「大河に一滴」公開記念、加古隆っていいよね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
27名無しの笛の踊り
ライヒ!
まあ、個人の趣味だからとやかくは言わんが、あまり世間では言わない
方がいいな、バカにされるだけだ。
あとはリゲティにラッヘルマンか…マジでそう思ってるのか?
グラスより上か下かは別として、彼らが本当に現代を代表する作曲家
だと思ってる訳?
百年後も演奏され聴かれ続けるような名曲だと?

忘れてもらっては困るが、モーテァルト、ベートーベンを初めとして
大作曲家は生前はほとんど人気作曲家だった。
死後評価された人もいないではないが、それらはあくまで例外。
マーラーは指揮者としては音楽界の頂点を極めている。
ワグナーなどあの「トリスタン」でさえセンセ−ションを巻き起こした
ほどだ。
バルトークにしても全く聴衆から無視されていた訳ではない。
こころある支持者は常にいたし、曲を委嘱する賛同者もいたのだよ。
なにも人気さえあればいいといっているんじゃない。
何も聴衆にコビろというのでなく、クラシックだってしょせん芸術で
ある前に娯楽なのだ。
聴衆を楽しませる事は絶対条件だと思うがな。

>>25
上手いこというねどうも、ワラタよ。