★ ミニカーコレクション 42台目 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのコレクター
皆さんはどんな車種、カテゴリー、ブランドを集めてますか?
それではマターリ語り合いましょう。

・荒らしは完全放置
・転売ネタ禁止
・実車比較厨は放置
・実車ネタ、レースネタはなるべく車板、車種・メーカー板、モータースポーツ板へ
・オークションネタはオークション板、外部サイトウォッチネタはネットwatch板へ
・読む人がわかりやすいように、なるべくスケールを書きましょう
・ミニカーコレクターに「プロ」も「素人」もありません。
 ミニカー歴半年でも20年でも皆ただのコレクターです

【前スレ】
★ ミニカーコレクション 41台目 ★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/collect/1174000141/
2名無しのコレクター:2007/06/04(月) 09:56:28
【メーカーHP】
Minichamps(ミニチャンプス)
http://www.minichamps.de/
EBBRO(エブロ)
http://www.ebbro.co.jp/
EBBRO(海外版)
http://www.ebbro.com/WEB.htm
AUTOart(オートアート)
http://www.autoartmodels.com/
ixo(イクソ)
http://www.ixomodels.com/ixo/
EXOTO(エグゾト)
http://www02.exoto.com/Menu/index.asp
京商(きょうしょう)
http://www.kyosho.com/jpn/products/diecast/
Spark Model(スパーク モデル)
http://www.sparkmodel.com/
Schuco(シュコー)
http://www.schuco.de/uk/news.htm
hpi(エイチピーアイ)
http://www.hpiracing.co.jp/minicar/index.htm
AOSHIMA(アオシマ)
http://www.aoshima-bk.co.jp/index.aspx
3名無しのコレクター:2007/06/04(月) 10:07:53
【関連スレ】

ミニチャンプスのミニカー 26pcs
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1170854964/
★エブロ★EBBRO★one of 7 pcs★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1169307576/
☆ビッグスケール・ミニカー 【7台目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1169359314/
トミカを語るスレ ]+1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1178417882/
4名無しのコレクター:2007/06/04(月) 10:10:30
ごめん、ミニチャンスレDAT落ちしてた。
こっち↓が正解

ミニチャンプスのミニカー 27pcs
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1177575694/
5名無しのコレクター:2007/06/04(月) 11:14:54
hpiはこっちの方がいい
http://www.hpimodelcar.com/top/index.php
6名無しのコレクター:2007/06/04(月) 12:17:45
7名無しのコレクター:2007/06/04(月) 16:26:34
>>1


hpiのS4、今月はセットもの出ないみたいね。
8名無しのコレクター:2007/06/04(月) 18:34:55
関連スレが大幅に減ったと思って見て見たら・・・まぁ、あれじゃ仕方ないなw
ミニカーの話題なんて全くなくて、罵り合いばかりだな。
9名無しのコレクター:2007/06/04(月) 20:30:49
64から12まで気に入った物を集めてるのでミニカー各スレは見るんだけど
ほんと64は酷すぎ、43じゃレジンVSダイキャストがたまにあるくらいでしょ
64って食玩感覚なんで変なやつが多いのかな。
10名無しのコレクター:2007/06/04(月) 20:46:06
価格が安い=購入層の年齢が低い
じゃね?
どっちにしろ、ここでその話題はやめようよ。
11名無しのコレクター:2007/06/04(月) 21:39:18
今や、おもちゃ板ではTF、星矢、ミニカーが3ばか
12名無しのコレクター:2007/06/04(月) 22:34:33
>>10
または、価格が安い=購入層の「精神」年齢が低い とも見えるw
13名無しのコレクター:2007/06/04(月) 22:44:44
文章にwをつけながら精神年齢を語るとは
64行って一緒に遊んでもらえ
14名無しのコレクター:2007/06/04(月) 23:40:04
リトラクタブルライトって開いてると何かバランス悪いな
ストラトスやギブリとかまで少し間抜けに見えてくる
15名無しのコレクター:2007/06/05(火) 00:47:04
リトラクタブルライトはスーパーカー世代には永遠の憧れ
16名無しのコレクター:2007/06/05(火) 09:29:18
hpiのS4の写真アップされたげど良さげだな〜
すごい楽しみ
17名無しのコレクター:2007/06/05(火) 09:35:42
ライトを閉じた精悍な顔と、開いた時の間抜けな顔のギャップが堪らん!って俺みたいな奴もおる。
18名無しのコレクター:2007/06/05(火) 10:05:06
>>14
まあストラトス自体が変態的で、フルビアクーペや037に比べると流麗というわけじゃないしな。
19名無しのコレクター:2007/06/05(火) 14:42:30
hpiのS4はトティップが出るんだね。
マルティーニでしかも他社と同じラリー仕様ばかりじゃつまらんもんな。
おれは黒ボデに金のラインのが好きだけど、あれのスポンサー名って
エッソスーパーオイルプラスでいいの?
ああいうのも出してほしいね。
20名無しのコレクター:2007/06/05(火) 14:52:37
>>hpiのS4はトティップが出るんだね。
ホビーショーから半月。すでにみんな知ってると思ってたけど。
21名無しのコレクター:2007/06/05(火) 14:58:45
↑ だ か ら ? な ん な の ?
22名無しのコレクター:2007/06/05(火) 15:08:32
hpiのS4モンテ仕様はライトポッド無しか・・・
85年のRAC仕様は付くのかな?
23名無しのコレクター:2007/06/05(火) 15:36:56
↑レース仕様じゃなく、プレーン仕様に付いている…訳分からん…。
ま、モンテwinしか買わんけど。
24名無しのコレクター:2007/06/05(火) 16:02:58
前スレでも誰かが書いてたが、ミニチャンのパンテーラ、グリルやる気ないな・・・
25名無しのコレクター:2007/06/05(火) 16:17:56
S4って眺めて楽しめるようなスタイリングじゃないだろ。一番カッコ悪い。
26名無しのコレクター:2007/06/05(火) 16:44:06
>>24
ミニチャンは肝心の顔周りでヌルいのがあるね

今度の1300Jr.も相変わらずインテークがデカールだし、網入れて欲しかったな
27名無しのコレクター:2007/06/05(火) 18:59:41
>>25
お前は何も分かってないな。
あの奇形の化物じみた格好がイイんだろうが。
28名無しのコレクター:2007/06/05(火) 20:56:09
>>27
何度も言うが「カッコイイ」「カッコ悪い」は人それぞれだ、死ね糞ブタ野郎
お前の思う「カッコイイ車」が、他人の「カッコイイ車」だと思ってんじゃねーよ、チンカス野郎
29名無しのコレクター:2007/06/05(火) 21:01:13
またクズが湧いてきたか。
30名無しのコレクター:2007/06/05(火) 21:11:38
ちょっとあんたら大人気ないよ?
31名無しのコレクター:2007/06/05(火) 21:15:24
スルーで。
それより64スレで扁平率の低いホイルって爆笑ネタやってるよ
俺には理解できんw
32名無しのコレクター:2007/06/05(火) 21:42:21
まぁS4は当時も醜悪すぎて逆に美しいと言われたような車だからな
評価が割れるのは仕方ない
>>22
ライトポッドは2台セットで付くと思う
RACみたいなグラベル仕様は車高上げなきゃだから当分出ないのでわ
33名無しのコレクター:2007/06/05(火) 21:42:44
>>28はアンカーミスでは?w

>>31もいつもの輩か。
ホイールは本来車輪全体を表す語なので意味は通じる。
34名無しのコレクター:2007/06/05(火) 22:57:21
>S4は当時も醜悪すぎて逆に美しいと言われたような車

つまり醜悪には違いないというわけかw

037赤と並べたいから赤だけ買おうかな
35名無しのコレクター:2007/06/05(火) 23:33:18
醜悪さならBX4TCの一人勝ちだろ。
アレはキモい。
36名無しのコレクター:2007/06/05(火) 23:41:00
スタイリングの良さだけが車の魅力じゃないからな

醜悪ベスト3は
S4、S1クアトロ、メトロ6R4だろ
BX4TCはお笑い部門で1位かな
37名無しのコレクター:2007/06/05(火) 23:44:45
S4は初めて見たとき寒気を感じたな
丸目4灯の車ってなんか怖いんだよな。ダットラとか
38名無しのコレクター:2007/06/05(火) 23:59:38
奇天烈さとスタイリッシュであることは両立すると思うんだが、S4の場合ちょっと中途半端なんだよなあ
39名無しのコレクター:2007/06/06(水) 00:09:08
つーか後継のGr.Aデルタが真っ当に自動車としてカッコイイからなぁ。
S4は単にゲテモノに見えてしまう。
40名無しのコレクター:2007/06/06(水) 00:13:13
お前らみんな、醜悪でゲテモノ顔だよ
41名無しのコレクター:2007/06/06(水) 01:06:32
醜悪でも何でもいいんだよ。
グループBの終焉を決定付けたバケモノが欲しいんだ。
S4爆発炎上の瞬間映像を掌を合わせて見たぜ。
42名無しのコレクター:2007/06/06(水) 01:13:52
hpiのS4見たけどホイールも良く出来てるね
1000湖仕様あたりも欲しいなぁ
デルタS4は
ランチアが最も力入れたラリーカーにも関わらず歴代ランチアの中で唯一タイトル獲れなかったとか
Gr.Bに終止符を打った車とか
そういう暗い背景があるところが好きだな
43名無しのコレクター:2007/06/06(水) 01:28:07
自分は車屋勤務だけど、扁平率はタイヤのことでホイールには使わない言葉。
意味なんて通じないよ。
明日の職場での爆笑ネタだね。サンクス>>33

44名無しのコレクター:2007/06/06(水) 02:12:47
>>43
英語を勉強したほうが良いだろう
45名無しのコレクター:2007/06/06(水) 02:43:54
いや車の歴史の勉強のほうが先だな
とりあえず>>31>>43は頭弱そうだから64スレから出ないでくれ
46名無しのコレクター:2007/06/06(水) 03:25:52
低脳を晒してますなあ
47名無しのコレクター:2007/06/06(水) 07:59:17
>>31=43の車屋にだけは行きたくないな
48名無しのコレクター:2007/06/06(水) 09:03:34
>>40
っ【鏡】
49名無しのコレクター:2007/06/06(水) 09:41:37
スパークのエクシージMkT2000いい感じ。
このガンメタ色がまた渋くてイイ。
リアタイヤが変形気味なのと、ブレーキディスクが曲がって取付られてる点は気になったがまぁ許容範囲かな。
50名無しのコレクター:2007/06/06(水) 13:10:06
スパークのロータス系はロータス好きのツボ&メタリック塗装もいい感じだよね。
しかしサーキットカーのウイング取り付け曲がりとか、エク1のホイールとかチョット…
ってのもあるのが残念。オレも許容範囲と思ってるけど。 GT3レーサーやスポエリも期待
まあダイキャストメーカーだってどこかイマイチってのあるからね。
Aaのエク2のウイング曲がってたりしてるのあったし。
51名無しのコレクター:2007/06/06(水) 17:43:14
RKクーペ、入荷したみたいだね。
明日にでもショップ寄ってみるかな。
52名無しのコレクター:2007/06/06(水) 19:31:01
>>50
GT3はショートだって、今回30〜40%だそうだ。
オレは2個注文してたけど1個しかだめだった。 明日探そ。
53名無しのコレクター:2007/06/06(水) 19:36:10
>>50
スパークのメタリック系は他社とはまた違う綺麗さがあるよね。
俺もGT3レーサーやスポエリ欲しいな。

>>51
スパークの赤メタのやつもう入荷したんだ?
画像ではプロポーションが悪そうに見えたからかなり心配。もう予約しちゃってるし。
54名無しのコレクター:2007/06/06(水) 21:21:12
ところで皆さんはどんな感じに保管/飾っているんですか?

箱から一度もださないとか・・・
55名無しのコレクター:2007/06/06(水) 21:57:10
漏れは箱からは出して飾ってるね
さすがにクリアケースは外しませぬが
56名無しのコレクター:2007/06/06(水) 22:21:59
買って一通り検品して問題無ければ プロテクターに入れて、倉の大事箱にて保管。
問題あったらオク流しでもう一台購入。
57名無しのコレクター:2007/06/06(水) 23:41:43
俺は1/43用と1/18用のコレクションケースを用意して、
アイドロン等の高級レジンはクリアケースごと、それ以外は台座から外して飾ってる。
エアガンとかラジコンとかも一緒にね。
本当は高級レジンもクリアケースぐらいは外して飾りたいんだけど、
数個しかなくて勿体ないから無理w
58名無しのコレクター:2007/06/06(水) 23:51:20
買ったら、物置に保管して
あとは、脳内で観賞。
59名無しのコレクター:2007/06/07(木) 08:51:05
>>56
>>58
飾らずに保管するって訳分からん
ミニカー買う意味あるのか?
60名無しのコレクター:2007/06/07(木) 09:57:07
>>59
紫外線を当てない事で、大事なコレクションの変色・退色や
マーキングの劣化を防ぎたいんじゃないのかな!?

又は・・・あとあとプレ値が付くのを期待して「商品」として
保管しておきたいだけだろ。
61名無しのコレクター:2007/06/07(木) 09:59:09
俺からすれば、劣化を進める「展示派」の方が訳わからん。
冷暗所に保管していても少なからず劣化はするが、それでも箱もモデルも何十年とキレイなまま。
見たければダンボールから出して見ればいいわけだし。
展示って、要はオナニーを他人に見せたい変態行為だろ。
俺は普通のオナニーしかしない。
62名無しのコレクター:2007/06/07(木) 10:04:44
俺は飾る派なんだけど、箱もきちんと保管してるんで年々部屋のスペースがきつくなってくる。

ガラスケース内もスペースの都合、横陳列しないで前陳列。

そろそろ処分しようかな
63名無しのコレクター:2007/06/07(木) 10:25:19
>>61
俺は別に人に見せるために飾るわけではない、あくまで自分で眺めて自己満足するだけ。
この趣味を理解しない人には絶対に見せたくない
64名無しのコレクター:2007/06/07(木) 11:21:02
>>61
ガラスケースに展示してたらいつでも好きな時に眺められるでしょ。TVのCM中とか何気にね。
部屋のインテリアでもあるわけ。劣化するとかそんな事別に気にしないし。

飾る=見せたがり、ってのは決め付け過ぎ。
ミニカーは自分で眺めてニヤニヤするもの。そこんとこは君と何ら変わりないよ。
65名無しのコレクター:2007/06/07(木) 11:50:26
>>61
神経質過ぎ
もっと気楽に楽しみなよー
66名無しのコレクター:2007/06/07(木) 12:12:39
>>61
自分の体も 劣化=老化 するんだから
気にしすぎ〜
67名無しのコレクター:2007/06/07(木) 12:21:28
>>61
下2行がアフォだなw

暗所に置いておいてもミニチャンは箱は黄ばむ事がごく稀にあるんだよなぁ〜
68名無しのコレクター:2007/06/07(木) 12:45:40
イクソの雲形の箱、あれがあまり好きではないのでこれは箱から出してガラスケースの中に飾ってる。
あと俺が少し持ってるアクション製のCARTのやNASCARのは箱から出さなきゃ眺められないので箱から出してる
エブロとかは箱のまんま。
オクで千円以下とかで落とした中古は普通に玄関とかに置いてる
69名無しのコレクター:2007/06/07(木) 12:51:26
>>61
キモイ
70名無しのコレクター:2007/06/07(木) 13:24:43
まぁ凄いよね
オナニーにまで例えてミニカーを飾る奴を否定だからね
そもそも飾って眺めたりするのが普通なのではないだろうか。
価値がついたらオクで売りたいだけだろ
71名無しのコレクター:2007/06/07(木) 14:17:15
>>61
別にエロ本隠してるワケじゃないんだからw

ミニカーコレクターって言ったらショーケースの中に
好きなように並べるのが普通じゃないかな
段ボールにしまい放しって言うのは日本だけじゃない?
72名無しのコレクター:2007/06/07(木) 15:30:07
どう考えても61のオナニーは普通じゃない
73名無しのコレクター:2007/06/07(木) 15:41:13
>段ボールにしまい放し
オレはほとんど↑このパターン…。
部屋にある本棚は最上段がガラスケースになってるから、1/43とか1/64なんかを飾ってるが、最近はぜんぜん入れ替えしてないな。
買ったらそのまま段ボール直行…。目当てのモデルを所有してるっていう満足感だけだね。
74名無しのコレクター:2007/06/07(木) 16:38:43
>>61にMVP
75名無しのコレクター:2007/06/07(木) 16:48:09
リスト作って探して埋めるのが楽しい暇つぶしなわけで、その後はあまりこだわらない。
76名無しのコレクター:2007/06/07(木) 16:50:46
要約すると>>61はミニカーとオナニーが大好きなんだろ。
・・・・・俺もだ。
77名無しのコレクター:2007/06/07(木) 19:09:59
とりあえず好きな車種は展示用と保管用を買う
好きな車種は展示用のみでショーケース
78名無しのコレクター:2007/06/07(木) 20:41:01
見たければダンボールから取り出して見るって、なんだかその姿を
想像するだけで笑えるんだがw
これこそ、オナニーと言わずして何なんだろうか。
79名無しのコレクター:2007/06/07(木) 20:47:57
>>77
SMAPの熱狂的ファンみたいな奴だな

>>61はこんな流れにしといてどう落とし前つけんだよ
80名無しのコレクター:2007/06/07(木) 21:22:10
>>79
保管用に2個買う奴は結構多いよ
81名無しのコレクター:2007/06/07(木) 22:38:36
飾り方と言えば、PMAのギフトボックスは非常に手に余る
82名無しのコレクター:2007/06/07(木) 23:11:26
>>80
転売用に3個買う奴はもっと多いよ
83名無しのコレクター:2007/06/07(木) 23:15:54
>>61
自分が普通だと思っているってことかい?
84名無しのコレクター:2007/06/07(木) 23:18:30
みんな>>75にも少しは触れてやろうぜ
変態度は>>61とそう変わらないだろ
85名無しのコレクター:2007/06/07(木) 23:37:54
レジンの塊舐めて射精する>>84が一番の変態ということで決定
86名無しのコレクター:2007/06/08(金) 00:41:02
狭小から300ZXルマン仕様出るけど出来良さげか?
ホビーショーで見た奴いる?
87名無しのコレクター:2007/06/08(金) 01:23:22
まぁ人それぞれだよね
変態で周りの見えない>>61には引くが

300ZX好きなので俺も期待
88名無しのコレクター:2007/06/08(金) 01:51:17
京商は300ZX出すならGTP-ZXTも出してくれるかな?
なんて甘い期待を抱いてしまうな。


以下チラシ裏
保管用のガラスケース棚に紫外線防止フィルム貼って飾れば
いいんんじゃないの?
ムシクリアシート などでググってみてみ
8988:2007/06/08(金) 01:53:53
すまん、訂正。
ムシクリア などで 以下略
90名無しのコレクター:2007/06/08(金) 08:06:47
ルマンに出場した300ZX GTSは、今回予約開始された#75と#76の2台だけ?
91名無しのコレクター:2007/06/08(金) 08:51:14
>>86
現物見てきたけど、結構良い出来だと思う。
昨日両方予約してきた。
92名無しのコレクター:2007/06/08(金) 10:18:26
>>91
kwsk
93名無しのコレクター:2007/06/08(金) 13:14:57
ミニカーオタはオナニーするのが普通なのか?
車も女も本物のほうが良いぞ。
94名無しのコレクター:2007/06/08(金) 14:17:37
よっしゃ俺も300ZX予約した。狭小は安いから多少しょぼくても構わんわ
今まであまりミニカーに恵まれなかった車だから嬉しいね
何よりルマン仕様は初のモデル化だし
95名無しのコレクター:2007/06/08(金) 14:45:36
>>80
転売用に3個買う奴はもっと多いよ
96名無しのコレクター:2007/06/08(金) 14:47:56
>>93
セックスしてもオナニーはするだろう


300ZX狭小かぁ
エブロではやらないのかなぁ
97名無しのコレクター:2007/06/08(金) 15:49:40
エブロじゃいらないよ。
98名無しのコレクター:2007/06/08(金) 17:01:21
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1159375041/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 15:26:41 ID:VIP/Boon
語れ

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 15:27:15 ID:9qlxL9Bm
>>1
ちょ、何そのIDwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99名無しのコレクター:2007/06/08(金) 17:49:22
ミニカーを買う

クリアケース外して飽きるまで虫めがね使って眺める

台座から外して特性「白い部屋」に置いてデジカメ、携帯で撮影

箱に入れ戻して防湿剤入れてるだけのガラスケースの中に飾る


・・俺も変態(^O^)/
100名無しのコレクター:2007/06/08(金) 18:14:39
1/43じゃ虫眼鏡使うと
制作の荒が見えて萎えそうな気がするが
そうでもないの?
101名無しのコレクター:2007/06/08(金) 19:26:07
老眼なんじゃないの?
102名無しのコレクター:2007/06/08(金) 19:27:38
ホビーショーの画像見ると300ZXGTSはなかなかよさげだと思う
ホビーショーでR34の4ドアもあるがなんで台座がGT-Rになってるのかと
103名無しのコレクター:2007/06/08(金) 20:39:10
>>102
京商に限らずいつもの事じゃん。
ポルシェの台座なのに 乗っかってるのがボルボとか。
台座まで出来上がってないサンプル品が展示されるホビーショーでは普通だよ。
104名無しのコレクター:2007/06/08(金) 20:42:35
ミニカーを買う

台座から外して飽きるまで色眼鏡で眺める

飽きちゃっても特製「ヤニで黄色くなった部屋」の机の上に放ったらかし

邪魔になったら箱に戻しダンボールに入れ、この趣味が飽きるまでたぶん
何回も引っ張りはださないと思う

黄色くなったミニカーの行く末如何に…

105名無しのコレクター:2007/06/08(金) 22:15:42
>>104
オークション
106名無しのコレクター:2007/06/08(金) 23:19:25
>>103
いや、GT-R 4 DOOR SEDANてなってるのよね
107名無しのコレクター:2007/06/08(金) 23:19:59
>>104
ラリオタに汚し塗装として売る
108名無しのコレクター:2007/06/08(金) 23:50:55
>>106
それ、R34じゃなくて、去年のカタログに発売予定で掲載されてる「R33 オーテック」じゃないの?
R33は唯一4ドアGT-Rが存在するんだよな。
109名無しのコレクター:2007/06/08(金) 23:57:45
>>108
画像はR34のGT-Tのセダンだけどね
台座にR34も入ってる
110名無しのコレクター:2007/06/09(土) 00:01:12
そうか。
まあ、まだ発売されてる訳じゃないからいいじゃん。
これが発売されたら問題だが。
111名無しのコレクター:2007/06/09(土) 01:05:28
>>99

カメラ用のドライ・キャビに入れたらデカールがパリパリになったぞ。
112あつし:2007/06/09(土) 01:14:43
 私は今日14台目の車ポルシェを買いました。これまでに私が欲しかった車や知人が乗っていた車を中心に買っています。
町で見かける車にも「あれ欲しいな」と思える車も多くありますね。
 今はビートとコペンを探しています。コペンは実車欲しくてたまりませんが、ミニカーで我慢します。
113名無しのコレクター:2007/06/09(土) 02:16:31
>>110
ショップでも売れなくなるしね
114名無しのコレクター:2007/06/09(土) 03:21:56
>>112
ビートはエブロだな。
コペンはJ-Collectionて海外メーカーが出してるな。
Jコレは京商が代理店。
115名無しのコレクター:2007/06/09(土) 07:14:08
あの頃はビートにカプチーノにAZ-1と、軽のおもしろ車沢山あったな
エブロのAZ-1は、マツスピ(?)のエアロVerなら買うんだけどな
大型のウイングが付いたやつ
116名無しのコレクター:2007/06/09(土) 08:38:08
走る棺桶ABC
117名無しのコレクター:2007/06/09(土) 09:17:58
>>115
ホットワークスからマツダスピードver出てたよ
118名無しのコレクター:2007/06/09(土) 10:29:50
>>116
ABCってそういう事か
すぐに分かんなかった

>>117
あ、ホントだ。限定で出てたのね。今知った・・・orz
119名無しのコレクター:2007/06/09(土) 11:23:17
まさにバブルの産物だな。
今じゃ絶対作れない。
120名無しのコレクター:2007/06/09(土) 13:21:36
>>117
正確にはBe-Jホットワークスだけどね。元々の軽3種企画がBe-Jで、インターアライドが乗っかった。
カプチーノのスズキスポーツまでは出たんだけどね。
無限だけ中止になったんだよなぁ まあホットワークスのビートはアマアマだったけど。
他の2種が売り切れるのに時間掛かったけど、なんとか売れたみたいだから出したらいいのに。
121名無しのコレクター:2007/06/09(土) 13:33:39
>>116
そんなこと言ったら、ローランドのシムテックとかムーアのフォーサイスとか持ってるんだけど・・
ガートナーのことだろ。
122名無しのコレクター:2007/06/09(土) 14:47:39
>>120
そのBe-Jに予約入れてカプスズスポとAZ-1マツスピ買ったんだけどね
企画立ち上がった頃は43のダイキャストはまだ出てなくて、そこそこ売れる目算だったんでしょ
ノーマル発売と同時に別Verを企画してBe-Jで独占販売決定予約受け付け開始
しかし開発が遅れてる間にエブロが発売発表
慌ててカプとAZ-1は何とか発売出来たけど出来自体は後発のエブロにかなり劣る
エブロに先越されたビートは今さら出しても売れる見込み薄でホットワークスはなし崩しの発売無期延期
Bb-Jは予約もたんまり取っていたから未練タラタラだったんだけどホットワークスにシカトされてとうとうビートは予約キャンセル発売中止を発表
こんな流れ
123名無しのコレクター:2007/06/09(土) 15:39:15
追記
そいやJコレでビート発売予定なんだよな
現地製作元でやっと完成させたんだけどホットワークスが契約期限切れで買取り拒否して、仕方なく他
社に売り込んだ物かもね
今更何でJコレでビート?とか思ったんだが、そう考えると辻褄が合うな
124名無しのコレクター:2007/06/09(土) 21:00:10
未練タラタラと言うよりは客注キャンセルが面倒だったんじゃね?
だいたい元がレジンでの予定だったんだから500台ぐらいなら簡単だし。
Be-Jのレジン製ER34ブリッツスカイライン/ノムケンなんかわりとよかったのに。
125名無しのコレクター:2007/06/10(日) 01:23:45
あのレジンがマトモに見える人も居るのね...
126名無しのコレクター:2007/06/10(日) 09:01:43
あの価格のレジンであの出来なら上出来でしょ。
スパークなんかより数倍良く出来てるよ。
127名無しのコレクター:2007/06/10(日) 11:11:56
スパークは車種選択が良いだけで、原型製作・組み立て技術は二流だからな。
ガリバーが大昔に発売したGクラブのスカイラインスポーツの方が
同じ価格帯で500倍くらい良く出来てる。
128名無しのコレクター:2007/06/10(日) 11:34:41
京商の1/43、R390。
期待してますよ。
129名無しのコレクター:2007/06/10(日) 11:56:02
>>127
こういう書き込みするやつの狙いは何だ?
趣味に合わないなら買わなきゃいいだけだと思うが
何か裏があるように感じるな
130名無しのコレクター:2007/06/10(日) 12:06:04
批判は大いに結構
参考になる場合があるからな
ただ500倍とか過剰な表現するのはどうかと思うけど
131名無しのコレクター:2007/06/10(日) 12:14:26
批判というより叩き厨がいるからな
信者が排他的になるのはどの世界も一緒
132名無しのコレクター:2007/06/10(日) 12:20:31
そういやスパークもカプチーノ出してるけど他のメーカーと比べて出来はどうなの?
133名無しのコレクター:2007/06/10(日) 13:08:39
BBR最高!
134名無しのコレクター:2007/06/10(日) 13:33:44
PMAのDBRS9は人気あるのかな?
ヤフオク見てたらみんな定価以上だな
135名無しのコレクター:2007/06/10(日) 14:00:23
俺ここではスパーク批判ばかりだったけど、
最近買ったTVR GRANTURA とポルシェ911彼等LM 1973はスゲー良かった。

当たり個体だけどなW。
136名無しのコレクター:2007/06/10(日) 14:47:24
>>125
アフォw
137名無しのコレクター:2007/06/10(日) 15:18:50
>>134
国内入荷数が少なかったのか、発売直後に売り切れ続出だったからね。
色もキレイだし出来も悪くないと思うけど、所詮「御披露目バージョン」だからなw
138名無しのコレクター:2007/06/10(日) 15:30:08
昔なら結局金属モデル最高PMAは神 ってヨイショな流れになるんだが
今回はスカイライン馬鹿が必死に弁明してる様にしか見えんなぁ
まぁBe-Jノムケンもネット在庫まだあるのにヤフオクで倍値で競るアフォの集まりだから
139名無しのコレクター:2007/06/10(日) 18:46:15
今時PMA神 なんて言ってる奴いねーよw
140名無しのコレクター:2007/06/10(日) 18:49:40
139の脳には10文字程度の記憶容量も無い様子。
141名無しのコレクター:2007/06/11(月) 00:03:19
スパークはまた色々出すみたいだね
CTR3や962CR欲しいな
142名無しのコレクター:2007/06/11(月) 00:35:09
このスレの批評を見ていると
スパークはもうそろそろ潰れそうな感じだなw
143名無しのコレクター:2007/06/11(月) 00:41:09
ミニチャンのHPにスパークが載ってるけど同じ会社なの?
144名無しのコレクター:2007/06/11(月) 04:13:43
>>143
腕立て10回だな。
145名無しのコレクター:2007/06/11(月) 05:57:08
スクワット50回も追加
146名無しのコレクター:2007/06/11(月) 07:26:58
>>142
批判はするけど買うってやつ多いんじゃない?

俺もその一人
ただPMAとかなら迷わず買うであろう車種でも、
SPARKだと躊躇して買わないってパターンも多いけどね
147名無しのコレクター:2007/06/11(月) 10:47:52
さぎ跳び10km
148名無しのコレクター:2007/06/11(月) 11:59:29
WEC JAPANの頃FISCOに通い詰めた俺的には
グランドスタンド前を300km/hオーバーで路面に吸い付くように
駆け抜けていった956や962cのフォルムを最も表現しているのは
Spark-models
149名無しのコレクター:2007/06/11(月) 13:15:29
>>142
AFO?
>>143
1/18アウディR8とかをスパークが作ってる
ショーでスパーク売りの1/18ペスカローロをみたけど、結構良かった。
>>146
ルマンもラリーも種類が出てるイクソの方が、揃え難いミニチャンよりも売れる事もあるからね。
まあ個人の集め方含めた好みだな。 オクでA442Bはデルプラよりミニチャンが安く買えるとかw
>>148
まあミニチャンは型古いしね。
150名無しのコレクター:2007/06/11(月) 14:06:00


真昼のアンカー祭りだ!

まさに店長の真骨頂だねっ
151名無しのコレクター:2007/06/11(月) 15:48:13
スパーク仕入れたが売れ残ってるようだなw
152名無しのコレクター:2007/06/11(月) 16:56:11
京商の木製ボックス明日から再発だね。俺も一応、通販で予約したけど、
サンクス系のコンビニにも入るんだろうか?
153名無しのコレクター:2007/06/11(月) 18:27:54
?
154名無しのコレクター:2007/06/11(月) 19:22:41
ディスプレイケースも増台だな、こりゃ(-ω-)
155名無しのコレクター:2007/06/11(月) 19:54:25
150=142w
156名無しのコレクター:2007/06/11(月) 20:04:54
>>148
hpiよりsparkの方がいいのか?
157名無しのコレクター:2007/06/11(月) 20:34:46
ヘコルサのマクF1 Race.Vrの黒を二台買った。
二台とも塗装にハケ引きした様なスジスジが。
値段と塗装の悪さに呆れたよ。
158名無しのコレクター:2007/06/11(月) 21:21:56
8000円近いなんてボッタクリ価格だよなあれ
159名無しのコレクター:2007/06/11(月) 21:33:02
PMAから変な色の青カエル出た。
160名無しのコレクター:2007/06/11(月) 21:35:47
俺はヘコルサixoのマクF1は3台とも4980円で買ったよ
出来がそんなに悪かったかな?
161名無しのコレクター:2007/06/11(月) 21:43:03
>>159
74カレラのことかな?

今までのPMAのポルシェでこんな色でてたっけ?
162名無しのコレクター:2007/06/11(月) 21:46:03
>>157
俺はオクで4400円
出来に問題なし
163名無しのコレクター:2007/06/11(月) 22:20:43
>>160
>>162
俺も白Raceと黒Streetは無問題。
黒Raceは二台とも、特にノーズの辺りがスジスジ塗装だった。
164名無しのコレクター:2007/06/11(月) 22:45:51
>>161
この緑の911カレラRSRって、イマイだかどこかのプラモの箱絵にあったな。
実際にあるカラーなのかな。
ファーストカラーの白/金ラインは、74カレラの一番メジャーなカラーだから良いとして、
セカンドカラーはやっぱり赤ラインを出して欲しかった。
よりによって、なんでこんな色なのか。
165名無しのコレクター:2007/06/11(月) 23:37:11
>>164
俺も赤/金ラインが欲しい。
また前後ホイール間違いのない事を切に願う。
166名無しのコレクター:2007/06/12(火) 00:16:45
この緑カレラRSRはパス・・・。
今回発売分の中では、アルファ1300Jrだけ買った。
167名無しのコレクター:2007/06/12(火) 01:17:44
でも、ネットで画像見る限りだと 良い感じの黄緑な感じ。
930ターボの黄緑メタとか73カレラのグリーンはちょっと・・・って感じだったけど、
今回のは店頭で見たら俺は買っちゃうかも知れんな。

>>166
ジュニアは俺も欲しい。
168名無しのコレクター:2007/06/12(火) 16:04:26
GTR-LM、どこか新しくつくれよな
田宮の持ってるんだがこれは駄目だ
169名無しのコレクター:2007/06/12(火) 16:38:38
エブロのあるじゃん
170名無しのコレクター:2007/06/12(火) 17:27:06
公官庁のオークションにミニチャンのバイクが3台出てる。
見積もり価格¥6000だって。
馬鹿みたい。
171名無しのコレクター:2007/06/12(火) 18:05:31
911カレラRSR緑、昨日店頭で実物見たけど、割とキレイな感じだったね。
まあ、直ぐには無くならんだろうと思って買わなかったけど。
172名無しのコレクター:2007/06/12(火) 18:13:26
>>168
なぜタミヤ?
エブロのが良く出来てるだろ。
96年式にこだわりがあるのか?
173名無しのコレクター:2007/06/12(火) 18:17:32
>>170

コレクターやミニカー専門店が査定してるわけじゃないんだから、当たり前だろ。
だからこそ質屋とかフリマで、絶版品がとんでもなく安く入手出来たりするんだろ。
お前が馬鹿みたい。
174名無しのコレクター:2007/06/12(火) 18:24:18
>>172
目が田宮の方が正解
でも全体的に見たらエブロのが良くできてるよね
R390にしてもイクソ、オニクス共にクソだしなぁ
R390はTVゲームのグランツーリスモなんかでもおかしいし
そんなにリアルに再現するの難しいのかよって思う
175名無しのコレクター:2007/06/12(火) 18:55:49
タミヤとエブロのGT-RLMは年式違いなんだよな
176名無しのコレクター:2007/06/12(火) 19:25:23
>>174
目はR32の初期モデルの時から変だからな、エブロは。
エブロはフロントの造りが下手だよ。

>>175
エブロで95年型を造ったのは、タミヤ時代にで96年型を造ったから
木谷さんとしては 同じモデルは造りたくなかったのかな?
177名無しのコレクター:2007/06/12(火) 20:06:06
ケースから考えてタミヤもエブロも同じ工場なんだろうが、発売が数年違うから
レベルはアップしてるよな。
178名無しのコレクター:2007/06/12(火) 20:26:10
>>177
そういう問題じゃなくて、タミヤの木谷が、タミヤを出てエブロを作ったんだよ。
タミヤのR33 GT-Rを作ったのも木谷だから、ケースもそのまま同じサイズ、初期エブロと全く同なんだよ。
179名無しのコレクター:2007/06/12(火) 21:07:52
今年はPMAの356が色々でてるけど
ここでは話題には出ないね
みんな興味ないのかな?
180名無しのコレクター:2007/06/12(火) 21:12:38
興味はあるしいくつか購入してるけど、種類が色々あって食傷気味。
A、B、Cしか知らないし。
この間出たグミュンド?とかシュッツ・・・なんとかとは、どういった車なのか知らんし。
181名無しのコレクター:2007/06/12(火) 21:38:38
グミュンドは356極初期のプロト系統ってのは何かで読んだけど、シュツットガルトとやらはどういった出自なんだ?

詳しい方教えて
182名無しのコレクター:2007/06/13(水) 00:21:38
シュツットガルトクーペはぐぐってもわからん

勝手に解釈すると356Aの前のシュツットガルトに移ってからの車かと
グミュントはシュツットガルトに移る前のものかと
183名無しのコレクター:2007/06/13(水) 00:41:44
356A シュットガルト

1949年、第2次大戦後接収されていたシュツットガルトの工場が再開。
翌年、送り出されたポルシェ356は、1956年モデルから356Aへと進化し、
中央でV字型に折れたウィンドスクリーンがカーブドグラスになりました。
184名無しのコレクター:2007/06/13(水) 00:53:48
グミュンド

356はポルシェの成功の礎となったモデルで、
1950年から1965年まで生産されました。
185177:2007/06/13(水) 13:07:45
>>178
なに当たり前のこといってるの?
タミヤで使ってた工場やケースをそのままエブロでも使用したって事を177で言ってるんだけど。
186名無しのコレクター:2007/06/13(水) 16:41:17
>>185の書き方が低脳過ぎて 誰にも理解出来なかったんだろ
187名無しのコレクター:2007/06/13(水) 18:42:43
日本語理解出来ないを人のせいにするヤツふえてるなw
188名無しのコレクター:2007/06/13(水) 18:52:31
ゆとりってこったな。
189名無しのコレクター:2007/06/13(水) 19:51:44
まあ、その辺で終了しようよ。

ミニチャンは1/18で1300Jrのイエガーマイスター出る予定だけど、今回の1/43でも発売するのかな?
190名無しのコレクター:2007/06/13(水) 19:52:48
NSXルマン1995#84ってエブロと京商が出してるけど、出来はどんな感じ?
191名無しのコレクター:2007/06/13(水) 19:56:47
今回のポルシェの黒い方、グミュントはいわゆるフェルディナンドってやつ?
192名無しのコレクター:2007/06/13(水) 20:38:41
>>190
悪いことは言わない。ハウザックだけはやめときなw
193名無しのコレクター:2007/06/13(水) 21:01:42
NSXルマンがハウザックを終わらせたって感じだよな。
300ZXやR390は良いのに。あのNSXはなんだったんだ?
194名無しのコレクター:2007/06/13(水) 21:58:37
>>192-193
サンクス
じゃエブロにしとくw
195名無しのコレクター:2007/06/13(水) 22:36:15
新品でもオクで2000円代くらいだよね、NSX。
まぁ配送代やら振り込み手数料やらあるけど
196名無しのコレクター:2007/06/13(水) 22:43:38
ハウザックって、いつの間にか京商のHPからも抹消されて、無きものにされたなw
197名無しのコレクター:2007/06/13(水) 23:12:05
ハウザックのNSXは酷かったな…
エンジンはプラ丸出し、塗装は得意の厚塗り
内装もモールド全省略でデカール処理、シートベルトも無し

だめだ、並べて見てるがエブロより上の部分がどこも見当たらないわ。
ハウザック、これじゃ売れないよな。
198名無しのコレクター:2007/06/14(木) 00:18:19
ハウザックNSX エブロで出てないケンウッドのは買った
199名無しのコレクター:2007/06/14(木) 01:15:27
エブロのアドバンNSX結構売れ残ってるみたいだけど何でだろ?
普通アドバンカラーって人気出るんじゃないの?
200名無しのコレクター:2007/06/14(木) 02:35:02
>>185
>タミヤで使ってた工場やケースをそのままエブロでも使用した

正確には乗っ取られたんだよ。
そのおかげで一時ダイキャストから撤退していたらしい。
タミヤの社内ではエブロの事は数年前まで禁句だった。
201名無しのコレクター:2007/06/14(木) 08:01:00
>>195
その一方で定価の倍で出品してる野郎もいるなw
202名無しのコレクター:2007/06/14(木) 12:20:58
>>201
マジで?  バカだなそいつ。
203名無しのコレクター:2007/06/14(木) 13:30:08
宝くじ並みの確率で引っ掛かる更なる馬鹿がいるんだよ
204名無しのコレクター:2007/06/14(木) 14:18:36
>>200
それってエブロ寄りの話だと
企画も妥当で採算も取れるダイキャスト計画を
プラモデルの様な作ると言う過程がない
タミヤは子供達に作る楽しさを伝えるメーカー
と言う理由だけで許可しなかった
タミヤに道を閉ざされた現エブロ陣営は独立の道を選んだ

タミヤ寄りの話だと
タミヤブランドで作っていたのに
現エブロ陣営がタミヤの資材を使ってのっとり
無理矢理独立した


真実はどっちなのかな
205名無しのコレクター:2007/06/14(木) 14:23:08
GTAってレース箱なんだね
206名無しのコレクター:2007/06/14(木) 14:42:18
>>205
そういや、そうだな…。ストリートカーって位置付けなんかな。
この前出たDBRS9は普通の黒箱だったっけ??
207名無しのコレクター:2007/06/14(木) 14:48:27
間違った…“レースカー”だったな…。
208名無しのコレクター:2007/06/14(木) 14:57:22
>>200
だったらタミヤが主催するモデラーズギャラリーに出展しなんじゃね?

元気が無い現在のタミヤに横やり入れられてクレオスはホビーショーに出なくなったりしてるし。
209名無しのコレクター:2007/06/14(木) 19:50:31
>>201
あるあるw
同じもんを4500円で落札した馬鹿を尻目に俺は1800円で落札とか
勿論新品
210名無しのコレクター:2007/06/14(木) 19:54:55
>>200
ふむ、それに関連する話になるかわからないんだが
田宮、エブロビーマックのラジコン出すね
211名無しのコレクター:2007/06/14(木) 23:43:54
>>200
ウソを信じたままにだったってこったなw
212akahana:2007/06/14(木) 23:52:32
スレ違いだったらすまん。
最近倉庫から30年前のトヨタの景品が出てきた。
トヨタフェートンAB型のシガレットケース兼ライター。
最近復刻版が出たらしいけど、俺のは初期の景品で全国で3000個のみ配られたものらしい。
新品未使用なんだけど、売ったらいくらかな?
ぜんぜん情報無くて。
よかったら教えてください。
213名無しのコレクター:2007/06/15(金) 00:07:15
>>212
実際に売ってみればいいジャン
よく出る物なら相場もあるけど
そんな滅多に無い品なら運も影響してくるんじゃない?
高値付けてくれる人が見てるかどうか分からんし
それが嫌ならネットは止めて従来のルートで流した方が良い
214akahana:2007/06/15(金) 00:11:38
>>213
そうかもね。
売ってみよう。
215名無しのコレクター:2007/06/15(金) 04:13:36
その復刻版とやらにもよるよな
初期と材質や仕様が異なるなら別物だけど
全く一緒なら値が下がる可能性もある
216名無しのコレクター:2007/06/15(金) 04:14:40
>>212
そこまで分かっててなぜ売値が分からないのかと小一時間
217名無しのコレクター:2007/06/15(金) 08:13:47
それだけの情報で売値が分かったらエスパーだな
小一時間問いつめる暇があるならお前がさくっと教えてやれ
218名無しのコレクター:2007/06/15(金) 12:16:24
さぁ216は知識の見せどころだぞ。早く教えてやれ!
219名無しのコレクター:2007/06/15(金) 13:51:23
なんだこの流れ?
220名無しのコレクター:2007/06/15(金) 19:38:47
スレ違いにやさしいスレだな
221名無しのコレクター:2007/06/15(金) 20:01:59
スパークの新たな予約品、セレクトは相変わらずいいが出来はどうなるかねえ・・・
222名無しのコレクター:2007/06/15(金) 20:22:16
さぁ…
223名無しのコレクター:2007/06/15(金) 20:25:07
中国製「トーマス」に鉛=日本でも販売、自主回収へ−米

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070615-00000054-jij-int

ミニカーは大丈夫なのかなあ・・・?
224名無しのコレクター:2007/06/15(金) 21:26:03
↑眺めて見る分には無問題でしょ?
225名無しのコレクター:2007/06/15(金) 21:52:08
食わなきゃ大丈夫
226名無しのコレクター:2007/06/15(金) 21:53:32
>>221
パンテーラ200、CTR3、XJR-15、962CRを予約してきたよ。
発売が楽しみだけど、出来がなぁ。
227名無しのコレクター:2007/06/15(金) 22:21:34
出来って言うのはプロポーション?
個体差?
228名無しのコレクター:2007/06/16(土) 00:54:34
両方だろ
229名無しのコレクター:2007/06/16(土) 01:36:28
PMAのHP見たら73カレラも新しいの出るんだな
230名無しのコレクター:2007/06/16(土) 01:53:56
SAPIのファミリアコンペティションってどう?
画像見る限りしょぼそうなんだが
231名無しのコレクター:2007/06/16(土) 07:56:29
PMAアルファ1300ジュニア赤、モールド埋まってるな。
ジュリアGTA赤と一緒に並べたら1300ジュニアの厚塗りっぷりがよく分かる。残念。
232名無しのコレクター:2007/06/16(土) 08:21:25
そんなにポルシェ好きというわけじゃないけどグミュンドは面白いから買ってしまった。
しかしデザインの基本線は最新の997もグミュンドも同じなのに997が別に復古調の
パイクカーに見えるわけじゃない所は改めて凄いなと思った。
233名無しのコレクター:2007/06/16(土) 09:07:27
>>229
73カレラRSRは、通常品で白/赤ライン、ディーラー特注で白/青ラインが出ちゃってるから、
上記2台を持ってれば、残ってるのは後は出てもどうでもいいカラーリングばかりって感じだな。
黒/銀ラインが出れば個人的に買いだが・・・。
234名無しのコレクター:2007/06/16(土) 09:12:00
最近のPMAはファーストにワザと外したようなカラーリング出してくるような
ところも窺えるが73RSR出した頃はまだ正直な商売していたんだな。
235名無しのコレクター:2007/06/16(土) 10:30:03
不人気カラーでも1stカラーなら買う人多いからな
アルファの1stカラーはたいてい赤だけど156セダンの1stカラーってシルバーだったの?
236名無しのコレクター:2007/06/16(土) 12:03:09
>>233
73カレラRSRの白/青ラインてディーラー特注なのか
見たことないんで出さないのかなとずっと思ってた
237名無しのコレクター:2007/06/16(土) 15:28:58
>>208
だから数年前まで…だったのよ。
この数年で随分タミヤの社員も減り、まぁ昔の事というところまできたというのが現状。
その間にタミヤ側もタミヤの要求する外注先を確保。
1/12の再販から復帰して今に至るというわけ。
タミヤ社内にもミニカーコレクターがたくさんいるけど、エブロの初期モノは持っていないんだよね。
238名無しのコレクター:2007/06/16(土) 17:13:50
どっちにも言い分があると思うが結局のところタミヤには精密ミニカーをやる気全然なかったんだろ
内情がどうであれエブロで独立してくれて良かったよ
239名無しのコレクター:2007/06/16(土) 17:58:04
ビザールのマトラとSAPIのファミリアコンペティション買ってきたお

コンペティションならホイールくらい換えろよな・・
240名無しのコレクター:2007/06/16(土) 18:08:30
>>239
無知
241名無しのコレクター:2007/06/16(土) 18:35:51
同じカラーがカタログにでかく出てたりダート走ってた程度なら知ってるよ
これってマツダの広報車みたいなもんなの?
242名無しのコレクター:2007/06/16(土) 19:25:06
>>237
友達のタミヤ社員に聞いたとかかな?
バイク模型スレではバカにされるから気を付けてね。
243名無しのコレクター:2007/06/16(土) 21:14:43
>>236
996GT3RS(白/青ライン)との2台セットだよ。
ケースがデカイし邪魔なので、いまだにオクでは定価以下で購入可能。
なんか、ファーストカラーに欲しいイメージカラーが出ちゃうと、それ以降のカラーを待つ楽しみがなくなるな。
アルファも最初に赤がでると、後はどうでも良くなっちゃうよ。
244名無しのコレクター:2007/06/16(土) 21:40:50
ミウラ赤さえサード
エスプリももう一度白系で出ると予想
245名無しのコレクター:2007/06/16(土) 21:56:23
>>243
そういやそんなのあったね
なるほど、ありがとう。

246名無しのコレクター:2007/06/16(土) 22:03:51
>>241
>同じカラーがカタログにでかく出てたり
そのカタログに載っていた仕様なんだよ
247名無しのコレクター:2007/06/16(土) 22:04:31
ジュニアはジュニアでもスパークのザガートの方はどうよ?
248名無しのコレクター:2007/06/16(土) 22:26:48
>>246
カタログの中身は見たことないのよ
ダート走ってる写真はみたことあるからラリー用ホイール履いたりしたことなかったのかと思ってね
これは広報車ではなくこういうオプションで販売されていたものなの?
マーチRもオプションでステッカー付けたりしてトリコロールカラーにすることできたけど
249名無しのコレクター:2007/06/17(日) 03:44:08
>>244
エスプリ、オレンジもイメージカラーっていえばそうなんだけど、やっぱりホワイトが欲しいね
007のはたしかパールホワイトだからまだ期待持てそう

ターボは要らないけど
250名無しのコレクター:2007/06/17(日) 05:27:24
>>247
アルフェッタクーペよりはるかにカッコいい。
スパーク製であることさえ除けば。
251名無しのコレクター:2007/06/17(日) 10:38:59
ファミリアコンペ数少ないのかな?俺の行く店には2台しか入荷しなかったけど
オクにも出てないね
252名無しのコレクター:2007/06/17(日) 12:49:59
売れないから入荷してないのでは?
店で聞いたら「問屋に積んであるよ」ってさ。
253名無しのコレクター:2007/06/17(日) 15:20:58
AZ−3/プレッソで大コケしたから店も入荷渋ったんだろ。
このシリーズ終わったな。
254名無しのコレクター:2007/06/17(日) 18:46:25
ファミリアこけたのか?
この辺の車は好きだったんで残念だな。パルサーGTI-Rなんかも欲しかったのに

ところで今ルマン見てるが上位陣が自滅したとは言えプジョー結構頑張ってるな
1位は無理かも知れんがこのままなら2台ともポジウムは確実っぽい
908はPMA、ixo、Spark、Norevの4つ巴になるのかな?
255名無しのコレクター:2007/06/17(日) 20:44:13
ファミリアはジョーシンに売ってたよ。
ジョーシンまで流れてるってことは専門店からの予約が少なかったってことだろう。
実際の出来を見ると予約しなくてよかったと思った。
SAPIは頑張らんとアルシオーネもこけるぞ。
256名無しのコレクター:2007/06/17(日) 20:52:02
ルマンといえばDBR9は6台も出てるな
ixoは頼むから普通の箱で出してくれ
257名無しのコレクター:2007/06/17(日) 21:35:18
SAPIのユーノスコスモって出来はどうなの?
258名無しのコレクター:2007/06/17(日) 21:44:00
>>256
残念ながらアストントレイン6台セットになります
259名無しのコレクター:2007/06/17(日) 22:38:10
<<255
アルシオーネSVXは国際特注ノレブでは。
260名無しのコレクター:2007/06/17(日) 22:39:50
>>257
たいした出来じゃない
どうしても外せない車種なら買うけど
261名無しのコレクター:2007/06/17(日) 22:48:44
908なんとか1台生き残ったw
アウディも生き残り1台だし例年にも増してサバイバルなレースだったな
DBR9はGT1初優勝なんでixoは特別な仕様で出してきそう・・
262名無しのコレクター:2007/06/17(日) 23:16:11
>>259
正確にはパルマがからんでる。
263名無しのコレクター:2007/06/18(月) 12:40:23
>>255 >>260
ファミリアもコスモも持ってるけど、何でできが悪いというのかわからん。
ハウザックのS13や32zよりはいいと思う。
出来、云々よりもこんなマイナーな車種を造ってくれる事に感謝。
狭小とかの大手メーカーだと、43はフェラーリとスカイラインばっかりになってしまうし
エブロは凄いけどキヤさんが生きてる間じゃないと興味のあるマイナー車は出ないと思う。
264名無しのコレクター:2007/06/18(月) 13:44:05
自分もユーノスコスモ(黄)持ってるけど、及第点は付けられると思うな。
でも、カッチリとした物を求める人には、不向きかも知れない。
265名無しのコレクター:2007/06/18(月) 14:22:56
>>263
32Zもマイナーちゃーマイナーだぜ、スタリオンも一般にはマイナーだけど京商は良くだしたw
でもサピのユーノスコスモは悪くないよね。 Jコレ工場製京商の方が丸いし。

でも指紋とか多いんだよなぁ、拭いてとれるレベルなら良いけど、今回のファミリアには
デカール上に白い指紋が…  あれはヤバそうだ。
266名無しのコレクター:2007/06/18(月) 15:22:02
ファミリアは印刷だろこれ。指紋の付いてる個体なんてさすがになかったけど。
確かに出来はあまり良くないがラリー仕様にすればごまかせるから
SAPIベースで全日本ラリー仕様とか出せば面白いのに
267名無しのコレクター:2007/06/18(月) 16:55:10
>>265
とにかくSAPIはKITにしかない車種やKITにすら無い車種を出すから好き。
コスモやプレッソなんてマツダの販促品ぐらいしかモデルカーが無かったから
驚いた。旧車のモデルを43で展開したパイオニアがエブロならモデル化が難しい車種の43化ブームを作ったのは
SAPIだと思う。ハウザックもDISMも刺激されたからこそ出来てきただろうし。
おしいのはエムテックM4。もっとあの感覚で車種を出して欲しかった。
268名無しのコレクター:2007/06/18(月) 17:05:57
イクソ更新きたね
やっと06ルマンウィナーのアウディでる。
驚いたのがC4ローブ・モンテがあったよ
269名無しのコレクター:2007/06/18(月) 18:13:14
更新されてから発売されるまで結構間があるんじゃないの??>ixo
270名無しのコレクター:2007/06/18(月) 18:36:27
>>267
さすがにモデル化が難しい車種の43化ブームってほどブームじゃないのでは?
さすがに売れないのは売れてないし…
各メーカーネタが無くなって作ってるって感じだな、企画が止まる時は止まる…
でも昔の(今もだけど)エブロロードカーも売れるのに時間掛かったけどね。
271270:2007/06/18(月) 18:38:02
とは言え、いまさら他のメーカーと同じ車種出すhpiよりは、
変な車種だしてくれるのでは?と期待してる。
272名無しのコレクター:2007/06/18(月) 19:07:29
>>270
賛同。フェラーリなんかだと43はもういいってくらい揃うのに
国産車は天下のトヨタでもモデル化のない車種が多すぎる。
採算のとれない車種でもモデル化をしてくれるSAPI・DISM・Qあたりにがんばって欲しい。
採算の合う車種にはしって欲しくない。その手の車種はエブロが必ずやってくれるし。
43HOTワークスや名前わすれたけど、ティアナやったブランドみたいにしり切れ
にはなって欲しくない。もう少しメジャーな車種はノレブに期待。
273名無しのコレクター:2007/06/18(月) 19:11:39
>32Zもマイナーちゃーマイナーだぜ

それはない
274名無しのコレクター:2007/06/18(月) 21:08:21
JTCCのMR2が欲しいのにどこにも無ぇ〜
オクにも全然出てこない(´・ω・`)
275名無しのコレクター:2007/06/18(月) 21:26:01
サピのユーノスコスモってそんなに良いかな?
正直なところ悪くも無いが良くも無いって感じじゃないか
期待した分 厳しい目で見たかも知れないけれどね

もちろん、こんなマイナー車作ってくれたことには感謝してる。
276名無しのコレクター:2007/06/18(月) 21:36:57
ixo見たけどえらい少ないね
277名無しのコレクター:2007/06/18(月) 21:41:17
275
マイナー車で売れなくても造ってくれるのがガレージメーカー。
自分で振るスクラッチは難しいから感謝している。
278名無しのコレクター:2007/06/18(月) 21:50:35
でもSAPIの仕上げはひどいと思うな。
ウインドまわりの黒いラインがはみ出してたり、コンペ仕様のカラーリングがぼやけて締まりがなかったり。
ホイールやエッジ部分など、全体に甘くてユルイ。
ただマイナー車種を出すことは評価に値するけど。
279273:2007/06/18(月) 22:12:42
>>
280名無しのコレクター:2007/06/18(月) 22:13:48
↑やっちゃった…

>>273
32Rが出たおかげで、すぐに日陰者になった…

281名無しのコレクター:2007/06/18(月) 23:11:23
>>278
自分で造られる人なんでしょうネ。
レジンのキットより安いし、バラスのにイクソみたいな
変な事してないし、塗装はいじゃえばモール度しっかりしてるし。
たしかにイチから造るより便利。
ソリドと同じくらい。
282名無しのコレクター:2007/06/19(火) 00:12:34
>>265
こらこらw
Z32をマイナー扱いするなw
実車知らない世代かい?
283名無しのコレクター:2007/06/19(火) 01:21:54
Z32は普通に人気あるだろ
284名無しのコレクター:2007/06/19(火) 12:19:59
タミヤは速攻ライン落ちしたり、最近まで京商も忘れてた車種だけどなw
まあミニカー出てない車よりは人気あっただろうが。
285名無しのコレクター:2007/06/19(火) 18:34:56
>>265
アホw
実車はZ32が一番人気あるだろwww
286名無しのコレクター:2007/06/19(火) 19:50:55
>>285
実車なら確実にS30だな。
まぁそれでもZ32がマイナーとは到底思えんぞ、俺はGT-Rよりバブリーな車だと思うんだが…
287名無しのコレクター:2007/06/19(火) 20:24:23
たまにはZ31後期型の事も思い出してやって下さい。
288名無しのコレクター:2007/06/19(火) 20:33:33
>>286
その人気は「S30」という旧車に対する人気もあるでしょ。
それぞれの発売当時の事を考えれば、32の方が人気あったでしょ。
289名無しのコレクター:2007/06/19(火) 20:52:10
大ヒットしたS13シルビア、R32スカイラインの影に隠れたマイナー車に一票
290名無しのコレクター:2007/06/19(火) 21:30:52
頭文字Dに登場した車だけが有名な車だと思ってる、平成生まれのお子様が出た。
291名無しのコレクター:2007/06/19(火) 21:33:37
大ヒットしたS13シルビアw
馬鹿車ライターの常套句だなwww
大ヒットは確かだが、単なるデートカーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
292名無しのコレクター:2007/06/19(火) 21:39:45
Z32だって単なるラグジュアリークーペだろ
293名無しのコレクター:2007/06/19(火) 22:06:30
実車スレでやれよw
294名無しのコレクター:2007/06/19(火) 22:11:21
>>285>>288
Zの中じゃ一番人気ねーだろw
まあ11年作ったから中古の弾はあるよな。安いけど。
日産にもほったらかしになってたんだな…
295名無しのコレクター:2007/06/19(火) 22:24:21
バブル景気だったから、日本車なんて買わなかったんだろ、80年代後半〜90年代初頭は。
俺の周りはどいつもこいつもポルだのフェラだの買ってたよ。
それまで大事にサニーとか乗ってたのに。
296名無しのコレクター:2007/06/19(火) 22:40:17
>>289
いや、その2台の影には隠れてないよ、間違いなく。
価格が違い過ぎる車を比較対象に持ってくるのはおかしいでしょ。
297名無しのコレクター:2007/06/19(火) 22:56:36
PMAの台車買ったけど普通のミニカーと変わらないって高いよな
もう少し安ければ3〜4台買ったのに
298名無しのコレクター:2007/06/19(火) 23:09:21
>>294
その間にスカイラインのRが3種も出たからなぁ、売れない車はほったらかしだよ。
>>289
中途半端な価格帯だったのも埋もれる原因だな。
299名無しのコレクター:2007/06/19(火) 23:18:42
>>291 >>296
今回の比較はあくまでマイナーか否かで価格差、性能差は関係ないが・・・
300名無しのコレクター:2007/06/20(水) 00:28:57
不毛な争い
301名無しのコレクター:2007/06/20(水) 01:33:01
Z32はその人気の割りにミニカーに恵まれなかった車の一つだろ
街中でよく見かけたしマイナーって感じはしないな
R34GT-tの方がよっぽどマイナーって感じがする
302名無しのコレクター:2007/06/20(水) 01:51:40
>>299
そんなの分かってるって。何か勘違いしてない?
俺は>>289がZ32をマイナー車と位置付けた理由がオカシイと言ってるだけ。
S13ではなく32Rの陰に隠れたって話ならまだ分かるが。
303名無しのコレクター:2007/06/20(水) 07:36:12
いつまでこの話し続くのかなぁ(´・ω・`)
304名無しのコレクター:2007/06/20(水) 11:41:12
>>303
ニッサン好きはしつこいからねw
305名無しのコレクター:2007/06/20(水) 12:46:37
ホントしつこいな
306名無しのコレクター:2007/06/20(水) 14:59:23
海外でPMAのA310でたね
ゴールドだけどお前ら買うの?
307名無しのコレクター:2007/06/20(水) 15:00:52
>>304
ほら、怒られるからほっとけw

話変わって、M4とエブロ入荷して来たね。
308名無しのコレクター:2007/06/20(水) 15:05:45
S4は明日か?
もう買ったやついる?
309名無しのコレクター:2007/06/20(水) 15:49:17
ラリーファンじゃない漏れ
310名無しのコレクター:2007/06/20(水) 19:00:30
>>268
R10どうなの?
ミニチャンより後にだしてるわけだし
311名無しのコレクター:2007/06/20(水) 20:24:36
エブロが輸入してるプレミアムクラシックスのトランスポーターが良いな。
1/43でポルシェ911のラリーカーもモデル化されてるんだから、そっちも輸入して欲しいよ。
312名無しのコレクター:2007/06/20(水) 20:51:31
hpiのS4、プレーンモデル白だけなぜかライトポッド付きだな。
313名無しのコレクター:2007/06/20(水) 21:03:40
>>308
見て来たがオレはスルーなんでなんも考えなかった…

>>268 C4ローブ・モンテ
なにが驚きなの? イクソにしては早いってこと?
314名無しのコレクター:2007/06/20(水) 21:08:10
>>302
当時はシルビアとスカイライン、はたまたシーマが大好評だったからZが目立たない日陰車だって事だろ
理解しろよ馬鹿w
315名無しのコレクター:2007/06/20(水) 21:34:36
↑ビンゴ!!
316名無しのコレクター:2007/06/20(水) 22:05:26
よく見えないがC4、アンテナ部はプラスチックになってるみたいだな
テストといい、たまに金属で出てるから今回もと思ったが違ったか
317名無しのコレクター:2007/06/20(水) 22:09:27
>>303
今日もまだ続いてるね・・・
318名無しのコレクター:2007/06/20(水) 22:36:35
スカはミーハー、Zはツーw
319名無しのコレクター:2007/06/20(水) 22:38:31
>>311
あのトランスポーターは何年式ぐらいかな?
いやどのポルと一緒に飾るのがベストかなと思ってさ。
320名無しのコレクター:2007/06/20(水) 22:44:02
以前出たシルバーマルティニは、
シルバーボディのカレラRS(PMA、スパーク)、
カレラRSRターボ(エブロ)と合わせて、
今回の白は当然マルティニ935(PMA、エブロ)!
321名無しのコレクター:2007/06/20(水) 23:06:44
あ、そのあたりの年代なんだ。
じゃあ並べがいある車種あるいくつかあるね。

今、ポルシェレーストラックは赤しか持ってないんだよね、マルティニじゃないやつ。
物自体は気に入ってるんだけど、あの赤に似合うポルが浮かばないから、押入れに入れてある。
その点マルティニカラーのレーストラックは良いね。
白か銀どっちか買ってみようかな。
322名無しのコレクター:2007/06/20(水) 23:08:47
エブロのサニー1000買った人いるか?
323名無しのコレクター:2007/06/20(水) 23:37:10
リヤシートに轢かれた子供は乗ってないぞ・・・サニー
324名無しのコレクター:2007/06/21(木) 00:13:13
A310もいいけどその前にシトロDS出せよ
325名無しのコレクター:2007/06/21(木) 00:41:16
>>321
ごめん、ル・マンウィナーの、
ホワイトマルティニ917(PMA)っつー、
主役忘れてたっ!
326名無しのコレクター:2007/06/21(木) 13:36:34
>>321
エブロブースで赤トラックはマルティニ以前のマシンと展示してたよ。
1969年の908だか、910あたりだったか?
色的には赤の方がかっこいいと思う
327名無しのコレクター:2007/06/22(金) 11:20:38
>>325
ありがd
それが主役なんだ?w
そのあたりのモノは良く知らないんでネット画像で確認しますた。

>>326
ありがd
初めて見るレースカーだったよw
あれエブロ製なんだね。
俺も赤が一番好きなんだよね。レースカーもあのツートンなら良かったんだけど。

赤を押入れから引っ張り出してエブロのを買って一緒に飾るか、
マルティニレーストラックを買うか、悩むな。。
328名無しのコレクター:2007/06/23(土) 09:45:47
オナニーバリエーションのつもりにしてもおまえのwとかdは不自然だから無理に使わなくていいよ
見てる方が赤面するから
329名無しのコレクター:2007/06/23(土) 11:00:05
>オナニーバリエーション

おまえの方がよっぽど酷いw
330名無しのコレクター:2007/06/23(土) 12:51:50
あぁ、ミニカー飾る奴をオナニーに例えて猛烈に批判してた、あいつか。
331名無しのコレクター:2007/06/23(土) 14:00:56
アレには笑ったな。
ま、ミニカーの詰まったダンボール箱を気の済むまで量産してくれw
332名無しのコレクター:2007/06/23(土) 14:11:22
★ミニカーの詰まったダンボール箱コレクション 1箱目★
333名無しのコレクター:2007/06/23(土) 15:51:28
僕が言ってるのはまさしくこういう一人芝居のことですよ

釣られすぎ
334名無しのコレクター:2007/06/23(土) 16:35:05
>>333
そうやって出てきちゃうからダメなんだよ、ダンボール箱コレクター君w
335名無しのコレクター:2007/06/23(土) 17:24:11
コレクション展示なんて
         マスターベーションと同じですよ・・・・
.

   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘
336名無しのコレクター:2007/06/23(土) 17:55:22
ぼっ、ぼぼぼボク様を馬鹿にするなぁぁぁぁッ!!
337名無しのコレクター:2007/06/23(土) 18:12:23
飾ろうが段ボールに入れようがゴミはゴミ
338名無しのコレクター:2007/06/23(土) 18:20:49
自演基地vs段ボールのバトル会場はここでつか?
339名無しのコレクター:2007/06/23(土) 19:02:51
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ、ミニカーコレクター無職童貞!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
340名無しのコレクター:2007/06/23(土) 20:21:28
俺はダイキャストとレジンのかたまり売っぱらってようやく最前列のチケット手に入れたぜ!!
341名無しのコレクター:2007/06/25(月) 18:48:58
またエイからTS020のことでメールきてるね
342名無しのコレクター:2007/06/25(月) 19:48:10
今週は入荷多いな。
今日は908テストを買ったけど、スジ彫りくっきりだなこれ。
あとはロータス23予選とミニチャンのCX2種
明日以後も買うと思うと金が…
343名無しのコレクター:2007/06/25(月) 21:56:34
また、PMAは356出したのか
356ってどれだけ種類があるんだ?
344名無しのコレクター:2007/06/25(月) 22:24:05
>>341
もう一個買いませんか。とか?
345名無しのコレクター:2007/06/25(月) 22:44:49
>>344
とりあえずまだこないみたいだよ
346名無しのコレクター:2007/06/26(火) 00:29:39
ライトブルーのボーラいいなぁ。黒持ってるけどどうしようか。
でも再入荷のカワサキZ1に飛びついちゃったからあんま金無いorz
347名無しのコレクター:2007/06/26(火) 19:58:27
俺はPMAは青ボーラだけだな。
あとスパークのパンテーラ ルマン。
348名無しのコレクター:2007/06/26(火) 20:54:47
ダンボール詰めコレクションから脱出しようとコレクションケースを購入する計画をたてるが、その金額が出せるなら、あれも買える、コレも買えると、いまだコレクションケースが買えず・・・
349名無しのコレクター:2007/06/26(火) 20:57:28
>>324
ノレブはいかがですか?
後期型の猫目では一番プロポーションがいいのでは?
350名無しのコレクター:2007/06/26(火) 22:19:03
初心者ですが1/43だと
エブロ>オートアート>ミニチャンプス>京商>アオシマ>イクソ
て感じでいいんでしょうか?
351名無しのコレクター:2007/06/26(火) 22:32:34
hpi>エブロ>ミニチャン>オートアート>>>>スパーク>京商>イクソ>>>>>青島

ミニチャンはタンポ印刷じゃなくてデカールばかり使ってるんでエブロ以下。
オートアートは考証違いが大杉。
スパークは車種選択がマニア受けするが個体差大杉。
352名無しのコレクター:2007/06/26(火) 22:33:38
エブロ≒ミニチャンプス≒オートアート>京商≒イクソ>アオシマだが
オートアートは同じ1/43でも大きめなので他社ものと並べると違和感があって×。
京商はテカテカした感じが×。
イクソは基本的には手を出したくない。
青島はフォルムが×。
以上、私見だが。
353名無しのコレクター:2007/06/26(火) 22:36:14
エブロの木谷デフォルメは嫌いだなぁ・・・タミヤもあの人がいる頃のキットは酷かった
354名無しのコレクター:2007/06/26(火) 22:38:33
なんか釣り臭い。

好きな車種だったら「出来」なんてどーでもいい。
興味ない車種はバーゲン品になってもイラナイ子はイラナイ子だし。
S-GTとネタ切れな旧車ばかりなエブロなんてもう何年も買ってない。
出来が良いんですか、あっそw
355名無しのコレクター:2007/06/26(火) 22:41:28
アイドロンレベルで1万切ったら他のミニカーメーカーは全滅なのになぁ
356名無しのコレクター:2007/06/26(火) 22:42:42
>>351
>>352
レスありがとうございますm(_ _)m
購入時の参考にさせていただきます

>>354
釣りじゃないです! ><;
357名無しのコレクター:2007/06/26(火) 23:34:17
ジャンルによって得意不得意があるからな。
出来の良し悪しだけでは単純に決められない。
358名無しのコレクター:2007/06/27(水) 01:02:13
サイドリバーで京商フェアの先行販売やってるね
でも、届くのは8月か

ムルシだけ買った
359名無しのコレクター:2007/06/27(水) 06:38:17
>>354
トミカで満足できるおまいが羨ましいよw
360名無しのコレクター:2007/06/27(水) 10:47:50
明後日以後にやっとSVX…
今月はいろいろでたなぁ
361名無しのコレクター:2007/06/27(水) 12:19:38
PMA トヨタTS020 '99LM #3 の通常版とACO特注品って、車本体は造り違うとこあるのかな?

オクだと製造の新しいACOより通常版のほうが高い。 ACOはあのデカケースのせいで人気ないんだろうか?
362名無しのコレクター:2007/06/27(水) 13:56:59
じゃない?

トヨタと言えばイクソのST185
マルボロデカールの上に真っ赤なデカール貼ってるね。
363名無しのコレクター:2007/06/27(水) 19:26:45
>>351,352
価格やラインナップ等を考証に入れてもその順序なの?
どこのメーカーも良い物もあればダメな物もあるし、メーカーによって個性が合った方がいいと思う。
メーカーに関わらず気に入った物を買っている自分の意見。
364名無しのコレクター:2007/06/27(水) 20:32:59
>>358
今回のは抽選じゃなくて先着順みたいだね
365名無しのコレクター:2007/06/27(水) 22:02:09
>>363
まぁメーカー丸ごと一括りにして良いの悪いの言ってんのなんか
大抵厨房だよ。バカバカしいよね。
366名無しのコレクター:2007/06/27(水) 22:11:04
>>363
見た感じラインナップは考慮されてなさそうだねぇ。
ラインナップを考慮すると完全に主観になっちゃうから質問の主旨に合わないと思う。
367名無しのコレクター:2007/06/27(水) 22:23:07
>>365
厨房って。。。
彼らは初心者の質問になるべく簡潔に答えただけじゃない?
俺は352の順序にほぼ同意かな。
368名無しのコレクター:2007/06/27(水) 23:26:25
IXOのHP見ながら競作になってるものをざっと見てみた。
 PMAが○のもの
フォードRS200、Gr.BアウディクアトロS1、BMW・M3、ストラトス、フェラーリ550マラネロ、McLaren F1 GTR、アストンDBRS9、Ford Focus WRC
 スパークが○のもの
Jaguar XJR12、アストンDBR9
 HPIが○のもの
DELTA・S4、037ラリー、787B
 オートアートが○のもの
Mitsubishi Lancer EVO.VI.5、Peugeot 307 WRC
 スキッド・ビテスが○のもの
Toyota Corolla WRC、Citroen XSARA T4
 IXOが○のもの
Nissan 240 RS=ビザールが駄目過ぎる
 結局、IXOは競作しちゃ駄目なんだよ。
出来では、ノレブとかシュコー、マイスト、サンスター、PROGETTO K
、DISM、Universal Hobbiesなんかとの争いだな。
スパークみたいに隙間を狙え!
次回はエブロの競作を検証!
369名無しのコレクター:2007/06/27(水) 23:40:22
XJR12についてはIXOのほうがフォルムは合っている。
バブルシェイプのグリーンハウスの造形がスパークは酷い形だよ。
まあ細部の作り込みや塗装が厚いなど
IXOも改善してもらいたい点は山ほどなんだが。
370名無しのコレクター:2007/06/28(木) 01:37:45
>>365
イクソ厨?
371名無しのコレクター:2007/06/28(木) 09:08:11
372名無しのコレクター:2007/06/28(木) 09:47:40
ああ、昨晩放送してたやつだな。
このスレとは関係ないけど。
373361:2007/06/28(木) 11:22:38
>>362 やっぱそうかな。 ACO特注買って他の余ってるPMA台座に乗せ変えて展示しようか。
374名無しのコレクター:2007/06/28(木) 11:34:24
>>368
エボ6.5はixoの方が好きかな
考証もixoの方が正しいし
ところで発売時期が全然違うモノは競作とは言わんだろ
375名無しのコレクター:2007/06/28(木) 12:12:57
>>374
確かにw
数年前に発売して、その後他メーカーから良いのが出て文句言われてもな
PMAの787Bならまだイクソの方がマシとか言われたりしてたのに。
それに価格帯でも考えなきゃ。まあhpiの787Bはだだあまりで安いけどね…

hpiは今の倍以上の車種でてくれないとメーカーごとの話では出来ない
(車種ごとなら1番のモデル多いけど)
376名無しのコレクター:2007/06/28(木) 14:08:45
定番ロードカーならPMAを買う(アルファ赤、ポル、アストン等)。
国産ロードカーならたいていエブロを買う。
レースカーなら迷わずhpi。hpiが出してない車種ならスパークかPMA、たまにイクソ。

たいていこんな感じ。
377名無しのコレクター:2007/06/28(木) 21:46:09
Z1注文ミスってダブっちまったorz
オクも暴落してるしなぁ・・・
誰か定価で買って・・・くれるわけないね。
378名無しのコレクター:2007/06/28(木) 23:01:57
>>377
まぁ車種が車種だから店頭から無くなった頃合を見計らえば定価くらいなら
捌けるんじゃないの?スカイラインやシトロエン物みたいにミニカー普段買わない
人間からも引き合いありそうだし。
379名無しのコレクター:2007/06/29(金) 00:20:10
おもちゃショーレポまだー
380名無しのコレクター:2007/06/29(金) 01:48:42
イクソからプジョー908出るね。イクソが一番乗りかな?
381名無しのコレクター:2007/06/29(金) 09:09:36
SPARKでどこぞの特注品扱いで出るぞ。
382名無しのコレクター:2007/06/29(金) 12:21:15
スパークの908テストは、なかなかデキが良かったよ。スジ彫りがクッキリしてて、エッジもシャープに仕上がってた。
これまでのスパークのモデルって、なんかイマイチのが多かったけど、今回のは見直したよ。
383名無しのコレクター:2007/06/29(金) 16:02:53
あんまカッコ良くないよな
908。
でも買おうと思う
384名無しのコレクター:2007/06/29(金) 22:33:13
スパークから今年のルマンのDBR9が出るみたいだな
今度は普通の値段みたいだ
385名無しのコレクター:2007/06/30(土) 00:05:58
ところでQモデルのR90CKはホントに出るのかいな?
386名無しのコレクター:2007/06/30(土) 00:32:40
R90CPの受注もはじまったよ。

>>383
カラーが悪いよ。スパークのテスト買ったけど黒だけとかならまあまあじゃね?
387名無しのコレクター:2007/06/30(土) 08:37:38
グロリアの特装車ってベースはJコレですかね?
今日ショップに見に行ってきます。
NSX栃木県警みたいなデキの悪いものだったらスルーだなぁ。
次回発売のR32パトもやっぱデルプラベースなんだよねぇ・・・
388名無しのコレクター:2007/06/30(土) 17:37:25
イクソのセリカ、マルボロロゴの上から赤で塗り潰してるのな
デカールなら剥がすこともできたのに・・
つかなんでこんなことしてんだ?二度手間だろうに
389名無しのコレクター:2007/06/30(土) 19:57:13
あるものを使えば
綺麗にマルボロが
出現



とかじゃないか
390名無しのコレクター:2007/06/30(土) 22:46:40
SVX今日買ってきたが思ってたよりいい出来だった
391名無しのコレクター:2007/06/30(土) 23:15:00
普通のノレブもこの価格で売れば良いんだけど。
392名無しのコレクター:2007/07/01(日) 00:23:33
仕上げ目のコンパウンドで丁寧に磨けば、
マルボロ出現かもな。
393名無しのコレクター:2007/07/01(日) 03:04:41
BBR(だったかな?)の所に警察関係者とフィリップモリス関係者がやって来て
マルボロデカール押収して行ったって話しがモデグラ誌に載ってたような。。

フィリップモリスは特に厳しいらしいね。
394名無しのコレクター:2007/07/01(日) 11:37:01
BATもね。世界の1位2位はガッチリだね。
BATは低年齢でも買えるプラモだと出せないでしょ。
しかしそれでもタバコロゴ入れるEXOTOはすごいけどねw
395名無しのコレクター:2007/07/01(日) 11:48:52
結局金の問題なの?
396名無しのコレクター:2007/07/01(日) 13:13:22
金の問題も有るけど、今まで趣味の世界の事だからって煙草メーカーも
「見て見ぬフリ・暗黙の了解」でお目こぼししてたんだけど。。
それじゃキチンと管理してないって事で訴訟起こされたり
厄介事に巻き込まれる危険性があるからね。今のご時世。
397名無しのコレクター:2007/07/02(月) 02:38:10
リアルF1のタバコロゴがバーコードになる事情とは違うってことかな?
リアルF1は幾ら金積んでも禁止なんでしょ?
398くま:2007/07/02(月) 05:25:17
欧州とかじゃ煙草広告自体が禁止な訳
スレ違いなんでこのネタは打ち切り
399名無しのコレクター:2007/07/02(月) 21:18:52
>>382
スパークではパガーニゾンダFがいい仕事してるぞ!
400名無しのコレクター:2007/07/02(月) 21:26:26
最近出たルーフRKもなかなか>スパーク
401名無しのコレクター:2007/07/02(月) 22:56:32
セリカのマルボロの上の赤いのってデカールじゃないの?
なんかはがれそうだけど…
でも下のロゴもデカールだったら無闇にはがせねえや
402名無しのコレクター:2007/07/03(火) 00:32:03
マルボロロゴは担保
赤いのは塗装
田宮のアクリルシンナーでちまちまこすれ
やりすぎると担保もはげる
ドアのははげた ボンネットだけ成功
失敗したらきれいにとれるのでデカールハレ ガンバレヤ
403名無しのコレクター:2007/07/03(火) 00:46:21
豚切だが、PMAからイオタが出るんだね。知らんかった。
明らかに日本向けだけど、これは炎上したオリジナルのモデル?
404名無しのコレクター:2007/07/03(火) 00:50:40
>>403
ゼッケン6のオックス車
ではなくオリジナル
405403:2007/07/03(火) 00:58:19
>>404
やっぱりオリジナルか、dクス
予約もうどこも受け付けてないけど普通に買えるかな?
一時期程ではないにしてもPMAのスーパーカーブーム車は不安だなぁ・・・
406名無しのコレクター:2007/07/03(火) 14:50:20
ミニカー屋が健康食品かよ!
いらねーよボケ!
407名無しのコレクター:2007/07/03(火) 20:55:19
いや、飲んどけ、食べとけ
おまいには必要だ
408名無しのコレクター:2007/07/03(火) 21:23:19
『木谷』エブロ パート8http://orz.zapto.org/orz/orz.cgi/-/hobby9.2ch.net/toy/1183450019/
ヒドイなこのスレタイ
409名無しのコレクター:2007/07/03(火) 22:09:29
>>402
サンクス!
早速やってみるよ。
まあデカール持ってるし失敗してもいいや
410名無しのコレクター:2007/07/04(水) 00:10:59
SVX良いな。今後に期待・・・って言っても早々にネタ切れになるのは
目に見えてるけどw
411名無しのコレクター:2007/07/04(水) 00:53:38
>>410
バリエーションによってホイールまで変えてるしね
この値段でもやれば出来るじゃないか
てな感じだよね
初代ピアッツァが欲しいなあ
412名無しのコレクター:2007/07/04(水) 01:03:08
イスズならジェミニが欲しい
新井が全日本で乗ってた型のやつ
413名無しのコレクター:2007/07/04(水) 07:19:50
>>410
>>411
どういいの?kwsk
414名無しのコレクター:2007/07/04(水) 13:18:23
>>409
同じくセリカの塗装剥がしに挑戦しようと思うのですが、
タバコロゴのデカールってどこが出しているのでしょうか?
1/24用のは知っているんですけど、1/43用のは見たことが無くて…。
415名無しのコレクター:2007/07/04(水) 16:29:00
>>381
その特注908、出たみたいだね。
しっかし、9000円強の値段って…。通常品出るの待つ…。
416名無しのコレクター:2007/07/04(水) 21:12:45
オートアートのレクサスIS(1/18)の新色のクリスタルホワイトや
タングステンパール、実物見たことある人いる?キレイな色なら
通販ででも買いたいんだけど。
417名無しのコレクター:2007/07/04(水) 22:09:28
>>414
ttp://f-artefice.shop-pro.jp/

ここなら見つかると思う。
418名無しのコレクター:2007/07/04(水) 22:33:42
海外のサイトから通販で買ってる人いりゅ?
419名無しのコレクター:2007/07/04(水) 23:48:23
>>411
ピアッツァはイルムシャーとかロータスとかでSVXよりはツブシが効くかもしれない。

>>413
ホビーショーでの粘土細工から見たら飛躍的な進化を遂げてますよ。
420名無しのコレクター:2007/07/05(木) 00:59:07
>>419
ネロもあるしね。
初代アルシオーネは・・・
ちょっと怖いもの見たさで・・・うーん。
421名無しのコレクター:2007/07/05(木) 05:09:14
>>417
ありがとうございます。
早速探してみたのですが、
セリカ用のは無いみたいです。
F1用のを流用すれば良いのでしょうか?
422名無しのコレクター:2007/07/05(木) 09:24:37
>>418
ノシ
423名無しのコレクター:2007/07/05(木) 11:03:05
>>419
初代から最終では年式でかなり違うぞ
424名無しのコレクター:2007/07/05(木) 17:12:14
名古屋赤ムルシ、ホビダスにいつまでも残ってあるな。
何台生産したんだ。
425名無しのコレクター:2007/07/05(木) 21:31:10
スパークは今年のルマン大量に出すみたいだな
426名無しのコレクター:2007/07/05(木) 23:32:57
>>425
S7R出してほしい
427402:2007/07/06(金) 00:47:21
>>409
うまくいったかい?
綿棒のこすりすぎには注意


>>421
失敗しやすいのは文字のところだから幅8.5mmぐらいのデカール探し奈
マークはいがいと丈夫だよ
428名無しのコレクター:2007/07/06(金) 07:13:54
>>424
会場650
横川150
ホビ200
429名無しのコレクター:2007/07/06(金) 12:02:33
hpiから逆CHARGE出るのな
430名無しのコレクター:2007/07/06(金) 20:08:32
ixoも今年のルマンのアウディ出すのか
優勝車のウェザリング仕様も出るみたいだな
431名無しのコレクター:2007/07/06(金) 22:10:47
まぁスパークかミニチャンの方がいいだろうね
432名無しのコレクター:2007/07/06(金) 23:07:10
>>427
幅8.5mmぐらいですね。わかりました。どうもありがとうございました。デカール探しつつ挑戦してみます。
433名無しのコレクター:2007/07/06(金) 23:50:05
ホビダス特注のスパーク アルファ8Cコンペティツィオーネ ロッソアルファ
知らない間に完売したね。スゲー欲しかった。
434名無しのコレクター:2007/07/07(土) 01:13:03
京商MRのLP400まだー?
435名無しのコレクター:2007/07/07(土) 09:29:37
京商ディノのボンネットが半開き…
完全に閉まらんでありますorz
436名無しのコレクター:2007/07/07(土) 12:26:18
しっかり押すと閉ったであります>ワシの
437名無しのコレクター:2007/07/07(土) 13:10:54
>>427
いまちょっとやってみてるけど、
赤の塗装の下にさらに白の塗装があるね。
ラッカーシンナーでやってて、わりとすぐに塗装は落ちるんだけど
タンポ印刷も一緒に落ちそうで怖い。
438名無しのコレクター:2007/07/07(土) 13:35:15
>>432
あ、そうそう。マルボロデカールだけどViragesってとこが出してたよ。
今も売ってるかはわかんないけど
439名無しのコレクター:2007/07/07(土) 14:45:21
>>437
二層なんてやけに手が込んでるな。
張り替えた方がよほど楽か。
そういやST185はフューエルキャップもエッチングパーツなんだな。
440名無しのコレクター:2007/07/07(土) 22:46:27
今日開店の小田急線沿線某店、どんなでした?
441名無しのコレクター:2007/07/08(日) 03:20:21
RUF CTR海外別注はブラックなんだね。
442名無しのコレクター:2007/07/08(日) 06:53:08
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
443名無しのコレクター:2007/07/08(日) 08:53:59
↑この池沼、所構わずこのコピペ張ってるな
444名無しのコレクター:2007/07/08(日) 14:47:25
コピペにレスする馬鹿
それにレスする俺
445名無しのコレクター:2007/07/08(日) 15:16:31
そして俺
446名無しのコレクター:2007/07/08(日) 15:49:22
そんな愛おしいお前ら
447名無しのコレクター:2007/07/08(日) 18:09:01
や ら な い か ?
448名無しのコレクター:2007/07/08(日) 18:11:58
やっちゃう俺
449名無しのコレクター:2007/07/08(日) 18:18:05
450名無しのコレクター:2007/07/08(日) 18:45:46
451名無しのコレクター:2007/07/08(日) 19:07:00
エブロのザイテックってスパーク製だからお得っちゃお得
俺は興味ないけど
452名無しのコレクター:2007/07/08(日) 20:02:16
ザイは、かっこ悪いと思いまする
453名無しのコレクター:2007/07/08(日) 20:13:50
トリコロールのSEXみたいなやつとかJLMCのとか
千円でもイランよ
454名無しのコレクター:2007/07/08(日) 21:01:03
3台も買った俺は負け組
455432です:2007/07/08(日) 21:08:27
>>438

どうもありがとうございます。Viragesのデカール、返事待ちも含めて幾つかのショップに問い合わせてみました。なかなか見つかりませんが、根気よく探してみます。
456名無しのコレクター:2007/07/08(日) 21:25:54
>>454
別に人それぞれ好みがあるんだから
そんな煽りもろに受けなくていいよ




漏れもザイテックイラン人wwwwwwwwwwww
457名無しのコレクター:2007/07/08(日) 23:04:31
>>437
だからアクリルでやるんだよ
アクリルでやるとちょっとずつ落ちてくる
そして白い塗装がボロボロになってタンポと分離してくる
ボロボロになったところを横着してテープで一気に剥がすと担保ももってかれる
弱らしたテープでチョンチョンと当てる感じ
綿棒もうまく使う
458名無しのコレクター:2007/07/09(月) 01:35:17
>>457
タミヤのアクリルシンナーで落ちるのか?
459名無しのコレクター:2007/07/09(月) 04:54:24
財テクなのに転売できんとはな…
460名無しのコレクター:2007/07/09(月) 18:01:36
>>453
SEXってゆうなや
461名無しのコレクター:2007/07/09(月) 22:28:25
HPIの956LH 1982 ルマンウィナーはロスマンズロゴ無しか
決定版なのにロゴ無しってのもなぁ・・・
462名無しのコレクター:2007/07/09(月) 23:02:10
今度ランボからでる
ランボルギーニ チンコクッサって名前は
変だけどかっこいいな
463名無しのコレクター:2007/07/09(月) 23:10:55
>>461
Mあたりがデカール出すよ。 まあオレは買わないからいいんだけど。
464名無しのコレクター:2007/07/10(火) 01:06:53
確かにチンコクッサはかっこいいな。
465名無しのコレクター:2007/07/10(火) 03:36:03
マンコヌーレはV8積む予定だっけ?
466名無しのコレクター:2007/07/10(火) 06:14:57
オイル漏れが未解決で発売延期


エンブレムも雄雌になるそうな
467名無しのコレクター:2007/07/10(火) 15:17:33
京商別注の例の恥ずかしいエンブレム付きランボ、発売されたね。
現物みたけど、微妙…。
468名無しのコレクター:2007/07/10(火) 16:16:18
でもショートなんだってよ
469名無しのコレクター:2007/07/10(火) 16:41:07
そうか?
今FORZAのHP見たら、LP400の在庫が16台、ミウラが15台もあったぞ。
470名無しのコレクター:2007/07/10(火) 17:29:15
>>463
Mあたり??
詳しく教えて下され
471名無しのコレクター:2007/07/10(火) 20:17:26
もうアホかと、馬鹿かと
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g55109625
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c151344267
買おうと思ってる最中にふと思ったこと
472名無しのコレクター:2007/07/10(火) 22:25:37
それ既出だから
473名無しのコレクター:2007/07/10(火) 22:29:34
474名無しのコレクター:2007/07/10(火) 22:37:40
>>473
SUGEEEEEEE
これは一種の詐欺だな
詐欺にいえるのは騙される奴が一番馬鹿
475名無しのコレクター:2007/07/10(火) 22:55:17
ま、出品者は色んな意味で超有名なショップだからなw
476名無しのコレクター:2007/07/10(火) 23:05:47
>>474
この件に関しては騙される方もバカだよな
477名無しのコレクター:2007/07/10(火) 23:13:48
この世の中、悪いことしないと儲からないよなぁ。
478名無しのコレクター:2007/07/10(火) 23:28:22
定価以上で売ってる悪徳ショップも氏んでほしい
479名無しのコレクター:2007/07/11(水) 00:13:36
まぁ、本当に店頭から消えて久しいモデルなら定価以上でも良いと思うが、
>>473のは売れなくて 店頭でも投売りされてるモデルだからな。

ヤフオクでたまに見かけるけど、売れ残りモデルに「レア」とか「絶版」とかって文字は詐欺だよなぁ。
480名無しのコレクター:2007/07/11(水) 00:39:56
「絶版」とつけてる奴から買ったことある
勿論、欲しいモデルがお買い得だっただけであって
「絶版」に釣られた訳ではない
これがあほうな値段だったりすると話もガラっと変わってくるんだろうね
481名無しのコレクター:2007/07/11(水) 00:41:11
>>475
どんな意味で?
検索するとよくヒットする店なんだよね
482名無しのコレクター:2007/07/11(水) 01:15:12
オークションストアで出品している業者って宅配業者と契約してるから送料丸儲けの場合も多い。
カード費用も掛からないしね。安く仕入れているんだから最高定価で即決価格で出品するべきだと思わない?
業者はオークションから排除すべきだと思うけどね。
と言うオレは業者のオークションで安く買ったりしてるw
483名無しのコレクター:2007/07/11(水) 02:23:56
ところが知ると驚く仕入れ値は、そんなに安くないんだよな…

業者のオークション排除は賛成だけど、
それだと以前のオク状況に戻るだけだな。業者の個人出品へ
484名無しのコレクター:2007/07/11(水) 08:34:32
>>467
「極端に入荷が少なかったため」タ○カにいたっては抱き合わせ販売w

現物に合わせHPもほとんどギャグw
485名無しのコレクター:2007/07/11(水) 10:10:49
>>484
牛糞3個組ワロタwww
さすがタ○カ
486名無しのコレクター:2007/07/11(水) 15:53:36
今回の3台はパスだけど、同じ牛印でも京商のディアブロGTR-Sの方は欲しいんだよな。
そろそろ出んのかな。
487名無しのコレクター:2007/07/11(水) 17:17:26
京商はなぜあんなセンスの無い仕様を特注したのか。
頭悪すぎ
488名無しのコレクター:2007/07/11(水) 18:35:46
今頃気づいたのか?
489名無しのコレクター:2007/07/11(水) 18:45:06
ミニカー本体にはロゴ無しで、台座あたりに大きなロゴなら
買ったんだけどな。黒のミウラ欲しいよ。
490名無しのコレクター:2007/07/11(水) 19:18:38
タ○カ?って有名なの?
491名無しのコレクター:2007/07/11(水) 21:47:22
レア物では結構有名。
値段の付け方は・・・って感じだが、
実際に店に行くと感じの良いネーちゃんが親切対応してくれる。
ま、新商品は値引きされてるし、日本未入荷モデルも結構売ってるから俺はたまに使う。
492名無しのコレクター:2007/07/11(水) 21:54:14
スパーク更新したね。
メルセデスC11がついに出るな。
493名無しのコレクター:2007/07/11(水) 22:27:43
>>490

PMA930ターボがたったの十万円で買えるよ!
494名無しのコレクター:2007/07/11(水) 22:54:18
492みたいのがいるからボッタクリショップが消えないんだよ
495名無しのコレクター:2007/07/11(水) 23:06:15
>>492
C11、キレイにまとまってるね。イイ感じ。白C6Rも嬉しいな。
hpiからもC9が出るし、R90CPもそろそろか。今年もCカー人気は続いてるね。
リアルで知らない世代だけど、去年富士で787B他を見てからCカー収集が止まらないw
496名無しのコレクター:2007/07/11(水) 23:22:58
>>494

同意

>>491みたいなあからさまなボリショップ自演を信じるアホがこれまたいるしな
497名無しのコレクター:2007/07/11(水) 23:43:19
>>495
C11俺も買う。
1/43スレで言われてて気づいたんだけどC6はウインカーがデカールなんだよね
C5のデキがそれなりに良かったとゆうixoからC6でるみたいだから俺はそっちに少し期待。
498名無しのコレクター:2007/07/12(木) 00:21:31
タ○カさんは優良ショップだろ
499名無しのコレクター:2007/07/12(木) 00:37:11
タ○カとゆうショップ知らないからついていけないorz
500名無しのコレクター:2007/07/12(木) 02:50:04
>>498
おまえ真剣に言っているのか?
501名無しのコレクター:2007/07/12(木) 06:01:58
タ○カは秋葉にあるショップで、20%OFFとかネーちゃんの愛想でカモフラージュしてますが、メインはオーナー周辺のボリプレ値の委託品です
502名無しのコレクター:2007/07/12(木) 08:30:29
それはつまり一度人手に渡った物を新品としてプレ値で売る場合もあるという事?
503名無しのコレクター:2007/07/12(木) 10:48:01
タ○カの愛想の良いおネーちゃんてオーナーの奥さんの事?
504名無しのコレクター:2007/07/12(木) 13:05:29
黒三浦キター
さて、趣味の悪い牛を剥がすがww
黒は持ってなかったから嬉しいんだよな
e-bayで100$とかで売りに出してる日本人セラー頭悪すぎwww
こんな趣味の悪い特注品、向こうの奴等もプレ値じゃ欲しがらないだろ
ど〜せ余って海外にも正規ルートで流れるんだし
505名無しのコレクター:2007/07/12(木) 15:06:37
空気嫁
506名無しのコレクター:2007/07/12(木) 15:38:44
>>502
多分、そういうのもあるんじゃないの??
デッドストックを、そうそう掘り出してきて売ってるとはとても思えん…。
507名無しのコレクター:2007/07/12(木) 20:40:10
ま、たしかにレアものが多い分値段もするからね
貧乏人はチェーン系のホビーショップにでも行ってろってことですよ
508名無しのコレクター:2007/07/12(木) 21:13:54
黒牛の恥ずかしいエンブレムって消せる?
消せたらLP400だけ欲しいんだけど
509名無しのコレクター:2007/07/12(木) 21:23:00
あれだろ店長周辺がミニチャンバブルで踊った奴らでそのコレクションにさらにあほなプレ値乗せて置いてるって話だろ
510名無しのコレクター:2007/07/12(木) 21:23:35
>>508
画像見ると本当の小さいノーズのエンブレムがないな・・・
511名無しのコレクター:2007/07/12(木) 22:04:11
京商担当者を除く人類の総意であの牛糞にはもはや批評さえ不要
512名無しのコレクター:2007/07/12(木) 22:45:52
>>508
現物手に取って見てみたけど、このでかいエンブレムって全部デカールみたいだよ。
セロテープかなんかでペロッとキレイに剥せんじゃないの??
513名無しのコレクター:2007/07/12(木) 23:19:20
PMAにタンポ印刷なんて技術はありません。
今までも、そしてこれからも全てデカール処理です。
514名無しのコレクター:2007/07/12(木) 23:19:24
なんでデカールってわかるの?実は買っちゃったとか?
515名無しのコレクター:2007/07/12(木) 23:27:22
PMAを買ったことあるやつなら分かるんじぇね
まあタンポも使うことあるが、ああいったのはデカールだ。
516名無しのコレクター:2007/07/13(金) 00:01:07
つか完成品いじくるなら最初からプラモとか作ったほうがよくねえかな?
517名無しのコレクター:2007/07/13(金) 01:03:53
デカール剥がすよりプラモ作る方が手間かかるだろw
518名無しのコレクター:2007/07/13(金) 01:16:20
残念だがタ○カのクソ牛軍団に手出すやつらがまともに組み立てられるわけがない
519名無しのコレクター:2007/07/13(金) 01:48:47
センス良い特注だとオレらが瞬殺にしちゃうからね、
店頭に残りつつ、目立って富裕層に京商の存在を知ってもらいたいと。
520名無しのコレクター:2007/07/13(金) 02:00:07
あのセンスは恥ずかしすぎるな
ブラックの内装違いにでもして外箱をランボのオリジナルデザインにすりゃ良かったのに
521名無しのコレクター:2007/07/13(金) 03:21:08
俺は買うよミウラとカウンタック。
剥がさずそのまま飾る。
522名無しのコレクター:2007/07/13(金) 03:32:48
もしかしてはじめから成金チャイニーやスパカーブーム時のC級ミニカーを意識してたんじゃ…
523名無しのコレクター:2007/07/13(金) 03:59:16
車種は忘れたけど、実車でやっている人いるからな。
好きな人は好きなんだよ。
524名無しのコレクター:2007/07/13(金) 05:25:20
ディアブロは見かけるけど、ミウラとカウンタックは…
525名無しのコレクター:2007/07/13(金) 05:41:53
ガンディーニ先生が見たら天を仰いで泣いちゃうんじゃまいか
526名無しのコレクター:2007/07/13(金) 06:05:04
ディアブロだけは、デカいランボ印付いてても、あまり違和感ないんだよな。
京商のGTR-Sも、なかなかカッコ良さげだし。
527名無しのコレクター:2007/07/13(金) 07:41:51
巨匠っ!
あなたの芸術がとんでもないことに!


だからといって日本人誤解しないで下さい…ほんの一部のバカが暴走したことなんで…
528名無しのコレクター:2007/07/13(金) 08:24:02
↑何こいつw
529名無しのコレクター:2007/07/13(金) 08:51:52
>>528は丸チェロ知らないんだろw
530名無しのコレクター:2007/07/13(金) 09:48:48
ランボはわりと寛大っていうが、フェラ-ピニンでこんなのやったら…いや、できるわけないかw
531名無しのコレクター:2007/07/13(金) 10:25:18
>>530
あ?
自分とこででかい馬入れてるじゃんw
532名無しのコレクター:2007/07/13(金) 10:28:54
>>526
そりゃランボがショーで入れてるんだから違和感ないだろ。
533名無しのコレクター:2007/07/13(金) 10:33:07
>>531
例えば何に?
534名無しのコレクター:2007/07/13(金) 13:56:35
イイ年したおっさんがたかがミニカーで大騒ぎし過ぎ
ダサかったらスルーすればいいだけの話じゃん
オッサン信者いい加減キモイよ
535名無しのコレクター:2007/07/13(金) 15:49:27
と、彼女いない歴=年齢の自称「プロのミニカーコレクター」がおっしゃっております。
536名無しのコレクター:2007/07/13(金) 16:07:39
www
537名無しのコレクター:2007/07/13(金) 16:08:39
たかがミニカーで大騒ぎするのがミニカーヲタなんだよ
それが嫌ならこのスレに来るな
538名無しのコレクター:2007/07/13(金) 17:01:59
やっぱり皆気にしてるんだなw
なんだかんだ言ってもスーパーカー世代にはミウラと家運は気になる車種だもんなぁ
まぁ今後はPMA製のイオタでまた大騒ぎになるだろ
539名無しのコレクター:2007/07/13(金) 18:47:01
>>534
何も知らないクソガキは黙ってろ
540名無しのコレクター:2007/07/13(金) 19:33:41
30代はキレやすいって今日のニュースでやってた
こえぇぇぇぇ
541名無しのコレクター:2007/07/13(金) 19:45:10
バカヤロー俺は50代だ
542名無しのコレクター:2007/07/13(金) 19:45:32
キレやすいのはゆとりだろw
543名無しのコレクター:2007/07/13(金) 19:58:49
たまにはニュース見るとよいよ
544名無しのコレクター:2007/07/13(金) 20:11:39
なかには高校生だっているだろ
545名無しのコレクター:2007/07/13(金) 20:21:27
高校生のくせに数千円もするミニカー集めてる馬鹿はいないだろ
546名無しのコレクター:2007/07/13(金) 20:32:29
おいイクソ!
ハンドル丸くねえぞ、#59マクラーレン
ttp://www.youtube.com/watch?v=jBEngMWNZe4
547名無しのコレクター:2007/07/13(金) 20:49:20
まさか狭小にまんまと釣られてるんじゃあ
548名無しのコレクター:2007/07/13(金) 21:29:46
PMAイオタはカラバリきかず大量生産と見た
549名無しのコレクター:2007/07/13(金) 22:14:45
>>545
その馬鹿がきましたよ
550名無しのコレクター:2007/07/13(金) 22:27:00
俺も高校生の時からビテスのミニカー集め始めたぞ
今では30代のオッサンだが
551名無しのコレクター:2007/07/13(金) 23:04:09
>>548
ちょこっとずつ金型変えて、SVJで出すんじゃね?
552名無しのコレクター:2007/07/13(金) 23:43:26
俺は中学生の頃から少しずつ買ってた
当時は池田しかないから恥ずかしながらもオヤジに車で連れて行って貰った
今思えば駅近かいんだけど厨房だから全然知らなかった
553名無しのコレクター:2007/07/14(土) 00:21:51
俺は2才からトミカ始めた
もの足りず3才でやめた
554名無しのコレクター:2007/07/14(土) 03:36:09
そういえば数年前。

ミニカー売り場で3才児くらいの子供が
 父親「ほら、ミニカー(トミカ)いっぱいあるよ。どれがいい?」
 子供「ヤダ〜!これ赤ちゃんが遊ぶやつでしょ〜。 あっちがイイ!」
その指差した先にはAaやらPMAの山が…

3才児と同じ趣向に少し恥じながらも、
赤ちゃん用のミニカー収集してなくて良かったと自分を慰めた…。
555名無しのコレクター:2007/07/14(土) 08:49:21
つ目糞鼻糞
556名無しのコレクター:2007/07/14(土) 10:46:45
お前ら他人の店をあーだ、こーだと・・








宣伝アリガト
557名無しのコレクター:2007/07/14(土) 15:55:12
高校生っていやぁ、たまに蔵でも見かけるな。
以前、万札出してイクソのエンツォ買ってたヤツがいたよw
558名無しのコレクター:2007/07/14(土) 16:05:47
>>557
協商のエンツォもってるが結構密度高いな
559名無しのコレクター:2007/07/14(土) 18:43:40
宣伝

マジョレット/Majorette のミニカーのスレッド
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1184396089/
560名無しのコレクター:2007/07/14(土) 22:43:34
BMW LMRを買ったんだがリアウイングのデカールが完全に浮いてる
どうやってなおせばいいんですか?
561名無しのコレクター:2007/07/14(土) 23:10:44
触らないw気にしないw
562名無しのコレクター:2007/07/14(土) 23:19:42
水をつけた綿棒でちょいちょいしてクリアコート
563名無しのコレクター:2007/07/15(日) 01:04:46
>>560
古いモデルだし、発売当初からすでにそんな感じだったから気にすんな。
もうデカールも硬くなってるだろうし、直そうと下手に触ると割れる可能性が高いよ。
564名無しのコレクター:2007/07/15(日) 02:25:59
>>560
今手許にないんでアレだが、
リアウィングに整流板(スプリーターって言うの?)があって、
1枚デカールでは構造的にムリがあったような・・・。

オレのは、>563の予想通りになって、なるべく見たくない気分。
565名無しのコレクター:2007/07/15(日) 09:49:20
LMRって眠そうな骸骨みたいな顔してる奴か
多分みんなその部分デカール浮いてるはず、
ミニチャンのでしょ?イクソのにすれば良かったね
566名無しのコレクター:2007/07/15(日) 13:58:21
最近海外から買ったBMW別注も同じく浮いてた。

そう言えばチーム郷がラークカラーで富士ルマン走ってなかった?
あれは出せないのかな? パナソニックカラーのチーム郷は出てたけど
567名無しのコレクター:2007/07/15(日) 14:26:24
ラークだからなぁ
PMAのラークマクラーレン、オクでえらい高かった
568名無しのコレクター:2007/07/15(日) 14:58:44
BMWLMRはブラックカラーの18号車が一番かっこいい
569名無しのコレクター:2007/07/15(日) 15:00:57
>>568
どこからでてる
570名無しのコレクター:2007/07/15(日) 15:09:34
間違った18号車はLMRじゃなくてLM98ね
PMAから出てる
571名無しのコレクター:2007/07/15(日) 15:52:34
漏れのなんてドライバー名反対に貼り付けられていたぞ
572名無しのコレクター:2007/07/15(日) 17:06:13
>>571
メーカーは?
573名無しのコレクター:2007/07/15(日) 19:54:27
R390の43っていつでるの?
京商の
574名無しのコレクター:2007/07/16(月) 00:27:35
>>572
ミニチャン
575名無しのコレクター:2007/07/16(月) 09:29:35
>>573
3年後くらいに出れば上出来
576名無しのコレクター:2007/07/16(月) 09:31:19
逆に個体差があまりないのはPMAだと思うのだが
577名無しのコレクター:2007/07/16(月) 13:48:09
昔のPMAを知らない子がいるw
578名無しのコレクター:2007/07/16(月) 15:01:03
アホか。
昔の話じゃないだろうに。
今現在の比較だろ。
579名無しのコレクター:2007/07/16(月) 16:33:32
個体差が少なくても、あんまり欲しくならないPMA。
580名無しのコレクター:2007/07/16(月) 18:54:06
そうだねー
そう言えば自分のコレクションもPMAはダンボールが定位置になったね
581名無しのコレクター:2007/07/16(月) 19:01:15
最もメジャーな物を叩いて何か言ってやった気になってる
お子様は2ちゃんには何処にでもいますね。
582名無しのコレクター:2007/07/16(月) 19:31:02
メジャー=優れてる
と思い込んでいるおじちゃ魔は何処にでもいますね。
583名無しのコレクター:2007/07/16(月) 22:21:08
DISMってなかなか80年代の雰囲気出してて、いい出来だと思うけど
なんか1/40っぽいんだよなぁ
584名無しのコレクター:2007/07/16(月) 22:25:56
5ナンバー枠の4700x1700mmってテールフィン時代のアメ車を参考にした
縦横比だからそのまんま作ると物凄く細長く小さい車に見えるはずなんだよな。
585名無しのコレクター:2007/07/16(月) 22:47:37
しかし、スパークは
ルマン、プロトが好きな奴にはたまらないメーカーなんだよなぁ
586名無しのコレクター:2007/07/16(月) 22:56:21

いきなりの話の展開だな。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 23:46:47
IXOはWRC好きにはたまらない。
hpiとか競合出してもIXOを選んでしまう(箱が揃ってないと気になる)。
だからブタ鼻インプレッサ早く出してほしい。
588名無しのコレクター:2007/07/16(月) 23:54:47
HPIとダブったIXOどうしよう
汚してみようかな
589名無しのコレクター:2007/07/17(火) 00:01:38
>>585
俺もスパークすきだが、塗装にむらがあるときがあるよな
590名無しのコレクター:2007/07/17(火) 00:04:17
居糞のST185パンダの隠されたマルボロデカールが気になって、水から始めて、ライターオイル、ピカール、ペイントうすめ液までやってこすっても変化なし。
誘惑に負けて、ラッカーシンナーでやったら、おおっ!マルボロが現れたと喜んだのもつかの間、綿棒第二攻撃でマルボロも消えちゃった。
頭に来てほかのデカールも消したので、いずれレッキ仕様でオクにだしてやるぅぅ!(涙)
591名無しのコレクター:2007/07/17(火) 04:38:47
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h53285323
こいつは綺麗に剥がしてるな
592名無しのコレクター:2007/07/17(火) 12:01:05
デカール追加してる時点で「新品」じゃねーし。
593名無しのコレクター:2007/07/17(火) 12:14:40
新品って売ってる輩は多いよな
594名無しのコレクター:2007/07/17(火) 19:18:43
どういった品か説明書きを添えるのは出品者として最低限のマナーだよな
595名無しのコレクター:2007/07/17(火) 21:19:15
06年のJLOCのル・マンはでる予定はないんですか?
ムルシエラゴカッコ良いから欲しいんですが
SGTの奴は白を買いますた
596名無しのコレクター:2007/07/17(火) 22:04:39
>>595
LOOKSMARTからなら出るよ
SGTの06年の88号車も出るみたいだが
597名無しのコレクター:2007/07/18(水) 19:42:35
次はムルシかよwww
598名無しのコレクター:2007/07/19(木) 00:29:02
同じ注文書の8cに注目
500は通常初? シュー以外に出てた?
599名無しのコレクター:2007/07/19(木) 22:19:36
S!!が情報流さなくなった今、なんか「あぁ、発売してたんだぁ」と後追いになってツマんなくなった。
600名無しのコレクター:2007/07/19(木) 22:42:09
2ヶ月前にコレクションし始めて80台くらい買ったけどさすがに欲しい車がなくなって飽きてきた
601名無しのコレクター:2007/07/19(木) 23:03:10
>>600
二ヶ月で80台・・・・
602名無しのコレクター:2007/07/19(木) 23:45:00
>>600
来年の今頃はミニカー集めなんて止めてるパターンだな。
これまでも色んな物を短期間で大量に収集→すぐ飽きて放出→違う物を収集・・・って感じなんだろうけど、
君みたいな人はコレクターには向かないよ。
603名無しのコレクター:2007/07/19(木) 23:54:41
>>602
ジモンに謝れ
604名無しのコレクター:2007/07/20(金) 00:31:29
80台集めた位で欲しいものが無くなるなんてある意味幸せかもな
605名無しのコレクター:2007/07/20(金) 00:37:14
>>600
飾り方がマズイんじゃないのか?
ガラス製ショーケースに飾るとかしたら?
飾り方次第で全然違って見える。
606名無しのコレクター:2007/07/20(金) 00:43:12
ほっとけ
607名無しのコレクター:2007/07/20(金) 01:39:33
俺も買って2,3日で飽きて、ダンボール箱行き。
これが7,8年も続いてるのがオドロキ。
608名無しのコレクター:2007/07/20(金) 09:45:45
俺も最初は月に20台のペースで新旧買い捲ってたよ。
でも100台あたりで買うもん無くなって落ち着いた。
今は新製品オンリーで月に1〜3台ぐらい。
609名無しのコレクター:2007/07/20(金) 10:59:13
1台を5000としたら、約40万か・・・


そのぐらいで、止めた方が幸せかもな。
610名無しのコレクター:2007/07/20(金) 12:03:43
PMAのアルファ147 05赤カコイイ!
156も最終型の釣目仕様出してくれないかなぁ
611名無しのコレクター:2007/07/20(金) 12:07:09
オクに出そうかなって思うけど結局勿体ない気がして出せない
マクラーレンF1とか
612名無しのコレクター:2007/07/20(金) 13:07:54
集め始めて約1年半だが、旧物を1/43と1/18合わせて約40台買って一旦落ち着いた。
通販やオクを利用して半年くらいかかったかな。
それ以降は新作をメインに月3〜8台くらいのペースで買ってる。
613名無しのコレクター:2007/07/20(金) 18:00:01
43コレクションが2500台超えたのに まだまだ欲しいのがイパーイ有るオイラの立場は?
614名無しのコレクター:2007/07/20(金) 19:21:26
漏れは意地でルマンの車両を集めている
自分のサイトつくりたいぐらいだ
615612:2007/07/21(土) 01:04:50
43が70台、18が30台程度の俺からすると2500台とか想像つかんねw

例えば「ルマン(ラリー)を全種集めよう」とか、
「このメーカーのを全部」とか思ったら結構いくだろうねぇ。
俺は外観が気に入った車しか買わないからその点楽かな。
カラバリは買わないし、ルマンもラリーも欲しいのは10台ぐらいだし。

コレクターか単なる車好きかで所有数は大きく違ってきそうだね。
616名無しのコレクター:2007/07/21(土) 02:11:50
俺も200台くらい。おおかた満足。1ヶ月一台も買わない月さえ増えてきた。
オクで安く落としたのもあれば、ミニカーバブルのときにプレミアム
を支払ったのもある、押しなべて5千円だとして合計100万。実車1台分に満たない。
生活を脅かすことの少ないコストパフォーマンスに優れた趣味だ。
617名無しのコレクター:2007/07/21(土) 02:30:13
確かに200を過ぎるあたりから欲しい物は激減するね。
俺の場合カラバリに走ったから購入ペースはさほどは落ちていないけど
充実感は大分減ったな。
おそらく総数は1000をはるかに超えているはずだけど正直数える気がしない。
数を数えて楽しんでいたのも確か200位までだった様な・・・。

618名無しのコレクター:2007/07/21(土) 03:08:51
充実感が減ったってのはたしかにあるね。

俺もいくらかかってるかザッと計算してみた。
100台ちょっとの内、18が30台あるから、計70万程。
だけどそれ以外にショーケース4つで計24万程かかってた・・・・・。
俺何やってんだろ?
人から見たら、バカじゃね?って領域だなこりゃ…
619名無しのコレクター:2007/07/21(土) 13:04:28
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1184979906/

楽天の山崎ってミニカーヲタだったんだな
620名無しのコレクター:2007/07/21(土) 13:18:42
ミニカーファンのPMA本社訪問ツアーに参加してたじゃん
621名無しのコレクター:2007/07/21(土) 13:26:42
それでミニカーファンでコレクションルーム披露してたけどPMAのレーシンガーがずらっと並んでたな。
ボルボ850ワゴンのBTCCを買い逃したのを悔やんでるとかなんとかコメントしてた
622名無しのコレクター:2007/07/21(土) 13:28:21
リデルが乗ってた奴か
ではない?
623名無しのコレクター:2007/07/21(土) 13:36:41
2台でてるけどその内の一台はリデル車
624名無しのコレクター:2007/07/21(土) 13:39:05
山崎はミニカーオタで有名だったのか
ツアーにまで参加してるなんて
625名無しのコレクター:2007/07/21(土) 13:50:45
オイラの心の支えの一人 → 楽天山崎
626名無しのコレクター:2007/07/21(土) 14:42:13
ミニカーツアーの写真見ててっきり山崎は引退してたのかと思ったよ
まさか楽天で狂い咲きするとはな
627名無しのコレクター:2007/07/21(土) 14:48:23
そういやたまたまハナマルマーケット見たら薬丸がゲストとミニカーの話で盛り上がってて
ミニカーショップのお客さんはみんな発売日とか知ってて凄いんですよ!とか
今のミニカーはトミカとかと違って精密に出来てて凄いとか熱く語ってた
628名無しのコレクター:2007/07/21(土) 14:51:36
>>627
その番組のチョイ前に薬丸が出ているNHKの趣味の番組でミニカー特集を
やってたからだよ。
629名無しのコレクター:2007/07/21(土) 15:05:58
>>628
他局の番組でロケ現場だったミニカーショップでミニカーたくさん買って帰ったとか言ってたよ
630名無しのコレクター:2007/07/21(土) 15:44:50
森永のプロモモデル上海買い物旅行のやつか。
元はNHKBSの趣味人の番組の1コーナーだったやつを
改めて薬丸が紹介してる編集版だな。
631名無しのコレクター:2007/07/21(土) 15:57:43
ミニカーファンに載った当時はまだ中日だったんだよな…>山崎
あのまま引退しちまうのかと思ってたが…。
そういや、なんかの番組で遠征先でいつもミニカー屋巡りしてるとかってチームメートが話してたな。
632名無しのコレクター:2007/07/21(土) 19:30:23
そして岐阜にある○○商事の常連でもあったのは有名
633名無しのコレクター:2007/07/21(土) 21:32:09
山崎は山本昌と山山杯というラジコン大会を主催しているしな。
634名無しのコレクター:2007/07/22(日) 00:19:23
>>632
愛知県の一宮ではないの?
MURCIELAGOで来てたよ。
635名無しのコレクター:2007/07/22(日) 00:36:49
元F1ドライバーのT・ブートセンと、モトGPライダーのV・ロッシもミニカー収集が趣味
636名無しのコレクター:2007/07/22(日) 01:34:31
ブーツェンじゃねーの?
637名無しのコレクター:2007/07/22(日) 08:32:38
>>634
そしてbangのフェラーリを山ほど買っていった。
638名無しのコレクター:2007/07/22(日) 10:39:24
>>636
エヤトン・センナ・ダ・シルヴァ。
639名無しのコレクター:2007/07/22(日) 16:11:53
久々ブートセンて見たわw
640名無しのコレクター:2007/07/22(日) 17:17:17
横浜ワンダーランド行って来たけど煤けたボロボロのミニカーが
何千円何万円という世界は自分とは近いようで遠い世界だなと思った。

オレは旧ビテスのラリーカーが格安で転がってる事が多いんで
それ狙いで4台ほど。
641名無しのコレクター:2007/07/22(日) 19:53:50
ブートセン・キャンプ
642名無しのコレクター:2007/07/22(日) 22:57:09
今日はシルバーのガヤルド買ってきたお
643名無しのコレクター:2007/07/23(月) 00:04:47
ガルフカラーのポルシェ・・売りきれてたお
644名無しのコレクター:2007/07/23(月) 00:37:51
ジュリアスプリントの白はもしかして瞬殺パターンなのか
赤よりこっちが欲しかったのに
645名無しのコレクター:2007/07/23(月) 02:25:56
結構売り切れてるな。でもまだ並べてない店もあるんじゃね?
646名無しのコレクター:2007/07/23(月) 02:49:16
>>638
カタカナで表記すると一番それが近い発音だな。
アイルトンとかビルニューブなんて発音とか表記してるの日本人だけ。
647名無しのコレクター:2007/07/23(月) 03:37:11
はいはい
648名無しのコレクター:2007/07/23(月) 12:42:29
>>644
赤はこの前バンパー無しじゃ無く、ミュージアムパッケージのヤツだからなぁ
まあ他にも出てるミュージアムシリーズ買ってる人には良いんだけど。
649名無しのコレクター:2007/07/23(月) 21:06:11
PMAには通常箱の大きさのままフロントマスクも見える筒型パッケッージを望む
650名無しのコレクター:2007/07/23(月) 21:13:18
スパークのHPがまた更新されたね
マーコスのカラーリングがすごいな
651名無しのコレクター:2007/07/23(月) 22:19:22
>>648
ミュージアムの赤の生産数は白の倍以上だったんじゃね?
652名無しのコレクター:2007/07/23(月) 22:41:52
今回の白って何台なの?
653名無しのコレクター:2007/07/23(月) 23:22:27
>>644
あの車はアルファヲタとかじゃなくても純粋に雰囲気良いと思うだろうからね。ただ、ノーマルGTでいいのにあのインテークが…
654名無しのコレクター:2007/07/23(月) 23:44:12
通販で買ったスパークの某Cカー
右ライトカバーが浮いてたよ・・トホホ
655名無しのコレクター:2007/07/23(月) 23:44:25
ミュージアムケースのGTAのちょっと高くなってるしね。
656名無しのコレクター:2007/07/24(火) 08:50:19
ミュージアムケースのGTAは丁度Aaとバッティングして、やっちゃったか?とか思ってたんだけど。
並べてみるとAaよりもシャープな感じで、「お〜PMAもやれば出来るじゃん」と感心してたんだがなぁ
こないだのJuniorはまたPMAクォリティに退行していたしなぁ
657名無しのコレクター:2007/07/24(火) 11:28:23
出目金2灯と言えば来年こそマルニ屋根付きキボン
658名無しのコレクター:2007/07/24(火) 14:20:33
店長乙
659名無しのコレクター:2007/07/24(火) 14:42:05
>>658
カモ乙w
660名無しのコレクター:2007/07/24(火) 14:58:34
GIULIA赤の方は良い買い物したなぁと思ったものだけど、
この前のJUNIOR赤にはちょっとガッカリしたな。
イクソと変わらん。
661名無しのコレクター:2007/07/24(火) 19:23:16
さっき蔵に寄ったんだが、京商のR390出てたな。
とりあえず予備予選車だけ買ってきた。
662名無しのコレクター:2007/07/24(火) 19:48:32
スパークの961とC11はもう発売されたな
最近HPに載ったばかりなのに今回はなんで早いんだ?
663名無しのコレクター:2007/07/24(火) 19:54:14
来月にエイからルマンミニカーの世界が出るみたいだな
664名無しのコレクター:2007/07/24(火) 20:26:10
また、10月にPMAツアーやるのか
665名無しのコレクター:2007/07/24(火) 20:55:18
>>661
蔵ってまだ定価売り?
666名無しのコレクター:2007/07/24(火) 21:08:40
お前ら独り言ばっかだなw
667名無しのコレクター:2007/07/24(火) 21:45:05
自演推奨スレでなにねぼけたことをw
アホか
668名無しのコレクター:2007/07/24(火) 22:18:26
#21だけ?
R390
669名無しのコレクター:2007/07/24(火) 22:22:39
>>668
今回は#21の本戦と予備予選だけかな
670名無しのコレクター:2007/07/24(火) 23:01:01
ヤフオクで某悪徳ショップが一円祭りやってるな
671名無しのコレクター:2007/07/24(火) 23:02:14
ixoのとどっちがいいかなぁ
672名無しのコレクター:2007/07/24(火) 23:20:25
>>671
なにが?
まさかR390のことじゃないよね?

ixoの390はオクで新品1000円で売られていたが1000円の価値もない
673名無しのコレクター:2007/07/24(火) 23:36:38
なんだこのエッチなミニカーは
http://www.sparkmodel.com/pics/s0638.html

タバコより駄目だろ
674名無しのコレクター:2007/07/25(水) 00:12:07
>>662
帰りに961見てきたんだけど、リアタイヤが妙に小さいような気がするんだが・・・。
確か、もっとボリュームあったよなあ。
なんかスパークのはフロントタイヤがリアにも付いてるって感じ。
675名無しのコレクター:2007/07/25(水) 02:03:24
レパード欲しいけどアオシマか・・・
676名無しのコレクター:2007/07/25(水) 12:27:41
>>671
年式が違うのを比べるの?
677名無しのコレクター:2007/07/25(水) 12:39:17
>>673
メルセデスの方がエッチなのあったろ
678名無しのコレクター:2007/07/25(水) 12:42:16
リスターとかマーコスとかほんとネタ車だよね、さすがスパーク
ベンチュリーとかも出してるんだっけ?
679名無しのコレクター:2007/07/25(水) 15:56:52
>>662
かと思うと、upされてから延々出ないのもある・・・。CTR2とかさ。リリースのタイミングが分からん。
680名無しのコレクター:2007/07/25(水) 16:29:16
オクのショップて店かまえてんのか?
681名無しのコレクター:2007/07/25(水) 17:25:41
>>675
レパード、RX-7(FC)、ソアラは欲しかったけど、出来見て泣く泣くスルーしたよ。
今度出るZ31もツボなんだが、たぶんス(ry
682名無しのコレクター:2007/07/25(水) 21:23:24
>>676
にしてもイクソのは駄目だよね
全体的にへんだがまず目につくのがヘッドライトだよ
R390のライトってZ32の流用なんだったよね確か
ウインカーもデカールだった気がする
今だにショップで見掛けるけど出来が良かったらとっくに売り切れてるだろうに
683名無しのコレクター:2007/07/25(水) 21:24:08
>>680
かまえてる所もあれば、そうじゃ無いのもあるんじゃない?

ヤフオクって自分の店のサイトに引くのは本来契約違反じゃなかったかな?
違ったらすまん。
684名無しのコレクター:2007/07/25(水) 21:26:30
DISMは43じゃなくて、42か41のような気がするのはオレだけ?
685名無しのコレクター:2007/07/25(水) 21:55:53
つ3分間に3演はさすがにやりすぎだろwww
686名無しのコレクター:2007/07/25(水) 22:21:51
>>679
そういやCTR2はまだ出てないねえ
今回のミニカーファンには出てるがいつ発売になるんだろねえ

>>678
ヴェンチュリはノレブだかシュコーが出してたな
687名無しのコレクター:2007/07/25(水) 23:19:28
>>683-684はそうだろうが俺は別人なんだが
信じろっつっても無理があるだろうけどorz
688名無しのコレクター:2007/07/26(木) 00:35:09
>>673
ルマン走ってたポルシェ993GT2で、乳首&ディープキス模様があったろw
689名無しのコレクター:2007/07/26(木) 00:57:54
つうか、喫煙よりセクシー姉ちゃんのほうが悪いという童貞感覚が斬新w
690名無しのコレクター:2007/07/26(木) 09:05:42
喫煙は害悪、エロは偉大だろ。
エロ姉ちゃんはSPARKのDBR9でも出てなかった?
691名無しのコレクター:2007/07/26(木) 09:16:18
でもタバコカラーのマシンを集めてる人と
エロイラストマシンを集めてる人がいたら
こいつヤバイんじゃねーの?と思われるのは後者だと思う
692名無しのコレクター:2007/07/26(木) 09:39:23
常識的にはどっちもヤバいんだからあまり気にするな
693名無しのコレクター:2007/07/26(木) 09:39:29
>>670
このスレで有名なタ○カやア○サーなんてこの悪徳ショップに比べれば可愛いもんだ。
あそこは大してレアでないものでもプレ値で売るし
よそがプレ値の奴は゛更に倍ドン!゛価格。
1円祭りやって安値落札した物なんか不良品だらけ。
俺も過去に1回利用し2個落札したけどケース割れと付属デカールなしの不良率100%!!
クレームには一切返事なし。
このショップから良品を落札したければ定価以上じゃないと危ないよ!
694名無しのコレクター:2007/07/26(木) 10:27:46
大手ショップの優良店てどこ?
地方人の為通販でしか買えないのよ。結構品質もまばらだけど量産品て決まり文句があるためそのままて事も多い
掛け率も上がってきたし今までのペースで買うのも躊躇ってきてるのも事実
コレクションもまだまだ300くらいだけどね
695名無しのコレクター:2007/07/26(木) 11:12:08
>>693
同業者乙w

696693:2007/07/26(木) 11:24:23
>>695
意味不明。
何を言いたいの?
ここでよく出る「同業者乙」はあたかも第3者を装い
リンクを張ったりして自分の所を宣伝する意図が見える場合に使う事が多いけど
悪徳ショップの実態を報告したからって同業者にはならんだろうに!

まさかとは思うが悪徳ショップの本人なのかい?
697名無しのコレクター:2007/07/26(木) 12:23:18
>>687
じゃあ >>685がアフォってことになるな
オク業者必死ってことかw
698名無しのコレクター:2007/07/26(木) 13:13:36
>>687
>>696
ここは自演だの、業者だの、適当な事言って煽るヤシが時々に現れる
そんな奴らはほっとこうぜ

俺を含め殆どの良識ある人は>>685とか>>695の言う事なんて真に受けてないとオモ
699名無しのコレクター:2007/07/26(木) 14:25:44
俺には>>685に図星指されたヤツの必死杉にしか見えないのだが
700名無しのコレクター:2007/07/26(木) 14:59:55
ほんとくだらねえな
701名無しのコレクター:2007/07/26(木) 16:52:05
自演注意されたぐらいでよくもまあ長々と…


702名無しのコレクター:2007/07/26(木) 17:09:56
自演注意???
703名無しのコレクター:2007/07/26(木) 17:14:19
全て自作自演に見えてきた。
このスレには 俺を含めて3人くらいしか書き込んでないのでは…。
704名無しのコレクター:2007/07/26(木) 17:43:06
かもなw
705名無しのコレクター:2007/07/26(木) 17:44:15
>>704
あぁ
706名無しのコレクター:2007/07/26(木) 17:57:05
話題変えてよ…。
707名無しのコレクター:2007/07/26(木) 18:35:10
やたらhpiS4を持ち出しヨイショする奴がここに大量カキコしてる自演なのは確実なんだけど
708名無しのコレクター:2007/07/26(木) 18:57:50
意味不
709名無しのコレクター:2007/07/26(木) 19:33:40
↑かなり痛いところをつかれ…w
710名無しのコレクター:2007/07/26(木) 19:39:41
HPIからストラトスは何時頃出るんだろ
711名無しのコレクター:2007/07/26(木) 19:52:44
哀れだからそろそろやめてやれよw

店長かラリヲタのヒキかは知らんがそいつからミニカー談話取り上げたらまずいだろ
712名無しのコレクター:2007/07/26(木) 20:04:45
↑お前も必死すぎw
713名無しのコレクター:2007/07/26(木) 20:15:57
てか本当にやめてあげなよw
714名無しのコレクター:2007/07/26(木) 20:32:32
フォローした相手にも見境なく噛み付く人間不信のラリヲタがいるスレはここでつか?
715名無しのコレクター:2007/07/26(木) 20:39:16
何でラリヲタが悪者になってんだ?
S4の書き込みしてる奴なんていないじゃん
716名無しのコレクター:2007/07/26(木) 20:44:46
お前ら見えない敵と戦いすぎw
717名無しのコレクター:2007/07/26(木) 20:51:11
京商フェアの横浜限定モデルにもPMAのムルシェか
今度は白みたいだ
718名無しのコレクター:2007/07/26(木) 20:54:43
>>716
うまいね。
719名無しのコレクター:2007/07/26(木) 20:55:28
ミニカーファンのミニチャンプスツアー面白そうだな
PMAの倉庫で買い物にミニカーフリマか

720名無しのコレクター:2007/07/26(木) 22:12:07
夏場で食欲不振
721名無しのコレクター:2007/07/26(木) 22:43:46
てかラリヲタが悪いんじゃなくて、>>7>>16>>42とか前スレから常駐して何か不自然にHPIを持ち上げる椰子が自演厨じゃないの?
一緒にされるのはかなわん。
722名無しのコレクター:2007/07/26(木) 22:52:19
その車種命な奴はより細かく出来てるhpiが出て来て嬉しいんだろうけど
自分の場合は「他のメーカーの物持ってるし別にいっか」で結局買ってないな。
評判の割りに店頭であまり品物が動いていないところ見てるといつか
ロッソみたいに突然消えてなくなるような気がしてならない。
723名無しのコレクター:2007/07/26(木) 23:54:47
イクソのオクで売り払って787Bル・マンウィナーだけ買った、出来は申し分ないがケースがでかすぎだよ
場所取りすぎなので引き出し行き
京商から#23もでる事だろうし田宮のR390をいまのいち売り払うかな
箱が痛んでるのが弱味だが・・
724名無しのコレクター:2007/07/27(金) 00:14:55
>>723
8月末にレギュラーケースが出るだろう。
725名無しのコレクター:2007/07/27(金) 01:02:57
>>722
日本だとラリーファンは元々他のジャンルに比べて少なめだからな。
Gr.Bになればより層が絞られるし・・
037は思ったより売れてないみたいでtotip以外のバリエーションは今後の売れ行き見て判断するらしいよ
こういう車はヨーロッパとか海外の方が受けいいからもっとあっちで積極的に売り出すべきだろうな
まぁ狭小のラリーものなんかも出だしは悪いのにいつの間にか売れ切れてるって感じだからあまり短期的な目で判断しないで貰いたい
726名無しのコレクター:2007/07/27(金) 01:52:56
>>715
いるじゃん
727名無しのコレクター:2007/07/27(金) 02:08:44
ショップの話が出たここ数日での話だよ
ショップのことで騒いでる連中がS4厨やらラリヲタやらと結びつく理由がわからないだけ
728名無しのコレクター:2007/07/27(金) 07:41:33
理由なんて考えるだけ無駄
夏厨が暇潰し相手にラリヲタを選んだ
ただそれだけ
729名無しのコレクター:2007/07/27(金) 11:43:17
>>722
オレもそう。いまの所、別に買い替える意味ない 
頭打ちして出なくなりそうなのが、この前のホビーショーで話聞いて思った。
Gr,BやCカーとかミニカーファンが多いのを出すのは良いんだけどね。
いまいちタバコを敬遠してるからなぁ(ロスマンズをロゴ無しでだすけどね)
730名無しのコレクター:2007/07/27(金) 13:07:36
>>727
ショップ話というより、自演バレた奴がよくS4やラリーを持ち出してたってことじゃない
731名無しのコレクター:2007/07/27(金) 15:32:36



問題はそいつがSHOP関係か単なるヒッキーかということだな
あの入れ込みようはちょっと異常
732名無しのコレクター:2007/07/27(金) 16:26:32
w
733名無しのコレクター:2007/07/27(金) 17:44:23
フロントに傷があるものは、コレクターにとっては対象外?
734名無しのコレクター:2007/07/27(金) 17:56:15
スパークのチーム郷欲しくなってきたんだが高いかなぁ・・・
735名無しのコレクター:2007/07/27(金) 18:10:46
空気嫁
736名無しのコレクター:2007/07/27(金) 18:32:46
>>734
定価以下で手に入るはずだよw

京商は1/64シリーズ精力的にだしてるけど1/43のR390もなかなか良い感じだったけど
Z32とかもリリース予定になってるけど、64なみに展開してくれるのかなー?
エブロのペースも上がらないしたそうなるとたのしみだなー
737名無しのコレクター:2007/07/27(金) 18:55:56
>>734
オクなら○コレが1円祭りやってるなかにある
中古なら2300円である、3000円もかからんと思われ
738名無しのコレクター:2007/07/27(金) 19:46:56
屍だな
739名無しのコレクター:2007/07/28(土) 00:55:08
>>736
京商のR390は決定版といっていい出来だね。ixoのとは比べるまでもないし、
過去の田宮のと比べても、新しいだけあって造形がシャープだ。この出来でこのテのレースカーもっと出してもらいたい。
ただ、コレ買いに行ったハズが、スパークのC11があまりに格好良いのでそっちを買ってきてしまった・・・。
デカールズレ、ウイング曲がり、ホイール歪み等の個体差は相変わらずのスパークだが、何故か憎めない、大好きなメーカーだw
740名無しのコレクター:2007/07/28(土) 01:23:57
別にオクで千円で落札したもんだからいいが
エブロ(スパーク)の2005ルマン、水色ザイテック
右フロントライト上のデカールが見事なまでにズレてる
スペースの都合上、箱から出して縦陳列になってきてるというのに・・
741名無しのコレクター:2007/07/28(土) 02:21:01
PMAのDBRS9のプレゼンはカラバリが出るのか
742名無しのコレクター:2007/07/28(土) 03:28:14
スパークの車としての立ち姿が絶妙だから最高
743名無しのコレクター:2007/07/28(土) 03:33:36
スパーク最高
744名無しのコレクター:2007/07/28(土) 03:33:38
>>739
C11は出来がよいねマイケル号を買ったがシュレッサーも欲しくなった
787Bに抜かれるまでトップ独走してたのにオーバーヒート
メカニックがスリーポインテッドスターの汚れだけをふき取ってた映像には
メルセデスとしての誇りを感じたのが印象的だったなー
745名無しのコレクター:2007/07/28(土) 03:37:33
C9もだしてくれないかな
746名無しのコレクター:2007/07/28(土) 03:40:23
うん。最近のスパークは出来も選択車種も非常にいいね。
固体差も少なくなってきたし、一番の注目株だな!
747名無しのコレクター:2007/07/28(土) 03:40:42
スパークの787Bにも期待だな
748名無しのコレクター:2007/07/28(土) 04:43:46
↑↑↑何コレw
749名無しのコレクター:2007/07/28(土) 05:24:26
ちょwww
750名無しのコレクター:2007/07/28(土) 06:07:53
>>741
写真じゃ色がよくわからんが、ソリッドの黒かぁ。

ところでスタ○ルが入荷予定日情報を出し渋るようになったけど、
ほかのショップでもあーいう感じで情報出してくれるところあるの?
751名無しのコレクター:2007/07/28(土) 08:28:29
きめぇ
752名無しのコレクター:2007/07/28(土) 09:32:30
ミニカーファンからルマンのミニカー本出るのな
ミニカーの誌上販売あるのかなぁ?
753名無しのコレクター:2007/07/28(土) 11:37:39
しかしミニカーファンって最悪。
ミニカーに関係ないこと多すぎ。
新刊の巻頭、FISCO対談なんて、
出たがり編集長のオナニー企画だぜ。
754名無しのコレクター:2007/07/28(土) 11:42:49
そうなんだ。
たしかVol.1でもルマンカー特集を組んでたよね。
個人的にはRALLY本も出して欲しいな。
RALLY特集は今まで一度もなかったはず。
755754:2007/07/28(土) 11:46:03
あ。↑は752へのレスね。
756名無しのコレクター:2007/07/28(土) 14:39:12
ミニカーファンは月刊になってから買うのやめて隔月時代のはブックオフ送り
新製品情報のとこだけは立ち読みしてるけどね
757名無しのコレクター:2007/07/28(土) 14:58:13
写真の使いまわしも多いしね
758名無しのコレクター:2007/07/28(土) 15:13:28
大事なミニカー専門誌だから大事にしてあげて
759名無しのコレクター:2007/07/28(土) 15:41:28
今出てる専門誌って、ミニカーファンくらいだもんな。モデルカーズは別にミニカー専門ってわけじゃないし。
まあ、立ち読みする分には何種類かあった方が便利。
760名無しのコレクター:2007/07/28(土) 16:57:08
QモデルのR90CP買って来た。
個人的には大満足。
リアウイングは962Cみたくリアカウルト一体成型だと思い込んでたんだが、
ウイングは独立してたと17年目にして初めて気付いたorz
761名無しのコレクター:2007/07/28(土) 17:40:39
このバカもうやけくそw
762名無しのコレクター:2007/07/28(土) 19:10:25
スパークワロタwww
不良品大好きな奴なんていねぇよw
763名無しのコレクター:2007/07/28(土) 22:43:18
>>762
オイオイ、自分の価値観だけで断言すんなってw
スパークの品質には確かに問題あるが、あそこのモデル選択に感謝してるコレクターだって居るんだから。
ハズレ引いたら自分でやれるトコまで修正して飾るし、そういう楽しみ方もまたアリなわけでさ、
そういうモノだとわかってるけど、でもこのクルマはハズせないんだ!っていう人が買ってるんじゃないかな?スパークって。
764名無しのコレクター:2007/07/28(土) 23:18:24
Cカー好きな俺にとってはスパーク様様だけどね。
そういや最近PMAのミニカー買ってないやw
765名無しのコレクター:2007/07/28(土) 23:48:08
>>763
そうか?
R8とかR10はスパークの方がいいぞ。
イクソも908出すみたいだがスパークより出来がいいなんてことないだろう
766名無しのコレクター:2007/07/29(日) 00:02:25
なんつーかこう不良品を正当化されても…
767名無しのコレクター:2007/07/29(日) 00:41:15
>>765
イクソの908、ルマン会場限定で販売してたモデルがモデルカーズに載ってたけど、
なんかダルい感じだったよ。まあ、ボディ表面はカーボン柄が表現されてたけど。
スパーク別注モデルと並べて撮った写真も見たけど、どうみてもスパークの方がデキ良い感じ。
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:42:30
ビザールの240RSは酷すぎる
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:23:04
>>767
イクソはGTカーはそれなりに頑張ってるんだがの
C5-R、S7-R、Viper、DBR9など
少なくともバイパーはPMAのよりいい
最近でたオレカはライトの黄色がもう少し濃ければ文句ないんだけどね
C5-Rも2003、2004年型を持ってるがイクソの方がいいんじゃない?
実車の写真見ながら決めたんだがイクソの方が正解ってゆう決定的な部分があったはず

まぁこの辺は人それぞれ好みがでるのかなぁ?まぁイクソの方が安いし
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:29:38
何度も言われるが、イクソは塗装の厚ぼったさが問題だな。
もう少しモールドやエッジにシャープさがあればなぁ。
基本的に色替えだけのPMAと違って、イクソは細かい考証が出来てるだけにそこが惜しい。
771名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:44:07
>>769
PMAのバイパーGTS−Rは手抜きだったなぁ。最終バリエーションまで96年型のボディ形状のままだもん。考証違いもいいとこだw
ポルシェを叩きのめした名車なんだから、もう少しマトモに作ってほしかった・・・
ixoのGTマシンはラリー系よりフォルムが正確なのが多いね。バイパーはホイールサイズがもうちょいデカけりゃほぼ完璧。
DBR9、S7Rは言う事ないし、MC12もBBRのデブよりカッコイイ。コルベットはスパークに軍配が上がるけど・・・
ixoは頑張ってると思うよ。スパークとあわせて海外レースカー好きにはとても好印象。
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:57:03
あまり話にならないがPMAってシトロエンとかルノー、プジョーといったフランス車がよく出来てる
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:31:13
PMAは手抜き杉が多い
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:38:10
>>766
スパークのいいものはほかにもあるが
TVRタスカン 400Rとかピレリーゾンダ持ってないの?
シビレルゼw
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:52:08
PMAは待たされた挙句に高い金取られてixoよりもショボイ名車787Bを掴まされて以来買ってないしコレクションBOXからも姿が消えたなW
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:57:23
>>772
この前買った404クーペは良かった。気のせいかもしれないけど
黙っていてもそこそこ売れそうなポルシェやランボにイマイチな
モデルが多い気がする。

>>774
スパーク叩いてる奴は実際には買っていないんじゃないの?
不良率は確かに高いけど入荷したもの全部ダメなんて事は無いし。
自分の手元にどうにもならないような個体が回ってくるような事はないよ、普通は。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 09:20:20
>>776
通販だと結構つかまされたんだよ。10台中2〜3台ぐらい。
ここ最近は幸いにして不良品はないが。
と言ってもPMA,エブロがメインなので、スパークは年間10台以下しか買わないが・・・。
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:34:09
このご時世にタバコデカール付けるのはスパークだけ
いろんな意味でいい加減なんじゃねw
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:42:47
京商のR390いいなあ。
イクソとオニックスの98年型R390と並べたんだけど、出来の差がありすぎて笑ってしまったよ。
イクソはルマンシリーズでお世話になってるんだけど、もう少し頑張って欲しい。
780名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:50:32
以前購入したパンテーラのレースカーに、出荷時から貼られていないデカールがあったんで
つたない英語でスパークにクレームのメール。
そしたら数週間後、謝罪文と一緒にデカールが送くられてきた。
全然期待して無くて駄目元だったんでビックリしたよ。
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:57:09
まともなメーカーならたいていクレーム対応してくれるよ
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:01:31
>>776
「スパークは不良品が多い。だから店で選んで買え」
という店長の営業だよ。
全ルマン集めている田舎もんの俺は100%通販だが問題ない
783名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:20:45
>>782
でも実際に通販で不良個体送りつけるようなショップってあるのかね。
通販もリアルも半々くらいで利用するけど素知らぬ顔で不良個体を
店頭に並べるショップは見たことあっても通販で不良個体送りつけられた経験は無いよ。
変なもの送ってそれで愛想尽かされたらその客とはそれで終わりだものな、
普通はより気を付けて品物点検して発送すると思うけどな。
784名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:40:06
不良だから通販で送ってやれってことは後々面倒だからまずないだろけど、
いちいち各部チェックして発送してないんじゃない?
ケース割れとか外箱痛みぐらいはチャックするだろうけど。 開封嫌う人もいるしね。

前にどっかで書かれてたけど、スパークの入荷時の紙を開けないで送って欲しいって人も
いるんでしょ? それはわからん
785名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:04:54
不良で交換要求する個人側も面倒なんだよね
メーカーはさらに厳しい検品、出荷を心がけて欲しい
786名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:08:19
デカールより塗装が欠けてるが当ると凹むなアー
787名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:17:18
不良品が多い って噂流しておけば
通販で買うのを躊躇するもんな。
店舗があって経費のかかるショップは
通販オンリーとの価格競争は厳しいだろう
788名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:25:13
漏れの知ってるショップは店舗で普通に売って
同じ物オクで安く売ってるぜ
それ知ったら出向いて買う気失せた
789名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:13:18
>>775
イクソより後にでたのにあれはひどかったなぁ
今となってはhpiのだが・・持ってないけど
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:13:03
>>788
俺の利用しているshopと同じだな。
そういう店多いのかな。

対応が丁寧なんで定価売りでも利用しているが・・・
791名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:22:54
>>782
不良品っていうかあくまで個体差の話でしょ。デカールのずれとか、塗装の粗とかさ。
店頭で見比べるといろいろ個体差があるのがわかるよ。
100%個体差がないメーカーなんてないけど一番個体差が目立つのは明らかにスパーク系だな
792名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:06:58
しかし検品とか個体差とかみんな神経質なんだな。
俺は明らかな不良以外はあまり気にしない。
そんなの気にしてたらオクのセカンドハンド品なんて絶対買えないし。
コレクターやってればどうしてもオクには世話になんなきゃならないからね
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:17:49
店頭で買うときはどうしても見比べてしまうよ。やっぱり少しでも綺麗な個体がいいからね
通販やオクで買うときは割り切ってる
794名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:12:04
こいつホントに気持ち悪いなw
自分のブログでやれよ
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:14:55
ケースから見えないところをチェックしようと店員に開けてもらうように頼んだら
かったるそうな素振りで「開封すると嫌がる客もいるんですよね〜。」
それ以来その店では買ってない。
796名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:22:00
>>795
当然じゃないか
わがままだな
797名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:29:58
基地ニートならそのうち氏ぬからいいとして店長臭さもプンプンするよね。スパークマンセーやっても不良在庫減るわけじゃないのに。PMAや胃糞まで出してきてるし。
798名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:51:53
俺が行く店だと在庫がある場合は検品して好きなもの選んで下さいって言われるよ
ショップも個体差に関しては認識してんだろうな。
799名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:00:58
>>797
同意です
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:02:47
>>797
うん、ほんとそう思うよ。
801名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:27:18
つかこのキチ前からいたっけ?
802名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:36:15
スパークマンセー野郎なら前からいたよ
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:51:26
前スレつーか結構前からいたような希ガス
病状悪化したのはHPI787が出たあたりから
804名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:19:10
あ〜スパークの962届いたけどやっぱり個体差あるよ〜
ウイングの傾き&デカール欠け
デカール欠けなら手持ちデカールで修正できるがパーツ傾いた状態で接着するのは止めてくorz
805名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:29:17
>>802
そのスパーク厨と「スパーク大好きだ」の自演厨は別かと思われ
806名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:01:41
ヲタは素直な厨坊少ないのな、
807名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:12:02
ま、だいたいスパーク批判厨はBBRかMR最高キチだろ
大方レジンの値段も出来も良いものに嫉妬してんだろ、レジンは高級一番てな
808名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:21:04
どっちにしても
匿名じゃないとなにも言えないヲタクちんかす野郎だよ
809名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:30:43
あんまり粘着するのはやめておけよ・・・
810名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:51:05
今日さくらや行ったら売れ残ってんだかしらないが
PMAのR8が1980円で売ってたからついでに買ってきた
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:57:03
R8はガルフカラーしか持ってないな
不人気車種の代表格だなR8は
812810:2007/07/29(日) 20:10:25
>>811
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c142428284
買ったのこれと同じ奴↑
人気ないだろうね、漏れはこれでR8は6台目なんだが・・・
813名無しのコレクター:2007/07/29(日) 20:45:19
そもそもLMPはマニアしか欲しくならないだろうね
814名無しのコレクター:2007/07/29(日) 20:54:23
>>808

おまえ次からコテねw
815名無しのコレクター:2007/07/29(日) 20:59:49
806の言うようにレジン厨は狭い世界で這ってる蛆だけあって素直さなど皆無

スパーク派とBBR派で妬みと見下し繰り返してるだけ
816名無しのコレクター:2007/07/29(日) 21:04:45
R8は郷だけだな
BMWのLMRとか
パノスのGTRなども持ってるけど人気はないな。カッコいいけどね

ドン・パノスはいけてるお人で好きだな
817名無しのコレクター:2007/07/29(日) 21:12:54
>>808
さっさと実名晒してなんか言えよチンカス
818名無しのコレクター:2007/07/29(日) 21:16:42
>>810
時期によっては980円で売ってるぞ。
高い時にかっちゃったね。
819名無しのコレクター:2007/07/29(日) 21:18:02
トキちゃん
820名無しのコレクター:2007/07/29(日) 21:28:31
>>817
俺はただスパークLMのほうがいいって思うだけだよ
821名無しのコレクター:2007/07/29(日) 21:53:33
アフォ?
オマエはちんかすなの?
822名無しのコレクター:2007/07/29(日) 21:55:06
ポマエら、いい加減にしろ
823名無しのコレクター:2007/07/29(日) 22:13:36
ageて連レスするのが最近のトレンドかい?
824名無しのコレクター:2007/07/29(日) 22:15:43
匿名掲示板で匿名否定するからには実名/ショップ名かコテ名乗るのが常識
825名無しのコレクター:2007/07/29(日) 22:16:51
確かにスパークの個体差は、PMA、イクソ等と比較して一番多いのは事実。
今まで約15台購入したがクリア塗装のムラ(軽くコンパウンドで磨き解決)1台、
デカール不良(カケ、ゆがみ)2台、SHOP購入のため交換。
その他にもよ〜く見ると、接着剤のはみ出し、指紋らしい痕跡も有り。
(ライトカバー内側の指紋跡?以外は、自分で補修)
但し、LMを中心としたCカーが一番充実しているのは今の所スパークが一番。
これからも気に入った物は購入予定なので、もし、関係者がいるなら
もう少し精度上げるよう言ってくれ!
オークションでの購入は、少しリスク高と思われ。

826名無しのコレクター:2007/07/29(日) 22:21:04
>>823
HPIとスパークマンセーの自演基地が流行らせてるW
827名無しのコレクター:2007/07/29(日) 22:28:55
>>824
世間の常識を知らない奴が
828名無しのコレクター:2007/07/29(日) 22:51:39
じゃあ俺がQモデルマンセーと言ってみるテスト。
だけどR89Cの車高高いよ。
Cカーの車高で3mmってちょっと気になる。というかだいぶ気になる。
829名無しのコレクター:2007/07/29(日) 22:59:08
>>828
青の出し方が一番いいよね
830名無しのコレクター:2007/07/29(日) 23:04:53 O
>>827

わかったからチンカスw
831名無しのコレクター:2007/07/29(日) 23:11:54 O
>>827

自演基地の常識教えてw
832777:2007/07/29(日) 23:50:10 0
通販で不良品が来て交換を頼んだら、「在庫がないから返金or次回発送分から差し引きする」って言われてもよ!
楽しみに待ってた商品だったら痛すぎ。プレミアついててオクで買わないといけない羽目になったことも。
そんなことがあって、隣県にある割引してて店頭で選べる店を見つけた。
でも交通費かかるから、2〜3ヶ月分溜めてから引き取りに行くと、ちょうど送料分と差し引きできるぐらい。
店頭で検品させてもらって不良のものがあると、通常はそのまま店頭に並べられるか、オクに出してるね。
オクだと、商品説明に書いてない場合、後々クレームのもとになるが、店頭ではそういうのを気にしない人が買っていくからうまく回ってる。

833名無しのコレクター:2007/07/30(月) 00:11:26
>>828
QモデルはCカーやらせると、ホントに良いフォルムで作ってくるね。イイ雰囲気出てる。
デンソー89CVリコールの件でも、しっかりとした対応をしてくれたし。個人的に凄く頑張って欲しいブランド。
90CKには凄く期待してるし、この勢いで88CVなんて出してくれたら最高なんだけどな・・・。
834名無しのコレクター:2007/07/30(月) 00:41:06
>>832
それなりの対応してくれるだけまだ良い。
一度そういうのがあった時に連絡したらシカトこいた店がある。怒りよりも驚いた。
835名無しのコレクター:2007/07/30(月) 00:46:44
ショップからすれば細かい事で騒ぐ奴なんかめんどくさいクレーマーだからなw
836名無しのコレクター:2007/07/30(月) 09:18:01
インターアライドから86クーペとか初代アルトワークスでるのな
837名無しのコレクター:2007/07/30(月) 11:49:13
86いいよな。
838名無しのコレクター:2007/07/30(月) 12:43:27
名古屋に飾ってあった86はHTだったよ
839名無しのコレクター:2007/07/30(月) 12:48:30
ttp://www.minicarshop.jp/report/ky07n/
ここに出てるのはクーペでしょ
ところでHTって何?
840名無しのコレクター:2007/07/30(月) 14:10:19
HTはハードトップと相場が決まってるだろ
841名無しのコレクター:2007/07/30(月) 15:02:19
ああ、836だが俺の書き方がおかしかった。
2ドアクーペのこと書いたつもりだったんだけど。
842名無しのコレクター:2007/07/30(月) 20:57:25
今日出たプジョー406、型番末尾が9だけど、そんなにカラバリあったっけ?
843名無しのコレクター:2007/07/30(月) 21:19:07
86の実車カタログ見たらHTなんて無かった
オイラが勝手に2ドアのことをHTだと思い込んでた

スマソ
844名無しのコレクター:2007/07/30(月) 22:44:09
>>833
先行発売されたR90CPもかなり良いよ。
だけどやっぱり心なしか車高が高いw
845名無しのコレクター:2007/07/31(火) 01:02:48
エブロの日産のCカーはなんか青が濃いような
ルマンのNSXもそうだけど

ところでイクソのラリーカー、台座から外したいのですが・・・
さっ、△なんだよねorz
846名無しのコレクター:2007/07/31(火) 01:05:27
>>845
ミニカーショップ行けばixo用の三角ドライバー売ってる。
普通のホームセンターでも売ってる。
847名無しのコレクター:2007/07/31(火) 01:13:46
>>845
一番小さいサイズの-ドライバーを△の一辺にひっかけて回せば外すことができる
でも専用ドライバー買った方がいいよ。安いもんだし
848名無しのコレクター:2007/07/31(火) 02:27:25
晒しage
849名無しのコレクター:2007/07/31(火) 15:39:50
>>845
今頃気付いたのか…。
150円くらいだっけか?あのドライバー。
850名無しのコレクター:2007/07/31(火) 15:49:05
ホビタス特注のスパークアルファロメオ8Cコンペ赤
ショートだね。2台予約して1台しかこなかった。
851名無しのコレクター:2007/07/31(火) 16:31:56
イクソのベントレーspeed8、2003ルマン優勝モデルはいつごろでるのかなぁ
オクでPMAのは高そうだし
852名無しのコレクター:2007/07/31(火) 20:28:52
>>850
国際貿易特注でも8Cが出たけど、ホビダス特注と同じモノに
見える・・・ホビダスは台座にシリアルとか入っている?
853名無しのコレクター:2007/07/31(火) 22:12:05
イクソジュニアのインプレッサ買おうと思ったけど、隣のシトロエンZXの方が出来が良かったからそっちにした。
854名無しのコレクター:2007/07/31(火) 23:10:16
>>852
ホビタス特注と言っているが国際貿易特注ものと同じ。
シリアルはなし。通販ショップ、オクとも新商品のわりには
数が少ないと思う。
855名無しのコレクター:2007/08/01(水) 13:42:50
パンテーラも同じだったよね?
856名無しのコレクター:2007/08/01(水) 21:22:59
>>854
分かりました。ありがとうございます。
>>855
青いのですね。未だに売ってますよね。
857名無しのコレクター:2007/08/01(水) 21:59:31
京商特注の銀のスパークのパンテーラGTS、メッキホイールでカッコいいな。
858名無しのコレクター:2007/08/02(木) 01:07:42
スパーク8Cの赤は入荷していないショップが多いのか
予約完売しているのかネットショップには全然ないね。
オクも出品少なくすでにプレ値。なんかおかしい...
859名無しのコレクター:2007/08/02(木) 01:08:34
HIP
ストラダーレ・ロードカーにも目を向けてくれ

860名無しのコレクター:2007/08/02(木) 02:14:22
>>858
アルファならなんでもっつうバカしか買わねえからだろ
861名無しのコレクター:2007/08/02(木) 02:37:56
>>858
問題元
KIDOB●X
862名無しのコレクター:2007/08/02(木) 02:59:30
何その伏せ字w
863名無しのコレクター:2007/08/02(木) 05:20:46
>>858
だからなに?
864名無しのコレクター:2007/08/02(木) 09:12:10
>>859
コーヒー吹いたじゃないかw
865名無しのコレクター:2007/08/02(木) 12:42:32
アルファ8Cよく買おうと思う奴がいるもんだ。
市販版と言いつつ、実車には無い仕様だし。サイドミラー黒ってw
866名無しのコレクター:2007/08/02(木) 16:14:21
スゲエ・・・こんなの売っているんだ
ttp://shopping.hobidas.com/shop/zoom/item/zm22.html
867名無しのコレクター:2007/08/02(木) 16:56:06
>>865
いるんだよ。アルファの一番の人気色だからな赤は。
868名無しのコレクター:2007/08/02(木) 17:34:50
>>866
何を今更
869名無しのコレクター:2007/08/02(木) 22:46:35
ショップ行ってもう少し綺麗にしとけよってことある?
漏れが買おうと思った奴、在庫2つだったんだが2つともクリアケースがどえらい傷だらけ
とゆうよりは汚いとゆう表現があうかな、結局買わなかった
870名無しのコレクター:2007/08/02(木) 23:34:25
確かにデリカシーのないミニカー屋は多いね。
871名無しのコレクター:2007/08/03(金) 01:21:24
最近スパークからでた240RSは
ビザールのロードバージョンなのかな?
872名無しのコレクター:2007/08/03(金) 04:25:24
>>865
本当は欲しいくせにw
873名無しのコレクター:2007/08/03(金) 07:55:59
>>868
そんなもん前から知ってたよ、
ってアピールしなきゃ気が済まない人ですか?
874名無しのコレクター:2007/08/03(金) 09:51:09
>>873
お前が知らなさ過ぎるだけだろw
875名無しのコレクター:2007/08/03(金) 14:01:31
876名無しのコレクター:2007/08/03(金) 15:47:21
??
877名無しのコレクター:2007/08/03(金) 16:14:11
実際、あれを買った香具師はここにはいないのか?
あんなの飾ってもしょうがないよな…GT40ファンにはたまらんのか?
878名無しのコレクター:2007/08/03(金) 16:29:07
>>871
そうみたい。
外見的には、サファリ仕様のアニマルガードとかを取っ払っただけって感じ。
879871:2007/08/03(金) 19:50:51
>>878
なるほど、ありがとです
880名無しのコレクター:2007/08/03(金) 20:50:02
PMAでBMWの850出るのか
これってファーストなのかな?
881名無しのコレクター:2007/08/03(金) 21:13:13
>>858
海外ではミニチャン、M4の8Cもでたね。スパークのブラックもでてる。
スパークのはタイヤでかすぎのような気がするが。

ミニチャンは赤箱なのが残念。
882名無しのコレクター:2007/08/04(土) 10:41:46
皆さんにお尋ねしたいのですが、ミニカーファン抽選モデルを、まとめて売ってる
ショップ知りませんか?。最近読者になったばかりで。特にF1GTRのオレンジと
レッドが欲しくて探してるのですが、近辺のショップは皆無なので。
883名無しのコレクター:2007/08/04(土) 11:03:45
>>882
ちなみにご予算は?
884名無しのコレクター:2007/08/04(土) 13:17:17
売ってたとしてもセコハンじゃとんでもない価格だろうな。
現在の相場は知らんけど、たぶんオクで落とした方が安いだろ。
885名無しのコレクター:2007/08/04(土) 13:25:08
>>844
まさかR90CK までラインナップしてくれるのは嬉しいね
車高が高いのはいつもだよね、デフォルメのデザインバランスが変わるからむずかしいのかな?
ローラT810ニッサンとかトヨタ94C-Vとかもだしてほしいな
886名無しのコレクター:2007/08/04(土) 16:36:00
>>883さん、>>884さん、ありがとうございます。
結構相場は高いんでしょうか?出来ればショップで買えればと思っておりました。
オクも検討してみます。予算は両方とも2.5位で考えております。
887名無しのコレクター:2007/08/04(土) 17:02:26
>>886
相場はオクだと赤が17,500円くらいで、オレンジが16,500円くらいの模様。
レンタルショーケース等、中古のセコハン店頭買いは、住んでる地域によっては難しいんじゃね?
888名無しのコレクター:2007/08/04(土) 17:23:11
>>886
PMAに拘りが無ければ、IXO(PALMA)で同じ色のモノが出てるよ。
出来は若干劣るけど、妥協出来るならこっちかな。
889名無しのコレクター:2007/08/04(土) 17:35:31
>>885
90年のルマンでモタスポにどっぷりはまった俺にとってはR90CKの
リリースは涙が出るほど嬉しい。
あとはXJR14なんかが欲しいところだけど、タバコマークが鬼門だな。
890名無しのコレクター:2007/08/04(土) 17:51:36
891名無しのコレクター:2007/08/04(土) 17:53:06
M○レキター
892名無しのコレクター:2007/08/04(土) 17:56:41
キ○ガイショップ
893名無しのコレクター:2007/08/04(土) 18:44:43
>>840
うわっ安っ
894名無しのコレクター:2007/08/04(土) 18:58:29
多分Mコレさんは売りたくないんだね。

そこらへんで人気無くて売れ残ってる物でさえ、PMAはプレ値販売だから。
895名無しのコレクター:2007/08/04(土) 21:08:52
1円物しか売れてね、他は0が1つ多いねw
896名無しのコレクター:2007/08/04(土) 22:18:25
>>889
HPIがCカーで銀色のアレとか紫のアレて次にラインナップを語っていたけどね
897名無しのコレクター:2007/08/04(土) 22:31:22
今日はゾンダちゃんを買ってきたお
898名無しのコレクター:2007/08/05(日) 01:20:27
>>897
今回のZondaって、エンジン部にAMGロゴがちゃんと入ってるな。
899名無しのコレクター:2007/08/05(日) 02:13:38
>>894
ゴミショップをさん付けすんな
900名無しのコレクター:2007/08/05(日) 09:21:49
Mはプレ値販売するのはいいが、値段の付け方が相場の3〜4倍だからなぁ。
901名無しのコレクター:2007/08/05(日) 12:48:54
>>888
色は同じだけど年式/ボディは95年だよね。
ミニチャンは96ボディで95表記らしい、だと間違いだなw
902名無しのコレクター:2007/08/05(日) 13:23:51
PMAは細かいこと無視して金型使いまわすメーカーですから
903名無しのコレクター:2007/08/05(日) 13:24:00
>>890
それより約半値で売ってるネットショップあるぞ
904名無しのコレクター:2007/08/05(日) 13:31:12
サイドリバーでPMAの911GT3RSの特注品を
売るとか言ってたから何かなと思ったら
レカロとアルパインのやつか
905名無しのコレクター:2007/08/05(日) 15:30:53
>>903
それでも高すぎだろw
オクならそのショップの半値以下で落とせるんだから
906名無しのコレクター:2007/08/05(日) 15:37:46
>>904
最近じゃヤフオクでも売れ残ってるな。
まぁ、所詮は実在しない車だしな。
907名無しのコレクター:2007/08/05(日) 15:48:57
ああいうのは最近集め始めた人が「オレもここらで一つレア物でも欲しいかな」
とかウッカリ思ったときに惹かれるブツ。
908名無しのコレクター:2007/08/05(日) 16:46:31
Mコレ最近ミニチャンバブルの時の数倍の価格で出品してるなw
まぁ売る気なんて全然無くて客寄せにしてるだけだろうけど
909名無しのコレクター:2007/08/05(日) 20:05:28
>>902
ミニチャンが95金型いじって96にしたのに95としてしまったミニカーファンの間違いじゃね?
オレンジ発売時にさんざん監修したとか書いてたのに(本自体と同じであてにならん…)

まあミニチャン自体もラークマクラーレンを96型で出したが
910名無しのコレクター:2007/08/05(日) 20:32:20
イクソ最強
911名無しのコレクター:2007/08/05(日) 23:43:11
しかしパルマもせっかくの別注ならGTR-LMとすれば良かったのにな。
ミニチャンは100%出せないし、差別化もはっきりしたのに。
912名無しのコレクター:2007/08/06(月) 21:12:02
やっとスパークのCTR2のイエローが発売みたいだな
913名無しのコレクター:2007/08/06(月) 22:38:26
ミニチャンのパンテーラ、カラバリはまだかな?
今頃だけど通販で買ってみてびっくり・・この色でRedとかRossoはきついよ・・
914名無しのコレクター:2007/08/07(火) 00:52:14
>>913
何で?パンテーラっぽい色じゃん
915名無しのコレクター:2007/08/07(火) 11:02:40
色はともかくPMAのパンテーラはスパークの反対で幅狭すぎ。
スパークが1/40ならPMAは1/45スケールだよ。

ところでフェア限定のシルバーツートンはオクでもあまり人気ないんだな。
写真で見る限り綺麗な色っぽいけど。

916名無しのコレクター:2007/08/07(火) 12:50:07
>>914
あのくすんだ赤がパンテーラっぽいって意味が分からん。
敢えてあのレンガ色みたいのに塗ったんなら、正確な色表記にして欲しいな。

まあミラーも無いし、安いのも納得。
917名無しのコレクター:2007/08/07(火) 13:26:04
PMAはメタリックカラーを買うのが吉
918名無しのコレクター:2007/08/07(火) 15:46:37
>>912
月内には出るのかな??
予約した日を確認してみたら、去年の9月の日付になってた…。
919名無しのコレクター:2007/08/07(火) 19:24:08
>>918
8月の第2週に入荷予定のなかにあるからそろそろじゃないのかな?
920名無しのコレクター:2007/08/07(火) 21:33:33
>>913
モニタの色温度、おかしいんじゃね?届いてビックリなんて事無いはずだが。
見たマンマでしょ。
921名無しのコレクター:2007/08/07(火) 22:25:18
>>916
くすんだっていうか、朱色っぽいあれが俺はパンテーラに似合ってると思ったが。
ミニチャンは色表記はRedとかRossoって名前は同じだが、車に合わせた色に変わるからアルファとかと違うのは当然
赤黒のツートンが理想だが、出そうにないしこれで満足してる
922名無しのコレクター:2007/08/07(火) 22:41:27
>>920
どこのお店ですか?
923名無しのコレクター:2007/08/07(火) 23:40:27
自分のパンテーラ思わず見返してしまったが
この色が「くすんだ」「レンガ色」って目がおかしいのか
日本語が不自由なのかどっちなんだ?
924名無しのコレクター:2007/08/08(水) 00:27:42
925名無しのコレクター:2007/08/08(水) 00:32:27
>>924
まだ日本では売ってないね
これから日本でも売られるでしょ
926名無しのコレクター:2007/08/08(水) 12:16:34
なんか中途半端な色だね。半艶に見えるのは写真のためかね?
普通の艶ありだよね?
927名無しのコレクター:2007/08/08(水) 19:12:57
>>921
ツートンはGTSでしょ。
ノーマルにツートンなんてないよ。
928名無しのコレクター:2007/08/08(水) 19:26:21
つか、GTS、GT4以外のパンテーラにツートンカラーなんて存在しない。
残りは全て単色で、オーナーが趣味でツートンにしてるだけ。
929名無しのコレクター:2007/08/08(水) 19:39:04
(サイド)ミラーも無いとか言ってるヤツもアフォっぽいしな
930名無しのコレクター:2007/08/08(水) 19:57:05
>>927
分かってるよw
だからそんなバリエーションは出ないだろうから、って話
931名無しのコレクター:2007/08/09(木) 12:55:38
>>929
932名無しのコレクター:2007/08/09(木) 20:09:28
スパークのHP更新されて今年のルマンのプジョー908が載ってるな
933名無しのコレクター:2007/08/09(木) 22:04:33
ジャックが乗ってるFも欲しいし、
ブルデーが乗った2位入賞Gも欲しいな。
934名無しのコレクター:2007/08/09(木) 22:48:22
オクでミニカー祭りとかやってるな
欲しいものひとつもないけどw
935名無しのコレクター:2007/08/10(金) 00:29:19
908は一台でいいや
936名無しのコレクター:2007/08/10(金) 07:46:51
プジョーのレースカーなんか興味ない
あんなとこが勝つとシラケるんだよなー
937名無しのコレクター:2007/08/10(金) 08:31:57
ま、人それぞれだろね。
938名無しのコレクター:2007/08/10(金) 09:42:27
939名無しのコレクター:2007/08/10(金) 13:02:06
京商フェア限定じゃなかった?
940名無しのコレクター:2007/08/10(金) 14:08:45
京商フェア限定はクロームブルーのディアブロGTRのはず・・・

会場限定・・・?
941名無しのコレクター:2007/08/10(金) 16:31:01
いつもの表参道限定のクロームメッキじゃねぇの
何にせよメッキはイラネ
942名無しのコレクター:2007/08/10(金) 17:56:48
http://www.kyosho.com/jpn/event/presently/kyoshofair/yokohama_report.html
レジの前で検品?
ミニカーの為に並ぶ
ヲタクくさー
943名無しのコレクター:2007/08/10(金) 19:26:45
944名無しのコレクター:2007/08/10(金) 22:40:17
>>938
京商/ミニチャンプスフェアで10万と5万注文するとオマケで来るミニカー
10万がゴールド、5万がレッド
他にミニチャンのブラック/内装タンの場合もある。
945名無しのコレクター:2007/08/10(金) 23:05:03
ランバオルギーニに続いてガララーゴきたーwww
946名無しのコレクター:2007/08/11(土) 02:02:29
ガララーゴwww
947名無しのコレクター:2007/08/11(土) 02:23:12
胡散臭過ぎるw
ランバオルギーニ・ガララーゴww
中華の粗悪コピー並みだな。
948名無しのコレクター:2007/08/11(土) 09:55:44
スペシャルワロタw
949名無しのコレクター:2007/08/11(土) 10:29:43
非売品 ミウラ 黒・タン内装 1000台限定
ごく一部のショップに入荷しているみたいだけど・・・

京商が大手ショップが儲かるように提供したの?
950名無しのコレクター:2007/08/11(土) 11:22:15
>>949
ちょっと上をよく嫁
951名無しのコレクター:2007/08/11(土) 17:56:41
952名無しのコレクター:2007/08/11(土) 20:59:30
今日はベンツF400を買ってきたお
953名無しのコレクター:2007/08/11(土) 21:58:50
>>949
なんでそんな飛躍してるんだ?
954名無しのコレクター:2007/08/11(土) 23:12:29
>>951
出てないね。
京商がルマンNSX出してるから、出てくる可能性も無くは無いな。
955名無しのコレクター:2007/08/11(土) 23:44:48
>>949
ショップによっては、サービスで店頭に¥4410程度で並べたところがあったりして・・・
でもこのモデルって処分方法どうするんだろ。
 @常連へこっそりと販売
 A○万円以上購入者へ、などの販売促進企画
 Bオークションへ

ヤフオク出品者は「私は業者です」と名乗っているのに近いような。
「代理出品です」なんてイイワケしてんのもあるけど。
956名無しのコレクター:2007/08/11(土) 23:58:00
あの恥ずかしいにエンブレム付きを非売品にしろよな
ほんと狭小は舐めてるぜ
957名無しのコレクター:2007/08/12(日) 00:01:46
クロームメッキなんぞ欲しくないがミウラは欲しいなぁ
958949:2007/08/12(日) 00:09:43
>>950
>>953
いや、>>955の書いているように、常連へ販売という可能性もあるけど
非売品なんで処分方法は、販促企画かオークション行きになるでしょ?

そうなると、京商が大手ショップが儲かるように提供したの? って
思ったんだけど・・・
959名無しのコレクター:2007/08/12(日) 00:22:19
みんなが好きなあのショップにて

ミニチャンプス 1/43
ランボルギーニ ミウラ ブラック
商品番号 433103010
価格 21,000円 (税込) 送料別
【品切れ】8月下旬頃に極少量 再入荷する予定です。
※再入荷次第、在庫更新及び先着順にて販売させて頂きます。
960名無しのコレクター:2007/08/12(日) 00:29:57
ムルシエラゴ白/赤内装なかなかカッコイイよ。
胡椒フェアin横浜だけどなぁw
961名無しのコレクター:2007/08/12(日) 01:03:36
>>951>>953
でてたよ、確か。中途半端なサイズだったと思う
うーん遠い記憶だからあれなんだが嘘は言ってない

京商が出したとしてもいらね、どうせ糞だ
962名無しのコレクター:2007/08/12(日) 02:28:28
>>951
ダイヤペット から レイブリッグ NSX 出ていたけど
出来は・・・orz
963名無しのコレクター:2007/08/12(日) 10:10:24
本当に胡椒フェアだw
一気に紛い物臭が出て愛着なくなったわw
964名無しのコレクター:2007/08/12(日) 15:37:20
>>959
楽天にもう一店舗22000円で売ってるショップあるな。
2台売ってて、あと1台
965名無しのコレクター:2007/08/12(日) 16:30:43
それで?
966名無しのコレクター:2007/08/12(日) 16:49:36
ttp://www.1999.co.jp/10050726
普通に売ってるのに・・・
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g54162980
こういうヲタは前調べしないのか???
最近誰も相手にしていないような・・・
967名無しのコレクター:2007/08/12(日) 17:31:27
でも評価みるとちょっと前に売れてるようだぜ、
結局オクしか見てないヤツもいるからな。 問題は同じのが違う値段で出てて高い方に
入札したり、売ってるサイト探さない購入者のもんだいじゃね?
968名無しのコレクター:2007/08/12(日) 21:07:53
月末にスパークのR10のセブリングと908の#7が出るみたいだな
969名無しのコレクター:2007/08/13(月) 02:49:39
>>959
ヤフオクPMAカテでLP400検索したら一桁違うのが並んでてワロタwww
970名無しのコレクター:2007/08/13(月) 14:17:05
もう売ってるのか?ホビダス特注だけ?
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w10545453
971名無しのコレクター:2007/08/13(月) 14:23:26
まだ予約受付だけ
972名無しのコレクター:2007/08/13(月) 14:32:56
>>971
外箱だしあんま綺麗な写真じゃないけど公式画像以外の写真があるよ。
京商フェアで売ってたのかな。
973名無しのコレクター:2007/08/13(月) 18:15:10
しかし通常の青が内装色が秋と春では違ってるんだけどなんで?
秋の色が気に入って秋に予約したんだけど、受注は春前だったんだから
違ったらキャンセル/店は返品出来るのか? 店に迷惑かけたくないなぁ
974名無しのコレクター:2007/08/13(月) 19:29:04
これだけ遅れてるのは何か仕様に変更があったのかもしれないな。
ホビダスで金型を修正するみたいなこと言ってる。
通常の赤や青は発売の情報無いのにホビダス特注だけは7月下旬に発売されてたみたいだね。
975名無しのコレクター:2007/08/14(火) 06:18:39
漏れの机の引き出しの中はミニカーだらけ
976名無しのコレクター:2007/08/14(火) 18:58:11
スパークのRUF CTR2買ったんだが、シャシー裏みたらエンジン下部のパーツ付いてなかったよ…。
977名無しのコレクター:2007/08/14(火) 19:50:05
ってか、レジンならそんなの普通じゃん

なんで裏とか気になるんだ?
978名無しのコレクター:2007/08/14(火) 20:06:44
スパークの911/997 Gemballa GTR 650 って出てるっけ?
979名無しのコレクター:2007/08/14(火) 22:12:42
胡椒フェア、今日で終わったけど限定品は捌けたのかね?
980名無しのコレクター:2007/08/14(火) 22:54:27
土曜に行った時にはクラウンパトカーとハイエースは完売
ムルシエラゴが在庫少って書いてあった
それにしてもサイドリバーのNSX余りまくってるみたいだな
981名無しのコレクター:2007/08/14(火) 22:54:30
>>977
美少女フィギュアは下から覗くのがお約束だぞ
982名無しのコレクター:2007/08/15(水) 04:05:21
>>976
ふーん、折れは台座から外さないなぁ
983名無しのコレクター:2007/08/15(水) 09:36:13
俺も裏なんて覗いたことないから
そんなことで値上がりしたり他で手抜きされるくらいなら
無いほうがよい
984名無しのコレクター:2007/08/15(水) 12:14:23
外してブーブ遊びするのかな?
985名無しのコレクター:2007/08/15(水) 15:19:06
しかし最近のスパークはこれでもか!くらいにネジをおもいっきり締めてある。
買ってきたらとりあえずネジを緩めないと・・・
CTR2も台座にタイヤマークがくっきりっ!
おまけにタイヤもフラットスポット?
986名無しのコレクター:2007/08/15(水) 15:44:33
レパードの人気凄いのな
DISMのくせにプレミア付いてやがる
987名無しのコレクター:2007/08/15(水) 16:55:12
976って有るべき筈の部品が付いていないからじゃなくて
端から裏面が再現されていないから文句言ってるのか。

そりゃないな。
988名無しのコレクター:2007/08/16(木) 00:18:15
>>985
C11買った時、タイヤが変形する前にと思ってネジ緩めようとしたら
固すぎて中でネジが折れやがった。。。
全バラしてヘリサートかけたけど何とかならないものかな、スパーク。
989名無しのコレクター:2007/08/16(木) 01:03:04
レパードのゴールドって一度も店で売ってるの見たことない
990名無しのコレクター:2007/08/16(木) 01:19:50
DISMってシャープで中々出来いいよな。
シルビアなんてスパークの240RSより全然良く出来てる。
991名無しのコレクター:2007/08/16(木) 01:41:39
>>984
俺の場合はガラスケースん中に台座から外して飾ってる。
地震きたら怖いね、勿論ほとんどは箱のまんまで全部じゃないけどね
>>985
エブロのADVANのクラージュだったと思うが台座にタイヤ後じゃなく、タイヤに台座の模様がうっすらってのはあった
992名無しのコレクター:2007/08/16(木) 02:02:20
レパードって何であんなに人気あるんだ?
あぶない刑事に出てたから?
993名無しのコレクター:2007/08/16(木) 08:18:09
レパードは黒だけ買えた。ゴールドが人気なのはあぶない刑事に出てた色だからだと思うよ。
ゴールド探してみたんだけど、amazonですごい値段に・・・
ダークブルーは、入荷待ちみたいだけど、本当に入荷するのかな?
994名無しのコレクター:2007/08/16(木) 08:48:38
>>990
DISMが出来良かったらとっくに買っとるわ
995名無しのコレクター:2007/08/16(木) 11:51:29
>>991
大丈夫、スパークはタイヤ回らないからw
996名無しのコレクター:2007/08/16(木) 13:24:15
>>993
俺が行く店には3種類同時に入荷したけど
997名無しのコレクター:2007/08/16(木) 13:36:21
えぶろもタイヤ回らないだろ
PMAはコロコロいくからブーブーごっこが好きな奴には最適だな
998おっき:2007/08/16(木) 15:26:00
エブロは回るように回転させる
999おっき:2007/08/16(木) 15:27:32
なんやねん
1000おっき:2007/08/16(木) 15:28:57
季節はずれの1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。