【お涙頂戴】明治生命CM【偽善】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1提供:名無しさん
あざといぞ、明治生命!

このCMで感動したヤシは
こっちへ逝ってくれ
明治生命
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1051613911/
22ゲッター 余裕 ◆wim0dBRTzk :03/06/09 22:28
余裕の2
3提供:名無しさん:03/06/09 22:30
ageとく
4提供:名無しさん:03/06/09 22:36
>>1がスレを誘導するなよ
5提供:名無しさん:03/06/09 22:44
このCMを見て、ダウソ症っていいなって思いました。





んなわけない
6提供:名無しさん:03/06/09 22:49
このCMに共感するものではないが、ここまで直接的な煽りのスレタイだと
流石にどうかと思う。
7提供:名無しさん:03/06/09 23:48
あきゆき君はキリンプロ
8提供:名無しさん:03/06/10 01:12
重複でしょ。
あっち逝けとかそういう問題か?

9提供:名無しさん:03/06/10 02:45
あっちのスレの議論は永遠に交わらないから、
アンチとマンセーで別れた方がいいのかも知れない
10提供:名無しさん:03/06/10 09:44
>>9
胴衣。
こちらはアンチってことでいいと思う
結構あのCMに対して反感持つ人も多いし
11提供:名無しさん:03/06/10 10:14
完全なマンセースレッドになったらあちらさん何も面白くなくなるわな。
「感動した!」
「涙が出た!」
こんな事、念仏のように唱えられても眠くなるだけだわな。
12提供:名無しさん:03/06/10 10:19
賛否両論あってもいいわな。

フォトコンやろうとか、写真使ってCM打とうとか、
結局会社のイメージアップ戦略の一環でしかないわけだし。。
それに乗っけられて感動してるのはある意味・・・
13提供:名無しさん:03/06/10 10:35


   ち ん ち ん 必 死 だ な (w
14提供:名無しさん:03/06/10 10:52
さすが2ch

ひねくれモノの宝庫だな。
15提供:名無しさん:03/06/10 13:28
確かに、障害を持つ子とその親は本当に大変だと思う。
でもそれを見た奴らが 「偉いわ!感動しちゃう!」つうのは
すご〜〜〜く失礼なことじゃないか?

時々町中で、もういい年のお母さんが、もうおじさんみたいな
ダウン症の息子の手を引いてるの見ると
「偉い」とか「感動」なんて言葉では表せない。

だからやっぱこのCM、素直に「いいね」なんて思えないな。
16提供:名無しさん:03/06/10 13:34
親子の愛、家族の愛を描くなら、ダウン症でなくてもできるはずだ。
なのに、あえてダウン症の人を使用するところに、ハンディキャップへの差別を感じる。
あの映像は、どんな言い訳をしようと、間違いなく「ダウン症だったから」がコンセプトだ。
ダウン症だと保険もかけられないくせに、ダウン症の人を利用してイメージアップを図ろうとは、
まったくもって、名状しがたい不快感を覚える。
もう一度言おう。愛は、障害者を出さなくても十分描ける。
17提供:名無しさん:03/06/10 14:21
>>16
禿同ー
普通の健康でなにげなーい、なんでもない家族生活の中にも
愛は有る。

病気や死を引き合いに出せば感動を買える!と狙う企業は
なんともココロが貧しいなと思う・・・
18提供:名無しさん:03/06/10 14:24
これ、個人的にはカナリ怖いCMなんですが…

合間合間の黒バックのテロップとか、最後のロゴと「ご協力頂きました」のテロップにガクガクブルブル。しかも写真の子もう死んでるんでしょ?……もう見たくないワン
19提供:名無しさん:03/06/10 14:51
CMもCMだけど
ココ数日でテレビの取材を受けてる、この子供の親もどうかと。
企業へは「美談にしないでください」と言ったらしいけど
写真を応募したって時点で、“狙って”るじゃん。
でもって、テレビであれこれ語るって矛盾してないか?
20提供:名無しさん:03/06/10 15:20
むかつくけど>>1も同じくらいむかつく


で今日の野球中継の時またやるみたいだね。
21提供:名無しさん:03/06/10 15:49
むかつくけど>>1も同じくらいむかつく けど>>20も同じくらいむかつく
あっちのスレの 383=このスレの20 ご苦労様。 バレバレだよ。 
22天下:03/06/10 15:50
世の中の人たちに知って欲しかったんだろう・・あの親さんは
23提供:名無しさん:03/06/10 15:55
不愉快CMスレに行けば良いものを

なんでわざわざスレたてたん?>1
24提供:名無しさん:03/06/10 15:58
>>19
TV局や企業の口八丁手八丁にだまされてる、と擁護してみる。

ダウン症の子供を育てられた苦労なんて俺を含めた健常者家庭には分からんはずだ。
25提供:名無しさん:03/06/10 16:08
健常者(って言葉は好きじゃないが)からは
障害者やその家族の苦労は絶対わからないよな。
ただ、思うほどの悲壮感は無いのかもしれない。想像だが。

この親御さんは、意外に軽い気持で写真を応募したかもしれないし。
でもCM作成側の「コレいただき!」感は否めないなあ。
26天下:03/06/10 16:09
>>1
スレたてる程このCMにむかついたのか??
27提供:名無しさん:03/06/10 16:11
>>25
同意。

そういえば健常者、障害者も使ってはならない言葉だったか・・・
28提供:名無しさん:03/06/10 16:20
>>21キモイおまえなにいってんの?バカじゃねー?
29提供:名無しさん:03/06/10 16:40
「ダウン症」であれば、悲劇性は否応無しに高まる。
五体満足の人間で愛や幸福を描く能力が無いのかもしれないが、
とにかく、障害者のあの利用の仕方は、明らかに差別である。
元気一杯の健康なこどもを描くことで十分事足りるはずだ。
明治生命関係者、及びCM制作者の人間性を疑問視する。
30提供:名無しさん:03/06/10 16:51
ちょっとさあ、明治生命のHP見た?
このシリーズって、いっぱいあるわけでしょ?
なのに、何で今回だけ騒ぐの? 
テーマに感動するだけなら、以前のCMでも同じでしょ?
まずいよ、いまのこの現象。

それと
「制作したCMは、「家族愛」「人間愛」など人それぞれにある愛の形を、
心あたたまる一瞬をとらえた様々なスナップ写真を通して表現しています。 「あなたの守りたい人は、誰ですか」のメッセージ のもと、愛情の表れである生命保険の 意義・必要性を改めて語りかけています。」
ってことらしいけど、生命保険が愛情のあらわれってのには爆笑する。
そういう「程度」なんだよ、結局。

31あっちスレの383:03/06/10 17:23
>>21
あっちスレの383だが、こっちの20じゃないぞ。何を根拠に言ってるんだか知らんけど・・。
20みたいな稚拙なヤツと一緒にしないでくれよ ヽ(´ー`)ノ
32提供:名無しさん:03/06/10 17:25
今回の「感動騒ぎ」には、正直不快を感じる。
ただ、写真の家族について、ひとつだけ擁護しておきたいことがある。
それは、写真の投稿が、本当に純粋な気持ちであった可能性。
もうひとつは、テレビの報道に関して、番組の手によって都合よく編集されている可能性についてである。
特に後者では、家族が「絶対に美化しないことを条件」と発言していることになっているが、完成したCMがそのとおりだったとは言っていない。(少なくともワッツ・ニッポンでは、そう読み取れた)
事実、あの演出は美化以外の何物でもない。あれが美化でなくて、なんと言おうか。
(愛情と生命を感じさせるなら、ロックやサンバでもかまわないはずだ。
かなり典型的、ステロタイプな美化と言っていい)
実は家族が「美化しないでと言ったのに・・・」というニュアンスを込めていたのに、番組がバッサリとカットした可能性は否定できない。テレビとは、そういう捏造を毎日のように平然と行うメディアである。
テレビに煽られて「気の毒だと感動」し、それに対して激しい拒絶反応が飛び交い、本来の家族の意思がズタズタにされている・・そいうことは絶対にあってはならない。
33とも:03/06/10 17:28
34提供:名無しさん:03/06/10 18:08
>>32
それが嫌なら始めからCM制作に承諾しなければよかったじゃんって事になるね。
他人の手に委ねた時点で自分達の思い通りにならない可能性も色んな反応が出る
事も事前に十分予想できただろうからね。
35提供:名無しさん:03/06/10 18:09
んー
なんかさぁ、Z武ブームを思い出しちゃうかな?
『五体不満足』を読んで「感動しました!」みたいな。
障害を抱える人=善 て流れになっちゃってさ。
頃したいほど極悪な障害者や、その親も居るかもしれないのにね。

なんて事を別スレで書き込んだら、叩かれちゃったよ〜 アヒャ!
36提供:名無しさん:03/06/10 18:14
>>34
いやあ、それなんだけど、別スレ見たら、あの家族、24時間テレビに出てたらしいんだな。
それだけ言えば、もうわかるよね?
37提供:名無しさん:03/06/10 18:16
>>36
え?マジで?!
38提供:名無しさん:03/06/10 18:19
「明治生命」スレ388に密告有り・・・問題っしょ?
39偽原田:03/06/10 18:21
>>33
みね〜よ♪
40提供:名無しさん:03/06/10 18:25
なんだか祭りのヨカーン!
41提供:名無しさん:03/06/10 20:04
ageときましょ
42小田和正:03/06/10 20:20
てめーら、俺のCD買えや
43天下:03/06/10 20:33
おっす!小田さん。
またさそってね
44提供:名無しさん:03/06/10 21:00
24時間テレビね・・・
まさに「感動をありがとう!」だな。
でも日テレは面白くないだろうな。
「ウチのが先じゃあ!」ってさ(w
45提供:名無しさん:03/06/10 21:02
今日の日テレの巨人-ヤクルト戦の中であのCMが放映されるって週刊誌に
書いてあったんだが、もう流れた?
46提供:名無しさん:03/06/10 21:31
>>45
7時半頃に流れたよ
47提供:名無しさん:03/06/11 02:46
感動した人はあっちのスレへ・・・ってことだけど
ちょっと覗いてみました。
こんなに、あのCMを不快に思ってた人がいたのかと
正直驚いた!!別に、人の感情を否定する気はないけど。

私は普通に感動しちゃいました。
別に、障害とかそういうことじゃなく、親子の愛っていうのに
感動したんだけど。。。
48提供:名無しさん:03/06/11 02:55
「24時間テレビ」のスポンサーは明治生命がぴったりだと思うよ。
24時間このCMを放送して。
49提供:名無しさん:03/06/11 09:46
>>48
欺瞞に満ち溢れた感動?
50提供:名無しさん:03/06/11 10:01
>>48
だからさ、もうすでに出演してたんだよ。
なのに、明治生命のフォトコンにも応募したうえ
CM出演てのはなんだかなぁ、ってこと。
51提供:名無しさん:03/06/11 10:13
>50
なんで既に出演してたなんてわかるんだい?

ソースは?

24時間テレビで彼ら夫婦の姿が出てたのか?

52提供:名無しさん:03/06/11 13:35
この子の親が本出すって本当?
あーなんかマスゴミに目一杯持ち上げられたり
手垢ベタベタつけられたりするヨカーン・・・
53提供:名無しさん:03/06/11 14:08
>>50
このCMを一番初めに見たのは、24時間テレビでしたよ。
だから、番組に出演した時点で、応募してたって事でしょう?
明治生命がスポンサーなら、番組内で取り上げることもあるのでは。
54提供:名無しさん:03/06/11 15:38
そういえば、癌で死ぬ子供に「おまえは死ぬんだよ」と告知して、
その後、手記を出したりマスコミに出たりして、
2chで叩かれまくった主婦もいたな
55提供:名無しさん:03/06/11 22:59
予想通り、このスレあまり盛り上ってないね。
アンチスレなんて面白くないよ。「さあ、悪口言いましょう!」なんてお膳立てされてる場で
悪口言ってもつまらんでしょう。みなさん明治生命スレに戻って煽れ煽れ!
56提供:名無しさん:03/06/11 23:16
>>55
そんなもんおまえがガタガタ抜かすな。
状況を楽しんでるだけの奴は来なくていい。
57提供:名無しさん:03/06/11 23:21
>>56
楽しんでるだけでなくちゃんと書きこんでますが何か?
むこうで一番書きこんでるのオレじゃない?ってくらいにね
58提供:名無しさん:03/06/11 23:36
>>57
どんな書き込みしてるか知らんが
茶化してるだけ、煽ってるだけなら書かなくていいだろ?
59提供:名無しさん:03/06/11 23:45
>>57
ああ、お前か
あのスレで「感動した、感動した」書いてるのは。
60提供:名無しさん:03/06/11 23:50
>>59
そんなヘリクツ、2ちゃんねるで言ってもしょうがないよ。
ヤフーのBBSにでも行って、虚勢はってればいいんじゃないかな?
61提供:名無しさん:03/06/12 00:32
正直な話家族の愛が何たらとか言われても
漏れには障害者見て自己満に浸りつつ
感動した感動した言ってるようにしか
聞こえんのよねー。
笑わせんなとか思う、そういうの見ると。

CM事態よりむしろこういうのが不快、
家族側としては別に美談にする事とでも思ってないんでしょ?
こういうのを安易に感動とか言って持ち上げてる
マスゴミだのなんだのが嫌いなのかね。
まさに偽善、手前より勝手に不幸だと決め付けて
上から見下ろして笑ってる気しかしねぇ。


…人間的に歪んでるな、漏れ
62提供:名無しさん:03/06/12 00:52
ああ、同じ考えの人がいてよかった。
正直「けっ!」と思ったよ。
いや、あの障害児がどうこうじゃなくて(ご冥福をお祈りする)
CMに登場させた“商売人達”と
案の定それにまんまと引っかかった“善良な市民”に対してね。

結局は「なんだ、あの子達よりウチのがしあわせじゃない」って
確認にしか思えない。それを「感動」て言葉に
すり替えてるのでは・・・?と感じてしまうのだが。

俺も歪んでるかもな。
63提供:名無しさん:03/06/12 00:55
歪んでるけどね。

このCMの企画会議の議事録が見たいよね。
表面上はよさそうなこと言ってるんだろうけど、
プランナーもクライアントも”いける”と内心思ってんだしさ。
64提供:名無しさん:03/06/12 00:57
俺って歪んでる・…その他大勢と感性が違うだよな…
とアマノジャクな自分に酔っている人達のスレですね。
65提供:名無しさん:03/06/12 01:00
>>64
大いに結構。

このCM見て感動できたよ、って自己満足に書き込んでる人とは感性が違う。
人間それであたりまえ。杓子定規に同意同意言ってる姿のほうが怖いよ。
66提供:名無しさん:03/06/12 01:22
部下「部長!やりましたね、あのCM大評判ですよ!『感動しました』
   のメール殺到です!」
部長「な?当たったろ?あのテのハナシ、みんな弱いからな。
   放送回数思いっきり減らしたのがかえって良かったな。あんまり
   露出させると反感買うしな」
部下「週刊文春に記事を書かせたのも利いてますよ〜あれで一気に
   注目集めましたから」
部長「いいか、でもあくまでも『親は美談にしたくありませんでした』だぞ。
   お涙頂戴じゃだめだぞ」
部下「はい。加藤夫妻にはそう答えるよう言ってあります」
67提供:名無しさん:03/06/12 01:22
あれ?みんな杓子定規に「歪んでる、感性が違う」、といってますが?
68提供:名無しさん:03/06/12 01:23
あれ?みんな杓子定規に「歪んでる、感性が違う」、といってますが?
それは怖くないんだね。
69提供:名無しさん:03/06/12 01:26
>>68
屁理屈はいいです。
いろいろいるから面白いってことが言いたいだけ。
70提供:名無しさん:03/06/12 01:33
67=68の負け
71提供:名無しさん:03/06/12 01:34
ついでに言っとくが、感動したって言う人それぞれの意見も
それぞれの境遇から出てくるものだからいろいろ考えさせられるよ。

>杓子定規に同意同意言ってる姿のほうが怖いよ。
ってのは一般論な。
72提供:名無しさん:03/06/12 01:56
ttp://www.meiji-life.co.jp/personal/cm/dear/2001/

今見てきて泣いた・・・
73提供:名無しさん:03/06/12 01:57
74提供:名無しさん:03/06/12 02:15
差別意識丸出しっすね。特に>>16>>29
こいつらの発言の方がよっぽど欺瞞、偽善。
75提供:名無しさん:03/06/12 02:30
ノーマライゼーション って言葉があるが

こっちのほうが差別的だと思う。
76提供:名無しさん:03/06/12 02:43
差別だなんだ言ってる香具師が
逆差別。
77提供:名無しさん:03/06/12 07:03
>>60
ぎゃっはっはっはっはっはっはっは!
お前>>59がヘリクツに見えんの?頭ヤバくね?マジで(ゲラゲラ)
2ちゃんねるでアホな虚勢張ってると爆笑されちゃうよ(大爆笑)
7855:03/06/12 07:30
>>59&77
オレは60ではないからな。ちなみに


79直リン:03/06/12 07:41
80提供:名無しさん:03/06/12 09:23
24時間テレビ出演
フォトコン応募&CM出演
ワイドショー出演
本の出版

同じような境遇の家族は沢山いるだろうに・・・
81提供:名無しさん:03/06/12 15:45

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<  感動的なCMでつね
 ( 建前 )  \_______________  
 | | | 
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |                  
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<  うちの子障害なくて良かった
  ∨ ̄∨   \_______________
82提供:名無しさん:03/06/13 14:09
>>81
全員がとは言わないが、結局そういうことなのよ。
あのCMで人類に愛のムーブメントが広がり定着するくらいなら、
それはもはや世紀、いや、人類の大発明だ。

あの子の両親も、バカ受けして舞い上がってるのかもしれないけど、
本なんか出した日にゃ、ケツの穴までしゃぶられて、ポイ!
そのとき気づいてももう遅いが、渦中にいると、なかなか気づかないもんだしなあ。
「いや、うちらは違う!メッセージが伝わったんだ!」ってね。
でも、過去に腐るほど例があるわけだし。


83提供:名無しさん:03/06/13 14:55
生命保険会社は障害者を助けないが
このCMで、明治生命は障害者に助けられている
84提供:名無しさん:03/06/13 16:37
うわべだけで感動してる奴らも、すぐにCMのことすら忘れるよ。
85提供:名無しさん:03/06/13 18:24

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 息子の事を 美談にはしたくありません
 ( 建前 )  \_______________  
 | | | 
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |                  
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<  本も出して印税ガポーリ、ドラマ化もオケー
  ∨ ̄∨   \_______________
86提供:名無しさん:03/06/13 20:09
今回のCMもそうだが、まずは坂本金八を撃退したい。
あのインチキ幻想教師が日本国民に与えた誤解錯覚は罪深い。
関係ない話だが、あれこそエセだ。消えろ、金八!!
87_:03/06/13 20:10
88提供:名無しさん:03/06/13 20:14
動物のほうの脳に訴える極めて計算された姑息なCMだよな。
89提供:名無しさん:03/06/14 01:36
煽りにしてもオソマツすぎてイタイ。
あのCMに関して、かわいそうという感想を持つ人は珍しいと思うが。
あれの評価が高いのは、幸福感が感じられるから。それだけ。
あんた、CMとか映画とかドラマとか本とか見ても、
全然意味がわからない人なんだろうな…。
90提供:名無しさん:03/06/14 09:03
>>89
誰に向かってあんたって言ってんの。
「明治生命」のこぴぺやろーさん。
「本とか見る」なんていうめちゃくちゃな日本語使うやつに、こんなこと言われたくねえよ。
どうせ、勘違いの若造だろう。
91gongo-dodan:03/06/14 15:16
小田って、昔第一生命のCM出てなかったか?
92提供:名無しさん:03/06/15 01:38
汚駄は節操がありませんから
今度の偽善CMでまたまた儲けます。
93提供:名無しさん:03/06/15 02:02
美少女のワレメが丸見えなサイトをハッケーン!
嬉しいけどモロ見えはいいのか?(*´д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idol_kora/
94提供:名無しさん:03/06/16 01:22
ガ――(自動ドアの開く音)
マックの店長 「いらっしゃい・・・ませ」(その時、爽やかなスマイルにくもりが)
ころころ〜(マシンの音)
Z武 「ポテト」(他のお客さんが並んでいた列に割込んで注文)
店長 「あ、すみません。あちらのお客様が先になります」(ひきつったスマイルながらも冷静に発言)
Z武 「ちょっと待ってよ。オイラを差別するの?ただじゃ済まないよ」(すごむ)
アルバイト 「あのぉ、お客様、車両のお客様にはドライブスルーというサービスもございますが」(ブラックヒューモア)
他の客 「あはは」 (素直にヒューモアを笑う客)
Z武 「え、オイラ、ドライブスルーでも買えるの?」(何も分かっていないZ武)
Z武「じゃぁ、ドライブスルーの方で買おうっと」(本当に分かってないZ武)
ころころ〜(外へ出て、普通に他の車の後ろにつくZ武)
車の客 「・・・・」(文句を言いたいが、トラブルは御免の客)
ころころ〜(Z武さんの番が来た)
アルバイト 「いらっしゃいませ〜。ご注文はお決まりでしょうか?」
Z武 「はい。ダブルチーズバーガを21個下さい。それとビッグマックありますか?それ15個」(真摯な態度で)
アルバイト「はい、ありがとうございます」(あまりの注文の多さに少し嬉しい店内)

―――ところが、いつになってもZ武さんは商品受け取り口まで来ない。
     ダブルチーズ21個とビッグマック15個は完成ずみだ。

店長 「・・・・!!」(何かに気付いた店長、店の外へ出る)
ヒュー(風の音だけが響いている。そこには誰もいない)
店長 「くそったれ!」
95提供:名無しさん:03/06/17 23:04
だから言ったじゃん。
アンチスレなんて盛り上らないって・・・。
どうぞ悪口言ってくださいって場で悪口言っても面白くないだろ?
96提供:名無しさん:03/06/17 23:51
>>95
いやいや、意外な効果があったのさ(w
97提供:名無しさん:03/06/20 00:32
小田んちのマネジャーの一人がもともと日○生命の社員だったから
生命保険会社のオファーには萌えるのかもとヲタは考えまつ。
ところでこのCM、今週発売の女性セブンに特集記事がありました。
そんなに話題になりたいの?
98提供:名無しさん:03/06/20 13:52

そりゃ話題になりたい(w
本の出版の宣伝になるし
わずかとはいえ、謝礼ももらえる(w
99提供:名無しさん:03/06/22 22:02
小田は以前に東北自動車道で事故ったとき
かなりの額の保険金が下りたのさ。
100提供:名無しさん:03/06/22 23:27
うわぁ〜い
100ゲト!
101提供:名無しさん:03/06/23 22:31
安っぽい人情モノ
下等夫妻、いくら稼いだ?
102提供:名無しさん:03/06/24 02:37
普通の家の五体満足な子を出しておいても出来るCMを
ダウソの子で作るのかがわからん。

日着るなの時みたいに何かが起きることをキボン。
103提供:名無しさん:03/06/24 19:51
>>102
「障害児」「死んじゃった子供」ってのがキモなわけだから
健常者とか普通のコじゃ意味が無い(w
104提供:名無しさん:03/06/25 10:19
一番悪いのは、コマーシャルじゃなくて
「感動しました!マンセー!」なんつってるバカども
105提供:名無しさん:03/06/25 17:53
ぎっぜっんっしゃっ きっもっいっ
106提供:名無しさん:03/06/26 00:03
>97
おめ、生命保険業界の社員の意味わかってんの?
それはそれとして、あのCMは「だから何?」って感じだけど。
107提供:名無しさん:03/06/26 00:27
>>106
「だから感動したでしょぉ〜〜〜〜?!」
って言いたかったんじゃ?迷痔セイメイは。
108提供:名無しさん:03/06/26 13:51
cmとか金が絡むとちょっとな…
でもあの父親は立派だ。男は女と違って本能的に母性がないから
大体は世話をしなかったり、離婚別居などになるそうな。
109提供:名無しさん:03/06/27 18:31
あの夫婦、離婚するってのはネタなの??
110提供:名無しさん:03/06/29 01:34
>>106は日本語が不自由
111交換ノートの”管理”人:03/07/02 15:25
みんな今からこのスレこわせ。
なにがお涙頂戴だ?ふざけんじゃねーよ!
おめーこそ周りに媚びうってんじゃねーかYO!!
112提供:名無しさん:03/07/02 16:35
君はファンキーモンキーファンキー♪
モンキーだよ〜♪
だけどファンキー♪
俺のモンキー♪
113提供:名無しさん:03/07/02 18:14
>>111
うわ〜来てくれたんだね!
でも君の文章って、ちょっと意味不明
まあ思いっきりここで語ってね。
すぐにみんなもやって来るよ〜 (・∀・)ワクワク
114水虫・田虫:03/07/02 18:34
あーー。
ちんちんかゆい。
ここはオイラのフィールドではなさそうだな。
偽善者撃退がオイラの仕事だからな。
115提供:名無しさん:03/07/03 00:09
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 燃料こないかなぁ〜            >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ             ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(´∀` #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!
116提供:名無しさん:03/07/03 11:30
みんな自分が子供の親になれば変わるよ。
117提供:名無しさん:03/07/03 15:52
>>113
じゃあ言うが貴様も大体のタメ口理解できなかったら
よっぽどの病気だぞ
118提供:名無しさん:03/07/05 19:46
>>117
はげどー
119JJJ-_)3Dマン【3世】:03/07/06 11:40
♪あなた〜にぃ、あへ〜て、本当に、良か〜った♪








117 :提供:名無しさん :03/07/03 15:52
>>113
じゃあ言うが貴様も大体のタメ口理解できなかったら
よっぽどの病気だぞ
118 :提供:名無しさん :03/07/05 19:46
>>117
はげどー

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


120山崎 渉:03/07/15 09:26

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
121提供:名無しさん:03/07/24 19:25
122提供:名無しさん:03/07/24 19:25
               ∧∧
                (゚A゚ )
                |   ヽ
                (UU,,,)〜
     q∧ ∧ 
     (*゚ー゚)
     / ||y||ブ
    ノ_/'ノゞヽ
          
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=ookazujp
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000001&pid=p000000244
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000003&pid=p000000244
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000002&pid=p000000244
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
(屮゚∀゚)屮 キチャッタ↑
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ……ウッ!!
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
123提供:名無しさん:03/07/30 06:06
正直感動しました。アルアゲドン、パールハーバーよりもこの短いCMのほうが
泣けました。
曲も良いし、ストーリーも良くできててよかった。
続編がぜひ見たい。
124提供:名無しさん:03/08/02 02:39
チャンネルを変えたくなくなるCM。

見れたら、ラッキーだと思うよ。

ほんと、いい!!!
125提供:名無しさん:03/08/13 22:46
「感動」ではなく、「何気ない日常」を写真に収めたものの
選りすぐりを集めたCM集であったまではよかった
126提供:名無しさん:03/08/14 12:20
明治生命だったらダウソでも生命保険に加入できるの?
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128提供:名無しさん:03/08/15 12:41
同じ日テレだが、日曜早朝のニュース(手話通訳つき)は
愛の小鳩事業団と明治生命の協賛だが、障害者のための番組
を生命保険会社がやったからといって、文句はなかったんじゃ
ないのか?
129提供:名無しさん:03/08/26 23:21
>>123
アルマゲドン、パールハーバーより泣けたって、あんたあんな映画で
泣いたのか?脳味噌診て貰った方が良いぞ。

CMじゃ泣いちゃったけどね、俺。人の親に成ると分かるとおもう。
130提供:名無しさん:03/08/29 20:49
あの曲がまたいいんだよ 言葉にできない

何か大切な人守りたくなる
131提供:名無しさん:03/09/02 19:52
感動した!ただあまり生命保険は関係ないかもなー
132提供:名無しさん:03/09/02 22:44
人の不幸で感動する人達…怖い。
133提供:名無しさん:03/09/03 15:51
<三井環氏独占激白>(11分27秒の動画ファイルです)

http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_07_02/content.html

「検察は自分達のウラ金作りという犯罪を隠すために、ウソの答弁をしたり指定暴

力団や政治家の力を借りたりしているのです。いずれ、それが限界に達するときが

来るでしょう。検察当局が過去のウラ金作りを認め、国民にきちんと謝罪すれば、

最終的には評価が高まったと思います。それを首脳陣は判断ミスで徹底的に隠した。

真実を追及しなければならない検察としては一番やってはいけないことをしてしま

ったのです」元大阪高等検察庁公安部長の三井環氏はため息混じりで話し出した。

検事歴30年という検察幹部が現職のまま逮捕され、325日間も勾留されていたのだ。

それも検察の組織ぐるみの「ウラ金作り」を実名で告発する動きを見せたゆえの

“口封じ”だった。ようやく保釈されて3ヵ月、「思いもよらない“まさかの逮捕”

」に疲れは隠せないが、「検察の非道」とは闘い抜く覚悟も十分だった。

三井氏の口から飛び出す驚くべき証言の数々はぜひ動画でご確認いただきたい。

134ヤングおー!おー!:03/09/03 16:13
どうでもいい話でありますが、私は『伊東家の食卓』の中で初めてあの
CMを観た時、「ゲッ、新種のACのCMか?」とドキリとしたのを覚えて
おります。
135提供:名無しさん:03/09/03 22:00
人の不幸で感動するってことじゃなくて、不幸な境遇の中で
負けずに精一杯生きた人たちの意志を尊敬する。
136提供:名無しさん:03/09/03 22:31
そんな境遇にあれば、誰だって必死に生きるしかない。
所詮「対岸の火事」だと思ってるから易々と感動できるのでは。
137提供:名無しさん:03/09/04 06:53
だから感動なんかしていないって。もっと別の感情だよ。
138提供:名無しさん:03/09/04 09:55
>>137はそうかも知れんが、実際素直に「感動」してるヤシ多数と思われ
139提供:名無しさん:03/09/06 14:10
企業のPRに使っちゃイカン!
公共広告機構ならよい!
140提供:名無しさん:03/09/23 19:58
ついさっき、伊東家の後でやったよ
ってことでage
141提供:名無しさん:03/09/23 20:05
いつも伊東家の食卓の間のCMでほとんどやりますよね。
明治生命のCM結構やりますよね★
142提供:名無しさん:03/10/28 20:13
確かにありれはやりすぎだな迷痔生命。
加藤夫妻を使うまでは、内容にしんみりする事もあった。
家族や恋人のことを自分のエゴで思い出し、
オナニーにひたる事はできた。
だから迷痔のあざとさなど気にもならなかったが、
今回はやりすぎ。調子のっちゃった感でてる。
あれじゃー自分の偽善っぷりにひたれない。
引きました。
143提供:名無しさん:03/11/03 16:18
見たこと無いんですけど
144提供:名無しさん:03/11/08 15:06
>>143

明治生命のサイトに行けば見れるよ。
145提供:名無しさん:03/11/28 14:51
本になったらしい

『たったひとつのたからもの 息子・秋雪との六年』
加藤浩美著 文藝春秋刊 
本体価格1,400円 176ページ
http://www.bunshun.co.jp/book_db/html/3/65/45/416365450X.shtml

ワイドショーでも取り上げられそうな感じ、いやな感じ
146提供:名無しさん:03/11/28 15:27
ていうか、昨日のワイドショーでおもいっきり特集組まれていて、
コマーシャルともども初めて見てしまった。別に本の宣伝はしていなかったけど。

生命保険でこのようなコマーシャルを作る意図は何なのだろう?
つきつめれば、さずかった命を大切にしましょう(だから保険に
入ってね)ってことなんだろうけど。
147提供:名無しさん:03/12/12 13:39
あのCM自体に反感持つのはかまわないのですが、あなたたちに
「感動した」、「泣いた」と言っている人を叩く権利はありませんよ


そこのところ勘違い無きよう
148提供:名無しさん:03/12/25 09:30
>>147
バカを叩いて何が悪い
149提供:名無しさん:04/01/01 17:56
今日から合併して、「明治安田生命」が発足。
CMキャラは、ゴジラ松井が起用されるとか?
150提供:名無しさん:04/01/03 22:02
>>148がいいことを言った!
151提供:名無しさん:04/01/07 01:50
>>147
そんなに見たくないのならこのスレに来なけりゃいいことだ。
皆お前の意見聞きたくて書き込んだり見たりしてる訳無いだろ。
随分自分勝手だな。スレ潰しに来てんの?
>「感動した」、「泣いた」と言っている人を叩く権利はありませんよ
このスレに来て書いてるだけで十分アンチだよ。
アンチが嫌なら明治生命スレに行け。わざわざこっちまで来て荒らさなくていいよ。
>>148
激しく胴衣。
152提供:名無しさん:04/01/07 02:02
>>148>>151
同意。
>バカを叩いて何が悪い
全くもってその通りだと思う。
>アンチが嫌なら明治生命スレに行け。わざわざこっちまで来て荒らさなくていいよ。
確かに。>>147の所為でスレが潰れたら・・・・・。
153提供:名無しさん :04/01/23 19:57
147はばかじゃないよ。
明治生命は障害者を保険に入れさせないくせにあんなCMをやってるのが悪いんだよ。
あの親子に感動するのはバカじゃないよ。
自分の子供が長く生きられないって分かるのってつらいと思うよ。
障害者はがんばってるんだってことをが知れ渡るきっかけになって良かったと思う。
154提供:名無しさん:04/01/29 21:12
本日アンビリバーでキター
155提供:名無しさん:04/01/29 21:19
終わるはずのない、愛が途絶えた 命尽きていくように
違う、きっと違う…
心が叫んでる

一人では生きていけなくて
また、誰かを愛している
心、悲しくて
言葉にできない…

lalala…lalala…

言葉にできない…

156提供:名無しさん:04/01/29 21:22
きいちが出てた頃って、こんなCMじゃなかったのに。
157提供:名無しさん:04/01/30 00:38
今の恋愛モノの長々やっている、ドラマや映画なんかより、
たった30秒の明治生命のシンプルなCMの方が100倍いいよ。
作りでも、やらせでも、金のためでも、なんでもいい。
普通に見て涙が出るよ。
ダウン症の子は一生懸命生きたのは変わらない事実なんだからさ。
「感動=不幸の喜び」じゃなく、「感動=生きる勇気」を教えられたんじゃないのかな。
まあ、歪んだ屁理屈クンには、一生解らないと思うけど。
いや、わかんなくていいけど。
158提供:名無しさん:04/01/31 01:51
良きCMと思う
159提供:名無しさん:04/01/31 02:31
ら〜ら〜ら〜
160提供:名無しさん:04/01/31 16:34
161シマ:04/02/05 21:14
自分で行動を起こせないようなオメェが何言うか!?
ずっと、やってろ!
人の上げ足取り!
162提供:名無しさん:04/02/06 23:57
マジレス逝きます

ダウン症が原因で、親に捨てられた子供は施設に、たくさんいるんです。

「私の夢は、お母さんに会うことです。」っていう子がいるんです。

夫婦は、ダウン症で余命1年と宣告されても、一所懸命育てたんです。

それだけで一つの命に対する思いは・・・充分・・・

じゃないですか??


163提供:名無しさん:04/02/07 13:56
俺はこのCM見て泣いたよ。
これは事実。
164提供:名無しさん:04/02/08 16:12
所詮、昔の「見世物小屋」の世界。
それでも興味本位でのぞくと後ろめたさが残るから
その後ろめたさを「感動」とか「涙」とか言ったベールで覆ってるだけ。
本当にいやらしいと思う。利用されてる障害児が気の毒だ。
165提供:名無しさん:04/02/11 22:19
バックに流れる音楽をひがっしむら〜やま〜よんちょうめっ♪にして
あのCMをみたら泣けないよ、たぶん。
166提供:名無しさん:04/02/11 22:43
>>165
確かになw。音楽による効果は大きいと思われ。
           
http://www.ny.airnet.ne.jp/bible/bible/KBC/christmas/midori.htm
            ↑
ここ音量最小にしてて見たんだが、悲しい話だとは思ったが
涙までは出なかったわけだが・・・
バックに流れている音楽聞きながら読んだら涙が出てきたからな。
所謂相乗効果ってやつ
167提供:名無しさん:04/02/12 21:36
>>165
ワロタ。吉本のテーマ曲もきぼんぬ。
168提供:名無しさん:04/02/18 23:19
>>164

>それでも興味本位でのぞくと後ろめたさが残るから
>その後ろめたさを「感動」とか「涙」とか言ったベールで覆ってるだけ。

これはお前の脳内の話だろ。他人もみんな自分と同じ発想だと思うなよ
「偽善」を使いたがる厨房か?
169提供:名無しさん:04/02/19 18:01
でも誰かの不幸や不自由を見て感動するのはヘンだと思う。
170提供:名無しさん:04/02/19 19:46
私の場合だけかもしれないけれど、
「自分がこういった状況におかれても前を向いて生きていけるだろうか」
って考えちゃうんだ。

多分共感というかその苦しみを一緒に背負ってしまったような感覚になってる
だからある意味自分に感動しているのかも。

勝手な発想だけどね。
171提供:名無しさん:04/02/19 22:24
>だからある意味自分に感動しているのかも

なるほど…。わかるような気がする。
共感と感動によって、心が動かされ浄化された様な気分になる人もいるのだろう。
一種のカタルシスなんだろうか。
172223:04/03/03 17:36
もっと肩ってほしいのでage
173片桐機長 ◆rEs2euyhd. :04/03/09 05:28
感動した!
174提供:名無しさん:04/03/09 13:53
>>173
逆噴射ですな。
175提供:名無しさん:04/03/09 21:54
>>170>>171
なるほど。
グロい死体を見て嫌悪感を抱くと同時に、
自分が生きてる事を実感する死体フェチと似たり寄ったりだね。

カタルシスに利用された人の事を思って感動しているようでいて、
その実、自分の事しか考えていないナルシスト。

そんな俺もナルシスト。
176提供:名無しさん:04/03/09 21:57
>>175
うまい表現だなあ。
177提供:名無しさん:04/03/17 21:16
178提供:名無しさん:04/03/17 21:38
たまにいい写真あるけどね
狙って撮った表情ではなくごく自然なやつね

まあ偽善呼ばわりするヤカラはイラクでも行ってこいと・・・
世界の現状を目に焼き付けて今の生活がどれだけ恵まれてるか実感しろと・・・
179提供:名無しさん:04/03/23 11:39
他人の不幸を見ないと、自分の幸せを実感できないの?
それが、こういうCMの嫌な所なんだよ。
CM自体を偽善呼ばわりしてるつもりはない。
180提供:名無しさん:04/05/22 20:15
181提供:名無しさん:04/07/06 00:08
どちら?
182提供:名無しさん:04/08/22 18:23
このCMって明治安田生命に引き継がれたの?
24時間テレビの特集の(CMではなく)番組本編で
最後が『明治安田生命』になっていたが。
183提供:名無しさん:04/08/26 13:02
ドラマ化されるんだってね。
主演が誰なのか気になる。
ドラマ板だと深津絵里とか常盤貴子とか候補に上ってる。
184提供:名無しさん:04/09/06 21:15
まっまつだせいこ・・・
185提供:名無しさん
でも評判がよかったからかこれに似たCM
よくみかけるようになった気がする
証券会社でもイイシーンの写真を並べたようなCMあったし