【ヒトガタ】未出、迷宮入りCM捜索スレ3【サンスキップ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1提供:名無しさん
一度以上は話題に上りつつも未出のまま迷宮入りしていったCM達を
再捜索していこうというスレです。3スレ目。

また、何年か前に一度は上がったけど今は見られない・・・
もう一度見たいと言うCMも上げていくのもいいかもしれません。

注意事項、関連スレなどは>>2-4あたりを参照。

前スレ
【ヒトガタ】未出、迷宮入りCM捜索スレ2【サンスキップ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/cm/1228729313/

注意事項
┣基本的にはsage進行。落ちそうな時はageましょう。
┣既出の話題もある程度はOKです。マターリ行きましょう。
┣捜索依頼の際は年代・流れていた番組・テレビ局名など出来るだけ詳しく書くと捜索しやすくなります。
┗CMの内容は問いません。怖いもの、面白いもの、新しいもの、古いもの何でもOKです。
2提供:名無しさん:2010/03/13(土) 21:24:18 0
関連サイト
┣未出・迷宮入りCM捜索@wiki
ttp://www11.atwiki.jp/commercial/pages/27.html
┣未出、迷宮入りCM捜索スレ 過去ログ
ttp://jocxtv2.web.fc2.com/sousaku.html
┣【        AC        】過去ログ集
ttp://jocxtv2.web.fc2.com/index.html
┣ぬれてにあわ│「白いヒトガタ」の経緯まとめ
ttp://moyomoto.jugem.jp/?eid=101
┣(・∀・)怖いCM(・∀・) 過去ログ
ttp://scary-cm2ch.hp.infoseek.co.jp/
┗まずは自分で調べてみよう。探してたCMが意外と見つかるかも。
 ┣google
 ttp://www.google.co.jp/ 
 ┣Web Archive
 ttp://www.archive.org/web/web.php
 ┣YouTube
 ttp://jp.youtube.com/

関連スレ
┣昔懐かしのCMをageてみよう Part8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cm/1199226458/
┣怖いTV(ドラマ・CM・ニュース等)44チャンネル
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1224092462/
┣(・∀・)怖いCM第28夜(・∀・)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/cm/1268303609/
┣三洋石油ファンヒーター回収CM/10台目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cm/1166692510/
┣【AC JAPAN】 part49
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/cm/1268209000/
┣日立冷蔵庫回収CMスレッド
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cm/1137895499/
31:2010/03/13(土) 21:25:51 0
このスレだけ建っていなかったので建てました
4提供:名無しさん:2010/03/14(日) 21:34:31 0
>>1
これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
5提供:名無しさん:2010/03/15(月) 13:58:21 0
>>1乙です
6提供:名無しさん:2010/03/15(月) 17:06:05 0
>>1
乙だがね
7提供:名無しさん:2010/03/15(月) 23:45:36 0
>>1
乙。
前スレから重要情報をコピペした方がいいよね?
8提供:名無しさん:2010/03/17(水) 19:53:48 0
>>1
乙。スレ立てようと思ったけど無理だった
9(形式上wiki”管理”人(一応)):2010/03/20(土) 15:52:19 0
>>7
YES
10JOCX-TV2 ◆mvhyO1ixPg :2010/03/23(火) 19:00:03 0
>>1
だいぶ前に見つけた政府広報置いときます。
ttp://u11.getuploader.com/nekoroku/download/6/seifu_2000cm.mp4

あと前スレ
ttp://jocxtv2.web.fc2.com/test/read/cm/sousaku2.html
11提供:名無しさん:2010/03/27(土) 19:41:06 0
関係ないけど、前スレは、734までだったはず。
734 名前:空気読めよ ◆GANDAM.i3E [] 投稿日:2010/02/28(日) 17:24:33 0
エルセーヌの、首吊りCM
http://www.youtube.com/watch?v=lGe0c9kLvdg&sns=em
12提供:名無しさん:2010/03/28(日) 22:11:13 0
age
13提供:名無しさん:2010/03/29(月) 21:33:22 0
>>11
地味に怖いなそのCM・・・
14提供:名無しさん:2010/04/10(土) 09:49:09 O
とても不気味なCMあったんだが……
15提供:名無しさん:2010/04/10(土) 09:52:48 0
「新種のジコ虫紹介します」の30秒版を捜索してほしいです。
このCMで紹介しているのはバショトリ虫、チュウリン虫、チュウ虫、
トオセンボ虫、ウンコ虫の5種です。
16提供:名無しさん:2010/04/10(土) 15:05:39 0
ついでに「世界のゴミ箱」というACのCMも。
1989年の作品です。
17提供:名無しさん:2010/04/13(火) 12:34:22 0
前スレのエマールCM(最後女優がムッとするVer)に似たCMで、今のダイハツ
ココアのCMのラスト近く、ウエンツが冷や汗を流すシーンの西山まきの口元が
まさにそんな感じがするのだが・・・。俺だけかな??
一度機会があったら見てみて下さい。
18提供:名無しさん:2010/04/14(水) 06:59:55 O
>>17
俺もそれ感じた
19提供:名無しさん:2010/04/19(月) 08:34:35 O
ヒトガタのCMって、「二秒に一人の人間が死んでいます」とかいうのだったような気がするんですけど
20提供:名無しさん:2010/04/19(月) 20:34:45 0
踏切事故のCMじゃなかったっけ?
21提供:名無しさん:2010/04/19(月) 20:46:11 0
この書き込みで思い出した。10年前あたりのJR東日本の踏切事故ゼロのCM。
前半は踏切のサイレンや人混みなどが入り交じった音とともに事故を連想させる文字が流れて、最後に暗い画面に花束と「モラル。」と出るCM。知っている人いますか?
22提供:名無しさん:2010/05/09(日) 09:13:53 0
知ってる人が居たら教えて欲しいんだけど、キッチンマザーの動画ってどこから出てきたの?
あれってかなり長い間捜索してたよね?
23提供:名無しさん:2010/05/14(金) 23:16:37 0
>>21
そういえばあったな。
24提供:名無しさん:2010/05/21(金) 23:19:31 0
前スレでリンレイオールのCMでお世話になったものですが今日検索してみた
らなんとYoutubeにありました!!
万感の思いで保存させていただきました。
もしかしたらUp主がこのスレにいらっしゃるかと思いレスしました。
ありがとうございました。
25提供:名無しさん:2010/05/23(日) 05:06:03 0
ttp://www.youtube.com/watch?v=EqmJZlXtZow
別冊宝島があったらしいぞ
2621:2010/05/23(日) 17:29:59 0
できれば捜索してもらえませんか?
追加の情報としては

100 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/05/05(土) 02:12 ID:???
東の踏切事故撲滅キャンペーンCM
黒背景に遺族とか損害賠償って白文字が無数に流れて
最後に黒い背景に花束と「モラル。」の文字。
あれは不気味で怖かった。
(JRのCMについて語るスレッドより抜粋)
27JOCX-TV2 ◆mvhyO1ixPg :2010/05/30(日) 00:15:07 0
>>25
これは…

>>26
追加してみました
2821:2010/05/30(日) 13:14:26 0
>>27
ありがとうございます。見つかることを願うのみですm(_ _)m
29提供:名無しさん:2010/05/30(日) 17:25:00 0
>>25
これが噂の脳みそ爆発か
確かに不気味な印象が残るな…
30提供:名無しさん:2010/06/03(木) 21:35:35 0
エルセーヌ怖い。よくこんなの作った、放送許したもんだ
LOVEマシーンか…

少し前までやってたNHKの「歩く脳みそ」のCM見ると、
怖いCMの話題思い出すな


踏切事故のCM思い出そうとしたら、
いくつかのCMの内容が頭の中で混在してるみたいで困った

「あと10秒(分?)遅かったら。あと10秒遅かったら。(生きてたのに)」
…みたいな、なにかのCM思い出す。
それともこれは救急車とかのCMで、
「早かったら…×2(助かったかもしれないのに)」が正しいのかな
なんにせよ怖かった。なんのCMだったんだろう
31提供:名無しさん:2010/06/03(木) 22:14:48 0
>>30

ACじゃなかったけ?
32提供:名無しさん:2010/06/03(木) 23:15:25 P
もう15分遅かったらだな。
ACの駐車違反防止CMだね。
救急車が駐車違反で道が塞がったため遅れて、15分遅かったら命はなかったら…ってやつ。
15分早かったら…はかねてから捜索対象の初期版。
33提供:名無しさん:2010/06/06(日) 00:36:59 0
踏切事故は
「事故事故事ー故事ー故」って言ってる奴だっけ?
俺も混在してる
3421:2010/06/06(日) 08:32:47 0
>>33
踏切音→人混みの音→「踏切事故ゼロ運動 JR東日本」というナレーション。
CMの映像が、黄色と黒の2色で文字が次々と出てくる・・・そんな感じだったと思います。
35提供:名無しさん:2010/06/07(月) 11:07:18 0
36提供:名無しさん:2010/06/08(火) 14:11:24 0
ああ!JRの踏切事故防止か。確かにそうだったかも知れない。
ACの駐車違反防止CMと混ざってたのか。
納得、ありがとう。しかし怖い('A`)
37JOCX-TV2 ◆mvhyO1ixPg :2010/06/09(水) 20:27:31 0
踏切事故結構話題になってるんだな…過去ログから引っぱってきた

(・∀・)怖いCM第25夜(・∀・)
365 :提供:名無しさん :2009/02/12(木) 19:14:38 O
>>360
恐怖のキョーちゃんだっけ?
よくあれ放送できたよね


覚えている部分が少なくて申し訳ないのですが
数年前に流れてたJRかなんかのCMで、最後に黒地に白文字で「モラル」って出るやつが怖かった。

1回しか見てないしうろ覚えだけど終始電車が走る音がしてたような…
ズームインで朝に新CMとして紹介されていました。

366 :提供:名無しさん :2009/02/12(木) 20:10:44 O
>>365さん
私は、少しですがそのCMは憶えてます。たしか最初から最後まで電車の走る音と警報機の鳴る音がしていました。
それでエヴァンゲリオンのアニメ風に、「即死」とか「重体」とか怖い言葉ばかり出てきて、最後に赤いライトの光に照らされた花束?と「モラル」という文字が……たぶん踏み切り事故防止か自殺防止のCMだったと思います。


370 :提供:名無しさん :2009/02/13(金) 00:10:07 0
>>366
これ結構話は聞くけど動画はなかなか出てこないね。
375 :提供:名無しさん :2009/02/13(金) 16:11:56 O
>>370
どうやらJR東日本の踏切事故0運動のCMらしいです
人形バージョンや監視カメラ?バージョンなど他のバージョンなら出てくるんですけど、なぜかこれだけ見つからないんですよ

YouTubeにあったみたいだけど消されてたorz
38JOCX-TV2 ◆mvhyO1ixPg :2010/06/09(水) 20:32:47 0
続き

(・∀・)怖いCM第16夜(・∀・)
589 :提供:名無しさん :2006/10/09(月) 14:23:27 0
1999年前後に流れてたCMで、多分踏み切り事故防止のCMなんだけど…

全体的にモノクロっぽい色合いで、赤と黄色はぼんやり映る
降りてくる遮断機の棒を折るトラックを映した防犯カメラの映像
ゴチャゴチャとしたパニック風の映像がフラッシュしたあと、
たむけられた花で画面がパッと止まり  モラル  の文字
たしかナレーションは無くて、警告音等のSEのみ。

こんな感じのCM知ってる人いない?2回くらいしか見てないんだけど、
本当に恐すぎてマジで泣きそうになったんだ。
591 :提供:名無しさん :2006/10/09(月) 15:50:42 0
>>589
見たことある
39JOCX-TV2 ◆mvhyO1ixPg :2010/06/09(水) 21:07:08 0
さらに続き

592 :提供:名無しさん :2006/10/09(月) 21:39:54 0
昔(確か98年くらいだったと思う)、
宝島のCMで、白黒画面にろくろ首が出てくるヤツが
深夜によく流れてたんだけど、あれは怖かったな。
誰か持ってる人いないかな?

593 :589 :2006/10/10(火) 02:28:39 0
>>591
あんな感じのCMだったよね?怖くなかった?
今はあの時より大人になったから、どれだけ怖いかもう一回見たいんだ。
40JOCX-TV2 ◆mvhyO1ixPg :2010/06/09(水) 21:11:44 0
さらに続き


594 :提供:名無しさん :2006/10/10(火) 02:32:58 0
過去ログが貼ってあるブログを発見

115 :提供:名無しさん :2006/04/13(木) 22:17:51 O
踏切事故0運動は実際に遮断機のあとに人が走馬灯みたいに映るやつ
他にもいろいろあったけど事故0のCMでは一番怖かった

116 :提供:名無しさん :2006/04/14(金) 00:17:25 O
それって、バックにぼそぼそと人の話し声(「事故だよ、死んだ」など)が
ずっと流れてて、最後に無音の暗い画面の中、菊の花束と共に、「モラル」と出るCMですか?
2回だけ見たことあるけど、珍しくCMで恐かった。
初めて見たのはドラマの、リングか、らせんの後です。


595 :提供:名無しさん :2006/10/10(火) 03:26:57 0
> ・「踏切鳴った、まあいいや」ってデートドライブ中の車、踏切を無視
> ・事故発生。駅の「事故のため運転見合わせ」のテロップがでて駅はパニック
> ・TV画面いっぱいに文字がたくさんでてくる。
> (駅に貼ってあるキャンペーンポスターと同じ感じ)
> ・病院、心拍数値が0に・・・・
> ・最後暗いバックに左端にたててある花にライトがあたって
>  真ん中に白文字で「モラル」が浮かぶ

あのCMは凄いと僕も思いました。
文字が出てくる…ところは「損害賠償」という文字が一番記憶に残っています。
41提供:名無しさん:2010/06/10(木) 01:53:03 0
そういえば

592 :提供:名無しさん :2006/10/09(月) 21:39:54 0
昔(確か98年くらいだったと思う)、
宝島のCMで、白黒画面にろくろ首が出てくるヤツが
深夜によく流れてたんだけど、あれは怖かったな。
誰か持ってる人いないかな?

これも未出かな?
42提供:名無しさん:2010/06/10(木) 12:38:37 0
いすゞ ジェミニの

街の遊撃手 セーヌ川編を持ってる人いませんか?
HPには記述があるんですけど。
http://car-cm.zdap.jp/isuzu/gemini/seine.htm

人気シリーズCMで他のバージョンはほぼ全部収集されたけどこれだけが
いまだにネット上では流通してないです。

43提供:名無しさん:2010/06/10(木) 23:04:48 0
はごろもフーズ シーチキンUの友情カレー版(88年の静岡第一TV 夕方のトムとジェリー枠にて放送)を
探しているのですが、どなたか動画を見かけた方はいませんでしょうか? 手持ちのテープが紛失しており
途方に暮れております。
44(形式上wiki”管理”人(一応)):2010/06/13(日) 17:42:35 0
>>40
こわすぐる
45提供:名無しさん:2010/06/23(水) 23:37:01 O
サンスキップは全く出て来ないね
46提供:名無しさん:2010/06/24(木) 07:26:02 O
>>45
あれは未発掘分としては最恐だな
47提供:名無しさん:2010/06/27(日) 14:57:16 0
サンスキップ
youtubeに、70年代後半から90年代にかけてのCMを「○○CM集」ってタイトルで
たくさんアップしてる人がいるけど、その人なら持ってそうな気がする
48提供:名無しさん:2010/07/03(土) 10:20:51 0 BE:370611252-2BP(4648)
>>47
スーパータイムは混じってるのか?
49提供:名無しさん:2010/07/03(土) 21:45:09 0
ttp://www.youtube.com/watch?v=8X7X_TKdFCE&feature=related

ここの9分9秒くらいの提供クレジットにSSKってあるけど
サンスキップなのかな。クレジットのみで肝心のCMが無いのが残念
50提供:名無しさん:2010/07/04(日) 00:28:12 O
>>49
クレジットのみかぁ
51提供:名無しさん:2010/07/05(月) 13:25:25 0
サンスキップじゃないけど同じSSKのCM
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ieerwxg1_vw
52提供:名無しさん:2010/07/05(月) 23:30:46 O
92年頃の夏のCMで
浴衣姿の女性が縁側が何かに座ってて
BGMの歌詞が「チャーリー岩の中のいばらの花がーホイリー♪」
っていうCM誰か知らないですか?

歌詞もうろ覚えです。
53提供:名無しさん:2010/07/06(火) 22:32:41 0
そもそもサンスキップって商品は実際にあったのか?
鰹の英名である「スキップジャックツナ(skipjack tuna)」から取ったのは分かるが
54提供:名無しさん:2010/07/07(水) 10:40:59 P
55提供:名無しさん:2010/07/07(水) 12:44:33 O
謎のサンスキップCM
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:20:39 0
商品がピンボケになるって言うと三桃食品の肉まんが印象に残ってるなぁ
57提供:名無しさん:2010/07/18(日) 02:08:08 P
もう何十年も前になるのに忘れられないCMがあります。
数十秒のCMで泣いたのは、あの時だけです。
誰か、覚えていませんか?

かなり曖昧な記憶ですが羅列します。

・CMの内容は無声映画のようなつくりで、キューピーが泥水に浮いている。
・表示されるセリフはキューピーが持ち主の子どもに語りかける内容。
・企業がプラスチックを自然に帰す技術をもっていることをアピールするためのCMかな?
・20年以上まえかもしれない。
・一社提供のドラマの合間に観た気がする。 東芝? 日立?

既出だったら申し訳ないです。
もし動画があるなら、もう一度観たい!
58提供:名無しさん:2010/07/20(火) 23:00:05 0
>>57
東芝

生まれたときはキューピーという名前だった
捨てられるときはプラスチックという名前になった
遊んでくれてありがとう、僕は石油に戻ります

こんなんだったかな
59提供:名無しさん:2010/07/21(水) 00:31:34 P
>>58

おおおおーーー!それです!!
どうもありがとうございました。
動画があるかどうか、ちょっとググってみます!
60提供:名無しさん:2010/07/21(水) 23:25:48 0
今更ですが、取り込み方法の変更によりAC人形投げの画質を改善できたので、
ニコニコにですが公開しました。よろしければどうぞ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11468343

まぁ元のビデオ自体が劣化してるのでこれ以上の改善は無理かと思われます。
61提供:名無しさん:2010/07/25(日) 01:18:29 P
>>51
やばいぞやばいぞ。サンスキップと似たテイストの映像だ。
62提供:名無しさん:2010/07/27(火) 00:25:31 0
もうこの際だからSSKの食品CM色々見てみたいな。
63提供:名無しさん:2010/07/28(水) 17:50:57 0
ttp://www11.atwiki.jp/commercial/pages/31.html
このCM、私も何度か見たことある。
wikiの方だと89年からっていう目撃談あるみたいだけど、これはちょうど私(86年生)が小学校高学年〜中学生時分に見た記憶があるから、90年代後半〜2001年ぐらいかと思います。
あと、CMに出ていた彼女?役の女の子がギャルじゃないけど最近の女子高生っぽい雰囲気だったはずなので。
私はメ〜テレ金曜19〜20時台(ドラ〜Mステ)によく見た覚えがあるんですよね。ズームインの時間帯に見たかは覚えてないです。
それとちょうどその時期バンドブームで、バンド好き少女だったせいでよくMステ見てましたし録画もしてます。もしかするとうちのビデオの中にあるかもしれないです…。
64提供:名無しさん:2010/07/28(水) 18:35:03 0
見つかることを期待するよ
自分もそれ確実に見たことある
必死で呼びかけてくる女の子の映像が印象に残ってる
映像は確かにそんなに古臭くなかった
65提供:名無しさん:2010/08/15(日) 02:12:24 0
定期あげ
66提供:名無しさん:2010/08/16(月) 20:54:59 P
2004年に流されたVIDALサスーンのCMですぐ打ち切りになったやつがあるらしいんだがこれは出ている?
雨の慕情を使っていたんだがこの年は豪雨や台風上陸頻発で大量に死者が出たからこれを配慮して打ち切られたらしい。
67提供:名無しさん:2010/08/25(水) 10:59:55 0
>>63 やっぱ90年台後半なのかなぁ?
89年頃って書いてるのはおそらく自分だけだからどっかのCMと混同してるのかも…自分が覚えてる中での映像では
路地をふらふらと歩く少年(青年?)の視界がゆらゆらしてて女の人に話し掛けられた後、気付いたら病院のベッドの上に寝てて女の人や医師か誰かに(そもそも顔もわからず、ぼやけたシルエットが浮かんでただけな気がする)必死に話し掛けられ
「僕のなまえ…」って言った後(このセリフで合ってるか自信はないが)白くフェードアウトして白バックの真ん中より下あたりに黒い線が引かれてて「覚醒剤はやめましょう」的な文字が書いてある
って感じの内容だった気がするんだよなぁ…勘違いしてたらスマソ
68提供:名無しさん:2010/08/26(木) 18:30:54 0
>>68
俺は99年〜2000年くらいに見た記憶がある
69提供:名無しさん:2010/08/28(土) 22:17:53 0
94年制作の骨髄バンク(きらきら星)のCMのキャプチャ画像を某所で入手したんだけど
ついでにキャプチャ画像は某所で入手した紙の資料に掲載されている

そこで質問ですが、キャプチャ画像をうpしたものは捜索に関する情報として役立つのでしょうか?
70提供:名無しさん:2010/08/29(日) 11:11:07 P
そりゃあ役に立つと思いますよ。
情報は少しでも多い方が良い。
71提供:名無しさん:2010/08/29(日) 11:13:30 P
サンスキップって初めて知ったけど非常に興味をそそられる。
SSKで検索するとようつべには87年の「プリンゼ」というのしか引っかからない。
(母親役+子供役3人の構成)
72提供:名無しさん:2010/08/29(日) 18:56:54 0
>>70
一応件の画像をうpろだにうpしておきました
たぶんこれが改変前のきらきら星の画像(3枚)だと思います
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1118813.jpg.html
ついでにwikiにもあげようかと考えましたが、要領が分からないので保留しました
73提供:名無しさん:2010/08/30(月) 07:12:50 0
>>72
これは貴重すぎる…
74JOCX-TV2 ◆mvhyO1ixPg :2010/08/30(月) 23:03:57 0
久しぶりに規制解除された…

>>72
おお!
wikiにupしてもよければやっときます。

コピペのコピペ((・∀・)怖いCM第9夜(・∀・))
832 :提供:名無しさん:04/10/05 01:50:27
無題 Name 名無し 04/10/03(日)20:12 No.19370
>>19345
 1985年頃「スーパータイム」の時間帯で、
 SSKのサンスキップのCMを見たことがあるが、
 映像と音声が途中で乱れて気持ち悪かった。
 しかも単発的なものではなく、1ヶ月近く
 流れていた。

無題 Name No.19345 04/10/03(日)20:29 No.19371
>>19370
 ああ、覚えがあります。
 映像と音声の乱れだけでなく、
 なぜか母親の顔がカットされて、
 首から下しか映らなかったような‥
 事情を知っている方いませんか?

詳細ご存知の方いますか?

(・∀・)怖いCM第19夜(・∀・)
712 :提供:名無しさん :2007/08/05(日) 19:49:14 0
85年ごろの「SSK(清水食品)サンスキップ」のCM。
過去スレでも一時話題になってたけど、
漏れも見たことあるから印象に残ってる。
録画してた人いないのかな?
7572:2010/08/31(火) 20:49:11 0
>>74
>wikiにupしてもよければやっときます。
是非ともお願いいたします
76提供:名無しさん:2010/09/09(木) 06:23:33 P
おそらく、1994年前後くらいに、多分春になるとやってた、
「 政治家にお金や物を渡してはいけません 」
みたいなCM、ご存知の方いませんか?

選挙活動中の議員に対してなのかとかは、当時小学校入るかどうかくらいの自分には全く記憶になく、
花か何かを渡してるシーンがあった気がします。
朝にやっていた記憶もあります。
うっすら覚えているのもこの程度で、新潟ローカルなのかどうかもよく分かりません…。

ググっても、全く情報が出てこなかったので、記憶にある方はお願いします。
77提供:名無しさん:2010/09/09(木) 10:08:36 0
78提供:名無しさん:2010/09/09(木) 15:20:36 P
>>77
おおお、コレだ!ありがとう。懐かしい…。

妙に古臭いCMで怖いイメージがあった。
これって毎年やってたのかなぁ…。
79提供:名無しさん:2010/09/10(金) 15:48:35 0
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1342698
のこいのこさんのCDにSSKオードブルツナのCMソング発見(34番)
視聴出来るけどここで話題の ♪いっち にー サンスキップ♪じゃない感じかな。

80提供:名無しさん:2010/09/11(土) 20:05:35 0
>>78
これとは別のバージョンを2003年頃に見たことがある
81提供:名無しさん:2010/09/13(月) 20:20:26 0
清酒力士のCMがようつべにあったのですが、もうみつかってますか?
82提供:名無しさん:2010/09/13(月) 23:16:50 O
>>81
ほんとだ、実はかなり前からあったんだな。ここで話題になった記憶無いな…
83提供:名無しさん:2010/09/15(水) 14:35:07 0
>>79
かなり古臭いな
84(形式上wiki”管理”人(一応)):2010/09/15(水) 16:24:11 0
3か月規制解除されたので来ました。
皆様、保守とスレのテンション維持ありがとうございます!!
85提供:名無しさん:2010/09/17(金) 22:35:23 0
読売の記事DBできらきら星関連の記事を見つけた
参考になるかどうか分からんが一応書き写してみる

>阪神大震災で自粛された企業CMに代わって流れた公共広告機構の骨髄バンクの広告で、
>バンクへの登録問い合わせが急増したことが、骨髄移植推進財団(東京)の二十五日まで
>の調べで分かった。被災地から「助かった命を役立てたい」との申し出もあり、関係者
>は、震災犠牲者を前に命の大切さを見つめ直した人が多かったのではと見ている。この
>広告は、小学校入学直後に発病した三瓶徳子ちゃん(10)が、闘病時の写真と、骨髄の移
>植治療を受け健康を取り戻した現在の姿で登場。徳子ちゃんのメッセージ「入院中に同
>じ病気の子が何人か死んだのがつらかった」で終わる。
>民放各社が放映を始めた昨年十二月の同財団への問い合わせは千六百七十五件だった。
>一月十七日の震災で広告が頻繁に目に触れるようになってからは、それまでの三−十倍
>の一日二百−六百本の電話がかかり、一月は五千五百八十七件と激増した。(以下略)
『骨髄バンクに反響10倍増 テレビCMに共感 震災で自粛の企業に代わり放映』
(読売新聞大阪版夕刊、1995年2月25日)

同じ記事では内容変更については触れられていなかった
あときらきら星のCM画像も新聞掲載版には掲載されていたらしい
86提供:名無しさん:2010/09/18(土) 00:11:11 O
(・ω・)
87提供:名無しさん:2010/09/18(土) 01:38:25 0
>>85
そこまでわかってれば縮刷版が見つけやすそうだね
88提供:名無しさん:2010/09/18(土) 07:28:21 O
きらきら母子って見つかってないの?


俺、被災地近くの関西人だが当時の録画あるはずだし調べてみようか?
89提供:名無しさん:2010/09/18(土) 08:03:39 O
>>88
是非ともお願いしたい
90提供:名無しさん:2010/09/18(土) 08:16:32 0
>>87
一応東京本社発行の縮刷版を調べてみたけど見つからなかった
読売新聞の縮刷版は東京版だけで、大阪や西部など他の本社のみで掲載された記事は掲載されていない
というか全国紙でも(地域欄以外で)地域によって掲載されている記事が大きく異なることは結構ある
>>88
お願いします
91提供:名無しさん:2010/09/18(土) 18:32:43 0
>>77
けいおんの後に見たから複雑な気持ちだが
結構いいCMだな。
92提供:名無しさん:2010/09/23(木) 20:49:33 O
ジングルかCMかいまだに気になってる
CMがあるんだが
犬が巨大な二足歩行する猫から逃げてて
最後にビルの陰からそのまんま東?の顔が出てきて終わりというのを見たんだが知りませんか?
9357:2010/09/24(金) 00:20:49 P
見つからない。
キューピーって入れるとマヨネーズばかり。
昔のだし、動画にはあがってないのかな。
あの切なさをもう一度味わいたいのに。
94空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2010/09/25(土) 10:09:04 O
いや、けっこう前にネットで動画見たからあると思うんだよなあ
消されたかもしれないけど…なんだったか忘れた
95提供:名無しさん:2010/09/28(火) 19:11:16 0
俺もどっかのスレで「誰かが上げてくれたから、動画は存在する」という記述を読んだことがある
でも実物を見たことがない。>>キューピー
9657:2010/09/28(火) 20:57:30 P
>>94,95
おー! じゃ可能性はあるわけですね。
もう少し探してみます。
情報ありがとうございました。
97提供:名無しさん:2010/09/29(水) 05:55:26 0
皆殺しの數學ではないんだよな
98提供:名無しさん:2010/10/01(金) 13:51:15 0
JR東日本って、日テレ土曜21時か22時台で枠持ってるよね。あの辺のドラマとか、ヒッパレやエンタ録画してた人なら持ってたりしないかな。
99提供:名無しさん:2010/10/02(土) 16:02:50 0
(・∀・)怖いCM第6夜(・∀・)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1065314532/

81: 提供:名無しさん : 03/10/23 20:47
生まれたときは キューピーという名前だった
捨てられるときは プラスチックという名前だった
遊んでくれてありがとう 僕は石油に戻ります…

「うるうる」スレで見かけたんだけど、この言葉だけ聞いてみると怖いよ〜
どんなCMだったのか分かる人いませんか??

83: 提供:名無しさん : 03/10/24 12:09
>>81
今さっき何気に古いビデオ見てたら
いきなりそれ発見した。

東芝のCMでした。
怖いと言うよりやはりもの悲しいCMです。


81が私
このあと83氏にうpしてもらったのに、データを飛ばしてしまった(´・ω・`)
他にDLした人がいればいいんだけどなぁ・・・
100提供:名無しさん:2010/10/02(土) 17:27:59 O
番組を録ってた古いビデオテープが何本もあるがビデオデッキがない‥
101提供:名無しさん:2010/10/02(土) 20:20:56 O
>>100
あるあるw
ビデオデッキあってもそれを取り込んで動画にする能力が無い
ビデオキャプチャみたいなの買えばいいんだっけ?
CMだけでなく本編が気になるビデオもあるし買ってしまおうかな
102提供:名無しさん:2010/10/02(土) 21:03:22 O
俺はビデオデッキをDVDレコーダーにつないで
ビデオ映像を再生しつつ録画、それを
DVD-RWにダビングしたあとパソコンにファイルとしてコピーしてたけど

最近になってアナログテレビが見られるパソコンに外部入力として
ビデオデッキをつないでパソコンで録画、というやり方を覚えた。

しかしデジタル放送のやり方は未だわかってない…
103提供:名無しさん:2010/10/03(日) 03:29:26 P
>>101
とりあえず…って言うんなら、これ安くてお勧め。
ttp://www.princeton.co.jp/product/multimedia/pcaavcu.html

多分物足りない人も多いと思うけど、VHS移行くらいなら十分かと。
まぁ、大切なのはどちらかというとPCのスペックだけどね。
104提供:名無しさん:2010/10/03(日) 08:31:12 O
>>102
既に何がなんだかワカンネ
難しい作業だねぇ。動画上げてくださる方々に感謝

>>103
ありがとう参考にします
105提供:名無しさん:2010/10/04(月) 00:45:48 P
>>99
色々ググってた時に、これ観ました。
81さんからここでレスいただけるなんて、ちょっと感激。
残念ながら、うpされてた動画はもうありませんでしたが
いつか見つかるといいなぁ。
106提供:名無しさん:2010/10/05(火) 08:18:24 O
107提供:名無しさん:2010/10/05(火) 13:27:57 P
>>106
これは未発掘でした!
広告賞とってたなんて知らなかった。
ありがとうございます。
ああ、このコピーだけでも切ない・・・。
108提供:名無しさん:2010/10/06(水) 17:25:51 0
キューピーってもっと古いCMかと思ったら、94年なんですね。その頃の日曜劇場かサザエさん、誰か録ってそうだけどなあ…。
10957:2010/10/06(水) 20:20:35 P
>>108
私ももっと昔かと思ってました。
20年経ってないんですね。
110空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2010/10/09(土) 19:46:35 O
mixiの怖いCMスレより

▼ [036] 2006/10/04 21:53
そら
1.キラキラ星(臓器移植カード)
2.シマウマ(児童連れ去り事件)
3.砂浜が消える(地球温暖化)
4.覚せい剤関連
5.子供の虐待シリーズ

キラキラ星のCMは、それまでのACの中では比較的、演出は怖く無いのですが、最後の臓器移植カードに"提供する"に赤丸をつける所がやけに疑問に思い、後から考えると怖かったです。

111提供:名無しさん:2010/10/09(土) 20:51:39 0
ラカルトはもう見れないんだろうか
112提供:名無しさん:2010/10/09(土) 21:32:20 O
>>110
臓器移植でキラキラ星?平良とみさんがナレーションしてた臓器移植提供意志表示カードのやつと勘違いしてるのかな。あれはたしかバックが星空だった気がするし。
113提供:名無しさん:2010/10/14(木) 13:07:30 O
キューピー持ってるよ


探してみようか?
確か、画箱にアップしたことある
11457:2010/10/14(木) 14:20:36 P
>>113
おお!ほ、本当ですか?!
もしアップ可能でしたら、お時間ある時に是非っ。
115提供:名無しさん:2010/10/16(土) 10:48:07 0
>>111
俺もラカルト見たい
誰かもってない?
116113:2010/10/17(日) 18:03:15 O
じゃあラカルトも引き受けようか


確か、あったはず
117提供:名無しさん:2010/10/18(月) 15:16:27 0
>>116
是非お願いします!
118113:2010/10/19(火) 00:19:36 0
11957:2010/10/19(火) 01:14:31 P
>>118
キューピー!!
映像しか記憶に残っていませんでしたが、こんな音楽だったんですね。
今みても切なすぎる、キューピー人形。
本当にありがとうございました!!
120空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2010/10/19(火) 08:19:47 O
>>118
乙!
121提供:名無しさん:2010/10/19(火) 09:44:58 0
>>118
乙です
122提供:名無しさん:2010/10/19(火) 20:38:18 0
>>118
ラカルト・・・!!ありがとうございました!
123113:2010/10/19(火) 20:58:07 O
喜んでいただけたようで何よりです

ちなみに余談ですが
>>99の83は恐らく私ですw

02〜05年辺りに色々うpしてました
画箱にも色々上げてましたが廃れましたね…


特に話題に上ることも無いような地味な物
など色々ストックしたままうpせずにやめてしまいました

一時、ようつべにそんなんこんなんを大量に上げたんですが、アカウントごと飛ばされてしまいましたw


自キャプ、拾い物等相当ストックがありますので
またお会いできる日があれば……


124提供:名無しさん:2010/10/19(火) 23:24:44 0
>>118
乙!キューピー切ないなぁ・・・
125提供:名無しさん:2010/10/20(水) 00:40:53 0
夜中に流れたら怖いな
ACと違ってそれはないけど
12657:2010/10/20(水) 09:01:47 P
>>123
7年前の書き込みなのに、83さんにまでここでお会いできるとは。
113さんのCMコレクションすごそうですね。
127提供:名無しさん:2010/10/20(水) 21:34:05 0
白いヒトガタCM見たひといない?
背景がどんなので、BGMとかナレーションが有ったとか・・・
細かいとこ知りたい。

128提供:名無しさん:2010/10/20(水) 22:53:37 O
>>123
例のスレの81です

2回もアップしていただきありがとうございますm(_ _)m
今度は無くさないよう気をつけます…
129提供:名無しさん:2010/10/21(木) 22:04:08 O
べろべろどうぞ
130JOCX-TV2 ◆mvhyO1ixPg :2010/10/21(木) 23:59:41 0
>>118
おつです!
キューピーは初見かも…
ラカルトは昔保存したのが何故か音声が再生されない状態になってしまっていたので助かりました。
131提供:名無しさん:2010/10/22(金) 08:16:22 0
>>123
>一時、ようつべにそんなんこんなんを大量に上げたんですが、アカウントごと飛ばされてしまいましたw
そういえば去年の今頃草薙のCM(レミはビルから〜)とか97年骨髄バンクあげていた福島の人も
アカウントごと吹き飛ばされてたな…
132提供:名無しさん:2010/10/23(土) 04:12:18 P
福島の人はFCT動画をあげてしまったからなあ。
FCTは厳しくて、見付ければ削除どころか垢ごと取りあげろと要求出すからかなり評判が悪い。
133神様仏様名無し様:2010/10/23(土) 12:27:00 0
山下達郎のクリスマスイブのCMで女の子たちが集まって、自分の彼氏の
「ハナクソが…」「おならが…」って語り合ってるのに異様な感じを
受けたのがあった。見た人いる?
134提供:名無しさん:2010/10/24(日) 19:56:43 0
>>118
できれば再うpを…
135提供:名無しさん:2010/10/25(月) 13:00:18 O
>>118のおまけって何だった?


サンスキップじゃないだろうな?
136提供:名無しさん:2010/10/25(月) 13:09:11 P
なんだったか忘れたけど
確実にサンスキップではなかったから安心汁。
137提供:名無しさん:2010/10/25(月) 13:21:02 0
>>135-136
ACのユニセフ支援と『言葉が凶器になる』だった
てかサンスキップとかヒトガタだったらこのスレが大騒ぎになる
138提供:名無しさん:2010/10/26(火) 01:55:53 0
あよねがアップされたときなんかは
ホントに何の前触れもなくてみんな大騒ぎしたな
139提供:名無しさん:2010/10/26(火) 07:38:23 O
キッチンマザーもそうだったな
140提供:名無しさん:2010/10/26(火) 21:47:50 0
草なぎのレミはビルから〜もそうだったな
そういえば三洋ファンヒータ回収CMの完全版が発掘された時、大して話題にならなかったような
141提供:名無しさん:2010/10/26(火) 22:56:49 0
しかしレミはビルから〜は福島の人の垢が消されてから散逸状態にあるな
142提供:名無しさん:2010/10/27(水) 16:26:36 O
サンスキップ見たいーー
143提供:名無しさん:2010/10/28(木) 22:39:45 P
夫が持ってる某グループ特集をとったビデオテープ。
てっきりNHK録画かと思ったら、CM入ってるんだって。
20年くらい前のらしいから、今度ちょっと探ってみる。
何かあったらいいな。
144提供:名無しさん:2010/10/29(金) 00:19:21 P
さらーっと観て見たけど、wikiで捜索されてるようなCMはなかった。
時代を感じたのは、鈴木保奈美?が路線図の真ん中にいる
山手線が自動改札になるよみたいなCMでした。
残念。
145提供:名無しさん:2010/10/29(金) 08:35:31 0
>>144
とりあえず乙
>山手線が自動改札になる
大体録画年代は1990年頃か
そういえば祖父母の家にもその頃録画したテープが結構あるな
146提供:名無しさん:2010/10/29(金) 15:20:00 P
>>145
おー、まさに1990年でした。
井森美幸がまだアイドルで、F1のスポンサーにJTが。
くうねるあそぶも懐かしかったです。
あと2000年頃からのF1と2002年の「北の国から・記憶」の
テープがあるんだけれど、これは新しすぎるかなと思い
ノーチェックです。

147提供:名無しさん:2010/10/30(土) 08:55:15 O
おっちゃんは、古いCMは最低でも10年以上前の…


とか言ってた吉野がいたな
148提供:名無しさん:2010/10/30(土) 23:09:56 0
数年前(5〜6年位前だと思う)に見てたCMなのですが
キムタクとかイチローとか…他、著名人が出演(共演ではなく単体で)
何やら自己啓発本みたいなの紹介。
私はこれで成功しました!みたいな
調べてみたけど分からなくて、、、
どなたかご存知の方いないでしょうか?
気になって眠れません

149提供:名無しさん:2010/10/31(日) 05:16:56 0
>>148
パワーフォーリビング?
150提供:名無しさん:2010/10/31(日) 07:50:48 O
>>149
俺もそうかと思う。
ただキムタク、イチローじゃなくて久保田早紀、ヒルマン監督とかだったな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 09:10:43 0
>>148
そんな商品、ふざけてるよな。
キムタクとか、イチローなんて特別な才能に恵まれた特殊な人間じゃん。
凡人、普通の人が同じような成功収められるわけないじゃん。
152提供:名無しさん:2010/10/31(日) 10:34:45 0
>>151
努力が足りないんですよ(キリッ

…じゃなくて
>>150
確かに。キムタク、イチローってのは何か違うと思った
ローカルCMなのかな?そこら辺の情報もあるとうれしい>>148
153提供:名無しさん:2010/10/31(日) 11:56:37 P
宗教のCMでしょ
キムタクやイチローは出てないよ
154提供:名無しさん:2010/10/31(日) 12:06:49 0
155(形式上wiki”管理”人(一応)):2010/10/31(日) 16:14:05 0
きむたく イチローが成功した自己啓発本欲しい。
156提供:名無しさん:2010/10/31(日) 17:09:08 0
宗教っていうかキリスト教系の「本を差し上げます」っていうわけわかんないやつね。
ジャネットリンも出てた気がする。たしかに5年ぐらい前だわ。
157提供:名無しさん:2010/10/31(日) 17:16:26 0
パワーフォーリビングをwikiで見てみた。

>日本語版は2007年1月1日発行、その内容はクリスチャンの証し、クリスチャンになるためのキャンパス・クルセード・フォー・クライストの四つの法則、クリスチャン生活を送るための聖霊の力である。
国立国会図書館ではこの書籍を日本十進分類法で、198.34 に分類された。
末尾に「さらにお知りになりたい方へ」と、料金受取人払の郵便葉書が綴じ込みで付いている。
なお「成功を手にした8人」は、つぎのとおり。
すなわち、久米小百合(久保田早紀。「異邦人」のヒットで有名。久米大作夫人)、ヒルマン元北海道日本ハムファイターズ監督(プロ野球監督)、VERBAL(m-flo)、ジャネット・リン、富士銀行(現みずほ銀行)元会長・頭取の橋本徹、本多路津子、小坂忠、
そしてアーサー・S・デモス(この財団の創設者自身)。

だってさ。2007年だね。
158提供:名無しさん:2010/10/31(日) 18:00:48 0
別バージョン〔VERBAL(m-flo)〕
ttp://www.youtube.com/watch?v=IHYbqQ_DbOI
流れたのは2007年初頭か…その頃受験近くてテレビどころじゃなかったし
このCMを見た覚えはないな
あとwikiではTBSとフジテレビでは放映されなかったと書かれていた

しかし胡散臭い内容のCMだな
159提供:名無しさん:2010/10/31(日) 20:52:16 0
懐かしいなパワーフォーリビング
当時はこの板でも話題になって、結構スレも伸びてた
160提供:名無しさん:2010/11/06(土) 01:24:54 0
あったな・・・・
161提供:名無しさん:2010/11/08(月) 08:17:16 0
きらきら星の改変版がついにニコ動で発掘!噂通り結構怖い内容だ
…と思ったら夢でしたorz

意外と誰かが持ってそうな気がするのだが
162提供:名無しさん:2010/11/08(月) 23:47:58 P
古いビデオの整理のついでにCMチェックしてみたけど、めぼしいものは特に無かったわ…
ACもDRUG KILL TEENSの草なぎが最後に「ヤバイよ…」ってつぶやくverぐらいしかなかった。
まだ古いビデオいっぱいあるから、またチェックしてみます。
スレ汚しスマソ
163提供:名無しさん:2010/11/09(火) 00:07:32 0
どうか、サンスキップが見つかりますよーに
164提供:名無しさん:2010/11/12(金) 22:57:54 0
ヒトガタって未だに謎
16521:2010/11/13(土) 13:09:49 0
JRの踏切防止ゼロ運動のCMが見つかると良いな
166提供:名無しさん:2010/11/13(土) 22:26:26 0
年代 1995年
時間・テレビ局・番組 不明。
1995年なので、サリン事件の特番や阪神淡路大震災関連に残っているかも。

内容
大阪APEC開催を支援したcm。
最後にAPECの文字のPとEが消え→青背景白文字ロゴ→サウンドロゴらしい。

参考
ttp://www.ad-c.or.jp/campaign/work/1995/
の下から二番目のが新聞広告。
167提供:名無しさん:2010/11/13(土) 22:35:08 0
捜索よろしくお願いします。
168提供:名無しさん:2010/11/14(日) 09:01:02 0
>>166-167
>最後にAPECの文字のPとEが消え→青背景白文字ロゴ→サウンドロゴらしい。
実際にADMTで見たことがあるが、そんな演出じゃなかった
確か
毛筆体で書かれたウェルカム関西のテロップ→青背景白文字ロゴ(サウンドなし、横置き)
だった
169提供:名無しさん:2010/11/15(月) 00:30:37 0
>>168
95: 提供:名無しさん :sage 2010/11/12(金) 01:59:13 0
あのフォントで「APEC」って書けばいいのにな
最後に真ん中のPとEが消えてサウンドロゴが鳴るとか

これを見て本物と勘違いしたんだろうか
170提供:名無しさん:2010/11/15(月) 16:41:12 0
あ、すいませんww
勘違いしたようです

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1248178.zip.htm
DLpass:apec-osk

こちらが正しいです
171提供:名無しさん:2010/11/16(火) 01:43:02 0
・ノストラダムスの大予言が流行ってた頃(1999年頃?)によく放送されていた
・バッハの「主よ、人の望みの喜びよ」がBGMで流れていた
・白の背景に黒い文字で人類滅亡の原因がパッパッと表示される(男女の声でその内容が読み上げられる)
・ゲームかなにかのCM

こんなCMなんですがご存知の方いらっしゃいませんか?
捜索よろしくお願いします。
172提供:名無しさん:2010/11/16(火) 02:35:05 O
1999〜2001あたりのNTTCM「メール読みマウス」って出てる?
メールが〜きてるよ〜っていうやつで。
173提供:名無しさん:2010/11/20(土) 22:14:11 0
age
174提供:名無しさん:2010/11/21(日) 16:56:24 0
昔のトクホンのサウンドロゴ(”トクホン!ピピヒ”ってやつ)が聞きたくて、
つべで探したけど全くなかった。
175提供:名無しさん:2010/11/22(月) 22:47:38 0
大昔のシオノギの、
パンテーンで仲代達也が出てたCM、
どこかにないかな?
176提供:名無しさん:2010/11/24(水) 09:27:21 0
どなたか関東圏でこのCMがどこの会社のものかピンと来た方がいましたら教えてください。

・2回連続で別バージョンのCMが流れる
・白を基調とした映像
・BGMが「着信アリ」の携帯の着信音に似ている
・2回目のCMのラストは布団のようなものが畳まれて終わる
・放送時間帯はおそらく11:00〜16:00
・日本テレビ(他で放送しているかは不明)
・商品を紹介するCMではない。おそらく企業PR

日テレに問い合わせたのですがわかりませんでした。よろしくお願いします。
177提供:名無しさん:2010/11/25(木) 02:33:17 O
>>176
いつ頃の話?
問い合わせたってことは最近?
178176:2010/11/25(木) 03:19:03 0
>>177
最近です。ここ1〜2ヶ月間放送中。
有名どころの企業ではないです。かといってノバルティスやMSDなどの薬関係でもない。
生活か介護か家具かそんな感じのような気がしますが、
全く今まで聞いたことのない企業だと思います。
179提供:名無しさん:2010/11/25(木) 09:27:43 O
>>178
じゃ今待機してれば見れるということか
しばらく日テレ固定しとこ
180提供:名無しさん:2010/11/25(木) 09:39:18 O
連投ごめん
今も放送中のCMなら現行CMスレに行って聞いてきた方がはやいかもしれない
181提供:名無しさん:2010/11/26(金) 21:15:26 0
解決したらこっちにも書き込んで欲しい
182提供:名無しさん:2010/11/27(土) 13:18:20 0
183提供:名無しさん:2010/11/28(日) 01:15:49 0
>>180
了解です。これから行ってきます。

>>182
違いました。BGMがもっと単音ばかりのCMです。
布団をたたむシーンも、人がたたむわけではなく、
ひとりでにたたまれた(4つ折)のを記憶しています。

サニーライフのCMはヤカンの音でよく覚えていました。
探索手伝ってくれてありがとう。
184提供:名無しさん:2010/11/28(日) 01:20:29 0
どなたか関東圏でこのCMがどこの会社のものかピンと来た方がいましたら教えてください。

・ここ1〜2ヶ月間放送中(今週あたりで放送終了している可能性あり)
・2回連続で別バージョンのCMが流れる
・白を基調とした映像
・BGMが「着信アリ」の携帯の着信音に似ている感じの単音
・2回目のCMのラストは布団のようなものがひとりでに4つ折に畳まれて終わる
・放送時間帯はおそらく11:00〜16:00
・日本テレビ(他で放送しているかは不明)
・商品を紹介するCMではない。おそらく企業PR

有名どころの企業ではないです。かといってノバルティスやMSDなどの薬関係でもない。
生活か介護か家具かそんな感じのような気がしますが、
全く今まで聞いたことのない企業だと思います。
サニーライフのCMではありません。

日テレに問い合わせたのですがわかりませんでした。よろしくお願いします。
185176:2010/11/28(日) 01:23:41 0
しまった、こっちに書き込むとは
186提供:名無しさん:2010/11/30(火) 18:43:06 0
176かわええなwwwww
187提供:名無しさん:2010/12/01(水) 18:50:33 0
日本医師会とか?
188176:2010/12/02(木) 07:03:16 0
おさわがせしました。CMの謎がようやく解けました。

http://www.cainzhome-online.com/misc/img/cm/petwear_short.flv

カインズホームのペットウェアのCMでした。
そしてラストの布団うんぬんのくだりは何かの間違いだったようです。
おっかしいなあ。

日テレ固定でようやく目撃することができました。長かった…
でも、もやもやが晴れてよかったです。ありがとう。
189提供:名無しさん:2010/12/04(土) 20:00:49 0
190提供:名無しさん:2010/12/04(土) 20:22:39 0
 
191提供:名無しさん:2010/12/05(日) 17:41:57 0
176おつかれでしたーーー
192提供:名無しさん:2010/12/05(日) 19:02:10 0
2000年前後だと思いますが、ペットのノミ取りのコマーシャルで
映像はそんなに印象に残ってないのですが歌が妙に物悲しいものが
ありました。これだけの情報ではわからないかもしれませんが
なにか心当たりあれば教えてください
193提供:名無しさん:2010/12/07(火) 00:39:33 0
たぶん、米びつくんか米びつ先生のCMだったと思うんだけど
誰か覚えてないかな。2バージョンあって、

夜に夫婦が布団の上にいる。
「ひどいわ」とティッシュで何か拭いてる妻。
「ひどいわ」と米びつを覗き込む夫。それを覗き込む妻。
「ギャァァァ(米に虫が付いてる映像)」と妻の叫び。
商品が出てきて終了

昼間。1パターン目と同じ部屋。
「うまれる...」と大きくなったお腹をなでて微笑む妻。
「うまれる...」と米びつを覗き込む夫。それを覗き込む妻。
「ギャァァァ(米に虫が付いてる映像)」と妻の叫び。
商品が出てきて終了

当時小学生で1パターン目の意味がよく分からなかったんだが
今思ったらよく流せたよな・・・・
194提供:名無しさん:2010/12/07(火) 18:29:40 0
>>192
花王のCMだったような…
今は無きあるある大辞典の枠でその頃は毎週流れていたはず
195(形式上wiki”管理”人(一応)):2010/12/08(水) 22:10:32 0
>>188
カインズホームの他のCMではない?
196提供:名無しさん:2010/12/08(水) 22:18:20 0
>194
花王かどうかははっきりしませんが、結構頻繁にながれていた気がします

歌詞はたしか

少しだけ甘えていいですか〜
寂しいって言っていいですか〜

別に怖くはないですがペット用品なのにもの悲しいのが不気味でした
197194:2010/12/10(金) 01:34:45 0
>>196
歌詞がそんな感じだった記憶があるな
白黒で犬の映像が出てきて悲しげな雰囲気だったから当時俺も気になってた
198提供:名無しさん:2010/12/11(土) 17:07:03 0
199提供:名無しさん:2010/12/11(土) 19:45:45 0
 
200提供:名無しさん:2010/12/12(日) 07:23:52 0
200
201提供:名無しさん:2010/12/12(日) 17:44:17 0
井上晴美のソンシコーポレーション(ジェムケリー)のCMの詳細知りたいです
気まぐれとわがままというものなのですが
どこかでもう一度見たいと願っています

既出かもしれませんが、どなたかぜひよろしくお願いします
202提供:名無しさん:2010/12/12(日) 22:36:47 0
JR踏切事故のCMだけど…
おそらくあれじゃないかなと思うCMが録画されたビデオ持ってる。
中国地方在住なんだけど、2000年ごろ知り合いの父親が東京に単身赴任していて
関東で録画した番組をなんでもいいから送って欲しいと頼んだ。
そしたらなぜかテレ朝のワールドプロレスリングSPが送られてきてその中に入ってたな。

残念ながらビデオが多すぎて探すのが難しいということと
キャプチャする環境がないのであげるのは難しい。
203提供:名無しさん:2010/12/13(月) 01:15:42 P
mixiの怖いCMのコミュも見てきたが
都市伝説のトピにいくつか、説明だけでもガクブルなやつがあった。

勘違いや妄想なんかも混ざってそうだけど。
204空気読めよ▲GANDAM.i3E:2010/12/13(月) 13:35:30 O
>>196
あー絶対見たことあるんだが喉で引っかかってる

あと犬猫が涙流してるやつも嫌だった
205提供:名無しさん:2010/12/14(火) 15:33:59 P
mixiのトピより

「ちなみにボクは子供の頃のボンヤリとした記憶で、
とある漬物屋のCMで、画面に向かって話している男性の下に、
「このOOさんは、先日OOのため、お亡くなりになりました」
というテロップが入った怖いCMを記憶してます。

その後、そのCMは、
その男性の顔を隠すように、
手もとだけをUPした拡大画像に処理され、
やがて、男性のナレーションは消えて、
別の声に変わり、やがて流れなくなりました。 」

これが実在するならサンスキップと同じテイストのCMなはず…。
206提供:名無しさん:2010/12/14(火) 16:32:37 0
>>202
存在を確認したいから、うpは無理でも探してほしいな
207202:2010/12/15(水) 00:10:32 0
>>206
探してみます。いつ見つかるかわからんので気長に待っててください。
でも夜に探すのはできんな。ただ、このJR束のCM、別に恐怖感があるとか
そんなんじゃなかったので安心してください。
>>205
怖いよーwwww
208提供:名無しさん:2010/12/17(金) 23:53:09 P
>>196
これ?
http://www.youtube.com/watch?v=9eqqeCNlDtk&feature=related

>>204
>犬猫が涙流してるやつ
フロントラインプラスだね。
209提供:名無しさん:2010/12/18(土) 00:06:36 0
うつってしまう〜ってやつかな?
>涙
210提供:名無しさん:2010/12/18(土) 00:21:39 P
>>209
涙は「分かってくれる〜」の方だね。
211196:2010/12/18(土) 22:31:15 0
>>208
残念ながらそのCMではないですねー
商品名フロントラインに聞き覚えがあるような?
212提供:名無しさん:2010/12/20(月) 14:05:17 0
昔 廃墟の中の中で学生鞄が落ちるCMがあったのですがご存知でしょうか
BGMはくわしくはおぼえていませんがクラシックだったような気がします
213提供:名無しさん:2010/12/20(月) 14:22:15 0
訂正×廃墟の中の中で
◯廃墟の中の中庭で
214提供:名無しさん:2010/12/20(月) 21:41:12 0
>>212-213
廃墟でも学生カバンでもクラシックでもないけど、ダスキンレントオールのCMはそんな感じだったよ。
ほい
ttp://www.youtube.com/watch?v=X9gqwnYlBjY&feature=related
215提供:名無しさん:2010/12/21(火) 14:30:48 0
2〜3年前にやっていたCMなのですが、

営業マンが男性客に一軒家を見せながら
「こちらの物件はいかがでしょう」と言うが、男性客はまだ納得がいかない→
このやりとりが双方おじさんになってもじいさんになっても続いて、
最後ふらふらなジジイになってやっと良い物件が見つかるけど
若い家族にその物件を取られて2人一緒に点滴抜けながら倒れて終わり

という内容のCMがあったと思うのですが、
多分あまり聞かない会社のCMだったと思います。
心当たりのある方いらっしゃいましたら教えてください。
216194:2010/12/22(水) 21:00:40 0
>>208
これは違うな
217提供:名無しさん:2010/12/23(木) 12:36:11 0
このCM探してます

放送時期:1980年代中盤〜後半
提供番組:「関口宏のあっとランダム」(テレ東・土曜21時)

上記の番組中に流れる、日産グループの1分CMで
「ぼくの想像する夢のくるま」チックな、
へんてこな車が次々に登場するアニメCMです。
確か、尺取り虫のような車や、巨大プールに仕立てたトレーラー
なんてのが登場していた記憶が。

テレ東土曜21時枠の日産グループCMの中で、
何故かこいつだけ見つからないんですよね…
218提供:名無しさん:2010/12/25(土) 12:30:20 0
テルモのミミッピのCMを探しています。
知り合いから聞いたのですが、自分は見たことが無いのでよくわからないです・・・
黒い背景のCMだったらしいです。
だれか知ってる人いませんかね?
219提供:名無しさん:2010/12/28(火) 13:06:14 0
220提供:名無しさん:2010/12/28(火) 23:35:59 0
 
221提供:名無しさん:2010/12/31(金) 13:52:31 O
来年こそサンスキップが見れますように
222提供:名無しさん:2011/01/10(月) 00:59:09 P
以下のCMを探してます

麻薬・覚せい剤乱用防止センターのCMで、
あの地球っぽいキャラと、丸枠に「ダメ。ゼッタイ」のフレーズが入っているロゴ
このロゴが緑バックの画面に映る最後の一場面しか覚えておらず
内容をすっかり忘れているのでもう一度見たいと思い探すも、見つかりません
記憶にある方は是非情報下さい

見た時期…2001年か2002年
局系列…テレビ東京系(テレビ愛知)
時間帯…日曜夜「ASAYAN」と「MUSIX!」の間か、もしくは「MUSIX!」後か
前者だとしたら21時53〜54分頃、後者だとしたら22時50分前後かと

備考…明治の板チョコのCMがすぐ後くらいに流れてました
「チョコレート、チョコレート、チョコレートは明治〜」の歌が流れていて
歌い手はKiroroでした(数年前こっちのCMの方が気になっていて、調べて判明)
223提供:名無しさん:2011/01/27(木) 21:19:11 0
age
224提供:名無しさん:2011/02/03(木) 21:27:54 O
-------過疎スレ認定証------
このスレは「過疎スレ」に認定されました。
これからもその過疎りっぷりで頑張ってください。
第223564号
全日本過疎スレ協会
225提供:名無しさん:2011/02/05(土) 00:06:09 0
最近未出CM発掘の進展が無いね・・・
226提供:名無しさん:2011/02/05(土) 04:34:42 0
怖いCMスレより
http://blogs.yahoo.co.jp/kemukemu23611/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fimg2.blogs.yahoo.co.jp%2Fybi%2F1%2F14%2F66%2Fkemukemu23611%2Ffolder%2F1534423%2Fimg_1534423_29059969_0%3F1172758753
セデスの包帯!
あとこんな書き込みも

712 :提供:名無しさん:2011/02/02(水) 15:45:23 0
セデスの、頭からぐるっと白い布巻いてる女性の写真。
いまweb上にあるやつの他にも、同じイメージで何代か続いたはず。
俺が知ってるのは、巻き方とか、もうちょっとスマートな感じだった。
モデルさんも壇れいみたいなイメージ(あくまで、イメージ)の人で。
70年代前半の新聞の縮刷版とかあさったら、見かける可能性は大。
当時はコワいとは思わなくて、むしろ親しみを感じてたもんだけど。
モデルさんが違うせいもあるのか、ユーモラスな印象すら受けてたな。

あと「セデス 包帯 CM」でぐぐったら結構記憶に残ってる人がいるっぽい

http://blog.goo.ne.jp/yig2x2ga4/e/fade7ed1339bc08a5780f35c249adf70
http://blog.goo.ne.jp/get_better4u/e/51cbcc4b4f1db8b35934245626b9e987
227提供:名無しさん:2011/02/05(土) 21:51:19 0
結局サンスキップってどんなCMなの?
228提供:名無しさん:2011/02/10(木) 10:26:42 0
CMじゃないけど、公開処刑ショーも凄い謎だよね
229提供:名無しさん:2011/02/11(金) 11:12:34 0
>>228
なにそれ?
230提供:名無しさん:2011/02/11(金) 19:35:46 0
231提供:名無しさん:2011/02/13(日) 20:30:09 0
探してみたけど、なかなかないねぇ
232提供:名無しさん:2011/02/14(月) 03:03:24 0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12431638

この動画のコメント欄にヒトガタの新たな目撃証言が
233提供:名無しさん:2011/02/14(月) 16:37:40 0
 情報知っている人がいたら教えてもらいたいんですが、
中堀由希子さんが亡くなった後のCM(いく〜つもの〜夢見てた〜)
じゃなくて、たぶん中堀さんが生きている時に流していたCMを
知っている人いますでしょうか。阪神淡路大震災の時には流れていたんで
その前からあると思いますが。
音楽は以下のようなのでした。
ファ♯1/8ソ♯3/8ラ3/8ド♯3/8ソ♯3/8ミ3/8ファ♯3/16ミ3/16ミ1/8ファ♯3/8-ド♯3/8
 採血しているシーンがあったのでもしかしたら別の骨髄バンクのCM
かもですが、よろしくお願いします。
234提供:名無しさん:2011/02/14(月) 21:38:44 0
>>232 これはいい情報じゃないかwwww探してみる価値アリ
235提供:名無しさん:2011/02/15(火) 13:02:31 0
ヒトガタで今まで出ている情報をまとめて地図にしてみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1348943.png
>>232の動画では三大都市圏では放送されなかったとあったが、実際横浜と大阪では目撃証言がある
236提供:名無しさん:2011/02/15(火) 15:53:05 0
>>235
すげー!超乙!
しかし本当に変な分布だよな
237提供:名無しさん:2011/02/15(火) 17:39:09 0
>>235
乙。あともうちょいか?
238提供:名無しさん:2011/02/15(火) 20:28:14 0
>>235
P&GのCMだとしたらどういう意図のCMなんだ?
意図が不明のCMはあるけどわざわざ恐怖を煽る商品のCMなんて聞いたことない。
239235:2011/02/15(火) 22:27:33 0
質問ですが、>>235の画像をwikiにうpして大丈夫でしょうか
一応需要がありそうだと感じましたので
>>238
過去ログによると「P&Gが洗剤を変える」という内容で放送していたみたいです
240提供:名無しさん:2011/02/16(水) 00:14:00 0
>>239
う〜ん、イマイチ納得いかない。
何か他の説に比べてP&Gだけ異質っていうかヒトガタ映像と結びつかないんだよね。
これ別のCMと間違ってたりしないかな・・・
241提供:名無しさん:2011/02/16(水) 01:13:16 0
>>235
年代がばらつき過ぎだろ。
まさか、似たようなのが沢山あるとか、寝惚けで見間違い?
242提供:名無しさん:2011/02/16(水) 01:40:25 0
>>241
製作元が同じ似たようなCMが二つ有る可能性はあるかもしれない。
243提供:名無しさん:2011/02/16(水) 01:59:53 0
踏切事故防止ゼロCMと勘違いしてる人もいるんだろうな
244提供:名無しさん:2011/02/16(水) 02:19:54 0
国労のCMは「一つ、また一つ、故郷から線路が消えて行く」ってヤツじゃないか?
245提供:名無しさん:2011/02/16(水) 16:21:29 O
以前にヒトガタを見たってカキコした者なんだが
思い直してみると情報通り遮断機のようにカン、カンって鳴っていたかは疑問なんだよなぁ
どちらかというとドン、ドン、って低く、遮断機や踏切とは関係なかったような…
影の動きや先に出てる国労のCMがどうのってのがあるから情報操作的に遮断機と勘違いしてる可能性もあると思うんだ
曖昧な記憶だし絶対とは言えない、むしろこの記憶こそが勘違いなのかもしれないけどw
久しぶりにこの話題が出たことだし今一度このCMを見た人は記憶を振り絞って情報を願いたい
2000年前後でAC以外に食糧不足やテロ、戦争がどうのってやってたCMあったっけ?
246提供:名無しさん:2011/02/16(水) 18:58:44 0
全国区で目撃情報があるってことはそれなりにでかくて知名度のある団体のCMである可能性が高いと思う
247神様仏様名無し様:2011/02/16(水) 21:22:23 0
>>235この地図を見ると90年代の目撃情報は国労の可能性が極めて低いよね。
関東地方は特に踏切事故ゼロ運動と混同してる可能性もあるな。
P&GのCMは確か見た記憶があるけどヒトガタっぽくは無かったな。
でも確かP&Gって…

地方でCM変える事あるよね?
(ちなみに自分は山口、福岡が映る所在住。)
248提供:名無しさん:2011/02/16(水) 22:56:22 0
明滅するヒトガタに「ドン、ドン」って音だとJUNGLEみたいだな

この界隈では有名なCMだから勘違いってことはないだろうけど・・・
249提供:名無しさん:2011/02/16(水) 23:12:26 0
アリエールな
250提供:名無しさん:2011/02/17(木) 14:12:54 O
>>248
JUNGLEのCMとの見間違えはないよw
ただホントに遮断機を模倣してたのかなって思っただけっす
しかしここまで話題にでて見つからないCMも珍しいよなぁ… 覚醒剤のCMも見つからないままだけど
どっかに作製者とかいないのかなぁ…
251提供:名無しさん:2011/02/17(木) 22:29:32 O
P&Gに問い合わせてこういうCMを制作したことないですか?とか聞けないかな。
現状、一番連絡がつきそうな企業だし。
252提供:名無しさん:2011/02/17(木) 22:58:16 0
>>251
政府広報にも電話したらよくね?
253提供:名無しさん:2011/02/17(木) 23:03:54 0
連投になりますが…
こんなCM知りませんか?
特徴はこんな感じです。
・赤いリボンでなんか文字を書いている。(英語の筆記体みたいなやつで、手は見えない。レーザーみたいな感じ)
・子供がこっちを見ている。
・背景は明るい茶色
・曲は「愛をください ~ZOO~」
・時間は夕方
番組、テレビ局はわかりません。
お願いします。
254提供:名無しさん:2011/02/18(金) 01:23:54 0
>>253
献血とか赤十字とか、そんなCMじゃなかったか
255提供:名無しさん:2011/02/18(金) 08:28:56 0
>>253-254
JICA・・・海外青年協力隊かな?
256提供:名無しさん:2011/02/18(金) 17:58:34 i
>>233
過去スレとWebArchive漁れば映像はともかく詳細は分かりそうな気がするけど
257提供:名無しさん:2011/02/18(金) 18:18:33 0
>>253
いつ頃放送されていたCMですか?
258提供:名無しさん:2011/02/18(金) 20:14:45 0
>>253
とりあえず調べてみたが、2002年3〜4月頃の青年海外協力隊(JIKA)の
「Iをください」キャンペーンかな。
「I am ○○(職業)」「I can ○○」「I have ○○(情熱)」
というプラカードを持った青年が出てくるという内容の記述もあった
259提供:名無しさん:2011/02/19(土) 01:52:05 0
>>233
そのメロディで思い出したけど大阪府献血事業のCMじゃないか
関西以外の人だったらごめん

女性ボーカルで歌詞に「サバンナ」とか入ってなかった?
260提供:名無しさん:2011/02/19(土) 02:04:30 O
覚醒剤撲滅がテーマの、白い背景に、黒いサインペンで描いたような簡略化されたアニメのCM。
注射器が飛んできて、頭に突き刺さり、その部分が紫色に変色。
それで、その頭の上半分がフタのように開き、その人が脳ミソを取り出して投げ棄てる。
そうすると今度は胸の部分がドアのように開き、心臓をゴミ箱に棄てる。
最後に、その人は上から何かに押しつぶされたようにベシャッと倒れて終わり……
というCMです。
261提供:名無しさん:2011/02/19(土) 14:05:28 0
>>256
過去スレとかウェブアーカイブとかいろいろあさってみたんですが…
音楽以外覚えてなかったもんで、たどりつかなかったです。

>>259
献血でしたか、なにぶん地震の被災当時は小学校低学年だったもんで
サバンナって入ってたかもちょっとあいまいです。
貴重な情報ありがとうございます、そっち路線で調べてみます。
262提供:名無しさん:2011/02/20(日) 22:52:41.95 0
>>254,>>255,>>257,>>258
youtubeやニコニコなどで検索かけたんですが出ませんでした…
動画はご存じないですか?よろしければアドレスもお願いします。
263提供:名無しさん:2011/02/21(月) 13:22:27.83 0
>>262さん
そのCMに関して、こんな記事を見つけました。映像ではなくて申し訳ありません。
http://www.cdjournal.com/main/research/-/300
264提供:名無しさん:2011/02/21(月) 14:22:55.52 0
>>222
CMというか、麻薬・覚せい剤乱用防止センターのあの地球っぽいキャラが映っている映像は見つけました。

薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」
http://www.youtube.com/watch?v=b5a2YnQTzmU&feature=related
265提供:名無しさん:2011/02/21(月) 16:28:46.05 0
超亀レスすまそ

>>30
公共広告機構 もう15分遅かったら
http://www.youtube.com/watch?v=4ezmPUXzphA&feature=related
266提供:名無しさん:2011/02/21(月) 18:22:13.99 0
サンスキップ(オードブルツナ)のCMソングが収録されているCDはあるのに、映像がないなんて…。(ノД`゜)


のこいのこ大全
http://music.goo.ne.jp/cd/CDDORID656340-1/index.html
267提供:名無しさん:2011/02/22(火) 01:00:59.35 0
ヒトガタがCMなどではなく、アイキャッチということは考えられない…か?(←自信なし
268名無しさん:2011/02/22(火) 10:30:48.08 0
ヒトガタと、JRの踏切事故のCMに似た感じのWOWWOWのCM知ってる人いますか?

歩行者専用の道路標識の白い人間シルエットが、一瞬で宇宙人のシルエットに変わるCM。
確か踏切の音が流れていました。
269提供:名無しさん:2011/02/22(火) 13:57:25.22 0 BE:447237375-PLT(14000)
白いヒトガタってなんとなーく見た記憶があるんだよな

P&GだかなんだかのシャンプーのCMの説があるでしょ?
自分もそんな感じのを見た記憶があるんだ。
とても曖昧な記憶だけどちょっと書かせてください><

白いヒトガタが交互にぽんぽんって感じで出てきては消えっていう背景なのは再現の奴と同じ。
で、ナレーションが入って「シャンプー(?)が変わる」みたいなことを言ってる。
また「x人にy人(10人に1人みたいな)は納得」みたいなテロップも出てたような気がする。

何か新商品が発売される前に商品のインパクトを残すCMみたいな感じ。
乞うご期待みたいな雰囲気のCMがだった気がする。
1996〜1999年ごろじゃなかろうか。ポケモンショックが起きる前でがまだ東京ではポケモンが火曜の夕方にやってた頃だったはず。

とても曖昧な記憶だから間違ってたらすみません><
今度田舎に帰ったらVHSしっかり探してみようと思います。
何かの参考になれば幸いです。
270提供:名無しさん:2011/02/22(火) 15:08:54.75 0
>>269
有力な情報ありがd

>白いヒトガタが交互にぽんぽんって感じで出てきては消えっていう背景なのは再現の奴と同じ。
>で、ナレーションが入って「シャンプー(?)が変わる」みたいなことを言ってる。
>また「x人にy人(10人に1人みたいな)は納得」みたいなテロップも出てたような気がする。

これに関しては自分も同じような記憶がある。
271提供:名無しさん:2011/02/22(火) 15:24:51.07 0 BE:817805388-PLT(14000)
ごめんsageた方がよかったか

>>270
同じような記憶がある人が居てちょっと嬉しいw
やっぱそんな感じなんだよな

昨日の夜寝ようと思いmixiをいじってたらふと記憶が蘇ってきたんだよねw
超曖昧な記憶だけど役に立てば嬉しいです。

ニコニコの再現の奴とかちょっと前のレスでも洗剤やシャンプーのCMとか言われてるからそれっぽい気がするんだよなぁ。
ACではまずないでしょう。JRとか政府広報とかそこらへんはありそうだけど。

皆見かけた年がバラバラってのが引っかかりますけどね。
90年代なのはほぼ間違いないと思いますが…。

このCMは東京でもやっていたと思われます。
東京じゃないと自分見かけないと思いますんでw
あとは新潟でも放送していれば新潟の田舎に相当な数の古いVHSがあるんで(一番古いので80年代後半ぐらい)春休みにじっくり探してみます。

見つかればいいんですけどね…。
272提供:名無しさん:2011/02/22(火) 15:29:46.36 0
>>269
自分もその説明見たら似たようなシャンプーのCMを見た気がしてきた
273提供:名無しさん:2011/02/22(火) 15:35:58.67 0 BE:127782825-PLT(14000)
何度もレスして申し訳ないです><

あと期間限定っていうか2週間とか3週間とかで打ち切りだとか見なくなったって言われてますよね?
そういう点を考えると発売前のほんの短い期間だけ放送してたっていう理屈が通るんですよね。

シャンプーだったか洗剤だったかは曖昧ですけどそういう系の商品だったはず多分。
うーん、何かのCMとごっちゃになってるかもw気になるわ…
274提供:名無しさん:2011/02/22(火) 16:13:13.15 O
ビジュアルは全然違うけど、最近「2月26日、シャンプーが変わる」ってコマーシャルやってるよね
そんな感じの奴だって事か
275提供:名無しさん:2011/02/22(火) 16:18:27.16 0 BE:715579878-PLT(14000)
今wiki色々と見てましたw

俺の記憶だと…
・深夜帯だけでなく普通にゴールデンタイムを含む夕方から夜にかけての時間でもやっていたと思う。もちろん深夜帯でも流れていただろうけど。
・都会でも普通にやっていた。
・背景が踏切だったかは記憶に無い。ただ黒地だったのは確か。
・BGMは再現と同じように渇いた感じのカン、カン(とかコン、コンやポン、ポンみたいなそういう音)って音だった気がする。響く音ではない。踏切の音っぽいけどそこまで高くなかったような…
・雰囲気は確かに不気味だった。CMは怖いけど内容は大して怖くなかったはずw
・輪郭がちりちりだったかはっきりしてたかはよく覚えていないけど比較的はっきりしてたような…?

今wiki見て色々考えられるのはそれくらいかなぁ。
深夜にいきなり見たら確かに怖いだろうけどでも俺はあまりトラウマってか強烈に怖いCMとして覚えていない。
幼すぎたからかな?w

>>274
内容的にはそんな感じ
今調べたらパンテーンらしいな
まさかそれと「白いヒトガタ」が俺の中でごっちゃになってるとかは…ないと思うw
>>270>>272も記憶あるみたいだし;
276提供:名無しさん:2011/02/22(火) 17:42:20.07 0
そのCMもしかしたら俺もガキん時に見たことあるかもしれん
ジーパンの生地に白いヒトガタの形をした洗剤の残りカスがついてるシーン?が印象に残ってる

もしかしたら他のCMとごっちゃになってるかもだけど
277提供:名無しさん:2011/02/22(火) 17:44:01.76 0 BE:153338843-PLT(14000)
それはソフランのCMとは違うか…
パチパチくんって白いヒトガタじゃないもんな
278提供:名無しさん:2011/02/22(火) 18:52:43.93 0
sskプリンゼはあるのになぁ。オードブルツナが無い。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZhTQ3dueTL4
279提供:名無しさん:2011/02/22(火) 22:01:28.77 O
これだったら仮にヒトガタが出てきたとしても
「うおぉこれだ!」って人と
「こんなんじゃなかったような」って人とが
出てきそうな予感ww
280提供:名無しさん:2011/02/22(火) 22:40:02.18 0
P&GのCMは「洗剤を変える」とかというフレーズしか覚えてないな。
でも放送されたのは2000年過ぎてじゃなかったかな?
個人的にアリエール系統のCMじゃなかったと思ったんだけど、
P&GのHPみたら

1998年ファブリーズ発売。
2002年ボールド発売。

これらの商品の発売予告CMな気もしてきた。(ファブリーズは洗剤じゃないか)
281提供:名無しさん:2011/02/22(火) 22:40:32.14 0
それでも出てくることに意義があるんだよ
282提供:名無しさん:2011/02/23(水) 02:01:33.12 O
シャンプーなら心当たりあるかも
今は無き昼ドラ枠で流れてた気がする
あの時間帯ってシャンプーや洗剤のCM多いからね
昼ドラ枠撤廃した今は知らんが
283提供:名無しさん:2011/02/23(水) 09:16:59.27 O
昼ドラっていまないの?
284提供:名無しさん:2011/02/23(水) 09:20:59.43 0
>>283
2年位前に終了
285提供:名無しさん:2011/02/23(水) 12:56:18.63 O
>>283
TBS系列は終わった、フジ系列はまだやってる
過去TBS系列の昼ドラだけでなくて、フジの昼ドラでのCMにある可能性はない?
286提供:名無しさん:2011/02/23(水) 13:24:20.36 0
昼ドラなくなったのかよ•••
時代の流れかもしれないけど寂しいもんだな
287提供:名無しさん:2011/02/23(水) 20:32:30.74 0
昼ドラ枠で流れていたCMのならば、P&Gではなく、花王の可能性も…。
288提供:名無しさん:2011/02/23(水) 21:23:16.89 0
洗剤を変えるだったら聞いたことあるな。でもけっこう前だが・・・
289提供:名無しさん:2011/02/24(木) 00:42:52.46 O
TBSは13:00〜は花王・愛の劇場で花王単独枠(大好き五つ子とかキッズウォーとか)
13:30〜は色々ごちゃまぜP&G多めだったイメージ(真珠夫人とか牡丹と薔薇とか)
フジの13:00〜はごきげんようでライオン単独枠。今もやってる
13:30〜から昼ドラこっちもP&G多め。今もやってる

つい最近の話になるが一時期テレ東でも昼ドラやってた(TBS昼ドラ撤退前後)
一年ちょっとで終わったw
こっちも洗剤シャンプー系多かった

もしシャンプー系なら昼ドラは録画してる人多そうだから今まで出てこなかったのが逆に謎
やはり期間限定で短い期間しか放送してなかったのかも
290提供:名無しさん:2011/02/24(木) 08:29:50.75 0
昼ドラはソープオペラとも言われるくらいだから洗剤系のCM多くて当たり前
291提供:名無しさん:2011/02/24(木) 11:07:55.71 0
しかし、シャンプーだったら「洗剤を変える」とは言わないよね。
やっぱり台所or洗濯用洗剤のCMじゃないかと。

でも2,3回は見た覚えあるんだよなー。でも商品名はわからん。
292提供:名無しさん:2011/02/24(木) 12:17:20.60 0
アタックneoの「日本のお洗濯が変わる」に似てるな
関係なし?
293提供:名無しさん:2011/02/24(木) 12:46:52.74 O
>>289
いろいろごっちゃになってる。
まずキッズウォーは13:30の枠。
そして真珠夫人や牡丹と薔薇のようないわゆる「昼ドラっぽい昼ドラ」はフジ系列の方。

そしてP&Gが多かったのはそういう人気の昼ドラの真裏でひっそりやってたTBSの方だと思う。
294提供:名無しさん:2011/02/24(木) 21:14:07.55 O
>>269の人は
> 白いヒトガタが交互にぽんぽんって感じで出てきては消えっていう背景なのは再現の奴と同じ。
> で、ナレーションが入って「シャンプー(?)が変わる」みたいなことを言ってる。
> また「x人にy人(10人に1人みたいな)は納得」みたいなテロップも出てたような気がする。
シャンプーと言ってるよ
295提供:名無しさん:2011/02/24(木) 21:25:14.02 0
>>294
P&GのCMで「変わる洗剤」というフレーズが出ているからこういう流れになったんですよ。
296提供:名無しさん:2011/02/25(金) 07:52:33.19 0
サンスキップじゃないけど、SSKドレッシングのCM今やってるな。
297提供:名無しさん:2011/02/25(金) 12:17:50.84 0
俺も昼ドラ枠でヒトガタ見た事あるような気がする
TBSは見てなかったから、多分フジ
298提供:名無しさん:2011/02/25(金) 21:18:39.87 O
昼ドラのP&G提供はTBS
299提供:名無しさん:2011/02/26(土) 09:36:47.45 O
↑昔のね
300提供:名無しさん:2011/02/26(土) 18:01:12.63 0 BE:115004333-PLT(14000)
>>294
ごめん、シャンプーとは断定できない><
俺も記憶が曖昧なんだ…申し訳ないです
301提供:名無しさん:2011/02/26(土) 18:03:38.93 0 BE:690023096-PLT(14000)
なんとなーくシャンプーな気がする…
洗剤なのかもしれないし他の商品かもしれないし自分も記憶があやふやです
302提供:名無しさん:2011/02/26(土) 18:34:25.79 0
そのシャンプーってヴィダルサスーンかLAXじゃなかったか?
当時、クエスチョンマークが大きく印刷されたポスターとかを宣伝に使ってて
一見なんの宣伝かわからんかった。街で配ってた試供品貰った記憶がある。
303提供:名無しさん:2011/02/26(土) 19:25:06.02 0
ヴィダルでもLUXでもなかったかもな…うーん。
CMは記憶にないが、一時期(90年代後半?)謎を残したような感じの前宣伝してた
シャンプー確かにあったんだよ…。

ttp://www.occn.zaq.ne.jp/shampoo/CatchCopy.html
こんなんみつけた。シャンプーのキャッチコピー集。
304提供:名無しさん:2011/02/26(土) 19:56:25.45 0
P&Gならジョイとか・・・?
・ジョイ発売前は花王とライオンが市場を仕切っていたらしいから、その市場に介入するために作ったとか。
・2人のヒトガタ・・・花王とライオンの消費者
・点滅は2秒に一人が二社の商品を使っている
を表していたのなら、目撃情報に合う。

と推測してみた。
あくまでも推測です。
305提供:名無しさん:2011/02/26(土) 20:02:13.67 0 BE:255564645-PLT(14000)
>>304
その話だと辻褄が合いますね
かなり有力な感じだw
306提供:名無しさん:2011/02/26(土) 20:43:57.88 0
>>304
なんか見たことあるような気がしてきた
307提供:名無しさん:2011/02/26(土) 21:03:38.65 O
洗剤のジョイなら既女の方で聞けば詳しく覚えてる人いるかも。
308提供:名無しさん:2011/02/26(土) 21:49:33.43 0
wikiでジョイの項目見たけど
日本での発売当初は高田純次が出演するCMって書いてある。
(お宅訪問的なやつ。見た記憶あり)

それより以前(発売前の)のCMがあるかも…て事だよね。
309提供:名無しさん:2011/02/26(土) 21:54:34.19 O
サンスキップはもう見つからなそう
310提供:名無しさん:2011/02/26(土) 23:03:59.06 0 BE:191673735-PLT(14000)
>>308
俺もジョイのはそのイメージが強いw
ただ発売前となるとそうとも限らないだろうな
311提供:名無しさん:2011/02/27(日) 00:06:48.77 0
ジョイの発売ぐらい昔に放送されたイメージが無いんだよなー。
たしかジョイの初期CMは高田純次が出てたけど
そのCMと結びつかないんだよね。
312提供:名無しさん:2011/02/27(日) 00:17:41.92 0
台所洗剤のCMって「明るく楽しいキッチン」的なイメージがあるから
ヒトガタとは合わないような
313提供:名無しさん:2011/02/27(日) 01:39:20.71 0
>>311
高田純次さんが家に訪問して、ジョイを使うやつですよね。
314311:2011/02/27(日) 01:48:20.67 0
>>313
そうそう、あのCM結構コメディっぽく作られてたから
恐怖感をあおるように告知CM作るとは思えないんだよね。

だから個人的にはアリエールもしくは
ボーナスの類だったんじゃないかと思うんだけど。
315提供:名無しさん:2011/02/27(日) 03:18:54.58 O
シャンプーならヴィダルサスーンな気がするパンテーンとか
とにかく伸ばし棒が入っててカタカナで…ってそれじゃ殆どが該当するなw
316提供:名無しさん:2011/02/27(日) 03:25:36.93 0
ジョイのCMは「油汚れに〜♪ジョイ♪」ってフレーズが初期からあるから違うと思う
317提供:名無しさん:2011/02/27(日) 10:54:21.84 0
今のパンテーンみたいに「●月●日までは秘密です」、
みたいな感じで発売前に謎を煽っておいて
結局LUXだかヴィダルサスーンだかモッズヘアだかの
有名ブランドのシャンプーの新商品の事だったっていうのは確かにあったよ。
CMは見たことないけどポスターは白を基調にしたシンプルなデザインだったような。
318提供:名無しさん:2011/02/27(日) 12:38:58.91 0
スレチか板違いかもしれませんが・・・。
昔読んだ「クレヨンしんちゃん」でこんなエピソードがありました。

しんちゃんがねねちゃんの家の雛祭りに招かれる。
ねねちゃんのママが誇らしげに豪華な雛壇を子ども達に見せると、
しんちゃんはお雛様の首をもぎ取り、その首をかかげて「人形は顔が命」と言う。
ねねちゃんのママは「まあしんちゃん、おいたしちゃダメ」と地蔵顔で言うが、
内心は閻魔顔で「ねねがいなきゃしんちゃんなんか怒鳴りつけてるわよ」。

この話は連載開始間もない頃だったと覚えていますが、当時吉徳には
人形の首だけが画面に映って「人形は顔が命」というCMが実際あったのでしょうか?

自分はそのCMを見た記憶は全くありません。
もし心当たりのある方がいましたら教えてください。
319提供:名無しさん:2011/02/27(日) 13:50:48.30 O
芸能人は歯が命ってのならあったなあ
320提供:名無しさん:2011/02/27(日) 14:00:46.35 0
顔が命〜の よーしーとーく〜♪ってフレーズは覚えてるから
そういうCMはあったと思う
321提供:名無しさん:2011/02/27(日) 14:12:19.00 0
>>320
未だにやってるよ、それ。フレーズは昔のまま。
今なら雛人形シーズンだし、五月人形のシーズンにもよくながれとる。
322提供:名無しさん:2011/02/27(日) 15:37:21.36 0
>>319
>>320
>>321
ありがとうございます。
自分の住む大阪にも確か吉徳はあるはずですので、テレビをチェックしてみます。
323空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/02/28(月) 09:51:10.06 O
>>318
普通の雛人形のCMじゃないか?
確か最近も顔が命的なCMやってたし
324空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/02/28(月) 09:51:37.45 O
あ、ごめん
325提供:名無しさん:2011/02/28(月) 11:48:15.57 0
>>318
クレヨンしんちゃんでそのような場面があったからといって、吉徳のCMで人形の首だけが映る場面があったわけはないと思いますよ。
人形の首だけが映るのは、私も見たことがありませんし。

ですが、クレヨンしんちゃんでそのような場面があった、というのを書いているブログを見つけましたので見てみてください。

一瞬首が抜けたおひなさま
ttp://harutorako.blog88.fc2.com/?mode=m&no=14
326提供:名無しさん:2011/02/28(月) 12:36:03.94 Q
今更だが>>205の話見て怖くなった
CM出演者がオンエア中に亡くなったらやはりCMの最後にお悔やみとか出るんだろな
怖すぎるわ

スレチすまん
327提供:名無しさん:2011/02/28(月) 21:30:02.95 0
wikiのジョイの項目に『当初は中国地方のみのテスト販売という形だった。』という文言があった
これから先は推測だが、中国地方で先行発売した際のCMとしてヒトガタが流されたんじゃないか?
中国地方だけほかの地域と比べ目撃された年代が過去になってるし
それで94年頃北海道や大阪で見られたのは中国地方のみで流れたものの転用ということも考えられるな
ついでに地域限定で発売されたP&G製品でも、展開地域だけでCMを行うことがあったみたい
(参考:ヒトガタじゃない)ttp://www.youtube.com/watch?v=MA3vejBlq74
328提供:名無しさん:2011/02/28(月) 21:48:04.05 0
>>327
食器用洗剤も気になるけど、シャンプーの方が気になるんだよな…。
自分は、>>317の言うように、ヴィダルサスーンかモッズヘアのような気がする…。
329提供:名無しさん:2011/03/01(火) 00:56:20.49 0
「P&Gが洗剤を変える」ということはそれまでの洗剤と決定的に違いがあるってことでしょ?
洗剤に詳しいわけじゃないけど90年代頃でそれまでの洗剤と大きな違いのあるP&Gの商品ってどんなの?
330提供:名無しさん:2011/03/01(火) 01:12:09.30 0
331提供:名無しさん:2011/03/01(火) 01:36:32.33 0
洗剤メーカーだとしてもだと何の製品の宣伝かわからないCMは作らないと思うけどなあ
まあ観たことないからなんとも言えないけど
332提供:名無しさん:2011/03/02(水) 12:28:57.92 0
>>330
ヒトガタでもないし、洗剤を変えるってフレーズもないな。
ただ一つ言えることは
幼女幼女幼女
333提供:名無しさん:2011/03/02(水) 22:09:38.92 0
>>330
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|    
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》     
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

それはそうと、汐留の電通博物館でヒトガタについて調べてみるか
当時の広告資料探せばなにか手がかりが見つかるかも試練
あと95年頃のACレポートからきらきら星(修正前版)に対する視聴者感想見つけた
334提供:名無しさん:2011/03/03(木) 03:12:59.83 0
>>333
なん•••だと•••
335提供:名無しさん:2011/03/03(木) 22:09:50.60 0
>>334
しかも「まだ表現が生ぬるい」という意見もあったんだぜ…
あとCMの修正については一切ふれられていなかった
336提供:名無しさん:2011/03/04(金) 01:30:57.83 0
なにそれ超気になる
全文読みてえ•••
337提供:名無しさん:2011/03/04(金) 11:39:48.93 O
>>326
怖いよな、その系統

別に死人が棺桶から起き上がって喋ったり、
化けてでたわけでもないのに…

なんでなんだろう?


ガキの頃、ハイアースの水原弘やオロナインの浪波千栄子が
既に亡くなった人だと聞いて看板みるの怖かったなあ

当時、生存確認できなかった松山容子の看板も
同様に怖かった

338提供:名無しさん:2011/03/04(金) 11:54:36.33 0
>>205
これ本当だとすると3回も編集されたものが放送されたのか?
だとしたらすごいな。

まず漬物屋のCM自体が珍しいけど、
漬物の企業で全国で流している企業なんて
フジッコや東海漬物ぐらいだからローカルの可能性が高いよね。
しかも出演者が故人になっても新作CM作れないからそんなに
大きな企業じゃないはず。
339提供:名無しさん:2011/03/05(土) 23:04:37.51 0
ヒトガタと言えばセゾンカードもそうだな
http://www.youtube.com/watch?v=mjn38PxgPbk
の2分15秒

あとこれよりももっと埴輪っぽいのもあったね
340提供:名無しさん:2011/03/07(月) 00:08:45.10 0
341提供:名無しさん:2011/03/07(月) 01:32:35.43 0
ヒトガタやサンスキップのことをシルシルミシルにでも頼んでみたら、探してくれるだろうか?
342提供:名無しさん:2011/03/07(月) 02:02:58.55 0
>>341
ナイトスクープとかな
343提供:名無しさん:2011/03/07(月) 02:52:49.04 O
シルシルミシルってこんな依頼も引き受けてくれるのかな。

ナイトスクープは関東だと見られないし・・・
344提供:名無しさん:2011/03/07(月) 02:58:44.04 0
そういえば初代のスレで「シルシルミシルで指名手配犯CMが流れたけど違う奴だった」ってあったな
345提供:名無しさん:2011/03/07(月) 11:41:12.68 O
前にもこんな話題出たな>シルシルミシルやナイトスクープ
テレビ局の力を借りたら見つかるかもしれないがどうなんだろう

>>343
関東でもU局でやってたりするよ
見てないから何週遅れとかはわからないけど
346提供:名無しさん:2011/03/07(月) 15:21:41.54 0
>>340

これこれ
ありがとう懐かしい
347提供:名無しさん:2011/03/07(月) 18:11:48.63 0
ナイトスクープにサンスキップのCMが見つかったとして、CMを流したら、スタジオの観客席から悲鳴があがりそうw
348提供:名無しさん:2011/03/07(月) 18:15:47.05 0
ナイトスクープははぎや整形見つけた実績があるな
349提供:名無しさん:2011/03/07(月) 18:49:01.75 0
朝日放送:ナイトスクープの依頼方法
http://www.asahi.co.jp/knight-scoop/cyousa.html
テレビ朝日:シルシルミシル
http://www.tv-asahi.co.jp/shirushiru/

一応依頼する場合には、誰が代表者になるかといった問題もあるな
シルシルの方は知らんが、ナイスクの場合にはほとんどの場合VTRに誰か出るし
350提供:名無しさん:2011/03/07(月) 19:21:40.91 0
>>348
あれは当時放送中だったはぎや整形のロケ地を捜してほしいという依頼じゃなかったっけ
桂小枝がハワイまで行って再現CM作って検証していた記憶がある うろ覚えだけど
351提供:名無しさん:2011/03/07(月) 23:23:24.30 O
>>339
色合いといい見た目といい、なんだか生理的にイヤだなこれ…
352提供:名無しさん:2011/03/07(月) 23:31:58.35 0
>>340
なんかジャングルっぽくもあるけど、この当時そういうのが流行ってたのかな
353sage:2011/03/10(木) 16:24:47.46 0
セゾンカードシリーズにヒトガタに似たのがあった
http://www.youtube.com/watch?v=Sshqj9_TOEI&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=2WP3YJ-fAfs&tracker=False&NR=1

似てないか…
354提供:名無しさん:2011/03/11(金) 05:17:31.21 0
>>353
証言にあるCMに似てるっちゃあ似てるんだけど、
証言から感じられるような得体の知れなさは無いよなあ…
ヒトガタが点滅しないし、BGMも普通だし。
355提供:名無しさん:2011/03/11(金) 12:31:29.91 P
>>233
阪神淡路大震災の頃だと中堀さんが亡くなられた後だから
存命中のCMは流れていないんじゃないかな。
356提供:名無しさん:2011/03/12(土) 11:19:49.53 Q
JR東日本の踏切事故0運動の横浜線が踏切で急停車するCMを捜してます
内容は踏切の監視カメラの映像で無謀横断かなにかで横浜線の電車が急停車する様子が映ってるものです
似たようなCMがつべにありますがそっちは中央線なので俺が捜してるのとは違います
357提供:名無しさん:2011/03/15(火) 14:22:56.27 O
今のAC祭りのドサクサでヒトガタ流れないかなー。

まあ、ACとは限らんけど。
358提供:名無しさん:2011/03/15(火) 14:55:45.84 0
>>357
ACの可能性はかなり低いんじゃない?
放送禁止になったチャイルドマザーとかでさえ公式HPにあったけど、ヒトガタは無かったし
359提供:名無しさん:2011/03/15(火) 15:00:50.61 0
チャイルドマザーなら、youtubeやニコ動で見れますよ。
一度も流れているのを見たことがなかったのですが、このCMは2ヶ月で放送中止となったのですね。
360提供:名無しさん:2011/03/19(土) 19:57:58.73 O
ふと思ったんだけど、こういう時って「震災で自粛したため、ごく短期間しか流れなかったCM」とか出てくるんだろうか。
もう地震前にどんなCMが流れてたかとか覚えてないや。まだ一週間しかたってないのにね…
361提供:名無しさん:2011/03/20(日) 13:47:49.54 O
普段意識してCM見てないし、AC無双が印象強すぎたからな…
早くCM再開してほしいわ

怖いCMスレにあったパールライスが気になる
362提供:名無しさん:2011/03/20(日) 18:26:35.47 O
パールライスなんとなく覚えてる。

♪パッパッパパッパ〜

女の人がこっちをふり向いて「パールライス」

ってやつだよね。小さい頃真似してた。
363提供:名無しさん:2011/03/21(月) 23:42:56.06 0
阪神大震災の時関東はAC祭りじゃなかったの?

関西はもうAC祭り
でも誰も抗議なんかせんかった・・・


っつー事は・・・抗議かましてんの関西人か??
364提供:名無しさん:2011/03/25(金) 14:24:22.69 P
>>363
同時多発テロや中越地震の時もしばらくACばっかりだったよ。
365提供:名無しさん:2011/03/26(土) 12:48:25.52 0
NTTの171のやつ60秒版とかあるんだな 火曜日見た
366提供:名無しさん:2011/03/26(土) 14:37:41.52 O
>>365
見たことあるかも

ナレが怖いNTT災害伝言ダイヤル映像って誰か録画してないかな
震災直後の報道特番内でやってたの自分も見たが、録ってはいなかった…
367提供:名無しさん:2011/03/26(土) 18:05:47.45 0
368提供:名無しさん:2011/03/26(土) 18:22:32.10 0
>>367
あーそれだ
今流れてる171のCMよりナレが低めで、淡々としてるんだよね

動画で改めて見ると然程でもない感じだけど、あの時は結構怖く感じたなぁ
369提供:名無しさん:2011/03/26(土) 19:04:22.38 P
>>367
なぜCMなのに右上にフジのニュース素材がww

NTTといえば、3月から開始されたNot Yetの電報CM、これは埋もれ候補になりそう。
放送開始すぐに自粛→171になったために放映量が少ない。
2006年WBCのときに枠を買って話題になったのとは逆になりそう…
370提供:名無しさん:2011/03/26(土) 22:34:49.78 O
怖いCMスレより
276:提供:名無しさん :2011/03/25(金) 20:51:27.33 0 [sage]
http://www.youtube.com/watch?v=jCnIkjePIJY

宝島社のろくろ首CMがうpされてる!
371提供:名無しさん:2011/03/26(土) 23:06:30.44 0
>>369
フジの報道特番、番組内で流れたから
372提供:名無しさん:2011/03/27(日) 07:51:25.31 0
>>370 GJ

前に見つかった別冊宝島の赤ちゃんと巨大脳みそのCMは削除されちゃってるね
373(形式上wiki”管理”人(一応)):2011/03/27(日) 18:03:41.76 0
緊急時は新しい人が増える傾向にあるね
新しい情報がいっぱいだ
374空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/03/28(月) 08:24:23.45 O
ろくろ首はこのスレの人があげてたかと思ったが違うみたいだね
tp://88499605.at.webry.info/201012/article_9.html
どうやらこの人があげてくれたらしい。ありがたい
てか停止画こええ
375提供:名無しさん:2011/03/28(月) 12:35:31.10 0
ニコニコにきらきら星修正版をあげてくれた人がいたよ
このスレの人でしょうか
貼ります、もし捜索対象でなかったらごめん
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6554532
376提供:名無しさん:2011/03/28(月) 19:15:31.97 0
白いヒトガタについてですが、私も小学生の頃見たような記憶があります。
ちょうどその頃(92年〜94年頃の千葉県です)夕方になると、ハイスクール奇面組や
グーグーガンモ等の当時からしても、少し古いアニメの再放送がやっていて
学校から帰ると、夕ご飯の時間までそれを見て時間を潰してました。
その再放送のアニメでですが、オカルト物のアニメがあったように記憶しています。
その内容は、霊能力を持った主人公の女子高生が心霊トラブルに遭った後輩の悩みを
解決していく話で作品名は失念してしまいました…
さて白いヒトガタなのですが、私が見た時は丁度そのアニメを見てた時でした
夕焼けをバックに例の踏切に白い人間みたいのが、交互に点滅する映像が流れ
子供ながらにも「これ、恐すぎる・・・」と思っていました。
以上の体験から白いヒトガタはそのアニメのワンシーンか
もしくは、そのアニメの合間のCMでは?と
思っているのですが、何分20年も前の記憶なので
なんかの弾みで、そのアニメと白いヒトガタがごっちゃになっただけかも…
長文失礼しました…
377提供:名無しさん:2011/03/28(月) 19:47:52.85 0
>>376がなんなのかぐぐってみたけど
「ハイスクールミステリー学園七不思議」ってやつかね?
1991年4月から1992年3月までフジテレビで放送された、とある。

「黄泉学園に通う女子高生、一条みずきが学校で起こる
さまざまな心霊・怪奇現象を経験していく。学校内の伝説や噂、事故、
自殺、いじめ、恨み、悩み、恋愛など様々。
自殺や事故が非常に多い学園で悲惨な結末で終わる話が多い」という話らしいが。
378提供:名無しさん:2011/03/28(月) 20:45:08.83 0
>>377
ありがとうございます。私もググって確認したところ
たしかにこのアニメでした。
91年〜92年なので再放送ではなくリアルタイムだったのですね…
大体がトラウマ級の結果で終わるので印象深く覚えてます。
白いヒトガタもこれで見たような気もするのですが
トラウマの塊なだけあって、ごっちゃになってるだけみたいですね。
でも気になるので調べてみます。スレチ気味で申し訳ありませんでした…
379提供:名無しさん:2011/03/30(水) 02:26:28.79 0
前スレで話に出たドードーはもう上がってたっけ
ttp://www.youtube.com/watch?v=0hoBjdF0sV0
380提供:名無しさん:2011/03/30(水) 15:17:24.49 P
後半にし尺のモラル踏切
ttp://www.youtube.com/watch?v=mA8Dm6zDcjg&sns=em
381提供:名無しさん:2011/03/30(水) 18:57:25.64 0
>>380 乙
初めて見たが怖いな…
382提供:名無しさん:2011/03/30(水) 21:33:47.22 O
>>380
携帯から分割で7:00から再生したらいきなり始まってビビった…
今まで見た人の書く文字説明しか見たこと無かったが「モラル」って出方が想像より寂しげだな…
383提供:名無しさん:2011/03/30(水) 22:56:41.22 0
>>380
今までの未出CMは、目撃情報は怖そうでも
実際に発掘されたのを見ると個人的には普通のCMに感じて拍子抜けすることが多かったが、
これは目撃情報よりも実際のCMのほうが禍々しいな
384提供:名無しさん:2011/03/30(水) 23:20:26.11 0
>>380
想像以上に怖い…
実際にTVで流れたら嫌だな
385提供:名無しさん:2011/03/31(木) 07:37:26.02 0
>>380
この辺りからCMの表現方法ってあまり変わってないな
386提供:名無しさん:2011/03/31(木) 21:38:56.69 0
>>380
なんか題材が題材とはいえおどろおどろしい表現だな
387提供:名無しさん:2011/04/01(金) 09:17:09.55 0
モラル踏切、映像もそうだけど音(よく聞き取れないけど人の声?)が怖い
388提供:名無しさん:2011/04/02(土) 00:42:58.98 0
捜索依頼です。
つい最近youtubeで見たcmなのですが、動画が権利者削除をくらってしまい、自分が保存する前でしたので見られなくなってしまいました。
名前…GARDENクリスマスバージョン
内容…30秒。映像は草原バージョンと同じで、BGMが違っていました。フーガのような感じの曲で、「ガバスタベスタ〜」という歌詞を男の人や女の人が次々と歌っていき、あるところでその歌がとまって
「ワッダズクリスマスガー〜」と合唱が始まって最後に
「エンドアハッピーニューイヤー↑」と歌って終わるというものでした。

もし保存された方がいれば是非再アップロードをしていただきたいと思い書き込んだ次第でございます。
389提供:名無しさん:2011/04/02(土) 06:40:55.03 O
ニコニコのほうにクリスマスverあるけど?
390提供:名無しさん:2011/04/02(土) 06:43:12.74 O
あ、ごめんニコニコは15秒か…
391提供:名無しさん:2011/04/02(土) 15:04:58.54 0
なんとなくyoutubeでAC見てたらびびった
ついにきらきら星初期版が投稿
ttp://www.youtube.com/watch?v=rsMgtpYV9Tk
19:00〜
392提供:名無しさん:2011/04/02(土) 15:20:41.78 P
おおおおおおおお
393提供:名無しさん:2011/04/02(土) 15:47:04.74 0
>>391
だめだ、見る気がしないwwでも一部見てみたらほかにも未出ACあるじゃん
ちょっとACスレにも貼っていいですか
394提供:名無しさん:2011/04/02(土) 16:08:25.07 0
>>391
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
うp主サンクス!!!!
395提供:名無しさん:2011/04/02(土) 16:37:42.00 0
モラル分割されたのがニコニコにあった
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14021156
396提供:名無しさん:2011/04/02(土) 18:05:14.50 O
>>393
ACスレはもうまともに住めるようなとこじゃないからなぁ…
折角の発掘だというのに残念だが
397空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/04/02(土) 18:16:46.47 O
いいね どんどん見つかってく
あとはサンスキップとヒトガタか…
でももし全部見つかったら、このスレも終わりなのかな
398提供:名無しさん:2011/04/02(土) 18:55:41.62 P
そんなことはない
399提供:名無しさん:2011/04/02(土) 23:57:24.47 O
そうだぞ
俺はまだ政府広報の浄瑠璃と拳銃啓発をあきらめない
400提供:名無しさん:2011/04/03(日) 00:31:06.91 0
>>391
音質も画質もきれいだなぁ
401提供:名無しさん:2011/04/03(日) 01:46:06.59 0
>>391
キタ━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━O(。Д。)O━⊂(。Д。⊂~⌒⊃━━!!!!

最後のスキンヘッドより、「入院中に〜」のセリフのほうが不安をあおる気がするな
後期版と比べてみたけど、声のトーンも暗くて別人かと思うくらいだし
402提供:名無しさん:2011/04/03(日) 10:35:32.75 0
>>391
きらきら星発掘来たー
…確かにこんなのが地震直後に流されたらトラウマになるわ
403提供:名無しさん:2011/04/03(日) 11:35:49.27 P
と、いうかあの程度で抗議とかって言い掛かりだな
404JOCX-TV2 ◆mvhyO1ixPg :2011/04/03(日) 12:15:11.89 0
>>391
これは貴重だ…
キラキラ星もすごいけど最初の方に入ってる空き缶サッカーの最後が

    \手で/
空き缶は    クズカゴへ

の「手で」が無いのが気になる
最後空き缶を蹴るシーンからキャッチ→ゴミ箱だったから蹴って捨てるなとか苦情でも来たかヤバいと思った?
こういう地味な改変もあるのか…
405提供:名無しさん:2011/04/03(日) 18:24:10.21 0
>>397
「未出、迷宮入り」だから挙げれば無限とある。
406提供:名無しさん:2011/04/03(日) 21:01:25.97 O
CMがある限り、我々の戦いは続くのであった
407提供:名無しさん:2011/04/03(日) 21:30:26.21 0
関係ないかもしれないけど
なんか大量にきたよ放送番組センター
http://www.youtube.com/watch?v=rRcyFMxm3o0
408提供:名無しさん:2011/04/03(日) 21:40:14.21 0
個人的に非常に気になっているCMを1つ
・時期:1998年前後/めざましテレビ中で見た覚え
・セキスイツーユーホームのセントワ
内容はパジャマ姿の男の子と女の子が黄色い気体状の熱帯むしむし君(うろ覚え)に追われてて
その後パジャマ姿の両親と部屋で合流するも、熱帯むしむし君に囲まれ4人は万策尽きた様子で縮こまる
そして場面が変わって4人が万歳三唱しながら熱帯むしむし君を追い出すという内容です
むしむし君のディテールは黄色い気体状でCGで表現されており、「むーしむし」と言いながら移動しているような感じでした
捜索願えないでしょうか?
>>403
当時の視聴者意見が掲載されたACレポートを広告図書館で見つけた
ただ手元にない上計画停電やら電力不足で電車がなかなか動かず東京まで行けないんだよなぁ…
409提供:名無しさん:2011/04/04(月) 00:36:19.98 0
ヒトガタCMのP&G説が出てたみたいだけど。
シャンプーの予告CMなら2000年代に「謎のシャンプー」とかいって女性ナレーションでパンテーンがやってたよね。
03か04年8月下旬頃制作のやつと、06年頃制作のやつの2種類あったのを覚えてる。(「シャンプー(?)が変わる」「x人にy人は納得」は言ってた気がするが、白のヒトガタが点滅ではなく、白背景に黒の人間のシルエットがどんどん現れるCM)
それ系の、本当にヒトガタが点滅する予告CMが、90年代にもあったっけ…?
ttp://www.occn.zaq.ne.jp/shampoo/nikki/11-01.html
↑の「11年3月2日(水)」に、04年8月の下旬に放送されていたパンテーンのCMだと思うという意見が書いてあるけど…。

>>280
ボールド発売直前は毎日昼ドラを見ていたけど、予告CMはなかったと思う。そもそも新発売時のCMとヒトガタが全く結びつかない。
2000年過ぎてからのアリエールの予告CMといえば、04年頃に放送された、夜帰った夫が脱いだ靴下を、衣服が入った洗濯機に入れて、不穏なBGMとともに「バイ菌が、うつる」というナレーションがあったやつを覚えているけど、これもヒトガタと結びつかないなあ…。
ちなみにその後放送されたアリエール新発売時のCMのBGMは「♪今日も疲れて返ってきたのに〜脱いだ靴下ポイとしない〜あなたの愛は嬉しいけど〜でもほらバイ菌移っちゃう〜」という歌になってて全く怖くなかった。
>>302
クエスチョンマーク、試供品といえば03か04年頃制作の謎のシャンプー(パンテーン)のCMかな。
410提供:名無しさん:2011/04/04(月) 00:37:52.80 0
sageるの忘れてた、スマソ
411提供:名無しさん:2011/04/04(月) 11:36:30.72 0
>>409の補足
ボールド新発売時のCMがあった。これ02年の8月にはもう放送されてたと思う。
ttp://www.youtube.com/watch?v=HkoI6vsfjqI
↑の3:30〜
CMの最後に月星マークのないP&Gロゴが青バックで出てくる珍しいCMでもある。
412提供:名無しさん:2011/04/04(月) 11:41:37.96 0
>>409
本当の「ヒトガタ」CMは、これじゃないと思う・・・か。

シャンプー系のCMの場合の最大の疑問点に「何で背景が線路なのか?」ってのがある。
関係ないじゃん、シャンプーと電車。


wikiを改めて見たけど気になるのは流されてるこの発言。

>868 :提供:名無しさん :04/10/07 21:09:45
>>854
>それって、確か学校とかの教材ビデオじゃない?


これが本当なら探しようが無いぞ?
413提供:名無しさん:2011/04/04(月) 11:45:23.72 0
>>411
このCMすっげー覚えてるw
だけど白くらいしか共通点が・・・
414提供:名無しさん:2011/04/04(月) 14:18:34.05 0
>>232のニコニコのやつなんだけど、「地球上では2秒に〜」「限りある命を〜」っていうような言葉はテレビで聞いたことがある気がする。
それがヒトガタのCMで使われてたかどうかは定かではないので、参考程度にお願いします。兵庫県の南部在住です。
415提供:名無しさん:2011/04/04(月) 14:42:43.36 0
>>412
>シャンプー系のCMの場合の最大の疑問点に「何で背景が線路なのか?」ってのがある。
>関係ないじゃん、シャンプーと電車。
多分あの再現フラの様なCMは実際は放送されてないのだろう
多分似たようなCMとかアニメの場面とかを頭の中でごちゃ混ぜにしちゃってて、
皆の頭の中にしかない、幻のCMなんだよ。
416提供:名無しさん:2011/04/04(月) 15:15:06.92 0
UMAならぬUMCか
417提供:名無しさん:2011/04/04(月) 16:14:19.92 O
サンスキップ情報は出てこないね
418空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/04/04(月) 16:50:06.15 O
>>414
でも何秒に何人が〜って言葉はユニセフ系とかで使われてた気がするからなぁ…
419提供:名無しさん:2011/04/04(月) 17:25:14.46 0
>>418
なるほど・・・やっぱり勘違いかな・・・

でも本物あるなら見てみたいな

ヒトガタの目撃情報
http://www11.atwiki.jp/commercial?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=%E3%83%92%E3%83%88%E3%82%AC%E3%82%BF.png
420提供:名無しさん:2011/04/04(月) 17:46:46.91 P
しかしドードー、モラル、きら星が立て続けとはなにが起きたんだ?
きら星はなぜか改編後はまた汚い画質だね。
421提供:名無しさん:2011/04/04(月) 18:03:06.99 O
ドードーって名前の雰囲気だけでガクブルできたわ

トートーなら平気なのに
422空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/04/04(月) 23:35:18.34 O
きらきら星はこの叫んだって部分なんなんだ?17が二回目見て叫んだってこと?

17 :提供:名無しさん:2007/09/29(土) 11:32:34 O
16それ知ってるぞ!スキンヘッドの子どもが病室で映ってるやつだろ?あれ超不気味なCMだな。二回目からは「ぎゃーっ!!」とか叫んだから。ラジオのCMもヤバかった
423提供:名無しさん:2011/04/04(月) 23:58:32.05 0
>>422
多分そうだろうな
424空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/04/05(火) 02:17:22.42 O
>>423
よく見たらそうだったねw
しかし、その子達がギャー!って叫んでたらマジで怖いわ
425提供:名無しさん:2011/04/05(火) 02:35:26.43 0
最後に映る子供達のうち
その後助かったのはどれだけか考えたら怖くなる
426提供:名無しさん:2011/04/05(火) 07:26:23.40 O
なんだろ?

ドードー見たら涙出てきやがった
427提供:名無しさん:2011/04/05(火) 08:08:26.09 0
>>422
レスの内容とは若干ずれるが、きらきら星ラジオCM版は存在しないはず
他のCMと混同しているんじゃないか?
428提供:名無しさん:2011/04/05(火) 09:44:03.75 0
あよねのラジオ版はあるらしいけどな
429提供:名無しさん:2011/04/05(火) 11:46:03.97 0
流れぶったぎってごめん
きっととっくに発掘されてたんだろうけど、
wikiでは捜索中になってたから貼ります

編集のしかたがよくわからなかったのでどなたかお願いします

力士酒造
1、1993年版 ttp://www.youtube.com/watch?v=j4ykNDn9hQI
3、1993〜94年頃 ttp://www.youtube.com/watch?v=Z2nxl97-R_E

飲むほどにぃぃぃぃ ttp://www.youtube.com/watch?v=p65B-Kg6ImU

1番新しい2、の1995〜96年ごろのがないね
430提供:名無しさん:2011/04/05(火) 13:24:23.03 0
>>429
動画をWikiに載せました。
後、捜索済みのCMに載せちゃいましたがおkですかね?
431提供:名無しさん:2011/04/05(火) 18:02:25.62 Q
>>427
ラジオ版あったと思うんだが
俺当時阪神大震災で被災して避難所生活してたが近くにいた人がラジオとか聞いててキラキラ星のあの音楽とナレーション流れてたぞ
最後にACのサウンドロゴ付きで
432提供:名無しさん:2011/04/05(火) 18:14:50.56 0
>>431
それTV音声が聞けるラジオじゃない?
あの当時の安物ラジオでもそのくらいはついてたはず
433提供:名無しさん:2011/04/05(火) 20:12:39.77 0
>>431
公式資料調べた際にはラジオ版はないという記載があったのだが…
それとも本業ボランティアみたいに公式側の記載ミスとか
>>432
確かにFMラジオ可聴機種の中にはテレビ音声を拾えるものもあるけど
拾えるのはNHK教育だけだったような気がする
まあ機種によって異なるのかもしれないが
434提供:名無しさん:2011/04/05(火) 20:17:54.38 P
>>433
VHFはみんな拾える。

あよねやってた時期ってラジオはオーデカとかウンナン福山YUKIがANNの1部でナイナイがはじまったころだよね。
一番数字が良かったころだから録音率が高そうなんだが。
435提供:名無しさん:2011/04/05(火) 20:24:26.09 0
ここに来て色々出てきてるね
この調子でどんどん出てくるといいんだけど
436提供:名無しさん:2011/04/05(火) 20:39:31.94 0
ほんとこの1週間ほどで凄いのが次々に出てきたね
なんかきっかけでもあったのかな?それともたまたま?
この調子でヒトガタ サンスキップもはやく見つかりますように
437提供:名無しさん:2011/04/05(火) 22:27:19.74 O
>>432-434
機種によって1〜3CHのみ聴けるやつと1〜12CHまで聴けるやつがある(安物は1〜3だけが多い)
1〜3CHはFMの周波数に近くて少し受信出来る周波数を広げるだけで聴けるようになるからほとんどの機種に付いてた(FMワイドバンドとか言うらしい)
時期的にTV音声受信が出来るラジオが多かったのは確かだな
バブルの頃とかだと13〜62CHだかまで受信出来るのもあったし

ほぼスレチsage
438提供:名無しさん:2011/04/05(火) 23:55:46.44 0
wikiの三洋ファンヒーター回収(中期)ってこれ?

http://www.youtube.com/watch?v=9GppTsFzGrA

声が合成っぽいから違うか・・・
439提供:名無しさん:2011/04/06(水) 10:57:18.22 0
>>430 どうもありがとうございます。

捜索済みかどうかは…?見つからない分だけ分離したりした方がいいのかな
ドードーもwikiにのってたわけじゃないし、>>399のものってないし、
>>408みたいな感じで書き込まれたのも他にあるだろうし
wikiにあるかどうかが捜索対象ってわけじゃないけど

どうしたらいいんだろう
440提供:名無しさん:2011/04/06(水) 12:54:55.60 0
>>439
>>408>>399編集してみました。
何か情報があったら編集してください。
441提供:名無しさん:2011/04/06(水) 22:07:16.22 0
>>429
力士のCMて前
嵐がやってた今でいうありえへん世界みたいなネタ番組で
猿が出るバージョンみたいなのを流してはバカにしてたのを思い出したわ
442提供:名無しさん:2011/04/07(木) 10:56:18.98 0
こんな時ですが、
・もののけ姫のDVDかビデオ発売時に流れていた、大半をトカゲのしっぽだけの映像で、「生きろ。」ってテロップと声が入るCM。
・以前に書き込みましたがTOTOのウォシュレットのCMで空に浮いている尻の大群にウォシュレットの水を当てて、尻がプルプル震えるCM。
の二つが気になってしょうがないのですが・・・

踏切事故のCMが発見されて良かった。ヒトガタやサンスキップも発見されることを願います。
443提供:名無しさん:2011/04/07(木) 11:03:13.73 0
>>442
それどっちも見た記憶あるな。
後者はかなり記憶に残ってる。面白かったなそれw
今から6〜10年前くらいか。

前者も見た覚えがある。どっかに動画あったはずだけど……。
探してみます。
444提供:名無しさん:2011/04/07(木) 12:52:09.75 0
>>443
お願いしますm(_ _)m
CM探索を手伝えないのに大きい顔してすみません
445提供:名無しさん:2011/04/07(木) 23:04:28.59 O
モラル怖っ
446提供:名無しさん:2011/04/08(金) 00:17:01.14 0
>>438
それ再現フラッシュ。
447提供:名無しさん:2011/04/08(金) 14:41:47.77 0
きらきら星の初期盤って1995年の何月まで放映されてたんですか?
448提供:名無しさん:2011/04/08(金) 20:40:51.55 Q
>>447
阪神大震災の時にはガンガン流れてたから3月くらいまではあったんでね?
ちなみに俺の見間違いか知らんが同じきらきら星の音楽が流れる骨髄バンクのCMで病室みたいなとこでピンクとか緑のパジャマきたスキンヘッドの子たちが病室で並んでカメラの方を向きながら立ってる場面があるCM見たような記憶があるんだが

なんかのCMと間違えてるのだろか
ここで上がった初期版に出てくる子たちより遥かに年上くらいの子が並んでる場面があった
449提供:名無しさん:2011/04/08(金) 23:42:55.88 0
>>448
>ちなみに俺の見間違いか知らんが同じきらきら星の音楽が流れる骨髄バンクのCMで
>病室みたいなとこでピンクとか緑のパジャマきたスキンヘッドの子たちが病室で並んで
>カメラの方を向きながら立ってる場面があるCM見たような記憶があるんだが
>なんかのCMと間違えてるのだろか
>ここで上がった初期版に出てくる子たちより遥かに年上くらいの子が並んでる場面があった
CM尺の違いでインサートされた映像も異なっているという線もありそうだ
つべにこの前あがったのは30秒版だが、15秒版はまだ発掘されていないし目立った証言もない
450(形式上wiki”管理”人(一応)):2011/04/09(土) 16:57:42.36 0
>>449
それは多分あれだ
どっかの国のCMで白血病の友達の為にクラスメイトがスキンヘッドにするするやつじゃないか?
451提供:名無しさん:2011/04/12(火) 10:53:52.01 0
>>380
以前ビデオにCMが入っていたと書いたものですが、
ビデオが発見できずorz状態でした。
無事発見されて良かった。確かに自分が持ってたビデオに入っていた
CMはこれだった。時期的に見ても自分が持ってたビデオは翌年の
正月だったから。

それにしても地震があって「地震に関心が向かって進展しないだろう」
と思ってしばらくここから離れていたが、
反対にずいぶんいろいろと発掘されていたんだな。すごいな。
452提供:名無しさん:2011/04/14(木) 01:06:21.77 0
CMカット出来るレコーダー売れるだろうな
453提供:名無しさん:2011/04/14(木) 09:24:22.24 P
以前そういう商品あったらしいけど
当然広告業界からクレーム来まくって、消えました。
454提供:名無しさん:2011/04/14(木) 15:13:20.37 0
このスレ的にはCMのみ抽出するレコーダーのほうがありがたいかも
455提供:名無しさん:2011/04/14(木) 18:24:39.44 0
関係ないが、実家のベータテープをレコーダーで再生したら全部映画の不法コピー品だった
テレビの録画だったら古いCMとか入っていたのになぁ
>>442
TOTOのウォシュレットは2001年前後じゃなかったか?
記憶が曖昧だが、当時のスーパーニュースで特集されていたような気が
456提供:名無しさん:2011/04/14(木) 20:49:46.42 0
ウイスキーのCMだったかで猫がしっぽに風船つけてうろついてたのがあったと思うんだが、どなたかご存じないだろうか?
457提供:名無しさん:2011/04/14(木) 20:54:52.63 0
>>455
言われてみれば、そのぐらいの時期だったと思います。
しかし、ググってもそれらしき情報が見あたらない・・・
458提供:名無しさん:2011/04/14(木) 21:34:32.81 O
アプリコットだっけ
名前しか覚えてない
459提供:名無しさん:2011/04/14(木) 22:15:12.98 P
ようつべで見た記憶があるよ。
桃がウォシュレットの水浴びてプルプルするやつでしょ。

トイレのCM集みたいなのがあった気がする…。
戸川純が出てたウォシュレットのCMの関連動画とかにあった気がする…。
今携帯からだから探せないが。
460提供:名無しさん:2011/04/14(木) 22:19:00.42 0
CMはみつからなかったけど品物は、これじゃない?1999年発売

http://www.e-macherie.com/article3/index.php?SelectNum=3204&come=1
TOTOから洗浄力・省スペース性・省エネ性に優れたウォシュレットの新シリーズ、
「アプリコットシリーズ」が発売されました。「あんず」に水が噴きつけられるCMに、
思わず目が引き寄せられた人もいるはずでは。
461提供:名無しさん:2011/04/15(金) 12:21:06.49 0
>>456
サントリービールだな
462提供:名無しさん:2011/04/15(金) 16:10:44.21 0
>461
ビールの方だったか!と勇んでググってみたが、やはり見当たらない
昨今「猫に対する虐待だ」とか言われでもして葬られたのだろうか…
ゆったりとして情緒があった思い出があるので、探し続けてみます
ありがとう
463提供:名無しさん:2011/04/15(金) 17:28:19.96 0
464提供:名無しさん:2011/04/15(金) 18:48:05.52 0
>463
これだ!!この白黒でモサモサの尻尾の猫!
ペンギンズバーだったのか…ビール自体の味はいまいちだった覚えが…
CMは覚えていたよりもずっと明るくて、記憶はあいまいなものだと痛感
ありがとう、ここ数年思い出すたび探して見つけられずにモヤモヤしてたのが一気に晴れました
本当にありがとう
465提供:名無しさん:2011/04/16(土) 11:28:36.05 0
ようつべに宝島の脳みそCMあがってたよ
466提供:名無しさん:2011/04/16(土) 14:54:10.35 0
467提供:名無しさん:2011/04/17(日) 19:02:38.56 O
>>448

>>447
> 阪神大震災の時にはガンガン流れてたから3月くらいまではあったんでね?
> ちなみに俺の見間違いか知らんが同じきらきら星の音楽が流れる骨髄バンクのCMで病室みたいなとこでピンクとか緑のパジャマきたスキンヘッドの子たちが病室で並んでカメラの方を向きながら立ってる場面があるCM見たような記憶があるんだが

> なんかのCMと間違えてるのだろか
> ここで上がった初期版に出てくる子たちより遥かに年上くらいの子が並んでる場面があった
468提供:名無しさん:2011/04/17(日) 19:28:20.53 0
アップリカのチャイルドシートのCMを探しています。
うろ覚えなので、本当にアップリカだったかは不明です。
内容は、画面中央にチャイルドシートに寝ているキューピーの
人形が潰れていく、という感じだったと思います。
別のverはあったのですが、このCMとは違いました。
捜索お願いします。
469空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/04/17(日) 20:58:13.10 O
涙流してるやつ?それ自分も探してた
470提供:名無しさん:2011/04/17(日) 22:18:30.76 0
>>468-469
涙を流すのとは別では?
女性の歌(眠れ眠れ母の胸に〜♪だったか?)をバックに
キューピー人形の腹部が凹んでいく映像だったような。

ttp://www.youtube.com/watch?v=3VDhz2fHL2w
これとコンセプトは似てるんだけど、違う

なぜか正月に高頻度で流してて、2chでも「年明けから怖いの見せるなよー」とか言ってた。
2003年か04年くらいか
471空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/04/18(月) 14:34:02.07 O
>>470
そうそう腹が凹むやつ
涙出てなかたけ
472提供:名無しさん:2011/04/19(火) 00:32:47.64 0
アディダスだかなんかのCMで気持ち悪いのがあった。
白黒のアニメーションでニタニタ笑ったキャラがハッハッハッって呼吸しながら両腕をブランブランさせながら走ってるやつ。
最後にアディダスのロゴが出てた気がする。
10数年以上前だったが一回しか見たことないんだけどわかる人いませんか?
473提供:名無しさん:2011/04/19(火) 18:44:16.56 0
2004年秋頃のビデオにアップリカのCMがあったけど
キューピーの腹部が潰れるんじゃなくて潰れた状態から膨らんで
涙は出てなかったからこれは別物かもしれない
内容は>>470と同じような感じ
474空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/04/20(水) 11:44:09.41 O
>>472
スラムダンクの作者が書いたやつかな
ようつべにあるよ
475提供:名無しさん:2011/04/20(水) 19:18:00.29 0
多分違うverだと思うけどアップリカ一応うpしておきました
ttp://www.youtube.com/watch?v=MgyBKOp4q5c
476提供:名無しさん:2011/04/20(水) 20:07:30.06 0
僕もアップリカのCM、2004年の正月特番のビデオに入ってました
でも入ってたのは473のCMと多分一緒ですねorz
正月に流れてたのは、純粋にその番組がアップリカの提供だったから
477空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/04/20(水) 21:30:31.10 O
>>475
ありがとう。475さんの動画、以前からよく見せてもらってるけどまさかここの住民だったとはw

で、動画だけど自分が知ってるのとはやっぱ違うな(このCMは見たことあるけど)
キューピーてかもっとリアルな赤ちゃんだったんだ
チャイルドシートに寝てて、シートはお腹を圧迫するとかいうのでお腹が(このキューピーみたいに)へこんでた
で、赤ちゃんの顔アップで涙が出てた
別にそこまで怖くないんだが、かわいそうだった
478468:2011/04/21(木) 16:39:29.56 0
>>475
ありがとうございます。
でも、私が見たのも別verっぽいです・・・
(多分>>477さんのと同じ)
アップリカ、同じ様なCMばかり3つもつくってたんですね。

あともう1つ、探しているものがあります。
時期など詳しい事はわからないのですが、
昼間の時間帯に流れていたCMだと思います。
京都か何処かの町で、着物を着ている女性が雨の中歩いていて、
その女性に黄緑色のキャラクターが傘を差し出す、という内容
でした。(違うかもしれないです)
何度もすみません。捜索お願いします。
479提供:名無しさん:2011/04/22(金) 08:49:04.42 0
時期ははっきりしないが1997-2000年の間だったと思う、
わりと夜更けにやってたCM。
白と黄緑を基調としたサイバーなセットを背景に、
今のミンティアガールズみたいなノースリーブのワンピを着た女の子が
ポップなビートに合わせて(メロディは無し)手振り中心の
ダンスをしながら「メリッメリッ♪」っていってるのがあったんだけど、
自分も見たっていう人います?
何のCMなのか不思議に思っているうちに見かけなくなってしまった。
見たのは半月の間、二回くらいかな。夕方にもやってたかも知れない。
今でも何のCMか気になっています。
480479:2011/04/22(金) 09:34:22.19 0
そうそう、見た地域ですが東京23区内です。

なんでメリッ♪メリッ♪だったんだろう。。。
481提供:名無しさん:2011/04/22(金) 12:02:20.81 0
10年前前後にテレビ愛知で春休みの朝のアニメ枠で見たCMでレッドブルのアニメCMに非常に似た作画のアニメの多分WWFの啓蒙CM。
男性が地球に付いてる蛇口をひねったらゴミや泥しか出てこない、男性が地球を突いたら一瞬で崩れて塵となって消える
という物があって最後にパンダのロゴマークが出て終了、探してるけど未だにお目にかかれてないですね
482提供:名無しさん:2011/04/22(金) 12:35:48.83 0
>>478
黄緑色のキャラクターてヌーボーみたいなアニメ?それとも着ぐるみ?
483提供:名無しさん:2011/04/22(金) 12:44:59.31 0
セットって書いてあるよ
484提供:名無しさん:2011/04/22(金) 15:10:40.85 O
1986〜88年くらい?
ずっと黒背景で猫がスポットライト?に映されながらウロウロしているCMを知っている人います?
BGMがあったかどうかは覚えてないけどずっと「チッチッチッ…」と秒針の音が流れてた 猫の鳴き声もしてたかな?
確かモード学園のCMだったと思うのですがいまいち詳細がわからず…
知っている方いましたら情報お願いします
485提供:名無しさん:2011/04/22(金) 23:11:59.70 0
>>474
ようつべのどれか教えてもらえませんか?
探しましたが見当たりませんでした
486468:2011/04/23(土) 10:23:27.39 0
>>482
たしかCGのアニメでした
487提供:名無しさん:2011/04/23(土) 10:47:58.77 0
「昨年10月以降、たばこ3〜4カートンを個人輸入する例が増えています」
と明かすのは、東京税関成田航空貨物出張所だ。
個人輸入であっても、紙巻きたばこには1本当たり約12円が課税される。
例えば、あるサイトで売られていたマイルドセブンは1箱330円。
課税されると570円となり、国内より割高となる。
しかし、税関は全ての郵便物を開封しているわけではなく、別の品目と偽って
輸入し、徴税を免れようとする例が後を絶たない。
「タバコ 輸入代行」とか「タバコ 激安」とかで検索すると出るわ出るわ、、、
 送料込みで1箱60円とかもある。
488提供:名無しさん:2011/04/23(土) 15:32:18.83 O
WWFの会員
489空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/04/23(土) 18:57:53.14 O
490提供:名無しさん:2011/04/23(土) 19:17:57.81 0
昔、動画で見て感動したんですけど、
外国のスニッカーズみたいな商品のCMなんですが、
サッカーの相手が欲しい息子が、子供を作らせるために、
両親をいいムードにさせるっていう感動CMって何のCMですか?
491提供:名無しさん:2011/04/24(日) 09:52:01.78 0
>>489
ありがとうございます!これでした!
ってわけないですがw
ありがとです。
492提供:名無しさん:2011/04/24(日) 15:39:59.61 0
>>466
意味不明で怖すぎだな
もうひとつの脳みそCMは怖くなかったけど
493468:2011/04/24(日) 19:08:36.88 0
以前書きこみしたCM(黄緑のキャラの)を、記憶を頼りに
探してみたら、三和ファイナンスという会社のCMでした!
でもやはり、動画がみつかりません・・・
引き続き、よろしくお願いします。
494空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/04/25(月) 07:25:58.89 O
>>491
てめぇっw
495空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/04/25(月) 07:29:16.37 O
>>493
三和ファ〜イナンス♪か
そういやあったな。
2003〜2005年あたりだな。金融会社だよね確か。金融会社集めたCM集に入ってないかね…
496468:2011/04/25(月) 16:59:27.96 0
>>495
知ってる人いましたか。
ググってみたら、情報も画像も少しあるんですよね・・・
ないかなぁ。
497提供:名無しさん:2011/04/25(月) 17:28:18.30 O
「三和 CM」ってようつべで検索すると韓国のやつ?はでてくるよね
探してるバージョンじゃないけど
498提供:名無しさん:2011/04/25(月) 20:29:20.96 P
499提供:名無しさん:2011/04/25(月) 21:38:08.21 0
>>498
見た瞬間開いた口がふさがらんくなった
しかも曲がきらきら星じゃねえかw
500提供:名無しさん:2011/04/26(火) 03:43:18.01 O
鬼ババは未出だったけ?

この画質とマターリ狙いなのにかなり怖いぞ。
うp主はモラルをあげたのと同じだな。
501提供:名無しさん:2011/04/26(火) 07:21:50.53 O
流れ切ってしまってすみません。
1995〜96年頃?に放送されていた、ロート製薬ドゥーテストのCMを探しています。
こんにちは〜×3赤ちゃん♪みたいな歌が流れてたのを記憶しています。

つべ探したり、キャプチャ依頼スレでも尋ねたりしたのですが、見つかりません。
もしこのCMに心当たりのある方がいらっしゃったら、何か情報をおねがいします。
502空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/04/26(火) 08:46:41.01 O
>>500
もしかしたらヒトガタ持ってるかも!なんて思ってしまう
秋田最高だな。

ドゥーテストって調べたら妊娠検査薬が引っかかった
妊娠検査薬のCMってなんかヒヤヒヤするな
503提供:名無しさん:2011/04/26(火) 12:38:22.86 0
>>468
ttp://terebi.blog38.fc2.com/blog-entry-319.html
これですね。動画は見つからなかったです。
504提供:名無しさん:2011/04/26(火) 12:54:13.86 0
>>479
それ、たぶん2000年に放送してたソフマップのCMだよ
http://www.youtube.com/watch?v=XEFKDPOvS_E
505(形式上wiki”管理”人(一応)):2011/04/26(火) 19:27:16.84 0
>>498
これ言われてたほど怖くないね
506提供:名無しさん:2011/04/27(水) 06:59:29.22 O
>>502
紛れもなくその妊娠検査薬のCMです
エロいとかそういうんじゃなく、ただただトラウマになってるCMでして…。
SMAP×SMAPで見たのは確かなんですが…
507提供:名無しさん:2011/04/27(水) 07:09:56.26 O
ドゥーテスト覚えてるよ
てか、俺どっかに持ってる気がするんだが…

前に他のスレでも捜索依頼してたよね?
あの時ちょっとファイルとか捜したんだけど
見つからなかったorz


もう少し捜してみるわ
508提供:名無しさん:2011/04/27(水) 07:15:02.35 Q
P&GのパンパースのCMで女性の甲高いアカペラで眠れ眠れの子守歌が流れるCM探してるんですが誰か知りませんか?
たしかお昼ころによく流れてて結構暗いCMだったんですが
509提供:名無しさん:2011/04/27(水) 09:27:37.99 0
>>508
多分パンパースとユニセフのコラボCMのことかな
Charaが子守歌うたってるやつ
当時この板の怖いCMスレでもあよねに似てるって結構話題になった
510提供:名無しさん:2011/04/27(水) 15:42:20.47 0
>>508
ttp://news.sendenkaigi.tv/post_35.html
停止画ですがこれかな。
511提供:名無しさん:2011/04/27(水) 17:21:13.34 O
>>507
それも多分僕です
結構前から探しているので…
よろしくお願いします。
512提供:名無しさん:2011/04/27(水) 21:48:28.74 O
>>493
アーカイブ使って公式サイト見たら何本かあった気がするが
今どうなっているかは知らない

日曜のいいともとかでよく見たな。
一回くらい録画したと思うんだが上書きしてしまったのか見つからん…
513提供:名無しさん:2011/04/28(木) 02:39:31.41 0
>>506
俺もスマスマで見たことあったけど怖かったっけ?
こんにちは〜を3回繰り返すのがうざかった印象しかない
514提供:名無しさん:2011/04/28(木) 08:42:30.87 Q
>>509->>510
まさにそれです
ありがとうございます!
515提供:名無しさん:2011/04/28(木) 17:16:44.83 0
>>513
当時5〜6歳だったので、あの雰囲気が苦手だったのかもしれません。
516初代1:2011/05/03(火) 08:35:35.53 O
このスレまだ続いてたんだ

余りにも暇だったので、ベータテープ整理しながらCM拾い出してる時に
たてたんだった

あれもゴールデンウイーク中だったなあ

結局その後ほったらかしだったが
みんな、ありがとう


517空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/05/03(火) 10:50:33.92 O
>>516
こちらこそありがとう
初代スレから見てたけど、たくさんのCMが見つかったよね
発見したときの喜びはすごいよ
518提供:名無しさん:2011/05/03(火) 13:13:57.35 P
なんか東北の人が知らずにけっこううpしてる可能性があるね。

がんばろう東北!
519提供:名無しさん:2011/05/03(火) 17:24:17.15 0
明日汐留の広告図書館でヒトガタについてちょっと調べてこようかと思う
ヒトガタって90年代前半に製作された可能性が高いってことでいい?
520提供:名無しさん:2011/05/03(火) 19:50:28.90 0
昨日ジャロとBPOの2連続見た
BPOのCM新しくなってるな。風間君の声のテレビがしゃべるやつじゃなくて
521提供:名無しさん:2011/05/03(火) 20:41:32.20 0

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5901458

2:17に提供SSKって出てるね
説明文に拾い物ですって書いてあるから、探せばサンスキップのCM入ったのが見つかったりして
522提供:名無しさん:2011/05/03(火) 23:56:41.67 O
「♪君が雨にぬれて震えてる〜君に差し出す傘さえあれば」という曲が流れていたCMを探しています。
映像はかわいらしいアニメでした。
ここ十年以内のものだと思います。
どなたか知っている方いらっしゃいませんか?
523提供:名無しさん:2011/05/03(火) 23:59:04.44 P
SSKはプロ野球中継の定番だった野球用品のほうでは
524提供:名無しさん:2011/05/04(水) 00:05:54.60 0
>>523
野球のSSKと微妙にKの形が違う
525468:2011/05/04(水) 10:05:35.63 0
返事遅くなってすみません。
>>497
韓国語は分からないけど、
あのキャラクターが動いてるCMが見れて良かったです。
有難うございました!

>>503
そうです!そのCMです!懐かしい!
でも肝心の動画が無いんですよね・・・

引き続き、お願いします。
526(形式上wiki”管理”人(一応)):2011/05/04(水) 18:49:51.60 0
>>516
初代1さん尊敬してます。
527提供:名無しさん:2011/05/05(木) 20:36:16.93 0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1608744.png
1995年発行のACCCM年鑑の中にこんなCMが紹介されていた
CMは東京と山口県周南市に拠点を持つトクヤマという化学企業のもの
制作はヒトガタの目撃証言が比較的多い1994年頃で、踏切のレンズを想起させる水玉が画面上に多くある
その上画面の人間がヒトガタの再現フラッシュのそれと酷似している
個人的にはこのCMがヒトガタと呼ばれているものの可能性が高いと思う
その存在が人口に膾炙した大企業や、或いはSSKやACみたいに怖いCMを作ったという話を聞かないことが
トクヤマという化学企業のCM説が浮上しなかった理由だと思う
ただ実物はネット上にも流れていないし見たことないし、何より「地球上で(ry」のくだりがなさそうなのが
若干気がかりであるが…
528提供:名無しさん:2011/05/05(木) 22:10:46.57 0
>>527
怖すぎワロタw
529提供:名無しさん:2011/05/05(木) 22:34:37.89 0
>>527
鳥肌たった・・・
とはいえ本当にそれなのかな。
あの再現フラッシュだと2つのヒトカゲが交互に消えて現れてだったけど、
その画像だと1つだよね。
530提供:名無しさん:2011/05/05(木) 23:10:07.45 0
>>527
これは調査乙と言わざるを得ない
531提供:名無しさん:2011/05/05(木) 23:11:19.87 0
>>527
すげえw
532提供:名無しさん:2011/05/05(木) 23:37:34.28 0
>>527
よく見つけたGJ
でも、実際のCMではどういう配色なのか(特に水玉の部分)気になる
もしカラフルだったら踏切のレンズを想起させないんじゃないかな
とにかくトクヤマのCMも調査する必要があるね
533提供:名無しさん:2011/05/05(木) 23:54:32.44 0
なんか盛り上がってきたなあ・・・
534提供:名無しさん:2011/05/06(金) 00:09:46.68 0
誰かが言ってたけど「これだ!」って人も居れば「これじゃない」って人もいるんだろうな
「ヒトガタ」として情報が集められてるCMって実はひとつのCMじゃなくて
いくつかの似たCMの情報がごっちゃになってるんじゃないかと思ってる
535空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/05/06(金) 00:35:12.96 O
とりあえず、ヒトガタみたことあるひとどうなの??
536提供:名無しさん:2011/05/06(金) 01:49:53.58 0
>>534
そうなんだよ、都市伝説的CMなんだよ
537提供:名無しさん:2011/05/06(金) 04:25:15.38 O
予想以上に怖くてワロタ
眠れなくてさまよってたのに今日は眠れそうにないやw
538提供:名無しさん:2011/05/06(金) 20:40:40.73 0
>>522
WaterfrontのCMだね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3671144
この歌好きだった
539(形式上wiki”管理”人(一応)):2011/05/06(金) 22:19:21.89 0
>>527
>>532
踏切のレンズって信号のことですかい?
540提供:名無しさん:2011/05/06(金) 22:37:11.49 O
ヒトガタよりサンスキップを見た人の方が少ないね。
541提供:名無しさん:2011/05/06(金) 22:53:26.05 O
>>538
ありがとうございます!
でも自分ニコニコ見れないorz
542提供:名無しさん:2011/05/08(日) 20:35:58.76 0
トクヤマのCMが話題になってるので…。
山口在住だけど記憶に無いなー。
ただ、トクヤマはyab(山口朝日放送)の株主なので、やじうまワイドの
筆頭スポンサーだった。その頃やじうまを録画した人がいたら
CMが残っている可能性があると思う。
543542:2011/05/08(日) 20:43:21.45 0
つづき。
トクヤマって1994年に徳山曹達から社名変更してる。
その時に作られた社名認知度アップCMなんだろう。
だけど、トクヤマの企業CMって山口でしか流れてないと思う。
昔販売していた「水とりぞうさん」は各地でも流れてたと思うけど…。
544提供:名無しさん:2011/05/08(日) 21:02:40.14 0
ガソリンスタンド(コスモ石油?)のCMだったかと思うんだけど、女の人がガソリンスタンドはおしっこに似てるとか言ってるCMなんだっけなあ…
545提供:名無しさん:2011/05/09(月) 00:34:04.14 0
>>527
画像もう見れなくなってる…泣
546提供:名無しさん:2011/05/09(月) 01:13:08.46 0
http://nagamochi.info/src/up67100.png
元の人とは別人です
547提供:名無しさん:2011/05/09(月) 07:21:12.38 0
>>546
うおお!ありがとうございます!
結構覚悟してたけどそれでも結構ぞわっときた…
カラーで見るとまた印象が変わってくるか元も思う
548空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/05/09(月) 07:43:25.88 O
一応画像はテンプレに入れてみたほうがいいんじゃまいか?
549空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/05/09(月) 09:30:59.81 O
テンプレじゃない、サイトだった
550提供:名無しさん:2011/05/09(月) 09:57:01.46 0
もう発掘されたんで需要はないだろうけども
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1619742.png
>>543
トクヤマの公式HPには水とりぞうさんの発売は1982年4月となっている
それから制作年の1994年までの間に水とりぞうさんのCMが全国で流れたなら、その後社名変更のCMを
全国で流したという線も考えられるな
551提供:名無しさん:2011/05/09(月) 10:48:50.57 0
>>550
乙です
修正版が急遽制作されるくらいだから批判が多数かと思ったらそうでもないな
クレームに敏感なのは昔からだけど
552提供:名無しさん:2011/05/09(月) 22:19:50.81 0
カン・・・カン・・・
地球上では2秒に1個、水とりゾウさんが売れています。
化学は今、未知の世界へ。
トクヤマ
553提供:名無しさん:2011/05/09(月) 22:40:53.50 0
519=527なのかな?
年鑑に載ってるって事はACC賞の受賞作品だと思うけど、何賞?
銅賞までの作品なら、確かアドミュージアムにあるACC賞受賞作品のブースで見られるはず。
554提供:名無しさん:2011/05/09(月) 23:25:04.40 0
>>552
俺の麦茶返せw
>>553
確か地方部門の奨励賞です
おそらくACC賞受賞作品のブースでは見ることは出来なかったと思います
ついでに銅賞クラスになるとカラー写真が数枚掲載され、CMのディテールも詳しく記載されています
555提供:名無しさん:2011/05/10(火) 00:26:10.93 0
そういやヒトガタ=P&Gが洗剤を変えるCM説があったよね
2秒に一人(ryとはあんまし接点がなさそうだけどこっちとは近いものがある
556提供:名無しさん:2011/05/10(火) 00:33:29.04 0
>>552
ワロタ

トクヤマって山口じゃ今でも企業CMやってるんだけど
地方部門と書いてあるようにトクヤマの企業CMが他県で
放送されてるとは思えないんだけどな。
557提供:名無しさん:2011/05/10(火) 00:56:28.51 O
岡山に住んでるけどトクヤマってとこのCM見たことない
ヒトガタの頃だけ放送してた可能性もなくはないけど
特定の番組の一時期しか提供に入ってないってこともあるし
558提供:名無しさん:2011/05/10(火) 20:46:10.90 0
だれか>>527の再UPをお願いします。
少し目を離してる間に進展しすぎだろこのスレ…
559提供:名無しさん:2011/05/10(火) 21:33:09.89 0
>546のもダメ?
560提供:名無しさん:2011/05/10(火) 22:36:03.78 O
フロアーユートンの無機質さは最恐クラスだ
561提供:名無しさん:2011/05/10(火) 23:23:22.96 0
三菱重工ノリコさんがパーマを掛けたがようつべにあがってました ありがとうございました
562あよね:2011/05/12(木) 19:44:26.19 0
ヘルママ
563だよね:2011/05/14(土) 10:08:28.99 O
オギママ
564提供:名無しさん:2011/05/14(土) 14:21:04.27 0
ヒトガタってこれですか?
http://www.youtube.com/watch?v=cufaq2m-N-I&NR=1
565提供:名無しさん:2011/05/14(土) 14:39:50.78 P
それはあくまで再現CM。実物は未だに見つかってない。
566提供:名無しさん:2011/05/14(土) 22:29:37.63 0
再現できてるかどうかも謎だがな
567提供:名無しさん:2011/05/15(日) 21:20:04.74 0
>>546の見方がわからない・・・
568提供:名無しさん:2011/05/15(日) 21:42:36.25 O
見方?
569提供:名無しさん:2011/05/15(日) 21:50:45.63 0
>>567
普通にリンク先に飛んだらダメ?
570提供:名無しさん:2011/05/16(月) 00:35:59.61 0
>>567
右クリックでリンク先を開いてみたら?
571567:2011/05/16(月) 18:07:59.53 0
>>569-570
いや、なんか良くわからないサイトに飛ぶ
572提供:名無しさん:2011/05/16(月) 19:54:25.83 0
軍艦島と同時に流れた
水道管と蛇口が出てきて「パキン、パキン」って鳴ってるCMがもう一度みたい
573提供:名無しさん:2011/05/16(月) 23:26:47.47 0
>>571
流れてるみたいだな
http://nagamochi.info/src/up68283.png
前と同じで元の人とは違うのであしからず
574567:2011/05/17(火) 11:25:40.17 0
>>573
ありがとう。でもやっぱり見方わかんない。
575空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/05/17(火) 17:21:42.75 O
http://b2.upup.be/yld9kheodN
これで見れるだろ
576提供:名無しさん:2011/05/17(火) 18:27:10.37 0
>>575
おお。サンクス。>>567じゃないが
577提供:名無しさん:2011/05/17(火) 23:24:53.79 0
なんか消えるの早かったごめんな
578567:2011/05/18(水) 15:21:49.50 0
>>575
おお!見れました!みんなありがとう
何度も上げさせて
すいませんでした・・・
579提供:名無しさん:2011/05/18(水) 17:09:01.39 0
ヒトガタって東北での目撃情報が無いんだね
北海道でやってて関東、関西もとなれば東北もやってる可能性があると思うんだけど・・・

という事でこれから家にあるF1のビデオ(1992〜)を漁ってみようと思います
(深夜での目撃情報もあるみたいなので ちなみに当方宮城県民です)
580提供:名無しさん:2011/05/18(水) 17:10:45.52 0
あ、後ひとつ気づいたんだけど、ヒトガタの目撃情報がある地域って
どれもテレ東系列のある地域なんだよね

全然関係ないと思うけどw
581提供:名無しさん:2011/05/18(水) 21:59:47.13 0
>>579
応援&期待してます。
582提供:名無しさん:2011/05/19(木) 00:00:41.22 0
>>579
おお!頑張ってくれ!
583提供:名無しさん:2011/05/19(木) 03:26:01.25 0
1990年のBeingのcm、桑田が歌ってるやつも点滅するね

静止画だけどどこにアップすればいい?
584提供:名無しさん:2011/05/19(木) 03:28:33.56 0
B-ingだった
585提供:名無しさん:2011/05/21(土) 17:15:43.92 0
ttp://www.youtube.com/watch?v=LFn83RnYN_c&feature=related
コメント欄に「確か15秒バージョンでは阪神・巨人が後ろを向く一部始終でAC­ロゴが挿入され、
しかもACロゴがフラッシュしていたのを覚えて­います。」というすごい気になる記載が。
捜査対象に入れた方がいいのかな?
586提供:名無しさん:2011/05/21(土) 22:56:40.64 0
さっき11年前のビデオ見てたけどピンと来るものが全然こない
強いて言うなら自己虫ぐらいだorz
587提供:名無しさん:2011/05/25(水) 01:26:32.20 0
cmの捜索って本当に地道な作業だろうね
いつ流れるか見当もつかないし、本を読みながらでも見逃しちゃうし。
588提供:名無しさん:2011/05/28(土) 11:47:38.81 0
CMの捜索だけど、だいぶ前のコメント見て思ったんだが、
ナイトスクープは顔出ししなくちゃいけないけど、シルシルミシルならメールでおkなんじゃないかな?番組での取り上げ方はそうだよね?
589提供:名無しさん:2011/05/28(土) 11:51:23.58 0
http://www.tv-asahi.co.jp/shirushiru/contents/bosyu/index.html
ここなんだよねぇ…。でもなんだか尻込みしてしまう。
590提供:名無しさん:2011/05/28(土) 23:25:58.77 O
取り上げ方としては顔出し無しでやれるし理想的だけど、
シルシルミシルに出すには番組内容と趣旨が違いすぎると思うなぁ…
シルシルで採用されてるのは日常の小さい疑問みたいなのばっかだし。
一部の層にしか通用しないようなネタのものはやらないと思うよ?
591提供:名無しさん:2011/05/29(日) 07:01:45.36 0
2006年に流れていた、SAD(社会不安障害)のCM。
切なげなバイオリン音楽が流れて、出てくる人が次々と顔を両手で覆っていって、
「ただの恥ずかしがり屋だと思っていた。」とかナレーションが流れるやつ。
様々なサイトで動画を探しても全く見当たらないのですが、何処に上がっているが
知っている方、あるいはその動画を待っている方いませんか?
592提供:名無しさん:2011/05/29(日) 07:09:02.02 0
誰か教えて! 昭和56年ごろのCM
♪魔法の口笛が私を呼んでいるの。
ママごめんなさい。
あなたがきっとそうしたように、
私も飛び出すの。♪

593提供:名無しさん:2011/05/29(日) 09:52:39.55 0
10年近く前のマルミヤのバンバンババンジーとか言ってるCMもう一度見てみたい
594提供:名無しさん:2011/05/29(日) 10:28:59.76 P
>>593
クイズ番組形式のやつで三宅裕司が出てるんだよね。
馬鹿らしくて好きだったわ。
595提供:名無しさん:2011/05/29(日) 11:17:56.36 O
>>593
それ入ったVHSうちのどこかにあるはずだけど、どこかわからないしキャプ環境もないわ…すまん
当時子供であのCMの笑い所が理解できなくて??ってなってたw
596提供:名無しさん:2011/05/29(日) 11:50:08.26 P
自分子供(小学生)だったけど普通に笑ってたw

食卓でテレビを見る家族。父親がクイズ番組に出てる。

棒々鶏と解答する所をテンパって「バンバンバンババンジー」と解答して不正解になる

三宅「あはは、こいつ馬鹿だなー」と苦笑い
家族の冷ややかな視線を浴びる三宅

他にも何パターンかあったような。
597提供:名無しさん:2011/05/29(日) 14:32:45.08 O
ナイトスクープは顔出し無しでもいけたはずだよ?
そういうの見た事あったし。
598提供:名無しさん:2011/05/29(日) 17:40:45.67 O
所謂小ネタみたいなのだとあんまり顔出しはないしな
599提供:名無しさん:2011/05/29(日) 18:05:54.29 0
ヒトガタがもっと大々的な都市伝説になれば、テレビとかで取り上げてくれるかも
600提供:名無しさん:2011/05/29(日) 18:13:30.56 O
ω<? 
601提供:名無しさん:2011/05/29(日) 21:59:15.23 0
「○○県に住んでた△年前頃に夕方よく流れてたあのCMをもう一度見たくて」とかなら
その地方のテレビ局や広告代理店への取材で運良く発掘してくれるかもしれないが、
現状じゃ手がかりが少なすぎて、テレビに丸投げしても探しようがないのでは。。。
602提供:名無しさん:2011/05/29(日) 23:12:51.73 O
そう考えるとサンスキップはいけそうだな
603提供:名無しさん:2011/05/30(月) 06:02:41.03 0
ナイトスクープは萩や整形という前例があるからいけるんじゃね?
604提供:名無しさん:2011/05/30(月) 18:42:33.27 O
その際は対象を一個に絞る必要がありそうだな
605提供:名無しさん:2011/05/31(火) 10:14:30.65 0
はぎや整形って「あの海はどこ?」という依頼なんでしょ?
「このCM何?」なんて依頼やるの?

それ以前にナイトスクープは関東じゃ見られない・・・
606提供:名無しさん:2011/05/31(火) 10:25:21.01 0
ナイトスクープはパルナス流してたけど
あれはCM探して!って奴じゃなかったっけ?
607提供:名無しさん:2011/05/31(火) 10:45:39.56 O
ただこのCMを探して下さいじゃなく、興味を引くように上手く依頼文書けたらなぁ。
608提供:名無しさん:2011/05/31(火) 11:57:43.10 0
最近、ネット上で話題になっている謎のCMがあります。
なにやら不気味な感じなのですが・・・
詳細を調査してもらえませんか?

と書いてyoutubeのアドレス貼るとか。
だめ?
609提供:名無しさん:2011/05/31(火) 12:11:05.81 0
ピアノのタケモトだっけ?これは赤ちゃんが泣きやむってやってたね
610提供:名無しさん:2011/05/31(火) 12:14:40.26 O
何のCM?ってことを前面に出すのは如何か

「以前こんなCMを見て、ネットでも同じようなものを見た人がいるのですが、
何のCMなのかという証言が一致しないのです。…」
611提供:名無しさん:2011/05/31(火) 12:31:13.16 0
>>610
AC説、P&G説、国労説とか全部出せば番組も作りやすそうだね。
612提供:名無しさん:2011/05/31(火) 17:03:36.27 O
>>596
丸美屋?
613空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/05/31(火) 18:51:24.13 O
>>609
じゃあ
十年以上前、(ヒトガタの説明)というCMが流れると夜泣きが止まらなかったうちの娘が泣き止んで助かりました
とても感謝しているですが何のCMか忘れてしまいました。探偵さんよろしくお願いします

とか軽く嘘混ぜたらどーだろう
614提供:名無しさん:2011/05/31(火) 22:13:35.92 0
検索 落語家出演CM集
メガネクリンビューきた
615提供:名無しさん:2011/05/31(火) 22:42:06.14 0
>>614
何分ぐらい?
616提供:名無しさん:2011/05/31(火) 22:50:34.61 0
演者別で固まってるから適当に飛ばしながらみて
617提供:名無しさん:2011/05/31(火) 23:26:59.09 0
テレビを頼るなら秘密キッチの穴的なものがいいのでは(あれはラジオだったけど)
多数の視聴者から情報を集めないと
618提供:名無しさん:2011/06/01(水) 00:17:32.51 0
メディアを頼るにせよ何にせよ、見つかるといいなぁ。

テレビで放送したんだからテレビに頼れば見つかるでしょ…と思っている自分は甘いのかねぇ?
619提供:名無しさん:2011/06/01(水) 02:41:24.73 0
>>591

ニコ動ですがよろしければ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14616792
620提供:名無しさん:2011/06/01(水) 02:50:13.81 0
>>615
20:50辺りから始まる
621提供:名無しさん:2011/06/01(水) 08:58:57.20 0
誰か教えて! 昭和56年ごろのCM
♪魔法の口笛が私を呼んでいるの。
ママごめんなさい。
あなたがきっとそうしたように、
私も飛び出すの。♪


622提供:名無しさん:2011/06/01(水) 21:10:20.82 0
ヒトガタ昔見た、俺が見たのは結構幅があるけど、おそらく2000年前後
深夜帯で見た人が多いようだけど、自分は夕方あたりに見たよ
自分の記憶が正しければ再現フラッシュの完成度はかなり高いように思う
特にヒトガタの性別の区別が示されている点
これはかなり正確に記憶していないと分からないはず
ただ、ナレーションで二秒に一人云々があったなら、踏切事故での死亡者数とは考えにくい
とすれば、世界の貧困国での児童死亡率といったところなんじゃないかな
こう考えるとヒトガタに男の子、女の子の区別がある事も説明がつく
踏切に関しては、音はヒトガタの点滅に付随する物だったけれど、それが踏切を連想させたとか
これは記憶に基づくものじゃなくて予想なんだけれどね
そうすると、そっち系統の支援団体やNGOが流してたのかもしれないのではないかな
623提供:名無しさん:2011/06/01(水) 23:02:07.72 0
ヒトガタに性別なんて話あったか?
624提供:名無しさん:2011/06/01(水) 23:17:20.26 0
>>623
622です
再現フラッシュ見直したら、区別はあるけど性別の区別って判断できる感じではないですね
俺が思い込んでたみたいです
右が女の子で、左が男の子だと思ってました
初見の時迷いなくそう感じたのは、本物がそうだったのかもしれません
他の方でそう感じた方はいますか?

あと、踏切の見立ても見当違い、というより逆に考えた方がしっくりきますね
「二秒に一人死んでいる」という事実を、制作側は
「踏切の警報音(カン、カン、カン)」で連想させ、それに付随してヒトガタを点滅させた、
という方が今までの情報とも合いますね
つまり、踏切は単にイメージをつけやすくするためのギミックであり、
CMの主題は「二秒に一人が死んでいる事」で、踏切事故は関係ない・・・のかも
なら踏切事故防止啓発CMである可能性は低いかもしれません
625提供:名無しさん:2011/06/02(木) 03:41:16.96 0
>>624
それを言うならヒトガタの点滅は踏切のランプとかけてんじゃねえか?あれもちょうど二つあるし
まあ既出かな?
加えて点滅は子供の生死を表してんだろうけど
626提供:名無しさん:2011/06/02(木) 10:31:23.23 P
>>624
世界の子供が死んでる、って内容だとしても
わざわざ男女の区別つけるのに違和感を感じるよ。
性別は関係ないと思う。
627提供:名無しさん:2011/06/02(木) 11:03:16.50 0
エイズの可能性は?
628提供:名無しさん:2011/06/02(木) 15:40:01.73 0
629提供:名無しさん:2011/06/02(木) 17:36:58.20 0
>>626
普通そういうのって男女別の統計取らないか?
630提供:名無しさん:2011/06/02(木) 18:09:27.81 P
専門家は男女別の統計もちろん取るよ。
でもどド素人の一般人に短時間で伝えるんだから
「男児●●人、女児●●人死んでます」ってアピールするより
「子供が(全部で)●●人死んでます」って言った方がシンプルで伝わりやすい。

性虐待の被害者とかなら性別付けるのは分かるけど
餓死とか事故死なら分ける必要性がわからない。
631提供:名無しさん:2011/06/03(金) 01:47:46.57 0
>>605-606
クワムラハムの時は完全にCMを捜す内容だった
632提供:名無しさん:2011/06/03(金) 16:39:33.27 0
95〜00年代のチャイルドシート義務化のCM
赤ん坊を持つ女性が涙流してそして終わっていたCM
わかりづらくてごめん
確かバカ殿の時にみたと思う
633提供:名無しさん:2011/06/03(金) 23:37:45.50 0
>>632
伊集院光が自分の雑誌連載でもこのCM取り上げていたの覚えている
634提供:名無しさん:2011/06/04(土) 00:31:34.67 0
>>632
昔てりやき魚礁というサイトにキャプチャ画像が掲載されていたはずなのだが
すでにCMコーナーごと消えていた
635提供:名無しさん:2011/06/04(土) 00:34:27.69 0
>>633
伊集院にヒトガタとか取り上げてもらえないかな・・・
636提供:名無しさん:2011/06/04(土) 07:38:37.85 O
てりやきテリーっていたなww
637提供:名無しさん:2011/06/04(土) 09:41:47.09 0
>>633
その連載の内容覚えてたら詳しく
638提供:名無しさん:2011/06/04(土) 14:50:19.41 O
>>632
一時期どっかで話題になってたな、政府広報だったっけ

最初女性がちゃんと子供抱いてる映像なんだけど、ある日事故に遭って子供が亡くなってしまって、同じ様な映像がまた流れるけど、その腕には子供の姿は無く、女性がただ涙を流す…って感じだったような
「体の傷は治っても、心の傷は治らない」みたいな感じのNAもあったらしい
639提供:名無しさん:2011/06/04(土) 15:01:26.67 0
誰かナイトスクープにヒトガタの依頼出してくれ!
640提供:名無しさん:2011/06/04(土) 15:19:42.23 0
>>632
南果歩のやつかなあ?無表情で涙流すのが不気味だった記憶が
641提供:名無しさん:2011/06/04(土) 16:13:20.81 0
CM探してるんだけど・・・
黄色い画面で、なんかのキャラクターがコンベア的なものに乗せられて
次々に移動 BGMが特徴的で面白かったような気が
2002年前後に放送されてて、確かあいのりのCMかなにかだったと思う
642提供:名無しさん:2011/06/04(土) 16:46:20.92 0
南果歩 チャイルドシートってググると結構目撃証言出て来るね
643提供:名無しさん:2011/06/04(土) 18:33:43.29 0
南果歩のチャイルドシートって、1997年に日本損害保険協会が制作したCMらしいな
http://www.e-baby.co.jp/circle/kosodate/re9909a/re9909a.htm
644提供:名無しさん:2011/06/04(土) 23:11:34.53 P
ヒトガタって1986年あたりのCMじゃなかったかな
645提供:名無しさん:2011/06/05(日) 01:03:30.93 0
>>644
もうちょっとkwsk
646提供:名無しさん:2011/06/06(月) 15:18:11.64 0
「ママの胸よりチャイルドシート」が正式タイトルらしいが
このフレーズに関して訴訟があったらしいね
それが原因で打ち切られたわけじゃないけど
647提供:名無しさん:2011/06/06(月) 16:45:23.16 P
648提供:名無しさん:2011/06/06(月) 22:31:06.20 O
>>641
黄色というから絶対違いそうだけど、ググったら2003年にYahoo!BBが「コンベアで運ばれる」ってパターンのCMやってる。
でもコレだったら黄色じゃなく赤だしなぁ…

新TV-CM「ベルトコンベア」篇では、ベルトコンベアで次々と生産され、出荷されていく『Yahoo! BB』バッグを前に、お茶の間に向かって、「ビービーしよう。」と元気に語りかけます。

649提供:名無しさん:2011/06/10(金) 09:52:44.60 0
誰か教えて! 昭和56年ごろのCM
♪魔法の口笛が私を呼んでいるの。
ママごめんなさい。
あなたがきっとそうしたように、
私も飛び出すの。♪

650提供:名無しさん:2011/06/10(金) 21:35:11.29 O
今日ADMT行ってきたが南果歩のチャイルドシートは試聴コーナーで観れるね
電通賞の1998年から
怖いってより悲しくて寂しいCMだな
651提供:名無しさん:2011/06/12(日) 05:13:13.48 0
1981年の
「ナイフで切ったように夏が終わる パルコ」
はどこで見られますか?


652提供:名無しさん:2011/06/12(日) 17:51:54.49 O
さがしてみれ。
653提供:名無しさん:2011/06/12(日) 23:08:13.62 0
パルコCM詰め合わせ動画見たらいいんじゃない?
654提供:名無しさん:2011/06/13(月) 00:27:36.59 0
99 名前:提供:名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 05:32:50.13 0
>>98

http://www.youtube.com/watch?v=rt_e2KCoMXM#t=1m30s


もう解決済み
本人はまだ見てないんだろうが


655提供:名無しさん:2011/06/13(月) 07:26:38.66 0
もう一度みたい!!!
♪めーをーつぶってごらん。聞こえるかしら。
るーるーるーるーるるるるるーるーるー
ハニーのせーかーいー
あなたのそばにーいたいっていってるよー
ハニーカステラ文明堂ー♪
656提供:名無しさん:2011/06/13(月) 21:22:08.90 0
ttp://www.youtube.com/watch?v=QiJz-9eVkVE

>>67のは冒頭だけだがもしかしてこれじゃないか?
時期といい番組といい証言と一致するし
657提供:名無しさん:2011/06/14(火) 01:36:42.96 0
かなりうろ覚えなんですが…

2007年くらいのCMで
おそらく青い服を着たお姉さんが、何やら可愛らしいキャラクターと踊りながら
歌ってるCMがあったんですけど、それがどうしても思い出せません。

こんなキーワードでわかる方おられたら情報お願いいたします。
658提供:名無しさん:2011/06/14(火) 11:14:26.25 O
>>656
幾らなんでも冒頭過ぎるだろwビビったわwww
でもズームイン見ながら朝の支度してる時によく目撃した覚えあるし
もしかしたら当たりかもしれない
この動画のうp主持ってたりしないかな…
659提供:名無しさん:2011/06/16(木) 08:50:13.87 O
>>656
67です しかしよくこんなの見つかったなw ありがとう
CMの内容がすごく気になる…もしかしたらこのCMで合ってるかもしれないし
ホワイトアウトして白バックに黒線だと記憶してたけどブラックアウトして白線と勘違いしている可能性もあるからなぁ…
660提供:名無しさん:2011/06/16(木) 14:42:43.84 0
コージ、コージしっかりしてー(迫真)
が強烈だったなあ
661提供:名無しさん:2011/06/16(木) 16:47:33.99 i
ここで淫夢ネタを見るなんて思わなかった(小学生並みの感想)
662空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/06/17(金) 00:56:46.38 O
ν速でやれよホモ共(ドン引き)
663提供:名無しさん:2011/06/17(金) 01:30:11.15 0
まあ、多少はね(迫真)
664提供:名無しさん:2011/06/17(金) 06:53:24.91 0
子供服のファニーやミキハウス(昭和50年代)の
TVCMはどこで見られますでしょうか?

665提供:名無しさん:2011/06/17(金) 10:02:37.92 0
>>664

お礼も言わない奴には絶対教えない
666提供:名無しさん:2011/06/18(土) 21:43:03.63 0
ローカルCM探してるんだが、
90年代後半〜2000年前半の中四国のTBS系列、夜9時頃?のニュースのスポンサーの「九州耐火煉瓦」のCM 。
炉で溶けた原料を機械で型に流し入れてる映像が映ってた。
667提供:名無しさん:2011/06/19(日) 02:47:58.35 O
古いけど石田琢人が出ていた風邪薬のCMを探しています
気合いの入った精神で演技されていたんでよく覚えていたんです
668提供:名無しさん:2011/06/19(日) 07:37:14.50 O
>>667
石田琢人が誰なのかがわからん
669提供:名無しさん:2011/06/19(日) 08:58:42.38 O
どこのかまでは分からなくてもどんな風邪薬とか
どんな台詞を言ってたかとか大まかにでも何年前かとかないのか
ヒントが少なすぎる
670提供:名無しさん:2011/06/19(日) 10:08:32.64 O
>>668-669
相手したらダメ

他のスレでも

群れになって渦を巻ながら〜
ザッハミリボル
小刻みに動く蜂の巣

など訳の分からない事ばかり書き込む奴と同類、もしくは同一人物


死ぬまで牢にぶち込んどかないと危険なぐらい
ガチで頭イカレてるキチガイだから
671提供:名無しさん:2011/06/19(日) 11:51:42.82 O
ここにも白骨来てるのかよ
迷惑にも程がある
672提供:名無しさん:2011/06/19(日) 16:51:01.53 0
石田琢人でぐぐったら精神科医が出てきたから私怨か
673提供:名無しさん:2011/06/22(水) 18:51:01.01 0
2006年11月〜07年2月ごろ流れてたと思われるACのCMを知りませんか
熱出しててテレビと逆の方向向いて寝込んでたので音しか聞いてないんですが
子供がなにか「もしもし、こういういじめにあってて・・・」みたいに話してて
最後に若い男性だったかの声で「こども・いじめ相談電話」って言ってAC〜
って終わるCMだったと思います。多分15秒です。
公式を見てもそれらしいのが無いのでおかしいなあと前から思ってるんですが・・・
674提供:名無しさん:2011/06/22(水) 22:13:37.63 0
>>619
わざわざありがとうございます。
約5年ぶりに見ましたが何か切ないですね・・・
でも明治製薬・ソルベイ製薬・アステラス製薬の連名だから
去年流れていたシオノギのやつとかと同類の医療医薬品絡みなのかな・・・
675674:2011/06/22(水) 22:16:16.56 0
誤 明治製薬
正 明治製菓
676提供:名無しさん:2011/06/23(木) 11:21:38.09 0
>>673
ACじゃないけど、政府広報にこんなのがあったらしい
公式からは消されてるけど

24時間いじめ相談ダイヤル 大丈夫、聞こえているよ篇
677提供:名無しさん:2011/06/23(木) 13:01:15.65 0
白骨とかいう荒らし怖過ぎワロタ
678提供:名無しさん:2011/06/23(木) 21:57:07.67 0
>>677
釣られるな
679提供:名無しさん:2011/06/24(金) 04:30:42.42 0
118にあげられていたキューピーの動画、是非もう一度観たいです。
どなたか再アップお願い出来ませんか?
680提供:名無しさん:2011/06/24(金) 21:15:00.07 0
>>679
未出、迷宮入りCMうpろだにうpしました。
681673:2011/06/24(金) 21:33:40.07 0
>>676
返信ありがとうございます
でもそのCMがまだ政府広報の公式にあったころそこで見たと思ったんですが
あまりピンと来ませんでした・・・寝転がってたのでまさかの夢ってことも考えられるし
682提供:名無しさん:2011/06/24(金) 23:56:15.46 0
メガネクリンビュ済んでるよ>wiki

http://www.youtube.com/watch?v=czAcFQqHFXc#t=20m54s
683提供:名無しさん:2011/06/25(土) 00:11:22.94 0
>>680
ありがとうございます!こんなに切ないCMだったんですね。
やっと見られて嬉しいです。ありがとう!
684提供:名無しさん:2011/06/25(土) 13:48:00.73 0
>>682
更新しました。
685提供:名無しさん:2011/06/25(土) 20:41:43.28 0
ヒトガタはドラえもんのタレントとかNNN臨時放送みたいな都市伝説だと思うんだが
686提供:名無しさん:2011/06/26(日) 12:48:57.73 0
今年でサンスキップが捜索開始されてから10年になるんだな…
687提供:名無しさん:2011/06/26(日) 20:58:36.98 0
そんな前から探してんだ
688提供:名無しさん:2011/06/26(日) 21:17:22.44 0
>>684
乙です
689提供:名無しさん:2011/06/27(月) 18:01:53.68 0
ヒトガタは情報が結構オボロゲだけど、サンスキップは割と明確なのよね。
どちらかと言えばサンスキップのほうが見つけやすいのかも?放送時期もハッキリしてるみたいだし。
690(形式上wiki”管理”人(一応)):2011/06/27(月) 20:46:16.67 0
みんな頑張れ。
691提供:名無しさん:2011/06/28(火) 02:54:28.51 0
何も無い村の道から緑色の顔が交互に現れるCM
692提供:名無しさん:2011/06/28(火) 19:02:43.96 0
>>691
その説明だけ聞くとかなり怖いな
693提供:名無しさん:2011/06/28(火) 23:22:00.25 0
まあそんなもん存在しないんですけどね
694提供:名無しさん:2011/06/29(水) 14:26:16.14 0
そういえばDRUGS KILL TEENSのcm消されてたけど再アップされてたよ。「レミはビルから飛び降りました」のセリフのやつが再アップされてた。
695提供:名無しさん:2011/06/30(木) 06:16:12.75 0
子供服のファニーやミキハウス(昭和50年代)の
TVCMはどこで見られますでしょうか?

696提供:名無しさん:2011/07/02(土) 12:30:25.03 0
首を吊った老婆の目から涙が流れるCM

踏み切りで血塗れの生首が小刻みに震えるCM
697提供:名無しさん:2011/07/02(土) 14:23:38.00 0
>>699 あぼ〜ん
698提供:名無しさん:2011/07/03(日) 00:09:00.15 O
アベシ
699提供:名無しさん:2011/07/03(日) 08:44:00.88 0
ザッハミリボル
700提供:名無しさん:2011/07/04(月) 07:20:50.42 0
700
701提供:名無しさん:2011/07/06(水) 07:13:50.59 0
もう一度みたい!!!
♪めーをーつぶってごらん。聞こえるかしら。
るーるーるーるーるるるるるーるーるー
ハニーのせーかーいー
あなたのそばにーいたいっていってるよー
ハニーカステラ文明堂ー♪


702提供:名無しさん:2011/07/06(水) 22:19:57.66 0
怖いTVスレで見かけたカキコミで"怒った親がプレステを壊してしまうCM"があったらしい。

日本でそんなCMが…?とおもってググッてみると、CM自体は見つからないけど、過去の別スレにも目撃証言があったみたいなんだ。
みんな「プレステ」の部分は曖昧みたいなんだけど、とにかくあったっぽい。心当たりのある人、この中に居るかね?
703提供:名無しさん:2011/07/07(木) 01:01:53.92 P
知らんけど、セガサターンのCMとか?
704提供:名無しさん:2011/07/07(木) 11:16:59.20 0
じゃあ怖いクリネックスじゃない天使が出てくるティッシュのCMというのは?
705提供:名無しさん:2011/07/07(木) 19:24:34.58 0
>>702
荒廃したこのスレにやっと本格的な捜索依頼が

そういえば昔怖いCMスレに白い部屋だけがひたすら映りまくって終了する(音楽は天使編か赤鬼編と同じ?)
というクリネックスのCMがあった、って書き込みがあってこれも今更気になっている。
ただ、言っちゃあ悪いがこれはその人のただの記憶違いな気もするんだよな…。
706702:2011/07/08(金) 02:54:50.34 0
「本体、コントローラー等を破壊したゲーム 2個目」にて、

107 :なまえをいれてください:04/08/22 01:23 ID:n3lYpkoX
そういえば昔プレステかなんかのCMで、親が子供に向かって
「いつまでゲームしてんの!」
って言って、子供が口答えしたら
「ゲームばっかして!!!」
とブチキレて、掃除機でガンガンプレステぶっ叩いてグチャグチャにするやつがあったなあ

幼い頃アレ見てすんごい恐怖だった


「怖いTV(ドラマ・CM・ニュース等)51チャンネル」にて、

509 本当にあった怖い名無し [age] 2011/07/02(土) 20:58:23.57 ID:ssgFWQLP0 Be:
昔見たCMなんだが、何も手伝わずPSやってる息子に怒って母親がPSを壊すの知ってる?
アレ見た時、本気で親を手伝おうと思ったんだが、その後、全然見ないんだよね…


「PlayStation CAMPプロデューサーがDSを破壊」にて、

 110 : 名無しさん必死だな : 2010/10/27(水) 00:18:37 ID:cSCUf0G6O [4回発言]
  昔怒った親が掃除機でゲームぶっ壊すCMあったよね

書かれた月日は皆違うのに、内容はほぼ一致なのよね。なんなんでっしゃろ?
707提供:名無しさん:2011/07/08(金) 03:12:00.62 0
観たいCMがあるんですが、80年代頃やってたCMでマリリンモンロー(だったと思う)のお面を着けた人が踊りながらこっちに来るというもので、
確か「風雲たけし城」の時に見たような気がします。当時幼稚園児だったのでメチャクチャ怖かったのを記憶していますが、動画が見当たらないんですよね…
以前怖いCMスレで訊いた際は「ブラザーミシン」のCMだと返答を頂きました。
知っている方いらっしゃいますでしょうか?
708707:2011/07/08(金) 03:15:37.28 0
流れを無視した書き込みしてスミマセン
709提供:名無しさん:2011/07/08(金) 08:18:30.08 0
それなんか怖いと思う
710提供:名無しさん:2011/07/08(金) 17:45:33.61 0
プレステ破壊のCMってファミ通じゃなかった?
96〜98年頃な記憶がある。
711提供:名無しさん:2011/07/08(金) 23:52:13.75 0
「忘れられないCM」スレより…

95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/09(水) 18:51:07.35 ID:VLN2AOzC0
なんか親が掃除機でスーファミ壊すCMあったよな


どういうことだろ、記憶違いかな?

>>710
あったんですねぇ。どういう意図のCMかは覚えてます?さすがに覚えていませんかね?^^;
712提供:名無しさん:2011/07/09(土) 22:26:33.05 0
ヒトガタとかサンスキップはあんまりピンとこなかったんだが、プレステ破壊のCMははっきり記憶に残ってるわ
ホントにゲームとか関係ない会社?団体?のCMだったと思う
当時「なんでわざわざ破壊するの?」って思ったから
713提供:名無しさん:2011/07/09(土) 23:20:36.25 0
関係なくはないでしょ
714提供:名無しさん:2011/07/09(土) 23:23:32.60 0
本当にプレステなのか、架空のゲーム機なのか
715提供:名無しさん:2011/07/10(日) 08:36:56.85 0
ファミ通系のゲーム雑誌だった気がします。○月号発売ってフレーズがあったような・・・
あとはコンビニにあったデジキューブあたり・・・?

ゲームの批判というよりは、自虐に近い感じ
716提供:名無しさん:2011/07/10(日) 21:45:44.70 O
ゲームで思い出したが
セガのなんやら専務とかがよく出てた頃の広告に
ヅラリーマンって言う意味の分からない変なおっさんのイラストと言うか人形と言うか
そんなんが広告の端っこに載ってたんだが
結局何だったんかな?
CMやってた?


画像検索しても出てこないし
717提供:名無しさん:2011/07/10(日) 23:23:56.01 0
「壊す」って壁に叩きつけて破壊するとかじゃなくて
子供が遊んでるゲーム機に掃除機が当たってプォー→あっ、おかん・・・みたいなCMなのか?
718提供:名無しさん:2011/07/11(月) 03:08:48.46 0
>>717
いや、口論の末突然おかんが掃除機で床に置いてあるゲーム機をボコボコに壊す
719提供:名無しさん:2011/07/12(火) 17:49:50.38 0
KIDS STATIONというケーブルテレビ局のCMを探しています
CMの内容は「K」「I」「D」「S」 「S」「T」「A」「T」「I」「O」「N」の文字が飛行機に乗っていて
飛行機からスカイダイビングをして地面に降りるときに
それらの文字が合体してKIDS STATIONというロゴが完成するという内容でした。
放送されていたのは確か2002年〜2004年くらいだったと思います。

↓KIDS STATIONのロゴはこれです
http://www.city.yabu.hyogo.jp/www/contents/1232512773919/simple/090121133822_0.gif
720空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/07/14(木) 17:35:50.75 O
>>719
キッズステーションよりカートゥーンネットワーク派だけど、その時期見てたからなんとな〜く知ってるような…
721提供:名無しさん:2011/07/14(木) 18:24:48.10 0
洋菓子舗のウエストのCMが見たいが、出てきてないな
物悲しい音楽と、花の映像が怖かったんだが…
722提供:名無しさん:2011/07/14(木) 20:43:41.10 0
自分は90年代中〜後半のミキハウスのCMを探しています。
当時愛媛に住んでいました。
熊のぬいぐるみが出てきてそれが街を歩くという内容でした。
放映されたのはポンキッキーズか朝アニメの枠だったと思います。
再現の音楽だけはつべにあがっているのですができれば動画で見たいので…
何か少しでも知っていることがあったら情報提供お願いします。
723提供:名無しさん:2011/07/14(木) 20:57:42.94 P
>>722
♪いつか私が叶えてあげる 
今日から魔法のお勉強するわ 期待してね

って曲のやつか。覚えてる。
クマが歩いてるのが冬の夜っぽいイメージだったから
クリスマスシーズンのだろうか…。
724723:2011/07/14(木) 21:13:06.03 P
こちら関東在住。CMも見たけど中1の時クラスメイトが
口ずさんでて「あのCM可愛いよね」なんて話してたのを思い出したから
96年あたりにはまだやってたということか。
725提供:名無しさん:2011/07/14(木) 22:54:29.85 0
1981〜87年くらいに目撃したCMなのですが…。

・基本のストーリーラインはセザールと同じで「シェーン」。
 (悪漢暴れる→ヒーローが退治→ヒーロー去る。
 「悪漢暴れる」の部分で女の子がパンツ見られたりします。)

・全編アニメーション。

・東京12チャンネルお昼の12:00〜15:00くらいに目撃。

・自分の中でセザールと印象がかなり被っている記憶なので
 ヒーローは動物だったかも?(ちょっと怪しい)
 不動産関連のCMだったかも?(ちょっと怪しい)

・女の子は
 セーラー服だったかも?(ちょっと怪しい)
 片方だけおさげ髪だったかも?(ちょっと怪しい)

なんのCMか判る方いますか?
726提供:名無しさん:2011/07/15(金) 00:22:09.98 0
>>722
95年か96年あたりの大晦日だよドラえもんで放送してた気がする
クレヨンで道が描かれる感じだったような
以前はつべで観られたと思うけど削除されたかな
727722:2011/07/15(金) 12:58:14.36 0
>>723
>>726
結構有名というか人気なCMですよね。
確かにウィンターキャンペーンのCMだったと思います。
もう一度つべやニコの懐かCM集中心に探してみます。
ありがとうございました!
728提供:名無しさん:2011/07/16(土) 12:24:48.87 0
729提供:名無しさん:2011/07/18(月) 11:59:29.59 0
プレステ破壊についてオカルト板にて

593 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2011/07/16(土) 18:16:36.23 ID:PiQpAi+XO
>>509
それ多分ゲームのCMじゃないよ
確か学習教材かなんかのCMだったと思う(イマジン学園?かな?)
俺も昔そんな感じのCM見た覚えがある


ググってみたけど大した結果は得られず。
今は事業撤退してるようです。
730提供:名無しさん:2011/07/20(水) 07:28:06.07 0
ゲーム機壊すCMって
宝島社の雑誌「攻略の帝王」のような気がする。
731提供:名無しさん:2011/07/20(水) 08:19:20.28 0
ここで全然話題になったこともないし需要があるかないかもわからないしそもそも既出かもしれないが
公共広告機構の鈴木啓示「投げたらアカン」の2本目

ttp://www.youtube.com/watch?v=bqiLTgUUM1w&hd=1
(12:07〜)

このCMの放送中に鈴木啓示が引退を表明し
公共広告機構は急きょCMの差し替えをすることになった
そのCMが山下泰浩の「投げたらイカン」
7321:2011/07/20(水) 10:24:06.65 O
ゲーム機破壊CMの年代はいつぐらいですかね?

96〜98?

04年時点で昔扱いされてるので…


7〜80年代CMばかり捜索してた口ですが
最近、時代の流れか2000年代前後の
未発掘みたいなものも多そうですね

その辺りは今まで完全にスルーしてきたんで
見返したら意外なものが見つかるかも

ぼちぼち捜索してみます
733提供:名無しさん:2011/07/20(水) 14:08:15.15 0
そのゲーム機が本当にプレステならば95年以降なのは確実だと思われます。
(プレイステーションの発売は94年の12月)
もしゲーム機の象徴としてプレステを出したのならば、PS2が主流となった2001年までのCMではないでしょうか。

ただ、本当にプレステだったかどうかは不明。
734提供:名無しさん:2011/07/20(水) 17:53:53.28 0
日立のブラックジャックの出てるCMもう一度見たいな
735提供:名無しさん:2011/07/21(木) 01:10:43.64 0
南部縦貫鉄道がアニメになったキンカンのCMが見つからない。
2000年ごろ土曜朝のフジテレビでやってた
『晴れたらイイねッ!』という番組の冠スポンサーだったんだが…。
736提供:名無しさん:2011/07/21(木) 20:02:53.93 0
キン・カン・コン・コン・キン・カン・コン
おっひさま にっこにっこ わらってる〜
かっぜも おっはなし しているよ〜

ってやつですか?

女の子の帽子が飛ばされるシーンが哀愁漂っていて大好きでした。
もう一回観たいですねぇ。
737提供:名無しさん:2011/07/21(木) 20:44:55.47 0
どなたかコンタックのCMで下ネタにしか見えないCMがどうなったか知りませんか?
738提供:名無しさん:2011/07/21(木) 20:59:01.30 0
739提供:名無しさん:2011/07/21(木) 21:27:48.42 0
>>738
おぉ!!!
これだ!!!一度みて家族で大爆笑した時に妹が見逃したから見せてやりたかったんだ。
本当にありがとう
740提供:名無しさん:2011/07/23(土) 11:49:00.23 0
華プレイとはまた変態な…
741空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/07/23(土) 18:51:42.12 O
>>735-736
懐かしい〜
朝から切ない気分になってたな。
742空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/07/23(土) 18:57:13.13 O
あと、木綿のハンカチーフがBGMのキンカンのCM?も良かった
743提供:名無しさん:2011/07/24(日) 19:17:15.73 0
テレビ東京か何かのチャンネルで放映された雑誌のCMで、女教師のキャラクターが出て来るアニメの奴って何か分かりますか?
744提供:名無しさん:2011/07/25(月) 22:36:03.59 0
>>723
この前見た古畑任三郎のビデオにそのBGMのCMが入ってた
でもクマが歩く場面はなかった気がするんだけど、いくつかバージョンがあるのかな?
745735:2011/07/25(月) 22:52:16.88 0
>>736
そうそう、それです。
シンプルなアニメで哀愁がありました。
ビデオ整理したんですが見つかりませんでした。
746提供:名無しさん:2011/07/26(火) 02:36:34.12 0
キンカンのCMといえば、
このキャラクターも使われていたよね。
ttp://www.papipu.jp/
>>172
YouTubeのSMAPCM集 1、2、3に入っていた。
748提供:名無しさん:2011/07/27(水) 21:06:04.30 0
旭化成の合成繊維かなんかのCMで、女の人の手とかがルフィーみたいに伸びるCMって分かりますか?
90年代半ば、なるほどザ・ワールドでやってました
749提供:名無しさん:2011/07/27(水) 23:24:21.01 i
世界丸見えでやってた牛乳のCM 街路樹を歩く女の人の影が途中でガイコツになるCM 90sのCMだと思いますが…
750提供:名無しさん:2011/07/29(金) 03:18:32.64 0
'90年代末期の外務省の海外安全のCMで、若い女性(同一人物?)が何人も出てきて、
「海外、海外、海外旅行、楽し〜い〜な〜♪」と歌いながらキャリーバッグを押して
地球儀(?)の上を走っていて、途中で何人かが落とし穴に落ちる、というCMがあったと思うのですが、
覚えている方はいらっしゃいますか?(以前この板でも話題になっていたような気もしますが)

NTVのズームイン朝の時間によく流れていたと記憶しています。
751提供:名無しさん:2011/07/29(金) 15:27:07.99 0
2000年頃? 化粧品のCM。オレンジか黄色の瓶。
女性が鏡の前で顔を洗っている、化粧品CMによくある感じだったと思う。

曲はトランペットみたいな音色の明るいインスト、その曲だけがもう何年も頭に残ってるんだが、どうしても見つからない。
思い当たる方いるでしょうか?
752提供:名無しさん:2011/07/29(金) 15:43:33.10 P
>>751
クレンジングオイル(化粧落とし)か洗顔料のCMかなぁ。
DHCのは黄色(ボトルが透明、中身が黄色)だが…。

クレンジングオイルで黄色っぽいボトルはたくさん種類あるが
CMやるほど有名なのはソフティモ(神田うのが出てたブランド)か
DHCか資生堂系列か…。それくらいしかヒントがわからん。
753722:2011/07/29(金) 16:54:24.14 0
>>744
調べたところ使用された曲のリリースが1996年。
曲は2000年のウィンターキャンペーンまで使われていたようです。
おそらくそれはバージョン違いだと思います。
もし可能でしたらうpお願いします。
754提供:名無しさん:2011/08/01(月) 18:55:15.10 O
10年ぐらい前の今頃放送してたCMなんですけど、
人(女性か男性か忘れた)がお風呂に入っていて、
浴槽から出てきてお風呂場を歩くんだけどその足跡が
オレンジ色?に錆び付くという内容でした。
最後に電話番号がでていた気もします。
雰囲気が不気味で友人と怖がっていたのを覚えています。

分かりにくくてすみません。ご存知の方いらっしゃいませんか?
755提供:名無しさん:2011/08/01(月) 23:49:52.09 0
>>754
確か赤井英和が出てた。
風呂の給湯配管の赤錆防止加工のCMだったと思う。

中盤で突然浴槽の中の湯が茶色く変化してかなり気色悪いCMだった。

確か「BOXER」とかいうブランドで、後に調べたら「レーベン」という会社がやっていたらしい。
756提供:名無しさん:2011/08/02(火) 00:34:59.98 O
>>755
そうです!そのCMです。
情報ありがとうございます。
どっかに動画ないかなぁ…
757提供:名無しさん:2011/08/02(火) 07:25:07.90 O
そのCM、当時この板の怖い系スレでたまに話出てたな

ただ俺は見たことない

注意して見てても
風呂キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

と思ったら浅野忠信が水鉄砲持って入ってくる
プリンターのCMだしw


もう10年になるのか…orz
758提供:名無しさん:2011/08/03(水) 00:25:29.13 0
>>750
メルボルン事件発生時の頃だよな
あの人達まだ獄中にいるんかな
759提供:名無しさん:2011/08/03(水) 08:49:14.48 0
http://glxy.info/magyou/me/melbourne.html
主犯格とされた勝野良男さん以外の4人は、
02年11月、10年の刑期を経て仮釈放され、日本に帰国した。

勝野良男さんも06年5月、14年の刑期を過ごし、仮釈放され、帰国した。
760提供:名無しさん:2011/08/04(木) 03:21:13.99 0
>>746
キンカンははじめて知った。80年代のビールのCMのイメージが強かったもので
761提供:名無しさん:2011/08/04(木) 08:17:28.45 O
女の人が土器を持って「どきっ」と言うCMって何でしたっけ?
そんなに昔ではないのですが、これしか覚えてなくて…
762提供:名無しさん:2011/08/04(木) 19:12:56.88 0
青い背景で白いアメリカン・クラッカー?が永遠とカチカチするCM
塾とか学校とかのCMだと思います
時期は2000年周辺だったかも
763提供:名無しさん:2011/08/04(木) 19:21:01.95 0
MOTHER Mを取ったら他人です
って奴とは別?
764提供:名無しさん:2011/08/04(木) 19:32:53.02 0
>>763
そのセリフは覚えて無いけど
調べたら「家庭教師のトライ」て書いてあって、多分そうだったと思う
ありがとうございました
765提供:名無しさん:2011/08/05(金) 01:03:33.07 0
>>762
90年代のCMだよ
766提供:名無しさん:2011/08/05(金) 16:30:57.76 0
少し前(といっても十年くらい前かな)即席スパゲッティかなんかのやつで、屋上みたいなところで明太子みたいな赤いキモいキャラがいきなり出てくるやつ。

あれ観てから明太子スパゲッティ食えなくなった、、
767提供:名無しさん:2011/08/05(金) 16:41:08.01 0
768提供:名無しさん:2011/08/05(金) 17:07:15.50 0
いやキューピーさんじゃなくてもっとグロデスクなモンスター。
ふひゃーーあ! とか ひぅぃゃぁーー! とか叫んでた気がする
769提供:名無しさん:2011/08/07(日) 12:57:55.77 0
>>707
http://www.youtube.com/watch?v=bBA7ukNSbpM
これですかね。ブラザーミシンではなくリカーミシン(リッカーミシン?)のCMですが・・・。

770707:2011/08/08(月) 12:26:50.02 0
>>769
レスありがとうございます!しかしこれではないですね…これはこれで怖いですがw
当時の事を親から聞いたんですが、全然怖いcmじゃないのに僕が泣き叫んでいたのが面白かったそうですw
771提供:名無しさん:2011/08/08(月) 14:14:16.94 0
人形浄瑠璃ものは金鳥のが有名みたいだけど、こんなのもあった。

女房が一人でそわそわと亭主の帰りを待っているところ

はや日も西に暮れの町
思うは亭主のことばかり
亭主:今帰った
女房:おやま早いお帰りで
♪いそいそ差し出す灘の酒
亭主:お、多聞か、これはうまい酒
・・・

これくらいしか覚えていません。
772空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/08/08(月) 17:22:38.30 O
>>763
懐かしい。
「Mother、Mを取ったら?」
「Other、他人です!」
773提供:名無しさん:2011/08/08(月) 22:17:48.50 0
>>770
踊りながら来たりしないけど、後楽園ホテルとか?
774(形式上wiki”管理”人(一応)):2011/08/08(月) 23:34:14.20 0
>>768
それスパ王じゃね?
775提供:名無しさん:2011/08/11(木) 00:06:02.44 0
>>769
うぇぇぇwww
欧州向けのCMなんかな、サントリーのランボー系と雰囲気が似とる
776提供:名無しさん:2011/08/11(木) 00:41:08.51 0
その頃はCMで自由に表現できた時代だからね。
作り手のやりたいようにやるから意味不明なCMが結構多い。
777提供:名無しさん:2011/08/11(木) 01:55:31.57 0
>>765
いや、あれは結構長い期間やってた筈
俺も2000年あたりで見た記憶がある
778提供:名無しさん:2011/08/11(木) 10:33:02.72 0
1998年頃まではやってたな。
http://www.youtube.com/watch?v=6oXQ2qTVU-M

2000年だとARATA出演のドラマ仕様のCMが流れてた。
で、2001年に香取信吾のCMが始まってる。
http://www.youtube.com/watch?v=Xe-CRZh9_Cs
779提供:名無しさん:2011/08/14(日) 17:41:01.94 O
残暑お見舞い申し上げます。皆さま。
780提供:名無しさん:2011/08/14(日) 20:16:19.61 0
だれかACの2002年北海道キャンペーンの
ギャンブルロード持っていませんか?
781提供:名無しさん:2011/08/15(月) 23:14:51.10 0
>>774
確かにスパ王だった希ガス
ただ動画がどこにも無いや
782(形式上wiki”管理”人(一応)):2011/08/16(火) 21:19:17.07 0
>>781
やっぱりか
捜索しますか
783提供:名無しさん:2011/08/16(火) 22:58:22.74 0
まだ見つかってないサンスキップのCMを見つけに汐留にあるアドミュージアムに行ったんだけどなかったわ…。
あそこならあると思ったんだけどなぁ…。
784提供:名無しさん:2011/08/16(火) 23:03:11.76 0
捜索希望です。
資生堂のインウイという商品でセルジュ・ルタンスが手掛けていて、キャッチフレーズが「人生は選択」だったCMをお持ちの方または「ここにあるよ!」と言う方いらっしゃいませんか?
785提供:名無しさん:2011/08/17(水) 19:45:57.15 0
>>782
是非希望です
786(形式上wiki”管理”人(一応)):2011/08/18(木) 12:22:30.56 0
>>783
お疲れ様です
マジでお疲れ様です
>>785
皆様スパ王の捜索です
たらこ味かぺペロンチーノなんじゃないかと思ってます
787提供:名無しさん:2011/08/18(木) 13:21:03.62 0
この前アドミュージアム行ってACの30年がどうっていう
冊子もらいにいったら品切れって言われた (´・ω・`)

図書館には、ACCとかの賞をとったCMくらいしか無さそう
だったから、あそこにはサンスキップの情報は無いのかも・・・
788提供:名無しさん:2011/08/18(木) 20:26:17.89 0
海外のスポーツブランドのCMで70年代から80年代風のレトロな映像
バスケでトリッキーなプレイをしていて観客もえらく盛り上がってる
放映されてたのは2000年代

頑張って検索したんですけど見つかりません
ご存知の方いらっしゃればご教授下さい
789提供:名無しさん:2011/08/19(金) 00:22:19.26 0
>>788
ナイキだね
オールドユニフォームでバスケの試合してるやつ
790提供:名無しさん:2011/08/20(土) 02:09:21.56 0
ゲーム機破壊CM俺も見た。ネットでぐぐっても何も情報なかったからうれしいよ。
覚えてる範囲では
シーンとしては防犯カメラのように上からの映像だったような気がする。(劇的ビフォーアフターの昔の家の映像な感じ)

    |   |
    |テレビ|
    |_____ |
掃除機  
  母 「ゲーム機」

     息子

お母さん掃除機かけてる。息子はゲームに夢中

お母さん息子にどいてよかなにか話しかける。息子は従わなかったか無視した。

急に狂ったように掃除機のヘッドをプレステに叩きつけて破壊してしまう

ゲームはほどほどにしましょうってテロップが流れる?(ここ曖昧)

ゲーム機はプレステで合ってると思う。
俺の記憶ではプレイステーション「じょんっ」ってロゴを聞いたような気がしたのでずっとSONYのなんかのCMだと思ってた。
インパクト強すぎてどこのスポンサーかは覚えてない。
一回しか見てないのでゲーム雑誌系説は合ってるような気がする。
引っ越してから見たので96年以降、その後また引っ越したので2001年よりは前なのは確実
791提供:名無しさん:2011/08/20(土) 02:16:44.16 0
なんか曖昧な記述すぎるな
792提供:名無しさん:2011/08/26(金) 16:05:03.64 0
確かに曖昧記述だけど情報提供ありがと。
793提供:名無しさん:2011/09/01(木) 21:40:09.81 0
>>730
を読んで調べてみた。
ゲーム機破壊のCMってこれじゃない?
放送批評懇談会HPより
宝島社 攻略の帝王「母と子篇」
(宝島社/ニッポン・ムービー/博報堂)
794793:2011/09/01(木) 21:53:55.89 0
もうひとつ。ググってみるとあるHPで、

『宝島社 攻略の帝王「怒る母親のアップ」』
との記述を発見しました。
795提供:名無しさん:2011/09/01(木) 22:42:33.28 0
不愉快CMPART188
http://yomi.mobi/read.cgi/tv11/tv11_cm_1173741419/509

509 名前:提供:名無しさん [2007/03/17(土) 00:06:59 0]
攻略の帝王のCM
ゲーム機壊すww
796提供:名無しさん:2011/09/02(金) 01:13:59.48 O
797空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/09/02(金) 01:17:21.71 O
2007年かぁ〜
じゃあ、意外と見たら覚えてるという人多いかも
798提供:名無しさん:2011/09/02(金) 07:27:17.99 O
2007年って言ったら、このスレ(初代含む)より新しいじゃん

逆に録画してないなあ、新しいところは…
799提供:名無しさん :2011/09/02(金) 08:19:55.66 0
>>797
>>798
いや、このCMは1997年度に制作されてる。
不愉快CMのスレに書き込んだ人はたまたま覚えていただけだと思う。
2007年に攻略の帝王は発売されてないし。
だからほとんどの人が記憶している90年代後半で間違いないはず。
800提供:名無しさん:2011/09/02(金) 09:52:23.14 0
>>797-798
http://www.houkon.jp/galaxy/35th.html

第35回ギャラクシー賞受賞作品
1997年4月1日〜1998年3月31日

宝島社 攻略の帝王「母と子篇」
(宝島社/ニッポン・ムービー/博報堂)
801sage:2011/09/02(金) 13:39:50.42 0
質問です
20年以上前だと思います。
多分カメラ屋だった気がするのですが
高校野球の試合が決まる瞬間を無音、モノクロ、スローモーションで流しているCMを探しています。
ピッチャーが投げる

バッター三振

ピッチャーガッツポーズ

キャッチャーがマウンドに駆け寄りピッチャーと抱き合う

勝ったチームの内野手とベンチ選手が合流してマウンドで喜ぶ

三振したバッターがバットを振り下ろしてうなだれる

当時子供でしたがすごく感動したので是非もう一度見たいのですがどなたか分かりませんか?
802提供:名無しさん :2011/09/02(金) 21:04:06.23 0
ゲーム機破壊=攻略の帝王でほぼ間違いないと思うので
問題はこのCMがビデオに保存されているかどうかになるんだろうけど、
当時宝島社は「ごっつええ感じ」のスポンサーだった。
97年ごろのごっつを録画している人がいたら、
攻略の帝王が入っている可能性がすごく高いはず。
803空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/09/05(月) 08:18:28.97 O
宝島はよく捜索されるなぁ
ごっつは、ようつべにアップしてる人がたくさんいるが
番組終了年の、しかもCMまでアップしてくれる人はいるのかな
804提供:名無しさん:2011/09/05(月) 18:23:09.86 0
質問です!世界不思議発見!のcmで、Enyaのworld childが流れるものがあったのですが、知っている人いますか?
805提供:名無しさん :2011/09/05(月) 21:00:39.31 0
迷宮入りCMスレ1,2で出てきて、スルーされた「迷宮入りスレのの迷宮入り」CMを集めてみた。
1-192
 少女誌「花とゆめ」?のCM
 制服着た女の子二人が向かい合って、制服のボタンを外したりするチョイエロCM
 2006年の書き込み時点で10年かそれ以上前に放送されたものらしい。
1-235
 1993年ごろのシャンプーのCM。
 一瞬不気味な大正時代風のおかっぱの女の子が振り向き 抑揚の無い声で「うふ」と言う
2-111
 学研?のCM。背景が茶色っぽい山道?でおばちゃんが自転車に乗っててその後ろを
 2匹の犬が追いかけているシーンで、 その犬の影が無い
 2009年の時点で30年くらい前に放送されたらしい。
2-186
 場所=湖?
 シチュエーション=男性と女性の2名。ボードの上で向き合っている。
 まず男性が 「君は海を見たことがあるか?」 みたいな質問をする。
 それに女性が 「あるわ」 と答える
 すると男性は 「嘘だ。君は嘘をついている」と即座に否定し、
 女性もすぐ 「そう。私は嘘をついたわ。私、海なんてみたことないもの」 と答える。

特に話題にもならなかった捜索依頼です。ご存知の方がいらしたらお願いします!
806提供:名無しさん:2011/09/06(火) 18:14:37.67 0
>>805

1-235
 1993年ごろのシャンプーのCM。
 一瞬不気味な大正時代風のおかっぱの女の子が振り向き 抑揚の無い声で「うふ」と言う

昔ウゴウゴルーガを録画したテープに入ってたw
807提供:名無しさん :2011/09/06(火) 20:07:15.78 0
>>806
おぉ!早くも情報が
どこの企業の何という商品だったんだろうか

まだまだ捜索依頼が書き込まれてからスルーされたCMがあるので
定期的に拾ってあげるのはいいかもね
808提供:名無しさん:2011/09/07(水) 22:01:05.32 0
昔のマルチ商法防止みたいな趣旨のCMで

うまく文章にできないのがアレなんだけど、クラスの卒業写真の中の女の子が周りのクラスメイトに次々に声かけていったら
段々クラスメイトが消滅して最後に写真立てにヒビが入るって内容のやつがあった
ちなみに放映時期はJAROの人形オルゴールとかACの汚水人魚と同じくらいだったような記憶がある
809提供:名無しさん:2011/09/08(木) 17:04:47.74 0
>>808
うむむ…ニコニコあたりの「怖いCM」タグのついた動画でそんなの見たような…見なかったような…。

あんまり気にしないで。
810809:2011/09/08(木) 17:07:23.29 0
自分が見たような気がするCMは麻薬啓発のCMだったかもしれない。
811808:2011/09/08(木) 20:13:46.35 0
>>809
マジで?
できればどこの団体のCMなのか教えていただければ助かります
812提供:名無しさん:2011/09/08(木) 21:58:53.33 0
それともう一つマルチ商法防止の啓発CMで友達にそそのかされて買い込みした女の子が在庫の山抱えて苦しんでる奴もあったっけな
あれは確か警視庁かどっかの啓発CMだったような気もするが
813提供:名無しさん:2011/09/08(木) 22:36:39.16 0
>>812
それってもしかして「私たち友達でしょ?」って唆すシーンなかった
あったら多分99年〜2001年頃の政府公報のCMだったと思う
確か日曜朝6時半頃からの日テレ系の政府提供番組でやってた
814提供:名無しさん:2011/09/09(金) 01:02:47.64 0
>>811
これだと思って見返してみたら、808における説明のものとは違うものでした。
スンマセン。
ACだったか政府広報だったかで、学生が麻薬を友達に配るという描写があり、
最後は女学生が「助けて!お願い!」って麻薬業者にせがむ内容でした。
815提供:名無しさん:2011/09/09(金) 01:56:54.42 0
816提供:名無しさん:2011/09/09(金) 09:57:32.60 0
>>815
ズバリでした。
817提供:名無しさん:2011/09/09(金) 11:32:17.55 0
>>813
時期までは覚えてないけどその辺の番組漁ったらなんか発見ありそう
例の視点が歪んでる薬物防止CMもこの頃だし
818提供:名無しさん:2011/09/09(金) 14:41:01.84 0
急に思い出して見たくなったけど動画サイトになかったCMを一つ。

「さつま白波」のCMで磯っぽいところに兄さんが一人居て、海の上をフワッと飛ぶというモノ(落ちているわけではない)
その直後に居眠りから覚める兄さんの描写があるCMです。情景としては夕方(?)の海だったと思います。

どなたか所有していたらアップロードお願いします。
819提供:名無しさん:2011/09/09(金) 17:48:42.50 0
>>818
たぶん白波の「おつだね」だね
持ってないけど
820提供:名無しさん:2011/09/10(土) 19:51:48.53 0
808だが
CMの最後に「マルチ商法はあなたの人間関係を壊します」的なメッセージが表示されてたような記憶がある
821提供:名無しさん:2011/09/11(日) 01:13:32.10 0
ヒトガタとかモラルの話題で時々触れられる
車両解体シーンを映したJRの不気味なCMってのが気になるんですが
ネットに出回ってますか?

128: 提供:名無しさん :sage 2009/03/23(月) 21:40:12 0
>>127
ヒカルの碁ではJR東日本がスポンサーだったから全国で流れている。
実際廃車される電車が真っ逆さまにされたCMとか不気味なのもあった。
問題は白いヒトカゲだが俺はヒカルの碁内で見たことがない。それ以前にヒトカゲ自体見たことないが。
踏切のマナーのCMはあった。白黒ではないが横浜線の某踏切でトラックが警報器鳴る中強行突破して電車が止まるという内容のビデオ映像だったかな。
白いヒトカゲ、やっぱ迷宮だな…
822提供:名無しさん:2011/09/11(日) 07:22:11.75 0
>>821
それ書いたの俺だったw

多分未出だよ。でもググったらそのCMに関して記述してたサイトがあったような気がする。
内容は車両の省エネ化がテーマだったと思う。
新型のE231系は国鉄車の103系(解体シーン)に比べて格段に省エネです、みたいな企業広告。
823提供:名無しさん:2011/09/15(木) 12:59:55.57 0
>>822
ありがトン

103系 省エネとかでぐぐるとCMがあったことに関する説明は出てくるけど
映像はないのかなー。
824提供:名無しさん:2011/09/15(木) 16:24:37.39 0
どなたか2000年頃に放送された江川卓出演のHALLSのCMを持っていらっしゃらないでしょうか?
確かテレビ東京系列で流れていたと思います。
インターネットアーカイブスの方で当時の紹介ページの方は見つかったので紹介文を転載しておきます。
■ 新TVCMストーリー
とある駅での朝のラッシュ時、ホームには通勤途中のサラリーマンがあふれ返っています。
多くの男性がタバコを吸っている中で、OL風の女性が煙にやられたのか、のどを抑えて、「コホン、コホン」と軽く咳払いをしています。
その咳払いを聞いていた駅員さん、大きな耳をピクピクッと動かし女性の方を振り返ります。そしてやおらマスクをとったその駅員さんは、なんとあの名ピッチャー、江川卓。
胸ポケットからホールズを取り出し、その女性めがけて華麗なピッチングフォームでホールズを1粒投げます。
その1粒は、のどを抑えていた女性の口にパクリと命中。女性はそのホールズで一気にのどがスーッと爽快になってしまいます。
825提供:名無しさん:2011/09/16(金) 09:15:22.43 0
まさかこのスレを活用する日が来ようとは
すぐ終わりそうだけど

2000年〜2001年頃の、日曜朝のヒーロー番組の時間帯に流れていた東京ドームシティのCMを探しているのですが
映ってるビデオテープをさがしても動画サイトを漁っても見つからないので、持ってる方がいたらアップロードをお願いしに参りました。

確かに覚えているものとして、コピーが「大エンタテイメント地帯」でした。
浮世絵とかマリリン・モンローみたいな(洋画風の?)人が次々出てきていました。
バックでは音楽も流れていて、普通のJ-POPみたいな感じではなく、トランス?音楽みたいな感じでした。
そして最後に現ロゴ&サウンドロゴで「東京ドームシティ」。
今よりも奇抜なCMだったので、幼心ながら印象に残っているのを覚えています。

おそらくこれと前後する時期だったと記憶しています
http://www.youtube.com/watch?v=hKYQPkX_hNA

もし覚えていて、持っていらっしゃる(もしくはどこかにあるのがわかる方)は是非ともお願いいたします。
826提供:名無しさん:2011/09/19(月) 21:40:48.31 0
>>823
電車内のステッカーにはこんなのがあるが、もしかしてこれのTV-CM版か?
今日総武線に乗っていて何気なく車内を見ていたら発見したわ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f4/%E3%83%A2%E3%83%8F
209-529%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E5%A6%BB%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%AB.jpg
>>825
重箱の隅をつつく話ですまないが、リンクが貼られているCMってゴーオンジャーとかシンケンジャーがあってるとき流れていたような気が
つい数年前まで九州に住んでいて、城島後楽園がその枠を担当していたから単に知らないだけかもしれないが
827提供:名無しさん:2011/09/20(火) 17:13:58.64 O
>>201
もの凄い亀レスごめんなさい。

井上晴美のソンシコーポレーション(ジェムケリー)のCM「嘘とわがままは女の特権」。

1999年放送、テレビ朝日系列の「恋の奇跡」というドラマの時間帯に流れれてますよ。

自分もずっと見たくって、古いビデオ漁ってようやく見つけられました!多分ネットでも見れるはず。

気付いてくれますように(-人-)ナムナム。
828JOCX-TV2 ◆mvhyO1ixPg :2011/09/21(水) 22:21:04.23 O
>>821
車両解体のやつは昔ネットで見たような…記憶違いかな?
解体されてるのはオレンジの103系だったかな
なんかクレーンみたいなので車体が吊りあげられてた気がする。
HDDの隅に保存されてるかな…
829提供:名無しさん:2011/09/22(木) 01:47:17.21 0
>>826
>リンクが貼られているCMってゴーオンジャーとかシンケンジャーがあってるとき流れていたような気が
えっ、そうなのですか( ゚д゚)!? 恥ずかしながらその時期にはヒーロータイムを観ていなかったので…
しかしリンクを貼ったものは確か2001年頃には流れていました(タイムレンジャーの最終回?のビデオに残っていました)。
時期の説明として参考になるようなものを挙げてみたのですが、放送時期が広く判りにくいようでしたら申し訳ございませんでした。
830提供:名無しさん:2011/09/23(金) 01:24:08.95 0
すまんが東京ドームホテルのCMなんてここ最近見たことない。
少なくともボウケンジャーの頃(2006年)には見たことなんてなかった。
831提供:名無しさん:2011/09/23(金) 03:33:23.84 0
ドームホテルのCMが流れるのは地方で長期休みの時期限定だから
首都圏在住者は見ることはないはず
832提供:名無しさん:2011/09/23(金) 12:40:58.36 0
東京ドームシティのCMなら90年代中盤から終盤くらいの戦隊やメタルの枠で頻繁に流れてた記憶がある
作品的にはビーファイターとかカーレンジャー、メガレンジャーとかあの辺
833提供:名無しさん:2011/09/24(土) 01:46:33.25 0
こぴぺ

【テレビ】「永遠に『揖保乃糸』キャラクターをおつとめ頂きたい」田中好子さんを永久CMキャラクターとして起用へ

53 :名無しさん@恐縮です2011/04/26(火) 07:01:39.47 ID:kG6RmsIEO
SSKのサンスキップとかいう缶詰めのCMで
出演してたお母さん役のカットを謎編集で流さないようにしたCMがあったなあ

知ってる?

恐らく、急逝されたんだと思うけど後味が悪く怖かった


スーちゃんは違う

亡くなった事が未だ信じられない
834提供:名無しさん:2011/09/25(日) 02:52:01.56 0
そのうち天秤の動きに合わせて音量が大きくなったり無音になったり、
女性が顔が見えないぐらいの速さで頭を振り始めた。
これは何かやばいやつだと思った瞬間、

女性「お前は死ぬんだよおおおおおお!!!」

と叫んでゲラゲラ笑い始めた。
それ聴いて泣きながらコタツの中に隠れて女性の声が聞こえないように叫びまくった。
10分以上続いたと思う。
115: 本当にあった怖い名無し:2011/09/18(日) 02:13:49.50 ID:Tz8yDtit0
そうしたらテレビが消えた感じ(電磁?的なのが消えた)がしてコタツから出たら、
ちょうど時間はが時ぐらいでテレビがついたまま時代劇が始まっていた。
その数年後の小学校5か6年の頃、今度はメロンの被り物をした同じ女性のCMも見た。

この話を中学、高校、大学で怖い話をする時に友達に話しても
誰もそんなCMみたことが無いと言うし、ニヤニヤされる。
ほかにも似たようなものを見た人はいるのか・・あのCMが流れた県はあるのか・・・
いまもずっと気になっている本当にあった出来事。
835提供:名無しさん:2011/09/25(日) 02:52:38.05 0
すまん上の部分が切れてた

今年26、ずっと同じ県に住む俺が小学3年〜6年の冬の時期に体験した話。

当時、学校から帰ってきたら午後4時にやる再放送の時代劇を見るのが楽しみだった。
親が出かけていて家で一人だったある日、いつものように
番組が始まるのを楽しみにテレビをみていたら始まる5分ぐらい前に
バック?背景?に大きな天秤がぐわんぐわん動いていて
イチゴの被り物をした某芸能人に似てる女性がBGMに合わせてダンスしているCMが流れた。

なんだこれ?見たこと無いCMだけどこの人かわいいなぁと思っていたのだが、
15秒、30秒、1分、2分経ってもCMが終わらない。女性は何も言わずにただ踊ってるだけ。
だんだん怖くなってきて電源切ろうとしたり音量下げようとしてみたのだが何も反応しない。
836提供:名無しさん:2011/09/25(日) 10:32:53.26 P
苺のかぶり物ならNHKの何かの電話番号の案内CMで
「いちごがみっつ♪フリーダイヤルいちごがみっつ♪」って
女が3人歌いながら踊るのはあったけど。
なんか脳内で他のものと混ざってるんじゃないの?
837836:2011/09/25(日) 11:22:59.41 P
自分は今年28で、NHKの苺CM見たのは小学生の時、
当時は東京キ在住、時間も午後4〜6時と夕方だった(夜もやっていたような?)
ので条件は一致している気がする。
家に一人でいる時に見るとなんか怖かった印象がある。(BGMが変だった)

0120-151515 は今でも受信料の案内の番号で使われている。
838提供:名無しさん:2011/09/25(日) 12:35:11.29 0
>>834-835
放送時間から考えてそれはCMではない。
839提供:名無しさん:2011/09/25(日) 14:14:59.40 O
>>833
ぎゃあああああああああああああああああああ
840提供:名無しさん:2011/09/25(日) 18:12:32.69 0
>>834-837
話に要らない尾ひれをつけたがために
都市伝説、迷宮化してしまうことってあるよな
841提供:名無しさん:2011/09/25(日) 20:19:47.11 P
ホラー映画かホラーゲームかサスペンスドラマの
宣伝でもない限りCMで「お前は死ぬ」とか言わせないと思う。
842(形式上wiki”管理”人(一応)):2011/09/26(月) 23:33:30.59 0
時々CMみたいな5分番組とかドラマの中に怖いCMを模したシーン入れるからそういうのかも
843提供:名無しさん:2011/09/29(木) 00:22:48.41 0
それよりも>>833がヤバイだろ
なんか変な鳥肌が立ちまくりで泣きそうなんだけど
844提供:名無しさん:2011/09/29(木) 01:00:38.93 P
サンスキップの描写はまとめサイトにある方が怖いやん。
845提供:名無しさん:2011/09/29(木) 01:15:09.48 0
>>844
そうじゃなくて、マジで実在のモノだったのかっていうのが…なんというか
関心や感動より先に恐怖が来る感じがするんだよね
そしてその感覚がたまらなく好きでこのスレに入り浸ってしまうw

そうだ、ついでに依頼…というか訊きたい事がある。
毎年やってたAAC CMフェスティバルのCM(上映会やってます、ってやつ)で
ある年(確か2000年代前半)滅茶苦茶不気味なのがあったんだけど、覚えている人いるかな?

BGM無し。
照明の点いてない部屋で、美容パックを付けた男女(夫婦?)が
テレビを見ながら「ンッフッフ…ンッフッフ…ンッフッフ…」ってひたすら不気味な笑いを繰り返して、
最後に「よく見たら面白いのもありました。」ってテロップが出るやつ。

表現が難しいんだけど、テレビ画面は映してなくて音声や部屋の明暗でテレビが点いている事を表現してた。
とにかく雰囲気がひたすら不気味でかなり印象に残ってるんだけど恐いCMスレとかでも書き込まれてるの見たことないんだよな…
846提供:名無しさん:2011/09/29(木) 02:35:13.75 0
自分が小学生(90年前後)のときにやっていた日本香堂の「青雲」のコマーシャルを探しております。
おなじみのCMソングではなく「赤銅鈴之助」の紙芝居で2パターンありました。
847提供:名無しさん:2011/09/30(金) 19:22:03.44 0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1072118365

2000年代に流れてた化粧品のCMをさがしています。
クレンジングか化粧水? オレンジか黄色のボトルに入ったものだったと思います。
化粧品のCMによくある感じ、女優さんが鏡の前で洗顔してたような・・・。名前はわかりません。
http://www.youtube.com/watch?v=10_6mXZPvqo
↑このCMと似た感じのBGMです。明るい曲調で、トランペットの曲だったような。

情報が少なすぎてすみません。ずっと頭にひっかかって気になってます。
心当たりのある方いませんでしょうか?

補足
記憶にある曲はこんな感じです。l
ファラ(ド)(レー)(レ)シ♭ ソーミレミファー
ドー ファラ(ド)(レー)(レ)シ♭ ソーミレミファー
(ド)(ファ)(ミ)(レ)(ドー) (ド♯)(レ)(ド)シ♭ ラー
ラソラシ♭ドーラファー ドファミファー
<() カッコがついているのは高い音です。>
848提供:名無しさん:2011/09/30(金) 20:03:29.63 P
>>847
フリーソフトのピアノで引いてみたら
「トロイメライ(クラシック)」みたいな音階になったが
貼ってある曲みたいな賑やかな感じなら多分違うな
849提供:名無しさん:2011/10/02(日) 18:23:12.67 0
2003年ごろに、ラモスのエコジャパンサポーターってCMがウザいほど流されてたけど、
今はどこ探しても見つからない・・・
850提供:名無しさん:2011/10/02(日) 18:48:33.77 0
サンスキップねぇ…。
CMってどこかでまとめて管理してたりしないものなの?国会図書館的な役割で。
851空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/10/02(日) 22:03:43.43 O
>>847
前から思ってたが、難易度の高いレスだ…あのコピペみたい
852提供:名無しさん:2011/10/03(月) 21:47:28.67 0
20年くらい前のCMです。アイスにかけると固まるチョコのCMがあったん
だけど、その中でメガネをかけた母親役?の女性が、口のまわりをチョコ
だらけにして「何?」といいながら娘に振り向くシーンがあるんですがその時その
母親役の女性がたまらず「プフッ」と噴き出してしまうんです。
普通ならNGなのになぜかオンエアされていました。
結構頻繁に流れてたので知っている人も多いかと思うんですけど・・・。
もう一度、あの噴き出すシーンが見てみたいです。
853提供:名無しさん:2011/10/07(金) 13:38:20.50 O
謎ほど怖いものはない
854提供:名無しさん:2011/10/08(土) 01:26:18.54 0
もう一度見たいCMあるけど地方の県製作CMだから発見率が格段に落ちるな
855提供:名無しさん:2011/10/08(土) 16:13:51.37 i
いいから早く詳細を
856提供:名無しさん:2011/10/08(土) 22:07:44.11 0
いいのかw じゃあ有難く

年代は2000年前後、地域は岐阜、交通事故防止CM
当時映画を見に行くと冒頭で必ず流れてた
俺は映画館でしか見たことなくて、ずっと映画館限定CMだと思ってたんだけど
岐阜放送でも流れてたことが最近分かったので、もう一度見たくなった
(うちは場所の関係で岐阜放送の映り悪くてほとんど見ない)

CMの流れは、うろ覚えだけど
・冒頭、女性の声で「最後に彼の声を聞いたのは携帯電話の向こうからでした。」
と同時に、黒バックに白いでかい字でその言葉のテロップが右から左へ流れる
・次に、車が走ってる道路をバックに無言で佇む女性(携帯を耳にあててる)のモノクロ映像と
「彼」の言葉と思われるテロップ(黒バックに白字)数個が交互に入る
言葉は「もうすぐそっちに着くから」とかそういう感じの言葉
最後、女性は無言のまま涙を流し、その直後に車がぶつかったような衝撃音
・その後ナレーションが入って、道路に置かれた花束が映されて終わり
花束のシーンだけカラーで映るので何となくハッとする
857提供:名無しさん:2011/10/08(土) 22:08:30.92 0
ちなみに、岐阜放送でやってたという情報は
ACスレPart3に書き込みがあったのを見つけて知った


110 名前: 芸術家 投稿日: 2001/08/25(土) 10:25

名古屋に住んでる人で岐阜放送見れる人岐阜県のコマーシャル観てください。
ACのコマーシャルより断然怖いです。運転中の携帯電話での
事故防止なんだけど「貴方を待っている人がいます。」と言う
ナレーションが入ったあと涙を流した女の人が携帯電話
を持って立っていてなきなり車のぶつかる音(おっきい音で)
がするからかなり心臓に悪い。
最初観たときしばらく動けないくらいの衝撃だった。
しっかりと覚えてないので興味があったら観てくださいな。


136 名前: 芸術家 投稿日: 01/08/27 18:47 ID:5Cp96nB2

110番です。
台詞が違ってた。「最後に彼氏の声を聞いたのは携帯電話でした。」
そして、車のぶつかる音がして、明朝体で「携帯電話によって起きた事故件数
ワースト1」と文字が白抜きで出て電話の「ただいまお繋ぎする事が出来ません」
みたいな声で「この悲劇を繰り返さないようにやめよう運転中の携帯電話 岐阜県」
とナレーションがバックに事故現場の花束が大写しになっている。
さょっと最後の花束のところが怖い
858提供:名無しさん:2011/10/09(日) 22:16:51.10 O
>>856-857
想像しただけで怖い…。「モラル」みたいな感じなんだろうか
859提供:名無しさん:2011/10/21(金) 00:44:35.40 O
過疎スレagd
860提供:名無しさん:2011/10/21(金) 07:33:28.67 O
上げんなや馬鹿

もう少し下がったら、このスレ民が祭りになりそうなCM
こっそりアップしようと思ってたのに

861提供:名無しさん:2011/10/21(金) 07:39:33.26 O
ahe
862860:2011/10/21(金) 15:10:49.14 O
もうサンスキップはupしない
863提供:名無しさん:2011/10/21(金) 16:41:10.76 0
( ´_ゝ`)フーン
864提供:名無しさん:2011/10/21(金) 17:11:18.06 0
そうか…そうか
個人的にはヒトガタ希望
865提供:名無しさん:2011/10/21(金) 17:18:27.70 0
>>862
そうか創価
866提供:名無しさん:2011/10/21(金) 23:21:33.79 0
>>862
誰も信じてねえでやんのww
人ハメるつもりが自分が叩かれて大変ねww
867提供:名無しさん:2011/10/21(金) 23:24:47.34 0
サンヨーファンヒーターあげます事件を思い出した
868提供:名無しさん:2011/10/21(金) 23:39:27.70 0
どうせ持ってないんだろww
869860:2011/10/22(土) 00:58:18.05 O
持ってるわけねーじゃんwwwwwwwwwwww


もっと叩けよ

くやしいのうwwww
くやしいのうwwwwwwwwwwww
870提供:名無しさん:2011/10/22(土) 01:02:02.50 0
そう…(冷めた目)
871提供:名無しさん:2011/10/22(土) 07:07:27.74 O
荒れてるなあ

スルースキル身につけろよ
872860:2011/10/22(土) 08:04:49.51 O
>>871
くやしいのうwwww
くやしいのうwwwwwww
873提供:名無しさん:2011/10/22(土) 17:25:29.50 0
>>867
何?それ
874提供:名無しさん:2011/10/22(土) 21:24:44.58 O
>>867
気になる。
875提供:名無しさん:2011/10/22(土) 22:56:18.45 0
>>873-874
2005年にCM板の某スレで三洋石油ファンヒーターの回収要請CMを発見した人が出現

発見した人にはうp環境がなかったため、あるコテハン(当時近畿地方の高校2年?)にうpを委託

発見者とコテハンはメールのやりとりをし、回収要請CMがいつうpされるのかとスレ民の期待高まる

しかし件の回収CMは結局うpされなかった
という事案だったと記憶している
ついでに当時ACスレの住人だったが、そのコテハンはACスレで活動しているうp屋さんという印象だった
876提供:名無しさん:2011/10/22(土) 23:23:14.21 O
で、俺の釣りに引っかかりやがった

と、落合君という奴が出てきてグダグダな展開に…
877867:2011/10/22(土) 23:37:14.66 0
>>875
おれが過去スレを読みふけっている間に詳しく書いてくれた人がヽ(・∀・)ノ

件の人の名誉?のために一つ付け加えておくと、この人がCMを持っていたのは事実
再生したTV画面をデジカメで撮影してうpしている(だからスレがあれだけ盛り上がった)
うpが取りやめになった後は「あの画像もコラだったのは?」という意見も出たが、
翌年に動画が発掘されて、静止画も本物だったことが確かめられた
だから今回の房とはワケが違う

>>876
落合wwwwそんなヤツいたなw
878提供:名無しさん:2011/10/23(日) 02:53:30.71 O
なんか一気に懐かしい気分になったw
879784:2011/10/23(日) 21:56:21.87 O
そういうことがあったのか!
わざわざありがとー。
880259:2011/10/25(火) 01:14:37.91 0
>>233
まだ見てるかな?大阪府献血事業のCMがあったので貼っておきます
(今年の5月にうpされてました。。。)

採血シーンはないけど、曲はこれで間違いないと思う
ttp://www.youtube.com/watch?v=uKKDuybdsnU
881提供:名無しさん:2011/10/27(木) 02:10:10.12 0
>>805
>少女誌「花とゆめ」?のCM
>制服着た女の子二人が向かい合って、制服のボタンを外したりするチョイエロCM
>2006年の書き込み時点で10年かそれ以上前に放送されたものらしい。

これ?
かなり前に廃刊になった「きみとぼく」って雑誌のだけど(1995年放送)
http://www.youtube.com/watch?v=Vb-81HjjDrM
確か版元がソニー系列の出版社だったと思う
882提供:名無しさん:2011/10/27(木) 09:53:33.86 O
ちょっと若干ちんちん勃っちゃったわ
883提供:名無しさん:2011/10/28(金) 01:57:15.25 0
>>881
時期も一致するし、それっぽいな
つかまさかこれがあっさりと捜索完了するとは思わなかったわw
884提供:名無しさん:2011/10/29(土) 22:06:05.10 0
ヒトガタやサンスキップも、「80年代CM詰め合わせ」とかに紛れて
人知れずアップされてたりしないもんかなー
885提供:名無しさん:2011/10/29(土) 23:07:17.05 0
ヒトガタって80年代じゃないんじゃなかったっけ?
886提供:名無しさん:2011/10/30(日) 04:08:50.54 0
しかしヒトガタは目撃談がバラバラだからなあ•••
887提供:名無しさん:2011/11/03(木) 15:47:51.18 0
自分はヒトガタは見たことないのですが、もし本当にあったのなら、
昔深夜フジテレビでやってた「ジャングル」みたいな感じなのかなと思った。
あれにもヒトガタが出てきて、バックに不気味な男性コーラスが流れていて、
今見ても何か気持ち悪い・・・実際これも怖いと話題になっていたし。
ただ、ジャングルはヒトガタが一つしか出てこないので、
たぶんここで話題になっているのとはもちろん違うのだろうけど、
それに通じる怖さはあると思う。
888805:2011/11/03(木) 21:49:21.08 0
>>881
おぉ!発掘されてる。ありがとうございます。
というか5年前に1のスレで依頼した人はまだいるかなww

また迷宮入りスレの迷宮入りCMを探してこようか。
889空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/11/04(金) 20:20:40.60 O
犬の影がないの、ゾッとするな
こういうCMとかに心霊現象があると面白い
890提供:名無しさん:2011/11/05(土) 16:12:49.01 0
アドミュージアム行ってきた

CMのアーカイブというより、賞を取ったCMの紹介的な面が強いのね
昔のポスター広告とか面白かったし、ACが充実してて軍艦島60秒編が見られたのは良かったが


そしてあの資料の中からトクヤマを発見した>>527は神
891提供:名無しさん:2011/11/06(日) 00:53:21.57 0
2000年夏頃放送された、白黒映像にパッチリした目玉がぐるりと回りながら、「20エン、50エン、100エン!!」という歌が流れるのは何のCMでしょうか?
分かる人よろしくお願いします。
892提供:名無しさん:2011/11/06(日) 01:12:58.92 0
>>891
デイリーヤマザキのCMだね
あの頃のデイリーヤマザキは奇抜なCMをよく放送してた
893提供:名無しさん:2011/11/06(日) 01:31:02.52 0
>>892
デイリーヤマザキですか!!
ありがとうございます。
894提供:名無しさん:2011/11/06(日) 09:57:27.09 O
>>893
どうも、失礼しました
895提供:名無しさん:2011/11/06(日) 22:07:38.15 0
という事で過去スレから持ってきました。

1-962
怖いCMスレより
814 提供:名無しさん sage 2008/12/04(木) 17:15:00 0
15年位前に「全国ののび太さん××しなさい」とか言うCMがあったんだけど、誰か
知りません?のび太っぽいお面被った大勢の人が走ってる不気味なCMだったんだけど・・・

1-507
20年位前ので家庭用洗剤のジフかなんかのCMで丘みつ子だと思うんだが、
最後のシーンで頭の髪の部分だけ黒くモザイクかけられてて、
何故????ってみょーに恐ろしかった

(その後「ブロックノイズでは?」との意見もあったが、それ以上の進展はなかった。
ちなみに丘みつ子はWiki情報ではあるがライオンルックのCMに出演していたとの記述がある。)

2-514
同じく日本リーバ(現ユニリーバ)の「クリームクレンザー ジフ」か「バスジフ」のCM
内容はスケートのスピンで傷だらけになったスケートリンクが映り、ナレーション
が「ご注意。シンクに傷をつけていませんか?」
そのあとに「クリームレンザー ジフならもう安心。傷をつけずにキレイに
ピカピカ」となってCMが終わるのですが、その時に流れるBGMが非常に物悲しく
でも静かで寂寥感漂う印象。
896空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/11/07(月) 02:03:17.39 O
>>895
> 15年位前に「全国ののび太さん××しなさい」とか言うCM

これはのび太ってとこだと求人誌とか仕事探し系のCMの可能性があるね
897提供:名無しさん:2011/11/07(月) 07:35:13.79 O
ジフは昼ドラ枠辺りでよく見たから出てきそうなんだがなあ


平凡すぎてスルーされてるのかもなあ
898提供:名無しさん:2011/11/07(月) 10:32:58.77 O
>>895
グラウンドか学校が映ってなかった?
確か小学四年生だったかその系統のCMだった気がする
大勢の人がのび太のお面被ってて「全国の〜」の部分は覚えてないけど見た記憶はあるなぁ
899提供:名無しさん:2011/11/07(月) 20:45:53.91 O
既女のCMスレは過疎ってなく書き込みも多い感じだから、ヒトガタとサンスキップの情報求めてみてはどうかな。
900提供:名無しさん:2011/11/08(火) 01:02:47.85 0
全国ののび太ってテレ朝系列のキャンペーンだと思ってったけど記憶違いか
901提供:名無しさん:2011/11/08(火) 21:14:09.70 0
のび太君のCMは小学館のDENiMっていう
雑誌の創刊号のCMだと思う
1992年 6月29日に創刊号が
発売されたらしいから、92年の6月頃の
番組を録画してる人がいたら
もしかしたらその中にこのCMが入ってるかもしれない

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2237943.jpg
902提供:名無しさん:2011/11/09(水) 02:34:39.43 0
>>899
前にも情報提供求める書き込みあったけど、ほぼスルーだったかと
基本的に現行CMについて文句言ったり褒めたりするスレだからね
903(形式上wiki”管理”人(一応)):2011/11/10(木) 18:52:21.79 0
>>901
DIMEじゃないの?
904空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/11/10(木) 18:58:43.75 O
>>901
再うぷキボンヌ
905提供:名無しさん:2011/11/10(木) 19:12:29.05 0
>>903
>>901の画像にDENiMって書いてたよ。
「全国の、のび太君〜」ってコピーも書いてた。
906901:2011/11/10(木) 19:28:06.01 0
907提供:名無しさん:2011/11/11(金) 00:36:19.05 0
すげーな、このスレで埋もれたネタを引っ張り出したら次々に情報が

ヒトガタも皆が忘れた頃にぽろっと出てくるのかな
908提供:名無しさん:2011/11/11(金) 12:15:14.57 0
ジフの悲しいBGMver、ニコ動の「80年代の懐かしいCM集20」にそれっぽい
のがあるのを発見。
確かに後半に寂しい?メロディーが流れるけど音質が悪いからちょっとわかりづらい
な。なんとなく葬送行進曲みたいな暗い曲だから何かクラシック音楽の1フレーズか
もしれんな。
依頼者はこのBGMのタイトルを知りたがっていたようだから分かった人がいたらよ
ろしく。
っていうか依頼者はまだこのスレみているのか??
909空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2011/11/11(金) 15:42:07.84 O
>>906
ありがとう!
なるほど、求人誌系ではなかったか…のび太すまん
910提供:名無しさん:2011/11/11(金) 21:35:17.77 0
過去スレから依頼をもってきた者ですけど
どんどん情報が出てくる!!ありがとうございます。
あとは依頼者がスレを見てくれていればいいんだけどなwww

過去スレ読んでたら、2でACネタが盛り上がっているんだけど
「家庭内離島」「本業ボランティア」やクサの後期バージョンなどは
結局捜索完了したのだろうか?
911提供:名無しさん:2011/11/11(金) 22:36:51.00 0
この調子でサンスキップやヒトガタも見つかればなぁ…
あと昔話のACロゴ版も見てみたい
>>910
当時の資料を見れば分かるが、本業ボランティアはそもそもTVCMが制作されていない可能性が濃厚
家庭内離島はADMTで見たが、確かに未だに発掘されていないな
ついでにサウンドなしのACロゴ(黒バック白?)が出た後もうワンシーン流れる
912提供:名無しさん:2011/11/12(土) 10:53:09.48 0
家庭内離島のストーリーkwsk
913提供:名無しさん:2011/11/14(月) 01:47:37.98 O
2〜3年前の深夜に一度だけみたんだが、
カップルが道歩いてて、女の方が他愛もない事(内容は覚えてない)を男に話してると、突然脇道から異形の怪物が襲いかかってくるって内容のCM誰か知らないか?
ゼクシィとかのCMだと思って見てたから、めちゃくちゃビビった。多分ゲームのCMだったと思うが、その後一度も見なかったし、怖いCMスレでも話題にならなかった気がする。確かラストでは、女が怪物を撃退してた。うろ覚えで申し訳ない。
914提供:名無しさん:2011/11/14(月) 10:05:18.55 0
ハッキリと覚えてないんだけど、印象に残ってるCMがある

バックで運命が流れてて、顔はバッハ?みたいなのが口をパクパクさせてるような絵が流れる。
俺は本気で怖かったんだけど、家族は笑ってた
915提供:名無しさん:2011/11/14(月) 11:25:48.69 P
ACの名曲も迷惑曲か
916提供:名無しさん:2011/11/14(月) 14:05:02.33 0
>>914
パスタかなんかのcmか?
なんかあった記憶はある
917提供:名無しさん:2011/11/14(月) 14:20:06.91 P
ACのベートーベンのやつだろ
918提供:名無しさん:2011/11/14(月) 15:33:05.89 0
>>914
15年くらい前のヌードルグーっていうカップ麺のCMにそんなのがあったな。
BGMは運命でよく音楽室に貼ってあるベートーベンの絵がラーメン食べてうめー、って言いながらにっこりするやつ。
919提供:名無しさん:2011/11/14(月) 17:12:23.37 0
>>918
15年も前だっけ?
920提供:名無しさん:2011/11/14(月) 17:27:51.81 0
>>919
もっと前の可能性もある。
今28だけど自分が小学生のとき友達とこのCMの真似して遊んでたから。
921提供:名無しさん:2011/11/14(月) 20:09:48.75 0
>>917
違った、これより背景は明るくて、ドデカイ音で音楽が流れてる
922提供:名無しさん:2011/11/15(火) 00:07:23.58 0
ドワンゴかなんかの着メロのCMでなかったっけ?
923提供:名無しさん:2011/11/15(火) 00:27:32.44 0
>>914
ネットにあがってた関西電力のCMにそんなのがなかった?
コンピューターで声を再現したとかそんなCM。
924提供:名無しさん:2011/11/15(火) 15:45:14.25 0
怖いcm第32夜 より

66:提供:名無しさん:2011/11/15(火)03:37:03:05 0
何年か前に、日本放送協会NHKのテレビ番組の歴史みたいなのを紹介する番組で見た動画も怖かった・・・・・・
子供の水の事故防止
(最後に子供の靴片方、水に浮かんでいるやつ)、
と、成人病防止の(大木が最後に倒れるやつ)です。
記憶が曖昧になっていますが、だいたいこんな感じでした。
Youtubeとか探しましたけど、動画は見つからなかったです。
925提供:名無しさん:2011/11/17(木) 00:20:49.34 0
このスレと、未解決事件スレには同じ怖さを感じるなぁ。

「分からない」という恐怖なのかしら?
926提供:名無しさん:2011/11/17(木) 00:44:20.76 O
幻の心霊写真・動画を追えも
927提供:名無しさん:2011/11/17(木) 01:51:51.12 0
未解決事件みたいにテレビで公開捜査とかしてくれたらなぁ
928提供:名無しさん:2011/11/17(木) 02:05:26.28 0
なんか話題になってるよ
http://twitpic.com/7eub0i
929提供:名無しさん:2011/11/17(木) 15:12:11.74 0
>>928
あいにくそっちじゃないです…
930提供:名無しさん:2011/11/17(木) 19:35:13.78 0
>>918
ジャジャジャじゃがもり肉だんご〜♪ってやつかな
931提供:名無しさん:2011/11/19(土) 12:00:27.65 0
      〜告知〜
25年前(1986年)に放映された日立冷蔵庫回収CMを探しています。万が一、本物CMを発見した場合は至急当スレ(落ちてしまったら次スレ)にご一報をお願いします。
    〜こんなCMです〜
出だしは「日立冷凍冷蔵庫をご使用の方へのお願い」で始まる

あとはサンヨー石油ファンヒーターリコールCMと同じ構成(冷蔵庫が2台映っている映像だった。)

最後に「誠に…誠に…申し訳ありませんでした」のアナウンスで終わる
SSKのサンスキップのCMを発見した場合もご一報をお願いします。
932提供:名無しさん:2011/11/20(日) 10:35:49.01 O
>>931
発火!

て奴か
933提供:名無しさん:2011/11/20(日) 19:36:03.51 0
怖いCMスレより(>>118>>931と同じ文)

133 :提供:名無しさん:2011/11/19(土) 12:31:45.51 0
>>118
それは自分も気になる。そのCM、ザ・ベストテンの枠で一回だけ見たことがある。
白か水色?の無機質な画面・ナレーション。内容はほとんど覚えてないけど、
今でも日立のホームページに載ってる、ドアの開いた冷蔵庫の手書きのイラストの画面、
CMにも同じような表現があったような気がする。CMでは本物の冷蔵庫の画像だったかもしれない。
とにかく怖かった事だけは覚えてる。

でかした>>931
934提供:名無しさん:2011/11/21(月) 07:45:05.86 O
日立冷凍冷蔵庫は三洋のあれみたいな再現版がYouTubeにあがってるね

怖いでコレ
935提供:名無しさん:2011/11/21(月) 12:26:34.62 0
未出のCMだけど
CM・広告板を見ない人が案外覚えていたりとかないかな。

936提供:名無しさん:2011/11/21(月) 15:23:52.65 O
このスレを多くの人が見てくれるように宣伝したら荒れるかも
937提供:名無しさん:2011/11/21(月) 16:40:45.57 0
1975年のハウスシャンメンのCMを探しています。私作る人、僕食べる人のフレーズで放映中止になったCMです。本物CMを発見した場合は至急当スレ(スレが落ちて書き込めない場合は次スレ)にご一報お願いします。
938提供:名無しさん:2011/11/22(火) 00:29:25.63 0
シャンメンか
有名物件だけど動画を見たことはなかったな、そういえば
939提供:名無しさん:2011/11/22(火) 00:55:20.19 0
言われてみれば確かに佐藤佑介の奴は無いな
本中華もマダムヤンもあるのにね
940提供:名無しさん:2011/11/22(火) 03:05:46.72 0
>>937

放送禁止(?それとも、ただ問題になっただけ?)になったから、懐古番組でも流れないよね
941提供:名無しさん:2011/11/22(火) 09:15:44.42 P
フェミ団体が文句付けて禁止になったらしい
942提供:名無しさん:2011/11/22(火) 09:47:45.12 O
サンスキップも再現動画作って呼びかけたら集まるかな
943提供:名無しさん:2011/11/22(火) 11:21:19.30 0
944提供:名無しさん:2011/11/22(火) 16:27:34.65 0
>>937
何年か前にYouTubeであったよ。詰め合わせの中にあった。
ダウンロードして分割しようとしたんだけど音声と動画がずれていたので
結局ダウンロードしたやつは消去したけどまだYoutubeにあるんじゃないかな?
その中におみくじ入りカップめんのCMとかも入っていた。
945提供:名無しさん:2011/11/22(火) 17:08:50.89 0
>>944
その動画ってどこにありましたか?
946提供:名無しさん:2011/11/22(火) 17:10:51.41 0
>>944
そのどうかのタイトルはなんでしたか?
947提供:名無しさん:2011/11/22(火) 17:19:35.82 0
948提供:名無しさん:2011/11/22(火) 18:21:16.53 0
944です。
947の動画と同じでしたよ。
949提供:名無しさん:2011/11/22(火) 19:51:27.24 0
なんかあっさり見つかっちゃったなw
でもありがとう
950(形式上wiki”管理”人(一応)):2011/11/22(火) 21:21:05.71 0
最近、ふと思ったんだけどさ
勝新太郎の薬物事件で打ち切りになった『ラガー家の人々』って出て来たことあるの?
見れなくても構わないんだけど、あったら見てみたいからあるなら教えて欲しい
951提供:名無しさん:2011/11/22(火) 21:51:17.09 0
>>931
日立冷蔵庫回収CMはぴったし•カン•カンでも流れた情報を入手しました。(ぴったし•カン•カンは日立がスポンサーを勤めてた)

>>947
これです。ずっと探していました。
でかしたぞ>>947
952空気読めよ ◆m4drpcPM9w :2011/11/23(水) 11:53:09.36 O
何故か怖かったCMスレを見てきて気になったもの

17 20010524木 02:20
全日空の「夏の超割」はスゲ怖かったけど、もう終わったのかな。
18 20010524木 04:29
>17
人形がカタカタ笑うやつでしょ?美容院で「キャー!」っていうやつとか。
あれ、怖いよね・・・
953提供:名無しさん:2011/11/24(木) 12:50:22.07 0
>>950
検索サイトでラ党の人々。で検索すると出ますよ
これですよね?
ttp://www.twitvid.com/9FNXH
954提供:名無しさん:2011/11/24(木) 18:46:38.40 0
>>913
それモバゲーのCMだったはず
955提供:名無しさん:2011/11/25(金) 19:59:19.57 P
掘り出し
956提供:名無しさん:2011/11/26(土) 10:13:47.19 O
>>914
すごメロのCMか
957(形式上wiki”管理”人(一応)):2011/11/27(日) 17:06:15.27 0
>>953
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ありがとうございます!!

てか一日にこんないっぱいやってたのかw
凄いな
958提供:名無しさん:2011/12/01(木) 22:23:03.58 0
流れぶった切ってスマンが、あるCMを探してる
放送してたのは、多分2001年頃かな………
所々しか覚えてないんだけど、少年が拳銃(エアガンかな?)を持ってて
で、ある夜、パジャマ姿で家族に「俺の拳銃しらない?」的な事を訪ねる
すると家族は「知らない」的な事を言う
するとサイレンが聞こえて……………みたいな内容だった
ACなのか政府広告なのかなんなのか……
なんか断片的過ぎてスマソ
なんかそんなCM有ったなぁ…とか覚えてる奴が居たら情報をくれ
959提供:名無しさん:2011/12/02(金) 12:47:06.38 0
>>958
日本で少年の拳銃保持なんてネタでCMやるかなあ?
ゲームかなんかじゃないの
960提供:名無しさん:2011/12/02(金) 15:40:55.47 0
>>15
見てるといいな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12762505
新種ジコ虫30秒、画質悪
961提供:名無しさん:2011/12/07(水) 23:34:44.98 P
昭和62年あたりに流れていたサンテドウ。
お母さん〜!って叫ぶやつは出てたかな?
962提供:名無しさん:2011/12/11(日) 11:43:49.36 0
>>958 ほぼあってるが「俺の拳銃知らない?」じゃなくて
普通の少年が「今拳銃の音しなかった?」って家族に聞く。
もちろん少年が拳銃を持っているという描写はない。

10年前くらいは政府広報拳銃取締りのCMも多かったね。
963提供:名無しさん:2011/12/12(月) 14:41:06.98 0
>>962
それなら自分も見たことある
たしか普通の平和な家庭の様子を映してるけど急に銃声が…ってやつだよね
自分は朝のニュースの時に見た覚えがあるなあ
964提供:名無しさん:2011/12/16(金) 23:45:09.56 0
wikipediaのカップヌードルの項目にある
>1990年代後半に放映した映像は、BGMはドナドナ、両足を縛られた豚が夕日の中どこかへ運ばれて行く内容で、
>「動物愛護の配慮にかけている」や「子供が泣く」などのクレームが多数来た事から早々に放映中止となった。
このCMってどこかで見られる?放送年は1999年らしい。
似た感じのCMが2003年に放送されててこれはニコニコで見られるんだけど運ばれていくのはカップヌードルそのものでこれとは明らかに違うみたい。
965提供:名無しさん:2011/12/17(土) 19:40:18.13 0
>>964
これ見た事あるな
一緒に見てた俺の父親がかわいそうって呟いたのを覚えてる
966提供:名無しさん:2011/12/19(月) 18:02:35.76 0
「ママー! ママー! ママァァァァァァ!」で馬車を追いかけてる豚が転ぶ、アレかな?
CMのオチは 「パパまでー!?」だった記憶が。
それが2003年版なのかな。 笑う犬の生活だったかで見た記憶がある。
967提供:名無しさん:2011/12/20(火) 01:32:03.98 0
>>966の言ってるのは2003年版。動画はこれ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7809080
968提供:名無しさん:2011/12/20(火) 16:12:33.08 i
>>957
一応。
一日のみ放送されたのは、このうち第一話のみだそうです。
あとは、つかこうへい自らが知人や観劇客のごくわずかな人に撮影済みの分のビデオを配ったらしいので、そこからの流出でしょう。
969(形式上wiki”管理”人(一応)):2011/12/20(火) 18:58:07.56 0
>>968
ほほう
つかこうへい演出だったのか
970提供:名無しさん:2011/12/20(火) 19:30:16.55 0
2001頃に流れてた男性が通りを歩くtwo dogsのcmで使われてた曲をご存知の方はいらっしゃいませんか
確か有名なjazzの男ボーカルでしたが…
971提供:名無しさん:2011/12/21(水) 00:47:11.64 I
90年代後半辺りに流れたコンタクトレンズか何かのCMを探しております。

内容は、
道で向かい合って立っているカップルの男が女に告白して、
その時に「君の瞳に吸い込まれそうだ」みたいな事を言ったら
本当に目の中に吸い込まれてしまい、そこでそのレンズの説明が流れる
という物です。

会社名や商品名等の情報だけでも頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
972提供:名無しさん:2011/12/24(土) 03:39:38.57 0
宅八郎の生理用品のCMを見てみたい
973提供:名無しさん:2011/12/28(水) 11:39:45.44 0
>869>872
死ね
974提供:名無しさん:2011/12/31(土) 12:57:59.71 0
>>956
ACの砂鉄は拡散してたなw
>>959
2001年頃ズームイン!!朝かスーパーで「拳銃」がどうのこうのって政府広報のCMはあったな。
当時、学校の支度をしてたから部分的にしか覚えてないけど今の政府広報ロゴがあったのは確か
http://www.gov-online.go.jp/
975空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2012/01/06(金) 10:39:46.77 O
あけましておめでとうございます。

2001年の映画「バニラスカイ」のCMにおばけが映ってたらしいがそのCMって誰か持ってないかなぁ
976提供:名無しさん:2012/01/07(土) 20:19:14.64 0
皆様明けましておめでとうございます。
10年以上前だと思いますが、牛乳石鹸株式会社のCMで

「髪にやさしいだけじゃない。
求めていたのは髪本来の美しさ」

みたいなセリフのシャンプーのCM。
出演の女性が誰だったのか知りたいのですが、ご存知の方いらっしゃらないでしょうか。
商品名はカタカナ3文字だったように記憶しております。(セレブ、のような感じです)
977提供:名無しさん:2012/01/08(日) 15:25:10.42 0
去年の秋頃に流れていた北九州のCM(おそらく人権啓発関係)を探してるんだけど誰か知ってる人いない?
昔のACみたいでけっこう印象に残るCMだったんだけども・・・
内容は以下の通り。細部が間違ってるかも

演劇をやるようなステージの上に白杖を持ったおじいさんがいる(後ろに椅子があったかも知れない)
観客席にはたくさんの人が座っていて黙ってそれを見ている
おじいさんが立ち上がり観客席の方向へ歩き始める、観客はただそれを見ているだけ
ステージから落ちそうになる直前、観客席から女性が1人立ち上がってステージに上がりおじいさんを後ろから止める
その直後風景がステージから駅のホームへ変わりおじいさんたちの目の前を電車が通過する
その後なにか文章が出たと思うんだけど覚えてない、最後に北九州の広報か何かのマークが出る

978提供:名無しさん:2012/01/12(木) 18:54:46.26 0
月日は百代の過客にして行きかふ年もまた旅人なり

とナレーションが呟くCMを1990年代に見たが、youtubeで探しても見つからない…。
宇宙人が出てくるBOSSのコーヒーのCMではない。
いいちこか麦焼酎の二階堂か…。
979提供:名無しさん:2012/01/12(木) 20:22:56.86 0
モラル
踏切事故撲滅のCM。
画面上にコメントが流れているから見難いとは思うけど、貼っておく。

【怖いCM】あの踏切CM【発掘】
ttp://nicoviewer.net/sm14021156
980提供:名無しさん:2012/01/12(木) 20:30:23.15 0
>>979
すでに発掘されなかったか
981提供:名無しさん:2012/01/12(木) 20:33:07.53 0
つーかこのスレだし
982提供:名無しさん:2012/01/12(木) 21:34:57.48 P
>>978
トヨタのクレジットカードだな。
報ステのおじさんが読んでいた。
983提供:名無しさん:2012/01/12(木) 23:45:49.24 0
>>980
すでに発掘済みだけど、未出・迷宮入りCM捜索@wikiにあった動画が消えていたから貼っておいた。
984提供:名無しさん:2012/01/13(金) 00:26:32.62 0
>>982
ありがとうございます!
商品名がわかってスッキリしました。
985提供:名無しさん:2012/01/13(金) 02:07:24.84 0
未出、迷宮入りCMを探すのに役立ちそうなサイトを見つけた。

(放送事故、ハプニング)タレコミコーナー
ttp://www.jiko.tv/
986提供:名無しさん:2012/01/13(金) 02:13:17.54 0
上記のサイトなのですが、「CM自粛、中止、変更」のカテゴリには
呪恐のCMが画像入りであるので、サイトを見る方は気をつけてください。
987提供:名無しさん
白いヒトガタを連想させるようなCMを見つけた。

Mr. Children謎の新CM.mp4
ttp://www.youtube.com/watch?v=qBBUbixbJUw