけなのだろうか。
69ワラタ:01/10/05 01:03
>>68
ただで読めるだけクソHPのほうがマシでぃす
70名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 01:10
>>66
(^=^)に、スガの必死さが醸し出されていて笑える。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 01:12
何回も言われてるけど、「よしえさんチ」はモーニングじゃなくて
4コマ誌(まんくらタイプ)の方があってるよね。
「わかりあえない人々」はモーニング等の青年誌がしっくりくると思う。
どっちにしても内容次第には変わりないけど。
前回のスペリオール(銀行員の)くらいの面白さならいいと思う。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 01:12
スペリオールの学歴ネタどうよ?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 08:17
HPの交流掲示板、これは・・・・。

-----------------------------------------------------------------------
申し訳ありません 投稿者:チューさん 投稿日:2001/10/05(Fri) 01:48:21 No.2507 [返信]

大変申し訳ありません。先ほど、こともあろうに先生のお名前を入力ミスしてしまいました。実は
書き込みなんて今日初めてしたもので、仕組みがわからず、訂正できないまま誤って投稿してしま
いました。
「須賀原先生」なのに・・・どうかお許しください。

--------------------------------------------------------------------------
Re: 申し訳ありません マンプク - 2001/10/05(Fri) 02:29:50 No.2508

タイプミスはよくあることです。気にする必要ないと思います。
話の内容が伝われば、菅原でもスガでも構わないと思います。
小さいことは気にせずどんどん書き込みましょう。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 08:48
ここみてファン交流にちょっかいだしてるんだろうけどやめれ!
75名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 08:48
末期症状…
--------------------------------------------------------------------------------
母となれたのも・・・ 投稿者:チューさん 投稿日:2001/10/05(Fri) 01:37:28 No.2505 [返信]

菅原先生へ

 はじめまして。広島の主婦です。
 結婚して10年---二児の母となれたのも菅原大先生のおかげです。はじめは子供を持つことに嫌悪
感さえ抱いており、周りがあれこれ言ってくるたびにますますイヤだと考えるようになっていました。
ひどいときには子供の身体に手を触れただけで、鳥肌が立って気分が悪くなるほどでした。
 ある日ふとしたきっかけでよしえサンを読んでから、それまでこだわっていた「後継ぎを・・」「女
としての義務」「まだできないの?」などの言葉からすっかり開放され、そろそろウチも子供がほしい
と思うようになったのです。「結婚したからには子供を」という周囲に反発している自分がバカバカし
く思えて・・・
 それからというもの、菅原大先生の作品をいつも楽しみにしています。なぜか心が軽くなり、明日も
がんばってみようかな〜という気分にさせてくれる先生の作品が大好きです。
 本当に私の人生を豊かにしてくださり、ありがとうございます。

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 母となれたのも・・・ せっちん - 2001/10/05(Fri) 06:57:57 No.2509

チューさん
この掲示板では、漫画についての感想を書いてはいけないルールになっているようです。大先生の漫画を
読んで感じたことがあれば、直接メールにて大先生に送られてはいかがですか?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 09:08
>74
ハモンさんへの対応をみていると、
ここの住人とは限らんような気がする。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 09:19
>>75
「大先生」と皮肉ってるから2ちゃんの住人だろ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 09:37
なんだなかぁ、坊主にくけりゃ袈裟まで憎いって奴?
HPの管理人まで叩きの対象にしなくてもいいのに。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 09:45
このスレの住人、超最悪。
どうせここの住人が電波信者装ってハモンさんとこ
荒らしたんだろうな
80名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 09:50
 今週の「万が一」ネタはnifの「ドラッグの怖さ」から発想された
ものだと思うがどうよ?

 しかし問題発言多いよな。
 スガ曰く、犯罪をおこす率は薬物(ドラッグ)依存者より健常者の方が
多いだってさ。

 へー。

 薬物依存自体が犯罪者の証じゃないのかなぁ。
 
81名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 09:55
シンナー中毒のドキュソガキが幼児を刺し殺した事件を
知らないようだ>先生

俺もフォーラム読んだけど先生はきちんと資料なり新聞なり
目を通しているのかな
82名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 09:57
>>79
なんでも「スレ住人」に罪をかぶせるんだな。
知ってるか?
ファン交流の書き込み半分は「スレ住人」だぞ。(^=
83名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 10:00
>>82
やっぱ荒らしてんじゃん(w
84名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 11:20
編集さんのひとりくらいはこのスレッドを見ているはず。
担当じゃなくても、元担当や編集部の誰かくらいは・・・

須賀原氏の連載を早々に打ち切ったほうがいいですよ。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 11:29
ほんとファン交流掲示板に手だしてる奴、もうやめとけ。
我々が語っているのは先生のマンガのことであって、
ファンを叩いたり不愉快にさせるのはいかん。
ヲッチだけにしとけってば。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 11:44
ファン交流を荒らしてる人、頼むからやめてくれ。
電波信者とやってること変わらんぞ。

電波信者が何で面白いかというと、超一流の煽りワザを持ってるくせに
立場が悪くなると動揺していろいろボロを出してくれるから面白いのだ。
ところがファン交流を荒らす事でやつに大義名分を与えてしまうと
やつは調子に乗って、がんとして動揺しなくなってしまう。面白くない。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 11:46
>>86
 激しく同意!
 これじゃ電波に「荒らしはあんただろ」って言えないもんなあ…
88名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 12:01
>ところがファン交流を荒らす事でやつに大義名分を与えてしまうと
>やつは調子に乗って、がんとして動揺しなくなってしまう。面白くない。

今のアメリカと同じだな。

あ、だから大先生、タリバンは皆殺しとか言ってるのか。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 12:42
ファン交流を荒らしてるのは、このスレでの祭りを誘発したい荒らしだと思うので、
ここで「やめろ」というのも挑発になるよ。反応すれば思うつぼ。
あと公式hpのURLが2に貼ってあるんだから、コピペは必要ないと思う。
私には掲示板の内容をコピペしてる人も荒らしに思える。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 14:02
>>83
 ばか。
 荒氏外もだ。
91名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/05 14:12
>73
これは一体・・何なんだ?これを書くのもダメなんか?
謎だ。
それからスペリオールの漫画、意味不明。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 14:17
いや、電波信者が微妙にこのスレにまぎれてるようなきがする。
っつーかよぉ、ファン交流掲示板のネタ、いいかげんにやめない?
漫画だけでいいじゃん。
ニフティも別スレできたしさ、どうしても
やりたかったら、もう1個スレつくるとかさ。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 15:08
禿同。マンガネタだけでめいっぱい突っ込めるし。
でもこの板にスレもう1個はだめでしょ。乱立になってしまう。
どうしてもヲチやりたかったらネット事件で、、かな。

まんくらとスペとモーニング、まだ読んでないけど、ひどそうだね。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 15:44
>49
>彼が英文を読めない、というのは話の流れからして明ら
>かに無理があるし、
そうなんだよな。
心まで医師になった結果、「せっかくですが 私は医師と
して実際の医療に携わりたいと思っております」と言うほ
どの医師が、「英文もろくすっぽ読めない」という設定に
はいくらなんでも無理ありまくり。

英文もろくすっぽ読めない医師が、子供のおたふく風邪
にてきぱき対応できるわけないと思うのは漏れだけでは
ないよな?!
95名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 19:19
>>94
同意。
例えはおかしいかも知れないけど、数学が不得意でも素晴らしい
曲を書く作曲家とかね。
ちなみに漏れの近くの例でいうと、童貞なのにすげえエロい漫画を
描く人を知ってるよ(笑)
96名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 19:22
>>94
ドイツ語が出来る古いタイプの医師かもしれない、
どっちにしろ、オチは弱いけどな。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 19:27
まんくらはまだ読んでないが、スペの医学部卒営業マンを
ただの珍人とみなすとこといい、スガは医者に不信感でも
持っているんだろうか?

英文読むのが苦手な医者というのは確かにいるが、「ろくすっぽ」
クラスはいない。理系論文ゆえ文法は平明、単語をひきひき読み
くだすというのが平均点。また、優秀な医師は海外の論文に目を
通しているもの。知識の習得に怠慢な医師はエリートではない。

読んでないからかもしれんが、朝起きて「エリート」医師になって、
それで何してたの?近所の子供でも診てるわけ?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 19:36
ちなみにあの医師の医学知識は看護学生レベルだと思われ。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 19:46
スペリオールとまんくら、共にリストラネタ、キャラの顔も同じのが出てる。

立名館なんて名前を出して自虐のつもりか?それともさりげなく見栄?
100名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 20:11
>97
作品内では「エリート医師」にはなっていないと思われ。
「せっかくですが 私は医師と して実際の医療に携わり
たいと思っております」「おっと失礼 今日届いた英国の
ランセット誌に目をとおしておかなくては 現役医師に
とって最新の医学情報を吸収しておくのは最低限の義務
ですから」「え〜〜と....あれ?」「英語が理解できないっ
英文もろくすっぽ読めない医師なのかよ」という流れ。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 20:13
>99
大東亜帝国とか関関同立とか言ってるし・・・・
ほとんど2chの学歴板だよ
名無しでネットで書くならともかく、
実名出して全国の誌上であんなの描いて恥ずかしくないのかねぇ?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 20:15
スガは医者(エリート)に対するコンプレックスと自分より学歴が
低いもの(立命館の哲学科で自慢されても・・・)に対しての
優越感がありそうですな。改めて性格悪りぃな(藁
103名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 20:25
元公務員だってのを差し引いても嫌な性格だな。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 20:44
学歴ネタ、須賀ワラの学歴観がどうとか、そういうことは言わん(ネタだからね)

ただひと言「あのオチはなんだ?」

あれだけ実社会に物議をかもしそうなネタをやるのだから、最後に爆笑して
納得できるようなオチを用意したのかと思いきや。
一流大の通信教育を受けてたからOKなんて、中学生なみのギャグの発想
105名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 20:48
>>1の文に「学歴社会に」とか付け加えればよかったな。
関係ないけど、
次スレができたとしたら「憲法違反だっ!」がいいな。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 20:49
え、あれ続くんじゃないの?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 20:52
一話完結です・・・
108名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 20:52
>>97
医者への不信感は作品中で言ってたよ。子供の頃のトラウマでしょ?
確か「おじぞぞぞ」の起源かなにかだとか。
10997:01/10/05 21:10
>100 それなら一応オチてる‥のかな?夢見るだけなら
誰にでもできる、と。医師免許は優越感にひたる道具じゃ
ねぇんだぞ、と。でもなんで私大病院に入ることが「実際の医療」に
携わらないことになるの?
まんくら読みたいけどうちの近所、入荷数少ないんだよな‥‥
110名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 21:18
また誰か向こうの掲示板にちょっかい出してるね。やめようよ。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 21:23
あっちの掲示板で煽ってるのって、
電波信者の自作自演じゃね〜の?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 21:25
>>111
それも考えられるな。ひとしきり暴れたところで第三者が出てきて
「逮捕者を出した某巨大掲示板のヒト、いいかげんにやめてくれません?」
とかね
113名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 22:05
信者かどうかは分からないが、電波荒らしなのは確実だね。

3誌読んできたよ。あんなにネーム多いと読む気なくすね。

まんくらは、朝起きて医師になってる事を説明する為に、調べた事を
ネームで垂れ流し。ネームで説明したいのなら、起きたら白衣着てた、
という「記号」は不要だし、「記号」を使うならネームはいらないと思う。
ギャグだから、「何で白衣着てるんだ!医師免許まである!」でいいと思う。
会社でリストラ取り消しを断るのはいいが、そのあとのオチが…。
やっぱりオチが弱い。あと誰と誰がが「わかりあえない人々」なのかわからん。
前号のhpの話は、ネタ選びが、実際の顛末を知ってるだけにひどいと思ったが、
一応テーマに沿ってたから(オチはないけど)マシだったかも。

スペリオール学歴ネタ。社員達が自分がリストラ対象かどうか
オタオタするシーンが長すぎる。「次号につづく」って書いてあったけど、
あのシーンを削ってリストラ断行した後どうなったかをサクっと書けば1話ですむ。
(「つづく」って、単に「来月も載るよ」って意味なんかな。よくわからん)

よしえさんチはひどいね。アフタヌーンの頃はまだ面白く読めたのに。
実際にあった事を書いてるだけで、落ちてない。
もっと大げさにフィクションで落とさないと笑えない。
ギャグマンガだから、あり得ない事でも上手く笑わせばOKなのに。

一番面白かったのはスペリオール。とにかくネームを減らしてくれ〜。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 22:20
言い訳がましい事をつらつらと並べるのはスガの十八番だから
それを止めると自分の作家性まで失われると思いこんでいるのかも。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 22:35
くどくど書くのがわしの個性だ!とか思ってるのかな〜。
それは大きな間違いだと教えてあげたい。
1コマ目から字が多すぎて、ファン以外は読みもしないと思う。
(実際わたしの夫はモーニング買ってるけど読んでない)
116名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 23:43
まんくらの作品がダメなのは、オチとその前の3ページの
関連が弱すぎるせいもあるのかな?無駄に長いという印象
しかない。
8コマにまとめられるかなあ?
「リストラ宣告」「痛飲して寝る」「起きたら白衣」「会社で医師
免許説明」「引きとめられるが断り医学雑誌を読み始める」
「英語読めないこと発覚」「こんなんで大丈夫か?」「大丈夫
大丈夫で採用」
「痛飲して寝る」をひとコマ2分割にすれば、十分だな。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 23:56
ギャグ漫画としてはオチが圧倒的に弱いし、
ゴー宣のような思想を盛り込んだ漫画としては
主張に粗が多すぎてゴミ以下。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 23:58
ニフティでスカスカになるまで議論(笑)してる暇あったら
もっと漫画のネタ練りこめよ。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 00:11
スペリオール。
「たかが」と言ってはなんだが、立命館出身ということくらいで
あんなこと描かれちゃぁ白けるねえ。

スカ犬センセ、『まんくら』でセンセの後ろで描いてる村上たかしは
京都大学経済学部の出身でっせ!
120名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 00:12
>119

同意、編集も呆れてたと思う。
最後の煽り文参照。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 00:15
まんくら・モーニング・スペリオールの三誌の柱が、
どれも揃って投げやりになっているのは偶然ではない。
さぁあと一息だ。アンケートを出しまくれ!
122名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 00:16
>119
手塚治虫なんか、超売れっ子になっていた30代のころに
タニシの精虫の研究で医博を取得してる。

スカ先生、もっと上を目指しなさい上を。現状に満足しないで。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 00:18
「どこかの哲学マンガじゃあるまいし」
これをまんくらのセリフに載せたスガ。
大御所気取り。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 00:19
既出だけど一応言っとくね。
まんくらの「わかりあえない人々」はギャグ作品ではないと思われる。
これまでの連載の流れからして、笑わせる漫画なのではなくて、
現代人のコミュニケーション不全を異化するのが目的ではないか。
(わかりやすくするために例えれば、「世にも奇妙な物語」に近い)
したがって、「わかりあえない人々」に限って、「笑えない」という批判は当たらない。

問題は、圧倒的な画力と演出力の不足によって、本来の意図であろう「日常の異化」が
読者に伝わりにくい点。たとえば「背筋がぞっとした」とか「自分がよりどころとして
きた常識が揺らぐ感じがした」などのリアクションが作者の望みだろうが、まずそれは
期待できない。批判するならそこを攻めるべきだと思われる。

このスレ、すぐ流れちゃうので一ヶ月に一度まんくらが発売されるたびに
この事は俺は主張しつづける。的外れな批判は大先生や狂信者をますます
勘違いさせるだけだと思うからだ。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 00:28
読者はまんくらを「笑いたいから」買ってるんじゃないの?

「雑誌のカラーに合わない作品」は出ていってください(藁
126名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 00:30
なんじゃそれ?
というオチの作品の
読後感の悪さよ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 00:34
電波信者に逆恨みされる前に断言しておく。
ここの住人の大半はファン交流掲示板を荒らすなというのが
基本スタンスだ。荒らしてる奴がいると思われたときには
何度も止めた。このpart8の頭の方だけではない。過去にも
何度も「向こうには手を出さない」ことを推奨してきた。

それでも荒らしている奴はいるしそれがここの住人の一人である
可能性も否めない。だがいっしょくたにされるのは迷惑だ。
小学校に乱入した殺人者を出したから大阪県民はみな殺人鬼なのか。
お受験殺人が起こったからお受験に奔走する母親はみなノイローゼなのか。
同時多発テロを起こしたからアフガニスタン国民は皆殺しにすべきなのか。
逮捕者を出したから2ちゃんねる利用者はみな犯罪予備軍なのか。
ネタをパクる漫画家が出たから漫画家は全員パクリで描いてるのか。

アンチも信者も冷静に考えてみるべきだ。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 00:38
>>125
そう。だから俺は「わかりあえない人々」と「よしえサンち」の
トレードをするべきだと思っている。まんくらは毒のある連載が
次々に打ち切りになり、夫婦ものや家庭もの、子育てものなど
毒にも薬にもならない女性向け4コマ誌にシフトしようとしている。
「わかりあえない人々」がまんくらの今のカラーに合わないのは明白。

…というか、山科けいすけ「サカモト」まで終わらせている中で、
なぜ「わかりあえない人々」だけが残っているのか。本当に不思議。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 00:38
>124
「笑えない」という批判は、「ギャグ漫画なのに笑えない」という
意味ではないと思うよ。
124さんの言うような作者の望むようなリアクションを取らせる
には作品が未熟だといういことを含めて、「笑うことも出来ない」
という意味だと思う。

「日常の異化」はギャグの一手法でもあるよな。
思えば、よしえサンの初期(風呂に鯉が...とか)にはそういう笑い
があった。
今のよしえサンちにはその味はない。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 00:45
>>129
同意。「風呂に鯉」のシュールさは今見てもかなり面白い。
「朝起きたら医者になってた」シュールさも捨てがたいが、
最後の1ページからオチにかけて、作者の薄っぺらい主張や
社会批判が顔をのぞかせ、せっかくの異化効果が台無し。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 01:09
>130
作者の主張や社会批判を表現したいなら、最初からそれをメインに
据えてやれっての。

私が嫌なのは、酔った夫はないがしろにする妻が、てきぱき医師夫
に赤面して「頼もしいわ」と言うシーン。必然性が感じられない上に
過去の作品から垣間見られる作者の狭い女性観が出ているから
ウザイ。
あんたはそれが描きたくてこの作品描いているのか?それはどうして
もこの作品に必要なのか?どこがどう必要なんだ?それよりももっと
コマを割くべき描かなければいけないものはひとつもないのか?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 01:10
本当はこういうことを編集が言ってやらなくちゃいけないんだがな
133名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 01:15
まんくらは実際、「何だこれ?訳わかんねー。つまんねー」と
思った読者が大部分ではないかな?

考えなくても読み流して笑える、
というのが、「まんくらのカラー」であり、
読者もそれを求めていると思うのだけど。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 01:41
>>124に、ああそうかー、とちょっと納得。
そういう意図なら明快な(ギャグマンガとしての)オチは必要ないね。
でも、物語の終わりを告げるためのオチも描かれていないから、
「これで終わりかよ!」と感じるんだな。

よしえさんとまんくらのトレードは、出版社が違うし難しいだろう。
変えた方が絶対にいいと思うけどなあ。
絵は、アフタのよしえさんの頃よりはすっきり読みやすくなった。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 02:19
>134
「これで終わりかよ!」という作品だってあっていいんだよ。でも、
読者がそれを面白く楽しんで(笑ってという意味でなく)読めて、
納得できるようなものであってこそ許されるんだよね、そうい
うの。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 03:32
これも既出だが、小説の世界には不条理文学というジャンルがあって、
「これで終わりかよ!」を初めとする読者に違和感を抱かせる作品は
いくらでもある。読者は決してその不条理感を楽しむばかりではないが、
読者がよりどころとする常識や約束事、日常や固定観念が、実は非常に
頼りないものであることを認識させる効果がある。

大先生のは、それを意図しているのはわかるんだが、本人がそもそも
非常識な(というか人とコミュニケーションがとれないので常識の
範囲が狭い)ので、異化効果がとても薄っぺらい。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 04:08
>>136
 ああ、だからフツーのギャグ漫画と勘違いされるのね。
 本当に読者の日常を異化できていたら「そういう漫画」と
 ちゃんと認識してもらえるもんね。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 04:12
作者の意図を考えてあげるスレってすごいな
139名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 04:16
>138
スカ゛タンは昨今の若者の想像力不足を嘆き,
あえて作者の意図を不明瞭にしてるんですよ。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 05:42
>138
よく言われることだが「我々の方がよっぽどファンだ」。
犬先生の掲示板には、ここまで熱心に読み込んでいる奴はたぶん存在しないよ(W
141名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 05:46
>140
まー、読むに堪えないものも少なくないのは事実だが、
それ以上に論理的な書き込みも多いし自浄作用もちゃんとしてるし、
いいスレに成長したと思うね。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 06:02
>>141
最後に(藁をつけるのを忘れてるぞ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 08:44
>140 だってマンガ掲示板の擁護のやつらなんて、
    批判の書き込みがあがったので、立ち読みして反論してたじゃん。
    あと、読まずに、内容の予想だけで擁護する奴とかいたし。
    おまえらは本当にそれでもファンなのかと問い詰めたい。小一時間問い詰めたい(笑)
144名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 08:46
それにしても、まんがくらぶとスペリオールの連載は読むたびに
なんとも言えない不快感を感じていたのだけれど、
おとといあたりのニフティの大先生の発言というのを読んで、
なんとなく理由が解ったような気がする。
>>143
 あれ?その「小一時間」てフレーズ、最近どこかで聞いたな。
 なんだっけ?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 09:46
「どこかの哲学ギャグマンガじゃあるまいし」
私、ここのスレ読んで初めてご自分のことを言ってるって解った。
本当に大先生のことだと解らなかった。
単行本ほとんど持ってるのに・・・。
なんか、軽いショック(藁
私もそろそろ見切りのつけどころか・・・。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 11:01
>146
これが「三流漫画家の哲学ギャグマンガじゃあるまいし」
だったら、すんなり読めるんだけれどな。
嫌味じゃなくてさ。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 11:16
>>145
これね。

吉牛のガイドライン Part3
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gline&key=1002040590
149名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 12:44
ファン精神が熱いね、感動的だ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 15:31
だいたい自惚れすぎなんだよ。
例のまんくらのネットの話を描いたやつだって、編集の
「アンケートも上位だし、最近ますますノッてるね」だのって
そんなこと普通自分で書くか?
「どこかの哲学ギャグマンガじゃあるまいし」ってのも
過去の作品をネタにできるほど知名度高くないだろ?
お前のその哲学ギャグマンガってのは、あらゆる読者層が常識的に知ってるモノなのか?
単行本だって「売れっ子」って言えるだけ売れたのか?ンな事ぁない。
生活に不自由しねぇだけは稼いでる、って程度だろうがよ。
過去の実績だって、色メガネ無しで見ても2流がいいとこだろうが。
こいつの何がイヤって、自分の身の程が分かってねぇトコなんだよな。
そして謙遜しねぇトコ。
オレ達がこんな事をしたら、みんなこんなに面白がったぞって平気で自慢するトコだ。
素のお前なんてたいして面白い奴でもないんだよ、と言ってやりてぇ。
ヨシエの話だって現実にあった事として想像してみると全然面白くもねぇし。
相原コージのネタにあったなぁ、
 父「そういえば、桜もそろそろ五分刈りだなぁ」
 母「あらヤダお父さん、五分刈りじゃなくて五分咲きでしょ!」
 父「あっ、そうかぁ。こりゃしまった。アッハッハ」
 母「イヤだ、五分刈りですって!アハハハハハ」
 父「たははははは、イヤイヤ、ははははは」
 母「ちょっとおじいちゃん、聞いて下さいよ。お父さんたら五分咲きを五分刈りだって!
 翁「アン、五分刈り?・・・とぇーっへっへっへっへ!!」
 母「あーっはっはっはっは、ヤダもうお父さんたら」
 父「いや、マイッタマイッタ、はっはっは」
 翁「とぇーっへっへっへっへっへ」
 相原(つまんない事でいつまでも爆笑すんな!)
ホント、ヨシエとかキレガキの出てくるネタって水準としてはこんなモンだろ?

まぁあれだ、内輪受けだとか面白くねぇとかはとりあえず置いといてだな。
およそ全部の漫画に言えるんだがよ、
作者自信をこき下ろすネタは面白い場合もあるが、
作者自信の面白エピソードの類は、例外なくムカツクもんなんだよ。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 17:02
そういや、よしえさんで「自分のギャグは世界で通用する事が
判明した」などと、豪語してた話があったな。

しかし、まだこの頃は「左右反転するとデッサンが狂ってるので
世界進出は無理だ」と、自虐ネタも入ってたので
イヤミには聞こえなかったが。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 17:12
>左右反転するとデッサンが狂ってるので・・・
(;゜д゚)ハァ?いまさらデッサン云々て問題ですか?
スガってマジで、自分の絵の欠点はその程度だと思ってんのかな・・・
153名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 18:03
プリウスといい、ニフティといい、3誌の漫画といい、
スレを重ねるごとに(時間が経過するごとに)、
なんとも言えないムカツキが増してくな・・・
154名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 18:30
今週のスペリオール

一応オチはついてたが、途中もっと突っ走らないと実際に学歴
社会にいる人間には笑えないんでないか?
それでも、ここ数ヶ月の作品の中では一番まし。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 18:32
左右反転の狂いどころじゃないって、もし本気でそう思ってるなら
代アニの漫画科以下(藁
156名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 18:43
ヘタウマってやつじゃないの?
絵に関してはどうしようもないかと。
157:01/10/06 18:48
ヘタウマといより、ヘタヘタ?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 19:03
ヘタウマってのは、技術的に拙いけどなんだか魅力のある絵って事だよなぁ。
スガ=ヘタ=ヘタウマではない。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 19:13
>>151
この頃が許せてたのってたいがいこの手の自虐オチがあったからだよね。
最近それがまったくないんだよなあ。何を勘違いしだしたんだろう?
やっぱ子供が出来たから?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 19:19
>159
「わかる人にしかわからない、それでいいのだ」という一言を
努力してなお届かない自分に対する慰めではなく、努力をし
ない自分への言い訳として使うことを覚えたから。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 20:18
どうしようもないつまらない作家でも
本人の人柄だけで許せるって事もあるのにね。
犬先生は、謙遜しなくなった分絶望的だね。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 20:32
そういえばアシスタントをはじめて使う時も
「話は面白いが、こんなに資料があるんじゃ原稿が終わらない」って
言ってたね。

「話は面白い」
どこが面白いのか問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 20:47
マンガ掲示板が潰れたのはスガと信者たちの自業自得だが
ファン交流を荒れたのは間違い無くこのスレの責任。

電波を弄るからこうなるんだよヴォケ!
164名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 20:50
>>163
弄っているのはむしろ電波だろ〜
165名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 20:51
iine
166名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 20:52
ある意味、このスレの住人が確信犯的電波に煽られ、
一部暴走者がファン交流を煽りに行った、というとこだよ。

哀れ電波に乗せられた2ちゃんねらーよ。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 20:55
じゃあ、アッチが荒れたり潰れたりしたのも
ぜんぶ電波のせいって事じゃん。あほらし。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 20:56
なぁ、ほんとにファン交流煽りに逝ったのって、
このスレの住民なのか……?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 20:58
おそらくまがい者
170名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 20:58
俺は煽りにいった。ファン交流は平和過ぎてつまらなかったから。悪い?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 21:00
このスレの住人にも色々居るさ。
電波と遊んだり向こうが荒れるのを
楽しんでた奴らがいたのも事実なんだからさ。
全員が無罪ではない。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 21:02
オメーラ今更良い子ぶるなよ(w
荒らすのやめろって言いながら内心楽しんでたんだろ?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 21:06
旅行や育児の話なんて、別にアソコでなくても出来るよ。
漫画のホームページなのに漫画の事言っちゃいけない?
公認HPだからこそ、ちゃんと作品の話をするべき。

作者はNIFTYなんかでくだらない議論してる暇があったら、
さまざまな感想や批判から何かを感じ取って、
自らを向上するのに役立てるべき。

なあなあで当り障りの無い会話だけが繰り返される
あの掲示板の存在意義って何なんだろう?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 21:07
>>173
犬先生を褒め称える場所=あの掲示板の存在意義
175名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 21:08
今週のモーニングの1ページ目は「取材のフリしてリョコーに逝きたい」という訴えなのか?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 21:10
悪いのは全部スガだ。
あいつがイイ奴ならこんな事にはならなかった。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 21:51
良い子ぶるつもりはないよ。
ヲッチング対象にちょっかい出すのは面白くないからやめろと言ってるだけ。
価値観の違い。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 22:49
>>172
あったまわるいな。
このスレに向かないんじゃない?
179なしなし:01/10/06 22:54
何度も言うが、電波に大義名分を与えたら
奴がここに来たときに面白くない。

>>172は自分がストレス発散できて楽しかっただけ。
ファン交流の常連がどうなろうと構わんが、
こっちがバカのストレス発散につきあわされるのは
願い下げもいいとこ。だいたいファン交流荒らしてた
記事に面白いのなんかなかったじゃねえか。

唯一まあ面白いといってもよかったのは、例のほめ殺しくらい。
あとは芸も面白みも何にもない、電波信者にも劣るクサレ煽り。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 23:06
>>179
 フォメ殺し、見事だったよね。絶対削除されない形で、かなりひどい悪口を書く。
 けっきょくスレッドごと掃除されちゃったけど、あれは確かに笑った。

 発言単位で削除されてる>>172の荒らしはただのマヌケ。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 23:10
こうしてみると覆面氏ってかなり有能な管理人だな・・・。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 23:12
>>181
ほらほら、そんな事いうとまた「2ちゃんねらー同士かばいあってる」とか言われるよ(笑)
183名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 23:22
>>182
すまん。発言単位で削除してくれ(笑)

ところでマジレスだが、何らかのガイドラインを設けて、依頼がくる前に削除し分けている管理人ってのは、
当たり前のこととはいえなかなかいないんだよね。某氏はそれが出来ていなかった。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 23:33
>>183
ていうか、某氏は某氏で覆面氏と似たようなガイドラインはあったんじゃないか。
でも閉鎖された例の掲示板には>>172のような、無条件で削除できる明らかな荒らしは
結局いなかったんだよね。みんな冷静に批判意見を提出していただけ。
だから某氏としても発言単位の削除はできず、まじめに悩みすぎて体こわした(笑)
いや、笑っちゃいけないか。

とにかく荒らしでも何でもなかったのに電波が乱入してきたから、「違うだろ」と
突っ込んで遊べた。part4の電波祭りが異常に面白かったのはそのため。
>>172のような荒らしは電波に非難されても突っ込めないので面白くない。
荒らした本人が面白かっただけ。ゆえに今後はやっぱりやめたほうがよい。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 23:37
漫画ネタの方は、おやっさんが荒らしっぽかったけどな。

自覚の無い荒らしというべきか、珍妙な捨て台詞を吐いて去っていった、
どういう神経してるのか知らんがハモン氏の掲示板にまで顔出してるし、
あれを見る限りはタダの常識知らずだわ。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 23:42
>>184
おやっさんってなんて言って去ったんだっけ?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 23:56
>>186
「あんたら、人間として最低だわ」だったかな?

見ず知らずの相手にそこまで言えるのがスゴイ、
自分だってアドレス入力してないくせに(w
188名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 00:26
まんくらの掲示板荒らしネタ、さんりようこの漫画にまで
飛び火してるよ…
スガが得意げに「荒らされた」とか言って感化されちゃったんじゃない?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 00:27
>188 みたみた。なんじゃありゃ?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 00:35
>188-189
詳細きぼんぬ。
191おやっさん:01/10/07 00:39

私が言いたかったのは
そこの方針というものがあるのだから
そこの方針とあわなかったらカキコはしないし
管理人がやめてくれといってるのだから
そこの掲示板の方針に従いましょと言っているだけのことなんですけどね

最後の言葉のみ記憶に留め置かず その前後の文書もキチンと読んでくださいね
192名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 00:47
まんくらのさんり、元から気持ち悪かったけど
今回のネタはイタすぎ。

30の行き遅れメルヘン女が同僚にイビられたり、彼氏に嫌われたり
テティベアのHP作って掲示板荒らされる様を見て、どう笑えばいいんだ。
今時、ガングロ(死語)まで出てくるのも凄いし。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 00:47
>>188
わざわざなんの落ち度も無い人のHPを集団で荒らすなんて
ありえないよね。
それにゆ〜みの性格設定だとすごく言葉に気を使いそうだし
普通は自分の好みのHPじゃなければすぐに見るの辞めますよ。
大体、ティディベアのHPを厨房が見るか?
すごく無理な設定で萎えた。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 00:50
ゆーみのは、荒らしが書いてるのがすべて事実というのが笑えた
ババアとかいきおくれとかさ
来週どうオチをつけるのかが楽しみではある

この事件がきっかけで、例の年下くんと進展があって最終回とかなら
まああの掲示板ネタもありかなと
195194:01/10/07 00:51
関係ない話ですまん
196名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 00:52
>191 ネタじゃないんだったらキャップとってくれば?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 00:54
今夜も祭りなの?
198名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 00:57
もともとマンガ掲示板とファン交流掲示板があることによって
電波信者と一般ファンのすみわけができてたんだよね。

マンガ掲示板の閉鎖により難民となったマンガ掲示板住人が
行き場を無くして何かしら理由をつけてファン交流に書きこみを
続けた。というのが真相じゃないか?

とどのつまりは猛獣をオリから出して放置したのが悪い。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 00:58
>おやっさん
そこの方針って言ったって、過去ログに何度も書かれている事なんだけど。
そっちをまず読んで下さいな。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 01:00
でも、先生が批評受け入れますっていったじゃん >おやっさん様
で、批評書いたら荒らし扱いかよっ?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 01:02
>>194
同意。…けど、確信を突きすぎよ、アンタ(笑)
あの掲示板荒らしって、どうみても知人が書きこんだものだよねー。

よっぽどの厨房でなければ193氏の言っているとおり、何の落ち度も
無い個人のHPなんか荒らさないって。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 01:07
批評は受け付けますといいながら痛い所を突かれると長々と
言い訳がましい事を書いた上に、「漫画の批評はメールで受け付けます」
とか、事実を捻じ曲げた内容で商業誌で反論したりとか、いちいち
やる事が痛々しいから叩かれてるんだって。
>193
あれ全部同一ハンドルの書き込みでしょ、集団じゃない。
荒らしたい厨房がわざわざ乙女チック系HPを探し回ったのなら
別に無理な設定じゃないよ。

今月のは、このあとゆうきが男らしいところ見せるための
序章だから笑わせる意図はないのでは?


でも、さんりがイタイのは同意。
猫の手3巻の社長ネタはひどすぎる。35歳独身に偏見ありすぎ。
スレに関係ないのでsage。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 01:23
一番迷惑こうむったのはファン交流の住人だったろうなぁ。
ほのぼの専用として作られた掲示板でマターリやってたのに
電波や電波に煽られた2ちゃんねらーに荒らされ・・・・・。
ファン交流掲示板のありかたに文句言ってた奴が居たけど
元々議論やくどくどを隔離する為にファン交流を作ったんだから
あれでよかったんだよ。

隔離病棟であるマンガ掲示板さえ閉鎖されなければ・…。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 01:25
「おやっさん」はネタかもしれん。
マジレスすんなって。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 01:34
このスレにでてくるほどアホじゃねえだろ。
まあそのおやっさんとやらが電波信者だったとかいうオチかもしれんがな
207名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 01:34
>>204
でも、その隔離掲示板に一番いなきゃいけない犬先生御自身が
作品の批評そっちのけで信者と馴れ合ってるんだもんなあ。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 01:39
いや、一番気の毒だったのはハモンさんだ。
何も知らなかっただけなのに、追激戦までしかけられて。
ネット恐怖症にならないことを祈る。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 01:45
あの追い込み方は2ちゃんねらーだろ(w
210名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 01:46
スガの「場の空気の読めなさ」っぷりが素敵すぎ。

どうも学歴に優越感を感じてるようだけど、アフタヌーンでよしえさんと同時期に
ちょこっと連載していた見田竜介氏なんかは、大先生お嫌いのヲタ丸出しの漫画ながら
両親も兄も、見田氏自身も東大卒、なかなかおもしろいものがありますな。

大先生には、雁谷哲の原作をつけたらどうだろう。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 01:52
あの絵で美味しんぼを描かせたら?
3回で打ち切りじゃないか?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 01:52
福井の田舎者にしてみれば現役で立命館合格って自慢だったんだろ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 01:57
[email protected]
覆面氏はメルアドを出している。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 01:58
だからよぉ、もうファン交流掲示板なんてどうでもいいじゃねえか
漫画の話だけしようぜ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 01:59
>>211
犬先生の画力では美味そうな食い物や高そうな食い物は書けないでしょ。
初期の海原雄山の嫌味ったらしさは書けても、重厚さは書けないな。

つか、須賀原版美味しんぼってつまらん薀蓄が9割を占めて、絶対
人気は出ないと思う。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 01:59
>>213わっ!マジで何考えてるんだヴォケ!!!!!!!
217 :01/10/07 02:00
料理部分はデジカメ取り込みで誤魔化す。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 02:00
美味しんぼって背景多いからアシさんが大変だ。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 02:01
>216
放置しとけよ。
どうせ電波信者らへんの仕業だろ。
つくづく気の毒だ。電波から必死に掲示板を守ってるのに
この仕打ち・…。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 02:03
さしずめエノキダくんが山岡さん役かな
222名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 02:05
いやその、雁谷といっても美味しんぼだけじゃないし。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 02:05
食材の牛や鳥が「うしし」「とりり」だったら欝
224昔はおもしろかったの?:01/10/07 02:05
90 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/10/06(金) 20:12

今月のまんくらの須賀原洋行のマンガはガーンときた。
夫婦関係の機微をあんなに理論化できるなんてスゴイ。
ためになった。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 02:19
>224
あーそれ、確かに面白かったよ。
ただ、やっぱりオチが弱かった。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 02:54
ホームレスの辰さんを軽蔑し、冷たく見下げるだけの山岡は、
銀座で今一番おいしい料亭「岡星」を見つける事ができませんでした。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 02:56
金にあかせて最高級の食材と最高級の調理器具をそろえまくるが
料理の基本がなってないので全部台無しにしてしまう山岡
228名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 03:00
料理が不味い!と言われて、営業妨害だっ!って怒る山岡
料理の研究をせずに、ニフティで料理について議論する山岡
229名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 03:00
建物中ごきちゃんだらけの美食倶楽部(笑)

職場中けつちゃんだらけの東西新聞社(笑)

食べた全員がおじぞうと化す究極対至高対決(笑)
230名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 03:02
ネットからネタをひろう山岡

脳みそヒューヒューな栗田
231名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 03:03
「まずい」「何これ・・・」と言われて体にいいとかくどくど説明する山岡
232名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 03:04
会社の金で旅行しまくる山岡

 …あっ、これはもともとそうだ(笑)
233名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 03:06
OLと交代する海原雄山

 …おもしろそうじゃねえか(笑)
234名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 03:06
この副部長は実在する(笑)
235名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 03:50
このお味噌汁おいし〜♪キャピピ!
236名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 07:32
取材旅行と称して適当に日本中を旅し、出てきた郷土料理を
そのまま載せる山岡
 …おっと。これは原作者か。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 07:36
もう過去ログ落ちしてるけど
http://salad.2ch.net/comic/kako/996/996005372.html

東大卒でもこんな漫画描く人居るのにね。
学歴と作品は一致しないんじゃ…?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 07:40
立命の哲学科をそんなに主張せんでも・・・
239名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 08:38
>224
どんなネタだっけ?
まんくらは買っているのに思い出せない。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 09:34
>239
夫婦仲がうまくいっていない妻。
甘えたいとき、意見を求めているときなど、夫が妻に期待する
リアクションはその時々において役割が違う、というやつ。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 09:52
つーか東大や京大ならともかく
立命館ってそんな自慢できるようなもん?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 10:55
>240
ああ、思い出した。
妻が誰かに相談して、「夫の期待する役割を演じるようにしなさい」と
アドバイスされるんだよね。
でもオチが思い出せん。
243大先生には関係ないですが:01/10/07 11:06
>>194 多分、落ちとしては年下くんに恋心を抱いている人間の仕業かな。
というか本人を恨み、逆恨みしている身近な人間。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 11:22
>>243
亀レスであることを明記し、一言スマソくらい言いなさい。
それとスレと関係ないんだから普通はsageる。

じゃないと>>242と妙に内容があってて誤解しそうだったじゃないか(笑)
245名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 18:39
ネタ切れ?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 18:56
ニフティネタでちょびっとだけ動きがあったようだ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nifty&key=1002118419
247名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 19:03
>>246
一体何があったんだよ…
ニフに入ってないから分からん。気になるー
248名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 21:30
>13 名前:名無しさん@GOBANDB 投稿日:01/10/06 20:20 ID:BPLXy9ts
>あーあ、本当に暴論かましちゃったよ。
>覚せい剤が原因の通り魔事件の被害者に見せてやりたいね。

>14 名前:名無しさん@GOBANDB 投稿日:01/10/07 15:20 ID:dVrPIA/s
>何言ったの?

>15 名前:名無しさん@GOBANDB 投稿日:01/10/07 18:56 ID:Gu1dbkFA
>>13
>詳細きぼーん

>16 名前:名無しさん@GOBANDB 投稿日:01/10/07 18:57 ID:LH1S4NOE
>おしえてけれー

>17 名前:名無しさん@GOBANDB sage 投稿日:01/10/07 21:15 ID:???
>>13
>麻薬の使用者が増えると、犯罪発生率が減るんだって
>「減ると思います(笑)」だってさ

やっぱコイツ最低だわ。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 21:32
>248
グレイト過ぎる!(w
さすがは犬先生だわ!(藁
250 :01/10/07 21:39
>>248
笑う所じゃないのに(笑)を使う・・・。
やっぱりあの電波は、スガ本人なのだろうか。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 22:28
スガ自身ラリってるんだよ、そうとしか考えられない。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 23:26
240>242
そう、思い出せない程度の弱いオチ。
指示通りにやって夫婦仲は上手くいったけどダンナが役立たず、
最初から素直にバイアグラ処方しとけ、ってな話。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 23:53
関関同立、全部受かって同志社に行きましたが、何か?
 (ふん、どうせ京大は落ちたよだ)

同志社は、同志社高校から上に上がってきた者と、国立落ちた者、の2種類の人間しかいない。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 00:59
ネタ切れ。でもこれでいいのかも。
無関係の人のHPまで荒らすようになったら
おしまいだ・・・・。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 05:17
それならまず自分とニョーボと子供たちが率先して麻薬を使用すること。
256 :01/10/08 09:30
>>253 大先生のパパと同じ大学だね。
257再録:01/10/08 13:12
「よしえさん」8巻あとがき

 一年ほど前にアフタヌーン誌の編集長から『「よしえさん」をイメチェンしてほしい』との
依頼がありました。
今のアフタヌーンの若い読者にも受けるような設定・展開に変えてみないかということでした。
でも、そうなると私が描きたい子供ネタ、家庭ネタは減ってしまいます。
と言うか、ほとんど思うようには描けないでしょう。
 それに、イメチェンと言っても、現在のアフタヌーン誌の作品群にはファンタジー系と言いますか、
絵が緻密で、しかもいわゆる「アニメ絵」と一般には称されるタイプの絵柄で、テレビゲームの
RPGみたいな世界観設定とストーリー展開がなされる同人誌系のオタク的な楽しみ方が
追求されているものが多くなってきて、無論それはそれで優れた漫画文化の中の一ジャンルだと
素直に思いますが、そういう作品が居並ぶ中、私のような作風の漫画家が無理にそこに順応しようと
しても、結果的に自分の個性を殺してしまう可能性が高いと判断しました。
 というわけで、編集長と相談した結果、『よしえさん』は8巻で連載終了するということに
決定した次第です。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

「よしえさん」8巻あとがき(編集サイドリテイク前)

 一年ほど前にアフタヌーン誌の編集長から『「よしえさん」をイメチェンしてほしい』との
依頼がありました。
今のアフタヌーンの読者層にも受けるような設定・展開に変えてほしいということでした。
でも、そうなると私が描きたい子供ネタ、家庭ネタは減ってしまいます。
と言うか、ほとんど思うようには描けないでしょう。
 それに、イメチェンと言っても、現在のアフタヌーン誌の作品群にはファンタジー系と言いますか、
スクリーントーンばかりベタベタはりつけたアニメ絵の漫画ばかり。
おまけに、テレビゲームのRPGみたいなありきたりの世界設定と、まるで同人誌のような
うわっつらだけのストーリー展開。老人が「〜じゃが」などと話していても、発想の根底が
二十歳そこそこの若造という、総オタク総ガキ向け漫画状態です。
そういう作品が居並ぶ中、私のような作風の漫画家が無理にそこに順応しようと言う事は
不可能です。というより、そんなものに順応したくはありません。
何より、オタク漫画雑誌に路線変更したツケが何故長期連載の「よしえさん」側にまわってくるの
でしょうか。
 というわけで、編集長と相談した結果、『よしえさん』は8巻で連載終了するということに
決定した次第です。
リテイクしてようがしてまいが、
>テレビゲームの RPGみたいな世界観設定とストーリー展開が
>なされる同人誌系のオタク的な楽しみ方が 追求されているもの
って微妙に失礼な物言いだよな‥‥。

さんざんがいしゅつsage
>>257
 ネタ不足を心配してわざわざ再掲? ご苦労なことだ。
 初めてこれを読んだ諸君、だいたい気持ちはわかるが
 単純で感情的な反発レスだけは書かないでくれたまえ。
 「まんくら」のネットネタと同じく、それもさんざん
 意見が出されつくしているのだよ。
>>259
キサマにはさんざんでもわしははじめて今これを読み煮えくり返ったぞ!

キサマにも煮えくり返った。管理人かおめーは!
仕切んなやヴォケ!
261名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 17:58
しかし二本大学の医学部にいって営業する人っているかね?
医学部にいって医者以外の仕事するなんて信じられない
>>260 なにイライラしてんだ?溜まってんのか?
抜くかカルシウム摂るかしろyp
263名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 19:49
モーニングの編集長様「「よしえサンち」をイメチェンして欲しい」と
言って下さい。
汚らしいネタ、親バカ内輪ネタ、ダイエット&無駄毛ネタは要りません。

と、いうか「よしえサンち」を打ち切って下さい。
御英断を!
>261
厚生省やら保健所畑に行くひとはたまにいるよ。
作家・漫画家・宇宙飛行士‥‥今年の今日大からは
プロの碁打ちが出た(笑)。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 20:39
アンケートの他にも何か、スガ降ろしの方法ってないもんかな。
脅迫とかの悪質な方法でなくてね。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 20:43
>>265がマンガをネタにした凶悪犯罪を起こして
「サクシャがボクの脳に指令を送った」と証言する
267名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 20:46
ところでgontaは7日、本は売れたのだろうか?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 21:05
今日の中日新聞のスガ漫画はどうよ?
私的には普通ランクだったかな?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 21:10
>266
すぐバレるって(W
やっぱアンケートが一番確実なんじゃないかな。
まともな編集者なら、アンケート結果は何より重視するはすだよ、
某J誌ほどではないにしても。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 21:34
>>265
他の雑誌に

『是非週刊モーニングで描かれている、
 ”あの”須賀原洋行先生を招いてください!』

と売り込んでみるとか。

どの雑誌が良いか見当がつかんが。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 21:55
>265 バンチ(藁
272バンチスレ住民:01/10/08 22:00
>>271 ヤメテー!!
273名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 22:21
んじゃ、少年ガンガン。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 22:22
まいど。2001年10月08日付、中日新聞朝刊より引用。
ちなみに関連記事は、文化祭で歌舞伎を上演する中学生。

スガ中日011008
ttp://www2.makani.to/akutoku/upload/index.html
275名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 22:23
あんたのせいだっ!はスペリオールには合ってると思う。
おもしろい、おもしろくないかは別として。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 22:25
>>274
サンクス。
うーん・・・・まあいいんじゃないの・・・って思います・・・。
新聞の4コマだし。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 22:35
>>274
アップさんくすー

えっ?これで終わり?オチはどこに?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 22:40
>274
アップTHANKS

ななななな、なんじゃこりゃあ。
週一掲載のくせに、この「考えてなさ」はナニ?
だいたいドロがあんなふうに付くものかよ。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 22:42
>>274
今度はスキャナーで見やすいね。

つまらんのはあいかわらずだが、今回のは特に叩くほど
イタくはないのでは。ただ三コマ目で背景が飛んだのに疑問
280名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 22:43
なんだこりゃ??

どういう依頼を受けたらこんな漫画になるのか、そっちの方が知りたい。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 22:44
当方名古屋在住で中日新聞取ってます。当然例の漫画も・・
今日の感想「ほーさよか」これだけ。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 22:45
>274
アプありがと。

最後のコマの顔についているの、何なんだ?
メイクのまま水溜りで転んだのか?(何故メイクのまま外出?)
鼻血?
犬のクソ?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 22:46
ドロのつもりで描いたんだろうなぁ…
って読む側がいちいち察してやらにゃならんのか。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 22:49
名古屋には、今時、あんな住宅街風の場所で
つまづくような石や泥の水溜りがあるのか?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 22:50
あれじゃまだ砂川しげひさの方が
ストーリーになってるなぁ。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 22:51
被曝者のネタのときよりかはマシ。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 22:52
>>284
福井にいけばあるかもね
288名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 22:54
>284
名古屋でも相当ド田舎ならあると思われ。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 22:58
で、あのポンチ絵にチューニチ新聞はナンボ払ろてるの?
ワシの感覚だと「税込み450円」が適正価格。
「税込み45円」なら、なお可。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 23:39
中学生むけ新聞4コマならあんなもんでしょ。
叩くほどのこたぁない。落ち着こうぜみんな。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 23:45
中日新聞の目論見としては、ただ中高生向きの特集面作っても
誰も読んでくれないだろうから、4コマ漫画でも載せて目を引こうと。

で、ソコソコ知名度のあるスガを引っ張ってきたんだと思うが、
あの漫画が中高生の目を引くとは、到底思えない。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 23:58
載せるほうも大変だし描く方も大変だし
読むほうも大変って感じだな、中日4コマ‥‥
293名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 00:41
>257
亀レスでスマンが、おかげでやっと1のコメントの意味がわかったよ。
ありがとう。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 00:45
>>293
エノキダの何巻かにも、ファンタジー漫画の批判があったよ・・・・。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 00:46
>>294
うげ、アニメ絵のみならずファンタジー漫画までこきおろすのか。
どんな文章なのか読んでみたいもんだ。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 01:00
他の漫画を批判できるような立場なのかね?
画も内容も。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 01:39
逆に、大先生が賞賛するマンガってどんなの?

ゴー宣?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 01:40
ニフティに入って聞いてみたら?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 01:45
>297
寄生獣・・・・は悪く言わんだろう。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 01:54
>>297
「えの素」・・・にはノーコメントか?
301亀レスでスマソ:01/10/09 11:03
>>257 「非存在病理学入門」や「気分は形而上」ならまだわかるが
「よしえさん」打ち切りで言う言葉じゃないな。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 12:02
>297
大先生にかかれば、ジパングでさえ「超リアルな名作!!」
になると思われ。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 12:55
もともとは須賀原漫画のファンだったんだよね・・・
だから最近のよしえサンちやまんがくらぶや中日新聞(ここでアップされているものを見ています。サンキュ)のダメっぷりが落胆。

けなすばかりじゃ寂しいので、昔を懐かしんで、好きだったネタを書きます。
(セリフうろおぼえ)

取引先の人との話がつい興にのってしまい、タメグチをきいてしまった会社員。
「そうそう、それでさー!(・・・マズ・・・)」
人格お助けマン
「YES SIR!などの”さー”ですね!さすが敬った言葉使いをしますね」
人格お助けマンは今日も行く。
『肯定する男』
会社の面接にて
「はい。自分では協調性があるつもりです。」
「やる気?あります!ええ。」
「いい感触だったなーがんばるぞー!」
「はい。やりますとも。ええ。」
ひたすら自問自答肯定をしていたリクルート学生。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 13:45
エノキダ一族、ここで不評だったけど、俺は好きだったな。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 13:58
「一族全員同じ顔&同じ性格」ってのは結構面白いと俺も思ったんだけど
この人の他のどの作品見てもジジイがババアがオタクが同じ顔&同じ性格
しか描けないみたいなんで、同じ顔をギャグにするには力不足としか思えない。
306名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/09 16:21
「ジパング」と犬先生の漫画を一緒にしないで・・・とついつぶやいてしまった
私。ごめんなさい。
でも犬先生に評して欲しくない。
皆様にお願いです 投稿者:須賀原洋行 投稿日:2001/10/09(Tue) 13:32:51 No.2528 [返信] �

HPの運営に関するご意見、ご質問等につきましては、管理人もしくは作者へのメールにて承ります。掲示板には書かないようにお願いいたします。
ご意見、ご質問等に対してこちらで必要と判断した場合はご対応申し上げます。この発言に対するご意見、ご質問等もメールにてお願いいたします。
また、当面、マンガや作者に対する批判、抗議、苦情等の、ファン同士の対立が起きやすい方向のご意見、ご感想、ご質問等はお断り申し上げますが、
それ以外の、ファン同士で楽しく会話ができる、作品に肯定的な方向のご感想、ごく純粋なご質問・ご要望等は書き込みOKとさせていただきます。
(当然のことですが、悪意が明らかなほめ殺しのような書き込みだとかわざと隙間をついたような皮肉を込めた質問・要望等の書き込みは不可です。)
で、批評・批判のための掲示板をできるだけ早めに新しく設置することを現在検討中です。どんなに遅くとも今年中には立ち上げる予定でおります。
早ければ今月中にでも立ち上げたいです(仕事との兼ね合いですので確約はできませんが)。
また、同時に、マンガの話を肴に気楽に和気あいあいと会話ができるマンガ感想掲示板も新たに設置する予定です。
それ以外の世間話などで盛り上がるファン交流の掲示板を含めて計3つになります。
ただ、今回こちらからお願いしたことを守っていただけない場合、こちらとしても警戒心が強まってしまい、
批評・批判の掲示板設置に関して管理人さんとの協議も長引いてしまいますし、
本来なるべくつけたくないセキュリティのためのシステムだとか周到なローカルルール作りも考慮せざるを得なくなり、
それだけ設置が遅くなりますし、使い方や参加の仕方に不自由さも増えてしまいます。
最悪の場合は設置を見送ることにもなりかねません。
皆さんがマナーを守って下されば必ず批評・批判掲示板を設置いたします。どうかご協力のほどよろしくお願いいたします。
須賀原洋行
308名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 16:35
>作品に肯定的な方向のご感想、ごく純粋なご質問・ご要望等は書き込
>みOKとさせていただきます。

後者はともかく前者は「おいおい」だな。
「○○した方がいいかも〜」というのは批判なのか?要望なのか?
どちらの分類に入るんだろうか?言葉って難しい。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 17:01
>>307
スガ、正気か?
どんどん腐っていってる。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 18:11
おいおい、もうファン交流掲示板をストーキングするのは
やめろって。漫画の内容を語りなよ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 18:14
>>310だって、そうでもしないとネタが続かないから・・・・。
312名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/09 18:38
高校生殴り、20円奪う

埼玉県坂戸市上吉田の県立坂戸高校前を自転車で通り掛かった
同校2年の男子生徒(16)の前に2人組の若い男が立ちふさがり、
「金を出せ」と脅迫。顔などを殴った上、現金20円入りの財布を奪って逃げた。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2001_10/3t2001100914.html

手作りクッキーは持ってこなかったようだ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 19:05
>で、批評・批判のための掲示板をできるだけ早めに新しく設置することを現在検討中です。
>どんなに遅くとも今年中には立ち上げる予定でおります。

書き込みフォームがあるだけで、内容を誰も読み出せない
掲示板だったりね
314名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 19:05
批判の掲示板なんか作ってもすぐに閉鎖しそうな気がする、
だいいち、わざわざ本人に批判でアドバイスする事もないのにな。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 19:09
そもそも掲示板のローカルルールってなんだろう、
アドレス入れないと書き込めないとか、そういうのだろうか?

誉めるところが殆ど無いからこその状況なのに、何を今更ってカンジだ、
つっこむところ多すぎだよ、とりあえず講談社公認の看板は下ろすべきだと思ったり。
316 ◆./RewHtI :01/10/09 19:13
要するに、イエスマンに囲まれて勝手放題やりたいんだろ?
自分の器ってモンを考えろよ>スガ
317 ◆./RewHtI :01/10/09 19:14
おっと・・・なにげに#sugasineってトリップ打ったら
なんだか意味ありげなのが出てきたな。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 19:30
スガのネット上の活動ではなくマンガを語れってばさ。
本当に粘着だなこのスレの住人って
319名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 19:43
>>318
私生活はまずいと思う。確かに。
しかし作品に関係したネット上の活動や書き込みは、
やはりマンガの一部とも取れるわけで。あと、時事ネタも
テリトリーなわけだから、ニュース批評的な発言もね。

実生活の奥さんがどうしたとか、子供がどうしたとか
突っ込むことに対しては>>318と同意見だ。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 19:48
いや、307はこのスレのテーマにも沿っているし。
肯定的な意見。先生らしいね。
>318
私生活をネタにしてんだから私生活だって叩くさ。
スガはネット上での活動もネタにしたし、ネット上での活動も叩くとも。
だいたい漫画の方は、意見ったって「ヘタ」「つまんねぇ」の二言で片付いちまうだろう。
ここまでスレが延びたのも、電波登場の影に見え隠れするスガ本人のイタさが所以なんだよな。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 20:15
自分も叩いていたくちだが、ファン交流掲示板はほっとこうや。
そのうち、漫画ネタ掲示板が復活するんだろ。
そのときはそのときでネタにすればいい。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 20:18
そうだな。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 20:29
結論:ファン交流をストーキングしている奴も電波。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 20:31
>>321
じゃあ俺はお前を叩く。板違いだ。ネットウオッチ板へ逝け
321には半ば賛成するが、
ファン交流はたいしてイタくもないし、つまんねぇよ。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 20:53
というかここにくる電波=スガ説を執拗に唱えている奴の方が
ウザイ。
>>327
そうは思わん。
あんた、手当たり次第攻撃するなよ。


それとは別に、住人になりすまし
さりげなくスガが紛れ込んでいる気がしてならない今日この頃。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 21:06
>>328
禿同。いや別に>>324>>327がそうだとは思わんが。
2chの雰囲気でカキコするのって、そんなに難しくはないよね。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 21:35
みんな疑心暗鬼になってるんだねえ。
自分はファン交流放置賛成派だけど。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 22:29
スガもしくは信者の工作があったとしても、
まあネタ切れだろうな。
だいたい、つまんないから語りようがない・・・。
しかし、スガもしくは信者よぉ、叩きにしろスレッドあるだけでも
喜べよ。PART8まで語ってもらってるなんて感激物だぞ。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 22:34
>321
基本的には同意。ただ、

>漫画の方は、意見ったって「ヘタ」「つまんねぇ」の二言で片付いちまうだろう。

というのは「どうかな?」だ。好き勝手に感想を言えるのは読者の特権だけど、
傾聴に値するだけの論評をしないと、結局はスガと同じレベルになってしまうよ。
だとしたらスガの、曲がりなりにも10年以上メジャー誌に連載を持っているという
事実の前に、我々は何の力も持ち得なくなると思う。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 22:34
>>332
最近はつまんないってことだろ。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 22:38
>>332
そこまで考える必要も無いでしょうに、読者サイドにはアンケート出すという力もあるんで。

しかし、かつてのスガが本当に面白かったのかどうか、最近疑問になってきた・・・・
335名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 22:56
つまんないっつーか、社会批判するのが鼻につくんだよ。
よしえさんちもさりげなくそういうのをいれてるし。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 23:10
叩きすぎてスガHPが閉鎖されたら本当にネタが無くなる
あとはニフティの皆様から情報をいただくしかない
337名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 23:41
スガ「だらだら続けるぐらいならこのスレッド終わらせたら?」

2ちゃんねらー「オマエの漫画モナー」
338名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 23:59
>334
かつての大先生の作品全てが本当に面白かったとは言わないが、
かつての大先生の作品の中には本当に面白かったものは確かに
あったと思う。

過去スレにもあったが、ビジネス街を歩いていたサラリーマンが
突然に鋏を取り出し、自分がしているネクタイをジャキンと半分
から切り落としてすっきりするという四コマ作品なんか、本当に
面白かった。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 00:25
あー ヲチ板逝けとかあるんならいっそ難民板はどうだろうか?
あそこは栗本温帯とか波平スレとかあるし
ココでは漫画の話題で難民板では私生活を含めたネット上のアイタタぶりをヲッチ
するってことで住み分けできない?
つかココにも名無し草さんが紛れていそうな気がする(w
340デラシネさん:01/10/10 00:33
呼んだ?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 00:43
くだらない荒らしの対策として隔離板を作るという発想は正しいと思うよ。
今回の大先生の書き込みそれ自体は大してイタくない。むしろ、さもありなんと
いった感じ。ファン交流に芸の無い荒らしを仕掛けてたバカが悪い。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:00
そうかな? >341
漏れは大先生の書き込みも嵐もどっちもどっちだとオモタよ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:02
大先生が一個人なら別に良いけど,
漫画家の態度として正しいのかどうかが疑問。
ただファン交流につまらんチョッカイだしてた奴は確実に悪い。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:08
人がスポイルされてゆく様を現在進行形でヲチできるのは楽しいね
345名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:13
ファン交流がアクセスできなくなった・・・・。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:16
消えてますな
347名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:19
アクセス出来るよ。でもかなりキツいレスがあるけど。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:19
え?見れるよ。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:20
ん?見れるよ?<ファン交流
>307のお願いがBBSの頭に来てる。書き換えしてたんだろか
って、昼からこうだった?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:21
いや、たった今復活したみたい。
冒頭の注意書きを書き足してたんだな
351名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:21
誰か覆面さんにメール出せよ。閉鎖したら承知しないぞって。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:22
>>307を書き加えてって、スガが頼んだんだろうか?
それとも覆面さんの独断?
353名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:23
んで、こんなレスがついてまし
---------------------
Re: 皆様にお願いです you - 2001/10/10(Wed) 00:45:41 No.2534

先生のマンガが面白くなくなった理由がよくわかりました。
もう二度と読みません。そして書き込みません。

最後に老婆心ながら申し上げさせていただきますが、
批判、批評用の掲示板なんて設置しなくてもいいと思います。
先生に苦言を述べてまで、現在以上に素晴らしいマンガを書いて
もらいたいとファンというのはもういないと思いますから。

本当に先生が嫌いな人が、先生を傷つける目的で書き込みをするだけでしょう。
アディオス!
354名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:23
>>352どっちでも別に良いじゃんよ。覆面さんの独断だったら何だって言うの?
覆面さんまで叩くのか?粘着だな
355名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:25
>>352
少なくとも文中には「管理人さんとの・・・」という記述がある
356名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:26
所詮スガの犬か(w
357名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:26
>>354
叩いてないよ。
独断でやったんだとしたら、覆面さんカコイイなって思ったの。
ちょっと言葉足りなかった。誤解させてゴメンネ。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:27
パチンコ屋の個人情報晒せ!どこで働いてるんだ?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:28
>>358
煽り下手。
このスレの住人最悪(−_−)
掲示板貸してるだけの一個人まで叩き祭りか?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:32
たこ焼き屋と違って「完全中立」を保っている覆面氏のほうが
やり方うまいと思うけど・・・・。

そんな2ちゃんねらーのリクエスト通りに動いてくれるわけ
ないじゃん
362名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:32
>>359

全く同感。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:35
>>339
確かに板違い話題も出るが、難民板行くほどの大物ではないと思われ。
マンガ以外のネタの場合はさげるとかすればいいんじゃないの?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:36
>>358掲示板の過去ログみたら埼玉在住みたいだよ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:37
微妙に電波が混じっているようだな。
古参のスガ信者住人には冷遇され2ちゃんでメアドまでさらされ
かわいそう・・・・。
アンチにも電波がいるんだろうね。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:39
ファン交流掲示板なんてどうでもいいと思うんだが・・・
なぜそうつっかかるんだ?
正直俺もどうでもいい。というか
管理人までストーキングするのはどうして?
なまじ沈黙を守りつづけているから気になるの?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:42
ニフにも入ってないくせにフォーラムの情報知りたがる
やつも、結局は叩く為の情報が欲しいだけなんだろうな。
ネタが無いから。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:43
ファン交流、スガの書き込みで
また一気に緊迫化したように感じるけど。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:45
>>371どーでもいいじゃん。掲示板くらい
373名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:46
>>371はストーカー。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:47
>>371は板違い
375名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:47
>>371は婦女暴行志願者
信者もアンチも電波だらけだなここって(w
377名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:49
>>371は変質者
378名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:49
今までのやりすぎを反省するのは結構だが、
今日のこの時間になって、スレの雰囲気が
不自然なまでに180度転向したな。

。。。やはり刺客が紛れ込んでるに一票(藁
379名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:49
>>376はストーカー。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:50
>>371はティムポを握り締めながら埼玉へ向った
>>378
おそらく電波のジサクジエンでしょ。
煽り方がワンパターンすぎ。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:51
>>381はストーカー
383名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:51
>>381
前から来ていた電波(サクシャ?)が、2chっぽい
振る舞いをマスターして帰ってきた、て感じ?
あまりにも不自然すぎるな、この劇的な変化は
384名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:52
2ちゃんの人間が全部まともってわけでもないよ。
スガの信者に電波が紛れ込んでるくらいの確率で
アンチにもキチガイがいるんじゃないの?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:53
>>384
うむ。ただ発現のタイミングが、掲示板のトップ書き換えと
同時つうのがなんともまた(苦笑
いろいろと考えさせられる
認めようよ。このスレにも荒らしはいる。
あっちにも荒らしがいる。どっちもどっち。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:53
まあ電波信者君も、完全に2ちゃんねらーの
仲間入りを果たしたようで(藁
祭りがしたかっただけの電波信者を装ったキチガイかもしれないし
真実などわからんさぁ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:56
実は覆面氏の自作自演だった。吊し上げよう!
390名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:57
どっちにしろ頭悪すぎて、相手にする気も起きなかったけどね>今回の電波君
391名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:57
祭をやろうとして不発だったね。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:57
つーか、今日の電波は「アンチ覆面氏」だよな。
そのうちいつものが飛び込んできて言うのかな?
>>389の人もあなた達の仲間でしょう(笑)やはり逮捕者を出した
掲示板だけありますね(笑)」
なんて・・・・。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:59
俺的にはファン交流の管理人も電波だった方が叩きがいが
あって面白かったからつまらなかった。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 02:00
一行レスだけでは祭りは始まらない、という事を学習しましたか?>電波タン
396名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 02:01
しかし、元々マンガ掲示板の管理人をこき下ろしたり、
ファンの書き込みをこっちにコピペしたりして
スガ以外の人まで叩いても良いような雰囲気にした
のはいけなかったと思うけど。
しかし、せっかく旅行の話や他愛もない話でマターリしだした所に
ワザワザあんな書き込みするかね?>スガ

スガ自身が、あの掲示板を荒らしてるようにしか見えなかった。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 02:05
>>397だからしつこいよ!掲示板はどーでもいいじゃん!
>>398
だって私はストーカー(藁
掲示板へのストーキングと女性管理人に対する執拗な嫌がらせ。
このスレの住人ってキモチワルイ
>>399
さっきから覆面さんの個人情報だしてるのお前だな?追い込むぞ!
402名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 02:08
372 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:01/10/10 01:45
>>371どーでもいいじゃん。掲示板くらい

373 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:01/10/10 01:46
>>371はストーカー。

374 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:01/10/10 01:47
>>371は板違い

375 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:01/10/10 01:47
>>371は婦女暴行志願者
403名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 02:09
>>401
煽り方がワンパターン。もっとお勉強してね。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 02:09
>>399も婦女暴行予備軍か?いいかげんほっとけよ。
電波もお前も目糞鼻糞。女性が管理する掲示板追いかけて
楽しいの?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 02:10
379 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:01/10/10 01:49
>>376はストーカー。

380 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:01/10/10 01:50
>>371はティムポを握り締めながら埼玉へ向った
406名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 02:10
>>403
ていうか、やったでしょ?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 02:11
そういえば「しい」とか名乗ってる馬鹿コテハン今日はいるの?
マンガ板にもヲチスレは多少あるけど
ここの住民は一時期だけとは言え
一般人まで叩きの標的にしたから
電波につけ込まれるのよ。
自業自得じゃん
うーん、祭りになりそうでならないね。
>>409お祭り期待厨房ウザイ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 02:27
早売りモーニング買った人いない?
つーか祭りがなきゃこんなクソスレ誰も来ねーんじゃ?
スガネタで祭りナシでどしたら面白くなるの?
413しょうがねえなあ。:01/10/10 10:26
祭りは確かに面白かったが、それだけを期待してるやつなんかは
来なくたっていいよ。漫画の話をちゃんとしたい人だって確実に
何人かはいるんだから。

電波くんもこういうストレス発散したいだけのバカを喜ばせるくらいなら
いっそもう来ないでね。
>>413
 ストレス発散したいだけのバカっていうか、常に誰かスケープゴートを見つけて
 叩いてないとアイデンティティを保てない可哀想なバカって感じだろ。
 ネットにはよくいるタイプの奴だし電波のように面白くないから今後は放置って
 ことでどうよ? 
415名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 11:29
祭りはもう飽きた。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 12:03
じゃあgonta血祭り
417名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 12:12
>414
禿げ同。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 12:32
このスレも寿命が来たってことだね
419名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 12:35
語るべき内容がゼロだもん、スガの漫画。でも中日新聞の漫画は
あぷして欲しいなあ・・・っと。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 12:47
ニフの掲示板、消去されたってさ。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 12:48
>414
確かに。>407や>416のように誰かを叩いて騒ぎたいような輩には
本当に来て欲しくないよな。
もう須賀はどうだっていいよー
422名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 13:28
>>408
タタイのは電波
まぁ、祭りはもう飽きたし、語る事もお決まりになってきたのは事実。
1stスレ初期みたくマターリ叩いて
たまに足切りでDAT落ちしたり、またポっと立ってみたりってスレでもいいだろ。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 16:34
>>420
ニフの掲示板ってどこ?
オフィシャルHP以外にも掲示板あるの?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 16:48
>>424
ニフティの会員しか入れないフォーラムの事でしょう。
ニフ板以下スレ参照の事。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nifty&key=1002118419
>>423
同意。話題がないのに書き込む必要なし。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 19:15
もうファン交流掲示板の内容に触れるのはNGですか、ここ?
>427

ウオッチは>424の方でやりなされ。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 19:53
>>427
別に触れてもいいんじゃない?
それじゃどこかの発言規制BBSとかわんねーちゅーの。
とりあえず漫画と公認サイトをまたーりとうぉちしよ。

自分のカキコに責任持たなきゃいけない時代なんだし、
荒らしたい奴にはやらせときゃいいのさ。

そういやnifでスガが連載1つ終わったって発言してたよ。
どれが終わったの?わかりあえない奴ら?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 20:00
全部終えれ。
そしてファンページも閉鎖。
このスレも天寿を全うし、大団円!!
431名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 20:06
>>429
いや、触れると某BBSみたく怒られるかな、と思って。
なんか、たった一夜で聖人君子ばかりになってしまったね(藁

とりあえず少し動きがあったよ。これくらいならいいよね(藁
432名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 20:15
犬先生の連載が一つ終わりましたか。漏れはまんくらだと思うけど、どうだろ?
担当者のコメントが投げやりだったし、雑誌のカラーに合ってないし、
文字ばっかりで二色ページにする必要はないし、読者コーナーで話題に
なってすらないし。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 20:28
明日のモーニングは?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 20:33
あのファン交流掲示板、今日初めて見に行ったけど
荒らしたくなる気持ちもわかる。
おべんちゃら以外書き込むな、でも誉め殺しは禁止だ、って何だよ。
いちげんさんお断りって雰囲気バリバリだし。
オレ、元ファンなんだけどちょっと書き込む勇気は無いな。

あれだけムカつく掲示板なら十分話題として事足りるんじゃない?
いいよ、もうしばらくウォッチして、連載終了にどういう反応するかまで見届けようぜ。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 20:56
前にファン交流掲示板について放置しろとここに書いたんだが、
スガについて叩いても別にかわまんが、ファン交流掲示板の
管理人やその他罪もない人まで迷惑がかかるから後味が
悪いなーっと思って「やめようぜ」と言ったんだが・・・。
それに電波信者がそれを盾にここで暴れるからな・・・。
まあ、どうしてもやりたいならかまわんけど、漫画の話題についても
触れてくれよ・・・。
まともなファン(信者じゃないって意味ね)をしめだそうって連中は
罪もない人、とは思わん。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 21:12
誉め殺しとラブコールを取り違えて誤爆(削除)
438名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 21:13
>436
なんか掲示板荒らされてた人いたじゃない・・・・。
「漫画の批判はしてはいけないんですか?」って
聞いてた初心者の人。
電波信者の仕業だと思うんだけどさ。
間接的にしろここの影響ならちょっと自粛した方がいいんじゃない?
それにわざわざ漫画板でとりあげて
そんなに叩くようなおもしろい内容かな?
ファン交流掲示板って。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 21:31
>438
ファン交流掲示板にも叩くに足るアイタタ発言もあれば、
叩く所も無いのんびりさん発言もある。
>307は叩くに足るだろ。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 21:37
というか面白がってファン交流の管理人さんの個人情報求めたり
晒そうとしたりする馬鹿がいるからさ・・・。
ファン交流を叩きたい人たちにとってはそれも必要悪なわけ?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 21:38
ファン交流スレの管理人に恨みもってるのはここのスレ住人じゃなくて
電波信者だと思う。区別つかんけどな。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 21:43
ファン交流の管理人はたこ焼き屋のようにスガのマンガにも
出てきていない。たこ焼き屋や電波信者のように余計なカキコも
していない。注意書きを載せたのだって単純にスガに頼まれた
だけかもしれない。

一般人が管理する掲示板を荒らしたりウオッチするのはやめよう。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 21:45
荒らしは不可。ヲッチは可。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 21:46
>>435-437は荒らしたいらしい。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 21:48
ウオッチだけですめばよい。だがそれだけであきたらず
荒らしに逝った奴が続出したからウオッチもやめとけ、と
俺は思う。第三者からしてみればウオッチも荒らしも同じだよ。
マンガのみ語れ。語るものが無くなりスレが消えたらその時が
寿命だったんだよ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 21:50
やはり2ch言葉を習得した信者が大量に
紛れ込んでジサクジエンしていると思われ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 21:51
>>446
それも妄想だろ・・・・。というか、どうしてそこまで
掲示板たたきにこだわるんだ?
ファン交流は放置しよう、と考え出してる人は多いと思う。
だが祭りをやりたい奴はどうにか叩く理由をひねり出して
ウオッチ&ちょっかいを続けたいのだろう
449名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 21:55
スレッドをわけない?難民板にウォッチスレつくろうよ。
だって、ウォッチしたい人はするだろうし、書いたら反応する人は
反応すると思うしさ。俺はウォッチはやめようぜって
前から書いてるんだけど。
完全に禁止!ってすると、
スガの掲示板みたいに行き場をなくした人が暴走するような
結果になるような気がするし。
最悪の場合、お互いに信者だろ!と疑心暗鬼になって煽り合いをし、
便乗荒らしやだいぶ前から殴り込みに来ている電波信者が加わって
大騒ぎになるかもしれない。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 21:56
こだわってるのは電波ひとり。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 21:57
>>435-437が典型的なジサクジエン信者って奴?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 22:01
このスレのURLをファン交流に貼り付ければよい。
そしたらファン交流は閉鎖。ウオッチ対象の掲示板が無くなれば
ここもマンガの話題オンリーになる。
あと三時間後きっかりに貼ってくる。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 22:03
おいおい、はやくも暴走してるし・・・。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 22:05
>>452
そうか。どうしてそんな簡単なことにもっと早く気がつかなかったのだろうか?
是非とも貼ってきてくれ。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 22:05
>>452みたいなキティを見ると、スレ終了も止むなしという気も
たかがマンガの話に何をそこまで思いつめてるの?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 22:08
アンチ電波なんだと思うよ。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 22:08
便乗荒らしじゃないか?
それとも大先生を守るための決死の行動?
わけわからん・・・。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 22:09
元祖電波がよく言っていた「このスレ終了」が近いな・・・。
もう誰もキティを制止できない
459名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 22:09
前にモーニングスレのURLが向こうに貼られた時、
Emmaさんがキレて暴走しちゃったんだよね。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 22:09
最期のお祭りをしたい厨房かも
461名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 22:10
なんで急にこんな雰囲気になっちゃったんだろうね。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 22:11
はいはいみなさん、どうやらスレの寿命が近づいてきました。
今のうちに思い出話に花を咲かせましょう。
アドレスが貼り付けられたらたぶんおしまいです・・・・。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 22:12
>>462
べつにこのスレが削除されるわけではないでしょ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 22:14
いやいや、別に今の参加者は多くて3人か4人だろ?
んで、そのうちの1人がわけのわからんことを書いてるにすぎない。
心配しなくても、明日はモーニング発売日だから漫画の話にもどるよ。
過剰反応して、スレッドが終了するー!って言ってる人は
大騒ぎしないように。それこそ荒らしの思う壺ですから。
465462:01/10/10 22:14
ファン交流にここのアドレスが貼られる

ファン交流は閉鎖、または住人が警戒して何も書かなくなる

ファン交流のウオッチに命を燃やしていた奴らが氏に
このスレも書き込みが少なくなる

沈む
466名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 22:17
>>465
オレが定期ageしとくよ(藁
467名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 22:19
このスレのURL貼ったって、「ファンを不愉快にする
サイトの情報はお控えください」のひと言で
終わるかもしれんし。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 22:19
>兄の子供が来週誕生日で、何が欲しいかと聞いたところ
>「文鳥」と言ったのです。この時期にひな鳥が売っている
>もんなんでしょうか。また、購入する場合、飼育に何が
>必要なのでしょうか。教えてくださる方、お願いします。

文鳥の飼い方誰か知ってる?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 22:20
なんか、このスレを潰したくてしかたがない人がいるようですな。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 22:21
471名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 22:21
あ!もう貼られてるよ!
472名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 22:23
>>468
向こうの掲示板だな。
それにしても激しく板違いだなぁ。

知ってるけど教えてやらん>文鳥
473名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 22:24
>>472
おいおい、いちいち反応すんなよ・・・。
474すねを:01/10/10 22:24
スネオ好きな君にはここをすすめよう。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/3153/
>474 マルチうざい。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 22:26
おいみんな!ファン交流掲示板にここのアドレスが晒されてるぞ!
477名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 22:28
全く、ファン交流掲示板、ファン交流掲示板言ってるのは
1人だろ。今の時間。
そんなにこっちのスレとむこうをかき乱して楽しいかね?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 22:30
厨房にとって最初の電波襲来は心ときめくイベントだったに
違いない。しかし電波はだんだん力を失い、2ちゃん厨房を
満足させることが出来なくなった。心のよりどころを失った
厨房は、自ら祭りを起こすことを決意したのだった
479名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 23:03
図星をつかれて黙ったか(笑
480名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 23:53
明日の編集の柱が楽しみ
それと、スガの漫画、3誌のうち1つは打ちきりかぁ〜
どの連載が打ち切りになったんです?
「円満終了」じゃなく「打ち切り」なんですか?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 00:08
たぶんまんくらの「わかりあえない人々」じゃないか?
既出だが、あの雑誌は主婦むけほのぼの4コマ誌に路線変更中らしく
青年誌風の作品が次々に終了している。山科けいすけまでが切られている中で
スガだけ生き残っているのが不思議だったのだが…。
まんくらの予告には、まだスガの名前あるけど
来月で最終回なのかな?
なんか次号が楽しみだ。意外なとこで中日新聞だったりして。

スレ違いの話題はsageる、というのと同様に、
マンガ関連ネタ以外のレスはなるべくsageを入れる。
これだけで便乗あらし、祭り好き愉快犯、電波はある程度防げると思うのですが、
漫画板はsageあまり使わないんでしょうか。
そうだねぇ・・・最近は漫画板もちょっと荒れてるようだしねぇ・・・
重複スレッドが何個もできたりして
486名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 00:45
まんくらよりもスペリオールの辞めて欲しいなあ
487 :01/10/11 09:23
あげ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 09:59
ファンBBSのURL消えてたよ。
ここはスガ漫画について語るスレだが、漫画を語るには
作者を知らねばならん。
なんでファンBBSもnifもウォチを続けるべきだろ。
ただしスガ以外に食ってかかる奴は無条件DQNて事で。

で、今週のモーニングのネタばれお願い。
489ねたばれ:01/10/11 10:47
大増8P
・ズガが指名手配されるとか何とか落ちてない話。
・ズガが息子とキャッチボール嬉しいなオナニー垂れ流し話。
以上2点のみとなっております。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 11:26
今週のよしえさんち
なんで毎週毎週スタイルが違うんだろ?
4コマだったり8コマだったり、今回みたく普通のコマわりだったり。
素人が連載してるんじゃないんだから、せめてコマ割くらい統一しろよ。
読者からみれば手抜き以外の何者でもないな。特に今週。

肝心の今週のネタだが…>>489のとおり読むに値しないネタ。
俺らのモーニング代がスガの生活を支えてると考えると虫唾。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 12:05
>489
ズガって…
492名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 12:10
1ページ目のアオリ文句
「ご好評にお応えして倍増8ページで登場!」

編集さんのハシラ
1ページ目:「マンガ家Sが指名手配に!?」
8ページ目:「皆サマの家庭ネタ募集中です」
     (「家庭」にはホホホのルビ付き)
実にヒネリのないアオリ&ハシラですね。

豆知識:「よしえサンち」の様な、雑誌的にどうでも良い
作品が増ページされるのは「読者に好評だから」ではなく
「編集が都合良いから(ページ数の調整が出来るから)」
493名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 12:15
>492 来週なんてクラタマちゃんですら増ページだしな(藁
494名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 13:16
今週のモーニング

わたしはてっきり、サイフの現金が化けたのはニョーボの「ケーキとビール」だった、
とかそういうありがちな(でも安心な)オチなんだと思ってたが全然オチがない・・・
結果が出てないうちは漫画化しないでよ。

二話目、ゴール地点にチェーンがあるのに全力疾走? ケガするよ?
それに子供が走っていって「バシーッ」っといい音させるのは無理じゃない?
しかもせめて「バシーッて音がしないっ」と言って騒ぎまくるとかなら笑えたのに。
ほのぼの家庭漫画にしたいわりには、全然内容が現実的じゃないんだよね・・

まあでも先週みたいに不快にはならなかっただけマシかも(ギトアブラみたいな
汚いの嫌い)
495 :01/10/11 13:25
読者ネタ募集?ついに考える事も放棄するのか。

読者ネタを画にするだけならスガじゃない、
ネタをより面白くしてくれるような、画力や
構成力の高い作家のほうが遥かに面白いと思う。
あ。でもそういう作家なら、自分で面白いマンガ描くから
読者ネタ募集する必要ないか。

つまり、スガはその程度のレベルって事なのね。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 13:46
>>495
そーそー。
編集部も「コイツに読者ネタ描かせたら面白いから」
ていう積極的な理由じゃなくて、
「面白くないから、読者ネタでも描かせるか」
ていう消極的な理由で読者ネタを募集してるんでしょう。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 15:20
>492
そうだよねえ。
今日も好評だからではなくほんとはモーニングのページが余ったから
スガ増ページなんだよねえ。
でもそれをかき切るだけの能力がないから四コマ型式をやめてネタを
水増しする。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 16:29
タクミくんってどうしていつも青ざめた顔をしているのだろうと
前から不思議に思っていたのですが……、
ひょっとしてあれ、漫符じゃなくて毛?
499名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 16:48
今週のよしえさんち、つまらんとか言う以前に
意味がわからない・・・・。
それにしてもまた「プリウス」って・・・・うるさいな・・・。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 16:51
おいおい、消えた札の行方はどーなったんだ?
ちっとも物語になっとらんぞ?
>>500 俺も不思議だったがマジで警察の鑑識とか来たのなら110番
通報したんだろうな。それってピッキング犯に盗まれたって事なのか?
だけど部屋の他の物は荒らされてなくて財布から札だけ抜いていくかなぁ。
スガの妄想か子供かオトトがくすねたんじゃないの、それともネタか。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 17:25
マンションの駐車場でボール投げの練習する非常識親S。
ほんっっっと自分さえ良けりゃいいのね・・
503名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 17:26
っつーか、警察の鑑識という非常に非日常でオイシイネタを、
あの程度にしか料理できないスガワラセンセーって……。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 17:29
>>503
息子ネタを入れたかったから中途半端に終わったんじゃない?(ワラ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 17:33
オチがなくてビックリしました.
あれはまずいだろ.
506名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 17:40
スガ的には「怯えて箱にこもっちゃう愉快なオレ」が大爆笑のオチなんだろ。
普通の人は「泥棒に入られたんだよ」と聞けば「えっ、犯人は誰?」「つかまった?」
を気にするもんだが、そんな他人(犯人)のことなんか興味ないんだろ、スガは。
書きたいのは自分の行動と自分の気持ちだけ。で、読者もそれを知りたいはずだと勘違い。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 17:44
>>506
あぁ〜なるほど〜そういう意味だったのか〜・・・・。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 18:07
ピッキングに入られたことならニフでも発言してたよ。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 19:47
あー、あれってピッキングに入られたのか。
つーか全然わからんかったよ。
鑑識が来たのも、近所のピッキング泥棒がらみで
一緒に捜査されたのかと思った。

>>503
>警察の鑑識という非常に非日常でオイシイネタ
激しく同意!
そんなオイシイネタ、素人の日記サイトでも飛びつくぜ。
それよりも息子のキャッチボールのほうが、読者にウケると思ったのだろうか?
ネタを嗅ぎ分ける鼻まで狂っちゃおしまいだよ。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 20:08
マンションの駐車場でボール投げの練習だって?
他人の車にあたったらどうするつもりなんだ、スガ?

せめてあそこにBMWとプリウスしか停まっていないというなら
まだ可愛げもあるが、よその人の車しか描いてないじゃん。
そのくせ自分のBMWに他人のボールぶつかったら、烈火の如く怒るんだろうなあ・・・・

ネタかどうか知らんがあの長男、あの距離であんなボール受けられないなんて、
最近の子供としては普通なのか?ちょっと抜けてるぞ。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 21:33
プリウスネタしっつこいよねー
マジで公安にマークされるがいいさ。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 21:50
駐車場でキャッチボールは、明らかに非常識ですね。
マナーがなってないというか、子供の教育にも悪いでしょ。
しっかりしてくださいよ、お・と・う・さ・ん。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 22:29
漏れがもし小学生の時、泥棒が入ったみたいなのに
オヤジがわけわからん理屈で「指名手配されるかも〜」と
はしゃいでいたら、ものすごく恥ずかしい‥‥‥
514名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 22:41
つまりあれだよね、近所の定食屋でいかにも漫画家ですって感じでしょっちゅう
まわりの迷惑かえりみず男ばっかりで声高にネタ話で盛り上がって

たまたまその定食屋には近所の警察署の人も食べに来てるって聞いて

「オレの話はいつも政治的思想的に危ない話ばっかりだから、政府筋に
危険人物であると目をつけられているに違いない」と妄想に走ったと。

・・・ってそんなオッサンの定食屋でのヨタ話なんて誰も真剣に聞いてないよ。
なんで周囲がいつも自分に注目し、自分の話に聞き入り、自分のことを気にかけると
思いこむか不思議。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 22:45
>>514
社会性の欠落したひきこもりだから。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 23:39
自意識過剰な大先生だから
517名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 23:43
昨日と今日とでこの変わりようはどうだ!
518名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 00:14
>517
やっぱ作品がどうしても鼻につくんだろう。ホントに考え方が浅薄というか、
「こんな考え方(表現)もあるのか!スゲー!」ってなものに全然出会えない。
というか、常に常人以下。
講談社よ、もう原稿料払うのやめたほうがいいよ。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 00:41
この人の漫画って、気の毒なくらい売れて無いよ。
エノキダなんて、1巻はもとより、最新刊も、余程大きな書店か、漫画専門店でもないと
常備して無いだろう。
そりゃそうだ、日常のどうでもいい事を、延々とほじくりかえすだけの漫画なんて、誰も読みたく無い。
ところが御本人はそういう漫画が、情報密度の濃い、高尚な漫画で、それが売れないのは「オタク的」
な漫画が幅を利かせいるからだと、信じて疑わないらしい。(エノキダ1巻後書)
だけど実際、青年誌の読者は、オタクでもなんでも無い、サラリーマンや、一般の大学生がほとんど
なのだから、そんな理屈は奴当たりに過ぎない(ゴーマン先生も似たような事を言っていたな)。

現にサラリ−マン金太郎とかバカボンドとか、オタク向けとは程遠い漫画のほうが売れてるじゃないか。
あとは「ナニ金」みたいな社会派漫画とか。

だけどスガワラ先生には、そんな型破りな想像力は無いし(とにかく重箱の隅をつつくような理屈が
好きだから)、社会人経験も、公務員として何年か働いただけだから社会性のある漫画なんか描けない。
せいぜいニョーボの車庫入れとか、花粉症対策とか、天下の一大事みたいに描くのが精一杯なんだろう。

・・・なんだか気の毒になって来たな。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 01:04
毎週、毎週コマワリが違うと単行本になったとき
絶望的にみにくいと思うんですけど、どうなんでしょう?
あんまりこういう形態のマンガを知らないもんで疑問に思ったんですけど

それともそういう演出意図があって毎週違うんですかね
521名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 01:07
単にネタ不足とページの都合だろう。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 01:16
>511
すでにプリウスネタは自分のものという自負があるのでしょう。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 01:24
プリウスのネガティブキャンペーンになってないか?(ワラ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 02:54
ピッキングネタをあそこまで中途半端にしてまで息子とのキャッチボール
のことを書きたかったのか?しかもつまんないし。

>わたしはてっきり、サイフの現金が化けたのはニョーボの「ケーキとビール」だった、

俺もそう思った。そうじゃなかったらあのシーンの必然性って??
「ぐうたらママ」的な描写を意味もなくしたかっただけ?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 09:24
ニョーボのコマも余分だけど、その前のページの
「ピッキング泥棒が入りにくいように電気とテレビをつけてでよう」って何?
ボーと読んでたから、
「電気とテレビをつけて部屋を出たが財布の中身を盗られた」んだと思いこんでたが、
よく読むと電気つけて出た時点ではもうピッキング被害にあってたんだよね?
あの電気つけて出よう、ってコマはまったく無意味。
それにあの話は3ページめの「オレが犯人かっ」「どうしてそおなるのよ?」で
いったんそれなりにオチてるのに、なぜかとってつけたような続きがある。
ネタがないのに増ページ頼まれて、水増ししたとしか思えん。

あと、いつまでもカタコトでしゃべる子供気持ち悪い。
ヘタな子役がセリフ棒読みって感じ。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 09:34
>519
グウの音もでないね
527名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 10:38
>非常識 投稿者:うああ 投稿日:2001/10/12(Fri) 10:14:37 No.2565 [返信]

>マンションの駐車場でキャッチボールなんかしたら
>管理人さんに叱られませんか?

粘着発見!
528名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 10:49
このスレの住人は女性が管理している掲示板を
粘着的に荒らしている。

やはりこのスレのアドレスを向こうに貼り付け、
あちらの住人に注意を促すしかない
>>528 注意を促すって?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 11:38
なんか、実在家族ネタがいよいよ窮してきたって感じだったな…
ピッキングに入られたのは事実だろうけど、その事件そのものは
ギャグに昇華してないし、明らかにツクリとわかるニョーボネタを
申し訳程度に入れてあるだけ。しかも浮いてるし。

キャッチボールはタクミくんをアホタレキャラにしようとする姿勢は
「大物になるぞ!」よりは共感できるが、それにしてもツクリすぎ。
最近は作者の想像の産物だとすぐわかるギャグが多くて萎える…。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 11:40
>>うああ
そんな事するから批評・批判掲示板の設置が遅れるんだろーが!
ごらぁ!ばかぁもん!

ま、スガの必ずなんてものは当てになんねーがな。

もう批評・批判掲示板なんて新しく立てなくていいから、ここを批評
掲示板として公認すればいいじゃないか>スガ
>528
念のため528の指紋を採取させていただきます。
>>531 どうせ批評・批判掲示板ができてもその先は見えてるような・・・
ニューボの口調で、「う」をわざと「お」で表記してるところがありますよね?
「もう」→「もお」、「どうして」→「どおして」など。
最近すごく嫌でしょうがないんですが・・・。

昔はこういう表記も『味』、『可愛げがある』と思ってたんですが。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 16:28
キャラクター自身に滲み出す可愛げがないのに、言葉の表記だけ
で女性らしさをアピールしようとするから不快なのか。
それとも、女性キャラクターというだけでそういうしゃべり方をさせる
(そういう喋りをしないのはお局OLくらい)という類型的女性像にうん
ざりさせられているから不快なのか。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 17:59
批判・要望掲示板をつくれば煽り軍団を放置して閉じ込めることが
できるからなぁ。いいアイデアかも。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 18:04
>536
隔離すべきは、大先生への批判に耐えられないイタイ信者達
のほうだ。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 18:18
長男君って協調性ゼロ?
皆がサッカーやりたがっているのに、グローブを買って貰ったからって
周囲に野球を押し付けるのはいかがなものか。
他の子はグローブ無いんだから、ちょっとは空気を読め。
どうしてもやりたいなら、上手く流れを作れば可能だけど
ムードメーカーな性格じゃないとできないからね。
やはり大先生の子供か。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 18:34
ずいぶん前、アフタヌーン時代のよしえさんで、
長男の遠足に自分のBMWで行くというのがあった。

市内の公園に行くのはどうという事も無いが、
出かける前に酒持っていこうとしてるんだな、スガ。

「飲酒運転するつもりです」って全国誌に描いてるのは、いかがな物か。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 18:37
柴田亜美、桜玉吉、鈴木みそなどのように
ネタと実話をうまく混在させればよかったのだろうけど…。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 18:39
>538
おとうさんに貰ったグローブが嬉しくてたまらない、というのを
あらわしたかったんでしょう。
タクミくんは小学校3年か4年くらいだと記憶していますが、
それくらいの子はそろそろ家族より友人を優先させるようになり
親と公園に行っても友達がいれば「あっちで遊んでくる」と友達のほうに
加わることが多いです。

どうも作中のタクミくんは年齢より相当幼く描かれているように思います。
本当に親子が関わっているのか? 脳内でこしらえた理想の親子を演じている
だけではないのか? と疑ってしまいます。
マンガだからどうでもいいといわれればそれまでですが
仮にも「自分の家庭を紹介していくのがライフワーク」なんて感じで始まった
連載ですので、どうしても単なるネタマンガじゃなく
実在の家庭の物語として読んでしまって、矛盾がハナについてしまいます・・
いっそ冒頭に「この家庭は実在しません。作者の脳内家庭です」って断り入れて
くれればいいのに。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 18:51
543名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 19:12
今にして思えば最初の電波は、いたるところで(笑)を使ってたな、
まあどうでも良いけど。
544ちょっとウオチ:01/10/12 20:37
>リクエストの前に感謝します。ありがとうございます! ブルー - 2001/10/12(Fri) 17:55:54 No.2571

>実際にこのHPや掲示板を運営してくれてるのは
>プーさんと覆面社会人さんですよね。おふたりとも
>仕事をしながら、しかもボランティアで。
>本当に感謝してます。ファン交流掲示板を消さずに
>がんばってくれて本当に嬉しかったです。

>だからみなさん、注文ばかり言っていないで、
>今だからこそプーさんと覆面社会人さんに、
>「ありがとう」といいませんか?

--------------------------------------------------------------------------------

> Re: 皆様にお願いです さとちゃん - 2001/10/12(Fri) 20:05:40 No.2572

> ブルーさん、”感謝”を強要するのですか?
>ここに書き込みに来る人のほとんどはファンで
>”いいものが見たい”それだけではいけないの
>でしょうか?感謝しろ、ということは反する事
>は書くな、という意図なのでしょうか?

ブルーさんは単純に「きつい時にふんばってくれて感謝!」と言いたいだけだろう
に…。信者が一般ファンを攻撃するパターン。ハモンさんの時と同じね。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 20:49
たしか「さとちゃん」は漫画掲示板からの難民のはず。
ファン交流を一番最初に荒らしだしたのは漫画掲示板の難民では
ないかと思うのだが・・・・。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 00:30
ネタ切れあげ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 02:03
スガの漫画って、一言でいえば「わざとらしい」んだよな。
もちろん「誇張」はギャグの重要な要素だから、どんなに良くできたギャグであっても
大なり小なり「わざとらしさ」は内包しているものだ。しかしスガの場合、読者は笑う
より先に「そりゃねえだろ」という突っ込みを入れてしまう。それはつまり、スガには
素材をギャグに昇華させるだけの力量がないってことだ。

ねえスガせんせ、ほんとに「公安にマークされてるかも」って妄想して段ボール箱に
引きこもったの?
それが事実ならただのバカだし、ギャグのつもりだったなら、・・・やっぱバカだ。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 03:27
煽りじゃないぞ、荒らしでもないぞ。スレの住人達、
起きているならファン交流BBSへ行くがよろし!スガ乱心!!!!
549名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 03:34
>>548
わずか15分後についたTAMという人のレスに
どう反応するかが、見ものと思われ
どうせ無視→放置だろうけど(藁
550名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 03:35
かわいそうなたこ焼き屋。かわいそうな覆面さん。
一生懸命荒れないように頑張ってたのにね・・・・。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 03:39
あの長文を俺なりに解釈すると

「批判を受け付ける耳はもっている。批判は拒絶しない。
 だが自分にプラスにならない批判を聞く必要などない。
 掲示板にわざわざ読みにいく必要もない。批判は
 メール以外受け付けない。以上」

て感じなんだが、合ってる?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 03:42
>>551
まーどんな人間も自分にマイナスになる批判は聞かないわ普通
553名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 03:44
「つまんないからもっと面白いの書いてくれ。例えば昔のとか」
てのは、漫画家にとってプラスになる批判ではないのかな
554名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 03:48
読者にとってはプラス(笑)
555名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 03:57
人がいないね。もうマンガが叩くにすら
値しなくなったかね。モーニングスレでも
名前すらでてこないし。
一応>>548の文をここに張って証拠保全
しとこうかと思ったが。。。めんどくさ。もう寝よ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 04:14
批判掲示板作ってくれなんて誰も頼んじゃいないのに、
なんなのさ?あの自意識過剰ぶり。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 04:17
ファン交流掲示板においては、スガ自身が『自覚の無い荒らし』だよな、
漫画ネタ掲示板ならともかく、「ファン交流」掲示板なんだし。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 04:22
ファン交流掲示板はスガの発言無しで十分成り立ってるんだよね。
というかスガ本人が出てきても,それほどもてはやされて無いし。
他の作家の掲示板だともう少しは反応有るよね。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 04:41
相変わらずツボをついたツッコミが入ってるな、スガの書き込み穴だらけ。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 04:44
スガの発言を要約。「臭いモノには蓋をします。」
561:01/10/13 04:55
こんな夜中に何事かと思えば、今度は俺を誉め頃しかYO!
562競馬好き住人:01/10/13 05:05
どうしよ?「ショック!田原タイーホ!」って書き込もうとした矢先だったんだけど(^^;
お祭り始まっちゃった。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 05:11
今日はウオッチしても文句は出ないだろう。
マターリさせようと一生懸命だったFrom2ちゃんねるの
覆面さん。そして住人たちも理解を示してきたかと思いきや
すべてをぶち壊した大先生。さてどうなるだろう
564名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 05:14
先生にとって「ふ」さんはありがたかったのか(w
565:01/10/13 06:58
ヘビーなレスが付いてるなあ、俺が言いたかった事代弁されちゃってら。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 07:05
誰か「顔文字がムカツク」って書かないかな。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 07:13
>>566
お前が書け。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 07:23
>>565

でも「ふ」さんがもう一度同じことを言ったほうが効果あるんじゃない?
ところで大先生が本音と建前を使い分けてるのを看破したレス、その通りだね。
理性的にふるまっているようで感情にまかせてるのがバレちゃった。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 07:50
たぶん須賀はさ(というかすべての漫画家はかな?)、
売れててアンケートも1位だった頃だったら
あの辺の批判なんて余裕で広い心で受け止められたんだろうね。

マンガは落ち目で不安になってるところにマンガ批判がどっさり来て
ノイローゼみたくなっちゃってんじゃないの?
570一応コピペしとくか:01/10/13 08:23
皆さんに質問です 投稿者:須賀原洋行 投稿日:2001/10/13(Sat) 02:43:42 No.2580 [返信]

運営に関するご意見はメールでと何度お願いしても全然歯止めにならないようなので(^=^;)、この際、皆さんにひとつ質問してみることにします。

なぜ、批判を作者のファンクラブHPの掲示板上でなさりたいのでしょうか?

よく、「表現者は表現の自由を持つ以上、その表現に対して批判を受ける責務を有するのだ
。批判を受けつけなかったり排除したりするのは表現者として恥ずべき行為だ」などとおっしゃるかたをネット上で目にします。
これは私もおおむね正しいと思います。

ただ、これはけっして、「批判を受けるためにインターネットの掲示板などを自分で設置しなければならない」ということを意味するものではないでしょう。それだとパソコンを持っていない作家はみんな表現者の責務に反していることになってしまいます。

インターネットの掲示板に限らず、他の何らかの手段でもって自分の作品に対する批判の場を自ら設けている作家というのはほとんどいないんじゃないかと思います。

私自身、プーさんにファンクラブHPを作りたい旨依頼されて快諾いたしましたが、
別に自作品を批判してもらう場を作りたくて受けたわけではありません。ファンと作者、
ファン同士で和気あいあいと楽しい会話ができる場が作れるんなら喜んで受けたい、
という気持ちがあっただけです。プーさんも同じ気持ちでした。

私自身は批判はオッケーです、と、閉鎖した漫画掲示板で書きました。これは今も変わりません。
でもこれは、私が自ら批判されるための場を作る義務があると考えている、という意味ではありません。
せっかく掲示板があって読者の皆さんがいろいろご意見を言って下さっているのだし、
自分にプラスになるようなご意見があるのなら批判であろうと読んで参考にしたいと思い、
ファン同士が喧嘩するような状況を避けてもらえるなら、このHPの掲示板上で批判をお受けしてもいいなと思った、
という程度のことです。

で、私は今も批判を拒絶してはいません。商業誌に作品を描いて食っている以上
、どこかで誰かが批判したりけなしたりするでしょう。それは覚悟しています。
ファミレスで学生やサラリーマンなんかが私のマンガを思いっきりけなしているかもしれないし、
別の雑誌や書籍でプロの批評家にけなされるかもしれないし、
インターネットの有名巨大掲示板では私を叩くスレッドができているそうだし、
個人が批判用の掲示板を立ち上げるかもしれないし……等々。
私はそういうのを排除するべく動いたことは一度もないし、
そもそもそんな無駄なことをしたいとは思いません。「表現の自由に伴う責務」云々はこういう意味だと私は理解しています。
さらに言うなら、そういう批判を自分で読みに行かなければならない義務も作家にはないと思います
。読みたきゃ読む、読みたくなきゃ読まない、それで十分だと思います。

しかし私の場合、このHPに作者宛メールを設けて批判を受けつけております。
メールは全て読んでおります。本来、私に対して「苦言」を呈して作品に反映してほしいと思っているのなら、
このメールで事足りると思います。掲示板だろうと何だろうと、
批判する人にとっては最終的に作者が作品に意見を反映するかどうかが全てでしょう。
少なくとも私のほうは、そういう意図以外の批判をほしいとは思いません。

なぜ、作者のファンクラブHPの掲示板上でないとダメなのでしょう?
明確な理由があるかたはこのスレッドでご回答下さい。
これを今後批評・批判掲示板を設置する際にどういう形態にしたほうがいいか、
あるいは設置そのものが本当に必要なのかどうかを判断する上での参考にしたいと思います。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 08:27
うーん…言ってることとやってることの落差が痛いよなあ。
これならいっそのこと
一生懸命描いてますんで苛めないでくださいとか
素直に読者にお願いする方が
余程好感が持てるのになあ。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 08:35
スガ本人が「物申す!」ってやったのは、なんなんだ?
沈静化してたのに。いつもタイミングずれてるよな・・・。
しかし、「なんで管理人じゃないのにし切るんですか?」に
対して、「やりたくてやってるんじゃ・・・・。」って失礼だな・・・。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 08:36
打たれ弱いので批判しないで下さいって書いた方がいっそ潔いのにね
574名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 08:37
壊れちゃったの?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 08:40
大先生のカキコに対して誰か「そういうのはメールでやってください。
ここはファン同士が交流する掲示板です」って書いてくれよ(w
576名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 08:44
運営掲示板も作ればいいのにNE!
577名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 08:45
それじゃあ波平ちゃんになっちゃうか。
ファン交流掲示板
作品掲示板
運営掲示板
目安箱
自己紹介用掲示板.....
578名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 08:45
>>570
結局何が言いたいんだか
本人にも分からなくなってたりして。
579名無し草:01/10/13 08:57
>>577
…難民のお仲間なのかしら。波とスガ…ほんとにでじゃぶ。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 11:15
よーするに、不特定多数の目に触れるところでは
自分の作品のイタいとこ突かれて恥かきたくないので
そうなる心配のないメールで、ということケ?

逆に聞きたいけどね。
なぜ、作者のファンクラブHPの掲示板上ではダメなのでしょう? と。

ちなみに弁論について少しでも知ってるものなら
「なぜ〜でないといけないのか」と
「なぜ〜ではいけないのか」と、
それぞれ理由をつけて説明するにあたり、
どっちが困難で、アトでいちゃもんつけやすいか、言わずもがな。

大先生はきっとわかってて言ってるんだろうが。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 11:19
なんで、こんな事書き込んじゃうかねぇ・・・。
スガ自身が荒れるように仕向けてるだけじゃねぇか。

自分が主役になりたい。
自分の事が話題になっていると、
それを全て把握しないと気が済まない。
でも、批判意見を他人に見られるのは嫌。
シャシャリ出てきても、それを収める能力がない。
馬鹿の癖に、自意識過剰なんだよ。

仮にも全国誌に連載持ってる「プロ」の漫画家なんだから
多少の批判意見なんてあって当然なんだよ。
全部の批判を受け止めようなんて、無理に決まってるだろ。
それを受け流す度量がないのなら創作活動なんか止めちまえ。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 11:59
「そんなに仕切りたいのなら直接書き込みを出来なくして、
検閲性にすべき」TAMがいいことを書いた。

世界中のあらゆる人間が自由に書き込める掲示板で、自分の
意に沿う書き込みしか許さないというのなら、こうするしかない
ですねえ。こういうことやってる掲示板は今でもたくさんあるし。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 12:12
しかし結局、まんくらのアレは
編集の意見がスガの本音だったって事だな・・・。


卑怯者め!!
584名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 12:15
つーか、犬先生はマゾですか?
わざわざ殺伐とした雰囲気にさせてるんですけど。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 12:22
マゾって言うか自分で自分の首を絞めてるのは確かだな
586名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 12:29
>>583
そんなの見た瞬間にわかるって(藁

ムカツク批判意見や荒しを全国誌で吊るし上げたい。
けど自分は善良な被害者でありたい。とうぜん予想される
ネット界からの反論は一切封殺したい。

で編集者に自分の本音を語らせて自分は一段安全な
ところに引っ込む、と
587名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 12:38
自分だけは安全な場所にいたいってのがいやだな。
今回も「自分は批判は受け入れるけど、管理人さんたちに嫌な思いをさせたくない」なんて言っちゃって
うそつけ!
588名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 13:01
雰囲気からして、スガはたまにここを見ては地団駄踏んで悔しがり
なんとか流れを変えようと煽ってみたり、電波になってみたりしてるようだ。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 13:02
交流掲示板見てきたんだけど、センセイはいいファンに
恵まれてるなあ。センセイが、そのファンたちの誠意あ
る言葉を受け入れられないんだったら、センセイの人格
の程度が知れますな

理屈こねまわすのが大人のしるしだと思ってたら大間違いやで、センセ
590:01/10/13 13:15
>パソコンを持っていない作家は表現者の責務に反する・・・・

なんだそりゃ?ですな

パソコン持ってない漫画家なんていっぱいいるし、持っててもネットに繋いでない人もいる。
なんでこうもズレてるんだろ?この人は。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 13:21
ほんといいファンたちばかりだよ。
みんな行儀よく冷静に書いてるし、
長文だけど、いいツボついててよみごたえあるしね。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 13:25
あの書き込みで、昔からの熱心なファンも「犬先生の本性」ってやつが
かなり見えてきたんじゃないの。
作品ではなく、行動がギャグになっているマンガ家ってどうよ? ま、
どっちも大して笑えないけどね。

イタい、イタすぎますよ犬先生!
593名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 13:36
もう本当に駄目なんだね、この作者。
私は復活を願っていたけど、絶望せざるを得んわ。
ニフティに関することは上に挙げられていた2chの
スレッドでの状況しか知らないけど、ご自身が日本の
政策に批判をしたくて文句をいいたいその気持ちが、
そのまま彼の作品を対象として向けられているようなものなのにね。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 13:41
その一方で、Niftyではこんな事やってる死。

>26 名前:名無しさん@GOBANDB 投稿日:01/10/12 07:49 ID:???
>ついでに日本は憲法破棄して軍拡大、核装備すべきだってさ。

>日本は核落とされたから、核を持って良いんだって。

>それじゃテロで家族を無くした人は報復テロをして良いって事か?
絵がヘタで、日常のつまんねぇ話題をたれながして
たまに押しつけがましい下らない主張を得意げに語る。

でも、面白いからいいんだよ、



・・・・・・みずしな孝之は。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 14:09
どうでもいいが、ファン交流掲示板に、絶妙のタイミングで
大先生マンセー書き込みをした「しげる」とかいうの、もしかして
大先生の自作自演では? あまりにも大先生に都合よすぎるから…。
メアドもフリーメールっぽいし…。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 15:45
大先生からの返答がないね。
ここまでつっこまれるとは思ってなかったのかな?
598名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 15:54
>>570を読んで、
やっぱり電波は犬先生自身かと思っちゃったよ。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 16:10
>Re: 皆さんに質問です 須賀原洋行 - 2001/10/13(Sat) 04:57:02 No.2584

>ゆりあんさん、こんにちは(^=^)

>>>さらに、管理人ではない須賀原さんが、作者であるとは
>>>言え、掲示板の運営をしきっているのも、やや不自然で
>>>しょう。

>やりたくてやっているわけじゃ……(^=^;)。


このレス、スゲーむかつくんですけど。
人を馬鹿にするのもいい加減にしろよ、スガ。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 16:14
>やりたくてやっているわけじゃ……(^=^;)。

本当はやりたくてしょうがないくせにね。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 16:16
>>600
自分でやると責任かぶらなきゃならないから
逃げ道作っとく為に他人にまかせてんでしょ。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 16:18
書かなくてもいいこと書いておいてなんじゃそりゃっ!
>599
そういう訳ではないんですが。
とか
そういうつもりではないんですが。
とでもレスすれば良いのに。
いかん、作者ウォッチスレになってる。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 17:00
あなたの会社やクラスにも一人いませんか。

コミュニケーションが下手なくせに、プライドだけは高く、
他人にいい人に思われようとして思いやりのないことを言ってしまい、
どんどん嫌われていくヤツ。

素直に「知りません」「わかりません」「悪かったです」と言えず、
へんな言い訳でどんどん相手を不快にさせていくヤツ。

「私に任せてください」と、今まで一度も言ったことがないヤツ。

そんな人を見かけたら、心の中でこっそりと呟いて下さい。

「スガ。」と。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 17:37
ホント、そのくせ、社会に対してゴーマンだけはかましたいみだいだからな。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 17:41
>>604-605
やりたくてやっているわけじゃ……(^=^;)。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 17:43
やっぱさ、長ったらしい注意書きってTOPにあるヤツと別に
スガ本人がわざわざ書いてるスレッド?あるんだけど、
あれみんなに無視されたから
今回のような暴挙に出たんじゃないだろうか?
「先生には呆れました」ってレスしかついてなかったし。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 17:55
スガがまたレスつけてるぞ!
批判のメールが来ないだのどうのこうの。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 18:19
とにかく、マイナスの評価を下す評論=批判なんですね、スガ思考。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 18:23
あーあ。あんな議論、それこそコッチでやればいいものを。
#スガも批判スレとして、ここを認めてるようだし。

ワザワザ掲示板の雰囲気を壊してまでやることか?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 18:26
スガタンは掲示板の雰囲気を壊してるという自覚が無いし。
俺は正しいオーラがプンプン臭う人に共通して言える事ですが。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 18:32
タリバンに報復を!って叫んでるアメリカみたい。

阿呆まるだし、スガ。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 18:35
なんか信者が見当違いのレスつけてる、閉鎖した漫画ネタ掲示板と同じやな。
ファン交流をトップメニューから外すのもアリだと思うのだが。
スガの漫画から派生したネタを語り合ってるとはいえ、管理人も別、
掲載誌を全部追いかけているコアなファンが集うわけでも無し。
リンクページから飛ぶようにするとか、メニューのテーブルの外に
「ファンの方が作って下さったファン交流掲示板です。井戸端会議は
こちらでどうぞ」ってリンク貼って、正式に別館扱いすれば、
あそこの平和は保たれると思われ。
漫画感想も「面白い」板と「つまらん」板にわけて、「つまらん」板は
ここに飛ぶようにすると面白れぇな(藁
615名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 18:48
あっちの掲示板に手出しするつもりなかったのに、
大先生が質問なんて言い出すから。あ〜あ。
それなら最初から先生がこっちのスレに来てればよかったのに。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 18:49
>>612
んな事言ったらアメリカが気の毒だ。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 18:55
しかし、スガよぉ、そんなにスカスカになるまでファン交流掲示板のことを
気にしてるから、漫画の方もスカスカになるんだよ。
618:01/10/13 18:56
向こうに書きたくてたまらない、書かないけど(w
619名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 18:57
大先生、あの掲示板の空気のよめなさから人間関係苦手なのが思いっきり
分かるね。そりゃ公園デビューも出来ないだろうな…。
弱い自分を悟られまいと必死に虚勢を張っているのが裏目に出ていて
余計痛々しい。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 18:59
なんであんなにぐだぐだぐだぐだと要点のない文を書くんだろう。
何がいいたいのやら。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 19:00
しつこいようだが。
真に隔離すべきなのは、「ファンと言うものは盲目的な信者です」と
言い切ってはばからない狂信的信者のほうだ。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 19:04
ちょっと前のよしえさんの男女差別ネタ、男が料理の本を買うのは
買いにくいとかいうようなネタがあった。

料理の本くらい堂々と買えば良い、「料理は女のもの」という概念でもあるのか?大先生。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 19:18
今週号のよしえさんちで「居酒屋でやばい話ばっかりしてたから
公安にマークされるかも・・・」ってのと同じで自意識過剰なんじゃない?
別に芸能人でもないのにね・・・>622
624名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 19:23
とにかくなんつーか、吼えるにしてもスケールちいせえよ。
自分で作ったでもない、かといって出版社で用意したでもない、
ただのいちファンが作った、ヒット数もたいしたことない、
「自称」公式ホームページの掲示板のひとつふたつの話でしょ。

ちいさいっちゅーねん。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 19:24
>>618
アナタはもうこちら側の人間と認定されているはず。
何を書こうと、名前を出した時点で荒し扱いされるでしょう(藁
626名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 19:25
>>621
>真に隔離すべきなのは、「ファンと言うものは盲目的な信者です」と
>言い切ってはばからない狂信的信者のほうだ。

ぜんぜん違う。あの掲示板から隔離すべき人間はただ一人。
627:01/10/13 19:26
>>625
だから書かないんです、そもそもあそこは漫画ネタ掲示板じゃないし(笑)
628名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 19:30
スガを隔離(笑・・っつーか何の掲示板なんだ
あそこ。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 19:33
>>628
スガ専用隔離板。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 19:34
>624
その小さな掲示板が大先生にとって作品に支障をきたすぐらい
重要なのです。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 19:41
>>630
 かわいそうですね。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 19:53
今日やっと、モーニングを読んだ。

ピッキングネタ
実際にピッキング被害にあったという美味しいネタをよくもこんな駄
作にしたものだ。
「オレの指でなければいけないんだろうか?」なんて、掘り下げれば
面白そうな発想もしているのに。

キャッチボールネタ
これが実話だと、匠くんに同情する。
父親が子供に遊んでもらいたいばかりに、他の子供とのコミュニ
ケーションを邪魔している。
作品の中で公園にいる子供達がグローブを手にしていないことを
嘆いているくせに、匠くんにグローブ一つとボールだけしか与えな
いということは、匠くんが他の子供とキャッチボールをすることを
考えていない。子供を支配したい欲求が無意識に現れているの
か?
他の子供達がグローブを持っていない状況がわかっているなら気
のきいている親なら、最初から親専用のグローブ、子供専用のグ
ローブ、ボールという買い与えかたはしない。安物のグローブ複数
とボールを渡し、子供が他の子供と遊ぶ時にいつでも持ち出して使
えるようにしておくものだ。

そういう問題点に気付かずさも面白そうに作品にしちゃうところに萎え。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 20:25
いっそのこと、「公認」の文字を降ろせばいいのにね。
そうすれば管理人は好き勝手にできるし、作者サイドも
気に病むこともないだろうし。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 20:31
掲示板が荒れた雰囲気になるのはファンのせいじゃなくて管理者と作者本人の
せいだっていつ気づくんだ?こいつは。
スガに限らず掲示板が荒れるページってだいたいページ作者に原因があるよな。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 21:48
>>596
「しげる」の書き込み消されてるYO!
どいうこと?一時間くらい前に見た時にはあったのに。
遅まきながらモーニング読んだ。
ピッキングネタ、指紋押捺を拒否するとか、思いもよらない展開を
たまには見せてくれ。あとオチがないぞ。
野球の方、途中のエピソードは相変わらずたるいが
最後のコマは笑った。あほすぎ。自分はあれくらいあほなネタなら笑える。
しかしオチではスガはいつも冷静だな。
今回一番気になったのはコマ割り。なんじゃありゃ。
2話に分かれてるのか続いてるのかわからんよ。

まあ今となってはもうどーでもいいか…。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 22:00
???消えてないよ?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 22:10
>>635
しげるのどの書き込みよ?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 22:11
大先生の軽率な質問のせいで思いっきりファン交流が妨げられてる(笑)

それにしても都合の悪い意見は本当に無視するんだね大先生。
つっこみやすいレスにだけ反論してる。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 22:14
なんだかなー
ここに来た電波信者=大先生じゃないの・・・?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 22:19
う〜ん、プロの漫画家として、みんなが使っている顔文字を
そのまま使うのはプライドが許さないぞ。どうしようか。
そうだ、(^=^)というのはどうだろう。=で口を表すのは
まだ誰もやってないぞ。これは俺のオリジナルだ。
やっぱプロの漫画家としてこれくらいは考えなくちゃね(^=^)
642名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 22:40
(^=^)せめて半角にすりゃ良いのに。

サカモト氏の書き込み、ナイスだ(藁
643名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 22:41
しげる氏って、やっぱジサクジエン?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 22:45
>前の掲示板では、私が再三「具体的にどの作品の何巻のどれというふうに例示した上で
>わかりやすい批評としての批判をしてほしい」「感情的な苦情や糾弾、抗議はメールで」
>とお願いしたにも関わらず、ほとんどの人が無視しました。

再三って、、1回しか見たことないYO

ほとんどの人が無視しました・・って、無視しなかった人は書きこみを控えたんだから
そういう人に失礼だYO
645635:01/10/13 22:46
ごめんなさい・・・
しげるのカキコ全然消されてませんでした・・・
俺の勘違いです(大恥)。

うーん、でも改めて読み返してみるとキショイ文章だね。
(どうでもいいことを長ったらしく、うぜええええ。)
今後何かしらのアクションを起こしてきそうな予感?
646名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 22:48
しげるにレスってみました、なんとなく。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 22:49
ところでおとといあたりの、ここの妙なフンイキは
やっぱりアッチ側からの干渉だと思うがどうよ?
648名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 22:55
>>647
そうなんだと思いますけど、良いんじゃないですかね
こっちの住人は向こうの信者様と違って物分かりも良いし
適度に引き締まって良かったと思います(笑)
649名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 23:01
>>648
こっち側の瓦解をもくろむも、そんなことをしている間に
あっち側で勝手に火の手が上がったか(藁
650名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 23:05
>>647
なんか、ファン交流掲示板の管理人うんぬんは恣意的なものを
感じた。電波が微妙にまぎれてたと思う。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 23:06
あら、”ふ”さんがいる!!
 むこうでありがたがられてたよ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 23:08
>>650
向こうもこっちの物言いをマスターして紛れ込んで、
気に入らない掲示板(ココ)を爆撃して黙らせようとしたわけか。

それって2ちゃんねらーの行動そのものだけどな(藁
もう立派な同類だよ(藁
653名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 23:12
それにしても、スガのスレ、すごい長文ばっかりだねぇ〜、
一番長文で意味のわからないのはスガのカキコというのも
ギャグとしかいいようがないのだが(ワラ
654:01/10/13 23:22
>>653
あの長文の前後で内容が食い違ってるんだもの、レスしようが無いです(w
655名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 23:26
>641
だから、それは須賀原氏のオリジナルじゃないんだってば
656名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 23:41
俺としては、須賀原が批判要望板にこのスレを削除しろ!!!と
殴り込みをかけてくるのを期待してたのだが、さすがにそこまで
アホじゃなかったか。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 23:43
>>656
来るときは他人を装ってくるでしょ、当然。
というかこの書き込みで2chの削除システムを
初めて知って、近々あらわれるかも
658名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 23:46
まぁ知って削除依頼出したところで
どうにもならんがね。
おもしろいからやってもらってもいいかも。
659:01/10/13 23:52
あーあ、荒らしはスガ自身だって指摘されちゃった。

どう出るかな・・・
660名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 23:56
いま刻々と書き込まれてるキツい意見って、
貴様らのカタリじゃないの?
誰もチョッカイだしてない?(藁
661名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 23:57
数分毎に更新されるBBS。まるでここみたいだ(笑)。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 23:59
私はしてない。
いざとなったら直接言うし。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 00:00
>>659

ホント、あの掲示板ってなんなんだろ
スガワラのカキコが削除されるわ、
スガワラが自覚のない荒らしで管理人じゃない人が仕切ってるわ、
ファン交流掲示板と書いてるのに、作品についての批評はできないわ。
何のファン???
664名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 00:01
>660
けど、あそこで意見言ってる人って、他のトピックでも書いてたりする
665名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 00:02
アッチハ イマ オマツリ ヤテルヨ
マツリ イイ!(・∀・)
666名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 00:05
おいおい、おやっさんまで登場だ、
信者の寝返り(w
667名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 00:06
>>666
おやっさんってあのおやっさんなの?
>>660
俺は手出ししてませんよ、立命館以下の低学歴の意見なぞ、
書いても意味ないんだろうし(藁
669名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 00:07
あのスレ保存しておきたいけど、また粘着質の集まりだって、
怒られちゃいそだな〜(藁
朝まで残っていそうにないよ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 00:10
>669
そうだ、うっかりしてた。
保存しておかないと(w
671名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 00:10
どうせ煽りの騙りだろ>おやっさん
672名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 00:20
>>671
いや、本人だろ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 00:24
漫画よりおもしれー
674名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 00:26
やはり、妄想よりリアル世界の方が面白いな。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 00:27
スガ、自爆したんじゃないの。
どうすんだ?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 00:29
あのスレ全部削除して
明日になったらどこ吹く風
677名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 00:30
「荒れてきたので、以後はメールでおねがいします。」とかなったりして。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 00:37
まあ、また自分の意見を編集者に語らせるでしょう。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 00:38
レスがつきまくって長大に育った自分で建てたスレを、
自ら全削除して、翌日も何食わぬ顔で仕切ったりしたら、
いくら熱心な信者でもさすがに目が醒めるだろ
で、大先生は何がしたいわけ?

「俺様のことを誉めていればいいんだよ!」って言いたいなら
そう言えばいいのにね。
誉めようがないからみんな誉めてないんだよっていうことに気が付けよ。
いいかげん。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 00:56
>私自身、プーさんにファンクラブHPを作りたい旨依頼されて快諾いたしましたが、
>別に自作品を批判してもらう場を作りたくて受けたわけではありません。
>ファンと作者、ファン同士で和気あいあいと楽しい会話ができる場が作れるんなら
>喜んで受けたい、という気持ちがあっただけです。プーさんも同じ気持ちでした。

要するに、批判が来るなんて、夢にも思ってなかった、と。何年ネットやってんだこの人。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 00:56
ぎゃはははは!覆面さん、昨日ここに来てたのか!
683名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 00:59
もう、あからさまに2ちゃんねるという言葉が
出まくっているな。いままでは公然の秘密
だったのに
684名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:03
>こういった管理者側の意見を聞けないという人は、悪意が感じられなくても
>「荒らし」と言われてしょうがないのではないでしょうか?僕だったら確実に削除します。

僕だったら確実に削除します。ええ、犬先生を。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:03
覆面さーん!ガンバレー!!
いいぞー、けんー!

大先生はどう出るか!?
覆面やることがズレてる・・・
こんな状態の掲示板で馬の話はじめてどうすんだyo!
688名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:11
いままでのもどかしい感じから劇的に変化したねぇ
ここまでワシらの言いたかったことをビシビシ言ってくれる
人が入れ替わり立ち替わりとは

ホントにあれ、キミ達じゃないの〜?(わら
689名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:11
いや、俺は良くやったと思う。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:15
あの掲示板って覆面が管理人だよね。
大先生のスレッドがあれだけ揉めてるのに、それを無視して新たな
ボケスレッドをいまこの時間に立てる意味ってなにかあるの?
話題を変えようとしているのはわかるけど・・・
わざとらしすぎるよね。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:16
掲示板が荒れると、な・ぜ・か
「覆面さんマンセー」っていう書きこみが増えるね。

もしかして2ch覆面のジサクジエン?(゚∀゚)
692名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:16
覆面さんの掲示板だもんなぁ。別に何言ったっていいだろ。
というかお祭りスレと同時に馬スレも伸ばしてほしい。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:17
うわー叩きだ。コワ。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:17
スガ本人が意見を求めてきた事で、事態が急展開してるね。
あっちの住人の中にも、鬱憤溜まってる人が大勢いたんだろうな。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:18
>688
ここの住人かどうかはわからんけど
電波が乱入してこないかチト心配。
最初に荒れたのがプリウスネタだからさ。
でも689に禿同(w よーゆった。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:19
っつーか、覆面は掲示板提供しているだけでしょ。
あの掲示板の主目的は「ファン交流」なのに、なんか時々覆面のやることって
ずれてない?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:19
末期の掲示板だしどうでもいーや。というかおやっさんが本人かどうか
わからないのにあれが覆面氏かもわかんねーし。ラストカーニバルだ。
やれー!!!!!!
698名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:21
>696
同意。
そもそもなんで覆面はあそこまで言われてるのに(設置を頼んだわけじゃないとか)
掲示板の管理人なんてやってるの?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:23
元々あまり書き込みもしない人だし漫画にも出てこないし
どういう人間かわかんないよなあ。電波がぶちまけた情報しかないし。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:24
>ラストカーニバル
ワロタ。
確かに今日の祭りが見納めかもね。
朝になったらHPごと閉鎖してるかも。
こっちはカーニバルにならないで欲しいyo!
ヲッチで忙しいんだから
701名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:27
一番の荒らしは大先生本人だったというオチ?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:29
結局あちらもこちらも
誰かの手のひらの上で踊らされていただけで
最初から最後までその誰かが笑ってみていただけかも。
お祭りなんてそんなもんだよな
703名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:32
>702
ヘボい締めをするなYO!(゚∀゚)
704名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:34
最後のウオッチかもしれない。
このスレもPART9へ行くか
それとも円満終了か?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:36
>>704いや、犬先生の作品が打ち切りになるときまで見守らねばならない。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:38
べつにあのHPと掲示板はオマケでしょ。
ここはマンガ板で、須賀藁というマンガ家に
関するスレなんだから。Niftyだってあるし。

全部の連載が終了するか、興味を失って
人が離れたのならスレ終了だろうけど
707名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:40
ここんとこ、というかほとんどHPウオチがメインだったからな〜。
作品だけで勝負できるかな。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:45
連載も一本打ち切りになったらしいしね。
どの連載が切られたんだろう??
709名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:46
今日の祭りは終わったらしい。寝よう。
起きたらすっきり消えてるかも
710名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:47
今回の件が漫画になったら面白い。期待しよう。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:48
>>708
まんくらじゃないかな?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:48
一番終了の可能性が高いのは、まんくらだろうね。
まんくら最後のネタは、またネット掲示板か?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:49
>>711
そうなんだー。
来月号の予告には名前があったから再来月ってことかな。
立つ鳥後を濁しまくりな最終回であろうことに1000けつちゃん(゚∀゚)
714711:01/10/14 01:50
>>712
ケコーンしよう!
というか誰でも「まんくら」って思うか(w
715708=713:01/10/14 01:52
711&712

まっ、ケコーンね。
それならあたしは仲人ねっ!
盆暮れ正月には付け届けするように(゚∀゚)
716712:01/10/14 01:53
やた!2chやってて、初めてケコンできたよ(藁
717711:01/10/14 01:55
今日はもう落ち着いてしまったみたいだけど
明日には次スレかな。タイトルはなんだろうか?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:55
おめでとう!
ケコーンの瞬間を見れたの初めてだよ。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:57
お祭り厨は寝れ・・・・。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:58
次スレタイトル「荒らしを呼ぶ男」は?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:59
須賀原洋行9 作者がファンの掲示板を荒らすなYO!
722名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 02:00
>>720-721 9になるころには掲示板無くなってるかも。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 02:05
ニフがあれば俺的には十分。大先生が電波と化したファン交流掲示板は
お祭り厨房には目の毒だ。でも一言いっておこう。ネタを提供してくれた日々
忘れないYO!
日本インターネット掲示板協会〜JINO(Japanese Internet Noticeboard Organization)
のにより、本日よりこちらが
「須賀原洋行の漫画を本質的に語る掲示板」と認定されました。
あちらが「須賀原洋行の信者交流板」と認定されました。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 02:11
チョサッケン協会から何か一言お願いします
726724@ちと間違えた:01/10/14 02:12
日本インターネット掲示板協会〜JINO(Japanese Internet Noticeboard Organization)
の裁定により、本日よりこちらが
「須賀原洋行の漫画を本質的に語る掲示板」と認定されました。
あちらが「須賀原洋行の信者交流板」と認定されました。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 02:30
あ、リンク貼られた・・・。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 02:34
今気がついたんだけど、荒らし対策が貼られてるよ。
電波もビビってもう来ないかもね。
「警察につかまりますよ(笑)」と言っていたのが
自分がタイーホされては洒落にならんだろうし。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 02:43
これが大掲示板です。 投稿者:ナベツネ 投稿日:2001/10/14(Sun) 02:20:08 No.2620 [返信]

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/comic/1002129884/
とても恐ろしいです。彼らはウオッチと称してこちらの書き込みの
ひとつひとつを転載しています。
---
そんなことよりも、そちらの掲示板を荒らしまくっている約一名に、
はやく書込み禁止などの制裁を加えたほうがよろしいのでは?
老婆心ながら申し上げます
730名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 02:43
プリウスのパクリまで書かれてる上にここのリンクまで
貼ってるとは・・・もう笑うしかないですな
731名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 02:44
明日には消えてるかな。新掲示板に移行するにはいい機会ということで(w
732名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 02:47
とりあえず起きている人はキチンとあのスレ
保存しておきましょう。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 02:47
今からウオチされるのかー。三すくみみたいなものかな
734名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 02:48
過去ログまでさかのぼると結構あるかも。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 02:50
新スレのサブタイトル案

個人主義における自己愛人間

憲法違反だっ!

公認漫画批判掲示板
736名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 02:55
睨み合い
サブタイトル案
須賀原洋行 part9 やりたくてやっているわけじゃ

--------
1レス
漫画家を?
--------
738735:01/10/14 02:59
>>737
それいいな
あの発言って結構、失礼だなーって思ってたし。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 03:14
正直、ピュアなシゲル君カコイイ。
740あっちより転載:01/10/14 03:28
大先生の女性観 投稿者:飯島 投稿日:2001/10/14(Sun) 03:16:45 No.2624 [返信]

こんばんわ。私は先生が漫画の中でさんざんネタにし、蔑視の対象となさっているいわゆる「独身お局OL」です。
こう自己紹介すると、先生の脳みそにはきっつい眼鏡をかけたひっつめ髪の、目尻のしわばかり気にしている融通の利かない嫌味な女性が浮かぶんでしょうね。
まあネットの世界ですから「私はこおゆうタイプなのよっ!」とか「ほんとは美人なのよっ!ホホホホホ」とか言っても意味が無いので言いません。
先生の年配OL(ホホホOLと違い真面目に業務をこなしてらっしゃるような)に対する考えや思いこみは漫画を拝見させて頂いてうかがえます限り、ただただ不快です。画一的です。ただの意地悪な視線をシニカルでセンスがいいとお考えですか?
ある意味セクハラよりたちの悪いものだと思います。
他にも気になる点が多いです。
世の中には子供が欲しくても恵まれない方がいる。
嫁姑問題で真剣に死にたい気分で毎日を過ごしている人もいる。
はからずしも風俗に従事している人もいる。(ロシアンルーレットネタは怒りを通り越して呆れました。)
ピカチュウ好きの大人の女を「いい年して」と言い捨てるのもなんだかな、と思いましたが、先生のいわゆる「大人の女」観がかいま見えて苦笑させて頂きました。
先生はフェミニズムさえも画一的にしか捉えられない作家のようですが、仮にも家族や会社ネタで漫画家をやってらっしゃるなら、少しは「女性」しいては「人間」を勉強なさってください。
よろしくお願いします。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 03:28
ああ、今度はスガの女性観についての
蒸し返しスレが立ってる。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 03:32
これが大掲示板です。 投稿者:ナベツネ 投稿日:2001/10/14(Sun) 02:20:08 No.2620 [返信]

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/comic/1002129884/
とても恐ろしいです。彼らはウオッチと称してこちらの書き込みの
ひとつひとつを転載しています。

--------------------------------------------------------------------------------

かっちーん!! しげる - 2001/10/14(Sun) 02:43:54 No.2621

2ちゃんねる、初めて見ました。だから初めは見方がわかりませんでした。それでもリンクを辿って行く内に・・・

2度と2ちゃんねるを開く事はないでしょう。あのような書き込みは、絶対ここでは見たくありません!!!

--------------------------------------------------------------------------------

Re: これが大掲示板です。 あき - 2001/10/14(Sun) 02:57:56 No.2622

うーん、、、こういうことってあるんですね。


--------------------------------------------------------------------------------

Re: これが大掲示板です。 アルト - 2001/10/14(Sun) 03:20:57 No.2625

ナベツネさん。
そういうことを「悪意ある荒し」と言うんですよ。
あちらはあちらで放っておけばいいじゃないですか。
基本的に、こちらとは不介入の意思があるようですし。
「荒れる」状況を作りたいと故の行為としか思えません。
ちょっと軽率ですよ。

--------------------------------------------------------------------------------

Re: これが大掲示板です。 ナベツネ - 2001/10/14(Sun) 03:26:14 No.2626

>基本的に、こちらとは不介入の意思があるようですし

あちらの過去ログまで遡って見てまいりましたが
介入したと思われる形跡が多々あります。そして
須賀原先生だけではなく、ファンの皆様まで罵倒
しているのですよ?かなり悪質だと思いますが。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 03:38
まあ、介入はお互い様だって。
どう考えてもそっちの掲示板から来たと
思しき人が煽りまくって、一晩で1000レス
消費したことがあったな
744名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 03:40
お互い冷静になりましょうよ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 03:44
電波信者といい、そのナベツネとかいう人といい、
なんでむこうの掲示板とこっちのスレの垣根をなくそうとするかねぇ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 03:46
巨人ファンかな
747名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 03:47
>>746
なんで?(藁
748名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 03:48
2ちゃんねらーを敵に回したらペンペン草も生えないくらい
荒らされるのは常識。全部スガが悪い。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 03:48
>>745
誰か他者を悪者に仕立て上げて、ぜんぶそいつらの
せいにしたい。掲示板が荒れたのは2chのせい、ってね。
向こうに書き込まれた批判は、まっとうなものも含めて
全部2chからの煽りってことにする。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 03:49
>>749
そうまでして盲目的にスガを擁護するスタンスが理解できん・・・
まさしく信者というべきか。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 03:50
ナベツネっていうとやはり巨人ファンなのかなーと単純に思ったり。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 03:51
>>簡単な事さ。君等のお頭が足りんのよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 03:53
>>748
我々は静かに観測することを大原則にここまできたが。
アクセスの激しいマンガ板で、このところずっと上にある
このスレのこと。そろそろ速報板あたりにキャッチされかねない、か。。。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 03:54
お望みどおりコピペAA貼り付けるか(w
755名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 04:06
>そろそろ… 投稿者:オレンジ 投稿日:2001/10/14(Sun) 03:39:34 No.2628 [返信]

>はじめまして…うまく言えませんが、自由とわがままを履き違えてる人いませんか?
>自由というのは何をしてもいいということではありません。
>他人に迷惑をかけない範囲で自分の責任において行動することです。
>人の揚げ足をとったり、理屈をこねまわしていい気になることではありません。
>このHPに来ている人達は須賀原先生のファンの方ですよね?
>もう先生に心労をかけるような発言はやめませんか?
>仕事以外でこんなに疲れては、本業の方に響きそうで心配です。
>もし、みなさんが先生のことを考えてあげるのなら、
>先生と管理人さんが作るルールに乗っ取って、進んでいけばいいじゃないですか。
>今、私達の好き勝手な意見が先生を困らせてるのであれば、
>まさに本末転倒だと思います。
>新参者が好き勝手なことを言ってしまいましたが、
>ここ最近のスレッドを見てると涙が出てしまいそうだったので、
>思いきって発言させてもらいました。
>最後にNo.2620は無視するようにしてほしいと思います。
>わざわざそんなところに行く必要はありませんよ。
>興味本位で行けば、自分が悲しくなるだけです。

信者が泣き落とし作戦に出たな(w
756名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 04:08
>755
最初の4行はまずスガに言う必要があると思う。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 04:10
素朴な疑問です。 投稿者:しげる 投稿日:2001/10/14(Sun) 04:05:11 No.2629 [返信]

諸先輩方に質問です。掲示板の左上にある六桁の数字は何ですか? アクセスカウンタにしては、投稿数より一桁少ないですし。教えて下さい。

余談ですが、オレンジ様。
>>興味本位で行けば、自分が悲しくなるだけです。
その通りでした。全く自分自身の軽率さ加減に呆れます。初めに話に乗った僕が悪かったのです。皆様、お許し下さい。すみませんでした。

誰か教えてやれ(w
758名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 04:12
いいかげんにしとけよ。また「難民板へ逝け」が来るぞ。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 04:18
発言を貼るのはちょっとアレかなー
向こうも十分イタイんだけど
つーか、スガワラ大先生はネットやめた方がいいと思う。
あんな程度でぐだぐだと長文を書いて批判をやめてって言うんだから。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 04:19
>>758-759
ファン交流から来た信者のジサクジエンか(w
761名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 04:21
今まで常識ぶった事言ってたのも全部信者だろ?
がんばって2ちゃん用語勉強したもんだな(藁
762名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 04:22
こっちの発言をファン交流にコピペしてくるってのはどうだ?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 04:22
>>760
759だが、疑心暗鬼になりすぎ
このスレ建てたの俺なんだが
まあ証明しようもないか
764名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 04:24
>>763
大先生こんばんは!2ちゃんねらーになりきるのがうまくなりましたね!
765名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 04:25
こちらがわにも自覚無き電波が増えてきた気がするよー。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 04:25
>>764
すきでやってるんじゃないですよ(^=^)
767名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 04:26
>>765
この時間じゃ仕方ないかもな・・・
768名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 04:28
自分的には初期路線に戻りたい。もう無理?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 04:29
>>768
心配しなくても、木曜のモーニング発売には沈静化してるだろう。
ただ・・・漫画よりネットウォッチの方が比率が高くなってるよね。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 04:33
木曜か…長いな
771名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 04:35
ミもフタも無いがあっちのHP自体が虫の息だから
ウオチ対象が無くなれば初期路線に・・・。
(悪徳2ちゃんねらーの汚名はつけられるだろうけど)
772名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 04:38
今日もはしゃぎ厨がお祭り騒ぎしたからね。あっちでもこっちでも。
やはり注意を促しても無理なんだよなあ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 04:38
そもそも、
大先生があんなスレつくらなければ
漫画ネタ掲示板を閉鎖しなければ
大先生がもっとネット慣れしていれば
電波信者がここに喧嘩売らなければ
漫画がもっとおもしろければ

最悪の事態にはならなかったのに
774名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 04:39
>>767-772
ジサクジエンはいいかげんにしろって言ってるだろうがゴルア!
お前はスガか?たこ焼き屋か?パチンコ屋か?氏ね!
775名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 04:39
>>772
なんかなー、電波信者の対極にいる電波アンチっつーか、
こことむこうをかき乱して喜んでるやついるよなぁ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 04:41
>>775すきでやってるんじゃないですよ(^=^)
777名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 04:43
ファン交流に最期のとどめを刺したのが先生自身。
最後に犠牲になるのは一般ファンだ。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 04:46
2ちゃんねるにひっかきまわされ,
大先生にトドメをさされた一般ファンに合掌(^=^)
779名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 04:50
どーでもいいけど皆
(^=^;)←汗が抜けてるzo!
780名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 04:53
夏の閉鎖騒ぎの時、自分の住処を失ない難民と化した2ちゃんねらーが
他板で暴徒と化していたが、マンガ掲示板閉鎖で同じコトがおきたわけね
781名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 04:54
大先生が疲れていることを心配している「そろそろ…」発言にワラタ。
勝手に疲れてるんだろが。ネットやってんのは本人の意思だろに。
しかし自分マンセーな発言以外は荒氏と思ってる癖、
批判は受け入れるって嘘つかなくてもいいのに。
正直に「傷つき凹むからやめてお願い」と言うとか、
いっそHPも掲示板も完全廃止、自分はネットやめる、
が一番疲れないと思うよ。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 05:45
もー眠いよ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 06:02
スレッドを重ねるごとにこのスレの住人の厨房率が増えてるよね。
(しかも本人に自覚無し)
784名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 06:08
お祭り厨房と電波アンチが常駐するくらいだったら
板異動するか終了するかどっちかにしてほしいんだけどね・・・・。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 06:10
今頃スガは子作りに励んでいるだろう。
アナルにぶっ込んでるかもしれん
いいなぁ。自分も以前某漫画家のファンサイトに
入り浸ってる時期があったんだけど、そこの管理人が
スガと負けず劣らず痛い奴で、色々イヤな思いしてたよ。
その時2ちゃんねるがあったら、ヲッチに誘ったのになー
787名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 07:20
誰ダレ?
ヒントだけでもキボン
788786:01/10/14 07:22
>>787
「ちひろ」という漫画の非公式ファンサイトやってる男

でも漫画家さんはマトモだよ。
そいつが漫画家にたかってるだけで。

といっても数年前になるからなぁ。今は見もしてないしどうか知らんが。

スレ違いスマソ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 08:46
大先生が「このスレ終了」をいつもより丁寧にゆってるよ(笑)
790786:01/10/14 09:43
違うってばよ。
まぁ、邪魔してすまなかった。
気にせず続けてくれ。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 10:21
というか誰がアンチ電波だとか誰が大先生だとか言ってる人しつこい
そんなもん読んでる人が自分で解釈すればいいだろが。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 11:02
ヲッチングが一段落したところで、マンガの話にもどろうか。

作画にMacを導入して以降、妙に読みにくくなった大先生の作品。
読みにくくなった原因の一つは、スクリーントーンの扱いにある。

例えば、今週のモーニングのS氏のチェックのトーン。
何の工夫も無くぺたーと一律に塗りつぶしているのだが、
1)手の込んだトーン
2)細い描線
3)描線を浮き上がらせる工夫の無さ
の3拍子がぴったり合ってしまっているので、S氏の服が
どのようになっているかわかりにくい。
どこまでが袖でどこまでが胴体なのかがわからず、トー
ンの輪郭そのままの一塊に見えてしまうのだ。読者はトー
ンに埋まった線から、キャラクターのポーズの情報を抽出し
なければならないので、疲れることこの上ない。

この問題を解決するには、当然ながら3つの方法がある。
1)トーンの柄の変更
コマ数が多く、キャラクターが小さくなりがちなショートギャグ
や4コママンガでは、基本的な網、万線(縦線ストライプ)、砂
目以外のトーンは使い方が限定される。服など何度も出てくる
ものには凝ったトーンを使わないのがセオリー。
また、描線が細いならばそれが負けないように薄いトーンを
選ぶのが普通。
2)描線を太くする
全体の描線との兼ね合いがあるのが、この方法でもイケる。
3)描線を浮かび上がらせる工夫をする
描線とトーンの際の影側にホワイトを入れる。(トーンを削るのも
アリだが、ショートギャグや4コマには向かないのでここでは除外)
胴体部分のトーン-描線-前面に出ている腕部分のトーンならば
胴体部分のトーンと描線の間にホワイトで1本の線を入れる
ことで、自然に腕部分が独立し、浮き上がって見える。

このような簡単な対策をするだけで、画面の読みやすさは格段に
変化するだろう。

ついでに言えば、あのような服に対して大きな柄となるようなトーン
は、曲げた袖部分の柄が不自然になるので避けるのが普通。どうし
てもチェックの服にしたければ、手描きできちんと柄合わせをするも
のだ。

以上、長々うだうだと書き連ねて何を言いたいかといえば、
「適切な処理をする技術もセンスもないんだから、素直に簡単な
トーン張ってろよ!」
だったりする。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 11:05
>>792
別に細かく書き込んでるわけじゃないのに、文庫になると異常に見にくい絵になるよね。
他の漫画はそうでもないのに。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 11:21
アシさんが人物とか描くようになってから
全体の統一感がなくなって見づらくなった。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 11:27
昨夜のスガが立てたスレッド、自分から住人に質問を投げておいて、
レスがつきまくって、収集がつかなくなったのか、また勝手に
終了宣言かい(最初から答えるつもりがあったのかどうか。。。)

誰の進言にも、何の解答も出していない。向こうの連中も、
こういう不誠実で有言不実行の失礼な人間だってことに、
いいかげん気づけばいいのに(一部きづいているけど)
796名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 11:41
「けん」って変に2ちゃんに肩入れしだしてキモイ。
「ふさん帰って来て〜」だってさ。
電波アンチに変化した口かモナー。
797けん:01/10/14 12:00
僕は君達の親友だよ。2ちゃんねるってとても面白いですね!
ふさん、僕と会話しませんか????
798名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 12:03
うわ、馬鹿ばっか。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 12:04
質問を投げて、意見を収集して、それをモトに何かやろう、
という意志は無かったんだろうな。

だってスガ的にはもう、掲示板設置だの何だの、
彼の中ですでに結論は出てるっぽいしさ。
…が、しかし、生来の責任回避グセが出てしまい、
「皆さんに質問」と言って、責任を回避しつつ
(何が起こっても「意見に沿った結果です」って言えるしな)
自分の望む方向を作り出そうとしてるわけよ。

向こうの人々もだんだんと何かに気付き始めてるらしいけど、それは
人に質問はするが、結局それをダシにして
自分の意見を通そうとしか考えてないスガの本質的ないやらしさ、
ひたすら自分の責任を回避しようとする浅ましさ、
それでいて自分は人格者ですよとアピールしたくてたまらない卑しさに
そろそろ感づき始めてるからじゃないか?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 12:05
人格はどうでもいい。描く漫画がつまらないのが最大の難点
801名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 12:09
過去のNifty事件って、おれ知らないわ。今のドラッグ発言しか
読んでない。
どのフォーラムのいつ頃の過去ログを読めばいいのか、
知ってる人いたら情報キボン。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 12:25
アシさんが気の毒。
将来漫画家になりたいなら、もっと勉強できる先生のところへ
行った方が良いよ。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 12:27
質問に、荒らしがひっかかってくると思ってたんじゃないの?
それで「ほら、こんなに人間的に問題あるやつばっか」とさらそうとしたんじゃないの。
ところが理路整然とした意見がでてきて、予定外の方向に流れ出したんで
強引に終了させたいんじゃないか。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 12:32
>>803でも最後に

>ちなみに、こんかいのやりとりで、いわゆる「荒らし」はごくごくわずかの発言を除いて、
>ほとんどなかったと私は認識しております。

余計なひと言を付け加えたために、

>その「ごくごくわずかの発言」を明らかにされれば、ある程度のガイドラインができるのではないでしょうか?

と再度ツッコミが入って、これに対して無回答を決め込む。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 12:37
強制終了は不利になった時にだけ発動される
無自覚だったら超イタイ天然サンだ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 12:44
なんかどいつもこいつも、2ちゃんねらーを
天下無敵の悪党集団、大発生した巨大バッタのごとく
通った跡は廃墟となり70年間草も木も生えぬ死の大地・・・
みたいな事言ってるけど、そんな事ぁない。
匿名でいられてIPも(表向きは)とられないのは2CHの中だけで、
一歩外に出れば単なる一般ネットサーファー(死語)に違いあるまいよ。

ひとからげに2ちゃんねらーとされても困る。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 12:46
先生「運営どうするよ?」と問いかけスレ立てる

住人からさまざまな辛辣な意見が出される

信者「こんな雰囲気は耐えられない。なぜ荒らすの?」

ヲッチしてるだけのここまで引き合いに出される

荒れる

ここのヴァカがチョッカイ出す

さらに荒れる

なおも辛辣な意見が出される

先生「皆さんの意見は受け賜りました。解答はすでにしました。これで終了とします」

住人「どこに解答があるんだゴルァ」
808名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 13:52
俺も見てきたが、こことあっちと合わせた中で、「けん」が一番バカ。
その次が大先生。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 14:03
>>808
 あのスレの「おやっさん」は「けん」の自作自演ぽいね。
 少なくともあの「おやっさん」じゃあないだろう。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 14:12
>>808
「けん」も確かにヴァカだが、もっとイタいのは「しげる」。
別に大先生の信者だからイタいんじゃなくて、本人の書き込みの姿勢じたい、
「24歳の大の男が何を言っとんじゃ!!もっとしゃんとせんかい!!」と
背中をどーんと叩いてやりたい。
>>806
同感。
ネット初心者に限って妙にビビってて、2ちゃんねらーを特別な人種扱いしたがるよね。
けっこう表では普通に社会送ってる人がほとんどだと思うけど。
この板で言うと関係者なんかも多いと思う。
2ちゃんねらーを特別視するのは、初心者or偽善者
813名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 15:00
なんかまたイタい人が出て来たよ、向こうは元気だね。
お、佐野の発言消えた?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 15:33
佐野の発言って何?
アプぷりーず。
>>815
>740に出てるYO!

ログくらい読んでCHO!
817816:01/10/14 15:45
スマソ・・・マチガエタ。
>>814
つーか佐野って奴の後にスカが勝手にスレ終了宣言したから
削除されたものと思われ。前にもこんなことあったね…
>>815
保存してないからあぷできないやスマソ

「このラーメンはまずい。こんなラーメンをうまいと言っている
おまえらがいるから店主の腕が悪くなる」と言うのも営業妨害だ
自分や先生や覆面さんは一般の社会常識をネットでも常識にしているが
皆さんは違うのか?

こんなかんじだった。フォロープリーズ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 16:00
アプします。長いよ。
以下↓

スレッドが長くなったので……(掲示板開設問題) 投稿者:佐野まさみ 投稿日:2001/10/14(Sun) 14:42:58 No.2647 [返信]

掲示板運営の意見に対して、別スレッドをたてさせていただきます。
先生、プーさん、覆面社会人さん。ご容赦をお願いいたします。

たとえば、ラーメン屋の店中で、「この店のラーメンはまずい」
、この店のラーメンを嬉々として食べるバカな常連がいるから、
この店のマスターの腕が悪くなるんだ!」と力説する人は?
仮にいたとしても、その行動は営業妨害と見なされ、自分の
味覚を否定された常連に良くて白い眼、最悪袋叩きをもらう
でしょう。

このページは、管理人さん達が好意で開設している、先生の
支店的なものでと考えればいかがでしょうか?

私が気になった書き込みの中に、「先生は物分りのいいファンに
スポイルされている」というものがありましたが、これだって
「バカなファンが先生をダメにしている」という意味に取られても
仕方がないのでは?と思います。
「須賀原先生は表現のプロだから誤解のされない文章を書け。
俺達はアマチュアだからどんな文章を書いても許される、表現の
一方的な解釈権もアマチュアである俺達だけにある」は、これこそ
甘え(もっと言えば「プロ否定」+「アマチュア賛美の誤解」)では
ないかと思います。

それとも現実世界の常識とネット社会の常識は違うというの
でしょうか?現実社会の常識をネット社会に適用しようと
している私(おそらく、須賀原先生や管理人さんたちもそうでは
ないのかと思いますが)が間違っているのでしょうか?


--------------------------------------------------------------------------------

どうかご協力を 須賀原洋行 - 2001/10/14(Sun) 15:17:01 No.2649

すいません、運営に関するご意見はどうかここで止めていただけませんでしょうか。勝手なようですがどうかご協力お願いいたします。
820818:01/10/14 16:23
>819
おお、さんくす。
821815:01/10/14 16:26
>819
あぷありがとう

自分が質問する時は運営の話題OKで、自分に都合が悪く
なったらNG
そういう奴だとわかっていても腹が立つのは何故だろう?
819さんアプありがとう。ログとってあるとはすごい。
この人って向こうで批判容認発言してたよね。

上半分は言いたいことわかるんだけど、
3つめの段落は何を言いたいのかわからない。

>「須賀原先生は表現のプロだから誤解のされない文章を書け。
>俺達はアマチュアだからどんな文章を書いても許される、表現の
>一方的な解釈権もアマチュアである俺達だけにある」
こんな意見書いてた人いたっけ。
「物分りのいいファンに〜」って書き込みも。

私には見えない書き込みがあるのかしら。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 16:32
>>821
スガの普段の行いが悪いから。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 17:20
一般ファンのカキコのウオッチまではやめようよ。
ぶち壊したのは大先生とはいえマターリとした雰囲気を
取り戻したいんだろうからさ。
ウオッチするのはスガ1人で十分。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 17:23
>>822
脳内変換しなきゃ見えないんだよ。きっと(w
826名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 17:27
>>824
「ターゲットはスガのみ」というのはだいぶ前から言ってる人多かったけど
ゼロにするのは不可能だろうな。初期の住人が離れて痛いウオチ厨しか
残らなくなるのではないかと言う心配もある。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 17:32
次回はスレを分けた方がいいな。
ウオチ派は難民板かネットウオッチ板へ引っ越してほしい。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 17:41
ヤンキーに憧れる中学生のように、「けん」もまた2ちゃんねらーに
憧れたのでなないだろうか?斜めに構えた奴がまぶしく見える時期が
厨房にはあるんだろうし。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 18:05
>824
一般ファンの言動についてどうこう言うのはまずいが、
削除された一般ファンの発言を引用しないことには
大先生の対応をヲッチングすることができない。
そのあたり勘弁してもらいたい。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 18:20
つーか、漫画ネタ掲示板が閉鎖したころから、
2ちゃんねらーもファンも区別なくなってるんじゃないの。
両方書いてる人もいるんじゃない?
831822:01/10/14 18:33
>>824
そうだね。あまりにも疑問だったのでつい書いてしまったけど、
一般ファンには自分の中でつっこむだけにするよ。
>>824, >>827
だから仕切んなっつーの。
自由とはなんなのか教えてください。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 20:21
やっぱりいがらし板を
(^=^) (・▽・)b
痛い漫画家板@2ch
に変更すべし
835名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 20:21
少なくとも特定の一人の人間のご機嫌を伺いながら
削除に怯えつつ書き込む掲示板には、自由はないです
836名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 20:22
>>833
コックリさんに尋ねてみてください(^=^;)
837名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 20:28
>>832
ストーカーは黙ってろ。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 20:31
>>837信者のジサクジエンウザイんだよ!スガの手下は氏ね。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 20:32
なんかだかなぁ・・・・イタイやつがここも多くなったな・・・。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 20:35
叩くだけが2ちゃんねるじゃないんだけどね。
どーも2ちゃんねるという場所を勘違いしている
初心者が最近急増したような…。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 20:37
>>838のような発言は信者やスガを喜ばせるだけだと思うんだが・・・。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 20:39
漫画の話しよーよー
>>834
グドアイデーア
マンヲチ板としてりさかさや師匠も移動。
難民板がスッキリするNE!
>>842
そう思うなら自分で話を振ったら?
845名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 20:52
漫画の話しよーよー
846名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 20:59
難民板 須賀原洋行公式HPをウォッチするスレ

漫画板 須賀原洋行 part9 べつにやりたくてやってるんじゃ(^=^;)

こうわければよい。
どっちががdat行きになるような気がしないでもないが。
業田良家スレまで出張してこないでヨ
怖いから(w
>>846
公式hpをヲチしたいわけではなく、スガのイタタをヲチするんだから
難民板  スガ原洋行ヲチスレ
の方が適当だと思われ。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:09
難民から入る初心者は少ないと思うがね。
やっぱ漫画板でないと須賀原捜してやってくる人が気付かない。
まあ、大先生にとっては難民移行の方がまだ安心だわな。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:15
>849
TOPにリンクを貼っておけば解決
851名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:19
>850
漫画板でスレが下がって埋没が狙いだろ。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:21
難民逝くべき。
須賀原のイタタを善良な漫画ファンにこれ以上知らせないのも大事ですから。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:23
>851
漫画オンリーだと撃沈してしまうってどんな漫画家だよ・・・(ワラ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:23
知らせた方がい〜んじゃね〜の?
やっぱり難民がふさわしいですよ。
これ以上漫画板の住人にウザがられるのは…
移行賛成です。
これほど漫画家を貶しまくるスレッドってこの漫画板にはないですし。
私も恥を知ってますから、次はあっちへ行ったほうかいいと思います。
しかし、Nif・マンガ・難民と3つの板にスレが立つとは。
ある意味大物w。
こうなるとNif板のスレが余計だったね。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:27
木曜になれば、一応、漫画の話はちらほら出てますから
分けても大丈夫だと思いますよ。
心配な人は定期あげしてください(^=^)
858はる:01/10/14 22:28
難民板移行私も賛成。
859みつき:01/10/14 22:30
漫画の話ができない人はここにいないほうがいいと思います。
難民へ逝ってください。
移行じゃなくて分散でしょ?
861名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:31
855=858=859
862名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:31
>>858-859
メール欄でバレバレなんですけど
なに自作自演してんですか?
ネタ?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:32
つーか、スレが分散して増えれば増える程
犬先生にとっては苦しい事態に陥ると思うのだが。
864tomo:01/10/14 22:33
漫画板にはなくていいよ。こんなスレ。
新スレ案

須賀原洋行 part9 好きでやってるんじゃ・・・(^=^;)

漫画家を?

須賀原先生のウォッチスレはここで↓
http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1001425639
スレ8「須賀原洋行 part8 ゴーマンかましてよかですか?」
http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1002129884
〜4コマ誌総合スレッド7〜 4コマのメロディー
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/comic/1001917519/l50
ビッグコミックスペリオールオリジナルゴールド無印
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/comic/999608096/l50
866名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:34
▲▽▲今週のモーニング Part14 ▲▽▲
http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1001557487
「けつちゃんこと(^=^)大先生を観察するスレ」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nifty&key=1002118419
公式ファンサイト「須賀原洋行大先生の部屋」
http://www.chitanet.or.jp/omega/h-sp.htm
黒とりさんの過去ログを保存してるHP
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/1039/
867名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:34
855=858=859=864ですか?

連続書き込みごくろうさまです。
大きいイタタ事例もないし、小物だし、難民行って語るほどの事はないと思う。
だいたい難民に行ったスレってのは、1日1スレで足りないとか、
人が多くて嵐もきて、板に迷惑をかけかねないスレでしょ。
今回のことでスガの掲示板への登場の仕方も変化するかもしれないし、
もう1スレくらいは作品&作者ネタでもいいんじゃない?
「作品に関係ない発言はsage」って1に書いて、
作品批評メインを明示すればいいと思う。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:35
新スレは950を超えてからの方が良くないかな。
あげ荒らし防止の為に。
須賀原洋行大先生をウォッチするスレッド

公式ファンサイト「須賀原洋行大先生の部屋」
http://www.chitanet.or.jp/omega/h-sp.htm

漫画板のスレッド (漫画の話はここで↓)
http://○○○
須賀原洋行 part9 好きでやってるんじゃ・・・(^=^;)


これでどう?
分けんなやゴラァ!って言うなら別にわけんでもいいけど。
871>867:01/10/14 22:37
はぁ?
なに逝ってるの?
決めつけないでね。
こんな奴らばっかりなんですね。難民がふさわしいよね。

================漫画板 終了=======================
好きでやってるんじゃ・・・(^=^;)
だと文字数が多いんじゃない?
好きでやってるんじゃ
まででしか入らないのでは?
>>869
いや、まあ、早めに書いとかないと、PART7のように
不手際なスレを建てる人がいて、それでちょっと
揉めてたので・・・950まで逝ったら誰か
建ててちょうだい
別にこのタイトルじゃなくてもいいけど・・・
874名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:38
>>871
終了厨房はアクセス制限されても知りませんよ(^=^;)
875名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:38
>870
分けんなやゴラァ!
876名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:39
>>871
漫画板を終了させんなよ(w
>>872
(現スレ)
ゴーマンかましてよかですか?
(次スレ予定)
好きでやってるんじゃ・・(^=^;)

・・・じゃなくて・・にしたら同じ行数かと。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:41
実際のところ、Nif板の大先生スレだってろくに
回っていないんだから
難民板にスレたててもあっさり枯れて終わるか
逆に難民から荒し厨房を大量に呼び込んで
今まで以上に混乱するかのどちらかだと思われ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:41
またアッチの掲示板からの干渉が。
こんどは2chの文体に加えて、板の
棲み分けなどを学習してきたもよう。
人目につかない板へ必死に誘導しようとしている(w
880sayo:01/10/14 22:41
ここに書きこんでる人はひがみ妬みでいっぱいのおたくばっかりですね。
内田春菊もそうだけど、スガのように自分の私生活を
マンガにしてる作家は、自然本人も批評の対象になりやすい。
分けて作品だけのスレにしても、また本人の話題がで出ると思う。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:42
「・・・」(3文字)じゃなくて「…」(1文字)にすれば?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:42
いちいち名前欄に書き込んで、
区別つきやすいようにしてくれてるんですね。
なんと親切な荒らしさんでしょう。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:43
>>880 オマエモナー
885名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:43
んーじゃあ、まあここだけでいいか。
あ、そうだ。難民板に漫画のみのスレをつくるというのは?(ワラ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:44
少なくとも「わかり合えない人々」というネットを舞台にした
作品もあったことだし、ここでいいんじゃないですか?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:44
>>883
ネタじゃないの?
そんなにみんなムキにならんでも…
888名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:46
交流掲示板だけでなく、にちゃんねるのスレでも荒れる原因を作るとは。
先生のパワーは凄いなw。
889>879:01/10/14 22:46
漏れもそう思ってた。
難民か…逝ったことねーや。
ちらっとさっきのぞいたら知らん名前ばっか並んでるし。111個目とかの
スレあるし…コワー。
大先生ここでいいやん。漫画家なんだし一応。ワラ
他のスレッドに比べて叩きが多いのは、実際つまらん漫画かいてるせいだしな。
ウザがられてっか?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:47
うざがられてるってことはないと思うけど
興味ないなら見ないし
891名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:48
>>889
111個目のスレって???
892名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:48
815 :どーでもいいことだが。 :01/10/14 18:37
そろそろ漫画板の須賀原スレが今夜当たり難民板に引っ越してくるかしら?

こうやって難民板でも引っ越しの話題でてるし
難民で長期ヲチ体制を整えたほうがいいと思う。
part9で漫画の話 とスレ分けしたい
893名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:48
みんな疑心暗鬼になっちゃダメよ・・・。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:49
今回大先生の話題が続いたのは、あちらの異常事態があったから。
あちらも収まりつつあるし、ここだけでいいよ。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:49
今日もエライ勢いでスレが伸びてますなぁ。
896あのー:01/10/14 22:49
難民板移行派はいないんですか?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:49
自由とはなにか?とかルールを守りましょう!とか変なスレができてる。<公式HP
898名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:49
>>894
ああ!犬先生のあの発言はそれが狙いか!
899>891:01/10/14 22:51
山田南平とかゆー奴のスレッドが111個目だった…。
111×1000個も発言あったのかと思うと恐いと思ったんだよ。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:52
>>896
移行派だけど、そういうと「スガの手先」とか
「信者の工作」、「スレを廃れさせようとしてる」って妄想してる人が
いるからねぇ。まあ、そこまで言うならしなくてもいいかなぁって思う
901891:01/10/14 22:52
>>899
あーなるほど。Part111ね。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:53
>>899
南平も漫画家だよ
903名無し草:01/10/14 22:53
>>891
それはスレが111までのびるほどたたかれている少女漫画家のスレ。
もうかれこれ1年以上になるかしら。
難民板はそーゆう大物ばかりの板よ。
スガのように作品のおまけのように叩かれる人はまだまだ序の口。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:53
>>900
妄想とかつって喧嘩売る奴がいるからだよ。
皆が皆じゃないが。

900越えたな。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:54
漫画板から出て行くべきだと思いますが。
純粋な漫画ファンはここにはいないと思われますが。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:55
>>905
君が最初に出ていけば?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:56
>>905
早くファン交流掲示板にお帰んなさい
908名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:56
>>904
気に障ったらスマソ
祭りをしたいのか、なんかそういう作為的なレスはあるが、
関係ない人まで信者とかいう人がいるからね
IP見れるわけじゃないし、信者とかファンとかわからんでしょ?
909名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:59
ここは漫画板でしょう。
冷静に言わせていただきますが、
ここでは作家の悪口やHPの転載や、そういうのをやってますよね。
漫画とはかけはなれた人間としておかしい書きこみだらけ。
難民板に逝って好きなだけ暴れればいいんですよ。
>876
>逆に難民から荒し厨房を大量に呼び込んで

難民板は乗り込み荒し厨房なんてことはしませんよ
マターリ長期ヲッチングだからね
鳥を驚かせちゃ だめでしょ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 23:01
>>909
>漫画とはかけはなれた人間としておかしい書きこみだらけ。

あぁ、須賀原先生の事をおっしゃっているんですね?
912908:01/10/14 23:01
909とかの書きこみは確かに喧嘩売ってるね・・・
まあ、移動はなさそうだな・・・
913名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 23:05
山田南平って少女漫画家なんか。
どんな恐ろしいことをしたんや。ここまでヲチされるほど…。
過去ログ膨大過ぎてわけわかんねー。
スが大先生、小物に見えよりますな。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 23:08
スマソ。難民板って、なんなの?
海外生活板とかニュース極東板みたいのかと思てたよ(藁
915名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 23:09
>>914
ハングル板難民とか閉鎖された板の住人のことを難民って言うでしょ。
行き場をなくしたスレがいく板。
>>913
googleで「山田南平」で検索すると、たくさん検証サイトがあがります。
興味を持たれたのならどうぞ。

難民板は、本来鯖落ち時の避難場所だったのですが、
いつからか属する板に何らかの理由でいられなくなった
「難民」のスレが集うようになったのです。
917名無し草:01/10/14 23:11
なんかさっきから難民板で暴れればとか言ってるのがいるけど
そんなばかなことが難民板で許されるわけないじゃん
そんなことしたら他のスレ住人から逆ヲチされちゃうぞ(・▽・)b
>>909
このスレで暴れてる人がいたとしたら一人だけです。
電波信者です。あなたと文体が似てますね。
あなた、かわいいですよ(笑)
919名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 23:14
>>915
世界の難民について熱く語る板ではないのか(藁
するってえと、このスレがマンガ板の全住人から
デテイケ!(・∀・)とかいわれると、そこへ行かざるを
得ないワケね
920名無し草:01/10/14 23:20
>919
栗本薫温帯のように
作品は本スレで 難民板では本人のHPを含めた私生活をヲチするなど
住み分けのスレもあるのでつ。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 23:25
>>920
栗本薫のような大御所なら、そういうリッチなのも許されると思うが。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 23:27
明日の中日新聞はどうなるかな?
連載終了ってあれだったりして。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 23:31
>>922
明日は新聞の休刊日だよ。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 23:48
そういやそうだね。
こんなときにマンガのネタが木曜までないとは。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 00:56
次スレの目処が立たない・・・。なんか、もういいやって気もしてきた。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 01:19
目が覚めたらsage荒らしにあってスレが終わってたりして(w
だが漏れも自分で新スレを立てようとは思わないな
927名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 01:21
こういうときこそお祭り厨房の出番じゃろ
ちったあ役に立てや(藁
928名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 01:28
明日は学校だし寝たのかも>お祭り厨
また荒らし出てますね、嫌だね。

ジサクジエンも覚えたみたい。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 02:53
さーてマンガの話でもするか...だれもきいてないかもしれないけど。

最近のわかりあえない..と、あんたの..って同じパターン多くてつまんない。
ふつうは起承転結が基本(もちろんそうじゃなくてもいいけど)
だけど先生の場合、
著者まえがき+転結。
転結の部分が最後1ページであとは、先生のご意見。
転結それぞれ1コマだけってのもあったか...すごい構成だ。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 03:02
そりゃそうだ、あれは漫画の形を借りてはいるものの、
スガの主義主張を垂れ流してるだけだもの。

モーニングは現実だか虚構だか解らない日記の垂れ流し、しかも面白くない。

忙しいという割にはネットでウダウダと長文垂れ流し、
本気で漫画家を続ける気あるなら、真面目に取材した方が良いね、
出版社のアゴアシつきの家族旅行ではない、真面目な取材を。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 03:18
取材するにはまずネタをきめる。
キャバクラでもピンサロでも、自分の金でいってみる。

でもそんなとこ行くなんてニョーボには言えない!
ということは今後はエロネタ不可能か?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 03:28
ガチンコの出演者に難癖つけてるのが一番笑った。あれヤラセだって(笑)

しかし別の作品では「愛のエプロン2」を描いてたし、なんでTOKIOの
番組ばっか見てるんだ?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 03:29
健全ほのぼの家族ネタ勝負!
935名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 03:50
健全か?
背後にドス黒いものを感じる
936名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 03:59
健全ほのぼのマンガで、パンツ丸出しでずっこけてるとこ
書いちゃいかんだろ。

あ、よしえさんちになってからそれ見てないような気が...
書いてたっけ?

ひそかに路線変更してたのか?
937名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 04:53
路線変更といえば・・・
昔、形而上連載中(?)スガが突然1ヶ月だか休養して、
戻って来て最初の週のが恐ろしくツマんないオチなし
不条理4コマに変わっててなんじゃこりゃ?
休養中なにがあったんだ?
で、次の週あたりから何事もなかったように元に戻ってた
けど・・・

なんだったんだろ?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 07:56
須賀原HPが消えた後にこのスレも沈んだとしたら

ここの住人はただのお祭り厨房だったと認定してやろう。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 08:32
>931
主義主張も「これがオレの意見だ〜!」と堂々とかませば
(コバの二番煎じだが)見世物にもなるが、まんくらのネット
掲示板論のように逃げを打ちながらだらだらやるからつま
らない。
まさに「垂れ流し」。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 10:58
エノキダの、禅寺(最後にソープおしりに行く話)ネタとキャンピングカーネタと
キャバクラネタと脇フェチネタはどこの掲示板からパクったものか教えて下さい。

脇フェチネタは雑誌BUBKAっぽいですが・・・
スガ先生、BUBKA愛読者なの?モーニング娘。好き?
GONは読んでないの?中出し主義者なのに。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 11:08
スガの画一的な女性観にクレームつけているカキコがあったな。
でもそれに対する反論がワラタよ。『ネタ』だからだって。
『ネタ』だから何でも許されるとでも思っているのだろうかね?
スガ信者は。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 11:37
新スレまだか?

ファンBBSのスガ乱入はファンの鬱憤を吐露して終わったな。

多分批判・批評BBSは出来ないだろ。

スガ自身が「批判はメールで十分」って発言してるものな。

でもな、再三そう言ってるがメールで批判なんて年に3通だろ?

だってわざわざ苦言を送って、ウイルス爆弾貰いたくないもの。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 11:50
新スレかあ・・難民にいくのかネットウオッチに行くのか・・・???
944名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 12:23
>941
あれはこのスレ住人の偽装だろ。
内容が以前に女性観批判が出たときの女性陣の
書きこみのパッチワークだ。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 13:16
>944
>941です。よく考えたらどこかで読んだ事がある文だったなぁ、と思ったら‥逝ってきます。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 13:45
4コマスレに、まんくらが売れてないって書いてあった。
それで路線変更するのか、連載終了が多いらしい。
主婦向けほのぼの路線を目指しているんだって。
やっぱ打ち切られるのはまんくらかなあ。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 13:53
スガは自分が1着だからさ。
自分の女房や子どもが「基準」だからさ。
クソ面白く無いネタでも許されるわけだよ。
あ〜ぁ、バカは氏んでもなおらんぞ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 15:05
マンガで語るネタも無く
かと言って行き過ぎたウオチにも嫌気がさし
誰もスレを立てないのだった。
さぁて、次で950だ。
書き込んだ方、スレ立てよろしく。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 15:21
あーだるい、スレなんか立てるかよ、メンドクセー。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 15:44
難民板って初めて見たけど名前が「名無し草」になるのかぁ。
なんかしっくり来ないなあ。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 15:53
なるほど、板を分けるってのは難しいんだな。
先生の苦労がちょっとだけ判ったよw。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 16:20
スレ立てたくない。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 16:24
つか、次スレのタイトルすら決まってないしね。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 16:37
タイトルはこれでいいんじゃないの?
須賀原洋行 part9 好きでやってるんじゃ…(^=^;)
めんどくさいからスレ立てはしないけど。