バイロイト音楽祭第U幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
53名無しの笛の踊り
>>51
『リング』と大体同じだけどさ、‘ワーグナーソプラノ四天王’の
全盛期のイゾルデは一応一通り聴いとこうね。以下の通り。

フラグスタート(ライナー指揮36年コヴェントガーデン。相手役は
メルヒオール。NAXOS)
メードル(カラヤン指揮52年バイロイト。相手役はヴィナイ。MYTO)
ヴァルナイ(ヨッフム指揮53年バイロイト。相手役も同じくヴィナイ。
GOLDEN MELODRAM)
二ルソン(ベーム指揮66年バイロイト。相手役はヴィントガッセン。
DG)

音質的にはモノラルに免疫がなかったら二ルソンの以外は少しキツイ
(それでも並の海賊盤よりは遥かにいい)かも知れませんが最初に
聴いたのがクライバー息子盤だとこの人たちのイゾルデのスケールの
大きさはカルチャーショックになる事間違いなし。
反対に買っちゃいけないのがカラヤン盤。試聴の段階で寝てしまい
ました。あれはオペラの演奏じゃないっしょ。
5453:2001/07/03(火) 00:10
あ、さっき最後にあげたカラヤン盤はDGのスタジオ盤の方っす。
もうホンマバイロイトライヴ盤とは雲泥の差。どっちが一般的な
カラヤンのイメージに近いかといったらそりゃ後者なんだけどさ。
5553:2001/07/03(火) 00:12
あ、後者→DGスタジオ盤ね。分かりにくいなあ。兎通堕篠鵜