今は亡きスターの思い出CM

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ピーちゃん
既に亡くなられてしまった芸能人が、生前に出演したCMについての思い出を語るスレッドです。
2提供:名無しさん:2005/04/24(日) 00:57:00
2!!!
3提供:名無しさん:2005/04/24(日) 00:59:48
222222222222222222222222222222222222
4提供:名無しさん:2005/04/24(日) 01:04:30
4サマ登場!
5提供:名無しさん:2005/04/24(日) 11:42:45
いかりや長介は何のCMにでたの?
6提供:名無しさん:2005/04/24(日) 23:30:21
アンパンマン
7提供:名無しさん:2005/04/26(火) 23:54:48
早くもネタ切れか?
8提供:名無しさん:2005/04/27(水) 23:01:04
あぼーん
9提供:名無しさん:2005/04/30(土) 13:17:04
?
10提供:名無しさん:2005/04/30(土) 21:43:53
藤岡琢也はみそラーメンのCMに出てたなあ。。
11提供:名無しさん:2005/05/02(月) 10:26:15
>10
藤岡さんはまだご健在ですよ。
12提供:名無しさん:2005/05/04(水) 16:16:48
巨泉の本中華
13提供:名無しさん:2005/05/09(月) 15:25:36
>>5
キリンラガービール
14提供:名無しさん:2005/05/09(月) 15:39:53
チャールズ・ブロンソンの「ウーン、マンダム」
監督したのは、大林宣彦氏だと最近知ってびっくり(@_@)
15提供:名無しさん:2005/05/09(月) 19:02:21
石原裕次郎の「松竹梅」は名作だったね。
♪よろこび〜のさけ〜 しょーちくばい〜
の歌が今でも心にしみるなぁー。
16提供:名無しさん:2005/05/09(月) 22:48:58
>>15
宇野重吉と共演してたのがあったね。
17提供:名無しさん:2005/05/20(金) 15:23:57
何か語ろうよ〜
18提供:名無しさん:2005/05/20(金) 15:40:35
モーニング娘。がつんつと一緒に乗った飛行機が墜落して4年か…時間が経つのは早いな
19提供:名無しさん:2005/05/20(金) 17:46:57
沖田ヒロユキがデビューした頃、何かに出てた気がするんだが思い出せない
20提供:名無しさん:2005/05/23(月) 21:38:48
>>19
森永「くるみの森」だったと思う。
確かあのCMにはまだ子役だった観月ありさと共演してたらしい。
21提供:名無しさん:2005/05/24(火) 05:49:30
岡田有希子の「グリコセシルチョコレート」
22提供:名無しさん:2005/05/25(水) 23:27:49
「男は黙ってサッポロビール」
23提供:名無しさん:2005/05/26(木) 12:46:00
柳家小さん師匠の永谷園「あさげ」
24提供:名無しさん:2005/05/26(木) 14:11:03
川島英五の『隠し蔵(注:焼酎)』のCM。
25提供:名無しさん:2005/05/26(木) 14:21:07
やすし師匠の「金ちゃんヌードル」、「くるくるメカ」(学習机)等。
26提供:名無しさん:2005/05/26(木) 18:59:09
川谷拓三と山城新伍の、どんべい
27提供:名無しさん:2005/05/27(金) 16:54:19
そういや尾崎豊はCM出てたっけ?
28提供:名無しさん:2005/05/27(金) 21:27:33
ごはんですよ。
29提供:名無しさん:2005/05/30(月) 01:09:18
>>24
焼酎と言えば、松田優作のキッコーマン「トライアングル」。サングラスでかき回すシーンが何とも言えなかった。
30提供:名無しさん:2005/05/30(月) 01:16:11
益田喜頓が出てるアイスのCMを見て、昭和天皇かと思ったことがあります
31提供:名無しさん:2005/05/30(月) 01:34:35
アイスと言えば、馬場さんのグリコジャイアントコーン。
32提供:名無しさん:2005/05/30(月) 09:19:45
馬場さんといえば、ヤマハのポータサウンド(電子楽器)
お茶目な馬場チャソが好きだった消防の頃
33提供:名無しさん:2005/05/30(月) 10:31:42
また馬場さんネタになるが、明治の麦茶「ジャーミー」もあったなぁ。
おもちゃのチャチャチャの替え歌で
♪ジャーミーでチャチャチャ ジャーミーでチャチャチャ 胚芽ミネラルチャ チャ チャ〜
って歌ってたよ。
34提供:名無しさん:2005/05/30(月) 18:34:11
渥美清というより寅さんのブリジストンタイヤ
35提供:名無しさん:2005/05/30(月) 18:59:43
36提供:名無しさん:2005/05/30(月) 23:54:00
狐狸庵先生・遠藤周作 ゴールドブレンド
37提供:名無しさん:2005/05/30(月) 23:56:33
>>5 あのイカリソースにもでてた
38提供:名無しさん:2005/05/31(火) 00:02:56
>>34
僕が知ってる限りでは、他にも「パンシロン」、「マルちゃんきつねうどん」、「サントリービール樽生」等にも出てたよ。
39提供:名無しさん:2005/05/31(火) 15:32:29
輪島と藤島→二子山親方のアウスレーゼ
藤島)それ、鬢付け油?
輪島) NO!アウスレーゼ!
40提供:名無しさん:2005/05/31(火) 16:52:48
やすしの「パソピア」
41提供:名無しさん:2005/05/31(火) 20:24:14
>>21
岡田有希子なら、デビュー当時のグリコカフェゼリーのCMが大好きだった。
あれ見てユッコファンになったようなものだから。
42提供:名無しさん:2005/05/31(火) 22:40:54
司会役の桂三枝「どうして秋になると○○(生ビール:商品名不明)を多く売り出すのでしょう?
成田三樹夫  「生が美味しい季節だから」
三枝     「惜しい。」
田中好子   「わかりません」
三枝     「残念」
二子山(当時藤島)「会社の方針だから」
三枝     「正解」
43提供:名無しさん:2005/05/31(火) 22:50:15
もう一つ、時刻表の広告にのってた若貴が入門前に花田一家がそれぞれ
お・・・ん・・・・せ・・・・ん・・・・といってた、どこぞの温泉旅館は
TVで流れたのか?どこで?
44提供:名無しさん:2005/06/01(水) 12:34:15
雁之助さんのヤマサこんぶのしょうゆ
45提供:名無しさん:2005/06/02(木) 20:45:34
逸見政孝の明治生命のCM
″家族の愛情 イタ割り″
46提供:名無しさん:2005/06/02(木) 23:53:16
クッキーフェイス 夏目雅子
47提供:名無しさん:2005/06/03(金) 20:44:50
金鳥マット
「いんぐりもんぐりいんぐりもんぐりええきもち」
たこ八郎の急逝により「おらん、ウータンやんか」
48提供:名無しさん:2005/06/03(金) 20:49:11
大きいことはいいことだ おいしいことはいいことだ 森永エールチョコレート
大きく買って 美味しく食べて 50円とはいいことだ 「50円!」
森永エールチョコレート 「勝負あり!」 ピポピポ(このオカリナ音がなくなったのは吹く人がお隠れになったからか?)
49提供:名無しさん:2005/06/03(金) 22:19:45
そういや、坂本九は何のCMに出てたっけ?
50提供:名無しさん:2005/06/04(土) 20:04:08
日立のククレッド(電子レンジ)
51提供:名無しさん:2005/06/04(土) 23:25:10
>>48
それいつ頃のCMですか?
懐かしのCM的な番組で見たような覚えが…
52提供:名無しさん:2005/06/05(日) 00:23:45
>>51
昭和43年・山本直純
53提供:名無しさん:2005/06/05(日) 01:01:31
二子山
「いかにも一般大衆が〜」ってビールのCM
54提供:名無しさん:2005/06/05(日) 01:24:15
岡田有紀子死亡の速報が出た直後に岡田有紀子のプリンかなんかのCM流れたってほんとかな。
まあ差し替えそんなに早くできないだろうからね。
55提供:名無しさん:2005/06/05(日) 01:50:52
>>53
それってレオナルド熊が出てたCMだね。そのフレーズが後に流行語大賞になったらしい。
56提供:名無しさん:2005/06/05(日) 02:29:52
キリンビアシャトル?
57提供:名無しさん:2005/06/05(日) 02:40:28
>>32
ジャイアント馬場はカシオトーンじゃない?
ボクニモヒケタ!
58提供:名無しさん:2005/06/05(日) 08:48:20
>45
逸見といえば、HOYAとかシュガーレディーのCMもあったね。
59提供:名無しさん:2005/06/05(日) 19:29:58
>>58
床屋協会のポスターにもなってたな、CMは知らんが
60提供:名無しさん:2005/06/06(月) 09:39:45
フランキー堺と伴淳三郎のどっかのコンバインCM。2人が亡くなられても、とある田舎の農機具店でそのポスターが貼られてるのを見た事がある。
6132:2005/06/06(月) 12:17:11
>>57
うろ覚えで書いたから指摘ありがとうごじゃいます。
おわびに馬場チャソCMでもう一つ思い出した。

ばば〜ばばば〜、ばば〜のまるどり〜〜〜〜(素人の合唱)と共に
AOの用紙で馬場チャソの全身像が出力されてくるコピー機のCM
62提供:名無しさん:2005/06/07(火) 20:14:34
笠智衆が亡くなる前年に出てたお茶のCM。
63提供:名無しさん:2005/06/07(火) 20:28:54
伊丹十三宮本信子夫妻が一緒にお風呂入ってる
ツムラのCM好きだったねー。監督は自分でやったのかな。
64提供:名無しさん:2005/06/07(火) 21:08:41
東八郎の明治もろこし村
(「もろこし免許証見せて下さい」がすごく受けた)
65提供:名無しさん:2005/06/08(水) 11:53:54
>>54
ごっつええ感じで松本がやすしくんでやすしを
おちょくった直後、番組終了時にアナがやすし
の訃報を伝えた事ならあった。
66提供:名無しさん:2005/06/10(金) 23:15:35
あげ
67提供:名無しさん:2005/06/10(金) 23:32:57
>>64
山古志村?

ここは?
ココア明治のファミリーナです
あっちは?
あっちくて美味しいファミリーナです。
68提供:名無しさん:2005/06/13(月) 11:44:13
芸能人だけでなく、ペットのスターも亡くなったのいるよ。つい最近では、アイフルのCMに出てたチワワのクーちゃんが亡くなったのはまさに突然の出来事だった。
69提供:名無しさん:2005/06/14(火) 10:52:51
雑誌で読んだけど、くーちゃんは存命ですよ
70提供:名無しさん:2005/06/17(金) 12:38:50
たこ八郎といえば、エースコックのいか焼きそば
「いかでーす」
71大瀧隊長:2005/06/17(金) 18:26:51
>>70
当時、このCMは漏れ的に違和感があった
(「何でいか焼そばのCMにたこ八郎が…」)
72提供:名無しさん:2005/06/24(金) 12:41:04
そういや、馬場さん亡き後には雁之助さんがジャイアントコーンのCMに出てたなぁ。
73提供:名無しさん:2005/06/29(水) 01:28:13
あげ
74提供:名無しさん:2005/06/30(木) 15:30:35
>>53
成田美樹夫、レオナルド熊につづいて逝ってしまった。
75提供:名無しさん:2005/06/30(木) 22:55:41
↑やはりサントリー生樽のCMに出た人は呪われてるね。二子山の前のキャラだった寅さんもそうだけど。
76提供:名無しさん:2005/07/07(木) 00:45:44
荒井注の日清「らうめん」
ジィス イズ ア メーン
77提供:名無しさん:2005/07/14(木) 16:31:05
漫才コンビセント・ルイスのエスキモー「ピチカート」のCM。
セント「ピチカートは冷たいからアイスですよ」
ルイス「いやお菓子ですよ」
コンビ共々鬼箱入りになったとは…。
78提供:名無しさん:2005/07/20(水) 20:48:18
もうネタ切れですか?
79提供:名無しさん:2005/07/26(火) 10:38:27 O
以前、画箱で見た三波伸介さんの「ミツカン味ぽん」と「ソルマック」。
80提供:名無しさん:2005/08/07(日) 18:32:51 O
三木のり平がナレの桃屋のCM
まさに不朽の名作だった。
81提供:名無しさん:2005/08/25(木) 01:43:28 0
>>63
その二人ならハウスのカレーのCMも。
伊丹が「女房喜ぶ」と言うと後姿の宮本がお盆を持ってシェーみたいな格好する。
当時は消防だったので誰なのかも知らず、後で伊丹・宮本夫妻と知って驚いた。
82提供:名無しさん:2005/08/25(木) 01:45:01 0
川口浩・野添ひとみ夫妻は武富士のCMに出ていた。
83提供:名無しさん:2005/08/25(木) 06:11:52 0
岡田有紀子といえば化粧品のCMにもでてたよね。
挿入歌の「く・ち・び・るネットワーク」は確か彼女の遺作だったような・・・。
84提供:名無しさん:2005/08/25(木) 23:04:14 0
>>83
あの時は歌だけでモデルは沢口靖子だったよ。
85提供:名無しさん:2005/09/21(水) 13:51:31 O
伊丹十三の酒類CM
麒麟麦酒・プレミアムビール(ブラボー !)

宝酒造・タカラCANチューハイ(私はビールじゃない)
86提供:名無しさん:2005/10/01(土) 22:35:51 0
旧国鉄のフルムーン
上原謙、高峰三枝子
87提供:名無しさん:2005/10/01(土) 23:08:18 O
晩年期の渥美清のCM
ブリジストンのドーナツ(技術)と、B70等のタイヤ
88提供:名無しさん:2005/10/12(水) 05:11:36 0
>>83
最後のCMはグリコ「カフェゼリー」じゃなかったかな。
89提供:名無しさん:2005/11/06(日) 15:28:08 O
グリコと言えば、本田美奈子.もポッキーやアイスのCMに出てた。

38歳で鬼箱入りとはあまりにも早すぎる。
90提供:名無しさん:2005/11/06(日) 19:05:28 O
カルビーのポテチのコマーシャルに出ていた美奈子ちゃんの可愛い笑顔を俺は、忘れないぜ!
91提供:名無しさん:2005/11/07(月) 00:40:24 0
ACのCMでも「HELP!」使われてたよね
92提供:名無しさん:2005/11/07(月) 01:10:47 O
あよね?HELP
93提供:名無しさん:2005/11/07(月) 08:14:48 O
本田美奈子と言えば、東芝のCMにも出てたね。
94提供:名無しさん:2005/11/07(月) 16:04:01 0
そうそう、あったか〜猪人
95提供:名無しさん:2005/11/07(月) 16:05:34 0
誤爆スマソ↑
そうそう、あったか〜い人をこたつむりって言いますって。
あとみ〜な〜こ かぜひくなってサトウのストナモナー
963in1:2005/11/09(水) 18:21:08 0
日本酒の広告で
田宮二郎/太地喜和子/柳家小さん
の三人が並んで座っているもの
97若者ばかり…:2005/11/09(水) 18:41:12 0
書きこみが若いやつばかりだからくだらん。

金鳥ほかいくつかに出演した 美空ひばり

キャラの期間が長くて印象的な プリントゴッコ の三波伸介

永谷園に一時出てた 肝っ玉かあさん 京塚昌子

渡辺のジュースの素の歌を歌っていた 榎本健一

ブリジストンタイヤ 1960年代出演 E.H.エリック

象印マホービン 浦辺粂子 1968年


98提供:名無しさん:2005/11/09(水) 18:45:21 O
馬場さんといえば「香はファ・ミ・レ・ド」と歌う芳香剤のCM
99提供:名無しさん:2005/11/09(水) 19:24:40 O
ハウスバーガーヘルパーやニチイの御歳暮に出てた坂本九

ハイアースに出てた水原弘

日清そばぎりで歌丸と喧嘩しながら共演した三遊亭小円遊

いろいろあるけどまた後で書く…。
100提供:名無しさん:2005/11/10(木) 00:25:43 0
100get!
101提供:名無しさん:2005/11/12(土) 15:16:25 0
↑何か思いつけよ!
伊丹十三の西友のCM。商品券がよかった。布団を干してる風景が好きだモナー
102提供:名無しさん:2005/11/12(土) 23:12:06 0
>97
お幾つですか?
自分は40代前半ですが小中学生の頃はどうしても面白おかしいCMとか
アイドルが出ているCMに目がいくから古い物はあまり覚えていなくて。

ミネラル麦茶 江利チエミ

クイントリックス 坊屋三郎

フジカラー ユル・ブリンナー 

銀座リザ オードリー・ヘップバーン
103大瀧プータロー:2005/11/13(日) 00:31:59 0
本田美奈子の出てるCMには、ストナとシャワランもあった。
104提供:名無しさん:2005/11/14(月) 02:26:44 0
>>101
バスクリンとかにも出てたよねぇ。
105提供:名無しさん:2005/11/14(月) 02:53:13 O
6年くらい前、出張で一度だけ見た『めざましテレビ』の枠で伊藤俊人さんが出てたCM、その後「何のCMだったっけ?」と謎のまま伊藤さんは若くして亡くなってしまいました(ノд<。)誰か覚えてる方教えて...
106提供:名無しさん:2005/11/15(火) 00:18:59 O
◇いとし・こいしの金鳥 中条静夫の全薬工業 大杉勝男のライオンデンター(加山雄三と共演してた)  松田優作のマンダムギャッツビー ドリフターズに荒井注さんも加わったフジカラー写ルンです 
107提供:名無しさん:2005/11/15(火) 03:42:08 0
外タレだけど
レイ・チャールズがCMで「いとしのエリー」を歌ってたのを
初めてみた時は衝撃的だった。
108提供:名無しさん:2005/11/15(火) 04:34:39 0
109提供:名無しさん:2005/11/15(火) 22:23:01 0
>>102
坊屋さんは晩年、
金鳥の「掛布の蚊のカッちゃん」のCMで、
3人の爺さんの中の一人で出てたような記憶が?
110提供:名無しさん:2005/11/16(水) 22:11:45 O
スキャットマン・ジョン  【グリコぷっちんプリン】【カネボウ】確か'96年頃だったはず
111提供:名無しさん:2005/11/19(土) 01:59:05 O
金鳥のCMで阪神・掛布と一緒に出てた大屋政子さん
112提供:名無しさん:2005/11/22(火) 22:12:58 O
亀で申し訳ございませんが
>>32>>57>>61
馬場さんの「僕にも弾けた」は、ヤマハのマイバンドですよ。
>>60
ヤンマーのコンバイーン。
113提供:名無しさん:2005/11/23(水) 15:37:17 0
岡田有希子の旺文社。亡くなって、同じ作りで急遽代役で作り直して二種類オンエア
114提供:名無しさん:2005/11/23(水) 21:14:36 0
「森永ハイクラウン」「サントリーポップ」のカーペンターズ(妹カレンが故人)
115提供:名無しさん:2005/11/26(土) 14:28:19 0
ドラえもんがでてたACのCM
116提供:名無しさん :2005/11/26(土) 17:53:28 0
ジャイアント馬場がお面つけて、お婆さんから「馬場さんでしょう?」と
しつこく聞かれて「違います」と言い張るCM何だっけ?
117提供:名無しさん:2005/11/27(日) 01:52:01 O
>116 ミスタードーナツ と思われ
118提供:名無しさん:2005/11/27(日) 08:09:27 O
東京コミックショー・ショパン猪狩氏の出演CM
楽陽食品のシウマイ
夢工場ドキドキパニック(ファミコンディスクシステムソフト)
住建ハウジング(西村知美、岩井半四郎と共演)
119116:2005/11/28(月) 18:01:10 0
>>117
サンクス
でも全く商品の記憶が無い
120提供:名無しさん:2005/12/06(火) 20:53:19 O
>>25

やすし師匠と言えば相棒と共演した明治のラッキー
息子と共演した東芝のパソピア
121提供:名無しさん:2005/12/07(水) 15:35:56 O
原ひさ子さんの出演していた「日清中華食堂麻婆麺」三択クイズで外れ解答ばかりしていた。
122提供:名無しさん:2005/12/07(水) 15:54:17 0
柴田錬三郎と五味康祐の雪印クリーマ。(クリープみたいなやつ)
女)コーヒーにクリーマ入れますか?(うろ覚え)
五味)僕はブラック!
柴田)わしゃ入れるぞ!
123提供:名無しさん:2005/12/09(金) 02:11:07 0
「芸術は爆発だ!」
何のCMだったか忘れたけど岡本太郎
124名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2005/12/09(金) 20:02:05 0
本人は出てないけど、高田渡「ホントはみんな」が流れたハウスシチューのCM
125提供:名無しさん:2005/12/13(火) 15:24:08 O
ロイ・ジェームス氏の出演CM
建林松鶴堂の露恵(咳止め)
ブライボン(ワックス)
>>123 マクセルビデオテープ
126提供:名無しさん:2005/12/13(火) 15:48:27 0
↑TOTOの太陽熱温水器
故・藤山一郎もやってたマグネットリングモナー
127提供:名無しさん:2005/12/13(火) 23:20:12 O
出演CMではないが
レジー・べネットの出ていたピップのダダンのCM、「ボヨヨンボヨヨン」の振り付けをしたのはポール牧氏。
128提供:名無しさん:2005/12/15(木) 16:13:31 O
淡谷のり子が出たカネボウカップしるこ
隣に座ってた若い女の子に「もっと勉強しなさい」と説教をするシーンが忘れられない。
ライオンのルックのCMも似たようなパターンだった。
129提供:名無しさん:2005/12/16(金) 21:39:55 0
社長が出てたピップフジモトのCM

芸能人じゃないか
130提供:名無しさん:2005/12/27(火) 03:23:41 0
藤山一郎はスジャータ(コーヒー用ミルク)のCMにも出ていた。
同じミルク関係で芦田伸介「クリープを入れないコーヒーなんて」
131提供:名無しさん:2006/01/11(水) 00:36:49 O
ヒデとロザンナのバスクリンのCM
♪アイラブ ユーラブ バスクリン〜
このCMはよく「小川宏ショー」や「カックラキン大放送」でよく流れてた。
132提供:名無しさん:2006/01/16(月) 02:29:31 0
ヒデとロザンナでもう一つ、ルーミックのミートソース
「ミートソース?イタリア人じゃなきゃね」
133提供:名無しさん:2006/01/16(月) 18:04:44 O
加藤芳郎さんが亡くなられましたね。
私としては養命酒のCMで自ら漫画を描いてたものが印象に残ります。
134提供:名無しさん:2006/01/16(月) 19:22:19 0
スターのCMと言えばやっぱ酒類を思い出す。
裕次郎の松竹梅
三船のサッポロビール
田宮の大関
優作のトライアングル
135提供:名無しさん:2006/01/16(月) 22:32:28 O
夏目雅子の化粧品のCM!
クッキーフェーイス!!あのCMはじめて見た時、すごく綺麗な人だと思った!!
136提供:名無しさん:2006/01/17(火) 01:37:31 0
昼ドラの雅子さんと同じ人とはわからなかった
ドラマは確か本名で出ていたので
137提供:名無しさん:2006/01/17(火) 03:27:46 0
>>89
亀でなんだが、「鬼籍」な・・・。
138黒崎:2006/01/26(木) 03:21:45 0
馬場正平といえば
勿論、三菱ダイヤモンドアワーでしょう
『馬場チャンどうして冬は寒いの?』と少年
『それはね,雪が降るからでしょ』と当たり前の
例の口ごもった声(「・・)ン?、忘れません
以上、三菱電機コタツCMでした
139提供:名無しさん:2006/01/26(木) 15:05:59 0
↑DENSOのIDO(現au)ツーフィンガーケータイモナー
あと竹中直人の週刊就職情報(現B-ing)でも競演してた。
将棋の芹沢九段モナー あと生きてるのは黒鉄ヒロシだけだ。
140提供:名無しさん:2006/01/26(木) 16:49:27 O
馬場さんならこれもあった。
ロート製薬「メンソレータムAD軟膏」
このCMの前キャラだった春日八郎が契約中に亡くなられた為に急遽馬場さんに差し替えられた。
141黒崎:2006/01/27(金) 19:21:54 0
あった、あった馬場正平のモット古いCM
日魯漁業の、魚肉ソーセージ
『ガンバレ、ガンバレ!!!
ジャアントあけぼの印でスタミナつけて云々』
覚えてる方いますか?
142提供:名無しさん:2006/01/27(金) 20:12:41 0
いかりや長介

1977年頃、ライオン「ゴキブリ全員集合」
143大瀧プータロー:2006/02/03(金) 23:46:37 0
>>141
日魯漁業は今のニチロね。
>>142
盾T1年生まれだが、知ってる
144提供:名無しさん:2006/02/28(火) 14:34:27 O
ドリフといえばヱスビーレインボーカレーもあったなぁ〜。
145提供:名無しさん:2006/02/28(火) 17:47:33 O
アンディフグのラーメンのCM
146提供:名無しさん:2006/02/28(火) 21:26:38 O
ミヤコ蝶々さんのドコモ関西のCM
147提供:名無しさん:2006/03/05(日) 23:15:45 0
カネボウバルカン
マルチェロ・マストロヤンニ
148提供:名無しさん:2006/03/05(日) 23:34:01 0 BE:226083029-
原ひさ子(通称「日本のおばあちゃん」)さん
といえば、「ハタダの栗タルト」だね。
149提供:名無しさん:2006/03/20(月) 23:33:05 0
坂本九 ハウスバーガーヘルパーのCM
30年くらい前だけど、柏木由紀子と当時3歳の大島花子の親子3人で、
フライパンでハンバーガーを返し焼きしてる図が印象に残ってる
150提供:名無しさん:2006/03/21(火) 00:22:28 0
たぶん一部地域だが高田浩吉の愛知葬祭のCM
死後、娘の高田美和が引き継ぐとき遺影が出てたはず。

>>110
プッチンプリンのCMソングはは氏が逝ったあとも
しばらく瀬川瑛子が歌ってたな。
151提供:名無しさん:2006/03/21(火) 00:30:05 O
三波伸介のビゲンヘアカラー

「奥さん〜、染めるならビゲンですよ!」
152提供:名無しさん:2006/03/21(火) 17:35:54 0
藤田元司氏のサッポロビール
153提供:名無しさん:2006/04/05(水) 01:32:36 0
福田豊士
「リンゴをかじると歯茎から血が出ませんか?」
154提供:名無しさん:2006/04/05(水) 06:48:46 O
三遊亭円右

アテント
「ゲンさんまた喜ぶぞー」
155提供:名無しさん:2006/04/05(水) 19:42:57 O
>>153
エクシードラフトの桂木本部長って、CM出演してたんだ。
156提供:名無しさん:2006/04/07(金) 22:57:18 0
>>155
ウルトラCの大木先生では
157提供:名無しさん:2006/04/08(土) 00:27:59 O
三波伸介 ミツカン味ぽん
158提供:名無しさん:2006/04/08(土) 00:32:12 O
プッチンプリンのCMに出る人はみんないい死に方をしてないような…
159提供:名無しさん:2006/04/12(水) 23:29:24 0
>>158
林寛子は元気w
160提供:名無しさん:2006/04/27(木) 21:53:39 O
三波伸介といえば、ソルマックの初代CMキャラでもあった。
161提供:名無しさん:2006/05/09(火) 08:37:42 O
曽我町子さんの出演していた、お菓子の太子堂のラジオCMはOK?
162提供:名無しさん:2006/05/09(火) 12:20:28 O
成田三樹夫の黒ラベル
163提供:名無しさん:2006/05/13(土) 17:13:36 O
>>154
まごころ、まごころ
164提供:名無しさん:2006/05/13(土) 18:12:45 0
政府広報でもすでに亡くなられた芸能人がでたCMもありますか?
165提供:名無しさん:2006/05/13(土) 20:56:15 O
オークッキーフェイス!
夏目雅子さんのなつかしい
166提供:名無しさん:2006/05/13(土) 22:17:37 0
>>165
まさか完全ニプレスなしで撮影してたとは。
今のトップレスCMじゃまずありえないしな。
死者とわかりつつ抜いてしまった…
167提供:名無しさん:2006/05/21(日) 16:31:44 0
味の素の三ツ矢歌子さん
168提供:名無しさん:2006/05/21(日) 17:16:06 O
田村正和のなんかあったよね
169提供:名無しさん:2006/05/22(月) 23:23:09 0
>>168
殺してはいけませぬ。
170提供:名無しさん:2006/05/28(日) 14:11:58 0
>>144亀レスだが、「レーンボーカレー」ですぞ お忘れなく
171提供:名無しさん:2006/05/30(火) 14:11:44 O
岡田真澄が出てた最高級革靴「マドラス」は傑作だった。
172提供:名無しさん:2006/06/02(金) 17:10:20 0
映画監督 今村昌平 54歳(当時)も紀文の豆乳飲んでた。
173提供:名無しさん:2006/06/08(木) 15:01:28 O
 
174提供:名無しさん:2006/06/19(月) 15:01:59 0
広島の津田恒実がノンプロ時代の恩返しで協和発酵のCMに出てた。
175提供:名無しさん:2006/07/21(金) 10:04:42 O
保守
176提供:名無しさん:2006/07/27(木) 12:30:25 0
甲斐智枝美のプラッシーも入れてください。プラッシーまだ米屋で売ってるんだろうか。
177提供:名無しさん:2006/07/30(日) 00:05:23 0
益田喜頓と大場久美子がアコムのCMに出ていた。
力士の荒勢がサントリーレッドに出てた。「♪あいつ目立つぜ態度がジャンボ」
ハウスシャンメンしょうゆ味に出てた佐久間まゆみ

178提供:名無しさん:2006/07/30(日) 01:10:17 0
>>177
益田喜頓のヤツはまだビデオ持ってる。
179提供:名無しさん:2006/07/30(日) 17:54:08 O
>>176
プラッシーはもう売ってないらしい。
で、プラッシーの代わりにコンビニで
中身がプラッシーのジュースが同じメーカーから出てる。
180提供:名無しさん :2006/07/31(月) 21:55:42 0
>>99
小円遊はラジオCMで文英堂の参考書「シグマベスト」にも出ていた。
181提供:名無しさん:2006/08/01(火) 00:37:55 O
プラッシー懐かしい
父親が水晶米系の問屋に
勤めていたから
プラッシーの販促グッズとかが結構家にあったよ

プラッシーを製造していた武田薬品系の
武田食品工業がハウスに身売りして
ハウスウェルネスフーズと名前が変わったらしい
182提供:名無しさん:2006/08/11(金) 18:15:45 O
サミー・デイビスJr.のサントリーホワイトのCMはなかなかの傑作である。
183提供:名無しさん:2006/08/11(金) 22:05:39 0
>>1の通りなら夏目雅子とか本田美奈子の没後のはダメ?
184提供:名無しさん:2006/08/13(日) 22:29:58 O
勝新太郎の伝説のラガービール超巨大キャンペーンCM
長いストーリー企画CMで巨額の制作料をかけて作られたが、
放送開始当日、勝新太郎自身の逮捕により、一回のみ放送し、
お蔵になったCM界最大とも言われる伝説のCM。
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186提供:名無しさん:2006/09/14(木) 09:23:44 O
今画箱に岡田有希子のセシルチョコレートのCMがうp!
187提供:名無しさん:2006/09/15(金) 02:34:44 0
「ローマの休日」の床屋でアン王女がショートになった自分の髪を鏡で
見るシーンだけの絵のCMで、BGMに山本達彦のフェアリープリンセスが
流れるCMって何だったか誰か分かりませんか?

そういえばこのくらいなら自分で作れるな・・
188提供:名無しさん:2006/09/22(金) 21:33:22 0
>>187
It’sとかいう清涼飲料水だったと思います。
没後そんなにたたないうちからCMに使われたのはこの人くらいでは?
189提供:名無しさん:2006/09/24(日) 11:48:49 0
>>188
回答ありがとうございます。

でも1980中頃のCMなので死んでないです。
190提供:名無しさん:2006/09/26(火) 12:59:06 O
丹波哲郎さんが亡くなられましたね。
丹波さんといえばご本人がCGアニメとして現れるクロスタニンのCMが印象に残ります。
191提供:名無しさん:2006/09/26(火) 18:23:43 0
>>105
今更だけどたぶんソースネクスト
192提供:名無しさん:2006/09/26(火) 18:53:02 O
>>190晩年は霊界がどうのこうのって痴呆症っぽかったしな。本人は死んだこともわかってねーかもな
193提供:名無しさん:2006/09/26(火) 21:37:38 O
松田優作の焼酎トライアングルはもう一度見たい。


子供心にあの色気というか毒気にやられた記憶蟻
194提供:名無しさん:2006/09/26(火) 22:34:53 O
>>190
やばぜばび(山瀬まみ)とモービルのCMで共演していたし、
ピップ(エレキバンではない)のCMのBGMは、Gメン75風でいきなり「めっ!」と目を見開いて叫んだりしていた。
あとサトウの水虫薬「ラマストン」もあった。
195提供:名無しさん:2006/09/30(土) 16:04:44 0
あと、ジャイアント馬場と競演したキリンビール変な形の容器のCMモナー
丹波)どっから見ても変な形
馬場)誰がみても変な形
♪キリン ビーアシャトル!
196提供:名無しさん:2006/10/07(土) 18:45:27 0
消し忘れのビデオから
たこ八郎の「蚊には禁鳥マットです〜」が出てきた。
蟹のハリボテ被ってのりおと出てる奴。
197提供:名無しさん:2006/10/20(金) 23:59:52 O
藤岡琢也さんが亡くなられました。
長年サッポロ一番みそラーメンの顔で親しまれて来ただけに本当に残念です。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
198提供:名無しさん:2006/10/22(日) 18:53:47 O
ばってん荒川さんも亡くなられましたね。
荒川さんと云えば、幼少の頃に見た明治のアイスうまか棒を思い出します。
199提供:名無しさん:2006/10/22(日) 21:28:15 0
西川のりおの ちゃっぷいちゃっぷい どんとぽっちい
200提供:名無しさん:2006/10/22(日) 21:38:06 0
200
201提供:名無しさん:2006/10/23(月) 16:10:49 0
島田正吾のおーいお茶
202提供:名無しさん:2006/10/23(月) 16:19:37 0
199存命です。
丹波はクロスタニンのお茶のCMで健康Gメンなんてのもやってた。
203提供:名無しさん:2006/10/23(月) 16:42:26 O
東北ローカルだが、由利徹のメン子ちゃんゼリー

「1番線からメン子ちゃんゼリー行きが発車しま〜す」
204提供:名無しさん:2006/11/10(金) 10:06:16 O
上原謙・高峰三枝子の国鉄フルムーン。
205提供:名無しさん:2006/11/10(金) 13:17:04 O
今画箱にポール・モーリア氏が出てたワインとコーヒーのCMが上がってます。
206提供:名無しさん:2006/11/10(金) 19:06:27 0
藤岡のツーカー
207提供:名無しさん:2006/11/10(金) 20:36:20 O
はらたいらさんが亡くなられましたが、象印電子ジャーの「♪いっぱい食べてもはらたいら〜」のCMが印象的でした。
208提供:名無しさん:2006/11/11(土) 13:25:33 O
>>207
はらたいらさんといえば他にもハウスつけ麺、シルバー編機の電子ミシン、コイズミ学習机などのCMもあった。
209提供:名無しさん:2006/11/25(土) 23:34:25 0
>>208
ハウスつけ麺は高瀬春奈と共演してた。
はらさんは素人だから仕方ないけど春奈さんも大根だったなあ・・・
210提供:名無しさん:2006/12/13(水) 14:14:13 O
年賀状といえばプリントごっこ
プリントごっこといえば三波伸介
思えば伸介さんが亡くなった翌日に何故か流れてた。
211提供:名無しさん:2006/12/21(木) 07:45:11 O
岸田今日子さんも亡くなられましたね…


ついこの間まで
「ウマっ」ってCMしてたのに…
212提供:名無しさん:2006/12/21(木) 15:50:03 0
青島といえば白黒時代の大昔、背広破って下着姿になるCMあったな。
あと都知事時代には東京都のゴミ問題?CMにも出てたな。
213鈴木工事:2006/12/21(木) 19:13:04 0
岸田今日子のJARO
214提供:名無しさん:2006/12/21(木) 19:51:54 0
ジェームス・コバーンのラークのCMシリーズは傑作でした。
215提供:名無しさん:2006/12/30(土) 15:04:52 0
ジェームス・コバーンは紳士服ロッキンガムのCMにも出ていましたね。
横溝正史シリーズのでよく見た。
216提供:名無しさん:2007/01/15(月) 11:50:22 O
動物ネタでスマンが、ソニーウォークマンのCMで一躍有名になった天才サルの初代チョロ松くんが亡くなられました。
29歳で人間にたとえると約100歳の大往生。

合掌、
217提供:名無しさん:2007/02/07(水) 23:13:39 O
保守
218提供:名無しさん:2007/02/08(木) 01:00:52 O
スターかは別にして、プロレスラーのジョン・テンタ。
相撲からプロレスに転向した頃、お菓子の「ポパイ」のCMでてた。
219提供:名無しさん:2007/02/10(土) 01:21:23 O
>>182
アストリアスティックコーヒーもGJ!!
220提供:名無しさん:2007/03/15(木) 01:12:40 O
鈴木ヒロミツさんが出演したモービル石油のCM。
ガス欠になった車を押して歩くシーンが印象的でした。
221提供:名無しさん:2007/03/20(火) 12:47:53 O
船越英二のポリデントのCM

「今日も酵素入りポリデントですよ〜」
222提供:名無しさん:2007/03/28(水) 00:12:35 O
植木等さんの名作といえばアイデアル傘のCM

「そうである なんである アイデアル〜 ガハハ(笑)」
223提供:名無しさん:2007/03/28(水) 12:55:46 O
いかりや長介のビールのCM
ベース弾いてるやつ。渋くて良かった
224提供:名無しさん:2007/05/03(木) 00:16:03 O
保守
225提供:名無しさん:2007/05/29(火) 12:33:17 O
定期保守
226提供:名無しさん:2007/05/29(火) 14:35:01 O
伊丹13夫妻のツムラ混浴
227提供:名無しさん:2007/06/02(土) 10:44:54 O
エースコックのわかめラーメンも仲間入りか・・・
228提供:名無しさん:2007/06/02(土) 10:50:58 O
おい、チー坊〜!
229提供:名無しさん:2007/06/04(月) 20:58:10 O
羽田健太郎は崎陽軒のシウマイが好き
私はハネケンさんもシウマイも好きでした・・・。
230提供:名無しさん:2007/06/10(日) 21:08:58 O
松田優作の
マンダム『ギャッツビー』

あんな人は二度と出て来ないだろうな。
231提供:名無しさん:2007/06/10(日) 22:36:42 0
観世栄夫「違いがわかる男」
232提供:名無しさん:2007/06/11(月) 01:56:22 O
福井敏雄と塩沢ときのロッテホカロンのCMが今でも記憶に残る。
233提供:名無しさん:2007/06/11(月) 22:04:12 0
サッポロイッチ〜バン〜塩らぁ〜ぁめん〜
234提供:名無しさん:2007/06/16(土) 02:16:02 0
保守
235提供:名無しさん:2007/06/16(土) 04:20:40 O
>>230死んだからな。二度と出ないよ
236提供:名無しさん:2007/08/05(日) 09:06:35 O
age
237提供:名無しさん:2007/08/06(月) 21:19:26 O
作詞家の阿久悠さんがお亡くなりになりましたが、
ナショナルのテレビ「魁(さきがけ)」で共演した写真家の秋山章太郎さんは御存命でしょうか?
238提供:名無しさん:2007/08/07(火) 11:28:22 0
>>237
http://www.youtube.com/watch?v=_VSC8YB9Nu4

そんなもん検索したら一発だろ?
てか、秋山 庄太郎だけどね
239提供:名無しさん:2007/09/20(木) 10:49:55 O
保守
240提供:名無しさん:2007/10/18(木) 16:37:11 0
林家三平ー二木の菓子、二木ゴルフ
伊藤一葉ー日本質店協会?、全日空
福井敏雄ー京阪電気鉄道:ひらかたパーク
滝田ゆうー東京電力
ニカウーフジテレビ
241提供:名無しさん:2007/10/18(木) 17:40:06 O
植木等
タフデント
242提供:名無しさん:2007/10/18(木) 18:11:26 O
森光子のタケヤ味噌
243提供:名無しさん:2007/10/18(木) 21:23:13 0
>>242 まだ生きてるやんw
芦屋雁之助 ハウス好きやねんカレーうどん
藤山一郎 パルナスのクリスマスケーキ&誕生日ケーキテーマソング(関西限定)
244提供:名無しさん:2007/10/18(木) 21:45:05 0
木原光知子の日清サラダ油ギフト
245提供:名無しさん:2007/10/18(木) 22:12:20 0
>>241 緑茶入りタフデントのパッケージの植木さんは着物を着ていたね。
あと1990年頃植木さんはNTTのCMにも出演している。
246提供:名無しさん:2007/10/20(土) 09:31:15 0
益田喜頓ー山之内製薬・ハーブキャンディー
247提供:名無しさん:2007/11/24(土) 00:00:48 O
三橋達也のクリナップ流し台
248追加情報:2007/12/11(火) 03:29:57 0
伊藤一葉…お笑い手品師の元祖 ミスターイトウのバタークッキー
サミー・デイビスJr…1982年モンカフェCM

井上大輔(忠夫)ブルコメ…ミヅノゴルフシューズ・テクノトップ

★野球選手シリーズ 資生堂 名球会メンバー起用の1982年CMから
村山実 稲尾和久 大杉勝男
 
249提供:名無しさん:2008/02/09(土) 05:36:08 O
保守age
250提供:名無しさん:2008/02/14(木) 12:10:23 O
映画監督だった市川崑氏のニチレイのコーンポタージュ


「今日も崑さん、コーンポタージュ」
251提供:名無しさん:2008/03/29(土) 07:59:16 O
定期保守
252提供:名無しさん:2008/04/06(日) 22:20:53 O
水川あさみ


テスティモ(笑)のCM
253提供:名無しさん:2008/04/07(月) 18:02:34 O
>>248
大杉さんと言えばデンターTのCMでりんごを入れた籠を歯で持ち上げていたのがあったな。
254提供:名無しさん:2008/05/19(月) 14:03:00 O
定期age
255提供:名無しさん:2008/05/19(月) 23:47:17 O
水原弘のハイアース
256提供:名無しさん:2008/05/21(水) 06:59:34 O
岡田有希子のカンコー学生服
257提供:名無しさん:2008/07/12(土) 11:28:27 O
京塚昌子のコカコーラ1リットル
258提供:名無しさん:2008/08/04(月) 11:32:31 O
赤塚不二夫さんって昔、丸美屋のふりかけのCMに出てなかったっけ?
259提供:名無しさん:2008/08/04(月) 11:45:40 0
赤塚氏はサントリー生樽に出てたような。。
260提供:名無しさん:2008/09/25(木) 00:09:48 O
>>23
今オンエアされてる花禄師匠のあさげCMで先代小さん師匠の当時の場面が一瞬だけ見られる
261提供:名無しさん:2008/09/28(日) 00:00:02 O
ポール・ニューマン
「Mr.ブレンディ」
262提供:名無しさん:2008/09/28(日) 02:25:23 0
>>261
日産スカイラインもね。
263提供:名無しさん:2008/09/28(日) 06:27:23 O
深田恭子の氷結
264提供:名無しさん:2008/11/03(月) 11:14:26 O
フランク永井さんのナショナルの温風機はるる
265提供:名無しさん:2008/11/03(月) 22:43:42 0
>>264
アデランスも出ていた様な気がする。
266提供:名無しさん:2008/11/07(金) 17:19:55 0
保守age
267提供:名無しさん:2008/11/07(金) 17:45:30 O
今は亡き小室哲哉率いるglobeが歌とともに出てた故トヨタ・サイノス
268提供:名無しさん:2008/11/07(金) 19:15:35 O
筑紫哲也とタモリが共演した朝日新聞
269提供:名無しさん:2008/11/11(火) 14:57:35 0
八木治郎の裏番組が見られるシャープTVinTV
270提供:名無しさん:2008/11/13(木) 22:47:15 O
緒方拳さんのトヨタコロナプレミオ
271提供:名無しさん:2008/11/14(金) 10:27:25 O
小室哲哉さんのYAMAHA EOS B500
272提供:名無しさん:2008/11/22(土) 22:54:07 0
1990〜91年ごろ放送の植木等さんと谷啓さん共演の瓦のCM
♪見上げれば どこまでも空〜
273提供:名無しさん:2008/11/27(木) 20:02:23 O
加勢●周のコカ・コーラ
274提供:名無しさん:2008/12/24(水) 19:46:20 O
飯島愛のNTTパーソナル
275提供:名無しさん:2008/12/26(金) 00:08:38 O
飯島愛のまんがの森
276提供:名無しさん:2008/12/26(金) 00:44:26 O
>>267
globeといえばフォードKA。そのフォードを始めとするビッグスリーも今や死に体…
277提供:名無しさん:2008/12/26(金) 14:27:13 O
まんがのもりもりー♪懐っ
278提供:名無しさん:2008/12/26(金) 16:09:17 0
いかりや長介がキリンラガーのCMでウッドベース弾いていたのが
たまらなく渋くて好きだったなぁ・・・

コメディアン出身って渋い役者になるよね
279提供:名無しさん:2009/01/24(土) 12:46:48 0
 
280提供:名無しさん:2009/02/09(月) 13:34:54 O
>>278
いや、コメディアン以前にミュージシャン出身な訳だが…
だからウッドベース弾いてるんだろ?
281提供:名無しさん:2009/02/09(月) 15:13:10 0
この前見た全員集合のCM中のいかりや長さんに感動したよ
全部仕切ってたんだね
282提供:名無しさん:2009/03/06(金) 00:43:37 O
サミーデイビスjr.のサントリーホワイト

サントリーのCMが誇る不朽の名作
283提供:名無しさん:2009/03/06(金) 07:36:53 O
スキャットマン・ジョンの『プッチンプリン』
284提供:名無しさん:2009/03/06(金) 12:57:48 0
大関の田宮二郎
285提供:名無しさん:2009/03/06(金) 21:59:33 O
>>278
あれカッコ良かったなぁ
家事やらチャンネル変えようとしてるみんな動きが止まってじっと見入る感じのカッコ良さがあった
286提供:名無しさん:2009/03/06(金) 23:04:30 O
>>278
たしか遺影にもなってたよね。
ほんと、かっこよかった。
287提供:名無しさん:2009/03/12(木) 03:33:24 O
小森のおばちゃまの
「高原の小枝を大切に。」
(ナレーションのみ)
昔、官公の学制服のCMに
故・青山 孝の居たフォーリーブスが出ていた。
合掌。
288提供:名無しさん:2009/04/11(土) 20:32:02 0
小森のオバ、オバ、オバケ!w
289提供:名無しさん:2009/04/11(土) 20:59:45 O
三船敏郎のサッポロビール
290提供:名無しさん:2009/04/21(火) 22:39:38 0
清水由貴子さんのヤクルトのCM
亀を入れた入れ物を持って幼稚園に出かけようとする息子に
「亀は置いていきなさい、亀は!」

今年9月で50歳になるというところで…
ご冥福をお祈りします。
291提供:名無しさん:2009/04/22(水) 02:00:09 O
>>291
清水由貴子さんといえば味の素マリーナのCMも忘れられない。
292提供:名無しさん:2009/04/28(火) 18:03:08 0
芦屋雁之助が出ていた、ヤマサ昆布つゆのCM
293提供:名無しさん:2009/04/30(木) 22:32:49 O
「のんびり行こうよ」で鈴木ヒロミツが押していた車ってフィアット?
294提供:名無しさん:2009/05/03(日) 09:15:46 O
こんなに安くて音がいいのなら〜
物で釣るよなやり方は〜

「ありですよ、あり!」
レッツ東京デジタルフォン♪
295提供:名無しさん:2009/05/03(日) 09:16:26 O
ベイビー、逃げるんだ!
296提供:名無しさん:2009/05/11(月) 15:46:44 O
ラクに行こうぜ〜グロンサン♪
297提供:名無しさん:2009/05/11(月) 15:49:35 O
>>290
ラジオで関東オンリーだけど、スーパー三和の歌を歌っていたのも清水由貴子さん。
今でもホームページで聴ける。
298提供:名無しさん:2009/05/11(月) 16:36:34 O
>>295
三菱ミラージュですよね!
299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300提供:名無しさん:2009/05/14(木) 21:40:09 O
300GET!
301提供:名無しさん:2009/06/01(月) 23:24:28 O
>>298
ミラージュで町内走って来るぜ!
302提供:名無しさん:2009/06/01(月) 23:27:35 O
明星即席ラーメン、美味しいよ!

これはCMと違うかw
303提供:名無しさん:2009/06/15(月) 13:28:03 O
日清パワーステーションでも歌ってたなw
304提供:名無しさん:2009/06/17(水) 02:19:29 O
キリンラガーのCMにも出てたな、清志郎。
同じキリンラガーでも長さんは渋いイメージがあったのに…。
清志郎には渋くなる時間も与えられなかったのも事実だが。
305提供:名無しさん:2009/06/26(金) 12:25:10 O
ペプシのCMに出てたマイケルジャクソン
306提供:名無しさん:2009/06/26(金) 12:32:05 O
ただいま「SAL(サル)」で移動中。
…ってとんねるずのパロディコントを思い出した。
307提供:名無しさん:2009/06/26(金) 12:32:25 O
マイケルといえば、スリラーで大ブレイクする直前に、スズキのスクーターのCMに出てたなあ
308提供:名無しさん:2009/06/27(土) 02:40:26 O
>>307
SUZUKI・LOVEだったっけ?
てかなんちゅう車名w
309提供:名無しさん:2009/06/29(月) 14:39:52 0
昔深夜によく流れてたカメリアダイアモンド(じゅわいよくちゅーるマキ?)のCMにファラ・フォーセットも出てた。
310提供:名無しさん:2009/06/29(月) 16:30:35 O
チャリエン
311提供:名無しさん:2009/08/06(木) 21:07:18 O
大原麗子のサントリーレッドのCM

「少〜し愛して、長〜く愛して」
312提供:名無しさん:2009/08/06(木) 21:58:01 O
ポニョのDVD
313提供:名無しさん:2009/08/07(金) 06:22:34 O
大原麗子のサントリーはガチ。
着物が似合ってた。
でも途中からレッドからオールドになったよね?
314提供:名無しさん:2009/08/12(水) 18:01:39 O
川村カオリのパナソニック・ハーフコンポ
315提供:名無しさん:2009/08/12(水) 19:35:03 O
大原麗子のサクロン「こんな症状ありますか?」
正直痛々しかった…
316提供:名無しさん:2009/08/14(金) 05:58:50 0
拓ぼんと山城新伍のどん兵衛のCM。
名コンビだった・・。

1990年頃終わったけど、なんでやめたんだろうな?
拓ぼんはその数年後に亡くなっているけど、あの人は命がけで役者をしていた。
最後の最後まで仕事をいれていたんだよ?

新伍は、やっと「弟子」の所へ行けた訳か・・。
317提供:名無しさん:2009/08/14(金) 08:11:56 O
山城さんといえばマツダボンゴもお忘れなく
318提供:名無しさん:2009/08/26(水) 13:48:57 O
パナコランで肩こらん!

こちらは久し振りの大往生。
319提供:名無しさん:2009/10/17(土) 22:50:54 O
加藤和彦さんが出てたサントリーワインレゼルブ
320提供:名無しさん:2009/10/18(日) 05:51:55 O
かつて俺雅也さんが出演してたやつで
♪酒は〜大関心意気〜
てのがあった

最近ゴローがやってるがどうにもイマイチだ
やっぱ俳優沖雅也のセクシィさが有ってこそあの展開だと思う
321提供:名無しさん:2009/10/19(月) 13:06:37 O
>>319
トヨタ コロナ、キリンラガービールもあったよな
322提供:名無しさん:2009/10/19(月) 18:25:57 O
>>321
ついでだが、元夫人の安井かずみ氏と共演したバスクリンのCMもあった。
323提供:名無しさん:2009/10/23(金) 14:32:42 0
南田洋子は旦那の長門裕之と夫婦で共演のCMがいくつかあった。
シーチキン、はごろもフルーツ缶詰セット、ソルトサンスター
324提供:名無しさん:2009/10/24(土) 17:19:52 O
南田:ねえ、あなた?

長門:ソルトーり!!


ってのなかった? 
歯みがき粉かな?

土曜ワイドの時によく見た

南田洋子さんのご冥福を心からお祈りいたします

俺のある種の初恋の人…さようなら
325提供:名無しさん:2009/10/24(土) 18:51:09 O
ついでに南田さんピンのCMでは雪印ネオソフトや森永クララビスケットもあった。

それから、CMではないけど地方の田舎に行くと長門さんと一緒に写ってるホーロー看板をちらほら見かけた。
326324:2009/10/24(土) 21:25:03 O
>>325
そんな看板あったの??

メチャメチャ欲しいぞ…
327提供:名無しさん:2009/10/26(月) 15:42:50 0
>>319
加藤和彦といえば、エッセイストの松山猛、明治学院の肥田教授、
イラストレーターの秋山育とあと1人失念と出てたTOYOTAコロナもあったな。
328提供:名無しさん:2009/10/26(月) 18:45:46 O
>>327
>>321でがいしゅつ
329提供:名無しさん:2009/10/28(水) 00:43:13 O
鶴岡雅義と東京ロマンチカ・浜名ヒロシさんの
「ミツカンしゃぶしゃぶのたれ」
330提供:名無しさん:2009/11/01(日) 18:19:14 O
圓楽師匠の毎日香のCMはまさに不朽の名作でした…。


合掌(ノ_・。)
331提供:名無しさん:2009/11/11(水) 18:45:52 0
森繁のキャベジン
332提供:名無しさん:2009/11/12(木) 01:37:55 O
森繁さんの三井不動産の「レッツ」
発音が素敵でした…
333提供:名無しさん:2009/11/13(金) 07:42:07 O
校長先生シリーズ好きだったな、森繁。
コカ・コーラのCMにも出てなかったっけ?
334提供:名無しさん:2009/11/27(金) 18:49:07 0
森繁は新幹線博多延長の国鉄も
335提供:名無しさん:2010/01/10(日) 14:41:38 0
ナショナル(現パナソニック)のビデオモナー
336提供:名無しさん:2010/01/17(日) 23:45:23 0
おーいトマト〜
337提供:名無しさん:2010/01/18(月) 14:33:54 0
↑ダブル小林か?

小林繁といえばソフトクリームの日世から出てたフレッシュのCMで真弓(?)と共演もしてたな。
338提供:名無しさん:2010/01/18(月) 20:54:26 0
小林繁と江川卓が酒を飲み交わす黄桜のCM
かつての「空白の一日」の因縁の2人が共演
2年くらい前だったかな
339提供:名無しさん:2010/02/03(水) 22:19:22 0
>>337 相方はキャッチャーの若菜
340提供:名無しさん:2010/02/19(金) 11:30:07 O
藤田まことさんがてなもんや三度笠で披露した「あたり前田のクラッカー〜」はまさに絶品
341提供:名無しさん:2010/02/20(土) 04:08:03 O
藤田さんって確か養命酒のCMもやってたよな
残念でならない…
342提供:名無しさん:2010/02/22(月) 17:21:09 0
大正製薬の水虫薬モナー
343提供:名無しさん:2010/02/23(火) 22:34:09 0
藤田まことと言えば、ムヒのCMが真っ先に思い浮かぶ…

♪いっちーいっちー かゆいっち
意見は一致 かゆみにムヒ

♪ムヒーが丘に かゆみを止めて
池田 池田 模範堂
344提供:名無しさん:2010/02/23(火) 22:36:44 0
>>343
俺もそれだ。
345提供:名無しさん:2010/03/01(月) 00:11:02 0
藤田まことなら、昭和52,3年ごろのカップめんだったかで、子供と一緒に僧侶の格好をして、
麺をすすったらフィギュアの鶴が「つるるるるる つるるるるる」と鳴くのを見て「ほんまかいな」とあきれ顔をするの。
商品名はゴロハチだったっけ?
346提供:名無しさん
最近リニューアルして、クレイメーションのCM復活のヤクルトミルミル。
昔、タコ社長もCMやってた。「生きたまま腸特急!…お金だったらねぇ。」