【105円】ポケモンキッズ総合スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのコレクター
ポケモンキッズを集めている人、ここに集まれ!

公式サイト
ttp://www.bandai.co.jp/candy/pokemon/

1スレ目
http://c.2ch.net/test/-/hobby9.2ch.net+collect/1084679437/
2スレ目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/collect/1191140327/
2名無しのコレクター:2008/09/14(日) 15:24:27
ポケモン厨は少ないんだね・・・
3名無しのコレクター:2008/09/28(日) 12:37:55
俺のベイリーフたんの再販はまだですか?
4名無しのコレクター:2008/09/28(日) 14:55:12
tes
5名無しのコレクター:2008/09/30(火) 13:25:30
age
ポケモンキッズとモンスターコレクションはアニメ基準のカラーになってから俺の中では終わった
6名無しのコレクター:2008/10/01(水) 16:07:34
9月はどうでもいい御三家セットだったからなぁ・・・つうかセブンイレブンで買った俺は色違いキャンペーンも送れない・・・
早くぜんこくずかんVar出てくれ〜!!
7名無しのコレクター:2008/10/02(木) 20:21:57
キメわざポケモンきっずDP(11月)

ライチュウ(10まんボルト)、ミュウツー(サイコキネシス)、ホエルオー(ダイビング)、ポッチャマ(バブルこうせん)、
ムックル(なきごえ)、リオル(はっけい)、ドラピオン(かみくだく)、グレッグル(どくづき)、リーシャン(さわぐ)、
ハヤシガメ(リーフストーム)、エテボース(ダブルアタック)、エンペルト(アクアジェット)、ドサイドン(アームハンマー)、
ビークイン(こうげきしれい)、シェイミ(シードフレア)
8名無しのコレクター:2008/10/03(金) 16:55:27
御三家編の人気度
ポッチャマ>>>アチャモ>>>ゼニガメ>ヒトカゲ>フシギダネ>キモリ>チコリータ>ミズゴロウ>その他()笑
9名無しのコレクター:2008/10/03(金) 17:18:36
フシギダネ>キモリ>チコリータ
この辺がおかしい

なんでナエトルいないの
10名無しのコレクター:2008/10/03(金) 17:26:32
なんでチコリーたんの色違いがないんじゃボケェ
11名無しのコレクター:2008/10/03(金) 21:44:24
そんなやつ相手にするな
12名無しのコレクター:2008/10/05(日) 17:55:36
ポケモンキャラキッズ復活してクレ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
13名無しのコレクター:2008/10/08(水) 14:35:19
ROMしてる奴ばっかりかよ
14名無しのコレクター:2008/10/08(水) 21:10:20
最近発売したのが御三家再販だからね 話題も上がらんさ
15名無しのコレクター:2008/10/09(木) 02:41:06
16名無しのコレクター:2008/10/10(金) 18:52:26
ぜんこくずかんversionが
ポケモンセンターヨコハマにて先行販売中!

って先行販売する程の物でもないだろうに
17名無しのコレクター:2008/10/10(金) 20:21:13
でも新造形混じってるし
旅の仲間よりはいいじゃんか

まぁキッズ自体が先行発売するようなものでもないけれども
18名無しのコレクター:2008/10/11(土) 13:12:52
パッケージに記載されてないからクリアはない気がする
19名無しのコレクター:2008/10/11(土) 15:05:30
>>18
コストアップでクリアが廃止されたのかな。手間が掛かるらしいし。
20名無しのコレクター:2008/10/12(日) 02:36:09
クリア廃止…?
キッズをあける瞬間のドキドキを奪うなよ…
クリアみたいなレアの混じった食玩なんていまどき珍しかったのに…
21名無しのコレクター:2008/10/12(日) 10:38:40
かもしれんね。
色違いを抽選でプレゼントするから大量に買ってクレクレのポップが張ってあった。

クリアのままのほうが売り上げとしてはいいと思うんだがな…。
1人1個で十分になったことでクリアのための大量購買層を捨てるとかもうアホかと。
22名無しのコレクター:2008/10/12(日) 13:06:09
クリアがなくなるのは残念だけど逆にほっとする感もある
モノによってはそうとうな個数買ったからなあ・・・
23名無しのコレクター:2008/10/14(火) 03:15:45
クリアかどうか開けて確認する奴がいるから廃止されたんじゃないか?
元々ブラインド商品だったのが中身を選べるようになったのもそれが理由らしいし。
24名無しのコレクター:2008/10/14(火) 14:25:44
普通店に20個くらいおいてあって
その中でクリアがある確率もすごく低いのに、一個一個あけて確認するバカなんているのか?
25名無しのコレクター:2008/10/14(火) 17:50:13
開けちゃいけない物を開けて確認するからバカなんだろうよ。
26名無しのコレクター:2008/10/14(火) 19:29:20
ちょっと質問
クリア廃止になったのって旅の仲間だけ?
それともぜんこく図鑑版もクリア廃止確定?
だとしたら11月のキメわざも…
27名無しのコレクター:2008/10/14(火) 22:56:27
大好きクラブで先行通販されたキメわざは、
箱に「クリア版は入っていません」とわざわざ書かれてたのに
リザードンのクリアが当たりやがったな。
クリア版が嫌いな自分としては嫌がらせでしか無かったわ。
28名無しのコレクター:2008/10/15(水) 09:05:44
>>26
ポケセン大阪の先行販売のぜんこくパチリス買ったけどクリア関連の記載は無かったよ
まぁ上の27さんみたいな人もいるので実際の所解りませんがw

ぜんこく図鑑版ってまた全種出しにかかるのかな?wktkが止まらないんですけど
1個105円でも全種ためようとすると4万以上かかるし何年かかるんだかw
29名無しのコレクター:2008/10/17(金) 14:37:44
一部新規造形と言う形式だから、FR&RGみたいに全種出さずに終わるんじゃないかな。
別ポーズのバージョンが少なめの金銀のポケモンを多めに出してほしい所ですよ。
30名無しのコレクター:2008/10/17(金) 19:32:32
出張ついでにポケセン大阪よったら先行販売のが大量にあったけどギラティナとリザードンが絶滅寸前だった

逆にフィオネが大量発生状態でふいた
31名無しのコレクター:2008/10/17(金) 21:20:06
俺が昨日行った時にはもうギラティナは無かったぜ・・・リザはまだ結構あったよ?
32名無しのコレクター:2008/10/18(土) 09:17:36
そうなのか…
ならばギラティナは見つけたら速攻で確保せざるを得ないようだな

だがDP8ギガスの再来だけは勘弁…
33名無しのコレクター:2008/10/18(土) 18:25:10
一般がまだなのに確保って…
34名無しのコレクター:2008/10/19(日) 01:22:24
発売日に探せば余裕だろw
35名無しのコレクター:2008/10/20(月) 22:11:33
もう、出てますがな。
36名無しのコレクター:2008/10/21(火) 20:09:23
12月発売 キメわざポケモンキッズDp
・シェイミ(シードフレア)
・ミュウツー(サイコキネシス)
・エンペルト(アクアジェット)
・ポッチャマ(バブル光線)
・ドサイドン(アームハンマー)
・ドラピオン(かみくだく)
・グレッグル(毒突き)
・ムックル(鳴き声)
・エテボーズ(ダブルアタック)
・ホエルオー(ダイビング)
・リオル(発徑)
・ハヤシガメ(リーフストーム)
・ライチュウ(10万ボルト)
・ビークイン(攻撃指令)
・リーシャン(騒ぐ)
37名無しのコレクター:2008/10/21(火) 21:33:11
既出
38名無しのコレクター:2008/10/21(火) 23:10:19
まだ近所のセブンイレブンに置いてなかった・・・
39名無しのコレクター:2008/10/22(水) 00:58:40
全国図鑑は来週からじゃないのか?

話はかわるがいつも90円で売ってたスーパーがぼうけんのなかまたちを99円で売ってたよ
でももう売り切れてるよ・・・生協とかもアンパンマンはより高めなんだが
40名無しのコレクター:2008/10/23(木) 18:44:32
90円って安いな
俺の近所はどこも103〜105だ
41名無しのコレクター:2008/10/23(木) 21:07:08
俺の地元ではなぜか108円で売ってる店があるけどね
神羅万象とかも同じ値段で・・・消費税が入った後の価格から少し値引きして消費税かけてるとしか

でも普通に売れてるのが謎だ
42名無しのコレクター:2008/10/24(金) 16:14:35
10年前の初代のポケモンキッズの状態はどんな感じっすか?
43名無しのコレクター:2008/10/24(金) 16:59:41
硬いっす
44名無しのコレクター:2008/10/25(土) 20:08:42
>>36
字面だけじゃなく画像は無いのか画像は
45名無しのコレクター:2008/10/25(土) 22:17:18
なんかポケモンキッズSPとかいうの予定になかったっけ
消えた?
46名無しのコレクター:2008/10/26(日) 18:19:22
スーパーの食玩売り場行くの恥ずかしいよな
みんな通販で買ってんのかな
俺は店頭で好きな奴だけ買ってるんだけど…
47名無しのコレクター:2008/10/26(日) 20:04:17
いまさらな話だけど、結局前に出た10周年アニバボックスに入ってたのって
全部別の形で出たんだっけ?ちょっと気になったので
48名無しのコレクター:2008/10/26(日) 22:07:49
アニバBOX
ピカチュウ…たぶんこれ限定
ナエ・ポチャ・ヒコ…なんかあった気がするけど分からん
その他…DPシリーズで再販
49名無しのコレクター:2008/10/27(月) 07:43:20
ぜんこく図鑑版1の2個アソートは見た限りでは
ギラティナ ダークライ リザードン レントラー フィオネ
だった
どおりでフィオネがだだ余りするわけなのか…

あとぜんこく図鑑版でミノムッチとミノマダムの残りの形態とネガチェリムが出ると信じてる
50名無しのコレクター:2008/10/27(月) 08:03:20
>>48
シンオウ御三家はこの前出たぼうけんのなかまと同じらしい
ピカチュウがシャンメリーのおまけとかで出た可能性あるけどそこまで把握してる人いないか

アニバボックスってキッズの価値は薄くなってるのか
付属品とかあるけど
いいことなのか悪いことなのか・・・そんなの復刻するならアニメキッズやキャラキッズや金銀の残りをなんとかしてくれ
51名無しのコレクター:2008/10/27(月) 15:57:28
ぜんこく1の2個アソートにレントラー&フィオネの代わりにイーブイ&パチリスのパターンのもあるっぽい
ていうか可愛い系の再登場2個アソートは大抵大外ししてるような…(ピカ以外)
バンダイはその反省をちっとも覚えてないのかよ…
52名無しのコレクター:2008/10/27(月) 16:41:54
>>40
GMSは基本100円
というか千葉じゃ105円のスーパーは今のところナリタヤぐらい


ちなみに
ぜんこく図鑑が25日にもう販売されてた
ジャスコ津田沼店@100円
53名無しのコレクター:2008/10/27(月) 22:03:44
とりあえずヨーカドー行った結果

ギラティナ全滅、アリゲイツ残り1個、イーブイパチリスフィオネ余りまくり(笑

予想通りの結果で吹いた
まぁ自分はコンビニでギラティナ確保したけどな!
54名無しのコレクター:2008/10/27(月) 22:42:11
>>47
ピカチュウとミミロルはこれ限定。
他は再販されている。
55名無しのコレクター:2008/10/27(月) 23:02:56
イーブイの箱の絵、前に出た奴と同じなんだなあ
キッズもその時と同じものなんだろうか?
56名無しのコレクター:2008/10/28(火) 00:28:54
むしろポージングは最初期のものに近いような>ブイ
あっちゃこっちゃ違うけどね…小さいとかw
57名無しのコレクター:2008/10/28(火) 01:33:29
ぜんこく図鑑版どれが新規金型なのか分からない
イーブイとか絶対再販だと思ってたら違うみたいだしw
58名無しのコレクター:2008/10/28(火) 07:08:24
俺も店頭でみてそれが気になったので家に帰ってからバンダイのサイトでチェックしてみたが
イーブイとかサイドンとか前に出たのに似てる気がするけどどうなのかなあ?とかいう感じになってしまった
リザードンとかも似てるけど微妙に違うのかなあ?
アリゲイツとパチリスは確実に違うが他はわからんなあ

というかアリゲイツは復刻しないのか?それとも復刻はアンコールで出るのか?
御三家&伝説以外はそんなすぐに同じ奴が出るとは思えないが、まあ一応御三家の進化形ではあるけど

イーブイはサイトで比較すると角度が違うからよくわからんけど、微妙にしっぽの角度が違う気がする
色も濃くなったっぽいが写真の色合いとかはわからないからなあ
そもそもその公式サイトで参考にしたのって一番最初のじゃなくて復刻の方なんだけどね
一番最初のはサイトないっぽい
59名無しのコレクター:2008/10/28(火) 08:46:09
微妙も何もイーブイは新規、サイドンはそのままだよ
リザードンなんて今まで出たのと全然違うのにそんなに見間違うようなデザインか?
60名無しのコレクター:2008/10/28(火) 09:00:15
比較した画像がちっちゃいからよくわからなかったんだよ

新しく出たの
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2008/54320.html
イーブイ
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2001/thepokek.html
リザードンとサイドン
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2002/08209.html
リザードン、こっちと違うのはわかる
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2004/20946.html
サイドン、こっちのも同じに見える 復刻シリーズなのに金銀が一切なかった弾
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2004/20969p2.html

現物で見比べないとわかりにくいよ
61名無しのコレクター:2008/10/28(火) 18:41:38
イーブイはともかく、サイドンとリザは写真で十分分かるだろ
まぁプクリンの例があるから一概には言えんけどね…
62名無しのコレクター:2008/10/28(火) 18:43:10
というかサンドンなんて今まで新造型ないだろ…
キメわざであったか?
63名無しのコレクター:2008/10/28(火) 21:51:58
サイドンは同じでは?
新規はリザードン、エレブー、イーブイ、アリゲイツ
ジュプトル、パチリス、ダークライ、ぎらてぃなだけでは?
64名無しのコレクター:2008/10/28(火) 22:29:53
フィオネも新規造形ではないかな?
 全国
   http://www.bandai.co.jp/candy/products/2008/item_photo/54320etc1.jpg
 DP7 右手を上げてる
   http://www.bandai.co.jp/candy/products/2008/item_photo/52963etc1.jpg
 ムービーズ2006 泳いでるのと足が出てる(座ってる?)
   http://www.bandai.co.jp/candy/products/2006/image/36668etc1.jpg
 
65名無しのコレクター:2008/10/28(火) 22:56:47
ポケモンキッズDPぜんこく図鑑版33(2011年発売)
……とかまで続くんだろうか?

>>64
下2つはマナフィ。
66名無しのコレクター:2008/10/28(火) 23:15:10
ウォ、大失敗だ!
67名無しのコレクター:2008/10/31(金) 20:07:12
68名無しのコレクター:2008/10/31(金) 20:21:37
やっぱりクリア封入はなくなったぽいね…
今までクリアがあるから持ってても復刻で新しく出たら買ってたのだが…
そんなにコストがかかるんだろうか
69名無しのコレクター:2008/10/31(金) 22:43:05
ファンブックによると、
クリアは高い素材を使ってるから混入率が少ないとか書いてあったけど
(こういうのは何でもかんでも信じるものじゃ無いが)、
他に思い当たるクリアやめた理由は、クリア入手のための買占め防止かもね。
70名無しのコレクター:2008/11/01(土) 13:58:53
クリア入手のための買占めってバンダイにとっては売り上げ上がって有難いハズでは?
71名無しのコレクター:2008/11/01(土) 15:16:19
子供にとってはいい迷惑。
72名無しのコレクター:2008/11/01(土) 16:03:39
そんな子供の配慮のために売り上げを下げるようなことはせんよ
73名無しのコレクター:2008/11/01(土) 19:06:21
クローズドパッケージ……子供が箱を潰す
  ↓
オープンパッケージ、でもクリア入れる……子供が箱を潰す
  ↓
クリアなくなる……子供は箱を潰さない??
74名無しのコレクター:2008/11/01(土) 19:06:27
そんな配慮するならウルトラマンのとかドラゴンボールとかでひどいことせんだろ
ドラゴンボールの今度のがちゃなんてみんな・・・
75名無しのコレクター:2008/11/01(土) 19:21:08
ポケモンキッズがクローズドからオープンに変わったのは、
箱を潰されて売り物にならないと、販売店から苦情が来たからだと聞いたことがある。
もっとも、中身がわかるようになって不人気キャラが売れ残るようになったわけだが。

>>74
ガチャはお金を入れて回さないと手で触れられない。
76名無しのコレクター:2008/11/01(土) 19:56:03
>>74>>73がかかれる前にかいたんだ、箱をつぶすとかの話じゃなくて
売り上げの方に対して話してたんだよ

そういやポケモンのガチャもなんか全部クリアありアソートになったような
77名無しのコレクター:2008/11/01(土) 20:05:56
>>76
すまなかった。書き込み時間を見ればそうだとわかるな。

確かに、超ゲット大全の最新版は銀色単色が1/2と酷かったりする。
78名無しのコレクター:2008/11/02(日) 18:10:09
もういっそのことクローズドに戻していいよ
人気あるポケモンすぐ売れてしまうし
79名無しのコレクター:2008/11/02(日) 22:59:29
クローズドでも箱買いしたら一発で揃いそうだしな
80名無しのコレクター:2008/11/03(月) 14:08:38
パチリスみたいな笑顔のキャラって、なんか買うの気が引ける。
81名無しのコレクター:2008/11/03(月) 14:40:03
>>80
そうか?
可愛いのが好きな自分としては今回一番の当たりなんだけどな。
82名無しのコレクター:2008/11/04(火) 08:09:31
>>80
実際に見てみたら余りまくってたしな

逆にアリゲイツは長い間復刻してなかったためか残ってるとこ少ない模様
83名無しのコレクター:2008/11/04(火) 10:20:38
>>82
地元ではパチリスが6個くらいあってふいた
というか何箱仕入れてたんだと

アリゲイツは復刻じゃなくて新造形っぽいんだが、復刻されない(できない?)のだろうか
マグマラシ、バクフーン、ベイリーフ、メガニウム、オーダイルは復刻されない可能性がある気がして心配だぜ
どうせ新造形作るならチコリータ、ヒノアラシ、ワニノコにしてくれればいいものを
こいつらキメワザもないから1種類づつしかない気がする・・・
84名無しのコレクター:2008/11/05(水) 04:47:47
キッズの渦巻き版発見!パチモノだよね?だけど欲しくなるのがコレクター心理...
ttp://community.livejournal.com/pkmncollectors/1922222.html
85名無しのコレクター:2008/11/05(水) 16:20:29
ガキの集団の前でダークライとリザードンとパチリスを全部摘んだらおガキ様泣いてやんのw
DQN親が譲れって言ったけど早い者勝ちだから^^

ゆとりとモンスターペアレンツは氏ねよ^^
86名無しのコレクター:2008/11/05(水) 16:59:01
>>84
どうみても画像加工
87名無しのコレクター:2008/11/05(水) 17:46:42
>>84
つまらん
88名無しのコレクター:2008/11/05(水) 18:30:35
>>85
妄想は(ry
89名無しのコレクター:2008/11/05(水) 23:00:15
旅の仲間シリーズを買ってみた。
若干、ヒトカゲのパッケージと中身の色合いが違っていた。
90名無しのコレクター:2008/11/07(金) 17:36:08
全国版の買占めに出遅れた
ギラティナ見つからないお
91名無しのコレクター:2008/11/09(日) 14:42:53
ギラティナはないね〜
リザードンとイーブイはなんとか確保出来たけど
92名無しのコレクター:2008/11/09(日) 19:18:45
もうそろそろキャラキッズの再販してくれんかね〜
オクとか見てる限り絶対需要あるはずなんだけど
再販成功したら新キャラキッズシリーズくるかな
93名無しのコレクター:2008/11/09(日) 21:40:01
ジムリーダーのキャラキッズ&使用ポケモン(新造)のセット販売キボン
94名無しのコレクター:2008/11/09(日) 23:13:44
マキシとか売れなさそう
95名無しのコレクター:2008/11/10(月) 07:10:35
マキシ・・・じゃなくてマキシマム仮面は俺が買うぜ

どうせ出るなら歴代のジムリーダー&四天王&チャンピオン&フロンティアブレーンも出して欲しいけどね
じじい、ばばあが余りそうだなwキクコとか欲しいがw
96名無しのコレクター:2008/11/10(月) 18:58:35
カゲツとか影薄い…
97名無しのコレクター:2008/11/10(月) 23:00:52
ジョウトのリーダーなんて、サボリーダーのミカン以外、名前覚えてないや。
98名無しのコレクター:2008/11/11(火) 20:13:23
マツバ、シジマ、ヤナギ、ミカンくらいしか思いつかん
龍使いのS女がいたが名前覚えてないなぁ
99名無しのコレクター:2008/11/11(火) 21:00:18
>>98
俺はあとツクシを思い出せる、というか最近キッズステーションでやってるアニメが
金銀編で月曜のバイト明けの朝にみるとなぜかよくジム戦やってたから

1人目の鳥使いの名前が出てこないがな
100名無しのコレクター:2008/11/12(水) 01:18:06
タケシ、カスミ、マチス、エリカ、ナツメ、キョウ、カツラ、サカキ、カンナ、シバ、キクコ、ワタル、グリーン
ハヤト、ツクシ、アカネ、マツバ、ミカン、シジマ、ヤナギ、イブキ、イツキ、カリン
ツツジ、トウキ、テッセン、アスナ、センリ、ナギ、フウ&ラン、ミクリ、アダン、カゲツ、フヨウ、プリム、ゲンジ、ダイゴ、ダツラ、コゴミ、ヒース、アザミ、ウコン、リラ、ジンダイ
ヒョウタ、ナタネ、メリッサ、マキシ、スモモ、トウガン、スズナ、デンジ、リョウ、キクノ、オーバ、ゴヨウ、シロナ、ネジキ、ダリア、コクラン(カトレアも?)、ケイト、クロツグ

暇人の俺が全ジムリ四天王チャンピオンフロンティア書いてみた
これで全部かな
101名無しのコレクター:2008/11/12(水) 01:26:11
アンズ忘れてたけどまあいいや
102名無しのコレクター:2008/11/12(水) 20:57:04
お前ら、ピカチュウフェイスケーキも買えよ。
限定版ポケモンキッズが付いてるぞw
103名無しのコレクター:2008/11/12(水) 22:09:12
限定といえば昔、シャンペンにキッズが着いていたな。
ブラインド
104名無しのコレクター:2008/11/13(木) 00:18:55
昔?毎年ずっとあるけどな。
105名無しのコレクター:2008/11/13(木) 14:12:28
>>104
毎年あったっけ?
2004年と2005年のは知ってるけど。
106名無しのコレクター:2008/11/13(木) 17:11:11
キャラキッズでるならオブジェクトキッズとかもほしいな
カント−の木とかホウエンの木とかw

107名無しのコレクター:2008/11/13(木) 20:18:16
オーナメントとかフィギアって書いてあるだけで、本当にポケモンキッズなのか…?
こんなん恥ずかしくて買えんがなw
108名無しのコレクター:2008/11/13(木) 21:27:37
子供が楽しめる物ならキッズでおk
109名無しのコレクター:2008/11/13(木) 22:20:55
イトーヨーカドーには限定クリアポケモンキッズが付いてくるって書いてあったぞ。
なんのポケモンが付いてくるか言うと、お前ら買わないだろうから言いません。
110名無しのコレクター:2008/11/14(金) 10:57:58
シェイミ(スカイ)
111名無しのコレクター:2008/11/14(金) 18:42:08
微妙だな。
スカイフォルムは不評なのに。
112105:2008/11/14(金) 19:07:43
>>104の言った毎年というのはシャンペンには掛かってないということだろうか。
で、他の形態の限定ポケモンキッズとやらが毎年あるということかは。
イトーヨーカドーの何やかいうのが。
113名無しのコレクター:2008/11/14(金) 19:56:23
>>112
わかりづらかったかな?
ポケモンキッズシャンメリー(シャンパンにクローズドパッケージの復刻版ポケモンキッズがついたもの)は
2004年から2007年まで毎年クリスマス期に販売されている。今年の分は不明。
114105:2008/11/15(土) 11:27:30
>>113
なるほど、「ポケモンキッズ付きシャンメリーが毎年あった」ということでしたか。2004年から。
2006,2007あたりを当時ネットで聞かなくて、ちょっとした検索でも見つからなかったので聞きました。
115名無しのコレクター:2008/11/16(日) 14:15:00
シャンメリーのキッズって箱だったり袋だったりするよな
116名無しのコレクター:2008/11/16(日) 19:55:04
箱だとつぶされまくられてた
袋だとサーチできなくもなかった

というかなんでブラインドなのかと
ブラインドというとゼリーについてたのがコンプするの大変だったよ
今年もシャンメリーキッズ出るのかなあ、去年は全然売られてなかったんだが
こっちではセブンイレブンで1件だけ売ってたような・・・しかもそこつぶれちゃったからなあ
117名無しのコレクター:2008/11/16(日) 20:05:34
>シャンメリーキッズ

ブラインド・再録・クリアなしの三重苦だからなあ
こっちでも売ってる店が年々減ってるよ・・・
118名無しのコレクター:2008/11/16(日) 22:35:13
新作は無いので、なくても困らないのでござる。
119名無しのコレクター:2008/11/16(日) 23:22:14
かといって、新作の限定物とかを入れられても困る。
120名無しのコレクター:2008/11/20(木) 22:30:53
箱が新造ではある。(苦しい)
121名無しのコレクター:2008/11/21(金) 01:44:48
ポケモンキッズDPぜんこく図鑑版2(1月下旬発売予定)

フシギバナ、カイリュー、ブースター、
マグマラシ、ヨーギラス、ヒメグマ、
ヌマクロー、グラードン、ボスゴドラ、フライゴン、コモルー、
エレキブル、ムクホーク、フロストロトム、ウォッシュロトム
122名無しのコレクター:2008/11/21(金) 13:14:46
>>121
どうみてもロトム2種が目玉だね。イーブイ進化は1種づつ小出しか・・・
あとヒメグマが全国1弾のパチリスみたいにニヤニヤしてる事に期待w
123名無しのコレクター:2008/11/21(金) 15:15:45
カイリューくるのか!
ロトムの出来も楽しみだ
124名無しのコレクター:2008/11/21(金) 18:12:28
まだキッズになってない
ネガチェリム、ミノム2種、マダム2種、チェンジロトム、(創造神)
この辺が順次キッズになっていくと予想
125名無しのコレクター:2008/11/21(金) 20:49:32
>>121
良いラインナップだ。今回はすぐに売れてしまいそう。

ヌマクロー以外は
126名無しのコレクター:2008/11/21(金) 21:31:23
マグマラシは復刻じゃなくて新規になる予感
アリゲイツみたいに
次はチコリータの新規なんだろうな
127名無しのコレクター:2008/11/22(土) 17:17:00
よっしゃーこれで御三家シリーズ全種類揃うぜー!!
128名無しのコレクター:2008/11/22(土) 19:14:18
今更だが、キメわざ、数字がリセットされてDPってなったんだな
別に元からシリーズ無視してたんだからわざわざDPにしなくてもよかろうに

復刻シリーズもアンコールって名前変える意味わからなかったが
DPいるキャラ中心なんだなとみせかけてミュウツーいねえよと
結局ぜんこく図鑑か
129名無しのコレクター:2008/11/22(土) 23:35:03
DXも数字リセットでDP1〜になったしよく分からん
復刻シリーズは定期的に名前が変わる
130名無しのコレクター:2008/11/23(日) 00:31:59
\100ガチャもしばらくすると名前が変わる
それが、バンダイの常套手段。
131名無しのコレクター:2008/11/23(日) 21:42:36
うむ、バンダイでは日常茶飯事だな。
132名無しのコレクター:2008/11/24(月) 20:58:15
来週発売だと思ってたがキメわざが売ってたので買ってしまった

全15種でミュウツー、ポッチャマ、シェイミ、エンペルトが2つあったんだったかな
ハヤシガメがなかったが残りひとつの2個入りかなあ

ライチュウとホエルオーも売り切れてた
またポッチャマ売れ残りそうな予感が

昨日まで他のキッズを98円で値引き販売wしてたが
今日みたら、またポッチャマかあ、シェイミかあ

シェイミ?と不意打ちくらったよw
やっぱりクリアバージョンについて書いてないなあ、ないってことか
133名無しのコレクター:2008/11/24(月) 23:27:36
12月発売だよな?ポケセンじゃないとまだ売ってないはず…
134名無しのコレクター:2008/11/25(火) 00:00:18
よくわからないが、ゲリラ的にスーパーとかでも先行で売ってるのを今までも何度も経験してる
今回もそれだと思う、ただ場所が同じじゃないのがゲリラ的すぎるんだよなあ

前は2週間くらい前にあったりしたことも
この手の先行のお店の基準とかあるのかなあ
くじびきで決めてるわけじゃないよな
135名無しのコレクター:2008/11/25(火) 00:13:53
・見た目似てるからそのまま出しちゃう
・発売日にうるさくないから、気が向いたら出す

そんなとこだと思う
136名無しのコレクター:2008/11/25(火) 15:25:28
>>132
早いなぁ。発売日は一応12月1日。
クリアバージョンについては以前メーカーに確認した。
ぼうけんのなかまたちから廃止だそうだ。
137名無しのコレクター:2008/11/25(火) 21:53:46
ポケモンセンターオーサカにはなかったぜorz
早くライチュウが欲しい・・・
138名無しのコレクター:2008/11/26(水) 15:56:54
全国版と今度のキメわざシリーズからコンプすれば全ポケモン揃うんだって・・・
キャンディトイ公式の情報だけど・・・大丈夫か?w
139名無しのコレクター:2008/11/26(水) 18:46:25
なんか・・・迷走してる気がする
140名無しのコレクター:2008/11/26(水) 20:46:21
バカダイはポケモンが何種類あるか忘れちゃったんじゃないの?
1弾に15種類入るとして、毎月発売でもあと2年7ヶ月。
終わる頃には新ポケが100種類Overで増えて、ゴールがまた遠のくと思う。
141名無しのコレクター:2008/11/26(水) 21:06:19
>>140
全ポケモンっていうのは現時点での492種類の話で、
新作ゲームの新ポケモンは入っていないと思うが?
142名無しのコレクター:2008/11/26(水) 22:29:36
だから新規だけでなく復刻もしてくれと

金銀御三家の2つ目の復刻は絶望的だな
アリゲイツ死亡っぽいなあ

AG御三家の最初のも新規しか復刻されないって
143名無しのコレクター:2008/11/28(金) 00:29:31
バンダイのコンプ計画は当てにならない。
144名無しのコレクター:2008/11/28(金) 08:10:25
キメ技で出たポケモンは全国で出ない(逆もまた然り)と考えてもいいのか?
145名無しのコレクター:2008/11/28(金) 14:21:49
全国版か技のどっちかに統一してほしい
146名無しのコレクター:2008/11/28(金) 18:17:20
しばらくは復刻・ポーズ違い・キメわざが続きそうだな

古参コレクターとしては頑張ってほしいけど
いろいろ困難な局面にきてるなあ・・・
147名無しのコレクター:2008/11/28(金) 19:07:53
>>144
ポッチャマ、全国図鑑の前の奴で出たばかりなんだがなw
バンダイアホだろw

>>145
俺はむしろ全国版、復刻なのか新規なのかを統一してくれと
むしろ後ろにどっちなのか書いてくれと前の復刻シリーズもめちゃくちゃだったからな
しかもあの時はFR&RGも同時進行していてそっちは全部新規みたいなふれこみの今の全国みたいな感じだったし
逆に復刻版は全部復刻というふれこみで今の全国みたいだったしw結局新規&復刻ごちゃまぜかよと
148名無しのコレクター:2008/11/28(金) 19:30:44
色んなポケモン出して欲しいのもあるけど、アニメキッズみたいに遊び心あるやつが欲しい。
スマブラに出てたパーティ帽子かぶったピカチュウとか。
149名無しのコレクター:2008/11/28(金) 20:37:48
探検隊キッズが出ると思ってた時期が俺にも(ry
150名無しのコレクター:2008/11/28(金) 20:41:34
ダークなディアルガぬいぐるみが出たので色違いセレビィのぬいぐるみが出ると期待していたことが
キッズじゃないがw

キッズは探検隊ではないが、探検隊を意識してるのかプクリンがラインナップされてたような
151名無しのコレクター:2008/11/30(日) 18:11:42
イーブイ系だけのキッズでないかな
152名無しのコレクター:2008/11/30(日) 23:21:18
ブイズヲタとか…
153名無しのコレクター:2008/12/01(月) 18:57:45
ポケモンキッズシャンメリー売ってたけど、去年のと同じだった。
154名無しのコレクター:2008/12/01(月) 20:39:20
画像うpできるのならしてもらいたいが

こっちでは去年から全然みかけない
キッズつかないポケモンシャンメリーなら売ってはいるけど

毎年思うが、子供だましにもほどがあるよなあw
まだキッズとかおまけがつく方がましだったりな
155名無しのコレクター:2008/12/01(月) 21:04:01
よほどのパーティーでもなけりゃシャンメリーなんて一家で1〜2本しか買わないんだから
再販(しかもブラインド)のを何種類も出すくらいなら新規造型2種程度で出したほうが
よっぽど販促になると思うんだがなあ
156名無しのコレクター:2008/12/01(月) 21:27:14
キメわざDP買ってきた。
ムックル出来いいな。ハヤシガメは違いが微妙すぎる。

>>154
まったく同じだから買ってこなかったんだ。
(ピカチュウ、ルカリオ、ゴンベ、ナエトル、ヒコザル、ポッチャマ)
スーパーで写真撮るのも恥ずかしいし。
157名無しのコレクター:2008/12/01(月) 21:28:34
自分はドサイドン狙いで買ったんだがそのドサイドンが2個アソートだった
前のそんなに人気あったのかいな…
158名無しのコレクター:2008/12/01(月) 21:45:03
>>156
そういや前にもシャンメリーは去年と同じってことあったっけ

前は唐突にホウオウとルギアが復刻されてた時もあったような
159名無しのコレクター:2008/12/01(月) 21:47:29
ルギアとホウオウって伝説のなかでは人気ないのかな?
ミュウツーとシェイミばっかり優遇されている気がする。
160名無しのコレクター:2008/12/01(月) 22:41:17
ヒント 関西ポケモン
161名無しのコレクター:2008/12/02(火) 00:52:57
任天堂のお膝元にいる伝説ポケモンなのに
162名無しのコレクター:2008/12/02(火) 03:07:05
くしゃみしてるシェイミが可愛すぎる。
163名無しのコレクター:2008/12/03(水) 18:17:48
グレッグルだけ買った
DP2のグレッグルの時はクリア探して50個以上買ったけど
今回は遊び用と保存用×2の3個だけ

お金使わなくて嬉しいような寂しいような
164名無しのコレクター:2008/12/04(木) 12:38:33
>>160
ゲーム中入手がそれなりに困難=あんまり思い入れがない人が多い
って事で不遇なのかねジョウトのレアポケ・・・
ルギア・ホウオウ・エンテイ・スイクン・ライコウのゲットし辛さはもう OTZ
まぁキューブがあれば楽ですが。ちょっとスレ違い気味ですね、すまんのう
>>163
なんというグレッグルマニア。53匹て・・・
でも遊び用はもう一つ買うべき、今回のグレッグル物凄くとんとん相撲向きじゃんw
165名無しのコレクター:2008/12/04(木) 20:08:33
>>163
俺はフワンテ60個!!
166名無しのコレクター:2008/12/04(木) 22:55:53
>>163
キッズで何やってあそぶの?
167名無しのコレクター:2008/12/06(土) 17:38:31
いろんな所にはめるんですね。
わかりません。
168名無しのコレクター:2008/12/06(土) 21:42:10
ヨドバシで初めて20個入りの箱買いをしてみた。
クリア廃止じゃなかったらわくわくして開けるんだがなー
169名無しのコレクター:2008/12/06(土) 22:43:49
170名無しのコレクター:2008/12/06(土) 23:27:08
>>169
今回はハズレなしのラインナップだね。
171名無しのコレクター:2008/12/06(土) 23:52:04
全ポケ揃える物(予定)にハズレポケなどない。
172名無しのコレクター:2008/12/07(日) 00:12:24
>>169
リンク先、あんまり情報ないね。
グラードンの表紙のはこんなんなのか、って思う…ぐらいか。

キャラ知るだけなら>>121見りゃ良いんだろうけど。
173名無しのコレクター:2008/12/07(日) 14:02:30
きめ技ポケモンキッズDP3
コラッタ(しっぽをふる)ガルーラ(ピヨピヨパンチ)、サイドン(じわれ)、トゲピー(スピードスター)、ヘラクロス(メガホーン)、
ゴウカザル(フレアドライブ)、ディアルガ(ラスターカノン)、ピンプク(まねっこ)、ロズレイド(マジカルリーフ)、コロトック(いやなおと)
モウカザル(かえんぐるま)、ポッタイシ(しおみず)、フローぜル(こおりのきば)、ドータクン(ジャイロボール)、ヨノワール(シャドーパンチ)
174名無しのコレクター:2008/12/07(日) 14:44:47
しかしいよいよサイズが小さくなってきたな
1年前、半年前と目に見えて小型化している
ここまで削るともうアンコールなんて出せないだろうな
175名無しのコレクター:2008/12/07(日) 15:08:41
リオルが売れ残り組なのは想定内だったけど
ポッチャマ・ハヤシガメ・エテボースもけっこう売れ残ってる

冒険のなかまやDP3再販の影響かな・・・お子様は持ってないポケモンは欲しがるけど
ポーズちがいはどうでもいいって会話をお菓子売り場で何度か耳にしてるし
176名無しのコレクター:2008/12/07(日) 16:01:51
>>174
大きさもだけど厚さもかなりうすくなってるね
原材料費は原油価格下落でそのうち安くなるだろうからいいとしても
工賃高騰が今後のネックになるかな
いずれインドやベトナム製のキッズが出るんかなあ
177名無しのコレクター:2008/12/07(日) 19:54:50
>>175
世の中には二種類の人間がいる

あの時買っておけば良かったと後悔する人間としない人間だ
まあポケモン、あとになってもはまってなければ後悔しないだろうけど

金銀からはじめた自分はあの時ムウマを買っておけば良かったとかいろいろと後悔してるので
全部買っておいてるぜ
178名無しのコレクター:2008/12/08(月) 17:57:09
>>173
2弾の間違い?
179名無しのコレクター:2008/12/13(土) 12:40:54
>>178への返答待ちでスレ膠着?w
きっと間違いなんだろうけど。
180名無しのコレクター:2008/12/13(土) 16:58:54
今年はクリア廃止で、来年は塗装が雑になりそうな予感がする。
181名無しのコレクター:2008/12/13(土) 17:51:25
09年2月発売 ポケモンキッズDX ダイヤモンド&パール4 全5種

・・・何が来るかな?ギラティナオリジンとレジギガスはありそうだけど
182名無しのコレクター:2008/12/13(土) 18:59:47
>>181
ヒードラン、クレセリア、ガブリアス、トリデプス、ラムパルド

よくわからないセレクトだなぁ。
183名無しのコレクター:2008/12/13(土) 19:27:00
>>182
クレセリア大人気な予感

ヒードランって子供たちにも人気あるんだろうか?
例え映画に使われても俺の中の評価は変わらない気がするぜ

金銀リメイクさえされれば金銀御三家最終進化もキッズDX化されるはずだ・・・
三犬だって・・・なんでホウオウとルギアは出たんだろう
184名無しのコレクター:2008/12/14(日) 15:05:36
>>179ネタ
185名無しのコレクター:2008/12/15(月) 20:53:31
DXはけっこう愉快なツラしてるんだよなぁ
全体的にピザるし クレセリア好きだから嬉しいけど複雑
今日買った決め技のビークインがなかなか酷フォルムだ(泣
186名無しのコレクター:2008/12/16(火) 09:50:31
アニメでグレッグルをみて最近ハマリました。
今販売中のはなんとか見つけたのですが、DP2のグレッグルって
売ってるところは無いでしょうか?
187名無しのコレクター:2008/12/16(火) 10:19:12
今はヤフオクくらいしかない。
一年後にアンコールが出るから待っていてもいい。
188名無しのコレクター:2008/12/16(火) 11:51:57
グレッグルは復刻が出るか微妙な気がする

人気的に出てもおかしくはないが、ぜんこく図鑑ってキメわざとあわせて全種類制覇を目指すんだろ
つまりキメわざで出ちゃったグレッグルは・・・
189名無しのコレクター:2008/12/17(水) 01:41:45
ttp://www.dagashi-ohkoku.com/item/order-bandaicandy2/riderkids-heisei.html

仮面ライダーのキッズだが、問題はそこじゃなくて
>価 格:120円(税込126円)

ポケモンキッズはどうなるんだ?
190名無しのコレクター:2008/12/17(水) 01:43:53
これはヤバい…
いやもう何がヤバいとかじゃなくて値上げしてますね
191名無しのコレクター:2008/12/17(水) 08:40:07
すでにDXは値上げしてるからなあ
にしても原材料(原油)はかなり値下がりしてるのに今頃値上げとわ
やっぱ工賃高の影響か?
192名無しのコレクター:2008/12/17(水) 13:49:17
値上げするならクリスタルバージョン復活を・・・
まぁ廃止理由はコストだけじゃないんだろうけどさ。
193名無しのコレクター:2008/12/17(水) 14:38:03
ロトムシリーズ6種を全部クリアでセット販売願いたい
¥1,000までなら買うぞ
194名無しのコレクター:2008/12/19(金) 02:56:11
ポケモンキッズDP ぜんこく図鑑版2
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2009/54739.html

バンダイキャンディトイにきてた
195名無しのコレクター:2008/12/19(金) 19:43:12
>>194
価格は据え置きか。ライダーよりも客層が低いほうに偏っているからかな。

カイリュー、ブースター、マグマラシ、ヒメグマ、グラードン、エレキブル、ムクホーク、ロトム×2が新規造形、
フライゴン、ヌマクロー、コモルー、ボスゴドラが復刻として、
フシギバナ、ヨーギラスがよくわからない。
196名無しのコレクター:2008/12/19(金) 19:55:22
ついでにもう一つのキッズ、アンパンマンも据え置きだったみたい
ライダーは少し年齢層を上にみてるのかもね

ワンピースとかキン肉マンの奴は高めだしな
ワンピースのはあの大きさであの値段はないだろうちおう気がするんだがな
197名無しのコレクター:2008/12/19(金) 20:18:26
>>195
フシギバナは復刻でヨーギラスは新造
今回の新造は造型いいなぁ・・・クリアが無いのが惜しいわー
198名無しのコレクター:2008/12/19(金) 22:57:17
今回の目玉はヒメグマとロトムだろうな。
199名無しのコレクター:2008/12/20(土) 09:07:09
リザードンリメイクでフシギバナ放置とは…扱いが厳しい
エレキブルの造形がイマイチだっただけに今回のリメイクは嬉しい

てかまたカイリューリメイクすんのか
カイリューだけで5体も出てる。カイリュー厨の俺は歓喜www
200名無しのコレクター:2008/12/22(月) 13:53:33
アマゾンで見たんだけどキメわざDP2が3月に出るみたい
201名無しのコレクター:2008/12/23(火) 07:12:42
エルレイドきゅん欲しいよ
202名無しのコレクター:2008/12/24(水) 15:29:24
今回はガッカリラインナップだな、モンコレにない奴を出してくれよ。
ドーミラーとかバクーダとかネンドールとか
203名無しのコレクター:2008/12/25(木) 00:01:10
エルレイドきゅん欲しいよ
204名無しのコレクター:2008/12/27(土) 23:40:34
色ちがいポケモンキッズに当選した
かなり嬉しい

それにしても映画、御三家、決め技、色ちがいと妙に手元にポッチャマが増えてきたなぁ
205名無しのコレクター:2008/12/27(土) 23:41:55
色違いキッズというか懸賞キッズ全てこのスレでもあんまり報告ないからかなり運いいよ
毎回送ってるけどいつぞやの5対セットしか当たったことがない
206名無しのコレクター:2008/12/28(日) 00:17:45
裏山

私はオークションで競り落とした赤いギャラドスしかもっていない。
207名無しのコレクター:2008/12/28(日) 07:32:15
俺はピカチュウが当たったことある

ポケモンだいすきクラブの色違いでも当たったことあるけど

キッズの懸賞は色違いセットの時たくさん応募して
ピカチュウの方はどうでもいいやと少ししか応募してなかったんだがなあ
ひょっとして一人がたくさん応募しない方がいいとか?
208名無しのコレクター:2008/12/28(日) 09:37:18
>>202あまり少ないし
それらは出来れば出して欲しいよな
209名無しのコレクター:2009/01/07(水) 23:13:12
ぜんこく図鑑版2の発売が近づいてきたな。
20日前後だっけか。
210名無しのコレクター:2009/01/10(土) 22:38:14
キングラー追加だってさ
211名無しのコレクター:2009/01/11(日) 02:27:06
kwsk
212名無しのコレクター:2009/01/11(日) 13:20:44
きっとガセ
213名無しのコレクター:2009/01/11(日) 13:47:10
キャラキッズかよ・・・
214名無しのコレクター:2009/01/11(日) 18:30:21
はいはいガゼガセ
215名無しのコレクター:2009/01/11(日) 19:19:26
店頭でポッチャマで1箱できあがってたw
216名無しのコレクター:2009/01/11(日) 21:05:12
そんなの前から余裕でできちまうぜ
前は1箱というか10個づつ綺麗にわけられてた奴が3種類いた
しかもひとつは前のシリーズってどんだけ残ってたのかと
217名無しのコレクター:2009/01/12(月) 15:31:38
DXのスカイシェイミが異常に溢れかえってる
218名無しのコレクター:2009/01/12(月) 23:41:58
今年のムービーズにギザ耳ピチューが入る可能性は何%ぐらい?
219名無しのコレクター:2009/01/13(火) 02:20:05
そりゃ95くらいはあるかと
一応いまんところキーポケ扱いだし
新ポケがいるなら、新ポケ2アルセ2ギザ2あとピカとかレギュラー
そんな感じだろ
220名無しのコレクター:2009/01/15(木) 18:14:00
色違いプレゼントキャンペーン応募しようと思ったんだけど、専用シートを印刷するとき、普段はウチのプリンタには黒インクしか入っていないことに気付いた。
(年賀状とか特別な時じゃないとカラーインクは使用禁止になっている)
白黒でも応募可だそうだけど、当たりにくくなったりしないかな。
221名無しのコレクター:2009/01/15(木) 23:11:32
色塗ったらどう?
逆に目立つんじゃないかな。
222名無しのコレクター:2009/01/20(火) 00:19:20
DPぜんこく図鑑2買って来た
刻印から判断すると、再販は
フシギバナ(2004、FRLG?)
ヌマクロー、フライゴン(ともに2003)
コモルー、ボスゴドラ(ともに2005)
の5体だけっぽい?
何でヨーギラスやヒメグマ(こっちは分からないでもない)が新造なのか謎なんだがw
223名無しのコレクター:2009/01/20(火) 01:52:46
というか再販されてない金銀は新造じゃなくて再販して欲しいんだがな
金型なくなったとかなのか?御三家の進化形は再販されてないのに
224名無しのコレクター:2009/01/20(火) 02:04:08
>>181-182の紹介きた
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2009/54740.html

今回は10個入りBOXに2個づつだよね、そうだと信じたい
前回全4種で1個しか入ってないのがいたのは忘れよう
225名無しのコレクター:2009/01/20(火) 04:01:25
トリデプスとヒードランあまりまくるの目に見えてる…
226名無しのコレクター:2009/01/20(火) 10:13:36
グラードン争奪杯だな
227名無しのコレクター:2009/01/20(火) 12:44:48
ガブリアスのひれ短すぎだろjk
228名無しのコレクター:2009/01/20(火) 14:12:22
最近のDXの出来微妙じゃね?
ガブリアスなんか不格好だし前のスカイシェイミとかも酷かった
更に言うと小さい(まあこれは仕方ないとして)
最初の方のDXは良い出来だったのに残念だな
229名無しのコレクター:2009/01/20(火) 15:03:58
>>228
ついでにつけたすなら値段が200→250になったというのもある
あがったのに小さくなったってな

シェイミはそれ以前にDXのコンセプトみたいなもののでかいポケモンでもなかったしな
今回出る奴はその点はおさえてはいるようだけどな
ヒードランの大きさは知らないけど、実はシェイミ並の大きさってことはないだろw
230名無しのコレクター:2009/01/20(火) 15:43:30
>>224
ガブリアスとラムパルドが・・・最近の通常サイズキッズは良造型が多かっただけに出来の悪さが目立つ
他3体も初期のDXほど造型が細かくなく通常キッズをただ大きくしただけって印象
231名無しのコレクター:2009/01/20(火) 19:58:22
その点トリデプスは出来がいいな
形態がちょうど商品化出来るサイズ内に無駄なく収まるようになってるのが原因だろうけど
しかしDXは100円サイズより頭身があがるから制約が増えるってのはあるだろうが、
その分細かいとこまで手を加えられるはずなんだから、そこは拘って欲しかったね
全国図鑑2は小型化に歯止めがかかった?みたいで良かった
232名無しのコレクター:2009/01/20(火) 20:42:49
問題はラムパルドもトリデプスもそんなに大きくないこと

ガブリカイリューいるなら
バンギマンダグロスも出してほしい
233名無しのコレクター:2009/01/20(火) 22:16:40
全国図鑑2の感想
「原油高騰か・・・随分縮んだなぁ・・・・;」







「マグマラシでかっ!?」

234名無しのコレクター:2009/01/21(水) 06:01:23
マグマラシでか長いよね 欲をいえば炎をもっと鮮やかにして欲しかったな
初販時見向きもしなかったボスゴドラとヌマクローが突然欲しくなる ふしぎ!
ボスゴドラの出来イイ!ヌマクローの手可愛い!最高!
235名無しのコレクター:2009/01/22(木) 07:19:13
カイリュー買ったんだけど、シールが折れて入ってた。
折り曲げないとカイリュー入らないという仕様なのか?
まぁ、いいんだけどね(´д`)
236名無しのコレクター:2009/01/22(木) 15:36:24
自分もたまにシールが折れて入ってることあるよ
これって交換してもらえたのかなあ

シールも集めてるので買いなおしてるぜ
買いなおすと折れてないのが入ってるから仕様じゃないと思う
237名無しのコレクター:2009/01/22(木) 16:40:04
はじめて箱買いしてみました。
グラードン、ロトム2種、ムクホーク、カイリューが二個入っていたんですけど、
これは他の箱でも同じなんでしょうか。
238名無しのコレクター:2009/01/23(金) 21:43:22
>>237
ポケモンキッズは箱買いしてもランダムで入っているので、必ずしも全部揃っているとは限らない。ダブることもある
239名無しのコレクター:2009/01/23(金) 22:48:28
いやいやいやw全部揃うことは確実だろw
1箱20個入りなんだから全○種の内20種じゃない場合は確実にだぶるってだけの話で
毎回ここの数字が変わるから何がどれくらいだぶるかはわからないってだけで
ただ最近20種以下が普通なので確実に何かがだぶる
大抵だぶるのは決まっていて1,2種類の法則があるらしい
バンダイが人気あると思ってるのが2つ入ってるらしいよ、大抵伝説か御三家あたりみたいだけど
240名無しのコレクター:2009/01/24(土) 21:37:15
>>237
グラードン、ロトムは人気があるから二個入っていてもおかしくないな。
241名無しのコレクター:2009/01/25(日) 13:48:02
「ポケモンキッズDP ぜんこく図鑑版3」¥105 全15種
スピンロトム、ヒートロトム、カットロトム、レックウザ、ミュウ、
エムリット、ベイリーフ、シャワーズ、ピンプク、トゲピー、
ハッサム、カメックス、ワカシャモ、アブソル、バンギラス

すごく・・・売れそうです
242名無しのコレクター:2009/01/25(日) 15:43:42
次スレポケモン板に移動したらレス増えるかな
243名無しのコレクター:2009/01/25(日) 16:18:47
・配布終了「ポケモンキッズ シェイミ スカイフォルム クリアバージョン」
 「ポケモンクリスマスケーキ」の7-11/IY予約特典として配布されていたようです。

このスレで情報でないとか…
取り逃がしたじゃないか…
244名無しのコレクター:2009/01/25(日) 16:23:22
>>241
発売日は?
245名無しのコレクター:2009/01/25(日) 19:18:23
>>102以降にそれっぽい書き込みがある
そしてシェイミ(スカイ)いらねにw
246名無しのコレクター:2009/01/25(日) 20:14:55
>スピンロトム、ヒートロトム、カットロトム、レックウザ、ミュウ、
エムリット、ベイリーフ、シャワーズ、ピンプク、トゲピー、
ハッサム、カメックス、ワカシャモ、アブソル、バンギラス


豪華ラインナップだな。

247名無しのコレクター:2009/01/25(日) 20:38:28
>>244
4月
日にちは不明
248名無しのコレクター:2009/01/25(日) 21:40:08
>>247
ありがとう
いつもは3、4個程度だが、今度は2ケタ買っちゃいそう
249名無しのコレクター:2009/01/25(日) 22:16:28
>>241
またベイが新規で逆にワカシャモは旧造形なんだろうなあ
ベイは持ってるけどマグマラシだけは持ってなかったからなあ
250名無しのコレクター:2009/01/26(月) 17:47:27
このスレはおもちゃ板のポケモンの玩具総合と統合したほうがいいんじゃない
251名無しのコレクター:2009/01/26(月) 19:50:53
全国版とキメワザDPで全種出していくんだよね?
序盤からこんなラインナップでいいのか?
252名無しのコレクター:2009/01/27(火) 00:44:05
食玩王国に3月発売予定のところ
ポケモンキッズクリッピングフィギュア5s
ってあるんだけど間違いかな?合体すんの?
253名無しのコレクター:2009/01/27(火) 02:16:23
間違いだろう
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2009/54758.html
クリッピングフィギュアだけならすでにバンダイのHPに出てるし
254名無しのコレクター:2009/01/28(水) 16:29:00
ポケモンキッズ のソフビ人形(赤緑青が流行っていた頃の物)が百体くらいあるのですが、捨てるのも勿体ないので売ろうと思うんですけど相場ってどのくらいですかね?
255名無しのコレクター:2009/01/28(水) 17:03:24
>>254
オークションで中古のまとめ売りなら100個で1000円くらいしかつかない思う。
256名無しのコレクター:2009/01/28(水) 18:06:20
普通の中古屋にもってたら100個でも300円くらいにしかならない
オクに出した方がいいよ
あとクリアはレアなんで価格高く設定ね
257名無しのコレクター:2009/01/28(水) 23:30:28
ポケモンキッズ、色違い送ってみようと思ってんだけどテープとノリどっちがいいのかな?
258名無しのコレクター:2009/01/29(木) 01:23:01
テープで覆うのが確実
259名無しのコレクター:2009/01/29(木) 04:56:50
ノリで貼った後テープで覆う、これ確実
260名無しのコレクター:2009/01/29(木) 12:07:49
みんなポケモンキッズの保存ってどうやってるの?
261名無しのコレクター:2009/01/29(木) 12:49:24
ゲーセンでとったポケモンのトランクに収納している
262名無しのコレクター:2009/01/29(木) 19:09:39
>>255
>>256
ありがとうございます。
263名無しのコレクター:2009/01/30(金) 02:08:17
常時眺めたいので、ショウケースに飾る
でももうスペースがない
264名無しのコレクター:2009/02/01(日) 03:44:30
近所のスーパーで全国図鑑版ダークライ見つけたから買ったら135円した
他のやつは105円だったのになんでこいつ高いの
265名無しのコレクター:2009/02/01(日) 04:00:34
正直全国図鑑シリーズで御三家は1体でいい
入手も容易いのにこんなにしつこく出されるとゲンナリしてしまう
266名無しのコレクター:2009/02/01(日) 05:41:21
近頃のポケモンキッズは柔らかくなった気がする。
十年前のキッズが家にあるんだけど、カッチカチだからね。
267名無しのコレクター:2009/02/01(日) 09:09:15
ブースター買っちまった…
これでもう…ブイズを集める輪廻から逃れられん…

同人でポケフィギュア作ってる人いないんかな
268名無しのコレクター:2009/02/01(日) 14:38:06
>>266
古いソフビが硬くなるのは経年変化で可塑剤が抜けたから。
あと最近のものは肉厚が薄くなっているっぽい。
269名無しのコレクター:2009/02/01(日) 16:03:35
>>260
保存用はポケモンキッズサイズのチャック袋(100均のは微妙)に1体1体つつみ、頑丈なコンテナケースに保存。
鑑賞用は普通に棚に並べてる
270名無しのコレクター:2009/02/01(日) 18:21:07
間違えた、つつむじゃなくて入れるだった…
改めてレス見ると神経質に保存してるわ俺
271名無しのコレクター:2009/02/03(火) 13:41:19
コンビニ五件まわったのにヌマクローないやん
272名無しのコレクター:2009/02/03(火) 19:23:22
ニャホニャホヌマクロー
273名無しのコレクター:2009/02/03(火) 19:42:31
池ヌマクロー
274名無しのコレクター:2009/02/05(木) 20:43:12
沼苦労
275名無しのコレクター:2009/02/06(金) 00:08:04
今回買うのに奔走しまくった。特にグラードン。
毎弾95円で売ってるスーパーで買うのを狙ってたら、
今回どうやら入荷自体しないようだったので、やむなく99円で売ってるスーパーを探したら、
そこでも時期的に人気キャラは無くなってて、
なんとか定価で売ってたスーパーで入手。

ボックス2個だから余裕だと思ってたが甘かった。次弾はレックウザ早めに買っとく。
276名無しのコレクター:2009/02/07(土) 12:55:44
ピンプクだけ大量に売れ残るに違いない
277名無しのコレクター:2009/02/07(土) 20:59:10
>>271だがまだ沼苦労見つけてない('A`)
助けて
278名無しのコレクター:2009/02/07(土) 21:38:29
5軒まわって駄目なら10軒、近所が駄目なら隣町。
まあ頑張れとしか。
279名無しのコレクター:2009/02/08(日) 03:00:04
>>277
「契約とるまで帰ってくんな!」
280名無しのコレクター:2009/02/08(日) 19:00:57
意外とヌマクロー売れてるなw
俺の地元じゃもう見かけないし。
絶滅する前に買っておいた俺は勝ち組w
281名無しのコレクター:2009/02/08(日) 19:14:40
地域差なのか・・・こっちはヌマクロー余りまくってるよ
あとDXのスカイシェイミとキメわざのポッチャマがひどいことに
282名無しのコレクター:2009/02/08(日) 20:11:18
DXのスカイシェイミは発売された時期を考えると悲惨だよなあ
売れ残り期間が長すぎる
283名無しのコレクター:2009/02/08(日) 23:18:21
その分の枠がレジギガスだったらね
つかもうレジギガスのDXは出す気ないのかな
ラムパトリデとか訳わからんとこから引っ張ってきてるし
結局はコストか
メーカー小売りは良くても、購買層の趣向が反映される販売店は悲惨だな
284名無しのコレクター:2009/02/09(月) 07:51:00
というかキッズDX企画担当は映画に出るポケモンとかの情報知らないのかと
というか想像とか予想とかしてラインナップ考えろよと

ディアパルの同時出現はともかくカイオーガを第1弾に出してグラードンを出さないでおきながら
第3弾で海の王子の映画やってるせいでグラードンと一緒にカイオーガ再販した時は

順序を考えろよと
285名無しのコレクター:2009/02/09(月) 17:06:10
DXDP4が発売されていたので、一番ましっぽいヒードランだけ買ってきた。
2パーツだし小さいし、これで通常版の2.5倍の価格か?という感じ。
トリデプスが写真では1パーツに見えるけど、買った人いる?
286名無しのコレクター:2009/02/09(月) 17:42:27
首から上が取れるようになってたりして
ちょっとクレセリア買ってくるか
287名無しのコレクター:2009/02/09(月) 19:30:54
>>285
前は200円だったんだぜ
こっそり値上げ

200円のころのを再販してもやっぱり250円で売るんだろうなあ
DPってついてるからディアパルくらいしか再販されないだろうけど
金銀はリメイクでも出ない限り絶望だろうなあ
なんでプラチナで追加されたのが三鳥なんだよ・・・
288名無しのコレクター:2009/02/09(月) 23:23:27
・プラチナで三犬ではなく三鳥追加
・ポケモンカードで金銀ポケ出し惜しみ
・映画で今更ピチュー登場

これの意味するところは…わかるな?
289名無しのコレクター:2009/02/10(火) 00:35:52
ポケモンキッズを買う夢を1週間位前に見てさ久々に買ったんだが、やっぱりいいね。あれは神の思し召しだったのかな。

とりあえず目当てのフライゴンとコモルーは手に入った、これを期にまた少し集め始めようと思う。
そうなるといままでポケモンキッズ事情を全然気にしてなかったんだが、第三弾が恋しくなってきてしまったw。
290名無しのコレクター:2009/02/10(火) 05:31:42
こういうの買うの恥ずかしくて躊躇うんだが皆はどうなんだろう
291名無しのコレクター:2009/02/10(火) 05:32:57
バイトの帰りにそのバイト先(コンビニ)で買っちゃうんだが
292名無しのコレクター:2009/02/10(火) 13:12:29
俺はこっそりと夜中に買ったな〜。
昼間子供達に交ざって買った猛者はいるのかな。
293名無しのコレクター:2009/02/10(火) 17:30:05
今回のアソート
クレセリア・ガブリアス3個
ヒードラン2個
ラムパルド・トリデプス1個
だったような
少なくともスカイシェイミの悲劇はなさそうだ
294名無しのコレクター:2009/02/11(水) 02:43:25
別に子供がはしゃぐ売り場だろうが、全然恥ずかしくないんだが
てかそんなの気にしてたら次々と出る商品を消化しきれないぜ

ガブリアスはキャラクターの人気は一番高そうだが、造形はもっともオリジナルから離れてるな
295名無しのコレクター:2009/02/11(水) 03:03:14
>>288
今年の映画はアルセウス。
じゃあ来年はまた新種かそれとも金銀の主役を
飾ったのに映画の主役になってない…




ホーホー!!!!
296名無しのコレクター:2009/02/12(木) 00:15:35
>>264
35円もボッタクリってどこだ!?
大手はどこも¥100なのに。


>>282
DX3シェイミSFは確かにひどい。未だに見かける訳だし。
イトーヨーカドー船橋[107] 4F-E 玩具 3個売れ残り
イトーヨーカドー船橋[107] B1 食品 3個売れ残り


DX4入荷しました
イトーヨーカドー葛西[195] 1F食品 ¥258
注:3F玩具にも置かれますがまだありません
297名無しのコレクター:2009/02/12(木) 19:08:29
298名無しのコレクター:2009/02/12(木) 20:00:10
>>297
ミミロル欲しいっす
299名無しのコレクター:2009/02/12(木) 21:19:42
ミカルゲの表情がステキすぎるw
そしてまた余りそうなスカイミ
300名無しのコレクター:2009/02/12(木) 21:20:53
ゴウカザルカッコヨス
301名無しのコレクター:2009/02/12(木) 21:22:06
301
302名無しのコレクター:2009/02/12(木) 21:59:12
俺はラプラスがいいな

そしてアグノムのポーズはどうみても「オラに元気をわけてくれ」
303名無しのコレクター:2009/02/13(金) 00:10:44
>>302
そんなことをいいだしたら、昨日、俺の買ってきたヒメグマもそのポーズだw。
これがまたかわいいのなんのって。欲しかったから少しホッとした。

>>297
買うとすれば恐竜(多分ラムパルド)。でもラプラスもすてがたいな。

ところで、シェイミの足元の処理が雑だね。
304名無しのコレクター:2009/02/13(金) 00:16:07
>>303
言われて公式サイトで画像みてみたら他にヌマクロー、ムクホーク、フロストロトムもそんな感じだなw

並べて元気玉やらせるとか


というかヒメグマの画像みたら元気玉よりもとなりのトトロのどんぐりを埋めたところにトトロが祈って
大きな木にするところのトトロを連想したぞw
305名無しのコレクター:2009/02/13(金) 03:00:50
>>304
ぼんぐりの木が生えてくるのか
306名無しのコレクター:2009/02/13(金) 11:28:21
今回のラインナップあまりパッとしないような
前言われてたドータクンとかはデマだったのか…期待してたのに

つーかロズレイドはいつになったら開眼するんだよ!!1
307名無しのコレクター:2009/02/13(金) 16:14:21
ロズレイド、ポッタイシ、エルレイドが同じポーズでワロタw
308名無しのコレクター:2009/02/13(金) 16:15:15
>>297
カントー1種シンオウ13種かバランス悪いな
1〜2体はジョウト・ホウエンポケを混ぜてほしかった
何年も復刻されてない連中もいるわけだし
309名無しのコレクター:2009/02/13(金) 16:27:50
そーいや色違いキャンペーンは来月で終わるけど
4月からは新キャンペーン開始orクリア封入復活になるのかな
クリアなしキャンペーンなしポーズ違いばかりで新ポケなしじゃ売り上げに影響しそうだ
310名無しのコレクター:2009/02/13(金) 16:51:31
新しく出た仮面ライダーのキッズ、値上げしたってこの前書いたけど
あれって新しいディケイド以外は前出た奴の復刻らしい
しかも色とか前より色数を減らしてのグレードダウン復刻

値上げしてそれって、ポケの復刻も色塗りとか手抜きされないよなあ
前に出たキッズの本には復刻された時色の塗り方を前よりよくしてるとか書いてあったりしたが
311名無しのコレクター:2009/02/13(金) 19:10:54
その本で復刻版は色が変わってるというのは読んだけど、
いわば寸分たがわない色みを再現するほうが難しい、という意味ではないかと思った。
色が良くなったというよりは。

(うろ覚えなので、もしはっきりそう書いてあったとしたらそう言って下さい。何ページに載ってたとか)
312名無しのコレクター:2009/02/14(土) 19:31:22
ついに映画に出るポケモンが紹介されたな
金銀リメイクあるかもな、御三家出るんじゃ



映画発売にあわせて出るDXはアルセウスとヒードラン確定だな
だからあれほどラインナップには気を配れと
ヒードラン爆死決定フラグすぎる
313名無しのコレクター:2009/02/14(土) 22:03:13
恒例のムービーズのセットは
ディアルガ(クリア)、パルキア(クリア)、ギラティナ、ヒードラン、アルセウス、
ピカチュウ、ギザ耳ピチュー、ヒノアラシ、チコリータ、ワニノコ
と予想
314名無しのコレクター:2009/02/19(木) 00:39:04
age
315名無しのコレクター:2009/02/20(金) 23:11:26
公式に上がったので
しかし、発売日がクリッピングフィギュアと近いなぁ……

キメわざポケモンキッズDP2
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2009/54781.html
316名無しのコレクター:2009/02/21(土) 00:15:32
ラプラスの表情がいやらしい

買おう
317名無しのコレクター:2009/02/21(土) 02:40:32
スカイミはいい加減出すのをやめるべき
それとホウエンのポケモンをもうちと増やしてほしいねぇ
318名無しのコレクター:2009/02/21(土) 16:33:26
なんか全体的にDPシリーズのものより等身が縮んでるような

材料費節減?
319名無しのコレクター:2009/02/21(土) 18:42:38
>>318
関係ないと思う。
320名無しのコレクター:2009/02/21(土) 19:18:43
やっぱりキッズは早いうちに買占めとか無いと苦労するね
今更になって全国2買占めにいったけどグラードンとヒメグマが見つからなくて…
321名無しのコレクター:2009/02/22(日) 02:50:08
グラードンはまさに幻だったな
子供が親から100円のおもちゃ1つだけよ、という制限を与えられる中で自然と手が伸びる商品なんだろうな
322名無しのコレクター:2009/02/22(日) 21:57:50
なるほど
323名無しのコレクター:2009/02/23(月) 13:41:32
>>319
関係あると思う。
324名無しのコレクター:2009/02/23(月) 15:50:36
>>321
それは早々に226でお告げが
325名無しのコレクター:2009/02/27(金) 18:56:43
■バンダイ、5月発売予定のキャンディトイ
・「ポケモンくっつキッズ」¥189 全10種

な ん ぞ こ れ
326名無しのコレクター:2009/02/27(金) 20:08:42
マグネットか?
ゲル素材だと面白いのに
昔のゲームの景品であった、ヌオーがプルプルで気持ちよかった
327名無しのコレクター:2009/02/27(金) 23:10:06
ポケモンくっつキッズ BOXです。

1個のパックには、ランダムに彩色済みソフビ人形1体と
ラムネが1個入っています。
1BOXにはそのパックが10個入っています。
1BOXで全種類揃うとは限りません。

発売日:2009年5月
税込定価:1個¥189、1BOX(10個)¥1,890
発売元:バンダイキャンディ事業部
328名無しのコレクター:2009/03/01(日) 15:17:01
ポケモンキッズが付くだけで180円高くね 
329名無しのコレクター:2009/03/01(日) 17:54:58
キッズが値上げできないから、
付加価値を付けた新製品で利益を上げようってことかな。
330名無しのコレクター:2009/03/03(火) 11:24:54
次は何日頃発売?
331名無しのコレクター:2009/03/03(火) 16:14:50
ポケモンキッズと磁石は別にしてほしい
332名無しのコレクター:2009/03/03(火) 17:56:36
>>330
10日前後。
333名無しのコレクター:2009/03/03(火) 19:40:15
というか「ポケモンくっつキッズ」で検索かけて>>327の説明文と同じっぽい楽天市場の説明文に

>【ちょこっとインフォメーション】
>ポケモンの低価格ディフォルメソフビ人形の
>新シリーズです。
ってあるんだけど

105円→189円で低価格?
クリッピングフィギュアですら158円なんだが
安い時代のDX版だと210円だったがな
334名無しのコレクター:2009/03/03(火) 20:01:59
商品名に「キッズ」とはついているけど、ポケモンキッズとは全くの別シリーズっぽいな。
フィギュア部分も指人形じゃないように見えるし。
335名無しのコレクター:2009/03/03(火) 20:31:32
検索したら画像出てきたが
・・・ごめん、俺はパス
336名無しのコレクター:2009/03/03(火) 22:44:36
画像あるといわれて検索してみつけてみたらラインナップも書かれてるな
01.ピカチュウ
02.ギザみみピチュー
03.ポッチャマ
04.グレッグル
05.マナフィ
06.ニャース
07.ミミロル
08.パチリス
09.グライオン
10.ヒコザル
ここのページでも低価格って紹介されてる
バンダイからそう紹介しろって言われてるのか・・・バンダイ的には低価格ってことなのか
城っぽい奴に小さいフィギュアで315円に比べれば確かに低価格だがな

それにしてもラインナップが狙いすぎで萎えるな、あ、御三家でナエトルだけいねえ・・・アニメで進化しちゃったからか
337名無しのコレクター:2009/03/06(金) 00:48:29
画像見てきたがこれはキッズとは別ものっぽいな
低価格コレクションシリーズってことは続編出るみたいだけど初っ端からこのメンツで後どうするんだろうね
338名無しのコレクター:2009/03/09(月) 00:00:00
今回はラプカス、ミカルゲ争奪杯か
339名無しのコレクター:2009/03/09(月) 07:29:05
ムクバードもいい感じっぽいな
アニメだと進化するっぽいが
ブーバーンあたりも人気あるかなあ?
340名無しのコレクター:2009/03/09(月) 07:41:35
ポケセン東京は
ラプカス、ミカルゲ完売
341名無しのコレクター:2009/03/09(月) 12:26:51
「ラプカス」って、ラプラス?ラブカス?
342名無しのコレクター:2009/03/09(月) 13:37:14
ラプラスだな
ラブカスは今回出てないしな
343名無しのコレクター:2009/03/09(月) 22:40:27
ゴウカザルも結構売れているね
ブーバーンは以外と売れ残っている

しかしスカイフォルムシェイミ見るたびに腹立つのは何故だ?
344名無しのコレクター:2009/03/10(火) 17:20:39
みんな聞いてくれ!
DX版のスカイフォルムシェイミがまだ売れ残っていて
値段が破格の25円だったんだ!!90%オフwww


かわいそうだから買ってあげました。
あまり人気無いように思うんだが、度々ラインナップされてるのは何故?
345名無しのコレクター:2009/03/10(火) 19:43:37
昔普通のキッズが10円で売られてたことはあったけどなw

金銀のころのヒメグマとAGのバルビートとかがその値段だったなあ
ヒメグマは10個くらい買ったよ、同じ弾のメガニウムも30円だったよ、懐かしい
346名無しのコレクター:2009/03/10(火) 21:16:21
可愛い系の幻はミュウ以外1個アソートでいいよもう
347名無しのコレクター:2009/03/10(火) 21:34:37
DXスカイシェイミあふれすぎw
こっちでも割引されてた

あと以外とトリデプスが売れてるな
348名無しのコレクター:2009/03/11(水) 02:33:10
>>347
「トリデプスは売れ残って値下げするだろwww」
と思ってスルーしていたら真っ先に売り切れましたとさ

ガブリアスが売れ残っていたのが意外だった
ちいさなおともだちには大人気なのに
349名無しのコレクター:2009/03/11(水) 08:34:41
ガブリアスは造型が悪いから・・・
特に腕のヒレが短かすぎるのが致命的
350名無しのコレクター:2009/03/11(水) 08:37:30
くびれが無いのが一番の問題だろjk
351名無しのコレクター:2009/03/11(水) 15:05:10
最近のおガキ様はディティールにこだわるのか
生意気なw

まあ、確かにあれじゃ買う気はしないわな…
352名無しのコレクター:2009/03/11(水) 16:27:26
ガブは単純にアソートの偏りの結果残ってるんじゃないのか?
トリデは1個しかないからな

>>293がアソートだが
353名無しのコレクター:2009/03/12(木) 15:25:02
キメわざ2をヨドバシでBOXごと買ったら、店員の人が箱を開けて20個入ってるのを確認するんだが、今回の人は上の10個だけ数えちゃって100円×10個ってやった
ヨドバシポイントカードに100円分ポイント貯まったから…

20個を実質900円で買ってしまった
354名無しのコレクター:2009/03/12(木) 23:08:51
>>353
わざわざそう言うことを嬉しそうに書き込むとか…小学生か?
解ってたなら間違ってるって申告しろよ、犯罪者。
355名無しのコレクター:2009/03/13(金) 14:25:29
DXにラムパルドとかいたんだw
全く見かけないぞ…クレセガブリ溢れすぎ
356名無しのコレクター:2009/03/13(金) 14:44:42
>>355
ラムパルドなら俺の隣で寝てるよ
357名無しのコレクター:2009/03/13(金) 18:05:25
いやいたんだってクレセリアとかと同じ弾なんだから
箱の後ろのラインナップみればいることだけならわかるだろ
358名無しのコレクター:2009/03/13(金) 18:09:09
>>357
うん、だから「いたんだw」って思ったんだけど?
359名無しのコレクター:2009/03/13(金) 20:55:50
>>357
「いたんだw」ってことは分かってて
俺は購入済みだから俺の隣に寝てるってことだよ
今はマウスセンサーの上で立ってるよ
360名無しのコレクター:2009/03/14(土) 04:48:54
今日も相変わらずスカイミ一箱丸々余っていてフイタ。
なんかラムパ欲しくなってきたな。
トリデ?ああ、最近まで俺の隣りで寝ていたさ。
最近まではな。
361名無しのコレクター:2009/03/14(土) 05:03:23
ラムパもガブリアスも実物を手にしてみるとそれ程悪くないという印象
起伏のない造形が、写真の平面上に表されることでより強調されて損してそう
ていうかキッズDXは全体的にそういう傾向にあるかもしれない
基本2頭身の100円キッズならまだしも
362名無しのコレクター:2009/03/14(土) 19:49:53
「いたんだw」っていう使い方がよう分からん。
買っとるんだったらキャラが嫌いって意味では無いようだし。
363362:2009/03/14(土) 23:51:27
読み返したら分かった。
買ったのは356のほうか。
364名無しのコレクター:2009/03/18(水) 01:02:41
ttp://www.dagashi-ohkoku.com/item/order-bandaicandy2/pokekids-zenkoku3.html
食玩王国にぜんこく図鑑版3がきてた

はじまったな
これはやばいくらい欲しいのだらけだよ
365名無しのコレクター:2009/03/18(水) 02:14:15
ハッサムとシャワーズとロトム3種は買いかな

しかしバンギラス…不憫すぎないか。てっきり新造形になるものと思っていたが
366名無しのコレクター:2009/03/18(水) 11:34:05
>>364
レックウザ人気になりそうだ。
ピンピク??
ミュウとカメックス買い
367名無しのコレクター:2009/03/18(水) 14:16:49
そこのHP誤字多いよな…
368名無しのコレクター:2009/03/18(水) 23:19:58
レックウザの造形が微妙。
これこそ再販でいいのに。
369まもる:2009/03/19(木) 19:19:07
キメわざ全部買いました。
ゴウカザルかっこいい・・・
370名無しのコレクター:2009/03/19(木) 21:29:20
ゴウカザルは最初見たとき気合い球を構えてるのかと思った
手元にきてみてフレアドライブかよって
まあその方が合ってるけど
エンペルトもゴウカザルも体の周りに水、炎を纏ってるから、勢いが
増してるように見えるんだよな
となるとドダイトスも何らかの技のギミックが入るのかな
371まもる:2009/03/20(金) 14:55:27
ぜんこく図鑑版3早く買いたいwww
2は買いましたよ。
372名無しのコレクター:2009/03/20(金) 21:45:37
ぜんこく版3はレックウザとハッサムが瞬殺でトゲピーがだだ余りになると見た
ていうか今回再販3種だけなのな…
373名無しのコレクター:2009/03/21(土) 00:03:54
再販はカメックス、バンギラス、アブソル、ワカシャモで4種じゃないの?
374名無しのコレクター:2009/03/21(土) 00:29:31
トゲピーもじゃない?
375名無しのコレクター:2009/03/21(土) 00:36:46
>>916
交換どうもありがとうございました!
牧場配信は手に入らない環境にいるので、とても嬉しいです。
お土産もどうもです><
また機会があればお願いしますね
376名無しのコレクター:2009/03/21(土) 00:38:31
おもいっきり誤爆しますた><
すいません
377名無しのコレクター:2009/03/21(土) 08:25:51
トゲピーは今確認したら復刻6のは手を閉じてて新しいのは開いてた

トゲピーって他に座ってなくて立ってるのもあるんだったか?

ハッサムって復刻されたことあったっけ?
378名無しのコレクター:2009/03/21(土) 09:29:35
>>377
トゲピーは新規だな。アニメキッズのは立っていた。
ハッサムは復刻されたことはない。今回一番売れそうだ。
379名無しのコレクター:2009/03/22(日) 22:22:24
今までは進化前でそろえていたんだが・・・
ベイリーフを買ってしまいそうだ。
こんなことならアリゲイツも買っとくべきだったOTL
380名無しのコレクター:2009/03/23(月) 05:12:03
ベイリーフは笑顔かウィンクかどっちだろ ノーマルのキッズで笑顔とか珍しいよね
なんかレックウザがすごい芋虫チックだ…
381名無しのコレクター:2009/03/23(月) 20:04:19
>>378
言っちゃなんだけど、ハッサム普通に手に入りそう。
382名無しのコレクター:2009/03/23(月) 20:51:12
まあ入手絶望的とまではいかないだろうね
レックウザはグラードン以上に人気が出そうだから、出来れば発売初日に確保しておきたい
383名無しのコレクター:2009/03/23(月) 23:10:54
レックザはジャバザハットみたいだw
384名無しのコレクター:2009/03/24(火) 00:25:17
金銀編のはまず復刻してから新造形を作って欲しかったな

逆に復刻した奴やAGは新造形にして欲しいもんだがな
385まもる:2009/03/25(水) 13:56:27
ポケモンくっつキッズの画像ってどこで
出るのですか?
386名無しのコレクター:2009/03/29(日) 11:56:07
保守
387名無しのコレクター:2009/04/02(木) 23:09:07
一気に60個ぐらい注文しちまった
フィギュアって一度集めたいと思うと納得いくまで収集しないと気がすまないから怖い
388名無しのコレクター:2009/04/06(月) 12:20:17
保守age
389名無しのコレクター:2009/04/06(月) 19:40:13
キメわざDP2、スカイミ意外と売れてるな
その代わりアグノムとブーバーンが余りがちだけど
390名無しのコレクター:2009/04/06(月) 22:29:02
スカイミは純粋に出来がいいしな
391sage:2009/04/07(火) 16:01:45
地域差なのかな?自分の目が届く範囲内の店じゃスカイミは以下略
とゆうより今回のキメわざは全体的に余りがちで
まともになくなってるのはラプラスくらいだ

ポーズが違うとはいえシンオウポケを出すのは早すぎたんじゃねーか?
売り場でおガキ様が「前に買ったのがあるからいいや・・・」みたいな話してるの何度か聞いたし
392名無しのコレクター:2009/04/07(火) 23:03:24
キメわざシリーズよりも全国図鑑編のほうが人気ある
393名無しのコレクター:2009/04/10(金) 11:46:07
ブーバーンが売れ残ってて値下げワロタw
すぐ売り切れると思って定価で買ったのに…。


今のおガキ様の好みがわからんね
全国版2のカイリューは売れ残ってたのに、同じ初代ポケのラプラスはもう絶滅。
かといって、馴染み深いであろうDXスカイミは売れ残りで一山できてるし。

なんのこっちゃ\(^o^)/
394名無しのコレクター:2009/04/11(土) 23:50:23
初代のをごそっと出した方が売れる気がする。
ってかダイパはもう終わったのか、そりゃそうか。
ってかクリア欲しいよクリア。クリアを当てる楽しみがないよ、今のは。
395名無しのコレクター:2009/04/12(日) 00:40:29
キメ技ポケモンキッズDP3の情報出てました。
http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?pid=1251062

01.ギザみみピチュー
02.ヒードラン
03.モウカザル
04.ユクシー
05.グレイシア
06.ガバイド
07.チェリム(ポジフォルム)
08.ムウマージ
09.モジャンボ
10.ニドクイン
11.マンムー
12.ウインディ
13.バクオング
14.ギャラドス
15.グライオン
396名無しのコレクター:2009/04/12(日) 16:13:35
そしてぜんこく図鑑版4にはアルセウスか…
397名無しのコレクター:2009/04/12(日) 21:08:07
おまえらに聞きたいんだがモンジャラのクリアって2種類あるよな?
白い奴と青い奴
398名無しのコレクター:2009/04/12(日) 21:27:25
あるよ
どっちかが初期でどっちかがリメイク版
あとゴローニャとかも白いのと茶色いのがいると思う
399名無しのコレクター:2009/04/15(水) 01:28:29
ぜんこく図鑑3は21日か
400名無しのコレクター:2009/04/15(水) 05:28:11
400
ミュウをGETしておきたい
401名無しのコレクター:2009/04/17(金) 02:38:46
お前らに質問!
ポケモンキッズ買う基準ってある?それとも全部買ってる?

俺は最終進化系だけ買っているんだが
402名無しのコレクター:2009/04/17(金) 02:59:02
全部買ってる
403名無しのコレクター:2009/04/17(金) 08:18:45
好きなポケモンだけ買う
大好きなポケモンは複数個買う
好きでもないポケモンは基本買わないが造型が良ければ買うこともある
404名無しのコレクター:2009/04/17(金) 15:16:42
↑に同じ
405名無しのコレクター:2009/04/17(金) 16:01:11
15種中10以上は買ってしまう
ライトな頃はお気に入りだけ買っていたから、今思うと買い逃したものも多いな
406名無しのコレクター:2009/04/17(金) 17:19:27
好きなポケモン・伝説・幻・御三家・ゴースト・ドラゴン・悪・鋼は最低1種確保
あとは金と相談して
407名無しのコレクター:2009/04/17(金) 19:35:16
フリーマーケットに行ってクリアばっか買ってる。
408名無しのコレクター:2009/04/17(金) 20:30:52
ポケモンキッズって売り切れたら再入荷することはない?
409名無しのコレクター:2009/04/17(金) 22:35:42
>>408
店によるんじゃない?
ただ、発売されてから時間が経ちすぎていたり、商品切り替えの時期だと再入荷はまず無いかと。
410名無しのコレクター:2009/04/17(金) 22:43:08
たまに再入荷なのか在庫なのかわからんが
同じ商品が売り切れて売り切れても復活する店があるんだけどなw

謎ですw前は5箱分くらいそれを繰り返してた店が
2週間くらいかけて1箱減るから、逆に新作が入荷されないしなw
411名無しのコレクター:2009/04/18(土) 14:33:43
ぜんこく2のロトム買い損ねた・・・
412名無しのコレクター:2009/04/18(土) 15:01:56
チョコレートのほうなら売れ残りまくっている
413名無しのコレクター:2009/04/18(土) 19:09:43
初代〜金銀まで全部綺麗に残ってるんだけどいくらで売れるかな?
1000円ぐらいいくかな?
414名無しのコレクター:2009/04/19(日) 01:20:57
その10倍は出せる
415名無しのコレクター:2009/04/19(日) 10:19:33
ポケセンで全国版3売ってたな
416名無しのコレクター:2009/04/19(日) 16:32:27
マジスカ
417名無しのコレクター:2009/04/19(日) 23:55:47
エコスでも先週から売ってる。
418名無しのコレクター:2009/04/20(月) 22:49:32
レックザでかいな
419名無しのコレクター:2009/04/20(月) 22:54:19
もう売ってるのか
明日買ってこよ。
420名無しのコレクター:2009/04/21(火) 03:58:01
ドミノピザのレジャーシートほしいな。

全種類着いてるやつ。
ヤフオクにでないかな
421名無しのコレクター:2009/04/21(火) 07:19:17
自分の見た箱だと
ロトム3種、ミュウ、レックウザが2個入りだった
シャワーズ、トゲピー、ベイリーフ、ピンプク、カメックスを買うかな
422名無しのコレクター:2009/04/21(火) 17:19:07
原料安くなったからデカくなったな
423まもる:2009/04/22(水) 22:34:31
>>395
え?
モジャンボって
俺、苦手なのです、
もじゃもじゃしてるから・・・
424名無しのコレクター:2009/04/22(水) 23:42:23
>>423
パンツ脱いで自分の股の間を見てみろ。
425名無しのコレクター:2009/04/23(木) 03:11:17
>>424
なんということだ!ナッシーもいるぞ!
426名無しのコレクター:2009/04/26(日) 00:53:12
ししょー!!俺だー!!結婚してくれー

ポケダンでアーマルドが良い役だったなw
427名無しのコレクター:2009/04/26(日) 17:53:02
ポケモンキッズを集めるのは楽しい。
机に並べて写真を撮るのが趣味。
428名無しのコレクター:2009/04/27(月) 11:23:19
いい趣味だ
429名無しのコレクター:2009/04/27(月) 12:48:17
たしかに、ポケモンキッズは観賞して楽しむものだからな。
買ってすぐにビニールパックに入れて保存するのはもったいない。
430名無しのコレクター:2009/04/27(月) 19:40:42
何時になったらチェリムのネガフォルムが手に入るんだろう
431名無しのコレクター:2009/04/28(火) 12:56:18
ぜんこく図鑑版4から126円に値上げだってさ
買う数減らすか……
432名無しのコレクター:2009/04/29(水) 19:10:16
>>431
ソースは?
433名無しのコレクター:2009/04/29(水) 19:29:02
>>432
「ポケモンキッズDP ぜんこく図鑑版4」でググった一番上
434名無しのコレクター:2009/04/29(水) 21:56:23
>>433
釣り乙www
とか思ってたがマジなのかよ…。

まぁ、原油高騰だし仕方ないか…
ポケモンキッズは今まで105円でがんばってたほうだもんな…
435名無しのコレクター:2009/04/30(木) 00:14:21
近くの店100円だったんだけど5円安かったんだな
436名無しのコレクター:2009/04/30(木) 00:34:56
>>431
ソース
437名無しのコレクター:2009/04/30(木) 00:35:52
すまん更新してなかった
438名無しのコレクター:2009/04/30(木) 07:58:43
>>434
樹脂関連は高騰時より3割程度下がってるよ
439名無しのコレクター:2009/05/01(金) 23:41:36
今回はカメックスの造形がいい。
背中のホースは型抜きが難しいのによく再現されている。
440名無しのコレクター:2009/05/02(土) 21:31:23
>>438
そうなのか。
それで値上げは腑に落ちないな…。
441名無しのコレクター:2009/05/02(土) 21:49:25
>>439
まぁ、再販なんだけどねw

写真見た感じが微妙だったんだけど、買ってみると甲羅の重厚感とか大砲の造型がすばらしかった。
>>361が言っているように写真で損してる部分があるのかもね。
442名無しのコレクター:2009/05/03(日) 01:15:33
全国図鑑4はアルセウスとピチューがラインナップに加わるだろうね。

御三家×2
かわいい伝説×1
マスコット系×2
伝説×3
普通のポケモン×4
アルセウス
ギザみみピチュー

こんな感じだろう。
443名無しのコレクター:2009/05/03(日) 07:29:34
アルセウスの色違い、昔のショッカーライダーというかポケモンでいうなみのりピカチュウのボードの色違い
みたくどれかが入ってます方式でいくんだろうか?
444名無しのコレクター:2009/05/03(日) 19:05:02
もうラインナップ出てるぞ
445名無しのコレクター:2009/05/04(月) 01:04:47
全種、色違いアルセウスだけでいいんじゃないか。
446名無しのコレクター:2009/05/04(月) 06:45:44
>>444
これか

http://store.shopping.yahoo.co.jp/mizota/200300052.html

01.アルセウス
02.クレセリア
03.サンダー
04.カイオーガ
05.カメール
06.ヘラクロス
07.アゲハント
08.デンリュウ
09.ストライク
10.サンダース
11.ゲンガー
12.サメハダー
13.エネコ
14.ヘルガー
447名無しのコレクター:2009/05/04(月) 07:40:50
デンリュウが初復刻か、復刻じゃなくて新造形な可能性高いだろうけど
ヘルガーもそうだっけ?

エネコは新造形だといいんだがなあ
448名無しのコレクター:2009/05/05(火) 03:10:36
正直アルセウスだけでいいや
2個アソートだとすぐ消えそうなんで3個アソートにしてほしい所だが
449名無しのコレクター:2009/05/05(火) 05:24:00
過去のものだけを集めた完全復刻版とか?
450名無しのコレクター:2009/05/10(日) 00:14:23
保守
451名無しのコレクター:2009/05/11(月) 19:34:25
アニメ調のじゃなくて昔のデブったピカチュウ欲しいなぁ
452名無しのコレクター:2009/05/11(月) 20:05:02
ピカチュウは再販じゃなくて新規で作り直されまくってるからな

なのにレギュラーじゃなくてしゃんぱんのおまけとかだと最近出た奴が再販されるんだよな
453名無しのコレクター:2009/05/14(木) 14:16:20
きめわざ3何日発売?
454名無しのコレクター:2009/05/14(木) 15:30:55
6月としか書いてないな
455名無しのコレクター:2009/05/14(木) 16:53:17
今月なんもないんだ
456名無しのコレクター:2009/05/14(木) 19:12:11
今月は
ポケモンくっつキッズ
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2009/55767.html
が出る

これもシリーズ化するんだろうか
457名無しのコレクター:2009/05/15(金) 11:42:53
台座付でも高いね
458名無しのコレクター:2009/05/15(金) 15:37:22
全国図鑑4から値上げか
値上げするならするで構わないけどクリア復活させて欲しいな
やっぱり廃止はコストの問題より箱つぶしのせいなのかな
459名無しのコレクター:2009/05/15(金) 20:45:20
値上げしても箱買いするような大人にとっては瑣末事。
460名無しのコレクター:2009/05/15(金) 20:57:52
箱買いするものにとっての重要なこととは
20個入りの中で15種類とか余った分なにがだぶって入ってるかってことだな
大抵半分くらい妥当で半分くらいなぜ?というものがだぶって入ってたりするし
伝説系とかは確定なんだがな、御三家の進化形とかさしおいて違うものがだぶってるとなぜ?と思う
伝説系が複数入ってる場合でもはぶかれる奴いるしな
461名無しのコレクター:2009/05/16(土) 15:41:05
クリアもそうだがアニメキッズみたいな遊び心あるのまた出して欲しい
462名無しのコレクター:2009/05/17(日) 09:29:22
>>461
あのシリーズの2パーツは良かった。
特にリザードン。
463まもる:2009/05/17(日) 21:32:44
ぜんこく図鑑版4のラインナップ
01.アルセウス
02.クレセリア
03.サンダー
04.カイオーガ
05.カメール
06.ヘラクロス
07.アゲハント
08.デンリュウ
09.ストライク
10.サンダース
11.ゲンガー
12.サメハダー
13.エネコ
14.ヘルガー
7月が待ち遠しいですね。
464名無しのコレクター:2009/05/18(月) 21:47:35
相変わらずの全力ラインナップだな
本当に全種出す気あるのかよw
465名無しのコレクター:2009/05/19(火) 05:49:10
何 故 ネ ン ド ー ル を 入 れ な い
466名無しのコレクター:2009/05/21(木) 23:50:52
すでにラインナップは既出だが、技と写真が公式に出てたので
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2009/55790.html
キメわざポケモンキッズDP3

まだ値段は105円のようだな
あいかわらず何の技なのかわからないのだらけだが、チェリムとモジャンボがいい感じに見える
グレイシアはやっぱり足のところはつながってるんだな
ニドクインも無駄によくみえるなあw
467名無しのコレクター:2009/05/22(金) 18:34:51
ムウマージの顔が怖い
468名無しのコレクター:2009/05/22(金) 21:23:14
ヒードランが吐血してるように見える
469名無しのコレクター:2009/05/23(土) 12:22:36
ついにねんがんのクリアリーフィアをてにいれたぞ!!
470名無しのコレクター:2009/05/23(土) 16:29:53
おめでとさん
クリアはラッキーしかもってないや
471名無しのコレクター:2009/05/23(土) 16:39:53
>>469
オークション?
472名無しのコレクター:2009/05/23(土) 19:29:38
>>471
うんにゃ、ホビーオフ
ポケモンコーナー見てたら偶然あったので即ゲット
473葉花:2009/05/23(土) 19:35:48
なんでカビゴンが復刻で出ないのよ・・・
474名無しのコレクター:2009/05/23(土) 19:42:47
ホビーオフは定期的にいっておもちゃコーナーをあさったりする
汚いのが多いけど、復刻されてないポケモンキッズが謎のキッズっぽいものと一緒に売ってたりするんだよな
475名無しのコレクター:2009/05/27(水) 08:21:00
くっつキッズ発売されてるの?
476名無しのコレクター:2009/05/27(水) 11:23:32
>>475
されてるよ
でも箱じゃなくて袋だよ、そしてブラインドで中身がわからないよ
477名無しのコレクター:2009/05/27(水) 15:52:39
クッズキッズは意外とクオリティが高いよ。
ブラインド仕様にしたのはピカチュウやニャースに人気が集中して、
ヒコザルやナエトルが売れ残るからだろうね。
478名無しのコレクター:2009/05/27(水) 18:20:06
箱で注文した俺に隙はなかったが
他のと一緒なのでまだ届かない

そろうよな?
479葉花:2009/05/27(水) 19:05:10
くっつキッズ買いました。
でもダブリ(ミミロル)が出た・・
グレッグルはなかったです。
9個しか集めてない。
あと1個なんだけど
またポッチャマとかが入ってたり・・・
01.アルセウス
02.クレセリア
03.サンダー
04.カイオーガ
05.カメール
06.ヘラクロス
07.アゲハント
08.デンリュウ
09.ストライク
10.サンダース
11.ゲンガー
12.サメハダー
13.エネコ
14.ヘルガー
私も早く買いたいです。でも6月のキメわざに
嫌いなモジャンボが・・・

480葉花:2009/05/27(水) 19:06:48
01.アルセウス
02.クレセリア
03.サンダー
04.カイオーガ
05.カメール
06.ヘラクロス
07.アゲハント
08.デンリュウ
09.ストライク
10.サンダース
11.ゲンガー
12.サメハダー
13.エネコ
14.ヘルガー
ぜんこく図鑑版4のことです。
このシリーズでサンダーとカイオーガとアルセウスが
一番欲しい。
481名無しのコレクター:2009/05/27(水) 20:03:29
>>479-480
まもるくんは伝説ポケモンが好きなんだね
僕はモジャンボもみんな好きだよ
482名無しのコレクター:2009/05/28(木) 01:55:00
モジャンボの良さが分からない子はカエレ!
483名無しのコレクター:2009/05/28(木) 14:00:36
カビゴンやラッキーのような人気キャラがまだ全国図鑑にラインナップさせていないのが不思議。
484名無しのコレクター:2009/05/28(木) 20:37:26
ラッキーが人気なんて初めて聞いたぞオイ
485名無しのコレクター:2009/05/28(木) 20:44:19
俺もはじめて聞いたぞ

俺はラッキーの進化形は好きだがな
ラッキーはFR&LGとアンコールで復刻したからな
カビゴンもそうじゃなかったっけ?
俺としてはラッキーはキメわざで来て欲しい
ピンプク、ハピナスは出たからね
486名無しのコレクター:2009/05/28(木) 21:12:01
カビゴンとラッキーが人気なら
ケンタロスとスターミーとサンダースも人気じゃないとおかしい
487名無しのコレクター:2009/05/28(木) 21:53:07
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
488まもる:2009/05/29(金) 17:27:07
>>482
ひどい!
なんてこと言うの!
モジャンボの良さ?
489名無しのコレクター:2009/05/29(金) 21:27:22
きめ技はピチューがすぐ売り切れるだろうね。
490名無しのコレクター:2009/05/29(金) 22:27:01
そうならないようにピチューは3個づつ入ってたりして

スカイシェイミの悪夢が
491名無しのコレクター:2009/05/29(金) 23:31:30
箱買いすると20個入っているから5個はダブりが生じるんだよな。
今回はピチュー、ギャラドス、グレイシア、ウインディ、チェリムあたりが2個ずつ入ってるんだろう。
492名無しのコレクター:2009/05/30(土) 17:37:05
>>489
可愛い系のキャラは最近は売れ残りが激しい法則

仮に3個アソートならご愁傷様
493名無しのコレクター:2009/05/31(日) 01:18:29
意外と子供はかわいいキャラに興味をもたないからな。
伝説を多めに入れていたら売れ残りも少なくて済む。
494名無しのコレクター:2009/06/01(月) 08:17:59
なんかガチャの方の全国図鑑でアルセウスだけのが出るらしいとか
全17種全部アルセウスって


キッズではやらないよな
495名無しのコレクター:2009/06/01(月) 08:27:01

                  /l
              / l      ,.l
              / , l    /|
               / /l |   / ,|
         r /⌒l⌒ヽ^__ーく_/l |
       ___    |=ミ` \{___
       \   /   /___  -― 、_丿>>494逆に欲しいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
       /\ノ  /´   ,ィァ‐、_    /
     /l/l  /\  / \  l/  /、>  でも買うならネットで買います
    /    l/ _/_\ {/l_/l/  / ト、\
   /{   /ー┴┐  YVヘィァ‐' ̄ \|   ヽ
    { ヽ . ____ノ   |   〈 \┴―\  |
   ゝ __人_ { `     /  f¨ \l |____/
            \_/   ゝ_/l/
            \        /
              ヽ     {
                 |      |
                 /       ヽ
496名無しのコレクター:2009/06/01(月) 11:42:13
>>494
嘘だと言ってくれ
497名無しのコレクター:2009/06/01(月) 15:27:30
>>496
残念ながら本当らしいです。

キッズのほうであるとしたら
いつぞやのデオキシスみたいな感じになるのかね?
498名無しのコレクター:2009/06/03(水) 01:28:51
おもちゃ板のポケモン総合のスレに噂のアルセウスの画像があったが


これはねえwというか造形全部同じかと
ネタ画像じゃないよな
ついに株ポケも壊れたか
499名無しのコレクター:2009/06/03(水) 01:57:47
これはひでー
1個だけ買ってお終いかな
500名無しのコレクター:2009/06/03(水) 11:06:36
個人的には立体ポケモンのアルセスペシャルはツボなんだがw
ご当地ハローキティみたいで面白い。
2,3個買いたいけど300円は高い。

はい、スレ違いですね。
501名無しのコレクター:2009/06/08(月) 18:43:51
ほしゅ
502名無しのコレクター:2009/06/13(土) 19:54:55
中古屋ですごい掘り出し物を見つけてしまった
1セット足りないのが非常に惜しいが嬉しい
http://imepita.jp/20090613/715130
503名無しのコレクター:2009/06/13(土) 21:23:10
>>502
すごいな。いくらした??
504まもる:2009/06/13(土) 22:43:15
ああ、そろそろ
モジャンボが出る日・・・
やだな・・・モジャンボの良さって何?
遅レスすいません。
505名無しのコレクター:2009/06/13(土) 22:44:55
人それぞれなんで気にすんなカス
506名無しのコレクター:2009/06/13(土) 22:54:43
>>502
後ろに写っている箱はワールドホビーフェア限定品だよね。
10年以上も経っているからカチカチだろうね。
507名無しのコレクター:2009/06/13(土) 23:05:06
>>503
15000円
後悔はしてない

>>506
クリアは素材が違うから今でもフニャフニャだよ
508名無しのコレクター:2009/06/14(日) 06:36:54
高い、がそれだけの価値があるか微妙だ
同じお金を出しても同じものは手に入らない気がするけど
手に入るとしたらそんなに高くない気がする
でもヤフオクとかででまわらないだろうなあ

一番うらやましく見えるのは箱だな
未開封なんだろうか?
509名無しのコレクター:2009/06/14(日) 10:08:05
初期のクリアが10体くらい入ったボックスは珍しい。
エビワラーのクリアはそれでしか手に入らない。
510名無しのコレクター:2009/06/15(月) 20:09:55
ギザみみアソートに3個確認\(^o^)/
これは確実に大量在庫の予感
511名無しのコレクター:2009/06/15(月) 20:28:57
3個入りの場合の最大の問題点はそいつが余ることよりも
2個入りのキャラが1つ削られるということなんだよな

こりゃ今年も映画にあわせたDXが出てピチューがきてだだ余りのパターンを再現しそうだな
512名無しのコレクター:2009/06/15(月) 23:20:52
ポケモンキッズDXダイヤモンド&パール5(8月)
アルセウス
ディアルガ
パルキア
ギラティナ(アナザーフォルム)

新規がアルセウスだけとはひどいな……

キメわざDP3のヒードランはゴキブリホイホイに捕まっているのかと思った
513名無しのコレクター:2009/06/16(火) 10:08:51
今月のは20日ごろ?
514名無しのコレクター:2009/06/16(火) 13:35:46
うん。
515名無しのコレクター:2009/06/16(火) 14:51:34
キメ技3売ってたよ
自分がみただぶりアソートは
ギザみみ、ギザみみ、ヒードラン、グレイシア、ガバイト
だった
516名無しのコレクター:2009/06/16(火) 18:39:15
3個アソートとかw学習しろよバンダイw
517名無しのコレクター:2009/06/17(水) 13:26:07
地元のジャスコで買ってきた。

ニドクインの大きさと造形が地味にいい
グレイシアの顔がキレてる
モジャンボとウインディ小さすぎ
518名無しのコレクター:2009/06/17(水) 21:43:33
最近は小柄になっちゃったな
しかもクリアなしで値段上がるとか…やめて
519名無しのコレクター:2009/06/18(木) 16:28:57
よしちょっと買い物いってくるか・・・
520名無しのコレクター:2009/06/18(木) 18:09:58
そろそろキャラキッズに期待したい。
主人公三人、ロケット団、シンジとジョーイさんの8体1セットでいけそうだ。
521名無しのコレクター:2009/06/18(木) 18:11:13
売れるかなぁ
522名無しのコレクター:2009/06/18(木) 23:47:52
突然だけど、キッズのレア度は

s ジャンボピカチュウ、アニバーサリーピカチュウ
A 色違いのポケモン
B 愛知万博限定キッズ(ピカ、セレビィなど)
523名無しのコレクター:2009/06/18(木) 23:52:03
アニバのピカチュウは当たったなあ
急にきて驚いたが、今まで色違いとかに応募しまくってはずれていたのに
急に1個だけの奴が当たってがっかりだったよ、色違い30体セットとかはたくさん応募したのに
そっちのピカの方は2枚くらいしか応募しないくらいどうでもよかったというかポイントが尼ってたから
みたいで送っただけだしな

色違い欲しかったが、色違いって全部で何種類くらい出たのやら
全部持ってる人いるんだろうか?
524名無しのコレクター:2009/06/19(金) 07:14:04
色違いは全部で45種類だよ
応募しまくって一回だけ当たった
525名無しのコレクター:2009/06/19(金) 18:21:37
グレイシアがまさにグレてるんだがこれはどういうことだ
しかしキメ技はクオリティ高いな
ギャラドス気合い入ってる
526名無しのコレクター:2009/06/19(金) 22:41:02
今年も劇場版のボックスが出るんだろうね。
Aセットは
アルセウス、ディアルガ、ピカチュウ、ヒノアラシ、ワニノコ
Bセットは
ギラティナ、パルキア、ピチュー、チコリータ、ライコウ


こんな感じかな。正直言うと、ディアパルはもうお腹いっぱい。
できればラインナップに入れないでほしい。


















527名無しのコレクター:2009/06/20(土) 00:39:59
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2009/55805.html
ぜんこく図鑑版4公式来てた。
やっぱり120円なのな。
528名無しのコレクター:2009/06/20(土) 00:49:46
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2009/55806.html
ついでにムービーのほうも
ポッチャマ何度目だよw
529名無しのコレクター:2009/06/20(土) 02:14:34
ぜんこく版の新規は、ゲンガー、サンダース、サンダー、ストライク、ヘラクロス、
ヘルガー、デンリュウ、アルセウス。

ムービーズのほうは、ギザみみピチュー、アルセウスA&B、ギラティナ、
これだけか。手抜きだろ。

今度の色違いセットは抽選じゃないんだな。
530名無しのコレクター:2009/06/20(土) 06:50:27
>>528
ドータクンの存在感にふいたw
映画でどんだけ活躍するのか楽しみだぜw
ものすごく浮いてる気がするんだがwふゆうなんだろうな
531名無しのコレクター:2009/06/20(土) 06:55:35
>>529
金銀の原型はないのだろうな
だから復刻シリーズで出さなかったんだろうな・・・
金銀の復刻してない奴を新規で出すのは逆に手抜きだろうよ
ゲンガーが好きだからうれしいけど、これはキメ技っぽい造形だな
おどろかすとかなめるあたりの

結局ヘルガーとデンリュウもだめなのか
エネコがアンコールで出た奴復刻するとは思わなかった
金銀で今のところ復刻してない奴は復刻されない前提で考えて
ヤフオクとかで手に入れた方がよさそうな気がしてきたよ
532名無しのコレクター:2009/06/20(土) 14:58:41
今回の色違いの方法はゲスいな…
売り上げ延ばそうと必死じゃん…こんなんキッズファンなら当たるまで買い続けるに決まってるじゃん!

全国グラードンは新規なのにカイオーガは復刻とかムービーズ手抜きすぎるだろとかいろいろ不満が増えた


まあ買うんですけど
533名無しのコレクター:2009/06/20(土) 16:47:47
色違いキッズをコンプリートしてる人はどれだけいるんだろう。
キッズの主な購入層の子供は点数が貯まらないから無理そうだけど。
534名無しのコレクター:2009/06/20(土) 16:54:44
今回の色違いは箱買いできるような財力がある大人が有利だね。
あと、クリアの廃止で箱をあける楽しみが無くなったけど、中にあたり券が入っていることを考えるとわくわくせざるをえない。
535名無しのコレクター:2009/06/20(土) 17:52:08
3ケース(60個)に一枚くらいの割合であたり券が入ってそうだな
536名無しのコレクター:2009/06/21(日) 02:13:11
毎年恒例の7-11ポケモンフェア、今年は何もないのかな?
537名無しのコレクター:2009/06/21(日) 03:35:17
当たりのシールが箱にそのまま入っているのなら
買わなくても・・・・・。
538名無しのコレクター:2009/06/21(日) 12:23:25
買わなくても?
539名無しのコレクター:2009/06/21(日) 19:28:22
万引きはイクナイ
540名無しのコレクター:2009/06/22(月) 21:43:58
>>528
ポッチャマwつぶらな瞳の方が好きなのにまたニヤけ顔かい!

>>536
ググってみたところ・・・またチョロQらしいよw
7月9日からとか。まだ公式きてないけど。

そういえば>>516みたいな意見もあったけど近所じゃギザミさんいねぇ
どうやらここらじゃ大人気 OTZ
普段は伝説野郎でもギザミは新ポケの雰囲気だから買われるんだろうか
541名無しのコレクター:2009/06/22(月) 22:45:09
某店の初回入荷のウインディを買い占めた迷惑な俺。

皆はポケモンキッズの箱って、人形とシールとラムネ取りだしたら捨ててるの?
542名無しのコレクター:2009/06/23(火) 00:50:52
F&Lシリーズくらいから箱もとってるよ
最初は御三家と伝説だけだったけど今は全種類
543名無しのコレクター:2009/06/23(火) 01:31:01
自分なんて最近未開封状態で・・・
F&Lの3弾くらいからだからえらい量に
544名無しのコレクター:2009/06/23(火) 01:41:22
ポケモンファン第8号 ttp://netkun.com/pokemon_fan/
・ポケモンキッズ ギザみみピチュー クリアバージョン
・立体ポケモン図鑑 アルセウス キラバージョン
・バトリオゼロ ポッチャマ

付録が豪華なだけあって高い
545名無しのコレクター:2009/06/23(火) 12:06:01
初めは箱に入れて保存してたけど
量増えた今はダンボールに袋に入ったままのキッズをつめてる
546名無しのコレクター:2009/06/23(火) 19:08:08
去年の今頃に発刊されたポケモンファンにはクリアシェイミが付いていた。
結構クオリティーが高かったから今年も期待できる。
547名無しのコレクター:2009/06/23(火) 19:59:20
ひょんなことから蓄光ジラーチが手に入りました。
以前、蓄光素材から放射線が出ると耳にしたことがあるんですけど、このキッズは大丈夫なんでしょうか?
548名無しのコレクター:2009/06/23(火) 22:13:38
>>544
アルセウスのフィギュア付とはずいぶん気合入ってるな。
549名無しのコレクター:2009/06/26(金) 13:55:24
>>547
いや、それは超やばいよ。
自宅が丸々核汚染されるぐらい酷い放射線っぷり!
550名無しのコレクター:2009/06/28(日) 17:24:13
ポケモンキッズDP ジョウト地方編(9月)
ニドキング、ロコン、カイロス、ヤドキング、
ヒノアラシ、ワニノコ、チコリータ、カポエラー、ハガネール、
ブラッキー、エアームド、スイクン、ルギア、ゴマゾウ、ホウオウ

新規金型の御三家とスイクンに期待
551名無しのコレクター:2009/06/28(日) 22:14:23
発売予定?そーならソーナンスを出せよ。
僕の考えた最強ラインナップなら、2chの総力を上げて潰すが?
552名無しのコレクター:2009/06/29(月) 00:06:39
>>551
本当かどうかなんてググったら一瞬だろ
つかジョウト地方編なのに"DP"は引っ張るのか…
553名無しのコレクター:2009/06/29(月) 01:31:21
今日ポケセンで全国版の最新作をフラゲならぬフラ見して来たのだが、値段見て「あ!?」って思ったらやっぱり次のは高いんだな…。
126円て…。
554名無しのコレクター:2009/06/29(月) 01:33:31
なんだ既出か…スマソ
555名無しのコレクター:2009/06/29(月) 01:49:22
>>552
アニメに合わせているんだと思う
556名無しのコレクター:2009/06/29(月) 03:11:47
ギザみみ大量在庫かと思いきや意外と売れてるようだな…
こっちではグレイシアとガバイトの売れ残りが目立った感じがする
557名無しのコレクター:2009/06/29(月) 07:28:43
さりげなくいるニドキング、ロコン、カイロスが気になるが
DPとかついてるわりには金銀までのポケモンしかいないんだな
まあ金銀って殿堂入りしたなら赤緑のポケで手に入らないのって伝説と御三家だけだったか
558名無しのコレクター:2009/06/29(月) 08:18:31
あと化石
559名無しのコレクター:2009/06/29(月) 22:09:46
ぜんこく版の新規は、ゲンガー、サンダース、サンダー、ストライク、ヘラクロス、
ヘルガー、デンリュウ、アルセウス
ってあってる?
560名無しのコレクター:2009/07/04(土) 08:44:09
てす
561名無しのコレクター:2009/07/06(月) 01:04:00
ウインディちっちゃすぎワロタ
初期ウインディとはもはや別物やん
562名無しのコレクター:2009/07/08(水) 18:16:44
セブンイレブンでポケモンフェアはじまってた
ポケモンキッズの箱が売られてたが、DXの箱で
アルセウスが新規以外はディアルガ、パルキア、ギラティナ(アナザー)の再販というセットだった
でも1260円というぼったくり価格だった、いつから300円になったんだよ
箱はアルセウスだけ外から見える仕様みたい
563名無しのコレクター:2009/07/08(水) 19:40:04
フラゲおめ

つーかセブン公式に出てないな
例年なら予告で出てると思ったけど・・・
564名無しのコレクター:2009/07/08(水) 20:28:05
いや買ってはいないんだがw
見たのは昼すぎだったが、確かにフライングで売ってたかもな
でも他に売ってたDVDは昨日ヨーカドーでもみたな、カンバッジ付きのDVD
あとは例年通りのカップ麺やらチョコやらくらいしかなかったなあ
565名無しのコレクター:2009/07/09(木) 01:19:59
情報提供乙

今年はボトルキャップはないんだね。
566名無しのコレクター:2009/07/09(木) 11:57:50
>>562
ムービーズといい、DXセットといい、使い回しばかりなのか
これ酷すぎるな、新参者や所持数の少ない子供しか買わないのじゃなかろうか
ムービーズは無理そうだが、DXの方は後に単品販売される事を願う
567名無しのコレクター:2009/07/10(金) 12:03:18
>>562
値段高けーよ・・・
余りの再販なんだろうからせめてオリジンギラティナもいれろよ・・・
568名無しのコレクター:2009/07/10(金) 14:10:46
>>567
公式
http://www.sej.co.jp/products/pokemon0907_03.html

なんか今年はやる気が感じられないな
ジュース付属とスタンプラリーがワンテンポ遅れってw
569名無しのコレクター:2009/07/13(月) 13:05:42
ムービーズ見つけたけど
再販含めて630円×2はないわ…
570名無しのコレクター:2009/07/18(土) 21:40:32
ケロロ軍曹の時間帯にポケモンキッズのCMやってた
キッズのテレビCMなんてはじめてみたかも、ちゃんと色違いキャンペーンとかの告知もやってた
571名無しのコレクター:2009/07/19(日) 07:30:49
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2009/55838.html
なにこのラインナップ?なめてるのか?
そして250円ならなんで箱の4種セットは1260円なのかと
お店側の間違いか箱が豪華仕様なのか?
572名無しのコレクター:2009/07/19(日) 07:53:08
アンパンマンの指人形もついに値上げか・・・
573名無しのコレクター:2009/07/19(日) 11:22:15
>>571
箱買ったやつ完全に涙目じゃねぇかw
最近再販混ぜるの多過ぎ
新規一体だけで商品出すなよと
574名無しのコレクター:2009/07/19(日) 11:41:36
微妙に違いがあるのか?
両方買った人なら・・・いないか
575名無しのコレクター:2009/07/20(月) 07:16:31
値段とか再販連発とか最近ちょっと迷走気味だな
576名無しのコレクター:2009/07/20(月) 07:36:12
元々DXは再販が入るのが恒例になってたからな
とはいえ全4種類中新規が1種類ってのはない
そもそもDXシリーズって5種類出すことだってあったのに
その辺もいまいちだな

というかディアパルのどちらかって第1弾で出て、映画が出た時にも映画には両方出てるんでとかいう感じで
DXDP2弾でどっちも出て片方復刻したはずなんだが、今度で2回目の復刻になるな
577名無しのコレクター:2009/07/20(月) 08:46:21
DXはどこのお店でも大量に余ってるから
回収してパッケージ替えて再販しただけにしか見えないな

どうせなら色塗り替えるとかもう少し工夫しろよ
値段上げてる割には消費者側への配慮が足りなすぎる
578名無しのコレクター:2009/07/20(月) 18:27:19
原材料の原油価格は最近落ち着いてるのに一年前ならともかく今のタイミングで20%も値上げする理由がわからない
しかも再販だらけだし
すべて新規造型ならまだ納得もいくんだがな・・・
579名無しのコレクター:2009/07/20(月) 20:30:44
DX、メタリック仕様のアルセウスが欲しい気もするけど、コレ一体の為に
1260円は流石に…
580名無しのコレクター:2009/07/20(月) 21:02:46
箱のってメタリック仕様なのか?

ライダーキッズは値上げしたのに新ライダー1種以外は全部再販だったんだったな
その上再販分は造形は同じだが、いくつか塗りが省略されてる劣化再販だったらしい
値上げしたのに・・・
581名無しのコレクター:2009/07/20(月) 21:03:56
最近の新造形のは出来の良いのが多いから大箱売り(再販と抱き合わせ)が非常に残念だ
582名無しのコレクター:2009/07/21(火) 02:22:55
ぜんこく版4ようやく出たね

アルセウスがまさかの4個アソートとかw
583名無しのコレクター:2009/07/21(火) 21:14:20
4個アソート…なんだと…
当たりシール欲しいけど出費がいやだなぁ
せめてクリアとかタイプ違いのアルセとか混じってたらまだ買うんだけどなぁ
584名無しのコレクター:2009/07/22(水) 00:23:00
だから
指入れて、ぐいっと・・・・・
585名無しのコレクター:2009/07/22(水) 03:06:28
>>584
犯罪者乙
586名無しのコレクター:2009/07/22(水) 11:00:43
ムービーズのディアルガひどくね?
メタリックバージョンって書いてあるけど
水色のラインだけメタリック塗装www少ししか通常版と違わないとか・・・
587名無しのコレクター:2009/07/22(水) 13:51:10
というかディアルガ、パルキアはメタリックバージョンとか
うたってるけど、以前発売された通常版も既にパール塗装だったし
588名無しのコレクター:2009/07/22(水) 22:11:48
最近クリアなくてつまらないなぁ…。
全国もきめワザにもクリア入れてくれればいいのに。
589名無しのコレクター:2009/07/23(木) 08:03:03
ワクワク感がないんだよね
590名無しのコレクター:2009/07/23(木) 12:36:29
クリア廃止によって売り上げは落ちてないんだろうか。
売り上げが落ちてクリア復活!とかにならないかなー
591名無しのコレクター:2009/07/23(木) 21:29:52
クリア廃止→売り上げ減少
売り上げ減少したから→単価上げる

だったら悲惨だなw
592名無しのコレクター:2009/07/26(日) 00:15:59
だれかあたり引いた人いる?
593名無しのコレクター:2009/07/26(日) 00:55:00
36個(内、アルセウス23個)で未だ当たりなしです。
タカラトミーのは結構当たってたのにな…
594名無しのコレクター:2009/07/26(日) 19:00:04
アルセウス4個アソートってまじか?
どこ行っても一個もねーべ
やっべー当たり目当てで17匹は買うつもりだったのに一匹もいねー
595名無しのコレクター:2009/07/26(日) 19:09:49
17匹買って自分で塗装するつもりだったのか
596名無しのコレクター:2009/07/26(日) 19:18:48
>>597
うn
きっとCHARIさんが僕の近所に住んでるんだね!
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/db/1a/charmeleon1984/folder/1512406/img_1512406_48774916_0?1248538436
597名無しのコレクター:2009/07/26(日) 21:43:40
>当り
当選数って月いくつ?
仮に当選数が月100だったらキッズを100や200買った程度じゃとても当りそうにないが
598名無しのコレクター:2009/07/26(日) 23:37:50
これ来年の三月末までやるんやね
まだ買い占めなくてもいいや
599名無しのコレクター:2009/07/28(火) 21:54:53
今日でかいアルセウスの大きい人形が入ったポケモンキッズDX買ってきた。
1200円だった…高い…誰か当たり当たった?ヤフオクで検索しても出品もされてないんだが
600名無しのコレクター:2009/07/29(水) 09:54:38
箱で買ったが当たらない・・・
というか箱をあけて内訳をみたらふざけんなと思ったぜ
アルセウスが4個入ってるのは聞いてたからふざけんなという思いは準備できていたが
他の2個アソートが、カイオーガ、サンダー、クレセリアって
全部新規造形じゃねえ・・・サンダーは新規造形の再販だけど

2個アソートは新造形を優先して欲しいものなんだがな
601名無しのコレクター:2009/07/29(水) 14:23:18
>>600
サンダーは新規造形だけど、再販ではないよ
602名無しのコレクター:2009/07/29(水) 20:23:21
なんで新造型にしたんだっていうプクリンのパターンだけどね
初期造型のをすこし小さくしただけじゃん
603名無しのコレクター:2009/07/29(水) 23:02:04
金型なくしたんじゃね?
604名無しのコレクター:2009/08/11(火) 03:13:35
ここでも報告ないし
オクにも出てないし
ブログ検索とかしても見つからないし
シールは本当はまだ入ってないっぽくね?

キャンペーン終わるまでに予定分だけ入れればいいんだから、しばらくは売り上げ延ばすために全然入れてないのかも
605名無しのコレクター:2009/08/11(火) 08:23:50
ヒドイハナシダナァ
606名無しのコレクター:2009/08/11(火) 20:38:20
確かにここまで出回らないのはちょっと不自然
当たり狙いで買うのは身を滅ぼしそうだな
607名無しのコレクター:2009/08/11(火) 21:09:36
自分もけっこう買ったけど当りはまだだし買ってる知り合いからも当り報告はないなあ

じつは当り封入率が1/10,000くらいとか?
608名無しのコレクター:2009/08/11(火) 23:51:58
封入率がどうだろうと箱買いコレクターや転売ヤーが一切入手できてないとなると
当り入ってること自体が疑わしい
609まもる:2009/08/14(金) 14:33:13
ポケモンキッズDPジョウト地方編
これも楽しみです。
610名無しのコレクター:2009/08/14(金) 17:58:29
キッズHGSSじゃないのか・・・まあいいけど
611名無しのコレクター:2009/08/18(火) 22:39:25
ポケモンキッズDXダイヤモンド&パール5、アルセウスだけ買ってきた。
最近ではましなほうだな。パーツも多いし。
612名無しのコレクター:2009/08/20(木) 19:08:21
ポケモンキッズDPジョウト地方編
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2009/58776.html

やっとジョウト御三家に新造形きたか
赤緑からいる奴がいるのが気になるがな
ブラッキーは最近の他のと同じように前足と後ろ足の間は埋まってるんだろうな
613名無しのコレクター:2009/08/20(木) 20:01:36
造形師変わった?

なんていうかこう・・・チャチぃ
614名無しのコレクター:2009/08/20(木) 20:36:56
スイクンでるのか
かなり前エンテイが出たとき、そのまま他の2体が出るのかと思ったらそのままだったな
良かった
615名無しのコレクター:2009/08/20(木) 22:46:06
なんか一気に昔の作りみたくなったなw金銀だし懐かしい気分になるわ
てかハガネールどうやって箱に入れるんだ?
縦入れだとしても結構小さいのかねぇ
616名無しのコレクター:2009/08/20(木) 22:51:40
さすがに新規金型多いな
復刻はカイロス、カポエラー、ゴマゾウだけかな
617名無しのコレクター:2009/08/20(木) 23:51:16
御三家出来良さそうじゃん
ヒノアラシの炎がちゃんとあってよかった
618名無しのコレクター:2009/08/21(金) 01:08:49
チコリータだけなんか浮いてる
619名無しのコレクター:2009/08/21(金) 01:54:29
>>617
そういや旧造形には炎ないんだなw

全国図鑑、キメ技DP、ジョウト地方編
3つもシリーズ抱えて大丈夫かな
620名無しのコレクター:2009/08/21(金) 02:35:59
>>619
その昔復刻シリーズとFR&LGとキメ技が同時進行してたことがあってな

復刻2弾が赤緑だけで埋まったことが・・・何のためのもう一つのシリーズかと
まあ復刻は復刻でFRとかは新規をメインにみたくしたかったようだが
復刻にも新造形があったり、FRも復刻がまじったりとgdgdだったんだよなあ
621名無しのコレクター:2009/08/22(土) 23:09:42
>>620
あの新規造形ギャラドスの唐突さは見事に買い逃したわ。
あとプクリンも。
622名無しのコレクター:2009/08/24(月) 18:26:04
仮面ライダーキッズの劣化っぷりに比べりゃポケモンキッズはまだ全然マシだと思う
623名無しのコレクター:2009/08/24(月) 19:53:35
いまだにDXのクレセリアが残ってるところがある
と思ったら小さいクレセリアも並んで残ってた

人気ないのな

まあ俺も買ってないけど
624名無しのコレクター:2009/08/25(火) 00:35:18
>>623
クレセリアはお子様に大人気ってわけじゃないし、
伝説の中でも地味なほうだしなぁ。俺は好きだけど。
DXの出来もアレだし……
625名無しのコレクター:2009/08/26(水) 01:11:18
>>622
あれでも造形はかなり頑張ってると思うよ。
背面の色の少なさと再販連発が極端に酷いだけで。
いや、まぁ…昔に比べたらキャラの性格を反映して無いポーズが増えた気はするな。

次のはW3種にキバとディケイドの最強フォーム+再販3種。
全8種中5種が新規造形なんで期待してる。
626名無しのコレクター:2009/08/26(水) 14:23:14
全8種中再販が3つって昔は再販自体混ざってなかったことを考えると
昔に比べたらがんばってないような気が

むしろもう一つの指人形のアンパンマンの方は再販されてないような
昔はポケモンと同じように新規と再販を同時進行してたのに
新規のみだけになってしまった・・・
アンパンマンは他のフィギュア系みたくレギュラーキャラがいるのが問題なんだよな
ポケモンもキッズ以外はピカチュウがほぼラインナップされるのがな・・・
627名無しのコレクター:2009/08/26(水) 20:55:57
ポケモンキッズDP ぜんこく図鑑版5

1.デオキシス、2.ファイヤー、3.レジスチル
4.メタグロス、5.メタング、6.デルビル
7.リザード、8.ゼニガメ、9.ハクリュー
10.ハリテヤマ、11.ライボルト、12.ガルーラ
13.ガーディ、14.タツベイ、15.トゲキッス


ラインナップが微妙だなぁ…
全国図鑑とDPジョウト編なんて統合してしまえ!!
628名無しのコレクター:2009/08/29(土) 09:13:10
>>627
とりあえずスルー決定
アルセウスのタイプ違いが出るとは思ってたが…
629名無しのコレクター:2009/08/29(土) 20:08:49
スレタイが105円・・・・
630名無しのコレクター:2009/08/29(土) 20:21:42
じゃあ(早いけど)次スレは【126円】ポケモンキッズ総合スレ4【再販含】で
631名無しのコレクター:2009/08/29(土) 23:32:37
>>627
問題は新規金型がどれくらいあるかだな
632名無しのコレクター:2009/08/30(日) 00:22:07
ハクリューやデオは造詣次第で出来が左右される。
度肝を抜くような迫力のあるハクリューがみたい。
633名無しのコレクター:2009/08/30(日) 01:49:17
>>630
そこは【安くて】【集めやすい】だろ…
634名無しのコレクター:2009/08/30(日) 02:47:23
大あたりシール当たんねえ…マジで入ってないんじゃないの?
635名無しのコレクター:2009/09/01(火) 14:42:07
当たりシールは1/1000000くらい?
636名無しのコレクター:2009/09/01(火) 15:49:30
マメにヤフオクその他色々チェックしてるが当りシールも色違い現物も見たことがねぇ
転売屋すら出てこないってことはよほど低い確率なんだろうね
637名無しのコレクター:2009/09/01(火) 20:37:12
きたねえな
638名無しのコレクター:2009/09/05(土) 13:25:43
↓の顔が
639名無しのコレクター:2009/09/05(土) 17:30:44
640名無しのコレクター:2009/09/05(土) 23:23:27
っていうかルギア新造型か微妙なとこだな
641名無しのコレクター:2009/09/08(火) 09:56:57
ポケモンキッズDPジョウトのハガネールめっちゃちっちゃいんだろうな…
642名無しのコレクター:2009/09/08(火) 10:54:10
まあ大きさを保つために細長いポケモンのポーズが限定されるのもね
とぐろ巻き、くねらせ
ギャラドスは水のエフェクトに救われてよかったな
643名無しのコレクター:2009/09/08(火) 13:09:36
>>640
旧作とはしっぽの位置が違う
644名無しのコレクター:2009/09/08(火) 22:22:26
ダンバル薄くね?
645名無しのコレクター:2009/09/09(水) 10:06:12
つぎはいつ頃発売?
646名無しのコレクター:2009/09/14(月) 17:41:14
ほしゅ
647名無しのコレクター:2009/09/18(金) 10:13:31
保守
648名無しのコレクター:2009/09/18(金) 12:14:59
ポケモンキッズDPぜんこく図鑑版5(10月中旬発売予定)
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2009/58795.html

ガルーラとか良さそう。
649名無しのコレクター:2009/09/20(日) 12:49:44
http://blog.zige.jp/john/kiji/38123.html

あの…
まだ発売されてないですよね?
日付が8月ですけど
650名無しのコレクター:2009/09/20(日) 20:41:18
>>649
一般発売の一月前になっているのが他にもあるな
ポケセンでも2週間早いくらいなのに
更新日をいじってなければ何かしら特別なルートがあるとか
オークションにやたらと早い時期に現物の画像つきで出品してる奴はいる
651名無しのコレクター:2009/09/20(日) 20:46:29
自分の近所でもポケモンキッズは発売2週間前に置いてあったスーパーがあったことがあった
理由とか全然わからないが

アンパンマンキッズが1ヶ月以上前に置いてあったこともあったが
652名無しのコレクター:2009/09/23(水) 16:43:30
8年ぶりに集めだした
いつの間にか127円になってた
653名無しのコレクター:2009/09/23(水) 19:03:54
いや126円だと思うんだけど
微妙にぼったくりだなw
654名無しのコレクター:2009/09/24(木) 00:26:42
これは失礼した
1円余分に覚えてたorz
655名無しのコレクター:2009/09/27(日) 10:39:16
糞造形で値上げとか勘弁してくれよ
ラインナップは魅力的なんだけど
656名無しのコレクター:2009/09/27(日) 12:27:32
CMでは発売中になっているが、近所に売ってない
657名無しのコレクター:2009/09/28(月) 00:56:15
カイリキー一族って何気に多く造られてるよね
うほっ
658名無しのコレクター:2009/09/28(月) 12:58:49
近所のコンビニ・スーパーに入荷しなくなった
ヤフオクでも出品数減少・落札価格低下
126円・微妙造形・クリアなし・色当選報告なし

大丈夫かキッズ
659名無しのコレクター:2009/09/28(月) 14:26:48
こっちもスーパー、コンビニ、大型店探し回ったけどどこにもない
660名無しのコレクター:2009/09/28(月) 15:00:33
キッズはロングセラー商品で知名度はあるんだから紹介だけのTVCMって無意味だよな
正直そんなものに金をかけるなら100円に戻すとかクリア復活させるとか懸賞を豪華にするとか
そのほうがよっぽど売り上げが上がりそうなんだがなあ
661名無しのコレクター:2009/09/28(月) 22:42:17
本当に売られてるの?
662名無しのコレクター:2009/09/28(月) 22:43:50
自分のところは売ってたよ
でもすでにいくつかなくなっててブラッキーが見あたらなかった
御三家とかは残ってたが

ロコンってジョウトにいたっけ?
663名無しのコレクター:2009/09/29(火) 00:11:36
セブン以外のコンビニで見かけたよ
ロコンってSSだけに出てるんだっけ?
664名無しのコレクター:2009/09/29(火) 18:51:42
セブンにもあった
ホウオウ・ルギアが複数入りだった
御三家を増やしたほうがいいんじゃないだろうか
665名無しのコレクター:2009/09/29(火) 18:56:35
スイクンが四角すぎて泣いた
666名無しのコレクター:2009/09/30(水) 18:02:20
自分の周りじゃどこにも置いてない…
667名無しのコレクター:2009/09/30(水) 21:00:30
>>665
あれに限らず、四足のポケモンは足の間が抜けないから造形的に辛いな。
668名無しのコレクター:2009/09/30(水) 22:39:47
>>667
まだ製品を手にしてないからわからないが
商品写真をみる限りではブラッキーも微妙になってるっぽいな

キッズだとブイズとかはゲームみたく四つ足状態よりもお座りがすっきりするんだよな
最初に出たエーフィ、ブラッキーのような
669名無しのコレクター:2009/09/30(水) 22:40:22
昔は後ろに草や岩置いたり、座らせたりして工夫してたのが多かった気がする
最近は四足でも平気でこのスイクンみたいに繋げちゃうから残念
670名無しのコレクター:2009/10/01(木) 08:20:54
あたり 出た?
671名無しのコレクター:2009/10/02(金) 13:17:48
出ねえな・・・まあ100個弱程度しか買ってないけど
672名無しのコレクター:2009/10/03(土) 01:10:05
当たりシール出た人をさっき初めて見つけた
673名無しのコレクター:2009/10/04(日) 18:41:48
気のせいかもしれないが、今回のは今までのやつよりごく僅かに素材が柔らかくなってる感がある
674名無しのコレクター:2009/10/07(水) 00:04:09
昔のやつとかどうやって集めてる?
オク?
675名無しのコレクター:2009/10/07(水) 12:24:31
フリマなら安いが欲しいものを探すのが大変だし状態が悪い物が多い
オクも若干安いがまとめ買いだとダブるし単品買いしてると送料がばかにならない
中古ショップは楽だが高い

状況を考えながらそれぞれを使い分けてる
676名無しのコレクター:2009/10/08(木) 00:05:37
>>672
KWSK
677名無しのコレクター:2009/10/08(木) 12:33:33
>>676
ktwr
678名無しのコレクター:2009/10/09(金) 12:55:05
>>674
オクで大量買い
ダブリその他を
フリマで捌く。
679名無しのコレクター:2009/10/10(土) 13:34:45
今回のハガネールの造形には期待していたけど、
箱を空けてみるとしょぼかった。
ギャラドスのように2分割の組み立て式にすればよかったのに。
無理やり箱の大きさに収めようとするから長いポケモンは迫力がない。
680名無しのコレクター:2009/10/10(土) 18:40:57
ギャラドスとかはコストダウンで分割がなくなったんだから
まず無理だろうね
681名無しのコレクター:2009/10/10(土) 19:49:48
ハガネールは2つパーツに分けて売ればよかったのに。
682名無しのコレクター:2009/10/10(土) 20:09:40
ハガネールLEGENDか
683名無しのコレクター:2009/10/11(日) 01:56:09
片方のパーツが揃わずに、
歯がねーる、ってなるわけさ。
684名無しのコレクター:2009/10/12(月) 20:51:43
ハガネールのような大型ポケモンこそDXに入れるべきなんだよ。
クレセリアやラムパルドを巨大化させる必要はない。
685名無しのコレクター:2009/10/12(月) 21:02:25
異色なやつだとホエルオーがDXになってたな
確かにハガネールもみてみたい
686名無しのコレクター:2009/10/12(月) 22:42:59
>>684
クレセリアやラムパルドは一応でかいと思うけどね
むしろシェイミが一番ないと思った

DXが毎回売れ残ってる惨状のせいか金銀リメイクとつなげて考えてなかったが
金銀編DXとして御三家最終進化とか三犬とかバンギラスとかハガネールとか期待できるのだろうか
687名無しのコレクター:2009/10/13(火) 12:35:46
三犬のDX出てほしいな
ルギア・ホウオウとかが一番出そうな気がするけど
688名無しのコレクター:2009/10/13(火) 15:49:45
ルギア鳳凰はもう出てるよ
例のごとく再販するだろうけど
689名無しのコレクター:2009/10/13(火) 20:22:38
ルギアとホウオウのDXは三鳥と一緒に出たんだったか
なんであのラインナップだったのかいまだに謎だ

逆にDX化してないでかいっぽい伝説系ってなんだろ
三犬、三レジ、レジギガスとかか、レジ涙目だなw
690名無しのコレクター:2009/10/13(火) 23:29:12
今の全国図鑑版のスイクンは指人形だけど、
昔の三犬は指人形じゃないね。

691名無しのコレクター:2009/10/14(水) 21:56:24
いつもなら伝説は瞬殺なのに今回はホウオウルギアの余り方がすごい
692名無しのコレクター:2009/10/15(木) 23:48:40
http://imepita.jp/20091015/854970
モルフォンGETだぜ
ネットで探しても無かったから嬉しい^^
693名無しのコレクター:2009/10/15(木) 23:55:19
モルフォンって復刻されてないんだっけ?
694名無しのコレクター:2009/10/16(金) 00:04:01
モルフォンの初出は新ポケモンキッズ4(1998年)で、
ポケモンキッズファイアレッド&リーフグリーン6(2006年)で復刻されてる。
695名無しのコレクター:2009/10/16(金) 00:46:03
まだ全国図鑑版にはラインナップされていないのか。
696名無しのコレクター:2009/10/16(金) 02:11:22

カード(シール)
ラムネ

これらが揃った完品でないならいらないな
697名無しのコレクター:2009/10/16(金) 12:54:37
そんな古いラムネどうすんだよ
698名無しのコレクター:2009/10/16(金) 19:41:48
古いラムネが欲しい!というより、
ラムネが抜き取られていない=未開封がいいってことか??
699692:2009/10/19(月) 14:28:01
http://imepita.jp/20091019/519690
モルフォン新旧GETだぜ
700名無しのコレクター:2009/10/19(月) 21:03:57
全然色違うんだがw
他にもこれほど劇的に変化して復刻してるのあるのかなあ
造形は同じっぽいが
701名無しのコレクター:2009/10/19(月) 21:59:19
>劇的に変化して復刻してるの
ミニリュウとかゴローニャとか
702名無しのコレクター:2009/10/19(月) 23:47:47
ケンタロスもね
703名無しのコレクター:2009/10/20(火) 17:18:52
買ってきた、メタングの大きさがあまりにも酷すぎる。
ボッタクリだろこれ
704名無しのコレクター:2009/10/20(火) 18:35:06
メタング再販じゃないの?
705名無しのコレクター:2009/10/20(火) 18:36:15
初代151匹は復刻されるたびに色が変わる気がする
逆に金銀以降はほぼ色は変わらないよね
706名無しのコレクター:2009/10/20(火) 20:34:36
ぜんこく図鑑版5、新規は6種だけか。手抜きっぽいね。
ガルーラはいいかな。
707名無しのコレクター:2009/10/25(日) 10:21:11
メタグロスは少し小さくなったようなwwww
708名無しのコレクター:2009/10/25(日) 11:55:06
カポエラーきゅうしきか・・
709名無しのコレクター:2009/10/25(日) 16:13:16
>>706
5体じゃね?
710名無しのコレクター:2009/10/25(日) 17:16:23
今回の一番人気はゼニガメだろうね。
711名無しのコレクター:2009/10/25(日) 18:49:05
>>709
ガルーラ、ガーディ、ファイヤー、レジスチル、デオキシス、メタグロスの6種。
712名無しのコレクター:2009/10/28(水) 22:08:17
FRLGの片手あげてるヒトカゲが全ポケモンキッズの中で一番好き
713名無しのコレクター:2009/10/29(木) 20:00:15
>>711
グロス新造形だったのか…
見逃すとこだったよ、サンクス
714名無しのコレクター:2009/10/29(木) 20:44:19
そろそろメタモンやカビゴンのようなメジャーポケモンを復刻すべき。
カビゴンはリンゴを持っているポーズを希望する。
715名無しのコレクター:2009/10/31(土) 10:34:14
復刻とまちがえそうな微妙な出来の新造を作る暇があるのなら
アニメキッズやキャラキッズをですねぇ
716名無しのコレクター:2009/11/01(日) 20:59:28
キメわざポケモンキッズDP4(12月)
メタモン、
アチャモ、ミズゴロウ、キモリ、ジラーチ、ダーテング、ナマズン、ノクタス、ブイゼル、
フワライド、ミミロップ、ラムパルド、トリデプス、フカマル、アルセウス

ポケモンキッズDPぜんこく図鑑版6(1月)
フリーザー、オニドリル、カブトプス、
バルビート、ジーランス、トドゼルガ、ジュカイン、ポワルン、バクーダ、レジロック、ラブカス、アーマルド、
ビッパ、スカンプー、ユキノオー、ガブリアス、ネオラント、リーフィア
717名無しのコレクター:2009/11/07(土) 23:39:36
ホウエン御三家は気になるな
キメわざだから新造形だし
718名無しのコレクター:2009/11/08(日) 00:54:09
ジラーチのキメ技2回目だよな?やっぱ優遇されてるな
719名無しのコレクター:2009/11/08(日) 19:09:30
メタモンがどの技を使うのかが気になる
720名無しのコレクター:2009/11/08(日) 20:03:13
再販ではないのかな?
721名無しのコレクター:2009/11/12(木) 22:22:32
まーたピカチュウに変身するんだろどうせ
722名無しのコレクター:2009/11/18(水) 23:33:27
近所のスーパーでポケモンキッズDX4が売ってたんだけど
これって単なる在庫処分だよな?
再販の情報も聞かないし…


とりあえず前回入手し損ねたトリデプスを買ってきました
723名無しのコレクター:2009/11/19(木) 19:33:25
>>722
こっちでもみた
ラムネの賞味期限みると今ある小さいキッズのより先の日付なので
在庫じゃなくて再販だと思われる
ついでに今月発売のアンパンマンの指人形の方と同じ賞味期限だったよ
今月再販したのかもな

なんでクレセリアとかヒードランの弾をこの時期に再販したのかさっぱりすぎるけどな
724名無しのコレクター:2009/11/19(木) 20:16:10
こっちじゃまだ前のクレセリアが売れ残ってる所もあるというのに・・・
725名無しのコレクター:2009/11/19(木) 21:07:40
再販だと

売れ残ってたクレセリアしか買えなかったから探してみるか
726名無しのコレクター:2009/11/19(木) 22:42:21
>DX4
たくさん作ったけど小売店からの注文が少なく
箱詰めしてない在庫ができてしまったので
期間をあけて再販という形でさばいた

と邪推してみる
727名無しのコレクター:2009/11/19(木) 22:57:03
他にあったかわからないけど
前にもDPの3弾だかが再販されたことがあったんだよな
ギラティナが入ってた弾だから映画にあわせたっぽかったけど
今回は本当によくわからん、人形余ってたからラムネを入れ直しただけのような予感が
728名無しのコレクター:2009/11/20(金) 11:36:42
ロコンゲット!
色使いが悪い気が・・・ぼやけてる
何だかんだで一番最初のが色も形も一番可愛い
729名無しのコレクター:2009/11/20(金) 17:23:49
キメわざポケモンキッズDP4
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2009/58838.html

今回の造形は当たりかな
730名無しのコレクター:2009/11/20(金) 19:01:48
メタモンええやんw
しかしなんかやけにテカってるな、材質変わったかな?
731名無しのコレクター:2009/11/20(金) 19:35:50
>>729
だいぶアニメチックだが造形自体は良いね
最近ショボーンな造形が多くて購入を見送ってたが久しぶりに買ってみるかな
ミミロップとかミミロップとかミミロップとか
732名無しのコレクター:2009/11/20(金) 21:36:06
なんか今までと雰囲気が違う
今までは2、3個買いこぼしてたけど全部買ってしまいそうだ
733名無しのコレクター:2009/11/24(火) 01:20:28
ところで、モンスターコレクションとポケモンキッズではどっちが人気があるの?

クオリティと価格が低いポケモンキッズの方?
734名無しのコレクター:2009/11/24(火) 01:22:17
正直どんぐりだろ

5k越えてもいいから自分の好きなポケ1体のふぃぎゃー欲しいです^q^
ちょっと前のルカリオ達みたいな…

それとも今後あんなシリーズが続くのだろうか
735名無しのコレクター:2009/11/24(火) 19:56:32
みなさんはどのようにしてポケモンキッズを保存していますか?
100金とかのケースに入れてるんですか?
736名無しのコレクター:2009/11/24(火) 20:12:34
お菓子の入ってた大きい薄い空箱に敷き詰めてます
きちんと1個ずつきれいに並べて保管するのが夢です
737名無しのコレクター:2009/11/24(火) 23:09:48
ニトリに行けば安くコレクションケースあるぞ
738名無しのコレクター:2009/11/25(水) 03:54:01
数が半端ないから、ケースかさばって大変なことになりそうだ

こんな綺麗に保存してるよ!という写真が見てみたいな
739名無しのコレクター:2009/11/25(水) 06:34:36
俺は手につけて遊ぶからケースには入れられないっぽい

埃が気になる
740名無しのコレクター:2009/11/25(水) 10:30:52
ほとんどは100金ケースに入れてて、
気に入ったのはフィギュア用のコレクション棚に飾ってある
741名無しのコレクター:2009/11/25(水) 13:06:34
俺は包みビニールのまま真空パックに詰めてるな
埃や指紋が気になる
742名無しのコレクター:2009/11/26(木) 22:57:25
開封しないまま衣装ケースに詰めてる
色違いキャンペーン対象だけは開けてるけどね。当たりはもちろんでないけど
743名無しのコレクター:2009/11/27(金) 22:28:10
test
744名無しのコレクター:2009/11/27(金) 22:31:04
お前ら大事にしているなぁ

俺は立体ポケモン図鑑をメインに買ってるから
ポケモンキッズは本当に自分の好きな奴しか買ってなくて
引き出しにごちゃごちゃにしてしまってあるわ
745名無しのコレクター:2009/11/27(金) 23:01:01
746名無しのコレクター:2009/12/02(水) 13:29:50
>>744
俺とまったく一緒だ
どうしても欲しい子だけ買って、残りは半額待って買うくらいかなぁ
747名無しのコレクター:2009/12/13(日) 13:54:06
最近いつからか、ブイズを見かけて買ってるんだけど、
イーブイとエーフィ以外が揃ってるんだよね…
これはずっと続き続きで出てたの?だとして、もうイーブイらは出た?
748名無しのコレクター:2009/12/14(月) 08:59:11
>>747
イーブイは去年ぜんこく図鑑版で出たね
エーフィはこれから
749名無しのコレクター:2009/12/15(火) 20:02:43
なぜかキメワザの新しいのが売ってる店があった
先行っぽいが、すでにだいぶなくなってた
何箱あったか知らないが、ホウエン御三家が残ってる上にミズゴロウ3個も残ってたぜ
15種だとするとだぶりは御三家&ジラーチ&アルセウスあたりなのかなあ
ブイゼルも2個残ってたけど
750名無しのコレクター:2009/12/16(水) 12:38:12
近くの中古店でポケパーク限定キッズみっけたw
セレビィ・ミュウ・ゴンベ・ジラーチげっと
ピカチュだけなかった…
751名無しのコレクター:2009/12/19(土) 14:21:47
752名無しのコレクター:2009/12/19(土) 21:26:42
てっきりこっちのフリーザかとおもたw
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2010/58855.html

今回のぜんこくはどれが復刻なのかわからん
ほとんど新造形に見える、単に昔すぎてどんな造形だったか覚えてないだけなんだが
レジロックとかなんてキメわざっぽいポーズとってるのが気になる
753名無しのコレクター:2009/12/20(日) 11:51:20
>>752
カブトプス、ジーランス、トドゼルガ、ポワルン、バクーダ、ラブカス、アーマルド、
ビッパ、スカンプー、ユキノオー、ネオラント
ガブリアスは微妙に新造形じゃない
754名無しのコレクター:2009/12/20(日) 12:46:33
ユキノオーは新造形じゃない?
755名無しのコレクター:2009/12/30(水) 11:53:55
何故かメタモンだけ全然見つからなくて今日やっと買えた
にしてもなんかミミロップは太ましい気が
756名無しのコレクター:2010/01/02(土) 03:31:29
メタモンだけ買おうと思ったら
すでに無くなっていた件
757名無しのコレクター:2010/01/03(日) 19:54:21
買い占めって程ではないけど
そこそこの人気があるのだろうか
758名無しのコレクター:2010/01/05(火) 10:54:07
もう100円に戻らない?
テレビCM止めて生産を工賃高騰してる中国から
ベトナムやインドネシアに移せば余裕だと思うけど
759名無しのコレクター:2010/01/05(火) 12:51:13
拠点を代える事にお金がかかるとは考えないのか…
760名無しのコレクター:2010/01/05(火) 15:37:05
やっとピッピメタモンゲット!最近入荷しないコンビニが増えたりスーパーでも
入荷数を減らしてるから人気種を買うのがたいへんだわー
761平岩道太郎:2010/01/05(火) 19:34:49
切手収集新時代!!
愛こそ切手収集への第一歩!!
762名無しのコレクター:2010/01/06(水) 19:27:04
ポケモンキッズDP ジョウト地方編2 (3月)

・137 プテラ
・147 カイリキー
・171 ハピナス
・174 ウソッキー
・176 エーフィ
・180 ドンファン
・189 エンテイ
・191 ニューラ
・198 リングマ
・199 オーダイル
・211 ライコウ
・221 メガニウム
・225 キングドラ
・229 バクフーン
・246 バルキー
・251 マンタイン
763名無しのコレクター:2010/01/06(水) 20:07:08
ポーズ違いも飽きてきたからそろそろアニメキッズやキャラキッズが復活してくれないかなぁ
昔のは売れなかったそうだけど今ならけっこう需要ありそうなんだが
不安ならキャラ+ポケモン(再販)の抱き合わせでもいいからさぁ

どうっすかメーカーさん?
764名無しのコレクター:2010/01/08(金) 15:58:31
やっとカイリキーが出てくれるのか!
無駄に造型がいいから困る
765名無しのコレクター:2010/01/13(水) 23:13:05
ポケモンキッズDPぜんこく図鑑版6買ってきた
新規はフリーザー、オニドリル、バルビート、ジュカイン、レジロック、ユキノオー、ガブリアス、リーフィア
何気にバルビートの出来がいい
766名無しのコレクター:2010/01/19(火) 13:44:05
ネオラント可愛い
リーフィア可愛い
767名無しのコレクター:2010/01/20(水) 11:48:48
ラティオスもう売ってないし
次はラティオス出て欲しいな
768名無しのコレクター:2010/01/22(金) 20:22:20
http://newslite.tv/2010/01/21/pokemon-fan-sets-new-collectio.html
http://newsliteimgs.s3.amazonaws.com/100121_pokemon1.jpg
http://newsliteimgs.s3.amazonaws.com/100121_pokemon2.jpg
13年以上ポケモンのアイテムを集め続けた女性
ギネスブックに登録される
集めたアイテム12,113
家全体に詰まってるのは言うまでもない
彼女は自分の家を「ポケモンセンターヨーロッパ」だと言っている
769名無しのコレクター:2010/01/22(金) 21:07:27
日本には普通にもっと集めてる奴がいそうだな
770名無しのコレクター:2010/01/24(日) 09:55:50
すげぇな
ここまで来ると圧巻
771名無しのコレクター:2010/01/28(木) 19:46:42
・「ポケモンキッズDP ぜんこく図鑑版7」¥126
  全16種:フシギソウ、ワンリキー、サワムラー、ヤンヤンマ、ラティアス、ラティオス、シザリガー、ミロカロス、ラグラージ、サーナイト、トドグラー、ボーマンダ、フワンテ、タテトプス、マナフィ、ジバコイル
772名無しのコレクター:2010/01/29(金) 02:41:26
フシギソウやっとでるのか、間空いたな
キメ技のドダイトスは結局でないのだろうか
773名無しのコレクター:2010/01/29(金) 12:58:25
774名無しのコレクター:2010/01/29(金) 13:03:47
約4年ぶり! ポケモン完全新作が2010年内発売へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264734429/
775名無しのコレクター:2010/01/29(金) 14:26:33
最近ポケモンキッズ集めだしたんだけど、
ムウマってもうとっくに発売されちゃった?
776名無しのコレクター:2010/01/29(金) 14:28:07
>>775
オクで出品されてたりするから諦めるな
777名無しのコレクター:2010/01/30(土) 23:27:04
>>775
だからさー、キッズは第4世代までの全ポケコンプを達成してるわけ、だから全てのポケモンが発売されちゃってるわけよ、分かる?
778名無しのコレクター:2010/01/31(日) 03:46:41
今から全種集めるのは正直無理だと思うよ
好きなのだけってならいいがコレクター欲が出てしまうとどっぷり嵌ることになる
私の事ですが
779名無しのコレクター:2010/01/31(日) 09:35:43
通常販売モノを集めるだけならなんとかなるけど
クリアや懸賞賞品まで揃えようとするとまさに地獄
780名無しのコレクター:2010/02/01(月) 07:24:43
>>777
細かいことをいうとミノムッチとミノマダムのフォルム違いは全部出てないんだけどな
たぶん今後も出ないだろうな

チェリムのネガフォルムはどうでもいいけどな
アンノーン制覇も無理だろうしな

そして再販とかうたって再販されるけど何事もなかったかのように新規をまぜたりするし
キメわざは今のところ再販されたことないしな
金銀の再販されなかったのは金型がどうにかなったのかなあ
781名無しのコレクター:2010/02/03(水) 23:56:54
>>762の画像が食玩王国に来てるな
ニューラとリングマのポーズが気になるが、直立不動にしかみえねえ
バルキーもそんな感じのようだから3体を並べると怒られて立たされてるように見えそうだ

メガニウムが写真だと向こうを向いているので顔を正面からみたらどんな感じになってるか今から楽しみ
782名無しのコレクター:2010/02/03(水) 23:58:03
ついにエーフィか…
これでブイズが揃う訳だ…
783名無しのコレクター:2010/02/04(木) 00:04:05
>>782
ブイズは昔の方が造形はいいと思う
理由は最近のは前足と後ろ足が指人形の特性上つながってるため
昔のはおすわりのポーズなのでその辺があまり問題なかったりする

まあ実際そんな感じなのはイーブイ、ブラッキー、エーフィくらいだった気もするけど

今回エーフィ以外だとエンテイやライコウもそれで微妙な感じにみえる
四つ足ポケモンにとって指人形はその辺がネックになるんだろうなあ
ブイズだけDXで別に出してくれないものか
784名無しのコレクター:2010/02/07(日) 02:56:54
なんか新規造形が多すぎるような気がする>ジョウト2
キメわざじゃないんだからさぁ…
785名無しのコレクター:2010/02/07(日) 19:52:12
いいことじゃないか
今まで再販が多すぎた
新規ファンにはあれかもしれんが
786名無しのコレクター:2010/02/07(日) 20:04:54
金銀の新規が作られてるのって再販されてないのが多いんだけど
キッズAG以降になって初出なのはみんな再販されてない
再販された奴も新規で出てるようだけど
787名無しのコレクター:2010/02/10(水) 23:39:56
ついに新ポケモンが発表されたね。
これがキッズ化されるのはいつだろう。
788名無しのコレクター:2010/02/11(木) 12:53:55
>>787
今までどおりなら、6〜7月ごろに映画の新ポケモン(ぜんこく版?)、
10〜11月ごろにゲームの新ポケモン(新シリーズ?)だろうな。
789名無しのコレクター:2010/02/11(木) 17:38:30
それにしても全国図鑑シリーズはいつ終わるのだろうか?
二ヶ月に一度、16匹のラインナップ。
すでに7段まで出ているわけだから7×16で112種くらいか。
残り350種が出ていない。
790名無しのコレクター:2010/02/11(木) 17:46:54
あと、質問なんだけど。

ポケモンキッズDP・ジョウト地方編
ポケモンキッズDP ぜんこく図鑑版

この二つのシリーズを集めれば493匹揃うわけ?

この二つのシリーズを
791名無しのコレクター:2010/02/11(木) 21:31:52
>>789-790
「ぜんこく図鑑版以降の商品でできるだけ揃うようにする」そうだ。
つまり、キメわざやジョウト地方編、その他も含むということ。

    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時とシリーズの
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  493匹揃うのは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
792名無しのコレクター:2010/02/11(木) 23:15:42
>>790
確か全国図鑑とキメわざDPが発売された頃ぐらいに
全国図鑑+キメわざDP+で全種出すって公式が言ってたから
キメワザ集めないと無理
793名無しのコレクター:2010/02/11(木) 23:39:50
>>792
公式ってコロコロかなにかで?

というかきめ技は再販されない上にほぼ確実に新造形だからなあ
例外というかなぜか第1弾のマネネとなんかが映画のセットと同じ奴だったんだったか
794名無しのコレクター:2010/02/12(金) 13:44:45
ジョウト御三家最終進化の造形イマイチだなぁ
795名無しのコレクター:2010/02/12(金) 15:49:45
>>793
いや公式サイト
http://www.bandai.co.jp/candy/products/2008/54718.html

>ポケモンキッズDPぜんこく図鑑版と合わせて全てのポケモンをラインナップしていきます。

これ見るとたぶんジョウト地方編は番外編的な扱いで、全国図鑑+キメわざDPが所謂本編なんだろう
そして本編で全種出しますよ、ってことだと思う
796名無しのコレクター:2010/02/13(土) 23:48:30
デスマラソンですw
797名無しのコレクター:2010/02/14(日) 19:07:36
今年の映画セットは
伝説:セレビィ・エンテイ・ライコウ・スイクン
新ポケ:ゾロア・ゾロアーク
いつもの:ピカチュウ・ポッチャマ
映画で活躍?:カゲボウズ・ムウマージ
以上の10体かな?
798名無しのコレクター:2010/02/14(日) 21:10:08
映画セットはどういうわけか同じポケモンをそれぞれのセットに入れたがるからなあ
ギラティナとシェイミの時なんてギラティナセット、シェイミセットとかいっておきながら
どっちにも両方入っていたような

今年はゾロアとゾロアークセットになるのかなあ
799名無しのコレクター:2010/02/14(日) 22:21:20
>>797
大抵主役ポケは2匹くらい入ってるから、
カゲボーズ・ムウマージ枠がゾロアB・ゾロアークBとかになりそう
そうなるとえらく豪華になるがw
800名無しのコレクター:2010/02/17(水) 16:21:13
なぜいまさらカゲボーシを推しているんだろう。
801名無しのコレクター:2010/02/18(木) 14:46:39
カゲボーシでもカゲボーズでもねーよ…
802名無しのコレクター:2010/02/18(木) 20:06:30
新作でカゲボウズの進化前が出るわけだな
803名無しのコレクター:2010/02/24(水) 00:55:49
頼むからクリア復活してくれ
楽しみがない
byクリアコレクター
804名無しのコレクター:2010/02/24(水) 02:21:21
なるほど
ジュパッタがしんかするんですね!
805名無しのコレクター:2010/02/24(水) 08:42:53
頼むから色違いキッズを応募券ためて送るやり方に戻してくれ
キャンペーンが始まってから300個以上買ってるが『当り券』なんて全然出ねえぞ
by懸賞マニア
806名無しのコレクター:2010/02/24(水) 18:36:00
オークション見ても色違いキッズ出品してる人減ってるし、
当たり券って相当少ないんだろうな
807名無しのコレクター:2010/02/24(水) 21:24:56
当たり件、俺も頻繁にネット検索してみるけど
どっかのブログで2枚見たぐらいだよ
クリアとかいうレベルじゃないよ…
808名無しのコレクター:2010/02/26(金) 21:08:01
ポケモンキッズじゃないんだけど、
立体ポケモン図鑑DP10のメリープモココデンリュウの内、
メリープだけ差込口もないし差込棒も2本しか付属されてなくて、
台座は穴が2つしか開いてなかったんだけど、もしかして不良品?
809名無しのコレクター:2010/02/27(土) 13:18:40
>>808
誘導〜

【箱売り】立体ポケモン図鑑スレ4【するの?】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1262294545/
810名無しのコレクター:2010/02/27(土) 16:22:51
>>809
ごめん、気付かなかった・・・
ありがとう
811名無しのコレクター:2010/02/28(日) 16:04:28
きみらは同じバンダイから発売されているクリップフィギュアも集めてるの?
ハッサムの造詣がよかったから買おうと思ったがブラインド仕様だからダブリが怖い。
812名無しのコレクター:2010/02/28(日) 16:26:15
>>811
ハッサムの入ってる最新作のは、ちゃんと箱の上に中身が書いてあるぞ

そういやポケモンキッズと立体ポケモン図鑑以外のフィギュア・おもちゃスレってないね
813名無しのコレクター:2010/02/28(日) 19:32:04
どうやらこのスレのアドレスを貼らざるをえない

ポケモンの玩具総合 No.006リザードン
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1257652792/

あまり書き込みないけどね、基本モンコレとポケプラくらいしかかきこみないし
ガチャの超ゲットとかストラップとか微妙だからなのかなあ
814名無しのコレクター:2010/02/28(日) 20:14:37
>>813
ありがとう
そこ、前スレがdat落ちしてから忘れてたよ
815名無しのコレクター:2010/02/28(日) 21:31:32
ポケセンにジョウト地方編2売ってたけど犬とかエーフィとか人気なのは全然無くて
残ってるのはほとんど雑魚ばかり…泣いた
816名無しのコレクター:2010/03/03(水) 21:00:48
もう売ってたんだ・・・
近所のスーパーでは全然売ってないや
817名無しのコレクター:2010/03/03(水) 22:03:42
地物のサティでは前の奴の方がまだ残ってる中
ジョウト2は残り2個くらいしか残ってなかった

というかハピナスとリングマってそんなに不人気だったのか
俺はハピナス大好きなのに
ナースラッキー復刻してくれないものかなあ
818名無しのコレクター:2010/03/03(水) 23:28:11
これでブースターから始まってブイズが揃うと思うと嬉しいわぁ
819名無しのコレクター:2010/03/03(水) 23:30:26
ところで今回の新造形って何?
820名無しのコレクター:2010/03/04(木) 02:21:31
プテラ、カイリキー、ウソッキー、エーフィ、エンテイ、ニューラ、
オーダイル、ライコウ、メガニウム、キングドラ、バクフーン、バルキーの12種のはず。

最初から色違いとか以外は全部集めてきてるけど、
こうもアイテム数が多いとどれが新規造形なのか迷う時がある;
821名無しのコレクター:2010/03/04(木) 12:54:08
いつぞやの復刻プクリンやFRLGのラプラスみたいに超微妙な新規造型もあるから怖いよね
色違いのチャンス最後だろうから全種買ってみようかな
822名無しのコレクター:2010/03/04(木) 21:52:43
ブイズ集めてて今更ながらイーブイを買い忘れてた事に気付いた

千葉東京神奈川でまだ売ってる所ってないですか?
823名無しのコレクター:2010/03/04(木) 22:45:39
>>822
リサイクルショップ
824名無しのコレクター:2010/03/04(木) 23:03:38
イーブイってたしか全国図鑑編の一弾のラインナップだったような。
825名無しのコレクター:2010/03/04(木) 23:21:18
>>822
http://www.bandai.co.jp/candy/products/2008/54320.html

一番最後に出たイーブイが2008年だから売ってるところはもうないですね…
自分もこのイーブイを買い忘れたことを後悔してます
826名無しのコレクター:2010/03/05(金) 00:17:18
今回のバクフーン、ただのマグマラシにしか見えない。
827822:2010/03/05(金) 00:43:19
去年の夏に福岡のポケセン行った時フィオネは大量にあったんだけどね…
828名無しのコレクター:2010/03/05(金) 01:30:32
>>827
ブイズなんてただでさえ人気あるんだから売れ残ってるわけないじゃない
多分
829名無しのコレクター:2010/03/05(金) 13:59:36
スーパー行ったらライコウだけひとつもなかった…

あと、ニューラの塗装が酷すぎる。片方だけまつげ塗られてなかった
830名無しのコレクター:2010/03/05(金) 14:12:56
諸々の事情でサイズが小さくなったり値上げしたりはまあ仕方ないと思えるが

最近の塗装のダメ具合はちょっとイラッとくる
831名無しのコレクター:2010/03/05(金) 17:43:18
イーブイ以外の進化形が揃った長かった
にしてもエーフィブラッキーの足元の処理がなぁ…
昔見たいにお座りにしてほしかったな
832名無しのコレクター:2010/03/05(金) 19:48:24
塗装は最近ほんと酷いね
うんざりする
833名無しのコレクター:2010/03/05(金) 21:08:36
確かに塗装酷い・・・
少しはみ出るならまだしも、違うとこにまで色が塗られてるってどういうこと
834名無しのコレクター:2010/03/05(金) 21:30:41
雑さは否定できないけど、今のバンダイの食玩やガチャで
ここまでちゃんと塗ってある商品はポケモンキッズぐらいだよ(凄い塗装を売りにしてるガチャもあるけど)。
ライダー関連の食玩なんて、後ろ向いた途端に酷いもんだぜ?
835名無しのコレクター:2010/03/05(金) 22:27:48
ライダーの後ろは塗装がひどいとかいうレベルじゃないからな
塗装がひどいと文句のつけようがないくらい最初から塗装分けする箇所がない
って感じだからな

価格上がってるのにクオリティを維持できないのはなあ
836名無しのコレクター:2010/03/06(土) 09:57:03
塗装はFRLGシリーズの頃が一番綺麗だったように思える
ここ1〜2年くらいで特に質が低下した感じだけど製造のほうで上手くいってないのかな
最近造形自体は良いものが多いだけに残念だ
837名無しのコレクター:2010/03/06(土) 14:16:16
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m70045028

あれ?
セレビィはポケパークと通常だけじゃなかったっけ?

838名無しのコレクター:2010/03/07(日) 06:55:05
>>837
その2種類だけのはず。

ポケモンキッズじゃない指人形もあったけど、ポケモンキッズかどうかの区別は付いてるみたいだし…。
映画とポケパークを勘違いしてる…って事も無いだろうしな。
このスレに映画観に行って貰った人はいないのかな?
839名無しのコレクター:2010/03/07(日) 17:44:46
つぎのポケモン映画ではゾロアークのキッズを配布してほしい。
840名無しのコレクター:2010/03/07(日) 20:02:05
>>837は結局ポケパークのだったな

>>839
映画の配布品ってタカラトミー(+海洋堂)とメディアファクトリーだから
難しいと思う
841名無しのコレクター:2010/03/07(日) 20:50:56
誰得だよ
842名無しのコレクター:2010/03/07(日) 23:01:21
>>840
そういやマナフィの時だったかの特典はボトルキャップだったな
あれはタカラトミーだったんだったな

今年のセブンイレブンは何をするかなあ
ゾロアークはボトルキャップにするにはデザインとして微妙だから
逆にきそうな気が

なんで無理するんだよといいたくなることを毎回するからなあ
逆になんでボトルキャップで出さないんだよって思うこと多いし
843名無しのコレクター:2010/03/12(金) 16:38:53

844名無しのコレクター:2010/03/12(金) 16:43:33
規制解除か

2007年のボトルキャップ企画はよかった。
歴代映画の主役ポケモンがフィギュアがついて150円
ポカリやミネラルウォーターなどが対象商品だったから集めやすかった。
しかし、その翌年は変なミニカーで造詣も悪い。
しかもペットボトル二本買わないともらえないという不親切仕様
大人しく海洋堂のボトルキャップにすればいいのに。
845名無しのコレクター:2010/03/13(土) 15:50:49
同じフィギュアでも大きさって違う?
ミニリュウがダブったんだけど微妙に大きさが違うような…?。
846名無しのコレクター:2010/03/13(土) 18:59:44
>>845
ポケモンキッズなら、下のカットの具合で3oは楽に変わるよ
847名無しのコレクター:2010/03/14(日) 09:04:13
キメわざDP5 五月
・レジアイス(れいとうビーム)
・レジギガス(はかいこうせん)
・ヒコザル(ほのおのうず)
・ドンカラス(いばる)
・ヨノワール(おにび)
・コリンク(スパーク)
・カバルドン(すなじごく)
・ドクロッグ(ヘドロばくだん)
・メガヤンマ(とんぼがえり)
・ミルタンク(ミルクのみ)
・ザングース(ブレイククロー)
・ヒトカゲ(えんまく)
・ロトム(ほうでん)
・デリバード(プレゼント)
・トロピウス(ふみつけ)
・ユキカブリ(ウッドハンマー)
・ニョロボン(ばくれつパンチ)
・ルージュラ(あくまのキッス)
848名無しのコレクター:2010/03/14(日) 14:40:54
またレジかよ
849名無しのコレクター:2010/03/16(火) 01:08:17
歴代作から幅広くラインナップされてるのが嬉しいな。

>>848
アイスでキメわざのが一巡するからこれでしばらく打ち止めだと思うよ。
850名無しのコレクター:2010/03/17(水) 01:33:05
カイリキーが気合入ってててワロタ


>>847
個人的には好みのラインナップw
ルージュラ、ニョロボン、ドンカラスあたりは欲しいな
851名無しのコレクター:2010/03/20(土) 08:18:42
>>771の紹介ページできてるな
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2010/589293.html

なんかトドグラーが変だ
852名無しのコレクター:2010/03/20(土) 09:09:59
ラティ兄妹太ったな・・・
853名無しのコレクター:2010/03/20(土) 15:28:47
最近の造形デフォルメがキツイせいかちょっと微妙
854名無しのコレクター:2010/03/21(日) 19:31:00
なんだろう・・・すごく微妙ww
855名無しのコレクター:2010/03/21(日) 19:50:14
>>851
ラグラージ怖えぇ
856名無しのコレクター:2010/03/24(水) 00:10:08
今回は…
ワンリキー
ラティアス
ラティオス
ラグラージ
サーナイトの5種だけが新規か…?

いつもに増して再販祭りだな。
857名無しのコレクター:2010/04/08(木) 20:13:37
ムービーズ2010(6月)
Aセット:ゾロア、セレビィ、スイクン、ムウマージ
Bセット:ゾロアーク、エンテイ、ライコウ、グラエナ

値段が¥630→¥525になって、個数が5個→4個になってる。
去年のは再販が多かった上に値上げして売れ残ったから、買いやすくしたんだろうか。
858名無しのコレクター:2010/04/08(木) 21:52:02
毎年恒例だったピカチュウがなくなったか
ちょっと寂しいような
859名無しのコレクター:2010/04/09(金) 12:42:03
>>857
ゾロア・ゾロアーク・セレビィは単品販売するだろうし(ポーズはちがうかもしれんが)
3犬は最近販売されたばかりだし
ムウマージとグラエナ目当てで買う子もそういないだろうし・・・売れなさそう
860名無しのコレクター:2010/04/14(水) 16:55:15
>>847の画像が食玩王国にきてるな

画像だけだとなんの技かわからないのが相変わらず多いなw
レジアイスのはどうみてもビームじゃねえw

ザングースなんておのれショッカーめみたいなせりふいいそうなポーズとってるし
861名無しのコレクター:2010/04/14(水) 22:45:35
>>860情報d
材料費節約のためなのか随分等身が縮んでるな・・・
ゲームやアニメのポケモンじゃなくて4コマ漫画かなんかの立体化に見える
862名無しのコレクター:2010/04/15(木) 00:20:45
ミルタンクとデリバードかわええ
863名無しのコレクター:2010/04/15(木) 15:04:50
レジアイスわろたw
まだこいつは持ってないからwktkだったのにw買う気が少し失せたw
864名無しのコレクター:2010/04/15(木) 16:38:37
ぜんこく図鑑版7がどこにも売ってないよ。もう発売されてるよね?愛しのボーマンダに早く会いたいのに。
865名無しのコレクター:2010/04/18(日) 20:21:54
サーナイトたんゲットだぜ!!だがなぜ一体しか無かった……。3つ買おうと思ったのに
866名無しのコレクター:2010/04/19(月) 13:46:43
ポケモンキッズ値段上がったのは石油の値段が上がったからかな?
クリアとか作れないなら
普通の箱にせめてまれに色違いのポケモンキッズが入ってるだったら売れると思うがww
867名無しのコレクター:2010/04/19(月) 15:31:29
中国の工賃が高騰してるのも原因じゃね?
あと効果があるとは思えないTVCMなんかに金を使ってるのも
868名無しのコレクター:2010/04/21(水) 16:22:40
このところいろいろ悪い状態になってるけどB/W発売でまた盛り返せるかねえ
869名無しのコレクター:2010/04/21(水) 23:42:41
クリアの原料が高いのは分かるから仕方ないけど
1/100くらいで色違いでもいれてくれればいいのに
色彩かえるだけなら金かからんだろ
870名無しのコレクター:2010/04/24(土) 16:31:41
確かに当たりシールもクリアもなくなっちゃったから魅力薄れたよなぁ…
871名無しのコレクター:2010/04/24(土) 17:03:04
当たりシールなんて都市伝説だよ・・・
872名無しのコレクター:2010/04/24(土) 20:04:24
>当たりシール
当選者数が公表されたないのがねえ・・・
大人買いしてればそのうち当るって程度ならいいけど
宝くじレベルだったらと思うと怖くて必要以上に買えない
873名無しのコレクター:2010/04/24(土) 20:09:47
大人買いしてるが全然当たらないぜ

別に今回に限ってないがキッズは毎弾無駄に2箱づつ買ってるよ
復刻も
それでも当たりシールきません

しかもそれ以外でも半額とかを買ったりしてるんだがなあ
874名無しのコレクター:2010/04/25(日) 15:29:13
ヤフオクへの出品の少なさから考えると当りシールの封入率はそうとう低いと思われ
875名無しのコレクター:2010/04/25(日) 19:25:08
ゲームに忠実に1/8192にしてんじゃない?

と言いたくなる
876名無しのコレクター:2010/04/26(月) 11:37:01
結局、大人買いしてたのに当たらないままキャンペーン終了しちゃった…
877名無しのコレクター:2010/05/09(日) 21:57:34
ポケモンセンターにいったらキメワザの新作がすでにあった
ミルタンクが残ってなかった、やはりこいつが一番人気なんだろうか?

ぜんこく5のデオキシスが大量に売れ残っていた
どんだけ人気ないのかとw人気ない上に伝説だから2個づつ入ってるのダブルパンチだからなw
878名無しのコレクター:2010/05/10(月) 12:31:04
こっちの近隣のスーパーやデパートでもデオキシスはたくさん残ってるなー

デオキは何年か前にフォルム違いで3種出た時も大量に不良在庫出してたわけだが
こういうの見てるとメーカーはちゃんとリサーチしてるのか疑問に思う
879名無しのコレクター:2010/05/12(水) 21:52:15
キメわざDP5買ってきた
評判どおりミルタンクがいいね
他にもザングースとか、何気にいい出来のが多い
880名無しのコレクター:2010/05/14(金) 21:08:07
7月 ポケモンキッズDP ぜんこく図鑑版8
ゾロア、ゾロアーク、ギラティナ、グラードン
バシャーモ、エンペルト、アリゲイツ、チルタリス、サイホーン、レアコイル、フシギダネ、スカタンク、プラスル、マイナン
881名無しのコレクター:2010/05/15(土) 20:52:12
色違いポッチャマ、6体セットのほうと10体セットの方じゃ大分色が違うんだね
6体の方が薄い
882名無しのコレクター:2010/06/02(水) 08:08:48
ポケモンキッズアニメコレクション(8月)
ピカチュウ、ニャース、ヒノアラシ、ソーナンス、ブイゼル、ポッチャマ、ピンプク、ミミロル、パチリス、
グレッグル、マスキッパ、ドダイトス、ゴウカザル、ムクホーク、トゲキッス、フカマル、マンムー

DPはこれで最後かな……
883名無しのコレクター:2010/06/02(水) 13:12:01
>>882
新規造形なら昔のアニメキッズみたいに一工夫あるといいなあ
884名無しのコレクター:2010/06/04(金) 12:38:53
>>882
×ポケモンキッズアニメコレクション
○ポケモンキッズアニメセレクション
885名無しのコレクター:2010/06/05(土) 22:16:13
キメわざのパッケージのロゴに(R)がついてて「ん?」と思ったけど
商標登録してたのかww

バンダイの登録商標ってことはポケモンに限らず
仮面ライダーとかアンパンマンでもキメわざシリーズ出すのかなぁ
886名無しのコレクター:2010/06/16(水) 01:03:00
887名無しのコレクター:2010/06/18(金) 22:58:28
今年のムービーズの画像見てきた

・・・なにこのガッカリ感
888名無しのコレクター:2010/06/19(土) 01:09:49
アリゲイツ、グラードン、ギラティナは
全国図鑑1、2で出したよな
キメわざと合わせて493種出すんじゃなかったんか
889名無しのコレクター:2010/06/20(日) 17:19:50
>>887
エンテイだけなぜか新規造形っぽいな。

>>885
ライダーはぴったりかもね。
ライダーばっかりよりも怪人を出して欲しいけど…子供には売れ無いんだろうな;
890名無しのコレクター:2010/06/20(日) 19:55:37
>>889
ライダーキッズも最初のころキャラを使い切ってネタギレしたせいか
8弾くらいでライダーキックしてたよ
891名無しのコレクター:2010/06/21(月) 00:04:41
セレビィとゾロア、エンテイとゾロアーク
実質4個で1000円かよ
今までずっと買い続けてたから惰性で買っちまうんだろうけど
なんかしょぼすぎるよ
892名無しのコレクター:2010/06/21(月) 08:42:55
4年前にダイパの新ポケモンが発表された時はキッズの本が出たりして
すごく盛り上がってたんだが

最近B/Hの新ポケが発表されたにもかかわらずこの御通夜みたいな雰囲気は何
893名無しのコレクター:2010/06/21(月) 11:47:46
数え方にはいろいろある(ピカチュウとなみちゅうを1種とするか2種とするかとか)だろうけど、これで合計何種類になるんだ?
894名無しのコレクター:2010/06/21(月) 15:56:09
>>893
なみちゅうは金銀とAGの間に出た復刻では3色あったからそれを考えるとややこしいな
まあクリアは当然忘れるとしても色違いは考慮しないとな、抽選の景品もカウントするか微妙だけど、しない方向で

>>892のいう本ではその方法でカウントしてピカチュウが一番多くて2番目がデオキシスだったんだっけ
でもピカチュウ、同じ造形だらけでそれは違うんじゃという気が
同じ造形で再版しても登場回数をカウントしてたのでそうなったと思われる
何種類作られたかじゃなくて何回発売されたかだからなあ

でも本読むと再版された場合、造形は同じでも色の付け方が違ったりすることもあるようなんだよな
なぜか新造形とか書かれてるけど、逆にどうみても違うのに復刻とかウソかかれてるのもあったような
キッズの本、写真が1つづつしかないから新しくなった部分が見えないことが多い気もする
895名無しのコレクター:2010/06/21(月) 16:47:42
ピカチュウは造形だけで数えても16種でダントツ。
それに加えてアニバーサリー、ビッグピカチュウ、くっつキッズも含めれば19種かな。
896名無しのコレクター:2010/06/21(月) 16:51:15
>>890
一時昭和ライダーをキックで揃えてたね。
まぁ必殺技ポーズでの造形に関しては1弾から既にあったんだけど。
897名無しのコレクター:2010/06/22(火) 02:17:14
レシラム、ゼクロムはDXで欲しいな
今年中にはでるかな?
898名無しのコレクター:2010/06/22(火) 13:40:46
映画にあわせて三犬、ついでに金銀の御三家の最終進化3匹
それらがDXで発売される、そう思っていた時期が(ry

なんででねえんだよ・・・
899名無しのコレクター:2010/06/22(火) 15:27:29
そういや去年の夏以来DXでてないな

売れてなかったのかな?
900名無しのコレクター:2010/06/22(火) 18:31:34
DXはかさばるからもう良いわ。
通常サイズの充実を頼むぜ。
901名無しのコレクター:2010/06/22(火) 23:22:36
>>898
三犬は最低限ほしいよな
902名無しのコレクター:2010/06/23(水) 08:42:04
レジギガスも欲しいぞ
DX向けのポケモンなのになぜでないのか
903名無しのコレクター:2010/07/04(日) 00:24:57
DXの話、ぶった切ったらごめんなんだけどさ、
この間友人から大量のポケモンキッズ貰ったんだけどさ(ざっと200個くらい)
保存状況悪くて黒カビ生えてるしすっごい異臭がするんだよね・・・
カビは愛と気合で落としたんだけど異臭が落ちなくて・・・誰か臭い無くす方法知らない?
904名無しのコレクター:2010/07/04(日) 05:06:54
>>903
つファブリーズ
905名無しのコレクター:2010/07/04(日) 19:08:13
>>903

…(´Д` ;)
どうやって保存すればこんなカビだらけになるのよ
906名無しのコレクター:2010/07/04(日) 22:30:59
>>904
d!ファブってみたら大分臭い消えた!
けどまだ臭う・・・orz
>>905
貰ったから詳しい事わかんないけどなんか階段に備え付けのケース?引き出し?かなんかに入れてたらしい。湿気となんかでカビと異臭になったんじゃないかな・・・96年のとかもあったからかなり放置されてたみたい
907名無しのコレクター:2010/07/05(月) 03:07:42
ぬるま湯に石鹸水かハンドソープか何か入れて、米を研ぐように洗ってみたら?色剥げるかな…
908名無しのコレクター:2010/07/05(月) 23:12:10
ムービーキッズ買ってきた
セレビィゾロアとエンテイライコウゾロアークが新規だね
スイクンも新規で作ってやれよ
909名無しのコレクター:2010/07/05(月) 23:24:30
910名無しのコレクター:2010/07/05(月) 23:33:53
力士の賭博ニュース飽きたからもうやるな
養豚所で隔離しておけばいいのに。力士という名の豚なんだし
911名無しのコレクター:2010/07/06(火) 16:37:33
>>909
中国の工場でくすねられたのか
912名無しのコレクター:2010/07/06(火) 21:09:42
キッズで新ポケリークされるとか
初めてだなw
913名無しのコレクター:2010/07/08(木) 17:03:22
管理がなってないな
914名無しのコレクター:2010/07/08(木) 21:17:32
誰か詳しく補足してくれるのを願うけど
今日セブンでキッズ売ってた、新作というよりたぶんボックスのをばら売り版にしたような感じだと思うが
ボックスとラインナップが違うんだよな
おそらく1箱20個入りなんだろうけど全10種で
ゾロア、ゾロアーク、セレビィ、モジャンボ、ハッサム、テッカニン、カゲボウズ、ムウマージ、ドーミラー、グラエナ
なんだよな、たぶん全部復刻だと思うんだけどその辺は確認してない
箱の絵が見覚えない新しい絵だからたぶんシールの絵も新しいんだろうけど
ムウマージとかカゲボウズの絵がいい感じな気がする

ちなみにゾロア、ゾロアーク、セレビィ以外は1個づつしかないみたい
また極端なアソートっぽい
915名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:03:43
上のキッズ
ゾロア、ゾロアークが各5、セレビィが3、残り7種が1だね
新規は無いけど
ゾロア、ゾロアーク、セレビィはムービーキッズのノーマルVerだから
Ver違いも拘る人はどうぞ、といった感じかな
ちなみに全国8のゾロア、ゾロアークとは形が違うよ
916名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:17:20
>>915
こっちではゾロアが4、ゾロアークが6だったんだがアソートが違う箱とかあるのかなあ
グラエナ、ムウマージも箱のと同じっぽいかも
917名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:30:28
>>916
もしかしたら見間違えたかも、混乱させてすまん
あとグラエナ、ムウマージもムービーキッズと同じだよ
918名無しのコレクター:2010/07/14(水) 07:11:46
プラマイ買って北
実物は思ったより可愛くないな
919名無しのコレクター:2010/07/14(水) 11:29:35
・バンダイ「ポケモンキッズDP 幻影の覇者編」¥126 ※7-11限定?
 全10種(ハッサム、セレビイ、グラエナ、テッカニン、カゲボウズ、ムウマージ、ドウタクン、モジャンボ、ゾロア、ゾロアーク)
920名無しのコレクター:2010/07/14(水) 12:25:32
921名無しのコレクター:2010/07/14(水) 18:50:33
dp全8の再版は、ダネ、レア、スカタだけでいいのかな?
922名無しのコレクター:2010/07/15(木) 22:28:16
オリギラは?
923名無しのコレクター:2010/07/16(金) 22:09:15
>>922
オリものは2008の映画箱とは違うと思うんだけど、単品売りで出てたっけ?
2008ムービー
http://www.bandai.co.jp/candy/products/2008/53031.html
DP全国8
http://www.bandai.co.jp/candy/products/2010/625373.html

924名無しのコレクター:2010/07/17(土) 01:50:22
刻印が2010だから新規でしょ
925名無しのコレクター:2010/07/20(火) 23:28:35
次のキッズはアニメセレクションか
グライオン帰ってくるっぽいのにラインナップにねー
926名無しのコレクター:2010/07/21(水) 23:53:10
アニメセレクション
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2010/625670.html
なんだろう・・・ピカチュウに妙な違和感を感じる
927名無しのコレクター:2010/07/22(木) 00:27:33
アニメキッズみたいなん想像してたのに
復刻も結構あるのね
928名無しのコレクター:2010/07/22(木) 14:25:40
基本ダイパから出てるポケモンでそろえてるんだよな
サトシとヒカリの手持ちは全部出てるようだけど

ムサシのメガヤンマが不憫でならない、マネネはともかく


まあウソッキーはダイパですらないから論外だなw
やっぱり次回作になったらハブネークいなくなるんだろうなあ
929名無しのコレクター:2010/07/22(木) 17:44:00
幻影の覇者の方、セブン限定だと思ってたらヨーカドーでも売ってた
まあ同じ系列だからだろうけど、セブンより1円安かったぜ・・・
930名無しのコレクター:2010/07/25(日) 00:30:23
今月発売のポケモンファンの付録にゾロアのクリアバージョンがついてるんだが
通常販売でクリア封入がなくなってるからレアって感じがしないんだよな・・・
931名無しのコレクター:2010/07/25(日) 11:04:50
バシャーモ新造なのにデカい
932名無しのコレクター:2010/07/25(日) 14:54:33
大きさは大分回復した気が
ちょっと前のウインディとか酷かったもんな
933名無しのコレクター:2010/07/30(金) 23:36:37
・9月「キメわざポケモンキッズDP6」¥126 全15種
 リザードン(ねっぷう)、ミュウ(ドわすれ)、パウワウ(アクアリング)、ピジョット(エアスラッシュ)、
 ジュゴン(ダイビング)、クロバット(ちょうおんぱ)、ベイリーフ(のしかかり)、ホエルコ(うずしお)、
 ジュプトル(れんぞくぎり)、ケッキング(なげつける)、カイオーガ(アクアテール)、エレキブル(ギガインパクト)
 ディアルガ(ときのほうこう)、ポッタイシ(みだれづき)、グレイシア(かみつく)

・10月「ポケモンキッズBW〜サトシ旅立ち編」¥126 全7種
 レシラム、ゼクロム、ポカブ、ミジュマル、ツタージャ、キバゴ、G?
934名無しのコレクター:2010/07/30(金) 23:38:00
名前に憶えが無いな
全部新ポケモソなのか
935名無しのコレクター:2010/07/31(土) 07:24:59
サトシ旅立ち編ってサトシ続投がバレてるw

みんな新作のポケモンで前の2つはパッケージ伝説、あとの3つは御三家
キバゴはワニみたいな奴だがG?ってなんだろ、まだ未公開のポケモンっぽいな

というか全7種って1箱何個でそれなんだ?アンパンマンみたく10個入りにするのか?
それともクリッピングのように12個入りか?
936ff:2010/07/31(土) 09:16:26
1996年版のフシギバナがほしい
937名無しのコレクター:2010/07/31(土) 16:39:51
>G
前に貼られてた流出画像にあった緑色の猿っぽいやつかな
938名無しのコレクター:2010/08/18(水) 07:08:42
皆集めたポケモンキッズどう管理してる?
我が家はクリアと一部だけ飾ってあとは場所がないからカゴに突っ込んである
939名無しのコレクター:2010/08/20(金) 02:16:16
クリアコレクターだけどシリーズ事にジップロックの袋に入れてる。
400個以上あると思うけど衣装ケースが満タン。
940名無しのコレクター:2010/08/23(月) 23:57:41
キメわざポケモンキッズDP6
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2010/625953.html

ケッキングが投げつけようとしてるのってウ○コ?
941名無しのコレクター:2010/08/24(火) 01:06:11
グレイシアってこの前吹雪の決め技あったのにまたかよ
しかもたいして変わってないし
493揃える前にBWに移行するんだろうな
942名無しのコレクター:2010/08/25(水) 06:53:52
クロバットがとんがりコーン齧ってるように見えるんだけど

>>940
マトマの実じゃね
943名無しのコレクター:2010/08/26(木) 01:29:25
ピジョット、はがねのつばさかと思いきやエアスラッシュか
944名無しのコレクター:2010/08/26(木) 04:50:35
毎度のことだがわかる奴とわからない奴がいるな

そしてエレキブルはどうみてもがちょーんをやってるようにしか
というかギガインパクトってそんなポーズで出す技なのかと

>>943
自分もそう思った
ジュプトルもリーフブレードかと、ポッタイシに至ってはみだれづきと答えを言われてもピンとこねえよw
945名無しのコレクター:2010/08/30(月) 15:25:23
デイアルガのパケ絵はかっこいいけど上むいて口開けてるだけかよ
クロバみたいに口から出してほしかった
946名無しのコレクター:2010/09/05(日) 23:22:09
947名無しのコレクター:2010/09/06(月) 15:51:08
イーブイが一番可愛い
948名無しのコレクター:2010/09/14(火) 17:13:19
食玩王国にサトシ旅立ち編の画像
ミジュマルの造形が良すぎて踏みたくなるw
949名無しのコレクター:2010/09/14(火) 17:54:01
てす
950名無しのコレクター:2010/09/15(水) 01:45:05
というかいくら新作だからって全7種類はないだろ
20個入りなのに
さすがに全部最低でも2個づつは入ってるよな、バンダイのアソートは頭悪いからなあ

全7種類ならアンパンマンのように1箱10個でも良かったと思うんだがなあ

そして食玩王国のサイトだと7種類目が?でふせられてるのもひっかかる
AGは御三家+映画で先行で登場したポケモン+ピカが第1弾だったんだよな
今回はゾロアとゾロアークは先に出てるからおいておいても結構ポケモン紹介されてるんだから
その辺からキッズ化すれば良かったのにな

ダイパキッズ第1弾はなぜか旧ポケが新規で混じってたんだよな
ライチュウはともかくアズマオウが謎だったが
ダイパの図鑑的にダイパシンオウ図鑑にいなかったエレキブルがいたのもな
951名無しのコレクター:2010/09/15(水) 13:15:12
そういや4年前は盛り上がってたな
パーフェクトコレクションなんてカタログ本も出てたし

値上げクリア廃止懸賞なしサイズ縮小どうしてこうなった
952名無しのコレクター:2010/09/15(水) 19:26:41
ゼクロムが良さげ
953名無しのコレクター:2010/09/15(水) 19:48:22
>>950
1996年の一番最初のが全8種類だった。個人的にはペースが遅いほうがありがたい。
王国で隠されているのはヤナップ(ソースはポケモンぴあ)。

>>951
クリアは復活してほしいな。
懸賞は今は玩具菓子1年分あげちゃう!キャンペーンの最中だから、キッズ単体のはないんじゃないだろうか。
954名無しのコレクター:2010/09/17(金) 19:15:41
955名無しのコレクター:2010/09/17(金) 22:01:30
>>954
BWキャンペーン!?気になる……
956名無しのコレクター:2010/09/21(火) 01:09:55
今度は当たりシールじゃなくて抽選か
やっぱり色御三家かな?
957名無しのコレクター:2010/10/03(日) 09:29:40
>>954
発売は11月上旬か
こういうのはゲームの発売と同時に出したほうが売れると思うんだがなあ
958名無しのコレクター:2010/10/06(水) 20:21:45
12月発売予定 ポケモンキッズBW〜レシラム・ゼクロム編〜

ポケモンキッズベストウイッシュの第2弾です。ゼクロム オーバードライブとレシラム オーバードライブを
初めとした第1弾の7種のポーズ換え+新ポケモン7種の全14種で商品化します。全14種類
959名無しのコレクター:2010/10/06(水) 22:59:47
BWシリーズは番号じゃくて〜編で出していくのかな
960名無しのコレクター:2010/10/07(木) 02:54:42
出た順番がわかりにくいな

まあ今までも3つくらい同時進行してわけがわからなくなってたことあったけどな
961名無しのコレクター:2010/10/18(月) 19:38:31
新作が出たせいかまたプレゼントキャンペーンやるらしいage
ttp://www.bandai.co.jp/candy/pokemon-bw.html

でもキッズで応募券ついてるの来月発売の商品なのに今月から開始って
962名無しのコレクター:2010/10/19(火) 05:51:10
メダルが今月発売なんだ
しょうがあるまい
963名無しのコレクター:2010/10/19(火) 22:04:33
>>961
「色違い」じゃなくて「特別版」か
まあ結局色違いかクリアやラメみたいな材質違い程度なんだろな

一応応募はするけど
964名無しのコレクター:2010/10/26(火) 17:42:13
皆は通販でたくさん買うならどこのショップで頼んでますか?
965名無しのコレクター:2010/10/30(土) 16:11:13
ベストウイッシュサトシ旅立ち編買ってきた
何軒か回ったけど、ミジュマルが売れてて、ゼクロム・レシラムが残ってるみたい
966名無しのコレクター:2010/10/30(土) 18:24:40
たまらッコ人気あるのか
967名無しのコレクター:2010/10/30(土) 23:52:30
ゼクレシ残ってんのか…意外だ
968名無しのコレクター:2010/10/31(日) 00:06:43
キッズで再現するには無理があるし、造形としては良いとは言えない
キッズの購買層的に、造形よりゲーム中での扱いや性能面を重視する消費者もそんなにはいないだろうし
969名無しのコレクター:2010/10/31(日) 01:20:03
試しにメダル買ってみた
ガバッと2つ掴んで中身はマメパトとメグロコ (9番10番)
連番だったから何となく順番通りに並んでるんじゃないかと予想

菓子はキッズと同じラムネ
缶ジュースの頃に比べると割高感が否めないな
970名無しのコレクター:2010/10/31(日) 09:24:11
サトシ旅立ち編もう売ってるんだ。でも九州はまだだよなー
971名無しのコレクター:2010/10/31(日) 11:27:17
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。



972名無しのコレクター:2010/10/31(日) 18:51:20
どうでもいいけど今日のはやく起きた朝で松井直美の息子が
朝学校に行く前にテレビでポケモンみててそれがフシギダネを仲間にする話で
その後学校になにかフシギダネのおもちゃを持っていったらしいんだが
おそらくキッズかモンコレなんだろうな、というか学校に持っていくなよとw

俺の世代なら先生にとりあげられるぞ
973名無しのコレクター:2010/11/01(月) 06:23:08
初期のころはランダムだったから苦労したよなー
カイリュー、ミュウ、コダックは結局手に入らなかった
ヤドランがでまくって友人にあげたことも覚えてる
974名無しのコレクター:2010/11/01(月) 14:53:22
20入なのにレシゼク各5だもん、そら余るわ
キバゴとヤナップは少なめ
975名無しのコレクター:2010/11/01(月) 15:00:11
なるほど そういう封入率だからか
976名無しのコレクター:2010/11/01(月) 16:01:16
って7種類で2種類が各5って残り5種類で10個ってことだよな
残り5種類は2個づつなんだろうか?キバとヤナが少な目って書いてるから1個づつで
他の何かが3個づつっぽい気が

お店の棚にプレゼントキャンペーンであたるものが紹介されてたが
御三家のクリア版らしい・・・しょぼすぎる・・・
977名無しのコレクター:2010/11/01(月) 16:19:58
>>969を信じて、no4のミジュ狙いで左右とも前から4番目のを買ってみたら
レシ、ミジュだった
まじで順番通りかもね…といいたいけどレシが謎
978名無しのコレクター:2010/11/01(月) 16:36:56
きっちり1順してるのは確かだけど、1からでは無いのかもね

とある箱では
3からスタート2で終了・・・みたいな
何にせよ、2枚買えばお目当てのがゲット出来るはず
金か通常かに拘らなければね
979名無しのコレクター:2010/11/01(月) 17:06:24
並びの事は良く分からんが、金入りだと1箱で全部揃わないみたいよ。
別枠扱いでズレるのかな?
980名無しのコレクター:2010/11/02(火) 02:54:12
1個買って金だった。これ実質ハズレだな。黒のほうがかっこいい
981名無しのコレクター:2010/11/02(火) 03:09:18
次スレいってくる
982名無しのコレクター:2010/11/02(火) 03:14:01
【126円】ポケモンキッズ総合スレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/collect/1288635151/
983名無しのコレクター:2010/11/02(火) 10:04:25
メダルは単品を安く売ってる通販があったからそれで済ませたよ
実質、欲しいものだけ抜き取って買うのと、コストは変わらんしね
984名無しのコレクター:2010/11/02(火) 10:50:29
次スレのタイトルみてそういえば値上げしたんだなということをあらためて思った
このスレが立ったのってだいぶ前だったんだな
985名無しのコレクター:2010/11/02(火) 18:32:49
メダルの話はスレ違いでは?
おもちゃ板に玩具総合スレあるし
986名無しのコレクター:2010/11/02(火) 20:33:24
安くて 集めやすい のはもう昔の話だな

一個126は地味にキツい
987名無しのコレクター:2010/11/02(火) 20:48:27
そうかなぁ
選べるだけずっと安上がりだと思う
神羅万象とかカード系に手を出してると特にね

欲しいものだけ無駄無く手に入る心地よさ
988名無しのコレクター:2010/11/02(火) 21:24:13
クリアが無くなって開ける楽しみがないのが残念
989名無しのコレクター:2010/11/02(火) 21:41:53
次スレ立ったか
超過疎だから総合スレと統合でもいいような気がしたが
まあある物は有効に活用しよう
990名無しのコレクター:2010/11/03(水) 00:40:37
とりあえず今回は20個中
レシゼク 5
ポカブ、ミジュマル 3
ツタージャ 2
キバゴ、ヤナップ 1
だったと思う、御三家はランダムでどれか2って可能性もあるけど
こうなると今回はキバゴが希少種になりそうな…
991名無しのコレクター:2010/11/03(水) 00:53:00
>>990
相変わらずバンダイキャンディトイの頭は悪いな
まあレシラム、ゼクロムの人気ならそれでも売れ残るってことはないだろうけどな
だからってキバゴ、ヤナップを1ってのはないだろうと

ポケモンセンターでデオキシスが泣いてたぞ・・・もう棚一面がデオキシスだらけで
一体何箱分のデオキシスが売れ残ってるんだよと思ったくらいだよ
地元のヨーカドーもたくさん仕入れるから不人気キャラは10個とか最初に入ってた箱に綺麗にまとめられてたりするんだよな
それが3種類くらいあったりした時は・・・

箱に1つづつってDXのジバコイルを思い出すな、あれは同時にスカイシェイミの悪夢を思い出させる
スカイシェイミの悪夢がなければゾロアークのDXやレシラム、ゼクロムのDXも発売されたのかなあ
ジャローダが想像できないが、普通のキッズもだがハクリューがあるんだしできるだろうな
992名無しのコレクター:2010/11/03(水) 01:12:29
ゼクロムレシラムから1個ずつ減らして、キバゴとヤナップに1個ずつ回した方が良かったかもねぇ
993名無しのコレクター:2010/11/03(水) 16:35:49
特別版はクリアだって
応募しないとクリア手に入らないなんて悲しいな

ぶっちゃけ色違いのほうが素材は安上がりだし、需要あると思うんだけど
994名無しのコレクター:2010/11/03(水) 17:01:11
色違いの持ってない俺がいうのあれなんだが、クリアの方が低コストなのではないでしょうか?
995名無しのコレクター:2010/11/03(水) 17:42:06
塗装にゃ結構金がかかるぜ
996名無しのコレクター:2010/11/03(水) 19:23:39
>>991
現実は甘くなかった
ヨーカドーで売れ残り見たらレシゼク>>>>>ポカブ>ミジュマル
だった、それ以外は売り切れてた
997名無しのコレクター:2010/11/03(水) 19:51:19
なんかレシゼクって御三家と比べると人気微妙な感じがする
998名無しのコレクター:2010/11/03(水) 20:03:31
クリアにコストなんてかからんよ
だが塗装をすれば一気に跳ね上がる
ガチャ等、バージョン違いで透明色を用意するのはコスト削減の為
999名無しのコレクター:2010/11/03(水) 20:08:25
>>998
でもキッズの透明色って別に色塗ってない訳じゃないからなあ

製作工程の途中でこの段階を減るんだろうか?
クリアってどうやって作り分けしてるんだろうな

メガハウスのドラゴンボールのカプセルの金色とかは一度色塗ってから金色にしてるらしいが
噂によると色塗りを失敗した奴をそうしてるという話だな

そんなに失敗するものなのか?
1000名無しのコレクター:2010/11/03(水) 20:49:09
ポケモンキッズパーフェクトコレクションには「クリアは作るのが難しい」って書いてあるな
不良率が高いと聞いたことがある

以降は次スレで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。