古本コレクター

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
おそらくあらゆるコレクターの中で最も業が深いのは古本マニアではなかろうか?

というわけで、古本全般のスレです。
2名無しさん:01/11/26 23:02
は ん い が ひ ろ す ぎ や し な い か ?
3名無しさん:01/11/27 16:44
100円とかで古本購入しても1万円とかで売れちゃう。
ハマると結構おもろいよ、金になるし(ワ
4名無しさん:01/11/27 16:46
>>2
とりあえず、範囲の広いところから初めて、
分割していったほうが細かすぎるスレッドの乱立にならないから
いいと思いますが。

私は最近、ブックオフにしか言ってませんが、
ここに参加する資格はあるのだろうか…
5ベンゼン中尉:01/11/27 22:03
私は小説の初版本をコレクションしていますが・・・。
6名無しさん:01/11/28 14:30
>>5
小説とはこれまたは ん い が ひ ろ す ぎ や し な い か ?

自分は好きな作家の作品は言うまでもないが、インタビュー記事や解説を
寄せているのを集めたり。作品情報は簡単に調べられるけど、そうでない
ものは調べるのが少々たいへん。
7名無しさん:01/11/28 16:23
暗印って、最近目録とか出やたらとでかいこと言ってる割には
品揃えゼンゼンダメだよな。
霞は品揃えすげぇけど値段がオレンジパワーばりに高けぇ。
どっかいいサブカル系古本屋ねえ?
8ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ :01/11/28 20:45
昭和初期まで初版版(小説類)は著者みずから、印を押していたそうですね。
9名無しのコレクター:01/12/05 06:43
自分は青本・黄表紙(江戸時代の絵入本ね)を集めているぞ。
高くてまだ8種しか買ってないが。(冬のボーナスでもう
1種)
10ベンゼン中尉:01/12/05 20:58
印じゃ説明不足なので、検印です。
初版本では、明治の文豪の作が高価ですね。いいですね。
心が洗われる思いですね・・・
>>9
珍しいコレクションですね。一度拝見したいものです。
11名無しのコレクター:01/12/05 21:26
中尉は多趣味なお方ですね
12名無しさん :01/12/05 23:18
http://www.easyseek.net/i_search.php3?c_no=0&s_no=742&nullok=y&m=i             
この本屋、異常に高くないか?
13桑原:01/12/06 13:42
水木さんはどうよ?
14ベンゼン中尉:01/12/07 02:10
>>12
高価で当たり前ですよ。学術書に廃刊になったものは価格も上がるのが常です。
15名無しのコレクター:01/12/07 23:48
ドラコニアの豪華限定版はどうだろか。
最近は市場にあまり出てこない。
16名無しのコレクター:01/12/08 20:29
ジョージ秋山の『アシュラ』とかサンコミ版松本零士とかプレイア本をブックオフで
拾い上げてまんだらけで転売している人(要するにセドリね)はコレクターと呼びますか?
17名無しのコレクター:01/12/08 23:06
>>16
コレクターの恥だな、そういう奴は!
とか言ってみる。
18名無しのコレクター:01/12/09 00:27
>>16
セドリはコレクターとは呼ばないだろ…
投機対象にしてるわけだから
19名無しのコレクター:01/12/09 11:48
いやいや、セドリはブックオフに埋没している本をマンガ専門店に運ぶ
役割をしているわけだから、コレクターの裏方、とは言えないだろうか?
20 :01/12/09 15:27
伊勢丹の古書市のカタログが送られてきたが...高いね
まあ、しかたないが。
海務院・情報局 のポスター 七万
満州中央銀行 法幣への交換をよびかけるポスター 11枚 28万

映画雑誌は多くでてるが高い
...普通のグラフ雑誌は売ってないのよね
       日本の古本屋とかで探しても目当ての物はなかなか無いなあ
21名無しのコレクター:01/12/10 16:53
>>20
気合を入れて来年の七夕入札会へ。
戦前の「ユニバーサル」揃いとか出るぞ。
22 20:01/12/10 18:56
そこまではチョットね...
最近は古本検索とよく買う古書店のページを
覗くのが殆どです。
以前は心斎橋そごうの古本市を楽しみにしてたんですがねえ〜
画報雑誌が一括り数千円だったのは有難かった..
23名無しのコレクター:01/12/11 11:01
>>12の本屋は高すぎる。
しかも古本屋なのに百円単位をディスカウントショップ張りに
何千“800”円とかやられるとなんかガッカリくるよ。
24 :01/12/11 19:09
たしかに、変な値段だね..
戦前の軍事・外地・産業の資料なんかは
2〜3万でも納得できるが..
25名無しのコレクター:01/12/12 08:45
“神田城”っていう合同目録もう届いてる?
これはすげぇ、肉筆原稿や署名本が大量に出てる。開高健の色紙欲しいなぁ・・・。
26ベンゼン中尉:01/12/12 18:27
直筆の短冊や色紙はいいですね。自分は伊藤左千夫の色紙を大事に持っています。
27名無しのコレクター:01/12/13 19:52
忘れた頃にひょっこり送られてくる目録に弱いな
なんとうか、あえて汚い言い方をすると
「コレクターの悲しい物欲」が刺激されてしまう
28名無しのコレクター:01/12/13 21:40
>>25
神田城来たよ。三島本沢山出てたね。

自分は長島書店の本にしか興味ないけど(w
29名無しのコレクター:01/12/13 21:51
トリオの魔球は見るだけでおもろい。
30名無しのコレクター:01/12/14 01:32
昨年の「神田城」と目録見比べるのけっこう楽しい。
31ベンゼン中尉:01/12/16 00:55
自分は最近サイン本にも凝ってます。
渡辺淳一、小川国夫、辻邦夫、などあります。
32名無しのコレクター:01/12/16 22:09
吉川三国志を集めてます
しかし、沢山出過ぎていて、どこまで行ったらゴールなものやら…
現在ダンボールで4箱分あります…しかしいろんなサイズがあるねぇ…
33名無しのコレクター:01/12/16 22:11
大正にでた戯曲が家にあるなあ。
自分のコレクションではないが。

直筆もの欲しいですね。
自分の範囲でなくても欲しくなってしまう。
折口信夫の書が家にある(これも自分のではない・・・)。
34ベンゼン中尉:01/12/17 00:33
明治、大正頃の書籍は数が減ってますね。
蘆花の自然と人生、独歩の恋愛日記など、復刻版でない当時の物は年月を経ているだけあって、ページ開くだけで清清しい気分になれますね。
>>33
折口信夫は珍しいですね。古書店でも売り物でなく飾っているのが多いですよね。
3533:01/12/17 11:55
>ベンゼン中尉
そう、あの独特の刷り色とか活字がなんともいえないんですよね。
折口信夫は、知り合いや弟子が持っているものが多いのであまり市場に出ないとか?
36ベンゼン中尉:01/12/18 00:10
>>35
そうですね、折口信夫は珍しいですね。虚子などはよく出ますが、みな高価です。
最近はサイン本で、ああ、野麦峠の作者のサイン本を買いまして読んでいます。
37ベンゼン中尉:01/12/20 23:31
本上まなみのサイン本を3000円で落札。
そう言えば、ビートたけしのサイン本が高額になってますね。谷川俊太郎のサイン本も視野に入れましょうか。
ヤフーオークションは面白いですね。
38ベンゼン中尉:01/12/22 01:21
以前、池袋の某書店で、志賀直哉の署名入り初版が売ってました。喉から手が出るくらい欲しかったのですが、そのときは漱石の文学評論の初版を買ってしまいましたが・・。
39ぼんぼん:01/12/22 10:53
裏本とかビニ本って古本屋においてありますか?
40ベンゼン中尉:01/12/22 18:36
私の持っている新潮社の本で、大正期に活躍した島田清次郎はただ悲しいばかりです。
流行作家の走りだったようですね。
41ぼんぼん:01/12/22 18:58
裏本とかビニ本って古本屋においてありますか?
42名無しのコレクター:01/12/22 20:44
しつこいので吾輩が答えて進ぜよう。

古本屋による!

硬派のところには置いてない!
43名無しのコレクター:01/12/22 22:24
署名本を集めた末、今は草稿類に手が出つつあります。
しかし、値段は桁違い。
破産しそうですが、ど〜にも止まりません。
44名無しのコレクター:01/12/22 23:21
>>41
あるところにはあるんだよな
そういう本のコレクターもいるし
45ベンゼン中尉:01/12/23 00:55
>>43
バブルの頃、芥川龍之介の初版本に自筆手紙のセットが160万でした。
そこは荻原朔太郎や、谷崎潤一郎の原稿もありましたね。
46名無しのコレクター:01/12/23 06:29
>>43
一昨年だったか、正月松屋の古書展にが三島由紀夫の
原稿2枚で1万5千円というのが出ていた。競争率20倍
以上だったけど探せば今でも安く買える。
 自分は上林暁とか安ければ買うパターン。
47名無しのコレクター:01/12/23 07:19
古書展にが -> 古書展に
48名無しのコレクター:01/12/24 12:29
古本セドリへの否定論が出たのでちょっと弁護させてもらう。

http://www1.kcn.ne.jp/~kosho/koshoken/ourai/85_koyama.html

一連のセドリ作業中、ふと考えた。確かに一見胡散臭いセドリだが、よくよく
考えてみれば、皆を喜ばせる結果になるのである。

 まず、筆者が買った古書店は、ゴミ同然と思っていた本が売れて嬉しい。
筆者が売った古書店は、品揃えが充実して嬉しい。
さらにそれが売れればもっと嬉しい。
さらに、話が複雑になるが、筆者が売った古書店から買うお客さんも、欲しい本が
手にはいるから嬉しい。
そして、本自体も、有るべき所におさまるのだから嬉しいはずだ。
儲けは少ないものの、世のため人のため本のため(そして少しは自分のため)、
今後もセドリを続けていく所存である。
49名無しのコレクター:01/12/24 12:30
まあ、泣く人間がいるとすれば、セドリと同じルートで掘り出し物を
集める古本マニアだが、これに対しては「早いもの勝ち」という、
万古不易の鉄則がある。
50名無しのコレクター:01/12/24 12:37
原稿や直筆手帳などは欲の無い人が持っている場合が多く日本文学館とか
に提供を申し出るんだけど、何故かそれらが市場に出回ってくるんだよなあ。

役人根性でなんか悪い事してるんやないやろか?
51ベンゼン中尉:01/12/24 20:42
残念ながら、自筆原稿の類は持ち合わせていない。
52名無しのコレクター:01/12/24 20:58
良くセドリというけど、これって関東の業者言葉?
関西では単にブローカーとか客師という事が多いけど。
53名無しのコレクター:01/12/25 22:50
>>46
 三島が2枚で15,000円とは…。
 ところで、原稿類というのは、主にどのような経路で流通するものなので
しょうか。
 それと、最近、中央公論関係の原稿が多く出回っているように思うのです
が、讀賣による同社吸収と何か関係あるのでしょうか。
54エロでもイイ:01/12/26 23:45
裏本とかビニ本のある古本屋、地域、教えてチョー台
55名無しのコレクター:01/12/27 07:12
せめて関東・関西の範囲をしぼれ。
56名無しのコレクター:01/12/27 10:56
>>54
関東なら
ttp://www.b-maniacs.com/
ならありそう。
57エロでもイイ:01/12/27 22:37
>>55
スマソ 都内ということで・・・
58ベンゼン中尉:01/12/29 01:49
>>54
歌舞伎町へ行け!
59名無しのコレクター :02/01/01 20:44
明日、京王デパート古本市だよ。イイ本掘るぞ。楽しみだ。
60名無しのコレクター:02/01/02 09:57
エロ本コレクターはだめか?
61名無しのコレクター:02/01/02 09:57
>59

何時からだ?
62名無しのコレクター:02/01/02 13:27
きたるべき世界・・・だっけ?
あれの初版本っていくらぐらいなんでしょうか?
63犬神一郎 ◆DOG.sM3w :02/01/02 14:58
>>62
「エスパー魔美」では50万円となっていたが。
64 :02/01/02 17:33
裏本・ビニ本の古本屋in池袋
情報キボーン
6559:02/01/02 22:38
>60
いいんじゃないすか。松沢 呉一がそうでしょ。
>61
10時からです。8日までっす。
>64
ビニ本は、K書店で大量にみたことがある。うら盆の古本は、わかんない。
66名無しのコレクター:02/01/03 02:49
祖父の遺品が押し入れからいろいろと出てきたのですが
これらの書籍って価値ありますか?

1、雑誌の創刊号ばっかりいろいろ

戦前から戦後にかけて。
週刊朝日、女性セブン等の創刊号他 いろいろ。
戦後に雨後のタケノコのごとく出たわけわからん雑誌の創刊号多し。
電通の前身の会社が出した雑誌の創刊号もあったと思う。

2、フランス綴じ?の書籍いろいろ。
署名本もあったような気がする。

3、書籍じゃないけど、戦前の国内観光地のいろいろな絵葉書セットや
観光地の絵地図。

ちなみに、どれも状態あんま良くないかも。
67名無しのコレクター:02/01/03 17:11
古本スレの諸兄,開口健の「フィッシュオン」が欲しいのですがどのあたりを
探せばいいのでしょう。
68名無しのコレクター:02/01/04 06:44
>>66
正月なんでマジレス。
状態が良くないということなんではっきりとは言えんが。
1はYahooあたりに出品すればそれなりに売れるかも。
特にカストリは集めている人多いので喰いつきも良いはず。

2は書名等無いと全くわからん。

3は明治ならそれなり、それ以降はクズ。
69名無しのコレクター:02/01/04 08:45
宝の地図とか売ってるの見たことある人いますか?
70ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ :02/01/04 22:10
私は小説系の初版しか強くないけど、最近は初版+署名本が欲しいですね。
71名無しのコレクター:02/01/05 21:16
作者を身近に感じられるって意味では、署名本はやっぱ嬉しいですよね。
作者自身が、その本を一度は手にとっているわけだし。
ミーハー的だと自嘲しつつも、僕も集めちゃってます(*^_^*)。
72親切な人:02/01/05 22:08

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5292701

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
7362:02/01/06 20:39
>>63
マジッスカ?
俺探せばあるよ。
昔、貸し本屋で借りたっきりのやつ。
「○×貸本」ってスタンプが入ってて状態最悪だけど。
74名無しのコレクター:02/01/25 16:55
私は公営ギャンブル関係の古書を集めています。
xx十年史や、成績公報みたいな一般に出てこない本です。
75名無しのコレクター:02/01/26 01:39
>74
あげればいいのに(w
76名無しのコレクター:02/01/26 10:29
俺は絵本コレクター(かな?)
ライバル少ないから結構楽だ・・・。
7774:02/01/28 15:22
ヤフオクとかではライヴァルがいたりするので驚いています.
なかなか古書店で見つけることも少ないので・・・
かみさんに「またこんな本買ってきて」と言われるのが鬱です.
78名無しのコレクター:02/01/31 17:35
漏れは「世界地誌風俗大系」っていう昭和初期の百科事典を集めてる。
世界各国/地域を30巻ぐらいのシリーズで出してたんだが、当時の
世界情勢や国力、はたまた当時の外国を見る日本人の観点そのものが
垣間見れてなかなか面白い本です。いま8巻ぐらいある…。
79よいこのおまけ:02/02/07 23:53
折口信夫、私も持っています。
いま、カバヤ文庫を探していますが
集めてるかたいらっしゃいませんでしょうか?
80名無しのコレクター:02/02/08 02:19
>66
遺品の扱いに悩む人っているんだね。
家も父の遺品に画報近代百年史等の大量の本。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/40768908
不揃いでボロボロでこんな値付けするくらいだから
専用バインダーで閉じられてる揃いなら幾らかなと思ったら復刊してるようだし
戦前の物ぽい本や写真集・画集とか絶判の少女の写真集?やら
(これらはファンの復刊運動も起こってるようだが)
雑誌の数十年前の創刊号からがこれまたバインダーに綴じられて百数十。
母がほとんど処分して綺麗なのだけ残して置いたようだけど
こういうの見るとコレクターって業というか死んだとき哀れだよな
家族の誰も理解できないし趣味もろばれ。
検索してもあまりヒットせずあってもまちまちで相場もわからない。
古本屋に行っても店が悪いのか二束三文だし、遺品を手放すのは忍びない。

父も古本コレクターだったのだから
意志を受け継いで俺もひとつ始めてみるかな。
さっきNHKでやってた京極夏彦の本棚みたいなのが要るな。
81ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ :02/02/08 22:36
>>80
ヤフーオークションなら業者に叩かれずに売れます。といっても遅かったかも。
82名無しのコレクター:02/02/14 20:54
こういう場合、案外処分した本の方に超貴重な文献があったりするんだよね。
83ロバくん:02/02/14 22:14
武術書集めてる!っていうか研究してる!
結局、逝く処まで逝くと同じで、この流派では
秘伝でも、この流派では別の部分が秘伝となっ
てるってのがあるので勉強になるヨ!
秘伝=基本ってのが多いけどネ!
84ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ :02/02/14 23:43
この前、ヤフーで購入した短冊には名前が書かれていませんでした。
ということは偽物かな。
85名無しのコレクター:02/02/23 19:38
http://www.murasakishikibu.co.jp/jdg/jboard.html
ここの鑑定、利用してみた人はいませんか?
もし複数の書店から回答があれば
ある程度、比較検討もできると思うのだが。
86リサ:02/02/23 20:11
わたし漱石の坊ちゃんの初版(上巻)もってますが、高いのですか?
ヤフーにだそうかな。
87ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ :02/02/24 03:33
>>86
五万以上いくでしょう。復刻版でなければですが。
88リサ:02/02/25 11:23
>87
 ほんと?たぶん復刻じゃないっぽいよ。(切りっぱなしの紙だし)
それだったら、ヤフオクでいくらから出せば(出品)いい?
89ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ :02/02/25 20:41
>>88
3万スタートで確実でしょうね。でも、本の状態、出版社、発行年月日は必要です。
あと、早期終了はOFFにしてください。自分は以前、太宰治の斜陽を1万で持っていかれましたから。
90リサ:02/02/25 23:04
>89レスありがと。
友達に頼んで出品してもらいます。(わたしは、IDないので・・)
91名無しのコレクター:02/02/25 23:17
>87
奥付に書いてある発行所、発行日はどうなっていますか?

「ほるぷ」が昔のままの体裁でいろいろ復刻したことあったけど、
まさかそれじゃないですよね。

「ほるぷ」復刻版には奥付が2つついてます。
92ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ :02/02/25 23:51
>>90
そうです。復刻版には2種類の奥付がありました。最終確認を忘れないで下さい。
93リサ:02/02/26 01:59
ほるぷ?確認します。カバーとかはありませんが・・。本の大きさは、文庫サイズ
です。これ復刻かな?
94ちびな人:02/02/26 18:10
なになに?さっきから漱石の本のこと言ってますよね?
ぼくも、もってるんですが、これはもしや貴重なもんですか?
漱石の「吾輩は猫である」の第二。岩波書店の初版本(下巻)
 
他にも谷川俊太郎の本(復刻の見本本など)とかあります。

 あと、第1次世界大戦の本(当時の)とかとか・・。
どうですか?
95ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ :02/02/26 20:27
>>93
たまに違う出版社から、小説全集の一つとして出る場合もありますが、貴重なのはあくまでもオリジナルです。
サイズは単行本サイズだと思います。
96ちびな人:02/02/27 02:05
ベンゼン中尉さん僕の↑は、どう?
97名無しのコレクター:02/02/27 02:12
マジで野球ヲタ氏ね!!!

http://ime.nu/www.baseball-lover.com
98ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ :02/02/27 18:30
>>94
我が輩は猫であるの初版は欲しいですね。貴重だと思います。
この種のコレクションは年数を重ねていくコレクションですね。
99名無しのコレクター:02/02/27 18:43
古本屋嫌い! 
売る時は単価つけるくせに買い取りはグロスの不明朗会計。
「参考の為に個々の引き取り価格教えて」といっても
企業秘密だからと教えてくれないよ。
100名無しのコレクター:02/02/27 20:06
101ちびな人:02/02/27 20:21
>98 
 貴重なものなんですね・・。(漱石さんの)
ベンゼンさんなら、いくらつけますかね?(いやらしいのですが・・)
 
 他にも、そこまでではありませんが、多数あります。
102ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ :02/02/27 22:27
>>101
私なら、10万でしょうか。
私も初版本を集めているのですが、大家の作品は余りお目にかかったことがないものですから。
103ちびな人:02/02/28 01:57
>>102
そうなんですか?でも2巻の下巻のみですよ。(状態はいいと思います)
104ちびな人:02/02/28 18:15
ベンゼンさん近々ヤフオクに出品してみようかとおもうのですが、そういう
レアものを欲しがるかたははたしてきますでしょうか?(ヤフオクに)
105ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ :02/02/28 21:37
>>104
私もヤフオクにはまってますし、分野ごとにコレクターはいますから、どうでしょうか。
いい線いくと思いますよ。
106ちびな人:02/03/01 00:54
>105中尉へ
 ごめんなさい。久々に今日押し入れにいって、探したところ、オリジナル
ではありませんでした・・。
 よく見たら背表紙にきっちり「漱石全集」と書いてました・・。(泣)
そうあるもんじゃないですよね・・。ほんと、ごめんなさい。
 ちなみに初版でしたが、昭和20年あたりと、けっこう新しいもんでしたし
>>106
いえいえ、私も漱石全集の一部を持っていますよ。岩波書店の昭和3年刊のものですが。
108ちびな人:02/03/02 13:42
>>107
ということは、まあまあレアということですか?
ヤフオクなら¥2000くらいにはなりますかね?
109ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ :02/03/02 23:57
>>108
価格がつくのは、本当に限られています。私が買ったときは1冊200円でした。
古本屋を探索するといいかもしれませんね。
110ねんねこねこ:02/03/03 04:31
洋書でもいいですか?スレ違いだったらすいません。
赤ミシュランとか、フランス料理書の古いの集めてます。
同好の方いらっしゃいますか?
111 ◆V/X6r1EA :02/03/03 05:18
「古本コレクター」と聞くと、
映画「ナインスゲート」(ジョニーデップの)を思い出すのは、私だけ?

私もよく古本屋を回るので、映画に出てくる稀覯本収集家や
セドリ師の感覚が共感できて楽しめた覚えがあります。
112名無しのコレクター:02/03/03 18:09
そういえば、セドリの語源てなんですかね・・?
意味は、解るのでよくつかうのですが・・。
113名無しのコレクター:02/03/03 20:41
本の背を見て棚から抜くから「背取り」
転売人が競って抜くから「競取り」
の二説があるらしい。
114ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ :02/03/04 00:39
昔はよく、志賀直哉の署名本など置いていたが、今は少ないようですね。
115名無しのコレクター:02/03/13 21:26
南原企画の月光、アランを探してる…。
116ヲタクジジイ:02/03/14 11:40
趣味関連の書籍(切手古銭ゲームそのほか)を集めています。
これらの本は、今少ない上に再販もかからないので、
古本で集めるしかないです。
117名無しのコレクター:02/03/23 07:35
ソムニウム叢書欲しい方いませんか?
118   :02/03/25 19:35
長い間探していた
戦時中の「躍進の日本」の終刊号とその前の号を数冊買ったけど
なんか悲しい..
大東亜会議を大きく扱ってるものの紙の質は悲惨
終刊号では戦果のまとめとなってるのに
緒戦の大戦果ばかりで、中期以後は戦果を誇るわりには
戦果を示す写真があまり無い..

形式的には、毎日新聞社の大東亜戦争画報に統合となってるけど
もちろんなんの脈絡もない..
119星丸:02/03/26 23:47
以前、筒井康隆氏の断筆祭りで、「脱走と追跡のサンバ」の生原稿20万
で落札されてて・・・・買ったらよかったようよう!
120名無しのコレクター:02/03/29 08:39
私は足掛け20年ほど前から、古書収集をしています。
探求書は明治前期の近代文学物です。
まだ文学が黎明期で、幕末からの戯作者が続命だった時代です。
探求書で一番欲しいのは、近代探偵小説の祖、翻訳小説の元祖である、
黒岩涙香のものです。なかなか市場には出ませんし、
出たとしても抽選であり、値段も高価なのが難点です。
涙香物は数点所持しています。
他には、同時期に出版され、明治に隆盛を誇った、政治小説も
収集しています。勿論、購買後、読破しております。
何故、こういったものを収集しだしたかと言いますと、
今では入手不可能であり、読むことが出来ない事である事と、
私が昔読んだ、江戸川乱歩の影響によってです。
私と同好の士あれば、論じたく思います。
明治前期が主ですので、明治20年代頃までですね。
それ以外の時代は専門外ですが、戦前までのならば、
ある程度は論じる事が可能かと思います。
戯作物、探偵物、政治小説が主です。
121名無しのコレクター:02/03/29 13:07
今の時代、『くろいわるいこう』と読める人間が何人いることだろう・・・・
122名無しのコレクター:02/03/29 16:52
age
123名無しのコレクター:02/03/29 19:29
皆さんはどんな本を集めているの?
124名無しのコレクター:02/03/29 19:50
学生時代から専門の中国古書(線装本)を収集しております。
清代の版本は比較的安く購入できるのですが明版はかなり高額です。
同時に江戸期の儒学関係の和本

手ごろなところとして岩波文庫も同時に。
125名無しのコレクター:02/03/29 20:19
>>124
124さん、私は120です。
そういうものを収集されているのですね。
私の専門外ではありますが、部外漢の私でさえ、
高価であろうとは充分に推察出来ます。
貴公が収集されている明版は極少であろうし、
一般的な図書館はもとより、専門的な図書館でも
置かれているのは少ないと思われますから。
私も和綴は持っています。でも、それは明治十年代に出版された、
戯作物でありますから、専門外ではあります。
近年、所謂黒っぽい本は益々、入手が困難になってまいりました。
126121=124:02/03/29 23:34
大型フランチャイズ古書店のせいで、専門古書店は駆逐されていってるようですね・・・。
黒本売りの古書店はだんだんネット及び通販を主軸にしているところが多いみたいですね。
良心的だった各駅にある個人経営の古書店は軒並みダメージを受けているようです。

ところで、こちらも、明版は出てもすぐ買い手がつくのでかなりの緊迫した状況です(w

乱歩も黒背の全集は揃っていますが、青背角川でそろえなかったので自慢は出来ません。
私のきっかけは逆で、最初が虫太郎と十蘭、久作でその後に乱歩だったのです。
三一書房の久作全集を誰かの書評で読んで、わけもわからずに購入したのが高校生のときでした。
中井英夫亡き後のこの世界、荒俣君にはがんばってもらいたいものです(w
127120=125:02/03/30 03:14
近年、古版本である、明版が資料的価値、希少性から、126 :121=124 さんがいう通り、
高値を呼び、市場に出ても、すぐさま買い手がついてしまう状況のようですね。
巷では、マスコミが、やれ活字離れ、電子書籍等と喧伝しますが、
コアなマニア、好事家、研究者等が存在し、希少な書籍の争奪戦を繰り広げている
現状は明白であり、なかなか、一般の目には触れる事はありません。
126 :121=124 さんの言うとおりに、全国展開の大型新古書店の跋扈により、
専門古書店は駆逐されているのが現状のようです。
でも、その要因には正統派の古書収集家、所謂、古書籍の収集家が鬼籍、或いは老年化した
ということも忘れてはいけない事でありましょう。
老舗古書店は、NET普及以前から、古くは明治期から、通信販売をしていたので、
固定客、取引先もあり、容易には駆逐されることはないのではないかと思います。
でも、地方などの無名弱小古本屋は、太刀打ち出来ず、苦戦をしいられているのが
現状のようです。私は収集を始めた当初から、通信販売で購入しております。
最近では、NETで目録を閲覧し、その古書店に電話し、本を送って貰い、購入しました。
客のモラルも問われているようですが、私は前金では買った事がございません。

私が所持している、乱歩全集は講談社から昭和44年〜45年にかけて刊行されたものです。
勉強不足でお叱りを受けるかも知れませんが、126 :121=124 さんが指している全集が何を
指しているのかは判りません。私が所持しているのも黒背と言えば黒背ですね。
青背は判ります。角川文庫のものですね。切り絵風イラストが印象に残っております。
乱歩は時代ごと出版社ごと様々な体裁で刊行されているので、判りません。
因みに、乱歩の中では名作の誉れ高い、孤島の鬼に衝撃を受けました。
それから、全集の月報中で、乱歩が月岡芳年の無残絵を収集していることを知り、
後年、芳年を収集するきっかけとなりました。私が収集する分野とも一致している事ですし、
芳年は戯作本との関連も深く、挿絵も多数描いていますからね。
126 :121=124 さんの言われる通り、虫太郎、十蘭、久作は乱歩以後、読みました。
三一書房は買いませんでした。私は収集当初から、当時出版された本だけしか
興味がありませんでしたから。時代は下っても、昭和20年前半ですね。
時代的にはカストリ雑誌がタケノコの様に発行された年代と一致し、その頃、
再販された探偵小説も紙の質が悪く、仙花紙を使用し、表紙絵もドギツイものが多いです。
終戦直後、再販された、探偵小説も近年、希少になり、高騰し、高い値が付けられていますね。
荒俣氏は、彼の著作を拝見すると様々な書を所蔵している様ですね。
128ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ :02/03/30 14:13
みなさん、奥が深いのですね。私は小説、歌人の色紙などですね。
129名無しのコレクター:02/03/30 16:19
130名無しのコレクター:02/04/09 07:02
age
131131:02/04/10 00:57
文春新書のNO.66の「高橋是清と昭和恐慌」と最近では、岩波アクティブ新書の
「賢く使おうサプリメント」を数冊持ってます。今は安いと思うけど、盗作判明→
即回収→即絶版という経緯が何か笑えるものがあるので、GETしてみました。特に
前者は発売2日半で回収となったようです。市場価値的にはどんな感じでしょう?
132名無しのコレクター:02/04/10 14:03
>>131
私は専門外なので、皆目判りませんが、
あなたもお判りな様に、全て需要と供給なので、
発行部数が極少、あるいは発禁などで、供給が、稀な本でも、
それを欲しい人、買いたいという人がいない限りは値段はつきません。
あなたが所持している本も、その本がこの世に存在する事を知って、
なおかつ、それを欲しいと思わない限り、値段がつくことは難しいと
思われます。これは本に限定されず、この世の根本なのですが。
参考にはならないかも知れませんが、私見を述べさせていただきました。
131さんの知りたいことに詳細な人物があらわれればよいですね。
133名無しのコレクター:02/04/10 22:04
>>124
亀レスですまん。
明版いいね。後期の万暦版本の端本あたりならまだ安く手に
いる可能性があるというのが自分みたいな貧乏人にも嬉しい。
(死ぬまでに宋版の奇麗なのを1つと思っているがこれは夢、夢。
 ただ、昨年、神田の古書展で朝鮮本を買えたという話もあるから
 ねぇ。)
134ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ :02/04/11 00:12
地元で、三島由紀夫の潮騒の初版を見たときは感動しました。
欲しいと言ったら、店のお婆さんに若い人でも欲しがる人がいるのと聞かれてしまった。
店によっては店番の後の棚などに高価な本を並べている場所も少なくありません。
135名無しのコレクター:02/04/11 01:26
ベンゼンさんの地元はどこかはわかりませんが、
そうですね、店によっては奥にしまわれていることもあるようですね。
近年、高価本、黒っぽいものは、交換用、目録用で、店頭に
並ぶことは少ないように思えます。
136121:02/04/11 18:23
>>133
こんな話もあるんです。
大学の研究室所属時代にですね、勉強会がおこなわれまして、そのあと懇親会にうつったんですが・・・。
中国系研究者は比較的になぜか長生きなんですが、それでも年にいくらかお亡くなりになる。
まっとうな研究者ならそこそこの蔵書もあり、キコウ本ももってるんですが、死後、遺族が、ほとんどの場合、大学に寄付しちゃって市場には出ないんですよ。
市場にでなくてもいいんです。大学で閲覧許可だせば。
でも、東大なんかは、すぐ、貴重品扱いにして閲覧も不許可にして美術品扱い。
八行本や十行本は参照したくても出来ないのが現状です。
そんなことなら、市場に流して影印出して欲しいものです。
現在、中国でも明版はかなり高い(日本国内とほぼ同じ値段)
宋本ね・・・・夢のようだが、売られてたら、買いたいけど・・・
私の給与で買えるのか?(w
137名無しのコレクター:02/04/11 21:47
>>136
趣味で買っているだけなんで、東大に寄贈された本等興
味がない。スマン。
研究もかねて集めるなら、清代極後期から民国成立まで
なんて面白いのではない。革命家のアジビラあたりまで
日本の古本屋に出回っていてねらい目と思うけど。。。
138 ◆NETA6BB6 :02/04/11 22:05
小道具を忘れるなよ!.
http://www.applehouse-jp.com/c/ken2hkr/index.html
139名無しのコレクター:02/04/14 18:48
ゆかぬけたよ
140名無しのコレクター:02/05/22 16:14
素人出品者から 即決野郎が即決価格で落札。
2ちゃんねらーが騒いだため仕切りなおしで再出品。

貸本屋時代のマンガ本198冊これは貴重品!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b23722476
141名無しのコレクター:02/05/23 13:00
age
142名無しのコレクター  :02/05/24 20:20
 オークションがなければ、これらの本は、ブックオフあたりにもちこまれて、
「値の付かない本」としてはねられたんじゃないか。ゴミとして捨てられて
しまいそうだ。本のきれいさですべてが決まる。
143名無しのコレクター:02/05/25 12:16
>140
31万円が限度か?・・・・
144名無しのコレクター:02/05/26 14:02
ここ、なんでも鑑定団を見てるみたいで面白いな。
自分はガイア・ギアとかを抜くぐらいだが。
厨でスマソsage
145名無しのコレクター  :02/05/28 22:03
 今、51万円ですが、最後のところで、もう一波乱ありますか?・・・・
一冊2500円程度というところですね。
146名無しのコレクター:02/05/28 22:20
なにがそんなに珍しいのだ・・・・
一冊二五〇〇円は高いと思うけど・・・
147名無しのコレクター  :02/05/29 00:03
>>146

http://kan-chan.stbbs.net/manga/kashihon/main.html

             ↑
 ここを読んで貸本漫画についての知識を得ましょう。
 五十万一千円で決定しましたか。バラ売りすれば、五割増し以上、うまくいけ
ば、倍にはなったと思うが、面倒くさがりやの「廃品回収業者」では仕方な
いか。これが欲しいとなると、競る人が多いから。
148名無しのコレクター:02/06/05 09:32
age
149名無しのコレクター:02/06/06 11:09
三島の書簡。シリアル入りのやつ。いる?
150名無しのコレクター:02/06/06 16:41
>>142
僕 そこでバイトしてるけど、
廃棄本貰いまくり。
マニュアル素人査定だから貴重本に気づかないで廃棄ってのは
かなりあると思われ。

151ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ :02/06/08 05:40
サイン入りの写真集を持っていったが、古本屋じゃ引き取る金額も滅茶苦茶ですね。
それなら、オークションに出す方が利口と再確認しましたよ。
152名無しのコレクター:02/06/10 20:42
俺は天野嘉隆のサイン入り『飛天』をまんだらけに持ち込んだところ、1500円買取だった。
ブックオフで500円で買ったやつなんだけどね。
153名無しのコレクター:02/06/15 14:11
手製本してる人はいないの?
154ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ :02/06/19 21:12
先日、調布の古本屋で井上靖の天平の甍の初版が800円で売ってました。増刷を持っている私は買おうか迷いましたが、中央公論社版の文字が気になって購入を止めましたが。
しかし、出版社が異なる場合の初版は正確には初版とは言わないのです。
世に初めて出された出版社を言うのでしょうね。
155名無しのコレクター:02/06/20 23:14
貸し本マンガのカバ無しって価値あるの?
156名無しのコレクター:02/06/23 20:36
>>153
やってるよ。革装なんて無理だけど東急ハンズから道具
買ってきて自己流でやってる。
157名無しのコレクター:02/07/10 16:57
しかし古書店のオヤジは威張ってるというか、売ってやる、
みたいなのが多い気がする。

「修行」に来てる若いのにまでそれが移ってて、どうにもならん。
158名無しのコレクター:02/07/14 05:27
>>157
古本語ると絶対に出る話題の一つ
159名無しのコレクター:02/07/15 05:16
でも事実だからなぁ。
何でかな。
160名無しのコレクター:02/07/15 12:28
そこそこ大きい店は若い店員より番頭クラスが1番威張ってる。
番頭がおかしい奴だとその下も自然と・・・・
けど良い店は社長・店長ともに頭が低いと思う。



161名無しのコレクター:02/08/03 18:57
こんな馬鹿らしいことはもうやめにします。
162名無しのコレクター:02/09/30 11:03
本スレあげ
163名無しのコレクター:02/10/04 08:44
週刊少年ジャンプ1991年号 合計26冊 最落無し!
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c24430006
週刊少年ジャンプ1992年号 合計47冊 あと1冊でフルコンプリート・・・惜しい!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/48870687

これ後1冊でフルコンプだけどこの値段で買いでしょうか?
もっと高くなる?それと1991号の方は幾らくらいまで出します?
まとめ売りしているのコレしかないもので・・・
宣伝になりかねないのでsage
164名無しのコレクター:02/10/04 20:28
>>163
出品者、降臨せり
165名無しのコレクター:02/11/05 18:42
マンガの古本で帯付って価値あんの?
166めぞん:02/11/05 18:45
パチスロ シミュレーターとかあります。
http://members.tripod.co.jp/nickker/


167名無しのコレクター:02/11/10 10:54
漏れも気になる帯付age
最近の私はサイン本に凝っています!
169名無しのコレクター:02/11/11 01:01
無いよりは有った方がいいよ・・・漫画本の帯
170名無しのコレクター:02/11/13 09:59
ないよりあったほうがいいていどだな。
171名無しのコレクター:02/11/13 23:50
筒井康隆の「虚航船団」に限定の特装本があるって聞くけど、それってどんなのか
知ってる人います?
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173名無しのコレクター:02/12/12 00:20
 保守
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175山崎渉:03/01/10 21:01
(^^)
176名無しのコレクター:03/01/11 04:06
私は古書を扱った本をチマチマと蒐集しているんですが
この分野は古本マニアの方にとっては嗜みという感じなんですかねえ・・
177山崎渉:03/01/22 04:21
(^^;
178名無しのコレクター:03/02/02 00:03
>66 書籍じゃないけど、戦前の国内観光地のいろいろな絵葉書セットや
   観光地の絵地図。

漏れ、「吉田初三郎」の観光絵地図集めてるYo!
179 :03/03/04 02:37
古本屋によってはその店の紙を糊付けしているところがあるけど
それって価値に関係あるの?
「聖女ヂョウン」バーナード・ショー著 野上豊一郎訳
谷渋 京東
店貨百横東
\0.40
とかあるんだけど。
180山崎渉:03/03/13 14:53
(^^)
181山崎渉:03/04/17 10:53
(^^)
182山崎渉:03/04/20 05:17
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
183名無しのコレクター:03/04/23 20:30
他スレでこんなサイトを発見しました!1970年代初頭から1990年代に
かけての少年ジャンプの表紙を載せています。このサイトを見つけた
お陰で仕事が30分以上中断されますた(W
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/3148/bekkan_index.htm
184名無しのコレクター:03/04/26 08:24
>>183
凄ッ!(W
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186名無しのコレクター:03/04/28 10:07
>>183
古い雑誌は臭いよね。でもこれだけのジャンプを保存するのって大変そう。
ジャンプでもプレミアがつくのは、70年代後半では?
あの頃は、サーキットの狼、東大一直線などいい漫画家がいましたね!!
188名無しのコレクター:03/04/29 01:06
ジャンプでプレミアがつく条件は表紙じゃない?
DBや北斗が表紙のジャンプはヤフオクに出したら1000円以上になることもあるし。
ちなみに70年代のジャンプはまんだらけに行けば売ってるけど、80年代って
無いんだよね。以前聞いたら「雑誌は場所をとるから」だって。
189名無しのコレクター:03/04/29 11:46
>>ジャンプ

いや、一番需要があって高いのは68〜71年頃のだよ。
人気作家の未収録とかいっぱい載ってるし。そういう意味では
悪いけど>>183は… もっと頑張れ!
190名無しのコレクター:03/04/29 19:31
>>189
単に現存数が少ないから希少なだけでしょ?発行部数自体が少ないんだから。
191名無しのコレクター:03/04/30 08:28
60年代のマガジンやサンデーは意外と安い
192名無しのコレクター:03/04/30 22:23
>>190
いや、だから単行本になってない未収録の作品目当てに
買うファンがいるのよ。具体的に言うと、ジョージ秋山、梶原一騎、
真樹日佐夫、笠間しろう、梵天太郎、あと福本なんとかのドリフターズ
漫画もあった。ダイナミックプロファン的にはハレンチ学園も抑えたいとこだしね。
193名無しのコレクター:03/05/01 08:31
この時期の漫画はなんでそんなに単行本化されてない作品が多いの?
漫画ドリフターズなんか4年近く連載してたはずだけど。
194名無しのコレクター:03/05/01 08:52
>>193
自主規制用語のネーム貼り換えが面倒、
作家がいやがってる、
児童ポルノ法が改正されると回収のおそれ、

など理由はまちまち。
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
1,2のアッホ。トイレット博士など単行本が古本屋にも余りないですね。
そう言えば、漫画の単行本の初版本も高くなっていますね。
自分は欲しくないけど、小説よりも高いような感じですね。


197あぼーん:あぼーん
あぼーん
198名無しのコレクター:03/05/01 10:30
>>196
中尉殿、下記のオク板のスレに、このところ自称北大講師のイタい収集家【195 ◆IyApGKf56Q】http://www3.azaq.net/d/01/19661208.html?がのさばっております
ぜひ一度偵察されて、寸評をお願いしたいところであります。

【せどり】ブックオフ総合スレPart24【掘り出し】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1050946586/
ブックオフ総合スレPart20 〜セドリの黙示録〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1045793176/
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>198
こういう、自己中タイプは遠慮しておきます。
シカトが一番ですね。このHPの文体はどこかで絡まれたような?
軍事板にも良く行っている奴でしょうね。
201名無しのコレクター:03/05/01 17:45
>>200
さっそくの偵察とご講評、ありがとうございます。
軍事板にも良く行っている奴かどうかは不明ですが、
呉智英信奉者らしいので、
その影響でツッパリ文体なのかも知れません。
202名無しのコレクター:03/05/01 23:24
ジャンプでプレミアが付く漫画。
トイレット博士、ド根性ガエル、ハレンチなど。
サーキットの狼も多少。
最近ではキン肉マンなど。

男一匹は意外とつかない
203名無しのコレクター:03/05/01 23:50
男一匹はこの時期の漫画の中ではかなり売れた方だから
今でも現存数が多いんだよね。ヤフオクでも全巻セットで5k以下。
204あぼーん:あぼーん
あぼーん
205名無しのコレクター:03/05/02 08:37
マガジンとサンデーは表紙がアイドルだから安いのかな
206名無しのコレクター:03/05/02 21:51
ベンゼンも好きだが195も好きだ。工作員はカエレ
207名無しのコレクター:03/05/03 11:11
ジャンプは当初、隔週発売だった
208名無しのコレクター:03/05/03 14:32
>>206
好き嫌いで物事決めつけるような、キモいオタクのオマエが消えろ厨房!
209名無しのコレクター:03/05/03 16:19
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、マターリお茶にしましょう・・・・
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦毒旦旦旦旦旦
210名無しのコレクター:03/05/04 18:39
ありがとう、じゃあ毒でも一杯…ってコルァ! 馬鹿って言った奴が馬鹿 キモイって言った奴がキモイ オタクって言った奴がオタク 厨房って言った奴が(ry
211195 ◆IyApGKf56Q :03/05/05 10:59
記念。
>>200
キミには無理(w
>>201
自分でできない事を他人にやらせる、その能力の無さを恥じよ(w
212195 ◆IyApGKf56Q :03/05/05 11:01
>5 :ベンゼン中尉 :01/11/27 22:03
>私は小説の初版本をコレクションしていますが・・・。
>37 :ベンゼン中尉 :01/12/20 23:31
>本上まなみのサイン本を3000円で落札。

ははは、高尚な趣味をお持ちだ(爆
213195 ◆IyApGKf56Q :03/05/05 11:08
で、このスレの>>121から以降、『121』ステハンが私である。
コレクターの癖にコアな話題についてこられなかった初版ヲタが、私に喧嘩売るなど
10年早いわい(w

さて、書籍の初版に関してだ。文の異動も無く、現在文庫化までされている有名作家の
初版本に、『初版』というだけでなんの価値があるのか、と。
ま、某所で答えは出ているのだが。

札幌のクズ古書店『ケルン書房』に澁澤の原稿が70万で出ている。
札幌の優良某古書店に江戸川乱歩の直筆色紙が50000円ででていた。
214 )*( GUS0:03/05/05 11:47
>>213
文の異動→異同だろ、てのはさておき

>初版本に、『初版』というだけでなんの価値があるのか、と。

内容には二刷以降と価値の違いがあるわけない。むしろ誤植や校閲もれが残って実用には不向きなのが、初版。しかし、商品としての古書の価値は、全く別。

ご存知のとおり、数十年前に初版本ブームちゅうのがあった。ブームと言うのはマスヒステリーであり、古書店主も収集家も初版本信仰の集団催眠に自ら陥ったのは、止むをえん現実。

刷版を保存した場合の劣化、活版印刷の刷り出しの凸凹感、あるいは浮世絵における版ごとの相場の著しい高低からの連想、などもこうした傾向に拍車をかけたと言われるのはさんざんガイシュツです。
215195 ◆IyApGKf56Q :03/05/05 11:49
さて、初版、および旧版の価値というのは文章の異動、改変、解説者の違いが重要な位置をしめる。
栗本薫のグインサーガ第一巻【旧版】が高くなっちまってるのはそれが理由である。

ほら、煽りは上等のただの初版ヲタ、こういうのを『初版、印あり・文改変前』のキコウ本というのだ、
覚えておけ(w
http://www.rapa-puru.com/195195/img/38.jpg
http://www.rapa-puru.com/195195/img/39.jpg
二枚目の文章の意味がわからなければ、古書コレクター何ぞやめちまえ(爆
216195 ◆IyApGKf56Q :03/05/05 11:55
>>214
誤変換指摘ありがとう。
初刷に価値があるのは、和本・唐本系、所謂木版本、及び、浮世絵くらいなもんだ。
217名無しのコレクター:03/05/05 13:55
”初版ヲタ”か、アハハハ
言い得て妙だ。
218名無しのコレクター:03/05/05 17:13
>>202
今更キン肉マン??
219195 ◆IyApGKf56Q :03/05/05 19:42
あーあ(w
>>198が余計な事をしなきゃ、そしてこのスレのナントカ大尉が余計な口をはさまなきゃ、
このスレでナントカ大尉は『お山の大将』でいられたのにね(w
ナントカ大尉は話を持ってきた>>198を恨んでおけ。
さて、ダメ古書店の話でもしよう。
とある古書店で本を買おうとする。古書の末尾には『400円』と書いてある。うん、400円、買おう。
店員に渡す。店員の曰く、『あ、これから値段決めますんでちょっと待ってくださいね』
あ?古書店で最終ページ裏に書いてある値段はその店の販売価格ではないのかぁ?
ネットで古書相場価格を見ながら『これね、1800円』と、値をつけられる。
私の爪の先から青い毒液が出てきた。かなりご立腹だったので、その店を公表してしまおう。
http://www.books-records.co.jp/Welcome.html『文教堂書店姉妹店・・・文楽館・美園店』
ネットの他古書店での販売価格を見なきゃ自分の店の在庫の値段をつけられないような素人古書店なら、
店、たたんじまえ!二度と行かないね。
文教堂、みてたら言い訳でもしにこい。受けて立ってやるw。
220195 ◆IyApGKf56Q :03/05/05 19:44
もう一軒のダメ古書店はここ。http://www.books-kelun.com/
ケルン書房。さて、いくぞ(w
本日の札幌ダメ古書店・琴似『ケルン書房』
ネットで販売するようになった素人古書店、もうこりゃ、まんだらけの社長だの、あそこらへんと
ほとんど変わらんバカが多くて困る。
本日のお題 レヴィ=ストロース『アスディワル武勲詩』
このバカ古書店は店舗売りが中心のクセに値段をつけていない。で、持っていく。
『ちょっと待ってください』でPCいじりだす。いや、いじって自分のところのカタログ値段確認なら
まだいい。ゆっくりとネットにつなぎ、他店の相場を確認し、一割増の値段つけやがった(w
だからよ、他人のつけた値段見なきゃ値付けできねぇんならやめちまえよ、この素人が。青土社の現行本であるにも関わらず、見て値付けのできねぇダメ古書店。以前の文教堂古書店サイトのお仲間リンクにきっちり入っている。
http://www.books-records.co.jp/LINK/furuhon.htm
あ、基本的にここらへんの書店、ほとんど行ったけどダメ書店だから(w
221名無しのコレクター:03/05/05 21:51
先生、呉なみにネタの使い回しが多すぎw
複数スレであなたに出会っちゃうものとしては悲しいでつ。

222195 ◆IyApGKf56Q :03/05/05 22:27
>>221
すいません。反省しておきます。
223名無しのコレクター:03/05/05 23:56
つうか、札幌みたいな新興地で古書をあさるほうがどうかしているぞ。
北にいくほど、ろんな本がねえや。
224名無しのコレクター:03/05/06 00:04
未来書房ってなんですか・・・
225195 ◆IyApGKf56Q :03/05/06 00:09
>>223
その通り。和本・唐本の少なさは東京の比ではない。
神保町に普通にゴロゴロある、春秋左伝集解の和本、札幌じゃみたことがない。
でもねぇ、その他のレア書籍は東京等と一緒だよ。
例・・・三角寛のサンカ・セブリ関連書籍
東京じゃ万越えてたのが数千円で買えたりする。

キミ、まともな古書店に行ってないのだね?(w
>>224
私も知りませんな。
226 )*( GUS0:03/05/06 00:30
>東京じゃ万越えてたのが

俗に、マン、コしてると申します。賛歌関連、ショーケンの映画見たあと一時ハマった。いちばん不出来だと思ったのが、五木寛之。


227名無しのコレクター:03/05/06 01:06
>>225
つうか、それは収集分野によるのではないかね。
戦後の本には興味がないのでな。
228名無しのコレクター:03/05/06 01:58
>>227戦前の初版ヲタコテハンさんが名無しで奮闘中でつか?(藁
229名無しのコレクター:03/05/06 03:40
マジレスだが、人違いだ。( ^∀^)ゲラゲラ
230195 ◆IyApGKf56Q :03/05/06 11:04
>>227-229
IDも無い板で名無しで煽っても楽しくあるめぇ(w
>>227
私ゃ江戸の和本の話をしたんだが?
戦前の書籍ね、はいはい。
じゃ、その戦前の書籍に関する薀蓄とコレクションでも述べてもらおうか(w
231195 ◆IyApGKf56Q :03/05/06 11:06
例えば、先にあげた石川淳の秋成・綾足集、立派な戦前のもんだが、購入価格は
300円だ。他にも白鳥庫吉だの、ウィットフォーゲルだの、戦前の書籍は
北海道にも山ほどある。
ただ、和本唐本は非常に少ない。
232名無しのコレクター:03/05/06 11:34
>>231
ここが和本オタの195がいるスレですか?
もっと薀蓄を語れや!
どうせ貴重な和本は持ってねえんだろ?
円本を集めて喜んでいるのか、バカじゃん。
円本の意味くらいはわかるよね。195にはそれも無理か。
今日は中学校は休みなのか、それとも仮病で休んだのか?
さすが厨房、糞みてえな円本を集めて喜んでいるとは笑止だな。
今時古本屋ではただでも引き取ってくれねえのに。
ゴミを自慢してどうすんだよ、バカ!
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234名無しのコレクター:03/05/06 11:58
>>232
白鳥庫吉の著作って円本に入ってたの?
教えてくれてありがとう。
探してみるよ・・・
たぶん珍しいだろうから。
235名無しのコレクター:03/05/06 11:59
石川淳の秋成・綾足集
(´,_ゝ`)プッ
236名無しのコレクター:03/05/06 12:01
>>234
また厨房か。常識で考えろ。一生探してろ。
232が言っているのは235の本のこと。
おまえには無理だから少年ジャンプでも読んでれば。(爆
237名無しのコレクター:03/05/06 12:07
195ってキモイ。こいつ骨マニアじゃん。
238195 ◆IyApGKf56Q :03/05/06 12:19
>>232>>235
はっはぁ、秋成・綾足集をそこいらの円本といっしょにしてる時点で
おまえの知識がわかったよ(w
どうせ、二枚目画像の重要さなんぞわからんで一生終わるんだろうなぁ(爆
源氏で調べてもわかるくらいの古書価なのに、それも知らんのか・・・。
そんなのが古書コレクターとは片腹痛い。勉強しなおせ(w

で、名無しで煽るんならステハンでも付けろ、そっちのほうが面白いだろうに。
>>237
澁澤も骨マニアだったよ。キモイか、そうか。人の趣味にくちだすな。馬鹿野郎(w
239名無しのコレクター:03/05/06 12:30
>>238
澁澤だってよ( ^∀^)ゲラゲラ
村上ドラゴン信者みたいに、おまえも澁澤信者か。
今時澁澤とはいつの時代だよ( ^∀^)ゲラゲラ
今は1970年代かよ( ^∀^)ゲラゲラ
おまけに初版オタだし( ^∀^)ゲラゲラ
本当におめえは救いがねえ厨房だな( ^∀^)ゲラゲラ
このスレの214を読めよ、字くらい読めるんだろ?

笑わせてくれるレスだな。さすが仮病で休んでいるリアル厨房は違うな。
おまえはモームスも番組でも見て(;´Д`)ハァハァしてな( ^∀^)ゲラゲラ
それに悪評高い源氏とはな。おまえ田中かよ( ^∀^)ゲラゲラ
源氏で買うのは初心者DQN、また源氏を査定の物差しにする奴もDQN。
おまえは面白いね。コメディアン崩れか( ^∀^)ゲラゲラ
おまえこそ、勉強しろよ。来年高校受験だろ?
2chばかり見ていると高校に受からないぞ( ^∀^)ゲラゲラ
240名無しのコレクター:03/05/06 12:33
238はキモイつうことは認めたんだな。
まあ一般の感覚ではキモイ。
241195 ◆IyApGKf56Q :03/05/06 12:34
>>239
意味の無い文の割には長いよ。
( ^∀^)ゲラゲラ 多用にあせりが見て取れるw
可愛いったらありゃしない。
242名無しのコレクター:03/05/06 12:34
おまえにとっては意味があるよ( ^∀^)ゲラゲラ
243195 ◆IyApGKf56Q :03/05/06 12:36
いつのまにか初版ヲタにされちまってるし、微笑ましいよ、おまえら(w
244195 ◆IyApGKf56Q :03/05/06 12:37
再録
はっはぁ、秋成・綾足集をそこいらの円本といっしょにしてる時点で
おまえの知識がわかったよ(w
どうせ、二枚目画像の重要さなんぞわからんで一生終わるんだろうなぁ。

で、このお返事はいつもらえるんだ?(爆
245名無しのコレクター:03/05/06 12:37
でも初版にこだわることには違いあるまい
246名無しのコレクター:03/05/06 12:37
一生返事待ってろ
247195 ◆IyApGKf56Q :03/05/06 12:38
初版否定してたのがgusoと俺だよ。
そんな短い文も読めねえんなら人間やめちまいな(w
248名無しのコレクター:03/05/06 12:38
オマエモナー
249名無しのコレクター:03/05/06 12:39
ここが無職ヲタがケンカしているスレですか。
250195 ◆IyApGKf56Q :03/05/06 12:40
213 :195 ◆IyApGKf56Q :03/05/05 11:08
で、このスレの>>121から以降、『121』ステハンが私である。
コレクターの癖にコアな話題についてこられなかった初版ヲタが、私に喧嘩売るなど
10年早いわい(w

さて、書籍の初版に関してだ。文の異動も無く、現在文庫化までされている有名作家の
初版本に、『初版』というだけでなんの価値があるのか、と。
ま、某所で答えは出ているのだが。

はい、これ読んで出直してきな。論難されるとただの一行煽りたぁ、情けねえなぁ(爆
251名無しのコレクター:03/05/06 12:41
初版なぞ価値などは無い。
大量生産の産物だろう。
252名無しのコレクター:03/05/06 12:43
和本や唐本などの古典籍なら価値がある。それ以外はゴミ。
253名無しのコレクター:03/05/06 12:44
コアな話題についていけねえのは195だろ。
くやしかったら和本や唐本の薀蓄を語れや。
254名無しのコレクター:03/05/06 12:47
>>253
195は和本や唐本持ってないから。語れないよ。口だけの奴だよ。
255195 ◆IyApGKf56Q :03/05/06 12:53
>>253-254
あの、すでに語ってるんですがね(w
過去ログもよめねえ馬鹿ばかりがID無しの板で煽り頑張る、とな。

可愛いやつらばっかりだのぉ(w
256名無しのコレクター:03/05/06 12:59
オマエモナー
257名無しのコレクター:03/05/06 14:14
>>253-254さんの蘊蓄も聞きたいなあ。さぞや素晴らしい御説なんだろうなあ。
258名無しのコレクター:03/05/06 16:12
可愛いやつらばっかりだのぉ(w
259名無しのコレクター:03/05/06 16:21
結局195はいい本を持っていないことでよろしいか?
260195 ◆IyApGKf56Q :03/05/06 17:55
面白い事に初版ヲタと揶揄された某このスレの固定は全く来ず、代わりに
レベルの低い煽りばかりがくる。
スレに常駐していた固定は全く来ず、名無し煽りは即レスで来てくれる。

不思議だな不思議だな、なーんか不思議だな(w
何でだろうな(w

>>259
そうね、明版なんぞ家が一軒建つ値段だ。そんなもんは持ってない。
左伝附注全七巻、安井注春秋左伝、竹添論語会箋、日本だとそんなもんか。
それぞれ10万で釣りがくる程度だ。
唐本なら清版の二十四史、四庫提要、その他山ほど。これも価格的にはそんなもんだ。
261名無しのコレクター:03/05/06 17:59
スレ汚し失礼します。
今、このスレで
http://that.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1049874218/l50
このサイトが大流行。
http://blatt.hp.infoseek.co.jp/
掲示板に書きこみしてあげてください。
よろしくおねがいします。
262名無しのコレクター:03/05/06 18:15
195に期待したのが間違っていた(核爆
263名無しのコレクター:03/05/06 18:31
この間買った本。

琵琶物語 弘化2年 4万6000円
絵本雨やどり 江戸末期 3万
百人一首一夕話 全9冊天保4年 6万5000円
累卵の東洋   明治33年2万3000円
暴夜物語    明治 8年6万7000円
264195 ◆IyApGKf56Q :03/05/06 19:07
>>262
はっはぁ。附注が今いかほどか、ご存知ないか・・・(w
山本じゃいい値段ついとるぞ。ってか、唐本しらんだろ、おまえ。
265195 ◆IyApGKf56Q :03/05/06 19:08
再録

面白い事に初版ヲタと揶揄された某このスレの固定は全く来ず、代わりに
レベルの低い煽りばかりがくる。
スレに常駐していた固定は全く来ず、名無し煽りは即レスで来てくれる。

不思議だな不思議だな、なーんか不思議だな(w
266名無しのコレクター:03/05/06 19:22
山本って、あんたの友達かよ。そんな奴しらん。
267195 ◆IyApGKf56Q :03/05/06 19:33
>>266
唐本で山本、もわからんか・・・(w
そかそか、来なくていいよ。
268名無しのコレクター:03/05/06 19:46
それにしてもチンケな知識披露してバカじゃん。
お前こそ来なくて(・∀・)イイヨイイヨー
269名無しのコレクター:03/05/06 19:47
つーか唐本には興味ねえし10円でもいらんし( ^∀^)ゲラゲラ
270195 ◆IyApGKf56Q :03/05/06 19:47
>>268
やなこった(w
そんなチンケな知識の『山本』ネタも拾えない立派な御仁、さぞや立派な薀蓄なのでしょうなぁ(爆
271名無しのコレクター:03/05/06 19:48
おまえの下らんレスに呆れてコテはこねえんじゃねーの。
272名無しのコレクター:03/05/06 19:49
唐本は特殊なもんだからな
273195 ◆IyApGKf56Q :03/05/06 19:50
再録

面白い事に初版ヲタと揶揄されたこのスレの某固定は全く来ず、代わりに
レベルの低い煽りばかりがくる。
スレに常駐していた固定は全く来ず、名無し煽りは即レスで来てくれる。

不思議だな不思議だな、なーんか不思議だな(w
274名無しのコレクター:03/05/06 19:50
唐本オタって日本人じゃねえよ。中国に帰れ。
275あぼーん:あぼーん
あぼーん
276名無しのコレクター:03/05/06 19:51
再録

おまえの下らんレスに呆れてコテはこねえんじゃねーの。


277195 ◆IyApGKf56Q :03/05/06 20:01
>>271
おまえからそのコテのにおいがするよ(w
>>274
はっはっは。支那学者は日本人じゃない、と。さすが2ちゃんのティピカルな厨房、偉いぞ。
面白い事に初版ヲタと揶揄されたこのスレの某固定は全く来ず、代わりに
レベルの低い煽りばかりがくる。
スレに常駐していた固定は全く来ず、名無し煽りは即レスで来てくれる。

不思議だな不思議だな、なーんか不思議だな(w
初版本ていうと、広範囲すぎるね。初心者には難解かも知れないが!
まあ、その作品がはじめて単行本になったその第1版を初版というのだね。
俺など、前は三島の初版を集めていたが、今はサイン本の方が好きだね。野島伸司のサイン本は
落札できなかった。残念だな。

さて、厨房どもが騒いでくれた分、レスが増えているのはいいことだ。
鑑定団で中原中也の初版詩集が2冊で180万とか言っていたけど、本当かね?
芥川の羅生門でさえ、そんな高くはなかったな。手紙ツキで160万だった。
まあ、これも明治期の作家となると、矢張り眼が飛び出るんだろうね。
特に、名作や代表作などはね。
279名無しのコレクター:03/05/06 20:20
あんたの趣味は骨集めと唐本、初版本か。
運動はしねえのか。
テニスとかやらないのか。汗をかくのもいいぞ。
280195 ◆IyApGKf56Q :03/05/06 20:25
>>278
やぁ、初版ヲタがやっと名前を出して登場だ(爆
で、円本でもない石川淳ネタは拾えないってか。
可愛いなぁ、おまえ。
>>279
俺は初版なんぞ集めてないよ、そんな馬鹿はせいぜい古書店に笑われてりゃいい(w
281名無しのコレクター:03/05/06 20:26
利益者集団の様に共通の目的や利害条件の重なった人々となら、割合円滑な人間関係を保てる可能性がありますが、そうで無い場合には、かなり荒れた人間関係が予測されます
282195 ◆IyApGKf56Q :03/05/06 20:27
>>281
お、俺の紹介ありがとう。
283名無しのコレクター:03/05/06 20:29
195は北海道在住か。なるほどな。俺は関東だから、わからないな。
函館しか行ったことねえし。イメージ的には北の国からしかない。
まあ、そうだな。なかなかの博学と見た。
でも、暇そうにしているのは間違いない。
284名無しのコレクター:03/05/06 20:32
まあ2chだから、こうなわけで、実際に195と会ったならば、
話は弾むと思う。なかなか勉強になる話も多いしな。
俺の専門外だが、古書には違いないだろう。
読書離れとは言われているが、195のような人間がいるかぎり、
まだまだこの世も捨てたもんじゃねえな。
285195 ◆IyApGKf56Q :03/05/06 20:32
>>283
明日からGW明けの講義がはじまるんだよ・・・めんどくせえよ(w
ま、暇なのは間違いねぇ。
一行煽りの馬鹿へ
こんなに暇なのに喰っていける俺の身分になってみやがれって(w
286名無しのコレクター:03/05/06 20:34
195の講義聴いてみてえ。1000円までなら出す。
287名無しのコレクター:03/05/06 20:37
俺も講義じゃねえけど、頼まれた書きもんがある。
今日は徹夜だ。俺も195を見習って勤労にはげもうかな。
288名無しのコレクター:03/05/06 20:42
ベンゼン、コテ変わったな。いかにもドイツらしい名じゃないか。
289名無しのコレクター:03/05/06 20:46
ベンゼンは鑑定団みてねえのか。
鑑定団で中原中也の初版詩集が2冊で180万はマジだぞ。
ちょっと高額かなとも思ったがな。鑑定人はあの神保町の本屋。
俺も何度かあそこで買ったことがある。
290名無しのコレクター:03/05/06 20:48
195はススキの好きか。金あるんだな。
女を買い、本も買う。理想的な男の生き様だな。
291名無しのコレクター:03/05/06 22:14
195に中学生とか工房ヒッキーとか言ってた奴らが「講義」の一語で来なくなりました(禿藁
292195 ◆IyApGKf56Q :03/05/06 23:01
>>286
ロハでいいよ(w、そんなたいした事はやってないが、雑談の方が面白かったりするのだ。
>>287
僕も見習って頑張る事にします
>>289
あそこで買ったのかぁ、金持ちだなぁ。私は八木書店の値段ですでに腰がひけるぞ(w
>>290
女子高生なら買うね。ホ別一万五千円まで。
>>291
中学生でおしゃれ工房のヒッキーなのになぁ、僕はw
293名無しのコレクター:03/05/07 00:07
女子高生はいいね。

OL>女子高生>女子大生短大生

優先順位

左ほど優先する。食い物には執着しないが結構食い物にはうるさい。

女>本(古書含有)>服オシャレ>文化サブカルチャー(例 新宿ロフト)
294名無しのコレクター:03/05/07 00:11
俺も何度かあそこで買ったことがある。



これなんだが、和書を買ったのだが、虫食いがあったし、
また古書展でも目玉商品だったので安くかった。
あそこも高いし、八木も高いね。
神保町は価格設定が高いからなあ。
295195 ◆IyApGKf56Q :03/05/07 19:53
>>293
おー同志、でもOLが上なのかぁ・・・。
>>294
虫食いでがっちり値段下げて売ってるのは日本書房くらいなもんかねぇ。
あそこ、たまにいいもんがでてた。
あとはどこかな、唐本になるけど、本郷の麟瑯閣書店。中国系の画集なんかも100円で売ってたりする。
296あぼーん:あぼーん
あぼーん
297あぼーん:あぼーん
あぼーん
298名無しのコレクター:03/05/07 21:39
>>297
DQNだな( ^∀^)ゲラゲラ
ここは古本オタの巣窟なのになバーカ( ^∀^)ゲラゲラ
299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300あぼーん:あぼーん
あぼーん
301195 ◆IyApGKf56Q :03/05/07 22:06
あ、字間違えた
琳瑯閣書店ね
302名無しのコレクター:03/05/07 22:12
生きていくのって大変なんだな。
俺みたいに悠々自適に本(古書)を買い、趣味人で、別段働かなくても、
生きていける奴もいれば、エロDVDとかの広告を必死こいて、
こんな2chの古本スレまで、無差別にはりつけるしかねえくらいに
切羽つまって、必死こいて生きている奴もいるんだもんな( ^∀^)ゲラゲラ
303195 ◆IyApGKf56Q :03/05/08 00:21
あらあら、短文煽りも来られなくなっちまいましたか・・・(w
馬鹿が力量もわきまえずに変な真似するからだぞ(爆

さて、私のコレクションは、コレクションというより実用なのだ。
結果的に高値がつくが、ほとんどは実用なのだ。
できれば影印で汲古書院あたりが出版してくれれば、全部そっちでもいいのだ
304195 ◆IyApGKf56Q :03/05/08 21:36
さて巡回、と(w
305名無しのコレクター:03/05/09 21:19
つまんねえ。
306195 ◆IyApGKf56Q :03/05/09 22:24
つまんねえよなぁ。そりゃそうだ(w
307名無しのコレクター:03/05/09 22:36
つまんねぇのは、田舎の厨房講師が原因だ。
308195 ◆IyApGKf56Q :03/05/10 00:44
>>307
そうだね、ほんとだね(w
309名無しのコレクター:03/05/10 12:50
『東京古書店グラフィティ』池谷伊佐夫著、はおもしろかった。
新刊書店と違って古書店の本は店主の蔵書だから、客は蔵書を拝見させていただく、
という態度で本を扱うべきであまりいじりまわしてはいけない、なんて記述は
なるほどなと思った。
310195 ◆IyApGKf56Q :03/05/11 14:50
さ、巡回
311名無しのコレクター:03/05/11 17:17
195はどうしようもねえ。おめえ童貞だろ。
312名無しのコレクター:03/05/11 20:07
ああ。
313195 ◆IyApGKf56Q :03/05/12 01:27
>>311
そうだね、童貞なんだね、うんうん。
314195 ◆IyApGKf56Q :03/05/12 19:51
age
315名無しのコレクター:03/05/12 20:07
>>314
鳥肌実は止めれ。キショク悪い。
316195 ◆IyApGKf56Q :03/05/15 21:41
>>315

及川光博と同じ顔だよな、あいつ。身長162cmだっけ?ちいせえんだよな
317名無しのコレクター:03/05/18 12:21
映画「ナインスゲート」この前テレビでやってたから
見た。 >>111
ショルダーバックを担いだむさくるしい格好した
ジョニー・デップみたいな奴は神田辺りでもいるいる。

映画としてはイマイチだったけど原作が集英社文庫で
あったので買ってみた。
「薔薇の名前」タイプの知的ミステリという感じでこれは
面白そう。
318195 ◆IyApGKf56Q :03/05/18 23:49
さ、今日も保守。

ナントカドキュン中尉は恥ずかしくて出てこれねぇ、と(w
>>318
君はちゃんばらゴッコの方がお似合いだな!!
鳥肌実のポスターでオナニーでもしてろよ!
320195 ◆IyApGKf56Q :03/05/19 22:31
>>319
ほーら、初版の知識でも披露してくれよ(爆
最近はアイドルのサイン本がお気に入りなんだって?

立派なヲタコレクターだ(w
321195 ◆IyApGKf56Q :03/05/19 22:34
>>278をもう一回読んでみな。お前の書いた立派な文章だぁ(爆
おまいも気味悪い趣味してやがるな。
ただの田舎者だな。
おまいなど相手にせん。勝手に遊んでおれ。
北海道の軍オタちゃんだよな(爆
323名無しのコレクター:03/05/20 13:36
195は一生骨でもあつめてろボケ!
324195 ◆IyApGKf56Q :03/05/20 17:02
どこをどうみりゃ軍ヲタなんだろうねぇ?
軍板に行っちゃうやつが軍ヲタなんじゃないのかねぇ?(爆
>>322
ほ〜ら、初版のお話きかせちくり♪
>5 :ベンゼン中尉 :01/11/27 22:03
>私は小説の初版本をコレクションしていますが・・・。
>37 :ベンゼン中尉 :01/12/20 23:31
>本上まなみのサイン本を3000円で落札。

ははは、高尚な初版ヲタだこと(爆
325名無しのコレクター:03/05/20 19:18
ベンゼン中尉殿!!
ぜひ一度、オク板に来て高尚な初版ヲタ知識を披露して下さい。
あそこですと、憎き195の敵もイパーイ居りますぞ(コテハンもイパーイ)。
援護射撃もあるかと。お待ちしておりまつ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1053284178/l50
326あぼーん:あぼーん
あぼーん
327あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>325
そうだね。あんなホモ野郎、ミッチー王子に42歳の鳥肌が似て居るなど、
腐った目をしている奴よ。
おまけに、刀剣マニア。人の血を吸った者が好きなんでしょうな!!
本はブックオフ専門の厨房が呆れるぜ!!
329195 ◆IyApGKf56Q :03/05/20 22:41
>>325
援護射撃はお前一人、それも馬鹿の援護射撃じゃしょうがねぇ(爆
みのほど知らずが。やめとけ(w
>>328
罵倒がホモ野郎にブックオフ専門ときたか(w
ブックオフ以外の懇意の古書籍商も、お前、持ってないだろうに。
所詮、お前とはレベルが違うんだよね。これについてのコメントは?
>5 :ベンゼン中尉 :01/11/27 22:03
>私は小説の初版本をコレクションしていますが・・・。
>37 :ベンゼン中尉 :01/12/20 23:31
>本上まなみのサイン本を3000円で落札。

ははは、高尚な初版ヲタだこと(爆
330名無しのコレクター:03/05/20 22:42
クスクス
331195 ◆IyApGKf56Q :03/05/20 22:42
その上、私の日記の愛読者さんねぇ(w

ほら、私の日記で古書キコウ本の勉強でもしろ(w
332名無しのコレクター:03/05/20 22:43
(`Д´)ゝリョウカイデアリマス!!
>>329
おまいを潰すことなどたやすい。
おまい本庄まなみのファンか?
そんなに、羨ましいか?
おまいも月刊奥菜恵でも買って居るんだろ?
334195 ◆IyApGKf56Q :03/05/20 23:08
>>333
じゃ、つぶしてみてくれ。
その本庄まなみの3000円のレア書籍で俺を叩くってか?(爆
335195 ◆IyApGKf56Q :03/05/20 23:11
だぁかぁらぁ(w
あっちじゃお前の援護射撃はここにリンク貼った頭の悪いヲタセドリしかいないって(w
336195 ◆IyApGKf56Q :03/05/20 23:19
>>121の名無し時代の私と本格的な乱歩マニアとの会話に対し
>128 :ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ :02/03/30 14:13
>みなさん、奥が深いのですね。私は小説、歌人の色紙などですね。
>187 :ベンゼン中尉 ◆BENZENFG3I :03/04/28 17:44
>ジャンプでもプレミアがつくのは、70年代後半では?
>あの頃は、サーキットの狼、東大一直線などいい漫画家がいましたね!!

中途半端な知識の初版ヲタ、この程度ねぇ・・・。
がんばれよ、おまえ、中尉はもったいねぇ、陸軍歩兵二等卒ってのがお似合いだ(爆
337名無しのコレクター:03/05/21 00:56
ベンゼン負けるな!
北海道の犯罪者の末裔を倒せ!
338195 ◆IyApGKf56Q :03/05/21 01:06
>>337
もっと応援してやれ(w

過去ログ、どう見たってベンゼン、ただの中途半端なヲタ丸見えなんだよなぁ。
無駄に喧嘩売ってこなきゃ醜態晒す事もなかったのにねぇ(爆
339山崎渉:03/05/22 00:59
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
340195 ◆IyApGKf56Q :03/05/22 02:03
シャッフルか?age
341)*( GUS0:03/05/22 02:36
>>340
所謂シャッフル現象ではない。>>339の山崎渉が偽装sageで各スレにカキコしたのが原因だと思われ。
>>337
まあ、あまり可愛そうな言い方なので、止めましょう。
江戸時代の流人島、または屯田兵の子孫とでも言ってあげましょう!!
343195 ◆IyApGKf56Q :03/05/22 19:54
>>342
古書の知識では勝てぬとみて、地方叩きたぁ情けねぇ(w
だから軍板で叩かれ最悪板で叩かれ、か?(爆

そんな流人で屯田兵の子孫にすらぶっ潰されちまったベンゼンちゃん、
これからどうやって生きていく?(w
>>343
貴様が犯罪者の子孫かどうかは知らぬが、好い加減に俺のサイン本ネタは止めたらどうかな?
貴様の本とて、ボロ文庫に毛が生えた糞だろ。貴様のことだから、屍骸と刀剣と山済みになった本に埋もれていきているんだろうな。
本当に侘しい奴だな。
俺は紀香や篠原涼子や釈由美子のサイン入りなどすげーもっとるぞ。
貴様が1冊だして有頂天になっているのが、いじらしいねえ。
貴様の軍刀でも質に入れて、もっと高価な本でも買ってみろや!!


345195 ◆IyApGKf56Q :03/05/22 22:01
>好い加減に俺のサイン本ネタは止めたらどうかな?
>俺は紀香や篠原涼子や釈由美子のサイン入りなどすげーもっとるぞ。

はっはっは。これ、自慢になると思って書き込んでるの?
初版ヲタのくせに?(爆

さ、石川淳の初版レア書籍話題にも、江戸川話題にもついてこれなかった馬鹿が、
サイン本を鬼の首でもとったように自慢する。それも、紀香や篠原涼子や釈由美子・・・
かわいいねぇ(w

家にゃ先祖伝来、その他、息軒安井先生の『左伝輯釈』等々目白押しだ。
本庄サイン本を自慢するやつにゃ勝てねぇや(爆
346195 ◆IyApGKf56Q :03/05/22 22:05
それからな、変換以前の日本語の間違いだ
>屍骸と刀剣と山済みになった本に
『やまずみ』じゃねーよ『やまづみ』だよ(w

馬鹿が背伸びしてるんじゃねーよ(w
>195
貴様まじでキモイわ。
屍骸と刀剣と本に囲まれて、人を呼べない暮らしというんだろうな(爆
もう、馬鹿のこんな本、買ったぞ。なんて報告はいらねえよ。
貴様に知識でも負けるはずはないのでな。
ちなみに俺は図書館の本を全て読破したことがある。
貴様の自慢てなんじゃ?
人間の屍骸でも集めてるのとちゃうのか?
348195 ◆IyApGKf56Q :03/05/22 22:39
よ、『やまずみ』ベンゼンちゃん(爆
その私にも負けない知識で、例の石川淳初版の高値の理由でも教えてくれよ。
その初版バカの優れた知識で、なぜ初版が素晴らしいのか教えてくれよ。
現行書籍の初版に何の価値があるのか説明してくれよ(爆

>>347程度のガキの煽りを書く前に初版についての高度な薀蓄でも聞かせてくれよ。
出来ないかい?出来ないのぉ?(爆
349名無しのコレクター:03/05/24 01:22
うざいよ、お前ら
350195 ◆IyApGKf56Q :03/05/24 01:23
>>417
お前がじゃ、ぼけ!
351名無しのコレクター:03/05/24 01:24
>>418
2人まとめて、失せろ
352>>195:03/05/24 17:16
37の中年が侘しいな。
死ねよ!!
353名無しのコレクター:03/05/25 22:26
オレの本は古書店に持っていってもいやがられるだろうな。
354名無しのコレクター:03/05/26 15:06
真田剣流のダイアモンドコミックスの多分全3巻は
ヤフでいくら位でしょう。統計ページで見ても
なかったのでご存知の方相場を教えて下さい。
初版等明記はありません。定価240円状態普通です
355名無しのコレクター:03/05/26 22:54
ここはアニオタスレじゃねえぞ。
他のスレに池!ここはアニオタはお断り!
356名無しのコレクター:03/05/27 10:13
分け入っても 分け入っても 古本は無し
357444:03/05/27 11:30
>>446
五月雨や 売れ残してや 初版本
358444:03/05/27 11:38
版に病んで 夢は書店を かけ廻る
359195 ◆IyApGKf56Q :03/05/27 12:11
>>447-448

どうしようもない セドリが あるいている

自由律俳句っていいねぇ。
360444:03/05/27 12:36
>>450
その通り。上手い。

入れものがない裁判で受ける 
               B
361名無しのコレクター:03/05/28 01:59
こんな奴らに買われる古書がかわいそうだ・・・
362)*( GUS0:03/05/28 03:22

ざけんなよ ヲタクのクセに ふざけんな

追い出すぞ ヲタクと主婦と サラリーマン
363名無しのコレクター:03/06/07 16:50
ここも、荒れてるのかよ・・・・・。
364名無しのコレクター:03/06/09 16:25
ここで、漫画の古本を語ってもよいかな?
虫コミって、全部で何冊ある?
365名無しのコレクター:03/06/09 19:41
>>500
アニオタはアニオタのスレにいけよ!
専用スレがあるだろう。
ここは本だからよ。
366名無しのコレクター:03/06/09 20:57
>>502

漫画だって本の一部だから良いんじゃないのかな?
367名無しのコレクター:03/07/04 00:35
ベンゼンも195もマジでもう来るな。
もめるのならヲチ板にでも逝け
368名無しのコレクター:03/07/09 20:07
コレクターの皆さんに、アンケートをお願いしたいのですが……

http://www.supreme.co.jp/cfm/ask3/preview.cfm?nID=793915023&P=623390100
369名無しのコレクター:03/07/15 01:06
>>602
あんた、釣り師か?
判りきったことを書いているな。

こんな2ch最大に荒れたスレでマジレスするのも
どうかと思うが、書いておこう。

ちなみに俺はベンゼンでも骨集めの田舎の風俗好きの田舎講師でもないから
煽りを入れるなよ。まあ入れても別にいいがね。

まあ、この出品は最大のゴミだね。
何故なら、この出品者も書いているが、通俗三国志孟子小学讀口義詳解古文眞寶叙
大学毛詩鄭箋・・・だろ?
まあ、これらのものが完全に揃いであり、
また状態も新品同様であったとしても、はした金しかならない。
このようなものは貴重でもなく、どこにでもある類の書に過ぎない。
何故なら、このような本はいくらでも現存し、また、これより
綺麗な状態でいくらでも残っている。
勿論、どこの店でも売れなくて残っている類の本だな。
それに、この写真に載っているのは、表紙が無いものばかりで、
ページ欠け、汚れ、痛み、染み、破れ・・・・多数で
売り物にはならない、文字通りの紙くずに過ぎない。
こんな酷いものを俺は初めてみた。
たかが、精々、150年ほど昔の、ありふれた類の本のくせに、
この勿体つけた態度には驚く。
古いものには、何でも価値があるわけではない。
結局、欲しがっている者がいないことには、価値は無い。
370名無しのコレクター:03/07/15 01:46
そのとおり。
古い人間ジジイやババアが
全く無価値なのと同じだ。
371名無しのコレクター:03/07/15 12:21
本は生もので、古くなると腐って価値がなくなる。
こう考えてればほぼ間違いないか。
372名無しのコレクター:03/07/15 16:15
「花椿」の古本を豊富に取り扱っている書店ってあります?
WEBにあるようなバックナンバーとか過去数年とかじゃないです。
昭和、それ以前物を探しています。
373名無しのコレクター:03/07/15 16:16
検索すれば・・・
374607:03/07/15 18:00
>>608
検索して有益な情報があれば来ませんよ?

ここは古書店関係に強そうな方々がいらっしゃる様なので、
もしかして扱っている店なんか知っていたらなぁ〜と。思ったわけです。
オークションとかでチマチマやるしかないのかなぁ。。。
375名無しのコレクター:03/07/19 12:08
古本の話をしろよ
376名無しのコレクター:03/07/23 13:28
ここは何スレでつか。。。。
377名無しのコレクター:03/08/23 01:00
その後の展開に興味津々。
378名無しのコレクター:03/08/23 10:10
ヲチ板のスレでやれ
379名無しのコレクター:03/09/24 18:40
380名無しのコレクター:03/09/25 00:57
381名無しのコレクター:03/09/25 23:46
434.オークションですが・・。 返信 引用

名前:ベンゼン中尉 日付:9月25日(木) 22時43分
最近出品している、ドイツ軍物で「ウクライナの土地から発掘されました」という触れ込みで、いろいろ出ていますね。
以前、一般突撃章の50回が、5000円ほどで落札されましたが、市場価格は15万ほどですね。出品者は、よく知らないか、または業者かのどちらかです。ヒムラーリングを出品しているときは、シュタイナー氏のHPとリンクを張っていましたので、業者でしょうか。
でも、帽章のイーグルばかりの評価しかないんですが・・・?

382名無しのコレクター:03/09/26 06:23
436.最近のプロレス業界観 返信 引用

名前:ベンゼン中尉 日付:9月25日(木) 23時46分
全日を天龍がリストラされて、全日を見る眼が変わりました。外様の武藤を社長に据えて、生え抜きの川田はしらんぷり。これでは昔ながらの馬場、鶴田時代のファンは離れていきますね。ノアの三沢はその点では成功していると言えます。
哀れなのは新日ですね。これも有名選手の大量離脱ですね。新日でいいレスラーは残念ながら思いつきません。
全てをノアが上回っているようです。しかし、本気の三沢対蝶野戦を見てみたいものです。

383名無しのコレクター:03/09/27 00:42
439.気分が上々がいきなり終わってしまった! 返信 引用

名前:ベンゼン中尉 日付:9月27日(土) 0時39分
ここ数年は金曜11時はTBSの気分は上々を欠かさないで見ていたので、とても残念ですね。サマーズやくりーむしちゅーなどはうんなん無しでは語れないお笑いですので、残念です。本日は総集編をやっていましたが、近年の相川翔は笑えました。まるでお笑いのようでしたね。
この前は吉川晃司が出ていましたが、彼もロックそして私もロックンローラーです。明日は歌いに行こうかな!

384名無しのコレクター:03/09/27 04:15
ベンゼン(藤原新太郎・千葉県東金市在住)も必死だな。
385あぼーん:あぼーん
あぼーん
386あぼーん:あぼーん
あぼーん
387あぼーん:あぼーん
あぼーん
388名無しのコレクター:03/09/27 06:56
WJだけは勘弁してください
389名無しのコレクター:03/09/28 18:52
441.わたしの中の帝都物語 返信 引用

名前:ベンゼン中尉 日付:9月28日(日) 18時24分
今、私は戦いの最中にある。敵から身を守るべき、将門公の首塚へと勝利を祈願した。
帝都物語、首塚を背景にした今回の事件はいずれ出版化の予定である。
諸君、先を争って求めたまえ、現代のオカルトの戦いを!!!

390名無しのコレクター:03/09/28 20:49
442.夢から覚めなさい
名前:ヒメマル 日付:9月28日(日) 19時57分
どの出版社もお前の本なんて出さないし、
誰もお前の本なんて買わない。

個人情報晒しの名誉毀損なんてくだらない裁判のために
1000年以上昔の人間を頼りにするなよ。将門公も迷惑してるぞ?
391名無しのコレクター:03/09/29 00:13
443.Re: わたしの中の帝都物語
名前:ベンゼン中尉 日付:9月28日(日) 21時22分
>ヒメマル
ネカマかこいつ!
誰もお前みたいな文盲に読めとは言っていない。
貴様は人のクズだ。
せいぜい、地団太を踏んで悔しがるがよい。お前の半生を呪ってだな。
人の掲示板に二度と来るなよ。
もう、名無し少尉とは名乗らないのか。
愚かなヴァカだな。
392名無しのコレクター:03/09/29 06:57
投稿時間:03/09/29(Mon) 02:11
投稿者名:ヒメマル
Eメール:[email protected]
URL :
タイトル:ヘタレ


ありゃりゃ?
掲示板閉鎖しちゃったの?
どうしようもないヘタレだな。
393名無しのコレクター:03/10/01 00:03
445.Re: わたしの中の帝都物語
名前:ベンゼン中尉 日付:9月30日(火) 22時54分
神は正しい者に現れるものである。
私はこの言葉を信じている。
相手がどんなに卑怯な手を使っても正義が勝つのが歴史の論理である。
394名無しのコレクター:03/10/01 00:06
444.ウクライナの国土から贋作が届きました。 返信 引用

名前:ベンゼン中尉 日付:9月30日(火) 22時25分
いやあ、やはりだね、偽物でしたね。
偽者と解かる特徴を挙げます。
1.時代がついていない。戦後60年ばかり地中に埋まっていれば鉄などは朽ちます。それがありません。
2.汚し塗装です。黒く煤けたヘタクソな時代付けをしていましたね。こちらで、コンパウンドで少し磨いたらぴかぴかになってしまった。
3.造形自体がチャチですね。まるで、贋金みたいなものです。日本の鐚銭のほうがまだまともです。
4.出品者は業者ですね。これを仮に本物で買えば20万以上ですからね。とんだ出品者がいたものだ。
お仕置きとしてこのままコピペして評価してやろうかね。

395名無しのコレクター:03/10/01 07:19
446.ご訪問のみなさま。 返信 引用

名前:ベンゼン中尉 日付:10月1日(水) 0時34分
私に意見のある方はメールでご連絡ください。
宜しくお願いします。

396名無しのコレクター:03/10/03 07:52
447.2ちゃんねるも末期症状ですね(笑 返信 引用

名前:ベンゼン中尉 日付:10月3日(金) 0時10分
ひろゆきは億単位の負債をあの若さで抱え込んでいるそうですね。
それに何百もの訴状。
2ちゃんがつぶれれば、彼の人生も幕を閉じることになるのかな。
まるで、ざまあみろだね。

・・・人生末期症状なのはオマエだろ、ベンゼン中尉!
397名無しのコレクター:03/10/05 21:43
448.巨人軍コーチ達に武士道を感じた! 返信 引用

名前:ベンゼン中尉 日付:10月5日(日) 21時8分
先日、原監督が辞める話が出たばかりであるが、今回はコーチ陣全員が辞意を表明した。
これは、巨人軍という軍団においても類をみない不祥事である。また、監督との後を追って辞めていくコーチ陣に、赤穂浪士ではないが武士道を見た思いがした。

398名無しのコレクター:03/10/05 22:41
30代後半の引き篭もり無職なんて人間のクズじゃん。裁判で勝とうなんて
盗人猛々しいんだよ。


399名無しのコレクター:03/10/06 16:01
449.モーニング娘時代の終焉へ向けて!! 返信 引用

名前:ベンゼン中尉 日付:10月6日(月) 0時49分
コレも、時代の性なんだろうか。あれだけ人気があったのに今は凋落の一歩を辿っている。
まあ、そのブームすらラブマシーンであり、そのメンバーを一新して、一番輝いていた時代がザ・ピースの時代というのは定説である。
私もモームスのピースは好きである。シングルに、最近発売されたDVDも買った。
モームスメンバーに言えることが強烈な個性がないこと。即ちメンバーでは可愛くてもピンになると、そんなに可愛くはない。
その一語に尽きる。私はモームスの解散も近い気がする。来春なっちが卒業すると、いよいよその凋落に加速していくような気がする。
ゴマキもピンではかなり苦戦しているし、なっちのソロも、恐らくは長続きはしないだろう。
いずれテレビ画面から消えそうな気がする。おちゃんこと同じく、2.3名が残ればいいほうではないだろうか。

まあ、人気下降の原因は可愛くない娘の大量追加によるものだとおもわれ。

400名無しのコレクター:03/10/07 23:02
No.945 (2003/10/07 22:45)
Title:宜しくお願いします。
Name:ベンゼン中尉
URL:http://home.att.ne.jp/sun/fujisin/benzen
>トモカワさん
残念ながら、私は貴方をほとんど存知ておりません。一度お会いしただけですので、申し訳ないことです。
貴方の文章は詩人が詩を書いているようで面白く読まさせていただいております。
ただし、先生の掲示板に露骨な自分の世界観を書くのは如何かと思われます。
401名無しのコレクター:03/10/08 08:40
452.来訪者の皆様へ 返信 引用

名前:管理者 日付:10月8日(水) 0時46分
この掲示板は皆さんへ中尉からのメッセージをお送りする物です。
また、以前は開放してみなさんに自由にレスをしていただきましたが、最近は掲示板を壊すことに興味を覚えた異常者が出入りしております。
また、決まって連中は夜中に来ますので、ここは大体毎日午後9時から12時までをみなさんに自由にレスしていただくようにいたします。
ですが、中傷的文章は削除いたしますので、宜しくお願いいたします。

402名無しのコレクター:03/10/09 08:43
....... 2003年10月09日 (Thu) .......

■人に優しく!
いつかはそれが自分に返って来ます。
私は人にはやさしく接しています。
助け合いの精神でいきましょう。


403名無しのコレクター:03/10/09 18:57
古本屋さんで古株券を置いてあるところって、ご存知ありませんか?
404名無しのコレクター:03/10/12 00:55
455.今年のF1は決まったも同然ですな!! 返信 引用

名前:管理人 日付:10月12日(日) 0時39分
応援していたライコネンが大きく遅れてしまい、まるでこのレースの主役が後方に落ちてしまった。
ここでモントーヤが優勝し、シューマッハがリタイヤしてもシューマッハのワールドチャンピオンが決定する。
今年もシューマッハに決まりそうですね。

405名無しのコレクター:03/10/12 21:20
投稿時間:03/10/12(Sun) 21:00
投稿者名:不動明王
Eメール:[email protected]
URL :
タイトル:陰陽師から札を入手!


強力な札と私のパワーが合わされば怖いものなど無い。
ふはははは・・・・・。
406名無しのコレクター:03/10/14 22:01
No.975 (2003/10/14 21:32)
Title:ネット世界
Name:ベンゼン中尉
URL:http://home.att.ne.jp/sun/fujisin/benzen
>蒲田の三等兵
ネット世界は怖いものですよ。貴方も「市井のファン」というコテで各板にレスしてたので、市井のファンでいいじゃないですか?
私の体験から言えば、クレイジーが多いですね。例えば、私の掲示板を壊したシンナーと言う者と、名無し少尉が同一人物だったとかね。
そんなものですよ。実際顔を見れば何も言えない人ばかりの世界です。

私は25日は参加できるか分かりませんので、もし居なくても楽しんでくださいね。


407名無しのコレクター:03/10/15 08:32
459.最近は馬鹿が多すぎる! 返信 引用

名前:管理人 日付:10月15日(水) 0時55分
某サイトの掲示板にもだね、言葉の使い方も分からぬ馬鹿が大口叩いていたので、懲らしめてみた。
まあ、本人すら、漫画家を目指す若造ゆえに、社会の厳しさも分からぬのであろう。(笑
笑えたのが、ここにレスするとipをさらされるだってさ。
まあ、俺を執拗に叩く馬鹿のアメリカのipはさらそうが、どうせ捨てipだから、本人は痛くもかゆくも無い訳だ。
馬鹿ねらー任命だな。

408名無しのコレクター:03/10/15 22:56
462.Re: 最近は馬鹿が多すぎる!
名前:匿名希望 日付:10月15日(水) 21時20分
>某サイトの掲示板にもだね、言葉の使い方も分からぬ馬鹿が大口叩いていたので、懲らしめてみた。
そういうのを「大人気ない」というのではないでしょうか
409名無しのコレクター:03/10/15 23:28
463.Re: 最近は馬鹿が多すぎる!
名前:匿名キボンヌ 日付:10月15日(水) 23時0分
言葉の使い方知らない馬鹿はベンゼンの方じゃね?

--------------------------------------------------------------------------------

464.Re: 最近は馬鹿な30代後半自称ドイツ人が多すぎる!
名前:匿名キボンヌ 日付:10月15日(水) 23時14分
とりあえず修辞上の間違いを指摘しておこうか。

>まあ、本人すら、漫画家を目指す若造ゆえに、社会の厳しさも分からぬのであろう。(笑
「すら」の使い方間違ってる。

>笑えたのが、ここにレスするとipをさらされるだってさ。
「だってさ」は「笑えたのが」を受けていない。
IPを全角小文字で書いている。

>俺を執拗に叩く馬鹿のアメリカのipはさらそうが、どうせ捨てipだから、本人は痛くもかゆくも無い訳だ。
×アメリカのipはさらそうが
○アメリカのIPは晒されようが

あとは全体的に読点(、)の打ち方がおかしい。
それと「まあ」を何度も使いすぎ。
410名無しのコレクター:03/10/16 16:10
462.Re: ここですね。
名前:LAH(元・自衛業) 日付:10月16日(木) 15時4分
しばらくぶりですね。今回オフ会には来られないとか。残念!!
タメだけど自分より大人かなー、と以前のオフ会では思ったので
いろいろとお話できれば、と思ってました。次回にでも!
ベンゼン中尉もお久しぶりです。・・・しかし「あの」BBSでのやり取りは、いささかやりすぎじゃないかと・・・。
たしかに「顔の見えない」言葉のやり取り、というのは必要以上に
過激な誹謗中傷になりがちです。相手に面と向かってないから、
「殴り合いの喧嘩」を意識しない、「安全」だから、っていうのは
たしかにあります。だからといって貴方が「そういう手合い」に合わせてしまっては、「ミイラ取りがミイラになる」、まさにソレなんじゃないでしょうか?
源文先生も、そのことを指摘されているんですから、もっと「大人」に
なりましょうよ。
2ちゃんに関して言えば、自分も中傷文をほぼ名指し同然で書かれた
経緯がありますから憤慨される気持ちは分かります。
でも、その程度の相手に腹を立ててる自分がなんか急にあほらしくなってからは自然と気にならなくなりました。
そういう気持ちになれれば中尉はまた成長するんじゃないでしょうか?
自衛隊を退職して、今後は同人誌などを描いてみようと思ってます。
中尉は今現在創作活動に取り組んでますか?前回のオフ会では
いろんな方からキツイことを言われてましたから、その辺りどうなんでしょうか?今度のオフ会ではその辺のことでお話を聞きたいです。
411名無しのコレクター:03/10/16 23:38
464.Re: ここですね。
名前:管理人 日付:10月16日(木) 22時28分
>青葉上飛曹
先生の掲示板の件、私も反省している。君も挑発することがないようにお願いするばかりだ。

>LAH(元・自衛業)
お久しぶり。
まあ言葉のあやなんでしょうが、今回は相手が特定できるだけいい。
2ちゃんねらーなんて、俺からすれば死語。
412名無しのコレクター:03/10/16 23:46
466.我がドイツ軍を熱く語らせてくれ!! 返信 引用
名前:管理人 日付:10月16日(木) 22時56分
ドイツ人兵士たちの食事事情というのが、1日ジャガイモ2〜3個だったという。粗末な食料事情を考えても、彼等の戦争は見事だった。
1両の戦車が5台の戦車に匹敵する。そこには私には無限の戦闘力が存在するのである。
タイガー戦車がこれほど有名なのは、連合国の馬鹿どもがどれだけ痛い目に遭ったかを物語っている。
文字通りタイガーUは無敵だった。
-------------------------------------------------------------
467.Re: 我がドイツ軍を熱く語らせてくれ!!
名前:青葉上飛曹 日付:10月16日(木) 23時25分
こんばんは。
挑発ともとれるような発言は今後いたしませんので、また
よろしくお願いします。
配給品にビールが含まれな理由が不明だと、なにかで読みましたが
なぜ配給できなかったのでしょうか。
これはペンで描いたビットマンSS大尉です。

http://groups.msn.com/2dagca267v08chk0rbahhumgg5/11.msnw?action=ShowPhoto&PhotoID=57

413名無しのコレクター:03/10/17 18:03
イモほり職人を怖がって吊上げやめたのか、釣られまくりの腰抜け間抜けヲタクジジイ(w
 
97 名前:名無しさん(新規) :03/10/15 00:14 ID:Ee8ZvSdP
>>95
あらゆるヲタク行為に手を染める悪い標本の某、何故か吊り上げ犯罪だけからは手を引いた模様。数少ない最近の入札者・落札者、いずれのID芋掘りしても、まっシロ。
[skobascb] http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=skobascb&
[shigemati2002] http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=shigemati2002&
[sonnysquare] http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=sonnysquare&
[seinishikawa] http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=seinishikawa&
[snc22251uminohito] http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=
414名無しのコレクター:03/10/17 22:38
署名入り「ユリシーズ」初版本、480万円で落札
�ロイター ��10月17日 17時50分

↑100冊のうち個人所蔵は13冊で、そのうちの一冊らしい。
持ってる人いる?w
415名無しのコレクター:03/10/18 00:18
■久しぶりの土・日休み!
仕事が忙しく、最近は帰ってきてぐったりだね。
WINDOWSにも限界が見えてきたような気がするしね。
早く、日本と中国主体の新型OSの誕生が見たいと思う。
XPは重たすぎて、マイクロソフトの限界を見た気がする。100GBのHDDなど当たり前の時代だしね。
DVDテレビ録画するだけがパソコンの使い道ではないんだよね。大容量のHDDに限って早くいかれたりするから要注意だね。
パソコンを自宅オフィスの一環で使用するのが我々の理想だね。オンデマンドの時代になっても、人は豊かになりませんよ。日立さん!


416名無しのコレクター:03/10/18 00:26
投稿時間:03/10/17(Fri) 23:28
投稿者名:不動明王
Eメール:[email protected]
URL :
タイトル:裁判は勝ちます!


善が勝つのは当然です。
417名無しのコレクター:03/10/18 02:49
>>416
お前は日本の発展にとって害悪にしかならんから国外追放な。
418名無しのコレクター:03/10/18 17:45
>>416
善が勝つなら、原告の全面勝訴決定じゃん(ゲラ
419やよい:03/10/18 20:06
420名無しのコレクター:03/10/19 18:27
....... 2003年10月19日 (Sun) .......

■休みとは良い物だ。
先日は日立時代の友人が家に久しくやってきた。
家の前の風景を見て、驚いていたが・・。家の前からは地平線が見えるのである。私の部屋に来てさらに驚いていた。
本日は晴れだ。洗濯日和である!!



・・・ベンゼンがどんな場所に住んでるか、良く分かる日記だな!


421名無しのコレクター:03/10/19 19:24
19世紀以前の本集めてる人いませんか?
422名無しのコレクター:03/10/19 22:31
投稿時間:03/10/19(Sun) 21:52
投稿者名:五代
Eメール:[email protected]
URL :
タイトル:Re: 悟りを開くこと!


ベンゼンは自分の頭の構造が他人よりも優れていると思ってるわけだな。
ほんと、お前って馬鹿だよ。どうしようもない。

そういえばお前ってさ、学歴コンプレックスあるみたいだけど
ひょっとして高卒?
423名無しのコレクター:03/10/20 09:22
投稿時間:03/10/20(Mon) 01:39
投稿者名:五代
Eメール:[email protected]
URL :
タイトル:自分の性格が優しいと思ってるキチガイ発見


性格が優しすぎるような奴は
相手の個人情報を厭がらせ目的で晒して
誹謗中傷を繰り返したりはしないのだよ。
424名無しのコレクター:03/10/20 09:34
投稿時間:03/10/20(Mon) 09:19
投稿者名:うろ
Eメール:[email protected]
URL :
タイトル:Re: 最近はオカルト野郎が来ておりますが!


> 所詮は頭のクレイジーな者。
> 誰も相手になどしないでおきましょう。

その『頭のクレイジーな者』にしか相手にされてないじゃないか。
425名無しのコレクター:03/10/20 09:43
投稿時間:03/10/20(Mon) 09:29
投稿者名:うろ
Eメール:[email protected]
URL :
タイトル:Re: 社会から落ちこぼれた者へ


社会から落ちこぼれた者、という表現は具体的にどういった人のことを指すのですか。また、あなたがそんな偉そうな能書をたれれるほどの人間だとは到底思えないのですが。
話を自己の頭の中だけで完結させないで、他人にも分かるような文章をお願いします。
426名無しのコレクター:03/10/20 11:31
投稿時間:03/10/20(Mon) 09:50
投稿者名:うろ
Eメール:[email protected]
URL :
タイトル:Re: 心の病とは・・・。


自己顕示欲の強そうな文章ですね。
もう少しレスしやすい話題を振れないものでしょうか。

「だからなんなの?」と突っ込まれたらどんな返答をされますか?
427名無しのコレクター:03/10/20 22:12
なんか荒れてるな。
どういうつもりでコピペしてんだろ・
428名無しのコレクター:03/10/21 10:01
ここは荒しとコピペばかりの腐ったスレだな。
こんなクソスレ存在価値なし。
429名無しのコレクター:03/10/21 16:09
投稿時間:03/10/21(Tue) 14:54
投稿者名:うろ
Eメール:[email protected]
URL :
タイトル:Re: 魑魅魍魎どもが。


こういう文章はわざとだろうけど。

ちょっと意見。
自分への反論を問答無用で削除ってのはどうかと思います。
私の書きこみも全部削除されているようですが、私自身は真面目に話をしているつもりです。特に、

>タイトル:Re: 社会から落ちこぼれた者へ
>社会から落ちこぼれた者、という表現は具体的にどういった人のことを指すのですか。また、あなたがそんな偉そうな能書をたれれるほどの人間だとは到底思えないのですが。
>話を自己の頭の中だけで完結させないで、他人にも分かるような文章をお願いします。

これは真面目にレスしてほしかったです。


こんな書きこみは、また削除されるんでしょうね。
430名無しのコレクター:03/10/21 20:19
投稿時間:03/10/21(Tue) 19:50
投稿者名:管理者
Eメール:[email protected]
URL :
タイトル:Re^2: 魑魅魍魎どもが。


>社会から落ちこぼれた者、という表現は具体的にどういった人のことを指すのですか。また、あなたがそんな偉そうな能書をたれれるほどの人間だとは到底思えないのですが。

>うろ
お前みたいな者だよ。
お前には敷居の高すぎる場所だ。もうここには来るんじゃない。
この、人の皮を被った虫けらが。
431名無しのコレクター:03/10/22 00:51
投稿時間:03/10/21(Tue) 18:39
投稿者名:明田上等兵
Eメール:[email protected]
URL :
タイトル:Re^2: 魑魅魍魎どもが。


揚げ足取りしかできないキチガイを相手にするほど
中尉殿はヒマでは無い。
お前のような昼間からネットに繋いでる暇人がうやらましいよ、全く。

さっさと自分に相応しい場所に帰れ。もう二度と来るな。
もし来てもシカトだな。今後お前のカキコは見つけ次第読まずに削除だ。


不思議だ…なんで管理人の便公以外に削除権を持っている香具師がいるんだろう?
プッ
432名無しのコレクター:03/10/22 07:27
投稿時間:03/10/22(Wed) 02:08
投稿者名:うろ
Eメール:[email protected]
URL :
タイトル:あれ???おかしいですよ管理人様??

> 今後お前のカキコは見つけ次第読まずに削除だ。
おかしいですね。明田上等兵さんが何故削除権を?管理人はベンゼンさんのはずですよね?管理人のベンゼンさん以外にも削除権を持っている方がいらっしゃると。
では。中尉殿が私を相手にしてくれないのなら、あなたが相手をしてくれませんか?
別にどちらでも同じなので。とりあえず話をしましょう。読まずに削除じゃなんの為の掲示板か分かりません。
最後に。
>お前のような昼間からネットに繋いでる暇人がうやらましいよ、全く。
私は専門学校生です。日曜に資格試験があったので月曜はその代休。火曜は就職対策で私は内定が決まっているので出る必要がなくて休日。
通常は、朝七時に起き一時間かけて登校、学校は三時に終わり一時間かけて帰宅、六時から十二時までバイトというスケジュールです。
学費は自分で払ってるし、親に貰っているのは朝食くらいです。
『昼間からネットに繋いでる』という一点でもって相手を暇人と解釈するあなたの精神構造が理解できません。
友達で夜勤の仕事をしている人がいますが、「昼間に散歩できる」といってます。別に昼間ネットに繋いでいるからといって暇人とは限らないことくらい誰でもわかると思います。
そういった脊髄反射のようなレスではなく、もっと考えて書かれてはいかがでしょうか。
あと誤字。
うやらましい→うらやましい
433名無しのコレクター:03/10/22 09:49
このスレで言っても意味なしかもしれないが・・・・・・。

もし、突然家族が逝去し、遺品として大量の古本が出てきて処分に困ったなら、
古書店への売買と並行して、研究史料としての寄付も考えてほしい。
具体的には、近隣の大学、研究機関への寄贈だ。
大学の事務局に問い合わせて、目録もしくはコレクションの全容(背表紙だけでも)をとりあえず写真にしたものを、
各研究室へ配る。
もし、その大学に直接の研究者がいなくても、研究者間のつながりで紹介してもらえることも多い。
史料価値がないと思っていたヘンな本でも、意外と研究対象にしている人はいるもの。

コレクターとしては、手元においておくって言うのは勿論だが、貴重な古本が世の中のどこに(大事にされて)存在しているっていうだけでも安心する。
逆に、この世から消えてしまうのをもっとも嫌う。
研究史料としての寄付も、故人の遺志に沿ったものと言えると思う。
434名無しのコレクター:03/10/22 12:01
投稿時間:03/10/22(Wed) 07:30
投稿者名:ふじわらしんたろう
Eメール:[email protected]
URL :
タイトル:Re: 部外者だが失礼する


あはは!

便膳そっくりの部外者だ!!
435名無しのコレクター:03/10/22 16:19
荒らしは共産党の仕業か?今うちの前でもアフォくさい演説してるぞ。全くウゼェーーーッ!!
436名無しのコレクター:03/10/23 18:20
投稿時間:03/10/09(Thu) 22:32
投稿者名:不動明王
Eメール:[email protected]
URL :
タイトル:心の病とは・・・。


昔はよく遺伝とか言われてきましたが、そのようなことで人はおかしくなるものではありません。
一言にこころの弱さです。
その弱いこころを紛らわす為に酒をのみ、自己逃避しているのです。こころの強い人に悪人はいません。
437名無しのコレクター:03/10/24 08:23
投稿時間:03/10/19(Sun) 10:24
投稿者名:不動明王
Eメール:[email protected]
URL :
タイトル:悟りを開くこと!


悟ることとは難しいことではない。
ただし、頭の構造が人よりも良くなくてはならない。
オウムの解脱など、悟りではない。
最近の宗教の悟りなど、いかさまだよ。
本当の悟りとは何かを教えてあげよう。
438名無しのコレクター:03/10/27 20:20
510.小林先生のBBSでは書けないことだが! 返信 引用

名前:ベンゼン中尉 日付:10月27日(月) 20時3分
先日は送れて顔を出させて貰ったのであるが、私が着いた頃にはみなさんすでに出来上がっていた。
この会は何の会か?先生を囲んでの親睦会である。毎度のことだが、ああでもないとたわいないことを言い合っては時を過ごす会である。
先生もそのマンネリズムに気づかれた様子である。また、先生も私に関しては過敏反応気味である。
私が先生の名を語ったことも無いし、ましてや何処かの策士みたいに先生の名を利用することなど在り得ないのだが、先生には分かってもらえないらしい。
今回もそうだったのだが、私の話題がかなりのぼる。
「ベンゼンさん2ちゃんは辞めたほうがいいですよ」
参加者の一人が言う。
「こいつは何度言っても、駄目なんだよ」
先生が答える。
「私はもうやっていませんよ」
私も言った。
私は2ちゃんにレスはしていない。ただし、過去の膨大なレスが先生の耳に入るとのことである。
時計板のセイコー5のことには驚いてしまった。参加者にはまるでベンゼンと先生がセットであると思っているのかもしれない。
でも、それなりに嫌われて、それなりに可愛がられているような気がする。
まあ、みなの毒舌は聞いてても飽きないものではある。
今のような良い関係が何時まで継続できるかは、私の努力に寄るのかも知れない。

439名無しのコレクター:03/11/01 16:18
このスレは荒らしのせいでめちゃくちゃになってしまったので、
僕がつぶします。誰か新しい古本マニアのスレを建てろ。
440名無しのコレクター:03/11/01 16:19
このスレは荒らしのせいでめちゃくちゃになってしまったので、
僕がつぶします。誰か新しい古本マニアのスレを建てろ。
441名無しのコレクター:03/11/01 16:21
このスレは荒らしのせいでめちゃくちゃになってしまったので、
僕がつぶします。誰か新しい古本マニアのスレを建てろ。
442名無しのコレクター:03/11/01 16:22
このスレは荒らしのせいでめちゃくちゃになってしまったので、
僕がつぶします。誰か新しい古本マニアのスレを建てろ。
443名無しのコレクター:03/11/01 16:23
このスレは荒らしのせいでめちゃくちゃになってしまったので、
僕がつぶします。誰か新しい古本マニアのスレを建てろ。
444名無しのコレクター:03/11/01 16:24
このスレは荒らしのせいでめちゃくちゃになってしまったので、
僕がつぶします。誰か新しい古本マニアのスレを建てろ。
445名無しのコレクター:03/11/01 16:26
このスレは荒らしのせいでめちゃくちゃになってしまったので、
僕がつぶします。誰か新しい古本マニアのスレを建てろ。
446名無しのコレクター:03/11/01 16:26
このスレは荒らしのせいでめちゃくちゃになってしまったので、
僕がつぶします。誰か新しい古本マニアのスレを建てろ。
447名無しのコレクター:03/11/01 16:28
このスレは荒らしのせいでめちゃくちゃになってしまったので、
僕がつぶします。誰か新しい古本マニアのスレを建てろ。
448名無しのコレクター:03/11/01 16:28
このスレは荒らしのせいでめちゃくちゃになってしまったので、
僕がつぶします。誰か新しい古本マニアのスレを建てろ。
449名無しのコレクター:03/11/01 16:29
想像していたより面倒なのでもうやめます。
450名無しのコレクター:03/11/07 16:39
うっとりするような糞スレだな。
451名無しのコレクター:03/11/15 17:07
太宰の斜陽の初版本を400円で買ったが、本当はいくらくらいするもんなの?トントン?
452名無しのコレクター:03/11/16 23:30
500円くらいの価値はあるよ。自信を持ってね。
453名無しのコレクター:03/11/21 12:42
>>433
近隣の大学とか図書館が引き受けてくれることって多いのかな?
なんかその分野の人がいないと結局無駄になるような気もするし。
国会図書館に寄贈するとかってのはどうですか?
一応それなりの知識のある人もいるような気がするし。
いや、どっちにしても「気がする」だけなんだけど。
454名無しのコレクター:03/11/21 14:17
>>453
国会図書館はダブリはいらんだろう。
国会図書館にもないとなると相当な奇書だね。
あるいはマイナー雑誌に同人誌や自費出版誌。
実は国会図書館は「私の古本探索記」みたいな自費出版誌でも
引き取る気はある。
そんなのがあれば是非国会図書館に寄贈して欲しい所だけど
全部引き取るのは無理だよ。

ともかくリストを作成してあちこちの公共施設に聞くのがいいのでは。
市立図書館でもすでに持っている本は断るだろうから、
ありがちな本が最後に残るだろうね。
まあ、そん時は古本屋にゴー。
455453:03/11/21 15:02
>>545
実は見たい本が国会図書館に無いことがけっこうあって、
しかも自分が持ってる本でも無いのが相当あるんで、
死んだら国会図書館にでもと思ったんですよね。
ありがち本なら古書・古紙リサイクルでいいし売れても高が知れてる。
もっとも古書店で安い値が付いても、実際はNDLにないのも沢山あるんだけど。

個人(特に遺族)が、ありがち本か否かを判断するのは難しいので、
最初に国会図書館→公立図書館・大学→古書店or古紙
というのがいいのかなと思ったんだけど、どうすかね?
456453:03/11/21 15:06
因みに自分が持っててNDLに無い本っていうのは、
同人誌とか自費出版ではなく、明治〜昭和の市販の出版物です。
457454:03/11/21 18:21
>>455
つまりそれは国会図書館のリストにない本は国会図書館に寄贈ってことだよね。
自分もそれがいいと思うよ。
458名無しのコレクター:03/11/25 11:45
>>456
俺も古書オタなんだが、明治〜昭和前期(戦前)の本コレクターなんだが、
国会図書館にも、またwebcatにも収蔵されていない本を持っている。
別に国会図書館に全ての本が網羅されているわけではない。
特に明治期の戯作、戦前の大衆物なんか当時はゲテモノ、ゴミ扱いだった
から抜けているものが多い。
459名無しのコレクター:03/12/03 09:13
(・∀・)ゴスロリチャーン
460名無しのコレクター:03/12/04 15:39
(・∀・)ネニチリーン
461名無しのコレクター:03/12/04 21:17
(・∀・)パラマントシカシカー
462名無しのコレクター:03/12/05 01:31
古本屋で研磨処理(サンドペーパーでも)をしている本を見つけた時は、がっくりきます。
研磨した時点で、オリジナルじゃないよ(´Д⊂
463名無しのコレクター:03/12/06 14:19
だよね
464名無しのコレクター:03/12/06 14:33
杉並ちゃんねるを作りました。
なんでもありです。
最近はトラブル続きですが、
自由に遊んでください。

http://jbbs.shitaraba.com/travel/2508/asagaya.html
465名無しのコレクター:03/12/17 12:46
>458
貴重な存在だよね。
本はもちろんだけど、
そういうの集めてて知識のある人。

死んだら本は残るとしても、
知識は消えるから、何とか後世に残る形にしてほしいです。
466名無しのコレクター:03/12/21 21:17
(・∀・)
467名無しのコレクター:03/12/21 21:22
(・∀・)
468名無しのコレクター:03/12/21 23:04
(・∀・)
469名無しのコレクター:03/12/27 13:33
(・∀・)
470名無しのコレクター:03/12/28 13:22
(・∀・)
471名無しのコレクター:03/12/28 16:10
(・∀・)
472名無しのコレクター:03/12/28 19:31
(・∀・)
473名無しのコレクター:03/12/28 21:22
(・∀・)
474名無しのコレクター:03/12/30 23:06
(・∀・)
475名無しのコレクター:03/12/31 12:18
(・∀・)
476名無しのコレクター:03/12/31 12:35
(・∀・)
477名無しのコレクター:04/01/01 14:09
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
478名無しのコレクター:04/01/01 17:00
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
479名無しのコレクター:04/01/01 19:37
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
480某精神科医 :04/01/01 21:57
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
481某精神科医:04/01/02 06:35
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
482某精神科医:04/01/02 12:35
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
483某精神科医:04/01/02 15:03
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
484名無しのコレクター:04/01/02 19:57
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
485名無しのコレクター:04/01/02 23:52
     肩ロース リブロース サーロイン ランプ
          │ __,,,,,, │  / /
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'       ヒレi:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ  
         \_/ │  ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
             バラ     │`"      \>
                    モモ
486某精神科医:04/01/03 12:10
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
487某精神科医:04/01/03 14:24
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
488某精神科医:04/01/03 16:18
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
489某精神科医:04/01/03 17:40
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
490某精神科医:04/01/03 18:13
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
491某精神科医:04/01/03 19:44
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
492某精神科医:04/01/03 20:07
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
493某精神科医:04/01/03 20:46
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
494某精神科医:04/01/04 00:52
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
495某精神科医:04/01/04 01:10
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
496某精神科医:04/01/04 13:32
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
497某精神科医:04/01/04 15:56
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
498某精神科医:04/01/04 16:29
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
499某精神科医:04/01/04 17:28
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
500某精神科医:04/01/04 18:46
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
501某精神科医:04/01/04 19:40
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
502某精神科医:04/01/04 21:33
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
503某精神科医:04/01/05 10:48
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
504某精神科医:04/01/05 13:46
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
505某精神科医:04/01/05 14:51
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
506某精神科医:04/01/05 18:21
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
507某精神科医:04/01/05 19:25
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1073099805/129

129 名前:一等自営業 ◆JYO8gZHKO. 投稿日:04/01/05 18:00 ID:???
ttp://www3.ezbbs.net/06/benzen/
これに限ってはクッキーを見て確信しました。
『迷惑かけて〜〜〜』『生意気言って〜〜』の
詫びは来るものの、同じ過ちを何度も繰り返しては止まらないご様子。
昨年の判例では30万ですが、当方は営業妨害と名誉毀損で
対応しますのでゼロ一つは多いかと思います。
うちの弁護士が動いたら儲けが出るまでは止まらないと思います。
差し押さえなど覚悟でしたら、このまま煽り等お続けになって
2チャンネラー共々楽しませて下さい。
(本音は即刻中止しbbsの削除とネットの禁止を求めます)
猶予時間はただいまより12時間とします。
   藤原君へ
                 小林源文


508某精神科医:04/01/05 21:02
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
509某精神科医:04/01/05 23:52
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
510某精神科医:04/01/06 00:11
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
511某精神科医:04/01/06 00:25
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
512某精神科医:04/01/06 08:00
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
513某精神科医:04/01/06 08:43
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
514某精神科医:04/01/06 10:49
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
515某精神科医:04/01/06 11:22
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
516某精神科医:04/01/06 16:08
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
517某精神科医:04/01/06 18:16
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
518某精神科医:04/01/06 21:04
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
519某精神科医:04/01/06 21:31
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
520某精神科医:04/01/06 22:32
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
521某精神科医:04/01/07 07:35
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
522某精神科医:04/01/07 11:22
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
523某精神科医:04/01/07 16:43
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
524某精神科医:04/01/07 23:37
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
525某精神科医:04/01/08 12:17
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
526某精神科医:04/01/08 12:47
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
527某精神科医:04/01/08 16:13
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
528某精神科医:04/01/08 20:51
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
529某精神科医:04/01/08 22:09
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
530某精神科医:04/01/08 22:57
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
531某精神科医:04/01/09 08:48
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
532某精神科医:04/01/09 13:57
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
533某精神科医:04/01/09 17:29
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
534某精神科医:04/01/09 20:25
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
535某精神科医:04/01/09 22:07
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
536某精神科医:04/01/09 23:12
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
537某精神科医:04/01/10 12:34
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
538某精神科医:04/01/10 12:50
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
539某精神科医:04/01/10 15:23
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
540某精神科医:04/01/10 16:49
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
541某精神科医:04/01/10 19:15
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
542某精神科医:04/01/10 19:23
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
543某精神科医:04/01/10 20:34
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
544某精神科医:04/01/11 13:57
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
545某精神科医:04/01/11 16:55
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
546某精神科医:04/01/11 18:20
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
547某精神科医:04/01/11 21:02
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
548某精神科医:04/01/11 22:08
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
549某精神科医:04/01/12 13:17
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
550某精神科医:04/01/12 16:29
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
551某精神科医:04/01/12 18:51
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
552某精神科医:04/01/12 20:53
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
553某精神科医:04/01/12 21:27
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
554某精神科医:04/01/13 10:20
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
555某精神科医:04/01/13 15:05
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
556某精神科医:04/01/13 15:18
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
557某精神科医:04/01/13 18:04
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
558某精神科医:04/01/13 21:43
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
559某精神科医:04/01/14 13:57
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
560某精神科医:04/01/14 16:00
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
561某精神科医:04/01/14 17:17
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
562某精神科医:04/01/14 19:45
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
563某精神科医:04/01/15 09:17
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
564某精神科医:04/01/15 14:43
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
565某精神科医:04/01/15 17:13
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
566某精神科医:04/01/15 18:37
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
567某精神科医:04/01/15 20:56
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
568某精神科医:04/01/15 22:57
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
569某精神科医:04/01/16 14:13
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
570某精神科医:04/01/16 16:56
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
571某精神科医:04/01/16 20:40
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
572某精神科医:04/01/16 21:00
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
573某精神科医:04/01/16 22:02
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
574某精神科医:04/01/17 15:29
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
575某精神科医:04/01/17 16:41
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
576某精神科医:04/01/17 18:33
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
577某精神科医:04/01/17 19:30
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
578某精神科医:04/01/17 21:32
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
579某精神科医:04/01/17 21:43
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
580某精神科医:04/01/18 13:49
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
581某精神科医:04/01/18 16:35
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
582某精神科医:04/01/18 16:42
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
583某精神科医:04/01/18 18:49
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
584某精神科医:04/01/18 20:55
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
585某精神科医:04/01/18 22:16
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
586某精神科医:04/01/19 13:48
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
587某精神科医:04/01/19 14:23
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
588某精神科医:04/01/19 16:00
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
589某精神科医:04/01/19 16:08
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
590某精神科医:04/01/19 18:19
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
591某精神科医:04/01/19 21:24
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
592某精神科医:04/01/20 11:49
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
593某精神科医:04/01/20 15:16
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
594某精神科医:04/01/20 17:03
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
595某精神科医:04/01/20 18:34
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
596某精神科医:04/01/20 18:41
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
597某精神科医:04/01/20 22:01
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
598某精神科医:04/01/20 23:28
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
599某精神科医:04/01/21 13:17
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
600某精神科医:04/01/21 13:38
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
601某精神科医:04/01/21 16:16
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
602某精神科医:04/01/21 16:25
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
603某精神科医:04/01/21 18:34
(・∀・)ダヌル・ウェブスター シネシネー
604某精神科医:04/01/21 19:12
(・∀・)ダヌル・ウェブスター シネシネー
605某精神科医:04/01/21 20:11
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
606某精神科医:04/01/22 10:51
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
607某精神科医:04/01/22 11:49
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
608某精神科医:04/01/22 14:17
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
609某精神科医:04/01/22 16:08
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
610某精神科医:04/01/22 21:30
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
611某精神科医:04/01/23 13:37
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
612某精神科医:04/01/23 14:16
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
613某精神科医:04/01/23 15:00
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
614某精神科医:04/01/23 17:29
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
615某精神科医:04/01/23 19:46
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
616某精神科医:04/01/23 21:08
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
617某精神科医:04/01/23 22:02
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
618某精神科医:04/01/23 23:36
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
619某精神科医:04/01/24 13:11
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
620某精神科医:04/01/24 16:28
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
621某精神科医:04/01/24 20:32
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
622某精神科医:04/01/25 16:19
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
623某精神科医:04/01/25 18:41
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
624某精神科医:04/01/25 19:30
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
625某精神科医:04/01/25 22:27
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
626某精神科医:04/01/25 22:38
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
627某精神科医:04/01/26 12:46
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
628某精神科医:04/01/26 13:25
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
629某精神科医:04/01/26 18:52
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
630某精神科医:04/01/26 20:41
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
631某精神科医:04/01/26 21:59
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
632某精神科医:04/01/27 13:29
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
633某精神科医:04/01/27 15:22
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
634某精神科医:04/01/27 16:10
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
635某精神科医:04/01/27 18:34
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
636某精神科医:04/01/27 19:11
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
637某精神科医:04/01/27 20:27
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
638某精神科医:04/01/27 22:42
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
639名無しのコレクター:04/01/28 00:50
     _   (⌒Y´ ̄ヽ     ( ̄))
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ;゚ ∩( 《 ( ;゚;∀;゚;)  ゴロン
     )) ,、 , )   、_,.ノ  ヽ、.__,ノ l  つ つ
    ((_/し∪               ヽ.__ノ!__)) ゴロン  
 (    )                      (;゚;∀;゚;) =3ムッフー
 (    つ                    (つ  と)
 ヽ___ノj                    (⌒Y⌒)
                        /´ ̄ヽ ̄
   (;゚;   )           _   ( __  ) (  ゴロン
    と   ヽ ( ̄))     /´ `Y⌒) U J_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.
640某精神科医:04/01/28 02:21
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
641某精神科医:04/01/28 15:33
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
642某精神科医:04/01/28 15:40
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
643某精神科医:04/01/28 17:41
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
644某精神科医:04/01/28 20:05
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
645某精神科医:04/01/28 21:31
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
646某精神科医:04/01/29 15:29
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
647某精神科医:04/01/29 18:27
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
648某精神科医:04/01/29 18:39
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
649某精神科医:04/01/29 19:37
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
650某精神科医:04/01/29 21:21
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
651某精神科医:04/01/29 22:14
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
652某精神科医:04/01/29 23:07
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
653某精神科医:04/01/29 23:42
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
654某精神科医:04/01/30 00:02
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
655某精神科医:04/01/30 01:07
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
656某精神科医:04/01/30 12:18
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
657某精神科医:04/01/30 15:46
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
658某精神科医:04/01/30 18:53
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
659某精神科医:04/01/30 18:57
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
660某精神科医:04/01/30 20:04
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
661某精神科医:04/01/30 20:37
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
662某精神科医:04/01/30 21:51
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
663某精神科医:04/01/30 23:46
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
664某精神科医:04/01/31 12:09
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
665某精神科医:04/01/31 13:06
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
666某精神科医:04/01/31 14:16
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
667某精神科医:04/01/31 15:33
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
668某精神科医:04/01/31 16:17
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
669某精神科医:04/01/31 17:57
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
670某精神科医:04/01/31 18:31
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
671某精神科医:04/01/31 19:03
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
672某精神科医:04/01/31 19:10
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
673某精神科医:04/01/31 19:40
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
674某精神科医:04/01/31 19:50
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
675某精神科医:04/01/31 21:46
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
676某精神科医:04/01/31 22:01
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
677某精神科医:04/01/31 22:53
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
678某精神科医:04/01/31 23:00
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
679某精神科医:04/02/01 18:59
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
680某精神科医:04/02/01 20:27
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
681某精神科医:04/02/01 20:41
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
682某精神科医:04/02/01 20:46
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
683某精神科医:04/02/01 21:22
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
684某精神科医:04/02/01 21:24
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
685某精神科医:04/02/01 21:40
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
686某精神科医:04/02/01 22:10
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
687某精神科医:04/02/01 22:12
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
688某精神科医:04/02/01 22:45
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
689某精神科医:04/02/01 23:12
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
690某精神科医:04/02/01 23:14
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
691某精神科医:04/02/02 12:15
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
692某精神科医:04/02/02 12:28
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
693某精神科医:04/02/02 12:41
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
694某精神科医:04/02/02 12:57
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
695某精神科医:04/02/02 13:13
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
696某精神科医:04/02/02 13:34
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
697某精神科医:04/02/02 13:39
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
698某精神科医:04/02/02 13:45
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
699某精神科医:04/02/02 13:54
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
700某精神科医:04/02/02 20:23
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
701某精神科医:04/02/02 22:04
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
702某精神科医:04/02/02 23:52
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
703某精神科医:04/02/03 15:51
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
704某精神科医:04/02/03 16:09
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
705某精神科医:04/02/03 16:32
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
706某精神科医:04/02/03 18:27
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
707某精神科医:04/02/03 18:47
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
708某精神科医:04/02/03 19:09
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
709某精神科医:04/02/03 19:38
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
710某精神科医:04/02/03 19:41
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
711某精神科医:04/02/03 19:50
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
712某精神科医:04/02/03 19:53
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
713某精神科医:04/02/03 19:56
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
714某精神科医:04/02/03 20:01
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
715某精神科医:04/02/03 20:06
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
716某精神科医:04/02/03 20:07
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
717某精神科医:04/02/03 20:43
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
718某精神科医:04/02/03 20:50
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
719某精神科医:04/02/03 20:55
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
720某精神科医:04/02/03 21:08
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
721某精神科医:04/02/03 21:18
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
722某精神科医:04/02/03 21:33
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
723某精神科医:04/02/03 21:37
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
724某精神科医:04/02/03 21:39
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
725某精神科医:04/02/03 21:42
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
726某精神科医:04/02/03 21:48
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
727某精神科医:04/02/03 22:06
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
728某精神科医:04/02/03 22:14
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
729某精神科医:04/02/03 22:22
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
730某精神科医:04/02/03 22:37
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
731某精神科医:04/02/03 22:39
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
732某精神科医:04/02/03 22:46
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
733某精神科医:04/02/03 22:55
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
734某精神科医:04/02/03 23:00
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
735某精神科医:04/02/03 23:09
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
736某精神科医:04/02/03 23:14
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
737某精神科医:04/02/03 23:31
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
738某精神科医:04/02/03 23:37
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
739某精神科医:04/02/03 23:43
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
740某精神科医:04/02/03 23:46
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
741某精神科医:04/02/03 23:55
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
742某精神科医:04/02/03 23:57
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
743某精神科医:04/02/04 00:02
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
744某精神科医:04/02/04 00:03
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
745某精神科医:04/02/04 00:08
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
746某精神科医:04/02/04 00:11
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
747某精神科医:04/02/04 00:13
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
748某精神科医:04/02/04 00:16
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
749某精神科医:04/02/04 10:14
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
750某精神科医:04/02/04 15:24
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
751某精神科医:04/02/04 16:22
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
752某精神科医:04/02/04 16:32
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
753某精神科医:04/02/04 16:40
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
754某精神科医:04/02/04 17:11
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
755某精神科医:04/02/04 17:21
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
756某精神科医:04/02/04 17:26
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
757某精神科医:04/02/04 17:39
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
758某精神科医:04/02/04 17:58
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
759某精神科医:04/02/04 18:15
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
760某精神科医:04/02/04 18:26
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
761名無しのコレクター:04/02/04 18:27
age
762某精神科医:04/02/04 18:46
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
763某精神科医:04/02/04 18:51
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
764某精神科医:04/02/04 18:53
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
765某精神科医:04/02/04 19:01
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
766某精神科医:04/02/04 19:11
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
767某精神科医:04/02/04 20:34
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
768某精神科医:04/02/04 21:09
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
769某精神科医:04/02/04 21:11
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
770某精神科医:04/02/04 21:20
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
771某精神科医:04/02/04 21:33
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
772某精神科医:04/02/04 21:38
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
773某精神科医:04/02/05 11:43
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
774某精神科医:04/02/05 12:53
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
775某精神科医:04/02/05 13:45
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
776某精神科医:04/02/05 13:47
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
777某精神科医:04/02/05 14:23
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
778某精神科医:04/02/05 14:30
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
779某精神科医:04/02/05 17:07
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
780某精神科医:04/02/05 19:05
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
781某精神科医:04/02/05 21:13
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
782某精神科医:04/02/05 22:06
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
783某精神科医:04/02/05 23:26
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
784某精神科医:04/02/05 23:37
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
785某精神科医:04/02/05 23:53
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
786某精神科医:04/02/06 07:28
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
787某精神科医:04/02/06 07:38
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
788某精神科医:04/02/06 14:04
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
789某精神科医:04/02/06 14:10
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
790某精神科医:04/02/06 15:52
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
791某精神科医:04/02/06 16:59
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
792某精神科医:04/02/07 23:59
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
793某精神科医:04/02/08 00:07
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
794名無しのコレクター:04/02/08 01:40
↑の精神科医 改め精神異常者へ早く病院に帰るんだよ!?(プッ
795名無しのコレクター:04/02/08 17:05
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
796某精神科医:04/02/08 19:38
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
797某精神科医:04/02/08 22:26
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
798某精神科医:04/02/08 22:32
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
799某精神科医:04/02/08 22:57
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
800某精神科医:04/02/08 22:59
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
801某精神科医:04/02/08 23:04
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
802某精神科医:04/02/08 23:30
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
803某精神科医:04/02/08 23:34
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
804某精神科医:04/02/08 23:46
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
805某精神科医:04/02/08 23:49
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
806某精神科医:04/02/09 00:06
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
807某精神科医:04/02/09 00:16
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
808某精神科医:04/02/09 01:00
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
809某精神科医:04/02/09 01:04
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
810某精神科医:04/02/09 06:53
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
811某精神科医:04/02/09 10:41
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
812某精神科医:04/02/09 14:08
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
813某精神科医:04/02/09 17:36
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
814某精神科医:04/02/09 19:48
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
815某精神科医:04/02/09 19:53
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
816某精神科医:04/02/09 19:54
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
817某精神科医:04/02/09 21:16
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
818某精神科医:04/02/09 22:13
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
819某精神科医:04/02/09 22:15
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
820某精神科医:04/02/09 23:04
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
821某精神科医:04/02/10 01:36
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
822某精神科医:04/02/10 13:32
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
823某精神科医:04/02/10 18:37
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
824某精神科医:04/02/10 21:16
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
825某精神科医:04/02/10 21:38
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
826某精神科医:04/02/10 22:03
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
827某精神科医:04/02/10 22:14
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
828某精神科医:04/02/10 23:21
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
829某精神科医:04/02/11 00:05
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
830某精神科医:04/02/11 00:31
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
831某精神科医:04/02/11 01:18
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
832某精神科医:04/02/11 01:31
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
833某精神科医:04/02/11 01:34
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
834某精神科医:04/02/11 10:53
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
835某精神科医:04/02/11 16:24
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
836某精神科医:04/02/11 20:02
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
837某精神科医:04/02/11 21:19
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
838某精神科医:04/02/11 22:26
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
839某精神科医:04/02/11 22:33
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
840某精神科医:04/02/11 23:01
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
841某精神科医:04/02/11 23:21
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
842某精神科医:04/02/11 23:44
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
843某精神科医:04/02/11 23:54
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
844某精神科医:04/02/12 00:59
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
845某精神科医:04/02/12 01:11
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
846某精神科医:04/02/12 01:14
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
847某精神科医:04/02/12 02:14
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
848某精神科医:04/02/12 11:04
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
849某精神科医:04/02/12 13:54
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
850某精神科医:04/02/12 15:34
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
851某精神科医:04/02/12 16:35
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
852某精神科医:04/02/12 18:45
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
853某精神科医:04/02/12 19:00
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
854某精神科医:04/02/12 20:54
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
855某精神科医:04/02/12 22:15
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
856某精神科医:04/02/13 00:29
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
857某精神科医:04/02/13 00:32
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
858某精神科医:04/02/13 06:19
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
859某精神科医:04/02/13 08:54
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
860某精神科医:04/02/13 10:39
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
861某精神科医:04/02/13 11:14
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
862某精神科医:04/02/14 00:49
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
863某精神科医:04/02/14 01:51
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
864某精神科医:04/02/14 12:27
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
865某精神科医:04/02/14 14:12
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
866某精神科医:04/02/14 14:21
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
867某精神科医:04/02/14 14:26
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
868某精神科医:04/02/14 16:26
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
869某精神科医:04/02/14 20:54
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
870某精神科医:04/02/14 21:57
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
871某精神科医:04/02/14 22:05
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
872某精神科医:04/02/14 22:10
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
873某精神科医:04/02/14 22:19
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
874某精神科医:04/02/14 22:25
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
875某精神科医:04/02/15 00:04
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
876某精神科医:04/02/15 00:08
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
877某精神科医:04/02/15 00:09
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
878某精神科医:04/02/15 00:52
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
879某精神科医:04/02/15 02:34
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
880某精神科医:04/02/15 03:45
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
881某精神科医:04/02/15 10:31
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
882某精神科医:04/02/15 10:46
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
883某精神科医:04/02/15 18:42
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
884某精神科医:04/02/15 18:50
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
885某精神科医:04/02/15 19:30
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
886某精神科医:04/02/15 20:00
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
887某精神科医:04/02/15 22:06
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
888某精神科医:04/02/15 22:08
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
889某精神科医:04/02/15 22:13
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
890某精神科医:04/02/15 22:16
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
891某精神科医:04/02/15 23:51
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
892某精神科医:04/02/16 01:17
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
893某精神科医:04/02/16 09:21
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
894某精神科医:04/02/16 09:48
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
895某精神科医:04/02/16 13:07
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
896某精神科医:04/02/16 13:52
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
897某精神科医:04/02/16 16:13
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
898某精神科医:04/02/16 16:15
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
899某精神科医:04/02/16 16:25
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
900某精神科医:04/02/16 17:23
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
901某精神科医:04/02/16 17:29
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
902名無しのコレクター:04/02/16 18:31
ほんまにきちがいがすんでんやね
903某精神科医:04/02/16 18:33
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
904某精神科医:04/02/16 19:14
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
905某精神科医:04/02/16 19:41
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
906某精神科医:04/02/16 19:55
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
907某精神科医:04/02/16 20:35
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
908某精神科医:04/02/16 21:14
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
909某精神科医:04/02/16 21:31
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
910某精神科医:04/02/16 21:45
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
911某精神科医:04/02/16 23:36
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
912某精神科医:04/02/17 00:41
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
913某精神科医:04/02/17 00:43
なっちありがとう( ● ´ ー ` ● )
914某精神科医:04/02/17 09:10
なっちありがとう( ● ´ ー ` ● )
915某精神科医:04/02/17 09:13
なっちありがとう( ● ´ ー ` ● )
916某精神科医:04/02/17 13:27
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
917某精神科医:04/02/17 13:33
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
918某精神科医:04/02/17 14:19
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
919某精神科医:04/02/17 15:24
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
920某精神科医:04/02/17 17:40
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
921某精神科医:04/02/17 18:54
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
922某精神科医:04/02/17 19:40
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
923某精神科医:04/02/17 19:42
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
924某精神科医:04/02/17 19:52
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
925某精神科医:04/02/17 19:56
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
926某精神科医:04/02/17 20:01
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
927某精神科医:04/02/17 20:10
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
928某精神科医:04/02/17 20:34
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
929某精神科医:04/02/17 20:50
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
930某精神科医:04/02/17 20:52
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
931某精神科医:04/02/17 20:59
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
932某精神科医:04/02/17 21:07
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
933某精神科医:04/02/17 21:14
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
934某精神科医:04/02/17 21:24
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
935某精神科医:04/02/17 21:26
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
936某精神科医:04/02/17 21:27
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
937某精神科医:04/02/17 21:37
ベンゼンという38歳無職の害基地がたむろしているスレはここですか?
938某精神科医:04/02/17 21:55
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
939某精神科医:04/02/17 21:56
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
940某精神科医:04/02/17 22:01
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
941某精神科医:04/02/17 22:10
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
942某精神科医:04/02/17 22:38
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
943某精神科医:04/02/17 22:56
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
944某精神科医:04/02/17 22:58
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
945某精神科医:04/02/17 23:15
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
946某精神科医:04/02/17 23:17
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
947某精神科医:04/02/17 23:22
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
948某精神科医:04/02/17 23:24
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
949某精神科医:04/02/17 23:26
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
950某精神科医:04/02/17 23:29
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
951某精神科医:04/02/17 23:30
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
952某精神科医:04/02/17 23:45
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
953某精神科医:04/02/17 23:59
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
954某精神科医:04/02/18 00:09
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
955某精神科医:04/02/18 00:27
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
956某精神科医:04/02/18 00:45
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
957某精神科医:04/02/18 00:46
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
958某精神科医:04/02/18 00:46
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
959某精神科医:04/02/18 00:49
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
960某精神科医:04/02/18 09:34
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
961某精神科医:04/02/18 10:17
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
962某精神科医:04/02/18 14:52
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
963某精神科医:04/02/18 15:51
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
964某精神科医:04/02/18 17:09
ベンゼロモチはキチガイ,シネ シネー
965某精神科医:04/02/18 18:46
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
966某精神科医:04/02/18 18:52
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
967某精神科医:04/02/18 19:55
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
968某精神科医:04/02/18 20:10
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
969某精神科医:04/02/18 21:49
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
970某精神科医:04/02/18 22:02
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
971某精神科医:04/02/18 22:31
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
972某精神科医:04/02/18 22:54
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
973某精神科医:04/02/18 23:03
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
974某精神科医:04/02/18 23:06
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
975某精神科医:04/02/18 23:20
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
976某精神科医:04/02/19 00:28
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
977某精神科医:04/02/19 00:45
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
978某精神科医:04/02/19 00:51
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー
979某精神科医
(・∀・)グンイタマンセー シネ シネー